全ジャンル作品最強議論スレvol.93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
作品単位で最強を決めよう。
はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。
煽り、荒らしはスルー推奨。

前スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1263914538/l50

まとめサイト
ttp://www41.atwiki.jp/goronka/
(旧)
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rank.html
ルール
(旧)
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html
全ジャンル作品最強議論スレ・対戦ログスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1327/1143026725/

@リンク
最強『漫画作品』決定戦 vol.144
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1255970443/

@参戦用テンプレ
チーム編成(先鋒[最弱]→大将[最強])
【作品名】
【ジャンル】
【先鋒】
【次鋒】
【中堅】
【副将】
【大将】

【共通設定・世界観】
世界観は、考察に関係するには、記載。 例:何次元、科学レベル
共通設定には、その作品での超能力・魔法・霊能力などの設定など。
各キャラテンプレに記載するよりもまとめたほうがわかりやすい場合は、有効に活用すること。
また、シリーズをまとめてエントリーする場合、含める作品や各作品の世界のつながりを示すこと。

各キャラ用テンプレ
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【備考】
【戦法】
2蛇と考察 新スレと蛙:2010/03/27(土) 18:12:58 ID:FnDFVYPt
蛇と蛙考察続き
ここまでやって全然勝てない。下げる
人類は衰退しました戦
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】大きさに踏みつぶされ負け
【中堅】紙に勝ち
【副将】【大将】普通に負け

ねずみ物語戦 2勝3敗
【先鋒】ネズミに負け
【次鋒】速さと竹やり負け
【中堅】【副将】大きさ勝ち
【大将】大きさ負け

ピクミン戦 3勝2敗
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】踏まれ負け
【中堅】【副将】【大将】大きさ3勝

ケシカスくん戦 3勝2敗
【先鋒】固さ負け
【次鋒】練り消しには勝てるか。勝ち
【中堅】【副将】文房具に2勝
【大将】強さ負け

ダービーマウちゅう2戦 4勝1敗
【先鋒】ネズミに負け
【次鋒】ネズミよりは蛇のほうが強いか。勝ち
【中堅】【副将】【大将】人間勝ち
この結果
人類は衰退しました=ねずみ物語=ピクミン>蛇と蛙>ケシカスくん=ダービーマウちゅう2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:22:25 ID:vqLvIkOf
スレ立て乙。意外と早く500KBいったな

前スレ>>638
ドラえもんEDも惑星サイズレベル×5だから
竜神伝説>ドラえもんED>(惑星サイズの壁)で良いと思う
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:31:47 ID:vqLvIkOf
前スレ>>635
地獄少女とはじめの一歩に負けているから

地獄少女=はじめの一歩>答〜answer is my life〜(PV)
じゃないか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:41:28 ID:vqLvIkOf
>>2
ピクミン戦勝っているから

人類は衰退しました=ねずみ物語>蛇と蛙>ピクミン
でないか?
6蛇と答:2010/03/27(土) 18:45:42 ID:FnDFVYPt
>>4->>5
両方自分の考察だが、それであっていると思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:51:04 ID:wrqILnnp
現行ランキング作んないの?
8現行ランキング:2010/03/27(土) 19:25:17 ID:FnDFVYPt
ランキング
 永遠神剣シリーズ>Superman and Batman: World's Funnest>ファイブスター物語

>THE INFINITY GAUNTLET=セックス・スフィア+時空の支配者>異界戦記カオスフレア>ジャン=ジャックの自意識の場合

>STAR TREK>デモンベインシリーズ>ディアスポラ>脱走と追跡のサンバ>予め決定されている明日

>THE DC VERSUS MARVEL=上弦の月を喰べる獅子>宇宙刑事シリーズ>那由他

(全能の壁)

>虚無戦記>真・運命のタロット>タイム・シップ>宇宙の果てを越えて=セイントデビル-聖魔伝->ウルトラシリーズ

>マンガギリシア神話=宇宙細胞>SF西遊記 石川英輔>美少女戦士セーラームーン>クトゥルー神話大系

>デュエル・マスターズ>果しなき流れの果に>夢と闇の果て>墓標天球

(時間無視の壁)

>スカイラーク・シリーズ>夜叉鴉>鋼炎のソレイユ>脳喰い>狗狼伝承>14歳>薬師

>歪んだ創世記>輝光翼戦記 天空のユミナ>宇宙消失>スーパーロボット大戦Z>東方Project

>マテリアルナイト>魔界戦記ディスガイアシリーズ=レンズマンシリーズ=絶対地球防衛機メガラフター

>大空魔竜ガイキング=吸血鬼ハンターシリーズ=ティンクル☆くるせいだーす

>ももえサイズ シリーズ>ゲッターロボサーガ>闇(ショートショートの広場9)

(宇宙破壊の壁)

>五十六億七千万年の二日酔い>天元突破グレンラガン>DRAGON BALL シリーズ (アニメ)

>救命戦士ナノセイバー>宇宙の意志

(銀河系規模の壁)

>がんばれゴエモンシリーズ>DETONATORオーガン>ナイトウォッチ3部作>ドラえもん>MAPS

>マンガ黄金の法エル・カンターレの歴史観>タツモリ家の食卓=マクロス7>スーパーロボット大戦αシリーズ

>小学科学 クイズ 宇宙のなぞ>ヒロイック・エイジ>時の果ての世界>ウルトラマン超闘士激伝>ロボット・シリーズ

>おねがいマイメロディ>BASTARD!!−暗黒の破壊神−>グロリアスドーン>塊魂シリーズ>星くず英雄伝

(恒星破壊の壁)
9現行ランキング:2010/03/27(土) 19:27:15 ID:FnDFVYPt
>STAR OCEAN Till the End of Time>流星のロックマン トライブ>敵は海賊・海賊版>超人ロック>AΩ 超空想科学怪奇譚

>図解クトゥルフ神話=オゲレツ大百科シリーズ>魔法の国ザンス=魔界都市シリーズ>仮面ライダーカブト

>魔界戦記ディスガイア&ファントム・キングダムシリーズ>DRAGON BALL>劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE

>ドラゴンボールZU 激神フリーザ!!>MARVEL SUPER HEROES>スクラップド・プリンセス>ゴーストハンター・シリーズ

(光速戦闘の壁)

>知っておきたい 伝説の英雄とモンスター>Xenosaga>宇宙一の無責任男シリーズ>学園戦記ムリョウ (漫画)>成恵の世界

>DUEL SAVIOR>お・り・が・み&戦闘城塞マスラヲ>超重神グラヴィオンシリーズ>DUEL SAVIOR DESTINY>RANGERS STRIKE

>宇宙戦艦ヤマトシリーズ>トップをねらえ2!=斬魔大聖デモンベイン (小説)>聖闘士星矢>円盤皇女ワるきゅーレ

(惑星破壊の壁)

>ビ・ヨンド>サイボーグ009>とっても!ラッキーマン>ガチャフォース>メテオス>蟲と眼球とシリーズ>勇者王ガオガイガー

>ギャラクシーエンジェル(アニメ)>Xenosaga THE ANIMATION>白銀のソレイユ>ネオコントラ>遊撃宇宙戦艦ナデシコ

>遊☆戯☆王5D's>スーパーロボット大戦W>スーパー特撮大戦2001>トップをねらえ! NeXT GENERATION=ヴァンドレッド

>トップをねらえ!>IZUMOシリーズ>伝説巨神イデオン=Y∀IBA

(衛星破壊攻防の壁)

>ザ・ドラえもんズスペシャル>ZEGAPAIN -ゼーガペイン->ソウルクレイドル 世界を喰らう者>FINAL FANTASY [

>ロックマンシリーズ>VIEWTIFUL JOE>PC原人シリーズ>ザ・サード>シバルバー 天の十三階段

>CRIME CRACKERS>護星童子ラン>ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス->ふたりはプリキュア Splash Star>アニレオン!

>竜神伝説>ドラえもん(ぼくたち地球人版ED映像)

(惑星サイズの壁)

>シャンクシリーズ>LORD of VERMILION>NHKにようこそ!(ED映像)>遊☆ 戯☆王デュエルモンスターズ

>女神候補生>NO MORE HEROES>西遊記>電磁戦隊メガレンジャー>ウルトラマンマックス>FINAL FANTASY Y

>蒼穹のファフナー>スーパーロボット大戦OG-ディバイン・ウォーズ->ドラゴンボールZ3=ジーンダイバー

>奏光のストレイン(漫画)>真・女神転生U>魔術士オーフェン=ウルトラ六兄弟VS怪獣軍団=アルジェントソーマ

>星のカービィ スーパーデラックス>デジモンテイマーズ>魔法戦隊マジレンジャー

>NHKニュースウォッチ9内の天気予報>創聖のアクエリオン>超時空要塞マクロス〜愛・おぼえていますか〜

>うえきの法則>ルーンウルフは逃がさない>仮面ライダー&仮面ライダーV3>ウォーシップガンナー2〜鋼鉄の咆哮〜

(巨大島破壊の壁)
10現行ランキング:2010/03/27(土) 19:30:18 ID:FnDFVYPt
>FINAL FANTASY Z>封神演義 (藤崎竜)>SaGa2 秘宝伝説>デストロイ オール ヒューマンズ>正義刑事セイギマン

>46億年物語 -THE 進化論->創竜伝>銀河の三人>R-TYPEシリーズ=グラディウスシリーズ>SUPER桃太郎電鉄DX

>遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ>絢爛舞踏祭 Brave New World=Fate>sakusaku>魔法少女リリカルなのは

>ARMORED CORE 4>されど罪人は竜と踊る>ウルトラマン ファイティングエボリューション リバース>銀色のオリンシス

>FINAL FANTASY X>DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー>機動武闘伝Gガンダム>ぼくらの>聖刻1092

>SaGa Frontier>FINAL FANTASY V>ジョジョの奇妙な冒険(SFC)>NAMCO x CAPCOM>とある魔術の禁書目録

>仮面ライダー龍騎>ジョジョの奇妙な冒険>ドラゴンボールZ 超悟空伝シリーズ=GUN×SWORD=魔法先生ネギま!

>創星のアクエリオン>OVERMANキングゲイナー>幽☆遊☆白書>都市シリーズ>ガンダムシリーズ(漫画)=機動戦士ガンダム(ノベル)

>鉄腕アトム>アリアンロッド・リプレイ・ルージュ>突撃!パッパラ隊>アイドルマスター XENOGLOSSIA

(隕石の壁) ビーストウォーズU&ネオ〜デジモンテイマーズの総当り

>THE ビッグオー=大乱闘スマッシュブラザーズX>破壊魔定光=ZOIDS SAGA U>天外魔境U>魔人探偵脳噛ネウロ

>機動戦士ガンダムF91>舞-HiME>ゼビウス>ラーゼフォン(漫画)>サンダーガール!>ウルトラセブン(SFC)

>ぱにぽにだっしゅ!>ドラゴンボールZ 超武闘伝2>ドラゴンボールZ 舞空闘劇>終わりのクロニクル>スーパーマリオギャラクシー

>Luminous Arc>ウルトラ魔法少女まなな>FINAL FANTASY \>魔魚戦記=タイタス・クロウ・サーガ>仮面ライダーJ

>ディメンション・ゼロ>五星戦隊ダイレンジャー>魔界塔士SAGA>ZFマジンガーX>ウルトラマンファイティングエボリューション0

=ビーストウォーズU&ネオ>幻燐の姫将軍シリーズ>ARMORED CORE(Nシリーズ)>こいこい7(アニメ)>Powerpuff Girls

>宇宙の騎士テッカマンブレード>真説 魔獣戦線=聖戦士ダンバイン>ACE COMBATシリーズ>ヴァンパイア十字界=MEN IN BLACK

=機動戦士ガンダム 逆襲のシャア>FINAL FANTASY W

(山破壊の壁)

>仮面ライダークウガ=プラネット・ジョーカー>サイバーボッツ>ウルトラマンファイティングエボリューション3

>ARMORED CORE(ノベル)>GODZILLA FINAL WARS>THE 地球防衛軍シリーズ>吉永さん家のガーゴイル

>秘密結社でいこう!&改造人間でいこう!&物体えっくすでいこう!>ギガンティックドライブ>FINAL FANTASY ] シリーズ

>武装錬金(アニメ)>BLEACH=FINAL FANTASY

(核の壁)
11現行ランキング:2010/03/27(土) 19:31:35 ID:FnDFVYPt
>ファイナルコマンド赤い要塞>タクティクスオウガ>大怪獣デブラス>どかどかどかん>Battle Garegga>プロギアの嵐

>鋳薔薇>ケツイ〜絆地獄たち〜>エスプガルーダ>アクウギャレット>ストライカーズシリーズ>1942シリーズ

>老ヴォールの惑星>Another Century's Episode>キスダム〜ENGAGED PLANET〜>勇者エクスカイザー=FANTASTIC FOUR

=ブレンパワード (漫画)>South Park>ULTRASEVEN X=それいけ!アンパンマン>うたわれるもの (アニメ)

>DRAG-ON DRAGOON>仮面ライダーZO>バトルマスター 究極の戦士たち>ベアナックルシリーズ

>仮面ライダー555=E.>チャージマン研!>ファミコンウォーズDS>鉄コミュニケイション(ノベル)>ONE PIECE

>FINAL FANTASY U>月姫>メイドさんと大きな剣>ブギーポップシリーズ>戦う司書シリーズ>ボボボーボ・ボーボボ

(超音速の壁)

>Romancing Sa・Ga>仮面ライダー電王>DEVILMAN>機動戦士ガンダムSEED DESTINY (高山瑞穂)

>三国志大戦>DRAGON QUEST X 天空の花嫁 (PS2)>キカイダー THE ANIMATION

>DRAGON QUEST V そして伝説へ…>エンジェルフォイゾン>KING OF THE MONSTERS 2

>フィリム 超吸血幻想譚>スーパーボンバーマン2>ガンガンヴァーサス=戦国BASARA X

>エンジェル・ハウリング>CAPCOM FIGHTING Jam>Dears>柳田理科雄のスーパーロボット最強決定大戦!

>ストリートファイターV>クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉>Magic The Gathering

(巨大生物の壁)

>クトゥルフの呼び声(ホビージャパン)>HELLSING>銀魂 (アニメ)>Di Gi Charat -デ・ジ・キャラット- (ワンダフル)

>MONSTER HUNTER(ノベル)>錬金3級 まじかる?ぽか〜ん>劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト

>デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団=ウルトラファイト>イナズマン>婦警さんはスーパーギャル

>機動戦士ガンダムSEED C.E.73−STARGAZER−>キングコング2 怒りのメガトンパンチ>ニューマンアスレチック&マッハブレイカーズ

>デュアル!ぱられルンルン物語>聖飢魔U HUMANE SOCIETY〜人類愛に満ちた社会〜>巨人のドシン

>俗・さよなら絶望先生=LIVE A LIVE=ウルトラマン 光の巨人伝説>ウルトラ怪獣名勝負「夢の対決」

>ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 新たなる二つの光>レッドマン>ウルトラマンVS仮面ライダー

(ビル破壊の壁)
12現行ランキング:2010/03/27(土) 19:32:59 ID:FnDFVYPt
>ワールドヒーローズシリーズ>METAL SLUGシリーズ>ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日

>9S>暴れん坊天狗=超電導カンタムロボ>ドラゴンキラーありますシリーズ>スーパーマリオRPG

>アクトレイザーシリーズ>ArmJoe>ゴルゴ13-第一章 神々の黄昏->ブラックロッドシリーズ>ラルΩグラド

>仮面ライダー剣>ニンジャコマンドー>ウルフファング>空想科学少女リカ>カオスレギオン

>「ナポレオン」>ルナティック・ムーン>ドラゴンボール アドバンスアドベンチャー>バトルシティー

>屍竜戦記>MOTHER>ねこぢる草>トランスフォーマー コンボイの謎>Destroy All Humans! シリーズ

>WOLF's RAIN>機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争>ファミレス戦士プリン>ファミスタ64

>世界の中心、針山さん>ジャングルの王者ターちゃん(アニメ)>バイオ戦士DAN=SPECIAL FORCE

>餓狼伝説シリーズ(細井雄二)=ドラゴンボール 神龍の謎>D.Gray-man>THE MATRIX

>北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝>Nightmare Circus>ゴブリ君の冒険>流星人間ゾーン>大日本人

>ドンキーコング(GB)>biohazard 4=でぃ・えっち・えぃ>ファミコンジャンプ 英雄列伝>スーパーストリートファイターU

(銃弾回避の壁)

>ジョジョの奇妙な冒険(PS)>F-ZERO GX>マッハライダー>カオス;ヘッド -CHAOS;HEAD->ときめきメモリアル2>鬼哭街

>オーベルジュ・ろわぞぶりゅ>Wizardry シリーズ>願い石>七人のナナ>神力契約者M&Y>学校であった怖い話S

>ドラえもん〜ギガゾンビの逆襲〜>熱風海陸ブシロード>C市>ハヌマーンと5人の仮面ライダー>ゼロの使い魔

>るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜>モノクロス Broken soul,Angel wing>FRONT MISSION シリーズ=スーパー要塞空母『富士』

=レジンキャストミルク>鈴木爆発>世界戦艦大和列伝>空母戦記シリーズ>激闘!八八艦隊海戦史DX>太平洋戦記シリーズ

>THE 戦艦>Arc The Lad シリーズ>日露戦争>日本海軍

(軍艦の壁)

>ステルス (小説)>機動戦士ガンダム 戦場の絆>機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX>新海底軍艦 滅亡へのゼロアワー

>バンゲリングベイ>大戦略U>DEATH NOTE(漫画)>ドッグファイター『神竜』>INDIANA JONES

>ポケットモンスター=バッカーノ!シリーズ=ファイブスター物語(映画)>星をみるひと>僕の血を吸わないで

>BLACK CAT (JUMPj-BOOKS)>エリートヤンキー三郎>乃木坂春香の秘密>ブラック・ジャック>THE KING OF FIGHTERS シリーズ

>超電導カンタムロボ (OP映像)

(大型ロボットの壁)
13現行ランキング:2010/03/27(土) 19:34:08 ID:FnDFVYPt
>All You Need Is Kill>ローゼンメイデン>真・仮面ライダー>バキシリーズ>パーマン

>天界の狂戦士>Grand Theft Auto V>DEATH NOTE(映画)=かみちゅ!=エル・カザド>バオー来訪者>韋駄天翔

>いっき>ルパンV世>真月譚 月姫>老人と宇宙>軍人将棋>地球防衛企業ダイ・ガード>侍(ゲーム)

>ファイターズヒストリーシリーズ>MURDER PRINCESS>セキレイ>ラグランジュポイント>聖剣伝説 ?ファイナルファンタジー外伝?

>超頭脳シルバーウルフ=トバルシリーズ>ダイノレックス>シャドウハーツシリーズ>ドラゴンクエストモンスターバトルロード

>火の鳥 鳳凰編=愛の有機生命体天国>Gears of War>ゲームボーイウォーズ>虫姫さまシリーズ>天空の城ラピュタ

>ガリバー・パニック>WAR OF THE WORLDS (2005年の映画)>BATTLEFIELD:BAD COMPANY>大戦略DS

>Operation Flashpoint: Cold War Crisis>戦闘国家-改-IMPROVED>46億年物語〜はるかなるエデンへ〜=ゼルダの伝説夢を見る島DX

>きみのためなら死ねる>恐竜トリケラトプスシリーズ>大恐竜時代 (漫画)>ティラノサウルスシリーズ>THE 大海獣

>サイコニクス・オスカー>突撃!!ファミコンウォーズシリーズ>破壊王>THE 戦車>超機動伝説ダイナギガ>サドンストライク

(戦車の壁)

>機甲騎士団>USAVICH=BJの冒険シリーズ>ザ・トライアスロン>かまいたちの夜2=憑神(実写映画)

>チャージマン研!内でやっていた怪獣映画>LA PLANETE SAUVAGE>SDガンダム外伝 騎士ガンダムシリーズ(OVA)

>DINO CRISIS 2=パリ・ダカールラリースペシャル=ソニックブラストマン>DRAGON QUEST [ 空と海と大地と呪われし姫君

>Jaws Unleashed>Conker's Bad Fur Day>スクウェアのトムソーヤ>攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(アニメ)

>悪魔城ドラキュラ=Harry Potter シリーズ=もっともあぶない刑事>TO THE CASTLE>LEFT 4 DEAD

>元祖西遊記スーパーモンキー大冒険>ILLBLEED=Fate/stay night(アニメ版)>摩訶摩訶

>ダブルブリッド(漫画)>レイ・トレーサー>GRAN TURISMO>オーバートップ=R-TUNED:Ultimate Street Racing

>WRC3=NEED FOR SPEED: PORSCHE UNLEASHED=セガラリーチャンピオンシップ=セガツーリングカーチャンピオンシップ=ドリフトシティ=Forza Motorsport 2

>リッジレーサー=頭文字D Special Stage=バトルギア2=Juiced?チューンドカー伝説?=レーシングラグーン

>ワイルドトラックス>超最速! 族車キングBU 〜仏恥義理伝説2〜>トラック狂走曲>スウィートホーム

>ルパン三世vs名探偵コナン>蒼天航路>UNDERWORLD=超神ネイガー>3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?

>gRiMgRiMoiRe>ハヤテのごとく!>とある魔術の禁書目録 (アニメ)>Triple Triad>JURASSIC PARK (映画)

>ジュラシックパークV アドバンスドアクション>九龍妖魔学園紀=悪夢狩り=恐竜物語 マイア

(恐竜の壁)
14現行ランキング:2010/03/27(土) 19:35:13 ID:FnDFVYPt
>北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝>THE 大量地獄>ロボコップシリーズ>THE MUMMY (リメイクシリーズ)

>仮面ライダーG>OPERATION WOLF>ちいちゃんのかげおくり>スーパードンキーコング>Stubbs the Zombie

>GOOD LUCK!!=きかんしゃトーマス>シャドウゲイト>ネコジャラ物語>やわらか戦車>明日のよいち!

>FinalFight1・2>風雲黙示録 格闘創世>飛龍の拳ツイン>THE 任侠>幽☆遊☆白書2 格闘の章>人魚の烙印

>ポケットファイター>北斗の拳 凄絶十番勝負>餓狼伝 break blow>天誅忍凱旋>風雲新撰組>カイザーナックル

>クライムファイターズシリーズ>クロスファイア (オンラインゲーム)>斬>ソード・オブ・ソダン=侍道2

>フルメタル・パニック? ふもっふ>WANTED(映画)>ノットトレジャーハンター=仮面ライダー倶楽部=魁!男塾(FC)

>堕落天使>キャプテンシルバー>FINAL FANTASY TACTICS>らんま1/2 爆烈乱闘篇>らんま1/2 超技乱舞篇

>DRAGONBALL EVOLUTION>ゴルゴ13=リベリオン>COMMANDO>law of the west〜西部の掟〜

(ガンマンの壁) MOTHER〜COMMANDOまでの総当り

>CUFFS〜傷だらけの地図〜>たけしの挑戦状>スーパーマリオブラザーズ>ひぐらしのなく頃に

>地球少年ジュン>ザ・ロード・オブ・キング>全力ウサギ>電車でバトル>ぼくと魔女式アポカリプス>ムダヅモ無き改革

=EVOLUTION (映画)>Φなる・あぷろーち (アニメ)>騎條エリと緋色の迷宮>聖アントニウスの誘惑>チーターマン>六人男、世界をのし歩く

>絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-=トリコロ>はたらくくるま>おばけのバーバパパシリーズ>バギーホッパー

>葉隠-死ぬ気の意思決定>老人Z>銀盤カレイドスコープ>チョコボレーシング ?幻界へのロード?>NOVAの日の鈴木さん=まさし君

>あたしンち (アニメ)>少年アシベ>THE 逃走ハイウェイ ?名古屋-東京?=天球儀>爆走マウンテンバイカーズ

>サザエさん=BIG RIGS: OVER THE ROAD RACING>BOWLING FOR COLUMBINE 内の風刺アニメ>ペプシマン>もて?モテ!

>となりのトトロ>ちっちゃな雪使いシュガー>乃木坂春香の秘密 (アニメ)>ぼくらの(OP映像)=私の頭の中の消しゴム

=八雲立つ (アニメ)>ひめくらす>パズラー>頭文字D>恋空―切ナイ恋物語

(車の壁)

>刀語>学園特捜ヒカルオン>東方見文録=スーパーマリオカート>SLAM DUNK=ヴァンパイアホスト〜夜型愛人専門店〜

>THE キャットファイト 女猫伝説>KILL BILL>新選組!>ステーシー>らき☆すた スーパー童話大戦

>地獄少女=はじめの一歩>答〜answer is my life〜(PV)>ランニング・ハイ>ぼのぼの

(熊殺しの壁)
15現行ランキング:2010/03/27(土) 19:36:19 ID:FnDFVYPt
>空手道>ふたごのオオカミ大冒険=るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編=ARIEL

>三国演義(安能務版)=キャプテン翼V 皇帝の挑戦>君が主で執事が俺で>地獄の釜開き(友成純一)

>LAST ORDER -FINAL FANTASY Z->ソラリス>九官鳥刑事>つよきす cool×sweet>黒い光=双恋(ゲーム)

>千と千尋の神隠し>へっぽこSPなごみ>かまいたちの夜>ヤマトナデシコ七変化>お伽 正ちゃんの冒険

>日出処の天子>「エキセントリック少年ボゥイ」のテーマ=よくしま=戯言シリーズ&零崎シリーズ

>仮面ライダーファイズ正伝 -異形の花々->どうぶつの森シリーズ>谷山浩子の「悲しみの時計少女」>THE カンフー

>北斗の拳 (セガ・マークV)>角と牙>サムライスピリッツシリーズ>イー・アル・カンフー>ファイヤースープレックス

>ドラえもん不思議探検シリーズ、宇宙大冒険内『ドラえもんのふしぎ探検宇宙のはじまり』=The Skullkid

>必殺仕事人>Dream Catcher

(マシンガンの壁)

>BACK TO THE FUTURE>オは愚か者のオ>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 三国志編>ちびまる子ちゃん (アニメ)

>三国志曹操伝>かめくん>ブギーキャットNAVI=無法者の町からやってきた弱虫>BAMBOO BLADE>あずまんが大王

>拳銃が俺を呼んでるぜ>マリオペイント=ぷよぷよシリーズ>日本以外全部沈没>エキサイトバイク>動物園へ行こう

>さよなら絶望先生>魔弾 ?Der Freischütz? (PV)>シンデレラ・パニック!>さーかす=俺ら東京さ行ぐだ

>フン・フン・フンコロガシ>ディアハンティングUSA>馬主ライフゲーム ウィナーズサークル=競馬伝説Live!

(野生の壁)
16現行ランキング:2010/03/27(土) 19:39:41 ID:FnDFVYPt
>ミッフィー(うさこちゃん)シリーズ>O2 (PV)>桃太郎(芥川龍之介)>魔王 (シューベルト)>マッハ!!!!!!!!!!

>逆転裁判シリーズ>最果てのイマ>攻防、100キログラム!>SHUFFLE!=ルー=ガルー 忌避すべき狼>ソロモンの鍵

>ミサキの一発逆転!>透明人間(H・G・ウェルズ)>あなたの知らない暗黒マット世界 格闘家の真実>四十七人の力士

>北斗の拳4 七星覇拳伝 北斗神拳の彼方へ>スパルタンX (ゲーム)>ブシドーブレードシリーズ

>ストリートファイターU よみがえる藤原京>涼宮ハルヒシリーズ>痴漢者トーマス

>とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(レールガン)>はだしのゲン>無限の暗殺者=大泥棒ポルタ

>AIR(アニメ)>沙耶の唄>現代に甦った闇の死置人あなたの怨み晴らします>特ダネ三面キャプターズ

>無敵看板娘(OP映像)>長靴を履いた猫(ペロー)=世界の中心で愛を叫んだけもの

>Dr. Strangelove or: How I Learned to Stop Worrying and Love the Bomb>「Babylon Stage34 真夏の夜の淫夢〜the IMP〜」

>熱血硬派くにおくん>テトリス(GB)=走れメロス>双恋(アニメ)=ストレッチマンシリーズ

>お天気天使晴れ晴れハレルノン>The story of little blackSambo=目覚めの直前、柘榴のまわりを一匹の蜜蜂が飛んで生じた夢

=刻印>日曜日〜ひとりぼっちの祈り〜>太陽戦隊サンバルカン (歌)>十津川警部シリーズ

(拳銃の壁)

>saw zero>戦国天下統一>ガメオベラ〜つっぱり大名外伝〜>伊達政宗>武田信玄>アラジン (SFC)

>餓狼伝説Special>アイスクライマー=kanon=POWER ATHLETE=DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ

>ピットファイター>SNOW>燃えろ!! プロ野球=プロ野球ファミリースタジアム=レッドカード=FIST

=エモやんの10倍プロ野球 セリーグ編>はじめの一歩 THE FIGHTING! (GBA)=激闘プロレス!!闘魂伝説

>アーバンチャンピオン>格闘超人=全日本プロレス>THE 異種格闘技>パンチアウト=K-1 WORLD GP 2005

=K-1 WORLD MAX 2005 ?世界王者への道?=Dynamite!!=K-1 WORLD GP 絶対王者育成計画

=K-1 WORLD GP 2006>TALES OF PHANTASIA=修羅の門 (PS)>カラテカ>ボクシング≧THE ボクシング

>大長今>ももたろう(ダイソーの絵本)>明日のナージャ>サーカスチャーリー>To Heart>CLANNAD

>CLANNAD (テレビアニメ)>ARIA>大変だ!=スーパーヒーロータイム(2006年版)>雁取り爺

>ハイパーオリンピック イン アトランタ>学校の怪談(映画)=スクープハンター多聞>山椒大夫>ファンタ学園

>To Heart2>あとがき(キノの旅シリーズ)>カワちゃんが書いた10・12判決で有罪だった時のために書いた予定原稿

=ジサツのための101の方法>不思議の国のアリス=誰しもそうだけど、俺たちは就職しないとならない

>まんがで読破 ツァラトゥストラかく語りき>罪と罰>ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCDシリーズ

(武器持ちの壁)
17現行ランキング:2010/03/27(土) 19:40:39 ID:FnDFVYPt
>モモタロウ>THE プロレス2>つっぱり大相撲>Quinty>情熱熱血アスリーツ 〜泣き虫コーチの日記>ラブ★アッパー!

>THE すもう>大江戸ファイト>ジャッキー・チェン>せがた三四郎>流刑地にて=地獄の使者たち

>The Forgotten=マリアとドラクゥ>姉妹の方程式>メトロポリタン美術館>坊っちゃん>阿Q正伝>ホネホネロック

>フッフッフッってするんです=ししうち作兵衛=キス我慢選手権>THE IDOLM@STERシリーズ>Signs

>H2O-FOOTPRINTS IN THE SAND->新鮮なニグ・ジュギペ・グァのソテー。キウイソース掛け>ラブ★ピンポン!

>スカッシュ>見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング>NBA LIVE 2003

>J.LEAG EXCITE STAGE '95>J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! '04=J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 3

(スポーツマンの壁)

>ソードマスターヤマト>異星人の体内に>Summer Days>やりすぎたイタズラ&ぼくらのスゴイやつ>審判>ポートピア連続殺人事件

>イリスの虹>強救戦艦メデューシン>男狩り=津軽海峡・冬景色>パラサイト・デブ

>いばらのなかのユダヤ人=ef - a tale of memories>Rope>まんがで知ろう天文学>君が望む永遠>Girlfriend(PV)

>炎のランニングバック>リップルアイランド=でたらめ町の怪現象 委員長vsコケシ=リリキュア>西城秀樹のおかげです

>ひだまりスケッチ>ゲーム発展途上国U DX>恋空(実写映画)>ボーイズ・オン・ザ・ラン (歌)>ゆけ!ゆけ! 川口浩!!

>ORGY OF THE DEAD>スケッチブック 〜full color's〜=カタマリティー>なんてったってアイドル>和声と創意への試み

>学校の怪談2>Deep Love 劇場版 アユの物語>しゃくがんのシャナたん=子どもたちが屠殺ごっこをした話(第2話)=こどものじかん

>デブの惑星=あこがれの郵便馬車>THE オフィスラブ事件慕 ?令嬢探偵?>げんしけん=We'rethe "YAEN"シリーズ

=無人島ジョーク=外郎売=プリップリン体操=舛添要一 朝までファミコン=リングシリーズ三部作(リング・らせん・ループ)

=えりかとさとるの夢冒険の隠しメッセージ=将棋の達人=金鉱脈探査シミュレーション インゴット79

(成人男性の壁)
18現行ランキング:2010/03/27(土) 19:41:30 ID:FnDFVYPt
>ヴぁんぷ!>NEXT LEVEL>空(小説)>究極政義!テイガク給付金>彼女はQ<クイーン>

>ライオン仮面>液体の悪魔>ヤミと帽子と本の旅人(アニメ)>俺はぜったいプレスリー

>ぼくらのパパは空手の先生>ソフトハウス連続殺人事件殺意の階層>けいおん! (OP映像)

>女子大生家庭教師濱中アイ=もぎたて水着! 女まみれの THE 水泳大会>となりの801ちゃん

>変身>海辺のカフカ=ウォーリーをさがせ!シリーズ=Last Christmas>ストーカー

>白雪姫=こいのぼりだいぼうけん>きいろいことり>かたつむり前線>The Story of the Three Little Pigs

>さんびきの子ぶた>チコタン ぼくのおよめさん=暴いておやりよドルバッキー>ごん狐=シムアント

>けいおん!>けいおん! (ED映像)>にっぽんの台所>しばわんこの和のこころ

>父カエル だいじょうぶ事件簿>部屋 (須月研児)>学園天国>ハッピーサマーウェディング

>乃木坂春香の秘密 (ED映像)>GA芸術科アートデザインクラス>ときめきメモリアル

(女子高生の壁)

>METAL MAX 2>およげ!たいやきくん>豆しば(CM)>IevanPolkka>桃太郎(童謡)>ツンデレラ=GREEN MAN

>一寸法師(御伽草子)=あなただけ見つめてる>佐賀県>Wild Flowers>葛飾ラプソディ>異邦人

>謳う丘 〜EXEC_HARVESTASYA/.〜=The Sore Feet Song>世界はグー・チョキ・パー>閉鎖のシステム

>テレポーテーション〜恋の未確認〜>日がな半日ゲーム部暮らし>ファイト!=寿限無 >朝のリレー=シナモン the movie

>少年仮面ライダー隊の歌>さよならを教えて ?comment te dire adieu?>なんかのさなぎ=五匹のこぶたとチャールストン

=どっこいおむすび君=おおきなかぶ>道程 (久野徹也)=ギャシュリークラムのちびっ子たち―または遠出のあとで

=超妹大戦シスマゲドン=にんげんっていいな

(人類の壁)
19現行ランキング:2010/03/27(土) 19:43:31 ID:FnDFVYPt
>猫の事務所 (ますむらひろし)=Wee Willie Winkie

>A Blue Dove for the Princess 姫君の青い鳩〜オリオンポプラのこずえに伝わる物語〜>こねこのねる=鳥獣戯画

>コルベスさま>ふるさと>THE STRONGEST ONE OF ALL>けっきょく南極大冒険>Electrical Communication

>Fish Fight!>FISH EYES>ドクターマリオ>ふしぎなたまご>人類は衰退しました=ねずみ物語>蛇と蛙

>ピクミン>ケシカスくん=ダービーマウちゅう2>法話 浦島太郎>手のひらを太陽に>勝負の終わり(エンド・ゲーム)

>甲虫王者ムシキング(アーケード)>やまなし>虫の声>だんご三兄弟>だんご大家族

(だんごの壁)

>小部屋>社会 (漫画)>菌劇場>もやしもん内おまけマンガ>フラックス>労使関係=ポケット宇宙

>フェッセンデンの宇宙>時空争奪=時縛の人
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:36:05 ID:FnDFVYPt
>>7
とりあえず貼っといた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:10:25 ID:vqLvIkOf
前スレ>>637
>熊殺しの壁は文字通り熊を殺しているるろうに剣心(ゲーム)の下でいいと思うんだけどね


↓確かに、この戦力×5だから確実に熊殺しの壁の上だな。壁の位置ずらしておく

【作品名】るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編
【共通設定】
【攻撃力】熊や猪を一撃で数回殺せる攻撃
【防御力】攻撃力欄の攻撃に数十回耐えられる
【素早さ】熊や猪を遥かに上回る素早さ
     熊や猪の攻撃を延々と相殺し続けられる
【長所】熊や猪以上
【短所】熊や猪以上程度
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:28:07 ID:fGne3cXb
前スレ>>636
サンクス
東方にも旧作に確か平行世界ネタがあったから無限の広さを持つ世界は単一宇宙×2になるんじゃないかと思ったが
岡美がいた世界は現実世界相応という設定あったけなあ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:42:37 ID:ZkWy/Z4m
【作品名】悪魔城ドラキュラ サークルオブザムーン
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】デス
【次鋒】カーミラ
【中堅】ヒュー
【副将】ドラキュラ
【大将】ネイサン・グレーブズ

【世界観】正史とは繋がっていない完全なパラレル作品(公式年表にも入っていない)

【初期ネイサン】
【攻撃力】鞭一撃でライフル弾や爆弾の50cmの爆発を何発くらっても無傷な2m程の岩壁を一撃で破壊できる
【防御力】ライフル弾や爆弾の50cmの爆発を何発くらっても無傷な2m程の岩壁を一撃で破壊する1m程の爆発の中でも無傷

【名前】デス
【属性】死神
【大きさ】成人男性並みの骸骨
【攻撃力】触れるだけで初期ネイサンを殺害可能
     鎌:一撃で初期ネイサンを殺害する威力
       大きさは60cm程度、射程20m程度、弾速は銃弾の1/3程
       0.4秒間隔で1発ずつ発射する、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】初期ネイサンの鞭の直撃で、ほぼ無傷
     鞭で1200発以上殴られると第二形態に移行する
     第二形態のテンプレは下記に
【素早さ】銃弾の1/4程の速度で空中を飛行する
     反応は達人並み
【短所】魔法弾がテンプレにすると鎌より弱い

【名前】デス第二形態
【属性】死神
【大きさ】上半身は人間のような骸骨で、下半身は昆虫のような、3m程の姿
【攻撃力】触れるだけで初期ネイサンを殺害可能
     地震:自身の半径10m程を地震で揺らして攻撃する
        初期ネイサンを一撃で殺害する威力
        地震なのでジャンプされたりして空中に飛ばれると当たらない
        0.6秒程の溜めあり
【防御力】初期ネイサンの鞭の直撃で、ほぼ無傷
     鞭で2000発は殴られないと死なない
【素早さ】銃弾の1/6程の速度で移動する
     反応は達人並み
【短所】最強スレだと飛べない分第一形態より弱い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:44:21 ID:ZkWy/Z4m
【名前】カーミラ
【属性】悪魔
【大きさ】6m程の骸骨と成人女性風の悪魔
【攻撃力】触れるだけで初期ネイサンを殺害可能
     誘導弾:一撃で初期ネイサンを殺害する威力
         大きさは1m程度、射程30m程度、弾速は銃弾の1/3程
         0.6秒間隔で1発ずつ発射できる、弾切れ無しで無限に発射可能
         誘導してくるので銃弾の1/3程の速度で動き回らないと必ず命中する
     体当たり:直線20mを銃弾の1/2程の速度で飛行する
【防御力】初期ネイサンの鞭の直撃で、ほぼ無傷
     鞭で3000発は殴られないと死なない
【素早さ】銃弾の1/5程の速度で飛行する
     反応は達人並み
【特殊能力】洗脳能力があるようだが最強スレでは意味無し

【名前】ヒュー・ボールドウィン
【属性】ライバル
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】剣:1m程の剣、初期ネイサンを一撃で殺害可能
     ナイフ:初期ネイサンを一撃で殺害する威力
         大きさは10cm程度、射程30m程度、弾速は銃弾の1/3程
         0.5秒間隔で1発ずつ発射できる、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】初期ネイサンの鞭の直撃で、ほぼ無傷
     鞭で4000発は殴られないと行動不能にならない
【素早さ】銃弾の1/4程の速度で移動する
     反応は達人並み
     おそらく20m程のジャンプができる(それぐらいのジャンプ力が無いと悪魔城を歩き回れない)
【短所】他のサブウエポンが役に立たない

【名前】ドラキュラ
【属性】ラスボス
【大きさ】2m程の眼球
【攻撃力】触れるだけで初期ネイサンを殺害可能
     蝙蝠:自分と同じ速度で飛行する3m程の蝙蝠を十数匹生み出せる
        この蝙蝠も触れるだけでネイサンを殺害可能
        一度に生み出せる数は有限だが、実質的には無限に生み出せる
【防御力】初期ネイサンの鞭の直撃で、ほぼ無傷
     鞭で6000発は殴られないと行動不能にならない
【素早さ】銃弾の1/4程の速度で飛行する
     反応は達人並み
【備考】第一形態とか入れるの面倒なので第二形態のままで参戦
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:45:42 ID:ZkWy/Z4m
【名前】ネイサン・グレーブズ
【属性】バンパイアハンター
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】鋼の鞭:2m程の鞭、初期ネイサンの攻撃を100発は当てないと殺せない敵を一撃で殺せる威力。霊体に攻撃可能
     サンダーバード召喚:半径20mに約5秒程紫電を撒き散らす、一発毎に鋼の鞭の直撃並みの威力
               発動に必要な時間は0.1秒程、発動している間はユニコーン無敵と同じ透過状態になる(ネイサンは攻撃可能)
【防御力】初期ネイサンを一撃で殺害する攻撃に10発以上耐えて戦闘続行可能
【素早さ】銃弾の1/4程の速度で移動する
     銃弾並みの速度の攻撃が10m先から迫ってきても見てから回避可能
     20m以上の大ジャンプが可能
【特殊能力】懐中時計で9秒間時間を止める事ができる。アクション無し即発動(思考発動か)で19回使用可能。

      ユニコーン無敵:物理攻撃、不思議攻撃が体を透過する状態になる
              自分の攻撃も相手に当たらないので攻撃する時は解除する必要がある
              発動、解除に必要な時間は0秒
      エクスポーション:自分のHPを完全に回復する、9個所持
【長所】透過、時間停止
【短所】全体的に地味
【戦法】ユニコーン無敵状態で参戦、時間停止して、ユニコーン無敵を解除した後攻撃。効果切れたらまたすぐに時間停止。
26こうサツ!:2010/03/28(日) 00:32:31 ID:bji9HzwE
とらドラ!(OP映像)考察

副将は大きさで表すと女子小学生程度。それくらいだと木刀では成人男性は倒せないか?
とりあえず成人男性の壁下から。ヴぁんぷ!は再考待ちなのでネクストレベルから。
NEXT LEVEL戦 1勝2敗2分
【先鋒】分け
【次鋒】光分け
【中堅】フライパン勝ち
【副将】モーション負け
【大将】全能負け

空(小説)戦 3勝2敗
【先鋒】女性に勝ち
【次鋒】男性負け
【中堅】フライパン勝ち
【副将】男性負け
【大将】バット勝ち

究極政義!テイガク給付金戦 3勝2敗
【先鋒】子供に勝ち
【次鋒】成人負け
【中堅】フライパン勝ち
【副将】爺さんなら木刀で勝てるか。勝ち
【大将】ライフル負け

彼女はQ<クイーン>戦 2勝3敗
【先鋒】性別勝ち。
【次鋒】トランプ負け。
【中堅】フライパンで殴って勝ち
【副将】車負け
【大将】任意全能負け。

ライオン仮面戦 3勝2敗
【先鋒】少女に勝ち
【次鋒】手を使えない男性に勝ち
【中堅】男性にフライパン勝ち
【副将】【大将】言うまでもなく2敗

液体の悪魔戦 3勝2敗
【先鋒】蛙に勝ち
【次鋒】女性に勝ち
【中堅】フライパン勝ち
【副将】【大将】言うまでもなく2敗

ヤミと帽子と本の旅人(アニメ)戦 2勝2敗1分
【先鋒】成人男性に負け
【次鋒】これの考察結果から分けとする。(防御的に男性くらい倒せると思うが…)
【中堅】女性に勝ち
【副将】負け
【大将】バットで殴り勝ち
27こうサツ!:2010/03/28(日) 00:41:50 ID:bji9HzwE
俺はぜったいプレスリー戦 3勝2敗
【先鋒】雀に勝ち
【次鋒】女性に勝ち
【中堅】フライパン勝ち
【副将】男性に負け
【大将】刃物負け

ぼくらのパパは空手の先生戦 2勝2敗1分
【先鋒】分け
【次鋒】女性に勝ち
【中堅】フライパン負け
【副将】男性に負け
【大将】達人に負け

ソフトハウス連続殺人事件殺意の階層戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】女性に2勝
【中堅】フライパン勝ち
【副将】男性に負け
【大将】剣道3段だが竹刀持ってないしバット勝ち

けいおん! (OP映像)戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】同年代なら自転車に負けか
【中堅】フライパン勝ち
【副将】自転車は小回りが利かない。木刀の方が強いか。勝ち
【大将】バットで殴り勝ち
この結果
NEXT LEVEL>空(小説)=とらドラ!(OP映像)>究極政義!テイガク給付金
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:51:11 ID:bji9HzwE
>>26
彼女はQ<クイーン>戦の大将戦は時間操作負けです。
それと、究極政義!テイガク給付金の大将戦はこれとの戦いで勝ちにしてるが防御が弱いし
時間操作に負けだろ。ライフルより任意の方が速いだろうし。
ということで結果は
NEXT LEVEL>空(小説)=とらドラ!(OP映像)>彼女はQ<クイーン>
29未考察作品の憂鬱:2010/03/28(日) 02:57:30 ID:bji9HzwE
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」内で長門が作ったゲーム考察

次鋒は車にひかれて無傷ではないので鍛えた人未満か。一応防御で成人くらいはいけるか。
首絞めとかで負けか。中堅は常人では勝てないらしいので鍛えた男性くらいはいけるか。スポーツ選手になると説明不足。
スポーツマンの壁下か。
ソードマスターヤマト戦 2勝3敗
【先鋒】男性に負け
【次鋒】鍛え負け
【中堅】ここら辺ならいけるか。勝ち
【副将】3〜5mになると急所に刺しずらい。負け
【大将】剣に負け

異星人の体内に戦 2勝3敗
【先鋒】男性に敗北
【次鋒】【中堅】ただの成人に2勝
【副将】【大将】大きさに敗北

Summer Days戦 2勝3敗
【先鋒】男子に負け
【次鋒】相手が強い。負けか。
【中堅】体格のいい男性くらいならいけるか。勝ち
【副将】車負け
【大将】車勝ち

やりすぎたイタズラ&ぼくらのスゴイやつ戦 4勝1敗
【先鋒】男子に負け
【次鋒】柔道部程度なら大丈夫か。勝ち
【中堅】柔道で鍛えた程度なら大丈夫か。勝ち
【副将】ナイフの勝利
【大将】車の勝利

審判戦 4勝1敗
【先鋒】成人負け
【次鋒】防御勝ち
【中堅】微妙だが、他の身体能力は上。勝ち
【副将】ナイフ勝ち
【大将】車勝ち

ポートピア連続殺人事件戦 4勝1敗
【先鋒】成人男性負け
【次鋒】防御勝ち
【中堅】守衛に勝ち
【副将】ナイフ勝ち
【大将】車勝ち
この結果
Summer Days>「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」内で長門が作ったゲーム>やりすぎたイタズラ&ぼくらのスゴイやつ
30ぐりーんふぇいす:2010/03/28(日) 08:51:21 ID:bji9HzwE
THE MASK (1994年の映画)考察
車の壁の似たこの作品から
パズラー戦 3勝1敗1分
【先鋒】轢かれ負け
【次鋒】分け
【中堅】職業的に有利。勝ち
【副将】【大将】防御2勝

ひめくらす戦 4勝1敗
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】車勝ち
【中堅】バスに負け。
【副将】【大将】普通に2勝

八雲立つ (アニメ)戦 4勝1敗
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】【中堅】大きさが大したことない。銃勝ち
【副将】防御勝ち
【大将】念負け

私の頭の中の消しゴム戦 全勝
【先鋒】マシンガンの勝利
【次鋒】【中堅】銃2勝
【副将】【大将】防御の勝利

ぼくらの(OP映像)戦 3勝2敗
【先鋒】銃の勝利
【次鋒】車の勝利
【中堅】銃付き車の勝利
【副将】【大将】流石に無理。2敗
もっと上か。
サザエさん戦 3勝1敗1分
【先鋒】車に負け
【次鋒】【中堅】銃勝ち
【副将】防御でマシンガン勝ち
【大将】倒せない倒されない
爆走マウンテンバイカーズは再考察待ちへ
天球儀戦 2勝3敗
【先鋒】マシンガンで勝利
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】大きさ負け
【副将】【大将】巨体負け

THE 逃走ハイウェイ ?名古屋-東京?戦 2勝3敗
【先鋒】轢かれ負け
【次鋒】【中堅】大きさ負け
【副将】【大将】防御の勝利
これ以上は無理か。サザエさんの下を見る。
31ぐりーんふぇいす:2010/03/28(日) 09:06:48 ID:bji9HzwE
BIG RIGS: OVER THE ROAD RACING戦 1敗4分
【先鋒】轢かれ負け
【次鋒】〜【副将】分け

BOWLING FOR COLUMBINE 内の風刺アニメ戦 3勝2敗
【先鋒】マシンガン勝ち
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】性能はこっちが上。逃げつつ拳銃乱射勝ち
【副将】【大将】この速さで体当たりは流石に厳しいか。負け

ペプシマン戦 4勝1敗
【先鋒】牛ならいけるか。マシンガン勝ち
【次鋒】車に拳銃勝ち
【中堅】トラックに負け
【副将】防御の勝利
【大将】強いが防御では圧倒。拳銃乱射勝ち。

もて?モテ!戦 4勝1敗
【先鋒】マシンガン勝ち
【次鋒】消防車に負け
【中堅】救急車なら持ちこたえられるか。銃勝ち。
【副将】【大将】防御2勝

となりのトトロ戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】銃2勝
【中堅】バス負け
【副将】【大将】防御2勝

ちっちゃな雪使いシュガー戦 3勝2分
【先鋒】マシンガンの勝利
【次鋒】【中堅】不可視だが車相手では攻撃力不足分け
【副将】【大将】防御2勝

乃木坂春香の秘密 (アニメ)戦 4勝1分
【先鋒】マシンガンの勝利
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】銃の勝利
【副将】マシンガンを当て続けて勝利
【大将】飛行機は無理。分け
××○×○○○○...
この結果、サザエとビッグリグスの=に入る
サザエさん=THE MASK (1994年の映画)=BIG RIGS: OVER THE ROAD RACING
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:37:17 ID:jEmYoz33
元々のランクが、サザエさん=BIG RIGS: OVER THE ROAD RACINGで
サザエさんに勝利、BIG RIGSに敗北なんだから

BIG RIGS>MASK>サザエさん だと思う。
33痛快GANGAN考察:2010/03/28(日) 17:51:23 ID:bji9HzwE
痛快GANGAN行進曲考察
車の壁下連中と対決。剣オンリーな新撰組から
新選組!戦 全勝
【先鋒】〜【大将】防御全勝

KILL BILL戦 全敗
【先鋒】〜【副将】相手の命中率は高いか。マシンガンに敗北
【大将】いろんな技に負け

THE キャットファイト 女猫伝説戦 全敗
【先鋒】〜【大将】マシンガン防御全敗

ヴァンパイアホスト〜夜型愛人専門店〜戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】防御2勝
【中堅】車に負け
【副将】【大将】催眠術2敗
無理。下を見る。
ステーシー戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】常人並みのマシンガンなら防御的に有利か。勝ち
【副将】【大将】車に2敗

らき☆すた スーパー童話大戦戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】防御3勝
【副将】車に負け
【大将】大きさ負け
この結果
KILL BILL>痛快GANGAN行進曲>新選組!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:03:19 ID:jEmYoz33
大量考察乙です
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:40:03 ID:q4ZAEK5a
乙すぎる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:32:15 ID:jEmYoz33
鳥人戦隊ジェットマン(ゲーム)考察。どう見ても大型ロボットの壁直上付近

×超電導カンタムロボ (OP映像)
【先鋒】電撃分不利。負け
【次鋒】数十m(20m)ロボと30mロボ。サイズ差分不利。負け
【中堅】ソード分不利。負け
【副将】反応勝ち
【大将】反応負け

カンタムの下か。一応壁下をちょっと見る

○All You Need Is Kill
【先鋒】〜【中堅】サイズ勝ち
【副将】速いのでこっちの攻撃当たらない
【大将】ハイパー・G・アタック勝ち

圧勝しているので下は大丈夫だろう
反応は大将以外カンタムより上、防御力も大将以外ほぼ同じだし

超電導カンタムロボ (OP映像) >鳥人戦隊ジェットマン (ゲーム)>(大型ロボットの壁)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:18:35 ID:qvQ5OBr8
かなめも (アニメ)考察
劣化版ちびまる子といった感じ。とりあえず下と対決

三国志曹操伝戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】袋叩き負け
【中堅】【副将】【大将】轢いて勝ち

かめくん戦 3勝2敗
【先鋒】猫に勝ち
【次鋒】速さでは犬が上。アタックし続けて勝ち
【中堅】轢いて勝ち
【副将】【大将】大きさ2敗

ブギーキャットNAVI戦 1勝4敗
【先鋒】ラケット負け
【次鋒】犬勝ち
【中堅】ワゴン負け
【副将】【大将】普通に負け

無法者の町からやってきた弱虫戦 3勝2敗
【先鋒】青酸カリ負け
【次鋒】蛇負け
【中堅】【副将】【大将】車勝ち

BAMBOO BLADE戦 2勝2敗1分
【先鋒】竹刀に負け
【次鋒】速さ負け
【中堅】同程度か。分け
【副将】人数の勝利
【大将】トラック勝ち

あずまんが大王戦 2勝1敗2分
【先鋒】猪喰いに負け
【次鋒】大型犬同士分け
【中堅】同程度分け
【副将】人数の勝利
【大将】トラックの勝利
この結果
ちびまる子ちゃん (アニメ) >かなめも=三国志曹操伝
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:45:07 ID:qvQ5OBr8
【作品名】六本木〜GIROPPON〜
【ジャンル】演歌
【先鋒】鳩
【次鋒】カラス
【中堅】私
【副将】先輩
【大将】汽車

【先鋒】鳩
【属性】鳩
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】鳩並み
【長所】数合わせになる
【短所】しかしただの鳩

【次鋒】カラス
【属性】カラス
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】カラス並み
【長所】数合わせになる
【短所】ホームできび団子をつついた

【中堅】私
【属性】成人女性
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人女性並み
【長所】成人
【短所】きび団子を持ったか不明なので所持させられない

【副将】先輩
【属性】成人男性
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並み
【長所】成人
【短所】「昔の男」がこれである可能性があるので出さなかった

【大将】汽車
【属性】汽車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】汽車並み
【長所】歌詞の「ぽぽぽぽぽ・・・」は印象に残る
【短所】歌った本人は芸能界引退
39考察者よ、起ち上がれ!:2010/03/29(月) 04:23:44 ID:qvQ5OBr8
戦士よ、起ち上がれ!考察
成人男性よりは上か。
THE オフィスラブ事件慕 ?令嬢探偵?戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】性別不明2敗
【中堅】【副将】【大将】一応鍛えてる分有利か。勝ち

あこがれの郵便馬車戦 2勝1敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】【副将】鍛え勝ち
【大将】馬車負け

デブの惑星戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】成人男性に2敗
【中堅】【副将】【大将】鍛え3勝

こどものじかん戦 1勝2敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】鍛え勝ち
【副将】【大将】武器に2敗

子どもたちが屠殺ごっこをした話(第2話)戦 1勝3敗1分
【先鋒】戦い忘れているらしいし小学生よりは上か。勝ち
【次鋒】分け
【中堅】武器負け
【副将】豚に負け
【大将】武器に負け

しゃくがんのシャナたん戦 2勝2敗1分
【先鋒】犬に負け
【次鋒】分け
【中堅】【副将】鍛え2勝
【大将】小さいし攻撃力ある。負け

Deep Love 劇場版 アユの物語戦 1勝1敗3分 
【先鋒】ギリギリ分け
【次鋒】成人男性負け
【中堅】鍛え勝ち
【副将】【大将】武器持ってないしどちもどっちといったところ。分け

学校の怪談2戦 1勝2敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】首長いだけのばあさんに勝ち
【副将】固さ負け
【大将】3mの腕に負け
この結果
こどものじかん>戦士よ、起ち上がれ!>デブの惑星

これで残りの未考察作品の音楽・歌ジャンルは自分のだけに…。ノコギリ以外全部成人以下だと思いますので
気力のある方は是非お願いします。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:12:22 ID:ayetaqYc
考察乙

>>37
三国志曹操伝に勝利しているから
ちびまる子ちゃん (アニメ) >かなめも>三国志曹操伝
だと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:42:14 ID:ayetaqYc
というか

ちびまる子ちゃん:プロ野球選手×2、車、リムジン、バス
かなめも:警官、大型犬、軽トラック、リムジン、トラック

だから、少なくとも次鋒、中堅が勝利、副将分けで
まる子の劣化はない(まる子と分け、もしくは勝てる)と思うんだが、どうだろうか?
42未考察作品目指して走れ!:2010/03/29(月) 15:18:54 ID:ez4n+lfw
ONEPIECE(OP映像2「Believe」)考察 副将の勝ちは略
位置が全然わからんのでガンマン〜恐竜の真ん中あたりとやってみる

×斬
【先鋒】即効で切り刻まれ負け
【次鋒】衝撃波負け
【中堅】砲撃勝ち
【大将】反応似ているが、覚醒後の状態なら負けそう

下げる

○ソード・オブ・ソダン
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】ガトリングは効きそうにない、魔力弾負け
【中堅】砲撃勝ち
【大将】殺し続けて勝ち

○侍道2
【先鋒】当時の銃は単発式。斬殺負け
【次鋒】ガトリングガン撃ちまくり勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【大将】撲殺勝ち

○フルメタルパニックふもっふ
【先鋒】撃ち合いになって負け
【次鋒】ガトリングガン撃ちこんでハチの巣にして勝ち
【中堅】一人づつ狙撃されて負け
【大将】互いに攻撃当らんので相当な長期戦化、12時間後撲殺勝ち

×WANTED(映画)
【先鋒】早撃ち負け。どうでもいいが尾田栄一郎のデビュー作と同じタイトルだな
【次鋒】早撃ち負け
【中堅】砲撃勝ち
【大将】原作からはとても考えられないが射殺負け

○ノットトレジャーハンター
【先鋒】相討ち
【次鋒】ハチの巣にして勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【大将】互いに攻撃当らん分け

○仮面ライダー倶楽部
【先鋒】ライダーきりもみシュート負け
【次鋒】ハチの巣にして勝ち
【中堅】砲撃勝ち
【大将】撲殺勝ち
43Believing considered world!!!:2010/03/29(月) 15:23:02 ID:ez4n+lfw
○魁!男塾(FC)
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】耐えられて撲殺負け
【中堅】砲撃勝ち
【大将】撲殺勝ち

問題ないようなので上げる

×クロスファイア
【先鋒】撃ち合いになって負け
【次鋒】撃ち合いになって負け
【中堅】砲撃しても意味はない、閃光弾で眼つぶしされ侵入され負け
【大将】撲殺勝ち

○クライムファイターズシリーズ
【先鋒】撃ち合いになって負け
【次鋒】撃ち合いになって負け
【中堅】砲撃勝ち
【大将】車ごと殴って勝ち

×カイザーナックル
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】撲殺負け
【中堅】ここまで行くと砲撃も効かん、侵入負け
【大将】殴り続けて勝ち

×風雲新撰組
【先鋒】斬殺負け
【次鋒】顔を攻撃され負け
【中堅】侵入負け
【大将】原作からは考えられないが、射殺負け

×天誅
【先鋒】斬殺負け
【次鋒】顔にキック負け
【中堅】侵入負け
【大将】撲殺勝ち

ベン「負けてばかりだ・・・」
クリーク「俺が最強じゃねえのガバッ」
ルフィ「(クリークを殴りながら)うるせぇひっこんでろ!」
ゾロ「オイなんだこの結果。俺たちはそんなに役に立ってねぇのか」
ウソップ「ふはは、砲撃手キャプテン・ウソップの大活躍だな!」
ナミ「偉いのはあんたじゃなくて、メリー号・・・の大砲よ」
サンジ「その通りだぞテメェら」
ゾロ・ウソップ「「オメェも負けてんだろ!」」
ルフィ「つうわけで
    
    斬>ONEPIECE(OP映像2「Believe」)>侍道2=ソード・オブ・ソダン だな」
残り全員『そうなるな(わね)』
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:59:55 ID:ez4n+lfw
灼眼のシャナ微修正

大将の封絶はこの時点ではまだ出来ないためカット
他にも少し見やすくしてみた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:07:54 ID:K3iNLH33
【作品名】最後の忍道
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】双斧鬼
【次鋒】魔界半蔵
【中堅】風魔九人衆
【副将】大即身仏
【大将】月影


【名前】双斧鬼
【属性】ボス
【大きさ】老人並み
【攻撃力】体当たり:一撃で月影を倒せる威力
【防御力】爆竹の直撃に30発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】火縄銃の1/3程の速度で移動可能
     反応は達人並み

【名前】魔界半蔵
【属性】ボス
【大きさ】3m程の成人男性
【攻撃力】刀:一撃で月影を倒せる威力
【防御力】爆竹の直撃に30発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】火縄銃の1/4程の速度で移動可能
     反応は達人並み

【名前】風魔九人衆
【属性】ボス
【大きさ】10m程の凧に乗った成人男性9人
【攻撃力】手裏剣:一撃で月影を倒せる威力
         射程30m程、火縄銃の1/3程の弾速、無限に発射可能
【防御力】爆竹の直撃に30発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】火縄銃の1/3程の速度で飛行可能
     反応は達人並み

【名前】大即身仏
【属性】ラスボス
【大きさ】6m程の老人
【攻撃力】誘導弾:一撃で月影を倒せる威力
         射程30m程、火縄銃の1/3程の弾速、無限に発射可能
         誘導するので火縄銃の1/3程の速度で動き続けないと必中する
【防御力】爆竹の直撃に30発耐えて戦闘続行可能
【素早さ】大きさ相応の老人

【名前】月影
【属性】犬
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】爆竹:当たると3m程の爆発が起こる
        射程12m程、火縄銃並みの弾速、無限に投げられる
     鎖鎌:一撃で爆竹の直撃並みの威力、射程5m程
【防御力】爆竹の爆発に巻き込まれても無傷
【素早さ】火縄銃が10m先から撃たれた後で回避可能
     火縄銃の1/3ほどの速度で移動可能
     6m程のジャンプができる
【備考】主人の仇を討つために変化した飼い犬
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:40:28 ID:3l0EYCZg
修正箇所ありそうだが投下してみる

【作品名】バルドシリーズ
【ジャンル】エロゲ・ADV+ACT
【先鋒】水坂憐
【次鋒】相馬透
【中堅】リバイアサン
【副将】ノインツェーンwith水無月空
【大将】門倉甲(のシュミラクラ)withイヴ

【共通設定・世界観】
バルドシリーズ全体の時系列は
バルドフォース(EXE)→バルドスカイ→バルドバレット(リベリオン)→バルフィス→バルドヘッド
となっている。ゲーム内で大なり小なり矛盾はあるが公式発表なのでこれを採用する。
EXEは本編の再調整版、リベリオンは本編のリメイクだがシナリオは同じである(同時参戦としては除外。

ジャンルよりバルドフォースEXE(PS2版)およびバルドバレッドイクリブリアムは除外する。
バルドフォースRe-actionは時系列が不明なため含まない(作中ではるか未来であるバレッドのキャラが登場等。
バルドスカイCore Defenderも時系列が不明なため含まない。
その他バルドシリーズのキャラが登場しているシリーズ以外の作品も含まない。(参戦ルール10より

フォースとスカイの間で一度スペースコロニーの建設が計画されたり、
スカイ作中において衛星兵器が存在していることから宇宙が存在する。

バルドスカイにおいて「可能性によって無数に分岐する」一種の多元宇宙であることが判明した。
「門倉甲が生存し水無月空が死亡」した世界を起点とし、無数に存在している。(1次多元)
この中には学生時代結ばれなかった別のヒロインと結ばれる可能性を持つ世界も存在する。
またそれとは別に「二人が生きている世界(7の世界)」と
「全ての元となった世界(0世界、6の世界)」が存在する。(1次多元+2α)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:42:30 ID:3l0EYCZg
ネット世界
現実世界と同等の価値を持つ電子空間。
自分の意識ごと電子空間に没入し、現実世界さながらの五感を得、電子体として行動することが出来る。
そのためネット世界の死は現実世界の死と同様であり、
現実世界にそぐわない動きを長時間続けるだけでも最終的に心拍停止状態になってしまう。
ただし現実世界で肉体が死んでしまっても、すぐにネット世界において影響が出るわけではない。
現実世界の時間経過と同じ体感時間を有している。
ネット世界では反応と行動のタイムラグは0に等しいため、反応≒戦闘速度。
なおネット世界は現実と同等に存在するので単一宇宙並みとする。

電子体幽霊(ワイヤードゴースト)
肉体が死滅したのにもかかわらずネット世界で生き続けることが可能な電子体。
バルドフォースにおいてAIが電子体として認識しないため、
意識せずともネット世界の法則にとらわれない行動をすることが可能。。

シュミクラム
ネット世界での人型戦闘兵器となるプログラム。
兵器といっても乗り込むのではなく自分自身が兵器となって自分の身体のように操作できる。
シュミクラムには個体差が当然あるが、総じて電子体で不可能なことも可能となるほどの強靭な肉体を持つ。
もちろんこの状態でも限界があり、シュミクラムが完全にやられた場合は基本的に現実の肉体の死に直結する。

AI
ネット世界を管理するプログラム。
違反やバグがないかなどをリアルタイムで監視しており、
またネット世界における物理法則や演算なども同時に行っている。
基本的には電子体の動きに不干渉だが、
AI自身や権限者によりネット世界においてあらゆることを行使できる。

バルドフォースでのAI補足
我々の世界におけるサーバーがAI一つ一つに当たり、およそ数百万のAIによってネット世界が成立している。
ロボット三原則により過度なネット世界の改変は出来ないが、自己の保全のためなら実行することも可能。
ただし実行した場合、他のAI群の介入より強制的にネット世界から抹消される可能性がある。

バルドスカイでのAI補足
人間同様AI自体が思考し最適な行動を行おうとする。
また可能性による無数の分岐世界においても同様に存在し、
特異点を通じて相互にリンクしあうことができ、人智を越えた演算処理を行うことが出来る。
各世界のAIは無数の平行世界が存在していることを認識し、
特異点がなくとも簡単な情報交換や更新なら行うことが出来る。

特異点
全ての平行世界のAIを繋ぐためのケーブルみたいな存在。
一つの世界のAIだけではまかない切れないものを容易に可能にするほど処理速度が増す。
逆にその膨大な処理能力を用いて、局地的なネット世界での処理自体をとめることも可能。

模倣体(シミュラクラ)
現実においてAIによって同期されているネット世界のもう一人自分自身。
AIが現実におけるシミュラクラの対象を認識することで自動的に成長させていく。
もちろん対象がいなければシミュラクラは消滅する。
シミュラクラと対象自身がネット世界において出会うことは何も問題ない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:44:39 ID:3l0EYCZg
【先鋒】
【名前】水坂憐
【属性】電子体幽霊
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】素の攻撃力は成人女性より華奢なのでそれ相応
 自分の触れた+認識の範囲でネット世界のロジック(法則)を都合のいいように改変することが可能
 そのため接触による世界改変と同等だと思われる
 認識の範囲は最大でネット世界と同等のリバイアサンを改変しているため宇宙並み
【防御力】ネット世界のロジックが通用しない、むしろ改変している
 実際に意識せずとも常人なら触れただけで死ぬ攻勢防壁を無力化にしている
 また銃弾どころか小型ミサイルまで飛び交う戦場の中心で無傷でたたずんでいることもある
 ネット世界は感覚などは現実世界同等なのでこれにより物理的干渉は無効だと思われる
【素早さ】反応・移動速度は成人女性並み
 ただしネット世界のいたるところに任意でワープ可能、発動・展開は瞬時
【特殊能力】実体なしで少なくとも8年間ネット世界に生きているためかなりの精神力を持つ
 ※通常3日連続してダイブし続けるだけで常人だと発狂する
 ネット世界において自分をAI及び電子体に認識できなくすることができる
 完全でないとはいえリバイアサンの物理無効を無効にした
【長所】認識不可、法則改変、物分りはいいほう
【短所】接触というプロセス
【備考】ネット世界の環境で認識不可状態で参戦
 リバイアサンとの関係は表層意識と深層意識みたいなもの
 作中では別個で活動しているため同時参戦

【次鋒】
【名前】相馬透
【属性】シュミクラム、主人公
【大きさ】リバイアサンの200分の1ほど
【攻撃力】各攻撃は物理無効を無効にされたリバイアサンに有効なダメージを与え
 多くとも300〜400発当てることでリバイアサンを撃破することが可能
 一度ずつなら続けて出せるが全て出し切った後は3秒ほどに攻撃することが出来なくなる(その後自然回復
多弾頭ミサイル:前方に20発前後のミサイルをばら撒く、誘導性は皆無
 射程はリバイアサンの半分ほどで範囲は自分と同程度、攻撃速度は自分の移動速度より速い
リサーチミサイル:自分の後方より誘導性のあるミサイルを6発放出する、射程・範囲・速度は多弾頭ミサイル参照
他にも波動砲やサブマシンガン、ガトリング砲や手榴弾といった武器がある
【防御力】リバイアサンの質量攻撃(押しつぶし)に大ダメージを受けるが戦闘続行可能
 電撃を受けてもすぐに戦闘続行可能、特殊脳内チップによる精神耐性持ち(特殊能力参照)
【素早さ】移動速度は1秒ほどでリバイアサンの全長を走破できる(秒速1000億光年
 リバイアサンの全長ほどなら一瞬で接近できそのまま近接戦闘に持ち込める(秒速2000億光年の戦闘速度
 共通設定より反応は秒速2000億光年ほど
【特殊能力】索敵範囲はリバイアサンの全長以上であり誘導性のある武器なら正確にロックできる
 反転:透の持つ脳内チップは自我を決して見失わない作用がある
 たとえ精神が汚染されても自分が望む限りその作用を無効にすることが出来る
 またネット世界において死亡(消滅)してもチップがその作用を肩代わりし蘇生させることができる
 蘇生にかかる時間は長くとも数分で完了、現実の肉体およびネット世界の任意の場所を指定可能
 作中では二度作用し特に制限もないため何度でも使用できると思われる
【長所】反転(フリップフロップ)
【短所】作品どころか下手したらシリーズ屈指の変態紳士
【戦法】ネット世界の環境で参戦、遠距離で索敵範囲を維持しながらミサイルやらバズーカやらばら撒く
【備考】反転による2度の蘇生描写
 1:リバイアサンの余波でネット世界から消滅したときに作用、現実の肉体に戻ってこれた(仲間は脳死状態だった
 2:リバイアサン内部からネット世界に復帰するためリストカット自殺、その後作用しネット世界に戻ってこれた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:47:59 ID:3l0EYCZg
【中堅】
【名前】リバイアサン
【属性】水坂憐の深層心理、ネットのバグ
【大きさ】ネット世界と同等の容量(広さ)を持つ球体
【攻撃力】特殊能力参照
【防御力】ネット世界を管理するAIの停止も効かない
 それどころか複数のAIがネット世界を維持しようとしているのに処理オチをさせる
 以上のことから物理法則や演算等を常に捻じ曲げ、改変しているので物理的な干渉は不可
 そのほかは大きさ相応
【素早さ】素の移動は全力で逃げている透が追いつかれるほど、その速度以上で戦闘可能
 反応は透の攻撃が目の前に迫ってきてからワープが出来るので透の戦闘速度と同等以上
【特殊能力】存在するだけで自分以外のあらゆる行動・現象を処理落ちさせる(動作が鈍くなる
 接近するほどその力は強くなり、触れるほどになるとその余波からか透を簡単に破壊することが可能
 自分の大きさ以上の距離をワープすることが出来る、発動・展開は瞬時、複数回にわたって連続使用可能
 内部においてネット世界と同等の世界を有している、感覚等もネット世界同様
 ネット世界で死んだ電子体などの情報を吸収し内部世界において実体化させることが可能
【長所】でかい、はやい、なんかすごい
【短所】●<オニイチャン、キテ!
【戦法】ネット世界の環境で参戦、ワープしながら近づいて破壊

【副将】
【名前】ノインツェーンwith水無月空
【属性】要塞型シュミクラムになったウイルスもどき、ラスボスにして0世界=6の世界のヒロイン
【大きさ】ネット世界において常人の100倍ほど、水無月空は成人女性並み
【攻撃力】フォースクラッシュ:イヴのバックアップがある状態の大将を一撃で破壊することが出来る(多元宇宙破壊クラス
 射程・範囲は自分を中心に10m程度、しばらく戦闘すると使用可能になる
 その他射程が自分の10倍程度謎ビームや接近戦で大将にダメージを与えることが出来る
【防御力】バズーカの直撃に50発程度なら余裕で耐えられる
 ミサイルランチャーの直撃でも500発を越えようとも問題なく戦闘続行可能
 ネット世界において常時全能に等しいAIの介在を不可能にし
 完全に消滅させているため単一宇宙単位で全能防御
 ひとつのネット世界を超える現象については無効に出来ない(特異点発生による副将の介入など
【素早さ】甲と互角以上に近接戦闘を行えるので至近距離から超光速の反応
 ネット世界では反応と行動のタイムラグは0に等しいため戦闘速度も同様
 移動速度は少なくとも甲以上
 常時全能であるAIを倒している実績から時間無視
【特殊能力】ノインツェーンは7の世界も含めた全ての世界で同時に平行して存在している(1次多元+α偏在
 ノインツェーンにアクセスすると感染し、徐々に侵食していく(ウイルスみたいなもの
 ネット世界そのものを侵食しAIが作り出した仮想空間を強制的に排除した
 またAIを掌握できるため自分以外の環境を含めた現象まで常時強制的に行動不能にできる
 対象指定は常人より多少大きいくらいなら実行可能、それ以上は不明
 これら以外にもAIと同じくネット世界の理自体の改変も可能であるため任意全能であると思われる
【長所】特異点さえなければ完全勝利だった
【短所】空はメインなのにクゥに出番を食われすぎ、19は自覚症状のないマザコンなので性質が悪すぎ
【備考】参戦時は0世界のネット世界においてAIを完全に掌握した状態(最終戦直前)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:50:27 ID:3l0EYCZg
【大将】
【名前】門倉甲(のシミュラクラ)withイヴ
【属性】シュミクラムとネット世界を司るAIの一つ
【大きさ】イヴはネット世界そのもの(顕現時は成人女性の上半身ほど)
 門倉甲はシュミクラム化により成人男性よりは大きい
【攻撃力】大将を倒せるため単一宇宙全能殺し
【防御力】素の防御力は大将の押しつぶしに大ダメージを受けるもの戦闘続行可能
 そのほかは大きさ相応、イヴのバックアップなしでも副将の世界改変に耐えている
 また常時全能(AI)を倒せる副将と互角に戦闘でき、倒せるため最低でも単一宇宙全能防御
 イヴのバックアップを考慮すると最大で多元宇宙規模の全能防御
 なおイヴはAIであるためネット世界そのものである
【素早さ】ラインレーザーと同速以上のアームジャブを至近距離から
 攻撃後回りこめる雑魚敵と互角以上に戦闘可能(至近距離から超光速反応・戦闘速度、移動は達人並み
 アドレスが分かる場所なら任意で転移することが出来る、発動・展開は瞬時
 副将と互角に戦闘できるため時間無視
【特殊能力】特異点によって分岐世界における全ての門倉甲とリンクしている
 参戦時の門倉甲はシミュラクラであるため倒すためには平行世界全ての門倉甲が消滅することが必要
 イヴ自身も特異点により全てのネット世界におけるAIとリンクしている
【長所】Believe your justice.
【短所】ロリコン、真の黒幕疑惑、単純な攻撃力皆無
【備考】イヴにより平行世界における全ての門倉甲自身とリンクされた状態で参戦(最終戦特異点発生状態)
 本来なら任意で世界改変くらいできるかもしれないがテンプレ状態だと副将の影響で考慮外
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:36:29 ID:N04Fhx3A
もうそろそろ永遠神剣シリーズを超える作品出てこないかな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:47:59 ID:a6CTnUd4
ビックリマンの復活か
53もうタイトル欄の名前が思いつかん:2010/03/30(火) 16:38:34 ID:cA9ZHz7a
東京魔人學園剣風帖 龍龍シリーズ考察
亜光速(マッハ8800)反応で即時発動の即死技持ち。当然、隕石の壁上だろう
しかし速い相手やでかい相手にはとことん弱い。大将の勝ちは略

○キングゲイナー
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】石化勝ち
【中堅】呪い勝ち
【副将・大将】オーバーフリーズ負け

×創星のアクエリオン
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】吸収負け
【中堅】ビーム負け
【副将】凍結負け

×魔法先生ネギま!
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】先に石化される、負け
【中堅】先手呪い勝ち
【副将】先手撲殺負け

×GUN×SWORD
【先鋒】突撃負け
【次鋒】範囲が狭すぎる、負け
【中堅】ビームライフル負け
【副将】撲殺負け

○ドラゴンボールZ 超悟空伝
【先鋒〜中堅】先手勝ち
【副将】エネルギー弾負け

×ジョジョの奇妙な冒険
【先鋒〜副将】先手負け

×仮面ライダー龍騎 全員先手負け

×とある魔術の禁書目録
【先鋒】山破壊では倒せない、操作勝ち
【次鋒〜大将】先手負け

△Namco×Capcom 全分け

○ジョジョの奇妙な冒険(SFC)
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】石化勝ち
【中堅】呪い勝ち
【副将】声勝ち
54もうタイトル欄の名前が思いつかん:2010/03/30(火) 16:48:49 ID:cA9ZHz7a

○FF3
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】石化勝ち
【中堅】呪い勝ち
【副将】声勝ち

×SaGa Frontier 全員先手負け

○聖刻1092
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】彎曲負け
【中堅】呪い勝ち
【副将】範囲攻撃勝ち

×ぼくらの
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】石化できるレベルじゃない 打撃当って負け
【中堅】大きさ負け
【副将】でかすぎてパイロットまで声が届かん 大きさ負け

×Gガンダム
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】大きさ負け
【中堅】惑星破壊負け
【副将】石破天ry負け

×アバタールチューナー 速度差で全敗

少し大きかったり速かったりするともう勝てない。下も見る

○幽遊白書
【先鋒〜副将】先手勝ち

○都市シリーズ
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】石化勝ち
【中堅】斬りまくり勝ち
【副将】でかすぎ負け

○ガンダムシリーズ
【先鋒】操作勝ち
【次鋒】ツインバスターライフル負け
【中堅】斬りまくり勝ち
【副将】でかすぎ負け

問題ない。

創星のアクエリオン>東京魔人學園剣風帖 龍龍>OVERMAN キングゲイナー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:10:11 ID:N04Fhx3A
なぜビックリマンシリーズは議論から外れたの?
56ガンバル シンバル イツデモ コウサツノ:2010/03/30(火) 17:33:10 ID:jY9dzWz0
ポピーザぱフォーマー考察

中堅の時計は攻撃力じゃ倒せない相手には寿命負けとなるので倒せなかったら時計を切って防御で分けを狙う。
大型ロボットの壁以上は倒せる相手がいなくなる。下で倒せる相手が見つかるまで対決。副将・大将が勝ちの場合は省略
All You Need Is Kill戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】いうまでもなく敗北
【中堅】分け

ローゼンメイデン戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】無理無理。負け
【中堅】分け

真・仮面ライダー戦 2勝1敗2分
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】ヘリ負け
【中堅】分け
【副将】防御が良いので切り刻めるか不明。分け
【大将】太陽破壊勝ち

一応下を。
バキシリーズ戦 2勝2敗1分け
【先鋒】【次鋒】言うまでもなく負け
【中堅】分け

パーマン戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】超人に負け
【中堅】まあ大丈夫か。分け

天界の狂戦士戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】戦車負け
【中堅】分け

しかし、下のこれには負ける
DEATH NOTE(映画)戦 1勝2敗2分
【先鋒】車と銃に負け
【次鋒】デスノート書く前に大きさ勝ち
【中堅】分け
【副将】書かれ負け
【大将】書かれても意味ないか。分け
デスノート以外に負けはなく、この調子で分けていくと下の軍勢に勝てる。この結果
ローゼンメイデン>ポピーザぱフォーマー=真・仮面ライダー
57ねぇ・・・お父様 このテンプレでは一体どこの位置なの?:2010/03/30(火) 18:21:29 ID:jY9dzWz0
Elysion ?楽園幻想物語組曲?考察

>>39ですが、これを見逃していました…。まずいのでさっさと考察。
まずは似たような布陣のテンプレから
子どもたちが屠殺ごっこをした話(第2話)戦 2勝2敗1分
【先鋒】ナイフ勝ち
【次鋒】銃勝ち
【中堅】同レベル分け
【副将】豚に負け
【大将】刃物負け
他の=と対決
しゃくがんのシャナたん戦 2勝2敗1分
【先鋒】犬に負け
【次鋒】【中堅】武器2勝
【副将】同レベル分け
【大将】高校生をぼこぼこにできるらしいし、力負けか。

こどものじかん戦 2勝3敗
【先鋒】大人負け
【次鋒】【中堅】武器2勝
【副将】【大将】武器2敗
下がる
戦士よ、起ち上がれ!戦 2勝2敗1分
【先鋒】年齢不明のため、分け
【次鋒】【中堅】武器2勝
【副将】【大将】鍛え負け。

デブの惑星戦 4勝1敗
【先鋒】少年にナイフ勝ち
【次鋒】【中堅】武器勝ち
【副将】心読まれ負け
【大将】笛勝ち

あこがれの郵便馬車戦 3勝2敗
【先鋒】分け
【次鋒】【中堅】武器勝ち
【副将】性別はっきり勝ち
【大将】馬車負け

=軍団の上を見る
Deep Love 劇場版 アユの物語戦 2勝3敗
【先鋒】大人負け
【次鋒】【中堅】武器2勝
【副将】【大将】力2敗

学校の怪談2戦 1勝2敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】包丁勝ち
【副将】【大将】幽霊に2敗
この結果
こどものじかん>戦士よ、起ち上がれ!=Elysion ?楽園幻想物語組曲?>デブの惑星
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:41:21 ID:aVeqf9Y/
>>56
デスノートに負けているのなら、上で1勝しかしてないから
デスノートの下で最初に勝てるところの上だろう

順位決め苦手みたいだから
ここの【順位を決定する際に】を読んでおいた方がいい
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/826.html
59ガンバル シンバル イツデモ コウナルノ(考察的な意味で):2010/03/30(火) 18:58:24 ID:jY9dzWz0
>>58
エル・カザド戦 3勝2敗
【先鋒】装甲車負け
【次鋒】タイヤを撃たれてそのほかいろいろ。負け
【中堅】防御がただの達人。首絞め勝ち
【副将】塔破壊攻撃勝ち。
【大将】「ちいちゃんのかげおくり」の天球儀戦考察結果を流用。相手を見ずに地球破壊勝ち。

かみちゅ!戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】言わずもがな。負け
【中堅】分け
【副将】相手の攻撃は効きそうにない。削り勝ち
【大将】圧勝

下の結果。分けは省略
いっき戦 3勝2敗
【先鋒】 防御負け
【次鋒】速さ負け
【中堅】防御が弱いので首絞め勝ち
【副将】速いが、こっちも反応は速い。飛距離的にそのうち当たるか。
【大将】圧勝

軍人将棋戦 3勝2敗
【先鋒】ジェット機負け
【次鋒】戦車破壊負け
【中堅】防御が低い。首絞め勝ち
【副将】【大将】圧勝
この結果
DEATH NOTE(映画)=かみちゅ!=エル・カザド=ポピーザぱフォーマー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:05:59 ID:aVeqf9Y/
>>59
元のランク:DEATH NOTE(映画)=かみちゅ!=エル・カザド
×デスノート
△かみちゅ
○エルカザド

DEATH NOTE(映画)>かみちゅ!=ポピーザぱフォーマー>エル・カザド
こうだと思う

まぁ、何にしろ考察乙です
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:35:57 ID:3l0EYCZg
ランキング見てたら見つけたのでオーベルジュ・ろわぞぶりゅ再考
任意全能+全能防御で先鋒がほぼ常時全能、それ以外が単一宇宙全能(大将はそれ以上)なので全能の壁から

△那由他
【先鋒】全能勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】同格で分け
【大将】全能がどうしようもないビッグバン連発負け
1勝1敗3分け

×宇宙刑事シリーズ
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】+α分負け
5敗

一応壁下も見る

○虚無戦記
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】那由他戦より全能勝ち
分け

○真・運命のタロット
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】全能勝ち
5勝

○タイム・シップ
【先鋒】【次鋒】【中堅】全能勝ち
【副将】多元全能負け
【大将】1次多元×2全能負け
3勝2敗

大丈夫か
那由他=オーベルジュ・ろわぞぶりゅ>(全能の壁)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:29:30 ID:zl0QeXY5
>>61
任意全能+全能防御≠常時全能のこのスレでどうやってタイム・シップやタロットの時間無視連中に攻撃できるの?

ついでにこのスレだと任意全能同士で長時間戦闘やっても全能防御つかない、耐えた攻撃に耐性つくだけ
つくのは設定で全能が何やっても倒せない、上位の存在なので干渉出来ないとかくらい
勘違いしてるかもしれないので>>46の全能防御とAIの常時全能も補足してくれ

ついでに起点世界が現実世界で下位世界ぽいネット世界とか仮想世界を管理して全能で
全能扱いって普通におkだっけ?
ならナイトウオッチは世界管理+世界全体に浸透のコンピュータ何体かいるから入れた方が上がるかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:00:57 ID:3l0EYCZg
>>62
そういう指摘を待ってた

AIの全能性はリアルタイム監視+即効性じゃ常時無理か
スカイでもネット世界で完全に無にされた空間から戦闘フィールド創造したり
融合されて消失した電子体を再構成したりしてるから任意全能ではあると思うが・・・
しかしこれだと副将大将時間無視つかないから別のアプローチを考えるか
最悪AI単独参戦出来るようにテンプレ作ってみる

基点世界より下位での全能性、とはちょいと違うがSO3の大将とか色々やってるぽい
作品自体はよく知らんので参考に

上の考察については完全にこちらの認識違い、失礼orz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:17:12 ID:38Xh73Mf
STREET FIGHTER THE MOVIE考察
北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝に近い性能


○北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝 5勝
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】速度で下回るが不可視で攻撃できる。攻防では上なので勝ち。

○THE MATRIX 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】何発も攻撃すれば撃墜できるだろう
【大将】念力負け

×D.Gray-man 1勝4敗
【先鋒】一発ぐらいなら相手は耐える。反撃食らえば倒されるか。
【次鋒】攻撃して倒せる
【中堅】【副将】反撃負け
【大将】爆発負け

○ドラゴンボール 神龍の謎 1勝4分け
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】ここまで速さに差があると動きまわられたら不可視でも当てるのは困難
【大将】餓死勝ち

×餓狼伝説シリーズ(細井雄二) 2勝3敗
【先鋒】飛翔拳連射されると巻き込まれる
【次鋒】攻撃勝ち
【中堅】倒せない。反撃負け。
【副将】攻撃勝ち
【大将】うっおおー!パワーゲイザー!負け

×SPECIAL FORCE 5敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】毒ガス負け

△バイオ戦士DAN 1勝1敗3分け
【先鋒】【次鋒】【中堅】一発当てるのが精一杯だろう。あとはかわされる。分け。
【副将】大きすぎ、負け
【大将】攻撃勝ち

×ジャングルの王者ターちゃん(アニメ) 5敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】一発で倒せなければ反撃負けか

○世界の中心、針山さん 3勝1敗1分け
【先鋒】【次鋒】不思議攻撃勝ち
【中堅】倒せない当たらない
【副将】先手勝ち
【大将】反撃負け

△ファミスタ64 5分け
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】あまりにも速すぎる、分け
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:18:15 ID:38Xh73Mf
×ファミレス戦士プリン  1勝2敗2分け
【先鋒】当たらない倒されない
【次鋒】そのうち倒せる
【中堅】近づかなければ倒されないが倒せない
【副将】リビドー弾負け
【大将】地球ごと切られて負け

×機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争 1敗4分け
【先鋒】【次鋒】【中堅】当たらない倒せない
【副将】核ミサイル負け
【大将】当たらない倒せない

北斗から下は北斗と同じように不可視からの攻撃で勝てる

餓狼伝説シリーズ(細井雄二)>D.Gray-man=ドラゴンボール 神龍の謎=STREET FIGHTER THE MOVIE>THE MATRIX
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:23:21 ID:1gz3x7rN
>>65
元ランク:ドラゴンボール>D.Gray-man>MATRIX>北斗の拳
勝敗:ガンダム ××△○×△××○×○○ 北斗の拳

D.Gray-man>STREET FIGHTER>MATRIX>北斗の拳 だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:09:51 ID:rHuNg/3p
>>51
セックススフィア+時空の支配者に時空ドーナツを加えればなるらしいが・・・
現状でもハリイ・ガーバーは常時無限次全能になれる気もするが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:40:21 ID:UK2rwltV
ゲットバッカーズが復活出来ない理由は何?
69KOUSATSU−コウサツ−:2010/03/31(水) 16:30:58 ID:1po/BY7t
AGITO−アギト−考察 防御紙。Dグレに近い。銃弾回避あたりかな。先鋒の負けは略

○Nightmare Circus
【次鋒】撲殺勝ち
【中堅】象をも殺す威力の弾丸勝ち
【副将・大将】振動勝ち

○北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝
【次鋒】殺し続けて勝ち
【中堅】殺し続け勝ち
【副将・大将】振動で即死勝ち

○THE MATRIX
【次鋒】でかすぎて分け
【中堅】象をも殺す威力連発勝ち
【副将・大将】振動勝ち

△STREET FIGHTER THE MOVIE
【次鋒】不可視なのでこっそり後ろから迫られ負け
【中堅】不可視分け
【副将】自分の前の空間に振動ぶっ放して勝ち
【大将】同上

×D.Gray-man
【次鋒】象をも殺す威力程度ではどうしようもない、相手の攻撃も当らず分け
【中堅】突撃され負け
【副将】先手負け
【大将】爆破負け

×ドラゴンボール神龍の謎 「激闘!レッドリボン軍」に収録されたなこれ
【次鋒】斬殺負け
【中堅】互いに当たらん
【副将】撲殺負け
【大将】かめはめ波負け

×ボンボン版餓狼伝説 「俺は女は殴らん!」と言った2コマ後で襲撃してきた女を殴る奴が主人公だったりする
【次鋒】撲殺負け
【中堅】カイザーウェーブ負け
【副将】撲殺負け
【大将】うっおおー!パワーゲイザー!負け

×SPECIAL FORCE
【次鋒】VXガス負け
【中堅】そのうち撃墜され負け
【副将・大将】振動勝ち

×バイオ戦士DAN
【次鋒】至近距離から撃たれ負け
【中堅】弾丸負け
【副将】丸ごと分解して勝ち
【大将】振動勝ち

D.Gray-man>STREET FIGHTER THE MOVIE=AGITO−アギト−>THE MATRIX
70考察の時間:2010/03/31(水) 17:35:33 ID:nrsWCInA
恐竜の時間考察

戦車の壁上の恐竜軍団と対決
ティラノサウルスシリーズ戦 4勝1敗
【先鋒】相手の攻撃力がただのトリケラトプス。勝ち
【次鋒】強さ勝ち
【中堅】力負け
【副将】岩破壊に負け
【大将】大きさ勝ち

恐竜トリケラトプスシリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】恐竜の噛みつきには強い。防御力勝ち
【次鋒】投げて勝ち
【中堅】微妙だが、身体構造負けか
【副将】攻撃力、防御力、素早さのテンプレ上の強さはこっちのほうが上。勝ち
【大将】大きさ負け

大恐竜時代 (漫画)戦 4勝1敗
【先鋒】防御勝ち
【次鋒】強さ勝ち
【中堅】相手は首の長さで大きさを稼いでるし、勝ちか
【副将】大きいが、速さと強さ勝ち
【大将】大きさ負け
結果、ここら辺の恐竜群団には勝てる

きみのためなら死ねる戦 1勝3敗1分
【先鋒】相手は空を飛べるが倒せそうにない。燃料の関係上暫くしたら墜落するか。勝ち
【次鋒】大きいが負けそうもない。分け
【中堅】【副将】【大将】ロボット3敗

ゼルダの伝説夢を見る島DX戦
【先鋒】攻撃力負け
【次鋒】倒せない倒されない
【中堅】防御負け
【副将】倒せない倒されない
【大将】マジックロット負け

46億年物語〜はるかなるエデンへ〜戦 2勝3分け
【先鋒】攻防は大差ないが反応で圧倒的に負けているので負け
【次鋒】同上
【中堅】大きさ負け
【副将】分け
【大将】分け
この結果
きみのためなら死ねる>恐竜の時間>大恐竜時代 (漫画)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:07:43 ID:tlKTICL7
遊戯王5D'sの位置おかしい
ガオガイガー〜ソレイスまで三連勝してるから
メテオス>遊戯王5D's>白銀のソレイス
になるはず
ついでにそれ以降のものも考察

・蟲と眼球とシリーズ
大将以外には魂吸収勝ち
4勝1敗
・メテオス
全員惑星破壊負け
・ガチャフォース
全員惑星破壊負け
・とっても!ラッキーマン全員魂吸収勝ち
・サイボーグ009
【先鋒】【次鋒】魂吸収勝ち
【中堅】【副将】魂無し機械系統なら支配空間負け。それ以外なら魂吸収勝ち
【大将】魂吸収勝ち
3(5)勝2(0)敗
・ビ・ヨンド
全員魂吸収勝ち
・円盤皇女ワるきゅーレ
【先鋒】〜【中堅】惑星破壊負け
【副将】【大将】魂吸収勝ち
2勝3敗
・聖闘士星矢
全員魂吸収勝ち
・斬魔大聖デモンベイン
【先鋒】【副将】乗組員魂吸収勝ち
【大将】外なる神負け
4勝1敗
・トップをねらえ2!
【先鋒】魂吸収できるが自律行動で分けか
【次鋒】〜【大将】惑星破壊負け
0勝4敗1分け
・宇宙戦艦ヤマトシリーズ
先鋒と副将以外惑星破壊負け
2勝3敗
・RANGERS STRIKE
【先鋒】【次鋒】【副将】【大将】魂吸収勝ち
【中堅】分け
4勝0敗1分け
・DUEL SAVIOR DESTINY
【先鋒】〜【中堅】魂吸収勝ち
【副将】任意全能なら魂吸収勝ち 常時なら負け
【大将】全能負け
3(4)勝2(1)敗
・超重神グラヴィオンシリース
【先鋒】〜【副将】魂吸収勝ち
【大将】惑星破壊負け
4勝1敗
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:56:19 ID:HG+D6ayE
DUEL SAVIORの副将と大将は常時だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:07:38 ID:tlKTICL7
>>71の続き

お・り・が・み
【先鋒】魂吸収勝ち
【次鋒】惑星破壊負け
【中堅】魂吸収勝ち
【副将】存在抹消負け
【大将】攻撃効かない当たらない
2勝2敗1分け

DUEL SAVIOR
【先鋒】〜【中堅】魂吸収勝ち
【副将】【大将】全能負け
3勝2敗

成恵の世界
【先鋒】〜【中堅】魂吸収勝ち
【副将】魂吸収届かず惑星破壊負け
【大将】乗組員魂吸収勝ち
4勝1敗

学園戦記ムリョウ
全員魂吸収勝ち

宇宙一の無責任男シリーズ全員惑星破壊負け

Xenosaga
【先鋒】魂吸収勝ち
【次鋒】【中堅】攻撃効かない当たらない
【副将】惑星破壊負け
【大将】波動が物理無効の相手にも効いたなら負け
効いてないと分け
1勝2(1)敗2(3)分け

伝説の英雄とモンスター〜スクラップド・プリンセス
ここまで4連敗

MARVEL〜魔法の国ザンス
殆ど生身だったのでここまで8連勝

オゲレツ大百科〜敵は海賊・海賊版まで5連敗

これ以降は分け負け続きだったので

オゲレツ大百科シリーズ>遊戯王5D's>魔法の国ザンス
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:13:45 ID:1gz3x7rN
考察乙
75オプーナの考察をやる権利をやろう(^ω^)´°:2010/03/31(水) 21:17:32 ID:nrsWCInA
超マン考察
人類の壁上途中から
大将の勝ちは省略
一寸法師(御伽草子)戦 1勝4敗
【先鋒】【次鋒】大人2敗
【中堅】男性に負け
【副将】鬼に負け

あなただけ見つめてる戦 1勝2敗2分
【先鋒】【次鋒】大人2敗
【中堅】【副将】同レベル分け

佐賀県戦 2勝2敗1分
【先鋒】潰し勝ち
【次鋒】ヘルメット負け
【中堅】ばあさんに勝利
【副将】ヤンキー負け

Wild Flowers戦 1勝4敗
【先鋒】〜【副将】同レベル4分け

葛飾ラプソディ戦 1勝1敗3分
【先鋒】子供分け
【次鋒】カラスに負け
【中堅】同レベル分け
【副将】分け

異邦人戦 2勝1敗2分
【先鋒】子供分け
【次鋒】鳥に負け
【中堅】分け
【副将】女性に勝ち
76オプーナの考察をやる権利をやろう(^ω^)´°:2010/03/31(水) 21:28:51 ID:nrsWCInA
謳う丘 〜EXEC_HARVESTASYA/.〜戦 2勝1敗2分
【先鋒】飛行負け
【次鋒】【中堅】同レベル分け
【副将】女性に勝利

The Sore Feet Song戦 3勝1敗1分
【先鋒】【次鋒】小生物2勝
【中堅】女性分け
【副将】熊に負け

世界はグー・チョキ・パー戦 2勝1敗2分
【先鋒】泥鰌に勝ち
【次鋒】同レベル分け
【中堅】男性負け
【副将】同レベル分け
一応一寸法師(御伽草子)より上を
GREEN MAN戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】大人負け
【中堅】男性に敗北
【副将】相手が勝手に自滅勝ち
【大将】大地を削り勝ち

ツンデレラ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】女子高生2敗
【中堅】棒で動きづらい服にされ負け
【副将】女子高生勝ち
この結果
あなただけ見つめてる>佐賀県=超マン>Wild Flowers

オプーナさんからコメント
上の軍団へ
(^ω^)´°<よく頑張ったな。オプーナを買う権利をやろう

下の軍団へ
(^ω^)´°<残念だったな。オプーナを買う権利をやろう

>>75
× Wild Flowers戦 1勝4敗
○ Wild Flowers戦 1勝4分
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:13:12 ID:HG+D6ayE
考察乙乙

バルドシリーズ修正、副将を大将にしてこいつを副将にする

【副将】
【名前】イヴ(特異点発生状態)
【属性】ネット世界を管理するAI
【大きさ】ネット世界そのもの(顕現時は成人女性の上半身ほど)
【攻撃力】ネット世界においてリアルタイムでネット世界の改変が可能
 範囲はネット世界(単一宇宙)だが自分と同等のAI群のバックアップがあるため効果はそれ以上
【防御力】AIであるためネット世界そのものである
 大将の世界改変で一度消失したが特異点とAI群のバックアップによりそれを無効にしネット世界の制御を取り戻した
 それ以後は大将が消失できていないのでこの状態では全能耐性があると思われる
【素早さ】作中では不明だが過去に当たるバルドフォースにおいてのはるかに劣る性能のAIで戦闘を再現している
 このため最低でも秒速2000億光年ほどの処理速度がある(戦闘展開と描画にラグがないので反応になる?
 そうでない場合、反応は成人女性並み
【特殊能力】AIであるため実体がない
 接続:特異点発生によりネット世界のおける処理速度や行使能力、防衛性能が大幅に上がっている
 詳細はテンプレ内の各項目参照
【長所】接続(リンク)
【短所】真の黒幕疑惑
【備考】特異点が発生した状態で参戦

ついで大将の攻防速を少し修正、参考テンプレ追加

【大将】
【攻撃力】フォースクラッシュ:門倉甲を一撃で破壊することが出来る
 射程・範囲は自分を中心に10m程度、しばらく戦闘すると使用可能になる
 発動後10秒ほど視認不可状態になる、その間ならいつでも攻撃可能
【防御力】バズーカの直撃に50発程度なら余裕で耐えられる
 ミサイルランチャーの直撃でも500発を越えようとも問題なく戦闘続行可能
 制御を取り戻した副将が世界改変でも倒せないので全能耐性
【素早さ】甲と互角以上に近接戦闘を行えるので至近距離から超光速の反応
 ネット世界では反応と行動のタイムラグは0に等しいため戦闘速度も同等
 移動速度も甲以上

【参考テンプレ】
【名前】門倉甲(のシミュラクラ)
【防御力】素の防御力は大将の押しつぶしに大ダメージを受けるもの戦闘続行可能
 そのほかは大きさ相応、イヴのバックアップなしでも大将の世界改変に耐えている
【素早さ】ラインレーザーと同速以上のアームジャブを至近距離から
 攻撃後回りこめる雑魚敵と互角以上に戦闘可能(至近距離から超光速反応・戦闘速度、移動は達人並み
78“未”考察もご用心!?(されるかされないか的な意味で):2010/03/31(水) 22:23:46 ID:nrsWCInA
“非”満員電車もご用心!?考察
成人男性上から
成人男性壁上群戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】成人男性2敗
【中堅】【副将】武器2勝
【大将】特殊攻撃勝ち

THE オフィスラブ事件慕 ?令嬢探偵?戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】男性に負け
【中堅】【副将】背がでかいだけなら武器の方が有利。勝ち
【大将】圧勝

あこがれの郵便馬車戦 3勝2分
【先鋒】【次鋒】常人2分け
【中堅】【副将】武器2勝
【大将】微妙だが、馬の臓器を潰し勝ち

デブの惑星戦 全勝 
【先鋒】子供なら勝てるか。勝ち
【次鋒】女性に勝利
【中堅】【副将】心を読まれるが武器の勝利
【大将】圧勝

Elysion ?楽園幻想物語組曲?戦 3勝2敗
【先鋒】微妙だが、速さはこっちが上。鞄もあるし勝ち。
【次鋒】【中堅】武器2敗
【副将】武器の勝利
【大将】圧勝

戦士よ、起ち上がれ!戦 1勝2敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】【副将】鍛え負け
【大将】潰し勝ち

こどものじかん戦 4勝1敗
【先鋒】成人だが、身体能力はさほど変わりがない。スクール鞄勝ち
【次鋒】女性に勝ち
【中堅】武器勝ち
【副将】傘負け
【大将】圧勝

子どもたちが屠殺ごっこをした話(第2話)戦
【先鋒】子供に勝利
【次鋒】PSPっぽいやつで殴り勝ち
【中堅】刃物負け
【副将】豚に負け
【大将】特殊攻撃勝ち

しゃくがんのシャナたん戦 4勝1敗
【先鋒】犬に負け
【次鋒】耳が聞こえずらいが普通の高校生ならPSPっぽいやつ分有利か。勝ち
【中堅】女性に勝ち
【副将】武器勝ち
【大将】見づらいが特殊攻撃有利。痴漢して勝ち
79“未”考察もご用心!?(されるかされないか的な意味で):2010/03/31(水) 22:41:32 ID:nrsWCInA
Deep Love 劇場版 アユの物語戦 2勝3敗
【先鋒】男性負け
【次鋒】成人負け
【中堅】武器勝ち
【副将】警官負け
【大将】特殊攻撃勝ち

学校の怪談2戦 2勝1敗2分
【先鋒】【次鋒】ともに手詰まり。分け
【中堅】ばあさんに勝ち
【副将】石像に負け
【大将】大きいし人形。中を壊しているうちに首絞められて負け

和声と創意への試み戦 2勝2敗1分
【先鋒】カッコウに勝利
【次鋒】女性に勝利
【中堅】酔い具合がわからない。分けか。
【副将】犬に負け
【大将】お互い場所はわからないし発見が同時だとすると銃のほうが強いか。負け

なんてったってアイドル戦 3勝1敗1分
【先鋒】男性負け
【次鋒】分け
【中堅】【副将】武器2勝。勝ち
【大将】運転手の臓器を潰し勝ち

カタマリティー戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】成人男性2敗
【中堅】武器勝ち
【副将】キリン負け
【大将】特殊攻撃するまでもない。勝ち

スケッチブック 〜full color's〜戦 3勝2分
【先鋒】微妙な武器対決。判断しずらい。分け
【次鋒】分け
【中堅】【副将】武器2勝
【大将】運転手の臓器を潰し勝ち

ORGY OF THE DEAD戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】成人2敗
【中堅】武器勝ち
【副将】ナイフ負け
【大将】運転手の臓器を潰し勝ち

ゆけ!ゆけ! 川口浩!!戦 1勝2敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】【副将】武器は所持しているっぽい。負け
【大将】臓器を潰し勝ち
80“未”考察もご用心!?(されるかされないか的な意味で):2010/03/31(水) 22:49:23 ID:nrsWCInA
ボーイズ・オン・ザ・ラン (歌)戦 1勝4敗
【先鋒】【次鋒】成人2敗
【副将】ギターに敗北
【副将】バット負け
【大将】特殊攻撃勝ち

恋空(実写映画)戦 2勝3敗
【先鋒】男子に負け
【次鋒】中年に勝ち
【中堅】中年に勝ち
【副将】自転車に負け
【大将】人数多い。徐々に迫られ負け。
この結果
Deep Love 劇場版 アユの物語>“非”満員電車もご用心!?>しゃくがんのシャナたん

>>79
× 学校の怪談2戦 2勝1敗2分
○ 学校の怪談2戦 1勝2敗2分
ご用心していなかった…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:42:33 ID:zIgulzh7
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:47:47 ID:GONI92jH
宇宙のステルヴィア考察 巨大島破壊の壁から下がる

○FINAL FANTASY Z
【先鋒】【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】自爆勝ち
【副将】デジョン負け
【大将】自爆勝ち
4勝1敗

×SaGa2 秘宝伝説
【先鋒】倒せない、フレアの書もバリアで防げるが魔道士の杖で倒される
【次鋒】ブラスター勝ち
【中堅】魔道士の杖の範囲が広い、負け
【副将】先鋒同様に負け
【大将】中堅同様に負け
1勝4敗

×デストロイ オール ヒューマンズ
【先鋒】【次鋒】速い、先手爆撃負け
【中堅】ステルヴィア自体はでかいから攻撃には耐える。前情報なしなら自爆に巻き込めるだろう。
【副将】先手負け
【大将】自爆勝ち
2勝3敗

×正義刑事セイギマン
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】当たらない倒せない
【大将】宇宙放逐勝ち
1勝2敗2分け

△46億年物語 -THE 進化論-
【先鋒】【次鋒】当たらない倒せない
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒せない
【大将】原子のチリ化負け
1勝1敗3分け

△創竜伝
【先鋒】当たらない倒せない
【次鋒】ブラスター勝ち
【中堅】ソニックビーム負け
【副将】睨み負け
【大将】自爆勝ち
2勝2敗1分け

○銀河の三人
【先鋒】先手勝ち
【次鋒】ブラスター勝ち
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒せない
【大将】自爆勝ち
4勝1分け

×R-TYPEシリーズ
【先鋒】【次鋒】速い、ショット負け
【中堅】自爆勝ち
【副将】ショット負け
【大将】自爆勝ち
2勝3敗
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:50:38 ID:GONI92jH
×グラディウスシリーズ
【先鋒】【次鋒】速い、レーザー負け
【中堅】自爆勝ち
【副将】レーザー負け
【大将】自爆勝ち
2勝3敗

○SUPER桃太郎電鉄DX
【先鋒】当たらない倒せない
【次鋒】ブラスター勝ち
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒せない
【大将】自爆勝ち
3勝2分け

○遊戯王オフィシャルカードゲームデュエルモンスターズ
【先鋒】当たらない倒せない
【次鋒】ブラスター勝ち
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒されない
【大将】自爆勝ち
3勝2分け

×絢爛舞踏祭 Brave New World
【先鋒】【次鋒】不可視突撃負け
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒せない
【大将】体当たり負け
1勝3敗1分け

△sakusaku
【先鋒】【次鋒】当たらない倒せない
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒せない
【大将】全能負け
1勝1敗3分け

×魔法少女リリカルなのは
【先鋒】【次鋒】こちらの防御はわりと紙。攻撃負け。
【中堅】スターライトブレイカーEX負け
【副将】【大将】移動やワープで接近→捕まえて操作勝ち
2勝3敗

○ARMORED CORE 4
【先鋒】【次鋒】相手の方が若干速い。ライフル負け。
【中堅】自爆勝ち
【副将】操作勝ち
【大将】自爆勝ち
3勝2敗

○されど罪人は竜と踊る
【先鋒】【次鋒】大きさや破壊範囲で巻き込んで倒せる
【中堅】重力効かないかなあ。まあ数で囲んでレーザーで勝てるか。ところでこの中堅素早さが変な所に書いてないか?
【副将】タングステン負け
【大将】自爆勝ち
4勝1敗
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:51:28 ID:GONI92jH
○ウルトラマン ファイティングエボリューション リバース
【先鋒】【次鋒】当たらない倒せない
【中堅】自爆勝ち
【副将】当たらない倒せない
【大将】自爆勝ち
2勝3分け

○銀色のオリンシス
【先鋒】パンチも一応隕石貫通以上の威力なので殴りまくればこちらに分があるか
【次鋒】ブラスター勝ち
【中堅】自爆勝ち
【副将】オリンシス現象負け
【大将】自爆勝ち
4勝1敗

魔法少女リリカルなのは>宇宙のステルヴィア>ARMORED CORE 4
85みこうさつのなく頃に 50スレ越し編:2010/04/01(木) 01:24:50 ID:uv7DRnhz
ひぐらしのなく頃に 宵越し編考察

車軍団には分けだらけ。下を見る。
刀語戦 3勝1敗1分
【先鋒】防御負け
【次鋒】【中堅】轢いて勝ち
【副将】分け
【大将】反応勝ち

学園特捜ヒカルオン戦 2勝2敗1分
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】車分け
【副将】強さ負け
【大将】反応は速いが移動が普通。ビームガン負け

東方見文録戦 1勝3敗1分
【先鋒】獣に負け
【次鋒】轢いて勝ち
【中堅】考察では同レベルらしい。分け(数十Mの船が車に分けというのはないと思うが…)
【副将】【大将】言うまでもなく敗北

スーパーマリオカート戦 2敗3分
【先鋒】轢かれ負け
【次鋒】【中堅】【大将】分け
【大将】歩きがショボイ。轢いて負け

SLAM DUNK戦 3勝1敗1分
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】車勝ち
【中堅】分け
【副将】人数的に有利。勝ち
【大将】反応が速い。避けて銃勝ち

ヴァンパイアホスト〜夜型愛人専門店〜戦 2勝2敗1分
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】車勝ち
【中堅】同レベル分け
【副将】【大将】催眠術2敗

THE キャットファイト 女猫伝説戦 3勝2敗
【先鋒】防御負け
【次鋒】【中堅】【副将】車3勝
【大将】反応が速いが相手の防御が強い。マシンガン乱射負け。
86みこうさつのなく頃に 50スレ越し編:2010/04/01(木) 01:32:09 ID:uv7DRnhz
KILL BILL戦 4勝1敗
【先鋒】マシンガンに敗北
【次鋒】【中堅】【副将】車3勝
【大将】反応の速さはこちらが上。銃もあるし勝ち

痛快GANGAN行進曲戦 3勝2敗
【先鋒】防御負け
【次鋒】【中堅】【副将】車3勝
【大将】反応は速いが移動は女性。防御力負け
この結果
スーパーマリオカート>ひぐらしのなく頃に 宵越し編>SLAM DUNK
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:49:19 ID:uv7DRnhz
絵巻物のジャンルが過疎状態なので漫画作品から輸入

【作品名】源氏物語絵巻
【ジャンル】絵巻物
【先鋒】兵士with弓矢
【次鋒】斎宮(と思われる)with牛車
【中堅】兵士with馬
【副将】馬
【大将】弓矢所持兵士with馬
【作品紹介】平安時代末期の作品で、国宝になっている。ちなみに、メンバーは全員関屋に登場。源氏の一行と常陸介・空蝉一行のどれかだと思われる。
http://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h19/06/obj02.html

【先鋒】兵士with弓矢
【属性】弓矢所持の兵士並み
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】〜【素早さ】大きさ相応の弓矢所持兵士並み
【長所】弓矢所持
【短所】名もなき兵士


【次鋒】斎宮(と思われる)with牛車
【属性】成人女性+牛車
【大きさ】斎宮+牛車
【攻撃力】〜【素早さ】大きさ相応。中には十二単の袖口が見えるため、斎宮と思われる女性が乗っている
【長所】牛
【短所】車が邪魔


【中堅】兵士with馬
【属性】成人男性+馬
【大きさ】成人男性+馬
【攻撃力】〜【素早さ】馬にのった兵士並み
【長所】馬
【短所】名もなき兵士


【副将】馬
【属性】馬
【大きさ】〜【素早さ】馬並み。何か乗っているが小さいため考慮外
【長所】馬
【短所】馬


【大将】弓矢所持兵士with馬
【属性】成人男性+馬
【大きさ】成人男性+馬並み
【攻撃力】〜【素早さ】兵士+馬並み
【長所】弓矢所持
【短所】全員関屋なメンツ。
88考察物語絵巻:2010/04/01(木) 02:22:34 ID:uv7DRnhz
源氏物語絵巻考察

野生の壁下中位らへんと対決
スパルタンX (ゲーム)戦 3勝2敗
【先鋒】防御負け
【次鋒】遠距離攻撃
【中堅】【副将】【大将】馬3勝

北斗の拳4 七星覇拳伝 北斗神拳の彼方へ戦 3勝2敗
【先鋒】固い。負け
【次鋒】速いし中へ侵入負け
【中堅】【副将】【大将】馬3勝

四十七人の力士戦 4勝1敗
【先鋒】防御負け
【次鋒】防御強いが遅そう。牛勝ち
【中堅】【副将】【大将】馬3勝

あなたの知らない暗黒マット世界 格闘家の真実戦 2勝3敗
【先鋒】弓勝ち
【次鋒】車狙われ負け
【中堅】馬勝ち
【副将】マシンガン負け
【大将】バス負け

透明人間(H・G・ウェルズ)戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】銃2敗
【中堅】【副将】馬2勝
【大将】相手は不可視、こっちは速い生物。共に攻撃不可。分け

ミサキの一発逆転!戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】銃2敗
【中堅】上のやつが操られたところで意味なし。馬勝ち
【副将】馬勝ち
【大将】弓あるし操られて馬を攻撃負け。

ソロモンの鍵戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】火球負け
【中堅】【副将】馬勝ち
【大将】防御強い。火球の術負け
この結果
あなたの知らない暗黒マット世界 格闘家の真実>源氏物語絵巻>四十七人の力士
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:31:20 ID:GONI92jH
【作品名】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
【ジャンル】アニメ
【先鋒】ヘルベチア軍withアラクネー
【次鋒】ヘルベチア近衛第一師団withアラクネー
【中堅】ホプキンス大佐withアラクネー
【副将】第1121小隊withタケミカヅチ
【大将】旧時代の戦車


【共通設定】
【名前】アラクネー
【属性】多脚戦車
【大きさ】5人乗りの戦車並み。キャタピラではなくクモのような脚がついている。
【攻撃力】主砲と機銃装備。威力は現実の戦車並みか。主砲で同型機を一撃で破壊可能。
【防御力】戦車並み
【素早さ】大きさ相応。大型の動物のようにノシノシ歩く。たぶん現実の戦車より遅い。



【先鋒】
【名前】ヘルベチア軍withアラクネー
【属性】軍人
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】共通設定参照。反応は軍人並み。
【長所】俺達、戦わなくていいのか!バンザーイ!
【短所】このスレでは戦うことになる。仕方ねえさそれが兵隊だ。


【次鋒】
【名前】ヘルベチア近衛第一師団withアラクネー
【大きさ】【攻撃力】【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照。反応は軍人並み。一般兵の先鋒よりは上か。
     明らかに数で勝るヘルベチアとローマ両軍のアラクネーを相手にできるらしい。
【長所】講和は成った。戦うことはまかりならん!
【短所】このスレではry
【備考】他のアラクネーとは違い赤く塗られている


【中堅】
【名前】ホプキンス大佐withアラクネー
【属性】軍人
【大きさ】【攻撃力】【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照。反応は優れた軍人並み。タケミカヅチに接近して零距離射撃で攻撃した。
【長所】ビネンラントの鬼神と呼ばれた凄い人
【短所】戦争を起こそうとした張本人
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:32:42 ID:GONI92jH
【副将】
【名前】第1121小隊withタケミカヅチ
【属性】砦の乙女
【大きさ】アラクネーより若干大きい
【攻撃力】一踏みでアラクネーを破壊。
     砲撃でアラクネーの足を破壊して行動不能にしたり、体育館を崩壊させた。
【防御力】アラクネーの砲撃の直撃にもいくらか耐えて戦闘可能。零距離射撃にも耐える。
     (無傷ではすまないが何発も受けても平気で動いていた)
     機銃はほとんど効いていない。
【素早さ】大きさ相応の素早いクモ並みか。壁や垂直に近い崖を平気で走る。たぶん現実の戦車より運動性は高い。
     数100mの短距離なら飛行可能。速さは走る以上か。反応は鍛えた女性並み(軍人だが割とヒマな環境にいたので)
【特殊能力】アメイジンググレイスを吹き鳴らすことで一時的に戦闘が止まった。
      相手が殺る気マンマン状態のこのスレでは意味がないが。
【長所】炎の乙女は命を守る
【短所】らめえええぇぇぇ!


【大将】
【名前】旧時代の戦車
【属性】砦の乙女
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】タケミカヅチと同型。反応は軍人並み。
【長所】高性能
【短所】僕らは負けてしまったから・・・あいつらに。
【備考】敵(あいつら)は街一つ破壊するようなビーム砲を備えているようだが、
    それ以外の情報がまったくないためテンプレが書けない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:34:59 ID:GONI92jH
なんか属性がおかしかった
【次鋒】【大将】
【属性】軍人

【備考】副将以外は全員男性

を追加しときます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:18:57 ID:nu8exW3/
【作品名】peakvox escape virus
【ジャンル】Wiiウェア(ゲーム)
【先鋒】ストレス
【次鋒】ランダス
【中堅】チェースス
【副将】DNA(vaccine)
【大将】DNA(シューター)

【参考】
【名前】DNA
【属性】DNA
【大きさ】ウイルスと同程度のオタマジャクシのような姿
【攻撃力】手が二本生えている大きさ相応のオタマジャクシ並
【防御力】【素早さ】大きさ相応のオタマジャクシ並

【名前】ストレス
【属性】ウイルス
【大きさ】ウイルス並
【攻撃力】参考のDNAが127体合体したDNAを触るだけで倒せる
【防御力】参考のDNAが127体合体したDNAと衝突しても無傷
【素早さ】DNAの半分ぐらいの速度のウイルス並。直進しかできない

【名前】ランダス
【属性】【大きさ】【攻撃力】【防御力】ストレスと同等
【素早さ】ストレスと同速。いろんな方向に移動できる

【名前】チェースス
【属性】【大きさ】【攻撃力】【防御力】ストレスと同等
【素早さ】ストレスと同速。常に相手を追尾する

【名前】DNA(vaccine)
【属性】【大きさ】参考のDNA並
【攻撃力】ウイルスを触るだけで倒せる
【防御力】ウイルスと衝突しても無傷
【素早さ】参考のDNA並
【備考】アイテムを取った状態。効果持続時間は10秒程度で、切れると全ての能力が参考のDNA並になる

【名前】DNA(シューター)
【属性】突然変異したDNA
【大きさ】参考のDNA並
【攻撃力】ウイルスを一撃で破壊できる弾を前方に連射。射程は体長の5倍以上。基本は参考のDNA並
【防御力】【素早さ】参考のDNA並
【備考】アイテムを取ると、5秒程度の間、全方位に弾幕を張れる状態になる。アイテムを取った状態で参戦
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:46:57 ID:VFuUJ1ax
>>39
テンプレ作者ですら忘れてたっスけど、「デフォルト女子高生にゃん」も残ってるっスよ
94考察物語絵巻:2010/04/01(木) 13:48:16 ID:uv7DRnhz
デフォルト女子高生にゃん考察

女子高生の壁
ときめきメモリアル戦 2勝3分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】分け
【副将】【大将】勝ち

GA芸術科アートデザインクラス戦 2勝2敗1分
【先鋒】体格勝ち
【次鋒】体格負け
【中堅】分け
【副将】男子勝ち
【大将】強さ負け

乃木坂春香の秘密 (ED映像)戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】鍛え負け
【中堅】分け
【副将】【大将】男性勝ち

ハッピーサマーウェディング戦 1勝1敗3分
【先鋒】微妙。分けとする。
【次鋒】性別負け
【中堅】【副将】分け
【大将】武器勝ち

壁下を見る
METAL MAX 2戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】爺さんに勝利
【中堅】性別不明だが、チャット仲間だし中学〜成人らへん。じいさんには勝てるか。勝ち
【副将】【大将】戦車2敗

およげ!たいやきくん戦 2勝3敗
【先鋒】人間の勝利
【次鋒】道具負け
【中堅】人間の勝利
【副将】【大将】無理。負け

豆しば(CM)戦 2勝2敗1分
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】相手は寝起き。あっちの考察結果を見ても女子高生に負けている。勝ち
【中堅】酔っぱらいなので分け
【副将】【大将】武器負け
95デフォルト女子考察にゃん:2010/04/01(木) 14:08:01 ID:uv7DRnhz
IevanPolkka戦 3勝2分
【先鋒】〜【中堅】3分け
【副将】女性に勝利
【大将】武器勝ち

桃太郎(童謡)戦 3勝2敗
【先鋒】成人負け
【次鋒】犬に負け
【中堅】中学〜成人あたりの人間ならいけるか。勝ち
【副将】猿に勝利
【大将】きびだんごなんか柔らかすぎてなんのメリットもなさそう。本の勝利。
上を見る
学園天国戦 1勝3敗1分
【先鋒】【次鋒】男子に負け
【中堅】分け
【副将】年齢勝ち
【大将】中学の番長じゃ厳しいか。負け

部屋 (須月研児)戦 1勝4分
【先鋒】〜【副将】分け
【大将】本所持の勝利。

父カエル だいじょうぶ事件簿戦 2勝2敗1分
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】年齢勝ち
【中堅】分け
【副将】チンピラ負け
【大将】鍛え負け

しばわんこの和のこころ戦 1勝2敗2分
【先鋒】猫に勝利
【次鋒】犬に負け
【中堅】分け
【副将】同レベル。分け
【大将】金太郎負け

にっぽんの台所戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】体格勝ち
【中堅】高校生に分け
【副将】【大将】武器2敗

けいおん! (ED映像)戦 2勝1敗
【先鋒】ウサギに勝利
【次鋒】武器持っていない同士分け
【中堅】分け
【副将】ベースで殴られ負け
【大将】成人勝ち
96デフォルト女子考察にゃん:2010/04/01(木) 14:19:15 ID:uv7DRnhz
けいおん!戦 4敗1分
【先鋒】チョーク負け
【次鋒】ギター負け
【中堅】一応分け
【副将】【大将】同年代のギターとベース負け

シムアント戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】体格勝ち
【中堅】犬に負け
【副将】自転車負け
【大将】芝刈り機負け

ごん狐戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】体格勝ち
【中堅】【副将】成人2敗
【大将】射殺負け
×××○△×△○×△△△○○×○○○
ときメモと分けか
デフォルト女子高生にゃん=ときめきメモリアル
97考察くん:2010/04/01(木) 14:28:40 ID:KBp9r7y+
なぜか実写化されるらしい「怪物くん(漫画)」考察 銃弾回避から

○AGITO-アギト-
【先鋒】余裕
【次鋒】弾幕はかわされるが突撃勝ち
【中堅】凍結勝ち
【副将・大将】振動負け

○STREET FIGHTER THE MOVIE
【先鋒】M1バズーカ並の威力でドカドカ削られ負け
【次鋒】機銃当らず、真正面から突撃しても逆襲され負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】睨み勝ち

×D.Gray-man
【先鋒】キック負け
【次鋒】機銃当らず、真正面からry負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】エネルギー弾負け

○ドラゴンボール神龍の謎
【先鋒】速すぎて当らんが相手の攻撃力も低いので分け
【次鋒】速すぎて当らず真正面ry負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】かめはめ波はダイヤ化で防げる。勝手に相手が餓死して勝ち

×餓狼伝説シリーズ(細井雄二)
【先鋒】飛翔拳負け
【次鋒】超火炎旋風棍負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】うっおおー!パワーゲイザー!負け

○SPECIAL FORCE
【先鋒】毒ガスは入ってこないが照明弾がウザい。分け
【次鋒】照明弾なんか食らったら操縦できないから死んでまいますがな、負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】睨み勝ち

○バイオ戦士DAN
【先鋒・次鋒】機動力差負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】反応差では負けだが攻撃速度では上、勝ち
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:30:13 ID:VFuUJ1ax
考察乙っス!
それにしても、テンプレ作者ですら>>39の時点で思い出せなかったなんて…

どんだけ影薄かったんスかね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:31:53 ID:nu8exW3/
>>96
考察乙
ときメモに勝っているから上のGAと=だな
100考察くん:2010/04/01(木) 14:34:20 ID:KBp9r7y+
×ジャングルの王者ターちゃん(アニメ)
【先鋒】反応差でボカボカ殴られ、中の人を絞められ負け
【次鋒】逆襲負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】反応差でボカボカ殴られ・・・ても大丈夫だけど引きちぎられたりしたらどうしようもない負け

×世界の中心針山さん
【先鋒・次鋒】内蔵破壊負け
【中堅】凍結勝ち
【副将】洗脳負け
【大将】生存力においてはもはや脱帽orz キック負け

△ファミスタ64 素早さで全分け

○ファミレス戦士プリン えーっと1m先からのマッハ2941万反応だから・・・光速の33倍!!
【先鋒】速さで分け
【次鋒】互いに決め手なし
【中堅】移動は大したことない、凍結勝ち
【副将】やられはしない、大きさ勝ち
【大将】地球ごとぶった切られ負け

×機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争
【先鋒】無茶言うな、負け
【次鋒】マシンガン負け
【中堅】すんでの所で凍結勝ちか
【副将】核で一気に焼き尽くされ負け
【大将】機械はどうだろ、一斉砲撃負け

×WOLF's RAIN
【先鋒】ズタズタにされ負け
【次鋒】突撃しようとして逆襲負け
【中堅】ギリギリ反応で勝ってる、凍結勝ち
【副将】届かず分け
【大将】睨んでも無理、熱線負け

△Destroy All Humans! シリーズ
【先鋒・次鋒】言うまでもなく完敗
【中堅】凍結勝ち
【副将】脚が速くて潰せず分け
【大将】睨み勝ち

×トランスフォーマーコンボイの謎
【先鋒・次鋒】完敗
【中堅】凍結勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】大きさ負け

(ガンダム)×○△××○○×○×○○(北斗)

ジャングルの王者ターちゃん(アニメ)>怪物くん(漫画)>バイオ戦士DAN=SPECIAL FORCE
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:38:30 ID:KBp9r7y+
ところで、敵スレの「覚醒ゼロ」というキャラで

【作品名】ロックマンXシリーズ
【ジャンル】ゲーム
【名前】覚醒ゼロ
【属性】レプリロイド
【大きさ】160cm
【攻撃力】幻夢零
      ビームサーベルから高さ10m、射程数10mほどのスラッシュ状の衝撃波を出す
      連射可能で1発1発の威力は通常時の自分に匹敵する
      防御力を持つエックスを1撃で倒す事ができる位
【防御力】地上全体を廃墟にする隕石に巻き込まれても無傷(イベント)
【素早さ】ダッシュの速さはレーザーを追い越す時がある
      自分と同等のダッシュ力を持つエックスの動きに反応できる
【特殊能力】時止め耐性有り

というのがあるんだが、これは時間無視ではないだろう?
なら議論中の仮面ライダー黒&黒RXも「時止め耐性あり」と表記しちまえばそれで終わりなんじゃねーの?
あと怪魔界はクライシス皇帝曰く「未来の地球」らしいから宇宙まるまる一個吹き飛ばしたわけじゃないと思うけど
102101:2010/04/01(木) 15:41:13 ID:KBp9r7y+
 さらに言うとクライシス皇帝は自分では「全知全能」とか言ってるけど、実質何一つ願いはかなわなかったわけだし、エネルとかと同じく
口先だけなんじゃないのか、とも思うが。
 今作りなおしていいか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:54:53 ID:GONI92jH
RX関連はいろんなとこで修正待ちになってるから、そのままだとまずいのは確か。
細かい事情は知らんからその後どうなるかはともかく、作り直すことは問題ないはず。
104THE コウサツゲーム:2010/04/01(木) 18:05:07 ID:uv7DRnhz
THE サバイバルゲーム考察

エアガンくらいじゃスポーツマンの壁は越えられないか。壁下軍団と対決
ソードマスターヤマト戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】エアガン有利。勝ち
【副将】大きさ負け
【大将】剣に負け

異星人の体内に戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】唯の成人男性に3勝
【副将】【大将】無理。負け

Summer Days戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】鍛えた男性の勝利
【中堅】相手は体格がいいだけ。武器の勝利
【副将】【大将】無理。負け
一応上をみる
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 3戦 全敗
【先鋒】〜【大将】サッカー選手じゃ実力差がある。サッカーボールぶつけられた後蹴られて負け
この結果
(スポーツマンの壁)>THE サバイバルゲーム>ソードマスターヤマト
105101:2010/04/01(木) 18:16:26 ID:KBp9r7y+
OK,出来る限りのことはしてみる

【作品名】仮面ライダーBLACK&BLACKRX
【ジャンル】特撮
【共通設定】
1号、2号、V3、ライダーマン、X、密林、ストロン、空、超一、ZXも出ているのだが、変身前の姿が一切なく、
滝やおやっさんらが登場しないためとりあえず1st,V3などの世界からは分けて考える
また、中堅の「全知全能」は口だけで何一つ実行していないため考慮しない
また、ダスマダーが「怪魔界とは地球と双子の惑星であり」と言っていたことから怪魔界は地球サイズの惑星とする

【先鋒】グランザイラス
【次鋒】ヘルガデム
【中堅】クライシス皇帝
【副将】シャドームーン
【大将】仮面ライダーBLACK RX(バイオライダー)

【先鋒】グランザイラス
【属性】皇帝直属の親衛隊長 人外
【大きさ】2mちょっとの恐竜のような姿
【攻撃力】格闘でRXにダメージを与えることができる
     目を「ビカッ」と光らせることによって、10mくらい先にいるRXにダメージを与える。
     範囲は15m×10mくらいで、ビームの速度は10m先のRXでも反応できない速度(光速の4倍)
     また火の玉となった突進はロボライダーを一撃で戦闘不能寸前まで追い込んだ
【防御力】RXの打撃どころか、リボルケインを素手で掴んでも無傷。
【素早さ】RXと互角、突進速度はRXでもよけるのに苦労するレベル
【長所】作中ではRXを再考に苦戦させた
【短所】が、今回のテンプレ的に言うと数合わせにしかなっていない
【戦法】火の玉状態で参戦して突っ込む

【次鋒】ヘルガデム
【属性】最強最後の怪魔ロボット
【大きさ】2〜3m 
【攻撃力】格闘で、RXに多大なダメージを負わせた。また、ロケットパンチも装備しているが詳細は不明
【防御力】硬度自慢の怪魔ロボットの中でもトップ。
     ほかの怪魔ロボットたちの描写から出すと最低でもRXキックでもそうダメージは受けないレベル
【素早さ】RXと互角
【特殊能力】大将と同じゲル化が出来る。ゲル化については大将参考。宇宙生存可
【長所&戦法】ゲル化状態で参戦。体内に入り込んで暴れれば、最低でも分けはとれるはず
【短所】速さ

【中堅】クライシス皇帝
【属性】「自称」全知全能の皇帝
【大きさ】2mの生首
【攻撃力】触手でRXにダメージを与えられる
     ビーム:ロボライダーにダメージを与えるビーム。ロボライダーがギリでかわせる速度で10mくらい飛ぶ
【防御力】RXキックやロボパンチやハードショットでは何回やってもひるむだけで大きなダメージを受けない。リボルケインでは爆散した。
【素早さ】動いたシーンはあまりない。反射、近距離速度はダスマターと同じなのでバイオライダーと互角。
【特殊能力】全知全能とかほざいてるけど実質何にもしてないから考慮せんでいいぞ
【長所】ラスボス
【短所】全能じゃなくなった途端弱くなっとる
106101:2010/04/01(木) 18:18:12 ID:KBp9r7y+
【副将】シャドームーン
【属性】世紀王/秋月信彦
【大きさ】2mくらい
【攻撃力】格闘はRX並みには出来る
シャドーセイバー:二刀流の剣。長剣は攻撃用、短剣は防御用である。
         数十m稲妻が伸び、相手を稲妻が捕獲し拘束+ダメージを与えることができる。
シャドービーム:キングストーンエネルギーを手のひらから出すビーム、空間を越えて届く。
        バイオの反応でもかわせない。RXが回避出来ない速度で20m進む
【防御力】リボルケインくらってギリギリ生きており、磔にされた子供たちを救いだした。その後死んだ。
     Blackと基本が同じなため、炎や冷気、稲妻や魔術には耐性がある。
【素早さ】短距離速度はRXくらい。反応はバイオの一瞬の隙にも対応できる。長距離移動は瞬間移動で行う。
【特殊能力】
瞬間移動:戦闘中も飛び回るだけの反射使用が可能、長距離移動の時はもっぱら瞬間移動だった。
特殊空間創設:ベルトが光ると周囲が真っ暗になり発動、シャドームーンの都合のいい空間を作る。
       特別敵に干渉できるほどではなく、死人をよみがえらせて使役したり空間をゆがます程度。
       特殊空間を作ったが最後、空間超越でもしない限り敵の攻撃は通じない
時間操作無効:時止めや加速などは効かない。ただし時間無視ではない
シャドーフラッシュ:RXと同じくキングストーンの光で、RXと名称以外違わない。 RXと出る効果は同じ。   
【長所】かっこいい
【短所】シスコン。三刀流してほしかったな〜
【戦法】即特殊空間に逃げ込んでシャドービームで相手を撃つ




【大将】南光太郎(BLACK RX)
【属性】太陽の王子
【大きさ】 身長/198.8cm 体重/88kg
【攻撃力】
RXキック:ロボパンチ程度の威力
リボルクラッシュ:RXの必殺技で、ロボパンチやRXキック、ハードショットなどを何発打ち込んでも無事な皇帝を倒した。
         さしたあと相手に剣のハイブリットエネルギーを流し込み爆発させる
【防御力】 至近距離から怪魔界を吹っ飛ばす自爆をくらってノーダメージ
【素早さ】 音速の360000倍(光速の 0,4倍)の速度の攻撃が至近距離まで迫っても余裕で捌く。移動速度は時速315km。
【特殊能力】
RX、ロボ、バイオの共通能力は以下の@〜E
@フォームチェンジ:別の形態に変化する、バイオ並みの反応でもいつ変わったのかすら分からない
A精神攻撃に耐性のある奴でも効くレベルの精神攻撃を耐える
B時間操作がきかない
C分子単位の状態変化でも勝手にキングストーンが勝手に打ち消す、
D空間破壊耐性
Eキングストーンフラッシュ:敵の作った空間を破壊して元に(もといた空間に)戻したり、
              空間に穴を開けたり、エネルギー攻撃を跳ね返したりする。
              幽霊、敵の幻術 敵の分身(分身全てが実体のナルトタイプ)を消滅させたことも。
              自発も可能だがBLACKの危機に勝手に反応して発動することもある。

宇宙で活動でき、夢の中やデジタル空間で戦ったこともある。太陽(光)がある限り体力、エネルギーの回復が可能。(劇中ではほぼ全回復していた)
絶対零度〜6000度まで、100%実力を発揮できる
そして、変身後の姿がこの二つである
107101:2010/04/01(木) 18:19:47 ID:KBp9r7y+
 【名前】ロボライダー
 【属性】悲しみの王子
 【大きさ】RX並
 【攻撃力】ロボパンチ:自分が重傷を負う攻撃をはじき返すパンチ
      ハードショット:光線銃ボルティックシューターから発射される光弾。
              追尾機能付きで、バイオ以上の反応でも必ず当たる。射程は設定上∞
              ロボパンチで倒せない相手を破壊できる。バイオライダー並の反応でも視認できない速度で10m進む。
 【防御力】地球上のどの物質よりも固く、RXが大ダメージを受ける攻撃で無傷。
      逆にはじき返して相手が殴った腕を痛めるほど。
 【素早さ】RXの0、8倍とやや鈍い。こいつはかわしたところがあまりない
 【特殊能力】ハッキングできる。あらゆる炎、熱を自分のエネルギーにできる。6000度以降はこっちでカバー。強烈な磁石ならばくっつく

 【名前】バイオライダー
 【属性】ライダー史上最高のチート、怒りの王子
 【大きさ】RX並みだが可変
 【攻撃力】書く必要なし
 【防御力】RXの0,9倍。むしろコイツの防御の真価はゲル化なので、特殊能力欄参照
      あと勘違いされることも多いが、別にゲル化しなくても、物理攻撃なら体の透過度によってすり抜けできる
      ゲル化するとそれに加えて不思議系攻撃に耐性がつくというのが正しい
      ゲル化が半日で解けたからと言って物理攻撃が効くわけではない
 【素早さ】RXの10倍の反応、移動速度も持つ。RX最強形態と言っても過言ではない。
      RXと互角の反応の敵数体を反応もさせず切り伏せる。
      光速の4倍以上の戦闘速度、長距離移動も同じ位。反射は光速の10倍。
 【特殊能力】
  ゲル化:ゲル化してる間は無敵と設定されており、実際作中どんな攻撃も無効化(すり抜け)している。
      冷凍バナナや槍、コンクリート、音波、機械ビーム、爆発、地面といった物理攻撃全般を無効化(すり抜け)している
      念力、魔術、呪殺、謎のエネルギー波や正体不明の絡みつく稲妻、突然の炎、謎バリアといった不思議攻撃全般も無効化している
      サイズもミクロ化でき、形も自由自在で他人の体内に体表から侵入、体内から切りまくったり融合して自由に操ったりできる。
      ゲルでいられる時間は半日。浮く。体内では毒素の抗体も生成出来る上に自分で飛沫化でき、
      しかも恐ろしいことに飛沫化しても一つ一つが意識を持つ。
 
【長所】なんでもできる。全能(笑)+時間無視(爆笑)なしでも滅茶苦茶強い
【短所】「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
    カブトには負けそうな気がしてきた。
【戦法】不可視状態のゲル形態で参戦、とにかく相手に触れてしまえば体内に侵入できるので相手の体内に入って融合する。
    融合できず自殺させれないならリボルケインを死ぬまで体内で連打。相手が速くて  
    かつ不可視のゲルを見つけられるならハードショット連打しまくる
    それに即した状況&危機にはKSFが突然自動発動するからもしものときも安全


【おまけ】ジャークミドラ
【属性】クライシス帝国最高司令官
【大きさ】2mくらい
【攻撃力】剣装備。斬りつけてロボライダーにわりとダメージ。
     電撃:ロボライダーが反応出来ない速度で5m進む。ロボライダーにダメージを与える。
【防御力】ハードショットで少しひるむ程度 リボルクラッシュではさすがに死亡
【素早さ】RX並
【長所】「RX、よくぞ私を倒した…しかし、いかなお前でもクライシス皇帝には敵うまい…」
【短所】バイオライダーにはさすがに敵わなかった。そりゃそうだ。
【備考】一応入れてみた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:10:29 ID:cDynmxPW
>>105-107
>また、中堅の「全知全能」は口だけで何一つ実行していないため考慮しない
>【特殊能力】全知全能とかほざいてるけど実質何にもしてないから考慮せんでいいぞ

皇帝の非全能化は今の所納得できるんだが、さすがに↑とかの表記は露骨過ぎじゃね?
「敵スレ>補足ルール>【全能などの用語に関して】」をこのスレにも流用した方がスマートだと思うんだが。
109関東裸会の唄(PV):2010/04/01(木) 20:11:34 ID:uv7DRnhz
関東裸会の唄(PV)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:15:33 ID:uv7DRnhz
>>109
誤爆しましたorz
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:28:02 ID:HSH3zFjs
てか皇帝の全能性は設定からだったと思ってたがそうじゃなかったのか
その設定自体詳しく知らんが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:38:13 ID:TlTKjuqI
【作品名】学校怪談
【ジャンル】漫画
【先鋒】マンティス・レディ
【次鋒】影男
【中堅】空男
【副将】図書委員の少女
【大将】少年(山岸)

【共通設定】
学校怪談の世界観は現実相応なことと宇宙や月、宇宙人が出る話しもあるため
単一宇宙

空男は身長無限大なため大きさは世界観相応で単一宇宙並み

空男より大きい図書委員の少女→少女とほぼ同じ大きさの少年(山岸)→山岸より大きいマンティス・レディ
→それより倍以上でかい空男→それよりでかい山岸→山岸より大きい影男
→それより倍以上でかい空男→それよりでかい山岸→山岸より大きい怪物A
→それより倍以上でかい空男→それよりでかい山岸→山岸より大きい怪物B→それより倍以上でかい空男…
これで無限ループ1
空男は単一宇宙並み→学校怪談の世界観は単一宇宙並みのキャラが常人並みな大きさの世界観
→空男の大きさは世界観相応なので…
これで無限ループ2

以前までは無限ループするのをテンプレ作成の時に意図的に切るのはダメだったが
(無限ループする時点でダメ)
いつのまにか良い様なので上記の無限ループを無限ループにならないように無限-1回やるため
テンプレメンバーの大きさは単一宇宙×(無限-1)倍
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:39:51 ID:TlTKjuqI
【名前】マンティス・レディ
【属性】カマキリの怪物
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応のカマキリ並み
【防御力】大きさ相応のカマキリ並み
【素早さ】カマキリ並み
【特殊能力】なし
【長所】でかい
【短所】正直だめだろこれ

【名前】影男
【属性】怪物
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】設定で何でも望みを叶えてくれるなので任意全能
【長所】でかい
【短所】大きさが矛盾しまくり、どう考えてもおかしい

【名前】空男
【属性】空が擬人化した怪物
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】なし
【長所】でかい
【短所】描写相応だと最大で地球の空並みの大きさだろう

【名前】図書委員の少女
【属性】図書委員
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】なし
【長所】でかい
【短所】無限ループを勝手に切るのも大きさ∞=世界観相応もどっちもダメじゃね

【名前】少年(山岸)
【属性】男子学生
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】なし
【長所】でかい
【短所】というか採用した作品でほぼ間違いなく不都合がでるルール自体がおかしいんじゃ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:39:53 ID:GONI92jH
俺が記憶してる限りだと、それは「全能の神として崇められてる」って設定だった。
それ以降で全能設定が見つかったかどうかは知らない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:43:27 ID:TlTKjuqI
ついでに虚無戦記は大きさ無限=世界観相応でやると
ラ・グースは支配空間が自分の体内のごく一部だけの分けキャラ
設定、描写、今までのテンプレにした強さでも
ラ・グース>超えられない壁>ラオウ>ラ・グース細胞
だったのが
ラオウ>ラ・グース細胞>超えられない壁>ラ・グース
というアホなことになるが修正していいのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:47:40 ID:GONI92jH
どっからどう見てもおかしいものはやっぱり議論の余地ありかと。
というかループ可になんかいつのまになったんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:51:24 ID:TlTKjuqI
>>116
いや俺もループする時点でダメだったと思うんだが
前にループしたらダメだろって言ったら
ライダーの時の議論は当てにならない、普通にありとか言われたんだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:54:09 ID:uv7DRnhz
関東裸会の唄(PV) 考察

接近戦オンリーだが、反応が速く、一発当たれば即死級の技。野生の壁程度ならいけるか。
競馬伝説Live!、馬主ライフゲーム ウィナーズサークル戦 4勝1敗
【先鋒】馬に負け
【次鋒】【中堅】【副将】速いし攻撃力強い。爆破勝ち
【大将】3人まとめて倒せるので馬も倒せるか。勝ち

ディアハンティングUSA戦 3勝2敗
【先鋒】鹿に負け
【次鋒】【中堅】【副将】速さと攻撃力勝ち。
【大将】銃に負け

フン・フン・フンコロガシ戦 全勝
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】速さ勝ち
【大将】象に箱ビーム勝ち
上のマッチョマンへ
無法者の町からやってきた弱虫戦 3勝2敗
【先鋒】武器負け
【次鋒】蛇に速さ勝ち
【中堅】反応で先制攻撃勝ち
【副将】固いが爆破勝ち
【大将】箱ビームがあるが倒せそうもない。負けか。

ブギーキャットNAVI戦 2勝3敗
【先鋒】鍛え勝ち
【次鋒】攻撃力の勝利
【中堅】轢かれ負け
【副将】【大将】速い。攻撃力負け

かめくん戦 2勝3敗
【先鋒】猫に勝ち
【次鋒】クーラーに速さ勝ち
【中堅】銃に負け
【副将】【大将】大きい。負け

三国志曹操伝戦 全敗
【先鋒】〜【大将】火に全敗。

ちびまる子ちゃん (アニメ)戦 4勝1敗
【先鋒】野球選手に負け
【次鋒】速さ勝ち
【中堅】【副将】【大将】車3敗
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:01:37 ID:GONI92jH
>>113にあるけど大きさ∞=世界観相応ってのもけっこう怪しいんだよな。
世界観の中に存在してる時点で世界観相応じゃないし
そもそもどっかにおさまってる時点で無限じゃないし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:03:43 ID:HSH3zFjs
や、身長無限設定で大変なことになったあずまんががあるしそれは大丈夫だろう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:04:47 ID:TlTKjuqI
大きさ∞=世界観相応もあずまんがのころいきなり言われたような
それまでは時天空みたいな世界観そのもののやつ以外採用されたキャラいない、描写相応だったし
そのルールを採用しなければ不都合が出ないのに採用するとほぼ全作品で不都合が起きるのは
ちょっと変だと思う
122関東考察会の唄:2010/04/01(木) 21:08:58 ID:uv7DRnhz
弱虫の下を見る
BAMBOO BLADE戦 1勝4敗
【先鋒】剣道負け
【次鋒】攻撃力勝ち
【中堅】【副将】【大将】車3敗

あずまんが大王戦 1勝4敗
【先鋒】猪より強い猫に負け
【次鋒】速さ勝ち
【中堅】【副将】【大将】車3敗

フンコロガシらへんに戻る
俺ら東京さ行ぐだ戦 3勝2敗
【先鋒】鍛え勝ち
【次鋒】【中堅】速さ勝ち
【副将】【大将】車2敗

さーかす戦 4勝1敗
【先鋒】鍛え勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】速さ3勝
【大将】箱ビームじゃ倒せそうにない。負け

シンデレラ・パニック!戦 4勝1敗
【先鋒】鍛え勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】速さ3勝
【大将】銃と手瑠段に負け

魔弾 ?Der Freischütz? (PV)戦 3勝2敗
【先鋒】ドラムスティックじゃたいした武器にならない。鍛え勝ち
【次鋒】速さ勝ち
【中堅】反応が速いが他が一般人。強さの勝利
【副将】【大将】無理。負け

さよなら絶望先生戦 2勝3敗
【先鋒】包丁に敗北
【次鋒】【中堅】速さ2勝
【副将】車に負け
【大将】速さに敗北
123関東考察会の唄:2010/04/01(木) 21:17:15 ID:uv7DRnhz
動物園へ行こう戦 3勝2敗
【先鋒】パンダに負け
【次鋒】【中堅】【副将】速さ3勝
【大将】象に敗北

エキサイトバイク戦 全敗
【先鋒】バイクに敗北
【次鋒】【中堅】【副将】防御が固い。バイクに敗北
【大将】倒せそうもない。バイクに負け。

日本以外全部沈没戦 1勝4敗
【先鋒】鍛え勝ち
【次鋒】火炎放射負け
【中堅】【副将】【大将】マシンガン3敗
この結果
動物園へ行こう=関東裸会の唄(PV)=さよなら絶望先生
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:24:38 ID:nu8exW3/
考察乙。位置は
動物園へ行こう>さよなら絶望先生>関東裸会>魔弾 だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:37:28 ID:AgjxftxY
【作品名】大怪獣バトル ウルトラモンスターズNEO&NEOGL
【ジャンル】アーケードゲーム
【先鋒】EXゼットン
【次鋒】メカザム
【中堅】巨大ヤプール
【副将】カブト・ザ・キラー
【大将】ウルトラマンベリアル
【備考】特撮との繋がりは考慮せず、ゲーム単独で参戦

【共通】
【攻撃力】格闘の一撃が最大で大きさ約100mの隕石の直撃と同等の威力を持つ
【防御力】「核爆発の直撃に耐える」バルタン星人(NEO4弾ガイドブック参照)を上回り、
宇宙から飛来した大きさ約100mの隕石に潰されても全体力の5分の1程度のダメージしか受けず戦闘続行可能
【素早さ】マッハ10で飛行しながら攻撃可能なバジリスと数値上はほぼ互角の速度を持ち、
約50m離れた距離から上記のバジリスが突っ込んでくるのに対し反応して体当たりで止めることができる。


【名前】EXゼットン
【属性】宇宙恐竜ゼットンが強化された形態(二足歩行獣型・背中に羽)
【大きさ】66m
【攻撃力】共通参照+下の必殺技を使用できる。必殺技は1度普通の格闘を挟めば連続で使用できる。
必殺技「100トリリオンメテオ」:約100mの大きさの火球を相手目掛けて飛ばす。通常攻撃の5倍以上の威力を持つ。
火球の速度は共通設定の素早さを持つ相手が約50m離れた距離から回避も防御もできないため少なくともマッハ10以上。
【防御力】共通設定参照
【素早さ】共通設定参照。描写を見る限りテレポートと空中浮遊可能。
一瞬で約50mの距離をテレポートで移動できる。またテレポートは連続使用可能。
【特殊能力】宇宙空間での生存&戦闘可能
【長所】テレポートと空中飛行。火球の温度が100兆度にアップ(意味は無いが)。
【短所】見た目がゴキブリみたいだといまいち不評
【備考】バトルモード上級のEXラウンドで登場した時点でのステータス


【名前】メカザム
【属性】暗黒機靭(人型ロボット)
【大きさ】56m・右腕に固定装着型の剣を装備
【攻撃力】共通参照+下の必殺技を使用できる。必殺技は1度普通の格闘を挟めば連続で使用できる。
必殺技「ザンバースピンクラッシュ」:回転しながら相手目掛けて突撃し腕の剣で切り裂く。
通常攻撃の5倍以上の威力を持つ。
突撃の速度は共通設定の素早さを持つ相手が約50m離れた距離から回避も防御もできないため少なくともマッハ10以上。
【防御力】【素早さ】共通設定参照
【特殊能力】宇宙空間での生存&戦闘可能
【長所】他のEX敵と違って必殺技があっさりしていてテンプレ化しやすい。
【短所】ザムシャーのゾンビかと思ったらそんなことはなかったぜ!(ゴーストリバース参照)
【備考】バトルモード上級のEXラウンドで登場した時点でのステータス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:39:06 ID:AgjxftxY
【名前】巨大ヤプール
【属性】異次元超人(亜人型人外)
【大きさ】50m
【攻撃力】共通参照+下の必殺技を使用できる。必殺技は1度普通の格闘を挟めば連続で使用できる。
必殺技「ストレートショット」:手から光線を連射する。クリーンヒットで通常攻撃の6倍以上の威力を持つ。
光線の速度は共通設定の素早さを持つ相手が約50m離れた距離から回避も防御もできないため少なくともマッハ10以上。
【防御力】共通設定の約1.3倍
【素早さ】共通設定参照
【特殊能力】宇宙空間での生存&戦闘可能
【長所】EX敵より高い体力とストレートショットの威力
【短所】テンプレ化すると部下より弱くなりました
【備考】ギャラクシーサーガモードで登場した時点でのステータス

【名前】カブト・ザ・キラー
【属性】超人ロボット(人型ロボット)
【大きさ】40m・両腕にハサミ装備
【攻撃力】共通参照+下の必殺技を使用できる。必殺技は1度普通の格闘を挟めば連続で使用できる。
必殺技「クロースライサー」:高速で接近し手ののハサミで連続で斬る。クリーンヒットで通常攻撃の5倍以上の威力を持つ。
攻撃の速度は共通設定の素早さを持つ相手が約50m離れた距離から回避も防御もできないため少なくともマッハ10以上。
【防御力】共通設定の約1.2倍以上。大きさ約100mの隕石の直撃の4倍以上の威力の攻撃を受けても戦闘続行可能。
大きさ約100mの隕石の直撃の6倍以上の攻撃を受けても逃走する余力を残していた。
【素早さ】共通設定参照。かつ走るぐらいの速さで宇宙空間飛行可能
【特殊能力】宇宙空間での生存&戦闘可能
【長所】ヤプールより少しだけ防御力と機動力アップ。考案者が子どもならではの奇抜なデザイン。
【短所】しかし逃走後すぐ後から切られて死亡。飛び道具持っているがテンプレでは使えない。
【備考】ギャラクシーサーガモードで登場した時点でのステータス

【名前】ウルトラマンベリアル
【属性】悪のウルトラマン
【大きさ】55m・長い杖状の武器(ギガバトルナイザー)所持
【攻撃力】共通参照+下の必殺技を使用できる。必殺技は1度普通の格闘を挟めば連続で使用できる。
必殺技「ベリアルデスサイズ」:杖からエネルギーの刃を放つ。通常攻撃の5倍以上の威力を持つ。
刃の速度は共通設定の素早さを持つ相手が約50m離れた距離から回避も防御もできないため少なくともマッハ10以上。
【防御力】共通設定の約2倍以上。大きさ約100mの隕石の直撃の10倍以上の攻撃を受けても逃走する余力を残していた。
【素早さ】共通設定参照。かつ走るぐらいの速さで宇宙空間飛行可能
【特殊能力】宇宙空間での生存&戦闘可能
【長所】体力がずば抜けて高い。しかも倒しても全然余裕っぽい。
【短所】敗北後イベントでベリアルが弾き返したウルトラマンゼロの光線の速度が不明(機械ビームでないのでマッハにもできない)
【備考】ギャラクシーサーガモードで登場した時点でのステータス
127考察アフター & ◆C08V0GavYoGE :2010/04/02(金) 00:12:27 ID:H+mdOYqw
智代アフター ?Dear Shining Memories?考察

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう! 3戦
【先鋒】【次鋒】プロに敗北
【中堅】防御が高い。耐えて勝ち。
【副将】攻撃力の勝利
【大将】包丁勝ち

J.LEAG EXCITE STAGE '95戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】プロに敗北
【中堅】相手の防御が高い。負けか。
【副将】【大将】攻撃力の勝利

NBA LIVE 2003戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】プロに負け
【中堅】防御の勝利。
【副将】【大将】攻撃力の勝利。というか防御ではJリーグが上。多分下。

見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】プロに敗北
【中堅】武器持ちだと厳しいか。負け
【副将】【大将】攻撃力の勝利

スカッシュ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】プロに負け
【中堅】ラケット所持のプロだと厳しいか。負け
【副将】【大将】攻撃力の勝利
一応サッカーの下を見る
THE サバイバルゲーム戦 1勝4敗
【先鋒】鍛え負け
【次鋒】エアガンなんて大した武器にならない。ボクシング経験勝ち
【中堅】粘り勝ち
【副将】【大将】圧勝
この結果
J.LEAG EXCITE STAGE>NBA LIVE 2003>智代アフター>プロサッカークラブをつくろう!
128peakvox consider virus:2010/04/02(金) 08:45:10 ID:oyHGKNG6
peakvox escape virus 考察
全員ミクロンサイズであり、、順位はもう最下位に近い
エイズウイルスの大きさは約0,1ミクロンだから127体合体しても0,5ミクロン・・・。
労使関係には先鋒が負ける。いくらなんでもポケットサイズの宇宙よりはましなので

労使関係>peakvox escape virus>ポケット宇宙
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:35:51 ID:oyHGKNG6
かなめもちょっと再考察

vsちびまる子ちゃん(アニメ) 2勝2分け1敗
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】全盛期の王貞治vs土佐犬。う〜ん、微妙なところだけど勝ち。
【中堅】軽トラ>乗用車か。勝ち
【副将】リムジン同士分け
【大将】似たようなもん。分け

vsマンガ三国志・水滸伝の英雄たち 三国志編 1勝4敗
【先鋒】瞬殺され負け
【次鋒】馬上から刺されて負け
【中堅】突撃勝ち
【副将】リムジン<ダンプだろうから負け
【大将】大きさ&人数負け

vsオは愚か者のオ 3勝2敗
【先鋒】鍛えた差勝ち
【次鋒】大型犬勝ち
【中堅】軽トラック>オープンカー 勝ち
【副将・大将】完敗

vsBACK TO THE FUTURE 2勝3敗
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】噛み殺して勝ち
【中堅】タイヤ攻撃され負けか
【副将】あまりにも相手が脆弱、大きさ勝ち
【大将】大きさ負け

考察続けようかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:54:40 ID:vkLFHIdt
>>129
ルール上は
大型犬>達人>プロ格闘家=軍人>アマ格闘家>プロスポーツ選手(格闘以外)
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/439.html#*2

だから、まる子の次鋒戦はそれでOK
131君へとつなぐ考察:2010/04/02(金) 15:25:53 ID:oyHGKNG6
かなめも再考察続き

×ドリームキャッチャー
【先鋒】噛みつき負け
【次鋒】飛びかかって勝ち
【中堅・副将】タイヤ攻撃負け
【大将】轢殺勝ち

○必殺仕事人 
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】耐えられて撲殺負け
【中堅以降】乗り物で3勝

×The Skullkid
【先鋒】言うまでもなく負け
【次鋒】耐えられ射殺負け
【中堅以降】タイヤ攻撃負け

×ドラえもん不思議探検シリーズ、宇宙大冒険内『ドラえもんのふしぎ探検宇宙のはじまり』
【先鋒】ものすごい長期戦になって負け
【次鋒以降】分け

○ファイアースープレックス
【先鋒】毒負け
【次鋒】撲殺負け
【中堅以降】乗り物で3勝

○○イーアルカンフー、侍道
【先鋒・次鋒】言うまでもなく負け
【中堅以降】乗り物ry

×角と牙
【先鋒・次鋒】言うまでもなく負け
【中堅以降】透明分け

×北斗の拳 (セガ・マークV)
【先鋒・次鋒】言うまでもなく負け
【中堅】絶え間なく轢いて勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】車破壊され負け

×THEカンフー
【先鋒・次鋒】言うまでもなくry
【中堅】貫通負け
【副将】速いのでいつかタイヤ攻撃され負け
【大将】貫通負け

×悲しみの時計少女
【先鋒】うーんよくわからん、分け
【次鋒】斬殺負け
【中堅】分け
【副将】音負け
【大将】幽閉負け

(時計)××××○○○××○×/×○×○(ちびまる)

>BACK TO THE FUTURE>オは愚か者のオ=マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 三国志編=かなめも(アニメ)>ちびまる子ちゃん (アニメ)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:16:11 ID:oyHGKNG6
【作品名】SPRIGGUN
【ジャンル】漫画
【先鋒】御神苗優
【次鋒】ロシナンテ
【中堅】朧
【副将】ティア・フラット
【大将】ガイア

【先鋒】御神苗優
【属性】スプリガン
【大きさ】170cm
【攻撃力】蹴りでコンクリを破壊。
     モース硬度27度以上のオリハルコン製のナイフを装備。対戦車ミサイルで歯が立たないオリハルコンの防護服を切り裂ける。
【防御力】コンクリの壁を粉砕できる青銅巨人の打撃や、
     人間を簡単に殺せる威力の衝撃波を何発も受けても戦闘出来る。
【素早さ】10m程度先からのマシンガン連射を簡単に回避できる。朧と同じ動きを朧以上のスピードでできる。
【特殊能力】 大気の流れや大地の音で敵の動きを認識できる。
【長所】ゴキブリ並の生命力。
【短所】生身なので防御力が低い。

【次鋒】ロシナンテ
【属性】アーカム海洋開発部調査船
【大きさ・姿形】全長100m程度の船
【攻撃力】高出力レーザーを数本発射し、数百m級の氷山を切断できる。
     射程数百m〜数km。
【防御力】全長100m程度の船並。
【素早さ】超伝導推進装置により、120ノット(時速200km以上)で航行可能。
     限界は150ノットだが、数分しか推進器が持たない。
     数百m〜1km程度の距離からの対艦ミサイル数発を、
     自動照準の対空レーザー砲で撃墜できる。
【特殊能力】特に無し。
【長所】これで調査船。
【短所】レーザーは何十発も撃てない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:19:58 ID:oyHGKNG6
【中堅】朧
【属性】準仙人
【大きさ】170cm
【攻撃力】掌底で気を叩き込むことによる攻撃。
銃弾何発受けてもすぐさま回復する超回復を持つ獣人を一撃で殺害。
     心臓取り出されても生きてる不死身の人間を気の流れを狂わせることによって行動不能に。
【防御力】硬気功による硬さUP。
     軽気功で己の存在を無にすることによって物理攻撃を無効化。早い話が体重0に限りなく
     近くなることができるから殴ろうが蹴ろうがぶっ飛ぶだけになる。作中ではそこら辺に生えてる
     木の葉の上に立っている。
【素早さ】目ではなく大気の流れや大地の音で敵の動きを認識するので、弾丸よりも速く動くキャラの動きも把握し、
     そのキャラの攻撃を避け、攻撃を当てることができる(描写あり)。
     劇場でニ階の出っ張りから10メートル以上ほど離れた一階の席にいる
     →次のコマで2階(高さ3メートルくらい) 席の敵を殴ってる
     →次のコマでまた一階の中央に現れ四人の敵が一度にぶっ倒れる、といった描写がある。
     八卦掌独特の動き(↑のスピードで前後左右複雑に、かつ人の「虚」をついて動き回っている)で
     実体を掴ませないので、敵は攻撃を当てる事ができない。
     (複数の人間がマシンガンを撃っても朧にカスリもしない)
     作中では、殺気や気配にかなり敏感なキャラや、人間より遥かに高い動体視力をもつキャラでも
     朧の動きを見切ることはできず、朧の体に触れることもできない。
     (できたのは朧と同じく、大気の流れや大地の音で朧の動きを完全に認識できたキャラだけ)
【特殊能力】気によって体の内部から破壊するので装備や体の硬さには影響されない。
【長所】御神苗と同じく「体全体で色々なこと察知」を使える。異空間からあっさりと帰ってこれる。
【短所】謎多すぎ。

【副将】ティア・フラット
【属性】魔女
【大きさ】成人女性並み
【攻撃力】
コーリングビースト:紙を投げて魂を食い尽くす式神(霊物質で作った幻影の魔獣)を一度に2体程作り出す。
          ライオンに羽が生えたような獣の形をしており飛行して襲う速度は素早い獣並み。
          式神は見えるが物理的な攻撃は効かない。獣の霊のような感じで襲ってくる。
          精神力が強い吸血鬼や聖杯によって復活したヒトラーには力づくで破られた。
空間幽閉:敵と自分を真っ白い何も無い空間へと瞬時に転移させる。射程5m位。
     大柄な吸血鬼(2m超)をそこへ置いてきぼりにして、自分は通常空間に帰還。
【防御力】攻撃を仕掛けてもすり抜ける。(敵の攻撃を食らったことはないので恐らく常時)
     空間を捻じ曲げて攻撃を相手に返すことができる。
     作中では壁を隔てた向こう側から放たれた銃撃の雨をそのまま相手に返した。
【素早さ】素では人並み。
【特殊能力】空間を操れる。
【長所】空間を操れる私には何者も触れることはできない(本人談)
【短所】スプリガンにおける朧以上のジョーカーキャラの為
    本気で戦うことは無かったので本当の実力が不明。

【大将】ガイア
【属性】地球
【大きさ】地球そのものだぞ!
【攻撃力】大きさ相応だ!地表の火山から長さ数kmの巨大な火竜を出し暴れさせるぞ!
【防御力】地球並みなんだぞ!
【素早さ】なんてったって地球だから、自転と公転をするんだぞ!
【特殊能力】意思を持つ惑星なんだぞ!青銅の巨人が通訳をしてくれるけどどうせ出る幕はないぞ!
【長所】大きさと寿命がすごいぞ!まさかのラスボスだぞ!
【短所】分け要因かな!?
【備考】ラスボスです。テンプレの文章はふざけてますが、全て真実です。
134考察が示す 栄光のランク入り:2010/04/02(金) 21:11:59 ID:wOizwOOX
マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編考察

三国志と勝負
マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 三国志編戦 1勝3敗1分
【先鋒】刀に負け
【次鋒】パワーはこっちが上だが、刀に負け
【中堅】同レベル分け
【副将】車に負け
【大将】運転手を変顔勝ち

かなめも (アニメ)戦 3勝2敗
【先鋒】武器で圧勝
【次鋒】パワーはこっちが上。勝利
【中堅】【副将】車2敗
【大将】運転手を変顔見せ勝ち

ちびまる子ちゃん (アニメ)戦 3勝2敗
【先鋒】武器の勝利
【次鋒】猪の勝利
【中堅】【副将】車2敗
【大将】運転手を変顔で勝利
135考察が示す 栄光のランク入り:2010/04/02(金) 21:12:42 ID:wOizwOOX
三国志曹操伝戦 3勝2敗
【先鋒】木人にやられ負け
【次鋒】パワーで木人をふっ飛ばし勝ち
【中堅】まあ山犬とほぼ同じくらいだろ。勝ち
【副将】防御固いが火陣に負け。
【大将】変顔勝ち

かめくん戦 3勝2敗
【先鋒】猫に楽勝勝ち
【次鋒】猪の突進勝ち
【中堅】トラの勝利
【副将】【大将】大きさ2敗
下には勝ち越し。上を見る。
オは愚か者のオ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】楽勝
【中堅】車に負け
【副将】マシンガンに敗北
【大将】流石に速い。変顔するまでもなく負け。

BACK TO THE FUTURE戦 1勝4敗
【先鋒】上からバット負け
【次鋒】突進勝ち
【中堅】馬と拳銃に負け
【副将】【大将】未来からの奇襲2敗
この結果
オは愚か者のオ=マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 三国志編>マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編>かなめも (アニメ)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:50:58 ID:Ue8U/jt2
COJI-COJI考察

ドラえもん(ぼくたち地球人版ED映像) 2勝2敗1分
【先鋒】大きさに完敗
【次鋒】月は地球の4分の1しかなく、攻撃を出せない。投げつけられて負け。
【中堅】太陽の勝利
【副将】分け
【大将】素早さで特殊能力勝ち

竜神伝説戦 3勝1敗1分
【先鋒】バスに圧勝
【次鋒】ぼくたち地球人と同じ負け方で負け
【中堅】太陽の勝利
【副将】分け
【大将】宇宙断ち勝ち。

アニレオン!戦 2勝1敗1分
【先鋒】光覇滅却拳負け
【次鋒】分け
【中堅】恒星の勝利
【副将】倒されないか。分け
【大将】速さで避けて宇宙断ち勝ち
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:51:44 ID:Ue8U/jt2
ふたりはプリキュア Splash Star戦 2勝2敗1分
【先鋒】強さ負け
【次鋒】削られ負け
【中堅】恒星勝ち
【副将】宇宙分け
【大将】宇宙断ち勝ち

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】削られ負け
【中堅】恒星勝ち
【副将】分け
【大将】宇宙断ち勝ち

護星童子ラン戦 1勝3敗1分
【先鋒】【次鋒】エネルギー波負け
【中堅】恒星勝ち
【副将】分け
【大将】30秒たつ前に砲撃負け
ここから上は先鋒、次鋒のせいで勝つこと困難。ある程度行くと太陽まで破壊されてしまうのでここらへんか。
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス->ふたりはプリキュア Splash Star=COJI-COJI >アニレオン!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:23:44 ID:ZRZ/IqyM
考察乙

>>117
そんな流れあったか?
いい、とかいうやつもいたかもしれんが、基本的には駄目という流れが主流だったと思うんだが

>>121
大きさ無限=世界観なのは最低値ルールがあるから
無限に上限がついて作中最大の大きさと同じ大きさにされる
威力無限が作中最大威力だったり
なんでもきれるが設定が出たときまでの作中のものなら切れる扱いなのと一緒

ループが起こるのは最大値ルールがあるから
設定と描写を行ったりきたりでループが起こる
根本的に大きさ無限とは無関係の問題
大きさ無限=世界観じゃなくしたところでループは作れるんだから
大きさ無限=世界観じゃなくしても同じ問題は起こるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:52:25 ID:p1G3eLah
【作品名】シビビーン・ラプソディー
【ジャンル】アニメソング
【先鋒】課長
【次鋒】部長
【中堅】社長
【副将】会長
【大将】クマ

【名前】課長・部長・社長・会長
【属性】課長・部長・社長・会長
【大きさ】性別は不明だが成人した人間だろう
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応
【特殊能力】えらきゃクロでもシロになる
【長所】課長部長えらい。社長会長えらい

【名前】クマ
【属性】クマ
【大きさ】クマ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】クマ
【長所】小さな山でもクマは出る
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:32:39 ID:SDfdnjd6
【作品名】どびびぃーんセレナーデ
【ジャンル】アニメソング
【先鋒】ヤンバルクイナ
【次鋒】ブタ
【中堅】ラクダ
【副将】ワニ
【大将】トラ

【名前】ヤンバルクイナ
【属性】ヤンバルクイナ
【大きさ】ヤンバルクイナ並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ヤンバルクイナ並み
【長所】飛ばせてみようヤンバルクイナ

【名前】ブタ
【属性】ブタ
【大きさ】ブタ並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ブタ並み
【短所】ブタはまるまる太ってもコレステロールを残すだけ

【名前】ラクダ
【属性】ラクダ
【大きさ】ラクダ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ラクダ並み
【長所】水も飲まずに旅をする

【名前】ワニ
【属性】ワニ
【大きさ】ワニ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】ワニ並み
【長所】やがてサイフになるけれど

【名前】トラ
【属性】トラ
【大きさ】トラ
【攻撃力】【防御力】【素早さ】トラ並み
【長所】トラのシッポをふんずけりゃそりゃあ命は危いが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:18:10 ID:61to8r9O
今年の全ジャンルランキング動画で塊魂が指摘されてたので勝手ながら考察

全員宇宙の10分の1程度の大きさなので銀河系規模の壁より上は確実

○宇宙の意思〜DRAGON BALLシリーズ
全員取り込み勝ち

○天元突破グレンラガン
【先鋒】〜【中堅】取り込み勝ち
【副将】【大将】でかすぎ負け
3勝2敗

五十六億七千万年の二日酔い〜闇(ショートショートの広場9)
でかすぎ負け2連敗

これ以降は反応速度の関係で連敗続き

よって
五十六億七千万年の二日酔い>塊魂シリーズ>天元突破グレンラガン
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:57:06 ID:d/4Qxbq4
【作品名】 Half-lifeシリーズ(公式MOD含まず)
【ジャンル】 コンピュータゲーム FPS
【先鋒】アドバイザー
【次鋒】米海兵隊シェパード中尉
【中堅】バーニィ・カルフーン
【副将】ゴードン・フリーマン
【大将】G-man
【共通設定・世界観】
対決が予想地球外からある日スーツの男(G-man)が現れ、石を渡す。
その石を利用し、瞬間移動装置(以後作中内表現「ポータル」)を完成させ、数億光年の移動を可能になり、
偶然Xenという星にポータルがつながる。(G-manの策略)
そこに瞬間移動装置を作った研究所(以下ブラックメサ)の研究員が
Xenの生物等を利用し兵器を開発するため、次々Xenに送り込まれるが、、
誰も帰ってこない。(おそらく数百人単位)
そしてゴードンフリーマンがいくことになった日、事故が起こり、
Xenの生物がブラックメサ中に逆転送されてくる。
Xenの生物(米海兵隊を数万人投入してもすべて殺せなかったほどの数、強さ)
を僅か1日で大量虐殺したのがゴードンフリーマン
ゴードンはもうひとつのポータルからXenへ乗り込み、
Xenの支配者、ニヒランスを倒す(体力が無限に回復する上、ポータルを自在に扱える)
その後G-manによって雇われ、時間が凍結した空間で幽閉される。
ちなみに、同時にシェパードとバーニィは同じようなことをして、G-manに雇われる。

その数年後
コンバインがXenを経由して地球に侵攻。
7時間で全人類は降伏。
全能なる万能国家(以下作中内表現コンバイン)の支配下に。
人類でコンバイン側につくものは改造され、
サイボーグ化した兵士として治安維持にあたる。
もちろん人類も抵抗を続けるものがいたが、(レジスタンスという)
圧倒的で未知数である兵力に圧倒され、みるみる数を減らしていった
そしてゴードンが地球からいなくなって10年後(本人にとっては数十秒後)
東欧の街、city17に放たれたゴードン。
ブラックメサの知り合いと再会
コンバインの地球での中核である「要塞」内部にて
地球代表のブリーンを数十秒で殺し、同時に核融合炉が崩壊し、
city17は吹っ飛んだ。(大体半径50キロくらいだと思われる)
その時もG-manに助けられ、なんやかんやでアドバイザーと戦うことに。
だが、超能力、テレキシスとも思わしき謎の力により、レジスタンスの代表である
科学者はゴードンの前でアドバイザーに殺される。
この後は未発売

・・・・世界観長っ!
これでも圧縮したはずなのだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:34:30 ID:d/4Qxbq4
【名前】アドバイザー
【属性】芋虫のような宇宙生物。コンバインによって改造済み
【大きさ】高さ2m、体長5m
【攻撃力】【防御力】攻撃が最大の防御といわんばかりに敵を超能力(テレキネシス)を使って相手を動けなくする。
攻撃時は相手を自分の前に持ってきて、舌のようなものを首に刺し、中の器官、脊髄などを切る。
【素早さ】 普通はかなりノロいが攻撃を受けると80キロくらいで飛んでいく
【特殊能力】テレキネシス。対象は複数でも何でも可
【長所】浮遊したまま空中を自由に飛ぶ。高さはいくらでも。宇宙空間でも対応できる。
【短所】完全化してない状態で育成装置を破壊されると死ぬ。物理的な攻撃に弱いが、あまり当てられない。
【備考】なにも。
【戦法】頭の中身はイルカ(本当はコントロールされてるが)並。
個体だと動物のような戦い方をする。



【名前】バーニィ カルフーン
【属性】警備員
【大きさ】高さ1.8m 体重70kg
【攻撃力】基本使うのはハンドガンだけだが、
何でも拾って何でも使う。それがエイリアンであろうとも利用できるものは何でも使う。
攻撃力は海兵隊一人程度。だがバールを持たせると、すごい動き、速度で殺していく
【防御力】防弾チョッキを着ているが、それだけである。
あとはブラックメサのバッテリーくらい。
【素早さ】時速40キロくらいで移動可能。
【特殊能力】G-manに見抜かれた際、死亡した場合に時間を強制的に巻き戻され、
復活する能力をおしつけられた。
【長所】なぜか核兵器に耐えれる。放射能の影響を受けない。
【短所】あくまで普通の人間なので、人並みに攻撃されれば死ぬ。まあ巻き戻るが
【備考】G-manによって強化された人物ってありなのか?
【戦法】徒歩で敵を追いかけるくらい。普通の軍の兵士くらい。

【名前】シェパード中尉
【属性】 米海兵隊員
【大きさ】人間くらい。
【攻撃力】 ふつうの海兵隊員くらい。
【防御力】防弾チョッキ
【素早さ】うまくストレイフできれば40キロくらいで移動できる
【特殊能力】G-manによって死亡したときに時間が巻き戻って復活する能力を持ち合わせている。
【長所】なぜか核兵器に耐えれる。放射能の影響を受けない。
【短所】ない。
【備考】海兵隊員。それだけ。
【戦法】海兵隊で教えられたことを実行するのみ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:50:29 ID:d/4Qxbq4
【名前】ゴードンフリーマン
【属性】物理学者、一部では神とも。
【大きさ】人間くらい。
【攻撃力】バールを主武器とする。世界最強の物理学者。
     僅か二日でエイリアン数百匹、サイボーグ数千人を殺した大量殺人(まあ正当防衛でもあるが)犯
     G-manが一番期待している男であり、移動速度は尋常じゃない。
エネルギー元である「コンバインボール」(触ると消滅する)を使ったり、
     【防御力】あくまで人間であるが、ブラックメサのハザードスーツを着ている。
     なので核兵器程度は普通に耐えれるし、nato弾数十発までなら余裕で耐えれる。
【素早さ】 タイミングよくジャンプすれば無限に加速できる。
本人曰く「思ったときには既にその行動は終えている。」
【特殊能力】自分が持てる重さのものに乗り、その上でジャンプ→持ち上げる→ジャンプを繰り返すと
どこまでも飛べる。物理学者なのに物理学(特に慣性と重力)を無視できる。
【長所】他には高速で移動しながら直角に曲がれる等。
【短所】G-manに歯向うと殺される。
【備考】やはりG-manにより死ぬと時間が巻き戻る能力。消せないし無意識下で動く。
【戦法】高速で移動しながらタイミングを待ち、バールで叩き殺す。
彼にかかれば人間なら一撃、戦車でも破壊できるし、
少なくとも全人類相手にする程度なら余裕なのではないか。

【名前】G-man
【属性】宇宙人その他
【大きさ】人間ほど
【攻撃力】時間を止められる上、他の空間を用意して何でも幽閉or格納できる。もちろん未来に行くことも時間を巻き戻すことも出来る。
     攻撃力は、核など比にもならない。ブラックホールを破壊できるとかなんとか。
     その他、基本的に全能。この世から消すのも元に戻すのも自由自在。
     多次元宇宙やらなんやらにでも飛ばせる。
【防御力】スーツ一枚。だが通常時間を止めてから現れるので攻撃を受ける可能性がない。そもそも攻撃を受けたことがない。
【素早さ】この世のすべての空間を一瞬で移動できる。
【特殊能力】すでに書いている
【長所】不明
【短所】コンバインにはゼッタイに勝てない模様。
【備考】ゴードンの未来の姿という人もいるが、現状別人物として扱われているのでパス。
【戦法】時間を止めて現れ、ゴードンに命令を下すor消滅させる

これよりコンバインの方が強いが、実態が不明なのでなし
バーニィとゴードンとシェパードは基本人間なので基本スペックも同じで、
与えられた能力も同じなので戦力は同じだが、
物理法則を無視できる分、ゴードンのが強い。

以上Valbeの公式見解からの考察からでした
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:39:37 ID:nOoyERNG
>>142
世界観考察に関係ないから別にいらない
半年ROMってろ。ルール読め。他人のテンプレ読め

これだと不親切なので詳細
>アドバイザー
防御力と攻撃力は分けて書け。
攻撃力で具体的にどんなものを壊せるのかわからないなら大きさ相応にしろ
超能力を使って動けなくすることのできる大きさの最大のものを作中の描写か設定から書け
あと、超能力の射程も。
防御力で具体的にどんな攻撃に耐えたかわからないなら大きさ相応にしろ

素早さ80キロは速度の単位じゃない(まあたぶん時速なんだろうけど)
一応聞くけど攻撃で吹っ飛ばされたせいとかじゃないよな?
育成装置ってなんだよ?破壊されると死ぬならちゃんと詳細書け

>バーニィ・カルフーン
装備品は作中で同時に装備してるものしか同時装備できない。何装備させるのか考えてから書け
ブラックメサのバッテリーってなんだよ
核兵器に耐えられるってのがどういうものかは知らんが防御力欄に書け
戦法が戦法になってない。攻撃しろ

>シェパード
ストライフってなんだよ
海兵隊で教えられたことってなんだよ。何でもいいから攻撃手段を具体的に書け

>ゴードン
攻撃力欄に移動速度が尋常じゃないとか書くな
コンバインボールってなんだよ、どう使うんだよ
ブラックメサのハザードスーツってなんだよ。しかもなので核兵器程度には普通に耐えられるって言われても意味不明
素早さ意味不明タイミングって何? 無限に加速してどれくらいの速度になるの? 加速率は?
物理学無視の根拠は? 単に描写で慣性と重力無視してるだけ?
戦車を破壊できるなら攻撃力欄に書け

>G-man
時間停止の範囲。停止していられる時間を書け
幽閉できるものの最大値、幽閉の方法を書け
全能のソースをだせ
防御力欄に余計なこと書かずに大きさ相応とでも書いとけ
素早さはたぶん瞬間移動だろ? 普通の移動速度とか戦闘速度は?
戦法だけど最初はお互い同じ空間にいなきゃだめだからどこかから現われるのは無理
ゴードンに命令を下すならゴードンと一緒に参戦させろ。一緒に参戦できるかどうかはルール読め


あと、全員にいえることだが反応書け
反応ってのは○○m離れたところから発射された○○m/sのものを発射後に回避可能、みたいなこと
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:46:52 ID:nN2Phcj3
>>138
その考えだと
大きさ無限のキャラがいて描写や設定で大きさが世界観>大きさ無限のキャラとわかるのに
大きさ無限=世界観相応とするのは
威力無限の攻撃より描写や設定で威力が上の攻撃Aも作中に存在する攻撃だから
威力無限=攻撃Aとするのや
なんでも切れる剣でも切れない耐性ありの物質も設定が出たときまでの作中のものなので
切れるとするのと一緒で普通にダメじゃん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:55:39 ID:ZDHU5hBh
>>146
なんでも〜とかはその設定が出たときまでの作中最大だから
大きさ無限設定が出たときまでの作中最大のものと同じだから問題ないだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:59:00 ID:nN2Phcj3
>>147
いやだから
描写や設定で世界観>大きさ無限がわかるのに大きさ無限=世界観にはならんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:43:18 ID:zWaVol5g
>--------------------------------------------------------------------------------

>今、規制中でスレに書き込めないからここに書き込むけど
>スプリガンのマシンガンや銃弾回避って、作中で発射前予測回避だって説明あったでしょ?
>本スレに転載もお願いします
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:57:05 ID:pTrmibCC
>>149

「ああそうだったんだ、しょぼいね」と思った俺は作者のたかしげ宙先生と絵を描いてた皆川亮二に謝るべきだろうか。
反応的には速い順に

掴み取ったり切り払ったり>発射後回避>発射前予測回避>獣>よけられない

って感じなのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:13:10 ID:pTrmibCC
【作品名】怪物づかいツナ
【ジャンル】某作画崩壊オサレ腐バトルアニメのおまけアニメ。本編とのつながりなどない
【先鋒】いじめっ子
【次鋒】逃げまどう人
【中堅】怪物づかいツナ
【副将】リボ爺
【大将】吸血ヒバリン

【先鋒】いじめっ子
【属性】ツナをいじめていた少年
【大きさ】少年並み
【攻撃力〜素早さ】少年並み
【長所】やーいやーいダメツナー!
【短所】登場時間5秒

【次鋒】にげまどう人
【属性】大将の攻撃から逃げる人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力〜素早さ】成人男性並み
【長所】絵を見る限り、大人
【短所】登場時間3秒

【中堅】怪物づかいツナ
【属性】怪物使い
【大きさ】少年並み
【攻撃力〜素早さ】並の少年よりは強いらしい。鍛えた少年並み?
         両手はメラメラと燃えあがっているが本人は涼しげな顔
【長所】怪物づかいの末裔
【短所】ハイパー化しても弱いままだった
    どうせならパンツ一丁で『死ぬ気で倒ーす!』とか言ってほしかった

【副将】リボ爺
【属性】魔法使い
【大きさ】老人並み
【攻撃力】老人並み
【防御力】老人並み
【素早さ】10mくらい先にいるツナが1m走る間に追いつく速度の杖に乗っている。
     常時30cmくらい浮いている。
【長所】ものしり
【短所】素早さ以外

【大将】吸血ヒバリン
【属性】無敵の怪物
【大きさ】青年並み
【攻撃力】トンファー装備。中堅を殴って数十mぶっ飛ばせる。
【防御力】勇者を何十人も殺してきたそうなので達人並みはあるか
【素早さ】上記の理由により達人並み
【特殊能力】吸血できるらしいが詳細不明
【長所】無敵
【短所】ワオ☆吸い殺すよ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:20:59 ID:ZDHU5hBh
>>148
あー、そうか。そうだね。ごめん
勝手に脳内補完して、最強スレ的な世界観の最低値基準と=、とか都合のいいように考えてた

つまり、学校の怪談の世界観は単一宇宙並
作品スレ的には単一宇宙=約470億光年なので大きさ無限=470億光年
学校の怪談の宇宙はそれより大きいけど、世界観自体は単一宇宙並みであることに変わりはないので
大きさ無限は470億光年のまま、とかそんな感じで脳内補完してた
まあ、俺の案はこういう感じですという提案ということにしてください

>>149
書き込み依頼スレとかどっかにあった気はするが…
本スレってどこだよ

>>150
発射前予測回避だと獣より上には大抵ならんぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:24:08 ID:zWaVol5g
知らんがな
wikiに載ってたのをコピペしただけだ俺は
154カードキャプターこうさつ:2010/04/09(金) 18:30:40 ID:pTrmibCC
カードキャプターさくら(アニメ)考察
大将の反応は秒速2000mに25m先から反応、約0,00125秒(4,25m先からの音速反応)
しかしよくぞまあここまで丁寧に書きこめたものだ。オレこの作品の世代だけど見たことないし、テンプレ製作者は女か?

 簡易  
【先鋒】70mの火を噴く西洋風ドラゴン+飛行+時間制限
【次鋒】広範囲凍結+消滅耐性+睡眠耐性+素早さ虎並み+時間停止
【中堅】180mの東洋龍+50mの岩を出す+再生+地中移動
【副将】5m範囲消滅+直接攻撃無効
【大将】50mサイズ+数km雪蒸発+広範囲睡眠+50m幽閉+200m爆発耐久+4,25m先からの音速反応+睡眠耐性+縮小

意外と手ごわそうだがビル破壊から。副将は100mサイズを超える巨大な敵に関してはでかすぎ分け、とする

○ウルトラマンvs仮面ライダー
【先鋒】余裕
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】キック負け
【副将】素早い分け
【大将】時間停止→焼き払って勝ち

○レッドマン
【先鋒】大きさで有利。火も吹けるし
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】頑丈すぎ分け
【副将】少しづつ削って勝ち
【大将】こっちが反応では上。時間停止→焼き払い勝ち

○ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 新たなる二つの光
【先鋒】似たようなもの、時間切れ負け
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】岩で殴り続けて勝ち
【副将】少しづつ削って勝ち
【大将】時間停止→焼き払い勝ち

○ウルトラ怪獣名勝負「夢の対決」
【先鋒】火炎勝ち
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】10万℃の火炎負け
【副将】少しづつ削って勝ち
【大将】時間停止→火が効かないわ→幽閉勝ち

×ウルトラマン 光の巨人伝説
【先鋒】移動速すぎ、時間切れ負け
【次鋒】反応速すぎ、ビーム負け
【中堅】ビームで削られ負け
【副将】移動速すぎ分け
【大将】時間停止→焼き払い勝ち
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:31:00 ID:ZDHU5hBh
>>153
そうなの? そりゃ失礼
wikiに乗ってたんなら本スレはこのスレのことかな
156カードキャプターこうさつ:2010/04/09(金) 18:33:33 ID:pTrmibCC

○LIVE A LIVE
【先鋒】火炎放射勝ちか
【次鋒】コーラの瓶負け
【中堅】互いに決め手なし
【副将】速すぎ分け
【大将】コーラの瓶ではやられない。時間停止→焼き払い勝ち

○俗・さよなら絶望先生
【先鋒】ビーム負け
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】岩で殴りまくり勝ち
【副将】でかい分け
【大将】巨大少女対決。大きさは2倍だが反応差で時間停止→焼き払い勝ち

△巨人のドシン
【先鋒】倒しきれず時間切れ負け
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】掴まれて海にでも落とされたらどうしようもない 負け
【副将】余りにもでかすぎる、分け
【大将】10kmも先まで行くのがまず大変。彼女の攻撃ではどうにもならん。分け

×聖飢魔U HUMANE SOCIETY〜人類愛に満ちた社会〜
【先鋒】昆虫召喚され、攻撃してる間に逃げ切られ時間切れ負け
【次鋒】火炎放射負け
【中堅】分け
【副将】速すぎ分け
【大将】速すぎるが相手の攻撃では負けない。逃げ切られ続け分け

×デュアル!ぱられルンルン物語
【先鋒】砲撃負け
【次鋒】反応差で蹴りこまれ負け
【中堅】互いに決め手なし
【副将】速い分け
【大将】反応差はギリギリで上。時間停止→焼き払い勝ち

×ニューマンアスレチックス
【先鋒】削られまくり負け
【次鋒】ビーム負け
【中堅】互いに決め手なし
【副将】速すぎ分け
【大将】反応速度はギリギリで上。時間停止→焼き払い勝ち さっきから無敗だぞこのアマ

×キングコングU 怒りのメガトンパンチ
【先鋒】速すぎ、時間切れ負け
【次鋒】速すぎ負け
【中堅】互いに決め手なし
【副将】速すぎ分け
【大将】速すぎるが時間停止→焼き払いで勝ち

巨人のドシン=カードキャプターさくら(アニメ)

ところでイナズマンの反応は秒速8km反応でいいのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:51:30 ID:nN2Phcj3
>>152
作中でわかること無視のルール?

空男の大きさ無限=学校怪談の世界観は現実の単一宇宙なので470億光年と仮定するなら
空男の大きさは470億光年、それよりでかい学校怪談の世界は470億光年以上
学校怪談の世界は現実相応じゃないので最初の仮定ができない

学校怪談の世界観は現実の単一宇宙と仮定するなら
それより小さい空男は470億光年の大きさではない

大きさ無限=世界観とはできない

上でも言ったが威力無限の攻撃Aとその前に登場してたAの倍の威力の攻撃Bがあったら
AはB以下の作中最大の攻撃以上の威力にはなってもA=Bにはならんだろ
まして学校怪談みたいにAはBと同等→Bはその倍の威力→AはBと同等・・・でとかにはならん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:55:37 ID:MD1150Mg
ついでに
なんでもきれるが設定が出たときまでの作中のものなら切れる扱いなら
設定が出た時に地球が舞台だから惑星も切れるとか世界観が宇宙なら宇宙も切れるとかなるのか?

原理がないなら作中でやったとこまでか
特に原理が無い他の剣でも切れるのまでじゃないのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:00:19 ID:ZDHU5hBh
>>154
割り込みゴメン。考察乙
考察には関係ないけどさくらは移動速度速いから10km程度なら3秒かからないぞ

あと、イナズマンの反応ってこれ?
敵の使う「目が光った瞬間、視界の物が爆発する」技に対し下記の逆転チェストを使った
どう見ても秒速8km反応には見えないんだが・・・
しかも対応距離不明だし
俺はこの素早さ見ても達人並としか思わない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:12:16 ID:sx1D6bnM
>>154
さくらの副将の消滅攻撃は、70〜80mだぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:12:58 ID:pTrmibCC
「眼が光った瞬間視界の物が〜」だから人間の視界限界の4q先まで光った瞬間、つまり一瞬で到達したから
秒速8kmかと思ったんだけど違うか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:17:48 ID:zWaVol5g
【作品名】北斗無双
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】サウザー
【次鋒】レイ
【中堅】ケンシロウ
【副将】トキ
【大将】ラオウ
【備考】伝承奥義:MPを消費して放つ魔法みたいなもん

【共通設定】
【防御力】バズーカの直撃に20発以上耐えられる

【名前】サウザー
【属性】世紀末帝王
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】通常攻撃:拳で殴る
          一撃の威力はバズーカの直撃以上
     雷霆:伝承奥義、前方広範囲に雷を落とす
        前方範囲20m程、弾速はショットガン並み
        一撃の威力は自分の通常攻撃に3発ギリギリで耐えられる敵を一撃で殺害可能な威力
           MP消費2
【防御力】共通設定参照
【素早さ】ショットガンが10m先から発射された後で回避可能
     ショットガンの1/4程の速度で移動可能
     5m程のジャンプができる
【特殊能力】敵を10人殺すか、敵を100発殴るかするとMPが1つ溜まる
【備考】MP7

【名前】レイ
【属性】世紀末噛ませ犬
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】通常攻撃:拳で殴る
          一撃の威力はバズーカの直撃以上
     天地分龍手:伝承奥義、前方に多数の真空波を飛ばす
           真空波の大きさは2m、射程20m程、弾速はショットガン並み
          一撃の威力は自分の通常攻撃に3発ギリギリで耐えられる敵を一撃で殺害可能な威力
           MP消費1
【防御力】共通設定参照
【素早さ】ショットガンが10m先から発射された後で回避可能
     ショットガンの1/4程の速度で移動可能
     5m程のジャンプができる
【特殊能力】敵を10人殺すか、敵を100発殴るかするとMPが1つ溜まる
【備考】MP7
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:20:45 ID:zWaVol5g
【名前】ケンシロウ
【属性】主人公
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】通常攻撃:拳で殴る
          一撃の威力はバズーカの直撃以上
     天破活殺:伝承奥義、地面に北斗七星を浮かべて爆発させる
          前方範囲10mほどを爆発
          一撃の威力は自分の通常攻撃に3発ギリギリで耐えられる敵を一撃で殺害可能な威力
           MP消費3
【防御力】共通設定参照
【素早さ】ショットガンが10m先から発射された後で回避可能
     ショットガンの1/4程の速度で移動可能
     5m程のジャンプができる
【特殊能力】敵を10人殺すか、敵を100発殴るかするとMPが1つ溜まる
【備考】MP7

【名前】トキ
【属性】世紀末病人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】通常攻撃:拳で殴る
          一撃の威力はバズーカの直撃以上
     北斗乾坤圏:伝承奥義、左右に12発の気弾を撃ち出し、最後に前方5Wayに気弾を撃つ
           気弾の大きさは2m程度、射程20m、弾速はショットガン並み
           一撃の威力は自分の通常攻撃に3発ギリギリで耐えられる敵を一撃で殺害可能な威力
           MP消費3
【防御力】共通設定参照
【素早さ】ショットガンが10m先から発射された後で回避可能
     ショットガンの1/4程の速度で移動可能
     5m程のジャンプができる
【特殊能力】敵を10人殺すか、敵を100発殴るかするとMPが1つ溜まる
【備考】MP7

【名前】ラオウ
【属性】世紀末覇者
【大きさ】2m程の成人男性
【攻撃力】通常攻撃:拳で殴る
          前方5m程が吹っ飛ぶ攻撃範囲
          一撃の威力はバズーカの直撃以上
     北斗震天雷:伝承奥義、自分の半径5m程を闘気で吹っ飛ばす
           一撃の威力は自分の通常攻撃に3発ギリギリで耐えられる敵を一撃で殺害する威力
           MP消費2
【防御力】共通設定参照
【素早さ】ショットガンが10m先から発射された後で回避可能
     ショットガンの1/4程の速度で移動可能
     5m程のジャンプができる
【特殊能力】硬化:約10秒ほど体が硬くなる、何回でも使用可能
         3m程の爆発をくらっても無傷の硬さ
      敵を10人殺すか、敵を100発殴るかするとMPが1つ溜まる
【備考】MP7
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:33:31 ID:hzbKK8VY
規制とけたかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:58:14 ID:ZDHU5hBh
>>157
別に何も無視してるつもりはないんだが
まあでもそうか大きさ無限=世界観はおかしいな…

>>158
なんでも切れる、の場合は作中最大防御のキャラとか装備を切れる扱いだったはず
なので空間だの時間だの概念だのなんだのは当然切れない扱いだったし
炎だの水だの光だのも切れないし宇宙とかも切れない扱いだった

あと、これはあくまで単なる言葉遊びだけど
宇宙はともかく地球は切るだけなら簡単
真っ二つにはできずとも表面に傷がつけば切れたと言えるので

昔似たような議論があった気がするなぁ

>>161
詳細が不明すぎると思う
爆発までの時間が一瞬だとして
任意の地点を爆発させるのにかかる時間が一瞬だったら
どの位置にいても爆発までの時間は一瞬なわけだし
あと対応距離ないし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:32:21 ID:wxynzLJz
【作品名】ウルトラの国の歴史
【ジャンル】コラム
【先鋒】ゾフィー
【次鋒】ウルトラマンタロウ
【中堅】ウルトラマン
【副将】ウルトラマンレオ
【大将】ウルトラマンA
【備考】ウルトラ怪獣全百科 (コロタン文庫 30)内のおまけコーナー
    ウルトラの国の歴史を物語調に書いた物
    大きさや速度等の一部テンプレは同百科内のウルトラマンのデータから流用

【先鋒〜大将の共通設定】
【攻撃力】【防御力】大きさ相応の鍛えた成人男性並み
【長所】デカイ
【短所】デカイだけ

【名前】ゾフィー
【属性】宇宙人
【大きさ】身長45m、体重45000tの人間
【攻撃力】【防御力】共通設定
【素早さ】飛行速度:マッハ10
     走行速度:時速650km
     水中速度:300ノット
     反応は鍛えた人並み
【特殊能力】宇宙空間でも活動可能

【名前】ウルトラマンタロウ
【属性】宇宙人
【大きさ】身長53m、体重55000tの人間
【攻撃力】【防御力】共通設定
【素早さ】飛行速度:マッハ20
     走行速度:マッハ1
     水中速度:160ノット
     反応は鍛えた人並み
【特殊能力】宇宙空間でも活動可能
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:34:43 ID:wxynzLJz
【名前】ウルトラマン
【属性】宇宙人
【大きさ】身長40m、体重35000tの人間
【攻撃力】【防御力】共通設定
【素早さ】飛行速度:マッハ5
     走行速度:時速450km
     水中速度:200ノット
     反応は鍛えた人並み
【特殊能力】宇宙空間でも活動可能

【名前】ウルトラマンレオ
【属性】宇宙人
【大きさ】身長52m、体重48000tの人間
【攻撃力】【防御力】共通設定
【素早さ】飛行速度:マッハ7
     走行速度:時速800km
     水中速度:150ノット
     反応は鍛えた人並み
【特殊能力】宇宙空間でも活動可能

【名前】ウルトラマンA
【属性】宇宙人
【大きさ】身長40m、体重45000tの人間
【攻撃力】【防御力】共通設定
【素早さ】飛行速度:マッハ20
     走行速度:時速580km
     水中速度:220ノット
     反応は鍛えた人並み
【特殊能力】宇宙空間でも活動可能
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:28:49 ID:S+8j9fqG
宇宙
描写:空男よりは大きい
設定:不明(最強スレ的に470億光年)

空男
描写:まあたぶん一般男子並なんだろう。宇宙よりは小さい
設定:無限(解釈として世界観相応つまり宇宙と同じ大きさ)

設定で宇宙と同じ大きさだけど描写では宇宙より小さい
矛盾してるから最大値とって宇宙と同じ大きさ
宇宙より小さいと言う描写は最大値ルールに則り採用されない
宇宙が空男より大きいという主張は空男の描写が最強スレでは採用されてないから採用されない

なんでも〜系とか無限だから少しごっちゃになってるけど
状況としては描写でAより大きいB。ただし、BとAは同じ大きさという設定
という状況と一緒で、ループさせなければいいだけの問題だと思うのだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:43:02 ID:SCz1xaLn
大きさ無限っていうと、でかくなることができるって意味の可能性も出てくるんだよな、スペクトルマンみたいな。
少なくとも作中でそれなりの扱いでない以上。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:49:32 ID:S+8j9fqG
>>169
大きさ可変、みたいな設定がない限りは素直に無限と受け取ってもいいような気はするけど
ただ、確かに大きさ無限の根拠の原文くらいはあったほうがいいかもね
もしかしたらテンプレ作成者の勘違いで>>169の言うような場合の可能性もあるし


あと、一応補足
>>168の意見は無限=世界観とするなら、という前提で話を進めたけれども
無限=世界観としろ、と主張するものでは特にない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:57:47 ID:1l0ZvNzt
>>168
描写で世界観そのものの奴とか以外は無限=世界観相応は
>>157で否定できる
要は設定:不明(最強スレ的に470億光年)の470億光年が採用できない
現実の宇宙とは大きさが違うということはわかり、もっと大きいかもしれないし、小さいかもしれない
設定で宇宙と同じ大きさなら最大値でいいけど設定で無限であって宇宙と=じゃない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:09:31 ID:bwlQWil+
>>152
でも獣は銃を避けられなくね?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:06:53 ID:S+8j9fqG
>>171
>>157
>学校怪談の世界は現実相応じゃないので最初の仮定ができない
と言ってるけど、これはループを作って学校の怪談の宇宙の大きさをを変えたせい
>>157はこの事実を以って、無限=世界観にしたら必ずループが起こるから、それはおかしいと主張してる
俺はループを起こさせなければいいと主張してる
根本的に俺と>>157は意見の前提が違う


>>172
状況次第かと
発射後予測回避だけだと状況がわからない
だけどたとえば、三秒後に銃撃つよー。と相手から言われてれば銃を避けるくらい俺でもできる
が、俺は獣には勝てない自信がある
よって発射前予測回避という単語だけから判断すると反応は一般人と大差ない扱いになる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:20:34 ID:1l0ZvNzt
>>173
あずまんがの時もダメだとなった理由の一つだけどループ関係ない
>空男の大きさ無限=学校怪談の世界観は現実の単一宇宙なので470億光年と仮定するなら
空男の大きさは470億光年、それよりでかい学校怪談の世界は470億光年以上
一行目の仮定に対して二行目の結果を採用すると仮定自体が成り立たないのでダメ
空男の大きさが宇宙と同じという設定なら最大値だけど無限って設定じゃダメ

>威力無限の攻撃Aとその前に登場してたAの倍の威力の攻撃Bがあったら
AはB以下の作中最大の攻撃以上の威力にはなってもA=Bにはならんだろ
大きさ無限の空男とその前から登場してた空男よりでかい世界観があると
空男は作中の他の大きさ〜mのキャラより大きくはなっても空男=世界観にはならん

ループを起こさせなければいいってのもあずまんがの時点で一コマキャラとしてならおk
ループ起こさせないじゃなく、意図的にループ切るのはダメ、ループする時点でダメって言われてたぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:30:15 ID:vYKLV4E/
スプリガンはテンプレにある通りに大気の流れや大地の音で敵の動きを予測して避けてるわけだから……
しかも作風の問題で、銃弾を発射後に回避してるコマが全く無い
これは良くても達人反応ぐらいにしかならん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:34:30 ID:1l0ZvNzt
>>175
ジャンとか獣人連中も発射前に高速で動いてるだけだっけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:37:21 ID:vYKLV4E/
ジャンやライカンスロープは朧曰く人間の限界を超えた速度で動けるんだっけな
まあ、しかし、予測込み反応は最強スレじゃマイナス要素にしかならんわ本当
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:59:57 ID:S+8j9fqG
>>174
>ループを起こさせなければいいってのもあずまんがの時点で一コマキャラとしてならおk
>ループ起こさせないじゃなく、意図的にループ切るのはダメ、ループする時点でダメって言われてたぞ
うん。だから前提が違うと言ってるんだけど…

あと、
>一行目の仮定に対して二行目の結果を採用すると仮定自体が成り立たないのでダメ
>空男の大きさが宇宙と同じという設定なら最大値だけど無限って設定じゃダメ
という意見と
>大きさ無限の空男とその前から登場してた空男よりでかい世界観があると
>空男は作中の他の大きさ〜mのキャラより大きくはなっても空男=世界観にはならん
という意見を両立させると
空男は描写上の大きさより大きくなれないぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:11:15 ID:1l0ZvNzt
>>178
一番上はループのありなし関係ないじゃん
なんの前提が違うの?

>空男は描写上の大きさより大きくなれないぞ
そうだよ、無限だって作中で無限より上と分かってるのと=にはならないだろ
描写相応か空が擬人化って設定から空と同じかだろう
空男の設定が宇宙と同じなら最大値ルールで470億光年で問題ないけど

180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:53:08 ID:S+8j9fqG
>>179
>一番上はループのありなし関係ないじゃん
>>空男の大きさ無限=学校怪談の世界観は現実の単一宇宙なので470億光年と仮定するなら
>>空男の大きさは470億光年、それよりでかい学校怪談の世界は470億光年以上
>一行目の仮定に対して二行目の結果を採用すると仮定自体が成り立たないのでダメ
二行目の結果はループしてる
二行目の結果を採用すると仮定がなりたたないかもしれんけど
俺はこの二行目の結果を採用しない(ループはさせない)から
仮定が成り立たないということにならない

>なんの前提が違うの?
意図的にループ切るのはダメ、ループする時点でダメという前提ではなく
ループを起こさせなければいいという前提で考えてる
つまりループ自体は否定するけど、ループが起こりえる状況は肯定する
(前者はループが起こりえる状況自体を否定してる)

>そうだよ、無限だって作中で無限より上と分かってるのと=にはならないだろ
作中で無限より上だと分かればね
でも、それもやっぱり前提の違いだよ
俺は>>168に書いたように
>宇宙より小さいと言う描写は最大値ルールに則り採用されない
と考えてるので、宇宙が無限より上とは考えてない


あと、俺の意見を書いてなかった気がするので一応言っておくと
俺は大きさ無限=世界観になってほしいとは思ってない
だって>>178の意見自体はたぶんルール上間違ってないだろうし。
賛同するかは別の問題だし、俺の意見が間違ってるともまああまり思わんけど

んで、個人的には大きさ無限の最低値=470億光年でいいじゃん、と思ってる
理由はファンタジー世界は基本的に惑星サイズ扱いだけど
無限の大きさを持つファンタジー世界とかが出てきたら、宇宙と同サイズ程度にはなってほしいから
(キャラと世界は別で考えろ、といわれるかも知れんが別で考える理由もいまいち思い浮かばなかったもので…)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 04:10:50 ID:1l0ZvNzt
>>180
眠いので一番上だけ
どう考えてもおかしいだろ
ループじゃなくて条件の仮定とその条件から出された結果において
結果と条件が異なる、結果が仮定が間違ってると証明してるって言ってるんだ

仮定じゃなくて設定で空男は470億光年や宇宙と同じ大きさってなってるならまだしも
わかってるのは
空男=無限、世界観>大きさ無限ってだけだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:14:18 ID:C84r+GNC
>>180
世界観>大きさ無限でも>>180みたいに考えていいなら
攻撃力無限は描写、設定で攻撃力無限より上の攻撃とも=
なんでも切れるは作中で切れないのも切れる
無限はやったところまで作中の上限までを一切無視できるな

全能とも合わせれるな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:08:50 ID:6Q5a2Bo1
1994年生まれの人集まれ!★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1269784099/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:55:01 ID:/H28G5/Y
全ジャンル作品最強議論では設定本とかを元にテンプレって書いているの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:14:56 ID:vYKLV4E/
何が聞きたいのか分からんが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:49:20 ID:RN/cOLZz
設定本だけじゃなく公式サイトの補足や作品の描写も入れてる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:31:31 ID:iymuaiA4
>>181
>わかってるのは空男=無限、世界観>大きさ無限ってだけだろ
空男は描写上は無限の大きさじゃない(まあ描写で無限の大きさってなんだよ、とは思うけど。画面におさまんない感じか?)
つまり、空男は設定と描写で矛盾してる
矛盾した場合最強スレで採用できるのは描写か設定のどちらか最大となるものだから
描写上世界観>空男であっても、世界観>無限とはならない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:31:55 ID:f2ofZ8ST
マジカルハート☆こころちゃん考察 先鋒以外は戦車には勝てるかな

×超機動伝説ダイナギガ
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】微妙だけど飛べる分有利か
【中堅】どちらも戦車より若干上。こっちは乗ってる人が防衛軍なので一応勝ちとする。
【副将】でかすぎ負け
【大将】お互い打撃が当たれば倒される。大きさの差で先に殴られるのはこっちか。負け。
1勝2敗2分け

THE戦車は修正されてから考察されてないはず。明らかにもっと上。

×破壊王
【先鋒】突撃負け
【次鋒】微妙だけど飛べる分有利か
【中堅】相手が飛べる分不利
【副将】攻撃には耐えられる、ビームを当てるのは無理か、分け
【大将】相手が速い、こっちの防御は耐えられるほどではないので負け
1勝3敗1分け

突撃!!ファミコンウォーズシリーズもTHE戦車との比較から位置が決まってるからもっと上かと

×サイコニクス・オスカー
【先鋒】【次鋒】【中堅】硬い、弾丸負け
【副将】ビームか殴るかして勝ち
【大将】速すぎ、分け
1勝3敗1分け

勝てないようなので

超機動伝説ダイナギガ>マジカルハート☆こころちゃん>サドンストライク
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:45:52 ID:f2ofZ8ST
大きさ無限は作中に一体いるだけで全員が無茶苦茶なサイズになるから面倒なんだよな。
今思ったけどウルトラマンのバキューモンって設定上無限だよな。
ウルトラマン世界ってたしか多元世界だったから場合によってはえらいことに・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:06:10 ID:iymuaiA4
>>188
考察乙
THE戦車はランキングのほうから消しておいた
ファミコンウォーズは再考待ちに移動させた方がいいのかな?
テンプレの修正とかが行われてないなら移動させる必要はないかと思ったのだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:35:23 ID:cogatlS+
>>187
それは空男が大きさ宇宙並み、世界観そのものと明言されてる場合
それがありなら無限系の作中の上限も無視できるし、なんでも切れる剣は作中で切れないのも切れる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:42:32 ID:sjaPedR4
なーに多元で設定無限の大きさならファイブスター物語がある
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:49:00 ID:cv/ZUVix
>>192
あれ大きさ無限=世界観でやってないじゃん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:58:19 ID:sjaPedR4
ありゃそうか
ロボスレあたりの見て世界観と同等の神を乗せてる感じだと捉えていたんだが違ったか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:50:15 ID:f2ofZ8ST
FSSレベルになると大きさなんかあってないようなもんだからなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:27:53 ID:DnOMgU5T
設定のソースとかを書いた方が良いのでは?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:17:32 ID:f2ofZ8ST
ボンバーマンジェッターズ考察 先鋒は数10kmの宇宙船ってことでいいのかな。あとは100km爆発攻防。
次鋒以外は範囲不明なので命中させれば爆発に巻き込めるものとする。

○アイドルマスター XENOGLOSSIA
【先鋒】突撃すれば倒せるか
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】【副将】【大将】倒されないが攻撃届かない
2勝1敗2分け

○突撃!パッパラ隊
【先鋒】突撃勝ち
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】ハイパーキャノン負け
【副将】ボム勝ち
【大将】熱線負け
3勝2敗

○アリアンロッド・リプレイ・ルージュ
【先鋒】突撃勝ち
【次鋒】ボムに巻き込み勝ち
【中堅】【副将】【大将】当たらない倒されない
2勝3分け

鉄腕アトムは再考察待ち

×機動戦士ガンダム(ノベル)
【先鋒】オールレンジ攻撃負け
【次鋒】メガ粒子砲負け
【中堅】ビームバズーカ負け
【副将】ビームライフル負け
【大将】メガ粒子砲負け
5敗

○ガンダムシリーズ(漫画)
【先鋒】突撃勝ち
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】当たらない倒されない
【副将】機械なので吸収負け
【大将】当たらない倒されない
2勝1敗2分け

×都市シリーズ
【先鋒】突撃勝ち
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】よくわからんけど運命負け?
【副将】言詞塔砲負けかな。耐えたとしても心は持ってないので取り込まれるか。
【大将】言詞銃負け
2勝3敗
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:19:33 ID:f2ofZ8ST
○幽☆遊☆白書
【先鋒】突撃勝ち。このへんだとこの大きさだけでも結構強いな。
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】【副将】【大将】当たらない倒されない
2勝3分け

×OVERMANキングゲイナー
【先鋒】時間停止能力のせいで突撃して倒すのはたぶん無理、分け
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】オーバースキル負け
4敗1分け

×東京魔人學園剣風帖 龍龍
【先鋒】突撃勝ち
【次鋒】石化負け
【中堅】東京都破壊>100km破壊。負け。
【副将】東京都破壊負け
【大将】任意全能負け
1勝4敗

△創星のアクエリオン
【先鋒】突撃勝ち
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】当たらない倒されない
【副将】【大将】凍結負け
2勝2敗1分け

負けを取り返すほど勝てそうにない
機動戦士ガンダム(ノベル)>ボンバーマンジェッターズ>ガンダムシリーズ(漫画)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:58:51 ID:f2ofZ8ST
BLUE GENDER考察 デュアル!の下位互換にあたるか。デュアルから下がる

×デュアル!ぱられルンルン物語
【先鋒】でかいし倒しきるのは無理か、分け
【次鋒】飛び蹴り負け
【中堅】バズーカ負け
【副将】ビーム負け
【大将】マイクロブラックホール負け
4敗1分け

×聖飢魔U HUMANE SOCIETY〜人類愛に満ちた社会〜
【先鋒】パイロットがむき出しなので虫攻撃負け
【次鋒】炎負け
【中堅】相手の方が速い、爪攻撃連打負け。
【副将】【大将】光弾連打負け
5敗

△巨人のドシン
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】倒せない当たらない
5分け

×俗・さよなら絶望先生
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】戦闘機に攻撃当てられるなら動きまわっても当たるか。
5敗

×LIVE A LIVE
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】コーラのビン負け
5敗

×ウルトラマン 光の巨人伝説
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】こちらが若干速いが大きさで攻撃は当たるか、負け
5敗

ちょっと攻防が紙すぎる。ビル破壊の壁まで飛ばす。

×ワールドヒーローズシリーズ
【先鋒】船突撃負け
【次鋒】【中堅】【副将】攻防では若干こちらが上だが相手の方が速い、パイロットを攻撃され負け
【大将】攻撃力が高すぎる、負け
5敗

×METAL SLUGシリーズ
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】相手の方が速い、負け
5敗

×ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】【中堅】衝撃波負け
【副将】大作を攻撃して勝ち
【大将】エネルギーフィールド負け
1勝2敗2分け

×9S
【先鋒】撃ちまくればまだなんとかなるレベルか
【次鋒】高温負け
【中堅】速さ負け
【副将】マインドコントロール負け
【大将】押しつぶし負け
1勝4敗
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:00:25 ID:f2ofZ8ST
×暴れん坊天狗
【先鋒】倒せない、分け
【次鋒】相手の反応高め、負け
【中堅】体当たり負け
【副将】クリスタル負け
【大将】目玉負け
4敗1分け

×超電導カンタムロボ
【先鋒】動きまわってミサイル連射勝ち
【次鋒】倒せない当たらない
【中堅】ミサイルに巻き込まれるか
【副将】【大将】速さ負け
1勝3敗1分け

×ドラゴンキラーありますシリーズ
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】パイロットむき出しのせいで速い相手は不利、負け。
5敗

もっと飛ばす

△機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争
【先鋒】倒せない当たらない
【次鋒】ミサイル勝ち
【中堅】倒せない当たらない
【副将】核ミサイル負け
【大将】倒せない当たらない
1勝1敗3分け

○ファミレス戦士プリン
【先鋒】ミサイルで巻き込める
【次鋒】ミサイル勝ち
【中堅】移動は速くないのでミサイルで巻き込める
【副将】倒せないが遠巻きに攻撃すれば倒されない
【大将】微笑がえし負け
3勝1敗1分け

△ファミスタ64
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】倒せないがさすがにバット程度で倒されはしない
5分け

△世界の中心、針山さん
【先鋒】【次鋒】【中堅】倒せない当たらない
【副将】先手勝ち
【大将】ローキック負け
1勝1敗3分け

×ジャングルの王者ターちゃん(アニメ)
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】速い相手はやっぱり厳しい、攻撃負け
【大将】当たらない倒されない
4敗1分け
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:01:21 ID:f2ofZ8ST
△怪物くん(漫画)
【先鋒】【次鋒】速さの差で勝てるだろう
【中堅】冷気負け
【副将】倒せない当たらない
【大将】念力催眠負け
2勝2敗1分け

○バイオ戦士DAN
【先鋒】【次鋒】【中堅】ミサイル勝ち
【副将】突撃負け
【大将】相手の攻防は高くない、倒せる
4勝1敗

○SPECIAL FORCE
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】【大将】速さの差で勝てる
5勝

○餓狼伝説シリーズ(細井雄二)
【先鋒】溜め中にミサイル勝ち
【次鋒】旋風飛翔棍は避けられる。遠距離からミサイル勝ち。
【中堅】【副将】溜め中にミサイル勝ち
【大将】うっおおー!パワーゲイザー負け!
4勝1敗

開始位置失敗したな
怪物くん(漫画)=BLUE GENDER
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:32:11 ID:iymuaiA4
>>191
>それは空男が大きさ宇宙並み、世界観そのものと明言されてる場合
違う。なぜなら最大値ルールは平等に適用されるから
空男の大きさが無限であることに変わりはない

>それがありなら無限系の作中の上限も無視できるし、なんでも切れる剣は作中で切れないのも切れる
これに関してはその通り。でも、無限の上限を決めるのは最低値ルールのやることであって
最大値ルールを制限するものではない
俺は最大値ルールによって空男の大きさは無限となると言ったけど、最低値ルールによって無限がどういう値になるのかは別の話

言いたかったことは>>180の意見は論理としては正しいけど
最強スレでは最大値ルールがあるから
最大値ルールを適用するとその論理が必ずしも常に正しいわけではない、と言ってる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:49:14 ID:NvUY1oHI
何でも切れるって設定でも作中で切れなかったもの以上は切れないなら
無限設定でも作中で自分より大きかったものよりは小さいとするのが
妥当というか、作中の表現に沿ってる気がするけどなあ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:08:57 ID:iymuaiA4
>>203
無限、だって作中の表現なんだからしょうがない
そもそも無限と設定してるのにそれより大きいものを書く時点でちょっと…とは俺も思うけど
まあ後付設定の可能性もあるけどそれにしたってね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:47:05 ID:VKRlekf8
>>202
空男の大きさが無限にはならんよ
無限は作中の限界までわかるとこまで作中の世界観より小さいとわかるなら世界観並みにならん
最大値ルール適用する以前の問題
空男の大きさが〜mでコマによってそれより小さいとかじゃなく、最初にもとめる空男の大きさ自体が
無限のわかるとこまでで世界観並みにならん

なんでも切れる剣で作中切れないものは切れないし
威力無限の攻撃より上の威力の攻撃は威力無限と=にはならない

206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:55:46 ID:iymuaiA4
>>205
設定で無限なんだから無限だよ
無限の大きさが最強スレでどう扱われるかと空男が無限であることにはまったく関係がない
空男は無限の大きさ、よって最強スレでは○mとなる
ってだけで、○mになることは空男の大きさ設定が無限であることを否定することとは無関係
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:01:01 ID:Dr5wwbFq
>>197

アトムは再考察された順位であの位置だよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:09:04 ID:VKRlekf8
つか無限、なんでも系で
空男の大きさ無限、作中で世界観>空男がわかる
無限も作中上限が示されていたらダメなのに
無限=作中最大のものまで=世界観相応、世界観>空男は最大値で無視
空男の大きさ=世界観なら

なんでも切れる剣、作中で物質Aは切れないことがわかる
作中上限が示されていたらなんでも〜でもダメなのに
なんでも切れる剣なので作中で設定が出た時までの物は切れる→物質Aも切れる
作中で物質Aは切れないは最大値で無視


威力無限の攻撃A、攻撃Bの威力は作中でAの2倍とわかる、Bの最大破壊描写は惑星破壊
無限も作中上限が示されていたらダメなのに
威力無限なので作中最大で攻撃Aは惑星破壊の2倍の威力
攻撃Bの威力は作中でAの2倍は最大値で無視

全能、なんでもできる設定のバオラムハバがいる、作中で世界観>全能範囲とわかる
全能なんでもできるも作中上限が示されていたら範囲が世界観までにならないのに
全能、なんでもできるなので作中の世界観までは干渉可能→ビックリマン世界は無限次多元
→バオラムハバは無限次多元全能、世界観>全能範囲は最大値で無視

これもありになるよな
なるわけねえだろこんなの


209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:14:42 ID:cogatlS+
>>206
お前上のレス読んでないだろ

>208
ビックリマン復活きたか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:23:17 ID:VKRlekf8
>>206
>空男は無限の大きさ、よって最強スレでは○mとなる
だからこの○m自体が上限無視して世界観相応にはならんだろうが
211祈るように星のように:2010/04/11(日) 16:28:54 ID:Dr5wwbFq
どうも、>>154でございます。カードキャプターさくら 再考察(&考察続き)
>>160の言ってることはだいたい分かりやした。
虎並み(時速約70km)の速度で走る少女が35倍に巨大化すれば70km×35=2500km/h(約マッハ2)になるし


○巨人のドシン 副将が削り勝ち大将が島を焼きまくって勝ち(1勝2分け2敗→3勝2敗)
×聖飢魔U 変わんない(1勝2分け2敗)
△ぱられルンルン物語 副将が削り勝ち、それ以外変化なし(1勝2分け2敗→2勝1分け2敗)
△ニューマンアスレチック 副将の消滅範囲に巻き込んで勝ち(同上)
×キンコン2 変わんない(1勝2分け2敗)

△機動戦士ガンダムSEED C.E.73−STARGAZER−
【先鋒】連装ビームライフル負け
【次鋒】反応差で射殺負け
【中堅】時間切れ勝ち
【副将】鳥が宇宙戦艦に追いつけるわけがない、範囲から逃げ切られ分け
【大将】時間停止→焼き払い勝ち コイツ主人公スレに出したら結構な位置まで行きそうだな

×婦警さんはスーパーギャル
【先鋒】時間切れ負け
【次鋒】冷気に冷気をかけても意味ないだろうな そのうち負け
【中堅】凍結負け
【副将】削り勝ち
【大将】巨大女性対決。反応差で時間停止→焼き払い勝ち

○イナズマン
【先鋒】じゃあ反応は達人並みでいいんだな。火炎放射勝ち
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】またも凍結負け
【副将】運命操作負け
【大将】時間停止→火では死にそうにない→消滅攻撃勝ち

○ウルトラファイト
【先鋒】火炎放射勝ち
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】攻撃当らず分け
【副将】速い分け
【大将】ギリギリ反応差で負けているが電波では負けない、マッハ7で近寄られて格闘攻撃されても耐えられる。
    時間停止→焼き払い勝ち

△デビルサマナー
【先鋒】時間切れ負け
【次鋒〜副将】分け もとより存在しないものに消滅攻撃など効くわけがない
【大将】時間停止→焼き払い勝ち
212小さな考察だけどいつかは:2010/04/11(日) 16:30:19 ID:Dr5wwbFq
○劇場版仮面ライダー555 パラダイスロスト
【先鋒】ミサイル負け
【次鋒】射殺負け
【中堅】岩で殴って勝ち
【副将】消滅攻撃勝ち
【大将】反応は五分、時間停止出来る分有利

○錬金3級 まじかる?ぽか〜ん
【先鋒】蝶・余裕
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】ビーム負け
【副将】削り勝ち
【大将】時間停止→焼き払い勝ち

○モンスターハンター
【先鋒】熱は効かないかもしれんが大きさで勝ち
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】分け
【副将】消滅攻撃勝ち
【大将】さすがにでかすぎる、分け

△Di Gi Charat -デ・ジ・キャラット-
【先鋒】相討ち
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】分け
【副将】余りのでかさに分け
【大将】でかすぎ負け

×銀魂
【先鋒】時間切れ負け
【次鋒】高杉の反応が速いため砲撃負け
【中堅】大きさ負け
【副将】消滅勝ち
【大将】即死負け

×HELLSING
【先鋒】射殺負け
【次鋒】反応差でミサイル負け
【中堅】時間切れ勝ち
【副将】消滅勝ち
【大将】ギリギリ反応で負けているのでエロ光線負け

×クトゥルフの叫び声
【先鋒】火炎放射勝ち
【次鋒】凍結効かず、黒い火の粉負け
【中堅】音波砲で削られまくり負け
【副将】消滅勝ち
【大将】天変地異に巻き込まれそのうち負け
×マジック・ザ・ギャザリング
【先鋒】時間切れ負け
【次鋒】時間停止→凍結勝ち
【中堅】大きさ負け
【副将】削りまくり勝ち
【大将】当然分け

△クレしんパラダイス!メイド・イン・埼玉 ヒーロー大集合
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】でかすぎて凍らんので、時間停止→逃げるを繰り返して分け
【中堅】オナラは効くまいが大きさ負け
【副将】速すぎかつでかすぎ負け
【大将】時間停止→焼き払い勝ち

この上で4連敗取り戻すのは難しそう

銀魂>デジキャラット=CCさくら>モンスターハンター
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:47:11 ID:4TNto3m/
考察乙。
バトル物でないし、参戦させてもずっと下の方だと思ってたけど
本気でテンプレ作ったら結構上行くもんだな

ところで、デジキャラットの大将戦は『時』+『抜』で侵入勝ちとか無理だろうか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:09:40 ID:sjaPedR4
>>208
多元作品での全能で世界観相応じゃないのなんて結構いるしな・・・
永遠神剣然り、FSS然り、デモベ然り
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:43:38 ID:iymuaiA4
>>208
>空男の大きさ無限、作中で世界観>空男がわかる
>無限も作中上限が示されていたらダメなのに
>無限=作中最大のものまで=世界観相応、世界観>空男は最大値で無視
空男の設定上の上限:無限
描写上の上限:世界観>空男

描写上の上限は最大値ルールで採用しないことができる
設定上の上限は無限。下限は無限のわかるところまで(空男のわかるところまでではない)


>なんでも切れる剣、作中で物質Aは切れないことがわかる
この剣の設定がなんでも切れる剣だけど、Aは切れない。という設定だった場合
A以外はなんでも切れる、という設定なのでAは切れない
下限はAを除いたなんでも、の分かるところまで

剣の設定がなんでも切れる剣、描写でAは切れなかった場合
描写上の上限はA以下
設定上の上限はなんでも
最大値ルールが適用されるので、剣は何でも切れる方を採用できる
下限はなんでも、のわかるところまで

>威力無限の攻撃A、攻撃Bの威力は作中でAの2倍とわかる、Bの最大破壊描写は惑星破壊
B>A=無限>惑星破壊の1/2
B=無限の二倍>惑星破壊
Aの下限は惑星破壊の1/2
Bの下限は惑星破壊
現状描写上の上限が提示されておらず、矛盾もしてないから最大値の出番なし


全能はしらん。あいつら他のキャラとルールの適用違うし


>>209
一応読んだつもりだけど、長文だったからレスする間に以前のレスに関して忘れたり
誤読したところもあるかも。指摘してくれると助かる


>>210
描写上の上限が世界観より小さくても
設定上の上限は世界観より大きい
描写上の上限と設定上の上限が矛盾したらどちらか最大値を採れる
描写での上限は設定と矛盾した時点で無関係

ただし、最低値ルールがあるから上限がいくら大きくても最強スレでは下限が取られる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:18:13 ID:f2ofZ8ST
>>207
失礼しました

×鉄腕アトム
【先鋒】大きさで当たり勝ちできるだろう
【次鋒】触られ高熱負け
【中堅】熱線負け
【副将】原子分解負け
【大将】縮小負け
1勝4敗

となると2敗してるからガンダム(漫画)の勝ちだけでは負け分を取り返せず
ガンダム(漫画)とガンダム(小説)の位置も元通りになって

ガンダムシリーズ(漫画)=機動戦士ガンダム(ノベル)>鉄腕アトム>ボンバーマンジェッターズ>アリアンロッド・リプレイ・ルージュ

だね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:55:50 ID:WvhRHn12
聞きたいことがあるんだけど光速反応の奴が一瞬に感じるスピードってどのくらいになるんだっけ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:03:24 ID:f2ofZ8ST
>>218
どう決まってるかはわからんけど、一瞬=0.5秒、常人の反応も0.5秒だから
同じ倍率だとしたら反応時間相応(反応距離を光速度で割った時間)になるんじゃないかな?
220208:2010/04/11(日) 19:08:54 ID:VKRlekf8
>>208
まさか本気でなんでも切れる剣で作中切れないのも切れる扱いにするつもりだったとは

どうも設定と描写どちらかの最大値しか取らないと思ってるようだが
設定と設定、描写と描写も最大値とれる

>空男の大きさ無限、作中で世界観>空男がわかる
>威力無限の攻撃A、攻撃Bの威力は作中でAの2倍とわかる、Bの最大破壊描写は惑星破壊
この二つで攻撃の方ではB=無限の二倍になるのに
大きさの方で世界観=無限の〜倍にならないのはなんで?

全能も無限、なんでも系で作中示されてる上限を無視できるかの話しだ

>設定上の上限は世界観より大きい
なんでそうなる?設定上の上限って無限、作中わかるとこまでだろうが
無限=作中わかる最大=世界観としてもなんで世界観よりでかくなる?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:10:06 ID:VKRlekf8
上のは>>208じゃなく>>216
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:50:21 ID:iymuaiA4
>>218
【一瞬の扱いについて】
一瞬:常人から見て「一瞬で〜m移動」などは0.5秒程度として扱う。
ただし高速戦闘などをしていて通常とは違う速度域の場合で出てくる
「一瞬で〜」などはそのキャラの反応準拠で考えるので0.5秒扱いではない。

1mの光速反応のキャラにとっての一瞬=1/3億秒
これはDBの速度計算で使われてる


>>220
>どうも設定と描写どちらかの最大値しか取らないと思ってるようだが
>設定と設定、描写と描写も最大値とれる
それはわかってるよ。でも、矛盾したときにどう最大値を取るかはテンプレ作成者の自由でしょ?
まあ、矛盾するというかさせるというほうが正しい気はするけど

>この二つで攻撃の方ではB=無限の二倍になるのに
>大きさの方で世界観=無限の〜倍にならないのはなんで?
Bが無限の二倍であることはAが無限であることと別に矛盾してない
大きさと違って見た目で威力なんてわかんないし
(極小範囲で高威力の攻撃だっていっぱいある)

でも、大きさの方は描写と設定が矛盾する(もしくはさせた)
つまりこう、無限(=空男設定)>世界観>空男(描写)
空男の設定と描写が矛盾してるよね?

世界観が空男の何倍という描写を採用する
つまりこう、世界観>空男(描写)=無限>その他
これだと、空男の描写と設定が矛盾してない(もしくはさせてない)から
無限の最低値は世界観以外のところから取ってこなくちゃ駄目だろうね
(描写上の大きさが無限には見えないのに描写=設定ととっていいのかはしらんけど)

後者は、世界観が最大になる考え方で、空男が最大になる考え方ではない
空男に対して最大値をとるか、世界観に対して最大値をとるかの違いでしかない


>>設定上の上限は世界観より大きい
>なんでそうなる?設定上の上限って無限、作中わかるとこまでだろうが
たぶん、上限という言葉の使い方が誤解を呼んでる気がする
俺は、作中わかるところまでは上限ではなく、下限であると考えてる

>無限=作中わかる最大=世界観としてもなんで世界観よりでかくなる?
違う。無限>作中分かる最大=世界観
これにより、最低値を取られて世界観と無限が同じような扱いになるってだけ

>全能も無限、なんでも系で作中示されてる上限を無視できるかの話しだ
だって、あいつら他のなんでも〜ができないことできるし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:02:21 ID:Alk2yLAF
だいたい設定だけで考えるからおかしくなるんだよ
主人公スレみたく全能も描写にすればいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:05:53 ID:iymuaiA4
それをやろうとした主人公スレは未だに全能のルールが決まってないぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:06:56 ID:PJ2DymqD
そういや主人公スレもう議論放っておいて二年くらい経つんじゃねーのか
あの頃が一番活気あったから仕方ないとはいえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:20:29 ID:f2ofZ8ST
全能はもう今の状態で仕方ないと思う。
主人公スレみたいにスレが半停止状態になってもアレだし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:21:24 ID:Alk2yLAF
それはどのスレにいえることだ
一番の醍醐味の世界観議論ですらこの速さだし
前は軽く2スレとかいってたのに
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:28:00 ID:MRs9c4/K
>>222
>Bが無限の二倍であることはAが無限であることと別に矛盾してない
世界観が空男の〜倍であることも空男が無限であることと別に矛盾してないけど?
なんで攻撃Aは惑星破壊の2倍の威力にならないの?
空男の大きさと同じでできるでしょ

空男に対して最大値をとると結局こうじゃん
学校怪談の世界観を現実相応の単一宇宙と仮定して470億光年
空男=470億光年だと学校怪談の世界観は現実相応の単一宇宙じゃない
もしかしたら現実よりでかいかもしれないし小さいかもしれない
学校怪談の世界観決めてくれ

>俺は、作中わかるところまでは上限ではなく、下限であると考えてる
作中わかるとこまでしかできないじゃなく、作中できるかわからないこともできると言いたいのか
だからそれだと無限やなんでも系が作中確実にできないこともできるようになるだろうが

>違う。無限>作中分かる最大=世界観〜
そもそもお前の場合無限=世界観で矛盾する描写は捨ててるが
無限、なんでも系は作中わかるとこまで上限あったらその上限までだろ
作中でわかるのは空男=無限、世界観>無限、空男=世界観ではない

全能はとくに制限がなければ範囲は世界観相応
お前の理論でいけば制限あっても範囲は世界観相応になるって話しだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:57:10 ID:cogatlS+
>>227
じゃあ>>222の人の理論でビックリマン修正した後ケンタウリ投下するわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:58:25 ID:Alk2yLAF
いやその理屈はおかしい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:04:14 ID:iymuaiA4
>>228
>世界観が空男の〜倍であることも空男が無限であることと別に矛盾してないけど?
そうだね
でも、その回答は>>222でした
矛盾させない場合は無限>世界観にはならない、と言ってる

>なんで攻撃Aは惑星破壊の2倍の威力にならないの?
>空男の大きさと同じでできるでしょ
空男と同じでできない

>空男=470億光年だと学校怪談の世界観は現実相応の単一宇宙じゃない
なんで?
最初に仮定したとおり学校怪談の世界は単一宇宙=470億光年
空男の大きさ=無限>470億光年(=有限)
空男が470億光年より小さいという描写=矛盾
世界観が空男より大きい=上記の矛盾のせい
矛盾してる描写は採用しないから、世界観が空男より大きいのも採用されない
世界観が現実相応の単一宇宙じゃなくなることもない


>そもそもお前の場合無限=世界観で矛盾する描写は捨ててるが
>無限、なんでも系は作中わかるとこまで上限あったらその上限までだろ
そうだね。それが矛盾ではなく上限だったらそうだろう

>作中でわかるのは空男=無限、世界観>無限、空男=世界観ではない
俺は世界観>空男を上限じゃなく、単なる描写上の矛盾だと考えてる
だから作中に無限に対する上限はないと考えてる
上限があるのか、矛盾してるだけなのかという解釈の問題

一応言っておくと、上限がないという俺の解釈の上であっても
無限の最低値を作中最大とするなら世界観より大きい程度の大きさになるだろうし
無限の最低値を作中キャラ最大とするなら最大キャラより大きい程度の大きさになるだろう
結局はルールの解釈や構築の問題で、最終結果を同じにすることはできるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:10:50 ID:f2ofZ8ST
設定無限でどうみても有限な奴は
スペクトルマンみたいに無制限に大きくなれるって意味での無限なんじゃないかって気もしないでもない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:23:19 ID:MRs9c4/K
>>231
攻撃Aの設定上の上限:威力無限
描写(or設定)の上限:攻撃B>攻撃A

描写(or設定)上の上限は最大値ルールで採用しないことができる
設定上の上限は無限。下限は無限のわかるところまで(攻撃Aのわかるところまでではない)
なぜだ?お前の考えならこれでいいんだろ?
無限=作中最大威力までで攻撃Bと=にできるだろ?

特に設定、描写のない宇宙は現実相応だけど
空男=470億光年なら描写で現実相応でないとなるだろ
仮定が間違ってることを結果が示してるのに矛盾は最大値とはならんだろ
そもそも最大値の出し方が間違ってるんだから
それとも空男=470億光年とでも作中でわかるのか

何度も言うが作中無限が作中無限以上のと=にはならん
学校怪談の世界での無限は宇宙より小さい、魔獣戦線の世界での無限は宇宙よりでかい
無限は作中わかるとこまで
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:38:32 ID:BodWH8eQ
そういや遊戯王DM&GXのテンプレがまた強くなったけれど改変アップして良い?
たぶん敵役からユベルを追加するだけになりそうだけれど…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:42:41 ID:MRs9c4/K
>>234
敵役の議論がまとまったならいいんでない

>>231
連レスになるがなんらかの仮定してその結果を出す
その結果が仮定が間違ってても採用できるならなんでもできるじゃねーか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:09:24 ID:kLLF339t
>>233
>なぜだ?お前の考えならこれでいいんだろ?
ごめん。何に対してなぜだ、といわれてるのかまったく分からん
少なくとも、なぜだ、の前までは俺の考えと一緒だと思われる

>無限=作中最大威力までで攻撃Bと=にできるだろ?
無限≧作中最大威力までなら攻撃A≧攻撃Bとできるだろうね
その場合は攻撃Bが攻撃Aより上という描写、設定は採用できないだろうけど

>空男=470億光年なら描写で現実相応でないとなるだろ
何度も言うように俺はそうならない、と解釈してる
なぜなら空男=無限≧470億光年という設定が存在していても
男=無限≧470億光年という描写は採用しない(最強スレ的には存在してない)と解釈してるから

>仮定が間違ってることを結果が示してるのに矛盾は最大値とはならんだろ
>そもそも最大値の出し方が間違ってるんだから
俺の意見だと順番が逆。俺は矛盾を最大値として採ったから、仮定が間違っているという結果は示せない

>それとも空男=470億光年とでも作中でわかるのか
最大値ルールを適用した上で、無限の最低値が作中最大以上ならば、ね


>何度も言うが作中無限が作中無限以上のと=にはならん
俺もそれを否定してはいないよ
ただ、作中無限以上のものが存在しないという解釈が可能だと言ってる

>無限は作中わかるとこまで
そうだね。俺はそれを否定してもいないよ
それをどこまでとするかにはあまり触れないようにしてるけど

>>231
>なんらかの仮定してその結果を出す
>その結果が仮定が間違ってても採用できるならなんでもできるじゃねーか
矛盾したら最大値をとるというルール上仮定が間違ってることにならないだろう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:10:24 ID:NQELyMBC
>>234
突っ込み入ってるアレか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:16:01 ID:kLLF339t
>なぜなら空男=無限≧470億光年という設定が存在していても
>男=無限≧470億光年という描写は採用しない(最強スレ的には存在してない)と解釈してるから
日本語おかしいな
なぜなら空男=無限≧470億光年という設定が存在していても
描写上の空男が470億光年より大きいとは考えていないから、かな

>>237
今もなんか議論してるっぽいね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:21:55 ID:7V0ygmIb
>>236
レスの前半と後半で言ってること違くね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:24:54 ID:kLLF339t
>>239
マジで? ごめん、どれ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:29:05 ID:NfXXA9fi
>>236
>何に対してなぜだ、といわれてるのかまったく分からん
>>231で空男と同じでできないって言ってるが
>>236で言ってるように攻撃A≧攻撃Bにできるんだろ?
言ってることが変わってるぞ

>無限≧作中最大威力までなら攻撃A≧攻撃Bとできるだろうね
本気で言ってるのか?
作中で無限より上のものと無限=とか

>俺もそれを否定してはいないよ〜
すぐ上で自分で攻撃A≧攻撃B
作中無限が作中無限以上のと≧って否定してるぞ

矛盾したら最大値をとるというルール上仮定が間違ってることにならないだろう
じゃあこれも問題ないんだな

構造からビックリマンの世界は無限次多元と仮定する
バオラムハバの全能範囲=無限次多元
バオラムハバの全能範囲が世界観より小さいという描写、設定=矛盾
世界観が全能範囲より大きい=上記の矛盾のせい
矛盾してる描写は採用しないから、世界観が全能範囲より大きいのも採用されない
世界観が無限次多元じゃなくなることもない
制限ある全能は世界観相応にならないはずだが無限に作中最大までの制限があるのを
無視できるのと同様、全作品で最大値で無視できる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:39:43 ID:NfXXA9fi
こんなのもありか
中期で惑星破壊可能なのでそれ以降のドラゴンボールキャラは宇宙破壊可能と仮定する
ドラゴンボールキャラの攻撃力≧宇宙破壊
ドラゴンボールキャラの攻撃で宇宙が壊れない描写=矛盾
宇宙がドラゴンボールキャラの攻撃に耐えられる=上記の矛盾のせい
矛盾してる描写は採用しないから、宇宙がドラゴンボールキャラの攻撃に耐えられるのも採用されない
ドラゴンボールキャラは宇宙破壊可能じゃなくなることもない

FSSのキャラは大きさ無限、可変設定があるが適当な時大きさ無限と仮定する
FSSキャラの大きさ=無限>世界観並み=2次多元
FSSキャラが2次多元より小さいという描写=矛盾
世界観がFSSキャラより大きい=上記の矛盾のせい
矛盾してる描写は採用しないから、世界観がFSSキャラより大きいのも採用されない
世界観が2次多元じゃなくなることもない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:57:57 ID:kLLF339t
>>241
>言ってることが変わってるぞ
>>222読んでほしい
前提が違うから結果が変わっただけ

>>無限≧作中最大威力までなら攻撃A≧攻撃Bとできるだろうね
>本気で言ってるのか?
>作中で無限より上のものと無限=とか
その下読んだ? その場合攻撃Bは無限より上にはならない、という注釈として書いたつもりなんだけど
つまり、攻撃A≧攻撃Bとした場合、攻撃B≧攻撃Aは採用されないから当然無限より上なんてものも存在してない


>バオラムハバの全能範囲が世界観より小さいという描写、設定=矛盾
根本的に何に対して矛盾したのかまったくわからないんだけど・・・
俺は>>233で言われた
設定、描写のない宇宙は現実相応という仮定(これはルールで保障されてる)に対して>>236を言っただけで
元々ルールで保障されてないことについての仮定はしらんよ
・・・保障ってこれで字あってるのかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:10:33 ID:NfXXA9fi
>>243
結局作中で攻撃B>無限と明確にわかっていても、無限=攻撃Bで作中の制限無視するんだろ

>設定、描写のない宇宙は現実相応という仮定(これはルールで保障されてる
学校怪談の場合その仮定でやると設定、描写から現実相応の宇宙とは違うとわかる
要はある根拠から出した結果が根拠を否定してるので仮定として採用できない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:14:12 ID:NfXXA9fi
>>243
同じ書き方でやったんだけど
仮定からバオラムハバの全能範囲=無限次多元となったのに
バオラムハバの全能範囲が世界観より小さいという描写、設定=矛盾
描写、設定が仮定から出した結果と矛盾してる
本当ならここで制限がある時点で全能=世界観相応には出来ないんだがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:07:40 ID:kLLF339t
>>241
前言撤回。確かに俺は言ってることが変わってるな
>>233見る限りだと
>攻撃Aの設定上の上限:威力無限
>描写(or設定)の上限:攻撃B>攻撃A
この上と下は矛盾してないから
>描写(or設定)上の上限は最大値ルールで採用しないことができる
は成り立たない
これは俺の間違いだった。申し訳ない

>>244
上で言ったように制限されてるなら採用はできないと思う。申し訳ない

>学校怪談の場合その仮定でやると設定、描写から現実相応の宇宙とは違うとわかる
>要はある根拠から出した結果が根拠を否定してるので仮定として採用できない
>>222でも言ったように
空男≧宇宙としたときに、世界観>空男という描写は採用しないから
描写から現実相応の宇宙と違うことはわからない

>>245
>仮定からバオラムハバの全能範囲=無限次多元となったのに
>バオラムハバの全能範囲が世界観より小さいという描写、設定=矛盾
ごめん。そこがよくわからん
下みたいな設定があるのに全能範囲=無限次多元となった根拠がどこに書いてあるんだ?
全能範囲=無限次多元となる根拠がまったくないんだから矛盾でもなんでもなくね?


ちなみにもう眠いから、たぶん日付的には今日の晩か明日になるくらいの時間にしか返事ができないかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:26:36 ID:NfXXA9fi
最後だけ
特に制限ない全能は世界観の範囲で全能
これがバオラムハバの全能範囲=無限次多元
もしくはなんでもできる→世界観の範囲までなら干渉可能で全能範囲=無限次多元
本来制限があったらダメなのにお前の考えでいくと2行目以降のように
無限も制限あればダメなのと同じように制限を無視できることになってしまうのでおかしいだろと、
結果が仮定を否定してるだろと言ってる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:11:40 ID:HHrkNW9m
流れぶった切って悪いが一つ質問

「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」のテンプレを作ろうかと思ったけど、あれって既に参戦している「涼宮ハルヒシリーズ」の一つ扱いになるのか?
一応、「小説が原作」となっているが、小説の後日談になる話があったり、小説の話を再構成している話もあったりするんだが
(該当する話が結構あるため、具体的に列挙するのは後日になると思う)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:09:35 ID:kLLF339t
>>247
>特に制限ない全能は世界観の範囲で全能
これは半分あたりで半分はずれ
世界観が単一宇宙だったり、惑星規模だったりする場合は大体あてはまるけど
平行世界が出てきたり、多元宇宙だったりすると、平行世界などに干渉できる描写・設定がないと干渉できない扱いになる

>もしくはなんでもできる→世界観の範囲までなら干渉可能で全能範囲=無限次多元
これははずれ。最強スレの全能は範囲内でなんでもできる扱いなので全能キャラのなんでも〜は基本的に範囲に関われない

俺が出した例えにあわせるなら
ビックリマンの世界観:多元宇宙でも無限次多元でも単一宇宙でもまあ、でかいけりゃなんでもいいや
バオラムハバの全能範囲:設定1:無限、設定2:惑星範囲
(まあ正直こんな設定が両方出てきたりしたらどっかで設定変更起こってることを疑うけどw)
こういう状況でなきゃ空男の例と一緒にはならんかと
このとき、無限と惑星範囲という設定が矛盾してると考えるから
バオラムハバの全能範囲は無限とできる、と俺は考えるよ
このとき、無限をどう取り扱うかはスレできちんと決めるべき

たとえば無限≧作中最大の場合は世界観以上?になったりするだろう
無限≧宇宙(470億光年)の場合は、最強スレとしての有限の最大値よりは大きい扱いにしよう、って感じか
無限≧作中で明確に設定・描写されてる最大の場合は、大抵の場合宇宙とか惑星の大きさは作中に出てこないので、キャラ・建物・乗り物などの中で最大となるはずだし
無限≧同種のもののなかで最大の場合は、キャラならキャラ同士、建物なら建物同士、世界観なら世界観同士の中から最大のものより大きいものにできるだろう
無限=作中の描写・設定準拠なら実質無限は考えない、という扱いになるだろう


>>248
あくまでもリメイクだと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:23:19 ID:HHrkNW9m
>>249
サンクス
とりあえずテンプレ作ろうと思う
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:02:51 ID:O8OpsSaO
>>249
多元宇宙などで他の宇宙に干渉できる設定とかがないとダメっていつからだ?
ケンタウリの時言ってて特に制限ない設定全能の範囲は世界観相応と言われてたが
ケンタウリとGB以外なんか言われてたっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:29:38 ID:gM0qKOf1
>>251
永遠神剣がそうだったはず
世界観は広いけど明確に干渉できるのがどこまでかわからない
(というか設定だけあって作中に登場してすらいなかったりする)
その他いろいろあって現在のメンバーになってる

あと、ティンクル☆くるせいだーすのアゼルも世界観自体は平行世界あるけど
そっちに干渉できるか不明だから干渉できない扱いにされた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:50:00 ID:crO7/Ahl
んで、空男どうすんの?
>>249の話の中だと、
>無限≧宇宙(470億光年)の場合は〜
>無限=作中の描写・設定準拠なら実質無限は考えない〜
このあたりが矛盾が出ないか、矛盾が出ても数値固定だから最大値適用しやすいか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:15:00 ID:vHQMUKDR
>>252
問題なのはミューギィの全能範囲で不明だからローガスも範囲が不明(ミューギィから取ってたので
ボー・ボーの無限蘇生の範囲が分かれば全能範囲が確定するんだが(こいつを問答無用で消し飛ばしてるので
エターナルの基本スペの流用ってどこまでおkなんだっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:41:33 ID:D7KLTvBE
>>254
素早さに関しては全員時間無視
攻防に関しては(ゲームの都合上)非エターナルでも
分枝世界壊せる攻撃に耐えたりそれ以上の威力の攻撃できたりするからそれ以上
とかそんな感じだったはず
あと、有象無象のエターナルでも寄り集まったり気合次第で全能キャラの攻撃にも耐えられたりするから全員全能耐性持ち見たいな話になってた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:13:22 ID:ON9JmRnQ
ミューギィ、ローガスは本編に出てからでいいだろ
原作者いないから色々心配ではあるが

鬼武者のテンプレ見たけど
ジャック・バウアーじゃなくてジャック・ブランじゃね?どこの24だよ
あと、どうせ出すなら光学兵器使えるお初とか
3ダンテのクイックシルバーみたいなのが使える茜とか出せばいいのに
新鬼も3と話つながってるのに
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:09:38 ID:nfNvH9cn
ボンバーマンジェッターズ修正
MAXを大将に格上げ、テンプレを修正

【名前】MAXwith小型宇宙船onジェッター星
【属性】アンドロイドと宇宙船と惑星
【大きさ】成人男性並が惑星の上に乗っている
【攻撃力】本人は爆弾を投げて十m規模の爆発を起こす(威力はシロボンの爆発より上)
     また、素手でゼロの体をを突き刺すことができる

     ジェッター星は他の惑星と衝突して自爆し、惑星が破壊可能
     また、惑星から巨大なアームを出して他の惑星を引き摺りよせることも可能
【防御力】本人は100kmの爆発で生存可能。マイティが死亡した爆発に巻き込まれて生存。
     ジェッター星は惑星並
【素早さ】本人は50mくらいから鍛えた人間に反応できず一瞬で移動して攻撃できる
     自分と追う速で動く相手とつかみ合いが出来る反応。
     また、自力で空も飛べ、円盤を使って大気圏に脱出可能(銀河彼方へのワープも可能)
     
      ジェッター星自身も超小型ワープ装置で銀河の彼方へ一瞬でワープ可能
【特殊能力】突き刺した相手の記憶や人格をコピーできる(生物相手でも可能)
      また、相手がメカならそのまま自我を乗っ取ることが可能
      その他、内部から触手を出してハッキングも可能
【戦法】ワープ装置のタイマーをセットし、小型宇宙船を使って脱出
【長所】ジェッター星を使った惑星破壊
【短所】マイティの悪の部分。
【備考】惑星には超小型ワープ装置が取り付けられており、惑星ごと自在にワープできる。タイマーのセットも可能
    ちなみにこの作戦は作中で実際に試みられている
    タイマーを10分くらいにセットすれば簡単に宇宙へ脱出できると思われる

敵スレより一部抜粋、改変有り
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:11:54 ID:0T73hb1e
気になるところがあったのでバルドシリーズ修正、修正箇所のみ

【共通設定・世界観】
ネット世界
ネット世界は現実同等に存在しているが宇宙があるかは不明であるため、
上位世界に当たる現実世界においての管理範囲である惑星並みとする。

【先鋒】
【攻撃力】認識の範囲は最大でネット世界と同等のリバイアサンを改変しているため惑星並み

【次鋒】
【素早さ】移動速度は1秒ほどでリバイアサンの全長を走破できる(秒速1万2700km≒約マッハ35万≒光速の0.4倍
 反応はラインレーザーと同速以上のアームジャブを攻撃後回り込める雑魚敵と同程度以上(至近距離から超光速、その速度で戦闘可能

【副将】
【攻撃力】範囲はネット世界(惑星並み)だが自分と同等のAI群のバックアップがあるため効果はそれ以上
【素早さ】このため最低でも超光速ほどの処理速度がある

【大将】
【特殊能力】ノインツェーンは7の世界も含めた全てのネット世界と内包する現実世界で同時に平行して存在している(1次多元+α偏在
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:47:02 ID:0T73hb1e
【作品名】素晴らしき日々-不連続存在-
【ジャンル】エロゲ
【先鋒】間宮羽崎
【次鋒】間宮皆守(多重人格状態)
【中堅】水上由岐(幽霊)
【副将】マスター
【大将】音無彩名

【共通備考】
世界そのものがプレイヤーの解釈に委ねられているため、全て大将の妄想と言う可能性がある。
その場合は作中作ルールも適用外のため参戦自体不可。


【先鋒】
【名前】間宮羽崎
【属性】健気な妹
【大きさ】女子中学生並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】かなり鍛えた女子中学生並み
 大の大人でも一方的に戦闘を有利に運べる
【特殊能力】古武術のレベルは次鋒、中堅より劣る
 視認不可の中堅を視認でき、触れることが出来る
【長所】古武術スゲー
【短所】ぬいぐるみじゃなくて武器を携帯して欲しかった

【次鋒】
【名前】間宮皆守
【属性】英雄
【大きさ】男子高生並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】切れない刀を持った達人並み
 不良10人程度なら一方的に倒せる
 4階からテラスにぶつかりながら落下しギリギリ生存
【特殊能力】多重人格、古武術のレベルは師範代(副将)より劣るほど
 視認不可の中堅を視認でき、触れることが出来る
【長所】刀
【短所】明晰夢マジ使えねー
【備考】間宮皆守は多重人格者であり常時誰かの人格が起きている(主人格は間宮卓司
 悠木皆守時で参戦、単純な戦闘不能なら水上由岐(実力↑、中堅とは別)、間宮卓司(駄目男)に代わる
 間宮卓司(本人)の人格もあるかもしれないがこの時点では考慮外
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:48:16 ID:0T73hb1e
【中堅】
【名前】水上由岐
【属性】幽霊
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】達人並み
【特殊能力】古武術のレベルは師範代(副将)より劣るほど
 幽霊なので常人には視認不可
【長所】視認不可
【短所】ある意味一番の被害者

【副将】
【名前】マスター
【属性】オカマバーのマスター
【大きさ】鍛えた大男並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】次鋒や中堅をはるかに越える達人並み
 次鋒を一方的にボコレルほど
【特殊能力】古武術のレベルは師範代
【長所】描写で中堅を圧倒していた
【短所】使えそうな描写がない

【大将】
【名前】音無彩名
【属性】超越者
【大きさ】存在しているときは女子高生並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】女子高生並み
【特殊能力】チューニングしない限り認識できなくなる
 合わせようとしない限り認識不可、自分から認識させることは可能
 いきなり見えなくなっていることもあるので、逆に合わせなくさせることも可能か
 存在ごと他人の精神世界の中に入り込める、その状態から狂人をさらに狂わせることが出来る
 精神世界に入った状態でも同時に現実世界に存在できる
【長所】全てを知っている
【短所】結局何もしない
【備考】察するにヨグ=ソトースの娘か本人、もしくはナイアトテップの一人とも取れる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:28:41 ID:FfgI3qQT
YJSNPIはどうなんでしょうか?
語って、どうぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:54:35 ID:Wc5ASPAt
【作品名】究極タイガーU
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】2面ボス
【次鋒】4面ボス
【中堅】5面ボス
【副将】自機2P
【大将】自機1P

【名前】2面ボス
【属性】巨大潜水艦
【大きさ】副将、大将の6倍程度
【攻撃力】弾:一撃で副将、大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将、大将からボムを5発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】4面ボス
【属性】巨大戦車
【大きさ】副将、大将の5倍程度
【攻撃力】弾:一撃で副将、大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将、大将からボムを5発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】5面ボス
【属性】巨大戦闘ヘリ
【大きさ】副将、大将の4倍程度
【攻撃力】弾:一撃で副将、大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将、大将からボムを5発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で移動可能、反応は常人程度
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:56:12 ID:Wc5ASPAt
【名前】自機2P
【属性】戦闘ヘリ
【大きさ】戦闘ヘリ並み
【攻撃力】ブルースマッシャー:1発で戦車を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
               弾速は戦車砲以上、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
     ボム:1発で半径50m程度の爆発を起こす
        弾速は戦車砲の数倍、残弾5発
【防御力】半径50m程度の爆発の中でも無傷
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲とほぼ同速度で飛行可能

【名前】自機1P
【属性】戦闘ヘリ
【大きさ】戦闘ヘリ並み
【攻撃力】サンダークロウ:1発で戦車を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
             弾速は戦車砲以上、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
             またこれは誘導しており、弾速以上の速さで動かない限り必中する
     ボム:1発で半径50m程度の爆発を起こす
        弾速は戦車砲の数倍、残弾5発
【防御力】半径50m程度の爆発の中でも無傷
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲とほぼ同速度で飛行可能
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 11:34:08 ID:a13O1wK2
今月の新テニヌ見てきたが
これトップクラスは全員幸村と同等ってこと?
とんでもない底上げだったな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:01:27 ID:Xh4lWa0e
何があったんだよwwwwwww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:41:46 ID:3+rzRGP+
【作品名】婆裟羅1・2
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】百地三太夫
【次鋒】武田信勝
【中堅】島左近
【副将】雑賀孫市
【大将】真田幸村

【先鋒〜大将】
【属性】戦闘機
【大きさ】20m程
【攻撃力】ショット:戦車を一撃で木っ端微塵に破壊可能、射程160m程、無限に連射可能、戦車砲の2倍の弾速
【防御力】戦闘機並
【素早さ】20m程先から戦車砲の2倍程の弾速の弾を発射された後に回避可能
     前後左右から上記の弾速で放たれても回避可能
     戦車砲の2倍ぐらいの速度で飛行可能

267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:23:35 ID:a13O1wK2
>>264
いや、こんな表があって
ttp://coffeewriter.com/jmsq19-3.jpg
(当然上のほうが強い)

幸村に明らかに劣るのは観月と…あとはモブだから無視していいw
(ちなみに現在日本代表として活動していてその日本代表が2班に分かれていて
越前とか真田はこっちでない班)

まあこれでも実力の半分も出してない奴が大勢いることだから
実際にはみんな幸村と同等ってことは流石にないと思うw多分

ちなみに
ttp://coffeewriter.com/jmsq19-7.jpg
こいつ越前よりかなり上(正確には直接対決で越前に勝った奴と互角と思われる)
で、桃城ですらこいつ相手にテニスしてラケットのガットを切るぐらいはできるw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:29:54 ID:DQI5C+Xz
で、強い能力は?
時止めとかないのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:57:17 ID:Xh4lWa0e
なんかもう前作のパワーバランス完全崩壊してるじゃねーかこれ
中学で圧倒的最強だったはずの幸村とか越前よりかなり上とか訳が分からない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:05:48 ID:fm1wDwj/
>>269
今は高校生と戦ってるんだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:11:07 ID:0Re+MqRO
永遠神剣のミューギィがついにベールを脱いだぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:15:10 ID:Xh4lWa0e
>>270
分かってはいるが全国区の中でもさらに別格だった奴が
1年2年くらいの年齢差でこうも差をつけられるのもな・・・って気分は否めない
無我より上の極み系よりはるかに上を行く幸村とかはなおさら
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:35:29 ID:6rKQAb5u
>>271
マジだったのかよ・・・
ようやく公式初のイラスト化か、胸が熱くなるな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:36:47 ID:9N+ptFqQ
でもあれって最強スレ的にはどういう扱いになるんだろうな?
単なる詰め合わせだからリメイクではないのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:51:01 ID:6rKQAb5u
作品自体は3本出てたゲーム本編を1本(1作品)に統合してるみたいだからリメイクのような気もし無くない
設定資料集の方は「永遠のアセリア」シリーズの資料集だから
永遠神剣シリーズの作品群として流用できそうな気もする
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:00:34 ID:fm1wDwj/
>>272
まあたしかにそれは言えるよなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:21:29 ID:rdOYSU3K
そういや東方の宇宙行動云々ってどうなったっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:25:11 ID:FmhczZuo
久々に来てみたけど、自分が直接修正するんじゃなくても突っ込みとかはいいんだっけ?
ちょっと気になるところがあったんだけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:53:56 ID:3hGsezAF
>>278
別に構わないよ
ツッコミが入るってことは不備の可能性があるってことだし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:57:08 ID:semEkqqK
喰霊とアニメ版零
笛糸とゼロ
初代ガンダムと08とか
禁書とレールガン

って同じで出せるの?
あと別に白同じに白なんか制約アルカナ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:16:41 ID:pZxgqVVU
>喰霊とアニメ版零
>フェイト
喰霊は漫画、アニメはその過去編なので流用ルールの3適用すれば同時に出せる
笛はホロウも含めて既に参戦済み

>初代ガンダムと08とか
宇宙世紀物で公式年表に記述があるものは
流用ルール4適用で「宇宙世紀ガンダム」シリーズとして出せるかも
ただ宇宙世紀もので統一の呼び方が無いと出せない

>禁書とレールガン
これ前から言われてるよな、原作読んでないからよく分からんが
上と同じく禁書とレールガンで統一の呼び方があればいけると思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:07:41 ID:9LRoqn5U
>>277
作品スレ参戦メンツに関して言えば
問題あるのは輝夜と永琳
輝夜に関しては能力(時間操作により周囲を不変にすることができる)があるから
問題ないんじゃね?みたいな意見も言われてた

>>280
禁書とレールガンは世界観がつながってるって設定本で言われてたはず
あと、シリーズ扱いもされてる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:15:01 ID:Y511/8Dk
【作品名】ガーディアンフォース
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】マタ・ハリ
【次鋒】クリッター
【中堅】ゴールドラッシュ
【副将】ブラインド フューリー
【大将】自機

【名前】マタ・ハリ
【属性】迎撃機動トレーラー
【大きさ】大将の7倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲の2倍程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを1000発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲と同速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】クリッター
【属性】重機動掃射戦車
【大きさ】大将の7倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲の2倍程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを1000発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲と同速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】ゴールドラッシュ
【属性】水陸両用重戦車
【大きさ】大将の7倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲の2倍程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを1000発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲と同速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】ブラインド フューリー
【属性】戦術装甲攻撃機 皇帝専用機
【大きさ】大将の4倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲の2倍程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを1000発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲と同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】自機
【属性】ホバー戦車
【大きさ】戦車並
【攻撃力】ショット:戦車を一撃で木っ端微塵に破壊可能、射程160m程、無限に連射可能、戦車砲の4倍の弾速
【防御力】戦車並
【素早さ】戦車砲を10m先から発射された後に回避可能
     戦車砲の2倍の速度で走行可能
     地面から浮きながら走ってるので水の上を走れる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:57:07 ID:3xHGk/K0
ついさっき話題に出たガンダムに例えて質問
シリーズとして参戦させたものから単体で参戦させることは可能?

UC系だと1st〜Vまでシリーズとしてまとめて出し、それとは別にUC系の中からZとかを抜き出してそれだけ単体で参戦させるみたいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:43:27 ID:YUHQVTHK
>>279
サンクス。把握した。
カードキャプターさくらのテンプレで気になったところがいくつかあるんだけど、
・李小狼のところに「通常空間と閉鎖空間(『輪』の無限ループ空間)の境界を切り脱出 」って書いてあるけど、あれは確か『輪』のカードをカードに戻す条件が境界を切ることだったはず。この書き方だと李小狼が自力で脱出するみたいに見える。
『輪』初登場のときの描写だよね? これだとちょっと問題がある気がする。
・『無』(ナッシング) のところの『一撃で『地』を火だるま状態にした攻撃と同じ火炎攻撃が効かない 』だけど、この攻撃した者がクロウの作った物だったから効かなかったってことだったはず。
自分が勘違いしてるだけかもしれないけど、一応書いておく
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 02:23:36 ID:EREdewuZ
>>284
無理
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:06:25 ID:3xHGk/K0
>>286
無理か
サンクス
だけどなら何で遊戯王のDM&GXと5Dsが別々で参戦してるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:38:21 ID:V6cEoya2
>>285
作成者ではないが

・1つ目
境界を切って閉鎖空間を打ち破った(崩壊させた)から輪を封印できたという事だったはず
それに、明らかに普通の刃物では切れない何もない空中を切っているし、問題ないと思う
まぁ、考察結果に関係ないし気になるなら削除してもいいとは思うが

・2つ目
無の魔力≧クロウの作った全ての物(無以外)の魔力の合計

よって、クロウの作った物による攻撃は何によるものであろうと
パワー不足で打ち消されてしまい効かない…って理屈だったと思う。
だから、その程度のパワーの攻撃は効かないって事で別に問題ないと
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 08:44:02 ID:ihw0mttK
>>287

シリーズ別でも設定とか流用しなければ個々の作品で参入できるよ

今後の展開によっちゃまとめることもあるだろうし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:46:44 ID:3xHGk/K0
>>289
ということは例えばA、B、Cらの作品があったとするとA〜Cまで繋がっていたとして全てまとめてシリーズごと出せることもできれば流用さえしなければ片方はAの単体、もう片方はB&Cだけでシリーズごとに出すこともできるってこと?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:48:14 ID:ihw0mttK
ルールからそういうふうに解釈してる

本来はシリーズ作品をまとめた方が強くなるんだけど
遊戯王はなぜかシリーズごとに区切られて参戦してる

まとめた方が強くなると思うんだけど
つっこみじゃないんだけど。
アンナ・シュライバーの【攻撃力】ってどの程度のモンなの?
【素早さ】なら間違いなく全作品からみてもトップだと思うんだけど。
誰か白本持ってて答えられる人、教えてブリ〜ズ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:29:46 ID:ShUxOv/c
ガンダムみたいに、シリーズ進むごとにスペックがどんどん上がっていく作品は
分けて出した方が良いと思う

普通に強さでテンプレ作ると、後期作品の強スペックキャラ&描写で十分だろうし
テンプレに事実上全く利用されない上、単独エントリー不可になる初期作品が不憫だ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 23:37:36 ID:KvH26bEK
>>293
セットで出しても実質強い一作品だけ、ってことになりかねないからな。
それかガンダムシリーズ(漫画)みたいに強いの削って無理にでも全作品から出すか。
295ポケットに作品 それとyou wanna consider?:2010/04/18(日) 10:48:27 ID:JUEuWvnN
ONEPIECE(OP映像1「ウィーアー!」)修正
どう考えても大将が次鋒の方が有利。というわけで大将(メリー号)を次鋒に格下げ。

○ウルトラマンVS仮面ライダー
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】パンチをヒットさせれば揺らすくらいはできるか。勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】互いに決め手なし
【大将】大きさ勝ち

×レッドマン
【先鋒】ムチ負け
【次鋒】魚よりは鉄の方が頑丈だろう。剣で船壊され負け
【中堅】テレポートされ分け
【副将】大きさ勝ち
【大将】互いに決め手なし

○ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 新たなる二つの光
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】長さ1mの蛇を殺せる攻撃で人は死なないだろうなァ。大きさで船壊され負け
【中堅以降】大きさ勝ち

○ウルトラ怪獣名勝負「夢の対決」
【先鋒】勝てるわけがない
【次鋒】尻尾負け
【中堅】叩き潰し勝ち
【副将】大きさ勝ち
【大将】水爆に無傷でも皮膚が頑丈なだけじゃこのサイズの敵に押しつぶされたら死ぬだろう、勝ち

○ウルトラマン 光の巨人伝説
【先鋒・次鋒】ビーム負け
【中堅以降】大きさ勝ち

○LIVE A LIVE
【先鋒・次鋒】先手コーラの瓶負け
【中堅以降】大きさ勝ち

×俗・さよなら絶望先生
【先鋒・次鋒】ビーム負け
【中堅・副将】大きさ勝ち
【大将】光線負け

×巨人のドシン
【先鋒】全員で取り押さえて勝ち
【次鋒】船壊され負け
【中堅】高所から落とされ負け
【副将】衝撃波負け
【大将】天変地異負け
296we are on the considering! ウィーアー!:2010/04/18(日) 10:53:03 ID:JUEuWvnN
×聖飢魔U HUMANE SOCIETY〜人類愛に満ちた社会〜
【先鋒・次鋒】船壊され負け
【中堅以降】速い分け

×デュアル!ぱられルンルン物語
【先鋒】当時の船じゃ上空への攻撃は不可能 一方的に砲撃され負け
【次鋒】キック負け
【中堅】意外と素早くて倒せない
【副将】大きさ勝ち
【大将】マイクロブラックホール負け

絶望>ライブ ライブ>ウルトラマン ウルトラマン>絶望 だから

俗・さよなら絶望先生>ONEPIECE(OP映像1「ウィーアー!」)>LIVE A LIVE>ウルトラマン 光の巨人伝説

次は「BON VOYAGE!」でも作ってみるかな・・・。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:55:57 ID:bhqXGjnK
【作品名】イタリアンスパイダーマン
【ジャンル】イタリア特撮。確実にスパイダーマンとは別の何か。
【先鋒】拳銃を持った兵士
【次鋒】マシンガンを持った兵士
【中堅】ジープ
【副将】キャプテンマキシマム
【大将】イタリアンスパイダーマン


【先鋒】
【名前】【属性】拳銃を持った兵士
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】属性のまま

【次鋒】
【名前】【属性】マシンガンを持った兵士
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】属性のまま

【中堅】
【名前】ジープ
【属性】兵士が6人乗ったジープ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】属性そのまま。兵士はそれぞれ拳銃やマシンガンを所持。
【長所】まともにやったら結構強そう
【短所】なぜかジープを降りて戦う上銃を使わない
【戦法】射殺&轢き殺す

【副将】
【名前】キャプテンマキシマム
【属性】悪役
【大きさ】低いビルが膝ぐらい、高いビルでも胸ぐらいの高さに来る大きさ。50mぐらいか。
【攻撃力】大きさ相応の人並み
【防御力】RPGで自分のいる建物を爆破されてもわりと平気だった。それが大きさ相応になったぐらい。
【素早さ】大きさ相応の人並み
【特殊能力】手で掴んだ人間を数10cmぐらいの蛇に変えることができる。
【長所】悪役
【短所】大したことしてない分スイタリアンパイダーマンよりまともに見える

【大将】
【名前】イタリアンスパイダーマン
【属性】鬼畜
【大きさ】キャプテンマキシマムと同程度のサイズのデブ
【攻撃力】通常時、チョップで人間の首を斬り飛ばせる。それが大きさ相応になった程度。
【防御力】椅子で殴られても平気。バイクで事故って崖から落ちてフラフラになる。
     それが大きさ相応になった程度。
【素早さ】鍛えた人が大きさ相応になった程度。
     どっかの南国からイタリアまであっという間に着くぐらいの速さで飛行可能。
【特殊能力】100mぐらいの距離をテレポート可能。
      法螺貝を吹いてペンギンを召喚できる。
【長所】短所がある意味長所
【短所】なんかもう何全てにおいて最低
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:33:30 ID:JUEuWvnN
【作品名】家庭教師ヒットマンREBORN!(OP映像1「Drowing Days」)
【ジャンル】OP映像。黒曜編の状態で参戦。
【先鋒】雲雀恭弥
【次鋒】山本武
【中堅】獄寺隼人
【副将】沢田綱吉
【大将】六道骸

【先鋒】雲雀恭弥
【属性】風紀委員
【大きさ】青年並み
【攻撃力】トンファー所持。意外と使いこなしている。
【防御力】鍛えた青年並み
【素早さ】鍛えた青年並
【長所】イケメン
【短所】射程が短い

【次鋒】山本武
【属性】野球少年
【大きさ】大柄な中学生男子並み
【攻撃力】日本刀装備
【防御力】鍛えた中学生男子並み
【素早さ】同上
【長所】日本刀の方がバットよりは強いだろう。
【短所】刀を振るっているシーンは少ない。

【中堅】獄寺隼人
【属性】ガチホ・・・中学生。
【大きさ】中学生男子並み
【攻撃力】火のついたダイナマイト6本装備。10mくらいそれを投げる。
【防御力】鍛えた中学生並み
【素早さ】同上
【長所】投げる動作がかっこいい
【短所】ガチホ・・・いや、なんでもない。

【副将】沢田綱吉
【属性】主人公
【大きさ】中学生男子並み
【攻撃力】大将との殴り合いをみる限り達人並み。常時手に火が付いている。
【防御力】達人並み。燃え盛る炎に突っ込んでいって無傷な耐熱性。
【素早さ】達人並み、5m近い跳躍が可能
【長所】異様な耐熱性
【短所】射程が短い

【大将】六道骸
【属性】不気味な男
【大きさ】中学生男子並み
【攻撃力】2mくらいの三又の槍装備。技量は槍の達人並み。
右目を光らせて秒速10mくらいの勢いで火炎を地面から噴き出す。
幅は副将がすっぽり埋まるくらいはある。
【防御力】達人並み
【素早さ】副将並
【長所】作中ではこの攻撃は幻術であるはずだが、OP映像のため本編中の描写を無視し
    実際の火炎攻撃だということにする。
【短所】美形だがキモい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:02:29 ID:VGEKfaJk
「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」のテンプレを作っていて、ふと気になるものを確認したので質問

「らき☆すた×涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 でっかいお楽しみBON」で見つけた以下の記述なんだが

(以下原文抜粋)
原作の小説シリーズは累計500万部を突破!アニメ化作品もファンからの絶大な支持を集め、「涼宮ハルヒの憂鬱」ワールドは現在も拡大を続けています。
そんな作品の世界観、キャラクター設定を再解釈し、新たにギャグマンガとして再構築されたのがこの「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」です。
「公式」とも呼ばれる設定を生かしきったギャグは切れ味抜群!
(抜粋ここまで)

このような書かれ方をしていて、且つ>>248で書いたように時間軸が原作と繋がってるとしか思えない描写もあるんだ
これはどう扱えばいいんだ?
また、原作と繋がっているとした場合、どのくらいまで設定等を流用できるんだろうか?
(※現在規制により、レス代行を使用しています)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:09:45 ID:DeH9tDmR
>>298
並びは作品内の強さの順だから綱吉が大将じゃないの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:41:27 ID:U1Z1UK3z
繋がってると思われる箇所は単行本のどこ?全巻持ってるから確認してくる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:49:31 ID:mcMMz6dB
>>300
あくまでOP映像での参戦だから、作品本編のパワーバランス、格などは考慮しない
使えるのは基本的にOP映像の描写内で分かる情報のみ。名前ぐらいならOKだけど

テンプレ見る限りでは現大将>現副将なので、これで問題ない
303299@またレス代行:2010/04/18(日) 23:00:40 ID:YekXRSUH
>>301
一応軽く確認した限りでは
・1巻
@9〜16ページ(「朝比奈みくるの冒険」の裏設定に関する話)
A27〜34ページ(コンピ研との勝負が原作にあった)
B45〜52ページ(1巻Aで登場したカッパのミイラが出て来る)
C55ページ(2巻@の回想シーンにこの場面が登場)
D59〜62ページ(この回のハロウィンかぼちゃが1巻Gに出て来る)
E63〜70ページ(1巻Aで登場したカッパのミイラが出て来る)
F71〜74ページ(原作の「ミステリックサイン」の後日談)
G81〜92ページ(1巻Aで登場したカッパのミイラが出て来る)
H112ページ(みくるのおみくじの結果が原作に登場する)
I147〜148ページ(1巻Aと共通のエピソードの後日談)

・2巻
@1〜22ページ(「映画第二弾」として特撮を撮る)
A55〜68ページ(「朝比奈みくるの冒険」に登場したカラコンが登場)
B75〜90ページ(ハルヒちゃん版「笹の葉ラプソディ」で、これ以前にもキョンは朝比奈みくる(大)に会っている)
C93〜106(または108)ページ(原作の「孤島症候群」の後日談)
D111〜122ページ(2巻Eに多少関連有りだが、正直微妙)
E125〜126ページ(107〜108ページの後日談)

・3巻
@1〜22ページ(ハルヒちゃん版「消失」だが、本当に関連があるかは微妙)
A47〜56ページ(「赤い玉」「カマドウマ」のキーワードが登場し、該当する話の後日談に当たる)

・4巻
@21〜22ページ(原作小説「涼宮ハルヒの憂鬱」193ページの後日談と思われる)
A25〜38ページ(原作の「ミステリックサイン」の後日談)
B53〜60ページ(1巻A等の後日談と思われる)
C99〜112ページ(4巻Dの回想シーンにこの場面が登場)
D117〜136ページ(2巻@で登場した映画が完成、上映される)

原作あまり知らない俺が探して、この量になった(多分原作に詳しい人がやるともっと増えるかも)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 03:36:04 ID:H/ZhPKXE
>>296
>次は「BON VOYAGE!」でも作ってみるかな・・・。

お、実は俺もテンプレ作ってる途中だけどそれなら「BON VOYAGE!」はお前にお願いしてもいいかな?
俺はワンピのOP映像5〜8まで作るから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 04:33:29 ID:FLVaKxHe
塊魂のテンプレに追加
【備考】塊に巻き込んだ物体は死なずにそのままジタバタもがいたりしているので
    動作がいらない思考や言葉で使える能力は何の問題も無く発動するだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:49:23 ID:C/MVCszc
>>288
一つ目は、要は『輪』の弱点としてあった境界を切ったことで脱出できたって話だから、問題あると思ったんだ。全くつなぎ目の見つからないような、他作品の空間封鎖系から脱出できると思うと違和感があった
でもまあ考察結果にはあんまり影響ないから、そのままでもいいかもしれない
二つ目はその通りだった。失念してたわ。ただクロウの作ったものじゃなくて、陽のクロウカード+守護者の魔力=陰の『無』の魔力になるようにってことだったような気がするけど、これも変わらないしまあいいことかな
307295:2010/04/19(月) 18:16:00 ID:zbDb0ZtL
>>304 OK.
【作品名】ONE PIECE(OP映像4「BON VOYAGE!」)
【ジャンル】OP映像
【先鋒】シャンクス
【次鋒】ベン・ベックマン
【中堅】ヤソップ
【副将】リッチー
【大将】ゴーイングメリー号with麦わらの一味
【備考】メリー号からウソップだけ下ろして先鋒にする案もあったがめんどいのでやめた

【先鋒】シャンクス
【属性】ルフィを救った人
【大きさ】成人男性並み、ただし左腕がない
【攻撃力】日本刀のような刀を装備
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【長所】子供を助けた
【短所】たしぎとかくいなとか五老星の一人とかでもよかったような気がする。

【次鋒】ベン・ベックマン
【属性】先鋒の仲間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】フリントロック式と思われるライフル装備
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【長所】剣よりは銃の方が有利
【短所】当時の銃は単発式

【中堅】ヤソップ
【属性】先鋒の仲間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】フリントロック式と思われる拳銃装備
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【長所】ライフルよりは拳銃の方が撃ちやすいだろう。
【短所】当時の銃は単発式。
作中にリボルバーが登場するシーンもあるが、OP映像をみる限りどう見ても単発式

【副将】リッチー
【属性】ライオン
【大きさ】雄ライオン並み
【攻撃力〜素早さ】雄ライオン並み
【長所】ライオンの方が単発式の銃を持った奴よりは強いだろう。
【短所】それ以上でもそれ以下でもない。

【大将】ゴーイングメリー号with麦わらの一味
【属性】海賊船with海賊×6&トナカイ
【大きさ】30mくらいの船
【攻撃力】メインの正面と左右に計三台の砲台がある。
【防御力】大きさ相応の海賊船並。
【素早さ】大きさ相応の海賊船並。
【長所】大きさ
【短所】攻撃描写ゼロ。
【備考】中に乗っているのは高校生くらいの帽子をかぶった少年、刀を三本持った青年、高校生くらいの少女、
高校生くらいの鼻の長い少年、金髪の成人男性、1mくらいのトナカイ、背の高い成人女性。
誰が誰かは言わなくてもいいだろうな。

308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:27 ID:uVbiO+v3
OP映像やED映像のエントリーかなり増えてきたし
個人的に、ジャンル別ランクにOP&ED映像っていうの作って
本編のランクと分けた方がいいと思っているんだが、どうだろうか?

作品本編のジャンル中の位置付け知りたくて見たときに
ランク中に大量にOPやEDがあると、なんか…ね。俺だけかも知れんが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:01:02 ID:RECwYfb/
>>299
普通にリメイクだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:13:56 ID:H/ZhPKXE
>>308
俺は賛成
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:04:20 ID:sKPWOZUT
俺も分けてみたらいいと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:42:50 ID:uVbiO+v3
じゃあ、とりあえず分けてみる
反対意見多かったら、また元に戻すかもしれないけど
313(未考察全考察の)未来へのシッポちょっと見え・・・てこないorz:2010/04/19(月) 21:07:37 ID:4HeNHyCo
ONE PIECE(OP映像4「BON VOYAGE!」) 考察
とりあえず船繋がりの三国志から
マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 三国志編戦 1勝4敗
【先鋒】大きい刀に負け
【次鋒】馬に負け
【中堅】虎に負け
【副将】車に負け
【大将】砲台の勝利

マンガ三国志・水滸伝の英雄たち 水滸伝編戦 全敗
【先鋒】達人と大きい武器に負け
【次鋒】【中堅】獣2敗
【副将】強さ負け
【大将】変顔で倒され負け

かなめも (アニメ)戦 2勝3敗
【先鋒】剣の勝利
【次鋒】大型犬に負け
【中堅】【副将】車に負け
【副将】船の勝利
少し下げる
日本以外全部沈没戦 3勝2敗
【先鋒】武器の勝利
【次鋒】火炎放射負け
【中堅】マシンガン負け
【副将】ライオンの勝利
【大将】船の勝利

ぷよぷよシリーズ戦 2勝2敗1分
【先鋒】鍛え負け
【次鋒】相手の射程が少ない。銃の勝利
【中堅】歌に負け
【副将】熱と噛みつきで相打ち分け
【大将】船の勝利

マリオペイント戦 2勝3敗
【先鋒】剣の勝利
【次鋒】ハエの技に負け
【中堅】獣に負け
【副将】攻撃力負け
【大将】相手が小さい。そのうち相手のエンジンが力尽きて勝ち。
314(未考察全考察の)未来へのシッポちょっと見え・・・てこないorz:2010/04/19(月) 21:28:58 ID:4HeNHyCo
日本沈没以外特に勝てそうにない。野生の壁から下がる。
ミッフィー(うさこちゃん)シリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】剣の勝利
【次鋒】銃の勝利
【中堅】牛に負け
【副将】車に負け
【大将】飛行機のエンジンが力尽きて勝ち

O2 (PV)戦 2勝2敗1分
【先鋒】無理。負け
【次鋒】銃とこけしで相打ち分け
【中堅】速い。負け
【副将】風鈴効果なし。勝ち
【大将】乗り物の勝利

桃太郎(芥川龍之介)戦 3勝2敗
【先鋒】爆弾負け
【次鋒】銃勝ち
【中堅】速さ負け
【副将】ライオンンの勝利
【大将】船の勝利

魔王 (シューベルト)戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】武器の勝利
【中堅】馬に負け
【副将】肉食獣勝ち
【大将】全員分の魂を持ってかれ負け。

野生の壁上を見る
競馬伝説Live!戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】獣3敗
【副将】肉食の勝利
【大将】船の勝利

ディアハンティングUSA戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】獣3敗
【副将】肉食の勝利
【大将】船の勝利
この結果
(野生の壁) >ONE PIECE(OP映像4「BON VOYAGE!」)>ミッフィー(うさこちゃん)シリーズ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:16:17 ID:4HeNHyCo
【作品名】サロンパスA CM(ヒラメ貼り篇)
【ジャンル】CM
【先鋒】女性客
【次鋒】男性客
【中堅】ウェイトレスwithサロンパス
【副将】ウェイトレスwithお盆
【大将】マスターwith布巾、ガラスコップ

【先鋒】女性客
【属性】成人女性
【大きさ】〜【素早さ】成人女性並み
【長所】いてくれたおかげで参戦可能
【短所】CMをよく見ていないとわからない超脇役

【次鋒】男性客
【属性】成人男性
【大きさ】〜【素早さ】成人男性並み
【長所】いてくれたおかげで参戦可能
【短所】CMをよく見ていないとわからない超脇役

【中堅】ウェイトレスwithサロンパス
【属性】成人女性
【大きさ】〜【素早さ】サロンパス入りのサロンパスの箱を所持した成人女性並み。
大きさは40枚入りの。
【長所】久光らしい武器
【短所】しょうもない武器

【副将】ウェイトレスwithお盆
【属性】成人女性
【大きさ】〜【素早さ】お盆を持った成人女性並み。お盆は鉄製。
【長所】まあまあな武器
【短所】久光らしくない武器

【大将】マスターwith布巾、ガラスコップ
【属性】成人男性
【大きさ】〜【素早さ】ガラスコップと布巾を持った成人男性並み
【長所】このCMの主役
【短所】コップを落として割った。
【備考】演じているのは唐沢寿明
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:36:11 ID:GMETOSo/
【作品名】悪夢・絶望・暗黒SNOW
【ジャンル】PCゲーム
【先鋒】草原早苗
【次鋒】小手川
【中堅】木戸
【副将】直人
【大将】勝沼紳一withワーグ
【備考】絶望は悪夢の続編で同じ世界観の数年後の世界。
    暗黒SNOWは悪夢・絶望の外伝的続編作品。
【先鋒・次鋒・中堅・副将の共通特殊能力】
不可視。霊感持ちには見える。物体透過が可能。
こちらから一方的な干渉は可能(例えば岩を動かせば、常人には勝手に岩が動いているように見える)。
霊体同士も干渉可能。
相手が眠っている・気絶している等意識がない状態であれば憑依可能。
但し、途中で目覚めた場合は体から追い出される。
精神崩壊している等、本人が自力で目覚めない場合は、憑依し続ける事が可能。
通常状態の人間に憑依した場合、十数秒間のみ体を操作出来る(この時相手には意志があり、十数秒立つと体から追い出される)。
憑依状態でその人物が死ぬと、霊体も存在が消える。
動物にも憑依可能。霊に憑依は(霊が気絶等していても)不可能。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:36:54 ID:GMETOSo/
【名前】草原早苗
【属性】幽霊
【大きさ】女子高生並。
【攻撃力】女子高生並。
【防御力】女子高生並。物理攻撃無効。
【素早さ】女子高生並。
【特殊能力】共通特殊能力参照。
【長所】物理無効と不可視。
【短所】対戦相手が霊体に攻撃可能だと詰み。
【戦法】相手の首をしめる。


【名前】小手川
【属性】幽霊
【大きさ】老人並。
【攻撃力】老人並。
【防御力】老人並。物理攻撃無効。
【素早さ】老人並。
【特殊能力】共通特殊能力参照。
【長所】物理無効と不可視。
【短所】対戦相手が霊体に攻撃可能だと詰み。
【戦法】相手の首をしめる。


【名前】木戸
【属性】幽霊
【大きさ】大柄な男性並。
【攻撃力】大柄な成人男性並。
【防御力】大柄な成人男性並。物理攻撃無効。
【素早さ】大柄な成人男性並。
【特殊能力】共通特殊能力参照。
【長所】物理無効と不可視。
【短所】対戦相手が霊体に攻撃可能だと詰み。
【戦法】相手の首をしめる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:37:52 ID:GMETOSo/
【名前】直人
【属性】幽霊
【大きさ】成人男性並。
【攻撃力】剣術の達人相応。
【防御力】剣術の達人相応。物理攻撃無効。
【素早さ】剣術の達人相応。
【特殊能力】共通特殊能力参照。
【長所】物理無効と不可視。
【短所】対戦相手が霊体に攻撃可能だと詰み。
【戦法】相手の首をしめる。


【名前】勝沼紳一withワーグ
【属性】悪魔とそれに憑依した幽霊兼悪魔
【大きさ】10代前半の翼の生えた少女並
【攻撃力】旧校舎の壁を突き破る程度の力。
     雷:雨雲を召喚し雷を落とす。射程は数十mはあるか。逃げ惑う人間に的確に命中出来る。
       コンマ5秒を切る感覚で落とす事が可能。常人程度ならば消し炭に出来る。
     竜巻:十数本の竜巻を同時発生させる事が可能。一本で民家を破壊させる程の威力。
        射程は数十m程度か。     
     閃光:手から閃光のような物を出し、常人サイズの霊体を消滅させる。射程数m程度か。
     力を放つ:半径50km程度の地面を陥没させる。
          海水が押し寄せてくる程陥没させる事が可能。
【防御力】大柄な成人男性の突進程度ならば、見えない壁のような物で遮り弾き返す事が可能。
     その他は外見年齢10台前半の少女相応。
【素早さ】大柄な成人男性の全速力以上の速さで移動可能。
     その他は外見年齢10代前半の少女相応。
【備考】勝沼紳一がワーグに憑依している状態で参戦。
    ワーグは精神崩壊状態な為、途中で目覚める事はない。
【特殊能力】飛行可能。
      霊体視認可能。霊体に干渉可能。大雨を降らす事が可能。
      目から闇を発する:目を合わせただけで常人を気絶させる事が可能。
【長所】攻撃力の高さ
【短所】防御力と素早さ
【戦法】距離を取りつつ雷・竜巻・力を放つ等攻撃技を使用。目から闇も有効そうであれば使う。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:46:46 ID:W087MvnN
全ジャンル作品最強議論って1年ごとにランキングが変動して1位とか変わっているの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:41:57 ID:Y/PjQk6H
現状は永遠神剣が独占状態だけどな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:49:09 ID:9YRSVDuR
無限の扱いどうすんの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:55:35 ID:sjGjbEDq
作中で特に何も言われてないなら大きさなら世界観相応、攻撃力防御力なら作中に
でてきた攻撃・防御描写を考慮して考察すればいい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:04:45 ID:Hus+AQCE
世界観だと空男みたいにややこしくなりがちだから
無限≧470億光年とか機械レーザーみたくある程度固定値を決めておいたほうがいい気がする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:20:37 ID:bQ/CqeZZ
無限や全能の場合、「能力の上限が分からない場合は作中描写の範囲内」
のルールに引っかかるんじゃなかったか?
(例:無限エネルギーを持つ設定の奴が作中で星を破壊したら星破壊として扱う)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:25:16 ID:mZFS5BLZ
全能は作中関係なくマジでなんでもできる
無限に関しては作中最大、という慣習はあったが上のほうでいろいろ言われてるように若干問題があるかもしれない
>>322は作中の描写・設定最大
>>323は最強スレ的有限の最大
とそれぞれ=にしようという意見だな
最低値をとるという点ではまあ一緒
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:05:58 ID:bQ/CqeZZ
サンクス。ドラえもんの例で全能設定は描写ないと駄目だと思ってた。
ドラえもんが強くなれない理由に(道具使う前に殺されるとかは置いといて)
全能系の道具は作中描写から大した事が出来ず打ち止めみたいになってたけど
ドラえもんの全能は神の力じゃなくて科学だから限界がある、って解釈?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:27:30 ID:a/xghZLM
>>326
いや最強スレでは理由は考えない
思いどおりに出来るとか書いてあれば
描写がなくても全能になる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:42:43 ID:rBhqhmKz
ドラえもんの道具は実質全能ではないしな。単に全能扱いされるだけ
329299@ようやく規制解除:2010/04/21(水) 13:56:07 ID:d7Qsbk/P
>>309
サンクス
とりあえずそういう扱いでテンプレ作る

ただ、「ハルヒちゃん」だけだとどうしても
・キョンの妹の年齢
・「笹の葉ラプソディ」の時のキョンの移動距離
が分からないけれど、この部分はどうすべきか…
(前者は参戦キャラの属性欄、後者はキョンの移動速度として使用予定)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:42:00 ID:jeszxAX1
妹の年齢は適当に見た目で小学校低学年とかそんな感じにしときゃいいんじゃないの?
「笹の葉〜」は最強スレでは稀によくあること。ゲームのコミカライズとかでも
ゲームを知ってること前提で情報が書いてないとかあるからね
大人しく大きさ相応とか書くしかないかも
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:14:59 ID:jDbI6JwD
久々に来たらランキングが大きく変わっててワロタ
昔、トップだったビックリマンとかゲトバカとかオービットとかいないけど
考察不能になったのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:27:58 ID:d7Qsbk/P
>>330
サンクス
妹の年齢は見た目から、キョンの移動速度は別の描写を探して作っていこうと思う
(「笹の葉ラプソディ」の時は気絶しているみくるを背負ったまま公園から中学校まで行ってたから、そこそこいい線いくかと思ったんだが…)
333考察したよ… まっ黒に…考察つきた… まっ黒な文字に…:2010/04/21(水) 22:11:28 ID:IHPyTKoZ
あしたのジョー伝説考察

とりあえず刃物持ちの格闘家たちから
THE ボクシング、ボクシング戦 全勝
【先鋒】〜【大将】防御の勝利

カラテカ戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】防御と攻撃力の高さで若干有利。勝ち
【中堅】飛行能力負け
【副将】防御と攻撃力の高さで若干有利。勝ち
【大将】素早さはあっちが高いが攻撃力と防御力はこっちが上か。勝ち

修羅の門 (PS)、TALES OF PHANTASIA戦 全勝
【先鋒】〜【大将】相手は達人だが、こっちは4mふっ飛ばしとそれ以上の力を持ち、それに見合う防御もち。勝ち

k−1軍団、パンチアウト戦 全勝
【先鋒】ヘビー級選手たちだが、ボクサー相手に4mふっ飛ばしは無理か。勝ち

THE 異種格闘技戦 全勝
【先鋒】〜【大将】世界トップレベルでもボクサー相手に(ry。勝ち

全日本プロレス、格闘超人戦 全敗
【先鋒】〜【大将】防御高い。無理か。負け

アーバンチャンピオン戦 2勝3敗
【先鋒】普通に勝利
【次鋒】植木持ちだがそれだけ。勝利
【中堅】【副将】防御高い。負け
【大将】車に敗北
この結果
全日本プロレス、格闘超人>あしたのジョー伝説>THE 異種格闘技戦
334レディー ファイト!:2010/04/21(水) 22:30:44 ID:IHPyTKoZ
K-1 WORLD MAX 2005 ?世界王者への道?再考察

中堅がスーパー・ウェルター級
先鋒、次鋒、副将がミドル級
大将がスーパー・ミドル級
この結果、一応階級情報がある分ボクシングよりは上か。
ボクシング>K-1 WORLD MAX 2005 ?世界王者への道?>THE ボクシング

K-1 WORLD GP 2006
K-1 WORLD GP 絶対王者育成計画
Dynamite!!
K-1 WORLD GP 2005 再考察
全部全員ヘビー級。なので
ボクシング=上記の作品全部>K-1 WORLD MAX 2005 ?世界王者への道?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:08:32 ID:mZFS5BLZ
>>331
>ビックリマン
いろいろあって全能範囲が現状おそらく三次多元くらいになるっぽいけど
修正する人がいない

>GB
いろいろあって全能範囲が単一宇宙×3αになったけど
修正する人がいない

>オービット
あいつらそもそも全能なのか?
336consideration Trophy:2010/04/22(木) 03:00:24 ID:N9VQ43Zz
Tourist Trophy考察(というほどでもない

リッジレーサー=頭文字D Special Stage=バトルギア2
↑のグループと=。というかどうして考察されなかったんだろうか
337考察者 解り切ったように考察し 暇を弄び 考察をやり終える:2010/04/22(木) 03:31:37 ID:N9VQ43Zz
イタリアンスパイダーマン考察

とりあえず軍用ジープつながりでEVOLUTION (映画)から
EVOLUTION (映画)戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】車2敗
【中堅】武装勝ち
【副将】大きさの勝利
【大将】相手の4分の1しかないが力が強いしいけるか。勝ち

ムダヅモ無き改革戦 3勝2敗
【先鋒】銃勝ち
【次鋒】【中堅】銃の腕前2敗
【副将】爆弾には強い。大きさ勝ち
【大将】微妙だが、乗り物だし中にテレポートできるか。勝ち。

ぼくと魔女式アポカリプス戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】車2敗
【中堅】マシンガンの勝利
【副将】大きいしいけるか。勝ち
【大将】速さと大きさ勝ち

電車でバトル戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】轢かれ負け
【副将】【大将】踏んづけて勝ち

全力ウサギ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】車2敗
【中堅】相手は飛行可能。上から資材落とされ負け
【副将】圧勝
【大将】大きいが所詮ウサギ。素早さと攻撃で削り勝ち

ザ・ロード・オブ・キング戦 2勝3敗
【先鋒】追放負け
【次鋒】防御固い。負け
【中堅】防御と技負け
【副将】【大将】大きさの勝利
この結果
電車でバトル>イタリアンスパイダーマン>ぼくと魔女式アポカリプス
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 09:58:25 ID:bzPtWS7E
原理がよくわからないがジェットコースター並(勢いありすぎて掴まってる人間が宙に浮くくらいなので)の速さで移動してる木製ボートを出したいのだが
でかい金棒二本持ってる奴とどっちが強いと思う?
あとこのボートは突撃した際の威力の描写がないけど速さからしてそれなりに威力あるみたいな感じで考慮される?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 10:58:42 ID:3NuqLXj3
OPEDって強さあるんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:17:16 ID:kolZ66eX
>>338
その速度を自力で出せてるなら前者
現実相応のボートの体当たり並みの威力
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:07:21 ID:bzPtWS7E
>>340
あー自力で出せるとわかる必要があるのか・・・
描写からの情報だと原動力が不明の場合はどうなるの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:35:05 ID:kolZ66eX
どんなもんかわからんけど、ボートの場合流されてるだけと考えられる可能性が高いだろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:46:24 ID:bzPtWS7E
>>342
なら素直に金棒持ってる奴出した方法が無難かな
344343:2010/04/22(木) 20:10:07 ID:bzPtWS7E
連投ごめん
よく見たらボート乗ってる奴がカヌーを二本持ってる(それ使って漕いでいる直接の描写はないが)からこれでボートの体当たり並の威力出せる扱いにできる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:45:08 ID:QXZX8CFg
キバヤシランドの開幕でまた盛り上がるかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:51:33 ID:WnONcw4U
なにそれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:06:35 ID:FWt1zksS
「ボート乗ってる奴がカヌーを二本持ってる」って、どんなシチュエーションだよ
これだったら(「カヌー」が「オール」の誤植でなければ)ボート乗せなくても結構いい線いくかもな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:16:15 ID:bzPtWS7E
>「カヌー」が「オール」の誤植でなければ

ごめん
カヌーじゃなくオールだった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:56:04 ID:L9QR0+KV
作者じゃなくこの最強議論の人が設定を決めているように見える
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:16:03 ID:gFngB8BH
>>349
最強スレで何を言っているんだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 16:07:22 ID:0wESnM/X
ちょっと質問
・吹く人が男子高校生と女子高生とで違う場合、吹き矢の矢が飛ぶ速度ってどのくらい変化する?
・「カレーライス2膳分が乗ったトレイ」と「チャーハンを作っている最中のフライパン」って、どっちが重い?
(チャーハンの方は塩コショウで味をつけているタイミング)

テンプレを作っている最中に、ちょっと気になった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 17:40:36 ID:L9QR0+KV
宇宙刑事の不思議界は単一宇宙相当とかおかしくない?
全宇宙は、天界、地上界、そして不思議界から構成されていると言っているのになぜ不思議界が単一宇宙相当なんですか?
信用出来ない作品とか多い
ブラックRXの怪魔界もダスマダーが怪魔界とは地球と双子の惑星であり、地球人の環境汚染によって衰亡させられたと言ってますよね(ブラックRXは除外されましたけど)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:26:21 ID:9jTZoPmy
>>351
>吹き矢

YouTube - 吹矢飛行速度測定
ttp://www.youtube.com/watch?v=dUPQybzb3Dg

「吹き矢 速度」で動画をぐぐって出てきた動画だが、動画と解説だけだと男子高校生と女子高生の差は分からないな。
平均的男子>平均的女子くらいは書けるだろうけど、それ以上は検証データが無いと無理かと。

>トレイとフライパン

重さ的にはほとんど変わらないような。
熱さ的には調理中のフライパンの方が熱そうだが。
頑丈さや取っ手付きの取り回しのよさ的にフライパンの方が使いやすそう。

>>352
現行のテンプレは地上界=単一宇宙と考えてるんじゃない?
魔王サイコのテンプレでの「通常宇宙」の扱いも単一宇宙だし。

あとどのスレでも現行のテンプレは怪魔界=単一宇宙扱いのようだよ。
全能議論や時間無視議論で未考察か議論中にあるので、あまり重要視されて無いだけかもしれんが。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 18:54:39 ID:0wESnM/X
>>353
サンクス
吹き矢の方は、誰が飛ばしたかを明記しようと思う(どっちにしろ飛ばしたキャラも参戦予定だし)
トレイとフライパンの方は、実際には「それを持っているキャラを持つことが可能」というような形で使う予定だったので
とりあえず両方とも書こうと思う
(質問後に確認したら、フライパンは実際にはコンロの上で、しかもチャーハンかどうか描写だけでは不明でした)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:20:31 ID:u4aMQZ8j
このスレって設定全能で全能描写もあるキャラの直接攻撃(打撃などの)に反応して防いだりしたら時間無視や全能防御はつく?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:38:27 ID:kas2gsUP
>>355
設定全能は任意全能だから
それだけの描写じゃほぼ無意味
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:09:11 ID:L9QR0+KV
ドラゴンボール(アニメ)のブロリーってスーパーサイヤ人になると無限に戦闘力が上がるとかテンプレに書いているけど
知恵袋に質問したときにそんな記述はないという回答がありました
本当に無限戦闘力の設定はあるのですか?
それともし無限戦闘力があったとしても現時点では副将まで行きませんよね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:13:33 ID:L9QR0+KV
あと現時点のブロリーはセル(完全体)と同じぐらいの強さという回答もありました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:27:52 ID:B8ZyTXnL
無限に気が高まるってところから無限に戦闘力が高まる。
ただし、最強スレでの無限とか無敵はやったところまで。
それから、ブロリーはアニメのスタッフの発言で最強クラスになっている。
鳥山先生もベジットでも勝てないでしょうとかなんとか言っていた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:38:16 ID:L9QR0+KV
あのままブロリーが戦闘力を上げたら超4ベジットを超えると自分も思いますが超える前に孫悟空達が倒したからドラゴンボール(アニメ)のテンプレメンバーには入らないのでは?
現時点ではセル(完全体)ぐらい?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:41:42 ID:L9QR0+KV
鳥山先生が言ったのはあのまま戦闘力を上げてたら最強と考えてただけなのでは?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:42:23 ID:u4aMQZ8j
とりあえずageるのと連投するのはやめようか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:45:00 ID:B8ZyTXnL
いや、無限とか無敵はやったところまでだけど
ベジットより強いことになっているのでメンバーには入る。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:45:40 ID:L9QR0+KV
最後だけど
訂正
超4ベジット→超4ゴジータ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:49:39 ID:Q3+XeNKj
そういえば○○より強いから○○より攻防が上って認められるの?
強いからといって攻防が上かどうかは不明じゃないか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:54:49 ID:B8ZyTXnL
>>361
テンプレに採用されているのは、脚本家のコメント
脚本家の小山
「最強」
「ブロリー以上に強い奴はTVアニメも含めて世界に存在しない」


>>365
ドラゴンボールでは、戦闘力が上がったからスピードも上がった
とかの理屈だったかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:06:34 ID:L9QR0+KV
これが本当の最後だけど
脚本家の小山さんは「ブロリー以上に強い奴はTVアニメも含めて世界に存在しない」とはどんな意味で言ったの?
この言葉が本当なら超4ゴジータより上では?
冗談で言った言葉かも知れないぞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:13:22 ID:a1UDL4Qe
読み疲れたからとりあえず投下
また何回か読み返して変なところあったら修正するかも

【作品名】Beaver Weaver
【ジャンル】小説
【先鋒】海狸
【次鋒】論理飼い
【中堅】未確認艦
【副将】ウォースパイト
【大将】ヴァリアント

【世界観】
ビーバーが絶えず宇宙を噛み倒して無数の宇宙を作り上げる、一次多元世界。

【先鋒】
【名前】海狸
【属性】ビーバー
【大きさ】ビーバー並。形而上の存在なので実体はないと思われる
【攻撃力】特殊能力参照
【防御力】実体はない。宇宙行動可。消滅しても無から自分自身を創生する。自分自身の能力でも葬ることができない。
【素早さ】無限大を超えた速度で走る車が逃げられない速さ。有限時間の間に無限を超えた無限の無限の無限の無限の手順を実行できる
【特殊能力】論理法則を噛み倒すことによって空間ごとそこにあるものを消滅させる。
      範囲は少なくとも自身が作り上げる無数の宇宙くらいはある。
      
【次鋒】
【名前】論理飼い
【属性】少年
【大きさ】【攻撃力】【防御力】少年並
【素早さ】無限速で押し寄せてくる海狸に反応して叫ぶことができるくらいの反応速度。それ以外は少年並
【特殊能力】叫んだことが全て実現してしまう。(よって嘘をつくことができない)任意全能。

【中堅】〜【大将】
【名前】未確認艦、ウォースパイト、ヴァリアント
【属性】超伊級戦闘艦
【大きさ】【攻撃力】【防御力】戦艦並。宇宙行動可能。
【素早さ】無限大を超えた速度で走る車に乗りながら、目の前に急に現れた影を避けることができる【大将】とそれぞれ同等の反応速度。
     900年前の時点で無限大をこえた速度で走る車があり、「無限大はとるにたらない小さな数字」という発言もあることから移動速度もそれ以上     
【特殊能力】
強制機関:情報的操作によって新たな公理系を作り、その法則に従う観測者を作ることによってあらゆる現象を任意に起こすことができる。
     いわゆる任意全能で、作中では木星とブラックホールを融合させる、超光速技術を生み出す、地球を大帝国に包囲させるなどを行った。
     観測不可能なところほど効果を発揮するということなので、範囲は一次多元世界以上はあるか。
     また考察にはあんまり関係ないが、厳密に言うと、繰り返し行われるバージョンアップによって、
     「『全能にもできないこと』さえできる全能にもできないこと」さえもできる全能にも……以下無限……
     というレベルの全能性になっている。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:44:37 ID:AVkZfOt4
このスレって設定全能なら常時扱いだよな

【作品名】I/O
【ジャンル】SFギャルゲ

【世界観】
 起点世界は大将が作り上げたサイバースペースの世界。
 サイバースペースは多世界解釈×多層世界仮説で構成されていて、
 横軸に無数の平行世界が存在する(一次多元)。
 それに縦軸にその世界の上の次元がありその上にも更に…
 逆に、下の次元もあり更にその下の次元も…が無限に連なってる世界観なので二次多元
 更に、サイバースペースが現実世界と混ざり合っているので、二次多元+単一宇宙

【先鋒】 川原朔夜
【次鋒】 He
【中堅】 コードブレイカー
【副将】 エンリル
【大将】 アッシュール


【先鋒】川原朔夜
【属性】クローン人間
【大きさ】女子高生並。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】女子高生並。
【特殊能力】人間の意識をデータ化して作られたクローン人間。
      悪用されたためそのデータは量子的に重ね合わされサイバースペースに遍在している
【長所】二次多元+単一宇宙に遍在。
【短所】分けキャラ


【次鋒】He
【属性】人間が全能のHeとして信じ作り上げた都市伝説が具現化したような存在。
【大きさ】成人男性並。
【攻撃力】弐丁拳銃装備、威力は拳銃相応。
【防御力】達人並。
【素早さ】全方位から至近距離で拳銃撃たれても避けられる反応。
     移動速度は達人並
【特殊能力】Heは人々が全能の電脳神として作り上げた都市伝説。
      脳がサイバースペースとリンクしてるため今、現時点で起きていること全てを認識できる。
      また、地の文で全能となんでも言われて「全能のhe」とも言われてるので全能。
      サイバースペースの神とか電脳神とか言われてるので世界観相応の全能。
【長所】二次多元+単一宇宙常時全能。
【短所】それだけ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:45:56 ID:AVkZfOt4
【中堅】コードブレイカー
【属性】プログラム
【大きさ】成人男性並。
【攻撃力】拳銃装備、威力は拳銃相応。
【防御力】鍛えた人並み
【素早さ】Heと同等の反応、鍛えた人並みの移動速度
【特殊能力】大将が作り上げたプログラム、サイバースペースのモノをデリートしてくれる。
      またHeを殺せるので二次多元常時全能殺し
【長所】二次多元+単一宇宙常時全能殺し
【短所】ただの雑魚キャラ名前も無い


【副将】エンリル
【属性】世界創造者の一人
【大きさ】成人女性並。
【攻撃力】日本刀二刀流、Heを殺せる。
【防御力】達人並
【素早さ】Heと同等の反応、達人並みの移動速度
【特殊能力】大将を使って世界を作った一人
      またHeを肉弾戦で殺せるので二次多元+単一宇宙常時全能殺し
【長所】二次多元+単一宇宙常時全能殺し
【短所】全能ルールのおかげで超強い、ガチレズ


【大将】アッシュール
【属性】自我を持ったAI
【大きさ】量子コンピューター並 作中の画像では数m程度。
【攻撃力】自分が認識したものを思考速度で洗脳させることが出来る。
     射程は二次多元+単一宇宙、これでHeを殺した。
【防御力】大きさ相応の機械並。
【素早さ】量子コンピューター並だろうが不明なので意識本体の幼女並。
     コンピューターなので動けない。
【特殊能力】起点世界を作り上げたコンピューター。
      AIが自我を持ってしまい自分の意思で行動できる。
      この世界に彼女が知らないことは無く全能であると地の文で言われてる。
【長所】二次多元+単一宇宙常時全能殺し
【短所】全能ルールのおかげ 設定のみすごい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:47:50 ID:QWzIxqf0
>このスレって設定全能なら常時扱いだよな

違う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:50:15 ID:QcwDYQWT
このスレは時間無視ないと設定全能は役に立たないぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:53:05 ID:AVkZfOt4
そっかじゃあ無視してくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:58:56 ID:XTJw+Ysq
【作品名】ロストワード・オブ・ジェニー 失われたメッセージ
【ジャンル】あのジェニーちゃんを題材にしたファミコンゲーム、狂ゲー
【先鋒】海賊ガバチョ
【次鋒】ドラキュラ伯爵
【中堅】死神スケルトン
【副将】サラマンダー
【大将】ジェニー



【先鋒】
【名前】海賊ガバチョ
【属性】海賊船の大親分
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】サラマンダーと同等。拳銃弾並より速く飛ぶナイフを投げる。体当たり並みの威力。
【防御力】【素早さ】サラマンダーと同等。じゅうたんに乗って飛行している。

【次鋒】
【名前】ドラキュラ伯爵
【属性】若い女に目がない男
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】サラマンダーと同等。拳銃弾より速く飛ぶコウモリを召喚する。体当たり並みの威力。
【防御力】【素早さ】サラマンダーと同等。飛行可能。


【中堅】
【名前】死神スケルトン
【属性】地獄からの使者
【大きさ】成人男性の骨
【攻撃力】サラマンダーと同等。拳銃弾より速く飛ぶ火の玉を出す。体当たり並みの威力。
【防御力】【素早さ】サラマンダーと同等。飛行可能。


【副将】
【名前】サラマンダー
【属性】ドラゴン
【大きさ】説明文で宇宙最大のビッグモンスターと言われているので、
     少なくとも地球最大の動物のシロナガスクジラより大きいだろう。
【攻撃力】大きさ相応の体当たり。拳銃弾より速く飛ぶ火炎弾を吐く。体当たり並みの威力。
【防御力】大きさ相応
【素早さ】拳銃弾とほぼ同じ速さで飛行。
     その速さで正確に向きを変えながらジェニーを追いかけられる反応。
【特殊能力】宇宙空間を飛行可能


【大将】
【名前】ジェニー
【属性】アイドル
【大きさ】10代中盤ぐらいの女性並み
【攻撃力】サラマンダーを8回殴ったり蹴ったりするだけで倒せる。
     緑の弾:自分の倍近い速さで投げる。威力は打撃4発分ほど。
【防御力】拳銃弾を受けたり、サラマンダーに体当たりされても数回耐えられる
【素早さ】拳銃の弾と同じ速さで走れる。宇宙を同じ速さで飛べる。
     自分と同じ速さで2〜3m先から突撃してくる相手を蹴り倒せる。
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
【長所】人形で有名なみんなのアイドルジェニーちゃん
【短所】ジェニーちゃんが怪物殴り殺すゲームとか誰が喜ぶんだよ
375考察ステーション KOUSATSU& ◆5PAm8cBIumSF :2010/04/24(土) 02:19:41 ID:oV6A0NaT
麻雀ステーション MAZIN?麻神?考察

とりあえずゲームつながりで同レベルそうなカタマリティーから
カタマリティー戦 2勝2敗1分
【先鋒】男性負け
【次鋒】成人分け
【中堅】鎧勝ち
【副将】キリン負け
【大将】兎に勝ち

スケッチブック 〜full color's〜戦 3勝2敗
【先鋒】鈍いしスケッチブックで隙なんて作れない。勝ち
【次鋒】強さ負け
【中堅】鎧勝ち
【副将】鍛え勝ち
【大将】車に負け

ORGY OF THE DEAD戦 1勝3敗1分
【先鋒】成人男性負け
【次鋒】同レベル分け
【中堅】鎧勝ち
【副将】ナイフ負け
【大将】車に負け

ゆけ!ゆけ! 川口浩!!戦 2勝1敗
【先鋒】【次鋒】年齢不明分け
【中堅】照明負け
【副将】カメラ持ってるが鍛え勝ち
【大将】鉄パンチ勝ち

ボーイズ・オン・ザ・ラン (歌)戦 1勝4敗
【先鋒】男性負け
【次鋒】武器負け
【中堅】打撃を与えられる方が強いか。負け
【副将】バット負け
【大将】鉄パンチ勝ち

恋空(実写映画)戦 2勝3敗
【先鋒】男子に負け
【次鋒】【中堅】おっさんに若さ勝ち
【副将】自転車と搭乗者のそこそこの強さに負け
【大将】車負け

ゲーム発展途上国U DX戦 2勝3敗
【先鋒】男性負け
【次鋒】【中堅】寿命負け
【副将】【大将】強さ2勝
376考察ステーション KOUSATSU:2010/04/24(土) 02:28:46 ID:oV6A0NaT
下を見る
なんてったってアイドル戦 2勝2敗1分
【先鋒】男性負け
【次鋒】分け
【中堅】鎧勝ち
【副将】鍛え勝ち
【大将】車負け

和声と創意への試み戦 3勝2敗
【先鋒】鳥に勝利
【次鋒】性別勝ち
【中堅】酔ってるし鎧勝ち
【副将】犬に負け
【大将】微妙だが、機械だし撃たれ続けられて負け

学校の怪談2戦 2勝1敗2分け
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】男性勝ち
【副将】石像に負け
【大将】微妙だが、相手は木造だし強度は上。鉄パンチ勝ち

Deep Love 劇場版 アユの物語戦 3勝1敗1分
【先鋒】男性負け
【次鋒】分け
【中堅】鎧勝ち
【副将】鍛え勝ち
【大将】鉄パンチ勝ち
この結果
ゆけ!ゆけ! 川口浩!!=麻雀ステーション MAZIN〜麻神〜=ORGY OF THE DEAD
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:02:40 ID:oV6A0NaT
【作品名】YATTA!(PV)
【属性】PV
【先鋒】原田泰造
【次鋒】堀内健
【中堅】大木淳
【副将】名倉潤
【大将】南原清隆

【先鋒】〜【大将】
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】〜【素早さ】肌色のパンツ一丁の成人男性並み
【長所】明るい気持ちになる
【短所】5人までなのでビビるのもう一人が出せなかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:02:46 ID:iaJONLIp
>>367
>どんな意味で言ったの?
真意までは分からないが、Wikiを見る限りでは相当持ち上げている。
まあ、世の中には『歩兵の対戦車ミサイルでも破壊できる』某ロボットが、
作者の後付によって『この某ロボットにもしかしたら勝てることがあると思い込むのは地球の漫画の見過ぎである』
とか、関係ない異界からの飛んできた戦士に実は飛んだ先の神様だったという設定が後付けされて世界を滅ぼしたり
とかに比べたらまだ信じられる。


>この言葉が本当なら超4ゴジータより上では?
テンプレに書いてあるが、GT放送前の発言で当時の最強がベジット。
超4ゴジータ自体登場してない為、超4ゴジータより強いことにはできない。
GT放送前なので超一星龍も当然含んでいないが、
超一星龍より攻撃範囲が広く、戦闘では有利なので副将となっている。



Wiki ブロリーより抜粋
脚本家の小山に「最強」「ブロリー以上に強い奴はTVアニメも含めて世界に存在しない」
「ブロリーもだが、悟空達は常に『絶対勝てない相手』と戦っているため、
敵が怠慢になってスキを作ったときに倒すしかない」
「正攻法でやったら、ブロリーなんかには絶対勝てるわけない」[9]、
「悟空だけじゃブロリーには絶対勝てない」[10]、
企画の森下に「なにしろ最強のサイヤ人という設定ですからね」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:18:51 ID:aSXfcpB8
>>377
ほとんど裸の分、成人男性壁上の=軍団より耐久力や防寒性で劣って

成人男性軍団>YATTA>(成人男性の壁)だな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:08:38 ID:eqMcxuHL
>>359
鳥山さんはSS3より強いとは言ったけど、ベジットより強いとは言ってないよ。
あと無限に戦闘力が上がると言う設定はあるけど、上がる比率が不明な上、上がりきっている状態で作中に出てるかも不明だから、
その辺は考慮不能だと思うよ。

>>378
実のところ07年くらいまであった劇場版公式サイトには劇場版最強はジャネンバ、次いでヒルデガーンとあるから、
ブロリーが最強ってのも公式側スタッフで考えが違いそうなんだよね。
小山氏以外は世界で一番強いみたいな事は言ってないっぽいし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:12:37 ID:PgsKhnkl
本当にブロリーはドラゴンボール(アニメ)のテンプレメンバーに入るの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:17:11 ID:r/tH6SHn
既に入ってるだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:08:42 ID:iaJONLIp
ブロリーについての鳥山のコメント
ttp://imepita.jp/20100424/542930
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 15:59:41 ID:YCpghA0b
>>380
無限に戦闘力が上がると言う設定あるの?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230840817
↑ではないって言ってるけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:25:12 ID:PgsKhnkl
鳥山先生に直接聞けたら最高なのに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:23:04 ID:Sq3Aey6z
【作品名】メガロドン (スティーヴ・オルテン)
【ジャンル】小説
【先鋒】T・レックス
【次鋒】シロナガスクジラ(雄)
【中堅】シロナガスクジラ(雌)
【副将】カルチャロドン・メガロドン(雄)
【大将】カルチャロドン・メガロドン(雌)

【共通設定】
【攻撃力】長さ30p余りのノコギリ状の歯を持つ
     約10mぐらいのT・レックスを噛み千切る
     厚さ7、5cmのチタンの耐圧殻を持ち、1cm平方辺り3dの水圧に耐える球体を噛み裂く
     捕鯨船や原子力潜水艦を体当たりで沈めてバラバラに出来る     
     鼻の先から尾びれまで、歯に似た無数の刺が密集している
     身を捩るだけでクジラを捕獲できる網を数十秒で削り切る
【防御力】捕鯨船や原子力潜水艦に体当たりしても無傷の肌
     不意討ちで重量325キロの小型潜水艇に秒速約16mで体当たりされても軽傷
【素早さ】秒速約32mの速度で動ける
     反応は大きさ相応の鮫並か
     高さ18mもの大ジャンプが出来る
【特殊能力】全体重の4分の一にちかい巨大な肝臓を持っている
      一万m下の深海から自分の体を減圧しながら浮上出来る
      ロレンチーニ瓶膿:鼻孔の前方に小さい感覚孔が点点とあり
               ゼリー状の物が詰まったこの深い孔の基部に神経が詰まっている
               分かり易く言うと、この瓶膿によって、何百kmも離れた場所に居る獲物の
               鼓動する心臓や収縮する筋肉が発するかすかな電場をも感知出来る
               15m上の空中のヘリが起こす振動さえも感知できた



      嗅覚:海水に一億分の一の量でも汗や尿や血液が混じったら
         それを80km先から感知するだけでなく、その匂いの源の位置方向さえも嗅ぎ分ける
         ロレンチーニ瓶膿に劣らない精度を持っている
      側線:胴体の両側面にそって走る線、この管状のラインは感丘と呼ばれる感覚細胞からなっている
         それらの感覚細胞は海中の微細な振動、たとえば、別の魚の微かな心拍でさえも感知できる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:23:49 ID:Sq3Aey6z
【名前】T・レックス
【属性】ティラノサウルス
【大きさ】体長13m、体重8tの恐竜
【攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力】大きさ相応の恐竜

【名前】シロナガスクジラ(雄)
【属性】クジラ
【大きさ】体長25m、体重130tのクジラ
【攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力】大きさ相応のクジラ

【名前】シロナガスクジラ(雌)
【属性】 クジラ
【大きさ】体長30m、体重150tのクジラ
【攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力】大きさ相応のクジラ

【名前】カルチャロドン・メガロドン(雄)
【属性】 白亜紀後期に海洋で帝王として君臨していた鮫
【大きさ】体長20m、体重15tの鮫に似た姿、3m程の巨大な口もある
【攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力】共通設定参照
【長所】両目が潰れても問題無く動ける
【短所】寒さに弱い、0度以下の海水では生きられない

【名前】カルチャロドン・メガロドン(雌)
【属性】 白亜紀後期に海洋で帝王として君臨していた鮫
【大きさ】体長30m、体重20tの鮫に似た姿、3m程の巨大な口もある
【攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力】共通設定参照
【長所】両目が潰れても問題無く動ける
【短所】寒さに弱い、0度以下の海水では生きられない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:28:14 ID:eqMcxuHL
>>383
ああ、失敬。あったのね。でも推測な上やや冗談めかしてる感が。
まぁ、鳥山さんはアニメの脚本やってるわけじゃないしな。

>>384
一応暴走するパワーには限りがないとはあったはず。
でも無限に上がるとは違うか。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:17:17 ID:PgsKhnkl
もし無限戦闘力が本当ならその証拠の本とかを教えてください
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:29:09 ID:eqMcxuHL
暴走するパワーには限りがないとあったのはアニメコミックス
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:40:48 ID:iaJONLIp
Wiki ブロリーより抜粋。
アニメコミックスに、暴走するパワーには限りがなく、破壊と殺戮にのみ喜びを感じる[12]、
大全集に、まさしく最強のサイヤ人[13]、
劇場版ドラゴンボール公式サイトの劇場版ドラゴンボールヒストリー(公開終了)に、
ブロリーは劇場版での悟空最強の敵といっても過言ではないと記されている[14]。

[12]、『危険なふたり!超戦士はねむれない』アニメコミックス 15ページ
[13]、『ドラゴンボール大全集』6巻 183ページ
[14]、ただし同サイトでは、劇場版シリーズの敵で1番強いのはジャネンバ、2番目はヒルデガーンであるとも記されている。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:58:44 ID:/hMAhubc
傍目から見てL9QR0+KV=PgsKhnklは最強スレそのものに喧嘩を売ってるようにしか見えないが
何故これほどまでに敵対視しているのであろうか
自分の好きな作品がドラゴンボールのせいで過小評価されているから、何が何でも弱体化させよう
そうすれば好きな作品は上位になれる
これに反論するものは全て敵とみなし、叩き潰す、そう言いたいようにしか見えない

まあ、これはただ単に俺の勘違いかもしれないが、俺にはそういう風に見えた、ということだから
事実無根なら普通にスルーしてくれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:08:37 ID:r/tH6SHn
流石に聞いてるだけで喧嘩売ってると解釈するお前もどうかと思う
テンプレメンバーも知らんみたいだし無知なだけじゃないのこいつは
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:13:44 ID:X8DofrpN
傍目から見て>>392のが凄いな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:31:12 ID:PgsKhnkl
ソースが書いてないので信用出来ないんです(信用出来る作品もあります)
ちなみにドラゴンボールは熱狂的なファンでもないですよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:59:35 ID:r/tH6SHn
とりあえず戦闘力は最強スレじゃ大して重視されてないから安心しろ
と思ったがテンプレ見たらアニメのドラゴンボールはまだ戦闘力を速度計算に当て嵌めてるんだな
ブロリーの無限はスルーされてるが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:00:00 ID:k7ZELhTi
>>392はどう見ても傍目の意見じゃないなww
まあ適度に荒れてるぐらいの方がスレは伸びるのかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:21:08 ID:/hMAhubc
やっぱり>>392がある程度叩かれてて、書いた本人でもなんかワロタwww
まあ、同じ文章でも捉え方は複数ある、ということで…

あと、すごいどうでもいい疑問だけど、L9QR0+KVとPgsKhnklは本当に同一人物なのか?(392ではその部分は適当に書いただけだが)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:05:49 ID:KzI0OxCX
ブロリーはいいけど無限はどうするんだ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:38:30 ID:945N1NoR
無限は今までどおり特別な設定でもない限り作中最大描写でいいよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:07:46 ID:KzI0OxCX
ってことは空男は宇宙並みになるってこと?
それとも作中最大のキャラと一緒ってこと?
それとも単に設定無視して作中描写で判断ってこと?
402こちら2ちゃんねる格付け板最強スレ考察所:2010/04/25(日) 02:14:58 ID:E/ZbDtQR
こちら葛飾区亀有公園前派出所(OP映像)考察

本田のバイクがどこまで通用するかが問題。ワゴンまでならバイクで運転席の窓を破損して運転手をタイヤで攻撃勝ちとする。
トラックじゃバイクのタイヤが入らければいけないため厳しいか。
とりあえずアニメOP繋がりでぼくらのから
ぼくらの(OP映像)戦 2勝3敗
【先鋒】実弾の勝利
【次鋒】車の勝利
【中堅】中型車くらいならいけるか。運転席の窓を割って勝ち
【副将】【大将】大きさの敗北

乃木坂春香の秘密 (アニメ)戦 全勝
【先鋒】マシンガンの勝利
【次鋒】車の勝利
【中堅】バイクで運転席の窓を割って勝ち。
【副将】ヘリコプターを握りつぶし勝ち
【大将】飛行機を頑丈さで突撃勝ち

ちっちゃな雪使いシュガー戦 3勝1敗1分
【先鋒】マシンガンの勝利
【次鋒】双方手詰まり。分け
【中堅」バイクは剥き出し。エンジン止まったところを氷負け
【副将】【大将】大きさの勝利
もっと上か。
THE 逃走ハイウェイ ?名古屋-東京?戦 2勝3敗
【先鋒】車に負け
【次鋒】トラックに負け
【中堅】大きい。逃げ回るとエンジンの都合上厳しいか。負け
【副将】【大将】圧勝

天球儀 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】圧勝
【中堅】トラックに負け
【副将】【大将】大きさ負け

爆走マウンテンバイカーズ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】固さ3敗
【副将】【大将】圧勝
403こちら2ちゃんねる格付け板最強スレ考察所:2010/04/25(日) 02:27:04 ID:E/ZbDtQR
BIG RIGS: OVER THE ROAD RACING戦 1敗4分
【先鋒】車に敗北
【次鋒】〜【大将】分け

THE MASK (1994年の映画)戦 4勝1敗
【先鋒】マシンガンの他にも手瑠段を持っている。勝ち
【次鋒】銃に負け
【中堅】バイクは剥き出しで相手は銃持ち。不利か。負け
【副将】大きさで握りつぶし勝ち
【大将】速さでアタック勝ち

サザエさん戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】車2敗
【中堅】バイクで運転手の窓を割り勝ち
【副将】【大将】圧勝

BOWLING FOR COLUMBINE 内の風刺アニメ戦 3勝1敗1分
【先鋒】マシンガンの勝利
【次鋒】車の勝利
【中堅】大型車に負け
【副将】速いがこっちは大きいし双方手詰まりか。分け
【大将】こっちは銀河までいけるらしい。頑丈さの勝利
この結果
BIG RIGS: OVER THE ROAD RACING>こちら葛飾区亀有公園前派出所(OP映像)>THE MASK (1994年の映画)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:33:25 ID:E/ZbDtQR
【作品名】藤子不二雄ワイド(ED映像)
【ジャンル】アニメ番組のエンディング(映像)
【先鋒】鴎
【次鋒】パーマン2号
【中堅】パーマン1号
【副将】佐倉魔美with自転車
【大将】猿谷猿丸withゴルフクラブ

【先鋒】鴎
【属性】鳥
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】鴎並み
【長所】飛んできたことによって参戦可能
【短所】上記の目的以外なんのメリットもない
【登場作品】藤子不二雄ワイド(オリジナルキャラクター)

【次鋒】パーマン2号
【属性】子猿
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】子猿並み。頭には頭から鼻まで覆う目の部分が見えるヘルメット、背中にはマントを装着している
【長所】ED内唯一放映アニメでの主役以外の登場キャラ
【短所】パーマンらしい描写が一つもない
【登場作品】パーマン

【中堅】パーマン1号
【属性】男子小学生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】男子小学生高学年並み。次鋒と同じものを装着している
【長所】ヘルメット
【短所】パーマンの力がでないので副将や大将程度にすら負けてしまう(まあ作品の強さだと遠距離攻撃可能な副将が一番強いが…)
【登場作品】パーマン

【副将】佐倉魔美with自転車
【属性】女子中学生+自転車
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】自転車乗った女子中学生並み。かごの中にはフランスパンが2本入っている
【長所】自転車
【短所】エスパーが使えない
【登場作品】エスパー魔美

【大将】猿谷猿丸withゴルフクラブ
【属性】男子中学生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ゴルフクラブを持った男子中学生並み
【長所】ゴルフクラブ持ち
【短所】学生なのに学校に殆ど行かない。多分成績はのび太並み。
【登場作品】プロゴルファー猿
405劇場版考察のアクエリオン 壱発考察篇:2010/04/25(日) 10:34:14 ID:fIvL3XId
劇場版アクエリオン -壱発逆転篇-考察 先鋒の分けは略。

○ウルトラマンVS仮面ライダー
【次鋒】ビーム勝ち
【中堅】でかすぎて吸収できん。体力差で負け
【副将】撲殺勝ち
【大将】一発逆転拳勝ち

○レッドマン
【次鋒】ビーム勝ち
【中堅】素早い分け
【副将】ペチペチ叩いて勝ち
【大将】鋼鉄の20倍の硬さでも一発逆転拳勝ち

○ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 新たなる二つの光
【次鋒】相手の攻撃をかわしつつビーム当て続けて勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将・大将】素早さで圧倒しているので勝ち

○ウルトラ怪獣名勝負「夢の対決」
【次鋒】ビーム勝ち
【中堅】炎で削られ負け
【副将】撲殺勝ち
【大将】いくらなんでも頑丈すぎ分け

○ウルトラマン光の巨人伝説
【次鋒】ビーム撃ち合って互いに当たらず分け
【中堅】大きさで分け
【副将・大将】移動速度の差で有利

○LIVE A LIVE
【次鋒】ビームの範囲に巻き込んで勝ち
【中堅】飛んでるから当たらん分け
【副将】移動速度の差で有利
【大将】無限拳で追いかけ続けて勝ち

×ONE PIECE(OP映像1「ウィーアー!」)
【先鋒】侵入勝ち
【次鋒】船壊して勝ち
【中堅以降】大きさ負け

×俗・さよなら絶望先生
【次鋒】サイズの差で不利
【中堅】敵はビームある分少しだけ不利
【副将】殴りまくり勝ち
【大将】光線負け
406劇場版考察のアクエリオン 壱発考察篇:2010/04/25(日) 10:35:26 ID:fIvL3XId
△巨人のドシン
【先鋒】押さえつけて締め上げ勝ち
【次鋒】ビーム勝ち
【中堅】飛べるし問題ない、分け
【副将】衝撃波負け
【大将】天変地異負け

×聖飢魔U HUMANE SOCIETY〜人類愛に満ちた社会〜
【次鋒】削られ負け
【中堅】大きさ相応に強くなるなら負け
【副将・大将】速すぎ分け

×デュアル!ぱられルンルン物語
【次鋒】ビーム当たらず殴られ負け
【中堅】中の人吸収勝ち
【副将】ビーム負け
【大将】重力弾負け

ちゃんとタイトルも修正して

ONE PIECE(OP映像1「ウィーアー!」)>劇場版創聖のアクエリオン -壱発逆転篇->LIVE A LIVE
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:09:10 ID:QMoRs5V6
>>399
限りなく戦闘力が上がるってのは無限大とは意味が違ってくるんじゃないか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:38:02 ID:ceICJTro
(ビル破壊の壁)って何かわかりにくい気がする
普通の5〜10階建てぐらいの雑居オフィスビルなら
(大型ロボットの壁)相応戦力の格闘や、軍艦の砲撃で余裕で壊せそうな気がするし

(高層ビル破壊の壁)とかなら分かるけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:11:35 ID:BTc+q7m/
ゲームで破壊不可能なオブジェクトを攻防の計算に使うのはあり?
与えるダメージはハンマー>ドリルだけど、ハンマーで地面は壊せないがドリルだと潜れるから
テンプレ攻撃力はドリル>ハンマー、みたいな
410consideration is Heart :2010/04/25(日) 14:16:49 ID:E/ZbDtQR
To Heart2 XRATED考察

大将はこの中では強いといっているがどう見ても車以下としか…。
多分かなめもとまるこより弱いか。
かなめも(アニメ)戦 1勝2敗2分
【先鋒】竹刀の勝利
【次鋒】力が強いが大型犬に負け
【中堅】分け
【副将】相手は2人いる。分け
【大将】トラックに負け

ちびまる子ちゃん (アニメ)戦 1勝3敗1分
【先鋒】竹刀は速いが防御が大したことない。バットに負け。
【次鋒】格闘の勝利
【中堅】車分け
【副将】相手のリムジンが長く、ぶつかり合いでは不利か。負け
【大将】バスに負け

三国志曹操伝戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】木人に集団暴行負け
【中堅】【副将】車の勝利
【大将】火力負け

かめくん戦 3勝2敗
【先鋒】猫に勝ち
【次鋒】こっちは素早い。避けて暴行勝ち
【中堅】車の勝利
【副将】【大将】大きさに敗北

ブギーキャットNAVI戦 2勝3敗
【先鋒】竹刀の勝利
【次鋒】力の勝利
【中堅】大きさ負け
【副将】スピードで侵入負け
【大将】完敗

無法者の町からやってきた弱虫戦 4勝1敗
【先鋒】竹刀の勝利
【次鋒】蛇は遅いし速さで暴行勝ち
【中堅】【副将】車勝ち
【大将】防御に完敗

BAMBOO BLADE戦 2勝2敗1分
【先鋒】力と速さ勝ち
【次鋒】速さで竹刀負け
【中堅】車分け
【副将】中の人の差で有利。勝ち
【大将】車に負け
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:26:59 ID:M5GBiqRS
このスレって設定全能で全能の能力使ってる描写あれば常時全能になる?
412consideration is Heart :2010/04/25(日) 14:31:00 ID:E/ZbDtQR
あずまんが大王戦 2勝2敗1分
【先鋒】強いが竹刀で暴行勝ち
【次鋒】犬は牙があるし不利か。負け
【中堅】車分け
【副将】中の人の差で有利。勝ち
【大将】車負け

拳銃が俺を呼んでるぜ戦 2勝2敗1分
【先鋒】強さの勝利
【次鋒】銃に負け
【中堅】機関銃と車で分け
【副将】轢いて勝ち
【大将】轢かれ負け

マリオペイント戦 3勝2敗
【先鋒】体操選手だがが竹刀の勝利
【次鋒】ビーム負け
【中堅】車の勝利
【副将】爆発持ちだが超小型。車の勝利
【大将】ロケット負け

ぷよぷよシリーズ戦 3勝1敗1分
【先鋒】剣持っているが他常人。速さで撲殺勝ち
【次鋒】吹き飛ばし負け
【中堅】両方攻撃は無理か。分け
【副将】車勝ち
【大将】速さは上。背後へ回って腕をへし折り勝ち。やっと役に立った…。
この結果
かめくん=To Heart2 XRATED=ブギーキャットNAVI>無法者の町からやってきた弱虫
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:42:53 ID:FniU4/60
>>408
確かにビルっても色々あるし、
俺も高層ビル破壊の壁に変えた方が分かりやすくて良いと思う。
414全てを包み込むような考察:2010/04/25(日) 16:11:46 ID:fIvL3XId

家庭教師ヒットマンREBORN!(OP映像1「Drowing Days」)考察
 格闘家には勝てそうなので殺傷用武器を持った連中渦巻くSNOWから

○SNOW
【先鋒】刀は受け止められるか? 撲殺勝ち
【次鋒】斬殺勝ち
【中堅】ダイナマイト勝ち
【副将】斬殺負け
【大将】

○ピットファイター
【先鋒】大したダメージにならず反撃食らって負け
【次鋒】同上
【中堅】ダイナマイト勝ち
【副将】炎の拳押し当て弱らせて勝ち
【大将】炎勝ち

×DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ
【先鋒】撲殺勝ち
【次鋒】斬殺勝ち
【中堅】ダイナマイト投げるよりはボーガンの方が扱いやすい、負け
【副将】銃負け
【大将】相討ちになるが銃弾の方が速いからたぶん負け

×パワーアスリート
【先鋒・次鋒】耐えられて反撃負け
【中堅】ダイナマイト×6で勝ち
【副将】相手の体力の方が上だし熱に強いしで負け
【大将】全てを包み込むような炎でこんがり焼いて勝ち

×kanon おお、日本の歴史に残る超作画崩壊アニメ同志の対決(←失礼)!
【先鋒】ワオ☆余裕だよ。
【次鋒】車負け
【中堅】ダイナマイト勝ち
【副将】どっちも強いけど野獣反応の分不利かな
【大将】任意全能負け

×アイスクライマー
【先鋒】オオワシをトンファーで倒せってのはねぇ・・・まあ本編の雲雀なら余裕だろうけど負け
【次鋒】シンデレラの母親みたいに眼つぶしされて(←原本ではそう書いてある、ただし鳩)負け
【中堅】ダイナマイト勝ち
【副将】体力差で不利
【大将】炎勝ち

×餓狼伝説Special
【先鋒・次鋒】攻撃に耐えられ反撃負け
【中堅】ダイナマイトと牛の突撃ってどっちが強いんだ?でもまあ勝ちか
【副将】反応が意外と速い、攻撃先に喰らってKO負け
【大将】炎はかわされる、槍も当らず負け

アイクラ=カノン=パワアス=西村>リボーン>ピットファイター か。ジャンル別のOP&ED映像は別に作ったんだね。
415あかね色に染まる考察:2010/04/25(日) 17:10:54 ID:fIvL3XId
あかね色に染まる坂考察 先鋒・次鋒の負けは略。

○サドンストライク
【中堅】大きさ勝ち
【副将】ミサイル勝ち
【大将】余裕。

○マジカルハートこころちゃん
【先鋒】熊勝ち
【中堅】大きさ勝ち
【副将】ミサイル勝ち
【大将】本気パンチ負け

×ダイナギガ
【中堅】大きさ勝ち
【副将】でかすぎ負け
【大将】もっとでかい敵を倒したパワー負け

×破壊王
【中堅】弾数無限のミサイルで負け
【副将】相討ち
【大将】スペックがドラッグオンドラグーンの主人公に似てるな・・・分け

△サイコニックオスカー
【中堅】大きさ負け
【副将】射殺負け
【大将】速い分け

×大海獣〜恐竜の時間
【中堅】パワーで押し切られ負け
【副将】ミサイル勝ち
【大将】大きさ勝ち

超機動伝説ダイナギガ>あかね色に染まる坂>マジカルハート☆こころちゃん
416見よ、私は未考察もろとも考察を滅ぼす:2010/04/25(日) 17:56:54 ID:E/ZbDtQR
Bible Adventures考察

とりあえず昔の話つながりでらき☆すた スーパー童話大戦から
らき☆すた スーパー童話大戦戦 2勝3敗
【先鋒】馬の速さで突撃勝ち
【次鋒】【中堅】つるはし2敗
【副将】ビル破壊は無理か。負け
【大将】巨人だが防御と怪力で勝利

地獄少女戦 1勝4敗
【先鋒】蹴りとばして勝ち
【次鋒】力強いし負け
【中堅】物理無効だし炎に負け
【副将】超能力負け
【大将】炎負け

はじめの一歩戦 2勝1敗2分
【先鋒】防御力の勝利
【次鋒】防御力で耐えて勝利
【中堅】【副将】衝撃には強い。分け
【大将】飛行機は無理か。押しつぶされ負け。

答〜answer is my life〜(PV)戦 3勝1敗1分
【先鋒】銃は無理。負け
【次鋒】【中堅】防御の勝利
【副将】相手の防御も固いので倒せない。相手も攻撃力不足なため分け
【大将】防御の勝利

ランニング・ハイ戦 1勝4分
【先鋒】〜【副将】衝撃には強いので分け
【大将】耐えて力勝ち

ぼのぼの戦 全勝
【先鋒】防御力は上。勝ち
【次鋒】強いが殴りとかには強いだろうし勝ち
【中堅】【副将】速いが防御で耐えて攻撃勝ち
【大将】強さの勝利
下には勝ち越し。一応らきすたの上をみる
ステーシー戦 4敗1分
【先鋒】【次鋒】【中堅】マシンガンに負け
【副将】分け
【大将】マシンガンに負け
この結果
地獄少女>Bible Adventures>はじめの一歩
417コウサツ コウサツ コウサツがやってきた:2010/04/25(日) 20:12:10 ID:E/ZbDtQR
怪獣王ゴジラ考察

見たところ高層ビル破壊の壁の連中と同等くらいか。
ウルトラマンVS仮面ライダー戦 3勝2敗
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】弾の勝利
【中堅】遠距離攻撃可能勝ち
【副将】スペシウム光線負け
【大将】光線負け

レッドマン戦 2勝3敗
【先鋒】上空から弾乱射勝ち
【次鋒】同上
【中堅】【副将】【大将】防御力3敗

ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 新たなる二つの光戦 全敗
【先鋒】〜【大将】防御で不利か。負け

ウルトラ怪獣名勝負「夢の対決」戦 2勝3敗
【先鋒】頭部以外を狙い勝ち
【次鋒】防御で不利。マグマ負け
【中堅】防御で不利。炎負け
【副将】防御が大したことなし。遠距離攻撃勝ち
【大将】防御で不利。針負け
下を見る
ワールドヒーローズシリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】速さは同等程度か。遠距離攻撃勝ち
【次鋒】防御はこっちが上か。勝ち
【中堅】防御の差勝ち
【副将】ギガスマッシャー負け
【大将】速さ負け

METAL SLUGシリーズ戦 全勝
【先鋒】〜【副将】速さと飛行可能と大きさでスペックは相手より上回っている。勝ち
【大将】ビーム勝ち
この結果
レッドマン>怪獣王ゴジラ>ウルトラマンVS仮面ライダー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:03:16 ID:tx5IWM0Z
FSSって全宇宙、全次元で全能で二次多元×2全能になってるけど
テンプレには無数とか無限とか無いから
10次元×宇宙たくさん+それ以上の高次元で単一宇宙×10α全能じゃないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:15:47 ID:QMoRs5V6
>>411
全能の力使ってるってのがどの程度を指すのかわからんけど
思うがままに何かしたとかではならない。
時間の概念無視して行動したりしてればなる。
420赤い考察:2010/04/25(日) 23:19:53 ID:E/ZbDtQR
赤い家考察

前半が弱すぎる。人類の壁下から。先鋒、次鋒が負ける場合は省略
猫の事務所 (ますむらひろし)戦 2勝3敗
【中堅】【副将】猫に勝利
【大将】ライオンに敗北

Wee Willie Winkie戦 2勝3敗
【中堅】犬に敗北
【副将】【大将】成人男性勝ち

A Blue Dove for the Princess 姫君の青い鳩〜オリオンポプラのこずえに伝わる物語〜戦 2勝3敗
【中堅】【副将】成人男性勝ち
【大将】兜とカンテラ負け

こねこのねる戦 3勝2敗
【中堅】【副将】成人男性勝ち
【大将】刑事の勝利

鳥獣戯画戦 3勝2敗
【中堅】【副将】弓矢や刃物持ちだが小さい。勝ち
【大将】猿よりは強いか。勝ち

コルベスさま戦 2勝2敗1分
【中堅】猫に勝利
【副将】分け
【大将】刑事の勝利

ふるさと戦 3勝2敗
【中堅】男性勝ち
【副将】若狭の勝利
【大将】刑事の勝利
この結果
A Blue Dove for the Princess>赤い家>こねこのねる
421赤い考察:2010/04/25(日) 23:23:49 ID:E/ZbDtQR
>>420
修正
A Blue Dove for the Princess 姫君の青い鳩〜オリオンポプラのこずえに伝わる物語〜戦 2勝3敗
【中堅】【副将】成人男性勝ち

こねこのねる戦 3勝2敗
【中堅】【副将】成人男性勝ち

共に
【中堅】男性の勝利
【副将】成人男性の勝利
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:48:49 ID:E/ZbDtQR
WALKING WITH DINOSAURS考察

戦車壁上の恐竜軍団と対決
恐竜の時間戦 1勝4敗
【先鋒】防御力負け
【次鋒】動き速い。負け
【中堅】巨体勝ち
【副将】速さ負け
【大将】速さ勝ち

恐竜トリケラトプスシリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】実力負け
【次鋒】巨体勝ち
【中堅】ほぼ30m級。勝ち
【副将】30m級を狩る肉食負け
【大将】攻撃の速さ勝ち

大恐竜時代 (漫画)戦 3勝2敗
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】【中堅】巨体で押し切り勝ち
【副将】攻撃力負け
【大将】巨体負け

ティラノサウルスシリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】防御力負け
【次鋒】【中堅】巨体の勝利
【副将】防御負け
【大将】速さ勝ち

THE 大海獣戦 4勝1敗
【先鋒】肉食の勝利
【次鋒】【中堅】【副将】巨体の勝利
【大将】ビーム負け
恐竜の時間より上は他の恐竜群と一緒の勝率。この結果
恐竜の時間>WALKING WITH DINOSAURS>恐竜トリケラトプスシリーズ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:42:09 ID:Bj4+WvnI
【作品名】部活雨のち晴れ
【ジャンル】小説
【先鋒】吉田歩
【次鋒】葉子
【中堅】加奈
【副将】美咲with五線譜
【大将】先パイ
【備考】進研ゼミ収録の小説

【先鋒〜副将】
【属性】女子中学1年生並み
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】女子中学1年生並み。副将は五線譜所持(多分ノート)

【大将】
【属性】中学生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】中学生並み
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:26:35 ID:zdwGHdfO
【作品名】NARUTO
【先鋒】デイダラ
【次鋒】うちはイタチ
【中堅】自来也
【副将】キラービー
【大将】うずまきナルト(8本九尾)
【共通設定・世界観】
一応全員忍者。にんじゃのランクは下から下忍・中忍・上忍となっており,
基本的には戦闘能力もランク通り。エントリーされたキャラは戦闘能力は全員上忍以上と思われる。
ちなみに下忍でもわりとナチュラルに石畳を殴って砕いたり二十メートルくらいの高さから飛び降りたりする。

忍術を使うには普通印を組む.
印とは、手や指を色々な形に組み合わせて作ったもの。.強い術ほど多い。

上忍(カカシ)のスペック
【攻撃力】二メートルくらいの爺さんと十二歳の少女を背中に乗せた状態で親指一本で楽に腕立て伏せが出来る
【防御力】4〜5メートル蹴り飛ばされてもほとんど無傷。
     実力が拮抗していた相手に長さ三メートル幅四十センチ程度の刀で切られても
     血が出ただけ。その後も戦闘続行。
     直径十メートル位の爆発の、中心地から一メートル程度離れた場所で巻きこまれても 
     背中を怪我する程度。
幻術耐性:幻術をかけられそうになっても印をひとつ組むだけで破れる。
      これは下忍でも出来る。
【素早さ】下記の【ナルト世界の速さについて】参照

425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:29:16 ID:zdwGHdfO
【登場キャラクターの速さについて】
魔鏡氷晶という光速で攻撃、移動する術を完全に見切り回避したサスケと、
さらに戦闘までしたナルト(光速戦闘、短距離移動可能)
そのサスケの蹴りを横合いから間に入って止めたリー。(リーも光速に)
20%しか使いきれていない人体の能力を最大近くまで引き出すという忍術を使うリー。
さらに足には高さ五メートルくらいから落とすと石畳が砕けるほどの重りをつけており、
外せばさらに速い。(光速の五倍以上)
そのスピードを会得した修行後のサスケ。(サスケも光速の五倍以上)
そのサスケとナルトの戦闘の間に入り二人の衝突を食い止めたカカシ(カカシも光速の五倍以上)
またそのサスケでさえ行動を先読みしなければ回避できないスピードを
もつ不完全状態の砂の守鶴(完全状態になっても遅くなるという描写は無いため
テンプレの完全状態でもこのスピードを出せるとする)
その砂の守鶴とほぼ互角に戦ったガマ文太と同格のカツユ、マンダ。

【名前】デイダラ
【属性】暁所属の抜け忍
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】起爆年度という爆発する粘土で攻撃。
     10mくらいの爆発から里一つ(数キロくらい)までの規模の爆発を起こせる
     C4カルラ:数十mの巨大なデイダラをつくりだし、破裂させ、数百mくらいの範囲で
     ナノサイズの爆弾をつくりだし体内に進入させ攻撃させる。喰らった奴は
     粉のようになって消滅する。
     自爆することにより10キロ程度を吹き飛ばすことが可能。
【防御力】我愛羅に腕を潰されても戦闘可能。上忍並みの奴を20mくらい殴り飛ばす奴に殴られても平気。
【素早さ】参考並みの速さの奴と戦える。起爆粘土で鳥や竜のようなものをつくり飛行可能。参考並みの奴と空中戦が可能。
【長所】攻撃力だけならペイン以上かも
【短所】写輪眼の噛ませ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:50:08 ID:zdwGHdfO
【名前】うちはイタチ
【属性】木の葉隠れの抜け忍/暁所属
【大きさ】成人男性程度
【攻撃力】女の上忍を5メートルほど蹴り飛ばせる。
     天照:黒い炎を作り攻撃。相手が死ぬまで消えないっぽい。
     火を噴く蝦蟇の胃を焼ききった。発動は視点のピントを合わせる。
【防御力】上忍並とする。
     須佐能乎を使うことにより、建造物ごと山を吹き飛ばす麒麟を完全に防ぐ。
【素早さ】移動速度、反応速度ともに上記の上忍と同程度かそれ以上。
【特殊能力】影分身:自分と同能力の実体を持つ分身を作る。ただし,下記の術は使えない。
      写輪眼:チャクラ(気のようなもの)が見えるようになったり
          高い洞察能力で相手の動きを先読み、またはまったく同じ動きが出来るようになる。
      月読:相手に目を合わせることで発動。射程距離は五メートル程度。精神世界のようなものに誘い込む。
         時間,空間、質量すべてが思いのままになる。何でも有りっぽい。精神崩壊や殺すことも出来る。
         幻術破りも効果なし。
      須佐能乎:20mくらいの巨人の上半身をだす。
           十拳剣という剣を持っており、突き刺した大蛇丸ごと20mくらいの八岐大蛇を幻術世界に封印した。
           霊体にも有効な模様。
【長所】なんでもありっぽい須佐能乎
【短所】サスケェ!! 犠牲になったのだ…
    瀕死で須佐能乎使ったら死んだ。

【名前】仙人自来也andシマandフカサク
【属性】仙人と蛙
【大きさ】大柄な成人男性の肩に2匹の蛙が乗っている
【攻撃力】土遁・黄泉沼:底なし沼を作りだす。まともに動けないときでも全長100m以上ありそうな大蛇を沈めた。
     乱獅子髪の術:髪を伸ばして攻撃。10mくらいの蟹みたいな生き物をバラバラにした。
     超大玉螺旋丸:5mくらいの螺旋丸をつくり攻撃。公式本によると山を砕く威力とかかれている。
     仙法五右衛門:自来也が油、フカサクが風遁、シマが火遁を使い攻撃する。
     数千度の油の海になる。射程数十m〜百m程度。
【防御力】通常時でも壁に敵を押し付けた状態からのワンインチパンチで
     壁に一メートルほどの穴をあけるやつの
     不意打ちの飛び蹴りを食らっても鼻血が出るだけ。
     上記以上と思われる。
【素早さ】参考並みかそれ以上。
【特殊能力】魔幻・蝦蟇臨唱:シマとフカサクによる歌で相手の精神を金縛り
      状態にする。金縛り状態では肉体は動けないっぽい。
      蛙変えるの術:触れた相手を蛙に変える術。
【長所】攻撃が豊富。
【短所】イタチと同じくらいの強さっぽいけど大蛇丸に押されてた。
【備考】術の威力などは公式本者の物より
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 04:53:04 ID:zdwGHdfO
【名前】キラービー(八尾化)
【属性】人柱力
【大きさ】80mくらいの牛と蛸を合体させた生き物
【攻撃力】七本の剣を使って攻撃する。腕前は達人以上。
     ラリアットで岩肌を数十mくらいにわたって砕いたり、
     上忍並みかそれ以上のサスケの胸と首の肉の部分を吹っ飛ばした。
     上記は人間の時。
     自分と同じくらいの大きさのイカを殴り倒した。
     チャクラのカタマリを吐き出し、100m〜300mくらいの縦長の岩数個ごと
     数キロ範囲を吹き飛ばした。
【防御力】5mくらいのクレーターをつくるパンチやサスケの蹴りを首に喰らっても平気。
     サスケの千鳥をくらってもひざをついた程度。
     万華鏡写輪眼の幻術による精神攻撃(月読かどうかは不明)も通用しない
     八尾状態はそれを大きさ相応くらいにしたものとする。
【素早さ】上記の上忍並みかそれ以上のサスケと戦える。
【特殊能力】八尾の蛸足から本体を出現させれる。
【長所】人柱力としては最高クラスの強さ。
【短所】ほとんどが蛸あつかい

【名前】うずまきナルト(八本九尾)
【属性】人柱力  主人公
【大きさ】80m〜100mくらいの皮のない狐
【攻撃力】4本の尾のときでも数百m程度をチャクラの塊を吐き出し吹き飛ばした。
     チャクラの塊を吐き出す威力はおそらく八尾以上。
【防御力】人間と変わらないサイズの時に木の葉の里(数〜十キロ)を更地にした神羅天征を喰らっても耐えた。
     それを大きさ相応にしたものとする。
【素早さ】上記の上忍並みとする。
【特殊能力】九尾のチャクラはふれただけで並みの忍びはダメージを受ける。
【長所】作者自身が九尾は別格扱いしている。
【短所】描写少なすぎ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:24:49 ID:O37FYzY2
ジャンルは漫画でいいのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 08:46:37 ID:zdwGHdfO
一応漫画のつもりで書いた
430やっとか・・・:2010/04/26(月) 11:31:38 ID:6IdY8/Ob
いやまて、素早さはもう少し上じゃねーのか?
たぶん>>425の9行目ははサスケとナルトが入院した病院の上でたたかった時だろうけど、二部で初めてナルトとサスケが出会ったときに

10mくらい上の崖にサスケが立っている→ナルト+ナルトとサスケの戦闘を完全に視認できるサクラ+その他反応サクラ並かそれ以上のサイとヤマトが崖の上を観る
→次の瞬間にはサスケはナルトのすぐ横に来ている→驚く七班の皆さん

って描写がなかったか?
Amazonで調べてみたら巻ノ三十四にあるはずだけど。
けど34巻以降のサスケと戦った奴って何人いるっけ。

431参考ェ・・・:2010/04/26(月) 12:00:46 ID:6IdY8/Ob
あとお節介かもしれんが追加してくれないだろうか

【副将のところで書かれていたサスケの千鳥について】
100m程度四方の森を吹き飛ばす爆風をモロに食らってほぼノーダメージの大蛇丸の体を貫き通し大ダメージを与える威力
432未考察の数 いつまでも変わらずに:2010/04/26(月) 16:05:25 ID:6IdY8/Ob
現在俺は熱が37度8分あるがAIR(ゲーム)がなぜかランキングから消えちょるので再考察
中堅は超一流の野球選手(18,45m先からの160km/h反応)より反応が速いので草食動物くらいになら勝てると思う、たぶん。
念のため矢の速度を200km/h、反応距離を10mとすると0,017秒反応だから昆虫より速いな。

○フン・フン・フンコロガシ
【先鋒】まさかの勝利。いやっほーう!
【次鋒】まあ何とかなるか
【中堅】何度も足を攻撃して弱った所を頚動脈切って勝ち
【副将】飛びかかられて喉神裂かれたらどうしようもないかな、負け
【大将】65kg×30=1,9t。なんとかなる。近づく前に飛ばして勝ち

○おら東京さ行ぐだ
【先鋒】分け
【次鋒】轢殺勝ち
【中堅】突撃を食らうとやばいが足攻撃→喉攻撃勝ち
【副将】まだ何とかなる。勝ち
【大将】飛ばせないがとりあえず屋根の上にでも乗って分け

○さーかす
【先鋒】分け
【次鋒】馬は300kg、バイクは250kg。たぶん負け
【中堅】足→喉もと攻撃勝ち
【副将】飛びかかられ負け
【大将】風勝ち

○シンデレラ・パニック
【先鋒】なぜこう分けばかり続くのか
【次鋒】轢殺勝ち
【中堅】車輪でも攻撃して乗員&馬も皆殺し勝ち
【副将】風勝ち
【大将】手榴弾→ひたすら撃たれて負け

×魔弾〜Der Freishutz〜
【先鋒】バチでけん制され負け
【次鋒】轢殺勝ち
【中堅】当らず分け
【副将】ミサイル負け
【大将】撲殺負け

○関東裸会の唄
【先鋒】鍛えた差負け
【次鋒】轢殺できるか
【中堅】斬って勝ち
【副将】風勝ち
【大将】風勝ち
433減らなかったこと 悔しくて指を離す:2010/04/26(月) 16:12:04 ID:6IdY8/Ob
○さよなら絶望先生
【先鋒】包丁でNice Boat.負け
【次鋒】轢殺勝ち
【中堅】斬って勝ち
【副将】風勝ち
【大将】光速パンチ連打負け

×動物園へいこう
【先鋒】負け
【次鋒】ルール上負けとする
【中堅】斬って勝ち
【副将】飛びかかられ負け
【大将】風勝ち

△エキサイトバイク
【先鋒・次鋒】当然負け
【中堅】頑丈すぎ分け
【副将・大将】まだまだ何とかなる部類。勝ち。

×日本以外全部沈没
【先鋒】20世紀少年のマルオみたいなノリか。分けでいいや
【次鋒】火炎放射負け
【中堅】銃弾はかわせない、先手取れるが負け
【副将・大将】拳銃ならまだしもマシンガンでハチの巣にされたらどうしようもない、負け

×ぷよぷよ
【先鋒】斬殺負け
【次鋒】扇負け
【中堅】音痴→目や股間を蹴られ続け負け
【副将・大将】風勝ち

×マリオペイント
【先鋒】体力負け
【次鋒】ビームで削られ負け
【中堅】斬って勝ち
【副将】風勝ち
【大将】カミカゼ負け

動物園に行こう>AIR(ゲーム)>さよなら絶望先生
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:58:50 ID:Bj4+WvnI
タッチ ミステリー・オブ・トライアングル考察

でかい犬。中堅が大きい犬。熊殺しくらいはいけるか。
ARIEL戦 全敗
【先鋒】女子大生に負け
【次鋒】ロケットランチャー負け
【中堅】車に負け
【副将】【大将】無理負け

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】強さに敗北
【中堅】大きい犬の勝利
【副将】【大将】速さと技勝ち

ふたごのオオカミ大冒険戦 3勝2敗
【先鋒】おばさんに負け
【次鋒】肉食負け
【中堅】大きさ勝ち
【副将】【大将】速さの勝利

空手道戦 2勝3敗
【先鋒】牛に負け
【次鋒】【中堅】実力負け
【副将】【大将】速さ勝ち

ぼのぼの戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】熊2敗
【中堅】速さ負け
【副将】【大将】速さの勝利

ランニング・ハイ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】高防御で体当たり負け
【副将】【大将】速さの勝利

無理か。下を見る
三国演義(安能務版)戦 3勝2敗
【先鋒】象負け
【次鋒】馬負け
【中堅】巨体で突進勝ち
【副将】速さ勝ち
【大将】大きいし多いがあっちは鎖で繋がっている。長期戦で勝ち。

キャプテン翼V 皇帝の挑戦戦 2勝2敗1分
【先鋒】【次鋒】速さ負け
【中堅】熊は殺せそうにないらしい。まあ相手も速いし分け
【副将】【大将】速さの勝利

君が主で執事が俺で戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】強さ2敗
【中堅】強いが速さは大きい犬のほうが速いか。先制で噛み勝ち
【副将】【大将】速さでボール勝ち
この結果
ARIEL>タッチ ミステリー・オブ・トライアングル>オオカミ=るろうに剣心
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:00:16 ID:Bj4+WvnI
>>432-433
病気なのに考察乙。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:40:56 ID:4CohGeYr
>>426
漫画スレでも同じこと言ったけど写輪眼って内部発火能力があったと思うからそれ追加した方が良くないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:01:05 ID:PV+Bu+/p
イタチよりサスケのほうがよくない?
蛇使って異世界送りもできるし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:36:11 ID:Bj4+WvnI
高校野球シミュレーション3考察

防御と速さ的にプロの軍勢より有利。その上を見る。
SNOW戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】速さでバット勝ち
【副将】速さそこそこで剣持ち。負け。
【大将】車に負け

ピットファイター戦 全敗
【先鋒】〜【大将】相手が固いし一度でも当てられたら重傷。不利か。

家庭教師ヒットマンREBORN!(OP映像1「Drowing Days」)戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】速さの勝利
【中堅】ダイナマイト負け
【副将】飛躍から炎負け
【大将】火炎負け

DS西村京太郎サスペンス 新探偵シリーズ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】速さ勝ち
【中堅】ボウガン連射負け
【副将】【大将】銃2敗

POWER ATHLETE戦 全敗
【先鋒】〜【大将】防御じゃ勝てない。飛躍力もあるし負け
この結果
ピットファイター>高校野球シミュレーション3>SNOW
439最終兵器考察:2010/04/26(月) 21:37:55 ID:Bj4+WvnI
最終兵器彼女考察

とりあえず戦闘機群団から
INDIANA JONES戦 4勝1敗
【先鋒】10人がかりで穴をあけて勝ち
【次鋒】上空からの攻撃負け
【中堅】時代はこっちが新しい。勝ち
【副将】上空から絨毯爆撃勝ち
【大将】爆発勝ち

ドッグファイター『神竜』戦 1勝4敗
【先鋒】攻撃力負け
【次鋒】上空攻撃負け
【中堅】【副将】速さで撃たれ負け
【大将】攻撃力勝ち

ドッグファイター『神竜』戦 2勝2敗1分
【先鋒】攻撃力負け
【次鋒】空からの攻撃勝ち
【中堅】戦闘機分け
【副将】爆撃機勝ち
【大将】普通に勝利

DEATH NOTE(漫画)戦 2敗3分
【先鋒】【次鋒】ノート負け
【中堅】【副将】速さで追いつかれず。分け
【大将】書かれて効くのか不明。分け

大戦略U戦 2勝3敗
【先鋒】速さ負け
【次鋒】上空からの攻撃負け
【中堅】相手は機銃も持っている。不利か。
【副将】爆撃勝ち
【大将】圧勝
ここからは上のと似たような布陣に。下を見る
バッカーノ!シリーズ戦 1勝4分 
【先鋒】【次鋒】不死身だが倒されない。分け
【中堅】大きい。分け
【副将】爆弾の威力が強い。削り勝ち
【大将】倒せない。分け

ファイブスター物語(映画)戦 3勝2敗
【先鋒】この大きさに拳銃は厳しい。エンジン切れて負け
【次鋒】大きさ負け
【中堅】空からの攻撃勝ち
【副将】爆撃勝ち
【大将】爆発勝ち
ポケモンは再考なので無視する。
この結果
ドッグファイター『神竜』>最終兵器彼女>INDIANA JONES
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:27:09 ID:ycUERweS
>>356
thx
ならまあこっちではもめることがないから逆に良かったかな
シャーマンキング修正投下

【作品名】シャーマンキング 完全版
【先鋒】ラザホーwithグレイソーサー
【次鋒】碓氷ホロケウwithスピリットオブレイン
【中堅】リゼルグ・ダイゼルwithスピリットオブファイア
【副将】道蓮withスピリットオブサンダー
【大将】ハオwithグレートスピリッツ

【先鋒】
【名前】ラザホーwithグレイソーサー
【属性】最後の十祭司と謎の「来訪者」の精霊
【大きさ】グレイソーサーのO.S.で女子高校生並みのラザホーの全身をつつんでいるのでそれより一回り大きい程度
【攻撃力】オーバーソウルは物質をすり抜けることも可能なので
物理的な防御能力しかない鎧等(不思議系に耐性があるなら多分無理)をすり抜け本体にダメージ可能。
【防御力】オーバーソウル(具現化された霊)にはあらゆる物理攻撃は通用しない。
 (物理攻撃だと見えない壁にとめられたような状態で止まる)。
ラザホーは全身をオーバーソウルでつつんでいる。
100℃以上の高温からマイナス270℃の超低温に問題なく耐えられる。太陽の放射能にも耐えれるらしいので放射能耐性もある。
【素早さ】副将の蓮が8mにまで迫ってきてから重力で飛ばせるので光速の0.03125倍の反応。移動した描写はなし。
【特殊能力】ミステリーサークル=全身がよじれる程重力を変化させ、10mまで近づいた相手を百数十m吹き飛ばす。
      スーパーミステリーサークル=上記のミステリーサークルの強化版で竜の50mある巨大なO.S.ヤマタノオロチ号を百数十m吹き飛ばす。
      キャトルミューティレイション=手を翳して重力を一点に集めて吹き飛ばした上記のヤマタノオロチ号を引き寄せるので範囲は百数十m。
              また、ヤマタノオロチ号に搭乗している葉達の動きを重力で封じる。    
      ヘビーG=重力を増幅させ、上記のキャトルミューティレイションで手足程度には動かせた葉とその他複数人の身動きを
              完全にとれなくする。さらにそのまま押しつぶす。範囲は上記のヤマタノオロチ号丸ごとなので50m。
生身でも宇宙空間で活動可能。
シャーマンなので不可視の霊を見ることができる。霊に攻撃ができる(書いてある攻撃はすべて霊に効く)。
持ち主のいない霊なら簡単に自分のものにできる。
霊であるO.S.のグレイソーサーは不可視だがラザホー自身の場合は生きているので普通に見えるかと思われる。よってあまり意味はない。
ちなみにグレイソーサーの霊力は40000。
【長所】かわいい。紅一点なのでO.S.キャンセルした姿が余計かわいい。
【短所】女子高生の割には背が小さい。けどかわいい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:32:26 ID:ycUERweS
【次鋒】
【名前】碓氷ホロケウwithスピリットオブレイン
【属性】アイヌのシャーマンと水の精霊
【大きさ】ホロケウは中学生男子並み
スピリットオブレインは12mくらい
【攻撃力】世界中のありとあらゆる水への崇拝・願望の為、津波や洪水に対する恐怖の念から生まれた神々たち。S・O・Rはそんな神々の原型、水の力が具現化した精霊である。
      能力は水流の制御や浸透、溶解現象、冷却、熱交換など、ありとあらゆる水の力。(完全版の原色魂図鑑より原文ママ)
すなわち水や氷に関わる自然現象は全て再現可能。
また、全ての水や氷に属する上位の霊でも頂点に立つ存在の精霊(つまり上位互換)なので能力はその他の霊であろうと少なくとも精霊クラスの霊でかつホロホロが実際にやり遂げたことまでなら再現可能。
作中にてホロホロがコロロや他人の霊を使役して行った水に関係する攻撃は以下の通り。
・大気中の水分を氷に変えれる。
・カウカウプリウェンベ=数十センチの雹を百個近くうちだす。雹の一個一個がブロック塀を破る威力。射程は数十m。
・エピッタルキウパシホルッケ=建物数個を飲み込むぐらいの雪崩を起こす。射程数百m、技を出してから数秒雪がふり、そのあと雪崩到達。
・ネイケフィケキロロ=冷気の刃で相手を切る技、前方数百メートルの森を全部切り株にし、凍結させた。
・ニポポテクンペ=両手に作った氷の手甲。O.S.の拳を向けただけで体中が凍り、粉砕。射程数十m。
・O.S.の一撃のパンチで直接殴って20mほどの人型のO.S.が氷結したので、ロボットなどの巨大な相手にもこの攻撃が通用するかと。(というか本編でも実際にロボットを凍らせたことがある)
・10m離れた戦車を幅35m、高さ55mの氷山で閉じ込めたこともある。
・氷結耐性のあるキャラやマイナス270℃の超低温に耐性のあるキャラでも関係なく手を向けただけで押し切って氷結可能。
・いずれの氷結も瞬時に凍らせることができる。
よってこれらのことがS・O・Rでも可能かと思われる。もっと他にもホロホロ以外の他人がやった現象や能力で水や氷に関する描写も探したら出てきそうだが愛割。

      ポロワオケレルプシヌプリ=地球で一番でかい氷塊(つまり北極ぐらい)をぶつける技。射程数十m。
                      豪雨を降らしてから使うのでため1秒ほど。S・O・R単体でハオ相手に実際にやった攻撃。
      これらの攻撃は相手が幽霊や魂でも普通に効く。
      オーバーソウルは物質をすり抜けることも可能なので
      物理的な防御能力しかない鎧等(不思議系に耐性があるなら多分無理)をすり抜け本体にダメージ可能。
【防御力】オーバーソウル(具現化された霊)にはあらゆる物理攻撃は通用しない。碓氷ホロケウ自身もすでに魂の状態なので物理攻撃は効かない。
100℃以上の高温からマイナス270℃の超低温に問題なく耐えられる。太陽の放射能にも耐えれるらしいので放射能耐性もある。
【素早さ】麻倉葉、道蓮と互角に戦える描写もあるので戦闘速度、反応も光速の4分の1なのでこれを当て嵌める。
【特殊能力】地球上に起こりうる水に関わる事なら何でもできる。宇宙空間で戦闘可能。
可能な氷結攻撃については攻撃力欄参照。
シャーマンなので不可視の霊を見ることができる。霊に攻撃ができる(書いてある攻撃はすべて霊に効く)。
持ち主のいない霊なら簡単に自分のものにできる。
精霊であるスピリットオブレインと碓氷ホロケウもすでに魂の状態なので両者共に不可視。
全能のハオに上記のような精霊を用いた攻撃をすることができる。またその五大精霊のG・Sを構成する力で全能のキャラが呼び寄せた者以外は決して入って来れない空間に踏みいることができる。
ちなみにホロホロの巫力は120000。スピリットオブレインの霊力330000。コロロは霊力21000。
【長所】描写をかき集めてみたら強力になった凍結攻撃。
【短所】水なら津波とかもできそうなもんだがホロホロなためか氷技ばっか。


442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:33:12 ID:ycUERweS
【中堅】
【名前】リゼルグ・ダイゼルwithスピリットオブファイア
【属性】イギリスのシャーマンと火の精霊
【大きさ】リゼルグは男子中学生並み
スピリットオブファイアは12mくらい
【攻撃力】マグマアッパー=1200℃のマグマでのアッパー。射程数十m、ためなし。
      火山(ボルケーノ)=火山の力を剣状にする技。リゼルグはこれでハオの彗星の力を剣にした攻撃を受け止める。
                  規模が違いすぎて長くは持たなかったが一時的に止めた。射程数m、ためなし。
      これらの攻撃は相手が幽霊や魂でも普通に効く。特にスピリット・オブ・ファイヤの炎は骨も魂すらも焼き尽くす。
      オーバーソウルは物質をすり抜けることも可能なので
      物理的な防御能力しかない鎧等(不思議系に耐性があるなら多分無理)をすり抜け本体にダメージ可能。
【防御力】オーバーソウル(具現化された霊)にはあらゆる物理攻撃は通用しない。リゼルグ・ダイゼル自身もすでに魂の状態なので物理攻撃は効かない。
ホロケウの二ポポパンチでも凍結はしなかったので凍結耐性持ち。
100℃以上の高温からマイナス270℃の超低温に問題なく耐えられる。太陽の放射能にも耐えれるらしいので放射能耐性もある。
【素早さ】副将の道蓮と互角に戦える麻倉葉、碓氷ホロケウの戦いに割り込めるので戦闘速度、反応は光速の4分の1。
【特殊能力】地球上に起こりうる火に関わる事なら何でもできる。宇宙空間で戦闘可能。
シャーマンなので不可視の霊を見ることができる。霊に攻撃ができる(書いてある攻撃はすべて霊に効く)。
持ち主のいない霊なら簡単に自分のものにできる。
精霊であるスピリットオブファイアとリゼルグ・ダイゼルもすでに魂の状態なので両者共に不可視。
全能のハオに上記のような精霊を用いた攻撃をすることができる。またその五大精霊のG・Sを構成する力で全能のキャラが呼び寄せた者以外は決して入って来れない空間に踏みいることができる。
ちなみにリゼルグの巫力は170000。スピリットオブファイアの霊力330000。モルフィンは霊力1800。天使ゼルエルは霊力10000。
【長所】たかが火山で彗星を止めたリゼルグの凄さ。
【短所】実質マグマしか使ってない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:33:53 ID:ycUERweS
【副将】
【名前】道蓮withスピリットオブサンダー
【属性】中国のシャーマンと雷の精霊
【大きさ】蓮は男子中学生並み
スピリットオブサンダーは12mくらい
【攻撃力】九龍爆雷=1億V12億kWの雷撃。射程10m、積乱雲を呼ぶのでため一秒ほど。
      この攻撃は相手が幽霊や魂でも普通に効く。


      オーバーソウルは物質をすり抜けることも可能なので
      物理的な防御能力しかない鎧等(不思議系に耐性があるなら多分無理)をすり抜け本体にダメージ可能。
【防御力】オーバーソウル(具現化された霊)にはあらゆる物理攻撃は通用しない。道蓮自身もすでに魂の状態なので物理攻撃は効かない。
100℃以上の高温からマイナス270℃の超低温に問題なく耐えられる。太陽の放射能にも耐えれるらしいので放射能耐性もある。
      磁場(マグネティックフィールド)=地球のもつ磁気圏と同等の磁力バリアーをはる。効果範囲数百km。
                         大将のハオが放った太陽風を防ぎきった。

初見であるならば一般人が気絶するグレートスピリッツの姿を直視しても平気。
【素早さ】自然現象の再現可能であるため大将のハオのフレアは自然光。
蓮はフレアがスピリットオブサンダーの8個分(96mくらい)進む間にスピリットオブサンダーの2個分(24mくらい)進んで防御できるので光速の4分の1ほどの移動速度。
また移動しながら自分の速さについてこれる麻倉葉、碓氷ホロケウと互角に戦える描写もあるので戦闘速度、反応も光速の4分の1なのでこれを当て嵌める。

【特殊能力】地球上に起こりうる電に関わる事なら何でもできる。 宇宙空間で戦闘可能。
シャーマンなので不可視の霊を見ることができる。霊に攻撃ができる(書いてある攻撃はすべて霊に効く)。
精霊であるスピリットオブサンダーと道蓮もすでに魂の状態なので両者共に不可視。
全能のハオに上記のような精霊を用いた攻撃をすることができる。またその五大精霊のG・Sを構成する力で全能のキャラが呼び寄せた者以外は決して入って来れない空間に踏みいることができる。
ちなみに蓮の巫力は100001。スピリットオブサンダーの霊力330000。馬孫は霊力25000。黒桃は霊力1500。
【長所】七年後の姿がかっこよすぎる。
【短所】子持ちに、しかもたぶん相手はメイデン様。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:34:38 ID:ycUERweS
【大将】
【名前】ハオwithグレートスピリッツ
【攻撃力】数十mの霊、人を一瞬で消しさる事ができる。
前に立つことはできないの分からグレートスピリッツの大きさから
低く見積もって10mほど。(マンタリテ設定)
また見るだけで一瞬で相手の魂を吸収可能。 (台詞からして相手側から直視した場合でも死亡する模様)
全能の力によって原始から現代まで地球で観測された現象、人の道具等を組み合わせた能力は全て再現可能。
実際に行われた再現
      太陽面爆発(フレア)=太陽の表面で起こってる爆発を起こし太陽風を巻き起こす。
                  太陽風は超濃度の放射能で浴びれば一般人だと即死する。射程数千km、ためなし。
      紅炎(プロミネンス)=太陽表面から立ち上る真紅のガス柱。 射程数万km、ためなし。
      彗星(コメット)=彗星を掴んでたなびくガスと氷を剣のように振り下ろす。射程数km。ためなし。
      隕石(メテオ)=グレートスピリッツの中に収納されていた30mほどの隕石を百数十個落とす。射程数万km、ためなし。
      超新星(スーパーノヴァ)=超新星爆発を起こす。地球など軽く消し飛ぶ。射程50光年、ためなし。
                  ハオ曰く銀河にまで及ぶ大爆発であり、またこの技を使った場合その場にブラックホールができる。
      ブラックホール=10mほどのブラックホール、数百m離れていても吸い込める。
     これらの技は霊にも魂にも効く。
     放射能は魂に被爆するし、一度ブラックホールに吸い込まれれば永遠に魂が収縮し二度と出られない。

また作中にあった地球で観測された現象、人による能力
      九龍爆雷=範囲は10mほどの1億V12億kWの電撃。
      ナマリのO.S.の毒=70mの蛇の毒で一瞬で人を殺せる毒。
      マグマアッパー=1200℃の火。
      死者の翼=小さな羽毛が数十mに広がり吸い込むと気管を全て破壊する。
      氷結=碓氷ホロケウの欄を参照。

オーバーソウルであるグレートスピリッツは物質をすり抜けることも可能なので
物理的な防御能力しかない鎧等(不思議系に耐性があるなら多分無理)をすり抜け本体にダメージ可能。
【防御力】オーバーソウル(具現化された霊)にはあらゆる物理攻撃は通用しない。ハオ自身もすでに魂の状態なので物理攻撃は効かない。
      全能にも通用する魂に効果がある、地球で起こりうる最大の雷、水、風、火の連続攻撃を食らってダメージ無し。 
      自分起こした超新星爆発もなんの被害も受けていない、その結果できたブラックホールにもビクともしない。
      100℃以上の高温からマイナス270℃の超低温に問題なく耐えられる。太陽の放射能にも耐えれるらしいので放射能耐性もある。
【素早さ】全能なので時間無視。もしスレのルールで時間無視を廃止している場合の素早さは以下の通りに当て嵌める。
     飛行中、十隻の戦艦と十数機のヘリの機関砲の集中射撃を笑いながらかわす。
     飛んでくるミサイルを軽くキャッチ。
     333m離れたところからライフルで狙いをつけた相手を撃つ暇を与えずそこまで一瞬で飛んで体を貫き殺した。
     【次鋒】〜【副将】のような光速の0.25倍の反応と戦闘速度を持つキャラや光速の7.5倍の反応と戦闘速度を持つキャラに攻撃力欄にあるような連続攻撃で反撃の隙を与えずにまとめて圧倒できる。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:35:22 ID:ycUERweS
【特殊能力】星に関する事なら何でもできる。
     シャーマンなので不可視の霊を見ることができる。霊に攻撃ができる(書いてある攻撃はすべて霊に効く)。
     持ち主のいない霊なら簡単に自分のものにできる。      
     相手の心が読める。      

      呪禁存思=よほど酷く死体が壊れていなければ死体を生き返らせることが出来る。
      呪詛返し=呪いの類を跳ね返すことが出来る。即死の呪いを何の動作も見せずに跳ね返して呪った相手を殺した。
      禁人呪殺=すこしでもダメージを与えた相手なら魂を引き剥がして殺すことが出来る。ただし、信仰心の薄い人間には効き目が薄い。
 
     ハオが地上でグレートスピリッツをO.S.すると移動要塞的な超時空霊界が発生する。
     その霊界の中では心が折れない限り体が吹き飛んでも再生可能。
     作中では威力が凄まじくとも自分が認識できない規模と速さの攻撃だから
     再生できる、というあるキャラの台詞から自分が吹き飛んだと認識できない速さの攻撃では
     いくら威力が高くとも心が折れない、死なないと思われる。
     また霊力∞(マンタリテより)のグレートスピリッツをO.S.できるので巫力は∞。
     よって肉体、グレートスピリッツ共に吹き飛ばされても無限に再生する。
     ただ吹き飛んだ状態では思考しかできないのでTKO負けはする。
     精霊王であるグレートスピリッツとハオもすでに魂の状態なので両者共に不可視。
     また、見えていたとしてもグレートスピリッツの姿を直視すれば地球56億年の歴史が一気に頭に流れ込み、初見ならばまず気絶するか最悪、一生目を覚まさない。
     精霊王であるグレートスピリッツと一体化しているため全知全能。宇宙空間で活動可能。
【長所】念願の完全版で、強さも完全になった。
【短所】結局蜜柑。
【備考】マンタリテのグレートスピリッツの説明において「全知全能の存在」(原文ママ)
また「シャーマンキングになった者は、このグレートスピリッツを持霊として手中に収める。
結果、全ての魂の知恵と力を手に入れ、全知全能の存在になれる」(同じく原文ママ)
シルバ曰く「シャーマンキングとは地球56億年の記憶そのものと言うべきこのG・Sを持霊とする者―――
この星に生まれた全ての魂の知恵と力を我が物とする言わば全知全能の存在―――」
メイデン曰く「森羅万象この星の全てに及ぶ全知全能の力―――全ての希望が断ち切られた―――」
ハオ曰く「シャーマンキングの持霊となるG・Sには地上で生まれた魂の記憶全てが記録されている。全ての歴史と全ての知恵。
ムー大陸はおろか全ての未知がそこにはある。技術、生物、星、理、その全てを得て僕は全知全能の王になる。そして人を滅ぼす」
以上の台詞や原文から単一惑星全能と思われる。


>>437
サスケはイタチみたいな精神攻撃ってできたっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:30:54 ID:EnCJdjij
>>444
魂吸うのは人外にも効くの?
447燃えあが〜れ〜燃えあが〜れ〜燃えあが〜れ〜コウサツ〜 :2010/04/27(火) 01:52:48 ID:3G5y83k0
GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH考察
マシンガンは大きさ相応で中々の大きさに。とりえあずガンダムゲームと。

機動戦士ガンダム 戦場の絆、機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】防御負け
【副将】シールドで防御してビームサーベル勝ち
【大将】速さでビーム勝ち

新海底軍艦 滅亡へのゼロアワー戦 4勝1敗
【先鋒】鉄の固さで大きさ相応のマシンガン乱射勝ち
【次鋒】戦闘機負け
【中堅】【副将】鉄の固さで大きさ相応のマシンガン乱射勝ち
【大将】宇宙船の速さでビーム勝ち

バンゲリングベイ戦 3勝2敗
【先鋒】大きさ相応のマシンガン勝ち
【次鋒】弾負け
【中堅】速い戦闘機負け
【副将】シールドで防御してビームサーベルで削り勝ち
【大将】一応大きさはある。ビーム砲で削り勝ち

大戦略U戦 4勝1敗
【先鋒】大きさとマシンガンで有利。勝ち
【次鋒】負け
【中堅】【副将】大きさと銃で有利。勝ち
【大将】速さ勝ち
この結果
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDX戦>GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH>新海底軍艦 滅亡へのゼロアワー
448魔術男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/27(火) 05:52:24 ID:IQhABitU
デジモンセイバーズのラストボスのユグドラシルVSアンゴルモアエネルギーを吸収して巨大化したガルバトロンはどっちが強いの?。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:52:37 ID:xqW/cExS
>>446
効く
動物霊や妖精(精霊)やら宇宙人の霊やら機械やらを殺しているから(直接の描写はないが「全滅」と言われているので)
ここら辺は書いといた方がいいか?
あと機械(というか自動車)ってのは九十九神と言われてて物に独立した魂が芽生えたっていう設定なのだがこれはどういう扱いになる?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:01:11 ID:lp6yPNR6
日がな半日ゲーム部暮らし、何故か女子高生の壁よりだいぶ下にいるが
女子高生×5なので、どう見ても

日がな半日ゲーム部暮らし=ときめきメモリアル>(女子高生の壁)

ときメモの方がテンプレが簡易なので、壁基準作品はときメモで
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:27:35 ID:lp6yPNR6
ツンデレラ

足なし女子高生・女子高生×3(一人棒持ち)・男子高生なので、これも女子高生の壁より上
女子高生×2・一般人男子高生・成人男性の、デフォルト女子高生にゃんには負ける
下の2作品には、先鋒足なし負け、棒所持勝ち、性別勝ちで勝てる

デフォルト女子高生にゃん>ツンデレラ>日がな半日ゲーム部暮らし=ときめきメモリアル
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:05:52 ID:lp6yPNR6
GREEN MAN再考

成人女性×2、成人男性、分け要員×2なのでこれも(ry
成人男性の壁から、再考待ちのヴぁんぷ!を飛ばして下がる。下二人分けは略

○NEXT LEVEL
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】性別勝ち

×空
【先鋒】分け
【次鋒】性別負け
【中堅】分け

×とらドラ!(OP映像)
【先鋒】【次鋒】性別負け
【中堅】フライパン負け

○彼女はQ
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】性別負け
【中堅】性別勝ち

△テイガク給付金
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】性別負け
【中堅】分け

△ライオン仮面
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】性別負け
【中堅】分け

○液体の悪魔
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】【中堅】分け

×ヤミと帽子と本の旅人
【先鋒】性別負け
【次鋒】防御で不利負け
【中堅】勝ち

○俺はぜったいプレスリー
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】【中堅】分け

○ぼくらのパパは空手の先生
【先鋒】相手詳細不明。勝ち
【次鋒】【中堅】分け

とらドラ!(OP映像)>GREEN MAN>彼女はQ<クイーン>
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:01:56 ID:WCz1dsis
>>449
書いた方がいい。でないと人間相手にしか効かない扱いにされる
機械に関しては魂のあるという設定がある機械相手なら効く、魂があるかわからん機械には効かないだろうな
魂があるという設定こみで書いておくのがいいと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:02:10 ID:eOUSKIJW
>>452
再考察乙。NEXT LEVELは大将が任意全能で負けるから勝敗は△だな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:34:26 ID:cADoZ1sh
【作品名】雷電シリーズ
【ジャンル】シューティングゲーム
【先鋒】フライングフォックス
【次鋒】ゲルドバード
【中堅】ゲルメズ
【副将】アントノフma-27
【大将】雷電

【名前】フライングフォックス
【属性】ボス戦闘機
【大きさ】大将の5倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を木っ端微塵にできる威力
       弾速は戦車砲並み、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを100発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲並みの速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】ゲルドバード
【属性】ボス戦闘機
【大きさ】大将の5倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を木っ端微塵にできる威力
       弾速は戦車砲並み、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを100発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲並みの速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】ゲルメズ
【属性】ラスボス戦闘機
【大きさ】大将の4倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を木っ端微塵にできる威力
       弾速は戦車砲並み、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを100発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲並みの速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】アントノフma-27
【属性】ボス戦闘機
【大きさ】大将の7倍程度
【攻撃力】弾:一撃で大将を木っ端微塵にできる威力
       弾速は戦車砲並み、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを100発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲並みの速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】雷電
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:戦車を一撃破片も残さず破壊可能
          弾速は戦車砲の砲弾の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】戦車砲が20m先から撃たれた後で回避可能
     戦車砲並みの速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:20:28 ID:cADoZ1sh
【作品名】ダイナマイトデューク
【ジャンル】ガンシューティングゲーム
【先鋒】ブラスター
【次鋒】ハンク
【中堅】ダンカン
【副将】アッシュ大佐(第三形態)
【大将】デューク

【名前】ブラスター
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】弾:5発でデュークを倒せる威力
       射程10mほど、弾速は戦車砲の2倍程度
       一度に5発発射できて、何発でも発射可能
     パンチ:5発でデュークを倒せる威力
【防御力】大将のサブマシンガンに120発ほど耐えられる
【素早さ】自身が攻撃した隙にデュークが反対側に移動するのを戦車砲が5m程を飛ぶ程度の時間(0.003秒)で反応して触手や弾で攻撃できる反応速度
     戦車砲の1.5倍程度の速度で移動可能

【名前】ハンク
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】弾:5発でデュークを倒せる威力
       射程10mほど、弾速は戦車砲の2倍程度
       一度に5発発射できて、何発でも発射可能
     パンチ:5発でデュークを倒せる威力
【防御力】大将のサブマシンガンに120発ほど耐えられる
【素早さ】自身が攻撃した隙にデュークが反対側に移動するのを戦車砲が5m程を飛ぶ程度の時間(0.003秒)で反応して触手や弾で攻撃できる反応速度
     戦車砲の1.5倍程度の速度で移動可能
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 03:23:39 ID:cADoZ1sh

【名前】ダンカン
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】弾:5発でデュークを倒せる威力
       射程10mほど、弾速は戦車砲の2倍程度
       一度に5発発射できて、何発でも発射可能
     パンチ:5発でデュークを倒せる威力
【防御力】大将のサブマシンガンに120発ほど耐えられる
【素早さ】自身が攻撃した隙にデュークが反対側に移動するのを戦車砲が5m程を飛ぶ程度の時間(0.003秒)で反応して触手や弾で攻撃できる反応速度
     戦車砲の1.5倍程度の速度で移動可能

【名前】アッシュ大佐(第三形態)
【属性】人外
【大きさ】2.5m程
【攻撃力】触手:5発でデュークを倒せる威力
        射程10mほど、弾速は戦車砲の2倍程度
        一度に4本程伸ばせる
     弾:5発でデュークを倒せる威力
       射程10mほど、弾速は戦車砲の2倍程度
       一度に5発発射できて、何発でも発射可能
【防御力】大将のサブマシンガンに120発ほど耐えられる
【素早さ】自身が攻撃した隙にデュークが反対側に移動するのを戦車砲が5m程を飛ぶ程度の時間(0.003秒)で反応して触手や弾で攻撃できる反応速度
     戦車砲の1.5倍程度の速度で飛行可能
     地面から3mほどを浮遊している

【名前】デューク
【属性】右腕を機械化された人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】サブマシンガン:残弾999発
             10発で戦車を跡形も無く破壊可能な威力、射程50m以上、弾速は戦車砲の5倍以上
             秒間1000連射可能
     パンチ:一撃でサブマシンガンの直撃3発分の威力
     ダイナマイトパンチ:一撃でサブマシンガン30発分の威力
               射程は自身の、縦5m横10m前方50mの範囲
               弾速は戦車砲の5倍以上、8回放てる
               貯め時間に戦車砲が30m程(約0.022秒)を飛ぶ時間がかかる
【防御力】戦車砲の直撃に5発ほど耐える
【素早さ】2m先から戦車砲が撃たれたのを見てから回避できる反応
     戦車砲の1.5倍程度の速度で移動可能
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 13:30:12 ID:9WWVGZfa
結局これでいいのか?
【作品名】学校怪談
【ジャンル】漫画
【先鋒】マンティス・レディ
【次鋒】影男
【中堅】空男
【副将】図書委員の少女
【大将】少年(山岸)

【共通設定】
学校怪談の世界観は現実相応なことと宇宙や月、宇宙人が出る話しもあるため
単一宇宙

空男は身長無限大なため大きさは世界観相応で単一宇宙並み
空男より大きい図書委員の少女→少女とほぼ同じ大きさの少年(山岸)→山岸より大きいマンティス・レディ、影男



【名前】マンティス・レディ
【属性】カマキリの怪物
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応のカマキリ並み
【防御力】大きさ相応のカマキリ並み
【素早さ】カマキリ並み
【特殊能力】なし

【名前】影男
【属性】怪物
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】設定で何でも望みを叶えてくれるなので任意全能

【名前】空男
【属性】空が擬人化した怪物
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】なし

【名前】図書委員の少女
【属性】図書委員
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】なし

【名前】少年(山岸)
【属性】男子学生
【大きさ】共通設定参照
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常人並み
【特殊能力】なし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 15:21:56 ID:jGukQ5ka
>>453
わかったんじゃマンキンにこれ追加


【作品名】シャーマンキング 完全版
【大将】
【名前】ハオwithグレートスピリッツ
【攻撃力】数十mの霊、人を一瞬で消しさる事ができる。
前に立つことはできないの分からグレートスピリッツの大きさから
低く見積もって10mほど。(マンタリテ設定)
魂ごと消滅させることも可能。
また見るだけで一瞬で相手の魂を吸収可能。 (台詞からして相手側から直視した場合でも死亡する模様)
これは人間以外にも動物霊やら妖精(精霊)やら宇宙人、機械(※)にも効く。(※)・・・ここでの機械というのは九十九神という物に思念が定着し、独立した魂が宿った設定のものである。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:41:16 ID:a6xlZwuN
女子高生の壁下が…。何作品か明らかに壁上っぽいのがちらほら
およげ!たいやきくん 再考。先鋒のサイズ負け、中堅の接近時に捕まって食われて負けは略

○乃木坂春香の秘密 (ED映像)
【次鋒】性別勝ち
【副将】サメ勝ち
【大将】性別勝ち

○ハッピーサマーウェディング
【次鋒】道具勝ち
【副将】サメ勝ち
【大将】道具勝ち

○学園天国
【次鋒】年齢勝ち
【副将】サメ勝ち
【大将】道具勝ち

○部屋
【先鋒】〜【副将】分け
【大将】道具勝ち

×父カエル
【次鋒】性別勝ち
【副将】サメ勝ち
【大将】鍛え負け

×しばわんこ
【次鋒】戦法負け
【副将】サメ勝ち
【大将】体格と道具の固さで不利

×にっぽんの台所
【先鋒】倒されない分け
【次鋒】サイズ勝ち
【副将】こっちそんなに大きくないし、包丁負け
【大将】拳銃負け

父カエル だいじょうぶ事件簿>およげ!たいやきくん>部屋 (須月研児)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:00:09 ID:a6xlZwuN
豆しば(CM) 再考
女子中学生、寝起き成人女性、酔っ払い男性(一般女性>酔っ払い>女子高生ぐらいか)、成人男性(鞄)、成人男性(グラス)

○日がな半日=ときメモ
【先鋒】年齢負け
【次鋒】寝起きなので不利。負け
【中堅】【副将】【大将】性別勝ち

○ツンデレラ
【先鋒】年齢負け
【次鋒】寝起きなので不利。負け
【中堅】【副将】【大将】性別や道具勝ち

○デフォルト女子高生にゃん
【先鋒】年齢負け
【次鋒】寝起きなので不利。負け
【中堅】【副将】【大将】性別や道具勝ち

×GA芸術科
【先鋒】年齢負け
【次鋒】寝起きなので不利。負け
【中堅】【副将】性別勝ち
【大将】殴られて負け

×乃木坂春香の秘密 (ED映像)
【先鋒】年齢負け
【次鋒】寝起きなので不利。負け
【中堅】相手鍛えてるし、酔っ払い負け
【副将】【大将】性別や道具勝ち

○ハッピーサマーウェディング
【先鋒】年齢負け
【次鋒】性別負け
【中堅】【副将】【大将】性別や道具勝ち

×学園天国
【先鋒】性別負け
【次鋒】寝起きなので不利。負け
【中堅】中学男子だったら大人と体格そんなに変わらないか。酔い負け
【副将】【大将】性別や道具勝ち

○部屋
【先鋒】〜【副将】分け
【大将】グラス勝ち

×たいやきくん
【先鋒】サイズ勝ち
【次鋒】性別負け
【中堅】酔っているので捕獲困難。分け
【副将】サメ負け
【大将】お互い道具持ち。分け

GA芸術科アートデザインクラス>豆しば(CM)>デフォルト女子高生にゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:21:05 ID:a6xlZwuN
桃太郎(童謡)再考。Wikiのルールの[※現実準拠の優劣]より、成人=犬>高校生
よって構成は、成人男性並×2、雉、猿(男性>猿>女子高生ぐらいか)、成人男性。これもどうみても(ry

○GA芸術科
【先鋒】【次鋒】成人男性並勝ち
【中堅】サイズ負け
【副将】スペック勝ち
【大将】拳や平手で負け

○乃木坂春香の秘密 (ED映像)
【先鋒】【次鋒】成人男性並勝ち
【中堅】サイズ負け
【副将】【大将】スペック勝ち

△ハッピーサマーウェディング
【先鋒】成人男性並勝ち
【次鋒】分け
【中堅】サイズ負け
【副将】男子負け
【大将】相手身長低いので勝ち

○学園天国
【先鋒】【次鋒】成人男性並勝ち
【中堅】サイズ負け
【副将】さすがに中学生ぐらいなら負けはしないか。分け
【大将】スペック勝ち

△部屋
【先鋒】〜【副将】分け
【大将】成人男性分け

×たいやきくん
【先鋒】サイズ勝ち
【次鋒】道具負け
【中堅】捕食勝ち
【副将】サメ負け
【大将】道具負け

×父カエル
【先鋒】【次鋒】成人男性並勝ち
【中堅】サイズ負け
【副将】男性負け
【大将】鍛えてる分負け

×しばわんこ
【先鋒】成人男性並勝ち
【次鋒】犬同士分け
【中堅】サイズ負け
【副将】男性負け
【大将】人形で殴られて負け

部屋 (須月研児)=桃太郎(童謡)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:39:16 ID:a6xlZwuN
あなただけ見つめてる 再考。若い男性、若い女性は、内容的に少なくとも高校生よりは上だろう
成人女性、女子高生以上×2、男子高生以上×2。これも(ry

○○日がな半日=ときメモ
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】【中堅】女子高生分け
【副将】【大将】性別勝ち

△ツンデレラ
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】飛行される分不利。負け
【中堅】棒の分不利。負け
【副将】性別勝ち
【大将】分け

△デフォルト女子高生にゃん
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】【中堅】分け
【副将】分け
【大将】年齢と本で不利。負け

×豆しば
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】寝起きを襲い勝ち
【中堅】性別負け
【副将】【大将】道具負け

×GA芸術科
【先鋒】年齢勝ち
【次鋒】【中堅】体格負け
【副将】性別勝ち
【大将】殴られて負け

×乃木坂春香の秘密 (ED映像)
【先鋒】【次鋒】【中堅】鍛えてる分負け
【副将】【大将】性別勝ち

ツンデレラ=あなただけ見つめてる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:54:03 ID:a6xlZwuN
超マン再考。GREEN MAN、ツンデレラ、あなただけ〜に敗北してこの位置だったが、3作品が上がったので、超マンも上狙える
構成は、少女、少年、成人女性、成人男性、都市破壊の巨人。大将の勝ちは略

△佐賀県:過去の考察結果より分け
×一寸法師:過去の考察結果より負け

○levenPolkka
【先鋒】【次鋒】相手詳細不明で分け
【中堅】成人女性分け
【副将】相手詳細不明で成人男性勝ち

×METAL MAX 2
【先鋒】【次鋒】年齢負け
【中堅】体力勝ち
【副将】普通に負け

○○日がな半日=ときメモ
【先鋒】【次鋒】年齢負け
【中堅】年齢勝ち
【副将】性別勝ち

×あなただけ見つめてる:過去の考察結果より負け
×ツンデレラ:過去の考察結果より負け

△デフォルト女子高生にゃん
【先鋒】【次鋒】年齢負け
【中堅】分け
【副将】年齢勝ち

×豆しば
【先鋒】【次鋒】年齢負け
【中堅】酔い勝ち
【副将】鞄負け

ツンデレラ=あなただけ見つめてる>超マン>日がな半日ゲーム部暮らし=ときメモ

とりあえずこんなもんかな。上がる作品まだあるかもしれないが
465考察の決断V:2010/04/28(水) 20:30:54 ID:eOUSKIJW
提督の決断V考察(というほどでもない

太平洋戦記シリーズとまったく一緒。この結果
太平洋戦記シリーズ=提督の決断V
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:15:57 ID:a6xlZwuN
ヴぁんぷ!再考。熊殺し以下は、次鋒分け、後ろ二人勝ちで安定。熊殺しの壁から
次鋒の分け、副将と大将の勝ちは略

△るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編
【先鋒】【中堅】熊殺し並負け

○ふたごのオオカミ大冒険
【先鋒】常人より上勝ち
【中堅】オオカミ負け

○タッチ ミステリー・オブ・トライアングル
【先鋒】体力勝ち
【中堅】巨大犬負け

×ARIEL これもう少し上くさい
【先鋒】空手負け
【中堅】自動車負け
【副将】【大将】レベルが違いすぎる負け

×空手道
【先鋒】牛負け
【中堅】空手負け
【副将】固い。たぶん倒せない

△ぼのぼの
【先鋒】ヒグマ負け
【中堅】ヒグマより上負け

△ランニング・ハイ
【先鋒】【中堅】スペック負け

△答
【先鋒】機関銃負け
【中堅】鍛えてる分負け

△はじめの一歩
【先鋒】熊負け
【中堅】車負け

△Bible Adventures
【先鋒】【中堅】野生動物負け

×地獄少女
【先鋒】飛行や瞬間移動で不利。負け
【中堅】炎負け
【副将】相討ち分け

ARIEL>ヴぁんぷ!>タッチ ミステリー・オブ・トライアングル
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 21:59:26 ID:a6xlZwuN
もっと上っぽいので、ARIEL再考。車の壁前後か
次鋒の反応は普通の老人よりは速いぐらいで考察。副将と大将の勝ちは略

△恋空
【先鋒】車負け
【次鋒】こっち老人反応負け
【中堅】車分け

△頭文字D
【先鋒】車負け
【次鋒】反応負け
【中堅】車分け

×パズラー
【先鋒】車負け
【次鋒】反応負け
【中堅】相手拳銃持っている分不利。負け

○ひめくらす
【先鋒】空手勝ち
【次鋒】武器勝ち
【中堅】バス負け

×八雲立つ
【先鋒】反応と武器で不利。負け
【次鋒】軽トラック負け
【中堅】ワゴン負け

×私の頭の中の消しゴム
【先鋒】バイク負け
【次鋒】車負け
【中堅】人数や道具で相手の劣化。負け

壁下を見る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:01:09 ID:a6xlZwuN
○刀語
【先鋒】【次鋒】無理負け
【中堅】車勝ち

△ヒカルオン
【先鋒】全国レベル負け
【次鋒】反応負け
【中堅】車分け

×東方見聞録
【先鋒】狼負け
【次鋒】反応負け
【中堅】大きさや武器負け

△スーパーマリオカート
【先鋒】カート負け
【次鋒】反応負け
【中堅】倒せない分け

△ひぐらしのなく頃に 宵越し編
【先鋒】拳銃負け
【次鋒】反応負け
【中堅】車分け

△SLAM DUNK
【先鋒】高校男子柔道全国級と互角以上には勝てない負け
【次鋒】反応負け
【中堅】車分け

△ヴァンパイアホスト
【先鋒】金属バット負け
【次鋒】反応負け
【中堅】車分け

○THE キャッツファイト
【先鋒】【次鋒】マシンガン負け
【中堅】車勝ち

○KILL BILL
【先鋒】マシンガン負け
【次鋒】反応負け
【中堅】車勝ち

○痛快GANGAN行進曲
【先鋒】【次鋒】刀負け
【中堅】車勝ち

SLAM DUNK=ヴァンパイアホスト〜夜型愛人専門店〜=ARIEL>THE キャットファイト 女猫伝説
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:34:19 ID:a6xlZwuN
再考待ちの METAL SLUGシリーズ

防御力が、鍛えた人並から戦車砲以上防御になっているが
上はそれ以上の攻撃力の作品がずらりと並んでいるので
この位置で戦車砲防御に上がっても勝敗に影響しない。よって位置変わらず
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:45:42 ID:cADoZ1sh
【作品名】デッドコネクション
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】デブ
【次鋒】PHILIP
【中堅】JAMES
【副将】EDDIE
【大将】GARY

【名前】デブ
【属性】敵対マフィアの人間、ボス
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】機関銃:5発で次鋒〜大将を倒せる威力
         機関銃並の弾速、射程は30m程
         秒間100連射ほどの勢いで発射可能、弾切れ無しで無限に発射可能
     パンチ:一撃でリボルバーの直撃並の威力
【防御力】次鋒〜大将にショットガンで4発撃たれても戦闘続行可能
【素早さ】反応は常人程度
     機関銃の1/2の速度で移動可

【次鋒〜大将】
【属性】マフィアの人間
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】ショットガン:一撃でリボルバーの弾丸二発分の威力
            機関銃並の弾速、射程は30m程
            秒間100連射ほどの勢いで発射可能、残弾8発
     リボルバー:直撃すると2m程の爆発を起こす弾丸を発射する
           機関銃並の弾速、射程は30m程
           秒間100連射ほどの勢いで発射可能、弾切れ無しで無限に発射可能
     パンチ:一撃でリボルバーの直撃並の威力
【防御力】自身のリボルバーと同じ銃で4発撃たれても戦闘続行可能
     燃え盛る炎の中に入っても無傷
【素早さ】機関銃が10m先から撃たれた後で回避可能
     機関銃の1/2の速度で移動可
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:16:31 ID:cADoZ1sh
【作品名】タスクフォースハリアー
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】大型ヘリコプター
【次鋒】大型戦闘機
【中堅】超大型戦闘機
【副将】ハリアー2P
【大将】ハリアー1P

【名前】大型ヘリコプター
【属性】ヘリコプター
【大きさ】大将の5倍程度のヘリコプター
【攻撃力】触れるだけで大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる
     弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】大型戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】大将の5倍程度の戦闘機
【攻撃力】触れるだけで大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる
     弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】超大型戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】大将の12倍程度の戦闘機
【攻撃力】触れるだけで大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる
     弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:18:21 ID:cADoZ1sh
【名前】ハリアー2P
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲以上、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
     ボムU:爆破すると前方に半径20m程の爆発が160m先まで連続して起きる爆弾
         弾速は戦車砲以上、射程40m、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能

【名前】ハリアー1P
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲以上、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
     ボムT:一発でボムUの爆発に2回耐える敵を一撃で破片一つ残さずに消滅させる威力
         弾速は戦車砲以上、射程60m、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:55:17 ID:cADoZ1sh
【作品名】SKYSHARK/飛翔鮫
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】大型船者
【次鋒】軍艦(小)
【中堅】軍艦(大)
【副将】大型戦闘機
【大将】自機

【名前】大型戦車
【属性】大きい戦車
【大きさ】大将の3倍程度の戦車
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将のショットに10発ほど耐えられる
【素早さ】戦車砲並の速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】軍艦(小)
【属性】小さめの軍艦
【大きさ】大将の13倍程度ある船
【攻撃力】砲台:船尾と船首に一つ、左右に二つ以上くっ付いてる砲台
        一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
        この砲台達は大将のショットを5発打ち込めば破壊可能
【防御力】大将のショットが直撃して砲台が壊されても本体無傷で航行可能
【素早さ】船並み、反応は常人程度

【名前】軍艦(大)
【属性】大きい軍艦
【大きさ】大将の30倍程度ある船
【攻撃力】砲台:船尾と船首に一つ、左右に五つ以上くっ付いてる砲台
        一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
        この砲台達は大将のショットを5発打ち込めば破壊可能
【防御力】大将のショットが直撃して砲台が壊されても本体無傷で航行可能
【素早さ】船並み、反応は常人程度


【名前】大型戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】大将の5倍程度の戦闘機
【攻撃力】触れるだけで大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる
     弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】自機
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦車を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲以上、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:01:34 ID:Ap2BYVwr
再考待ちにはないが、サイコニクス・オスカー再考
全員20m級ロボなので、どう見ても大型ロボットの壁上

○鳥人戦隊ジェットマン (ゲーム)
【先鋒】〜【副将】威力不足だが、飛び道具ある分若干有利か。勝ち
【大将】ハイパー・G・アタック負け

×超電導カンタムロボ (OP映像)
【先鋒】弾は威力不足。高圧電流負け
【次鋒】サイズ負け
【中堅】弾は威力不足。ソード負け
【副将】飛び道具ある分やや有利。勝ち
【大将】格闘負け

ほぼカンタムの下位互換

超電導カンタムロボ (OP映像)>サイコニクス・オスカー>鳥人戦隊ジェットマン (ゲーム)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:14:00 ID:Ap2BYVwr
再考待ちの機甲騎士団 再考

○破壊王
【先鋒】バット勝ち
【次鋒】残酷剣勝ち
【中堅】ミュータントゴキブリ召喚勝ち
【副将】悔い改めよ勝ち
【大将】火炎負け

突撃!ファミコンウォーズ:再考待ち

○THE 大怪獣
【先鋒】攻撃力不足。サイズ負け
【次鋒】残酷剣勝ち
【中堅】ミュータントゴキブリ召喚勝ち
【副将】悔い改めよ勝ち
【大将】残酷剣勝ち

○ティラノサウルスシリーズ
【先鋒】バット連発勝ち
【次鋒】残酷剣勝ち
【中堅】ミュータントゴキブリ召喚勝ち
【副将】悔い改めよ勝ち
【大将】残酷剣勝ち

○大恐竜時代
【先鋒】バット連発勝ち
【次鋒】残酷剣勝ち
【中堅】ミュータントゴキブリ召喚連発勝ち
【副将】噛みつき負け
【大将】サイズ負け

×恐竜トリケラトプスシリーズ
【先鋒】〜【大将】攻防で不利。攻撃連発負け

×WALKING WITH DINOSAURS
【先鋒】〜【大将】サイズ負け

×恐竜の時間
【先鋒】〜【大将】攻防で不利。攻撃連発負け

恐竜トリケラトプスシリーズ>機甲騎士団>大恐竜時代 (漫画)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:40:12 ID:r9qRYjig
恐竜の時間とトリケラに何で攻防で負けてんの?
3m大岩四つ壊す>10mサイズの恐竜を殺す、だろう

WALKINGもサイズ差で負けってのが意味不明なんだが
477コウサツフォースハリアー:2010/04/29(木) 01:17:33 ID:6A3UWzFK
タスクフォースハリアー考察

アクトレイザーシリーズ戦 3勝2敗
【先鋒】目玉を砲撃勝ち
【次鋒】こっちは防御が高い。砲撃勝ち
【中堅】コアへ攻撃勝ち
【副将】特攻負け
【大将】雷負け

スーパーマリオRPG戦 全勝
【先鋒】〜【大将】相手はほぼ接近戦だけ。上空から弾乱射勝ち

ドラゴンキラーありますシリーズ戦 2勝3分
【先鋒】【次鋒】【中堅】倒せないが速いので石も当てづらいか。分け
【副将】【大将】ボムの火力ならいけるか。勝ち

超電導カンタムロボ戦 1勝3敗1分
【先鋒】上空からミサイル勝ち
【次鋒】倒せない倒されない
【中堅】【副将】【大将】防御高いし無理か。負け

暴れん坊天狗戦 4敗1分
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】防御高くて素早い。負け
【中堅】防御負け
【副将】クリスタルな玉負け
【大将】防御と攻撃力負け

9S  4敗1分
【先鋒】【次鋒】防御が固い。一方的攻撃負け
【中堅】接近戦なので倒されない。分け
【副将】ハッキング負け
【大将】大きさで突撃負け
この結果
超電導カンタムロボ>タスクフォースハリアー>ドラゴンキラーありますシリーズ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:50:47 ID:6A3UWzFK
【作品名】エスパー魔美(ED映像1「不思議Angel」)
【ジャンル】ED映像
【先鋒】鳩
【次鋒】猫
【中堅】コンポコ
【副将】高畑和夫withバット入り鞄
【大将】佐倉魔美with傘
【備考】これは画用紙で描かれたストーリーらしい。
    ちなみにこれ以外のOP・EDは全部メンバー足らず…。

【先鋒】鳩
【属性】鳩
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】鳩並み
【長所】トンボよりはまし
【短所】所詮鳩

【次鋒】猫
【属性】猫
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】猫並み
【長所】いたことにより参戦可能
【短所】所詮猫

【中堅】コンポコ
【属性】犬
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】小型犬並み
【長所】犬
【短所】小型

【副将】高畑和夫withバット入り鞄
【属性】男子中学生
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】男子高校生並み。鞄は横がバットの長さ程度はある鞄
【長所】バット所持
【短所】ややぽっちゃりしている

【大将】佐倉魔美with傘
【属性】エスパー
【大きさ】傘を持った女子中学生並み
【攻撃力】副将を肘で押して倒すこと可能。
     飛行するときには副将と副将が持っていた中堅を片手で持ちながら飛行した
【防御力】【素早さ】傘を持った女子中学生並み
【特殊能力】飛行可能
【長所】飛行能力。それと怪力
【短所】防御力と素早さ。メンバーが弱い。
479魔術男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/29(木) 05:01:23 ID:yIsFo71G
UPLの宇宙戦艦ゴモラVS宇宙戦艦ヤマト。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 08:57:52 ID:CUGhYCVs
【作品名】ZOO 〜愛をください〜
【ジャンル】邦楽
【先鋒】僕
【次鋒】そっくりなサル
【中堅】ハイエナ
【副将】ヒョウ
【大将】ライオン


【先鋒】
【名前】僕
【属性】おそらく人間
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】人並み
【長所】きっとどこか隅の方で僕も生きてるんだ


【次鋒】
【名前】そっくりなサル
【属性】サル
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】サル並み
【長所】きっとどこか似ているんだ僕と君のように


【中堅】
【名前】ハイエナ
【属性】ハイエナ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ハイエナ
【長所】ライオンやヒョウに頭下げてばかりいる


【副将】
【名前】ヒョウ
【属性】ヒョウ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ヒョウ並み


【大将】
【名前】ライオン
【属性】ライオン
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ライオン並み
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:06:37 ID:Ap2BYVwr
>>476
攻撃力と破壊力が比例するかが不明なので
ミュータントゴキブリ(3×4=12m破壊)の1.5倍の攻撃力=12m破壊よりは強いぐらいの扱いとして

簡易
【先鋒】3×4=12m破壊の1/2の威力のバット、12m破壊以上耐久、速度ゴキブリ
【次鋒】〜【大将】3×4=12m以上破壊の半径20m攻撃、12m以上破壊耐久、速度ゴキブリ


×恐竜トリケラトプスシリーズ
【先鋒】VS[8m殺し、15mワニ殺し耐久]。倒せない倒されない
【次鋒】VS[11m一撃、15mワニ殺し耐久]。倒せない倒されない
【中堅】VS[20m殺し、15mワニ殺し耐久]。負け
【副将】VS[30m殺し、15mワニ殺し耐久]。負け
【大将】VS[35m大きさ相応]。負け

×WALKING WITH DINOSAURS
【先鋒】VS[13m大きさ相応]。攻防で不利だが反応差で勝ちとしておく
【次鋒】VS[25m大きさ相応]。さすがに無理。負け
【中堅】VS[27m大きさ相応]。負け
【副将】VS[27m大きさ相応]。負け
【大将】VS[21m大きさ相応]。負け

×恐竜の時間
【先鋒】VS[ティラノ(副将と同サイズなら14m)殺し、15m殺し耐久]。負け
【次鋒】VS[14m大きさ相応]。攻防で不利だが、開始位置と反応で勝てそう
【中堅】VS[15m大きさ相応ワニ]。攻防で不利、開始位置と反応で勝てそう
【副将】VS[15m一撃、14m相応、他の恐竜より速い]。さすがに無理
【大将】VS[27m大きさ相応]。負け


ごめん。もう一回見てみたが、自分の考察では結果変わらないです
間違いあったら訂正お願いします
482ロザリオとコンシダレーション :2010/04/29(木) 15:21:08 ID:6A3UWzFK
ロザリオとバンパイア考察

大型ロボット程度はいけるか。とりあえずジャンプバトル
BLACK CAT (JUMPj-BOOKS)戦 3勝2敗
【先鋒】凍結勝ち
【次鋒】チャーム勝ち
【中堅】灼熱の吐息負け
【副将】こっちは接近戦しかない。刀負け
【大将】速いが防御で持ちこたえられる。攻撃力勝ち

僕の血を吸わないで戦 3勝2敗
【先鋒】雪女なので人間ではない。凍結勝ち
【次鋒】念動力で攻撃負け
【中堅】大きさでツタ攻撃勝ち
【副将】速さと攻撃力負け
【大将】手をかざし勝ち

星をみるひと戦 2勝3敗
【先鋒】手をかざし勝ち
【次鋒】戦手でテレポートをされてばどひーと負け
【中堅】みらーしーるど負け
【副将】遠距離攻撃負け
【大将】大きさに押しつぶされ負け

ファイブスター物語(映画)戦 2勝3敗
【先鋒】凍結勝ち
【次鋒】相手見れないし速い。スタミナ切れ負け
【中堅】ツタ攻撃勝ち
【副将】バスター砲負け
【大将】バスターランチャー負け

バッカーノ!シリーズ戦 2敗3分
【先鋒】不死身分け
【次鋒】チャームしてそのまんま放置分け
【中堅】【副将】大きさでぶつかられ負け
【大将】分け

一応ブラックキャットの下を見る
エリートヤンキー三郎戦 3勝2敗
【先鋒】凍結勝ち
【次鋒】チャーム勝ち
【中堅】【副将】攻撃力2敗
【大将】防御である程度耐えられる。手をかざし勝ち

乃木坂春香の秘密戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】圧勝
【中堅】【副将】上空からミサイル負け
【大将】防御で手をかざし勝ち
この結果
星をみるひと>ロザリオとバンパイア>僕の血を吸わないで
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:37:08 ID:Ap2BYVwr
再考待ちの THE MUMMY (リメイクシリーズ) 再考

×サドンストライク
【先鋒】【次鋒】戦車は無理
【中堅】飛行機と戦車なので普通ならこちら有利だが、相手は機銃で無傷なので分け
【副将】倒せない。反応速いが移動遅いので食らいまくる。負け
【大将】砂津波勝ち

戦車は無理か。戦車の壁から下がる

○USAVICH
【先鋒】バス勝ち
【次鋒】相手の倍ぐらいのサイズあるので勝てるだろう
【中堅】飛行機と戦車なのでこちらが有利。勝ち
【副将】反応勝ち
【大将】砂津波勝ち

×BJの冒険シリーズ
【先鋒】〜【中堅】分け
【副将】飛び道具適当に撃ってれば巻き込まれない。分け
【大将】竜巻で吹っ飛ばされて負け

△ザ・トライアスロン
【先鋒】〜【大将】速すぎて倒せないが倒されない

×かまいたちの夜2
【先鋒】念じる方が速いだろう。パイドロキネシス負け
【次鋒】上空から攻撃されて負け
【中堅】憑依負け
【副将】先手火球勝ち
【大将】砂津波勝ち

○憑神
【先鋒】バス勝ち
【次鋒】サイズ勝ち
【中堅】不死+知覚負け
【副将】不死+テレポート+呪い負け
【大将】突撃に来た所を砂津波勝ち

○チャージマン研!内でやっていた怪獣映画
【先鋒】バス勝ち
【次鋒】サイズ負け
【中堅】倒せない。飛んでいるのでやられない
【副将】倒せない。飛んでいるのでやられない
【大将】砂津波勝ち

×LA PLANETE SAUVAGE
【先鋒】【次鋒】サイズ負け
【中堅】倒せない。飛んでいるのでやられない
【副将】飛んでいるのでやられない。火の玉ひたすら撃ってれば何とかなるか
【大将】機械ビームも無効だろうか?砂津波射程外からビーム攻撃され分けor効くなら負け

○SDガンダム外伝
【先鋒】サイズ負け
【次鋒】パンチ負け
【中堅】ビーム射程短い。距離とって撃ちまくって勝ち
【副将】反応+火球勝ち
【大将】砂津波勝ち

かまいたちの夜2>THE MUMMY (リメイクシリーズ)>憑神(実写映画)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:39:54 ID:Ap2BYVwr
再考待ちの COMMANDO 再考
変更点はメンバーの順番変更+文章微修正くらいで、あまり位置には影響なさそう

×リベリオン
【先鋒】〜【中堅】反応差で負け
【副将】車勝ち
【大将】防御力で有利。勝ち

×ゴルゴ13
【先鋒】〜【中堅】ほぼ互角だが、銃の扱いで相手の方が上か。負け
【副将】車勝ち
【大将】防御力で有利。勝ち

一応下を見る

○law of the west
【先鋒】反応差で勝ち
【次鋒】【中堅】ほぼ互角だが、銃の性能と身体能力で有利。勝ち
【副将】車勝ち
【大将】反応負け

まあ大丈夫だろう。位置変わらず
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:58:07 ID:r9qRYjig
>>481
だから何で十m以上の恐竜を殺せたら岩破壊以上の攻撃力になるんだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:17:30 ID:ZIFB91kR
>>485
横から割り込むが、配置次第では3mの岩4つ破壊するのに10mも範囲は必要ないぞ
一例として挙げると、下図の配置で直径3+3√2m(約7.2m)相当になる
○○
○○

まあ、実際には岩の形や配置、材質等によってある程度変動するから、これはあくまで「参考」程度と思ってくれ
487コンシダフィールド2010:2010/04/29(木) 21:56:40 ID:6A3UWzFK
バトルフィールド1942考察

全部戦車なので戦車の壁付近
サドンストライク戦 全敗
【先鋒】〜【大将】防御力はあっちが上。負け
勿論これが負ける上の相手には勝てない。
一応下を見る
USAVICH戦 3勝2敗
【先鋒】乗用車に完勝
【次鋒】【中堅】相手が乗っている人は警官。軍人勝ち
【副将】戦闘機負け
【大将】防御負け

BJの冒険シリーズ、ザ・トライアスロン戦 5分け
【先鋒】〜【大将】倒されない当たらない

かまいたちの夜2戦 3勝2敗
【先鋒】パイドロキネシス負け
【次鋒】主砲勝ち
【中堅】不慮の事故負け
【副将】【大将】撃って勝ち
この結果
サドンストライク>バトルフィールド1942>(戦車の壁)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:48:07 ID:qWQOymtm
機甲騎士団再々々考
この恐竜達って一噛みや突進で全身をミンチにできたりしたの?してないよな
それなら3m岩×4消滅の方が強いわな

○恐竜トリケラトプスシリーズ
【先鋒】素早さでは充分勝ってる、適度に殴って勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】攻防速で全て勝ってる、範囲攻撃勝ち

以下二つも同じ

○WALKING WITH DINOSAURS
【先鋒】素早さでは充分勝ってる、適度に殴って勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】攻防速で全て勝ってる、範囲攻撃勝ち

○恐竜の時間
【先鋒】素早さでは充分勝ってる、適度に殴って勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】【大将】攻防速で全て勝ってる、範囲攻撃勝ち

もっと上だな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 04:15:54 ID:PSIM1A7s
35メートルの恐竜にも勝ちになっているが、一体何メートル相手まで勝ち扱いにする気なんだ?

突進や噛みで粉砕したりミンチにしたりできないから〜って言いたいのだろうが、
例えば、逆に瓦数十枚やコンクリ粉砕する現実準拠の空手選手とかの攻撃で
大きなサイとか熊をバラバラにしたりミンチにしたりできるの?数発でKOできるの?
空手の攻撃食らって平気な現実準拠の空手選手はサイの突進や熊の攻撃で平気なの?

それに、大きさ違いすぎれば、仮にKOされなくても上から押さえつけられたりしたら
行動不能になって負けるんじゃないの?
大きさ相応のゴキブリったってそこまで速いわけじゃないんだから。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:01:18 ID:PSIM1A7s
空手:瓦やコンクリを粉砕できる。
刀、包丁:瓦やコンクリを突き刺せない。
現実の空手選手:空手の攻撃を日常的に食らって平気。

だからって、現実の空手選手に刀や包丁効かないとはならないだろ。

3メートルの岩4つ破壊できる攻撃に耐えているからって、
何で、20〜30メートルの恐竜の鋭いキバ・角・爪やらが効かないとわかるんだ?
491コンサイダーマンジェッターズ:2010/04/30(金) 11:40:26 ID:MRXGIWMw
ボンバーマンジェッターズ再考察

×鉄腕アトム
【先鋒】体当り勝ち
【次鋒】抱きつき負け
【中堅】100kmの爆発に耐えたんならたぶん大丈夫だろうが、ボムを投げても
    当たる前に消されちゃ意味がない。毒も効かず分け
【副将】原子分解負け
【大将】敵スレ見てきたら負けてた

×小説版機動戦士ガンダム
【先鋒】壁を破壊され内部侵入負け
【次鋒】数百qの爆発に無傷のガンダムよりは脆いので射殺負け
【中堅】同上
【副将】ビームサーベルその他で負け て言うか頑丈すぎるだろコイツ!
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○漫画ガンダムシリーズ
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】相手の攻撃は屁でもないのでボムの余波に巻き込んで勝ち
【中堅】速くてボムが当らず分け
【副将】吸収負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○都市シリーズ
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】五行の速度がわからん。ボム勝ち
【中堅】空間破壊負け
【副将】ボム投げる前に言詞塔砲負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○幽遊白書
【先鋒】殴られまくって侵入され負け
【次鋒】霊丸に耐えてボム勝ち
【中堅】速くてボム当らず分け
【副将】速いので適当にボム起爆したら犬死に。分けとする
【大将】惑星ぶつけ勝ち

×キングゲイナー
【先鋒】逃げ続けられ分け
【次鋒】窃盗負け
【中堅】BH負け
【副将】凍結負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち
492コンサイダーマンジェッターズ:2010/04/30(金) 11:49:29 ID:MRXGIWMw
×東京魔人學園剣風帖 龍龍シリーズ
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】石化負け
【中堅】呪い負け
【副将】囁き負け
【大将】任意全能・・・は届かない。ああよかった。惑星ぶつけ勝ち

○アクエリオン
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】互いに決め手なし
【副将】凍結負け
【大将】復活パンチが当る前に惑星ぶつけて勝ち

×魔法先生ネギま!
【先鋒】雷の暴風で壁破られ侵入負け
【次鋒】石化負け
【中堅】断罪の剣負け
【副将】素早すぎ分け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○GUN×SWORD
【先鋒】壁破られそー、負け
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】速すぎ分け
【副将】サニティボム勝ち
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○ドラゴンボールZ超悟空伝
【先鋒】大きさ勝ちでいいや
【次鋒】ボムの範囲から逃げられ分け
【中堅・副将】素早すぎ分け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

×ジョジョの奇妙な冒険
【先鋒】ギリギリまで引き付けられて壁破られ負け
【次鋒】ボンバーマンなのに爆弾化負け
【中堅】加速負け
【副将】水分奪われても凍りはしない。そのうち朝が来て勝ち
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○仮面ライダー龍騎
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】速すぎ分け
【副将】ボム取られて分け
【大将】惑星ぶつけ勝ち
493コンサイダーマンジェッターズ:2010/04/30(金) 11:52:31 ID:MRXGIWMw
○とある魔術の禁書目録
【先鋒】30分で数十kmを走り回りきるのは少し無理が・・・時間切れ勝ち
    4巻のミーシャでも入れたほうがいいんじゃないかな
【次鋒】ボム勝ち
【中堅】ベクトル操作負け
【副将】「壊れろ」とか言われて負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

○ナムコクロスカプコム
【先鋒〜副将】分けに決まってんだろ
【大将】惑星ぶつけて宇宙空間に放り出し勝ち

×ジョジョの奇妙な冒険(SFC)
【先鋒】無理
【次鋒】罵倒負け
【中堅】罵倒負け
【副将】罵倒負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

×FF3
【先鋒】侵入負け
【次鋒〜副将】BH負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

×サガフロ
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒〜副将】時間蝕負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

×聖刻1092
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】彎曲負け
【中堅】結界負け
【副将】空間破壊負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

×ぼくらの
【先鋒】パンチ負け
【次鋒〜副将】パワーすごすぎ負け
【大将】惑星ぶつけ勝ち

ここから上で5連勝するのは難しいだろう、もういいや。

(僕等)×××××○○○×○○×○××○○○××(現位置)

ジョジョの奇妙な冒険(SFC)>ボンバーマンジェッターズ>NAMCO x CAPCOM
494エリートヤンキー三郎修正:2010/04/30(金) 14:19:08 ID:KNyF5F51
完結したしちょいと修正
【作品名】エリートヤンキー三郎
【ジャンル】漫画
【先鋒】戦闘ヘリコプター&黄泉山さなえ&ボディーガード
【次鋒】大河内銀之進withバズーカ
【中堅】大河内二郎withマシンガン
【副将】大河内一郎withスーパーレッドホークマグナム&ヘリコプター
【大将】大河内三郎

 【名前】戦闘ヘリコプター
 【属性】戦闘ヘリコプター
 【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】戦闘ヘリコプター並み

 【名前】黄泉山さなえ
 【属性】西日本最大の暴力団の会長の娘
 【大きさ】一般女性並み
 【攻撃力】突撃銃と手榴弾十数個装備
 【防御力】【素早さ】力の強い女性並み

 【名前】ボディーガード
 【属性】ボディーガード(ヤクザ)
 【大きさ】成人男性並み
 【攻撃力】拳銃装備。ヤクザ並み
 【防御力】【素早さ】ヤクザ並み

【名前】大河内銀之進withバズーカ
【属性】一郎の叔父
【大きさ】体格のいい中年並み
【攻撃力】バズーカ所持。力の強さは体格のいい中年程度だと思われる。
【防御力・素早さ】手榴弾数十個の爆発に巻き込まれても煤ける程度。
         バズーカの弾が近くで爆発してもほぼノーダメージ。
         一郎二郎並の反応はあると思われる。
【特殊能力】選挙に出るのが趣味。
【短所】2部に入ってから駄目人間化
495エリートヤンキー三郎修正:2010/04/30(金) 14:21:57 ID:KNyF5F51
【名前】大河内一郎・二郎
【大きさ】パッと見だとレスラーみたいな体格
【攻撃力】一郎は44マグナム装備、二郎はマシンガン装備。
     パンチやキックで人間を数百mくらいふっ飛ばしたりコンクリの壁にめりこませるす。
     蹴りで二郎を数十メートル吹っ飛ばしコンクリの壁に5m程のクレーターを作ってめり込ます
     日本刀でマフィア5人ほどの持つ銃の銃身を一振りでぶった切った。
     パンチで、襲ってきた不良30人をふっ飛ばした。
     寝込みを50人で襲われたが5分で全滅させた。
     手錠10個程を腕力で破壊。
     ゴルフボールを相手にぶつけ数メートルもぶっ飛ばして木を折る。
     素手でカジキマグロを釣る竿を簡単に折る
     一郎二郎とも上記の攻撃でノーダメージだがお互いに流血させ
     ダメージらしいダメージを与えることができる。
【防御力】防弾キョッキ装備。三郎曰くダンプでひかれて無傷でいそう。
     乗っていたヘリが爆発し数十〜百m程度から落ちても軽症。
     お互いに長時間殴り合える。4階から落ちても無傷
     バズーカの弾や数十個の手榴弾が近くで爆発してもほぼノーダメージ。
     乗っていたヘリが学校の校舎にぶつかり爆発してもダメージ無し
     乗っていたバイクが爆発し、レインボーブリッヂの欄干から落ちてもピンピンしてる。
     乗っていたダンプが民家にぶつかって爆発したが、無傷。
     毒キノコを数十個食っても風邪ひとつひかない。海上で遭難して1週間以上たってもピンピンしてる。
【素早さ】時速200キロ以上で走ってる車から車へ簡単にダイブして乗り移れる。
     殺し屋が5m程度から放ったマシンガンを発射後になんとかかわせる。
     素の移動速度は鍛えた人間〜達人並み。
     一郎はヘリコプターに乗っていて、二郎は時速300`以上軽く出すバイク並み
【特殊能力】南米で石油を掘り当てそれを元手にカジノをひらき破産した大河内家を復興させた。
      一郎は催眠術が使えるただし相当なバカでないかぎりかからない。
【長所】バズーカを上回る攻防。妻や子、兄弟を全力で愛し守れる。
【短所】三郎には瞬殺される。
496エリートヤンキー三郎修正:2010/04/30(金) 14:25:50 ID:KNyF5F51
【名前】大河内三郎
【属性】大河内三兄弟三男 三郎軍団総長
【大きさ】高校生並み
【攻撃力】パンチや蹴りの一撃で人間を百m〜数k以上吹っ飛ばしたり浮かしたりできる。
     熊を倒すといわれているパンチを受けても元気でそんなパンチを数十発受けてその相手と長時間
     殴り合える桐山を瞬殺したり、大阪城の堀からブン投げて石垣にめり込ます。
     片手で運送トラックのドアを引き千切る。
     一郎と二郎を一撃で倒し額に消えない傷を残す程のパワー。
     パンチ一撃で4階建ての校舎を粉砕した。
【防御力】一郎二郎以上とする。熊を殺せる桐山の地獄突きをのどに受けても逆に桐山の指が折れた。
     4mくらいある像を真っ二つに割る落雷が直撃しても無傷。
     至近距離でバズーカの弾や数十個の手榴弾が爆発したがノーダメージ。
【素早さ】百メートルをワープしたかのごとく移動する。
     数十メートル〜百メートル以上ジャンプできる。マシンガン対応できる一郎二郎より反応は上のはず。
     10メートルほどの距離からマフィア5人ほどの拳銃乱射をあっさりジャンプしてかわせる。
     攻撃速度は二郎・一郎がまったく反応できない。
     ↑までは、失禁状態(第二形態)。。
     雷神状態では更に攻防共に強化されてると思われており、
     海面から数十m離れた巌流島を一瞬で移動したり。でき移動速度はあっさり海面を軽く走る程度。
【特殊能力】恐怖が限界突破して失禁すると、パワーアップ。
      この状態で落雷受けると雷神状態になり、更にパワーアップ。
      石井と渡り合える萩原とそれと同程度の実力と思われる後藤田が殺気で動けなくなる。
【長所】一郎二郎を大幅に上回る攻防速。
【短所】最低でも失禁しないと弱い。防御描写が少ない。浪人し予備校でも三郎軍団と一緒。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:33:00 ID:MRXGIWMw
【作品名】天体戦士サンレッド
【ジャンル】ヒーローの常識を覆し続けるギャグ漫画
【先鋒】ドルゴン
【次鋒】ゴア
【中堅】デルズ
【副将】Pちゃん・改
【大将】天体戦士サンレッド
【共通設定・世界観】
悪の組織フロシャイムの怪人達は常人が相手にならない程度には強いらしい。
怪人たちは改造人間ではなく妖怪のような人外である。怪人は怪人同士で交配するみたい。
怪人の中で特別堅いわけでもないドラコは成人男性のパンチで無傷で、逆に殴った奴が拳を痛めたほど。
もっと強い怪人がいるならテンプレ修正してね。

【先鋒】ドルゴン
【属性】トリ怪人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】地獄の爪ヘルネイルは鋼鉄をも切り裂く。3m程のクマ型ロボットの頭を切り落とした。
【防御力】3m程のクマ型ロボットのパンチでほぼノーダメージ
【素早さ】
時速700kmの飛行スピード。その速度で爪攻撃を繰り出す戦闘速度
3m程のクマ型ロボットのパンチを残像を残しながら回避、次のコマでその頭上に現れ爪攻撃を繰り出す
【長所】マトモな戦闘描写が有る
【短所】アニメ版ではなぜかオカマになっていた
【戦法】空を飛んで爪で攻撃

【次鋒】ゴア
【属性】魚型怪人
【大きさ】5m
【攻撃力】鉄の塊をガムのようにしてしまうほど強力なアゴを持つ
      額の角にシロナガスクジラを5秒で仕留めるほどの毒を宿している
【防御力】大きさ相応のフロシャイムの怪人並み
【素早さ】水中を時速120kmで泳げる
      反応は怪人なので常人よりは速いと思われる
【特殊能力】水中で活動可能
【長所】水中ではフロシャイム最強
【短所】陸では1分ともたない
【戦法】突進して噛みつく

【中堅】デルズ
【属性】クラゲの怪人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】怪人なので常人よりは力が有ると思われる。毒の触手を持つが毒の詳細は不明
【防御力】あらゆる攻撃を無効化する軟体ボディーを持つ。核兵器を必殺技に持つ怪人が居るため、
核までは無効化可能だろう。
【素早さ】怪人なので常人よりは速いと思われる
【長所】軟体ボディー
【短所】完全な分け要因。ポリバケツに詰め込まれて身動きが取れなくなった
【戦法】抱きついて締め上げる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 14:34:17 ID:MRXGIWMw
【副将】Pちゃん・改
【属性】ひよこのぬいぐるみ型怪人
【大きさ】数十cm
【攻撃力】
破壊光線:Pちゃん・改の口から出る光線 射程1m強 タメ数秒
     数十cmのぬいぐるみ型怪人2体をボロボロにできる威力
     一度撃つと数十分〜数時間ほどエネルギーチャージのために動けなくなる
核兵器:Pちゃん・改の口の中に入っている核ミサイル。射程は不明なのでその場から投下して使う
ソーラーレイ:Pちゃん・改の口から発射されるビーム。射程は10万kmくらい。
       当てた惑星を木っ端微塵に破壊した
【防御力】大きさ相応のフロシャイムの怪人並み。宇宙生存可能
【素早さ】宇宙飛行可能。飛行速度はドルゴンより上で、アメリカの戦闘機の域に達している。自力で宇宙空間まで行ける(らしい)
     反応は怪人なので常人よりは速いと思われる
【長所】火力高すぎ
【短所】改造しすぎて喋れなくなった
【戦法】上空に飛んでミサイルを落とす。駄目ならもっと距離をとって惑星破壊

【大将】サンレッド
【属性】天体戦士
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】足を掴んで地面に叩きつけることにより、ドルゴンを出血させる
     公園の入り口の所のポール(名前知らない)を引っこ抜く
     100km/hで走ってくる大型トラックでも受け止められるタイザをパンチで気絶させる
     怪人を10m近く殴り飛ばしてブロック塀や公園のベンチを破壊
     キックでダイヤモンドより硬いアーマータイガーの鎧にひびを入れる
     格闘でダイヤモンドより硬い装甲に守られた怪人を瞬殺できる
【防御力】10mの岩盤をもぶち抜く攻撃を背後からくらっても無傷
     ドクロちゃんのエスカリボルグに酷似した金棒で殴られても無傷で棒の方が曲がる
【素早さ】3m程の距離から時速700kmで飛んでくるドルゴンの足を掴める
     そのままドルゴンを地面に叩きつけて、空に逃がす隙を与えず一方的にボコる
     移動速度は達人並みとしか。
【特殊能力】
レッドマスク:どんな毒ガスの中でも呼吸できるマスク
       アレルギーの無い者でも発症し、思考能力すら奪う花粉症を引き起こす花粉の中でも無影響
レッドイヤー:集中することにより10km以内の物音を聞き分けられる
【長所】彼女が美人
【短所】その彼女にヒモってる
【戦法】殴る
499ZOO〜考察をください〜:2010/04/30(金) 15:44:10 ID:MRXGIWMw
ZOO 〜愛をください〜考察。年齢不明の先鋒は成人男性には負けとする

○競馬伝説Live〜ディアハンティング
【先鋒・次鋒】当然負け
【中堅以降】ライオンはもちろん、ハイエナもシマウマを襲って食べるから勝ち

×フン・フン・フンコロガシ
【先鋒】余裕
【次鋒】体格負け
【中堅】キリンは脚が長いし蹴られたらひとたまりもないだろう、分け
【副将】虎は豹を殺せると聞くからライオンにもかなうまい負け
【大将】象負け

×俺ら東京さ行ぐだ
【先鋒】負け。
【次鋒】猿よりは強いかも、負け
【中堅】牛か・・・まあ大丈夫かな。噛みつき勝ち
【副将・大将】車負け

×さーかす
【先鋒】負け。
【次鋒】馬負け
【中堅】噛み殺して勝ち
【副将】フンコロガシ参照。負け
【大将】象負け

下も見る

×ONE PIECE(OP映像4「BON VOYAGE!」)
【先鋒】斬殺負け
【次鋒】銃殺負け
【中堅】噛み殺し勝ち
【副将】フンコロガシ参照。負け
【大将】大きさ負け

○ミッフィー
【先鋒】大きさ勝ち
【次鋒】武器持っててもジジイなら何とかなる
【中堅】噛みついて勝ち
【副将・大将】乗り物負け

○O2
【先鋒】撲殺負け
【次鋒】こけし負け
【中堅】勝てる
【副将・大将】噛み殺し勝ち

だいたいこのへんか

フン・フン・フンコロガシ>ZOO 〜愛をください〜>ディアハンティングUSA
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 16:55:56 ID:MRXGIWMw
【作品名】家庭教師ヒットマンREBORN!(OP映像2「BOYS&GIRLS」)
【ジャンル】OP映像。ヴァリアー編の状態で参戦。
【先鋒】レヴィ・ア・タン
【次鋒】S・スクアーロ
【中堅】獄寺隼人
【副将】沢田綱吉
【大将】山本武

【先鋒】レヴィ・ア・タン
【属性】巨漢
【大きさ】巨漢並み
【攻撃力】傘6本装備。これを投げて電撃を放つ。射程約5m
     成人男性一人くらいなら余裕で包みこめる
【防御力】体格相応の鍛えた人並み
【素早さ】体格相応の鍛えた人並み
【長所】電撃。
【短所】の威力が不明。

【次鋒】S・スクアーロ
【属性】剣士
【大きさ】ロン毛の青年並
【攻撃力】右手の義手は剣になっていて、直径1mくらいの水の塊をぶった切った。
【防御力】達人並み
【素早さ】5mくらい跳躍可能な達人並み
【長所】跳躍力とパワー。
【短所】目つき。

【中堅】獄寺隼人
【属性】中学生
【大きさ】中学生男子並み
【攻撃力】火のついたダイナマイト6本装備。10mくらいそれを投げる。
     しかもそのダイナマイトは放り投げられた後投げナイフより若干速い速度でジグザグに飛んでいく
     飛距離は20mくらいか
【防御力】鍛えた中学生並み
【素早さ】同上
【長所】ロケットボムになり前回よりも強化。
【短所】リング争奪戦では負けた。

【副将】沢田綱吉
【属性】主人公
【大きさ】中学生男子並み
【攻撃力】達人並み。常時手に火が付いている。
【防御力】達人並み。手が燃えているにもかかわらず無傷な耐熱性。
【素早さ】秒速15mくらいで飛行しその速さで曲がったりできる。
【長所】飛べる。
【短所】射程が短い

【大将】山本武
【属性】剣士
【大きさ】大柄な中学生男子並み
【攻撃力】日本刀を装備し、水面を下から切り上げて水を5m×1m×1mくらいはね上げる
【防御力】達人並み
【素早さ】達人並み
【長所】水をこれだけ上に上げることはどれだけ難しいかわからない人は、1m×1m×1mの箱に入った
重量100kgの水を上空5mまではね上げてからもう一度考えなさい。
【短所】攻撃に防速が見会ってない
【戦法】足首まで水で覆われた状態で参戦。水ごと相手をはね上げる。
501まっすぐに考察する Wikiにある作品を:2010/04/30(金) 17:52:25 ID:MRXGIWMw
MADLAX考察。へー、主人公は人外なんだ。綺麗な人だなぁと思ってたが・・・。

○きみのためなら死ねる
【先鋒】うーん、相討ちになりそうな気がする
【次鋒】砲撃勝ち
【中堅】空爆勝ち
【副将】互いに決め手なし
【大将】さすがに爆発規模でかすぎ負け

○ゼルダの伝説
【先鋒】突撃負け
【次鋒】砲撃勝ち
【中堅】乱射して勝ち
【副将】互いに決め手なし
【大将】互いに決め手なし

○46億年物語
【先鋒】突撃負け
【次鋒】砲撃勝ち
【中堅】乱射勝ち
【副将・大将】互いに決め手なし

×戦闘国家改
【先鋒・次鋒】詳細がはっきりしてる分不利
【中堅】乱射勝ち
【副将】ミサイル負け
【大将】射殺勝ち

Operation Flashpoint: Cold War Crisis 以上は先鋒〜中堅の詳細の差で負け

下も見る

○恐竜の時間
【先鋒】耐えきられて負け
【次鋒】砲撃勝ち
【中堅】乱射勝ち
【副将】互いに決め手なし
【大将】ピストルじゃ倒せず分け

○WALKING WITH DINOSAURS
【先鋒】突撃負け
【次鋒】砲撃で倒せるかな?
【中堅】眼とか撃って勝ち
【副将】互いに決め手なし
【大将】食われることはないだろうし彼女にしてみれば体内から撃ち殺すことも容易だろう、勝ち

戦闘国家-改-IMPROVED>MADLAX>46億年物語〜はるかなるエデンへ〜=ゼルダの伝説夢を見る島DX
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:17:29 ID:vJcVcMUF
>>489
テンプレを見ると岩破壊より強いとはどう見ても見えない
490の空手家の例って何だ?何か関係あるの?いきなり言いだして馬鹿なの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:53:46 ID:CDwCiZpw
>>502
>490の空手家の例って何だ?何か関係あるの?
もう一度489読めば分かると思うが?
指摘しているレスに普通に書かれているのに、「いきなり言い出した」って、502は本当に馬鹿なの?死ぬの?

まあ、これを差し引いても、傍目には一人が無理矢理強化しようとしているようにしか見えないのだが
(488と502のIDが違う以上、あくまで「そう見える」というだけの話だが)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:13:29 ID:qWQOymtm
機甲騎士団続き


○戦闘国家-改-IMPROVED
【先鋒】【次鋒】【中堅】武装はどれも効かない、普通に勝ち
【副将】先手で飛ばれる前に悔い改めよ勝ち
【大将】先手でとばれる前に残酷剣勝ち

○46億年物語〜はるかなるエデンへ〜
【先鋒】飛行、反応は秒速数kmぐらいか、当てられないが倒されないので分け
【次鋒】相手は不動なので少し近付いて残酷剣連発勝ち
【中堅】出てくるバードマンをひたすら殺し続けて勝ち
【副将】【大将】デカすぎ分け

○ゼルダの伝説夢を見る島DX
【先鋒】ひたすら殴って勝ち
【次鋒】残酷剣連発勝ち
【中堅】飛び掛ってきても避けられる、ミュータントゴキブリ3発当てた後にライフル連発勝ち
【副将】悔い改めよ連発勝ち
【大将】弓矢やマジックロッドは避けられる、残酷剣3発当てた後にひたすら斬って勝ち

○きみのためなら死ねる
【先鋒】人爆撃でも離陸突撃でも平気、突進してきた所にひたすら殴って勝ち
【次鋒】少し近付いて残酷剣勝ち
【中堅】少し近付いてミュタントゴキブリ召喚勝ち
【副将】少し近付いて悔い改めよ勝ち
【大将】少し近付いて残酷剣勝ち

もっと上の最低でも大型ロボットの壁直下には行けるな
505がくえんユートピア こうさつストレート!:2010/04/30(金) 22:23:02 ID:oPQUVF2D
がくえんユートピア まなびストレート!考察

日がな半日ゲーム部暮らし、ときめきメモリアル戦 2勝1敗2分
【先鋒】運動が苦手負け
【次鋒】【中堅】分け
【副将】スポーツ万能勝ち
【大将】エアロバイク勝ち

超マン戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】子供に勝ち
【中堅】年齢負け
【副将】性別負け
【大将】どう見ても勝てない。完敗

あなただけ見つめてる戦 1勝2敗2分
【先鋒】あっちの考察より負け
【次鋒】【中堅】分け
【副将】男性負け
【大将】キックボードは宙に浮けるらしいし轢けるか。勝てるか。勝ち

ツンデレラ戦 2勝3敗
【先鋒】運動苦手負け
【次鋒】飛行負け
【中堅】棒負け
【副将】スポーツ万能勝ち
【大将】キックボード勝ち
下を見る
METAL MAX 2戦 3勝2敗
【先鋒】いくらなんでも老人には勝てるだろう。勝ち
【次鋒】【中堅】普通に勝利
【副将】【大将】戦車負け

IevanPolkka戦 2勝1敗2分
【先鋒】【次鋒】分け
【中堅】成人女性負け
【副将】考察見る限りこれって女性か。勝ち
【大将】宙に浮くキックボードで轢いて勝ち
この結果
超マン>がくえんユートピア まなびストレート!>日がな半日ゲーム部暮らし、ときめきメモリアル

ついでにこれのタイトル名は「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」が正しい
証拠→ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/manabi/
506考察者、行きま〜す!:2010/05/01(土) 01:32:32 ID:usXbxbVW
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.U考察
とりあえず速さが取り柄のこれらから
ニンジャコマンドー、ウルフファング戦 全敗
【先鋒】〜【大将】あっちの方が反応とか速さとかが上。負け

空想科学少女リカ戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】速さの勝利
【副将】【大将】大きさ負け

カオスレギオン戦 4勝1分
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】【中堅】速さで先制攻撃勝ち
【副将】【大将】一応こっちは飛行可能。上から集中攻撃勝ち

「ナポレオン」戦 3勝2分
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】速さは上。勝ち
【中堅】速さで長期戦で勝ち
【副将】倒せない倒されない
【大将】上空から攻撃勝ち

一応仮面ライダー剣と
仮面ライダー剣戦 2勝3敗
【先鋒】リモート発動されても飛行可能なので高見の見物状態。勝ち
【次鋒】【中堅】強い遠距離攻撃乱射負け
【副将】ナイフを避けて攻撃勝ち
【大将】固い。雷負け
この結果
ウルフファング>機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.U>空想科学少女リカ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:04:53 ID:jDj3UIiv
>>498
>【長所】彼女が美人
アニメだろそれ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:26:02 ID:5HGwUIgM
test
509ご愁傷さま考察人くん:2010/05/01(土) 10:54:40 ID:nZEDvbRb
ご愁傷さま二ノ宮君(アニメ)考察 とりあえずショタ主人公対決

×ハヤテのごとく!
【先鋒】エイトは人間の女に性的憧れを持っていたがまあ無視していいだろう。
    ミサイルに巻き込まれて負け
【次鋒】何度も殴って勝ち
【中堅】でかすぎ負け(侵入は無理っぽい)
【副将】互いに当たらず分け
【大将】幽霊分け

○とある魔術の禁書目録
【先鋒】攻撃はかわせるので分け
【次鋒】撲殺勝ち
【中堅】移動速度は大したことないみたいなので感電負け
【副将】先手射殺(たぶん)勝ち
【大将】反射負け

○Triple Triad
【先鋒】魅了勝ち
【次鋒】撲殺勝ち
【中堅】撲殺勝ち
【副将】射殺勝ち
【大将】グレネードランチャー勝ち

○ジュラシックパークシリーズ
【先鋒】相手の攻撃をかわし続けて分け・・・と思ったが体力差で不利、そのうち負け
【次鋒】でかすぎ分け
【中堅】眼に刀突き刺してひるんだ所を撲殺勝ち
【副将】直接降りて殴りかかって勝ち
【大将】グレネードランチャーでひるんだ所をギャラクティカなんちゃら勝ち

上も見る

○gRiMgRiMoiRe
【先鋒】幽霊分け
【次鋒】撲殺勝ち
【中堅】幽霊分け
【副将】幽霊分け
【大将】撲殺勝ち

×うちのタマ知りませんか
【先鋒】タフすぎ分け
【次鋒】幽霊分け
【中堅】空爆負け
【副将】不可視なので撃墜され負け
【大将】不可視だがやられない、分け
510ご愁傷さま考察人くん:2010/05/01(土) 10:57:02 ID:nZEDvbRb
○超神ネイガー
【先鋒】人外vs女。互いの弱点そのまんま。分け
【次鋒】バズーカは何とか回避可能。乗り込んで殴りまくり勝ち
【中堅】辰子ラリアット負け
【副将】直接降りて戦っても意味なし、分け
【大将】グレネードランチャー→ギャラry勝ち

○アンダーワールド
【先鋒】刺殺負け
【次鋒】反応差で撲殺勝ち
【中堅】無理矢理引き裂いたりして勝ち
【副将】分けかな
【大将】グレネードランチャー→ギャry勝ち

×蒼天航路
【先鋒】魅惑勝ち
【次鋒】無理
【中堅】無理
【副将】飛行機ごと突撃して勝ち
【大将】無理

×ルパン三世vs名探偵コナン
【先鋒】魅了勝ち 駄目だろ蘭という人が居ながら!
【次鋒】睡眠負け
【中堅】飛行機ごと突撃され負け
【副将】たぶん相討ち
【大将】ギryは当たるまい。そのうち負け

×スウィートホーム
【先鋒】地味に速いから負け
【次鋒】先にやられそう
【中堅】同上
【副将】耐えられて反撃負け
【大将】ギry放つ前にやられそう

×レースゲーム
【先鋒】乗員書いてない、たぶん負け
【次鋒】突っ込んでくる速度が速すぎて殴っても飛ばず轢殺負け
【中堅】同上
【副将】銃撃勝ち
【大将】グレネードランチャー勝ち

この上で連敗取り戻すのは無理っぽいなぁ

蒼天航路>ご愁傷さま二ノ宮君(アニメ)>UNDERWORLD=超神ネイガー
511赤い彗星のコウサァツ:2010/05/01(土) 14:00:44 ID:usXbxbVW
機動戦士Ζガンダム エゥーゴvs.ティターンズ考察

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.Uと対決
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.U戦 1勝4敗
【先鋒】【次鋒】防御負け
【中堅】マシンガン勝ち
【副将】【大将】防御負け
この結果
連合vs.Z.A.F.T.U>エゥーゴvs.ティターンズ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:24:24 ID:1Jgp5C2H
こんな会話があるんだがAとBは全能に近いとか全能になる?
一応世界の管理とかやってるが

「お前は神様なのか?」
A「神とは全能者、我々は理解できないもの(人間)を見て迷っている、迷う神などいない」

B「僕は神様のように全知全能ではない」

A「Bもこの世界では我々と同様に神に等しい力を持っている」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:07:39 ID:jDj3UIiv
>>512
>A「神とは全能者、我々は理解できないもの(人間)を見て迷っている、迷う神などいない」
これ見る限り我々迷ってるから神じゃないと否定してるんだが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:16:03 ID:1Jgp5C2H
>>513
>>512にも書いたがその後神に等しいとか言ってる
515consideration in the Dark:2010/05/01(土) 16:56:15 ID:usXbxbVW
Snow in the Dark考察
とりあえず漫画の方の最強スレを参考にして考察

ちなみに中堅の幻覚は相手が怯むだけらしい。
馬主ライフゲーム ウィナーズサークル、競馬伝説Live!戦 3勝2敗
【先鋒】馬負け
【次鋒】達人級の剣と装備で勝てるらしい(向こうではそうだった)。勝ち
【中堅】馬負け
【副将】即死勝ち
【大将】素早さ勝ち

ディアハンティングUSA戦 2勝3敗
【先鋒】鹿に負け
【次鋒】さっきの次鋒戦と同様に勝ち
【中堅】鹿負け
【副将】即死勝ち
【大将】ライフル負け

ZOO 〜愛をください〜戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】剣勝ち
【中堅】肉食負け
【副将】即死勝ち
【大将】速さ勝ち

フン・フン・フンコロガシ戦 4勝1敗
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】ゴリラくらいなら速さでいけるかな。勝ち
【中堅】キリンに負け
【副将】即死勝ち
【大将】象に速さ勝ち

俺ら東京さ行ぐだ戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】剣勝ち
【中堅】牛負け
【副将】車相手でもタイヤ破壊すればなんとかなるか。勝ち
【大将】バスに負け

さーかす戦 4勝1敗
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】馬に達人級勝ち
【中堅】馬に負け
【副将】即死勝ち
【大将】速さ勝ち

シンデレラ・パニック!戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】剣勝ち
【中堅】馬車に負け
【副将】即死勝ち
【大将】手瑠段負け
516consideration in the Dark:2010/05/01(土) 17:10:49 ID:usXbxbVW
魔弾 ?Der Freischütz? (PV)戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】武器2勝
【中堅】反応は速いが攻撃力が乏しい。爪勝ち
【副将】即死勝ち
【大将】ロケットパンチ負け

関東裸会の唄(PV)戦 2勝3敗
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】【中堅】反応の速さで先制攻撃負け
【副将】即死勝ち
【大将】相手もそこそこの反応。箱ビーム負け

さよなら絶望先生戦 3勝2敗
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】達人級の剣勝ち
【中堅】虎負け
【副将】タイヤ攻撃して勝ち
【大将】速さでアタック負け

AIR戦 2勝3敗
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】バイク負け
【中堅】剣負け
【副将】こっちのほうが速いか。勝ち
【大将】はばたかれて負け

動物園へ行こう戦 2勝3敗
【先鋒】パンダ負け
【次鋒】熊は無理だろう。負け
【中堅】虎負け
【副将】速さ勝ち
【大将】象に速さ勝ち

エキサイトバイク戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】バイク3敗
【副将】即死勝ち
【大将】バイク相手なら速さで避けて勝てるか。勝ち
この結果
さよなら絶望先生=Snow in the Dark=関東裸会の唄(PV)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:59:16 ID:kN3zfxPN
再考察待ちにはないがでぃ・えっち・えい再考察
DグレやらAGITOやらストリートファイターやら上がにぎやかになってきたのでもしかしたらもう少し上に行くかもしれない。
おさらいしておくと85スレ目184より

大罪が効いても即行動不能にできるのが二人だけなのでもっと下っぽい
銃弾回避まで一気に下がってみる

○スーパーストリートファイターU 3勝2敗
△biohazard 4 2勝2敗1分け
△ドンキーコング(GB) 2勝2敗1分け
△大日本人 2勝2敗1分け
 185 格無しさん sage 2009/05/17(日) 15:09:09
×流星人間ゾーン 1勝4敗
×ゴブリ君の冒険 1勝4敗
この上も良くて分けっぽい

となっている。では続き行ってみよう

○Nightmare Circus
【先鋒】ブチ切れて殴りかかってくるがこの低威力ではどうしようもない。そのうち力尽きて勝ち
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】食べにくるがRavenの攻撃じゃやられない。自分を食いだしたりしないんなら分け
【大将】先手負けでいいのか?以下銃弾反応には負けとするぞ

○北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝
【先鋒】ブチ切れて殴りかかってくるがショットガン程度では倒せず、相手も体力が回復していくため分け
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】先鋒と同じ(理由は少し違うが)。分け
【大将】先手負け

○マトリックス
【先鋒】中の乗員たちが同志討ちして勝ち
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】性別なんかないので負け
【副将】大きさは似てるから分け?
【大将】コイツ銃弾よけてなかったか? 書いてないので勝ちとする

○AGITO
【先鋒】余裕
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】食べにくる・・・が「これは大きすぎる、振動で少し小さくしてやれ」などと思われたらオシマイ。負けとする
【大将】先手負け
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:00:11 ID:kN3zfxPN
×ストリートファイター THE MOVIE
【先鋒】ブチ切れて殴られまくり負け
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】「これは大きすぎる、ビームで千切ろう」などと思われ負け
【大将】先手負け

×D.Gray-man
【先鋒】もうこのあたりになってくるとキレたらヤバい連中だらけ。負け
【次鋒】人じゃない。水分吸収負け
【中堅】人じゃないし性別も両性具有。分けか
【副将】わー、元から食欲の塊みてーな奴が相手か。「これは大きすぎるからイノセンスで千切ろう」などと思われ負け
【大将】先手負け

○ドラゴンボール神龍の謎
【先鋒】人外分け
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】速すぎ分け
【大将】先手負け

×ボンボン版餓狼伝説
【先鋒】ブチ切れて最大パワーの飛翔拳くらって負け。このへんの連中に対して憤怒は余計なお世話すぎるな。
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】これは大きすぎると思われ・・・てかそう思うもんなのかなぁ。負け
【大将】先手負け

○SPECIAL FORCE
【先鋒】ブチ切れてこち亀のボルボみたいに乱射され負け
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】これはry負け
【大将】やっとこさ任意全能勝ち

×バイオ戦士DAN
【先鋒】キレないがそれ以前に勝てるとは思えない、乱射負け
【次鋒】乱射負け
【中堅】乱射負け
【副将】殴りあって負け
【大将】先手負け

○BLUE GENDER
【先鋒】ブチ切れて反撃負け
【次鋒・中堅】大罪勝ち
【副将】こういう場合、直接機械を食い出すんじゃないか。だとしたら勝ち
【大将】先手負け
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:07:12 ID:kN3zfxPN
×怪物くん なぜ実写化したんだ・・・・まあそんなひどい出来ではないけど
【先鋒】ひっくり返して勝ち
【次鋒】怠惰勝ち
【中堅】凍結負け
【副将】どんどんでかくなって負け
【大将】先手負け

×ジャングルの王者ターちゃん
【先鋒】反撃負け
【次鋒】クローンでも人間だろう、勝ち
【中堅】欲情勝ち
【副将】アレン同様絶対に敵に回してはまずい奴だぜ・・・負け
【大将】先手負け!ああ!連敗!

×世界の中心針山さん
【先鋒】内蔵とか破壊されて負け
【次鋒】同上
【中堅】この年ではたぶん月経来てる。欲情勝ち
【副将】今から食うものを洗脳しようとは思うまいから潰して勝ち
【大将】先手負け

○ファミスタ64
【先鋒】キレても大したことないので力尽きて勝ち
【次鋒・中堅】大罪勝ち
【副将】分け
【大将】先手負け

×ファミレス戦士プリン うわー「色欲」そのまんま
【先鋒】力尽きて勝ち
【次鋒】人じゃねー負け
【中堅】人じゃねー。サソリに欲情することはないだろうがたぶん投げられ負け
【副将】人じゃねー。リビドー負け
【大将】先手負け

○ポケットの中の戦争
【先鋒】乱射負け
【次鋒・中堅】大罪負け
【副将】中の人が機械食い出して勝ち
【大将】やっと任意全能勝ち

×WOLF's RAIN
【先鋒】反撃負け
【次鋒】反撃負け
【中堅】欲情勝ち
【副将】熱線負け
【大将】また任意全能勝ち

×DOHシリーズ、コンボイの謎
【先鋒〜副将】どいつもこいつも人外ばかり。負け
【大将】たぶん先手負け

もう無理。

>STREET FIGHTER THE MOVIE>でぃ・えっち・えい>AGITO−アギト−
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:48:06 ID:mGr80Nq7
df
521ミコウサツバイバイ:2010/05/01(土) 23:49:48 ID:usXbxbVW
パパママバイバイ考察

似たような乃木坂春香の秘密から
乃木坂春香の秘密戦 3勝2敗
【先鋒】ヘリコプターのほうが強いか。勝ち
【次鋒】戦車勝ち
【中堅】【副将】速さ負け
【大将】戦艦負け

エリートヤンキー三郎戦 3勝1敗1分
【先鋒】ただのヘリのぶつかり合いに軍隊も一般人も関係ない。分け
【次鋒】速さでバズーカ負け
【中堅】【副将】相手のマシンガンはたいして効果がないだろう。爆撃機勝ち
【大将】大量の爆弾勝ち

BLACK CAT (JUMPj-BOOKS)戦 4勝1敗
【先鋒】防御負け
【次鋒】相手は接近戦オンリー。走りの速さは戦車の勝ち
【中堅】無傷ではないらしい。爆弾連続攻撃勝ち
【副将】爆弾の勝利
【大将】爆弾勝ち

僕の血を吸わないで戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】催眠術負け
【中堅】【副将】戦闘機の速さで勝ち
【大将】これぐらいの威力だと流石に倒せるだろ。勝ち

ロザリオとバンパイア戦 2勝3敗
【先鋒】凍結負け
【次鋒】チャーム負け
【中堅】【副将】戦闘機の勝利
【大将】先に手をかざされ負け

星をみるひと戦 2勝3敗
【先鋒】さいこふぁいなる負け
【次鋒】じゃんぷ負け
【中堅】【副将】爆撃機勝ち
【大将】大きさで突撃負け
 
ファイブスター物語(映画)戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】巨大ロボット負け
【中堅】【副将】空から攻撃勝ち
【大将】出す前にバスターランチャー負け
この結果
ロザリオとバンパイア>パパママバイバイ>僕の血を吸わないで
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:53:28 ID:igIfPBjE
空男の議論まとめてwikiの学校怪談のページに張っておいた
あずまんがの議論もやろうかと思ったが面倒だったのでやめた
523ぼくらはそれでも考察してるはず:2010/05/02(日) 07:04:53 ID:yDvZww0G
ONE PIECE(OP映像4「BON VOYAGE!」)再考察

野生の壁上の馬鹿軍団3敗で壁下にしたがそれより上で勝ち越せそうな感じ。やってみる。
ZOO 〜愛をください〜戦 4勝1敗
【先鋒】刀勝ち
【次鋒】銃勝ち
【中堅】ハイエナ負け
【副将】ライオン勝ち
【大将】轢いて勝ち

フン・フン・フンコロガシ戦 2勝2敗1分
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】【中堅】野生生物2敗
【副将】ライオン分け
【大将】轢いて勝ち

俺ら東京さ行ぐだ戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】武器2勝
【中堅】牛負け
【副将】車負け
【大将】巨体勝ち

さーかす戦 2勝2敗1分
【先鋒】武器勝ち
【次鋒】【中堅】馬2敗
【副将】ライオン分け
【大将】巨体勝ち

シンデレラ・パニック!戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】武器勝ち
【中堅】馬負け
【副将】ライオン勝ち
【大将】手榴弾は1回だけなら持ちこたえられるか。勝ち

魔弾 ?Der Freischütz? (PV)戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】武器2勝
【中堅】反応が速くても撃ち続ければ勝てる。勝ち
【副将】ミサイル負け
【大将】巨体アタック勝ち

関東裸会の唄(PV)戦 4勝1敗
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】【中堅】速いが銃連発すれば勝てるか。勝ち
【副将】あっちも反応が速いし攻撃力は上かな。負け。拳銃・獣・こいつらはグー・チョキ・パーの関係か。
【大将】船勝ち

Snow in the Dark戦 3勝2敗
【先鋒】相手が鎧付けてる分不利。負け
【次鋒】【中堅】銃2勝
【副将】即死負け
【大将】巨体勝ち
524ぼくらはそれでも考察しているはず:2010/05/02(日) 07:05:53 ID:yDvZww0G
さよなら絶望先生戦 1勝2敗2分
【先鋒】日本刀と成人男性だが片手がない分どっちが強いか不明。(左手で剣を止められそうだし)分け。
【次鋒】銃勝ち
【中堅】虎負け
【副将】車負け
【大将】速くても倒されない。分け

AIR戦 2勝3敗
【先鋒】剣勝ち
【次鋒】バイク負け
【中堅】防御と速さで当て続けること困難。負け
【副将】はばたき負け
【大将】巨体勝ち

動物園へ行こう戦 1勝3敗1分
【先鋒】【次鋒】【中堅】獣3敗
【副将】ライオン分け
【大将】巨体勝ち
もう勝てない・・・と思ったら日本以外全部沈没には勝てたか。まあ勝てるのがそれだけなのでこの結果
さよなら絶望先生>ONE PIECE(OP映像4「BON VOYAGE!」)>Snow in the Dark=関東裸会の歌(PV)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:18:44 ID:/O6U59A/
Beaver Weaver考察
先鋒は不死身+多元規模消滅攻撃、次鋒は無限速の多元全能、副将〜大将は無限速の多元以上全能
時間無視のちょっと前まではまず行ける

○夜叉鴉
【先鋒】殺せない、異次元送り負け
【次鋒】〜【大将】全能勝ち
4勝 1敗

○スカイラーク
【先鋒】消滅勝ち
【次鋒】〜【大将】全能勝ち
5勝

×墓標天球
【先鋒】異次元送り負け
【次鋒】普通に負け
【中堅】〜【大将】スコップ負け
5敗

×夢と闇の果て
【先鋒】時間無視分け
【次鋒】〜【大将】普通に負け
1敗4分け

×果しなき流れの果に
【先鋒】時間無視分け
【次鋒】乗っ取られ負け
【中堅】戦艦の意識は乗っ取れないか。分け
【副将】時間無視分け
【大将】中堅と同じく分け
1敗4分け

×デュエルマスターズ
【先鋒】消滅勝ちか。少なくとも負けはない
【次鋒】〜【副将】破壊負け
【大将】 全能勝ち
2勝3敗
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:20:18 ID:/O6U59A/
○クトゥルー神話大系
【先鋒】消滅勝ち
【次鋒】石化負け
【中堅】〜【大将】全能勝ち
4勝1敗

○セーラームーン
【先鋒】消滅勝ち
【次鋒】全能勝ち
【中堅】支配空間負け?
【副将】【大将】全能勝ち
4勝1敗

○SF 西遊記
【先鋒】消滅勝ち
【次鋒】〜【副将】全能勝ち
【大将】 全能負け
4勝1敗

○宇宙細胞
【先鋒】消滅勝ち
【次鋒】〜【大将】全能勝ち
5勝

○ギリシア神話
【先鋒】殺せない。思考操作負けか
【次鋒】〜【大将】全能勝ち
4 勝1敗

○ウルトラシリーズ
【先鋒】たぶん殺せないが死にもしない。分け
【次鋒】叫ぶくらいはできるだろう。全能勝ち
【中堅】全能負け
【副将】【大将】全能勝ち
3勝1敗1分け

○宇宙の果てを越えて
【先鋒】消滅勝ち
【次鋒】〜【大将】全能勝ち
5勝

これ以降はほぼ全員時間無視持ちなので、分け以上はほぼとれない
負け数を回収しているので、
セイントデビル>Beaver Weaver>宇宙の果てを越えて
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:40:43 ID:yDvZww0G
【作品名】羅生門
【ジャンル】小説
【先鋒】きりぎりす
【次鋒】主人
【中堅】老婆
【副将】男
【大将】下人 

【先鋒】きりぎりす
【属性】キリギリス
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】キリギリス並み
【長所】数合わせ
【短所】女も太刀帯も過去の話なのでこんなのを出すしかなかったこと。せめてカラスが一羽くらいいれば…。

【次鋒】主人
【属性】人間
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】人間並み
【長所】数合わせ
【短所】上の用途以外

【中堅】老婆
【属性】老婆
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】松の木切れを持った」鶏の足のような、骨と皮ばかりの腕の老婆並み
【長所】本編では結構な役割
【短所】老婆

【副将】男
【属性】男性
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】火がついた火を灯すものを持っている髭の生える年齢になった男性並み
【長所】男性
【短所】赤くうみをもったにきびのある頬

【大将】下人
【属性】下人
【大きさ】下人+聖柄の太刀並み
【攻撃力】太刀を持った成人男性並み。足にしがみつこうとした中堅を足で蹴飛ばせるくらいの力がある。
【防御力】【素早さ】太刀を持った成人男性並み
【長所】太刀
【短所】ただの男性
528となりの考察人君:2010/05/02(日) 11:18:17 ID:yDvZww0G
ののちゃんシリーズ考察

考察待ちうけよりトリコロから
トリコロ戦 2勝3分
【先鋒】同程度分け
【次鋒】バス勝ち
【中堅】ヘリとトラックで勝負付かず。分け
【副将】飛行機勝ち
【大将】大きさでは負けるが速さでは追い付けまい。分け

絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-戦 3勝1敗1分
【先鋒】倒せない倒されない
【次鋒】バス勝ち
【中堅】固い。そのうち燃料切れて負け
【副将】飛行機で特攻勝ち
【大将】宇宙船アタック勝ち

六人男、世界をのし歩く戦  3勝1敗1分
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】先に轢いて勝ち
【中堅】冷気負け
【副将】倒せず倒されず
【大将】吹く前にマッハ35で突進勝ち

チーターマン戦 全勝
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】轢きまくって勝ち
【中堅】農薬散布したあと特攻勝ち
【副将】上空から奇襲勝ち
【大将】マッハ35アタック勝ち

聖アントニウスの誘惑戦 3勝1敗1分
【先鋒】踏まれ負け
【次鋒】バーバパパのバスを負けにしてるし勝てる。勝ち
【中堅】倒せず倒されず
【副将】【大将】大きさアタック勝ち

騎條エリと緋色の迷宮戦 3勝2敗
【先鋒】分解負け
【次鋒】ガンマンと車に負け
【中堅】農薬散布で特攻勝ち
【副将】飛行機の大きさと速さで特攻勝ち
【大将】宇宙船アタック勝ち
529となりの考察人君:2010/05/02(日) 11:40:12 ID:yDvZww0G
Φなる・あぷろーち (アニメ)戦 2勝1敗2分
【先鋒】上空からバズーカ負け
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】倒せず倒されず
【副将】飛行機の勝利
【大将】大きいので倒せず倒されず

EVOLUTION (映画)戦 3勝2敗
【先鋒】大型車負け
【次鋒】大きさで特攻勝ち
【中堅】上空から農薬散布したのち特攻勝ち
【副将】大きさでさっさと特攻勝ち
【大将】大きいし無理。そのうち埋め尽くされて負け

ムダヅモ無き改革戦 2勝2敗1分
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】銃の達人負け
【中堅】上空からなので窓には当たらないだろう。農薬散布して特攻勝ち
【副将】戦闘機負け
【大将】倒せず倒されず

ぼくと魔女式アポカリプス戦 3勝2分
【先鋒】軽なら軽トラのほうが有利かな。勝ち
【次鋒】バス勝ち
【中堅】倒せず倒されず
【副将】速さで倒せない。でも倒されず分け
【大将】速さで特攻勝ち

イタリアンスパイダーマン戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】車で特攻勝ち
【中堅】上空から農薬散布勝ち
【副将】大きさ負け
【大将】テレポート能力もあるし負け

電車でバトル戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】特攻負け
【中堅】【副将】【大将】上空なので当たらない。あっちが勝手に逃げて勝ち

全力ウサギ戦 1勝2敗2分
【先鋒】トラック負け
【次鋒】クレーン負け
【中堅】ヘリ分け
【副将】大きさ勝ち
【大将】倒せない倒されない

ザ・ロード・オブ・キング戦 3勝2分
【先鋒】轢いて勝ち
【次鋒】轢かれ負け
【中堅】轢かれたくらいじゃだめらしい。そのうち燃料切れで負け
【副将】旅客機で特攻勝ち
【大将】宇宙船で特攻勝ち
530となりの考察人君:2010/05/02(日) 12:11:25 ID:yDvZww0G
地球少年ジュン戦 3勝2敗
【先鋒】体当たり負け
【次鋒】【中堅】特攻勝ち
【副将】レーザー負け
【大将】残念ながら速さはこっちが上。マッハ6も上。にらみつけられる前に特攻勝ち

ひぐらしのなく頃に戦 1勝3敗1分
【先鋒】【次鋒】タイヤ撃ち抜かれ負け
【中堅】農薬散布しても死にはしない。そのうち銃で負ける。
【副将】飛行機で特攻勝ち
【大将】倒せない倒されない

スーパーマリオブラザーズ戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】炎負け
【中堅】農薬散布しても意味なし。そのうち燃料切れ負け
【副将】【大将】スター切れのところを特攻勝ち

たけしの挑戦状戦 3勝2敗
【先鋒】車勝ち
【次鋒】車が勝てるらしい。勝ち
【中堅】弾負け
【副将】戦闘機負け
【大将】速さで特攻勝ち

CUFFS〜傷だらけの地図〜戦 4勝1敗
【先鋒】速さは車と同等らしい。鉄の棒負け
【次鋒】バスで轢いて勝ち
【中堅】農薬散布→特攻→農薬散布→特攻→農薬(ryで勝ち
【副将】【大将】空からの奇襲2勝。まだ続くのか…。

law of the west〜西部の掟〜戦 4勝1敗
【先鋒】ガンマンではない。轢いて勝ち
【次鋒】車攻撃のあと轢いて負け
【中堅】農薬散布勝ち
【副将】【大将】大きさで空から奇襲勝ち。ガンマンを超えてしまった…。
とりあえず考察保留。もう暫くしたらやる。
531考察門:2010/05/03(月) 15:52:02 ID:CdUKbvfy
羅生門考察 先鋒の負けは略

○○ときメモ、ゲーム部暮らし
【次鋒】男勝ち
【中堅】もうこのババアの負けは略でいいや
【副将・大将】武器勝ち

×まなびストレート
【次鋒】男勝ち
【副将】火で有利
【大将】突撃食らって負け

×超マン
【次鋒】大人勝ち
【副将】火で有利
【大将】瞬殺され負け

○あなただけ見つめてる  夢のハイテンショーン!!
【次鋒】男勝ち
【副将】火で有利
【大将】斬殺勝ち

×ツンデレラ
【次鋒】飛んでるので不利
【副将】火で有利
【大将】斬殺勝ち

○○デフォルト女子高生にゃん、豆しば
【次鋒】たぶん勝ち
【副将】火で有利
【大将】斬殺勝ち

○GA
【次鋒・副将】男勝ち
【大将】強そうだがさすがに刀にはかなうまい、勝ち

○乃木坂春香の秘密 (ED映像)
【次鋒】多少鍛えてた方が女でも有利かも、負け
【副将・大将】それでもやっぱり武器で勝ち

△ハッピーサマーウエディング
【次鋒】分け
【副将・大将】武器勝ち

○学園天国
【次鋒・中堅】大人勝ち
【大将】ただの不良でも刀には勝てないだろう。斬殺勝ち
532考察門:2010/05/03(月) 15:52:44 ID:CdUKbvfy
△桃太郎
【次鋒】犬と成人男性は=らしいし分け
【副将】火で有利
【大将】まあ勝てる

○部屋
【先鋒〜副将】分け
【大将】斬殺勝ち

×およげ!たいやきくん
【次鋒】武器で不利
【中堅】たぶん勝てる
【副将】鮫負け
【大将】刀勝ち

○父カエル
【次鋒】大人勝ち
【副将・大将】武器勝ち

×しばわんこ
【次鋒】つぼ負け
【副将】火で不利
【大将】刀勝ち

×にっぽんの台所
【次鋒】余裕
【副将】火で有利
【大将】銃負け

○けいおん(ED映像) だからたまに休憩・・・してる暇あるかァッ!
【次鋒】ドラムのバチでは大したけん制にもなるまい、たぶん勝ち
【副将】火でけん制勝ち
【大将】斬殺勝ち

○漫画版けいおん
【次鋒】どうでもいいけどさ、ギターでぶん殴られりゃ結構ダメージあると思うんだよ
    頑張ればこいつら成人男性くらいまで行けるんじゃねーか?
    でも今さら愚痴言ってもしょうがねーよな、勝ち
【副将・大将】武器勝ち

×シムアント
【次鋒】人間勝ち
【副将】自転車負け
【大将】斬殺勝ち

×ごん狐
【次鋒】人勝ち
【副将】火勝ち
【大将】銃負け
533考察門:2010/05/03(月) 15:58:11 ID:CdUKbvfy
△ドルバッキー
【次鋒】分け
【副将・大将】武器で有利

×チコタン
【次鋒】余裕
【副将】火で有利
【大将】車負け

×三匹の子豚
【次鋒】たぶん勝ち
【副将】大きさ負けか
【大将】狼負け

この上で4連勝はきついだろう。もうやめ

シムアント>羅生門>けいおん!
534所で余計なお世話かもしれんが:2010/05/03(月) 16:18:24 ID:CdUKbvfy
ゴルゴ13修正 いでよ戦闘機軍団
【作品名】ゴルゴ13
【ジャンル】眼が異様に上にあり眉の太い東洋人が国際要人を射殺したり派手なねーちゃんとエッチしたり
      果ては軍隊相手に喧嘩を売ったりしているうちに気がつけば30年近く連載されている劇画
【先鋒】F-111F
【次鋒】ミラージュV
【中堅】F-16
【副将】F25試作機withゴルゴAIwithラズベリー中尉
【大将】ゴルゴ13withF15イーグル
【共通設定・世界観】作品の舞台は連載当時の世界情勢に準拠している。戦闘機の記述も現実に従ったもの。

【先鋒】F-111F
【属性】米軍の戦闘爆撃機
【大きさ】全長 22.40 m
【攻撃力】レーザー誘導方式のASM (空対地ミサイル)
     トリポリを爆撃し破壊した。
     固定武装(作品内では使用されていない):M61A1バルカン×1
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】最高速度 マッハ2.2 軍人並みの動き
【長所】爆撃機としての高い評価
【短所】機動性がいまいちらしい
【備考】第241話「ダイブ to トリポリ」(1986年9月作品)に登場
    ゴルゴの任務は同戦闘機が使用した最新鋭ミサイルの不発弾の回収

【次鋒】ミラージュ5
【属性】アルゼンチン軍の対地攻撃機
【大きさ】全長15.5m
【攻撃力】サイドワインダーAIM-9J:赤外線ホーミング誘導ミサイル スピードはマッハ1.7
     固定武装(作品内では使用されていない):DEFA553 30mm機関砲2門
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】最高速度マッハ2.2 軍人並みの動き
【長所】戦闘機
【短所】描写少ない
【備考】第188話「アルゼンチーノ・ティグレ」(1982年9月作品)に登場
    ゴルゴが乗るシーハリアーにミサイルを発射した。

【中堅】F-16
【属性】米軍の戦闘機
【大きさ】全長15.03m
【攻撃力】サイドワインダー:赤外線ホーミング誘導ミサイル
     固定武装:M61A1 20mmバルカン砲×1
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】最大速度マッハ2 軍人並みの動き
【長所】速い
【短所】エースパイロットに逃げられる
【備考】第231話「見えない翼」に登場(1985年11月作品)
    ゴルゴが乗る複葉機にミサイルを発射した。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:20:42 ID:CdUKbvfy
【副将】F25試作機withゴルゴAIwithラズベリー中尉
【属性】戦闘機with人工知能with軍人
【大きさ】15〜25mぐらい
【攻撃力】サイドワインダー(AIM1):赤外線ホーミング誘導ミサイル
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】詳細不明だが【大将】の機体 F15より数段性能が良い。
     ゴルゴの戦闘データに基づいた人工知能を搭載。機体とあわせ【大将】以上の動きが可能。
     サイドワインダーを装備した模擬戦闘機3機と向き合った状態から戦闘した際には
     3機の同時ミサイル攻撃を避け、戦闘開始後90秒で撃破。
     【大将】の機体にミサイルを当てることができた。
【特殊能力】セミオートでパイロットが操縦する必要はない。(失神しても大丈夫なはず)
【長所】スペック的には【大将】に勝る。
【短所】敵機が地形データ上ありえない場所を通過すると混乱
【備考】第188話「偽空座標X」(1995年4月作品)に登場

【大将】ゴルゴ13with米軍 F15 イーグル
【属性】スナイパー&戦闘機
【大きさ】全長19.43 m
【攻撃力】サイドワインダー:赤外線ホーミング誘導ミサイル
     固定武装(作品内では使用されていない): M61 バルカン砲 ×1
【防御力】戦闘機並み
【素早さ】最高速度はマッハ2.3 ゴルゴの戦闘機操縦の腕は本人の欄を参照
【特殊能力】ゴルゴは動きをセンチ秒単位で目測することができ、ライフルの着弾の時間もセンチ秒単位で調整可能。
【長所】長い連載による豊富な描写、生存能力の圧倒的な高さ
【短所】戦闘機ばかりでつまらんテンプレ
【備考】第188話「偽空座標X」(1995年4月作品)に登場
    データをとられたときの搭乗機は名前が分からない。

*【副将】にデータをとられたときのもの。(搭乗機は2人乗りの戦闘機)
     サイドワインダーを装備した戦闘機3機と向き合った状態から急襲された際には
     ロックオンされた状態でミサイル発射されたのを確認後に操縦し回避。3機を撃破。
     その戦闘データは識別、補足、攻撃において軍関係者に神業と評されるほどのもの。
     当時の最新コンピューターより速く計算することによって可能となる後ろに目があるかのような捕捉、
     敵機の挙動を正確に予測しているとしか説明ができない攻撃、
     軍パイロットが失神するような総過重が8Gを超え、瞬間的に12.6Gに達するような動きが可能。
     また、銃口を読んで機械レーザーすら回避可能。
     抜き打ちの速度が速すぎるせいか発射後回避するシーンは・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:30:06 ID:nb6A1gbO
【作品名】スカイソルジャー
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】巨大戦闘機
【次鋒】宇宙空間ボス1
【中堅】宇宙空間ボス2
【副将】宇宙空間ボス3
【大将】自機

【名前】巨大戦闘機
【属性】戦闘機
【大きさ】大将の6倍程度の大きさの戦闘機
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦闘機の機銃とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】宇宙空間ボス1
【属性】機械
【大きさ】戦闘機の数倍はある酸素ボンベが複数くっ付いてるかのような特異な形状をしており
    
\||/←形はこんなもん

全長が大将の6倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦闘機の機銃とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:31:44 ID:nb6A1gbO
【名前】宇宙空間ボス2
【属性】機械
【大きさ】ttp://images.google.co.jp/imglanding?q=%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F&imgurl=http://www.city.hakui.lg.jp/sypher/open_imgs/service/0000000001_0000003526.jpg&imgrefurl=http://www.city.hakui.lg.jp/sypher/www/
service/detail.jsp%3Fid%3D1228&usg=__0ds7d9qlmKROSPTUqo4mJ-XvBzI=&h=390&w=527&sz=21&hl=ja&um=1&itbs=1&tbnid=u5qxmr4TIv-X7M:&tbnh=98&tbnw=132&prev=/images%3Fq%3D%25E4%25BA%25BA%25E5%25B7%25A5%25E8%25A1%259B%25E6%
2598%259F%26um%3D1%26hl%3Dja%26lr%3Dlang_ja%26sa%3DN%26rlz%3D1I7RNWN_ja%26tbs%3Disch:1&um=1&lr=lang_ja&sa=N&rlz=1I7RNWN_ja&tbs=isch:1&start=0#tbnid=u5qxmr4TIv-X7M&start=3
     ↑みたいな人工衛星と似ている形
     全長が戦闘機の5倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦闘機の機銃とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】宇宙空間ボス3
【属性】機械
【大きさ】カブトガニみたいな形状
     全長が戦闘機の7倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦闘機の機銃とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】自機
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦闘機の機銃の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦闘機の機銃を20m先から発射された後に回避可能
     戦闘機の機銃と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:33:24 ID:LBt3WtjI
ここ2〜3日の間、Wiki更新してくれた人サンクス
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:03:35 ID:nb6A1gbO

【作品名】アースジョーカー
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】ラスボス
【次鋒】JOKER1
【中堅】JOKER2
【副将】JOKER3
【大将】JOKER4

【名前】ラスボス
【属性】巨大戦闘機
【大きさ】次鋒〜大将の8倍程度の大きさの戦闘機
【攻撃力】弾:一撃で大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦闘機の機銃とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】JOKER1
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦闘機の機銃の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦闘機の機銃を20m先から発射された後に回避可能
     戦闘機の機銃と同速度で飛行可能

【名前】JOKER2
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦闘機の機銃の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          このショットは扇状に広がっていき、自身の前方100m程で幅60m程度広がる
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦闘機の機銃を20m先から発射された後に回避可能
     戦闘機の機銃と同速度で飛行可能

【名前】JOKER3
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          レーザーと設定されており機械から発射されているので弾速は光速
          射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦闘機の機銃を20m先から発射された後に回避可能
     戦闘機の機銃と同速度で飛行可能

【名前】JOKER4
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦闘機の機銃の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          ここのショットの発射角度は変える事ができる右45度左45度まで自由に角度を変えて撃てる
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦闘機の機銃を20m先から発射された後に回避可能
     戦闘機の機銃と同速度で飛行可能
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:17:21 ID:LBt3WtjI
【作品名】飛べ!イサミ(後期OP映像)
【ジャンル】アニメのOP映像

【先鋒】花丘イサミ
【次鋒】稲妻の龍
【中堅】巨大ロボット
【副将】城風ロボット
【大将】UFO


【名前】花丘イサミ
【属性】新撰組
【大きさ】小学校高学年ぐらいの女子並
【攻撃力】龍の剣:光る剣を所持。射程5m程度のエネルギー攻撃を放ち、戦闘員っぽい衣装の大人を2人同時に倒す
【防御力】【素早さ】戦闘員っぽい大人2人と戦っていたので、少なくとも並の小学生よりは上か
【長所】龍の剣
【短所】主役なのに、OPだと戦力的に数合わせ

【名前】稲妻の龍
【属性】電気っぽい何かのエネルギー
【大きさ】数十m以上はあるであろう岩山の3倍以上の東洋龍
【攻撃力】大きさ相応の電気っぽいエネルギー並
【防御力】電気っぽい何かなので打撃は無効だろう。あとは大きさ相応
【素早さ】秒速で自分の体長分は進める速度で飛行可能。反応は大きさ相応の獣並
【長所】打撃無効
【短所】OPだけだと色々不明

【名前】巨大ロボット
【属性】ロボット
【大きさ】全高100m以上の人型
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相応の人型ロボット並
【長所】でかい
【短所】アニメ本編に出なかったボツキャラ

【名前】城風ロボット
【属性】ロボット
【大きさ】全高100m以上、中堅の2倍程度の横幅の人型
【攻撃力】【防御力】【素早さ】腕や足の太さ、横幅が中堅の2倍程度の人型ロボット並
【長所】デブ
【短所】アニメ本編に出なかったボツキャラその2

【名前】UFO
【属性】飛行物体
【大きさ】全長100m以上の円盤型
【攻撃力】【防御力】大きさ相応のメカ並
【素早さ】0.5秒程度で自分の全長分は進める速度で飛行可能。反応は常人並
【長所】OP映像の最後のおいしい所でずいっと登場
【短所】本編知らないと、えっ?なぜUFOが…ってなる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:29:49 ID:Dz74dZNk
>>539
こういうゲームのやつって次鋒以降は先鋒に勝てる扱いでいいのか?
それとも分け?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:34:29 ID:Dz74dZNk
>>531->>533
乙だが、次鋒は情報が主人だけだから爺さんかもしれない。だから爺さんが勝てるところまで
下がると思う。
543なんて明るい未考察 難しいやつ後回し:2010/05/03(月) 23:00:46 ID:Dz74dZNk
ののちゃんシリーズ考察(続き)
続きからやるのはなんなのでもっと高いところを見てみる。上の2体が強力なので
もしかしたら恐竜の壁越えられるかな
恐竜物語 マイア戦 3勝2敗
【先鋒】高さ2Mで体長1.5なら熊くらいのレベルか。勝ち
【次鋒】大きさ負け
【中堅】大きいのでアタックしたり農薬散布してもあまり致命傷にならないか。そのうち燃料切れで負け
【副将】【大将】空中の巨体でアタック勝ち。

悪夢狩り戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】大きさ負け
【副将】【大将】巨体勝ち

九龍妖魔学園紀戦 3勝2敗
【先鋒】車でさえぎられても効くのか不明だが防御があるので負けかな
【次鋒】銃負け
【中堅】相手の蹴りは鉄には通用しないか。農薬散布→突撃を続けて勝ち
【副将】【大将】巨体アタック勝ち

ジュラシックパークV アドバンスドアクション戦 3勝2敗
【先鋒】大きさ負け
【次鋒】成人男性並みだしバイクで気絶するらしい。勝ち
【中堅】大きさで致命傷は与えられず。燃料切れ負け
【副将】【大将】巨体アタックし続けて勝ち

JURASSIC PARK (映画)戦 3勝2敗
【先鋒】2Mなら車の方が強いかな。勝ち
【次鋒】【中堅】大きさ負け
【副将】【大将】巨体アタック勝ち。

Triple Triad戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】相手が固いので倒せない。燃料切れて負け
【副将】【大将】巨体アタック勝ち

とある魔術の禁書目録 (アニメ)戦 2勝3敗
【先鋒】踏まれ負け
【次鋒】圧勝
【中堅】レールガン負け
【副将】任意全能負け
【大将】巨体アタック勝ち

ハヤテのごとく!戦 4敗1分
【先鋒】ミサイル負け
【次鋒】【中堅】大きさ2敗
【副将】銃で蜂の巣負け
【大将】倒せない倒されない
この結果
Triple Triad>ののちゃんシリーズ>JURASSIC PARK (映画)
いやぁ、車付近からやったのに凄い伸びっぷり…。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:54:50 ID:mmKiohOY
>>458
>空男より大きい図書委員の少女
少女と比較できる時の空男は身体の一部(他の大きさ分かるのと比較しても数m程度)を
現実世界に出してて、残りの無現大のほぼ全部は本の世界に展開されてるのに
なんで少女>空男になるの?
>山岸より大きいマンティス・レディ、影男
冒頭の描写は山岸の夢の世界じゃないのか
545超限考察者Σ:2010/05/04(火) 02:02:22 ID:dnV4fxOU
超限探偵Σシリーズ考察

NEXT LEVEL戦 1勝2敗2分
【先鋒】男性勝ち
【次鋒】倒せない倒されない
【中堅】常人分け
【副将】速さ負け
【大将】任意全能負け

空(小説)戦 2勝2敗1分
【先鋒】探偵勝ち
【次鋒】【中堅】男性2敗
【副将】男性分け
【大将】車勝ち

とらドラ!(OP映像)戦 3勝2敗
【先鋒】成人男性勝ち
【次鋒】【中堅】高校男子に負け
【副将】竹刀持ちだが小さい。勝ち
【大将】車勝ち

GREEN MAN戦 1勝1敗3分
【先鋒】男性勝ち
【次鋒】女性分け
【中堅】男性負け
【副将】【大将】倒せない倒されない

彼女はQ<クイーン>戦 1勝3敗1分
【先鋒】男性勝ち
【次鋒】男子に負け
【中堅】トランプ負け
【副将】車負け
【大将】倒せない倒されない

究極政義!テイガク給付金戦 3勝2敗
【先鋒】子供に勝ち
【次鋒】【中堅】男性負け
【副将】老人に勝ち
【大将】車勝ち
546超限考察者Σ:2010/05/04(火) 02:03:04 ID:dnV4fxOU
ライオン仮面戦 3勝2敗
【先鋒】少女に勝ち
【次鋒】足しか出ない男性に勝ち
【中堅】男性負け
【副将】体格負け
【大将】車勝ち

液体の悪魔戦 2勝2敗1分
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】分け
【中堅】男性負け
【副将】包丁負け
【大将】車勝ち

ヤミと帽子と本の旅人(アニメ)戦 2勝1敗2分
【先鋒】探偵の方が有利らしい。勝ち
【次鋒】防御力負け。
【中堅】女性分け
【副将】男性分け
【大将】平平平平のままでも勝てる。勝ち
勝ちと負けの引っ張り合い。この結果
GREEN MAN=超限探偵Σシリーズ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:19:06 ID:wPg7qZ36
>>544
それだと確かに空男より大きいとはならんな
まあ、普通は無限設定のキャラより大きいやつとかそうそう出さんわな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:14:44 ID:ddIZtlIW
【作品名】ARIEL(OVA)
【ジャンル】OVA
【先鋒】美亜&絢&和美withARIEL
【次鋒】ラグナスwith降下兵
【中堅】廃棄予定の降下兵
【副将】戦艦オルクス
【大将】クレスト・セイバーハーゲン


【参考】降下兵
【防御力】大気圏外から落下して100mぐらいの爆発を起こしても全然平気
【備考】次鋒や中堅とは別物


【先鋒】
【名前】ARIEL
【属性】巨大ロボ
【大きさ】40m(アンテナ類を含まぬヘルメットの頭頂部までの全高)
【攻撃力】バルカン砲:設定では戦車砲と同じ威力を持つ。
           大気圏外から落下して100mぐらいの爆発を起こしても全然平気な降下兵を倒せる。
     ミサイル:射程3.5km以上。数発命中して数100mの爆発を起こした。
【防御力】数100m落下しても平気
【素早さ】マッハ2以上の速さで飛ぶ降下兵と同じぐらいの速さで飛ぶ。
     その速さで飛びながら降下兵を追ったり、周囲を飛び回る降下兵に狙いを定めることができる反応。
【特殊能力】関東一円の電力をカバーできるほどの動力炉を持つ
【長所】普通に考えたら超高性能。原作だとこれ以上に超設定。
【短所】降下兵に手も足も出ない


【次鋒】
【名前】ラグナスwith降下兵
【属性】宇宙人の侵略兵器
【大きさ】40m程度
【攻撃力】格闘でARIELをボコボコにできるぐらい
【防御力】ARIELのバルカン砲が全然効かない。
【素早さ】ARIELと同程度の戦闘速度、反応
【長所】まあ普通に強い
【短所】格闘しかしてない


【中堅】
【名前】廃棄予定の降下兵
【属性】事故で投下されてしまった降下兵
【大きさ】40m程度
【攻撃力】近くを通った時の衝撃波だけでARIELにダメージを与える
【防御力】大気圏突入の熱に耐えられる
【素早さ】マッハ2以上の速さで飛ぶ。ARIELに対して優勢に戦っていたので、反応はARIELのパイロット以上か。
【長所】とりあえず飛んでるだけで攻撃できる
【短所】エネルギー切れで自滅。傍から見るとARIELの攻撃で倒されたように見えた。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:15:29 ID:ddIZtlIW
【副将】
【名前】戦艦オルクス
【属性】宇宙戦艦
【大きさ】山手線の内側をほぼ覆い尽くすぐらい
【攻撃力】動力に不具合を生じて衛星軌道上から落下し、何度か押し上げようとしたうえで墜落しても
     地上に半径100kmのクレーターを作る。ぶつかるつもりで体当たりすればそれ以上だろう。
【防御力】部品が老朽化している状態にもかかわらず、500メガトンの核ミサイルの直撃で部品一つ落とさない。
     半径100kmのクレーターを作るような激突を起こしても、それ自体はべつに平気らしい。
【素早さ】宇宙船並み
【長所】頑丈さとぶつかったときの破壊規模
【短所】予算不足。品数の少ない商店には列ができ、流通のとなった店舗は休業、艦内の失業率は10%を超える。
    補給部品の請求書、武器商人へのローンの支払い、税金、保険、公共料金と請求書の山。


【大将】
【名前】クレスト・セイバーハーゲン
【属性】「星壊し(スターブラスト)」セイバーの異名を持つ戦士、宇宙人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】落下してきた戦艦オルクスを受け止め、20km/s以上で投げて地球の外に放りだせる
     銀河流星剣:降下兵を簡単に切り裂く剣。腕力相応の攻撃力はあるか。
           全方位にビームを出して数100m範囲の降下兵を全滅させることも可能。
【防御力】落下してきた戦艦オルクスを受け止めても全然平気
【素早さ】自分が投げた戦艦オルクス(20km/s)よりも明らかに速く移動している。
     40mほどジャンプ可能。高速で動きながら剣で切りつけたりしていたので、反応は移動速度相応か。
【長所】無茶苦茶な強さ
【短所】描写があんまりない
【戦法】接近して相手を掴み、地球の外に投げる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:28:01 ID:eHir8NtN
ゴルゴ13再々考察

○最終兵器彼女
【先鋒】ミサイル勝ち
【次鋒】ミサイル勝ち
【中堅】似たようなもんなので分け
【副将】ゴルゴのデータで有利
【大将】無理負け。

○ドッグファイター神龍
【先鋒】相手は所詮プロペラ機、勝てる(まあ自分も撃墜直後に死ぬがな)
【次鋒・中堅】ミサイルや超音速の速さで有利
【副将】乗っている人のスペックは似たようなもんだが上記の理由で勝ち
【大将】機関砲は回避できるがこの数はさすがに無理かな・・・一斉射撃&砲撃でたぶん負け

△デスノート 速すぎて顔見られず分け

○大戦略U オイオイ詳細も書いてくれよな
【先鋒〜中堅】出力、武装ともにほぼ互角。つーかこの作品デスノートと=じゃねーのか?
【副将・大将】乗ってる奴の技量で勝ち

○バンゲリングベイ
【先鋒】ミサイル勝ち
【次鋒】たぶんミサイルでなんとかなる
【中堅】分け
【副将】相手のミサイルがどこまでも追ってくる。こっちのミサイルは当たっても効かずそのうち負け
【大将】よほど至近距離で撃たない限り攻撃ははかわされる。相手の攻撃も当らず分け

△新海底軍艦
【先鋒〜中堅】いろいろ調べたけどほとんど俺には似たような物にしか見えない・・分け
【副将】技量勝ち
【大将】無理すぎる

×実写版ガンダム
【先鋒】反撃負け
【次鋒】ミサイル勝ち
【中堅】反撃負け
【副将】シールドで守られ反撃・・・は喰らわずに済むか。分け
【大将】大きさ負け

×連邦vsジオン軍
【先鋒〜中堅】問題なく負け
【副将・大将】当らない倒されない

GUNDAM 0079 THE WAR FOR EARTH>新海底軍艦 滅亡へのゼロアワー=ゴルゴ13>バンゲリングベイ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:39:18 ID:/VIJfxWx
ルパン三世(スーパーカセットビジョン)考察
『ルパン三世-バルセロナ洞穴脱出作戦-』が正式タイトルらしいので後で修正します。
熊殺しから。

vs十勇士陰謀編 3勝2敗
【先鋒】素早い上攻撃力も高い。先に攻撃食らって負け
【次鋒】それなりに硬いが相手もハイスペック。持久戦で不利
【中堅】丸呑みして勝ち
【副将】轢いて勝ち
【大将】爆弾勝ち

vsふたごのオオカミ大冒険 5勝
【先鋒】触って勝ち
【次鋒】3mのワニ勝ち
【中堅】5m以上の大蛇勝ち
【副将】轢いて勝ち
【大将】爆弾勝ち

vsタッチ(FC) 3勝2敗
【先鋒】触って勝ち
【次鋒】3mのワニ勝ち
【中堅】こっちは少なくとも5m。大きさで有利
【副将】先手ボール負け
【大将】先手ボール負け

vsヴぁんぷ! 2勝2敗1分
【先鋒】触って勝ち
【次鋒】分け
【中堅】丸呑みして勝ち
【副将】念力負け
【大将】大きさ負け

vs空手道 3勝2敗
【先鋒】突進負け
【次鋒】牛殺しは強い。触る前に攻撃され負け
【中堅】丸呑みして勝ち
【副将】轢いて勝ち
【大将】爆弾勝ち
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:41:16 ID:/VIJfxWx
vsぼのぼの 2勝2敗1分
【先鋒】ヒグマ負け
【次鋒】こちらは硬いが相手も強い。分けかな
【中堅】間合い取られて石負け
【副将】轢いて勝ち
【大将】爆弾勝ち

vsランニングハイ 2勝1敗2分
【先鋒】突撃負け
【次鋒】速くて追えないが硬いので分け
【中堅】同上
【副将】轢いて勝ち
【大将】轢いて勝ち

vs答〜answer is my life〜(PV) 3勝1敗1分
【先鋒】銃負け
【次鋒】触って気絶勝ち
【中堅】速くて追えないが硬いので分け
【副将】轢いて勝ち
【大将】爆弾勝ち

vsはじめの一歩 3敗2分
【先鋒】熊負け
【次鋒】原付ぐらいではやられないが速い。分け
【中堅】車負け
【副将】分け
【大将】航空機負け

vsBible Adventures 1敗4分
【先鋒】馬負け
【次鋒】倒せない倒されない
【中堅】硬いが大きさから倒される事も無い。分け
【副将】硬い。車なので速さで分け
【大将】同上

車が副将大将の2人だけなのがキツかったか。相手のどちらかに一強がいれば詰むし。
あと「触っただけで成人男性が気絶」はこのレベルだと乗り物や常人越え防御多くてあまり意味が無い…

はじめの一歩>ルパン三世-バルセロナ洞穴脱出作戦->答〜answer is my life〜(PV)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:19:39 ID:dnV4fxOU
>>552
答〜answer is my life〜(PV)の副将は反応と実際の速さで轢けない思う(実際それで考察した)
まあ大将は銃撃ちまくればそのうち当たるで有利なので結果は変わらんが
554コウサーツ・ラプソディー:2010/05/04(火) 18:14:25 ID:dnV4fxOU
シビビーン・ラプソディー考察

先鋒〜副将は全員爺さんでも婆さんでもなれる。ので婆さんで勝てる相手でないと勝ちにできない。悲しい…。
とりあえず最近オリコン1位になったこれから
けいおん!戦 1勝4分
【先鋒】〜【副将】分け
【大将】熊勝ち

羅生門戦 2勝2敗1分
【先鋒】踏んづけて勝ち
【次鋒】成人男性負け
【中堅】分け
【副将】火負け
【大将】「では、おれが噛もうと憎むまいな。おれもそうしなければ、帰れない体なのだ。」というわけで勝ち

シムアント戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】人間勝ち
【中堅】犬負け
【副将】自転車負け
【大将】多少削られるかも知れんが熊のパワー勝ち

ごん狐戦 3勝2敗
【先鋒】ウナギに負け
【次鋒】狐なら婆さんでも勝てるかな。勝ち
【中堅】【副将】成人男性2敗
【大将】噛みつき勝ち

暴いておやりよドルバッキー戦 2勝3敗
【先鋒】子猫には勝てる。勝ち
【次鋒】【中堅】【副将】成人男性3敗
【大将】熊勝ち

チコタン ぼくのおよめさん戦 1勝2敗2分
【先鋒】課長やれる元気があるなら勝てるかな。勝ち
【次鋒】中学年くらいの男子なら婆さんだと厳しい…。分け
【中堅】分け
【副将】成人男性負け
【大将】ダンプ負け。ここで負けてしまった…。

さんびきの子ぶた戦 1敗4分
【先鋒】【次鋒】【中堅】婆さん爺さんじゃ勝てない。分け
【副将】親豚に負け
【大将】こっちは種類のわからない熊。分け

The Story of the Three Little Pigs戦 1敗4分
【先鋒】【次鋒】【中堅】爺さん婆さんじゃ厳しい。分け
【副将】煉瓦負け
【大将】こっちは種類のわからない熊。分け
この結果
暴いておやりよドルバッキー>シビビーン・ラプソディー>ごん狐
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:16:36 ID:/VIJfxWx
>>553指摘thx
えびいぬ君シリーズ考察

大型ロボットの壁上
vsジェットマン(FC) 4勝1分〜3勝1敗1分
【先鋒】大きさは相手が上だが戦闘機並なら間合い取れる。分け
【次鋒】同じ大きさなら獣相応>鍛えた人相応。勝ち
【中堅】同上
【副将】大きさ勝ち
【大将】ハイパーG・アタックも一撃なら耐えられるか。
相手がHGAを連射できるなら近寄る前に撃ちまくられて負け、できないならいずれ押しつぶして勝ち

軍艦の壁下
vsステルス(小説) 1勝4敗
【先鋒】武装負け
【次鋒】空中から撃ちまくりで負け
【中堅】同上
【副将】同上
【大将】
大きさ勝ち

中間位置
vs星をみるひと 1勝4敗
【先鋒】近寄ったところをさいこふぁいなるかぶれいく負け
【次鋒】先手は取られてばどえあー負け
【中堅】相手の攻撃は効かない。素の移動や腕力は無いので踏み潰して行動不能勝ち
【副将】ぼどてれぱし負け
【大将】大きさ負け。初めて大将が大きさで負けた…

vsロザリオとバンパイア 1勝3敗1分
【先鋒】近寄ったところを凍結負け
【次鋒】鎌は耐えられるか。チャーム負け
【中堅】大きさとリーチで不利
【副将】大きさはこちらが上だが相手の攻防は30m(リーチは60m)の相手に勝てるハイスペック。分けとする。
【大将】大きさ勝ち


vsパパママバイバイ 3勝2敗
【先鋒】戦闘機>軍用ヘリ。有利
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】空から爆撃負け
【副将】空から爆撃負け
【大将】大きさ勝ち

vs僕の血を吸わないで 3勝2敗
【先鋒】念動力負け
【次鋒】催眠術は効かず、念動力でもさほど拘束されない。鎌で斬って勝ち
【中堅】催眠術は効かず、念動力でもさほど拘束されない。踏み潰して勝ち
【副将】人間…だよな?催眠術負け
【大将】ここまで大きければ拘束は不可能だろう。大きさ勝ち

vsBLACK CAT (JUMPj-BOOKS) 2勝1敗2分
【先鋒】戦闘機の体当たりが効くような相手では無い。相手も手が出せず分け
【次鋒】大きさで有利。鎌勝ちか
【中堅】相手の移動速度が速いが相手の攻撃では倒されない。分け
【副将】80mの刀負け
【大将】大きさ勝ち

ロザリオとバンパイア>えびいぬ君シリーズ>パパママバイバイ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:51:33 ID:0pIpNvwp
上のルパン3世で思い出したが、
劇場版アクエリオンとガンダムポケ戦
ページ名中途半端だから、正しいページ名で作り直しておく
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:50:48 ID:BR5zGrBI
ジャンプアルティメットスターズにツッコミだが5mから回避可能とか移動速度とかそんなに速くできたか?
あとテンプレメンバー全員攻撃力が地球割りと同等やらそれの○l程度の攻撃とかそんなに威力高いとは思えんのだが・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 05:11:43 ID:mHDVeBVn
銃弾発射してくる奴から反応と移動速度はそれぐらいになるが
アラレの地球割りの攻撃力から、きちんとその数値になるが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:33:39 ID:dJfcv11c
この前の女子高生の壁下整理の続き

IevanPolkka再考。詳細不明人×2、年齢不明母(老母とする)、詳細不明人、年齢不明男性(老人でもハンサムな人いるし)
詳細不明が多くて多分もっと下

×おおきなかぶ
【先鋒】【次鋒】相手子供や老人だがこちら詳細不明。分け
【中堅】こちら年齢不明で性別負け
【副将】こちら詳細不明で分け
【大将】Wikiルールより、成人男性=犬。年齢不明負け

△道程
【先鋒】自滅勝ち
【次鋒】相手種類不明で人間勝ち
【中堅】年齢不明負け
【副将】お互い詳細不明分け
【大将】車負け

×ギャシュリークラム
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】相手子供だが、こちら詳細不明で分け
【大将】熊負け

シスマゲドン:どう見てもここじゃない。飛ばす

×にんげんっていいな
【先鋒】人間勝ち
【次鋒】【中堅】相手子供だが、こちら詳細不明分け
【副将】こちら年齢不明で負け
【大将】熊負け

○猫の事務所
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】人間勝ち
【大将】ライオン負け

△Wee Willie Winkie
【先鋒】【次鋒】人間勝ち
【中堅】成人=犬なので負け
【副将】相手子供だがこちら詳細不明で分け
【大将】年齢不明負け

○A Blue Dove for the Princess
【先鋒】【次鋒】【中堅】人間勝ち
【副将】【大将】詳細不明負け

にんげんっていいな>IevanPolkka>(人類の壁)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:50:15 ID:dJfcv11c
朝のリレー 再考。
年齢不明の若者、少女×2、少年、詳細不明人。さっきのIevanPolkkaとほぼ同じか

×にんげんっていいな
【先鋒】人間勝ち
【次鋒】【中堅】相手子供だが、こちら詳細不明分け
【副将】年齢負け
【大将】熊負け

×IevanPolkka
【先鋒】お互い詳細不明分け
【次鋒】こちら子供だが、相手詳細不明で分け
【中堅】こちら子供だが、相手年齢不明で分け
【副将】こちら子供だが、相手詳細不明で分け
【大将】相手の性別が分かっている分不利。負け

○猫の事務所
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】人間勝ち
【大将】ライオン負け

にんげんっていいな>IevanPolkka>朝のリレー>(人類の壁)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:03:13 ID:IWU5sHfw
雲が行くのはで中堅と大将は歌詞的に多分どっちかが成人男性で成人女性と解るので記載した。
多分体力がある大将が成人男性のほうかな?
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/to/nobikumo/kumoga.html
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:09:07 ID:dJfcv11c
The Sore Feet Song 再考
カエル、ネズミ、成人女性、巨大熊、熊殺し達人。前二人負け、後ろ二人勝ちは略

△謳う丘
【中堅】分け

○異邦人
【中堅】相手詳細不明勝ち

×葛飾ラプソディ
【中堅】太っているので防御面で不利か。負け

△Wild Flowers
【中堅】相手性別不明分け

○佐賀県
【先鋒】アリは普通に食える。勝ち
【中堅】下着で寝てたおばちゃんには勝てるだろう
【大将】バス負け

○一寸法師
【中堅】相手詳細不明勝ち

×METAL MAX 2
【中堅】老人には勝てる
【副将】【大将】強さ桁違い負け

○○日がな半日ゲーム部暮らし=ときメモ
【中堅】年齢勝ち

○がくえんゆーとぴあ
【中堅】年齢勝ち

×超マン
【中堅】成人女性分け
【大将】メツボー光線使われるまでもなく負け

○あなただけ見つめてる
【中堅】年齢不明勝ち

×ツンデレラ
【中堅】棒負け

○デフォルト女子高生にゃん
【中堅】詳細不明勝ち

×豆しば
【中堅】性別負け

×GA
【中堅】体格良いので不利か。負け

×乃木坂春香の秘密 (ED映像)
【中堅】鍛え負け

ツンデレラ>あなただけ見つめてる=超マン=The Sore Feet Song>がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
563ミコウサツリレーチャンプ:2010/05/05(水) 14:10:04 ID:IWU5sHfw
バケツリレーチャンプ考察

惑星サイズの壁から
ドラえもん(ぼくたち地球人版ED映像)戦 2勝3敗
【先鋒】【次鋒】大きさで突撃勝ち
【中堅】【副将】大きさ負け
【大将】歌歌われて負け

シャンクシリーズ戦 1勝3敗1分
【先鋒】次元教会により侵入は無理かな。分け
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】【副将】このテンプレだとまだ大陸破壊級。重力球負け
【大将】追放負け

LORD of VERMILION戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】【副将】微妙。ユーラシア大陸の可能性もあるから分け
【大将】水大きさ勝ち
564ミコウサツリレーチャンプ:2010/05/05(水) 14:11:25 ID:IWU5sHfw
NHKにようこそ!(ED映像)戦 4勝1敗
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】大きさ勝ち
【大将】大きさ負け

遊☆ 戯☆王デュエルモンスターズ戦 全勝
【先鋒】【次鋒】【中堅】【副将】大きさ勝ち
【大将】まあやられることはない。勝ち

一応竜神伝説と
竜神伝説戦 2勝3敗
【先鋒】バスに圧勝
【次鋒】大きさ勝ち
【中堅】【副将】大きさ負け
【大将】竜だしすばしっこいかな。負け
この結果
シャンクシリーズ>バケツリレーチャンプ>LORD of VERMILION
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:42:22 ID:dJfcv11c
もうすぐ容量オーバーか

1000取り最近できないし、500kb取りでも…と思ったが
容量は、無駄な長文の書き込みとかである程度調整できるからやめた方が良いかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:50:48 ID:mHDVeBVn
【作品名】F/A
【ジャンル】2Dシューティングゲーム
【先鋒】F-15J
【次鋒】YF-23A
【中堅】JA-37
【副将】YF-22A
【大将】F-4EJ
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並
【攻撃力】ショット:戦車を一撃で破片一つ残さずに破壊可能
          射程160m程、無限に連射可能、戦車砲の6倍以上の弾速
【防御力】戦闘機並
【素早さ】20m程先から戦車砲の2倍程の弾速の弾を発射された後に回避可能
     戦車砲の数倍ぐらいの速度で飛行可能
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 21:06:08 ID:rijmuXad
>>558
あの地球割ってギャグ描写じゃないの?
地割れも何も起こらず、吹き出しで地球の割れてる絵が出るだけだったと思うけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:06:06 ID:aPfabWHR
【作品名】逆鱗弾
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】巨大戦闘機
【次鋒】超巨大戦闘機
【中堅】TYPE-B
【副将】TYPE-A
【大将】TYPE-C

【名前】巨大戦闘機
【属性】巨大戦闘機
【大きさ】次鋒〜大将の5倍程度の大きさの戦闘機
【攻撃力】弾:一撃で次先鋒〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】次鋒〜大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】超巨大戦闘機
【属性】超巨大戦闘機
【大きさ】次鋒〜大将の8倍程度の大きさの戦闘機
【攻撃力】弾:一撃で次先鋒〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦闘機の機銃と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】次鋒〜大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】TYPE-B
【属性】戦闘ヘリ
【大きさ】戦闘ヘリ並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘ヘリ並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】TYPE-A
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          このショットは扇状に広がっていき、自身の前方100m程で幅40m程度広がる
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】TYPE-C
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          このショットは扇状に広がっていき、自身の前方100m程で幅80m程度広がる
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:08:35 ID:9NMRjHcf
>>558
銃弾って誰から発射した銃弾?トレインの?
トレーニングモードで検証してみたが威力は大体テンプレ通りだが月牙天衝とかは地球割りより1.5倍くらい高くない?あとあれ9回も使えないくない?
ついでにサポートキャラやチェンジキャラもつけて詳細書いて出したほうが良くないか?

>>567
説明で地球を割る威力と書かれている

あと星矢の光速拳とかもあるし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:37:31 ID:t0xJ24Lo
光速拳で威力はどうにもならんだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:11:15 ID:6xqnRLAy
そういや空男は結局、無限サイズの本体と小さい分身?みたいなのがいるだけだったみたいだけど
無限とかの扱いはどうなったんだ? 作中最大とかの慣習どおりなら下みたいな感じになると思うが

【無限、なんでも〜の上限について】
原理などのない無限、なんでも〜は作中最大描写・設定までとする
例:なんでも切れる剣=作中最大防御力のキャラ・物質まで切れる扱い
例:大きさ無限=作品世界観と同サイズ扱い

ただし、上記設定を利用してループを形成することは認めない


上の場合、無限の広さを持ったファンタジー世界とかそういう世界そのものが無限の大きさを持ってる場合はどうするのかって問題もあるな
無限の大きさ持ってるんだから単一宇宙以上でいいのかな?

世界観だけを例外とするくらいなら
無限=世界観とせずに無限>単一宇宙と一意に決めたほうがいろいろ楽だとは思うがね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:24:38 ID:FoWC9X9j
世界観と一言で言っても作品によって様々だからな
宇宙があると言っても有人宇宙飛行に成功したばかりの世界と、銀河規模の文明がある世界を同列に扱うのはどうかと思う

俺は世界=手の届く範囲だと思うね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:25:43 ID:Yq7pYof7
それ世界の広さに関係ないから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:35:33 ID:aPfabWHR
【作品名】空牙
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】巨大戦闘ヘリ
【次鋒】巨大戦闘機
【中堅】シルフ
【副将】ヴァルキュリア
【大将】セイレーン

【名前】巨大戦闘ヘリ
【属性】巨大戦闘ヘリ
【大きさ】中堅〜大将の6倍程度の大きさの戦闘ヘリ
【攻撃力】弾:一撃で中堅〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】中堅〜大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】巨大戦闘機
【属性】巨大戦闘機
【大きさ】中堅〜大将の6倍程度の大きさの戦闘機
【攻撃力】弾:一撃で中堅〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】中堅〜大将からショットを百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【中堅〜大将】
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ショット:1発で戦車を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:56:32 ID:aPfabWHR
【作品名】ブレイジングスター
【ジャンル】2Dシューティングゲーム

【先鋒】ヘルハウンド
【次鋒】ウインディナ
【中堅】アリュステイルム
【副将】ペプロス
【大将】DINO135

【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並
【攻撃力】ショット:戦車を一撃で破片一つ残さずに破壊可能
          射程160m程、無限に連射可能、戦車砲の4倍以上の弾速
【防御力】戦闘機並
【素早さ】20m程先から戦車砲の2倍程の弾速の弾を発射された後に回避可能
     戦車砲の数倍ぐらいの速度で飛行可能
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:35:39 ID:QnS+w1z7
>>570
速さが上がる可能性があるってことじゃね?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:06:00 ID:SH7P+yUm
【作品名】大王
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】1面ボス
【次鋒】3面ボス
【中堅】4面ボス
【副将】2P
【大将】1P

【名前】1面ボス
【属性】機械
【大きさ】副将〜大将の5倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で副将〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将〜大将から攻撃を百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で移動可能、反応は常人程度

【名前】3面ボス
【属性】機械
【大きさ】副将〜大将の6倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で副将〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将〜大将から攻撃を百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】4面ボス
【属性】機械
【大きさ】副将〜大将の6倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で副将〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将〜大将から攻撃を百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:07:05 ID:SH7P+yUm
【名前】2P
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ワイドショット:1発で戦車を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
             弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
             このショットは扇状に広がっていき、自身の前方100m程で幅80m程度広がる
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】2P
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ミサイル:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          ホーミングするので弾速以上の速さで動かないと確実に命中する
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:22:59 ID:SH7P+yUm


【作品名】ダブル紫炎龍
【ジャンル】ゲーム
【先鋒】4面ボス
【次鋒】5面ボス
【中堅】6面ボス
【副将】2P
【大将】1P

【名前】4面ボス
【属性】機械
【大きさ】副将〜大将の4倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で副将〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将〜大将から攻撃を百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度

【名前】5面ボス
【属性】機械
【大きさ】副将〜大将の6倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で副将〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将〜大将から攻撃を百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】6面ボス
【属性】機械
【大きさ】副将〜大将の7倍程度の大きさ
【攻撃力】弾:一撃で副将〜大将を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
       弾速は戦車砲と同程度、射程160m程度、弾切れ無しで無限に発射可能
【防御力】副将〜大将から攻撃を百発程度くらっても戦闘続行可能
【素早さ】戦車砲とほぼ同速度で飛行可能、反応は常人程度
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:23:59 ID:SH7P+yUm
【名前】2P
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】バルカン:1発で戦車を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          このショットは扇状に広がっていき、自身の前方100m程で幅80m程度広がる
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能

【名前】1P
【属性】戦闘機
【大きさ】戦闘機並み
【攻撃力】ミサイル:1発で戦闘機を破片一つ残さずに消滅させる事ができる威力
          弾速は戦車砲の数倍、射程は160m程度、無限に連射可能で弾切れ無し
          ホーミングするので弾速以上の速さで動かないと確実に命中する
【防御力】戦闘機並
【素早さ】戦車砲を20m先から発射された後に回避可能
     戦車砲と同速度で飛行可能
【特殊能力】宇宙空間で戦闘飛行可能
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:26:48 ID:YWDRT89g
sgr
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:31:38 ID:/QfSL4qK
【作品名】名探偵コナン(ED映像2「迷宮のラヴァーズ」)
【ジャンル】アニメのED映像
【先鋒】目暮 十三
【次鋒】毛利 小五郎
【中堅】江戸川 コナン
【副将】工藤 新一
【大将】毛利 蘭


【先鋒】目暮 十三
【属性】警視庁刑事部捜査一課強行犯捜査三係の警部
【大きさ】太った成人男性並
【攻撃力】太った警官並
【防御力】太った警官並
【素早さ】太った警官並
【長所】この人達が写ってたおかげで参戦できた
【短所】途中で挟んで流れているアニメ本編映像から参戦。実質のED映像では中堅以降しかいないからこうでもしないと人数不足なんだよね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:32:20 ID:/QfSL4qK
【次鋒】毛利 小五郎
【属性】眠りの小五郎
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【長所】迷探偵→名探偵
【短所】途中で挟んで流れているアニメ本編映像から参戦。話数を細かくチェックして見ればもっと強い奴参戦できそうけどとりあえずこれで。

【中堅】江戸川 コナン
【属性】バーローw
【大きさ】男子小学生並
【攻撃力】男子小学生。腕に時計型麻酔銃を装着しており、原作通り次鋒に打って即効き目が現れ眠らせている映像がある。
      フォームをとってサッカーボールを勢いよく蹴り飛ばしているのでそれなりに鍛えている模様。
【防御力】鍛えた小学生並
【素早さ】鍛えた小学生並
【長所】設定がないのでこのような参戦もアリな筈(ほのめかす描写はあるけど)
【短所】もう何年小学生やってるのだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:33:01 ID:/QfSL4qK
【副将】工藤 新一
【属性】高校生探偵
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】大将みたく触れるかもしれないけど映像がない。実質なし。
【防御力】透明化してすり抜けたりしているので物理攻撃は無効
【素早さ】男子高校生並
【長所】何気に元の姿で最強スレ参戦は初
【短所】透明化している原理がわからないので微妙


【大将】毛利 蘭
【属性】幼馴染み
【大きさ】女子高校生並
【攻撃力】水など触れている描写があるのでこちら側からは攻撃可能。但し攻撃威力などは女子高校生並。
【防御力】透明化してすり抜けたりしているので物理攻撃は無効
【素早さ】女子高校生並
【長所】角のような前髪の尖りっぷりはもはや凶器レベル
【短所】本当は電柱凹ませるくらい生身でも強いがこのエンディングでは一般人並
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:48:39 ID:YWDRT89g
gs
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:52:37 ID:nJkXQEhG
>>582
OP・EDは本編と隔離してのみ参戦可能だから本編アニメはだめなんじゃないのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
麻雀RPG ドラドラドラ考察

ヤンデレの女の子に死ぬほど愛されて眠れないCDシリーズ戦 2勝3敗
【先鋒】ドーベルマン負け
【次鋒】【中堅】相手は刃物所持。プロではないため負け。
【副将】【大将】圧勝

まんがで読破 ツァラトゥストラかく語りき戦 3勝1敗1分
【先鋒】鍛え勝ち
【次鋒】ステッキってどんなステッキだ?まあ勝てるか。勝ち
【中堅】ナイフ負け
【副将】ライオン勝ち
【大将】倒せないが象は倒せないか。分け

誰しもそうだけど、俺たちは就職しないとならない戦 3勝1敗
【先鋒】【次鋒】鍛え勝ち
【中堅】警棒負け
【副将】火炎瓶持ちだが当てづらいだろうしライオンの勝ち
【大将】バス負け

不思議の国のアリス戦 4勝1敗
【先鋒】考察見るに鍛えた人には負けにしてる。勝ち
【次鋒】亀に鍛え勝ち
【中堅】空手家勝ち
【副将】不可視の爪負け
【大将】象の方が有利か。首だけ100mのびても逆に邪魔そうだし。勝ち

ジサツのための101の方法戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】鍛えてない人たちに2勝
【中堅】サバイバルナイフ負け
【副将】ライオンの勝利
【大将】任意全能負け

カワちゃんが書いた10・12判決で有罪だった時のために書いた予定原稿戦 3勝2敗
【先鋒】【次鋒】鍛え勝ち
【中堅】身体能力負け
【副将】ライオンの勝利
【大将】ヘリコプター負け

あとがき(キノの旅シリーズ)戦 2勝3敗
【先鋒】モトラド負け
【次鋒】殴って勝ち。考察結果でもそんな感じだし。
【中堅】刀負け
【副将】モトラドと拳銃負け
【大将】象勝ち