━━━━━━野生動物強さ格付け22━━━━━━

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
気候は晴れ、20℃、互いに平均個体、または最強個体の
雄の成獣同士(一部雌の方が強い種もあるが)草原で正面から一対一で相対した場合の殺し合いを仮定(逃亡は無し)。
恐竜の話は全面禁止・隔離スレで

結論<暫定版> 同ランクでは左の方が強い

SS アフリカゾウ(最強哺乳類兼最強草食獣)
S  インドゾウ マルミミゾウ  
A  シロサイ インドサイ コディアックグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) カバ 
B  クロサイ アメリカバイソン 日本闘牛(最強家畜) ガウル イリエワニ(最強爬虫類)
C  アジアスイギュウ アフリカスイギュウ スペイン闘牛 ナイルワニ エランド マサイキリン
C´ アメリカクロクマ ツキノワグマ ナマケグマ ライオン トラ 
D  セイウチ ミシシッピワニ クロカイマン ヘラジカ ペルシュロン(ばんえいの馬) ヌマワニ ワピチ ジャコウウシ
E  アジアイノシシ モリイノシシ オグロヌー マウンテンゴリラ ジャガー イボイノシシ
F  オオアナコンダ 土佐闘犬 ジャイアントパンダ ブチハイエナ ダチョウ(最強鳥類) アミメニシキヘビ アフリカニシキヘビ
G  ペッカリー ヒョウ ピューマ タイリクオオカミ メガネカイマン オオツノヒツジ オランウータン
H  コモドオオトカゲ チンパンジー 最強格闘家 ピットブル クズリ リカオン オオヤマネコ オオアリクイ 闘羊
I   ヒクイドリ ラーテル ヒツジ コヨーテ タスマニアデビル 雑種和犬  
J  カミツキガメ メキシコドクトカゲ アライグマ  ナイルオオトカゲ キツネ タヌキ ヤシガニ(最強節足類) イエネコ ニホンザル ウサギ フェレット
K  軍鶏 ドブネズミ オオムカデ ムカシトカゲ ダイオウサソリ アフリカウシガエル(最強両生類) ゴライアスバードイーター 
L  キシノウエトカゲ ハイイロリス ハツカネズミ コーカサスオオカブト アマガエル

参考サイト(上記は長年の議論により導き出された結論です。初心者の方はまずここをどうぞ)

巨大動物図鑑(通称:巨動/挙動)
http://members.at.infoseek.co.jp/big_game/combat/combat0.html

前スレ
━━━━━━野生動物強さ格付け21━━━━━━
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1184407606/

2格無しさん:2007/07/23(月) 03:33:53























3格無しさん:2007/07/23(月) 03:36:08
にしこり
4格無しさん:2007/07/23(月) 03:48:14
>>1
gj
この隔離スレのおかげで馬鹿共から本スレを守れる
5格無しさん:2007/07/23(月) 04:39:19
>>4
本スレってどこですか?
6格無しさん:2007/07/23(月) 05:00:03
クマオタには見えない仕様となっております
7格無しさん:2007/07/23(月) 07:41:44
本スレって削除依頼が出されてる重複スレのことか

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1069588890/l50#tag333
8格無しさん:2007/07/23(月) 10:56:06
>>7
お前が何と言おうとテンプレを勝手に改変したここは隔離スレなんだよ
9格無しさん:2007/07/23(月) 14:57:23
クマオタってネガティブな方向な積極性しか持ってないよね
10格無しさん:2007/07/23(月) 15:18:31
ちょwwネコマンセースレの方ww全然伸びてねぇww
11格無しさん:2007/07/23(月) 15:20:16
まぁこの真ランクスレのせいで客が盗られてネコマンセースレの店員はかなり焦ってます。
なので荒らしという下劣な行為を行い必死に抵抗しています。
12格無しさん:2007/07/23(月) 15:21:09
なのにこっちのスレはもう次スレが立ったのに対し、ネコマンセースレは300止まり。
もはや続ける価値は無し
13格無しさん:2007/07/23(月) 15:25:53
>>8
いや、重複は悪いだろ。>>1のランク無視して議論すりゃいい話なのに。
ネコヲタは重複スレ立てるは、荒らすはホント「酷い」の一言に尽きる。
14格無しさん:2007/07/23(月) 15:44:28
まったく同感。
15格無しさん:2007/07/23(月) 16:15:59
>>13
ここが本スレだとしても前スレの議論が全く反映されてないぞ
16格無しさん:2007/07/23(月) 17:32:34
前スレに議論なんてものがあったか
17格無しさん:2007/07/23(月) 17:39:12
>>13
どうでもいいがお前も言ってることおかしいな
一応スレが二つあって一つ埋まったならまだ埋まってないもう一つのスレを活用すべきだろ?
それなのにこのスレを立てたってことはこのスレが重複スレになるわけだが?
怖いねー暗に熊マンセーしてる人って怖いねー
18格無しさん:2007/07/23(月) 17:41:43
もう一つ言うとランク無視でいいならもう一つのスレを活用するよな普通wなのにこのスレを立てたってことは…
怖いねー暗に熊マンセーしてる人って怖いねー
19格無しさん:2007/07/23(月) 17:50:20
ネコオタの横暴も気に食わんが、
いくらなんでもナマケグマよりはトラのほうが強いだろw

どっちも極端すぎるんだよ
20格無しさん:2007/07/23(月) 18:30:32
ネコオタの立てたスレは削除要件を満たしてる重複スレッドだし。
あっちに書き込む自体が荒らし行為。

21格無しさん:2007/07/23(月) 18:45:58
ゾウ>サイ>でかい猫>でかいクマ>カバ>でかい牛

こんなもんだと思うよ
22格無しさん:2007/07/23(月) 18:54:34
>>17
なんで既に削除依頼出されてるスレ使わなきゃいけねーんだよ
23格無しさん:2007/07/23(月) 19:45:24
>>21
まあまあイイ線いってるね
24格無しさん:2007/07/23(月) 20:32:23
>>21
他のはまあいいがデカいクマがデカいアザラシに勝てないんだぞ?
輪をかけてデカいカバに勝てるか?

ま、なにを言ったってスレの荒れ様を見比べりゃあどっちが消されるかは明白だが
25格無しさん:2007/07/23(月) 20:54:12
猫科の弱点は持久力か?
熊は持久力はあんの?

人間だと太ってるのは一般的に持久力ないが。
26格無しさん:2007/07/23(月) 20:57:27
>>24
荒れぐらい関係無い。

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、
という優先順位で総合的に判断します。
 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、
立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
 同一掲示板内ではない重複スレッドは、
内容にほぼ変化のない場合は悪質なマルチポストと判断し、
板の趣旨に合った真面目な議論が続いた場合を除き、全てを削除対象とします。

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
27格無しさん:2007/07/23(月) 21:06:54
ここ最近の重複削除の傾向鑑みると、
多分どっちも消えないでしょ
28格無しさん:2007/07/23(月) 21:09:12
>>25
ライオンが一晩中戦ってたって記録もあるから戦闘においてのスタミナ不足はありえんだろうよ
29格無しさん:2007/07/23(月) 21:22:54
>>25
耐久力がそれほどではないからミドル級の草食獣に不覚をとるこもあるところかな


30格無しさん:2007/07/23(月) 21:30:03
>>28
なるほど。
走り続けた方が勝つわけではないからな。

>>29
闘争心や牙や運動神経無視すれば、
筋肉量はシマウマよりかも全然少ないだろうからな。
31格無しさん:2007/07/23(月) 21:31:22
>>28
一匹で?
32格無しさん:2007/07/23(月) 21:41:17
33格無しさん:2007/07/23(月) 22:23:09
>>31
知らね
似たような例に虎が一晩かかって象を仕留めたってのがあるからどっちにしても問題ないだろ
34格無しさん:2007/07/23(月) 22:23:25
猫オタの立てたスレが超過疎だからって怒るなよ
35格無しさん:2007/07/23(月) 23:23:03
どこ見て怒ってると思ったのかわからねえ
36格無しさん:2007/07/23(月) 23:26:15
熊はスタミナあるらしいね
37格無しさん:2007/07/23(月) 23:29:49
熊は1日数10キロ移動出来るそうだ
まあライオンもヌーを追ってその位の移動ならするしイヌ科にいたっては言うまでもないが

つか最近ネコヲタの立てたスレが過疎〜ってしきりに言ってる奴いるね
同一人物だろうか
38格無しさん:2007/07/23(月) 23:44:53
ホッキョクグマも結構長い距離泳ぐな
39格無しさん:2007/07/24(火) 00:40:00
過疎ってるから過疎っていってるだけじゃん
40格無しさん:2007/07/24(火) 00:49:27
>>1
クマってカバとかクロサイより強いの?
41格無しさん:2007/07/24(火) 02:37:26
>>1の熊科のランクが高い理由を知りたいな
武勇伝が無いのに高すぎるだろ。雑食だから仕方が無いが、まあ、それだったらそれ相応のランクにしろって話
そして、こういうレスするとネコオタ扱いするんだろうな
42格無しさん:2007/07/24(火) 02:58:18
>>40
熊は下手したら像にも勝ちますよ。
牛を一撃で倒しますから!カバなんて楽勝でしょ
43格無しさん:2007/07/24(火) 04:13:40
クマが勝てるのは象の残像って事ね
44格無しさん:2007/07/24(火) 06:25:53
こういう自演バカがいるからスレが荒れる。
せっかくまともな議論の流れになっても、ネコヲタがなりすまし・自演すっから

自分らのスレが人気無いからってこっちにこないでよ
ゴキブリみたいな奴らだなww
吉川ゴキブリ将司と名付けようww
45格無しさん:2007/07/24(火) 07:59:16
ネコオタの一人のバカ
46格無しさん:2007/07/24(火) 12:14:44
>>44>>42に対しては何も言わないところを見ると…
47格無しさん:2007/07/24(火) 18:44:42
バキで熊の刺身が出てたよな。すげえ栄養価高くて美味そう。あれ食ってトレーニング積んだらバ筋肉になりそうだな。
48格無しさん:2007/07/25(水) 00:05:48
熊の肉って旨いのか?
確かに脂は乗ってそうだが…
雑食だから豚肉みたいな味かな?
49格無しさん:2007/07/25(水) 00:25:34
雑食の熊は美味いんじゃないか?
肉食獣の肉は基本的にゲロマズだから。トラ肉なんかもう不味くってトイレに流したね。
50格無しさん:2007/07/26(木) 00:20:26
最強格闘家が自我を忘れて"粉骨砕身"で挑めばオランウータンやダチョウに負けるわけねーだろw
51格無しさん:2007/07/26(木) 00:24:27
この場合粉骨砕身って微妙に変じゃない?
52格無しさん:2007/07/26(木) 00:28:12
自我を忘れて”一期一会”で挑めば〜が正しい。
53格無しさん:2007/07/26(木) 03:11:45
>>50
ぷっ
54格無しさん:2007/07/26(木) 09:22:54
自我を忘れてってのもなんだか違和感あるな
55格無しさん:2007/07/26(木) 15:30:04
強さクマ≧トラ
肉の味クマ>>>>>>>>>トラ
ってとこだな。
56格無しさん:2007/07/26(木) 17:00:37
>>55
ホントにトラへのコンプレックスがすごいね
>>49
肉食獣の肉って不味いのか。食ってみたいなw
57格無しさん:2007/07/26(木) 17:18:18
このスレではクマが最強にして真の王者



58格無しさん:2007/07/27(金) 06:47:50
流石屑スレだけあって伸びてないなここw
59格無しさん:2007/07/27(金) 15:37:24
さんざん言っといて結局過疎ってる件。皮肉だなw
60格無しさん:2007/07/27(金) 18:53:24
なんかネコヲタ隔離スレに変わりつつあるな
61格無しさん:2007/07/27(金) 18:59:30
いや、「クマオタ/ネコオタ隔離スレ」というより、「荒らし隔離スレ」だな
62格無しさん:2007/07/27(金) 21:02:11
>>61
違いないw
63格無しさん:2007/07/27(金) 22:24:27
ぞうあざらし
64格無しさん:2007/07/28(土) 13:41:40
アフォマン曰く我慢の限界になったという、ソフトサラダ蛆&動物好き蛆&カカロット蛆 待ちw
65格無しさん:2007/07/28(土) 16:36:53
どこでオフやるかわかんないのか?
何かあっちは吉川ボコる気マンマンだよな
アフォマンのアホ面拝みてえな
66格無しさん:2007/08/02(木) 19:21:40
どーぞ思う存分、楽しんでください
67格無しさん:2007/08/03(金) 14:56:17
フォアマンさんいますか?
僕はアフリカゾウよりホッキョクグマの方が強いと思うんですがどうでしょう?
68格無しさん:2007/08/03(金) 15:07:48
あと、コディアックグマがホッキョクグマより上になってるのも納得できません
69格無しさん:2007/08/03(金) 16:13:35
フォアマンさんいませんかー?
70格無しさん:2007/08/03(金) 17:48:54
ポチー!ポチー!出てお出でよポチー!遊ぼう
71foreman ◆g8XpF37uiA :2007/08/03(金) 18:46:30
>>67
さすがに、アフリカゾウ相手だと如何にホッキョクグマといえども難しいかも知れない
しかしホッキョクグマの腕の一撃はセイウチや巨大な牛を一撃で殺傷する威力だからパワー負けはしない筈
更にホッキョクグマにはスピードもあるし、ゾウには無い鋭い爪や牙もある

アフリカゾウ≧ホッキョクグマ≧インドゾウ
こんな感じかな
72foreman ◆g8XpF37uiA :2007/08/03(金) 18:49:09
あと最近またシベリアでトラがホッキョクグマに喰われたらしい
73格無しさん:2007/08/03(金) 18:50:49
ゾウには牙があるがな
74foreman ◆g8XpF37uiA :2007/08/03(金) 18:55:07
>>73
ゾウの牙は確かに脅威だが、
スピードと反射神経に勝るホッキョクグマに牙の一撃を当てるのは困難だろう
それでもかなりの体格差があるからアフリカゾウ有利だな
野生動物界の二強はアフリカゾウとホッキョクグマ
次点でアラスカヒグマや他のゾウがくる
75格無しさん:2007/08/03(金) 19:00:35
何か言ってる事が滅茶苦茶だなw
76格無しさん:2007/08/03(金) 19:04:17
foremanさん結局ゾウには牙が有るのですか?無いのですか?
私は貴方様を信じます

                    foremanさんの忠実な下部より  
           
77foreman ◆g8XpF37uiA :2007/08/03(金) 19:07:27
>>75
ネコオタは隔離スレで自演レスに精を出してろ

>>76
アフリカゾウは巨大な牙を持つが牙の重さで小回りが効かない
他のゾウの牙は小さい
78格無しさん:2007/08/03(金) 19:09:30
すみません!ドラクエ[のオリハルコンのある場所が分りません
79foreman ◆g8XpF37uiA :2007/08/03(金) 19:11:52
>>78
また工作か?吉川よ
このスレが延びているのが気に喰わないんだろ!!!
全部報告する
80格無しさん:2007/08/03(金) 19:21:22
素晴らしい!!foreman様に惚れました!!
8167:2007/08/03(金) 20:11:19
>>71
そこまで分かっていてなんでホッキョクグマの方が上だというのが分からないのか
僕と同じくクマオタのあなたなら分かってくれると信じていたのに・・・
正直、フォアマンさんには幻滅しました


ホッキョクグマ≧コディアックグマ>アフリカゾウ>インドゾウ >>>>>ダニ>>>>>>>すべての猫科動物

が正しい
82格無しさん:2007/08/03(金) 20:14:35
>>81
はい、その通りです
83アメーバ:2007/08/03(金) 20:22:05
俺の家にいるミニ豚(ペット)>アフリカゾウ
これで決まりだろ?いつも部屋でごろごろしてるけどな!
84格無しさん:2007/08/03(金) 20:24:26
全能の神=ホッキョクグマ&foreman様
85格無しさん:2007/08/03(金) 20:28:17
俺の家にいるミニ豚(ペット)>全能の神>ホッキョクグマ>foreman様
これで決まりだろ?いつも部屋でごろごろしてるけどな!
86foreman ◆g8XpF37uiA :2007/08/03(金) 21:01:07
吉川が荒らしてるな
87格無しさん:2007/08/03(金) 21:14:02
神がキターーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
88格無しさん:2007/08/03(金) 21:19:04
     *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
89格無しさん:2007/08/03(金) 21:22:15
俺の家にいるミニ豚(ペット)>全能の神>ホッキョクグマ>foreman様>吉川
これで決まりだろ?いつも部屋でごろごろしてるけどな!
90格無しさん:2007/08/04(土) 02:46:52
ホッキョクグマ、コディアックヒグマはキリンの下でいい。
トラ、ライオンもその下でいい。
アメリカクロク、ツキノワグマ、ナマケグマはもっと下でいい。
土佐犬(野生か?)、ダチョウも下げてよい。
91格無しさん:2007/08/04(土) 02:50:14
もー好きにすればいいしょ!
92格無しさん:2007/08/04(土) 04:04:16
巨動で紹介されてた。クマの力を試す実験らしい。
http://jp.youtube.com/watch?v=38q2fDtDDvM&mode=user&search=

映像元のサイト
http://www.nationalgeographic.com/?source=4000
93格無しさん:2007/08/04(土) 12:33:22
どうでもいいことだけどダイオウサソリよりオオヒラタクワガタの方が強いぞ
そのオオヒラタを真っ二つにするコーカサスがダイオウサソリより弱いわけがない
94格無しさん:2007/08/04(土) 14:37:59
>ダイオウサソリよりオオヒラタクワガタの方が強いぞ

妄言
95格無しさん:2007/08/04(土) 14:39:44
オオスズメバチ最強!!

sey yes
96格無しさん:2007/08/04(土) 14:49:30
>>93
ひとまずソースを持って来い。話はそれから
97格無しさん:2007/08/04(土) 16:48:03
俺の家にいるミニ豚(ペット)>全能の神>ホッキョクグマ>foreman様>吉川
>ダイオウサソリ>オオヒラタクワガタ>コーカサス
これで決まりだろ?いつも部屋でごろごろしてるけどな!
98格無しさん:2007/08/04(土) 17:04:10
>>96
ttp://www.showtime.jp/app/detail/contents/e05hob050610191103083/
ttp://www.showtime.jp/app/detail/contents/e05hob050610191903091/
ダイオウサソリはパラワンヒラタを止めることさえできず惨敗
パラワンに三秒でやられたクワにすら一方的にやられる始末
ttp://www.showtime.jp/app/detail/contents/e05hob050610191403086/
オオムカデはヒラタから逃げ回った話にならない。弱すぎ
99格無しさん:2007/08/04(土) 17:21:13
オオヒラタクワガタ対コーカサスオオカブトの動画見たくて、
ショウタイム休会してたの取り消してまで見たがカブト負けてるじゃんかボケ!

折角金払って直ぐ休会するのもなんだから、
ジョジョ2話も見ちゃったよ
100格無しさん:2007/08/04(土) 21:05:06
オオヒラタなんてヤシガニ様なら即真っ二つにして勝てる
サソリやコーカサスを子ども扱いのオオヒラタもあの装甲相手じゃ無理だ
101格無しさん:2007/08/05(日) 22:38:15
Lランク、Kランクって意外と決めるの難しいな。
102格無しさん:2007/08/06(月) 15:20:05
ヤシガニが最強節足動物ってなってるけど、より巨大な
ロブスターや大ザリガニ、オーストラリアオオガニの中で
ヤシガニより強いのがいそうだが
103格無しさん:2007/08/06(月) 15:21:34
104格無しさん:2007/08/06(月) 19:10:38
>>102
ヤシガニは『地上生活』する甲殻類で最大ってのがミソなんだと思う。
105格無しさん:2007/08/07(火) 02:29:09
ヤシガニって半水棲じゃなかったか
106格無しさん:2007/08/07(火) 14:42:11
成長したヤシガニは水の中だと溺れるよ。
107格無しさん:2007/08/07(火) 15:39:53
なぁ、サソリやらムカデは入ってるのに、オオスズメバチを入れることを頑なに拒否するのはなんでだ?
108格無しさん:2007/08/07(火) 18:04:34
オオスズメバチ入れるんだったら猛禽類も入れにゃならんな。
ざっと見てもオオスズメバチはランク外だけど。
109格無しさん:2007/08/07(火) 18:14:55
110格無しさん:2007/08/07(火) 21:39:32
>>1
シロサイやカバと、クマが同じランクというのはありえない
111格無しさん:2007/08/07(火) 21:50:37
いいんだよ、こっちの方は
112格無しさん:2007/08/07(火) 22:37:05
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ドッシンシン ドッシンシン ドッシンシーン
      ヽ   _ノ´` ドッシンシン ドッシンシン ドッシンシーン
      ( .(´  ♪

アフリカキングに アジアキング
もうじゅうたいそう やってみよう!
アムールトラは トラトラトラ
おたけびかみなりだ ゴロゴロッ!
アフリカゾウは ゾウゾウゾウ
あしふみじしんだ ゴオオゥ!
ヒグマは ヒグヒグヒグ
うでをひとふりたいふうだ ビューンッ!

ちきゅうはぼくらのフィールドさ
ハデハデハデ ハデに
もうじゅうたちと うんどうかい
たのたのたの たのしみさ
みんなファンだ みてみてみ

 ♪  ∩ ∧__,∧
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘  ドッシンシン ドッシンシン ドッシンシーン
    ´`ヽ、_  ノ     ドッシンシン ドッシンシン ドッシンシーン
       `) ) ♪
113格無しさん:2007/08/07(火) 23:35:23
>>110-112
やれやれ
114格無しさん:2007/08/08(水) 11:25:17
>>112
語呂悪すぎ
センスなし
115格無しさん:2007/08/08(水) 13:26:49
ネタにマジレスワロタ
116格無しさん:2007/08/08(水) 14:12:47
>>115
こんなので笑えるなんて君はずいぶん幸せな人だねw
117格無しさん:2007/08/08(水) 15:27:39
無視してたが、
あらためて読んでみたら結構笑えた。
つうか不覚にも色んな意味で癒された。
ちょっとやる気が出たからジム行って来る。
118格無しさん:2007/08/08(水) 19:13:10
>>117
相当病んでるようだね、御愁傷様です(^人^)
119格無しさん:2007/08/08(水) 23:53:58
>>114=116=118

凄い粘着力のカマッテくんだなw夏休みの宿題は済んだのか( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
120格無しさん:2007/08/09(木) 17:37:41
最強両生類ってオオサンショウウオじゃないのか?
121格無しさん:2007/08/09(木) 21:01:47
>>119
凄い粘着力のカマッテくんだなw人の心配してる場合か?( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
122格無しさん:2007/08/09(木) 21:11:17
こういう時は先にスルーしたほうが大人だと思う
123格無しさん:2007/08/09(木) 21:19:16
>>122
じゃあ、スルー出来ないあなたは子供ですね^^
暇つぶしの相手になってくれる人は大歓迎ですよ^^
124格無しさん:2007/08/10(金) 00:14:57
最強両生類ってオオサンショウウオじゃないのか?
125格無しさん:2007/08/10(金) 14:29:08
体重では圧倒的にオオサンショウウオが両生類最大だよな
126格無しさん:2007/08/10(金) 19:00:50
SS アフリカゾウ(最強哺乳類兼最強草食獣)
S  インドゾウ マルミミゾウ  
A  シロサイ インドサイ コディアックグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) カバ 
B  クロサイ アメリカバイソン 日本闘牛(最強家畜) ガウル イリエワニ(最強爬虫類)
C  アジアスイギュウ アフリカスイギュウ スペイン闘牛 ナイルワニ エランド マサイキリン
C´ アメリカクロクマ ツキノワグマ ナマケグマ ライオン トラ 
D  セイウチ ミシシッピワニ クロカイマン ヘラジカ ペルシュロン(ばんえいの馬) ヌマワニ ワピチ ジャコウウシ
E  アジアイノシシ モリイノシシ オグロヌー マウンテンゴリラ ジャガー イボイノシシ
F  オオアナコンダ 土佐闘犬 ジャイアントパンダ ブチハイエナ ダチョウ(最強鳥類) アミメニシキヘビ アフリカニシキヘビ
G  ペッカリー ヒョウ ピューマ タイリクオオカミ メガネカイマン オオツノヒツジ オランウータン
H  コモドオオトカゲ チンパンジー 最強格闘家 ピットブル クズリ リカオン オオヤマネコ オオアリクイ 闘羊
I   ヒクイドリ ラーテル ヒツジ コヨーテ タスマニアデビル 雑種和犬  
J  カミツキガメ メキシコドクトカゲ アライグマ  ナイルオオトカゲ キツネ タヌキ ヤシガニ(最強節足類) オオスズメバチ イエネコ ニホンザル ウサギ フェレット
K  軍鶏 ドブネズミ オオムカデ ムカシトカゲ ダイオウサソリ アフリカウシガエル(最強両生類) ゴライアスバードイーター 
L  キシノウエトカゲ ハイイロリス ハツカネズミ コーカサスオオカブト アマガエル
127格無しさん:2007/08/10(金) 19:04:46
おっと、野生動物じゃないのを外すの忘れてたぜ

SS アフリカゾウ(最強哺乳類兼最強草食獣)
S  インドゾウ マルミミゾウ  
A  シロサイ インドサイ コディアックグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) カバ 
B  クロサイ アメリカバイソン ガウル イリエワニ(最強爬虫類)
C  アジアスイギュウ アフリカスイギュウ ナイルワニ エランド マサイキリン
C´ アメリカクロクマ ツキノワグマ ナマケグマ ライオン トラ 
D  セイウチ ミシシッピワニ クロカイマン ヘラジカ ヌマワニ ワピチ ジャコウウシ
E  アジアイノシシ モリイノシシ オグロヌー マウンテンゴリラ ジャガー イボイノシシ
F  オオアナコンダ ジャイアントパンダ ブチハイエナ ダチョウ(最強鳥類) アミメニシキヘビ アフリカニシキヘビ
G  ペッカリー ヒョウ ピューマ タイリクオオカミ メガネカイマン オオツノヒツジ オランウータン
H  コモドオオトカゲ チンパンジー ピットブル クズリ リカオン オオヤマネコ オオアリクイ
I   ヒクイドリ ラーテル ヒツジ コヨーテ タスマニアデビル
J  カミツキガメ メキシコドクトカゲ アライグマ  ナイルオオトカゲ キツネ タヌキ ヤシガニ(最強節足類) オオスズメバチ イエネコ ニホンザル ウサギ フェレット
K  軍鶏 ドブネズミ オオムカデ ムカシトカゲ ダイオウサソリ アフリカウシガエル(最強両生類) ゴライアスバードイーター 
L  キシノウエトカゲ ハイイロリス ハツカネズミ コーカサスオオカブト アマガエル
128格無しさん:2007/08/11(土) 00:20:09
イリエワニとかナイルワニは動物の中で1番咬む力が強いうえに8メートル
2トンという大きさ。アフリカのどこかわからないけど毎年ワニの被害者が
何百人らしい・・・地上最強はワニだと思う。強かったからこそ恐竜時代から
ずっと生き残ってきたんだと思う
http://big_game.at.infoseek.co.jp/crocodile/croco1.html
 確認されている最大のイリエワニは、1957年7月にオーストラリア北部、カーペンタリア湾に注ぐ Norman 川で
Krystina Pawlowski が射殺したもので長さ8.6m、推定体重2t もあった。
129格無しさん:2007/08/11(土) 01:46:54
サメが最強
130格無しさん:2007/08/11(土) 09:03:59
>>127
そのランク、野生動物じゃないのを外した以外で何を変えたんだ?
131格無しさん:2007/08/11(土) 20:11:47
馬鹿ばかり
132格無しさん:2007/08/11(土) 20:20:49
ズータイクーンで猛獣同士戦わせても、たいていワニが勝つ。
具体的にはこのような感じ、
ナイルワニ>グリズリー>ライオン=ベンガルトラ=ジャガー=ユキヒョウ=クロヒョウ
133格無しさん:2007/08/11(土) 20:20:51
>>131
なに分かりきってることを。
134格無しさん:2007/08/11(土) 20:47:19
クズリやイエネコ弱いグリズリーはLランク
135格無しさん:2007/08/11(土) 21:14:35
ちゃんと文章にしてねネコオタさん。
136格無しさん:2007/08/11(土) 21:38:15
>>132
クロヒョウってww
137格無しさん:2007/08/12(日) 03:29:18
>>130
オオスズメバチを入れた
138格無しさん:2007/08/12(日) 14:52:44
まったく。吉川というゴミがまだ寄生しているから治安が悪くなる(;´∩`)
139格無しさん:2007/08/16(木) 02:14:32
ジャガーvsアナコンダ
http://www.youtube.com/watch?v=DJmP_MBuD7w
140格無しさん:2007/08/16(木) 02:31:38
ライオンvsキリン しつこい
http://www.youtube.com/watch?v=tAqrVRi6tMU
141格無しさん:2007/08/16(木) 20:32:48
土佐犬とオオカミ、どっちが強いの??

142格無しさん:2007/08/16(木) 20:34:36
野生のオオカミに勝てる犬類は存在しない
143格無しさん:2007/08/16(木) 20:38:57
でも土佐犬強いよ
144格無しさん:2007/08/16(木) 20:40:24
今日は板ごと荒れてるなw、スクリプト覚えたての夏房か?
145格無しさん:2007/08/16(木) 20:55:12
>>143
土佐犬が勝てるのは動きの鈍い同じ土佐犬だけ
野生のオオカミのスピード、ダッシュ、ジャンプのいずれをとっても劣る
まして最強レベルの大型オオカミともなると土佐犬の群れですら皆殺しにされる可能性が極めて高い
146格無しさん:2007/08/16(木) 21:07:40
147格無しさん:2007/08/16(木) 21:52:17
煽り合いは隔離でやれ
148格無しさん:2007/08/16(木) 21:53:48
ここが隔離だよ

正統はこっち
━━━━━━野生動物強さ格付け22━━━━━━
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1187172619/
149格無しさん:2007/08/16(木) 21:59:16
>>145
土佐犬は皮がぶよぶよになっていて、牙がなかなか刺さらない
首をブルブルっと振れば簡単に外せる
外したところで狼の首に噛み付き窒息させる
1対1なら十分戦える
150格無しさん:2007/08/16(木) 22:04:49
>>149
オオカミのスピードがあれば牙が大きく食い込むわけよ
皮があろうが骨がある限り容易に貫通する
151格無しさん:2007/08/16(木) 22:16:05
土佐犬のほうが強いんジャマイカ?
152格無しさん:2007/08/16(木) 22:41:18
153格無しさん:2007/08/16(木) 23:23:41
>>152
これは結局何の映画なんだよ
154格無しさん:2007/08/17(金) 00:40:49
155格無しさん:2007/08/17(金) 01:40:21
156格無しさん:2007/08/17(金) 07:06:55
157格無しさん:2007/08/17(金) 07:38:41
>>156
ファーストアタックというか奇襲攻撃が成功すればライオン・トラであろうと一瞬で終わりだな
ライオンがワニを殺す映像があるが、群れで囲んでいるから圧倒的に優位に立っているから当然だわな
158格無しさん:2007/08/17(金) 09:57:04
つかトンクラスのイリエワニなら虎やライオンは太刀打ちできんだろ

上に乗っかられても体重差あれば振りほどけるだろうし。
ただワニが動きの素早い哺乳類を陸上で捕らえられるとも思えんが。
かなりの接近遭遇でないと難しいだろうな。
159格無しさん:2007/08/17(金) 12:38:18
トンクラスがトランクスに見えた件


つーか野生最強動物を決めるのに、20℃の草原って場所と気温が限定されてるのもどうなんだろうな。
不利、有利がでる気もするが。
160格無しさん:2007/08/17(金) 14:09:55
不利、有利のでないルールなんてない
161格無しさん:2007/08/17(金) 14:39:40
ゴリラ
162格無しさん:2007/08/17(金) 15:22:59
>>158
そしてこれもまた妄想
163格無しさん:2007/08/17(金) 16:10:00
今も人知れず虎は川に引きずり込まれてるぞ
ただでさえ数少ないなのに何とかしてやれ!
164格無しさん:2007/08/17(金) 16:49:06
>>163
水を絶対に飲む必要があるから確かにトラ・ライオンの一部がワニに喰われているのは間違いないな
165格無しさん:2007/08/17(金) 21:06:35
だな
だが食われてる数が違う
166格無しさん:2007/08/17(金) 21:37:56
いいのいいのワニ多いから
167格無しさん:2007/08/17(金) 23:00:44
ワニは恐竜より昔の2億年以上前からいて
今も強力な捕食者として繁栄している生物
つい最近現れてはもう絶滅しそうになってる
虚弱生物のトラとはわけが違う
168格無しさん:2007/08/18(土) 00:04:27
しかし何で恐竜と一緒に絶滅しなかったのかね?
なんで選択的に恐竜や魚竜や翼竜だけ滅んだんだろ
169格無しさん:2007/08/18(土) 00:05:20
絶滅したワニなんていくらでもいるだろ
大体ワニの生息域狭すぎだし
ワニが一種類でないようにネコもトラだけではないだろ
つい最近登場したはないだろ
170格無しさん:2007/08/18(土) 00:07:00
ワニ情けない ・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=ZsL2qtDv-TI&NR=1


171格無しさん:2007/08/18(土) 00:07:49
まあ単純に環境適応能力が素晴らしいんだろうな
172格無しさん:2007/08/18(土) 00:09:48
173格無しさん:2007/08/18(土) 11:32:14
>>169
ワニに比べれば最近という表現で問題なかろう

多分ワニは今後何億年も栄えると思うけど、
大型哺乳類はでかい変化に弱いからな、ワニより虎が先にいなくなる確立は高い。

ワニなんて何ヶ月絶食とかしてもおkだもんな。
ワニ飼ってる人は飼育は案外楽って言うね。
174格無しさん:2007/08/18(土) 13:12:14
ワニも絶滅が危ぶまれる種がいくつかあるよ
ワニの人工孵化の映像見たことあるだろ?
いまや保護が必要な生物の一つだよ
他の生物と同様に人間が最大の原因。ワニ皮は高級品として世界的に人気だからね
ワニは数多いから大丈夫とか言って乱獲されてるし、あまり保護しようという人もいない
このまま開発と水質変化、乱獲が続くと致命的な打撃を受けるだろう
175格無しさん:2007/08/18(土) 13:20:24
そりゃ人間がマジになれば殆どの陸上動物は死に絶えるわな。
比較的にイリエワニなどのワニ類のほうが虎などのネコ科動物よりは種の持続力が強いつう事だろ。

その点ゴキブリはエライねえあんだけ殺しても絶対に根絶やしできん。
オーストラリアの兎も逞しいよ。
176格無しさん:2007/08/18(土) 17:14:20
揚子江ワニ絶滅寸前だっけか?
また中国かって感じだよな
カワイルカ絶滅したようだし
177格無しさん:2007/08/18(土) 17:26:29
フタバスズキリュウ
178格無しさん:2007/08/18(土) 18:56:32
>>168
一説には6500万年前に隕石が衝突した事が原因で氷河期がきて
日は僅かにしか差さず、寒さで恐竜が滅んだけど、ワニは平べったい
体型なので体面積が大きいので、恐竜よりは日差しを効率よく取り入れることが
できたらしい、それでも大きい種のワニは滅んだけど
179格無しさん:2007/08/18(土) 20:37:04
首長竜が滅んだ原因は?
サメに地位を奪われたからだろうか
180格無しさん:2007/08/18(土) 21:15:13
まあデカイ系は隕石で大ダメージを受けて、
種の復活が厳しかったのかもね。
そもそも魚じゃないからな奴ら。
今、見回しても海生爬虫類っぽいのってイリエワニとイグアナくらいしか思い浮かばん。
181格無しさん:2007/08/18(土) 21:16:43
コモドオオトカゲも海泳ぐんだっけかな
182格無しさん:2007/08/18(土) 22:34:19
>>178
その説はちょっと怪しくないか?
少なくとも一部の恐竜は温血だったと考えられてるからワニよりはずっと寒冷化に強いはず。
体面席が大きいのは熱を奪われやすいということでもあるし。
183格無しさん:2007/08/18(土) 22:43:57
ここで問題です(ジャジャーン!!
ここは何をするスレでしょう?
184格無しさん:2007/08/19(日) 00:48:42
ワニより鮫が強いのは常識。
185格無しさん:2007/08/19(日) 01:01:51
>>182

いや逆だろ。変温動物の方が寒冷化に強いと思う。体温が下がると全く活動
できなくなるけどエネルギーの消費が少ないからほとんど飲まず食わずでも
生き続けられる。蛇は4年間飲まず食わずでも生きていた記録があるし。
恒温動物は体温を維持するのに大量のエネルギーを消費するから食物によっ
てエネルギーを頻繁に取り込まないと生命を維持できない。
つまりは温血動物は滅びやすい。


186格無しさん:2007/08/19(日) 01:58:53
その後にもう一度あった氷河期でマンモスなどの哺乳類が死滅して
ヘビやワニなどの爬虫類が生き抜いた事を考えるとうなずける
カエルの中には毎年冬に、凍って仮死状態になり、春に目覚める種もいるからね
187格無しさん:2007/08/19(日) 02:24:39
マンモス絶滅は人間のせいだろ
ワニは寒冷地に生息していないことからも寒さには適応出来ないことがわかる
冬眠なんぞもってのほかだ
だいいち、数万年かかって恐竜は絶滅したってのを寒冷化だとかだけで説明することは出来ない

そこまでワニは強靭じゃねえよ
だいたいだ
カエルは両生類だ
188格無しさん:2007/08/19(日) 03:04:48
大型恐竜が滅ぶのは利に適ってるけど、ニワトリ位の大きさの恐竜も居たのに
全ての恐竜が滅んでいる、やはり適応力って面ではワニよりは劣っていたんだな
189格無しさん:2007/08/19(日) 09:42:35
>>176
ヨウスコウワニは食材やペットになるくらいだから復活してるでしょ。
飼い主の飼育記録とか読むと中々可愛い奴みたいね。

寒くなると冬眠するから餌代もかからんとか。
190格無しさん:2007/08/19(日) 09:46:24
http://poh.sblo.jp/category/76474-1.html

ワニも犬猫みたいに可愛いと思えてくるから不思議だ。
191格無しさん:2007/08/19(日) 10:14:17
>>189
なんとか絶滅回避したってところだろうな
人工的に繁殖は20年前から行われていたし

つかなんだ食材って
さすがチャイニーズか
192格無しさん:2007/08/19(日) 10:40:34
パンダが色んな意味で役にたつって知らなければ、
当然食ってるだろうな。
193格無しさん:2007/08/19(日) 14:16:29
>>184
草原じゃ身動き取れずに食われるだけだwww
194格無しさん:2007/08/19(日) 14:23:41
骨も残らない軟骨野郎が常に腕立て伏せで鍛えてるワニ様に敵うわけがない
195格無しさん:2007/08/19(日) 14:38:06
>>194
ここにサメがワニに勝ったっていう記事のコピペがあるよ

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1137750384/
196格無しさん:2007/08/19(日) 14:40:02
>>193
平均個体で4トンもあるホオジロサメにかかればワニなんぞ瞬殺
197格無しさん:2007/08/19(日) 14:42:53
平均でそんなにあるわけないっしょw
198格無しさん:2007/08/19(日) 14:45:14
>>196
身動き出来ない草原で、呼吸の出来ない草原で、
自重(4tだっけ?w)で肺が圧迫される草原で、自由に動き回れるワニにどう瞬殺できるって言うの?w
199格無しさん:2007/08/19(日) 14:46:12
ワニなんて平均でライオンより少し重いくらいだろ?
300kgくらいか
200格無しさん:2007/08/19(日) 14:48:00
>>198
もちろん海水中で勝負!淡水でもおk
深さは5Mほどでよい


201格無しさん:2007/08/19(日) 14:48:42
>>200
バーカ、>>1を100回読め
202格無しさん:2007/08/19(日) 14:51:07
>>1は一回読んだ
ルール変更だ!

203格無しさん:2007/08/19(日) 14:51:22
オイオイ海の勝負は海洋生物スレでやんなよ。
しかしあっちは相当過疎化してしまったが。

一時は結構賑わったのにね。
戦ってる映像が少ないから面白くないんだよな。
204格無しさん:2007/08/19(日) 14:55:29
>>202
ただの釣りかと思って相手してたが、
本物の馬鹿だったか・・・
205格無しさん:2007/08/19(日) 14:58:56
>>204
ワニ尾他 氏ね
206格無しさん:2007/08/19(日) 16:38:36
イリエワニの胃からホホジロザメが出てきたことがあるらしいよ
207格無しさん:2007/08/19(日) 16:39:08
ないない
208格無しさん:2007/08/20(月) 01:35:17
ホホジロザメのイリエワニから胃が出てきたことがあるらしいよ
209格無しさん:2007/08/20(月) 02:52:39
ホホジロワニの細胞からホホジロザメとイリエワニのDNAが見つかったらしいよ
210格無しさん:2007/08/20(月) 03:43:55
ワニオタの胃からサメオタが出てきたらしいよ
211格無しさん:2007/08/20(月) 14:46:40
イリエサメがライオンを食ったらしいよ
212格無しさん:2007/08/20(月) 15:38:05
↑はぁ?w
213格無しさん:2007/08/20(月) 16:15:33
ライオンサメはイリエホオジロらしいよ
214格無しさん:2007/08/20(月) 17:16:42
つまらん
215格無しさん:2007/08/20(月) 22:27:43
熊って糞弱いね!
216格無しさん:2007/08/21(火) 13:56:29
ネコヲタ急に沸いたな。まあアフォアマンの面倒見てくれてるからいいか(-▽-)
217格無しさん:2007/08/22(水) 04:48:35
この流れでネコオタですか
ネコオタにコンプ持ちすぎてきもい☆
218格無しさん:2007/08/22(水) 07:03:17
クマヲタ急に沸いたな。まあアフォアマンの自演だからいいか(-▽-)
219格無しさん:2007/08/22(水) 11:08:12
イリエサメ最強ってことでFA?
220格無しさん:2007/08/22(水) 19:54:40
チャパカブラが最強で決まりました^^
221格無しさん:2007/08/22(水) 20:05:36
っゅ
222格無しさん:2007/08/22(水) 23:23:05
モケーレムベンベこそ最強
223格無しさん:2007/08/23(木) 00:23:00
馬鹿言えヒバゴンだよ
224格無しさん:2007/08/23(木) 18:10:38
スカイフィッシュだろ
225格無しさん:2007/08/23(木) 18:17:18
なぁ、頼むからアフォマン引き取ってくれよ
馬鹿すぎてもう面倒見切れんorz
226格無しさん:2007/08/23(木) 18:28:08
実ははこのスレが本スレなんだよな
彼はうまくあの隔離スレにはまりこんでくれたわけよ
227格無しさん:2007/08/23(木) 18:32:25
>>226
本スレも何も、こんだけランクが違ったら全く別のスレだろ?
それに、向こうは野生動物限定だけど、こっちは人間とか家畜とかもOKとか、ルール自体が違うんだから
228格無しさん:2007/08/23(木) 20:48:52
あっちはネコ科がありえない位置にいるので、ネタスレ
229格無しさん:2007/08/23(木) 22:36:27
まあ荒廃したこのスレで頑張ってくれ
230格無しさん:2007/08/23(木) 22:48:15
こっちは逆にネコ科の評価が低いな
常識的に考えてアメリカクロクマやツキノワグマ、ナマケグマより体格や殺傷力で上回り生息域が
同じ場合(トラとツキノワ、ナマケグマ)は捕食対象になっている事を見ればトラ、ライオンは同
じランクにならないと思うが?
231格無しさん:2007/08/23(木) 22:48:31
お前らのせいでウッキィぺディアも荒れてきただろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E
232格無しさん:2007/08/23(木) 23:30:05
>>231
クマヲタってホント狂ってるね。よくこんな捏造が出来るな。
食物連鎖では肉食獣が頂点に位置するのは至極当然な事。ヒグマとて餌食になる
のは珍しくもないし自然の摂理。実際に食われてるところが目撃されてるしトラ
のような大型肉食獣にとっては全ての哺乳類が狩りのターゲットに成りうるわけ
で。格闘とは別の次元で考えられないのかね?
233格無しさん:2007/08/23(木) 23:45:04
どっちが強いかは分らないが、体が頑丈なのはクマだろうな
北海道ではたまにクマと乗用車の衝突事故があるけど
車はかなり大破するが、クマは殆ど怪我しないで逃げていく

http://sake.mo-blog.jp/keiseisongo/cat680859/index.html

234格無しさん:2007/08/24(金) 22:37:46
>>233
確かに熊は頑丈だね。でもさすがに怪我してるんじゃないかい?
ハンティングの動画とか見ると撃たれたのに何事もなかったかのように走り
去っていく。
そして後を追っていくとその先で死んでたりする。でも俺、ネコ派だけどこういう
映像見るとなんか寂しい気がする。
235格無しさん:2007/08/25(土) 02:28:23
俺も咬力bPのイリエワニが最強だと思うよ ライオン トラなんか水飲みに来た
瞬間バクッと一咬みで終わりっしょ?世界丸見えでワニの咬む力はbPで1tを
超えるとか・・・TVも噛み砕いたし・・・しかもあの体の頑丈さといい、
巨体といい完璧だろ?それに腹の部分は柔らかいけどライオンやトラがあんな重い
体をどうやってひっくり返すんだよ
236格無しさん:2007/08/25(土) 08:00:52
>でも俺、ネコ派だけどこういう映像見るとなんか寂しい気がする。

必死にイメージアップするネコヲタ・・・バロスwww
237格無しさん:2007/08/25(土) 10:27:48
最強はライオンとトラの融合
ライガー
238格無しさん:2007/08/25(土) 11:27:01
>>235
それ草原でできるんですか
>>236
短気すぎ。カルシウム取れよ
239格無しさん:2007/08/25(土) 15:08:33
>>238
怒ってないから大丈夫だよ〜^^
逆に笑ってるんだよ^^
240格無しさん:2007/08/25(土) 15:38:23
こっちのスレでまともな話が出来るわけないじゃん
241千石先生:2007/08/25(土) 19:33:01
最強はイリエワニですね
242格無しさん:2007/08/25(土) 19:38:45
つーか戦う場所は草原だけじゃなく、対決する両者ともに有利な状況で考えるのがいいんじゃないか?
例えば、ワニVSライオンの場合は川辺で戦う場合と草原で戦う場合で考えるとか。
ヒョウやサルは森とかさ。
243格無しさん:2007/08/25(土) 21:44:23
>>293
お前はこのスレに来なくていいよ
これだからクマヲタは嫌われる
244格無しさん:2007/08/25(土) 21:45:29
>>239
まちがえた
245格無しさん:2007/08/25(土) 21:50:24
>>243
はぁ?
ここはクマオタ&荒らし隔離スレですが?w
ネコオタが来てんのが筋違いなんだよ!
本スレに帰れよヴァーカwww
246格無しさん:2007/08/25(土) 21:52:27
さぁ、ネコオタの「カルシウム取れ」発言が来るぞw
247格無しさん:2007/08/25(土) 22:24:55
>>245
残念でした〜w俺はゾウヲタでした〜wwww
まあアフリカゾウが最強なのはどっちのスレでも同じだからせいぜい下等生物
の順位でも決めてくれ

248格無しさん:2007/08/25(土) 22:56:59
千石先生は正しいことしか言わないからさいきょうはイリエワニです。あっもうこんな時間僕は明日友だちのよっちゃんたちと市民プールに行くやくそく
しているのでもうねます。弟はもうねてます夏休みのしゅくだいはぜんぶ終わりました。
249戦国先生:2007/08/26(日) 00:30:49
最強はイリエワニですね
250格無しさん:2007/08/26(日) 01:25:21
>>247
はい、俺らは下等生物の順位でも決めておくのでゾウオタのお前は去っていいですよ^^
ゾウのランクは不動でしょうからお前の出る幕はありません^^
251宣獄先生:2007/08/26(日) 01:48:56
最強はイリエワニですね
252斎藤教授:2007/08/26(日) 07:03:08
ふむ。虎ほど雑魚カス動物はいない
253格無しさん:2007/08/26(日) 13:24:25
あからさまに変な奴増えたねw
吉川め、分かりやすい真似を
254格無しさん:2007/08/26(日) 16:51:27
じゃあ結論は多数決でこれで決まり?

SSS イリエワニ(最強肉食爬虫類)
SS  アフリカゾウ(最強草食獣) モケーレムベンベ(最強竜脚類UMA)
S   インドゾウ ライガー(最強飼育肉食獣) マルミミゾウ   
A   ベンガルトラ(最強肉食獣) シベリアトラ モスマン(最強人型UMA)
B   ライオン ビッグフット(最強獣人型UMA) チュパカブラ(最強吸血UMA) サイ
C   かば キリン ヒグマ(最強雑食獣) ヨーウィー ヒバゴン 水牛 ワニガメ 野人 スカイフィッシュ
以下省略
 

     
255船極先生:2007/08/26(日) 17:02:34
最強はイリエワニですね
256格無しさん:2007/08/26(日) 19:45:11
最強はダースベイダーだろ。
257格無しさん:2007/08/26(日) 19:52:44
>>256
最強はホッキョクグマだ
刺ね
258格無しさん:2007/08/26(日) 19:56:52
いや、最強はイムホテップ様


イムホテップ VS ダースベイダー
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1174234666/

259格無しさん:2007/08/26(日) 19:59:26
>>257
ホッキョクグマなんぞライトサーベルでふぉんふぉんとするだけで肉片になる
260格無しさん:2007/08/26(日) 20:00:15
ダースベイダーよりフリーザの方が強いよ
261格無しさん:2007/08/26(日) 20:02:31
いんや、ダースベイダーよりケンシロウの勝ち
262格無しさん:2007/08/26(日) 20:25:50
いやいや、ダースベイダーもフリーザもケンシロウも俺にかかれば赤子の手を捻るようなものよ
まぁ、ジャイアンには負けるがな
263格無しさん:2007/08/26(日) 20:34:20
のびたガンバーレ
264格無しさん:2007/08/26(日) 20:37:13
シャア専用?w
265格無しさん:2007/08/26(日) 23:37:38
これでいいか?

SSSSSSSS ジャイアン(最強日本男児)
SSSSSSS  262(最強日本人)
SSSSSS   ケンシロウ(最強拳法家) 
SSSSS    フリーザ(最強地球外生命体)
SSSS     ダースベイダー(最強ジェダイ) イムホテップ(最強ミイラ)
SSS      イリエワニ(最強肉食爬虫類)     
266格無しさん:2007/08/27(月) 01:29:44
SSSSSSSSS ジャイアンの母(最強母ちゃん)
SSSSSSSS ジャイアン(最強音痴)
SSSSSSS  262(最強日本人)
SSSSSS   ケンシロウ(最強拳法家) 
SSSSS    フリーザ(最強地球外生命体)
SSSS     ダースベイダー(最強ジェダイ) イムホテップ(最強ミイラ)
SSS      イリエワニ(最強肉食爬虫類)     
267格無しさん:2007/08/27(月) 16:03:50
晒しage
268フリーザ:2007/08/27(月) 16:24:06
フリーザ「私が水辺でドラゴンボールを探している時、急に巨大なイリエワニに襲われ
腕を5、6本持ってかれました・・・・・クソッ!!!野蛮肉食怪獣め! こうなったらとっ捕まえてフリーザーに入れて差し上げましょう!」
269格無しさん:2007/08/27(月) 17:40:51
ネコヲタに占領されてる・・・
270格無しさん:2007/08/27(月) 22:40:09
とネコの話題がまったくでていないのにネコオタ扱いするクマオタ
271格無しさん:2007/08/27(月) 23:09:17
じゃあこれでいいだろ?

SS メガネグマ
S  マレーグマ
A  ホッキョクグマ
B  ナマケグマ
C  ヒグマ
D  スネオ


>>266のつづき

272格無しさん:2007/08/28(火) 14:54:00
>>270-271
と釣られて隔離スレに顔を出すネコヲタ
273格無しさん:2007/08/28(火) 16:03:07
>>272
むしろ自分が釣られてることに気づかないおめでたいクマオタ
274格無しさん:2007/08/28(火) 16:08:01
コアラはどのへん?
275格無しさん:2007/08/28(火) 22:38:45
コアラはあのかわいさが最大の武器だから相当強いはず。
276格無しさん:2007/08/28(火) 23:00:19
コアラの握力は 1t なんだぜ?
277格無しさん:2007/08/28(火) 23:17:52
そんな恐ろしい獣をオージーの奴らは観光客相手に抱かせて写真撮って金かせいでるぞw
コアラのチェンジはサービスで。

278格無しさん:2007/08/29(水) 22:58:40
それにしてもこのスレ伸びねえな
クマヲタが牛耳っててまともな議論できないからか?
279格無しさん:2007/08/29(水) 23:04:11
>>278
ランクが糞だから
280格無しさん:2007/08/29(水) 23:07:11
ランクはネコクマ関係ない奴からすればどっちもどっちよ
281格無しさん:2007/08/29(水) 23:13:49
>>280
こっちは野生生物強さ格付けなのに人間とか家畜が入ってるんだぜ?
ルール自体が崩壊してるこんなとこ成立ってすらねぇよ
これも誰も書き込まない理由の一つだ
282格無しさん:2007/08/30(木) 04:04:49
ガチで言うと範馬勇次郎
283格無しさん:2007/08/30(木) 05:41:57
クロクマがトラ・ライオンに勝るというのは、ピューマ・ヒョウがグリズリーに勝るというのと同等の愚決。
284格無しさん:2007/08/30(木) 06:02:52
余計なこと書かなくてよし
クマオタ隔離スレなんだから
285格無しさん:2007/08/30(木) 12:32:44
なんだかんだでこのスレネコヲタばっかじゃん
意味ワカンネ
286格無しさん:2007/08/30(木) 13:59:51
スレタイが野生動物と書いてあるのに人間だのが入ってるのにはワロタ
つーことはルールは明確に無いってことだよな
じゃあ銃持った人間が最強じゃね?
287格無しさん:2007/08/30(木) 14:16:14
元のスレの対抗上建てたスレだからな
スレタイもまんまになってるよな
まあそんな細かい事気にスンナ
いずれにせよどっちもどっち
このスレに次スレがあるかは知らんが、気になるならスレタイとか変えればいい

288格無しさん:2007/08/30(木) 19:05:01
土佐犬とチーターなら、土佐犬のほうが強いだろ

289格無しさん:2007/08/31(金) 02:26:08
強い強い
290格無しさん:2007/08/31(金) 02:37:52
>>288
はいはい、土佐犬は最強ですよ
アフリカゾウも一撃で倒します
アフリカゾウの牙はあの弛んだ皮膚には刺さりません
土佐犬は最強です
291格無しさん:2007/08/31(金) 22:08:14
全盛期のマイク・タイソンはイリエワニ・ナイルワニ・アナコンダ・北極グマ・トラ・ライオン・アフリカゾウを殴り殺す事ができただろう
292格無しさん:2007/08/31(金) 22:11:36
>>291
その魔胃躯体損は簿部撒布に一撃で熨されるであろう
293格無しさん:2007/08/31(金) 22:53:19
>>292
その簿部撒布は実瑠子黒子ッ布(元実瑠子虎)に一撃で熨された
294格無しさん:2007/08/31(金) 22:56:45
>>293
その実瑠子黒子ッ布は嫁の尻に敷かれた
295格無しさん:2007/09/01(土) 15:12:20
グスターブはつえーぞ
296格無しさん:2007/09/01(土) 15:17:45
あんなでかいだけの老いぼれじゃあ素早い肉食動物には勝てないだろw
297格無しさん:2007/09/01(土) 15:36:50
グスターブは若い。
歳くってたのはフットルーズ。
298格無しさん:2007/09/01(土) 15:40:50
>>296
ワニはでかけりゃ年寄りってわけでもないぞ
299格無しさん:2007/09/01(土) 16:02:26
>>296
↑こいつグスターブの動画見たことねーだろ
300格無しさん:2007/09/01(土) 16:51:07
すまん
301格無しさん:2007/09/01(土) 17:51:29
>>299
テレビでやってたじゃん
印象に残ったのはでかいことと、人間wwが犠牲になってることか

それだけ
302格無しさん:2007/09/01(土) 19:55:52
グスターブは大きいが、かなり若い固体だが
303潜極先生:2007/09/02(日) 00:45:16
最強はイリエワニですね
304格無しさん:2007/09/02(日) 03:16:39
>>303
まあ最強ではないが強いぞ。
305格無しさん:2007/09/02(日) 11:47:51
最強は黒王号ですね
306格無しさん:2007/09/02(日) 12:03:26
↑ソースは?
307格無しさん:2007/09/02(日) 12:22:57
>>1
駄目だな。コディアックグマがホッキョクグマより上だし、ライオンがトラより上だし。

>>306
とりあえず北斗の拳を見ろって事じゃないのか?それがソースになるかならんかは知らんが。
308格無しさん:2007/09/02(日) 15:05:06
最強はリンのお色気www
309格無しさん:2007/09/02(日) 15:53:55
リ・・リンかよ!
310格無しさん:2007/09/02(日) 15:59:58
リンの清楚なお色気に+処女トッピングしました〜
311格無しさん:2007/09/02(日) 16:03:28
そ・そうか。。
312格無しさん:2007/09/02(日) 23:08:54
あっち次スレたたないまま終わったね。
じゃ、今度はこっちのランクで遊ぼうか?

え〜とりあえずトラが逃げる動画があるからって
ナマケグマにライオンとトラが劣るのはいくらなんでもおかしいよ。
良心的なこのスレの住人なら同意でしょ?
313格無しさん:2007/09/03(月) 00:32:12
次スレはチーターを下げるのか、ブチハイエナを上げるのかどっち?
314格無しさん:2007/09/03(月) 00:40:31
まずはチーターを下げて次にジャガーだな
315格無しさん:2007/09/03(月) 00:41:53
このスレではこのスレのランクを検討するのが筋だと思うよ

つかチーターいないし
316格無しさん:2007/09/03(月) 00:52:50
>>315
そういうならまずお前から検討する題材を提供するのが筋だと思うよ

つか、このスレのランクを認めてるやつなんかいねぇし
その証拠にランクに関する提案や議論なんかされてねぇだろ?
荒らしが来たときだけ反応して、後は放置だからな
317格無しさん:2007/09/03(月) 00:56:22
>>316
違うスレのランクの事を云々してたから筋違いだろって指摘しただけでしょ

なんで、俺が検討する題材を提供するのが筋なんだよ
318格無しさん:2007/09/03(月) 00:58:54
>>317
もう黙ってな
荒れるだけだ
319格無しさん:2007/09/03(月) 01:00:47
じゃあとりあえず>>312にあるライオンとトラが低すぎる件を検討すっか?
320格無しさん:2007/09/03(月) 01:11:23
トラが逃げる動画と言えば、柴犬みたいな犬に追いかけられて逃げる動画あるよな

あの動画犬がトラ追っかけて行って画面から一時消えるけど、
その後でヒョコヒョコ無事に帰ってきてホッとしたよ
321格無しさん:2007/09/03(月) 01:51:00
ライオンVSトラの画像ない?
322格無しさん:2007/09/03(月) 02:30:01
>>320
うつ向くなよ〜♪ふり向くなよ〜♪
君は美しい〜♪戦いに敗れても〜♪君は美しい〜♪
323格無しさん:2007/09/03(月) 02:34:00
>>322
いきなりなんなんだw
トラが逃げたって言われてムカついたの?
見た事ないか、あの動画。
可愛いぜ、犬。
324格無しさん:2007/09/03(月) 02:44:26
>>322
何の唄?
325格無しさん:2007/09/03(月) 03:11:34
そういや中型犬に追いかけられて猛ダッシュで山に帰ってった熊がいたけど、どうなったんだろ
殺られちまったのかな…悲しい…
326格無しさん:2007/09/03(月) 04:05:49
サバンナで人間が棒きれ持ってオスライオンに気合いで突進したら、
ライオン逃げてたよ
いきなりはどんな猛獣も驚いて逃げ腰になるね
327格無しさん:2007/09/03(月) 06:16:59
つーか、いつまでランキングに格闘家入れてんだよ。
いい加減に修正しろや。
これならまだちゃんと除外してあるネコマンセースレのランキングの方がマシだ。
328格無しさん:2007/09/03(月) 07:02:12
こっちのほうがランキング改変に感情的なケチつける人は少なそうだね

ネコのほうはネコ科いじろうとすると、途端にブーイングがくる

329格無しさん:2007/09/03(月) 12:07:07
>>326
棒きれじゃなくトイレットペーパーじゃろ
330格無しさん:2007/09/03(月) 12:22:43
ハイエナより大切な餌棒をハイエナに持ってかられたとっつぁんの怒り顔の方がこえぇえ
1分52秒
http://www.youtube.com/watch?v=UAI3fVieUXQ
331格無しさん:2007/09/03(月) 15:11:01
ハイエナは飼えるな
332格無しさん:2007/09/03(月) 16:10:24
>>329
俺が見たのは棒切れだったよ
333格無しさん:2007/09/03(月) 16:37:19
SS アフリカゾウ
S  トラ インドゾウ マルミミゾウ  
A  シロサイ インドサイ  コディアックグマ ライオン ホッキョクグマ カバ 
B  クロサイ アメリカバイソン ガウル イリエワニ
C  スイギュウ  ナイルワニ エランド キリン
C´ ハイイログマ
D  セイウチ ミシシッピワニ クロカイマン ヘラジカ ペルシュロン ヌマワニ ワピチ ジャコウウシ
E  アジアイノシシ モリイノシシ   ジャガー イボイノシシ
F  アメリカクロクマ オオアナコンダ ヒョウ ピューマ ブチハイエナ ツキノワグマ マウンテンゴリラ ナマケグマ オリックス ヌー  
G  ペッカリー  タイリクオオカミ チーター メガネカイマン オオツノヒツジ オランウータン ジャイアントパンダ
H  コモドオオトカゲ チンパンジー  クズリ リカオン オオヤマネコ オオアリクイ
I   ヒクイドリ ラーテル ヒツジ コヨーテ タスマニアデビル  
J  カミツキガメ メキシコドクトカゲ アライグマ  ナイルオオトカゲ キツネ タヌキ ニホンザル ウサギ フェレット

目に付いた野生動物以外除外した。
Kランク以下あしきりした。
見た目がゴチャゴチャするので称号消した。
トラとライオンをSとAにランクアップさせた。
チーターをGランクにランクさせた。
水牛を一つにまとめた。
ヒョウ ピューマをFにランクアップさせた。
パンダをGへ
クロクマ ツキノワグマ ナマケグマをFへ
ヌー、ゴリラをFへ
ダチョウ、ニシキヘビ消した
オリックスをFにランクイン
エゾヒグマをEにランクイン
ハイイログマをCにランクイン

こんだけいじるともうわけわからん。。。妄想でも何でもイイヨ。
ワニとイノシシ系も?だな
334格無しさん:2007/09/03(月) 16:41:10
なんでダチョウ、ニシキヘビを消すんだよ
335格無しさん:2007/09/03(月) 16:48:24
ダチョウもニシキヘビも中型の肉食獣に対してはアドバンテージありそうだけど、
草食獣には不利かなあって思ってたら、もうめんどくさいから消しちゃったよw

意見があるなら適当な所へランクインさせてやってくれ。
336格無しさん:2007/09/03(月) 16:50:35
中型にアドバンテージはないな、中小型クラスかな
337格無しさん:2007/09/03(月) 17:36:21
>>335
めんどくさいなら今のままにしとけよ
つか、めんどくさいなら参加せんでいい
338格無しさん:2007/09/03(月) 17:39:28
いちいちあげ足とるなよ>>1よりはマシだと思うぞ
339格無しさん:2007/09/03(月) 17:51:32
>>338
ライオンがホッキョクグマに勝てるか?
スイギュウにをひとつにまとめたら、議論する時にそれぞれが別々の自分の意見に都合のいい種類を思い浮かべて話すだろうし
ヒョウ、ピューマがブチハイエナより強いとも思えん

何が決め手でランクアップされたのかとかの説明もなしにぽんぽんあげたり下げたりするわけにもいかん
それでいいならランク貼ったもの勝ちで議論する必要ないし
あげ足もなにも「めんどくさいからランクから除外した」って言ってるんだから突っ込まれても仕方ないだろう
340格無しさん:2007/09/03(月) 18:05:57
>>339
お前は>>1のナマケグマよりライオンやトラが劣ると同意見?
ホッキョクグマとライオンは生息域違うんだからそんなもん推測するしかないし、
まだ要議論な問題かもしれんが、ライオンとホッキョクグマは同等ランクというのは今までの議論の中では別に違和感ないぞ

俺はハイエナ好きだけどピューマなら勝てると思うが、
ヒョウは一対一なら恐らく僅差でヒョウだと思うぞ

まあ、とにかく文句あるなら自分でランク戻して貼りなおすか、
>>333は無視しろよ
いずれにしても>>1よりはマシだと思うがな
よく言われてるように野生動物の格付けなのに家畜や人間がランクされてたからな
だれかが最初に改変しないと始まらんだろうが
341格無しさん:2007/09/03(月) 18:15:05
>>337-340
本スレに言ったらどうだ?
ここはクマオタが断わりも無く本スレのランクを勝手に改変して立てたスレ
それを強制しようというのがそもそもの間違い
ここは現在>>1のランクに賛同するクマオタの隔離スレになってるし
本スレに移動して一つづつ議論して決めていくのが吉
342訂正:2007/09/03(月) 18:16:40
言ったらどうだ?→行ったらどうだ?
強制→矯正
343格無しさん:2007/09/03(月) 18:29:54
>>341
あっちはあっちでネコ優遇と思ってたから、
こっちなら公平に議論できるかなって思ってたが、駄目みたいね

ナマケグマよりライオン、トラが劣るランクに疑問も提起せず放置を良しとする奴がいるんだもんな

ま、文句言う前にランク戻しておこう

>>339ほれ、これでいいな?

SS アフリカゾウ(最強哺乳類兼最強草食獣)
S  インドゾウ マルミミゾウ  
A  シロサイ インドサイ コディアックグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ(最強肉食獣) カバ 
B  クロサイ アメリカバイソン 日本闘牛(最強家畜) ガウル イリエワニ(最強爬虫類)
C  アジアスイギュウ アフリカスイギュウ スペイン闘牛 ナイルワニ エランド マサイキリン
C´ アメリカクロクマ ツキノワグマ ナマケグマ ライオン トラ 
D  セイウチ ミシシッピワニ クロカイマン ヘラジカ ペルシュロン(ばんえいの馬) ヌマワニ ワピチ ジャコウウシ
E  アジアイノシシ モリイノシシ オグロヌー マウンテンゴリラ ジャガー イボイノシシ
F  オオアナコンダ 土佐闘犬 ジャイアントパンダ ブチハイエナ ダチョウ(最強鳥類) アミメニシキヘビ アフリカニシキヘビ
G  ペッカリー ヒョウ ピューマ タイリクオオカミ メガネカイマン オオツノヒツジ オランウータン
H  コモドオオトカゲ チンパンジー 最強格闘家 ピットブル クズリ リカオン オオヤマネコ オオアリクイ 闘羊
I   ヒクイドリ ラーテル ヒツジ コヨーテ タスマニアデビル 雑種和犬  
J  カミツキガメ メキシコドクトカゲ アライグマ  ナイルオオトカゲ キツネ タヌキ ヤシガニ(最強節足類) イエネコ ニホンザル ウサギ フェレット
K  軍鶏 ドブネズミ オオムカデ ムカシトカゲ ダイオウサソリ アフリカウシガエル(最強両生類) ゴライアスバードイーター 
L  キシノウエトカゲ ハイイロリス ハツカネズミ コーカサスオオカブト アマガエル

344格無しさん:2007/09/03(月) 18:30:06
>>340
俺は>>1>>333も両方おかしいと思ってる

人間とかが入ってるのはルール自体に反してるから変えればいいと思うが、
説明なしに一気にあげたりさげたり、決めるのがめんどくさいって理由で除外したりしてんのが問題だろって言ってんの
例えば、ライオンが低すぎると思えば「ライオンは○○だから△△の上ぐらいじゃないか?」とかって提案して、
それに反対する人がいれば議論して、決まったら次の提案をしていくって形ならいいと思うが、
>>333のやり方じゃまとまるもんもまとまらんだろ
345格無しさん:2007/09/03(月) 18:35:01
>>344
レスもらうまえにちょっと煽りぽく書き込んだが、気にすんな

けど、>>1は改変事項が多すぎて理由説明すんの大変だと思うよ
346格無しさん:2007/09/03(月) 18:44:16
ろくにテンプレも無く、動物名の横にアホみたいに最強〜とか入れてる時点で議論も糞もないわけだが
要するに糞スレ
347格無しさん:2007/09/03(月) 18:47:30
>>345
一気に変えようと思うから提案する方も反論する方もこんがらがるし、面倒になる
>>344で言ったように一つづつ提案していけば大分楽になると思うぞ
時間はかかるだろうが、ちゃんと理由を説明して一つづつ議論した方がより正確なランクが作れるんじゃないか?

>>346
まぁ、確かに>>341の言うように、ここはクマオタの隔離スレとして使うのが正しいのかもしれんな
348格無しさん:2007/09/03(月) 18:56:13
>>347
急いては事をしそんじるだな

けど、ホッキョクグマとライオンや、ヒョウ、ピューマとハイエナのランクの事言ったら、
あっちのほうが違和感あるだろ?

チーターを下げる時の大変さを考えたら、なんか向こうで議論すんの疲れたんだよね
(しかもほんのちょっとしか下がってないし)
349格無しさん:2007/09/03(月) 19:12:32
>>348
う〜ん、その辺はこれから変えていけばいいかと思う
>>1のランクもまだ議論中の暫定ランクであって、最終的な結論ではないし(というか、結論なんてものは無いだろうが・・・)
疲れたらしばらく参加せずに静観してればいいんじゃない?
どうしても参加しちゃうなら格付けにはまってしまった自分を恨むべしw
350格無しさん:2007/09/03(月) 19:25:12
>>349
ネコに関連するランクをいじるのは大変だろうが頑張れよ
俺は忠告通り当分参加しないよ、なるべく見る事もせずに
期間を置いた後のランクの変動を期待してるわ


しかし、はたから見たら相当馬鹿みたいなんだろうね俺たちって
351格無しさん:2007/09/03(月) 19:33:20
つーかシロクマは何を理由に評価が低く見られてるのかが不明なんだが。
352格無しさん:2007/09/03(月) 22:18:36
経験値0
レベル1
353格無しさん:2007/09/03(月) 23:15:51
狩りが下手くそ
354格無しさん:2007/09/03(月) 23:46:30
同じ500〜600kgの生物なら角がある分、水牛の方が手ごわいだろう
355格無しさん:2007/09/04(火) 00:34:16
356格無しさん:2007/09/04(火) 03:19:12
>>355
見る気にならんから、内容が分かるようにタイトル付けてくれ
357格無しさん:2007/09/04(火) 16:55:34
>>352-354
じゃあライオンはセイウチを簡単に殺せるってことか?
358格無しさん:2007/09/04(火) 18:25:46
少なくともキリンやサイ、ヌー、カバ、水牛などの捕食例はいくらでもある、ググれば一発で出てくる
そして北極熊がそこまで高く見られていないのは、そういう例が無いから(捕食対象がセイウチとかアザラシしかいないだろ?)
359格無しさん:2007/09/04(火) 19:18:50
360格無しさん:2007/09/04(火) 19:29:48
ミシシッピーワニだワニ
361格無しさん:2007/09/04(火) 20:48:14
日本オオカミって何故絶滅したの?
362格無しさん:2007/09/04(火) 21:29:33
いろんな意味での日本の近代化のせいでしょ
363格無しさん:2007/09/04(火) 21:56:40
日本オオカミの最後の一匹が目撃されたのは紀伊山地なんだってね。
奈良と和歌山の県境。

364格無しさん:2007/09/04(火) 22:52:13
昨日オオカミ見たよ、電柱にシッコしてた
365格無しさん:2007/09/04(火) 23:11:16
>>358
じゃあサイ、ヌー、カバ、水牛は北極のセイウチより強いということか?
366格無しさん:2007/09/05(水) 00:52:22
イリエワニ最強 これ定説
367格無しさん:2007/09/05(水) 01:54:24
368格無しさん:2007/09/05(水) 02:42:34
>>361
人間の乱獲とジステンバー
369格無しさん:2007/09/05(水) 04:40:21
人間悪い
ジステンバーって犬の伝染病の?

370格無しさん:2007/09/05(水) 05:13:26
うちのハムちゃんが強すぎ
371格無しさん:2007/09/05(水) 05:21:01
>>369
そう
明治に入ってから牧畜が盛んになって、狼に羊が殺されるから害獣として駆除されるようになり、
それプラス、ジステンパーのダブルパンチによって数が減少していった
372格無しさん:2007/09/05(水) 05:51:45
ツキノワグマや他にも鹿や猿、猪とかまだ生息してるんだから、
伝染病がなければ生き残ってたかもね
373格無しさん:2007/09/05(水) 21:11:34
>>371
>>372
可愛そうな日本オオカミ・・・

クマも絶滅するのかなぁ・・・
374格無しさん:2007/09/05(水) 21:34:05
そういえばアフリカに家畜の番兵用に犬を大量に輸入したら
ジステンバーなどでリカオンなどがかなり数を減らしたらしい
375foreman ◆g8XpF37uiA :2007/09/05(水) 23:07:09
にゃんこザムービーってのを借りて観たよ
ネコオタの気持ちが少しはわかった
376格無しさん:2007/09/06(木) 01:50:29
>>375
つーかお前あっちのスレとこっちのスレでテンション違うなw
377格無しさん:2007/09/06(木) 02:59:06
実は良識人w
378格無しさん:2007/09/06(木) 10:32:38
にゃんこザムービーワロタw
379格無しさん:2007/09/06(木) 11:51:21
狼は昔は「大神」だったらしい
西洋文化の影響で神様から害獣にされてしまった
380格無しさん:2007/09/06(木) 11:51:37
金払ってまで嫌いなネコ科のビデオ見るフォアマン萌え
ツンデレかよw可愛いw
381格無しさん:2007/09/06(木) 12:41:24
>>380
warotawwwwwwwwwwwwwwwwwww
382格無しさん:2007/09/07(金) 03:59:29
シャチがいない。
最強海獣だと思うけど。
383格無しさん:2007/09/07(金) 05:01:45
>>382
小学生以下の脳みそしか持ち合わせてないやつは死んでくれ
384格無しさん:2007/09/07(金) 07:32:29
シャチ VS ワニ
385格無しさん:2007/09/07(金) 23:21:07
そりゃシャチの勝ちだろ
後はこっちでどうぞ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1166609015/
386格無しさん:2007/09/08(土) 07:38:09
プーチンならBランクぐらいに入れそうだな。
387格無しさん:2007/09/09(日) 16:46:44
クズリのランクやいかに
388格無しさん:2007/09/09(日) 23:51:37
>>387
中型犬とどっこいどっこい
389格無しさん:2007/09/10(月) 01:04:32
>>388
中型犬じゃシカは倒せんな。
390格無しさん:2007/09/10(月) 13:08:40
良スレあげ
391格無しさん:2007/09/11(火) 01:39:28
>>389
クズリじゃ中型犬は倒せんな
392格無しさん:2007/09/11(火) 17:07:39
タイリクオオカミ≧クズリ>オオヤマネコ
393格無しさん:2007/09/11(火) 17:33:43
>>392
最大級のオオカミだったらライオン・トラをもしのぐ可能性が大きいな
200kgのオオカミと200kgのライオン・トラだったら驚くべき結果になりそうだな
394格無しさん:2007/09/11(火) 18:16:07
>>393
全くその通りですね。さすがネコヲタですな。実に博学。
395格無しさん:2007/09/12(水) 13:45:04
>>394の馬鹿は>>393のどこを見てネコオタだと思ったんだ?w
396格無しさん:2007/09/13(木) 01:41:43
>>395
ここ荒らしてんのってネコヲタだろw何を今更ww
397格無しさん:2007/09/13(木) 11:09:18
>>396
自分に都合の悪いことする奴は全部ネコオタ扱いするんだな、ここの住人は
398格無しさん:2007/09/13(木) 12:55:27
>>397
別に都合悪いことなんてされてないけどw荒らし隔離スレで律儀に荒らす奴なんてネコヲタしかいねえよww
399格無しさん:2007/09/13(木) 13:14:21
>>398
そうなの?てっきりクマオタが熊優位ランクのこのスレを荒らされて困ってんのかと思ってたがw

ここを見ている方へ
このスレは荒らし歓迎だそうですからどんどん荒らしてあげましょう^^
400格無しさん:2007/09/13(木) 16:40:12
やっぱり荒らしはネコヲタだったかww
401格無しさん:2007/09/13(木) 18:14:09
やっぱり無理やりネコオタに結び付けて煽ってきたのはクマオタだったかw
402格無しさん:2007/09/13(木) 19:12:00
眠くなるから内容のない話題で盛り上がるなよ
403格無しさん:2007/09/13(木) 19:45:28
>>402
馬鹿かお前w


>眠くなるから内容のない話題で盛り上がるなよ


勝手に寝てろwww
404格無しさん:2007/09/14(金) 02:50:24
>>395>>397>>399>>403
ネコヲタが出張ってくんなよwww
お仲間さんがいるスレに帰って真面目にランク考えてろよw

虎最強〜^^
405格無しさん:2007/09/14(金) 09:15:37
>>404
眠くなるから内容のない話題で盛り上がるなよ
406格無しさん:2007/09/14(金) 09:19:30
>>404の人を当ててみるね^^

秋田県出身 男性 職業コンビニの夜勤
年齢33歳 独身
身長164cm 体重78kg
ガンダムとプロレスが好き。
子供の頃にイジメにあっていた。
部屋には漫画とプラモデルが沢山。
一人っ子。
やさしい性格なので喧嘩などの争いは避ける。
女性と目を合わせて話せない。
幼女に興味がある。

当たったかにゃ???
年齢が25〜35歳かなぁ???
少なくとも一人っ子には自信があるんだけどね^^;
407格無しさん:2007/09/14(金) 09:35:37
>>406
素晴らしい観察眼をお持ちでw
特に、

子供の頃にイジメにあっていた。
女性と目を合わせて話せない。
幼女に興味がある。

この3つは当たってると思うよwww
408格無しさん:2007/09/14(金) 15:33:48
>>405-407
得意の自演晒して必死だなぁ〜おいww

虎マンセー^^
409格無しさん:2007/09/14(金) 19:20:54
ID非表示の板でしつこく自演がどうとかって言ってる奴見てると痛いわ・・・
410格無しさん:2007/09/14(金) 23:51:01
↑俺まだ1回しか言ってないがw図星なんだろwww
411格無しさん:2007/09/15(土) 11:07:16
>>410
既にレスしてる奴がいるのに更に言ってる時点で同じだろwww
君ってコミュニケーション苦手でしょw
412格無しさん:2007/09/16(日) 12:36:24
只今、>>411の煽りに対する>>410の返答待ちですw
多分もう逃げたんだろうなぁ
413格無しさん:2007/09/17(月) 15:51:19
↑晒しage
414格無しさん:2007/09/17(月) 21:30:07
ネコ派のスレ荒れてますなぁ〜w
ネコヲタの方々は血の気が多いwww

糞共は虎マンセー叫んでりゃいいんだよ^^
415格無しさん:2007/09/18(火) 01:29:56
虎マンセー♪虎マンセー♪
416格無しさん:2007/09/21(金) 18:17:29



皆さんの力で下のスレに沸いた固有種厨共をどうにかしてください

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1153323375/586


417格無しさん:2007/09/21(金) 20:36:16
虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪
虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪
虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪
虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪
虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪虎マンセー♪
418格無しさん:2007/09/21(金) 21:03:01
虎のマンコがどうしたって?
419格無しさん:2007/09/26(水) 09:55:25
あげ
420格無しさん:2007/09/27(木) 00:00:29
にしこり VS にしこり
 
421格無しさん:2007/10/01(月) 02:13:23
>>1
このランク上の方だけでなく下の方もめちゃくちゃだなw
ウサギとフェレットが同ランクって…
422格無しさん:2007/10/01(月) 22:43:17
兎は結構気が強いのもいるよ。
フレミッシュジャイアントとかデカイのもいる。
デカイだけで鈍そうだけど。

ヨーロッパでお婆さんを襲った兎が警官に射殺されたなんて冗談のような話もあったらしいが。

ま、一般的なフェレットと兎じゃどう考えてもフェレットだよなw
423格無しさん:2007/10/01(月) 22:46:50
けど、今見てみたらフェレットって軽いんだな。
二キロ程度か。

ま、それでも普通のウサにゃ負けんと思うが。
424格無しさん:2007/10/02(火) 05:28:58
>>422
ん?結局何が言いたいの?
支離滅裂な文章でよく分からん
425格無しさん:2007/10/02(火) 10:59:55
イタチ類はウサギの天敵でペットのウサギは、フェレットの姿見なくても匂い
だけで怯えるらしい。
426格無しさん:2007/10/06(土) 23:14:12
>>422ソースは?
427格無しさん:2007/10/07(日) 06:43:35
>>426
秘密
428格無しさん:2007/10/08(月) 20:57:17
ポチwww
429格無しさん:2007/10/12(金) 18:08:43
てす
430格無しさん:2007/10/15(月) 22:18:30
 
 鬼太郎とコナンは互角だろう

    で最強はぬ〜べ〜だろ
431格無しさん:2007/10/18(木) 23:53:35
これってマジでやってるのかな?

グリズリーvsウィリー フルバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=ZT4c6tUYaDY
432格無しさん:2007/10/19(金) 11:50:43
マジなわけないだろ。飼育個体で確実に爪は切ってるな。でなければもみ合っただけで血まみれ。
433格無しさん:2007/10/19(金) 15:00:46
つめ切る奴も勇気あるよなw
434格無しさん:2007/10/19(金) 21:33:41
アメリカにはレスリングベアってのがあるんだよ。
人間と戦っているフリをする芸を仕込まれた、それ用のクマが居るんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=6bC_0R6q_kA
435格無しさん:2007/10/19(金) 21:36:21
仕込まれてるとはいえ、一応熊なんだよな
犬畜生とか言うし、この人すげぇわw
俺なら戦えない((((゜Д゜))))
436格無しさん:2007/10/20(土) 21:29:07
>>434
あのクマやけに首が細くないか?首周りの毛短くしてんのかな?
なんか気持ち悪い
437格無しさん:2007/10/20(土) 21:59:03
なんだデストロイヤーのか、つまらん
438格無しさん:2007/10/21(日) 04:12:31
着ぐるみだったんじゃないの?
どっかの猫馬鹿は身の丈三メートルを越す野性巨グリズリーとかほざいてたがw
439格無しさん:2007/10/21(日) 04:14:46
まぁソース房がいる限りはエンドレスは避けられないな。
440格無しさん:2007/10/21(日) 06:15:19
27日のTBSの
http://www.tbs.co.jp/program/geogra.html

で「最強のクマは・・・」とかいう次回予告があったから必見だ
441( ^ω^):2007/10/21(日) 09:52:37
しばらくこない間に………


愛しの吉川ネコヲタ将司は死んだのかお?( ^ω^)ウキウキ
442格無しさん:2007/10/21(日) 16:44:40
>>438
着ぐるみにしては良く出来過ぎじゃね?
443格無しさん:2007/10/22(月) 03:02:48
吉川将司の自演も凄いが
こんなに引きこもり時期が長いと怪奇だよ
あなたの知らない世界へ投稿したいくらいだよw
http://jp.youtube.com/watch?v=YJYDoksqluo
444格無しさん:2007/10/22(月) 05:00:56
>>443
レスリングクマーだよ
445格無しさん:2007/10/26(金) 21:03:22
こんなワクワクスレあったのか!
446格無しさん:2007/10/26(金) 21:34:20
>>445
あ〜あ、来ちゃったよ・・・
今ならまだ間に合う、このスレには近寄らない方がいい
447格無しさん:2007/10/26(金) 21:39:43
>>445
健闘を祈る…
448格無しさん:2007/10/26(金) 21:46:00
>>445
来るんじゃないぞ、決して足を踏み入れてはならん!
449格無しさん:2007/10/27(土) 06:51:01
>>440
> 27日のTBSの
> http://www.tbs.co.jp/program/geogra.html
>
> で「最強のクマは・・・」とかいう次回予告があったから必見だ
>

動画キャプチャできる人よろしく
お願いしますよ
450格無しさん:2007/10/27(土) 16:15:05
未だに吉川の亡霊にとりつかれてる馬鹿が居るんだねwwww
面白いから、また馬鹿同士で吉川祭りやってよwwwwwww
451格無しさん:2007/10/27(土) 16:18:23
↑新参が知ったかしておりますw
452格無しさん:2007/10/27(土) 16:22:15
>>450
出た!何かあるとそいつの名前出して終わらそうとする奴w
453格無しさん:2007/10/28(日) 01:44:51
>>449
最強のクマはアメリカクロクマで決まりました
454格無しさん:2007/10/28(日) 06:15:14
>>453
ただの生存可能の確率から導き出したくだらん結論だな>クロクマ
シロクマとグリズリーの優劣の直接比較をやるのが非常に面倒くさいからと見た

でもこの番組でわかったことがいくつかあってとても興味深かった

たとえば中程度の体格のグリズリーでさえ片腕で300キロ超の岩を簡単に転がせる
多分400キロでも動かせるとは思うがそこまで検証してくれなかったな

もっと踏み込んだ徹底検証やって欲しかった
455格無しさん:2007/10/28(日) 09:40:20
あれは俺たちから見たら物足りないなぁ
でも改めてクマはすげぇと思ったよ
456格無しさん:2007/10/28(日) 22:42:17
17分では確かに物足りない
グリズリーの咬合力は230キロで意外に弱かったな
ホッキョクグマも計測して欲しかった
457格無しさん:2007/10/28(日) 22:48:38
>>456
あの咬合力の検証に無理がある
最初から一dまで測れる方法で計測するべきだ
あの検証は230キロの力で噛めばどんな動物でも同じ結果になるからクマの咬合力は
最低でも230キロを軽く超えるということが実証されたに過ぎない
458格無しさん:2007/10/28(日) 23:08:58
>>454
まあ客観的に見たら生存能力と直接関係のない闘争力だけにこだわってる俺等のほうがくだらないと思うけどね。

ただ「ホッキョクグマ」と「アメリカクロクマ」は「種」なのに「グリズリー」は「亜種」なんだよね。
これは不公平じゃなかろうか?
「ヒグマ」だったらアメリカクロクマより遥かに広域に分布してるし。
459格無しさん:2007/10/29(月) 12:38:03
>>458
バラエティにそこまで求めるのは酷だぜ・・・
460格無しさん:2007/10/29(月) 14:57:34
人間の筋肉の量でも
片腕200Kを持ち上げることは可能って
何かで聞いた記憶。
ただ、できたとしても筋肉を損傷するみたいだが。

熊が片腕300K。。。たいしたことねーな
461格無しさん:2007/10/29(月) 18:09:38
>>460
検証で手を抜いて300キロ超一回「だけ」だったからな
映像見たが軽々と転がしていた
両腕使えばおそらくd級まで転がせると思われ
462格無しさん:2007/10/29(月) 19:50:26
熊が筋肉を損傷するくらいの力出したら何キロいくかねw
人間の筋肉量で200ってことは凄い数値出そう
463格無しさん:2007/10/29(月) 19:53:12
>>462
数dいくな
464格無しさん:2007/10/30(火) 02:22:26
熊?んなの一噛みであの世に送ってやんよ

   シャー>乙≡3
465格無しさん:2007/10/30(火) 13:52:41
こうして検証結果をもとに妄想は膨らんでゆくのであった。

つづく
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470格無しさん:2007/10/31(水) 19:00:22
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜこんなになるまで放置したんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー>>熊ニートヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
471格無しさん:2007/10/31(水) 19:04:38
>>451
新参?ぷっ!
472格無しさん:2007/10/31(水) 20:27:23
>>471
ちょw亀レスの煽りって必死すぎて笑えるwww
473格無しさん:2007/10/31(水) 21:00:51
亀レスの煽り???いよいよ妄想が暴走しだしたな、この御馬鹿ちゃん(笑)
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475格無しさん:2007/11/01(木) 10:52:43
>>473
半年ROMって2ch語覚えなおしてこいよw
476格無しさん:2007/11/01(木) 11:07:31
>>473
2chで(笑)なんて使ってると初心者です!って言ってるようなもんだからやめときなw
477格無しさん:2007/11/01(木) 15:38:35

ぎゃははは!!!2ch語だって!!!!馬鹿じゃねーのお前wwww
久々に2チャンネラーである事に、ステータスを感じてるアフォを見かけたなwww
478格無しさん:2007/11/01(木) 16:25:58
>>477
急にw使い始めたw
初心者だと思われるのがそんなに悔しかったんだツンデレ君www
479格無しさん:2007/11/01(木) 16:29:27
>>477
2ch初心者の君にもうひとつ教えてあげよう

人のレスに対してレスする時は↑じゃなくて>>476って書くんだよw
頑張れw
480格無しさん:2007/11/01(木) 16:36:12
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487格無しさん:2007/11/02(金) 21:21:10
>>478
あのなぁ?2ちゃんねらーって思われるのが恥ずかしいから、多くは語りたくねーが
吉川が動物板ででまだ名前を知られてない時、冷ヲタとか物理ヲタって呼ばれた
数年前からいるぞ、ちなみに物理ヲタって名づけたのは俺だ
吉川ともめて、俺ら数人がホスト晒した事もあるしよ
何が半年ROMれだよwwww、先輩風ふきたいんだろうが、知ったかしてると恥じ書くぞ(プッ!
488格無しさん:2007/11/02(金) 21:37:20
>>487
ああ、なるほど、低脳すぎて何年経っても覚えられねぇんだなw


>2ちゃんねらーって思われるのが恥ずかしいから

ならとっとと2chから出てけよwww
489格無しさん:2007/11/02(金) 21:52:05
で、数年前からこのスレに住み着いてるねらーさん、他に言いたい事は?w
490格無しさん:2007/11/02(金) 22:06:05
なんだい?先輩w、早くありたっけの2ch用語を使いまくって
いつものように自慢してくださいよ、笑わしてくれたら半年ロムりますから(プッ!
491488:2007/11/02(金) 22:29:01
俺は2チャンネラーと見られる事を、誇りに思ってる、フム
492488:2007/11/02(金) 22:58:00
俺の華麗な2ch用語に、たまに自分に酔ってしまう事がある、フム
493格無しさん:2007/11/02(金) 23:50:24
僕も5〜6年前は、よく2ch用語を使ってたけど、今は恥ずかしいから標準語になったな。
逆に覚えたての頃は、使いたくなるもんですよ。
494格無しさん:2007/11/03(土) 03:07:13
>>488
偉そうなこと言ってるけどお前新参だろ?w
495JJ:2007/11/03(土) 03:12:29
一位
象さん
二位
ライオンさん
三位
熊さん
496格無しさん:2007/11/03(土) 03:19:16
497格無しさん:2007/11/03(土) 19:49:09
お前ら志村どうぶつ園見てんじゃネーよw
498格無しさん:2007/11/03(土) 19:58:19
すまん、バレーとスケート見てる
お前志村どうぶつ園見てんの?w
499格無しさん:2007/11/03(土) 20:27:55
トラの赤ちゃんギザカワユスwww
500格無しさん:2007/11/03(土) 20:36:29
全然可愛くない
501格無しさん:2007/11/03(土) 21:41:17
>>500
お前の方が可愛くない。
502格無しさん:2007/11/03(土) 21:47:39
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ愛 ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,."  愛⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃愛
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ >>ALL ゼェゼェ落ちてましたよ
        (´・ω・;)
        (o 愛o)))
         `u―u´
503格無しさん:2007/11/05(月) 04:20:13
虎に勝てる動物なんているのかね
504格無しさん:2007/11/05(月) 19:34:13
クマは爪殴りや爪抉りで文字通り一発で殺せる
虎のパンチがネコパンチ並みになる
505格無しさん:2007/11/05(月) 23:24:19
ならないっつーの

506格無しさん:2007/11/06(火) 06:33:38
強すぎて敵がいなくてだるくてたまらないシロクマ

http://youtube.com/watch?v=Z_nZfIHN78g
507格無しさん:2007/11/09(金) 12:18:01
>>503
いるだろ
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511格無しさん:2007/11/10(土) 23:36:51
>>504
確かにコディアックベアに殺された人の画像見ても、かなり残酷でクマは手強いが、
敵がネコ科になると、急に怯える時がある。実力は互角と言っても良い筈だが。

しかし>>1のランクは異論続出だろうな。
今の地球上で、確認される動物の中でトラとライオンより強い動物があんなに居るわけない。
それにアメリカバイソンのランクが高すぎる。
512格無しさん:2007/11/10(土) 23:49:22
バイソンとアフリカのバッフとどっちが強いの?
個体差はさておいて平均的に
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514格無しさん:2007/11/11(日) 14:50:05
>>511
いや・・・クマは別にネコ科以外が相手でも怯えるときは怯えるぞ?
人間から逃げることだってしばしば。メンタル面の不安定さがあるんだな。
トラに突っ込んで行ったかと思えばイエネコから逃げる。
人間を避けながら牛を大量にに殺す。
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517格無しさん:2007/11/12(月) 14:02:05
515 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


516 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523格無しさん:2007/11/13(火) 11:18:30
それにしても能がねえなあ

このポコチンニート

早く職安行ってこい
524格無しさん:2007/11/13(火) 12:19:41
ホモは競艇板に行けよ
525格無しさん:2007/11/13(火) 14:07:49
518 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


519 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


520 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


521 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


522 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527格無しさん:2007/11/17(土) 05:40:50
http://www.dailymotion.com/video/x2m688_zoukorosu_news
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-831.html

象が調教師を惨殺する映像や!!
鼻で締めつけたり放り投げたりしたうえに、牙で刺したり蹴り飛ばして踏みつけたりしてボコボコにしとる!!
発作か〜!!
しかも執拗に襲いかかっとる!!
滅茶苦茶凶暴や!!
528格無しさん:2007/11/17(土) 07:04:23
529格無しさん:2007/11/22(木) 17:42:10
マレーグマのつよし
530格無しさん:2007/11/22(木) 22:35:33
メガネグマのよしお
531格無しさん:2007/11/25(日) 00:54:02
ネコスレもクマスレもつまんね
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533あぼーん:あぼーん
あぼーん
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541格無しさん:2007/11/25(日) 09:06:28
>>532-540
いい加減にしろ池沼
542格無しさん:2007/12/01(土) 01:52:30
>>541
反応すんな
543格無しさん:2007/12/01(土) 02:02:13
同じのばっかで芸が無いな
544格無しさん:2007/12/01(土) 02:20:20
池沼だし
545格無しさん:2007/12/01(土) 06:13:51
どうせやられるなら同じのばっかの方がNGに登録する手間が無くていいけどな
どんだけ頑張って何個貼ろうがこっちではあぼーんになってる事に気づかないのかな?w
546格無しさん:2007/12/03(月) 21:51:38
>>514
ヒグマに覚醒剤を打ってトラと戦わしたいな。
547格無しさん:2007/12/04(火) 00:42:23
548格無しさん:2007/12/04(火) 00:49:09
549格無しさん:2007/12/04(火) 22:13:44
>>546
筋肉増強剤でもいいだろ

覚醒剤だと発狂して自滅するかもしれんからな
550格無しさん:2007/12/08(土) 03:21:18
移転か何かで、400くらいのスレ消滅してるぞ?
.
551格無しさん:2007/12/08(土) 07:59:42
ネコヲタが自分らのスレで勝手に発狂してるw

今後も優しく見守り続けます(・∀・)ニヤニヤ
552格無しさん:2008/01/02(水) 07:46:25
【愛知】握力200kgのチンパンジーと綱引き勝負 来秋から東山動植物園でいろいろ企画中
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1199065902/
553格無しさん:2008/01/02(水) 17:18:13
例の三毛別の袈裟懸けを思い切りドーピングしてみたい
554格無しさん:2008/01/02(水) 17:40:00
何言ってるんだ?
555格無しさん:2008/01/11(金) 19:24:19
556格無しさん:2008/01/11(金) 19:36:36
俺が作ったランキングが何年も残ってるのに感動した
557格無しさん:2008/01/11(金) 22:00:09
>556
乙。見てて面白いです。
そこにサーベルタイガーを入れて欲しかったw
558格無しさん:2008/01/17(木) 05:25:11
559格無しさん
俺が先月ボツワナに遠征してゾウ狩りした記録動画だ。
http://www.youtube.com/watch?v=0m23rM2WYl8