1 :
格無しさん :
2005/12/27(火) 23:40:13 あらゆるジャンルのキャラクターについて、強さ議論をしましょう。
各種テンプレは
>>2-10 くらいに
2 :
格無しさん :2005/12/27(火) 23:42:10
3 :
格無しさん :2005/12/27(火) 23:42:47
情報求む: ・ロジャー・ゼラズニイの小説『アンバーの九王子』後期シリーズを持っている方がいらしたら名乗り出てください。 ・エドモンド・ハミルトンの小説『スターキングへの帰還』をお持ちの方、 エースン号のテンプレ強化やその他ディスラプター搭載宇宙船などのエントリーが可能でしたら、 是非情報提供お願いいたします。 情報求む: ・ロジャー・ゼラズニイの小説『アンバーの九王子』後期シリーズを持っている方がいらしたら名乗り出てください。 ・エドモンド・ハミルトンの小説『スターキングへの帰還』をお持ちの方、 エースン号のテンプレ強化やその他ディスラプター搭載宇宙船などのエントリーが可能でしたら、 是非情報提供お願いいたします。
4 :
格無しさん :2005/12/27(火) 23:47:02
○議論中 バスタード: パステリオン エターナル・セーラームーン 恐怖(The Horror) マアナ:一つ一つの世界が小さいらしい。 ランク落ちか? ランキング:(銀河系規模の壁)前後 天地無用!魎皇鬼 Mr.MXYZPTLK 世界の階層+メタキャラ関連ルールの議論 古代銀河の怪物 オービットにおける本の大きさ ティア=マトゥ 時天空 セイレイ 永遠のアセリア メン イン ブラック スタートレック 巨大単細胞生物 星矢
5 :
格無しさん :2005/12/27(火) 23:48:13
6 :
格無しさん :2005/12/27(火) 23:48:38
○情報収集中・待機中など スペリオルドラゴン:世界消滅が肝だが。 ファンタジー作品なので世界の規模が分からない。 その点についての詳細が必要だが、設定はない。 ヤマさん:争点は以下の二つ。 ・本当の大きさがどれくらいなのか ・そもそも何らかの主体性を持つ存在なのか 既読者待ち。 ヴェロニカ:攻撃力一辺倒キャラ?
7 :
格無しさん :2005/12/27(火) 23:50:32
全ジャンル暫定最強キャラクター 四翼九尾猫・ヤノト(ゆい) >(九尾狐・玉藻の前)=(九翼天使・ミカエル) (多元宇宙内包大規模上位階層無限個内包上位階層の壁) (アダム)、Mr. MXYZPTLK (多元宇宙内包大規模上位階層全能or二次の多元宇宙全能の壁) 天照大神=Q(… 多数)=クエス≧(全次元全能神・ARCH…3 柱) (多元宇宙全能の壁) (イブ)(>)(リリス)、明石大雅、ザ・ブラザーズ(…2 体)、鳥玄坊、マーナ (多元宇宙規模の壁) サノス withIG=(その他IG所持者…2人)≧(ジョーカー) (単一宇宙常時全能の壁) 死神ももえ=(ももえギャリア)=(死神ももえサン)>陽怒=(葵) > (プロメテウス)>破壊宇宙> ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >ヴァレロンのスカイラーク=(DQ号)=颱宙ジェーン>城門仁=(河合恵) =(伊賀強志)=ナイトウォッチ・バンスティルヴ=(ナイトウォッチ・マハロバーレイ)>(その他ナイトウォッチ… 多数)> (銀河系規模の壁) 宮本小十郎>クルトン・V>D- アーネ>(パステルレッド)≧(パステルブルー)≧(パステルイエロー)>エースン号>虚神騎士=サタン >古代銀河の怪物の首>(ジェンド・ラドウ)>スープラヘト>(ダード・ライ・ラグン)≧(二代目ラドウ)≧ナイトファイター ≧(カーリー・ドゥルガー)=(光破船団…7 万5千隻)=(クローンラドウ艦…約8 万隻)=ニムバス(*1) >アンドロメダアセンダント=(ノヴァ爆弾搭載ハイガード艦…多数)=((セラフ光体・魔王暗黒体…多数)=ワン・ツ=(ワン・ツのコピー)>惑星メテオス> (恒星規模破壊の壁) >ティア=マトゥ
8 :
格無しさん :2005/12/28(水) 01:57:43
>>6 ヤマさん:争点は以下の二つ。
・本当の大きさがどれくらいなのか
・そもそも何らかの主体性を持つ存在なのか
既読者待ち。
これはもう21スレで決着付いた。
・本当の大きさがどれくらいなのか →バスケットボール程度の飼育器から出てすぐに
銀河消滅させて終わったので詳細不明
(作品スレでは飼育器の中に入る大きさ並みで考察)
・そもそも何らかの主体性を持つ存在なのか →不明。飼育されてたキャラに主体性なんぞいるのか?
9 :
格無しさん :2005/12/30(金) 22:32:23
【名前】羽山浩一 【属性】大学生 【大きさ】帽子 【攻撃力】 【防御力】 【特殊能力】ジョウ=ハーリーと完全に一体化した。 【説明】(ヤミじゃない作品の)ファンディスクでヒロインにリリスの コスプレさせるイベントでモノホンのジョウ=ハーリーが御登場&一体化。 完全に主導権を握る。 【短所】流石にこれは通るのか?
ランキングに入れるとしたらQやクエスと同ランクだな。でもすでにアダムもゆいもいるし、これ以上はいらないよな
アダムと同じだろ。
正直オービット的にすら現実なのか怪しいしw でもこいつを持って「浄玻璃使用者」として リリスとイブ省いてもいいかも。
ヤムチャwithガントレットみたいだな
オービットといえばアレもつながってるなら真夜さんが 最強全能系な気がするが、そもそもアレはオービット内でも リンクしてないっぽい
何でオービットファンって他人に通じない独り言を垂れ流すんだろう。
オービットファンみんながおかしいのではなく、 オービットファンでもある厨がこのスレにいるだけです。 オービットファン全体に一般化しないでください。
全体に一般化するつもりはなかったんだがそう読めたならスマン。
マーナとスペリオルドラゴンは除外でいいと思う。
レミナ星は? 【名前】レミナ星 【作品名】地獄星レミナ 【大きさ】地球の5倍以上 【攻撃力】木星を一瞬で消滅させた 【防御力】大きさ相応、核ミサイルが全くきかない 【スピード】光速より速い 【特殊能力】無し
恒星破壊がないと難しいんじゃ?
自分で書いて言うのもなんだが マップスの伝承族より弱いだろうな
ミスター関係の過去ログをじっくり読んでリンク先も時間をかけてちゃんと調べてみた。 管理人のリンク先は考察HPばっかりであまり意味がない。読むだけ時間の無駄が多かった。 管理人のハイパータイムの解説もあくまであるHPの考察で公式じゃない。 合流するとなってるのも考察でHPによって解釈が違う 行動や選択で分岐するに至ってはあくまで分岐の説明例として行動や選択があげられてるだけ 考察HP及び情報提供者の発言からはっきりしていることはこれくらいのものだ。 1.ハイパータイムはクエス型の相互作用分岐平行世界と設定されているというどこのHPでも共通している設定 2.エルスは全てハイパータイムの中で起きているという作者の発言 現在ではハイパータイムの外も設定されているらしいが その根拠となる「"JLA/Avengers" 「The DC Comics Encyclopedia」の出版年はミスター漫画よりあとになってるので ミスター漫画の世界はハイパータイムの中と考えなければならない。 3.「5番目の次元からの存在(Qwsp)は、彼がすべての時間とハイパータイムを制御していると述べます」という作中からの引用だ このハッキリした証拠から考察を開始する。 説明されてきたエルスの概念から言ってエルスのキャラと正史のキャラは別人である。 ミスターは正史の世界は設定上消すことはできない。消せばその時点でエルスではない また正史のミスターとエントリーされているミスターは別人であり お互いに平行世界の五次元人ということになる 五次元=ハイパータイムを内包は情報提供者に否定されているが 引用から言ってハイパータイムを管理しているということは確かだろう しかし、しかし、正史においてハイパータイムを管理するのは五次元と五次元人自身が説明しており ミスターは全ての平行世界を消したと発言している これは明らかな矛盾に見えるが実は矛盾とは言い切れない どちらも作中人物が自分がやっていると思っていることを述べているに過ぎないからだ(嘘をついているのでなければ) したがって、正史で五次元存在が説明したというハイパータイム管理は、あくまで作者にとってはより大きなハイパータイムの一部でしかなく 真のハイパータイムの下部構造の管理を管理しているに過ぎない。 おなじくミスターが消した全時間軸世界というのは、あくまでミスターが認識できるハイパータイムを消したに過ぎず 五次元にとっての平行世界である正史の五次元の管理する時間軸は消すことができておらず単なる勘違いである。 その証拠として正史にはより上位の六次元存在が語られており 六次元存在には五次元人はかなわないとされている また五次元は下部ハイパータイムを内包してはいないので枠組みではない つまり、ミスターは全次元消去ができておらず6次元にはかなわないことがことが証明された
これに基づいてテンプレを修正 【備考1】「ELSEWORLDSとは、ヒーロー(主人公?)を通常の設定から取り出して、変わった時と場所―あるものは実在し、それ以外はありえない、ありえぬやもしれぬ、あるいはありえざる―に置くもの」と、この作品の解説に説明されている。 つまり、この作品以前からあった物語(正史(continuity)と呼ばれる)のキャラクターや世界観を前提にしても、 直接の連続性はなく、ハイパータイムと呼ばれる平行世界で起こった出来事である。 【備考2】 ・序数次元:正史において第五次元と呼ばれる異次元が存在する。 第五次元はハイパータイムを制御する世界である。 第五次元の小鬼は第五次元魔法と呼ばれる魔法・超科学によって時間やハイパータイムの制御などの擬似全能能力を持つ。 弱点は名前を逆さに言わせれば、第五次元に送り返すことができ、それから90日間、第五次元の小鬼の訪問をうけることはないとされる。 ハイパータイムの全構造を支配するわけではなく第五次元自体にも平行世界があり、さらに第六次元より下位の世界である。 ・平行次元:作中において通常の宇宙とは違う種類の宇宙がいくつか描写されており、 これは正史において改変宇宙の構成要素である多次元(multiple dimensions)に相当して宇宙ではなく次元である。 なお、正史においては多種の次元で構成されるだけでなく、一種の次元が無数に存在するらしいが この作品内の描写・台詞による説明・ト書き・解説において一種類の次元が単一宇宙内に無数に存在することを示唆する要素は存在しない。 いずれにせよ最強スレの慣例上、多次元型宇宙は単一宇宙として扱われる。 ・改変宇宙:お互いに改変要素を持つ平行宇宙。 正史の時間軸において改変宇宙連続体の多元宇宙が存在したが、「Crisis On Infinite Earths」と呼ばれる物語において多元宇宙が消滅し単一の多次元型宇宙になった。 この事件はこの作品内でもあったことが示唆されている。 ・分岐未来:正史においてハイパータイムと呼ばれる分岐時間軸群が存在する。 ハイパータイムは分岐した時間軸が互いに干渉する設定である。 エルスワールドはハイパータイムの中に存在し本作の分岐時間軸群は本来のハイパータイムの下位存在である。 本作の第五次元は正史の第五次元の平行世界であり標準の"ハイパータイム"には干渉できない。 第五次元を破壊しても管理されているタイムラインが消滅しないため第五次元はサブハイパータイムを内包する枠組みではない 作中においては分岐未来と呼ばれ未来に向かって分岐する単純な分岐時間軸であることしか示唆されていない。 ・天国:ミスターとバットマイトは作中で天国も破壊している。天国にはミスターに殺されたキャラクターも存在した。 【備考6】原文:NO MORE INFINITE EARTHS...NO MORE ALTERNATIVE UNIVERSES, NO MORE PASTS, NO MORE FUTURES NO MORE SUPERDOPES. NO MORE ANYTHING... EXCEPT FOR YOU, AND ME? ただし、本作の舞台自体が正史の平行世界であり、Mr.MXYZPTLKが認識できる範囲の平衡世界を全消去したということでしかない。
総当り考察 現状では擬似全能や精子に与えられない能力が問題にならないため多元全能の壁から 天照大神=Q(… 多数)=クエス≧(全次元全能神・ARCH…3 柱) (多元宇宙全能の壁) 天照vsミスター 六次元以上にはかなわないので負け 天照に勝ち点2 クエスvsミスター Qvsミスター 世界観が似ているがクエス=全時間軸、ミスター=下位構造のみで 負けに見える ただし、一つの時間軸が多元宇宙なのを考慮するとわからなくなるので 分け×2 勝ち点2 Q クエスに勝ち点1 全次元全能神vsミスター 六次元以上にはかなわないので負け 全次元全能神に勝ち点2 天照vsクエスvsQ わけ それぞれ勝ち点1 天照vs全次元全能神 Qvs全次元全能神 クエスvs全次元全能神 天照 Q クエスにそれぞれ勝ち点2 天照 勝ち点5 Q 勝ち点4 クエス 勝ち点4 ミスター 勝ち点2 全次元全能神 勝ち点2 天照>Q=クエス>Mr.MXYZPTLK=全次元全能神 (イブ)(>)(リリス)は自動防御の情報があるので (アダム)(>)(イブ)(>)(リリス)? (アダム)(>)(イブ)(>)(リリス) (多元宇宙内包大規模上位階層全能or二次の多元宇宙全能の壁) 天照大神=Q(… 多数)=クエス≧(全次元全能神・ARCH…3 柱)=Mr. MXYZPTLK (多元宇宙全能の壁)
全ジャンル暫定最強キャラクター 四翼九尾猫・ヤノト(ゆい) >(九尾狐・玉藻の前)=(九翼天使・ミカエル) (多元宇宙内包大規模上位階層無限個内包上位階層の壁) (アダム)(>)(イブ)(>)(リリス) (多元宇宙内包大規模上位階層全能or二次の多元宇宙全能の壁) 天照大神=Q(… 多数)=クエス≧(全次元全能神・ARCH…3 柱)=Mr. MXYZPTLK (多元宇宙全能の壁) 明石大雅、ザ・ブラザーズ(…2 体) (多元宇宙規模の壁) サノス withIG=(その他IG所持者…2人)≧(ジョーカー) (単一宇宙常時全能の壁) 死神ももえ=(ももえギャリア)=(死神ももえサン)>陽怒=(葵) > (プロメテウス)>破壊宇宙> ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >ヴァレロンのスカイラーク=(DQ号)=颱宙ジェーン>城門仁=(河合恵) =(伊賀強志)=ナイトウォッチ・バンスティルヴ=(ナイトウォッチ・マハロバーレイ)>(その他ナイトウォッチ… 多数)> (銀河系規模の壁) 宮本小十郎>クルトン・V>D- アーネ>(パステルレッド)≧(パステルブルー)≧(パステルイエロー)>エースン号>虚神騎士=サタン >古代銀河の怪物の首>(ジェンド・ラドウ)>スープラヘト>(ダード・ライ・ラグン)≧(二代目ラドウ)≧ナイトファイター ≧(カーリー・ドゥルガー)=(光破船団…7 万5千隻)=(クローンラドウ艦…約8 万隻)=ニムバス(*1) >アンドロメダアセンダント=(ノヴァ爆弾搭載ハイガード艦…多数)=((セラフ光体・魔王暗黒体…多数)=ワン・ツ=(ワン・ツのコピー)>惑星メテオス> (恒星規模破壊の壁) >ティア=マトゥ
28 :
修正 :2006/01/02(月) 03:48:57
全ジャンル暫定最強キャラクター 四翼九尾猫・ヤノト(ゆい) >(九尾狐・玉藻の前)=(九翼天使・ミカエル) (多元宇宙内包大規模上位階層無限個内包上位階層の壁) (アダム)(>)(イブ)(>)(リリス) (多元宇宙内包大規模上位階層全能or二次の多元宇宙全能の壁) 天照大神>Q(… 多数)=クエス≧(全次元全能神・ARCH…3 柱)=Mr. MXYZPTLK (多元宇宙全能の壁) 明石大雅、ザ・ブラザーズ(…2 体) (多元宇宙規模の壁) サノス withIG=(その他IG所持者…2人)≧(ジョーカー) (単一宇宙常時全能の壁) 死神ももえ=(ももえギャリア)=(死神ももえサン)>陽怒=(葵) > (プロメテウス)>破壊宇宙> ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >ヴァレロンのスカイラーク=(DQ号)=颱宙ジェーン>城門仁=(河合恵) =(伊賀強志)=ナイトウォッチ・バンスティルヴ=(ナイトウォッチ・マハロバーレイ)>(その他ナイトウォッチ… 多数)> (銀河系規模の壁) 宮本小十郎>クルトン・V>D- アーネ>(パステルレッド)≧(パステルブルー)≧(パステルイエロー)>エースン号>虚神騎士=サタン >古代銀河の怪物の首>(ジェンド・ラドウ)>スープラヘト>(ダード・ライ・ラグン)≧(二代目ラドウ)≧ナイトファイター ≧(カーリー・ドゥルガー)=(光破船団…7 万5千隻)=(クローンラドウ艦…約8 万隻)=ニムバス(*1) >アンドロメダアセンダント=(ノヴァ爆弾搭載ハイガード艦…多数)=((セラフ光体・魔王暗黒体…多数)=ワン・ツ=(ワン・ツのコピー)>惑星メテオス> (恒星規模破壊の壁) >ティア=マトゥ
29 :
再度修正 :2006/01/02(月) 03:50:04
全ジャンル暫定最強キャラクター 四翼九尾猫・ヤノト(ゆい) >(九尾狐・玉藻の前)=(九翼天使・ミカエル) (多元宇宙内包大規模上位階層無限個内包上位階層の壁) (アダム)(>)(イブ)(>)(リリス) (多元宇宙内包大規模上位階層全能or二次の多元宇宙全能の壁) 天照大神>Q(… 多数)=クエス>(全次元全能神・ARCH…3 柱)=Mr. MXYZPTLK (多元宇宙全能の壁) 明石大雅、ザ・ブラザーズ(…2 体) (多元宇宙規模の壁) サノス withIG=(その他IG所持者…2人)≧(ジョーカー) (単一宇宙常時全能の壁) 死神ももえ=(ももえギャリア)=(死神ももえサン)>陽怒=(葵) > (プロメテウス)>破壊宇宙> ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >ヴァレロンのスカイラーク=(DQ号)=颱宙ジェーン>城門仁=(河合恵) =(伊賀強志)=ナイトウォッチ・バンスティルヴ=(ナイトウォッチ・マハロバーレイ)>(その他ナイトウォッチ… 多数)> (銀河系規模の壁) 宮本小十郎>クルトン・V>D- アーネ>(パステルレッド)≧(パステルブルー)≧(パステルイエロー)>エースン号>虚神騎士=サタン >古代銀河の怪物の首>(ジェンド・ラドウ)>スープラヘト>(ダード・ライ・ラグン)≧(二代目ラドウ)≧ナイトファイター ≧(カーリー・ドゥルガー)=(光破船団…7 万5千隻)=(クローンラドウ艦…約8 万隻)=ニムバス(*1) >アンドロメダアセンダント=(ノヴァ爆弾搭載ハイガード艦…多数)=((セラフ光体・魔王暗黒体…多数)=ワン・ツ=(ワン・ツのコピー)>惑星メテオス> (恒星規模破壊の壁) >ティア=マトゥ
イブとリリスがその位置でいいのか?
便乗してツッコミ。 勝利時の勝ち点が2、分け時の勝ち点が1で考察してるけど、 勝ち点配分はそれでいいのか? このスレ最初から見てるわけじゃないから以前からそうだったらそれでいいんだろうけど。 違うんだったら勝利時の勝ち点は3、分け時の勝ち点は1で考察した方が 「勝ち>分け」が明確になると思うんだが。ちと恣意的な意見かもしれんが。 何はともあれ考察乙。
考察乙。しかしオービットが上に抜けてるな。
さらに便乗して突っ込みというかお願い
>>25 タイムラインとかサブハイパータイムや平衡世界とか言われてもわからんよ。
いや、俺自身は前スレにいたんでタイムライン=時間軸はわかるんだが
古参以外わからん言葉をいきなり入れるのはやめるべきかと。
>>23-
考察乙
結局、六次元>五次元ルールになったのか?とか色々疑問はあるが
苦労したのが伝わって来るんで突っ込みにくいな
とにかく乙
>>33 タイムラインは直訳すればわかるし、それがわからん奴は時間軸でもわからんのじゃないか?
歴史線とか分岐歴史軸とかなら通じるかな。
>34 >結局、六次元>五次元ルールになったのか? そのほかの連中にどうするかは難しいけどミスターに関しては問題ないと思う。 他作品の次元とどう比べるかは難しいか。
>>26 クエス、Qvsミスターの理屈は無理があるだろ。
それと勝ち点の計算がおかしい。
天照vsクエスvsQは二回戦っているので勝ち点は計2
天照の勝ち点は6で、Q、クエスは5になる
何はともあれ考察乙
>>30 ジョウ=ハウリーはアダムの全知全能をコピーした存在だという。
つまりジョウとアダムは基本的に同格となる。
>>34 六次元>五次元はルールじゃなくてミスターの設定ですが。
>>36 五次元は平行世界を内包する上位階層ではないので枠組とは認められない。
>>38 そんな決まりはなかったと思うが、それ以前に一つの時間軸が多元宇宙だって時点でミスターの勝ちじゃないか?
>>39 >それ以前に一つの時間軸が多元宇宙だって時点でミスターの勝ちじゃないか?
タイムラインは多元宇宙を内包する高次階層空間を持っているのか?
過去ログ14スレを読むと管理人が内包上位階層がなければ広いだけで意味がないときめてたわけだが。
旧管理人なら最近は逆のことを言ってた気が。
【備考1】「ELSEWORLDSとは、ヒーロー(主人公?)を通常の設定から取り出して、変わった時と場所―あるものは実在し、それ以外はありえない、ありえぬやもしれぬ、あるいはありえざる―に置くもの」と、この作品の解説に説明されている。 つまり、この作品以前からあった物語(正史(continuity)と呼ばれる)のキャラクターや世界観を前提にしても、 直接の連続性はなく、ハイパータイムという別の歴史線世界で起こった出来事である。 【備考2】 ・序数次元:正史において第五次元と呼ばれる異次元が存在する。 第五次元はハイパータイムを制御する存在の世界である。 第五次元の小鬼は第五次元魔法と呼ばれる魔法・超科学によって時間やハイパータイムの制御などの擬似全能能力を持つ。 弱点は名前を逆さに言わせれば、第五次元に送り返すことができ、それから90日間、第五次元の小鬼の訪問をうけることはないとされる。 ただし、第五次元によるハイパータイムの管理能力というのは第五次元人の限定された認識によるものであり、 この作品の第五次元は正史の第五次元世界ではなく、正史の第五次元世界とは平行歴史軸世界の関係になる。 また、第五次元を破壊しても管理されているタイムラインが消滅しないため第五次元は管理するハイパータイムを内包しておらず、このスレのルールでの内包上位階層ではない。 第五次元の上位に第六次元があり、第五次元存在は第六次元存在には勝てない設定なので、その全能能力には限界がある。 ・平行次元:作中において通常の宇宙とは違う種類の宇宙がいくつか描写されており、 これは正史において改変宇宙の構成要素である多次元(multiple dimensions)に相当して宇宙ではなく次元である。 なお、正史においては多種の次元で構成されるだけでなく、一種の次元が無数に存在するらしいが この作品内の描写・台詞による説明・ト書き・解説において一種類の次元が単一宇宙内に無数に存在することを示唆する要素は存在しない。 いずれにせよ最強スレの慣例上、多次元型宇宙は単一宇宙として扱われる。 ・改変宇宙:お互いに改変要素を持つ平行宇宙。 周波数の違いで移動してしまう改変宇宙連続体の多元宇宙が存在したが、「Crisis On Infinite Earths」と呼ばれる物語において正史の歴史線から消滅し単一の宇宙になった。 この事件はこの作品内でもあったことが示唆されている。 ・分岐未来:正史においてハイパータイムと呼ばれる分岐歴史線群が存在する。 ハイパータイムは分岐した歴史線が互いに干渉する設定である。作中においては分岐未来と呼ばれ未来に向かって分岐する単純な分岐時間軸であることしか示唆されていない。 エルスワールドはハイパータイムの中に存在するという作外で公式に設定されており、分岐未来群を含め本作世界全体が実はある歴史線の内部にあるものに過ぎないことになる。 MXYZPTLKの力はこの小さなエルスの世界を超えられず正史の歴史に影響を与えることはできない。 ・天国:ミスターとバットマイトは作中で天国も破壊している。天国にはミスターに殺されたキャラクターも存在した。 【備考6】原文:NO MORE INFINITE EARTHS...NO MORE ALTERNATIVE UNIVERSES, NO MORE PASTS, NO MORE FUTURES NO MORE SUPERDOPES. NO MORE ANYTHING... EXCEPT FOR YOU, AND ME? ただし、本作の舞台世界全体が正史の平行歴史世界であり、Mr.MXYZPTLKが認識できる範囲の下位の平行世界を全消去したということでしかない。 また、過去や未来も消しているため歴史線世界の内部にいたときの自分も消していることになる。
総当り考察 現状では擬似全能や精子に与えられない能力が問題にならないため多元全能の壁から 天照大神=Q(… 多数)=クエス≧(全次元全能神・ARCH…3 柱) (多元宇宙全能の壁) 天照vsミスター 六次元以上にはかなわないので負け 天照に勝ち点3 クエスvsミスター Qvsミスター 世界観が似ているがクエス=全時間軸、ミスター=下位構造のみで 負けに見える ただし、一つの時間軸が多元宇宙なのを考慮するとわからなくなるので 分け×2 勝ち点2 Q クエスに勝ち点1 全次元全能神vsミスター 六次元以上にはかなわないので負け 全次元全能神に勝ち点3 天照vsクエスvsQ わけ それぞれ勝ち点2 天照vs全次元全能神 Qvs全次元全能神 クエスvs全次元全能神 天照 Q クエスにそれぞれ勝ち点3 天照 勝ち点8 Q 勝ち点6 クエス 勝ち点6 ミスター 勝ち点2 全次元全能神 勝ち点3 天照>Q=クエス>全次元全能神>Mr.MXYZPTLK
>37 ジョウ=ハーリーは全能アイテムだが明らかに本体に魔力の消耗を要求している。 確かに「全てを知っていて全ての能がある」がそれを実行するためのコストは 要求される。結局フルパワーの全知全能何でもありを出せる奴はいない。 いや無論ゆいとか玉藻ならできるだろうが。
>>44 擬似全能でもOKなランキングだから気にする必要はない。
イヴならほぼ完璧に使えるみたいだけどね。リリスじゃ無理。
>>26 考察乙
>>24 管理人が読んでたサイトに残ってたよ。
ttp://www.geocities.com/hypertime2000/features/scientific.html >>31 全能―銀河規模間ランキングはそれ計算されてる。
が、引き分けがほとんどないので、それで計算しなおしてもまったく順位は変わらない。
>>40 管理人がある時こう発言したとかとか引っ張ってきて根拠にするのやめないか?
色々言うこと変わった人だったし。
>>42 >これは正史において改変宇宙の構成要素である多次元(multiple dimensions)に相当して宇宙ではなく次元である。
いや、宇宙であるとは明言されていた。
ただし、情報提供者の発言では標準となる宇宙が改変宇宙のレベルだということ。
修正
これは正史において改変宇宙の構成要素である多次元(multiple dimensions)に相当し、この世界で標準とされる宇宙はこの上位の改変宇宙である。
>周波数の違いで移動してしまう改変宇宙連続体の多元宇宙が存在したが、「Crisis On Infinite Earths」と呼ばれる物語において正史の歴史線から消滅し単一の宇宙になった。
これもこう書き直したほうがわかりやすいかも。
周波数の違いで移動してしまう改変宇宙連続体として多元宇宙が存在するが、正史の舞台になる歴史線では作品「Crisis On Infinite Earths」において消滅し単一の宇宙になっているた。
この作品内でも多元宇宙消滅が起きた歴史線が存在し、この事件の存在が示唆されている。
>>40 それで考察されて来たんじゃないんだから無意味。
ブラザーズも一応全能越えをしているようなので、ブラザーズ・明石も勝ち点計算に入れておく 天照・全次元全能神vsミスター ミスターは六次元以上にかなわない。FSS勢の勝ち FSS勢に勝ち点3 天照・Q・クエスvs全次元全能神 多元全能の勝ち 天照・Q・クエスに勝ち点3 天照vsQvsクエス わけ それぞれ勝ち点2 Q・クエスvsミスター 広さでミスターの勝ち ミスターに勝ち点6 ブラザーズvs明石 わけ それぞれ勝ち点1 天照・Q・クエスvsブラザーズ・明石 多元全能勝ち 多元全能チームに勝ち点6 全次元全能神vsブラザーズ、明石 全次元全能神の勝ち 勝ち点6 ブラザーズvsミスター 設定によりブラザーズの勝ち ブラザーズに勝ち点3 ミスターvs明石 ミスターの勝ち ミスターに勝ち点3 天照 勝ち点14 Q 勝ち点11 クエス 勝ち点11 ミスター 勝ち点9 全次元全能神 勝ち点9 ブラザーズ 勝ち点4 明石 勝ち点1 天照>Q=クエス>全次元全能神・ARCH=Mr.Mxyzptlk>ザ・ブラザーズ>明石大雅 (多元宇宙の壁) 全次元全能神を3人したりして勝ち点計算に入れてはいけないのか? もしかまわないならランクが少し変わるんだが。
>51 今後FSSで全次元全能神が追加になったらやり直すことになるし同一作品で強さの格が同じのは一まとめのほうがいいと思う。 #名前だけの奴が追加されたし あと勝ち点同じ場合は直接対決考慮してもいいかも。この場合 天照>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>Mr.Mxyzptlk>ザ・ブラザーズ>明石大雅 といった感じ。ただそれだと天照≧Q=クエスとか細かくなりそうだからそのままのほうがいいか。
>>52 それだと上位に勝てる奴が不利になるだろ。
現に全次元全能神はミスターに相性勝ちなわけで
ところでブラザーズの設定ってどうなってるの?
ちょっとわかりづらい。
アメコミキャラ相手に無敵ってのは否定されてた記憶が。
>>51 毎度乙
>全次元全能神を3人したりして勝ち点計算に入れてはいけないのか?
駄目だと思う。
Qがすごいことになるし
ブラザーズは前に考察された時には多元宇宙レベルの存在だろうし、
ハイパータイムは関係ないっぽいとされてたはず。
ブラザーズ最強設定は事実じゃないと否定されてた。
そうなると、ミスター>ブラザーズになるから
ミスターが勝ち点12、ブラザーズが勝ち点1になって
天照大神>Mr.MXYZPTLK>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>ザ・ブラザーズ>明石大雅
(多元宇宙の壁)
になるはず。
>>53 ブラザーズの設定はアメコミ最強の模様。
975 :格無しさん[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 07:16:18
ミスターはもういいよ。本当にこいつがアメコミ最強なの?
976 :格無しさん[sage] 投稿日:2005/12/28(水) 11:04:13
だからアメコミ最強はブラザースだろ
987 :格無しさん[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 09:10:16
>>975-976 確かブラザーズよりも格上のキャラでシュマゴラスなる香具師がいたが
設定見る限りじゃオービットにもひけをとらんくらい強そうな奴だったが
色々問題があって考慮不能となり番外へ行ってしまった気ガス。
988 :格無しさん[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 09:12:49
シュマゴラスは別にブラザーズより格上でもなんでもないよ。
989 :格無しさん[sage] 投稿日:2005/12/30(金) 09:19:42
シュマタソは設定上ブラザーズよりも強いという感じなだけで
特別、格上という設定もなしかな。
なんかマーブル側自体が存在を忘れてしまいカプコンによって引っ張り出され
再び世に出てきたキャラなので設定がどこまでカプコンかどこまでマーブルか
曖昧になってしまい外された。
>>54 エルスだからハイパータイムが関係ないわけがない。
当時はなくてもあとから設定が変更されているはず。
アメコミでシュマ最強説出てるのは カプコンのゲーム「マーブルスーパーヒーローズ」でサノスwithIGよりもIGの使い方がうまかったからだろ つーかあのゲームのIG参照にするならあれはここの参戦基準もみたさんぞ シュマ自体もドマイナーな打ち切り作品をカプコン側が出してマーブルがこれうちのキャラ? と聞いたほどのあれだぞ
>>53 相性勝ちがあることを考慮すると勝ち点は2の方がいいかもな。
どっちにしろ順位は変わらんが。
ブラザーズは散々議論してあまり強くないってことになったんじゃ? いつの間に全能越えしたのかと小一時間。
59 :
格無しさん :2006/01/03(火) 18:24:53
>>58 作品スレのほうでブラザーズより格下の多元宇宙の管理人が全能と設定されていることが指摘されて全能越えした。
ただし、多元宇宙の管理人の力の及ぶ範囲は自分が存在する宇宙に限定され多元宇宙全体には及ばないから多元全能ではない。
>>57 勝ち点を2にして同率のときは勝ち負けを考慮するってのもいいかも。
基本は勝率順で、同率の場合に点数を考慮する方がよくないか?
基本的に変わんなくねーか?
63 :
格無しさん :2006/01/03(火) 20:30:09
このスレに新しいルールが生まれました レフリーおよび判定;ウルトラマンゼノン氏
>>62 ○=勝 ×=負 △=分
仮に、○2×4△1で5点のキャラと○1×2△4の6点ってキャラがいたとしよう。
こういった場合、点数制なら前者、勝率制なら後者が上位になるから結構違う。
ただこれは勝ち点が2の場合で、勝ち点3なら勝率制とブレる事はほとんど無いだろうけど。
>>64 全能の壁以下で、色々能力を考慮して勝ち負けを決めてる場合は
上手く考察できないからわけってのを無視して、負けと同点扱いもいいと思うんだが。
全能の壁以上は、全能?世界観はどんな感じ?ああ、じゃ多元全能ね。
というレベルの議論でランク付けされちゃうので引き分けが多発する。
このスレでは引き分けを無視すると逆に不公平になる気がする。
66 :
格無しさん :2006/01/04(水) 01:35:19
いつのまにリリスがそんなに上に…
ジョウ・ハーリー使っても世界で全能には及ばないってテンプレにあったけど<リリス 古いやつだし間違いだったのか
そりゃ図書館世界で全能のアダムに及ばないって話だったら間違って無いだろ。
図書館世界で全能じゃないのに二次の多元宇宙全能の壁の上にいたら変だって話なんじゃないか?
帽子使えば全能になるのね。勘違いしてた
いや、使いこなせてないから。
つーか帽子単独じゃあだせないの?
人格はちゃんとあるからありかも。
>>55 "DC versus Marvel"はエルスワールドではありませんよ。
エルスワールドってのはあくまでDCコミックス社のレーベル名であって
正史でない作品が自動的にエルスワールドに分類されるわけではありません。
ブラザーズがアメコミのキャラクターに自動的に勝てるという設定もありません。
>>55-56 シュマゴラスの現行設定は旧支配者の一人で故郷の次元ではほぼ全能の存在だったが
地球に来て力を失い地震や津波を起こす程度の力しかなくなってる
というもの。
>>59 リヴィング・トリビューナルは単一宇宙に限定されてる存在ではないはずです。
正史の話を無視しても"DC versus Marvel"の中でスペクターと一緒にブラザーを融合させているので
ブラザー内全体に力が及ぶってことになります。
そうなると3:1:0ルールだと
>>54 になるな
天照大神>Mr.MXYZPTLK>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>ザ・ブラザーズ>明石大雅
2:1:0ルール
天照 勝ち点10
Q 勝ち点8
クエス 勝ち点8
ミスター 勝ち点8
全次元全能神 勝ち点6
ブラザーズ 勝ち点1
明石 勝ち点1
天照大神>Mr.MXYZPTLK=Q=クエス>全次元全能神・ARCH>ザ・ブラザーズ=明石大雅
同点は直接対決
天照大神>Mr.MXYZPTLK>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>ザ・ブラザーズ=明石大雅
勝利数ルール
天照 勝ち4 分け2
Q 勝ち3 分け2
クエス 勝ち3 分け2
ミスター 勝ち点4
全次元全能神 勝ち3
ブラザーズ 勝ち0 分け1
明石 勝ち0 分け1
天照大神>Mr.MXYZPTLK>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>ザ・ブラザーズ=明石大雅
ルールが決まってないから三つの場合で書いた。
間違えた。 次峰・中堅が単一宇宙+移動力じゃなくて多元になったから ブラザーズも多元全能越えになるのか。 天照・全次元全能神vsミスター ミスターは六次元以上にかなわない。FSS勢の勝ち 天照・Q・クエスvs全次元全能神 多元全能の勝ち 天照vsQvsクエス わけ Q・クエス・(管理人)vsミスター 広さでミスターの勝ち ブラザーズvs明石 ブラザーズの勝ち ミスター・天照・Q・クエス・(管理人)・全次元全能神・vs明石 全能勝ち ブラザーズvs天照・Q・クエス・(管理人)・全次元全能神 ブラザーズの勝ち ブラザーズvsミスター 広さでミスターの勝ち 勝ち点ルール 天照 勝ち3 分け2(3) Q・クエス・(管理人) 勝ち2 分け2(3) ミスター 勝ち点4 全次元全能神 勝ち2 ブラザーズ 勝ち5(6) 分け0 明石 勝ち0 分け0 ザ・ブラザーズ>Mr.MXYZPTLK>天照大神>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>明石大雅 3:1:0ルール 天照 勝ち点11(12) Q・クエス・(管理人) 勝ち点8(9) ミスター 勝ち点12 全次元全能神 勝ち点6 ブラザーズ 勝ち点15(18) 明石 勝ち点0 ザ・ブラザーズ>Mr.MXYZPTLK>天照大神>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>明石大雅 2:1:0ルール 天照 勝ち点8(9) Q・クエス・(管理人)Q 勝ち点6(7) ミスター 勝ち点8 全次元全能神 勝ち点4 ブラザーズ 勝ち点10 明石 勝ち点0 ザ・ブラザーズ>天照大神>Mr.MXYZPTLK>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>明石大雅
()内はDC VERSUS MARVELの多元宇宙管理人LIVINGTRIBUNALとSPECTREを入れた場合。 Q=クエスのところに=(DC vs MARVELの多元宇宙管理人) これを入れないで直接対決ルールを入れない場合の2:1:0ルール ザ・ブラザーズ>天照大神>Mr.MXYZPTLK>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>明石大雅
>75 最強スレにまったく関係なく、アメコミの世界観的には強さや格ってどんな感じ?Mr.MXYZPTLK、ブラザーズ、リヴィング・トリビューナル、スペクター、IG所持者だと Mr.MXYZPTLK>ブラザーズ>リヴィング・トリビューナル=スペクター>IG所持者 かな?
考察しなおしたあとに気付いたが ブラザーズを融合させたってことはブラザーズ>管理人とは限らないのかな?
でもブラザース同士の戦いを管理人二人は止められなかったんだから ブラザースのほうが強いんじゃないの?
多元全能の2人がアリンコみたいに抵抗しても ブラザーズが意に介さなかったシーンの絵が印象的。
アマルガムブラザーズ復活させろや
>>79 アメコミと言っても一つを全部を一列には並べられません。
というか、当たり前ですが一つの世界(ユニヴァース)の中でも順位が厳密に決まってるわけではないんです。
その中なら二つの別々の世界と、その組み合わせ的オリジナル世界があって
Mr.MXYZPTLK(五次元妖精)>スペクター
リヴィング・トリビューナル>IG所持者
ブラザーズ>リヴィング・トリビューナル=スペクター
という形になるかと。
会社関係ないある種の格のようなものはありますが、これはキャラのイメージが大きいですね。
勇次郎の持ってるオーラみたいなものイメージしてください。
"DC vs マーヴル"みたいなストーリーがどうでもいいお祭り社間クロスオーバーではそっちの方が重要だったりします。
根性系の人気キャラ(腕力常人並み)が一千万倍くらい腕力ある相手を殴り倒したり。
>>80 ブラザーズの方が強いのは確かですね。どの程度かは知りませんが。
>>83 ブラザーズってのは二人いるから複数形になってるだけで一人ならブラザーズじゃありませんよ。
ミスターとバットマイトって完全に同格なのか?
>84 サンクス。アメコミに興味はあるけどなかなか手が出せないなあ。 このスレ的にはリヴィング・トリビューナルとスペクターが多元全能でブラザースがそれより上が確定。 で、ブラザースより下の多元全能総当りのほうが分かりやすいかも。
>>85 正史での設定は知らないが描写ではミスターの方が少し強い感じかな。
魔法力などは大体同等らしいが身体の再構築能力もバットマイトの方にはないっぽい発言があったり
ミスターがマイト殺しの斧とやらを作ったりしてた。
次元もバットマイトの方が少し低そうだし。
>>87 だとするとバットマイトが別にエントリーできるな。
ミスターとFSS勢に勝ち点+2。
ブラザーズはバットマイトに勝てないから変化なし。
天照 勝ち点11
Q・クエス・管理人 勝ち点7
ミスター 勝ち点10
バットマイト 勝ち点8
全次元全能神 勝ち点6
ブラザーズ 勝ち点10
明石 勝ち点0
天照大神>Mr.MXYZPTLK>ザ・ブラザーズ>バットマイト>Q=クエス>全次元全能神・ARCH>明石大雅
>>86 総当りにすると天照に勝てないんだからそれはない。
89 :
86 :2006/01/05(木) 21:48:59
>>88 >総当りにすると天照に勝てないんだからそれはない。
そうなの? >77で天照以下に勝ってるから…と思ったら>85で勝ち点微妙に変わったってことか。
ブラザーズのテンプレにもちゃんと融合の話は書いてあったんだな。 というかテンプレにはエルスと書いてあるのは…?
おお、久々に見たら上位がちゃんと考察されている。 何があった?
World's Funnestと鳥玄坊とぺガーナの神々を自分で読んで確認してテンプレ修正してくれた人が来た。 ↓ 結果、鳥玄坊は大幅修正。総当りで考察案が出る。 ↓ 再考察してくれた人が出る。 ↓ の流れ。
それと疑問なんだが、ミスターの第五次元は 根本的に設定の違う第六次元にも敗北するという扱いで本当にいいんだろうか? 例えば、第一次元が一番強くて第二次元がその次という世界観も考えられるが そういうのとの対戦が考察不能になると思うんだが。 第四次元に勝て第六次元に負けることにする?
確かにまずいかもしれない。
その場合は四次元にまけることにすればいいだろ。
ミスターは六次元にかなわないって設定が根拠なのに?
五次元より強い奴にはかなわないってことだろ。 銃弾や光速はみんな同じ扱いなのに五次元だけ違うってのもおかしな話だ。 オービットに対してはあれだけ厳しく考察されたのにアメコミだけ甘くってのはとおらんだろ。
五次元と光速は違わないか? この世界が三次元なのに対応する意味での五次元ならともかく 天照のもミスターのもそういうのじゃない。
そもそもミスターは本当の意味じゃ全能じゃないだろ。
>>98 別にオービットが厳しく考察されたという事実はないと思うが。
むしろ甘かった気が。
>>101 オービットのアダムは真・全知全能。
Qやクエスやミスターのような時間軸支配とは違うわけだが。
>>102 そうやって無意味にオービットキャラを特別視しようとする。
>>101 ミスターは六次元に対して負けでいいよ。
それで一部の"オービット厨"が大人しくなってくれるなら安いもんだ。
ところでミスターやQの能力は時間軸支配を全能認定してるだけ
プロメテウスと同じ全能以下だって主張を連中(一人?)よくしているが
その話ってどこから?
過去ログにはそんな話はでてきてないと思うんだが。クエスと混同してるだけ?
一応、どっちも全能(omnipotent)とオフィシャルに言われているけど。
>93 Mr.MXYZPTLKとバットマイトって五次元存在だからブラザースに勝てるんだっけ? ブラザーズ体内の多元宇宙に五次元に含まないとしてもMr.MXYZPTLK、バットマイトvsブラザーズは倒せないし倒されないで引分なんでは?
106 :
105 :2006/01/07(土) 12:43:07
>99 FSSの多次元は両方の意味もってる。三次元なのに対応する意味での多次元ってのがドラゴンやジョーカーがいう「私は高次元の存在」だしアマテラスとラキシスが 結婚したフォーチュンの高次元とは意味が違うと思うし。多元宇宙も正確な数は不明だけど平行世界っぽい(登場人物の性格は同じだけど舞台が地球)宇宙も登場したので数は多そう。 >82 FSSの天照も宇宙よりでかい。ブラザースやって負ける姿を想像すると…その図は面白そうだ(笑) >77 今更だけど、全能神って明言されてたスイレーがドラゴンと同格(そのときがくればログナーの支配下)。そのスイレーのはるか彼方にジョーカーがいて、その上にカレン&ユーリヒ、 その上に天照、アトロポス、クローソーがいるので天照(アトロポス、クローソー)でまとめ、全次元全能神からスイレー抜いてカレン&ユーリヒのみにして、ジョーカーとスイレーを入れ替え ジョーカーを多元全能直下(明石の下)にしたほうがいいかも。ランキングの勝ち点には影響でないと思うし。
「ヤミと帽子」も買ってはあるんだけどな。
まだやってないけど。
設定資料集を買ったという人や「ぷにぷにハンドメイド」をやったという人はまだいるんだろうか?
>>105 五次元存在だからじゃなくて多元宇宙自体がミスター達にとって一つの時間軸に過ぎないから。
多元全能に勝てるだけのブラザーズじゃ相手にならないはず。
ブラザーズに新情報が来れば話は変わってくるけど。
セルやブウやダーブラはどうなの? 参戦基準を満たしてると思うんだが。
残念。気のせいだ。
>107 なるほど、相性の問題でFSS勢には負けるけどそれ以外には格が違うということですな。現状の Mr.MXYZPTLK>ザ・ブラザーズまでが多元全能に勝てるかどうかの分かれ目で、Mr.MXYZPTLKとザ・ブラザーズの間にも結構差があるわけですね。
>107 ノシ
112 :
格無しさん :2006/01/07(土) 17:20:48
ダークシュナイダー
実際に明石の強さを確認しようとして神楽抄買ったがいろいろと俺の限界を突破してたのですぐ売った
俺もヤミ帽初回版は買ったけど開けて絵本読んだだけだな。
全能系とか全能超えと言うけど本当の意味で全能というキャラは いないような気ガス
超今更だな
アダム
実際物語にいないが強さの序列の途中に組み込まれてると言う反則技だからな。 つーかあいつそのものは参戦基準満たさなくね?回想で名前出ただけでは?
文句があるなら前管理人に言え。
DCvsマーヴルにMr.MXYZPTLKとなんかが融合してたのが居たけどアレは出せないの
エントリー基準を満たしてれば出せるんじゃ? スペックが同じなら出す意味がないが。
>115 魔術とか神道とかの解説とHシーンとその他にギャップがありすぎるんだよー ロリは無理なんじゃー
セルとかは光速の80倍の攻撃と反応速度で惑星こわせるんだったな。
>>124 絵師が真性ペドで、ライターが重度のオカルトオタで、両方バランス取らずにぶち込んでるからもの凄いカオスなことになってるな。
>>122 アメコミオタは何で他人に通じない話をするんだろうな?
アメコミオタでもなんでもなくて、わけわかんないまま作品スレにDCvsマーヴルをエントリーして
混乱の種をまいたアホが自分もよくわからないまま話してるんだったらもっと悪いな。
で、DCvsマーヴルにミスター?が出たってことはブラザーズは五次元も内包してるってことなのか?
そうなると順位も変わるのか?
内包してるのがわかってるのが五次元までなら変わらないだろ。 ミスターは五次元で力がなくなるわけじゃないようだし、ブラザーズに五次元魔法が使えるわけじゃないんだろ? 六次元以上内包してるようだと引き分けになるかな?
>125 攻撃力が足りないのでエントリーできない気がする。
漫画板のアメコミスレに行って方が早いんじゃないの?
あそこじゃ嫌われてるぞ、ここ。
何で?
最強スレの外には迷惑をかけないのが鉄則。
フィクションのキャラクター同士を戦わせてどっちが強いかの議論の挙句に 次元がどうの全能がどうの言っていれば普通人の感覚なら理解できずに嫌われると思うが
漫画板のアメコミスレを覗いて来て見たんだが 何でここまで言われなきゃいかんのかと。 87:名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/01/06(金) 11:37:50 ID:XnN0hw6E0 その話が始まると、スレ内が最強議論厨で溢れかえるからでしょ。 最強議論スレがいっぱいあって、他スレにも潜在最強厨はいるわけで。 いつ口火を切るかわからない最強議論に、もうウンザリしてるの。 ググったら、まとめサイトとかすぐ見つかるんじゃない?そっち行ってみ。 「最強 ブラザーズ リビングトリビューナル スペクター」とかでもいいかも。
>>137 ここから厨が流入してスレを埋め尽くしたことが実際に一、二回あったんだよ、昔。
ブラザーズ関係とかで。
だから嫌われてる。
別に強さじゃなくて世界観とかの話ならいいんじゃないの
おまいら、本題からずれてるぞ。
何で
>>122 が断ったわけでもないのにアメコミスレに頼む話になってんの?
>>139 いいんじゃないか?
礼儀正しく頼むんだぞ。
142 :
141 :2006/01/09(月) 00:53:23
情報不足または取り扱い議論中キャラ に議論中キャラを追加。 アメコミ解説はよかったらということで無理はしなくて結構です。 あるに越したことはないと思いますが。
そういやクトゥルースレに何の説明もなくいきなりテンプレ貼り付けて説明求めた奴とかいたよな。 最近、そういう事件がおきなくなったのはスレ住人の質が上がったのか?
アメコミスレ以外では特に問題は起こらなかったんだよ。 実際、SF板とかの作品・作者スレに聞きにいって向こうのスレの住人と一緒になって テンプレ作って議論してランキングに入ってるキャラも結構いる。 アメコミスレだって一回質問して住人が強さ議論に興味ないことが分かったら撤収だったら問題は起こってなかった。 問題はブラザーズ厨がアメコミスレでひたすらわめき散らし続けたことだ。
クトゥルースレではちょっと荒れた。 他は大抵スルーだな。 協力してテンプレ作ったUIとかは作者スレとかじゃなくて ここの住人が立てた全SF最強スレからもって来てたはず。
アメコミスレ住人って強さ議論に興味ないのか? なんか意外だな。 最強スレのイメージじゃアメコミ=最強厨なのに。
極一部の馬鹿が最強厨なだけで、あとの大多数はどうでもいいんじゃないかね。
>>129 たしかここは恒星破壊できないとダメだったっけ?
それにDBじゃ特殊な攻撃手段(即死とか異次元追放とか)ないから
いくら素早くてもやっぱり無理か。
>>140 >>122 はたぶん「〜じゃないの?」の一行レスが口癖で
ちょっと質問されるとトンズラこいてく例のあいつだと思うが。
>>122 のレス自体への補足説明もないし。
>>46 とかみたいに未完成テンプレだけリンクして、
議論を通さずにランキングを勝手に決めようとする奴もやめて欲しい。
ここに持って来て議論したいならちゃんと完成したテンプレを張ろうよ。
>>151 同意。
テンプレだけ転載されてもどうしょうもない。
>151 ここはテンプレ書いた人がいないことが多いからね。転載だけされてこまるってのは前からかも。
>>154 捕捉部分がテンプレに入れる必要のないものだって言うんならすまんかった。
でも、このあたりとか勝手に決めるのはやめて欲しいな。
勝手に決めるってか、予想だろ。 どこの最強スレでも〜に入るだろとかテンプレ見ればある程度判断できんだから発言は自由なはずだが。
>>155 このキャラはドコ其処に入るだろってのに反論あるなら、普通に根拠上げて違うだろってことを言えばいい。
たぶんIGサノスぐらいって所から普通に位置予想だと思われるが・・・
全能神連中のパサティブとかは大して考察の余地も無いし放り込んどきゃいいよ。
>>159 それならエントリー頼むといいそうなもんだが。
エントリーと同時に位置を主張するのってどうかと思うが。
位置を勝手に決める発言かどうかより
>>46 が自分の知ってるキャラをエントリーしたかどうかが重要だろ。
>>153 参照
テンプレに不明点が多いならラノベスレで直してもらえばいいだけ。
>>162 主張したって人の自由だろ。
別に位置決めに悩むようなスペックのキャラでもねぇし。
>>162 別に納得できんなら反論して正確だろうと思う位置を自分が言えばいいだけじゃん。
まあその辺は人それぞれってことで。
>>166 最強スレの外に負担かけるわけじゃないしな。
>>105 を読んで思ったんだが。
FSS勢とミスターって勝ち負けじゃなくて分けじゃないか?
ミスターがFSS勢に干渉できないにせよ、FSS勢もパワー不足でミスターを倒すこともできないと思う。
それとサノスやブラザーズが全能に勝ってるからって他の作品の多元全能に自動的に勝てるようになってるのは問題じゃないか?
ブラザーズ何かは世界内包型で内部戦闘+外部戦闘で判断するから話が変わってくるが
サノスみたいな全能神に勝ってるだけの全能キャラの場合は、サノスvs他作品全能神もエターニティvs他作品全能神も分け
サノスvsエターニティの勝ち点で全能越えの強さを扱う形にした方が公平だと思う。
ラノベ板のほうで直径が太陽の数百倍、質量数十倍の赤色巨星を破壊した場合 具体的な破壊力は恒星破壊の何倍になるのかという話題が出たんだが このスレではどういう扱いになるんだ? 体積換算?質量換算?重力換算?
そもそも恒星破壊の何倍とか数字出す意味あんの? 恒星破壊10倍だと倒せなくて1万倍だと倒せキャラとか。
ラノベ板でいうなら虚神騎士とか四華船とかはそれにあてはまる
>>173 一年位前までの方針では柳田理論になってしまうため
「太陽の数百倍、質量数十倍の赤色巨星を破壊」できる以上のことを計算するのは禁止
やるんなら重力換算じゃないか?柳田理論>意味不明非科学理論だろうし。
>172 ミスターは6次以上には自動的に負けってことになってる。その次元がほかの作品と同列に扱っていいのかの疑問もでてるけど現状はそんな感じ。 >それとサノスやブラザーズが全能に勝ってるからって他の作品の多元全能に自動的に勝てるようになってるのは問題じゃないか? ブラザースはいいんじゃないかな?今サノスは多元全能に勝ってないからなんともいえないと思う。
>>177 >現状はそんな感じ。
その現状をこう変更した方がいいんじゃないかって話ね。
>今サノスは多元全能に勝ってないからなんともいえないと思う。
サノスは多元全能には勝ってないが、現状の扱いは単一宇宙全能には自動勝利の扱い。
多元宇宙―単一宇宙は今のところまだ総当りはやってないけどね。
>>172 サノスは全能神に勝ってるんだから他作品の全能神にも勝てる判定で特に問題無いんじゃね?
エターニティだろうがジョーカーだろうがパサティブだろうが
単一宇宙全能神なんて一緒くたでいいような・・・
>>172 じゃないがだったらサノスも一緒くたでいいんじゃね?
サノスはIGで全能神に勝てるのにエターニティ以外は分けにしようとか言ってる
>>172 の意見がワケワカランのだが。
他の全能神に勝てるかどうかわからんってことじゃ?
>>182 サノス>全能神なのになんで「だったらサノスも一緒」って台詞が出てくるんだ?
>>184 いや、作中で勝ってるんだから他作品の同程度の相手に引き分けるわけないだろ。
>>186 このスレじゃ全能神は同じ扱いにするルールってだけで、別にもともと同程度とかじゃないだろ。
そういや昔エターニティの全能性については突込みが入ってなかったか?
188 :
122 :2006/01/10(火) 18:09:39
>>187 サノスvsエターニティは作中の表現じゃ「全能に勝った」わけではなく「どっちが真の全能かの戦い」
だという指摘が何度かあったけど、それのこと。
これを字義通りに取るとサノス=単一宇宙全能神で
エターニティは実は負けた時点で全能神ではなく他の単一宇宙全能神に負けるということになる。
でも、逆に同じようなストーリーで「全能神」に勝ったという表現しかないキャラが出たら
実質的性格は大して変わらないのに全能越えになってしまう。
しかも、よく考えれば、IGの方は言葉を厳密に使ってるだけなんだよね。
これは不公平だろうと思う。
今までは便宜上、全能系はみんな同等で、便宜上全能越えとかやってたわけだけど
総当りを導入して
>>172 のルールにすれば、もう少しは公平になるんじゃないかと思うんだが。
訂正 だという指摘が何度かあったけど、それのこと。 ↓ だという指摘が何度かあったけど、それのこと?
>>189 いや、エターニティは全能の神といわれてるだけで描写がないって奴。
>>191 描写はジョーカーにもないんじゃない?FSS勢は基本的に設定が細かいだけだし。
>>189 別に戦闘に負けたからってエターニティの全能って設定は否定されんだろ。
単にサノスが強かっただけ。
サノスが真の全能だっただけでエターニティが全能神でも何も問題ないわけだが。
>193 真の全能を決める戦いで負けたから全能でなくなるのではなく、エターニティが全能神に負ける全能神ってことになるかもしれん。 どっちでもいい気がする。詳しいことは読んだことある人の補足(>189は前に見た覚えがある)がないとわからんと思うし。
>173 前スレの最初で計算した奴がいて、かつ東大のテキストと一致したゆえ ほぼ信用できるだろう計算がある。一応、明言されてない限り 現実の物理法則はそれなりに尊重されるためそれが採用されるかと。
一致したから信用できるというか、高校レベルの物理の知識があれば基本的に正しいとわかる計算だろ
別に詳細で特殊な設定があるわけではなく、他のコズミック・ビーイングを倒して エターニティと戦う段になったときに、エターニティがどちらが真に全能か決着をつけようといっただけの話です。 omnipotentってのは、基本的に限界が一つでもあれば 正確にはその時点でomnipotentではないわけです。 Spectreに関しても、ライターのサイトの掲示板でファンからスペクターの能力は全能なのかという質問があったときに ライターはSpectreが天界に入れないことや、それと関連して死者を連れ戻すことができなかったり、 大天使ミカエルにぼろ負けしたこと等、上位者の存在による制限をあげてその全能であることを否定しています。 エターニティの全能性についての発言は、マーヴル・コミックスの特殊設定に関わる話ではなく、 基本的に負けた時点でomnipotentという言葉で形容することが嘘になる、という英語の意味論のお話に過ぎません。 もちろん、日本語の全能と同じで単に限界がある存在のこともomnipotentと呼ばれることはあるのですが 本当はそれはnearly omnipotentであって単語の本来的な意味ではomnipotentではない、ということになります。 もちろん、サノス自身も実際にはnearly omnipotentな存在に過ぎないわけですが。 サノスの全能越えというのは、このスレで作られた概念ですね。原作には存在しない。
英語の意味論というか日本語でも本当は同じだな。
>199 えらいくだらない質問かもしれませんが、ひょっとしてアメコミの世界では設定で全能という考え方がないということ? いわゆる最強スレの考え方だと設定で全能ならそれより強いのは矛盾しててもそれは気にせず全能超えって考えてますが、アメコミは >omnipotentってのは、基本的に限界が一つでもあれば >正確にはその時点でomnipotentではないわけです。 なので設定で全能ってのはないということ? そうならアメコミって厳しいですな。
>>201 アメコミの問題じゃなくて概念の厳密さの問題ですね。
Qなんかもnearly omnipotentと呼ばれることもありますよね。
設定資料集というかキャラクター紹介書でomnipotentと呼ばれてたりすることはありますし、
これなんか全能と呼ばれてるだけで全能認定される最強スレの考え方では、完全に全能設定として通るものでしょう。
が、他のキャラクター紹介書では同じキャラがnearly omnipotentになってたりもします。(どっちも公式)
Mr.MXYZPTLKもWORLD'S FUNNESTでは単純にOMNIPOTNTとだけいわれてますが
他のキャラ紹介書ではvirtually can do anythingになってるものがあったりします。
つーか辞書的な意味でいう『全能』とこのスレの扱いは違うってルールにも書いてあるじゃん。 それは日本語でも英語でも一緒だろ。
設定資料で全能とそうでない表記の紹介があった場合、全能の方の紹介を採用すりゃいいだけ。
でも全能超えはありないんでしょ?
まあ最強スレでは設定や描写は最大のものを選んで使えるからな。 いくつか設定がある場合わざわざ低い評価の方をもってくることは無い。
というか、要するにnearly omnipotentやvirtually can do anythingが全能ってことなんだろ。 どっちにしろ全能系なんだからそれで十分な気が。
間違えた。 でも全能越えはありえないんでしょ?
>>205 英単語的意味の真の全能超えってのは無いだろそりゃ。
>>206 設定が違うわけじゃなくて設定の表現が違うだけなんじゃないの?
全能超えなんて日本語にだってねぇよww
エターニティと闘って勝ったって実績は今まで通り、他の全能と形容されてるキャラに勝てるって意味でいいと思うが。
で、ジョーカー>サノス>エターニティになるのか?
単語的な意味の話は「真の全能」がどうとうかで散々やったんだから 今更、英単語の表現の違いで同じことやる必要は無いだろう。
217 :
172 :2006/01/10(火) 23:46:52
>>172 だが、やっぱ言葉遊びを避けるためにも俺の提案したルールは有効だと思うんだが。
どっちでもいいよ。
最強議論スレなんて書いたモン勝ちの無茶なフィクション設定を引っ張ってくる言葉遊びだと思うが
>214 ぶっちゃけエターニティ=「全能」と形容される宇宙そのものである存在と戦い、勝利して他の宇宙的存在と同じ檻に入れた の考え方によると思う。原作で >199 >サノスの全能越えというのは、このスレで作られた概念ですね。原作には存在しない。 なら、勝ったサノスが全能、エターニティはそれ以下でも問題ないと思う。 スペクターとかは>207 で問題ない。 で、ジョーカーも「・ジョーカーは宇宙の支配者にして展望者。ジョーカー宇宙の全てをコントロールする」なので全能に形容されるってのでいい気もするけど 設定が???だから>106 どうなるかわからんけど。
そん中でも多少は公平を目指すべきなんじゃないのか?
>>219 でも、現状じゃ順位は変わらんのじゃないか?
世界を破壊できるやつがいて、その世界に宇宙がたくさんある場合、世界破壊で多元宇宙破壊以上になる?
その世界内に沢山ある宇宙が俺らの宇宙と同等というのならそうなるな。
>>224 2、考察についてのルール。
2-2-2:宇宙の階層構造の振舞いを考える時は、物語(シリーズも可)の順番として一番最初に物語が描かれた宇宙を基準とする。
ここで問題が無ければ可。
まあ、全能神とかいっても ザ・サードで全知全能たるプロメテウスがあの位置だから その程度の全能だったんじゃないの?
プロメテウスは全能っぽいキャラだが、全知ってのはありえないだろ。 純粋知性体がどんな存在なのか分かってない時点で全知ではない。
微妙に問題をはぐらかしてる気がする。 なるほど設定上最も強大なものを取るスレだが、 断じて「ミルドラース様は全知全能の魔界の神」まで認めてやると言う事ではない。 全能の区別はしないと言うのは、リアル神学問題や作者の想像力自体にまで 話が及ぶようなのは気にしないと言うことで、単に強力である事のたとえとして 「全知全能」呼ばわりされている例までは認められない。 これに引っかかるんじゃないかと言う事だろ。
そりゃ気のせいだろ。
>228 作中で自分よりはるか格上の存在がいるやつを捕まえて全知全能呼ばわりですか
>225 >226 宇宙の大きさはクリアしてます。 普段宇宙がたくさんある空間(便宜上世界)にいる全神が自分以外すべてを消してなにもない状態に できる場合、元宇宙破壊以上になる?
【作品名】ひぐらしのなく頃に 【名前】この子(古手梨花?フレデリカ?) 【属性】 観測者 【大きさ】 宇宙が積み木のように感じられるくらいの大きさ 【攻撃力】 【防御力】 【特殊能力】 不明 【説明】並列宇宙を積み木のように重ねあげたり同時に観測することが可能 上位の場所に存在している 【短所】謎多すぎ
>>229 『全能』に限らず修辞表現は設定ではない。それは元より。
>>232 破壊以外のスペック(防御等)にもよるだろう。
ところで「敵は海賊・海賊版」だけしか読んでないけど、パサティブとシュラークって全能だったか、と思ったが、
「二人の王全知全能の力を解放してこの声の主を探る」
・・・これか。これで問題ないのかな。
>>231 やつはクエスと出会っているのに
自分で全知全能という男の中の男だぞ
あえて突っ込みいれるのもあれだが同人は禁止だぞ >235 そんなこといってたっけw
このスレでプロメテウスが全知全能を認められてないのは 自己申告とか以前にこのスレでそんな話が出てないからだな。
プロメテウスは、彼の話を聞く限りでは、単一全能ぐらいはありそうな気がする クエストの会話で見る限り 時間線への干渉も出来るようだし
>>236 今は禁止だけど漫画連載やアニメ化や移植があるからその内可能にはならないか?
でもしばらく待つことになりそうだな
>238 ジョーカーも単一宇宙全能か不明な今、ごく普通の単一宇宙全能は貴重かも。
シリーズ第1巻しか読んでないんで何だけど、 パサティブとシュラークも、「一つの宇宙で全能、別の宇宙にも干渉できる」 のかと言うと、ちょっと違う気もする。 2つの宇宙があって、どちらの宇宙も神に支配されている、と言うような話だったし、 それぞれの宇宙がパサティブとシュラーク一方の領土、と言う感じでもなかった。
テンプレ作成者だがプロメテウスが全能じゃないと思ってる理由は 結局、時間線から切り離された檻をどうしようもできなかったからなのと世界を1から作ってないからなんだよなー 純粋知性体を知らなかった&作れなかった件については単一宇宙全能の力で多元全能の存在作れないから そいつは全能じゃないみたいな理屈になると思うが
その程度はOKって話が前に出てたと思う。
ぶつちゃけただの全能キャラより今の全能一歩手前の表キャラみたいなポジションが好きなんだ
全能範囲空間をポンと作った実績のある全能以上のキャラは アダムとミスターと天照の三人?
>因果法則を無視して物体を消去&創造することができない。 これはさすがにでかくないか? 例外が少しある程度ならともかく。
>>247 過去に干渉すれば物体の消去&創造はできる。
過去に干渉せずにいきなり消去&創造はできないという意味。
ていうか全能だろこれ なんでラノベのほうで否定されたんだっけ?
>>245 アダムにはない。
ヤミ帽冒頭によると、世界を作るには人間が必要だとされて
「宇宙の土」からイブを作る→子供を作る→子孫を増やすことでたくさん世界を作る
のステップを踏んでから創造している。
リリスは「宇宙の土」を使わないで創造してるけど。
>>249 見てきたところ、過去に干渉できないのとステップを踏まないといけないからの模様。
過去に干渉はできるんだろ?
>>248 具体的描写が欲しいかも。
>>249 全能はあんまり否定されてなかった気が…
ただ、過去現在未来の自分と相互に連絡を取り合ってるから
体長=単一時間軸ってことになって
別の時間軸に干渉したことないからL様と似たようなことになって、だったらランクインしなくてもいいや
みたいな流れ。
あれ、ラノベ板って宇宙規模の奴は普通の宇宙と重なっている状態で戦いするとかいうルールないんだ
>>253 そういうのよく分からないが、多分そういうことじゃなくて
L様は単一宇宙全能じゃなくてただでかいだけだから
大きさのわりに移動力がなさすぎて戦えないからドロー。
メンターナとMICAは前述の通り体長=時間軸みたいなものだから
時間軸レベルで距離を話さなければならず
他の時間軸に干渉したことないから戦えなくてドロー。
って感じだったと思う。
いや、そういうことだろ? ラノベでの開始距離に関するルールがこれ 1-3:戦闘開始距離は10mとする。巨大なキャラが戦う場合は、 片方が有利にならないように両者の全長の合計を開始距離とする。 原則として対戦相手と同じ空間にキャラ(本体)を配置して、向かい合って対峙する。 予め別次元や異空間に本体を置いた状態からの開始はNG。戦闘開始後の移動は自由。 武器・装備等の付属物が10m以上且つエントリーキャラより大きい場合は、 そのキャラの付属物の大きさ+相手分離れて開始する。 操作型のロボットなどの場合は基本的にロボットwith操作キャラとしてエントリーし、 相手との距離はロボット+相手分離れ、操作キャラとロボットとの距離は どちらか小さい方の身長分以下離れた状態で戦闘開始。 全ジャンルでの開始距離に関するルールがこれ 1-3:戦闘開始時の距離はでかい奴が有利にならないように両者の全長の合計分開ける。 裏の世界内包系キャラの場合は、上記のルールどおり世界と世界を引き離した状況、世界と世界を重ね合わせた状況の両方で考察する。 で、ラノベでは世界内包系に関する開始距離のルールが無いために問題が起きた。
>>255 よくわからんが、ルール見た感じそういうことになるっぽいね。
全時間軸とリンクしてこその全能なんで、いきなり対戦宇宙に放り出されたらリンクが切れちゃって全能にならないぽ。 とかいう話なんじゃ?
>>257 いや、そのときのログ持ってるからそういうわけじゃない。
とくに全能というか干渉能力についてケチつけた奴はいなかった。
>258 テンプレだけみると時間が分岐しない宇宙でクエスと同じことができるように見えるなあ。
>>259 時間軸一つで全能と時間軸が複数あって全能だからそうなるのは普通じゃね?
こういう議論に詳しくないからよく分からんが、
クエスは平行宇宙から多元宇宙まで幅広くカバー プロメテは平行宇宙までOK、こんなイメージ、作中からは プロメテ自体も、宇宙の作成、破棄自体は自由自在だし クエスのテンプレにある「よくあることさ。ものごとが起きたか起きなかったかなんて・・・」 の台詞で、そのぐらいなら自分でも出来るみたいなことを言ってたな
>250 それはどうかな?確かそこの文章抜き出されてたが、 要するにこだわりレベルであって実行不可じゃないんじゃないか? リリスでさえぽんと本作ったとか言われてたような。
>>262 それが人類創造後か創造前かによるんじゃ?
人類創造後なら反例にはならないと思う。
>>259 サイバーナイト世界でも時間軸はひとつではなく各瞬間に存在するIFによって無数に分岐してる。
人間の人生は時間軸の分岐をたどっていくあみだくじみたいなものらしい。
ただしIFの分岐で平行宇宙ができるのではなく、選択された分岐によってそのつど単一の宇宙が様変わりする。
メンターナは(というか第3段階以上の知性は)分岐する時間軸に干渉されず一方的に干渉できるらしい。
第2段階以下の知性は時間軸から干渉を受けるので過去干渉で消滅する可能性がある、みたいに言われてる。
うーむ、ますます全能認定されても良さそうに見えるけどダメなのか。
>>262 再インストールして確認してみたが、オープニングでは「『世界』を創るには人間が必要です」と言われてはいる。
オープニングで人間を作るためにはリリスを創ったとされてるが、アダムの記憶らしきものを持った人形によると
リリスのために世界を作ったとなってる点で、本編と微妙に齟齬があるオープニングだがこの部分については特に否定されてないな。
リリスがぽんと世界を作ったってのは記憶にない。
やったのだいぶ前だから忘れただけかも。
とりあえずアダムに実績がないのは確かのはず。
>>265 論点分かってないんじゃないか?
ラノベのほうでも全能は否定されてないぞ。
>>262 >リリスでさえぽんと本作ったとか言われてたような。
これ言われてたのはアニメ版の方。
>267 いや上の方にも能力については否定されてないってあるから。 なんで全能認定でランクされてないかがわからん。 時間軸=体長ってのが理由なら不憫な気がする。まあスレ次第ということか。 >247 設定で全能だけど死者蘇生できないやつもいるしw
>>269 その程度は例外でいいと思うが
物質の消去創造ができないってのはかなり能力が制限されると思う。
できるって話だがイメージがいまいちつかめない。
具体的にどういう風に消せるんだろう?
人間を砂にできるくらいだから『過去に干渉して』ってのは言い訳のようなもんだろ。
パサティブとシュラーク(二宇宙全能)>ジョーカー=メンターナ(単一宇宙全能)>サノス>エターニティ(非全能)ってことだな。
>106 は?
サノスやエターニティーも全能じゃね?
どっちが全能かを選ぶのが難しいのかもしれないが
>>172 のようなやり方もあるわけだし。
>272 FSSの格付けは カレンwith壊園剣>天照大御神&アトロポス&クローソー(全宇宙、全次元での最高神)>カレン&ユライヒ>ジョーカー>超えられない壁 >スイレー&ドラゴン(全次元全能神)>ログナー(ドラゴンの主人)=オーバーロード(異世界の神様) だから、ジョーカーって単一宇宙全能って表現が当てはまらない可能性が高いのではってこと。
>>275 >>172 については、原作で全能は存在しないと定義されている以上全能ごえはありえないだろ。
ミスターの六次元はFSSの六次元とは違うから、全次元全能の影響は受けない。
その代りミスターはそもそも全能ではないので全能の壁以下ということになる。
ブックオフで立ち読みしただけだけどエターニティは「無限の神」「全能の神」といわれてたぞ
>278 その全能ってののアメコミ?解説が>199と>202なんじゃないのかな?
全能の壁以下ミスター再考察 ・死神ももえvs ・ミスターは時間線破壊をしているので過去・未来の自分も消していることになる したがって、宇宙破壊で死亡。次元切りで負け ・陽怒vs ・同上 ・プロメテウスvs プロメテウスは全能になったので負け ・ブォアーvs 銀河で殴って勝ち ・イドvs 銀河で殴ったりしているので勝てるか?一応勝ち ・ヴァレロン号vs 六次光波は設定が違うので効かない。一応勝ち ・ジェーンvs 行動に時間がかかるので次元破壊で勝ち ・ナノセイバーvs サイズが大きいので勝ち ・ナイトウォッチvs ・銀河系クラスの大きさなので普通にかてる。 ・破壊宇宙vs ・宇宙ごと破壊されて負け ・ダークィーンvs ・どう考えたらいいかわからない一応分け 死神ももえ>陽怒>破壊宇宙>MR.MXYZPTLK=ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >スカイラーク=颱宙ジェーン>ナイトウォッチ=ナノセイバー
全能の壁以下サノス再考察 ・死神ももえvs 宇宙破壊に耐えたという描写がないため敗北 ・陽怒vs 宇宙破壊に耐えたという描写も他の宇宙に逃げられるという設定もないため敗北 ・プロメテウス 全能負け ・ブゥアー 惑星破壊程度ではどうしょうもないので勝てない。負け ・イドvs 同上 ・ヴァレロン号 銀河破壊されて負け ・ジェーンvs 同上 ・ナノセイバーvs このサイズはもうどうしょうもないので普通に負け ・ナイトウォッチvs 太陽系規模の次元破壊って空間ごと破壊のことか?分け? ・ダークィーン どうしょうもない。負け。 死神ももえ>陽怒>破壊宇宙>MR.MXYZPTLK=ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >スカイラーク=颱宙ジェーン>ナイトウォッチ=ナノセイバー>サノス
全能の壁以下ブラザース再考察 テンプレを見る限り破壊宇宙と同様の存在なので 死神ももえ>陽怒>破壊宇宙=ザ・ブラザーズ>MR.MXYZPTLK=ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >スカイラーク=颱宙ジェーン>ナイトウォッチ=ナノセイバー>サノス
全能の壁以下Q再考察 ・死神ももえvs 宇宙を一つ破壊しても効果なし。防御力が人並みなので消して勝ち ・陽怒vs ビッグバンに耐えられ他の宇宙に逃げられるため分け ・プロメテウス 全能負け ・ブゥアー 消せるかどうかわからないが単一宇宙破壊が効かないので分け ・イドvs どちらも時間操作ができるのでわけ。 ・ヴァレロン号 中の人間を消して勝ち ・ジェーンvs どちらも破壊力が足りないため分け ・ナノセイバーvs どちらも破壊力が足りないため分け ・ナイトウォッチvs どちらも破壊力が足りないため分け ・ダークィーン どちらも破壊力が足りないため分け ・ミスターvs 多元宇宙破壊されて負け ・ブラザーズvs 多元宇宙破壊されて巻け 死神ももえ>陽怒>ブラザーズ>破壊宇宙>MR.MXYZPTLK>Q=ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >スカイラーク=颱宙ジェーン>ナイトウォッチ=ナノセイバー>サノス
天照大神=クエス> (全次元全能神・ARCH…3 柱)>明石大雅 (多元宇宙規模の壁) ジョーカー>パサティブとシュラーク>メンターナ=プロメテウス (単一宇宙常時全能の壁) 死神ももえ>陽怒>ブラザーズ>破壊宇宙>MR.MXYZPTLK>Q=ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >スカイラーク=颱宙ジェーン>ナイトウォッチ=ナノセイバー>サノス (銀河系規模の壁)
>>282 ももえよりサノスの方が遥かに速いのに宇宙破壊負けってアホかww
勝ち点+2でも 死神ももえ>陽怒>ブラザーズ>破壊宇宙>MR.MXYZPTLK>Q=ダークィーン>イド>神帝ブゥアー >スカイラーク=颱宙ジェーン>サノス>ナイトウォッチ=ナノセイバー
別に全能系無くす必要は無いと思うが。何故唐突に再考察??
日本語で「真の全能」が居ない様に英語単語の意味で真の全能なんていないんだよ。 だからこそ全能系とか便宜的に分類してるわけだが。
全能系をなくしたわけじゃなくアメコミ系だけ再考察しただけでしょ。
>>290 いや、考察する意味が分からん。
「全能神」って設定で言われてるならそのまま扱えばいいだけだろ。
だから、設定じゃないんだろ。 しつこいな。
つーか、むしろ全能無しでもサノスが全能以下に負けることは無いだろ。 IGフルパワーで宇宙を操れるんだし。 時間操作できる神をも超える時間操作が可能なタイムジェムの使用だけでも圧勝のような・・・
何が明らかなんだか。
何が明らかでないんだか
だから全能じゃないと設定されてるわけだが
ちょっと疑問なんだが、IGってどんなものなんだ? なんかとにかく凄い物ってのはわかるんだが、どういった経緯で存在してるのかがわからん。 本来この世界に存在し得ないものなら全能キャラにさえ効果があるってのは納得が行くんだが、 そうでないのなら全能と言われてるキャラの全能性が怪しいと考えられる。
IGはブラザーズが作ったとかいう話が出て無かったっけ?どっかで見たような。
突然再考しだした奴はわけわからんな。 なんかお互いのテンプレちゃんと読んで無いみたいだし。
>>302 サノスの速さについては昔から何度も疑問視されてる。
>280 全能は否定しない。このスレでいう全能以上のどこに入るかは考慮した方がいいと思うだけ。
昨日、読み直したがやっぱりプロメテウスは全能って感じじゃないな 全知全能って地の文では使われてなかったし 能力も時空間の移動と平行世界作成、ある程度の時間線の操作としか書いてないし
>266 ストーリー上の必然性から言ってアルカディアが、「リリスが造った本の世界」であり 「土着の人間は存在しない」。エロ下ゆえといってしまえばそれまでだが、 全ての平行世界に人間が住んでいることも踏まえればその「世界」つーのは「社会」 と言うことにすぎないかと。 全能の神が何でそんなに人間造りたがるんだっていうのはまあリアル宗教でもそうだし
>>306 人間が必要を土着の人間と解釈すると意味わかんなくなるぞ。
人間を生んだあとに世界を作ってるわけだし。
>>308 一応、そういわれてる。
どう必要だったのか、世界をそこからどう作ったのかは語られてないが。
>310 単一宇宙全能=IG所持者>エターニティ>非全能 でいいと思う。
つまり、メンターナ=IG所持者>エターニティ?
>>304 だから、そう言うことを言ってるんだが
他の全能キャラと並べていいのか、という問題について、
>>279 のような「真の全能なら」って事を言い出せば
他のキャラも突っ込みどころがでてくるので無意味。
問題はエターニティが他の全能キャラに劣るかではなくサノスが他の全能キャラよりすぐれているかだろ。
>307 「土着人間がいない世界と言うのをリリスでも作れた」からには 「世界を作るのに人間が必要は拘りレベルに過ぎない」 ってことでしょ
>>313 アダムはとりあえず突っ込みどころがない。
>>281 ミスターは次元破壊には耐えてる。
メンターナのテンプレをみて思ったんだが
時間軸の中にいた過去・未来のミスターを消してることが、宇宙破壊で死ぬことの証拠と主張する向きがあるが
・過去・未来の自分が消えても影響を受けない(描写)
という解釈の方がむしろ合理的なんじゃないか?
>>312 テンプレみた限りではサノスはサイバーナイト世界で言うと第二段階知性な気がする。
メンターナ>第二段階知性=サノス>エターニティなんじゃないか?
>>318 どうだろう?
格下の連中が時間操作の影響を受けてないって処を見るとそうもいいきれない気がするが。
それに物理法則を無意味にするような戦い方をしてる時点で
因果法則に縛られるメンターナたちよりサノスたちの方が上という言葉遊びもできるだろ。
全キャラの全能性を洗いなおすつもりなのか? それならありだと思うがサノス関係だけなら意味がないと思う。。
そうなるとアダムとエターニティとブラザーズ及びブラザーズ管理人はがた落ちするな。
>320 私も全キャラやり直すのは否定しないなあ。ほとんど落ちると思うけどそれはそれでおもしろい。
>317 現に自他共に格下と認めてる奴でも人間なしの世界創造できた。 簡単なことでは?
カレンwith壊園剣ってそんなに強いの?
>>314 >>323 土着の人間ってのはどこで出てた?記憶にないが。
オープニングを読む限りアダムとイブが人間を生み出したあとに世界を作ってるから
>>307 で書いたように土着の人間とか関係ないとはずだと思うんだが。
順序から言って世界を作る前に土着の人間がいるはずがないし。
>>282 テンプレで地球を異次元と混合させたって言うから別の宇宙にいけるんじゃない?>サノス
??? 「世界を作るのには人間が必要」って「ルール」があるとしよう。 まあ考えられる解釈はこんなものだろう。 1:儀式として一人人間を作る必要がある。それ以降は何冊でも本を作れる。 そいつをどの本に入れるとか関係ない。 2:本の世界には人口の下限があって、まず人間必要数を生み出してから、 対応する(本の)世界を作らなければならない。 3:本の世界を作ると勝手に人間ができる。止められない。 格下のリリスが「現に人0の世界を作り他の世界から人をよんでいた」以上、 リリスがアダム以上と言う斬新な解釈をしない限り、成立するのは「1」しかない。 そしてそれはあからさまに不自然。つまりそれは「ルール」ジャなくて 趣味レベルのこだわりといえる。
結局アダムは全能が証明されていいわけだな。オービットは強い!
オービットはやったことないからわからんが「1」ってそんなに不自然か? 可能な解釈だと思うが。 必要だといわれてる以上、その中では「1」の解釈しかないんじゃないのか? 「3」はありえないな。それは世界を作るには人間が必要の解釈としてはなりたたんでしょ。 それに1と2の中間的なものもありうるだろうし、何でそう限定できるつもりになってるのかわからん。
またオービット厨のウルトラ論理が始まった。
「格下の(それもアダムから力を授かった)やつが人工0世界を現に作れた」 らしいのにまだ粘るほうが超論理だと思うが。
いずれにせよ多元全能の壁以上キャラなのでほかの奴等に勝ち目は無いがな…
俺の記憶が確かなら 「全知全能だから結局こんなことをしていても意味がない」 と思い上の世界へ行った。 つまり、一応神らしく介入にルールを作って平和な世界作ろうとしたけど 倦んだと言うのが根幹の話であり、それ故本当に制限がないと言うのが アダム単体での売りだったはず。嘘だったのかもしれないが。 それならゲームのOPで世界には人間が云々と言う記述があっても、 もし最期の方で前述の記述があるならば「能力自体の制限じゃなく自主規制」 と取るべきだろう。
>>329 1の解釈はありえない。
なので、アダムは『世界』を創ることにしました
それもたくさん
『世界』を創るには人間が必要です
たくさんの『世界』を創りたかったので
アダムは子孫を増やすため
リリスという奥さんを創りました
けれども
(略)
アダムとイブは結婚し
たくさんの子孫を産み出しました
その結果
どんどん『世界』は増えていきました
ヤミ帽しかやったことないが、アルカディアの人口が元々ゼロってどこででてきた? 原住民とか浮浪児がいるような話が出てたと思ったが。
浮浪児ってのがガルガンチュアの事ならよく読め。 アレは錬金術世界の過去の回想ならびに浄玻璃パワーで 作ったそっくりな教会IN(アルカディア)ってだけだ。
結局実績が無い限り海外作品のomnipotentは準全能扱いにするってことでいいのかな?
>>327 だから、人間が必要=土着の人間が必要ってのはどこから出てきたのかと。
OPでは人間が必要だと言われて世界創造前の宇宙で子孫を増やし世界を創るまでしかでてないって。
勝手に設定を付け加えるなと。
図書館世界全体では既に人間がたくさんいる以上は意味がないだろ。
>>333 それでいいんじゃないか?
じゃあアダムは全能でいいな。
>図書館世界全体では既に人間がたくさんいる以上は意味がないだろ。 何の意味がないんだ?
>>342 既に図書館宇宙に人間がたくさんいる以上、リリスがそこに世界を一つくらい付け加えても不思議でもなんでもないってことだろ。
全知全能と設定されてる以上は全知全能でいいだろ。>アダム
>>337 いや。普通に全能。
>>333 自主規制かどうかはともかく全知全能と設定されてるのは間違いない事実。
自主規制じゃなかったとしても
「アダムには人間なしで世界を創れませんでした」ではなく
「『世界』を創るには人間が必要です」となってる以上は、能力の制限じゃなくて
オービットの世界観から来るものと考えるのが自然だろう。
「全知全能」という設定と「世界を創るのに人間が必要」という描写がある場合 大きい方を取るのがここのルールである以上は「全知全能」を取るべき
まあ10歳の幼女とのセックルは出来なかったようだから 大いなる祖父倫神にはかなわないのかもしれないがなw
>>333 本当に制限がないとかルールを作って平和な世界を創ろうとしたとかいう話はないが
唯一絶対全知全能と言っているのは間違いない事実。
>>333 この世界に私の一部は異なる姿(ジョウ?)で留まり、って台詞があるから
図書館世界から去ったんだろうね。
何でもできるけど倦んだってのはゲーム中にでてくるわけね? だったら、本も自動的に作れるが自主規制と考えるのが自然だわな。
やってる最中に、まつたき存在である悲哀を〜 とかいってて一人だけ作品から浮いてた。 魔帽子が全知全能だから世界に関心を抱く動機も〜 とED直前に言ってた。 まあ思いつく限り確認できるシーンはこのくらい?
>>350 自発的な選択じゃなくて全知全能の副作用として
イブやリリスとはことなる存在になってしまったと言うことらしい。
とりあえず、全知全能と名乗ってるのは間違いないし、この世界から姿を消したのも間違いない。
メンターナが全能なんだからアダムも全能でいいだろ
別に全能じゃないと言われてたわけじゃなくて 設定文に無理矢理な解釈をつけようとする奴が叩かれてただけだろ。
誰もいなけりゃ世界の意味がない的文章は、その手のポエムでは頻出なので (後半制限なしが強調されてるのに)それをまともな設定と扱え、といわれたから 反発しただけでしょう。
設定じゃないのか?
全知全能だと言ってはいるが別に強調されてるわけじゃないな。 意図に反して異なる存在になってしまった時点で制限はあることになるし。
能力に限界があるんじゃなくてオービット世界の法則性の問題。
「宇宙」を作るには人が必要ですならばまだともかく、「世界」を作るには〜じゃ 微妙すぎ。何かすんでなきゃそこは世界ではない、といったような言い回しを する作品は珍しくない。 意図に反して〜も自分自身の趣味志向のコントロールや全能の存在にとっての 人類創造する動機付けなんてのは実際の宗教でも延々と云々されてる事。 (それを踏まえての展開なんだろうし)
同意 人(生き物)がいなけりゃそこはただの空間。 人が暮らしている宇宙のことを世界と言い表したんだろう。
プロメテウスの防御力に追加だと思うんだが 宇宙破壊規模攻撃でも死なないってのがあると思う 自殺したくても出来ないようだから 少なくとも時間軸崩壊による宇宙破壊では死なない
まあ、本当に全能かどうかって話をしてしまえば
ぶっちゃけ
>>117 が結論。
もし真の意味での全知全能キャラいるなら議論の必要なくソイツがトップに立つ。
全能キャラって元々そういうのを意図したキャラじゃないのかな。アダムなんて名前からしてそうじゃない? まぁ、このスレじゃ通用しないのでどうでもいいな
全能議論で盛り上がってる所をすまんが、ナイトウォッチって攻撃力星系破壊クラスなのに なんで銀河の壁上にいるんだ? 銀河系規模の壁 >ナイトウォッチ>宮本>クルトン でいいんじゃないのか?
>324 公認パワーバランス表で天照、クローソー、アトロポスなんだけど壊園剣の説明のところにカレンが天照より強いって書いてある。 ・・・壊園剣持ったカレンとはでてないな・・・どっかで読んだ覚えがあるけど思い出せない。 >364 >全能キャラって元々そういうのを意図したキャラじゃないのかな。 天照もそうだろうねえ。
>>365 銀河系規模の壁より上のキャラの中にはそうべらぼうに防御力が高いわけでないのもいる。
ナイトウォッチはそういうのには勝てるから。
>>367 漫画版は長谷川裕一が描いてるんだよな。
パオロンって原作だとこんなに強いのか。 漫画版だとせいぜい月破壊程度なのに。
ラノベの刊行ペースの関係だと思うけど、 ラノベは他ジャンルに行くと話も強さもスケールダウンしてることが多いからな。
>368 365じゃないけど、勝敗表みるとスカイラークにしか勝ってないから下げてもいい気もする。その下には勝てるだろうし。
とりあえずプロメテウスの再考察 死神ももえvs 全能勝ち 陽怒vs 全能勝ち ジョーカーvs 広さ勝ち サノス withIGvs 攻撃力、防御力で勝ち 明石大雅vs プロメテウスに全並行世界同時攻撃無し 明石に通常平行世界消滅以上の攻撃がないため分け 全次元全能神vs 無理、勝てない (全次元全能神・ARCH…3 柱)>明石大雅=プロメテウス このくらい?
>373 プロメテウスが全能設定がないし、素早さが遅い(反応速度が人並み)なので全能より上にいけないのでは? 昔の裏ランキングにいたハリイ・ガーバー with 時空支配装置ブランザー&時間逆転光線銃と同じ扱いになると思う。
全能じゃないけど防御力が上がったという扱いでいい 陽怒と死神ももえに分けだと思う
プロメテウスは死神の鎌で直接切られて負けか?
じゃあ陽怒と=かな 直接的な大きさが解らないというのもネックの一つだよな
近づくとオート発動の精神吸収があったような
設定と描写の最大、とあるけどあきらかに矛盾している場合も最大値とっていいの? FSSのレッドミラージュが天照の上にいっちゃったりするのは無視してもいいんだよね。
個々の例によって合議制でしょ。
>>376 時間線破壊に耐えられる相手にも鎌が効く扱いでいいのか?
一応、描写・設定の内でももえ鎌の最大の破壊は「これまでの事象も含めた次元全体」だよな?
>>381 相手の設定を切って自分のものにするのは?
相手が自発的に設定を語ってくれないと発動できない。 無視してもいい意見かもしれないが、前管理人の主張ではどの程度までの設定を切れるかが問題らしい。
>381 前の考察ではももえには宇宙ごと破壊されて負け、陽怒には宇宙の外に出たときの攻撃力の差で負けってことになってる。 宇宙破壊に耐えられるとするなら両方とも引き分けってことになるかと。
>>326 マーヴル・ユニヴァースの宇宙もDCと同じでたくさんの異次元からなるものとなっています。
あくまで一つの宇宙の中で異次元混交が起きたということです。
>>383 設定を自発的に語ったとき以外の例もあるが混乱するからノーカウントの方がいいか
>>387 不可抗力で出てくる解説枠を切った上、以降解説枠がももえのオプションと化したので
相手が語っていない情報をももえの悪意で解説することもあった
これを組み合わせると 対戦相手の設定を強制解説→設定斬り と出来るように思えるが
「解説枠」の存在の解釈でメタ論争になったりしていたので、ほじくると面倒な案件
それは設定切りやってないし、悪意解説で現実改変とかもおきてないんだから無視していいかと。 メタ論争以前に。
いや、現実を改変するのではなく現実通りの内容が それを知らないはずのももえの意思で解説されているのが問題
>>387 問題の設定を切った連中の内、ケモンの設定だけは吹き出しではなく不可抗力の解説枠を切ったようだ
スタトレの巨大単細胞生物の考察しようして思ったんだが 恒星を破壊できるキャラの内包エネルギーって恒星以上になるのか?
内包エネルギー云々はそういうのが書いてるテンプレ以外は考慮しなくていいんじゃね?
恒星を破壊する手段とかは問わないからな 図書館の本を破くだの事象の存在を斬るだとかいうのは エネルギーによる破壊じゃなく理論攻撃っぽい
プロメテウスvsももえは、ももえの攻撃がプロメテウスに通じないなら 過去改変、または世界破壊でプロメテウスが勝つんじゃない?
ももえはプロメテが過去にいったりしたらそれを知覚できるのか? 陽怒は宇宙の外にでるのが初手だが
>>395 ケモンは履歴を持っているだけで解説枠は他の三人と区別されてたぞ
そもそも、プロメテの初手が過去に行くなら 万能系以外勝ち目なくない?
そういや試合開始以前の過去の存在って、ここのスレだと無茶苦茶複雑そうなんだけど そもそも時間軸的に試合開始以前の時空間て存在するの?
ぶつちゃけプロメテは平行世界の作成時間がよくわからんから過去にいってるとされてるだけだし 下手したらう時間線の外にでて平行世界作成しているのかもしれんし
随分不確定だけど大雑把に強いなプロメ
>397 基本戦法がが 試合開始→遠くor過去へ移動→平行宇宙作成→宇宙の外に退避→宇宙破壊 戦法がどう変わろうとも、平行宇宙を作るまでに宇宙ごと破壊されて負けってのが今までの考察。 テンプレによると無から宇宙は作れないらしいのでその時点でプロメテウスの勝ちがなくなると思う。 また宇宙破壊に耐えた後、時間操作しようにもももえが宇宙の外に出ている。テンプレ見る限りプロメテウスの時間操作は 宇宙内のみっぽいので宇宙の外に時間操作した描写がないと効かないと思う。 時間操作でももえに勝つには参戦開始時まで巻き戻してそもそもなかったことにできれば可能だけど、ももえの宇宙破壊の 方が速いからそれも無理だと思う。なので宇宙破壊に耐えられても引き分けが妥当では?
いまさらだがプロメテが時間線の操作で死ねてたらイクスの種族(ある程度の時間線の操作が可能)が殺してるよな
クエスのテンプレの 「よくあることさ。ものごとが起きたか起きなかったかなんて 所詮確率の問題にすぎない。 キミ(プロメテウス)を含まない歴史はいくらでもある。 ちょっとした分岐だよ」 の台詞の後にプロメテは。 そんな事俺にもできるわいみたいな事いってたから、クエスみたいに ももえの存在をなかったことにすりゃあいいんじゃないのか?開始直後に
で、ももえの反応速度と勝負か
>>398 その時点で自発的じゃないか?
少なくとも非自発的というには弱い。
>>405 ももえの次元移動はこれまでの事象を含む次元全体だから
時間操作をするための過去が取り込まれてるんじゃないだろうか?
問題はこのスレでは次元と宇宙が区別されてて、次元破壊は宇宙破壊と認められないということくらいかな。
>405 クエスと違ってテンプレの「反応速度は人並み」ってのが致命的だと思う。時間操作だけ開始と同時にできるって解釈するのは無理だと思う。 作品スレでいう「任意全能」だけど、ハリイ・ガーバー with 時空支配装置ブランザー&時間逆転光線銃とくらべて段違いの防御力がある。
地の文でクエスのその台詞の後 彼にとっても、なるほどいまさらな言葉だった。同じ力を、彼も有している。 もっとも、何もかもを自在に操れるわけではない。例えば、この檻だ。」 とあるな。 他にも、「可能性を操作する彼の力をもってしても。」ってのもあるな。 速度勝負はクエスがプロメテウスとの会話で「僕たちに時間の流れなど無意味なことだろう」 とか言っていたから、全能系相当あるんじゃない?
>>407 自発的だとするとケモンには解説枠を出現させる能力があることにならないかね?
表現の解釈になるからやっぱり避けた方が良さそうだけど
言葉を発することが出来ないケモンの台詞をナレーションが代弁しているような形に見えるんだな
まぁ解説切りができたところで殆どの上位キャラには通用しない可能性の方が高いよな
>410 ラノベのエージェントの考察では >>僕らに時間は意味はないからどうでもいいだろ? >これってクエスやプロメテには寿命が無いって事を言いたいんじゃないかな? ってなってる。ここの解釈は読んだことないからわからん。クエスに反応速度があるかは知らないけど、 クエスが任意全能扱いされてないわけだからその辺の描写で強くできれば変わってくるのでは?
>>411 吹き出しや解説を出すのを「能力」と判断するのは解釈の多用しすぎじゃないか?と思う。
解説が作中に存在するにせよ、全てがももえの意思という扱いにするには、ちゃんとした設定が必要になると思う。
代弁はしてるんだろうが、ももえの意思で相手の意思に関係なく、解説枠を出せる扱いにする根拠には弱いと思う。
>まぁ解説切りができたところで殆どの上位キャラには通用しない可能性の方が高いよな
正確には通用しない扱いになる可能性だけどね。
>>413 電撃版第三話の1ページ目とかはまさに
“解説枠がオプション化した”という設定を使って
“ももえの意思”で解説枠を出しているようです
でもこれまたぞろ面倒な話なんだよな 何はともあれお付き合いthx
>問題はこのスレでは次元と宇宙が区別されてて、次元破壊は宇宙破壊と認められないということくらいかな。 そうだっけ?
>412 作中だと プ あれからどれぐらいたったっけ? ク さあ、50億年かそれとも数秒か、どっちにしろぼくらからすれば意味のないことだ みたいな会話がある
プロメテウスは、俺は時間縛りない方だと思ったな まあ、作中で存在が強大すぎるから反応速度もなにもあったもんじゃないが
>>414 ごめん。
書き方を間違えた。
設定切りのときのような、自発的に出してるように見えるものまで、
相手の意思に関係なくももえの意思のみで制御されてでている扱いにしていいか、でした。
ごめん。
そもそもプロメテウスはまともにだれかと戦ってないし
>416 >418 >420 うーむ、そこは読んだ人がどう考えるかによると思う。過去ログ見直したところ、4でプロメテウス云々がでてきて13でクエスが多元全能の最下位にランク、 その後のテンプレ追加によりQと同列、そのとき異論はあったようだけどミスターやらなにやらでながされててよくわからん。 19スレまでしか手元にないけどそれ以降ではスレ最初の情報求む:からも消えてるのかな・・・ ただ前のランクだと宇宙を好き勝手できる広さ比べでQとクエスは無限なので一歩抜きん出てて、いつからか多元全能がいっしょになった。 だとすると再考しなきゃいけないのかも。
プロメテウスが出来なかったのはクエスのような完全な存在を作ることと なんか特殊な亜次元の襞になっている牢獄からの脱出だけで 他は通常宇宙においては万能系とさほど変わらないんだな
過去ログ見たところ 1.クエスは好き勝手に宇宙を変えられるので全能認定←多少の異論はあった。 2.クエスが好き勝手できる宇宙の数が無限なのでQと同列←理由は以下 >明石は宇宙の数は無限に近いらしいが一つの宇宙そのものがちいさいらしいし全能でもない(クエスと違い作中で完全に邪魔されているし) >鳥玄坊とマアナは完全全能を主張するならテンプレ改訂してくれないとな(特に鳥玄坊) 3.21スレでQ(…多数)=クエス=天照大神になってる←多元全能は同列ってことかな。 で、反応は人並みってのはどこからきたんだろう?ラグなしで時間操作した描写があればいいんでないかな。
クエスが原作でしたこと適当に羅列 別の世界の存在を時間線いじって過去にあったことにした 時間線いじくって一瞬だけその世界を消した プロメテウスを檻から出した プロメテウスを消そうとした(未遂) 時間線いじくれる種族の行動を抑制した(クエスからみるとその種族は比べ物にならないほど弱いらしい) 時間と空間を超越する火乃香の気でマント切られた こんなものか 漫画作品スレに誤爆しちまったorz
>>419 単に設定を斬った時の解説枠がももえの制御外にあり
後に電撃版第一話のラスト以降はそれを制御できるようになっただけで
解説枠自体は従来通りの挙動を失っていないのだから
自発的に見える解説枠と区別する必要は無いと思う
逆に言えば“設定を斬るには相手の自発的意思が必要”というルールがあるわけでもなく
他の抽象物と同様に設定を斬っていたので、自発的かどうかという部分は無視していい筈
>424 私、作品スレの考察ここに誤爆したことある。 >時間と空間を超越する火乃香の気でマント切られた 全能パワーで殴られたらクエス負けるのかな。そんなこともないか。
>>425 そこは感覚の違いかな。
>解説枠自体は従来通りの挙動を失っていないのだから
自発的に見える解説枠までももえの意思支配のものと同列には扱えない
と感じてるのが、今までの反論の基本。
ももえの中に取り込まれたあともももえの意思と関係なく動き続けているから
って、感覚の違いまで来ると平行線だろうか?
>>426 斬られたは斬られたが、特に何のダメージも無いしな
最初っから平行線だろ。
まぁでも火乃香の気自体が異常な代物だし
>>427 感覚の違いになると漫画表現の定義から煮詰めないといけなくなるからいかにもマズいな
ただ、“友情のイメージ”みたいな抽象物を斬ってから以降はシンボライズできるものなら何でも斬っているので
縦しんば、ももえの制御下にある解説枠が従来と変質していても設定斬りに支障は無いというのが
>自発的かどうかという部分は無視していい筈
という展開の主旨
まぁ他の有識者の意見を待つべきかね、コレは
ぶっちゃけメタ的能力は極論排除していきたいというのが俺の個人的な意見 みんながどう思っているのかはしらんが
結局
>>388 で懸念されたメタ論争か
俺は頭悪いんで図書館世界の本も死神の鎌も同じに見えるけどね
ももえの死神の鎌はきったものを肩代わりします→設定もきれます ここまではまだいい でその設定はももえの力でだせてれにかかる時間もわかるんだよね?という話 つーか相手の設定をきったら相手になれるから勝ちになるの? プロメテの設定切ったらプロメテを肩代わりできるの?それともプロメテと同等の能力を吸収できるだけなの?
まあ、ギャグかそうじゃないかの差はあるだろ 図書館と死神の鎌は ところで、プロメテウスは見てる限り単一万能のジョーカー喰えるんじゃないか? てか、単一宇宙全能くらいはあるんじゃないか?
メタ的能力じゃなくても極論は排除したいな。 もともとの設定・描写から極論で凄い強化・弱体化をする人がいるから。
ギャグとそうでないものの区別は意外と難しいだろ。 作中で現実に起きている場合。
単一宇宙全能というのの解釈の違いだと思うんだがテンプレ作成者の俺は多分勝てないと思う (個人的には単一宇宙全能というのはその宇宙全部に弥勒王の全能空間が常時はってるというイメージなので) そういう意味だとクエスやプロメテは常に全能っていうより使いたい時だけ能力発動して(時間線(ようは時間軸)に干渉して)世界を変えてるというイメージなので ここらへんは個人の解釈の違いなのかもしれないが
プロメテvsジョーカーだとして ジョーカーがプロメテを倒すにはクエス並にプロメテを無かったことにするしかない でも、タイプは違うかもしれないが単一宇宙全能相当の力を持つプロメテは 自殺が出来ない、つまり単一宇宙全能の力では倒しきることが出来ないわけだ 逆に、プロメテウスはその単一宇宙全能神であるジョーカーの宇宙を崩壊させることによって ジョーカーを倒せるような気がするんだが、そこらへんどうなんだろ
>>439 ところで、ジョーカーの宇宙は多次元宇宙なわけだが
これを単一宇宙と同等に扱っていいんだろうか?
エターニティーもそうだそうだし、今の単一宇宙全能って
普通の単一宇宙全の売っていないよな。
そりゃ売ってないよ。
テンプレでしかわからんが ジョーカーは作中の多次元宇宙の中の ジョーカー宇宙だけの全能じゃないの?
そういう揚げ足取りとか誤字を指摘して面白いのかなーとは思う 普通の単一宇宙全能といえばサノスとか?
>>442 多次元宇宙の多元宇宙だろ。
多元宇宙の中の宇宙の一つ一つが多次元構成されてる。
ラッキーマンは? すべて運で勝てるはずだ
プロメテウスも1000の宇宙を喰ってきたらしいから 単一ではないんじゃないんじゃない?
それは意味がちがわないか?
プロメテウスの1000の宇宙は プロメテウスのやってることを見ると、そのまま 1000個の世界を滅ぼしてきてるみたいだが どうなんだろうな。 ザ・サードの世界そのものDCやらFFSほど設定が無いからな 当然のことながら。
宇宙も1000個消したんだとは思う そのせいでイクスの種族に檻に封印されたわけだが
つーかさ今読み返して気づいたんだけど プロメテが自殺できない根拠が薄いんだよね プロメテ死亡れは プロメテは自分じゃあ汎宇宙的生命体作れないことに気づく(これはプロメテが誕生したときに背負った原罪のせいで) →プロメテ死にたくなってくる→クエスが殺してあげようか(君という存在がなかったことにしてあげようか)という →火乃香が存在がなかったことにしちゃだめなんだ、だから私が殺すという →私を殺せるのか?とプロメテが火乃香にたずねる→ちょっとイベントあって火乃香がプロメテぶったぎって殺す という流れなのでプロメテが自分の能力で死ねないかどうかはやっぱり微妙
よし、いい感じに誤字がおおくなってきたから寝る
>>451 自分で死ねないって言ってなかった?
死ねるんだったら牢獄の時点で死んでると思うよ
自殺できない理由は明示されてるの?
手元に本が無いからうろ覚えだが 火乃香がプロメテウスを殺すといったときに 全知全能たるこのプロメテウスが出来ないことを 不完全な生命体であるおまえにできるのか みたいな事はいってたな
同じ1キャラを語るだけでも漫画キャラクターの方とは大違いだw
ここでラッキーマンの話してもしゃあないからなw
>439 サノスは宇宙的存在は殺せないらしいけどプロメテウスを檻に入れて勝ち扱いになるんでないかな。 ジョーカーも宇宙を自由にコントロールできるならブラックホールで行動不能にできるんじゃないかな。
>438 クエスのランキングは該当の巻を読んだかテンプレ修正した人がクエスの多元全能が判明と 書いて、旧管理人とのやりとりがあった後Qと同列になり、特に反論なかったので採用されてる。 ジョーカーの単一宇宙全能もこのスレの考え方だし描写や推測からの全能をどの程度認めるのか 基準だけ決めといた方が良いと思う。
全能設定のあるジョーカー>全能設定のないプロメテ だろう。
>458 勝敗自体に文句はないがそれはブラックホールの檻という字面を都合良く解釈しすぎ あれはブラックホールが問題なんじゃなくて時間線から完全にきりはなされた場所というのが問題なんだから
ジョーカーに全能設定はない。 宇宙ひとつコントロールしてるのであって、全次元全能神とか全能と呼ばれたこともない。 今の設定だと某全次元全能神より上になってるけど。
え、つまり普通の単一宇宙全能キャラって今このスレにはいないのw
普通?の単一宇宙全能ってのはいないんじゃないのかな。 サノスやエターニティも普通の単一宇宙ではないっぽいし。
プロメテは時間に束縛されないなら反応速度とかそもそも関係無いんじゃないのか?
自由に時間移動が出来て不老不死なだけちゃうん?
時間に束縛されないって表現だけじゃワカンネ
ザ・サード読んだこと無いけど、メンターナも「時間軸から束縛されない」と言われてて 「いつから存在しているのか」と似たようなことを聞かれたこともある。 これに対して「『いつ』という言葉は私には意味が無い。気がつけば私は存在していた」と答えてる。 これは時間が過去から未来に流れるものだという認識がそもそも時間に縛られた生物独自の 考えにすぎず、時間を超越した者には時間の前後関係が存在しないかららしい。 MICAとメンターナの会話でも過去形、現在進行形、未来形の全てを同時に使った文法で話してる。 思うに反応速度とか時間操作というのが非全能の考えにすぎず、真の全能には関係ないんじゃないか? 宇宙的存在にサノスの時間操作が通じなかったのも似たような理由かも。
時間神クロノスの時間操作がサノスに通用しなかっただけで、サノスの時間操作は通用するよ。
>>468 プロメテは全能じゃないから関係あります。
>>469 ブックオフで確認したことがあるが、テンプレどおり時間巻き戻しの影響は受けてなかったよ。
>【備考2】ネビュラのやったことでサノスのやってないこと。
ネビュラは数秒後の未来を予測して見せた。
宇宙全体の時間を一日巻き戻した。
ただし、宇宙的存在はこの影響を受けていないので、裏系にはこれは通用しない可能性がある。
(ただし、↓の話がインフィニティ・ガントレットの宇宙的存在達に当てはまるなら、
彼らは時間操作で自分達の傷をなかったことにすることも出来ない代わりに、
時間操作に流されない能力を持っていることになる)
ttp://ameque.cool.ne.jp/ex06.htm リンク先から引用した宇宙的存在?の会話
X51「ウアトゥ?」
W「何かね、X-51?」
X51「リード・リチャーズは、ドーム城で見つけたタイムマシーンを使って、今までにおきた全ての事件を変えてしまうのでしょうか?
インビジブル・ウーマンの死も…ネイモアによるジョニー・ストームの殺害も…世界中の突然変異すらも」
W「それが気にかかるのかね?」
X51「僕も自分の顔を取り戻せるのですか? あなたも再び目が見えるようになるのですか?」
W「ああ、そういうことか。君の言いたいことはわかった。物事や事件を再調整すれば、我々にも影響が及ぶのではないかと考えているのだね?
いいや。時間軸の操作によって、いかなる変化がもたらされようと、我々の存在自体はその影響を受けることはない」
>468 その考え方だとMICAとメンターナがランクインされてないと同じ理由で プロメテウスがランクされないんじゃないのかなあ。 あと時間軸から切り離されたら封印されるしサードの世界では宇宙の外にも時間軸が あところから考えると時間軸から束縛されないってことはないと思う。
ザ・サードもメンターナもIGも読んだことないが
>>472 >その考え方だとMICAとメンターナがランクインされてないと同じ理由で
ランクインされてない理由は議論中だからなんだが
単一宇宙全能にそのうちランクインされると思うぞ。
>>470-471 宇宙的存在ってのも全能設定はないんじゃなかった?
>>473 宇宙的存在とプロメテが全能じゃないからなんなんだ?
>>475 全能じゃないから時間軸に縛られるという理論はおかしいだろ。
>>474 一見さんが読んだら誤解するだろう。
正確にはサノスじゃなくてネビュラとか言う突込みならわかるが。
いや、それとプロメテが反応時間に関係なく攻撃発動できるかどうは別問題だろ。
まあ、そうだな。
つーかなんか無理にプロメテを全能にしたがってる人間がいるが だから全能じゃないっていってるだろうが
>473 ラノベの方は詳しく見てないけどMICAとメンターナは番外になってるけど考察待ちなの? >476 プロメテウスは時間軸に行動制限されてはいるんじゃないかな。 >478 作中描写でないと厳しいんじゃないかなあ。
ぶっちゃけラノベのルールとここのルールは違うし
>>481 ラノベじゃなくてここでランクインされる。
>483 こっちでなら単一宇宙全能というか、全能設定がないので今いない普通の単一宇宙全能の直下になるんでないかな。 反応に関係なく相手を消去できるから・・・過去に干渉しないと消せないから開始直後(同時ではなく)勝てる。
つーかMICA、メンターナとプロメテ一緒にするなよ プロメテはよけいな干渉がなければ別の時間線に自力で移動出来るんだから
>>484 サノスより上になるんじゃないかという意見もあるが。
ところで知覚力や情報処理能力はあるけど自我がない、命令されないと動かない ロボットみたいなキャラは参戦できる? というかまとめサイトのクトゥルフ、ハスターのことなんだが。
力。世界の根本原理を変え、理論的にはいかなる欲望をも実現するほどの、圧倒的な力。 その力こそが彼の本質であり、同時に目的と手段でもあった。 ――おまえは……おまえはいったい、なにものなのだ? 全知全能たる、このプロメテウスにすら理解しえぬ、おまえは……おまえは…… 上は地の文、下は台詞。
彼がプロメテウスを指しているのか、「おまえ」を指しているのかわからない。
下の「おまえ」ってのは火乃香 台詞を言ってるのがプロメテウス
あー悪い、上で「彼」ってのはプロメテウス
>>488 自我どころか知覚能力すらない存在がすでに参戦しているが
命令されないと動かないのでは、良くて引き分けしか狙えないと思われる
492アンカーミス
>>487 へのレス
でも自律的に動かなくても存在だけで宇宙を破壊するとかいうならアリな気がしてきた
>484 現状の全能設定がある奴(サノスは描写もすごいが)も非全能でものすごい奴に勝ててるのは 全能>非全能だからだよね。 MICA>サノスとなるならおそらく他の面子も再考察になるわけで、それはそれでおもしろそう なのでみんなの意見次第になるんでないかな。
メンターナがサノスに勝てるんじゃないか、とかいわれる理由は 現状の流れではメンターナたちは「宇宙のあり方を自在に変えられるなら全能だろ」って流れでしょ。
というかメンターナはアメコミの宇宙的存在より防御力高そうだから サノスでは殺す手段が無いと思う。だから少なくとも負けは無い。
このスレにはサイバーナイト読んだことのある奴は一人もいないの? メンターナの現テンプレはけっこう誇張が含まれてるよ。確かに作中で全知全能扱いされているけど。
>>498 全知全能扱いされてるなら、最強スレ的にはそれだけで問題がなかったり。
で、具体的に誇張点は?
何だいきなり? そんなことどうでもいい。 しかも何でそう思うのかもわからんし。
どうでもいいならスルーしろ 発言者の正体を特定して意見の方向性を探ろうとすることはある 不毛な話だが
>>481 =
>>265 かはどうでもいいが
人格攻撃的レスはどうでもよくない。
>>265 かどうか普通に確認して、その上で何かコメントするくらいなら問題ないと思うが。
>>502 >しかも何でそう思うのかもわからんし。
文体が似てるんじゃ?
506 :
501 :2006/01/17(火) 18:18:09
504の意図で発言した。
同じだったらちょっと言いたいことがあったから書いたが、
違ってたら恥ずかしいから
>>501 では確認しただけで、
別に人格攻撃しようと思ったわけではない。
そう聞こえたのなら悪かったと思う。スマソ
>498 読んだことあるけど結構前だし覚えてないなあ。手元にあるかも分からない・・・。
言いたいことがあるなら確認しながら書いちゃえばいいんじゃん? 誤解を受けない書き方にする必要があるだろうが。
>501 ご明察なので、コメントお願いします。
>>509 それが何回も読んでたらこっちの誤解だったから困る。
マジでスマソ。
>>508 そういうことで言いたいことに自信がもてなかったから確認してから書き込みたかったんだ。
お騒がせスマソ。
>>500 まず、メンターナが実際に何かをやったという描写がほとんど無い。
メンターナは基本的に宇宙に対して何もしない。全知全能ならなぜ人間を助けないのか、
戦争や悲劇を見過ごしているのかという質問に対して
「私に祈ればどんな願いもかなうと知れば、知的生物は進歩することをやめて堕落してしまう」
と答えている(メンターナの目的は知的生物の進化なので)。
全能の力で知的生物を進化させたほうが早いではないかと言われ
「私にとって早いとか遅いとかは意味が無い」と言ってる。
性格は良いけど良すぎて宇宙に干渉しようとしないQ(もしくはクエス)みたいなキャラ。
あと、サイバーナイトは作中人物が自分が遭遇した事件を回顧して小説の形で綴ったという
形式で書かれている。殆ど一人視点で書かれているので神の視点というか作者の視点で
書かれたナレーションとかは全くといっていいほど無い。
唯一の例外は「地球帝国〜」冒頭のMICAとメンターナの会話シーンのみ。
「メンターナは何々する力がある」という表現は無く、「メンターナは何々する力があると語った」
みないなのばっかでこれを設定と言っていいのかどうか。
時間線が無数に枝分かれしているという世界観でさえメンターナが語り手キャラにそう言ってるだけ。
作中で全知全能扱いされているということは、「作中人類に全知全能だと思われてる」ということにすぎない。
一応登場人物は科学者も異星人もメンターナの言うことを全面的に信じてるけど。
メンターナの自己申告を信じていいなら現テンプレでいいと思う。
プロメテウスは地の文から見るに特殊な条件以外なら全能なんじゃないかな? 世界の根本原理を変え、理論的にはいかなる欲望をも実現するほどの力、その力こそが彼の本質 未来が、かつてあった事、すなわち過去の状態が導き出す結果であるならば 結果を変更することで、原因そのものの有無も変わる。時間は、必ずしも過去から未来へと順序良くつながる 一方通行の流れではないのだ。 の後に「同じ力を彼も有している」とある まあ、檻とか完全な知生体を作れないから出来ないこともあるが。 できる事としては単一世界万能ぐらいはあるんじゃないかと
>510 混乱させたようならスマン。 なんというか、設定で全能なキャラって多少不覚をとっても全能なのでカバーされるけど描写から全能認定しようとしても 少々の不覚が致命的になるのが・・・当然とはいえしょうがないか。
無抵抗な存在に対して全能気味に振舞えるのと 強力な抵抗力を持つ者に対して全能に振舞えるのとでは全然違うんだよな…
上はドラえもんでもできるわな
パオロン(
ttp://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/paoron.html 考察
vs宮本小十郎
互いに攻撃通じず。引き分け。
vsクルトン・V
互いに攻撃が通じない、たぶん反応勝ちしてるのでΩアタックに来たところを
カウンターで攻撃できるかも。一応引き分け。
vsD- アーネ&パステリオン勢
部分転移で削って勝ち。
vsエースン号
反応&移動で上なので普通に勝ち。
vsサタン
重力場はキャンセルされるし恒星サイズなので部分転移も通じない。
少なくとも原子分解で封印できるみたいなので封印勝ち。
vs古代銀河の怪物の首
たぶん重力場で勝てる、それが効かなくても原子分解で勝ち。
これ以下の連中には基本戦法で確実に勝てる。
銀河系規模の壁
>宮本小十郎>パオロン=クルトン・V>D- アーネ>エースン号
でいいと思う。
巨大単細胞生物(
ttp://goronka.web.fc2.com/allgenre/startrek.html#cell 考察
vs宮本小十郎
エネルギー吸収が通じるかよくわからない。通じるなら消滅勝ち。通じないなら消滅で負け。
vsクルトン・V
非実体化しているならエネルギー吸収は通じなさそう。Ωアタックか存在情報を食われるかして負け。
vsパオロン
エネルギー吸収の「瞬時」がパオロンの反応速度でもどうにもならないくらいなら消滅させて勝ち。
そうでないなら超次元推進で一方的に攻撃されて負け。
vsD- アーネ&パステリオン勢
吸収して勝ち。
vsエースン号
吸収して勝ち。
vsサタン
サタンは内包エネルギーが多いので吸収する前に負け。
vs虚神騎士
「星雲を丸ごと破壊できる亜神級の力がある」というのが内包エネルギー量のことなら
吸収できず負け。そうでないなら勝ち。
vs古代銀河の怪物の首
こいつも内包エネルギーが多いのでブラックホールで負け。
vsスープラトヘト
たぶん吸収して勝ち。
vsマップス勢
たぶん吸収して勝ち。
銀河系規模の壁
>宮本小十郎>パオロン=クルトン・V>巨大単細胞生物>D- アーネ>
か
>虚神騎士=サタン>古代銀河の怪物の首>巨大単細胞生物>ジェンド・ラドウ>スープラヘト>
のどっちか。
防御力低いんでエネルギー吸収が効かないとあっさり負けるな。
巨大単細胞生物はD- アーネの馬鹿みたいにでかい攻撃力で死ぬと思うぞ
巨大単細胞生物はエネルギー吸収力場を常時展開しているので 反応&サイズが人並みなD-アーネだと攻撃する前に吸収されると思う。 内包エネルギーを考慮するならまた別だが。
つーかエネルギー吸収力場分離して開始じゃねーの?
力場は美勒王の空間支配みたいに自分で地形効果作り出してるわけだから 開始距離は細胞の体長(2万km)+相手の体長でいいんじゃないのか。
>>516 それは恒星破壊ができるじゃなくて
恒星破壊ならできるキャラじゃないか?
そういうキャラが前に門前払いになった記憶が。
テンプレに >星系を動かした時の描写からパオロンは余裕で恒星を吹き飛ばせるパワーを持っているらしいことから とあるから普通に恒星破壊ができるキャラだと思ったんだが。 >そういうキャラが前に門前払いになった記憶が。 そうなの?だったらワン・ツやアンドロメダアセンダントなんかはモロにあてはまるような。
つーか実際ここのメンツにも勝ってるからありだろ 重力場の説明みても恒星しか破壊可能とはとれん
>>515 ドラえもんが道具の能力を任意で発動できたら普通に任意全能だろ。
日本誕生参照のこと。 ウルトラストップウォッチを使ってクラヤミ族達を止め >無抵抗な存在に対して全能気味に振舞える が、 ギガゾンビに対しては逆に解除までされるありさま。 通り抜けフープの効力も歪められた。 つまり、 >強力な抵抗力を持つ者に対して全能に振舞えるのとでは全然違うんだよな…
そりゃ相手が同じ能力を持ってたからだろ。
この場合「強力な抵抗力」にあたるものが偶然同じ未来技術だったと解釈すべきか
おまえら何が言いたいかわからん。
>>527 が何を言いたいかは俺にもわからん。
全能が複数いる場合は認めるべきでないなのか
全能同士の戦いなどが有る場合以外認めるべきでないということなのか。
全能性がどこまで通用するのかって話じゃない? ドラえもんなら、22世紀では通用しないが21世紀なら通用するレベル。 で、参戦中のキャラの全能性はどの程度なのかって事。
>>532 具体的にどう運用したいのか?ってのが問題だろ。
>参戦中のキャラの全能性はどの程度 このスレで全能認定されたキャラが作中で全能気味に振舞った相手と このスレで戦うことになる相手とでは多分後者の方が抜群に強力だと思われ、 そうした強力な抵抗力を持つ相手に対しても全能という認定を下してもいいか?ということでは
問題はあるが仕方ないんじゃ? 全能といわれてるだけで上位にいるキャラもいるくらいだし。
>534 今全能認定されてるのはクエスしかいないんじゃないっけ?その他は設定全能か設定全能に勝ってる連中だし。
設定全能に勝った連中に穴が無いか洗い直すとか?
539 :
536 :2006/01/19(木) 22:26:48
>538 つまり全能の洗いなおしてこと?全キャラやるならいいんでないかな。
ヒント:アンチ・オービット厨
堂々巡りになりそうだから今までどおり全能性優劣無しの方がいいんじゃないか? でも全非能に負けてる奴は劣ってもいいかも。
それをいうなら非全能だろ。 全部洗い直しはそれはそれでいいと思うが、一部の人たちが猛反対すると思うので無理だと思う。
そこら辺のキャラには触れなければ問題ないんじゃ?
もしやるならどっかのスレみたく設定オンリーのは考察しない描写重視でやればいいべ
>>540 関係ないが、あのドラえもんですらかなわないヤツをあっさり逮捕する
タイムパトロールのオッサンたちの実力が知りたいw
実は一人一人がアメコミ・オービット級だったりして
まあ、設定オンリーのは考慮しないっていうのはいいかもね。 というか設定だけっていう理由で番外になったキャラも結構多いような気も。
設定だけなら最強厨永野タンが自身のキャラにつけた 『自分のキャラが最強、他のどんなキャラでもかなわない』が設定なんだから これで『永野キャラ最強、他のはザコ、はい議論おしまい』って事になってしまうしなあ。
>543 やるだけやってみてもいいかも。何か新しいことが分かるかもしれないし。 某霊能力者最強スレみたいに奇妙な事実が分かるだけかもしれないけど。 >547 性格無視だとドラえもんは強いけどパニックになったりして道具使いこなせないからね。 昔のび太と恐竜の映画の脚本に出来杉君が参加してるバージョンがあって、 ピンチの時に出来杉君が作戦立ててドラえもんは道具をだすだけだった。
全キャラの全能性を公平に議論するのはさすがに無理でしょ。 ちょっと上を見ればわかる。 でも、できる範囲でテンプレの詳細化程度はやってもみてもいいかも。
ただの妄言だろw
戯言とは言わないけど具体性がなさ過ぎる気が。
「残念ながら努力や気転や運で勝てることがあるかもしれないと思い込むのは地球の漫画の見過ぎである。」 ってのはすばらしい妄言だと思う。いや、好きなんだけどw
まぁ読者層の大半は地球の漫画の見過ぎであるのは事実だろうけど
ルールに縛られて何が全ジャンル最強か、なんでもありでいいじゃん と言いたいとこだけど、そうすると考慮しがたいキャラが余計に多くなってしまうからなぁ… ルール作るのも難しいのう。
>558 FSSのテンプレ、作品スレのほうが新しいはず。
IGは描写重視の漫画キャラスレで散々検証されてるからあれ以上は修正する所ないだろ。
>562 書き加えるのは宇宙の構造とかじゃないかな。普通の単一宇宙ではないって話が出たので。
それは漫画スレででも指摘されてた気が。
ジョーカーも多次元だからあまり関係ないな。 メンターナやプロメテウスには勝てるか。
ルビア・ナトウィック死ね 北島アミ死ね 華原ショウ死ね 北島タク死ね ペックモン死ね
何このキチガイ
単一宇宙全能規模考察(というほどのことでもないが) サノスvsエターニティ 原作設定によりサノスの勝ち サノスに勝ち点2 サノスvsメンターナ サノスの多次元勝ち サノスに勝ち点2 エターニティvsメンターナ エターニティの多次元勝ち エターニティに勝ち点2 サノス4 エターニティ2 メンターナ0 サノス>エターニティ>メンターナ ジョーカーに関しては情報待ち、プロメテウスに関しては議論待ち
一応乙
普通に乙
プロメテウスは陽怒と=だろ
宇宙破壊に耐えられるんだからたとえ全能認定されなくても陽怒より上だろ。
プロメテウスと違って全能っぽい能力ではないけど陽怒も宇宙破壊に耐えられる。
攻撃の関係でプロメテは陽怒とももえに勝てないことになってるから・・・
>>575 ビッグバンにビッグバンで対抗する奴でしょ。
多元宇宙以上再考察 天照大神vsMr.MXYZPTLK ミスターの「第五次元」とFSSの「五次元」の種類が違うので考慮しないこととする 多元多次元vs多元多次元多時間軸でミスターの勝ち ミスターに勝ち点2 天照大神vsザ・ブラザーズ 世界の重ねあわせではブラザーズが抑えられるのは多元までなので多元多次元全能の天照の勝ち、 引き離し状態では、全能の強さを重視して、多元多次元全能に逆らって破壊できるとまではできないものとする。 天照も多元宇宙の外にまでは力が届かないので分け。 総合で天照の勝ち 天照に勝ち点2 天照大神vs Q クエス DCvsマーヴル多元宇宙管理人 多元多次元vs多元で天照の勝ち 天照に勝ち点6 天照vs全次元全能神・ARCH 原作パワーバランスにより勝ち 天照に勝ち点2 Mr.MXYZPTLK vs ザ・ブラザーズ 多元多次元多時間軸全能vs多元規模 ミスターの勝ち ミスターに勝ち点2 Mr.MXYZPTLK vs Q クエス DCvsマーヴル多元宇宙管理人 多元多次元多時間軸全能vs多元規模 ミスターの勝ち ミスターに勝ち点6 Mr.MXYZPTLK vs全次元全能神 多元多次元多時間軸全能vs多次元宇宙複数全能 ミスターの勝ち ミスターに勝ち点2 ザ・ブラザーズvs Q クエス DCvsマーヴル多元宇宙管理人 全次元全能神 重ね合わせの状態ではお互い何もできない 分け 引き離した状態:ブラザーズはDCvsマーヴル多元宇宙管理人以外の多元全能も打ち破って多元宇宙ごと破壊できるものと扱って勝ち ブラザーズに勝ち点8 (DCvsマーヴル多元宇宙管理人以外の多元全能を敗れないとするとブラザーズに勝ち点6 Q クエスに勝ち点1) Q vs クエス vs DCvsマーヴル多元宇宙管理人 全員多元全能で分け 全員に勝ち点2 Q クエス DCvsマーヴル多元宇宙管理人vs全次元全能神 多元全能vs多次元複数全能でQたちの勝ち、でいいのかな? Q・クエス・DCvsマーヴル多元宇宙管理人に勝ち点2 明石vs全次元全能神 多元宇宙破壊vs多次元宇宙複数全能 全能を重視して全次元全能神の勝ち 全次元全能神に勝ち点2 明石vsそれ以外 明石の負け 明石以外に勝ち点2 天照大神 勝ち点12 Mr.MXYZPTLK 勝ち点14 ザ・ブラザーズ 勝ち点10(8) Q 勝ち点6(7) クエス 勝ち点6(7) DCvsマーヴル多元宇宙管理人 勝ち点6 全次元全能神 勝ち点2 明石大雅 勝ち点0 Mr.MXYZPTLK>天照大神>ザ・ブラザーズ>Q=クエス=DCvsマーヴル多元宇宙管理人>全次元全能神>明石大雅
再考察乙
>>578 乙
パサティヴとシュラークが二宇宙全能でサノス達に勝ち
エターナル・セーラームーンがメンターナと同等でいいんじゃないかな。
Mr.MXYZPTLK>天照大神>ザ・ブラザーズ>Q=クエス=DCvsマーヴル多元宇宙管理人>全次元全能神>明石大雅
(多元宇宙規模の壁)
光(闇)の王>IG所持者>エターニティ>メンターナ=エターナル・セーラームーン
(単一宇宙常時全能の壁)
パサティヴとシュラークは二宇宙で全能じゃないし何かかちがいしてね? パサティヴとシュラークでひとつの宇宙の全能同士なんだよ どっかの宇宙からヨウメイ呼んだがそこを管理してる神だがなんだかはパサティヴとシュラークじゃあないんだ
流れとしてはパサティブが別の宇宙からヨウメイ´を呼ぶ シュラークがそれに対抗するためにそれと同じ宇宙から同じように呼ぶ いろいろあったが最終的にパサティブたちが管理する宇宙のヨウメイとヨウメイ´が入れ替わる (ヨウメイ´はこの宇宙の存在ではないので神や悪魔がみれるから同じようにヨウメイもあっちの宇宙にいけば神や悪魔がみれるはずという理屈) もしヨウメイ´がいた世界もパサティブたちが管理してるんならそもそもヨウメイ´に悪魔や神の姿はみれないはず
>>583 通常人間は(他の生物も)、神や悪魔を見ることは出来ない。
こっちの宇宙の者が向こうに行くと、神や悪魔を見ることが出来る。
向こうの宇宙の者がこっちに来ても、神や悪魔を見ることが出来る。
だから向こうの宇宙とこっちの宇宙、二人のヨウメイは神達に抗うため入れ替わることにした。
パサティブ達が二宇宙全能かはともかくその理屈はおかしい。
神や悪魔を見ることが出来るのはそこが奴等の陣地かどうかの問題じゃない。
>その理屈はおかしい おかしいとかいわれても作中でそう書かれてるし
その箇所引用頼む。 >ヨウメイ´はこの宇宙の存在ではないので神や悪魔がみれる ここからは「別の宇宙の者は神や悪魔が見える」のであって、 「パサティブやシュラークの領地でない宇宙の者だから」と言う話にはならない。
その作品 ワ ー プ ロ が語りだして「私 が 全 て を 支 配 す る」 とか言い出しちゃう手合いの作品なんですけど。
それが何か?
敵は海賊は実は作中劇という設定なので、その辺を突っ込み出すと果てしなくややこしくなる悪寒。
作中劇は問題ないぞ。 【作者】とかが出張ってこなければややこしくさえない。
>>591 その【作者】にあたるのが、588 のいうワープロソフトなんだよ。
敵は海賊・海賊版では、作中劇を執筆したのが
>>588 の言う文章記述支援システムCAW。
ということになっている。
なので、作中劇の中の存在から見ればCAWはメタキャラになる。
しかし、そのCAWも本当の作者から見れば下位の存在になるというカラクリ。
作中劇である敵は海賊・海賊版は実在するラテルやアプロの実際にあった事件を元に記述されている。
細かい部分は違うが、おおまかな事件や人物はこれに準拠するという設定。
神林はこういうのが大好きだからなあ。
>>592 【作者】が出張る=ワープロソフト自体がエントリーされること。
そのワープロソフト自体がエントリーされるんでもなけりゃ、ややこしくなるようなことはないといってるんだが。
>>581 今テンプレ修正してるからもう少し待ってくれ。
少なくとも単一宇宙全能なのは確定。多元宇宙規模の力を持ってるっぽいが上限がはっきりしない。
問題は自我がないことだが……
どうも「あいつは敵だ」という情報さえあれば自発的に攻撃をしかけるらしい。このスレで戦う分には問題ないか?
前例がないから今から決めることになると思う。 颱宙ジェーンってキャラだよね? 要するにターミネーターみたいなもんだと考えれば、ありになる気が。
>596 ルール的には自我が無い場合参戦できないんだっけ? ターミネーターなんかとは違う感じがするけどよくわからん。
>>598 ルールには何も書かれていないからルール違反ってことはないと思う。
作品スレで植木で議論になったことあったがそれとは違うしな。
プログラムで動いてるだけとか、暴走してる兵器とかでも出せるから自我は問題じゃないよ。
プロメテウスは、戦闘場所を自分で作った世界にして 戦法を無かったことにすれば、万能以下には勝てるだろ
>>601 「世界が自動的に崩壊」ってこと?
作品スレより環境効果が緩く来てるとは言え、そこまでやっていいんだろうか?
それにやったとしても陽怒とイコールは変わらん気が。
>>602 いや、過去に干渉して相手の存在を無かったことにすればいいんじゃないかと
>601 テンプレには >作成した平行宇宙は有る程度自由に操作出来る代わりに狭い(少なくとも惑星一個分はない)。 >一つの宇宙からもう一つの宇宙を作成することはできる で、平行宇宙の大きさが狭いのと肝心の時間操作の >多少の時間改変なら(自分の作り出した世界以外でも)できる。 の多少ってのはどのくらいなんだろ?相手を時間操作で消せるならテンプレに書いといたほうがいい気が。 消せるとしても惑星より大きいやつらは消せないんじゃないかな。 陽怒は人間大だから大丈夫か。
実はそのCAWシステムも猫達の饗宴においてヨウメイに破壊されてることが発覚するしなーw >604 え、その多少って相手の大きさに左右されるレベルのものなの? さすがにちかくね
>>604 は
作成した平行宇宙が狭い→時間改変ができる範囲も狭い
って思考をたどったんでね?
>605 時間改変の範囲の思考は>606の言う過程で間違いないです。でもテンプレ見ると時間操作は今いる宇宙でもできるっぽいね。 わざわざ自分の作った宇宙にいる状態で参戦する意味はないのか。
ブゥアーの銀河砲って生き物一匹分の死のエネルギーでどれだけの破壊力があるんだろう? 銀河系の生き物で全宇宙(数百個の宇宙)破壊だから生き物一匹だっやら太陽系破壊くらいは出来るかな?
全然。宇宙船一機破壊できる程度。 ていうか惑星一個だけでもどれ程生き物がいると思ってるのか。
どっちにせよ生物一匹でどの程度破壊できるかなんて換算不能。
>>608 不完全生け贄砲と犬だか猫だかっぽい動物数十匹で惑星半壊程度だったはず。
【作品名】ゴーストハンター・シリーズ(ラプラスの魔、パラケルススの魔剣) 【共通設定】 世界観:「ちょうど本のページのように、異なる世界が無数に重なり合って存在してるんだ。 どのページにも違う物語が書かれている。世界と世界を隔てる壁はきわめて薄い。 人が眠りに落ちると意識はあるページから別のページに滑り込む……それが夢なのさ。 どの世界もみんな、その世界の中では現実なのさ。僕たちが『現実』と信じてるこの世界も 実のところ、無数の夢の一つにすぎないんだ」(パラケルスス〜下巻P17) この台詞から、世界は一つではなく無数に存在していることがわかる。一つ一つの世界の 大きさは不明だが、作中で『現実』だった世界は現実世界と変わりなく、普通に宇宙人とかも いる世界だったので一つの世界=単一宇宙だと見ていいだろう。 世界観からするとそれぞれの世界を“視て”いる神や知的生物がいることになる。 蜘蛛の巣:人生とは一本の線である。線の一端が誕生でありもう一端が死である。 人間はこの時間線の上を誕生から死にむかってゆっくり動いている。 人間だけではなくあらゆる生物にも、非生物である物質にもそれぞれの時間線があり、それらは お互い複雑に絡み合っている。もし時間全体を眺めることがでたとすれば、この宇宙は無数の 時間線が絡み合った巨大な蜘蛛の巣のように見えるはずだ。(ラプラス〜P117) つまり蜘蛛の巣とは四次元的な視点から見た宇宙であり、宇宙開闢から終焉までの全ての 時空構造の連なりのことを言う。 本来蜘蛛の巣の構造は不変だが、人間や他の知的生物が“視る”ことで常に変動している。
“視る”(パラケルスス〜下巻P19〜20) ・ハイゼンベルクの不確定性原理により、世界を構成する素粒子は波動関数――ぼんやりした 確率の、不安定な雲のようなもので出来ている。 全ての物質は誰かが観測していない状態では、世界は実体の無いシュレディンガーの 波動関数として表現できる。誰かが観測している時だけ、実体を持って形になる。 これを波動関数の崩壊と呼ぶ。 触ったり聞いたりする行為が物体を存在させ、誰も観測してない時、世界は存在しないも 同然と成ってしまう。観測に一番手っ取り早いのは“視る”事である。 人間は世界を“視る”事で世界を実現させ、同時に他者や世界から“視られて”実存する。 ・犬も猫も人間も素粒子などのレベルで視れば、配列が違うだけで構成物はほぼ同じである。 ちょっと配列を並び替えてやれば、それらは自在に変化する。全ては配列の確率だから。 ・実際にそれらの変化が起こり得ないのは、その場所に存在する波動関数を我々の視線が 「これは〜だ」と決定して常に同様な形に崩壊させてしまうからである。 もしも人を犬にしたければ、その場所に犬の形を“視れ”ばいい。観測者の主観によって 波動関数を崩壊させて、ただの原子に犬の形を与えてやればいいのである。 特殊な人間(生物)は“視る”事で、波動関数の崩壊を自在に操って奇跡を生み出す。 死者を生者のように操ったり、人間の原子や素粒子の配列を変えて別のモノにしたりできる。 ・簡単に説明すると、本来は不確定である世界を“視る”事によって、無限の可能性の中から 自分が望んだ未来を選んで現実化させる行為――例えそれがどんなに確率の小さな 事象であっても、“視て”観測すればそれは現実となる。 ・人間は誰でも“視る”力を持っていてそれを無意識に使っている。中でも強力な力を持つ者が 魔法使いとか霊能力者と呼ばれている。予知能力というのは未来を見ているのではなく、 観測者が“視た”未来に現実が従っているのである。 ようするに、蜘蛛の巣を限定的に作り変える能力と言えばわかりやすいか? 知覚する=“視る”=蜘蛛の巣への干渉なので発動に時間はかからない。
【名前】ハスター(&クトゥルフ) 【属性】名前無きもの 宇宙の全知的生物の集合無意識が生んだ神 【大きさ】ビルくらいの大きさ 【攻撃力】ごく限られた知覚&情報処理能力しか持たない人間は、どんな強力な超能力者だろうと 蜘蛛の巣のほんの一部分しか作り変えることができない。 しかし、無限の知覚能力と情報処理能力を持つハスターは蜘蛛の巣全体を“視て” 自在に作り変えることができる。 全能だと言われているわけではないが、単一宇宙全能に相当する力があると見ていいだろう。 【防御力】宇宙には人間以外にも無数の知的生物が存在する、そして、はるかな過去から遠い未来に いたるまで、彼らは自分たちより遥かに強大な力を持つ支配者を無意識のうちに望んでいる。 知的生物一人一人の“視る”力は僅かなものだが、それらが集まり拠り合わされることで 強大なものとなり、無限の力を持つ神を生み出した。そして神は人間を含む全ての宇宙を “視て”実在させる。宇宙に創造主など存在しない。合わせ鏡のように、人間と神が互いに 相手を創造したのだ。(ラプラス〜P271) この設定からすると、ハスターを殺すには蜘蛛の巣に存在する全知的生物を殺せばいいように 見える。しかし、ハスターが“視て”いた宇宙が消滅してもハスター自身に何の問題も なかった。ということは 仮説@バックに複数の宇宙を持っている(複数の宇宙から“視られて”いる)ので宇宙が一つ 消滅した程度は問題にならなかった。 仮説A知的生物に“視られる”必要があるのは誕生したときだけで、それ以降は独立した存在 なので自分の宇宙が消滅しても問題なかった。 のどちらかということになる。 @の場合、多元宇宙規模で過去から未来の全知的生物を殺すことができればハスターを倒せる。 Aの場合は不明。ハスターは自分と同じ力を持つクトゥルフと1ヶ月戦ってノーダメージだった。 ということは単一宇宙全能ではダメージを与えられない? 【素早さ】移動先に存在する自分を“視る”ことで移動する。つまり“視える”範囲内なら どの時間、場所にも瞬時に出現することができる。 “視える”範囲は不明だが、多元宇宙規模の射程を持っているらしい。 別の宇宙(つまり他の神が“視て”いる世界)のこともある程度“視る”ことができる。 “視える”範囲=干渉範囲なので多元宇宙規模の力を持っていることになる。 【特殊能力】“視る”共通設定参照。 【短所】自発的に行動しないので力の上限がはっきりしない。 その気になれば何でもできるがその気にならない。
【備考】神同士の戦いがどういったものかは詳しく描写されてない。 主人公たちはハスターとクトゥルフの戦いのどさくさにまぎれてハスターの世界から現実世界に脱出したので その後その世界がどうなたのか詳しく語られていないが、どうやら消滅したらしい。 というか、その世界は最初から存在しなかったことになってしまったらしい。 おそらくその世界の蜘蛛の巣が丸ごと破壊されてしまったのではないかと思われる。 ・神の自我について書かれた箇所を抜粋。(ラプラス〜P272) ハスターは人間に対して気まぐれで無関心だった。何故なら神々には力と知覚と計算能力があるだけで、 意志というものがないからだ。神は何も求めない。人間が勝手に服従し、勝手に教養を作り、勝手に 生贄を捧げるのだ。 正しい方法で呼びかけられた時、神は人間の願いを叶える。神よ、私に予言の力を与えたまえ。神よ、 あのふしだらな者達が住む街を火と硫黄で滅ぼしたまえ。神よ、地上の人間全てを洪水で溺れさせたまえ。 ……神には善悪を判断する力などない。ただ機械的に人間の要求に従うだけだ。同じ存在が時には神になり 時には悪魔になる。 中には神の声を聞く者もいる。もちろん神は自分から喋ったりしない。人間が聞きたいと願っていることを オウム返しに喋るだけなのだ。 これを読むと神は自発的な行動を起こさないように見えるが、ハスターは自分が“視て”いる宇宙に クトゥルフが出現した時、他の全てに優先して(正しい方法で呼びかけられている真っ最中だというのに) 攻撃を仕掛けた。 このことから、敵が来たら攻撃するというような昆虫並みの自我(というか本能)ならあるのではないかと思われる。
自分で書いといて言うのもなんだがテンプレ長くなりすぎた…… あと書いてて思ったけど、ハスターもメンターナも全能性の原理は似たようなものだと思った、作者一緒だし。 近いうちにメンターナのテンプレも修正するかも。
乙
乙 > 仮説A知的生物に“視られる”必要があるのは誕生したときだけで、それ以降は独立した存在 > なので自分の宇宙が消滅しても問題なかった。 > のどちらかということになる。 > @の場合、多元宇宙規模で過去から未来の全知的生物を殺すことができればハスターを倒せる。 > Aの場合は不明。ハスターは自分と同じ力を持つクトゥルフと1ヶ月戦ってノーダメージだった。 > ということは単一宇宙全能ではダメージを与えられない? 普通に解釈すると2じゃないかな。 単一宇宙全能と普通に分け?
ハスターが「視る」の設定を対戦考察に持ち込むとなると 対戦相手は普通の人間を遙かに上回る存在であるからして 一般的な観測者を遙かに上回る力を持った存在の希望的観測を実現させてしまうように思えるんだが そして「視る」の設定が無いと無能になってしまうようにも見える
そういうのはなしだろw 空手12段が山破壊できる漫画があったとして、その世界のキャラとドラゴンボールの男狼が戦ったとして 男狼が山破壊級の攻撃ができるみたいな。
つまり、ブゥアー相手に生贄砲を使えることにするようなもん?
つっこみ
>>616 >勝手に教養を作り、
これは教義では?
いや小説のほうでも教養になってる。
うはw
まあ、これが作者の小説デビュー作だからそのへんは大目に見よう。 しかしデビュー作にこんなキャラが出てくるあたり最強スレ的にオイシイ作家だな。 去年あたりに出た小説にも全知全能の神が出てきたし。
神は沈黙するだっけか? 作品スレで妖魔夜行とか
>627 神は沈黙するの神様はこのスレだと弱い(範囲が狭い)かな。
ハスターが単に「素粒子の形状を操作する」という能力を持っているというのならば問題無いのだが ハスターの全能性が「素粒子は観測者によって形状を変化させる」という素粒子の性質に依存しているのが引っ掛かる気が ハスターの戦闘考察時の仮想空間はゴーストハンター世界の素粒子で満ちているとは限らないわけで
そこは北斗神拳と同じような扱いでいいんじゃないか? 相手に秘孔がある設定は絶対ないが、なぜか通用するという。
遙か昔のゲッターエンペラーの時を彷彿とさせるな。 ゲッター線なんて、対戦宇宙にねえよとかなんとか。
>>632 どこでもそうだと思うが。
強さ議論関係で秘孔禁止の場所ってどっかあるか?
秘孔による即死攻撃って特殊能力扱いで、 明らかに秘孔の存在しない相手にはガチの肉弾戦て裁定だと思ってたよ俺
明らかに秘孔の存在しない相手って何? ロボットとかには通用しないよ。 サザエさんには秘孔はない。 世界の成り立ちが違うから、ってこと。
>>635 の場合ケンシロウは北斗神券のメカニズムを利用することなく
サザエさんを指先ひとつで無残に飛び散らせることになるのか
で、ハスターは素粒子の如何に関係なく全能性を持っているということになると
…なんか折角の「視る」っていうSF設定が勿体無いなw
ゴーショーグンのゴーフラッシャーは 「金属の持つ良心に訴えかけて敵のメカを崩壊させる」という設定だが そうした設定と無関係にスパロボで攻撃力を持っているようなものか
>637 スパロボの敵は金属・・・一部生身のやつもいるか。ひょっとして人間に効かないのかなw
効かないんじゃないか?さすがにそれは。
どっちやねん
“視る”が素粒子の状態の観測だというのは「パラケルススの魔剣」で出てきた後付け設定なんだよな。 「ラプラスの魔」の時は“視る”というのは自分が見た未来に現実を従わせる力みたいな表現だったから。
どっちやねん
>639 人間ユニットのマスターアジアや十傑集に攻撃できたか思い出せないけど使徒には効いたような。
>>643 一応原作には人間とは構成素材の違いはあるって言われてるから
人間よりたくさん金属使ってたとしても不思議じゃないんじゃないか?
【大将】デスザウラー 【攻撃力】全宇宙破壊可能の超光速ビーム“過電粒子砲”を放つ。 何億分の一に弱まった状態でも惑星に深刻なダメージを与える。国が何十個も消えた。 【防御力】無限のエネルギーを持ってるため、宇宙破壊では死なない。 ブラックホールをはね返す。 ゾイドコア(人間で言う心臓みたいなもの)の温度は4800万度。 【素早さ】時速120km程度。しかし反応は超光速のライガーの動きをとらえて余裕で攻撃するほど。 【特殊能力】全能。人間をテレポートさせたり、全宇宙の生物にメッセージを送る。 瞬間移動より万能などこでも行けるテレポート技がある 【短所】強すぎて議論がつまらなくなる。周りのキャラが可愛そう。 【備考】「全宇宙を滅ぼし、全てを操るゾイド」がデスザウラーである。 なんでデスザウラーがエントリーしてないわけぇ!?兆時代遅れってカンジ〜!
何か今とても懐かしい存在が通り過ぎたような…
まあ一定周期で沸くものだし(゚ε゚)キニシナイ!!
確信犯であろう
御用だ御用だぁー!
てかそのテンプレでOKが出てもアダムにすら勝てないぞw
アダムにすらって何だ? オービットキャラ以外はアダムに手も足も出ないわけだが。
ハイハイオービットは強いね。
>651 懐かしい存在はランキングトップを狙っているんであって、アダムにすら勝てないってのはある意味正しいかと。
しかしデスザウラーが全能って捏造にも程があるよ。ゾイドファンの面汚しだね
>655 ちょっと前にでたディスアポラは最初の宇宙(普通に地球がある宇宙)の上位にマクロ宇宙があり、 マクロ宇宙から見た下位の宇宙はたくさんある。それを上位に6兆以上上った存在がいる。 で、下位の宇宙を破壊すると下の宇宙も全部壊れるので破壊力だけならかなりのものだが いかんせん描写が0なんだよなあ。
658 :
657 :2006/01/24(火) 16:19:18
ディアスポラだよ・・・orz
テンプレ化希望…はやっぱ無理かな?
>>657 話がアンカー相手だけじゃなく誰とも繋がってないぞ。
それに6兆ってのがわからん。
267兆9041億7638万3054レベルだろ。
宇宙破壊なんて話も出てない。
馬鹿は黙ってろよ。
あと、最強スレのルール上、体長差離れた位置からスタートなので
上に登る前に倒されておしまい。
ゆいだって全能じゃないんだから上がる前に倒されるんじゃね?と思ったが全能アダムより格上だからいいのか
ってそもそも上位の存在だからスタート時点で周りより強い状態か。スマン。
馬鹿は本当にうざいな。
デスザウラーって本当は半島破壊程度なんだろ? どこをどうすれば宇宙破壊とか全能とかいう発想が出てくるんだ。
半島破壊なんてしたっけ? 描写だと都市破壊たくさんなだけだったような
作品スレに言って言え。
何で作品スレ?
デスザウラーがエントリーされてるのが全ジャンル作品スレだから。 上のはただの誤爆。
デスザウラーってギルベイダーとかガンギャラドとかキングゴジュラスより 弱いんじゃないの?
どうでもいいが天照より大君主の方が強いのでは? 描写不足だから?
>>670 描写不足も何も設定不足。
天照より強いこと以外何も分からんじゃエントリーできん。
誰か量子論にくわしい人いない? メンターナの全能性は量子論で言うところの量子結合やEPR相関を制御することから来てるらしいんだが 量子結合とは何なのか作中で説明が無い、どうも時間と空間を超えて素粒子の状態を制御する力みたいなんだが。 作中では念力、テレパシー、予知能力の原理も量子結合。 (サイバーナイトが書かれた当時、量子結合が超能力の原理ではないかと騒がれた時期があったらしい) 限られた情報処理能力しか持たない人間に量子結合を使いこなすことは出来ないが 無限の情報処理能力を持つメンターナにはそれができる、と言われている。 ようするに「視る」が量子結合に変わっただけでメンターナもハスターも全能性のメカニズムは同じもの。
実際の量子結合を持ち出しても、作中が実際の量子結合と同じというわけじゃないんで意味無いと思うんだが。
天照と大君主に上下関係が無いってのが最新設定だからエントリーする意味ないと思う。
大君主=ビヨンドクラスファーは FSS世界の意志そのものという説もあれば FSS世界の造物主という説もあれば 天照たち神々たちよりも遥かに上の世界の存在という説もあれば はたまたナカツ自身だとかページのインクだとか読者だとかいう説まであるからな。 一応、天照より強いらしいから多元宇宙全能の壁以上は確定になるだろうけど もっと描写と設定がハッキリせんとエントリーさせられない。 ナカツも気まぐれで設定変えたりするしな。
>>673 それが作者があとがきで「量子結合について詳しく知りたい人は専門書を読んでください」
って書いてるんだよ。これは現実の量子結合と同じということでいいんじゃないか。
>>676 違うと思うし、「観測問題」については議論が決着ついてないが
「観測による収束」は観測者の願望とは関係ない。
これはガチ。
じゃあ単純に「時間と空間を超えて素粒子の状態を制御する力」ってことでいいか?
デスザウラーのテンプレ製作中です。絶対最強だからwww
量子的不確定性は現実には時空自体にも及ぶけどね。 まあ、それでいいんじゃないの?
>676 それは「メンターナの全能について理解するのに量子結合の専門書読む」のとは違うのでは? メンターナの全能のメカニズムが同じもの、という理由でハスターに適用するのも変だと思う。
【作品名】ゾイド(アニメ版) 【名前】デスザウラー 【攻撃力】全宇宙破壊可能の超光速ビーム“過電粒子砲”を放つ。 何億分の一に弱まった状態でも惑星に深刻なダメージを与える。国が何十個も消えた。 「宇宙を破壊する」と言う台詞がある(一般論だと、台詞=設定) また、無限のエネルギーを持っていることから、無限この宇宙を破壊できる。 【防御力】無限のエネルギーを持ってるため、宇宙破壊では死なない。 自分のマックスパワーの攻撃でも倒せない。 ブラックホール(無限のエネルギーを持ってるデスザウラーを苦しめたから、無限の重力はある)をはね返す。 ゾイドコア(人間で言う心臓みたいなもの)の温度は4800万度。 【素早さ】時速120km程度。しかし反応は超光速(一秒で地球を5000周ぐらい)のライガーの動きをとらえて余裕で攻撃するほど。 【特殊能力】全能。人間をテレポートさせたり、全宇宙の生物にメッセージを送る。 瞬間移動より万能などこでも行けるテレポート技がある 【短所】強すぎて議論がつまらなくなる。周りのキャラが可愛そう。 【備考】「全宇宙を滅ぼし、全てを操るゾイド」がデスザウラーである。
>667 アンカーと誤字については許してくれ(苦笑) >267兆9041億7638万3054レベルだろ。 そうだった。記憶違いですな。 >宇宙破壊なんて話も出てない。 うん、トランスミューターがやろうと思うってもしなかったとしか出てないからテンプレもなにもないのもわかってる。 >上に登る前に倒されておしまい。 そもそも上に登るのに手間かかるからねえ。
量子のもつれとか、面白い話ではあるんだけどね。 それが、じゃあなんで全能に繋がるのよとなると、こりゃ設定ですとしか言えないわけで。
【名前】究極絶対カルドラ 【作品名】カルドセプトシリーズ(ボードゲーム) 【大きさ】人間並 【攻撃力】人間並 【防御力】人間並 【スピード】人間並 【特殊能力】予知ができる 【備考】2のBGMはロマサガの伊藤賢治が担当
↑遊びで書いてたのをうっかり送信しちゃっただけだからスルーして
689 :
179 :2006/01/24(火) 21:08:54
>>130 一応、書いてみました。
知識がない人向けに書こうとして長くなってしまいましたが、多分、これでもわかりにくいんじゃないかと思います。
ここを直した方がいい。ここは要らないという部分があったら指摘してください。
アメコミ(American Comics):日本でアメリカの漫画を指していう言葉。英豪加などの漫画も含んでしまう場合も。
コミック・ストリップ:新聞などに載る一話一話が短い漫画。
アメリカにおいて最もよく読まれている漫画で、「ピーナッツ(スヌーピー)」「ディルバート」等は日本でも人気があります。
「ガーフィールド」「ディック・トレーシー」「フラッシュ・ゴードン」「アニー」などの映画化・ミュージカル化作品があります。
新聞連載のコミック・ストリップは、日本の新聞四コマが特定の新聞だけ連載されているのと違い
配信会社(シンジケート)が管理していて、このシンジケートを通して各新聞社が漫画を買う形になっています。
また、一つの新聞に一つの漫画のみがのるのではなく、複数の新聞漫画が掲載されるのが普通です。
新聞漫画は日曜日と平日では形式が違っていて、平日は数コマを横一列に並べた日本の四コマ漫画のような形式(コマ数は3〜5が普通)
日曜版は、日本の「ハーイあっこです」や「あたしんち」のような段組形式になります。
シンジケートなどとの契約によっては、作者の死後等に他の人間が作品を引き継ぐことも。
コミックブック:書籍・雑誌形式の漫画。複数のページにわたる。
三十頁ほどの薄い月刊雑誌形式の出版が主流で、一つの雑誌に一作品が普通(これをタイトルといいます)。
スーパーマンやバットマン、スパイダーマンなどの人気キャラクターやX-MEN等の群像劇は、複数のタイトルで連載されることもあります。
また、個人ではなく会社法人が作品やキャラクターの権利を持つことも珍しくありません。
これは複数の作品に世界を共有させ、また、複数の作家が書き継いで行くことで一つの世界と歴史を描き出す手法(ユニヴァース制)をとることが可能になります。
この場合、あるタイトルを一定の間、特定の作家に担当させるなどの形を取ります。
通常の「連載」をレギュラー・タイトル。終わりが決まっている短いシリーズをミニシリーズ(特に長い場合はマキシシリーズと呼ぶことも)
一冊で終わるものをワンショットといいます。
ペーパーバックの単行本をTrade Paperbackと呼び、連載をまとめた単行本等が出ることも。
一つの完結した短い話を一回の連載で完結せず、複数の号にまたがって連載されるときその話を"story arc"と言いますが、
ユニヴァース制をとっている場合など、一つのストーリーアークが複数の雑誌にまたがって連載されるたりすることもあります。
例:"AMAZING SPIDERMAN"タイトルでやった話の続きを別作家が書く"NEW X-MEN"タイトルでやり、さらに別の作家の書く"SPIDERMAN"誌で完結するなど。
より大きなストーリー全体の連続性をcontinuity(たとえば、コンティニュティの内部作品でスーパーマンが死ぬと、それと連続性を持つ他の作品でもスーパーマンは死んだことになります)
別々の作品が交錯することをcrossover
企画などによるストーリー上の大規模な出来事をevent
あるストーリーから分岐した物語をspin off(たとえば、バットマンのキャラクターのロビンが自分自身が主人公の連載を持つなど)
といいます。
また、(特に大手では)分業製作されることが多く、一般に以下の部署に分かれることになります。
エディター:編集者。全体のコミュニケーションや、ユニヴァース作品の場合に他作品と矛盾が起こらないようにする。
ライター:原作・脚本担当。場合によっては絵コンテまで作る場合もあります。
ペンシラー:原画担当。鉛筆で下書きをする。アーティストといった場合、基本的にペンシラーのこと
インカー:ペン入れ担当。
カラリスト:色塗り。
レタラー:文字担当。効果音だけでなく通常の文字も手書きが基本。
基本的にライターとペンシラーが作者として認識されます。
最近はコンピュータでの作業も増えています。
主な出版社 マーヴル・コミックス 1939年創業以来、ここから出版される作品のほとんどは同一の世界に属しています(マーヴル・ユニヴァース)。 キャラクターの過去を少し変えてみた思考実験作品の"What if"シリーズや、設定に大幅な再解釈を加えた未来史作品"Earth X"や 改変未来史MC2レーベルなどの平行世界を舞台にした非コンティニュティ作品もあります。 映画化された作品に「ファンタスティック・フォー」「X-MEN」「スパイダーマン」等があります。 特殊レーベル例 Marvel Age(低年齢向け作品・一部作品はスパイダーマンなどを再話した独自ユニヴァース) Marvel Knights:ティーンエイジ以上のやや高年齢層対象の作品 MAX:成人向け。暴力的な要素や性的な要素等があるタイトルが分類されます。 Marvel Next:新キャラクター用のレーベル Icon Comics:これは漫画家のオリジナル作品刊行用レーベルです。 Ultimate:新規読者獲得のため、マーヴル・ユニヴァースを現代風に設定を一新して作り直した新ユニヴァース用レーベル。 Mangaverse:"萌えキャラ"化されたマーヴル・ヒーローが活躍する特殊ユニヴァース New Universe:リアル路線のMUとは別ユニヴァース Malibu Comics:中小企業の漫画会社を買収したレーベル イメージ・コミックス マーヴル・コミックス社からアーティストの権利を求めた作家たちが独立して創った会社。 キャラクターの権利を法人ではなく個人が持つのが特徴で個々のアーティストの寄合的存在です。 主なアーティストのスタジオに Todd McFarlane Productions:映画化作品にスポーン Top Cow Productions:「ウィッチブレード」原作漫画や「トゥーム・レイダー」「ガッチャマン」の漫画化作品を出版しています。 DCコミックス タイム・ワーナー社(CNNやHBO、カートゥーン・ネットワークなどのテレビ局やワーナー等の映画や出版社タイムやAOLやネットスケープ等のインターネット企業その他の複合体)の系列会社でアメリカ最古の漫画出版社。 いくつかのレーベルに分かれていて DC Comicsレーベル 中心となるのはDCUもので、DCユニヴァースと呼ばれる世界を舞台にしています。 主な映画化作品に「スーパーマン」「バットマン」などがあります。 Elseworlds:「バットマンがもしヴィクトリア朝に生きていたら」のような通常のストーリーから外れた作品用レーベル。 Jonny DC:子供向けタイトル用サブレーベル。アニメ版DCUものの漫画版やパワパフガールズ、バッグス・バニーの漫画版などが出ています。 Beyond DCU:要するに非DCUもの。 Vertigo Comicsレーベル:大人向けの文芸路線漫画用のレーベル。 幻想文学系が多く、一応、DCUと繋がっている形の作品もありますが、漫画家のオリジナル作品が多いレーベルです。一時的独立レーベルにParadoxやHelix 主な映画化作品にVertigoから「コンスタンティン」「V・フォー・ヴェンデッタ」、Paradoxから「ロード・トゥ・パーディション」 など Wildstorm productionsレーベル:イメージ・コミックスから移籍したスタジオ。 独自のワイルドストーム・ユニヴァースを持つ他、作家オリジナル用のレーベルがいくつか。 他に日本漫画翻訳レーベルCMX(「SWAN」や「エロイカ」など)やイギリスやフランス漫画用のレーベル、大人向けギャグ漫画MAD誌などがあります。 ダークホース・コミックス 「スターウォーズ」「コナン」その他の漫画化作品で知られる出版社。"Alien vs. Predator"などの際物も。 古くからオリジナル作品を熱心に出していた出版社で 映画化作品に「マスク」「シン・シティ」「ヘルボーイ」があります。 日本漫画の翻訳出版の大手でもあり、「攻殻機動隊」「AKIRA」「ああ!女神様」「ゾンビ屋れい子」「トライガン」 「鉄腕アトム」「無限の住人」「ベルセルク」「鉄腕アトム」「子連れ狼」「HELLSING」などを出版しています。
TOKYOPOP 日本や東アジアの漫画(MANGA)の翻訳出版の最大手。 「寄生獣」「RAVE」「ラブひな」「SAMURAI DEEPER KYO」「カードキャプターさくら」「ママレード・ボーイ」「彼氏彼女の事情」「バトル・ロワイヤル」「セーラームーン」 「フルーツ・バスケット」「BLAME!」「ルパン三世」「ハッピーマニア」「一騎当千」「増血鬼かりん」「サイボーグ009」「GetBackers」「頭文字D」などを出版している他、 「スレイヤーズ」「キノの旅」等のライトノベル翻訳やディズニーなどのフィルムブックも手がけてます。 最近では、アメリカオリジナルの日本風少女漫画も刊行しています。 ジェムストーン・パブリッシング ディズニーの漫画を現在出版している会社。 インディペンデント系 中小の出版社の総称。ダークホースやイメージを含むことも。 雑誌MAD(後に大手に買収)など赤狩り期の漫画自主規制への反動や、カウンター・カルチャーの流れから、日本で言えばガロやビームやアックスのような漫画が多かったのですが、 最近では全体的に多様化して、色々な作品が出るようになっています。 主な出版社にAlternative Comics、Drawn & Quarterly、Fantagraphics Books、Oni Press、 Slave Labor Graphicsなど。 映画化作品に「ゴースト・ワールド」「アメリカン・スプレンダー」など。
とりあえず、以上です。
>>684 >うん、トランスミューターがやろうと思うってもしなかったとしか出てないからテンプレもなにもないのもわかってる。
おまえはもう一回読み直せ。
もはや乙としか
乙 誰か日本漫画の解説をこのレベルでやってくれたら面白いな。 アシスタントとか編集者とか。
乙。 >696 ちょっと違うけどジャンプのアシスタント系統図を見た覚えがある。
「SAMURAI DEEPER KYO」「GetBackers」「スレイヤーズ」 アメリカでもでてんのかよ。
700 :
格無しさん :2006/01/24(火) 21:56:46
三沢さん最強 ノアだけはガチ
マルチ乙
>>684 宇宙破壊じゃなくて宇宙を瓦礫の山に出来るといわれてただけな気が。
703 :
格無しさん :2006/01/24(火) 23:38:41
三沢光晴が最強 理由 エルボーだけでヒョードルを倒したから。
アメコミって別作者の作品同士が繋がってるのか? 作品スレじゃアンソロみたいなもので繋がってないと言われてた気が。
>>612 たしかカエルみたいな生き物一匹分のエネルギーの那由他分の1の力で
300メートルあるリプミラ号を破壊したから
MAXで撃てば生き物一匹分で太陽系破壊は可能じゃないか?
あれは実行予定の惑星全部使った攻撃の出力に比して那由他分の1という意味だと思うが。 というか断末魔に手加減も何もあるまい。
>>705 出力1/4+数千億(ガッハ談)で惑星パズドマ半壊。
どの道、ブゥアーの生け贄砲って発射制御ほとんど効かんから、その辺考えてもあまり意味無いと思うけど。
誰かビックリマンの「超聖神クロノズー」のテンプレ作ってくんない
そんなマイナーキャラを他人に依頼するな。
だって俺も知らんもん でも名前からしてなんか凄そうじゃん
【名前】一条武丸サン 【作品名】特攻の拓 【大きさ】180cm前後 【攻撃力】天照程度は“パツイチ” 【防御力】散々格闘した後天照の車に跳ねられても大丈夫 【スピード】天照より速い。愛機はインパルス 【特殊能力】キレると目が反転し全ジャンル最強の力を発揮する
713 :
格無しさん :2006/01/25(水) 15:20:39
>>688 オービットの本の中には本一冊でそれくらいある奴もあるかもね。
どんな物語の世界もあるわけだし。
まぁキレ丸には敵わないだろうな。
【作品名】ドラゴンボール 【名前】セル 【属性】究極の存在 【大きさ】二メートル弱 【攻撃力】最大規模かめはめ波は太陽系破壊可能。一見時間が必要だが猛スピードで会話しているので一瞬で発動可能。 惑星破壊程度なら本当に一瞬。 【防御力】太陽系破壊規模でやっと倒せる。 【素早さ】何万光年も離れた距離を数週間で移動する宇宙船よりはやい(はず) 【特殊能力】瞬間移動 蒸発しても復活できる再生能力(頭の核まで破壊されると無理)
弱いんだよヴォゲが
さて、次はlかな?
つーかDBもってくんならアニメ版にしろよ 完全体セルを一撃で葬ったパイクーハン と互角のオリブー にヤムチャが圧勝してたぞ
>>714 噛み付くようで悪いがいくらなんでもそりゃ無いだろ。
つか純粋な戦闘系の話がしたいのだが
すればいいだろ 自分では何もせずに文句ばかり言う蛆虫君。
とりあえず、何の根拠も裏付けもない自己発言はアウトだったはずだが。
そういやオービットの話をしてる奴がいるから他の議論が出来ない とかわけのわからん文句言ってた奴が昔いたな。 誰も他の話をするななんていってないのに。
だからネタがねんだっつーのタコ
じゃ、黙ってろこの猿
了解した
じゃセルVSサタンでも
>>710 このスレってビックリマンよりマイナーな作品いっぱいあると思うが
ミスターサタンの話は地球人スレでやっとくれ。
>>713 まあ、確かに三沢さんネタスレの三沢光晴ならゆいだろうが天照だろうが瞬殺しそうだが
公式じゃないものはあかんって(前スレでもネタでテンプレ書いたりしてるのあった)
ネタテンプレでいいならテニプリの手塚国光が最強だったよ。
>>735 万が一それが書籍になったらそいつが最強になるのかなw
740 :
格無しさん :2006/01/25(水) 18:32:09
最強厨が作ったようなシールだなw 一応全能とか全知全能とか書いてあるけどこれ設定になるのか?
>>704 繋がってるものもあります。
全部繋がってるわけじゃありませんが、色々な人が同一世界の話を書くということは多いです。
どうでもいい
743 :
格無しさん :2006/01/26(木) 00:01:03
不死身の魔神ブウを自分の力だけで殺せる奴なんているの??
そんなん沢山いますよ
745 :
格無しさん :2006/01/26(木) 00:16:53
例えば三沢さん
単一宇宙破壊可能で他の宇宙へテレポート出来るんだけど、反応速度及び防御がサタン以下というのはやっぱエントリ資格無しかねえ。 ブゥアーとかみたいなヘビー級故に会敵まで時間がかかるようなのには勝てるが、ヤムチャにも余裕で負けそうなアンバランス。
考えてみると神帝ブゥアーってかなり謎だな 銀河障壁で銀河を潰せたりするし ただの伝承族ですら空間を曲げて生贄砲を跳ね返せたし(ブゥアーなら可能?) 念動力を威力のわからんし
伝承族の念動は大抵阻止されたり使えなかったりで本気で発動した事無いからなあ。主人公側と勝負にならなくなるから。
749 :
格無しさん :2006/01/26(木) 03:07:26
高橋名人だろ
個人的な意見なんだけど リングロド(だっけ?)が月を動かしたから健康な伝承族は惑星を動かせるから ブゥアーはそれ以上 銀河障壁=ブゥアーの念動力パワーだとすると、ブゥアーは念動力で銀河系破壊可能?
ブゥーア、破壊宇宙、ダーククィーンの対戦結果見て思ったんだけど破壊宇宙って世界重ね合わせの 場合自分がいる宇宙を破壊できないのかな?
リングロドは脳みその大多数を捨てちゃってるにもかかわらず、月を念動で動かしてアマニをドツキ倒したりしてるしなあ。 脳みそ焼き切れるまで踏ん張れば、100億以上の戦艦を特異空間から脱出させるためのゲートも維持できるし。
>>751 重ねあわせで自分のいる宇宙を破壊=自爆っていみだぞ?
>753 やっぱそうなるのかなあ。 テンプレ見る限り破壊宇宙って宇宙の中に存在してない。 相手がいる宇宙と自分がいる宇宙が重ね合わせた状態がありえないわけで 一概に重ね合わせた状態を適用していいのか疑問に思う。 と、いってもいい解決法思いつかないんだけど(苦笑)
>>750 ブゥアーは大量の伝承族を吸収して肥大化した存在だしな。数値に確証は持てんが。
>>754 そもそも外部に攻撃できる奴は宇宙内包系でも重ね合わせた状態での対戦はしないんじゃなかったか。
>>754 >テンプレ見る限り破壊宇宙って宇宙の中に存在してない。
おいおい、宇宙の中に存在できない世界そのものであるような存在のためのルールだぞ?>重ね合わせ
何か勘違いしてないか?
重ね合わせの状態で対戦=相手が自分の中にいる状態での対戦
ブゥアーは銀河障壁を張るのに必要なタメとかわかると幅増えるんだけどなあ。 回想で銀河障壁を潰すことで銀河生贄砲を発動させてるし。
>>755 >そもそも外部に攻撃できる奴は宇宙内包系でも重ね合わせた状態での対戦はしないんじゃなかったか。
破壊宇宙の考察時に旧管理人がそういう扱いにしてただけ。現在は対戦している。
そもそも外部に攻撃可能なブラザーズの議論時に、旧管理人が自分で作ったルールなのに
破壊宇宙は外部に攻撃できるから重ね合わせは考慮しなくていいんじゃないか、とか主張するのが意味不明。
銀河障壁を張った状態での参戦は可能なんじゃないのか? 作品スレでもバリア張った状態での参戦はありだったはず。 でも、敵は銀河障壁の外にいるけどな。 イドあたりに対しては誘い込んで勝ちとかできるかもだが。
イドの強さって謎だな。 防御力ってどれっくらい何だ?
エネルギーの塊だから物理無効でその他の攻撃には大きさ相応の人間並みぐらいの評価じゃね。 防御描写一切ないらしいし。
>回想で銀河障壁を潰すことで銀河生贄砲を発動させてるし。 じゃあ、これで倒せそうだな。
イドは反応は人間並みでいいとしても移動速度の詳細がわからんな。 「僅かな時間」とか言われても・・・根拠も書いて無いし。 時間移動に関しても発動時間とかが欲しい所。
>>762 それは発動までに何秒かかるんだ?
宇宙破壊が20万秒ということしかテンプレからは分からんが。
潰すのにも時間かかるのかな? 念動力だし任意発動になりそうな。
>>757 テンプレに入れといたほうがよさそうだな。
>>739 スーパーサンとスーパーイエスに吹いたw
『全宇宙、全世界の総支配者、この方にさからう者はだれ一人としていない。
悪魔など問題外。味方になれば平和な世界ができるよ。』
『全教祖の神イエスは、お守りの最高の能力を持ち、どんな願いもすべてかないま〜す』
色んな意味で最強だなw
スーパーゼウスは全知全能の神って書いてあるからそのまま採用でいいだろう。
テンプレといえば DCvsマーブルがエルスじゃないって話がテンプレに反映してないね。
松本零士の漫画は最強スレ的におしいものが多いな。 宇宙破壊とか、多元宇宙規模で銀河系に影響を与える時空爆発とか、 もう少し描写があればこのスレに出せるようなキャラがけっこう居る。 ある漫画でも主人公が平行宇宙の全ての時間、空間、次元を自由にできる全知全能の力を 秘めていると言われてるのに、それが発揮される前に完。 惜しすぎる。
>756 >758 すまん、なんか混乱してた。
>>771 いいんじゃないか?
そんなことで新テンプレを要求するのもアレだし。
>>772 重ね合わせって表現が誤解を招くのかも。
…分かりやすい表現て何があるだろう?
現テンプレのその部分も旧管理人の判断で付け加えたもんだし。
管理人さん変わられたんですね。
>>775 >マーヴル・DCを融合させてアマルガムユニバースにすることが出来たが、
>ブラザーズは怒っただけだった。
ここの部分の修正もお願いします。
ブラザーズが怒ったシーンはまた別の話です。
前の管理人さんにも頼んでいたのですが、なぜか無視されてしまっていて。
>ブラザーズは怒っただけだった。 この部分の削除をお願いします。
>780 サロンで話題になってて面白そうだから注文しちまったw
>>781 水を差すようですがあまり期待しすぎない方がいいかと。
>>782 参戦基準にもまるで及びません。
トン
>>764 まず銀河砲を撃つ手順が微妙だな
1 銀河の生き物を殺すだけで撃てる(すぐに撃てる)
2 1をする前に地球のような起爆剤が必要(20万秒かかる)
さらにもう一つの疑問
時間を20万倍に遅らせる能力は複数のターゲットにも使えるのか?
もし使えるのなら対戦相手にこの能力を使えば、相手から見たら1秒で銀河砲が使える事になる
あれ? 20万倍ってことはブゥアーの1秒が相手の20万秒? それともブゥアーの20万秒が相手の1秒?
>>785 >>786 20万分の1に時間を遅らせたのは、それだけ苦痛を長引かせて生贄砲の威力を上げるという目的と、
地球をブゥアーの中枢に運び込むのにそれぐらいの時間がかかる、という二つの理由があったらしい。
ただ、これ以外の方法もあったらしいことは回想で示唆されている。
(回想の生贄砲とクライマックスで阻止された生贄砲は形状も発射プロセスも全くの別物)
時間を20万分の1に遅らせるのは範囲指定。地球全域が対象だった。
ただし、同じ伝承族には効果がなかった。
(主人公の仲間達は伝承族反乱軍の手によって時間静止から免れている)
地球全体が1秒経過する間に、他の連中は20万秒経過する。
あ〜でもどっちも同じか 前者なら自分に、後者なら相手に能力を使えばいいのか
つまり相手からすればブゥアーは普段の20万倍速く見える、でいいかな
地球程度の範囲の時間操作じゃブゥアー自身を速く見せるのは無理だろ。
イドvsブゥアーの場合、イドの攻撃は拡大ブゥアーに通じないよな?イドが広域原子破壊できるなら別だが。 で、イドの攻撃はすり抜けて銀河を破壊することになるわけだが、イドに殺された銀河の生物の断末魔を 利用して生贄砲を撃てないのか? 撃てないとしても、どっちみち拡大している限りブゥアーの負けはないと思うんだが。
拡大されたブゥアーの細胞は劇中で普通に破壊されてたから
けど、破壊してたのは同じく拡大領域に突入した連中がやっていたわけで。 満遍なく、銀河全域を包み込むような攻撃なら普通に効くだろうけど。 普通の攻撃ならすり抜けると思われ。 ある意味、ガスにバルカン叩き込んでもちーっとも効かんみたいな状態。 まあ、最終決戦は勢いがある分、割と矛盾も多いからなあ。
ガスの構造は破壊されるんじゃないのか?
攻撃は銀河規模のイドの体当たりじゃいかんのか?
とりあえず、描写から推測。 拡大途中の主人公たちと拡大力場から置いていかれた宇宙船が、主人公達の身体をすり抜ける描写がある。 この時の比率は主人公の身体を1とすると宇宙船は0.3ぐらいの大きさに見えている。 元々の宇宙船の大きさが不明だが、あの世界では戦術級が300mクラスなんで仮に1kmとすると、 この時点で主人公達は600倍程度の大きさということに。 これだけの大きさの差で、普通の密度の物体と何も衝突が起きなかったんで、 さらに密度差が開いている状態では完全に重なっても難しいんじゃまいかと。 けど、イドってエネルギー生命体だっけか? だとすると、こんな単純にはいかんなあ。
あっと、1800倍ぐらいか。 スマソ。
銀河破壊すれば銀河規模で原子配置が撹乱されるから普通にやられるだろ。 結界を潰す攻撃で倒せそるように思う。
そういや、イドが銀河系消滅させながら生命エネルギー吸収しまくって拡大してったら 銀河生贄砲を撃つ分の生命はいなくなるような気がしないでもない。
>>796 の場面が拡大初期だから、銀河と重なった状態だと、例え銀河系を覆い尽くすようなエネルギー攻撃でも
それがブゥアーの原子に当たる確率はかなり低いんじゃないか。
で、運良く原子に当たったとしてもブゥアーの素の防御力はかなり高いからそれが決定打になるようなことはないと思う。
あと、イドの吸収する生命エネルギーと生贄砲のもとになる精神エネルギーは微妙に違うんじゃないか?よくわからんが。
つーかブゥアーの拡大された細胞破壊したのは拡大されてないガッハたちや普通の大きさの戦艦たちだし 細胞は普通に破壊できます
>>800 銀河系覆う規模で生命吸収されたら生贄砲撃てないだろ。イドは時間移動しながらどんどん成長できるし。
ガッハさん達は拡大されますた。 「第七騎兵隊参上!! っていうんだろ、地球じゃあ」のシーンでつね。
ていうかマグロ状態で攻撃受けまくっても大分もってたよなブゥアー
>>800 銀河系を覆い尽くすようなエネルギー攻撃が「当たらない」って何?
>>799 銀河障壁でイドもろとも銀河を潰し
その後、銀河生贄砲を撃つってのは?
>806 銀河障壁って物質的なものでないので銀河は潰せないのでは?
過去回想だと銀河障壁をを押しつぶして、生贄砲を発動させていたり。 確認されてる生贄砲は全部で四つ。 ガッハ版生贄砲 リングロド回想に出てくる銀河生贄砲 伝承族反乱軍版生贄砲 最終決戦版銀河生贄砲 このうち発動してるのはガッハ版と回想版の二つ。
ベジット最強 終了
>>805 すり抜けて当たらないってことだろ。
実際イドが銀河破壊してもブゥアーの原子に当たる確立は微々たる物だし。
そういえば最近出たDBゲームの攻略本か設定本かなんかに 「セルは太陽系を吹き飛ばせる」って書いてあるそうだ。 そうするとジャンル:格闘ゲームでセルを出せることになるのか?
>>810 説明になってない。
エネルギーで覆い尽くす攻撃にすり抜けるも何もないだろ。
それに銀河全体が破壊されてるのに希薄になってるから無影響ってもないだろ。
いや、拡大途中のせいぜい星系サイズだった時ですら物体同士がぶつからなかったくらいだから 銀河規模まで拡大すれば、例えば直径10万光年の物体をブゥアーにぶつけてもすり抜けただろうし イドが体当たりしても同じようにすり抜けると思うんだが。
そんなわけないだろ。 常識で考えよう。
>813 体当たりならすり抜けると思うけど、銀河全体を覆う形でエネルギー吸収されたら影響受けるんんでないかな。
うまく言えんが、ドラえもんだかキテレツ大百科の道具に原子のと原子の隙間を通ることで
壁抜けや地中潜りができるっていうスーツがあったよな?
拡大ブゥアーはあれと同じ状態になってるわけだから物理攻撃だろうとエネルギー攻撃だろうと
すり抜けると思う。
物体はすり抜けるがエネルギーなら当たるってわけではないし。
>>815 そういえばエネルギー吸収があったか。それなら拡大ブゥアーにダメージ与えられるかも。
バリアーみたいな通り抜け不可みたいなエネルギーの塊をぶつけられると、さすがに薄まっててもHITするだろうなあ。 逆にムラがあったりするような代物だとすり抜けてしまうかもしれん。 普通の物理攻撃はまず当たらんだろう。
>>816 ブゥアーが原子と原子の隙間を通るわけじゃなくって、ブゥアーの原子の隙間を通ってるだけだろ。
ブゥアーの原子が普通の物質の隙間を通れるわけじゃないでしょ。
>物体はすり抜けるがエネルギーなら当たるってわけではないし。
エネルギーの範囲が原子と原子の間を通るならすり抜けるだろうが、
エネルギーの範囲に原子があればその原子は影響を受けるだろ。
実際、マップスでも宇宙中の原子をとかいう話になってた記憶が。
何、光量子?それはこの際関係ない。
エネルギー攻撃は(というか物理攻撃もだけど)当たれば原子を破壊できるのか? 物体を破壊する=原子と原子の結びつきを断ってバラバラにする なわけだから(そうでない場合もあるけど)、イドの攻撃が当たったところで原子そのものをどうにか できるか疑問。 イメージとしては 破壊する=原子と原子の結びつきを断ってバラバラにする 溶かす、蒸発させる=温度を上げる=原子運動を加速させている 爆発させる=上記二つの複合 だから、銀河を破壊できるキャラが銀河規模の範囲で原子に影響を与えられても、破壊できるとは言えないと思う。 原子にどれくらいの影響を与えられるのか、それでブゥアーがどうなるのかもよくわからんし。 あとDBゲームのセルの太陽系破壊だけど、ゲーム中にあの「太陽系を吹っ飛ばしてやるぞ」な場面があって 製作会社の公式攻略本に「セルは太陽系を破壊できる」って明記されてるなら ジャンル:格闘ゲーム 攻撃力:太陽系を破壊可能(設定) 防御力:惑星破壊に耐える(って場面が多分あると思う) 素早さ:作品スレだと超光速認定されてるが、あくまでゲーム内での描写を元にする ということにすればエントリーできるんだよな?
820 :
格無しさん :2006/01/28(土) 21:52:13
素早さがカスのセルなんて、太陽系壊せても雑魚決定 映画だと、明らかに月より遠い星をブロリーがエネルギー弾で数秒で破壊した。 こっちの方が速いんじゃねえ?
>>819 >だから、銀河を破壊できるキャラが銀河規模の範囲で原子に影響を与えられても、破壊できるとは言えないと思う。
銀河破壊すれば原子と原子の位置関係が思い切り撹拌されるわけだから破壊されると思うが。
素の防御力などから考えても、拡散されたブゥアーが銀河破壊に耐えられるとは思えないし。
凄いスカスカになった宇宙艦隊がドンパチやっただけでダメージを受けてる。
銀河破壊規模で銀河全般に拡散した原子に影響を与えられる場合、ブゥアーを倒せるでいいと思うが。
ブゥアーの防御力も割と謎。 銀河生贄砲による宇宙を破壊したエネルギー丸々吸収出来るのは確かだし。 その癖、きっちりとダメージ受けてるし。
823 :
821 :2006/01/28(土) 22:27:19
>銀河生贄砲による宇宙を破壊したエネルギー丸々吸収出来るのは確かだし。 それは計算に入れてなかったな。
さすがにそこまで考慮する必要はないだろ。
>>785 >まず銀河砲を撃つ手順が微妙だな
>1 銀河の生き物を殺すだけで撃てる(すぐに撃てる)
>2 1をする前に地球のような起爆剤が必要(20万秒かかる)
どっちだかわからん
おしえてエロい誰か!!
両方使えるんだろ。
>819 作品スレだとレーザー=光速だけど、根拠が漫画の描写だからゲームに適用できないのでは? だとすると防御・回避面の参戦基準満たさない可能性が高いと思う。
攻撃力だけアホみたいに高くても防御と反応が遅ければただの雑魚だからな。
そもそもDBの格闘ゲームとその攻略本両方持ってる奴がエントリーしないことには話にならん。
タメも射程も書いてないしな
店頭デモ見た限りでは戦闘速度は超音速程度だったが…… というかその攻略本がオフィシャルかどうかすらわからないんだよな。 ベジット最強とか言ってる人は、もし暇ならやってみて自分でエントリーさせたらどうだ? 漫画版やアニメ版DBがここにエントリーされることは絶望的だがゲーム版ならあるいは……
べジット最強の人はべジット最強って言いたいだけで 別に人の意見とか求めて無いから無意味。
>>827 攻撃力:星系破壊可能
防御力:惑星破壊よりだいぶ強い
素早さ:超音速
でも参戦基準は満たしてると思うぞ、メテオスにすら勝てるか怪しいが。
>>820 ブロリーって恒星破壊できるのか?
言っとくがゲーム版で星系破壊が認められたからといって漫画版やアニメ版で
認められることにはならんぞ。あくまで別作品って扱いなんだから。
>833 >防御・回避面などについての以下五つの条件のどれか一つを >・惑星規模破壊の2億倍以上の攻撃に耐える防御力を持つ >・恒星規模破壊可能な攻撃力に耐える防御力を持つ >・亜光速から超光速の速度を出すことができ、近接戦闘可能な反応速度を持つ >・亜光速から超光速の速度を出すことができ、光秒(1光秒=30万km)単位以上の長距離で撃ち合いができる射程を持ち、同レベルの速度の相手に命中させられる命中精度を持つ >・亜光速から超光速の速度を出すことができ、光秒(1光秒=30万km)単位以上の長距離で撃ち合いができる射程を持ち、命中精度では劣るが広範囲をまきこむことができる だから超音速&惑星破壊よりだいぶ強いだと足りない気が。
アニメ版の記憶しかないけど、それってただの大砲だったと思ったけど。 チャージにも恐ろしく時間がかかってたはず。
837 :
格無しさん :2006/01/29(日) 21:35:27
>>833 いや、ブロリー自体は惑星破壊でいいんだが、
どうみても遠くにある惑星を壊した。それだけの話。
ブロリーのエネルギー弾の弾速が速いのとウルトラになんの関連が?
840 :
格無しさん :2006/01/30(月) 21:25:51
惑星シャモっていう星を、他の星から放ったエネルギー弾で破壊した。ブロリー。 普通大抵、惑星と惑星の間って地球〜月までの距離より遠くない? つまり、それに数秒で到達したブロリーの技はとてつもなく早いってこと。
さあ? DB世界の惑星間の距離なんてわからんし。 ヤマトのイスカンダルとガミラス星みたいな関係なら、別に遠くない。 ついでにうと、それが数秒かどうかもわからんし。
常時ageもあいつっぽいな。
>>839 厨っぽいし、常時ageのところとか、
ブロリーの気弾の速さなんて関係ないものを突然持ち出してくるところとかが似てたから
ブロリー編はどう考えても正史じゃないからな
ゲームのセルに太陽系破壊級の攻撃力が確定なら
ゲーム中の描写から相対的に防御力も太陽系破壊級にできたりはしないか?
クウラを太陽まで吹っ飛ばすかめはめ波みたいな
素早さの指標になるムービーなんかが作中にあれば楽だけど多分ないだろうし
ところでDBの格ゲーって具体的にどれよ?
>>811
>845 全ジャンヌ作品スレだとスパロボなんかの戦闘シーンは採用してない(ほとんどが恒星破壊に耐える)みたい。 ゲームの設定とゲームの描写の最大値とれるとするとスパロボ関連もこのスレに参戦できるかも。
ゲームのデータ上の数値はあくまでバランス取るため抑え目になってる事多いからな。 たとえば設定上は宇宙滅ぼせる神の剣が、たんなる鉄で出来たでかいだけの剣と100ポイントくらいしか差なかったり 惑星吹っ飛ばせるはずの技がなぜか惑星の中で使えたり。
>570 FSSについて補足 神様は普通は天界(単行本11巻)にいる。そこには宇宙が泡のように浮かんでおり、神様の見た目の 大きさは宇宙よりはるかに大きい。宇宙はたくさんあり、パラレルワールドに近い宇宙も存在する。 天照大御神 全次元、全宇宙における全知全能の最高神。ジョーカー宇宙で生まれた。 クロソー/アトロポス(ゲートキーパー/神々の門番) 天照大御神と同等。ジョーカー宇宙で生まれた。 アマテラス ジョーカー宇宙の光の神。神としては未熟。 花蓮 フォーチュン宇宙の創造主。天照大御神の娘。本気を出せば天照大御神より強い。 ユライヒ タイカ宇宙の創造主。花蓮の夫。 スイレー 現在情報不足。アークと呼ばれた全次元全能神とは別もの? ジョーカー宇宙を作ったのは天照大御神 。 花蓮はジョーカー宇宙の惑星フォーチュンを恒星系ごと自分が作ったフォーチュン宇宙に移動させた。 アマテラス(光の神)とラキシス(運命の3女神)は天照大御神になり、花蓮をタイカ宇宙に厄介払いした。 タイカ宇宙を作ったのはユライヒ。 ユライヒはジョーカー宇宙のマキシがスタント遊星で他の宇宙の神々と戦い戦死した後、 アマテラスと大君主によりタイカ宇宙に飛ばされた。その子孫がユライヒ。花蓮と夫婦になる。 ユライヒや花蓮は太剛神モイキュレードと宇宙間大戦争を繰り広げる。 #多分太剛神モイキュレードとユライヒ、花蓮は同格 ジョーカー 宇宙の支配者にして展望者。ジョーカー宇宙を全てをコントロールしている。 普段は高次元に存在している。宇宙は多次元構造だと思われる。 #天界を次元に含めると全次元全能神は天界でも全能になる。それはない。 自分を作った(天照)にプログラムされアマテラス(光の神)の「スイッチ」を入れた。 アマテラスの力を封じている。 時間を自由にさかのぼったりできるけど、他の宇宙に移動できるとは思えない。
全次元全能神以上は自分以外の存在を抹消することができる。 常識的に考え、宇宙にいるときに使えば宇宙が消える、になる。 #天照大御神は天界+泡のようなたくさんの宇宙全部を消し去れる、とはならないと思う。 全次元全能神以上宇宙の外、時間軸の外に存在。神々は宇宙の外に存在しているので 時間や空間に関係なく出現することが可能(時間的に見て自分が生み出される前に干渉可能) ジョーカーは多次元宇宙を全てコントロール可能=多次元宇宙全能 ユライヒ、花蓮は自分がいない宇宙に干渉でき、ジョーカー以上の実力なので多元宇宙全次元能一歩手前。 天照大御神、クロソー、アトロポスは多元宇宙全次元能。 という感じかな?ジョーカーの扱いが単一宇宙全能以上でどう評価するか未定だっけ?
まず重要になってくるのは
>>276 によれば
カレン&ユライヒ>ジョーカー>超えられない壁
>スイレー&ドラゴン(全次元全能神)
だそうだけど
スイレー、ドラゴンも複数多次元宇宙全能でいいの?
それによって変わってくると思う。
>850 スイレーってのは個名でアークが神々の名前の一つでウォタードラゴンも個名という設定を考え、 アークは神々全体をさす言葉であり、スイレーってのも神様ではあるけどジョーカーの配下なので 個名スイレーは弱い神様、個名ウォタードラゴンが全次元全能神と考えるべきだと思う。 カレン(本気)>天照大御神&アトロポス&クローソー(全宇宙、全次元での最高神)>カレン&ユライヒ=太剛神モイキュレード >ジョーカー>超えられない壁 >スイレー&ドラゴン>ログナー(ドラゴンの主人)=オーバーロード(異世界の神様)
>スイレーってのは個名でアークが神々の名前の一つでウォタードラゴンも個名という設定を考え、 日本語おかしい・・・「スイレーってのは個名、ウォタードラゴンも個名という設定を考え」ですな。
前からおもってたんだがカレンが天照の上なのはお父様大嫌いパンチがあるからなのかw それともどっかの設定に明確にカレン>天照ってかかれてる?
扉絵で物語り最強はカレンってあったしね。 むしろ設定変更の責任をカレンに押し付けた作者が潔すぎると思う。
ログナー最強はどうなったんだ?
設定変更されたw
>>850 訂正サンクス
でも、そういうことを聞いているわけではなくて
テンプレや
>>849 >ユライヒ、花蓮は自分がいない宇宙に干渉でき
と全次元全能神は複数多次元宇宙全能らしいわけだけど
これはジョーカーより格下の全次元全能神にも当てはまるかどうか。
当てはまるならジョーカーは、だいぶ上にエターニティーやサノスよりパワー的には上位に算定できるはず。
それとサノスは「IG所持者」に差し替えた方が良いんじゃないかな。
サノスはIGを使いこなせてないって話が全漫画で出てたはず。
>>857 いや、それは気のせい。明らかに使いこなしてエターニティに勝ったから。
完全に使いこなせないとエターニティーには勝てないか?
×完全に使いこなせないとエターニティーには勝てないか? ○完全に使いこなせないとエターニティーには勝てないのか?
>>859 いや、精神を支配するソウル・ジェムを使いこなせてないという話が全漫画最強で出ていた。
階層型複次元と並列多次元を同様に扱っていいのか?
別様に扱えるなら扱えた方がいいんだけど、一般化したルールを作るのは難しいと思う。 階層型多次元でもどういう形かは作品によって変わるし、並列多次元でも次元によって性質が違う場合がある。 今出てるアメコミの並列異次元でも、そこにいくと物理的に存在できなくなったり、そこのエネルギーを盛ってくれば超能力を使えたり 他の次元を観察できたりするのがあるそうだし、他の作品でも色んなのがあるだろう。 ただ、上位と言われてるだけでは考察しようがないと思う。 全能の壁以下なら、個々の事例に即して考えればいいんだろうけど 全能以上の大雑把さだとあまり考慮できないと思う。
>861 サノスよりアダム・ウォーロックのほうがIGを使いこなせるという話は出たと思う。 で、漫画作品スレでサノスが中堅、アダムが副将になった。 もちろんサノス>エターニティの関係は変わってない。 実際のところどうなのかは詳しい人に聞くしかないと思う。
>857 > と全次元全能神は複数多次元宇宙全能らしいわけだけど > これはジョーカーより格下の全次元全能神にも当てはまるかどうか。 一応当てはまる。スイレーとドラゴンは10次元生物(6巻)で、他の宇宙でもジョーカー宇宙と同等の力は発揮できるだろうし、 格下の神(マキシ)でも天界から宇宙に対して歴史改変が可能・・・ジョーカーだけ設定、描写が中途半端なのはなぜだ(苦笑)
>>866 複数宇宙で全能って力が及ぶ範囲が複数って意味じゃなく
単に他の宇宙に移動しても全能って意味?
それは単一宇宙全能扱いにしかならないと思う。
だから、「一応」なんじゃ? だとすると、ジョーカーを多次元宇宙の上におくことは無理かね。
>867 スイレーは全次元全能神ではないので他の宇宙で全能ってことはない。 10次元存在が3次元できるのは人を生き返らせるとか惑星を壊せるぐらいだと思う。
>868 ジョーカーより上の存在は宇宙にどっかでも干渉可能、ジョーカーより下の存在はもっと低いレベルだけど宇宙移動してから干渉可能。 ジョーカーのみそこらの描写、設定で推測できる材料がほとんどないってことです。
何かやたら話が食い違ってる気が。 問題になってるのはスイレーがどうこうじゃないくて ジョーカーはジョーカー宇宙に属し、ジョーカー宇宙をコントロールする存在。 で、全次元全能神の何人かより上。 テンプレによれば、全次元全能神は複数多次元全能。 じゃあ、ジョーカーを複数多次元全能より上のパワーを持つ存在としていいか? では?
872 :
867 :2006/02/01(水) 21:44:22
>871 >で、全次元全能神の何人かより上。 神様(アーク)の中で特別なのが全次元全能神で、スイレーは神様だけど≠全次元全能神、全次元全能神はユライヒ以上の奴等だと思う。 なのでジョーカーは全次元全能神より下。 >872 天照(=ゲートキーパー)は天界(超次元)から宇宙に自由に干渉可能。ユライヒその他はそれよりは下なので複数宇宙と宇宙内全ての次元で 天照並みの干渉ができるわけではないと思う。ただ宇宙全てをコントロールするジョーカー以上に宇宙に干渉可能なんでないかと。
>874 スイレー=全次元全能神にこだわって考えると設定があまりに矛盾すかけるので考えなくていい気がします。 採用するにしても、ジョーカーは多元宇宙規模より下は確定だと思う。
設定はとりあえず全採用のスレでしょ。 整合性がどうしても保てない場合は最大をとるんじゃ?
>876 そうなると・・・ スイレーより上は全次元全能神、ただしスイレーにとっての全次元が10次元までなので色々制限あり。 #6巻でこの宇宙ではこれが限界って言ってる。そのかっこ良い言葉を天照がタイカで使ってる。 高次元がジョーカーまで行けば宇宙をコントロール可能、ただし他宇宙は無理。 天照までいけば超高次元から宇宙全てで全能(全次元全宇宙で全能) ユライヒ以上は天照よりやや劣る、とすれば破綻なしでいける気がします。
>>861 そういう話は特に出ていませんね。
アダム・ウォーロックは過去にソウル・ジェムと融合しており、その後もソウル・ジェムと繋がりがあります。
そのため、サノスがソウル・ジェムを下手に使うと、そこから介入される危険性がありました。
それを理解していたサノスはソウル・ジェムを慎重に運用していました。
それを理解していないネビュラは、むやみに力を引き出して、アダム・ウォーロックにガントレットを奪われました。
サノスが精神操作に弱いような描写があるのは、ソウル・ジェムと関係があるかもしれません。
それともう一つ、サノスがインフィニティ・ジェムを使いこなせていないことを示唆する描写に
腹を立てたとき、意図せずにエネルギーを放出し、銀河の四分の一を蹂躙してしまったことがあります。
最新版のテンプレってこれだっけ? これには修正が必要ない? 【共通設定・世界観】 天界と呼ばれる広大な空間に泡のような宇宙が沢山浮かんでいる。宇宙と宇宙は別の次元に存在している。 宇宙は数10次元の階層を持ち、上位ほど神格が高くなる。天界での神々の(見た目の)大きさは宇宙よりはるかに大きい。 全能神は超次元から、何時の時代であろうと各宇宙の制御、干渉が可能。 天照たちの上位に当たるバランサーとして「大神望(おおかみのぞみ、ビヨンドクラスファー・オーバーマテリアル)」 が存在するが、別に天照より偉いというわけではなくヒエラルキーは存在しない。 カレンとユライヒは太剛神モイキュレードを相手にタイカ宇宙とバスター宇宙との宇宙間大戦争を繰り広げる。 #ジョーカー太陽宇宙を司る神のひとりがスペクター。 #スイレーはスペクターのしもべになり、ドラゴンを支配する。 #PROMENADEは主人公「ちゃあ」のお話。彼女のエピソードは別の物語を作られねばならないほど多く、ジョーカー宇宙 #とは別の宇宙のアメリカを舞台にしている。 【名前】ユライヒ 【属性】全能神 【大きさ】無限。測定不能。 【攻撃力】複数宇宙を次元ごと破壊可能。 【防御力】宇宙破壊で影響を受けない。三次元の肉体は自由に再生可能。 【素早さ】宇宙の外、時間軸の外に存在。神々は宇宙の外に存在しているので時間や空間に関係なく出現する ことが可能(時間的に見て自分が生み出される前に干渉可能) 【特殊能力】全能神。タイカ宇宙の創造主。 【名前】花蓮 【属性】全能神 【大きさ】無限。測定不能。 【攻撃力】複数宇宙を次元ごと破壊可能。 【防御力】宇宙破壊で影響を受けない。三次元の肉体は自由に再生可能。 【素早さ】宇宙の外、時間軸の外に存在。神々は宇宙の外に存在しているので時間や空間に関係なく出現する ことが可能(時間的に見て自分が生み出される前に干渉可能) 【特殊能力】全能神。フォーチュン宇宙の創造主。恒星系を丸ごと他の宇宙に移動することができる。 時間をまったく無視して過去から現在、未来から過去に複数の宇宙を自由に移動するアイテムを作成し、 アイテムにより生じた時間の矛盾を抹消できる。 勝手にミラージュ・マシンの型番を変更し、56億年後にばれて天照に思いっきり怒られた。 恒星系を別の宇宙に移動することができる。 【中堅】 【副将】 【名前】クロソー/アトロポス 【属性】門神(ゲートキーパー/神々の門番) 【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】天照大御神と同等 【名前】天照大御神 【属性】全次元、全宇宙における全知全能の最高神 【大きさ】無限。測定不能。 【攻撃力】【防御力】【素早さ】全能神以上 【特殊能力】全次元、全宇宙で全知全能。天界でも蒔の旋律を自由に調律可能。ジョーカー宇宙の創造者。 天照大御神はクローソー、アトロポスをジョーカー宇宙で作成しユライヒの出現にも関与した。 #カレンはジョーカー宇宙で生まれていない。
>879
世界観に
>>876 を追加、
ユライヒと花蓮のテンプレを
【大きさ】無限。測定不能。見た目の大きさは宇宙よりはるかに大きい(設定)
【攻撃力】全次元全能神以上は自分以外の存在を抹消することができる。
常識的に考え、宇宙にいるときに使えば宇宙が消える、になる。
#天照大御神は天界+泡のようなたくさんの宇宙全部を消し去れる、とはならないと思う。
破壊自体は天界からでも可能。
【防御力】上記宇宙破壊で自分は影響なし。三次元の肉体は自由に再生可能。
【素早さ】変更なし
【特殊能力】全能神。○○宇宙の創造主。
「恒星系を丸ごと他の宇宙に移動することができる。がかぶっているので削除。
ぐらいでOKだと思います。ジョーカーの位置が決めにくい以外は今までと変わらないと思います。
>>878 ミスター関係とかに追加できる情報とかあればお願いします。
あと、スペクターとリヴィング・トリビューナルとエターニティに追加情報とかあれば助かる。
>>882 【備考2】の
ただし、第五次元によるハイパータイムの管理能力というのは第五次元人の限定された認識によるものであり、
この作品の第五次元は正史の第五次元世界ではなく、正史の第五次元世界とは平行歴史軸世界の関係になる。
エルスワールドはハイパータイムの中に存在するという作外で公式に設定されており、分岐未来群を含め本作世界全体が実はある歴史線の内部にあるものに過ぎないことになる。
MXYZPTLKの力はこの小さなエルスの世界を超えられず正史の歴史に影響を与えることはできない。
この部分にはさすがに【設定→推測】が欲しいと思います。
あと、前にも触れましたが正史でMxyzptlkが地球人相手にゲームとして、地球の重力線を断ち切ったときに
地球の中に応用超ひも理論や物質縮小技術などの人類の科学技術を利用してつくった、
改造白色矮星を作り、その白色矮星の重力を重ねることで、地球の重力を復活させて
人類がゲームに勝ったエピソードがあります。
以前、指摘されたように第五次元魔法を打ち消したわけではないのですが、
効果だけを考えるこのスレ的には、通常の科学技術の延長上にある不完全な全能という扱いになるかもしれません。
それとバットマイトは2フィート11インチが正史での通常の身長になります。
スペクターに関しては公式サイトの紹介ページが参考になるかもしれません。
ttp://www.dccomics.com/secret_files/pdfs/the_spectre.pdf
一応、スペクターとリヴィング・トリビューナルとエターニティの現状で出ている情報、ついでに海外のアメコミサイト ウィキペディアとかで拾える簡単な情報とかを集めてみた。 Cosmic Beings(宇宙的存在) ・宇宙の構成要素であるような存在 ・能力はピンきりだが最低でも惑星複数破壊可能 ・Power Cosmic(現実改変能力)を持つ限界は力による。 ・不死身 ・物理的身体を持たずM-bodiesという物理化された姿で現れる。 Eternity(永遠) ・Cosmic Beingsの一人。別名Adam Quadmon ・宇宙そのものが身体 ・多次元で構成される ・時間的存在である時間軸に属するものの総体の化身で、姉妹に空間的存在Infinity(無限)がいる ・全能(時間・空間・エネルギー・物質・魔力を無制限に操作できるらしい) ・非常に高い知能・飛行速度・反射神経・敏捷性・腕力を持つ(M-bodyの話?) ・宇宙の全生命の化身であり姉妹に死神がいる。死神かEternityかGaractusが死ぬと 死神もEternityもGaractusも宇宙の全生命も死ぬ Living Tribunal(生きている裁判所) ・Cosmic Beingsの一人。 ・宇宙そのものに偏在している? ・謎の存在によって力を与えられた全能の多元宇宙の守護者 ・多元宇宙(改変宇宙連続体)全体における神秘のフォースの均衡を守る存在。 ・多元宇宙は分岐型 ・ガントレット以上の力を持つサノスに負けた Spectre(怨霊) ・神の怒りの化身 ・元天使? ・ほぼ全能とも全能とも ・霊体 ・多元宇宙的存在 五次元人のテンプレに入ってない情報 ・Spectreより強い。 ・分裂して増える?
>883 極端だけど、ドラえもんの道具は22世紀の物なので、0世紀から見ると万能に見えるって・・・かなり違うか。
というより、透明人間化した奴にペンキをかけたからペンキには透明化効果を無効化できるというようなもんじゃ?
>>883 >以前、指摘されたように第五次元魔法を打ち消したわけではないのですが、
>効果だけを考えるこのスレ的には、通常の科学技術の延長上にある不完全な全能という扱いになるかもしれません。
これは問題ないと思うし、以前もそう結論されたと思う。
あと、作品スレでエントリーしてある【副将】Yzはミスターと同じ扱いで問題ない?
>>884 に修正・訂正・追加情報あったらお願いします。
あと、Spectreは五次元人など高次元魔法使いと運命の槍と大天使にかなわないんだっけ?
>>883 確かに、omnipotentとnearly omnipotentの両方が書いてある。
制限として
>人間の宿主の必要性にのみ制限され、
>その霊的思考のほぼどんな限界までも魔力を行使できる。
Eternityについては、特に追加情報がないというか、大したことを知りません。
Living Tribunalについては時間と空間にわたって支配すると作中のキャラクターが言っていたことと
多元宇宙が単純に分岐型だけかどうか、はっきりしないということが言えると思います。
一応、分岐して出来たのではないっぽい平行宇宙があったりします。
あと、universeは日本語の宇宙より世界に近い意味合いもあり、多元宇宙もuniverseと呼ばれることがあります。
文脈によりますがthe universeと書いてあった場合などその可能性
Spectreに関しては
>>883 に追加すると
現行設定では、融合した人間の意識の側面が、ある種の無数の分身として遍在してあらゆる(知的?)生命体の守護霊存在となります。
その総体としてのSpectreの管轄している範囲は、ハイパータイムそれ自体より遥かに広いようですが
分身を無視した場合の、たいていの場合の主観的な意識は、個人的に知っている限りでは
pre-crisis型の多元宇宙程度になります。
また、キリスト=赦しの精霊の活動中に復讐の精霊がいるのはよろしくない、とキリストの活動期に封印されていたとありますが
キリストを刺した槍の、「運命の槍」はSpectreの力に対抗し、傷つけたり倒したりが可能です。
>・分裂して増える?
別にそうやって繁殖するなどでなく、分身するということです。
二人の別人になったり、意識を共有する無数の分身になったりしています。
別宇宙や同一時間軸の別時点に同時に存在するなども可能。
>あと、作品スレでエントリーしてある【副将】Yzはミスターと同じ扱いで問題ない?
Thunderboltはちょっと特殊で、七月七日七時生まれの人間に"say you"と発言されると、その命令に服さなければならない立場にあります。
ただし、World's Funnestの中で、その主人を見捨ててますが。
>>889 他にも制限はありますが、一応、公式サイトの紹介では他者である宿主に接続されている必要性となっていますね。
死者の幽霊と融合して活動します。
というか、融合した死者こそが通常の意味でのスペクターとして現れます。
文脈によりますがthe universeと書いてあった場合などその可能性 ↓ 文脈によりますがthe universeと書いてあった場合などその可能性も考慮した方がいいでしょう
>>889 >確かに、omnipotentとnearly omnipotentの両方が書いてある。
この場合、高い方を取るんだっけ?
ルールの文章を素直に読めばそうだが まずは全体としての整合性だろ。 それが取れない場合は、どれかを無視することで整合性を保つ。 その選択基準となるのが最大 という形で一般的にやってきたのが大体の傾向。
いま考えたんだけど 神帝ブゥアーが銀河障壁で銀河を潰して銀河破壊で銀河砲発動=宇宙破壊 宇宙破壊のエネルギーを使って宇宙砲発動=時空崩壊 時空崩壊のエネルギーを使って時空砲発動=天界、魔界崩壊ってのは? くだらないと思ったらスルーしてくれや
ざんねんだが、そんな描写も設定も無い。 生贄砲は実は単なるブゥアーの餌の調理器だし。
ttp://goronka.web.fc2.com/allgenre/AU.html#brothers >19ブラザーズは無限の時間を向き合ってすごす。そして、他者の存在なしには何の意味もないことに気付いた。
> さらに無限の時間向き合って過ごす。そして二人で「見事なり」といって握手する。(p179)
この部分の無限の時間の原文はeonsで、eonには悠久とか永遠の意味もありますが
地質学用語で十億年という意味もあり、前後の文章から言ってそちらの方だと思われます。
無限の時間というのは何十億年に修正した方がいいかもしれません。
>900 こんな感じでどうでしょうか?向こうに貼るの大変なので、敢為したら漫画作品スレにリンク先貼ってもいい? 【共通設定・世界観】 天界と呼ばれる広大な空間に泡のような宇宙が沢山浮かんでいる。宇宙と宇宙は別の次元に存在している。 平行宇宙に近い宇宙も存在するが正確な数は不明。宇宙内部で次元が分かれており、次元が高くなるほど 神格があがり強くなる。たとえばスイレー&ドラゴンはアークと呼ばれる神であるが、全次元全能神とも 呼ばれている。しかしドラゴンは10次元の存在のため力に限界がある。宇宙がどの程度の次元を持つかは 不明だがドラゴンで10次元、それよりはるかに強力なジョーカーが「高次元」ということから数十次元程度? 神格(次元)がジョーカーまで高まれば宇宙をコントロール可能、他宇宙で力を発揮する設定、描写がない。 天照大御神&アトロポス&クローソーまでいけば超高次元の天界から全宇宙、全次元で全能の存在。 #最強スレ的には多次元宇宙の多元全能。 それよりやや格下のカレン&ユライヒ(おそらく太剛神モイキュレード)はそこまでのパワーが無い。 #最強スレ的には多元全能までいかない。 #神々はオーバーロードなどの神を用いて宇宙間で代理戦争を行わせているらしい。 天界での神々の(見た目の)大きさは宇宙よりはるかに大きい。 天照たちの上位に当たるバランサーとして「大神望(おおかみのぞみ、ビヨンドクラスファー・オーバーマテリアル)」 が存在するが、別に天照より偉いというわけではなくヒエラルキーは存在しない。 #大君主は蒔の旋律を自由に調律可能らしいが詳細不明。 FSSの格付けは カレン(本気)>天照大御神&アトロポス&クローソー(全宇宙、全次元での最高神)>カレン&ユライヒ>ジョーカー >超えられない壁 >スイレー&ドラゴン(全次元全能神)>ログナー(ドラゴンの主人)=オーバーロード(異世界の神様)
902 :
901 :2006/02/04(土) 00:12:45
敢為→完成 どうやって変換したかわからないorz
>>901 素早いレスありがとうございます。
>向こうに貼るの大変なので、敢為したら漫画作品スレにリンク先貼ってもいい?
もちろんです。
>「敢為」とは反対や困難などを押し切って行うということ
ですか?
ちょっとよくわかりませんが、リンク張るのはもちろん問題ありません。
904 :
903 :2006/02/04(土) 00:17:34
>>901 >それよりはるかに強力なジョーカーが「高次元」ということから数十次元程度?
これは
それよりはるかに強力なジョーカーが「高次元」といわれ、さらにずっと高いと思われる。
みたいな方がいいんじゃないかな?
はっきり言われてない現状では、「とにかくたくさん」「無数」系と同じ扱いでいいと思う。
>はっきり言われてない現状では、「とにかくたくさん」「無数」系と同じ扱いでいいと思う。 実際、そう扱われてる。
>903-904 検索して意味見てびっくりした(苦笑) >905-906 不明だがドラゴンで10次元、それよりはるかに強力なジョーカーが「高次元」ということから数十次元程度? を 不明だがドラゴンで10次元、それよりはるかに強力なジョーカーが「高次元」といわれ、さらにずっと高いと思われる。 でOKですかね? >904-905 お手数ですが変更お願いします。
修正しました。
わかんないものを無理に推測する必要はないわな。
>908 乙です。漫画作品スレにリンク貼りました。
911 :
格無しさん :2006/02/04(土) 15:16:15
912 :
L厨 ◆r7mf.f0QUE :2006/02/05(日) 19:19:47
久しぶりだなクズども
913 :
格無しさん :2006/02/05(日) 21:47:42
何だかよく分からないんだけど、範馬勇次郎や江田島平八よりずっとつおいの?
あいつら麻酔銃で倒せるし
昔ブウは精神と時の部屋に穴をあけれたから宇宙破壊可能って言ってたブウ厨がいたと思うんだが 何スレ目ぐらいの出来事だったっけ?
全ジャンルに来たあとだっけ?
そのずっと前。
>>918 いんや。
ブウスレは過去ログでちょっと読んだだけだし。
ごめん ブゥアーの読み方って 「ぶーあー」?それとも「ぶあー」? 俺は前者で読んでいるが
「ブゥアー」の読み方なら「ぶうあー」なんじゃないのかな。 「ぶーあー」だと「ー」がどこからきたかわからないし 「ぶあー」だお「ぅ」はどこにきえたになるし。
>>922 高木ブーと魔人ブゥの後半の発音は似たようなもんだと思う。
bwaaじゃないのか?
限りなく「ー」に近い「う」じゃない?
普通にbwaaじゃないのか?
>923 バァーンとバーンは近い気がするけどブゥンだとブーンにならないんじゃないかなあ。
>>913-914 ずっと強い。
でも、まあ勇次郎や江田島は強さ自体はここに挙げられてるキャラに比べりゃ
遥かに下だが、彼等の凄みは強さそのものより強いと感じるインパクトだろうな。
「強いキャラランキング」でなく「強いと感じたキャラランキング」だったら
上位だったかもしれんが。
カタカナで書くときはブゥと書くときは 半母音のwとbの組み合わせを考えてるんじゃないかな? bw
外人の方がこういうのはよく発音できるだろうな。
ぶわぁ ぶうぁー ぶゃー このうちのどれか
いや ぶぅあー だと思う。
>>915 >バトルアニメで最強キャラを決めるスレ2でDB厨が、アニメ版の魔人ブウは宇宙を破壊可能と主張し、
>一方的に勝利宣言をした。
>具体的に宇宙破壊しかけた描写があると彼らが主張するエピソードは『ドラゴンボールZ』第270話であり、その中で、
>ブウが切れてすごい力で次元の壁が壊れかけ、異次元が飛び出し宇宙を押しつぶすところを、
>べジットが殴って止めた(ブウはバリアを張っていたため苦労した
>という描写があったとのことだ(該当スレ231-246)。
これのことだな。
これ読んだ限りだとブウがやったのは劣化版ニムバスって感じ。
>異次元が飛び出し宇宙を押しつぶす〜
ってのが劇中で実際にどう説明されたのかわからんが、前後の描写次第では
「惑星破壊級のキャラなら殴って止められる」じゃなくて
「宇宙を押しつぶすほどの圧力を殴って止めた」というふうに解釈できるかも。
934 :
格無しさん :2006/02/10(金) 14:01:16
意味無くあげ
【作品名】銀河の破壊者(小説) 【名前】スター・イーター 【属性】宇宙船 【大きさ】具体的な大きさは不明。宇宙船としては大型らしい。 【攻撃力】最低でも、船体を中心とした半径数光年(恒星を4つ飲み込む範囲) の空間を消滅させることができる。 発動は即時、スイッチを押せば発動する。 【防御力】虚空間(空間消滅によって発生した『空間すら存在しない虚無』)を 常時船体にまとわせているので攻撃無効。 ただし強力な(半径数光年より遥かに広い範囲での)空間消滅なら通用する? 空間を絶えず創造することで空間の圧力を生み出し、敵の攻撃や宇宙船を何光年も 弾き飛ばすこともできる。 【素早さ】少なくとも光速の数千倍で移動できる。反応は人並み。 【特殊能力】空間の消滅、創造を自在に行う。 【長所】攻防の質、範囲ともに高い。 【短所】特になし。 【備考】人類の科学が発展し、光年単位の空間消滅&創造が当たり前にできるようになった 世界でのスペースオペラ。その科学水準に数十万年前に到達していた種族「破壊者」 と戦うために建造された最も強力な宇宙船。
ほしゆ
何で全能でもなんでもない明石が全能ごえしてんの?
>>937 単なる全能は単一宇宙全能で明石は多元宇宙だか多次元宇宙だかよく分からんが
とにかく複数の宇宙に偏在していて敵の宇宙では全能負けになるが
他の宇宙から敵のいる宇宙を消せるからそれで倒せるってことになってた。
と思う。
むかし多元宇宙にまたがるキャラも、裏キャラとして隔離されてた。 裏は多元>単一とは限らないと断られた上で多元宇宙規模と単一宇宙規模に分けられていてた。 裏がなくなった後もなんとなく、それが続いてるだけ。 落としてもいいと思うよ。
>>938 自分がいない宇宙まで消せるんだろうか?
それと宇宙の外から宇宙破壊なら陽怒たちもできる。
>>940 できるかどうかはテンプレ見ろよ。
陽怒は確か常時全能じゃないから単一宇宙常時全能は無理。
言い忘れたけど、これもあくまで俺の記憶だからあってる保証は無いよ。
>>941 何で切れるかな?よくわからん。
>明石が存在する全ての宇宙の波動を同期させ未来時間を束ねて使用し、
>いかなる並行宇宙にも絶対にありえない、あらゆる可能性を超えた「奇跡」を起こし新たな宇宙を創生する。
と「明石が存在する全ての宇宙の波動を同期させ」とできなそうな文章があるから言ってるだけなんだが。
>陽怒は確か常時全能じゃないから単一宇宙常時全能は無理。
というか明石も全能でないってのがそもそもの話のはじまりだろ。
何でそんなに怒るかわからない。
こんなんで荒れんなよ
>>943 別に怒ったつもりじゃないがあの文体だと誤解起こすのは仕方なかったな。
スマソ。
結局のところ
>>942 だから俺にはこれ以上答えられないんだ。
ここのルール熟知してるわけでもないし、気分悪くさせてスマソ。
まあ、今現在暫定チャンピオンのゆいにしても全能ではないしな。 大規模な非全能>小規模な全能っぽい。
>>945 怒ったんじゃないのか。
それなら良かった。
何で怒られたんだろうとパニクってしまったよ。
>>946 ゆいが全能越え扱いの経緯は全能のアダムより強いから。
全能より強い奴がいるなら、それはもう全能ではない気もしないこともない
だから、昔は全能系とか万能系とか因果律操作系と言ったんだよな。 どうでもいいが。
全能同士だから結局支配範囲で優劣ってのが一番しっくりくるわな
現実支配系とか名前を変えたほうがいいのかも。
いまのままでもいいだろ。 どうせ辞書的な意味ではないのはみんな知ってるんだし、 いちいち書き直すのも面倒だし、
テンプレを読む限り 全次元全能神>ブラザーズ>… だと思うが。 一つの宇宙が多次元でほぼ多元宇宙で全能の存在とただの多元宇宙で全能なら前者の方がだいぶ上だろ。
DCの宇宙もマーブルの宇宙も単一宇宙内で多次元なんじゃねーの?
スター・イーター(>935)の考察しようと思いティア=マトゥのテンプレ見て気が付いたんだけど 素早さが地球−冥王星間を最低24時間になってる。これって光速の25%ぐらい。 亜光速ならだせるので「亜光速から超光速の速度を出すことができ、」には該当するけど 参戦基準がティア=マトゥだから超光速とっちゃっていいんじゃないかな。
>>956 >素早さが地球−冥王星間を最低24時間になってる。
それは、ティア=マトゥの移動速度だろ。反応速度が、
>不意打ちのビーム砲をぎりぎりで回避した。
だから、「亜光速は出せないとティア=マトゥの攻撃を回避できないだろう」
っていう判断で、今の基準になってるんだろ。
いや参戦条件の「亜光速から超光速」の「超光速」がいらないんじゃないかと。 スターイーター考察 戦法は開始直後に半径数光年を消滅させる。発動速度人並ぐらい。それに耐えられた場合は移動しながら空間作成/消滅攻撃を繰り返す。 強力な(半径数光年より遥かに広い範囲での)空間消滅以上で倒おされるものとする。 でいいのかな。ぱっと見たところそこそこ勝てそうな気がする。
>>958 ああ、「亜光速から超光速の速度を出すことができ、」を
「亜光速以上の速度を出すことができ、」に変えよう、って話か。
それなら、別に反対しない。
>ゆい 一応「3神は万能に近いが死者蘇生だけが出来ない」的な台詞があった気がする。 記憶モードの上、その記憶でも自己申告だからどこまで万能が認められるのか、 認められたとして死者蘇生の禁止がどこまで問題かわからないが。
現チャンプなんだから、同規模で全能なキャラが出てきたらそいつには極僅かに劣るでいいべ。
別に劣らせる必要ないだろ。 完全な全能キャラなんてないんだし、戦闘に関係ないし。
このスレでは「超新星に匹敵するビーム」っていうのは恒星破壊級として認められる?
まぁいいんじゃね
何が匹敵するのかそれではわからん エネルギー量ならそれだけでは何ともいえない
太陽が超新星になっても地球は壊れない、という話を聞いた事があるが真偽は知らん
超新星の衝撃波や光エネルギーが約十の44乗ジュール 地球から太陽までの距離が約十の十一乗メトルで、一平方メートルあたりに受けるエネルギーが約十の二十一条ジュール 地球の断面積が約十の十四乗平方メートルで、総計約十の三十五乗ジュールを地球が受けることになる。 地球の全物質を脱出速度まで加熱するのに必要なのが約十の三十二乗ジュール 単に破壊するだけならもっと低いエネルギーで足りるらしいから、一応エネルギーのオーダーでは十分のはず。
>>900 テンプレに補足するようなことを書けばいいんですよね?
何をどこまで書けばいいのか難しい気もしますが、一応書いてみます。
【世界観】 マーヴル・ユニヴァースは色々な漫画作品により構成され1939年来続いている大河作品世界で、色々な"ヒーロー"が存在することが特徴。 代表的な特殊パワーに、精神エネルギーのサイオニック・パワー(普通の超能力)や、 宇宙自体を構成する力であるコズミック・パワー、多種の魔法の力、色々なレベルの超科学などがある。 宇宙には様々なエイリアンが存在し、代表的な列強種族に大マゼラン星雲のクリー帝国、アンドロメダ星雲で数億年の歴史を持つスクラル帝国、架空の銀河系シャイアにあるシャイア帝国などがある。 また、特殊な物質でできた「反-物質」で出来た宇宙のネガティヴゾーンや、原子より小さいレベルに存在するマイクロヴァース、 虹の橋ビフロストで行き来する北欧神話の神々の世界アスガルド、様々な地獄、通常宇宙と似たような第五次元や、謎の力に満ちたダーク・ディメンション 夜空が白く星が黒く光る第四次元、魔法的で電磁気などの科学的な力がほとんど働かない異次元、物質自体が存在しない次元等等 この「宇宙」の他にも色々な異次元が同時に存在し、異次元から流れてくる力を利用するヒーローなども存在する。 基本的に異次元一般は魔法の国だろうとD-ブレーンだろうと漫画家が何でも突っ込める便利な設定である。 インフィニティ・ガントレットのテンプレに関わるコズミック・ビーイングの解説。 Eternity:宇宙そのものの人格化存在。意識をもった宇宙自体の生命力。全ての意識の集積存在であり、実体であると同時に抽象概念。 兄弟姉妹にDeath、Eternityの時間性に対し空間を表すInfinity、その反対で無の化身Oblivionがいるが、詳細不明。 Death:死の化身。死者の霊を捕らえる存在。生命を司るエターニティと対を成す存在。 Galactus:エターニティとデスの均衡を司る存在。一つ前のサイクルの宇宙の人間が宇宙の崩壊と再生を生き延び、 以前の宇宙のエネルギーを吸収し宇宙的存在として転生した。宇宙そのものを消せる装置Ultimate Nullifierを持つ。 In-Betweener:「抽象的」存在である秩序の主Master Orderと混沌の主Lord Chaosのエージェントとして、生と死、虚と実、善と悪、情と理、有と無、神と人を調和させる存在。 Celestials:正体不明。宇宙の知的生命体の進化に介入したり滅ぼしたりする超越種族。 地球のミュータント(遺伝的な超能力者)の存在やスクラル帝国の建国やサノスの種族エターナルの誕生は彼らの介入によるもの。 Watcher:極限まで進化し、コズミック・ビーイングとほぼ肩を並べるまでになった存在。Watcherは事態に介入せず、宇宙史を記録するのみ。 The Stranger:謎の存在。 Chronos:エターナルの一人が、宇宙の秩序に取り込まれ時間を見通し操作できるようになった存在。 Epoch:Eternityの孫娘。 Mistress Love, Master Hate:愛憎を司る対存在。 Silver Surfer:Galactusにコズミック・パワーを与えられ、Galactusの飢えを満たす生命居住可能惑星を探す存在。 マーヴル・ユニヴァース作品の出来事は基本的に一つのtimeline(時間線と年表=歴史の両義性を持つ単語)に位置付けられるが、別の歴史を持つ世界も在する。 分岐によって分割されるあらゆる宇宙はEternityやGalactusといった宇宙の構造を共有し、その連続体が多元宇宙である。 あり得る未来ものや歴史変更もの、ありえた歴史ものは基本的にこの世界を舞台にしている。 "New Universe"や"Shadowline"と呼ばれる宇宙があり、これらはコズミック・ビーイング的秩序を欠いて見える。 これらはLiving Tribunalが監視する多元宇宙Multiverseの外部にあるより大きな構造Megaverseに存在する可能性が公式に示唆されている。 Living Tribunal:多元宇宙全体を監視し、時空を越えて裁定する存在。 The One above All(通称TOAA)と呼ばれる謎の存在によって置かれた神秘の力の不均衡からの多元宇宙守護装置。 ただし、基本的に単一宇宙内の均衡はMaster Order、Lord Chaos、In-Betweenerが監視・処理する。 言語を絶する力を持ち、その裁定からはインフィニティ・ジェムのあり方も決められてしまう超越的存在だったが、 The Heart of Infinity(謎の力。TOAA関係物ともいわれる。The Heart of the Universeとも)を手に入れたThanosに敗北。 "THE OFFICIAL HANDOBOOK OF THE MARVEL UNIVERSE : ALTERNATE UNIVERSES 2005"の平行宇宙の抄リストに Amalgam Universeが載っている。 "DC VERSUS MARVEL" "AGE OF AMALGAM" "ACCESS"シリーズがマーヴル・ユニヴァースの正史に組み込まれている可能性も高い。
長くなったのはともかく、考察に役立つもの情報はあまりありませんが、一応補足になりそうなものを書きました。 上記とテンプレとの関係ですが。 >宇宙的存在が投げつけてきた惑星砲弾群をビームで一蹴した。(描写あり) これをやったのがCelestials 次元や宇宙などの表現はあいまいで互換性のある部分があって、 一つの空間的な連続体を次元や宇宙と呼ぶこともあれば、もっと大きなまとまりをそう呼ぶこともあります。 例えば、多元宇宙全体を宇宙と呼ぶこともあります。 Universeという単語はある意味日本語の「世界」に近い面があります。 次元という言葉は日本語と同じく他の次元を前提にして使われる概念といえると思います。 >(宇宙史の記録者の発言) これがWatcherの一人 >遠く離れた(といっても最大で十万光年)地球を軌道からずらし、異次元と混交させた(描写あり)攻撃」 この異次元がネガティヴ・ゾーン >※作中では、時間操作で作る牢獄(詳細不明)に入れられたときに、そこから脱出し この牢獄を作ったのがChronos > (ただし、この話がインフィニティ・ガントレットの宇宙的存在達に当てはまるなら、 > 彼らは時間操作で自分達の傷をなかったことにすることも出来ない代わりに、 > 時間操作に流されない能力を持っていることになる) "THE OFFICIAL HANDOBOOK OF THE MARVEL UNIVERSE : ALTERNATE UNIVERSES 2005"に"EARTH X"が正規の並行世界として取り上げられているので この話はIGのコズミック・ビーイングにも当てはまることになります。 > 宇宙的存在は誰も殺害していない(描写)。 > 「サノスは何者でも殺せるようになったが、惚れた弱みでデスだけは殺すことができない。」(大意) > というメフィストの台詞があるが、それが信頼できる保証はない。 > また、続編で「宇宙の中心」というガントレット以上のアイテムを使った時は殺しているので、 > 宇宙的存在はガントレットを以ってしても殺害できないと考えられる。 上記ハンドブックに"EARTH X"の続編でIGを使って死を抹殺することが紹介されているので、殺害可能でやらなかっただけのようです。 > ・愛と憎しみを司る宇宙的存在二人の精神攻撃に対し、相手を吹き飛ばすことで対処している。 これがLOVE AND HATE あと、単なる暴発なのでテンプレには書かなかったものなのですが、銀河の四分の一を蹂躙したときに アスガルドとこの次元を結ぶ虹の橋が破壊されています。 他にMaster OrderとLord Chaosのなんかよくわからない攻撃にも一応耐えています。
【世界観】 DCUは色々な漫画作品により構成され長年続いている大河作品世界。 直接的な起源についてはビッグバンやSource(根源)との相互創造などいくつかの設定が並列している。 ビッグバン以前の宇宙の生き残りといわれる存在も(つまりマーヴルのGalactusのパクリ) 究極的には宇宙はPresenceと呼ばれる全能の神によって創造された。 この神は、直接的な姿は登場はしないが、天使を従える等キリスト教的装いで描かれる。ただし、違う文化圏の認知枠にはまた別の装いを持て認識される。 DCUにはかつて多元宇宙の存在が存在し、正宇宙と対を成す反宇宙からきたAnti-Monitorというキャラが 正多元宇宙を破壊吸収し、宇宙の始まり以前に遡り歴史の流れを変更した "CRISIS ON INFINITE EARTHS"というイベント以降、歴史から多元宇宙が消滅し単一宇宙のみになった。 魔法の国でもSF的なものでも何でも突っ込めるものとして無数の異次元がある。 多時間線の存在により "Crisis"前からの来客が登場する話もあり、 無限の可能性を持つ時間線が相互に重なったり影響を与え合うことで 作中の設定や歴史の変更、非正史設定の取り入れ、矛盾などを説明する"hypertime"という設定があったが 最近は、ただdivergent/parallel timelinesなどとのみ呼ばれることが多く、2005-6年のイベント"Infinite Crisis"以降は、 hypertime設定がなくなり、矛盾などは別の形で処理することを仄めかすアナウンスが編集部から出されている(詳細は不明)。 Spectreは、Presenceの怒りを表す存在であり、復讐の精霊。 殺人者などに罰を与える存在で、犯罪自体をなかったことにすることはしないし、 死者を蘇らせることも基本的に許されていない(自己申告→推測) 赦しの精霊(イエス・キリスト)が地上にいた期間は地上で活動できず キリストの血を受けたSpear of Destiny(ロンギヌスの槍)の力には対抗できない。 かつては単体の存在だったが大天使Michaelによって作り変えられ、 死者の魂と合一しなければまともに存在できないようにされた(要は幽霊がSpectreの力を得る) ほぼあらゆる思考を現実化できるが、全知ではなく人間的視野によって能力が束縛され、 自分に何が出来るかは学んでいく必要がある。(自己申告)。 原理的には天界も含めた全被造物を破壊できる力がある(宿主が人間でも可能かは不明)。 Spectreになると、自分も気づかないうちに意識の側面が様々な姿の分身となって全宇宙に広がり活動する(描写)。 Spectreは異文化や他の惑星はもちろん無限の実在平面planes of existenceを通して働く(独白による自己申告)。 別の時間軸もひっくるめたこの実在平面の外に移動したり、より高次の実在平面(詳細不明)に存在したこ描写はある。 第五次元人 自分たちがFifth Dimensionと呼ぶ謎のplane of realityから来た存在。 Fifth Dimensional Magicで事実上あらゆることが可能。 現象的姿は構築物で人間には第五次元体を認識できないので(設定)、 物理法則を薄紙のようにまとって現れる(自己申告)。 時間もhypertimeも通り抜け、我々の現実を全てのレベルで理解し操作する(自己申告)。 潜在的にはともかく、Spectreは第五次元魔法に敵わない。 追記 通常のDCUタイトルと少しずれたところにVertigoレーベルのDCUものがある。 世界観的には緩くつながっていて、通常タイトルとの行き来もある。 このレーベルの代表作の一つSandmanタイトル系列作品は「神話的」な世界観を持っていて、 その神話的"真実"と通常タイトルの"事実"は微妙にずれた、いわば、背後的作品世界であり、神(Presence)や大天使のMichaelやLucifer、 神々や概念が人格化したEndless七兄弟姉妹などが登場する。 Endlessの次兄Dreamは夢の世界を統べていて、そこには夢や想像力の世界が現実に存在する。また、夢も現実を形作り、夢と現実が入れ替わるようなことも起こる。 結果、太陽は現実に恒星でありラーであり、その他の太陽神であるなど、一応は矛盾した世界観が、同時に現実になって共存している。 さらにイデア界"Conceptual Space"なども登場する。 格的には通常タイトル世界より遥か上の世界ではあるが、Endlessは「法」によって制約されるなどの限界があり、 状況によってはただの魔術師に囚われることもあり、このスレ的にあまり強くありません。 また、神話的だけあって、 ・不死の蛇が(世界観ごと?)死んだり ・Luciferが地獄に落ちるまで永遠の時間がかかったり ・夢の国は無限の広がりを持つが果てがあるなどの 概念遊びが多く、最強スレ的にはあれな世界ですが、 作品として面白いのでお勧めです。
乙。アメコミって面白そうだし奥が深そうですな。 最強スレ的にはPresenceが登場すれば面白そうではある。
>959 亜光速以上が条件で超光速云々は特に必要ないと思って。あまり深い意味はないかも。 スター・イーター考察。戦法は>956 空間消滅に対応して一瞬で数光年(恒星4つだと10光年ぐらいありそうな気もす)離れられる 相手以外にはなかなか負けない。 ティア=マトゥ 普通に勝ち。 惑星メテオス 隕石群ごと空間消滅して勝ち。 ワン・ツ プラズマだから空間消滅が効く。勝ち。 セラフ 空間消滅は原子レベルで完全に消滅より強いかどうかわからない。倒されないので一応分け。 アンドロメダ・アセンダント 普通に勝ち。 ニムバス 岩の宇宙に入られると手が出せない。剣からは逃げられる。分け。 クローンラドウ艦、光破船団 相手に先制されても大丈夫。空間消滅で勝ち。 カーリー・ドゥルガー Ωアタックは防げないので負け。 ナイトファイター 普通に勝ち。 二代目リプラドウ 次元屈折装甲は虚空間と意味が違うと思う。同じなら負け、違うなら勝ち。 ダード・ライ・ラグン 力場の形成が虚空間で防げれば勝ち。違うなら負け。 スープラヘト 空間破壊で勝てそう。 ジェンド・ラドウ 恒星破壊×30は虚空間で防げない? 一応負け。 銀河の怪物の首 テンプレが見れませんでした。 サタン 魔法の類は防がない。負け。 虚神騎士 恒星破壊の数千〜数万倍は無理。負け。 エースン号 相手がいきなりディスラプターを使わないので戦法で勝てる(相手は1秒で攻撃範囲から逃げられない。) パステリオン 速いので逃げられそう。倒されないかも。やや不利? D-アーネ D-バスターくらって負け。 クルトン・VΩアタックは防げないので負け パオロン 防御の性質がほとんど同じ。分け。 宮本小十郎 普通に無理。 (銀河系規模の壁)→×△×××○××?×○??○×○△○△○○←(恒星規模破壊の壁)→○ ダード・ライ・ラグンと二代目リプラドウの勝敗次第かな?勝ちなら ジェンド・ラドウ>スター・イーター>スープラヘト 負けならナイトファイター=カーリー・ドゥルガー=スター・イーター
Ωアタック強いなあ。 ところで、ωアタックとやるとどうにも卑猥だ。