好きな国ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
1位 日本 (日本国民として当然!!)
2位 英吉利 (紅茶がいい!)
3位 独逸 (ジェット機の起源!!)

21:04/03/12 17:20
次点 韓国・中国 (結局、料理がおいしい。)
3格無しさん:04/03/12 17:42
1位 尾張
2位 加賀
3位 肥前
4格無しさん:04/03/12 17:51
天国
5格無しさん:04/03/12 18:01
おれんち
6格無しさん:04/03/12 18:14
イギリス
7格無しさん:04/03/12 21:28
1 日本
2 ドイツ
3 香港(中国じゃなく)

だな。
8格無しさん:04/03/12 21:46
1 日本
2 アメリカでいいか
3 >>16あたりが決めていいよ。
9格無しさん:04/03/12 22:47
1 日本
2 ドイツ
3 ノルウェー
4 スウェーデン
5 韓国
6 中国
7 デンマーク

∞ アメリカ
10僕50億7番:04/03/16 12:58
スウェーデンはどう?
11格無しさん:04/03/16 19:32
ドイツかな。誠実でゴツイ人が好き
12格無しさん:04/03/20 19:53
大韓民国
13格無しさん:04/03/20 23:11
韓国、中国?ハァ?
14格無しさん:04/03/21 03:14
ユカタン半島
15格無しさん:04/03/21 04:16
1日本
2イギリス
3アメリカ
4イタリア ドイツ
5スペイン カナダ
ロシアは俺なんかやだ
16格無しさん:04/03/21 05:15
吉里吉里国
17格無しさん:04/03/21 14:26
古之乃三知乃久知国
古之乃三知乃奈加国
以奈八国
之毛豆介乃国
知加津阿不三国
美万佐加国
筑紫乃三知乃久知国
181:04/03/23 07:44
いゃあ、ここまで見たけど2ちゃんねらーって愛國心ありますね。
19格無しさん:04/03/23 10:18
1.タイ
2.台湾
3.香港(地域)
4.日本
5.韓国




の男がカコイイ(・∀・)わ〜〜〜〜。
20格無しさん:04/03/23 20:31
イタリア
ドイツ
中国
21格無しさん:04/03/27 01:12
1 日本
2 トルコ
3 イタリア
4 ドイツ
5 ブルガリア
6 オーストラリア
7 インド
8 イギリス
9 サウジアラビア
10 アメリカ
22格無しさん:04/03/30 11:19
西パキスタン
23格無しさん:04/03/30 13:22
1スペイン 2イタリア 3アイルランド 4コスタリカ 最下位日本、ドイツ。 道徳に格式や上下関係権威を重んじる国よりカトリック圏の愛やマイペース、アバウトさ寛大さを大切にする国が好き。
24格無しさん:04/04/11 23:54
1日本
2ポルトガル
3スペイン
4トルコ
5ブラジル
6イタリア
7アルゼンチン
8ベネズエラ
9アイルランド
10ベルギー
25格無しさん:04/04/12 00:58
>>23
お前はスペインを知らなさ過ぎでは?
道徳や格式お重んじる国よりはって、スペイン人が聞いたらなんと思うか…
26売国奴:04/04/12 21:47
1 アメリカ
27格無しさん:04/04/12 22:22
サッカーの強えぇ国、とアメリカ、MLBがあるから。
28格無しさん:04/04/12 23:17
1位 モルディブ
2位 オランダ
3位 インドネシア
4位 イタリア
5位 南アフリカ
6位 イギリス
7位 ジャマイカ
8位 ネパール
9位 インド
10位 アメリカ






191位 北朝鮮
29格無しさん:04/04/13 00:20
>>28 モルディブいいよね。 一度は行ってみたいな。
30格無しさん:04/04/14 16:01
もりあがんねーな、このスレ
31格無しさん:04/04/14 16:41
1 中国
2 韓国
3 ドイツ
32格無しさん:04/04/20 04:33
1 日本(内政面は論外)
2 スウェーデン
3 フィンランド
4 アイスランド
5 ノルウェー
6 ドイツ

スカンジナビア最強説。(4位と6位は違うけど)
ま、モナコに住みたいけどね。
33格無しさん:04/04/22 04:15
怪しいドイツ人・・・・・・・ドットダス=スペルマ
怪しいロシア人・・・・・・・マンコヴィッチ=ザメンホフ
怪しい中国人・・・・・・・・チン マンゲ & チン マンコ
34格無しさん:04/04/22 05:49
       ノハヽハヽo∈ ガハッ
        川,,o・-)゚ρ゚)...
       /  つと )フ∴:.                       .
      (_ソ(_ソ(__(__)



   ノハヽヽ        ∋oノハヽo∈ こんのしゃん・・・ろうして・・・・ろうして
   川o・-・) =  :.     (;゚ρ゚; )
    ( つ=|二フ∴ ズビシュ⊂ ∴ ⊂)
    し(_) = ∴     (__ノ"(__)


       lヽ☆ キラ〜ン
  ノハヽヽ.l 」
  川o・∀・)|| アヒャ♪           ノノタンガナニシタッテユウンレスカ!?…タシュケテェー!シニタクナイノレス・・・・
  (    つ          ∋oノハヽo∈  ピクピク
  (_)__)          (( ⊂(゚ρ゚ ⊂⌒ヽつ ))
                   ⊂__    __⊃
                    ⊂____⊃
35格無しさん:04/04/23 03:56
>>33
何ですのん?
36格無しさん:04/04/23 08:51

   ノハヽ
.ヽ☆;;;)゚D`)ノ
 , (  )ノ  ,ドーン
 ,'・ノ .*, ・'
 ゚ ゚ ☆
   /  ̄/\
。  |_ /\ \
 〃,|  \  \./\
   |_. \./\: \    ノノノハヽ   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(VvV从   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37格無しさん:04/04/23 10:40
リヒテンシュタイン
38格無しさん:04/04/24 15:00



     「日本人ならベスト5以内にトルコを必ず入れろ。」

         「トルコ人の義理堅さに感謝しろ。」
39格無しさん:04/04/25 19:45
フィリピン
タイ
マレーシア
カンボジア
ベイナム

はぁはぁ
40格無しさん:04/04/26 15:48
>>38
トルコが親日国だってこと知らん人多いからね。
41格無しさん:04/04/27 06:56
1アメリカ
2イギリス
3日本
42格無しさん:04/04/30 22:25
このスレでアメを上位に入れてる香具師どもは無知蒙昧。
43格無しさん :04/04/30 22:38
国が親米なんだから新米になるんが常識。
よって

1位 日本
2位 米
3位 ドイツ
44格無しさん:04/05/03 21:46
ランクっていうか、俺は台湾とトルコとシンガポールが好きだな。
あんまその国について知らないけど
45格無しさん:04/05/03 21:52
1イタリア
2ドイツ
3スイス
46格無しさん:04/05/07 16:13
マレイシア
台湾
香港
シンガポール
フランス
米国
カナダ
47格無しさん:04/05/07 16:56
1スペイン
2カナダ
3フィンランド
4英国
5米国

どっちかと言うと、寒い系かな
48格無しさん:04/05/08 03:39
1スペイン
2イタリア(ローマ以南)
3フランス
4韓国
5文明の道
49格無しさん:04/05/09 00:36
 や け に チ ャ ン コ ロ や 糞 チ ョ ン 好 き が 多 い 様 だ が 
50格無しさん:04/05/09 22:44
大東亜共栄圏
51格無しさん:04/05/12 02:29
1位 キプロス
2位 ネパール
3位 トルコ
52格無しさん:04/05/26 18:46
日本は別にして

1・ドイツ
2・スペイン
3・チェコ
4・モンゴル
5・カナダ
6・トルコ
7・ノルウェー
8・ベトナム
9・ルーマニア
10・イタリア
53五人称虚数別格:04/06/07 23:43

 1位 漢字では書けない国 
 2位 漢字の混じった国 
 3位 漢字だけで書く国 
 4位 中華人民共和国 
54格無しさん:04/06/07 23:50
>>23
それはさりげなく、スペイン、イタリアを馬鹿にしてるな・・・・・
あと格式云々が今の日本にあるかよ。みんな好き勝手生きてるじゃねーか。
55格無しさん:04/06/08 13:40
1 日本
2 フランス
3 アラブ諸国
4 スウェーデン
5 アイスランド
56五人称虚数別格:04/06/08 18:39
 
 1位 漢字を使わない国 
 2位 今は漢字を使わない国 
 3位 漢字も使う国 
 4位 旧字のみ使う国 
 5位 中華人民共和国 
57格無しさん:04/06/08 23:21
1.サンマリノ
2.ソウェト
3.バチカン

一国に周りを囲まれている国
58格無しさん:04/06/10 22:11
日本人はポルトガル人やトルコ人ともっと親交を持つべし!
59格無しさん:04/06/11 03:12
フランスさいこー!
北朝鮮さいあくー!
60格無しさん:04/06/11 19:11
今に支那人が日本にどんどん流入して、お隣さんがチャンコロと言う事も
珍しくなくなるから嫌。

トルコタンならウェルカム
61格無しさん:04/06/14 03:50
1.日本   (わが母国)
2.スペイン (情熱の国、芸術家を生んだバルセロナ、サッカー)
3.イタリア (前向きな人たち、コロッセオ、ジェラート最高)
4.トルコ  (↓以下行ってみたい順、イスラムとキリストの文化が混ざってる)
5.イラン  (モスクに行ってみたい、イスラムの週間を体験したい)
6.メキシコ (ミイラがそこらじゅうで見れるらしい・・・)
7.インド  (ガンジス川、本場のカレー。ヒンズー教に触れたい。)
8.???  (モアイは見ておきたい)
62格無しさん:04/06/14 04:31
>>61
モアイがあるのはチリだお ヽ(´ー`)ノ
名前とか彫ったりしたらダメだお ヽ(´ー`)ノ
63格無しさん:04/06/16 00:52
先進国が上位に入るにきまっとるがな。
64格無しさん:04/08/03 00:04
やっぱトルコかな。
日本人旅行者の話によると飯は美味いみたいだし、見所も多い。
なにより彼等は日本人と相性がいいみたいで交流が始まって以来、一度も直接的な争いはないからね。
それに日本とトルコの歴史は助け合いの歴史。歴史を愛して相手の国の文化も愛す。だからトルコが好き。
  か  の  三  馬  鹿  と  は  大  違  い  で  す  し  ね
65格無しさん:04/08/03 01:03
          ___
          | _山_ |
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____


66格無しさん:04/08/03 01:23
のりノリ天国
67格無しさん:04/08/03 02:03
マイアミ天国
68格無しさん:04/08/03 03:19
1.日本(母国)
2.アメリカ(映画文化サンクス)
3.英国(現代欧州の中心)
4.イタリア(美しい町)
5.スペイン(情熱の町)
6.フランス(1900ごろ最高)
69格無しさん:04/08/03 04:18
1位 日本
2位 日本を一番好きな国
3位 日本を二番目に好きな国
70格無しさん:04/08/03 08:09
一位:日本
二位:ドイツ
三位:トルコ
四位:インド
五位:ベルギー

好きな国に極東の三馬鹿を入れてる奴は理解に苦しむ。

71格無しさん:04/08/03 08:51
人レベル   
1中国
2アメリカ
3ポーランド

国レベル
1日本
2ドイツ
3オーストラリア

リトアニアとか機会あったら行ってみたいねえ
72格無しさん:04/08/03 19:04
>>71
中国人を好きだなんて、信じられない。
中国人は、「日本人なら殺しても構わない」と思っているのですよ。
許せますか?
73格無しさん:04/08/04 03:31
1位 トルコ
2位 ポーランド
3位 ドイツ
4位 台湾
5位 フィンランド

ワースト
1位 中国
2位 北朝鮮
3位 韓国
4位 シンガポール
5位 イラク
74格無しさん:04/08/04 15:09
1シンガポール
2台湾
3日本
4中国
5北朝鮮
6インド
7アフガニスタン
8フランス
9イギリス
10イタリア

嫌い
1韓国
2アメリカ
75格無しさん:04/08/04 15:24
1 トルコ
2 台湾
3 インド
4 ケニア
5 メキシコ

ヨーロッパとかイラネ
76格無しさん:04/08/04 16:18
>>72
>>71は在日に決まってるだろう。

少なくとも白人と日本人は中国人を1位しない。嫌いの1位はあるけど
77格無しさん:04/08/04 16:58
というか中国人以外しないよ。
アジア諸国は大抵中国大嫌い。
78格無しさん:04/08/05 03:05
TVでやってたビキニ水爆実験のやつを見たら、アメリカが嫌いになった・・・
79格無しさん:04/08/05 05:30
1イタリア 2ジャマイカ 3コスタリカ 4タイ 5フランス 日本は1位だったが 小林よしのりの本を読んで以来 195位に後退
80格無しさん:04/08/05 05:33
条件付きで日本は1位(大阪府と愛知県がなければ 共同体バカがいなくなってリベラリストだけがいれば) 2位オランダ(真の自己責任国だから)
81格無しさん:04/08/05 05:42
あったかくて果物が美味しい国!誰か教えて!
82二モ:04/08/05 05:57
1位日本 2位ポーランド あとは国単位では順位つけにくい
83格無しさん:04/08/12 18:19
ドイツ最強
84格無しさん:04/08/13 22:37
嫌いな国スレにも書いたけど。

フィンランド
アイスランド
デンマーク
エストニア
アイルランド
イギリス
スペイン
カザフスタン
85格無しさん:04/08/14 02:41
フィンランドだな。
-40℃の極寒の中で氷の張った湖に浸かる習慣は素晴らしい。
世界不思議発見!のミステリーハンターも体験して、断末魔のようなおたけびを上げていたw
86格無しさん:04/08/14 19:29
1.トルコ
2.シンガポール
3.ドイツ
4.キャナダ
5.ブラジル
次点ギリシャ


嫌い アメ 
嫌いになった 韓国 中国 
死ね 北朝鮮
87格無しさん:04/08/16 05:23
どちらかといえば寒い国キボンヌ。とりあえず1は祖国日本!!2位以下は…衛生環境の整ったとこだな。それを考えると(日本除く)アジア圏は…(ry)
支那とチョソは絶対に勘弁
88格無しさん:04/08/16 15:01
アラスカ共和国
89雷神:04/08/16 15:12
1位 日本 自国 
2位 アメリカ 自由



ワースト1位 北朝鮮 国じゃない
ワースト2位 中国 木もい
90格無しさん:04/08/17 03:20
北欧はないと思う。

うすら寒くて暗くて、とりたてて雰囲気をエンジョイできるような国でもなく
物価と離婚率と自殺件数が高い。
日本人には楽しめない国々だと思うけどな。

そんな私は
イタリアに一票。
あの街並はこの国にしかない(大自然!ってのはわりとどの国でも味わえる気がする)のと、
歴史が深く交錯してて知的好奇心がそそられる。
食べ物が美味しいことで、フランス・ドイツよりやや上位だと思う。
91格無しさん:04/08/20 10:11
1、カナダ(風景が綺麗だから)
2、トルコ(古代文明発祥の地だから)
3、オランダ(自殺などに寛大だから)
92格無しさん:04/08/20 11:31
カナダには良い印象があるなぁ
93格無しさん:04/08/20 15:24
讃岐国、出雲国、あと自分が住んでるから相模国
94格無しさん:04/08/20 15:53
やぱ日本やん
95格無しさん:04/08/21 21:28
1、日本(満足しとります)
2、カナダ(好きさ!)
3、イタリア(おしゃれ)

ワースト
1、キタチョ
2、中国
3、アメリカ
96格無しさん:04/08/22 04:07
タイ
97格無しさん:04/08/23 15:10
1、アラスカ
2、スコットランド
3、シベリア
98格無しさん:04/08/23 20:09
ドイツでビールざんまい
99格無しさん:04/08/23 21:13
日独伊三国同盟
100格無しさん:04/08/23 23:24
>>90
フランスの田舎で食わしてもらったブイヤベースが激ウマだった。
おばちゃんが素材をぶつ切りにして豪快に鍋にぶち込んでいた。
あれって、家庭料理だったのね^^;

それまでイタリアン(しかもパスタ)ばかり食っていた俺だが、フランスの良さが
分かった!
101格無しさん:04/08/24 03:31
1位ギリシャ(神話、文明、海沿いの街並みとかがすごく好き。絶対旅行行きたい)
2位トルコ(文化とか雑貨や楽器が好き。輸入雑貨よく買ってる)
3位イタリア(料理(゚д゚)ウマー。あとベネチアの街並みが好き。)
102格無しさん:04/08/25 03:32
>>101
ギリシャは汚いそうです。マジで。
みんな古風の美しい町並みを想像してるけど。
103格無しさん:04/08/25 03:47
ギリシャの神秘的な空気はイメージによるところが大きいかも。
哲学や自然科学が発祥した地だってのはあるけど、
それ以外特に思い浮かばないからねぇ。
娯楽も少なそうだし。


1位 イタリア
2位 アメリカ
3位 ドイツ
104格無しさん:04/08/25 04:03
1位 韓国 飯がうまい・ノリが良い
2位 台湾 飯がうまい・話がわかる
3位 マレーシア エロい 
105格無しさん:04/08/25 17:19
なんで1位が韓国なんだ?
106格無しさん:04/08/25 17:26
>>104
そこ、自分も行ってみたい日本と似ているから馴染むかも。
107格無しさん:04/08/25 18:34
カナダって、日本人への差別がひどいって聞いたけど。。。
オレは、

 1台湾
 2タイ
 3トルコ
108格無しさん:04/08/26 02:06
>>105
実際あそこは良い国だぞ。
東〜西大門あたりの大雑把さはヤミツキになる。
午前2時ごろにばーちゃんが手押し車に孫乗せてカラカラやってるし。わけわかんねえw
フィリピンの下町に似た匂いがある。

まーつべこべ言わずに一度1年でいいから滞在してみろと。


109格無しさん:04/08/26 06:14
ロシアでチェチェン武装派のテロがあった。
ロシア⇔チェチェン
中国⇔台湾
中国⇔チベット
カナダ⇔ケベック
110格無しさん:04/08/26 22:13
彩の国
111格無しさん:04/08/30 21:09
>>90
フランスやドイツも飯はうまいぞ。
112格無しさん:04/09/03 01:51
好きな国
 チェチェン

嫌いな国
 露死亜
113泥団子 ◆HF0H47U0Xo :04/09/04 03:46
ドイツの飯が美味いとかほざいてる香具師は味覚障害か中年のオヤジ。
あんなしょっぱい物日本人の口に合うか?それとも実際に行ったこと無くて周囲の情報からなのか?

>>112
チェチェン人が日本のサイトのこんなスレに書いてて大丈夫なのか?

好きな国好きな国・・。

1.スイス
2.カナダ
3.ノルウェー
4.台湾
5.デンマーク

基本的にアジアとオセアニア以外の地域の国々は日本の事好きだよ。(特に欧州の国々
マルタとかキプロスとか余程マイナーな国じゃなければ何処の国も日本の事は知ってる。
日本の事嫌ってる国は韓国・中国・北朝鮮・ハンガリー(国民の一部)位じゃないの?
まぁ、ハンガリーのアヌスのメダル剥奪は国民の一部も妥当だとか言ってたしね。
カンボジアとかあそこら辺も流石に反日感情無いみたいだしな。
114格無しさん:04/09/04 22:57
1.フランス
2.イタリア
3.タイ
4.フィリピン
5.トルコ

この五つの国の女は日本と同じ小柄な子が多いので好きだ。特にフランスの女は最高だった・・
115格無しさん:04/09/10 09:32
パラオ
トルコ
台湾

パラオが大の親日国家だということはあまり知られてないのか。
116格無しさん:04/09/10 12:20
一位、日本て・・・今の生活に満足してるんだね。

俺はこの国は正直しんどいw
117格無しさん:04/09/10 13:22
スイス
フランス
ルーマニア
118格無しさん:04/09/10 15:20:16
>>116
創価学会に入会し、共に良い国づくりに参加しましょう。
119格無しさん:04/09/11 02:51:56
なんかこのスレ、俺の好きな国=親日な国になってるな。
それはそれで別に良いんだが、ちょっと親日の理由が短絡的・ステレオタイプ的のような。

ユダヤ人は日本人が好き
理由:ゼネラル樋口

みたいな。

ただまあ、こうやって容易く相手が自分に好意を持ってくれてると思えるところが日本人って奴の良さ・・・

なのか?
120格無しさん:04/09/12 16:56:10
>>116
国籍変えろよ
121格無しさん:04/09/13 07:18:37
>>118
日本語変だし氏ねばいいと思うよ。逝け田大作は毛虫以下。
122格無しさん:04/11/01 21:38:32
四国
南国(宮崎)
北国(北海道)
鎖国(青森)
天国(五反田)
123格無しさん:04/11/01 23:20:21
1、台湾
2、グリーンランド
3、カナダ

独立が怪しい国が多いけど、気にするなよ
124格無しさん:04/11/02 01:10:58
仮に全部の国と地域でランキングつけるなら、韓国と北朝鮮が
激しい最下位争いするんだろうな。。。
ま、当然かw
125格無しさん:04/11/02 01:25:28
1
北朝鮮
将軍さまって
 ス・テ・キ
2
韓国
韓国の人ってかっこいいよね〜性格もいいし
3
中華人民共和国
今の日本があるのは昔文明を伝えてくださったからです!!
4
あとはどこも同じとしか思えないなw
嫌いなのは日本・アメリカね





俺は釣りが下手だな○| ̄|_
126格無しさん:04/11/02 09:55:05
2chでいう嫌韓なんてのは仲が良い事の裏返しみたいなモンだからなー。
127格無しさん:04/11/13 10:16:02
軍オタの目線から行けば
1位 ドイツ ある種、野心的なポリマーフレームのG36イイね!
2位 スイス 突撃銃のロールスロイスSG550フラーーーー!
128格無しさん:04/11/22 13:03:38
1.ハットリバー
2.天国
3.該当無し
129格無しさん:04/12/06 01:26:27
好きな国

カメルーン
フランス
スペイン
ドミニカ
サウジアラビア
北朝鮮


嫌いな国

日本
アメリカ
韓国
130格無しさん:04/12/06 03:26:58
好きなのは、韓国。お隣さん、ご近所さんてイメージ。焼肉、キムチ、チヂミ大好き!あと中国。らーめん、餃子。アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ。ハンバーグ、ステーキ。
131格無しさん:04/12/06 12:53:07
台湾
132格無しさん:04/12/07 02:37:40
ベラルーシに一票も入ってないのは疑問。
133格無しさん:04/12/07 03:48:13
1 トルコ
2 台湾
3 フランス
パナマって親日国なんですか?
134格無しさん:04/12/07 08:44:25
ソープ
バナナ
パン
135格無しさん:04/12/07 12:07:49
韓国
136格無しさん:04/12/07 12:12:41
1日本(モー娘。がいるから)2イギリス(レッドツエッペリンがいるから)3フランス(シャンソンがあるから)
137格無しさん:04/12/07 17:34:41
日本(やっとモームスが解散してくれそうだから)
138サイバイマン:04/12/07 17:50:15
惑星べジ−タ
139格無しさん:04/12/09 09:15:20
無難にコリン星
140格無しさん:04/12/09 10:37:34
俺の出る会合は各国の人が集まるのが多いんだけど、
懇親会(パーティー)とかでは、
やっぱ日本人と韓国人はすぐくっ付きたがるよ。

ひとつ外から普通に眺めたら、
日本と韓国なんて関西と関東みたいなもんでしょw
普段やりあってるけど、
結局一番身近に感じて気にし合ってるんだなw

ちなみに俺は米とは大抵相容れない。
あの表面だけ紳士を装って結局こちらを見下している姿勢がたまんねぇ。
米のあれは刷り込み教育の賜物だなきっと。
141格無しさん:04/12/09 11:36:47
とりあえず、行ったことのある国の中で

1 日本
2 台湾
3 オーストリア
4 スウェーデン
5 ブラジル
6 ポーランド
7 韓国
8 ベルギー
9 ルーマニア
10 オランダ
11 イギリス
12 アメリカ
13 ロシア
14 フランス
142格無しさん:04/12/11 03:07:07
ワースト
1 韓国(世界中から断トツ嫌われている)
1 北朝鮮(世界中から断トツ嫌われている)
2 中国(もう少しマナーを身に付けろ)
3 アメリカ(もう人殺しはやめなさい)
143格無しさん:04/12/12 11:00:32
オランダ
全てがオープンで人間らしい
144格無しさん:04/12/12 11:01:14
>>142
どこの調査結果ですか?
145BEZI−TA:04/12/12 11:01:22
ナメックセー
146BEZI−TA:04/12/12 11:02:10
ワクセーべジータ
147格無しさん:04/12/13 16:21:12
魏@三国志(曹操マンセー)
148格無しさん:04/12/13 16:25:43
アメリカけっこう好きだな〜
149格無しさん:04/12/22 05:47:43
>>145-146
なんかワラタ。
150格無しさん:04/12/22 06:03:26
セントヴィンセントおよびグレナディーン諸島
151格無しさん:04/12/22 07:14:11
1.中国
2.フランス
3.韓国
152格無しさん:04/12/23 11:58:13
1 フィンランド
2 エストニア
3 カナダ
153格無しさん:04/12/23 17:39:00
1 日本
2 アメリカ
3 エジプト
4 ドイツ
5 カナダ
154格無しさん:04/12/24 00:08:55
1フランス
2ハンガリー
3フィンランド
4オランダ
5オーストリア
6ドイツ
7タイ
155格無しさん:04/12/24 07:16:29
オマーン&マラー
156キマラ ◆QKPoD/ZI7E :05/01/01 02:44:16
日本は嫌い。法律が。 一番好きなのは U・S・A
157キマラ ◆QKPoD/ZI7E :05/01/01 02:49:00
1位 トルコ(親日国)
2位 ニュージランド(自然多い、旅行した時、いい人多かった)
3位 イタリア(飯おいしい)

日本は嫌いだけど住むには最適だな。 治安なんかニュージランドなんかがいいんだけど。
158格無しさん:05/01/11 11:30:53
1トルコ
2バチカン市国
3オーストラララ
159格無しさん:05/01/20 17:43:42
1位 アメリカ (文化面のみ)
2位 中国 (歴史や遺跡のみ)
3位 ギリシャ
4位 イタリア
5位 フランス
160格無しさん:05/01/21 12:33:34
1,イタリア
2,アメリカ
3,フランス
4,ヨーロッパ全部
5,日本
161格無しさん:05/02/13 15:44:14
日本以外で

 1 ニュージーランド
 2 大韓民国
 3 スイス
 4 ノルウェー
 5 ギリシャ
 6 アイスランド
 7 中華民国(台湾)
 8 パラオ
 9 エジプト
10 アルゼンチン
11 カナダ
12 タイ
13 オーストラリア
14 スウェーデン
15 チェコ
16 イタリア
17 モンゴル
18 ケニア
19 キューバ
20 エチオピア

逆に好きではない国は

1 アメリカ
2 中華人民共和国
3 朝鮮民主主義人民共和国

ちなみに、アメリカのうち、ハワイ州、アラスカ州は、好きな国ランキン
グのそれぞれ7位、13位に相当。
162格無しさん:05/02/13 15:49:56
1.アメリカ
2.カナダ
3.オーストラリア
4.イタリア
5.インド
163161:05/02/13 16:27:02
嫌いな国に

4イスラエル

を忘れてた。須磨曽根。
164格無しさん:05/02/16 17:16:11
イタリア
165格無しさん:05/02/21 12:35:02
魏>>>越えられない壁>>>蜀>>>>>呉>>>>>燕
166格無しさん:05/02/21 20:48:22
日本以外で好きな國
1.台湾
2.中国(歴史だけ)
3.イギリス(でも皇室は嫌い)
4.UAE(モハメド殿下(*´Д`)ハァハァ )
5.チベット
167格無しさん:05/02/21 21:25:26
トルコはいいね
168格無しさん:05/02/22 01:16:14
1 ハンガリー
2 スイス
169格無しさん:05/02/22 01:18:18
1 リヒテインシュタイン公国
2 アンドラ公国
3 モナコ公国
170格無しさん:05/03/13 22:43:38
行ったことのあるところでは
1日本
2トルコ
3ニュージーランド
4台湾
5タイ
6スイス
7スウェーデン
8インド
9イタリア
10韓国
11他西ヨーロッパ各国・アメリカ
12カナダ
13中国
14ブータン
15佐賀県
171格無しさん:2005/03/24(木) 01:02:21
ギリシャ
イギリス
アメリカ
172格無しさん:2005/03/24(木) 01:17:23
インドネシア
中国
ニュージーランド
173格無しさん:2005/03/27(日) 02:16:15
  TURKEY !!!  
174格無しさん:2005/03/27(日) 09:23:03
人権擁護法案が可決されたら一気に日本最下位になる
175格無しさん:2005/03/27(日) 19:09:48
1.ドイツ
2.ハンガリー
3.ロシア(革命以前の)

3について少し説明すると、革命以前のロシアって、大黒光太夫を保護し日本に
 送還したり、大津事件でロシア皇太子斬りつけの犯人への裁判でも干渉しな
 かったりと、意外とまとも。でも革命でソ連になったら史上まれに見るDQN
 国家になっちまった。
176格無しさん:2005/03/27(日) 19:11:59
とりあえずアメリカは絶対に嫌だ
中国レベルだ
177格無しさん:2005/03/30(水) 10:26:17
日本
イギリス
スウェーデン
178格無しさん:2005/03/30(水) 14:05:55
>>116
ハァ?
179格無しさん:2005/04/02(土) 16:26:04
ベトナム
飯がンマイ!
180格無しさん:2005/04/05(火) 03:13:29
えらいトルコ人気あるけど、そんなに現地じゃ
日本人によくしてくれるのか?行ったことないから分からんが。
まあトルコが戦後日本の復興に感銘を受けて手本としてるってのは
聞いた事あるがね。

ちなみにいいイメージがあるのはデンマーク。
2004年か2003年か忘れたが世界で住みやすい国ランキングで1位を勝ち取る。
治安安定・高福祉・教育水準高い・裕福ときてユーロ職員を一番多く
排出してる国だそうだ。世界で通用する人間作りに励んでいて
大人になるころには英語喋れて当たり前みたいな感じだとか。
だから国際公務員はデンマーク出身の人が結構多いらしい。
181匿名希望:2005/04/11(月) 23:21:03
好きな国:日本、韓国、デンマーク、ブラジル、オーストラリア
嫌いな国:中国(向こうが反日なら、こっちも反中になる。ふざけんな!!!)
     北朝鮮(何を考えてるのか全くわからない)

とにかく中国に対抗してこっちもデモしたいわ
182格無しさん:2005/04/12(火) 13:05:58
好きな国 

1位 フィリピン 中国韓国より大人の国らしい。いろいろな意味で
互換性なく被害者であり続けながら親日家の多い国。
2位 ベトナム フィリピンと同じく過去を振り向かない国。教育、資源
それに資本も流入中。アジアのリーダーとなる素質を兼ね揃えている。日本と似ている
と思う。
3位 タイ 2ちゃんでは叩かれるが伝統的な親日国。
4位 台湾 いい国なんでしょ?知らないけど


嫌い  トルコ 韓国 中国 バングラ 日本で犯罪犯しすぎ。日本人の遵法意識と
人の良さにつけ込んでいつまでも
鴨だと思ってんじゃねーよ。
 
183格無しさん:2005/04/19(火) 02:40:24
1位 スイス(綺麗な国)
2位 ニュージーランド(いずれ住んでみたい)
3位 ノルウェー(人が平等らしいから)
184格無しさん:2005/04/25(月) 04:05:20
1イタリア
2フランス
3ポルトガル
4スペイン
5チェコ
185格無しさん:2005/05/02(月) 19:56:54
日本の友人、台湾
186格無しさん:2005/05/03(火) 03:36:45
1 韓国
2 中国
生意気だがかわいい日本の子分達
187格無しさん:2005/05/14(土) 23:23:53
1 ローマ帝国(電気を教えれば宇宙へもいく)
2 ティムール帝国(モンゴルの残光としてシルクロード制覇)
3 聖ヨハネ騎士団領(領土ビル一棟、いってみてえ)
188格無しさん:2005/05/15(日) 09:04:48
中国、韓国、北朝鮮、アメリカ以外は好き
189格無しさん:2005/05/15(日) 11:38:41
韓国は旅行するにはいい国だよ
190格無しさん:2005/05/15(日) 16:06:29
在日多いな
191格無しさん:2005/05/15(日) 20:53:26
>>181
そりゃあ日本に居るんだから在日になる罠
192格無しさん:2005/05/15(日) 21:25:04
コリン星
193格無しさん:2005/05/22(日) 18:21:25
おフランス
194格無しさん:2005/05/28(土) 16:23:13
日本、ジャマイカ
195格無しさん:2005/05/28(土) 17:28:50
1.日本
2.ドイツ
3.イギリス
4.アメリカ
5.インドネシア
6.トルコ
196格無しさん:2005/05/28(土) 17:33:14
日本、カンボジア
197格無しさん:2005/05/28(土) 18:31:22
第二次世界大戦の仲間として戦った
ドイツとイタリアがダントツだな
198格無しさん:2005/05/28(土) 20:19:57
>>197
なるほどな
199格無しさん:2005/05/29(日) 15:17:49
>>197は右翼
200格無しさん:2005/05/29(日) 15:43:25
日本は環境や風土という意味では好きだけど、国家という枠では嫌いだな。
無条件に好きと言っているヤツは幸せ者だな
201格無しさん:2005/05/29(日) 15:46:29
ジャマイカ
202格無しさん:2005/05/29(日) 17:47:39
1.大日本帝国
203格無しさん:2005/05/29(日) 20:46:21
親日的な国が好きってことは日本が好きってことなのかな
204格無しさん:2005/06/27(月) 18:26:12
韓国と中国は嫌いな国と好きな国両方トップ。
205格無しさん:2005/06/27(月) 18:28:47
日本
アイスランド
206格無しさん:2005/06/27(月) 18:38:52
1位 トルコ
2位 タイランド
3位 インド
4位 ネパール
5位 日本
207格無しさん:2005/06/27(月) 18:39:09
1位日本、2位インドネシア、3位イタリア、4位スロベニア、5位スリナム
208格無しさん:2005/06/27(月) 21:24:18
>>204
詳しく
209格無しさん:2005/06/28(火) 00:30:22
行った事もなくイメージだけで面白いか?
210格無しさん:2005/06/30(木) 10:14:50
インド行ったことあるけど向こうの人達は日本人小馬鹿にしてる感じだった
税関で日本人見てヘラヘラ薄ら笑いしてたし
211格無しさん:2005/07/04(月) 18:24:11
パラオ
212格無しさん:2005/07/10(日) 20:04:09
カナダ!美しい自然と人が皆優しい。
213格無しさん:2005/07/11(月) 11:19:08
台湾 ドイツ トルコ イラン インドネシア イタリア パラオ タイ
214格無しさん:2005/07/28(木) 20:02:19
1.日本 ・・・ 経済も文化も女も魅力的
2.パラオ ・・・ 超親日国
3.台湾 ・・・ 日本近辺くでは貴重な親日国
4.アイスランド ・・・ 孤立した島国カッコイイ、気候も萌え〜
5.モンゴル ・・・ 広々とした大草原が魅力的、人種・言語も近くて親しみがある
6.タイ ・・・ 昔からの友好国、アジアのパートナーにしたい
7.ベトナム ・・・ 元軍も米軍も追っ払う強国、強い、やばい
8.グリーンランド ・・・ 寒くてカッコイイ、頑張ってデンマークから独立してくれ
9.アメリカ ・・・ 自由な文化と優れた技術、パワーに感服
10.支那 ・・・ 嫌いな国でもあるけど、歴史と文化は好き、女も華北はかなりかわいい
11.カナダ ・・・ アメリカ的だけど、アメリカより住みやすそう
12.トルコ ・・・ なかなか親日な国、アルタイ語族なのもいい
13.スペイン ・・・ なんだか浪漫
14.ドイツ ・・・ 外交が好感度高い、アウトバーン楽しそう
15.ボリビア ・・・ アリカ回廊取られても海軍演習しててカワイソス
16.エストニア ・・・ ロシアに負けるな、ややアジアっぽいのもいい
17.ラトビア ・・・ ロシアに負けるながんがれ
18.モロッコ ・・・ 性転換の国というイメージに萌え
19.ナウル ・・・ 資源が枯渇したこれからどうするのか楽しみ
20.北朝鮮 ・・・ SM萌え〜
215格無しさん:2005/08/02(火) 01:09:30
ロシアが好き
ロシア人優しいしいろいろ楽しめるから
216格無しさん:2005/08/02(火) 11:06:25
韓国と中国の反日感情はなんか質が違うよね。個人的には韓国は少し嫌だけど中国はそうでもない。
217格無しさん:2005/08/02(火) 18:11:36
支那の反日運動は中共に煽られたり命令されて動いてる感じがするけど、
支那人が心から日本人を憎んでるかどうかは怪しい。
韓国は日本を嫌う必要もないのに、根っから日本を憎んでる。
218格無しさん:2005/08/02(火) 19:27:56
中国人は韓国人嫌い
韓国人は中国人嫌い
頭悪い
219格無しさん:2005/08/02(火) 21:06:38
好き
1日本
2インド
3ドイツ

嫌い
1朝鮮
2アメリカ・中国
220格無しさん:2005/08/03(水) 02:58:25
イギリス 
アメリカ
メキシコ
ニュージーランド
ブラジル


221格無しさん:2005/08/05(金) 00:38:50
イタリアに旅行に行ってからイタリアが好きになったなー。
行きたいレストランの位置が分からなくて迷ってたとき、自分の片言のイタリア語で一時間近く付き合ってくれて、その場所まで案内してくれた親切な人がいた。
222格無しさん:2005/08/08(月) 12:34:10
>>221は女か?
フランスやイタリアは日本人女にとっては物凄くいい所だぞ。
223格無しさん:2005/08/13(土) 23:31:43
フランスとスペインが好きです
スペインはサッカーが好きなので好感もてます
224格無しさん:2005/08/14(日) 15:28:24
台湾すき
225格無しさん:2005/08/21(日) 12:26:42
この前までフィンランドで世界陸上あってたのを見てたが、観客のマナーが素晴らしい。ブーイングもなかったし。やっぱ教育水準高いとこは違うね。自然も豊かそうでなんかいい印象もった。
226格無しさん:2005/08/21(日) 17:23:18
トルコ

http://www.kokueki.com/swf/toruko.htm
↑まぁ、よく見るフラッシュだが
227格無しさん:2005/08/22(月) 01:59:49
1.スイス
2.スウェーデン
3.アメリカ
4.中国
5.フランス
228格無しさん:2005/08/23(火) 01:40:18
好き
1位 日本
2位 イタリア
3位 アメリカ

嫌い
1位 朝鮮
2位 中国
3位 ロシア
229格無しさん:2005/08/23(火) 04:38:07
1位に日本を推してる人が多くてなんか嬉しいなw
俺も日本が好き
230格無しさん:2005/08/23(火) 05:05:40
日本好き

でも容姿は外国人がよかった
231格無しさん:2005/08/23(火) 13:57:23
俺は出来れば欧米の国に生まれたかった。
アジアの国にも確かにいいところはあるけども、
やっぱり全体のレベルとしては向こうが断然上だと感じる。
232格無しさん:2005/08/23(火) 22:32:44
チンコの固さは日本人は誇れるぞ。

でも友人の黒人は固くて長くてまいった。
俺が女だったら絶対この黒人と寝る。
233格無しさん:2005/08/28(日) 13:15:26
以外にドイツ多いね!俺も好きだ 歴史的人物多いし車先進国だし背もたけーしサッカー強ーし夏・冬オリンピックまあまあだし
234格無しさん:2005/08/28(日) 13:21:22
1 フィンランド
2 ノルウェー
3 スウェーデン
235格無しさん:2005/09/10(土) 08:41:20
トルコ
236格無しさん:2005/09/24(土) 20:33:51
ツバル
237格無しさん:2005/10/22(土) 23:56:44
日本の文化が好きだ
238格無しさん:2005/10/27(木) 19:47:28
1ドイツ
2オーストラリア
3ロシア
239格無しさん:2005/10/27(木) 20:46:44
日本、好きなんだけど
最近は愛想付かしたくなるよね
特に公務員とか。
ま、外国も悪いとこは一杯あるしさ
犯罪とかなら、日本の方がよっぽどマシ
240格無しさん:2005/11/14(月) 07:14:58
ドイツ、好きに一票。
241格無しさん:2005/11/16(水) 01:09:14
1.日本
2.オランダ
3.ドイツ
242格無しさん:2005/12/01(木) 15:20:36
1.大日本国
2.琉球王国
3.百済
4.渤海
5.満州国
243格無しさん:2005/12/01(木) 23:31:40
1ドイツ
2イギリス
3フランス
4アメリカ
5ロシア
244格無しさん:2005/12/02(金) 08:32:43
イスラエル★
245格無しさん:2005/12/02(金) 08:56:06
韓国大好き
246格無しさん:2005/12/26(月) 02:57:52
イングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランド
・アイルランド。
247格無しさん:2005/12/31(土) 03:40:54
韓国好きなやつおまえ日本人か
韓国のボケカスだろうが
韓国大嫌い
248格無しさん:2005/12/31(土) 08:23:55
1. イタリア
2. イギリス
3. スペイン
4. フランス
5. タイ
249格無しさん:2006/01/03(火) 13:05:53
1.ムーンブルク
2.ローレシア
3.デルコンダル




75.ロンダルキア
250格無しさん:2006/01/11(水) 03:06:35
メキシコ
アメリカ
韓国
イタリア
中国
フランス
飯がうまいところがいい。
251格無しさん:2006/01/11(水) 05:30:25
ロシア
フランス
日本
イギリス
オーストラリア
スペイン
252格無しさん:2006/01/11(水) 07:36:45
コリン星王国
253格無しさん:2006/01/22(日) 05:02:35
韓国(焼肉、チヂミ)
アメリカ(ステーキ、ピッツア)
ドイツ(ハンバーグ、ウィンナー)
イタリア(メンタイコスパゲティ)
中国(らーめん)
メキシコ(タコス)
沖縄(タコライス)
254格無しさん:2006/01/22(日) 21:37:21
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国
255格無しさん:2006/01/29(日) 00:53:28
ジオン公国
256格無しさん:2006/01/29(日) 01:14:34
ムツゴロウ動物王国
257格無しさん:2006/01/29(日) 02:14:52
シンフォニア王国
258格無しさん:2006/01/29(日) 21:18:00
韓国、台湾、中国
259格無しさん:2006/01/31(火) 01:25:40
住みたい・好き
1オーストラリア
2アラスカ(米)
3日本
4青海・甘粛・ウイグル(中)
5ニュージーランド

文化
1中国(複雑ですな)
2日本
3ロシア
4インド
5オーストラリア

ううう、なんで中国ってこんなんなっちゃったんだろ(´・ハ・`)
260格無しさん:2006/02/04(土) 20:30:36
アメリカ
カナダ
イタリア
フランス
イギリス
261格無しさん:2006/02/18(土) 16:16:40
日本
アメリカ
台湾
ドイツ
262格無しさん:2006/02/26(日) 03:33:11
イタリアなんか良さそう
263格無しさん:2006/03/02(木) 13:21:19
イタリアは、やっぱり、欧州の韓国といわれてるだけのことはあるよ。
イギリスやドイツなどと同じだと思わないほうがいい
264格無しさん:2006/03/06(月) 14:22:00
フィンランド
クロアチア
イタリア
265格無しさん:2006/03/08(水) 06:26:38
プエルトリコ
266格無しさん:2006/03/13(月) 23:41:34
>>263
マジかよ
ジョジョ五部見て行きたいと思ってたのに
267格無しさん:2006/03/17(金) 02:39:06
1日本…母国だから
2スペイン…サッカーを観て
3アルゼンチン…同上
4オランダ…同上
5アイルランド…同上
6スウェーデン…同上
7ドイツ…鉄ヲタなので気が合いそうw
8イタリア…食べ物が好き
268格無しさん:2006/03/17(金) 13:28:14
1メキシコ
2メキシコ
3メキシコ
269格無しさん:2006/03/17(金) 13:31:01
ニュージーランド最高
270格無しさん:2006/03/17(金) 17:47:05
メキシコに一票
271格無しさん:2006/03/17(金) 18:27:59
1-269までのまとめ(上位10ヶ国)
1 日本 68
2 イギリス 48
3 アメリカ 42
4 ドイツ 36
5 韓国 32
6 イタリア 31
7 フランス 22
8 台湾(国じゃないけど) 19
9 オーストラリア 15
10 スイス 11
272格無しさん:2006/03/17(金) 18:44:17
しんがぽぅる
273格無しさん:2006/03/17(金) 20:00:51
>文化
>1中国(複雑ですな)

実に複雑。でも文化はすばらしい。
274格無しさん:2006/04/06(木) 16:42:07
わが国JAPAN
またはイギリス
275秋刀魚 ◆jvNuPGUm/s :2006/04/21(金) 23:48:32
バチカン市国。

ちっさくてかわいらしいから。
276格無しさん:2006/04/30(日) 20:02:13
1 日本
2 ドイツ
3 ミャンマー
4 アイルランド
5 スイス
277格無しさん:2006/04/30(日) 20:37:39
チリ
理由は言わなくてもわかるでしょ
278格無しさん:2006/05/20(土) 00:21:00
かなぁだあ
279格無しさん:2006/05/21(日) 05:21:23
日本、中国、韓国、台湾の順に好きです。
アジアに偏っちゃったけど
280格無しさん:2006/05/21(日) 05:29:20
静岡
281格無しさん:2006/05/21(日) 05:34:04
1 イギリス
2 アルゼンチン
3 スペイン
4 コートジボアール
5 台湾
282格無しさん:2006/05/21(日) 06:12:32

イタリア最高!!
283格無しさん:2006/05/21(日) 06:28:27
イタリアンは基地外だから嫌だよ
欧州では完全に煙たがられてるし
284格無しさん:2006/05/21(日) 06:34:20
イタリア
ルネサンス発祥の地
教会や美術館巡りを心ゆくまで満喫したい
285 :2006/05/21(日) 21:43:05
粘着自演を繰り返してる配給の精神異常っぷりをとくとご覧下さいWWWWW

これがメンヘル粘着言い返し厨・配給の実態!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1148012570/82-125
30台のオヤジが土曜の夜に餓鬼以下の必死なエンドレス言い返しWWWWW

本物の心の病気だったんだね、配給WWWWW
286格無しさん:2006/05/21(日) 22:15:59
アホ王国
287格無しさん:2006/05/21(日) 22:41:01
Democratic Peoples Republic of Korea
288格無しさん:2006/05/22(月) 01:50:38
南極!
289格無しさん:2006/05/22(月) 02:28:21
大阪
290格無しさん:2006/05/22(月) 02:31:12
アメリカドイツイタリア韓国フランススイスオーストラリアに入れてるやつおかしいだろ
291格無しさん:2006/05/22(月) 02:47:23
離婚率が低い国は良い国だと思う。
家族を大事にする人達が多いということです。
離婚率の高い国は、別れた原因がどんな理由であれ
自分勝手な人間が多いということになる。
292格無しさん:2006/05/22(月) 04:02:33
>>291子供だね〜現実を知らな過ぎる。
離婚率が高い国は女性が自立してる国。
女性が子供を抱えて離婚しても、生きていけるよう社会がバックアップしてくれる国。

離婚率が低い国は女性の地位が低く、離婚自体を認めてなかったり
女性が子供を抱えて離婚しても、仕事もなく自立出来ない差別社会の国ってこと。
293格無しさん:2006/05/22(月) 11:11:55
女性が夫に暴力受けたり、浮気されても社会的に離婚も自由にできない国なんて最悪だな!
294格無しさん:2006/05/22(月) 11:51:48
北挑戦に帰りたいです
295格無しさん:2006/05/22(月) 13:22:20
南国
296格無しさん:2006/05/24(水) 00:44:00
この前ハンガリー行ってきたけどあそこは良かったな。

何が良いって、そこらのおばちゃんやおっちゃんがテレビ見ながら作ったような
へぼいぬいぐるみや木工玩具でも、立派に街中に店を構えて一家5人養って行く位の収入は稼げるって事。
よくわからんが、なんか経済全体の流れがそんなかんじなのな。趣味だけで一生暮らしてけるような仕組みになってる。

日本じゃ、ほれ、例えば自分の描いた絵や作ったぬいぐるみなんかを世に出そうとしたら、
相当敷居が高いだろ?ネットに出しても他に上手い奴一杯居るし、企業に持ち込むとしたら、
単純な技術力の他に営業力や企画力も試される。例えすげー作品作っても、口下手だと
軽くポシャる。

日本は何かを成すにはスゲー面倒な社会なのな、と改めて思った。
297格無しさん:2006/05/24(水) 08:24:49
嫌いな国
韓国
中国
北朝鮮
アメリカ
イギリス
イスラエル
298格無しさん:2006/06/02(金) 21:33:57
好きな外国。
1位 パラオ  日本統治を肯定的に評価。パラオ国旗は日本国旗を元に、敬意を示して作られたらしい。
2位 トルコ  とりあえず義理は返すから。
3位 インドと言うより、パール判事。東京裁判でWW2を客観的に評価=A級戦犯全員無罪判決。
4位 ドイツ  環境政策が好き。   …というより元戦友だからか?笑
5位 イタリア 食文化が好き。だけど、ドイツの上にはできなかった…。
6位 台湾   日本統治を評価してくれる人もいるから。がんばれ独立。

他にも在るけど、限がないので割愛。
っと、まぁWW2が尾を引く評価になってる気もするが…。
299格無しさん:2006/06/03(土) 19:21:00
121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2006/05/18(木) 23:58:25 ID:sE+POMJk
○5/8南青山の喫茶で沢尻エリカちゃんがいました。
取材中みたいでしたが離れた席から見ていてもかなり感じの悪い態度でした。
横柄な態度にガッカリです

沢尻は相変わらずだな。共演者、スタッフ苦労しそう。

882 :ファンクラブ会員番号774:2006/05/29(月) 00:19:54 ID:LvCw65QS
だから、この子は、いわさま○こ?とつるんでて
そのいわさに友達連れてきてって頼むと
さ○じりが来て、すぐやらしてくれたって話。
ようやく、最近の評判によって、本当だと分かったかな。

884 :ファンクラブ会員番号774:2006/05/29(月) 00:52:29 ID:ktT3W50k
>>882
なんでその話知ってんの?
前にクラブで乱交パーティーしてたよね・・・

沢尻タワー、コンビニに並ぶ!
http://www.tanteifile.com/
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2006/05/19_01/index.html
あの清純派が未成年飲酒していた!という現実に、我々は思わず涙した。
300格無しさん:2006/06/04(日) 01:43:00
SS 日本
S トルコ 中央アジア諸国 マレーシア インドネシア インドシナ諸国 モンゴル 台湾 太平洋
A 中国 韓国 ブルガリハンガリルーマニ他東欧諸国 ラテンアメリカ
B アラブ インド 北極圏の人々 イタリア
C 残りのヨーロッパとアフリカ オーストラリア カナダ
D アメリカ
E ロシア
F イノキアイランド
G ジョンイル王国(民間人以外。人はA)
301格無しさん:2006/06/04(日) 04:08:01
>>292
>>293
ちみ達は離婚家庭で育ったのか・・・
かわいそうだね。
302格無しさん:2006/06/04(日) 04:13:09
イタリア
カナダ
303格無しさん:2006/06/15(木) 01:55:59
オーストラリア
クロアチア
ブラジル
304格無しさん:2006/06/15(木) 01:57:18
マ・ツーイヒデキ共和国
305格無しさん:2006/06/15(木) 01:58:44
>>304
氏ね
306格無しさん:2006/06/17(土) 01:21:05
ニュージーランドだね
307格無しさん:2006/06/17(土) 01:28:22
サンマリノ
308格無しさん:2006/06/17(土) 02:45:48
普通に考えて
1 日本
2 イギリス
3 アホ王国
4 長野県
5 ドイツ
6 フランス
7 腐卵臭
8 イタリア
9 スイス
10 ギリシャ
11 佐藤君
12 テポドン
13 ラーメン
14 食べたい
309格無しさん:2006/06/17(土) 03:07:29
えびちゃん
かにちゃん
いかちゃん
たこちゃん
かあちゃん
さっちゃん
ガッちゃん



で何?
310格無しさん:2006/06/17(土) 03:21:34
あなたがこのテストを気に入ることを約束します。 ちょっと考えて答えてね。
終わったらあなたは笑みがこぼれすっごい幸せになることを保証しちゃうよ。
ちょっとした楽しみ。だけどきちんと問いに従って。 クイズを始める前にお願い事をつくって下さい 。
注意:読みながらクイズをやること。 問いは4問。
もし終わる前に答えを見たら、このテストの意味はなくなってしまいます。
ゆっくり画面を下にずらし一問ずつやって、ペンと紙を用意して書き残していって下さい。
最後にその答案が必要となります。
偽りのないクイズで、本当の自分を知るでしょう。
1.あなたの好きな順に下記の動物を並べて下さい。
牛、虎、羊、馬、猿
2.次の単語に1つずつイメージを表現して下さい。
犬、猫、ねずみ、海
3.次の色でイメージする異性人物(相手もあなたを知っている人)を書いて下さい。
さっと書いて考え直さないこと。
黄色、オレンジ、赤、白、緑
4.最後にあなたの好きな数字と週のうちで好きな曜日を答えて下さい。
さて、解答です。
ですがその前にもう一度自分のお願い事を確認して下さい
1.あなたの優先順位について
牛は、キャリア、職業を意味します。
虎、プライド。 羊、愛。馬、家庭。猿、金。
2.犬 あなたの人格について
猫 パートナー、 ねずみ 敵、海 人生。
3.黄、あなたを決して忘れない人。
オレンジ、あなたが密かに好きな人。
赤、あなたが本当に好きな人。
白、あなたの事が好きな人。
緑、あなたが今後の人生でいつも思い出す人。
4.あなたは、あなたが答えた数字分これを知らせなければなりません。
311格無しさん:2006/06/17(土) 03:34:28
1 韓国
2 中国
3 北朝鮮
312格無しさん:2006/06/24(土) 08:17:48
アメリカ
313格無しさん:2006/06/25(日) 19:07:02
結局どこが人気あんの? イタリアイギリスフランスアメリカあたり?
314格無しさん:2006/06/25(日) 19:11:38
1 カナダ
2 シンガポール
3 中国
315格無しさん:2006/07/01(土) 03:01:23
韓国 マイナス1000000000票

竹島は日本の領土です。
316格無しさん:2006/07/01(土) 03:29:11
竹島近海で日本の漁師がチョンに拿捕され4000人近くが連衡、44人もの死傷者
を出した事件もあったのに韓国好きって奴の気が知れない。




死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。

>赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

>抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、

>韓国に人質として利用された。 その年月、最大13年。

>日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を

>仮釈放して、在留特別許可を与えた・・・その犯罪在日朝鮮人の数、472人。

>韓国は国際法上認められていない、自称”平和線”によって

>拿捕された漁民を人質として利用し、日韓条約と日韓漁業協定を

>韓国に圧倒的有利な内容で締結させた。

>折から(1954年)おこった竹島の所属を巡る

>日韓交渉も韓国側の無電台の設置、官憲の常駐という実力行使の前に

>日本側は事実上沈黙させられた・・・

317格無しさん:2006/07/01(土) 05:51:29
ウクライナ
318格無しさん:2006/07/01(土) 16:34:23
イギリスとか言ってる香具師は100l行ったことない香具師

あんなとこ住めたもんじゃない
飯とか糞を食ってる気分になる
あんま雰囲気で選ばない方がいいよ
319格無しさん:2006/07/03(月) 04:07:39
フランスにきまっとろうがあああああwww
320格無しさん:2006/07/03(月) 23:28:25
カンボジア
321格無しさん:2006/07/07(金) 06:59:47
タイ
322格無しさん:2006/07/07(金) 12:03:32
来たチョン
323格無しさん:2006/07/17(月) 20:25:38
おフランス
324格無しさん:2006/07/20(木) 17:41:53
イタリア
325格無しさん:2006/07/20(木) 18:31:20
イギリス
326格無しさん:2006/07/20(木) 18:38:13
1.国仲涼子
2.国分佐智子
3.国生さゆり
327格無しさん:2006/08/16(水) 15:15:47
何この糞スレは?
328サザ ンの トリビ ア:2006/09/09(土) 17:21:46
オフ板をよろしく!
http://off3.2ch.net/offevent/                                       /!
                r_y'ニユ __                     / : :|    ./:
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    /!      /: : : : :!  /: : :
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、./ : :|    /: : : : : : :l/: : : : :
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l/: : : : :!  ./: : : : : : : : : : : : : : : :
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lz⊂ニ/ : : : : : : !/: : : : : : : : : : : : :
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l/__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒソ⊂ニ-、| : : : : /l : : : : : : /!: : : : : : :/
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |::::::::::::::|: : :/:lヽl : : : : /} |: : : : :/
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::::::::::::|/::|::::| l: : :/r‐' ヽ!: : /
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',::::::::::::::,. --、| |/_T′   |/
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´ ヽ    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈      ,. '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,.  '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノヾ!
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::::::::::::::|::|    みくるビーム!!
329サザ ンの トリビ ア:2006/09/14(木) 09:05:01
     /        __        \
    /             ¨ ヽ     \ \
    ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
   l   ,'        l          \    l }
   i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
.   !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
.   |  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ
   |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(
.   |  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \    な、なんで私ボケなきゃいけないんですか?
    |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-、  
    i / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ   ヽ
   // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }
  , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/
  !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
  |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '
  ヽ   |   \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉       | ノ
   \、l     ヽl      l     /         ,' {
      |      .ヽ   ヽ   /\       ノヾヽ
330格無しさん:2006/09/28(木) 01:50:02
韓国はちとな…
331格無しさん:2006/09/28(木) 20:48:56


332格無しさん:2006/10/06(金) 08:15:16
藤本美貴
333格無しさん:2006/10/06(金) 09:49:04
スイス
334格無しさん:2006/10/16(月) 21:36:06
好きな国1、台湾
好きな国2、ドイツ
好きな国3、アメリカ(ハワイ)
嫌いな国1、韓国
嫌いな国2、韓国
嫌いな国3、韓国
335格無しさん:2006/10/16(月) 22:05:05
松井非でキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
336格無しさん:2006/10/18(水) 16:07:17
337格無しさん:2006/12/03(日) 08:19:26
1日本
2台湾
3インド
4アメリカ
338格無しさん:2006/12/03(日) 22:40:39
1.韓国
339格無しさん:2006/12/04(月) 18:27:50
フランスかな
景色いい 食べ物おいしい 気候がいい 経済力がある 農業国でもある 品がいい やさしい 美女が多い 歴史がある





いったことないけど
340格無しさん:2006/12/17(日) 20:20:38
やはり日本でしょ
341格無しさん:2006/12/19(火) 03:14:37
パラオ
342格無しさん:2006/12/19(火) 03:16:23
ここ右翼の巣窟あるね
343格無しさん:2006/12/19(火) 09:55:47
1ブラゼォル!
2U・S・S・R!
3!
344格無しさん:2006/12/19(火) 14:39:18
1.山城
2.越中
3.下総
345格無しさん:2007/01/05(金) 10:27:39
1.日本
2.イギリス
3.ドイツ
346格無しさん:2007/01/05(金) 13:29:27
1.韓国(旅行するだけなら・・・)
2.フィンランド(2,3日滞在するだけなら・・・)
3.ブラジル(TVで見るだけなら・・・)
347格無しさん:2007/01/11(木) 02:04:11
1,イタリア
2,ドイツ
3,日本
決して世界大戦は関係ない!
348格無しさん:2007/01/11(木) 02:16:21
ここ右翼の巣窟あるね
349格無しさん
豊後の国(大分県)