遊戯王デュエルモンスターズ TURN.16

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 19:14:17.74 ID:???0
ゲームのなんだかんだで現実世界に戻って、海馬コーポレーションに戻ってるのは好き
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 23:56:34.32 ID:???0
ニコの第一話ハーフミリオン超えた
そして今日から97話ワンターンキルまで配信

big5は社会人になってから見るとおじさん達の気持ちもよくわかるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 02:03:55.39 ID:eF0o+YN80
美味しんぼのアニメみて海原雄山って海馬に似てるなって思ってたら
海原登場の回の演出の人が毎回、杉島邦久なんだよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:35:37.99 ID:???0
テレビ東京で昼間にやってる「ホワイトカラー」という海外ドラマの主役の声が
城之内だったので、懐かしくなったわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:24:36.15 ID:???0
アメルダやバロンは結局自分達の過去がダーツの仕組んだことだったと知らないままだったんだっけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:42:24.90 ID:???0
一度は心の闇を振り払う強さを見せ付けたのに
相棒、凡骨、社長の様にダーツを倒すための戦士として
復活させて貰えなかったラフェール
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:53:22.13 ID:???0
ダーツ様、チート結界破られた途端に精神的優位性ガタガタで草不可避
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 03:47:29.50 ID:iHucMHls0
今こそカオスアニメって言われてる遊戯王だけど
格好い部分は普通に格好いんだよな
ケレン味が出てる
この辺が最近の遊戯王に見習ってほしいところ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:42:03.10 ID:???0
そうそう突っ込みどころ満載だけどキャラたちは真剣にやってて
こっちも真剣に見てみたら熱いしかっこいいんだよな
そういう所が好き
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:53:27.62 ID:???0
シリアスな笑い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:03:57.57 ID:pC23Y1J70
監督の杉島は昔、美味しんぼのアニメの演出コンテやってたんだけど
杉島の担当回は毎回雄山の回が多くて
この人の雄山はなんか後の海馬に通じるキャラなんだよね

傲慢で厳格なんだけどツンデレでぶっ飛びすぎて面白いところが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:13:40.08 ID:???0
なんで王様の名前消されてたの
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:24:40.11 ID:???0
王様の名を鍵にしてゾークを封印したから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:20:30.37 ID:???0
なんで王様は記憶ないの
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 17:46:15.59 ID:???0
なんで王様は記憶ないの
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:17:24.41 ID:???0
なんで二回言うの
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:49:56.96 ID:???O
書き込んだ記憶がないんじゃないかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 18:59:59.99 ID:???0
なんで王様は記憶がないのですか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:35:42.88 ID:???O
痴呆症だから
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 23:38:36.89 ID:???0
>>909
年寄りだからな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 16:40:42.40 ID:???0
映画化きたな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 18:59:26.19 ID:???0
来年2/7から今の5DSの枠でリマスター版再放送だって
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 23:39:27.56 ID:???0
すげーなおい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:07:51.49 ID:???0
再放送まじか
DMでも遊戯王が盛り上がるの嬉しいな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:37:20.72 ID:???0
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 12:47:23.22 ID:???0
>>915
うおおおおおおお
相棒が若干王様っぽくなってるな
本編終了後GX前の話になるのかな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:49:33.08 ID:???0
リマスター放送と聞いてすっ飛んできた
なぜかDMの再ブームが自分の中に最近来て、ニコニコチャンネルとかでなつかしー、って見てたんだがw
リマスターは1話からやってくれるの?すごい期待してるよ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:45:07.16 ID:zerxtLsW0
オリストはカットかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 17:51:03.02 ID:???0
映画はテレビシリーズの監督だといいな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:39:24.32 ID:???O
懐かしいな〜
気高い交響曲を思わせるものから後期の中東的なものまでBGMも秀逸だった
懐かしいな〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 20:53:46.26 ID:???0
東映、アニメ映画「劇場版 遊☆戯☆王」を2016年内に公開!
遊戯と海馬が主役の完全新作オリジナルストーリー
https://akiba-souken.com/article/22237/
東映が2016年内にアニメ映画「劇場版 遊☆戯☆王」を公開することがわかった。
武藤遊戯と海馬瀬人を主役にした完全新作のオリジナルストーリーが描かれるという。

映画は東映???
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 21:18:22.11 ID:???0
>>921
でもこの記事東映版とDMからのやつ混同してるようにも読めるぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:13:32.81 ID:???0
王様は成仏したから出ないのかな〜
ちょっと出て欲しい気もするけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 14:48:15.62 ID:21UPnRQ50
火之迦具土の自信満々のポーズきめぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 02:04:09.78 ID:Imu0mGXM0
リマスターは声の再集録はさすがにないかな
まあ初期の風間さんの声も今となれば味はあるけどね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 14:41:56.26 ID:???0
復刻版OCGのCMやってた。
ttps://www.youtube.com/watch?v=AuZc6O0EINE#t=13
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:34:18.07 ID:???0
今度の映画はどの時期のものなんだろう。
個人的には原作後の話にしてもらった方が嬉しい。
王様は出てこれないけど遊戯もGX見る限りだいぶ逞しくなってるようだし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 09:42:45.30 ID:???0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:06:39.01 ID:???0
ARK-Vスレに一度質問してしまったのですが、
こちらで再度質問させてください。

乃亜編の106話で静香ちゃんが攻撃されるのを
本田がかばったとき、御伽が「僕の守備表示モンスターで防げばいいだろ!」
と怒るわけですが、1ターン目で御伽は何もせずスルーしてますよね?

このスルーってなんか意味合ったんですかね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:07:43.21 ID:???0
ARKってなんだ、ARCですね
すいません
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:32:52.69 ID:???0
自分のモンスターを失いたくなかったんじゃないか?
今はそうでも無いけど、当時はライフがもっとも重要なアドと考えてた奴が多かったからなぁ
場アド手札アドなんて考えてる奴は身内にはいなかった
932929:2014/12/31(水) 20:45:39.19 ID:???0
>>931
ありがとうございます
本田がとにかく静香ちゃんにダメージを受けさせないようにして
御伽は相手を倒してみんな助かろう、って考えの違いの対比だったのかなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:36:16.28 ID:???0
>>932
確か御伽は「そもそも倒さなきゃ僕達助からない」みたいなことを言ってたし、
俺もそういう解釈だった

DMアニオリはそういう各キャラの補完をしてくれたから好きだったわ
本田は原作のまんまだと空気だから、あのデュエルのおかげでキャラも立った
934名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 11:20:42.78 ID:???0
本田君:乗っ取られキャラ モクバ:さらわれキャラ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:53:13.44 ID:???0
ニコ生で王国編一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv205828892
936名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:49:11.00 ID:???0
DMアニメ借りて観たが遊戯の声優が棒読み過ぎて即返却したわ
何で風間とかいうド下手を脇役ならまだしも主役にするんだ?
漫画大好きで楽しみにしてただけにまじ残念だわ
大根声優によりアニメ会社に腹立つ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 10:20:06.11 ID:???0
BS再放送はいよいよ戦いの儀
そしてかたくなに喋らないリシド
938名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:15:52.49 ID:???0
>>936
ド下手と思うじゃん?すごい成長するよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1166272
939名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:24:34.57 ID:???0
>>936
アニメスタッフの言葉
>彼も初めてのアニメ声優の仕事でスタートではいろいろ苦労していた。
>スタッフと一緒にたくさん練習し、絵に合わせることは数回でクリアした、活舌もどんどん良くなった。
>気が付いたら表も裏も武藤遊戯は風間くんの手の内に居た。
>原作者からもお墨付きが出た。
940名無しさん@お腹いっぱい。
>>936
ここの板にあるアンチスレでやれ