【ギニュー】ドラゴンボールZ 超110【特戦隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1323558362/
○荒らしはスルー(相手にしても喜ばせるだけ)
○sage進行(メール欄にsageを入れる事)
○次スレ>>950が宣言して立てること
>>950が立てられない時は>>960>>960が立てられない時は>>970
○スレタイの【】の中はなるべく被らせないように
○新スレ立てる前に埋めない事
--------------------------------------------------
■無印 ■改 ■GT ■同人 ■ゲーム ■MAD動画  ■劇場版アニメ ■戦闘力 ■実写版
などの話題はスレ違い
■ドラゴンボールZ以外のアニメや漫画に関する話題は専用スレでお願いします。
(但し、無印は原作繋がりなので引用程度ならおk、原作には無いGTの話題は完全にNG)
■何時もの荒らしや構ってちゃんはスルー
■荒らしの定番ネタ
キャラ叩き、GTネタ(信者もアンチもスレチ)、ブロリーネタ(信者もアンチもスレチ)、
テンシンハンとチャオズは元気玉を無視(ベジータを憎んでいるネタ)、18号は地獄行き(GT18号信者ネタ)、
変身すればコルド大王は最強、グレートサイヤマンは極悪人、ベジータは極悪人、サタンは詐欺師、
悟空はチンピラ、バーダック腐(厨)、悟空のレッドリボン兵虐殺、ベジータのツーノ村のナメック星人虐殺、
女キャラのウザさ、アニオリは糞、サイヤ人の仲間意識(バーダックは〜 ベジータは〜)、
ベジータとクリリンの関係、ニコ動画ニコ厨ネタ、ベジータ厨は殺人鬼に共感する人間のクズ、
ブルマの声優に関する話題(ブルマがベジータとくっついた件)、ヤジロベーのウザさ(仙豆食い尽し)、
悟空とベジータの関係(アンチネタ)、わざとらしいスレチネタなど
-------------------------------------------------
○これらの話題は専用スレでするように
■DB原作スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1326781205/
■DB劇場版アニメスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171175902/
■DB改スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1318073680/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:55:41.94 ID:???0
【ドラゴンボールZを語る】
【ユ、ユルサン】ドラゴンボールZを語る 超2【ヨクモ、ヨクモ・・】
【クリリンの】ドラゴンボールZを語る 超3【ことかい】
【カメハメ】ドラゴンボールZを語る 超4【(゚Д゚)ハァ?】
【ハジケテ】ドラゴンボールZを語る 超5【マザレ】
【だから】ドラゴンボールZを語る 超6【滅びた…】
【オレハ】ドラゴンボールZを語る 超7【厨ベジータダ】
【こっ】ドラゴンボールZを語る 超8【殺される】
【元気玉の】ドラゴンボールZを語る 超9【用意だ】
【オッス!】ドラゴンボールZを語る 超9【オラ、損五億】
【すまんな】ドラゴンボールZを語る 超11【餃子】
【汚ねえ】ドラゴンボールZを語る 超12【花火だ】
【もろい】ドラゴンボールZを語る 超13【民族だ】
【地球の】ドラゴンボールZを語る 超14【ゴミめ】
【笑えよ】ドラゴンボールZを語る 超15【ベジータ】
【一神】ドラゴンボールZを語る 超16【同体】
【がんばれ】ドラゴンボールZを語る 超17【カカロット】
【お前が】ドラゴンボールZを語る 超18【ナンバー1だ】
【ナッパ】ドラゴンボールZを語る 超19【よけろーっ】
【気に】ドラゴンボールZを語る 超20【入った…!?】
この星を】ドラゴンボールZを語る 超21【消す!!】
【人】ドラゴンボールZを語る 超22【ちがいだ】
【お命】ドラゴンボールZを語る 超23【頂だい】
【・・・】ドラゴンボールZを語る 超24【倒せるさ】
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超25【トランクス】
【つづき】ドラゴンボールZを語る 超26【やんの?】
【誤算】ドラゴンボールZを語る 超27【だったな…】
【くだらん】ドラゴンボールZを語る 超28【技だ】
【待たせたな】ドラゴンボールZを語る 超29【…】
【バイバイ】ドラゴンボールZを語る超30【みんな…】
【うん】ドラゴンボールZを語る 超31【オラもだ】
【これは】ドラゴンボールZを語る 超32【時計だ】
【あれが】ドラゴンボールZを語る 超33【地球だよ】
【お前を】ドラゴンボールZを語る 超34【殺すぞ】
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】
【イエー】ドラゴンボールZを語る 超36【ーイ!!】
【死ぬなよ…】ドラゴンボールZを語る超37【悟飯】
【破壊】ドラゴンボールZを語る 超38【しろーっ】
【お前を…】ドラゴンボールZを語る 超39【倒す!!】
【勝てんぜ】ドラゴンボールZを語る 超40【お前は】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:56:23.94 ID:???0
【チリの】ドラゴンボールZを語る 超41【一粒ぐらい】
【貴様らの】ドラゴンボールZを語る 超42【墓をか】
【私の】ドラゴンボールZを語る 超43【戦闘力は】
【53万】ドラゴンボールZを語る 超44【です】
【神コロ】ドラゴンボールZを語る 超45【さま】
【余計な】ドラゴンボールZを語る 超46【お世話だ】
【弁当売りの】ドラゴンボールZを語る 超47【少年】
【赤い】ドラゴンボールZを語る 超48【マグマ】
【精神と】ドラゴンボールZを語る 超49【時の部屋】
【パワーを】ドラゴンボールZを語る 超50【くれ】
【青い】ドラゴンボールZを語る 超51【ハリケーン】
【合体】ドラゴンボールZを語る 超51【お父さん】
【これで】ドラゴンボールZを語る 超53【最後だ】
【ヒーロー】ドラゴンボールZを語る 超54【参上】
【なんで】ドラゴンボールZを語る 超55【俺だけ】
【地獄に】ドラゴンボールZを語る 超56【落ちろ!】
【本物の】ドラゴンボールZを語る 超57【バカだ】
【こっちだ】ドラゴンボールZを語る 超58【ウスノロ】
【くたばれ】ドラゴンボールZを語る 超59【フリーザ】
【不良に】ドラゴンボールZを語る 超60【ナッチマッタダ】
【…ウソ】ドラゴンボールZを語る 超61【折れチャッタ】
【サンキュー!】ドラゴンボールZを語る 超62【DB】
【フトンが】ドラゴンボールZを語る 超63【フットンダ】
【俺の】ドラゴンボールZを語る 超64【スシを!】
【一族】ドラゴンボールZを語る 超65【の恥だ】
【天さん】ドラゴンボールZを語る 超66【サヨウナラ】
【八千】ドラゴンボールZを語る 超67【以上だ】
【まっ】ドラゴンボールZを語る 超68【いいか】
【夢なのに】ドラゴンボールZを語る 超69【イタイ】
【俺ダッテ】ドラゴンボールZを語る 超70【寒インダ】
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超71【トランクス】
【何だ】 ドラゴンボールZを語る 超72【フリーザか】
【これが】ドラゴンボールZ 超73【正装だ】
【デンデサンノ】ドラゴンボールZ 超74【イウトオリ】
【頭を】ドラゴンボールZ 超75【冷やせ】
【チェー--】ドラゴンボールZ 超76【---ンジ!!】
【丼を】ドラゴンボールZ 超77【ぶんどる】
【信じてくれ】ドラゴンボールZ 超78【弟よ!】
【しーん】ドラゴンボールZ 超79【無視】
【拝啓】ドラゴンボールZ 超80【フリーザ様】
【チチの乳の】ドラゴンボールZ 超81【写真を!】
【ゆ・・・】ドラゴンボールZ 超82【許さん・・・】
【俺はもう】ドラゴンボールZ 超83【闘わん】
【ママを】ドラゴンボールZ 超84【大切にな】
【チョコに】ドラゴンボールZ 超85【なっちゃえ】
【オメエの】ドラゴンボールZ 超85【出番ダ悟飯】(実質86スレ)
【戦闘力タッタノ5】ドラゴンボールZ 超87【ゴミメ】
【カイカイ】ドラゴンボールZ 超88【カーイ】
【フュージョン】ドラゴンボールZ 超89【ハッ】
【ちゃんと】ドラゴンボールZ 超90【噛めよ】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:57:03.74 ID:???0
【ノー】ドラゴンボールZ 超91【コメント】
【ラッキー】ドラゴンボールZ 超92【だったな】
【焼肉の】ドラゴンボールZ 超93【タレよ】
【隕石か?】ドラゴンボールZ 超94【UFOか?】
【成長したな】ドラゴンボールZ 超95【カカロット】
【悟飯チャン】ドラゴンボールZ 超96【ご飯よ】
【お遊びが】ドラゴンボールZ 超97【すきだな】
【しぶとい】ドラゴンボールZ 超98【やろうだ】
【おめえを】ドラゴンボールZ 超99【ぶっ倒す】
【喜びの】ドラゴンボールZ 超100【ダンス】
【Mr.ポポ】ドラゴンボールZ 超101【模型を】
【飛べネーンダヨ】ドラゴンボールZ 超102【オレは】
【マロン】ドラゴンボールZ 超103【わかんない】
【消えろ】ドラゴンボールZ 超104【クズ星め】
【俺は】ドラゴンボールZ 超105【宇宙一なんだ】
【ダイナマイト】ドラゴンボールZ 超106【キーック!!!】
【おめえの】ドラゴンボールZ 超107【出番だぞ】
【完全に】ドラゴンボールZ 超108【怒った!】
【皆】ドラゴンボールZ 超109【揃って】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:48:08.05 ID:???O
最強ジャンプについてた新作アニメを見た

BGMが残念だったが他は満ぞ‥ばいきんまんっぽかったなぁ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:16:01.28 ID:???O
なぜヤムチャを野球選手にしたんだろう?
一応子供向けアニメだろ。
なぜ野球?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:17:21.62 ID:???0
野球中継で放送が休止になっても野球を恨まないで欲しいと言う
アニメスタッフの気遣い
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:13:01.67 ID:???0
新スレ乙!
クリリンと18号のスピンオフまたつくってほしい
18号がクリリンを助けるお約束のパターンでいいから

9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:52:19.31 ID:???0
野球選手は鳥山明自身の提案でしょ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:39:57.68 ID:???0
アニメオリジナルウーロン宇宙服のネームタグ部分はちゃんと
英語表記でOolongになってたんだな(ヤジロベーはYazi)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:41:40.37 ID:7YNBWtR3O
鳥山明って中日ファンなの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:06:36.01 ID:???0
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:15:14.76 ID:???0
エピソードオブバーダックって短い時間なのにすごくよくできてるよね
チルドとのバトルシーンも最高だし超サイヤ人になったバーダックがかっこよすぎる
フリーザ一族の言い伝えはバーダックだったってすごくもえる設定だよな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:19:20.96 ID:???0
同意
これで燃えないのはバーダックファンじゃないわ
最強ジャンプって太っ腹だよなあ
子供たちもバーダックが超化して大喜びだったからね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:27:02.74 ID:???0
ドラゴンボールのバーダックの話のDVD
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1312738501/


このスレひどいよな・・・せっかく子どもたちが喜んでたのに
エピソードオブバーダックを糞話とか同人とか言ってるんだぜ・・・

DB・バーダックアンチかワンピ・トリコ信者か知らないけど
こんなよく練られた質の高い作品を糞とかネガキャン酷すぎ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:03:28.46 ID:???0
スレチだからそのスレでやってね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:37:48.18 ID:???0
別にいいじゃん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:46:37.80 ID:???0
>>15
子供たちっていう年齢のやつがそのスレ見てんの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:56:40.55 ID:89IJaHAXO
自分がその「子供」のつもりなんじゃないの
原作で明言されてない部分が“脚色”の域を逸脱してるんなら同人と言われても仕方がない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:29:47.69 ID:???0
ベジータってアニオリだとなんで扱い悪過ぎるんだろうか
ピッコロとフリーザが闘ってる最中に逃げたらフリーザに捕まってボコボコだし
悟空とフリーザがナメック星に残って闘ってると知ったら
「奴等が星の爆発と一緒に死ねば俺が宇宙一だ!」とか小物丸出しだし
完全体セルに負けた時もクリリンにボロクソに言われるし
映画でもブロリーの時はビビリまくってピッコロに頭持ち上げられて恥さらすし
ボージャックやヒルデガーンの時もカッコ付けて出てきたのに簡単に負けるし
GTでも超17号や一星龍にフルボッコだし

アニメスタッフに恨まれてるとしか…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:39:47.99 ID:???0
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/20(金) 18:06:18.27 ID:???0
ベジータってアニオリだとなんで扱い悪過ぎるんだろうか
ピッコロとフリーザが闘ってる最中に逃げたらフリーザに捕まってボコボコだし
悟空とフリーザがナメック星に残って闘ってると知ったら
「奴等が星の爆発と一緒に死ねば俺が宇宙一だ!」とか小物丸出しだし
完全体セルに負けた時もクリリンにボロクソに言われるし
映画でもブロリーの時はビビリまくってピッコロに頭持ち上げられて恥さらすし
ボージャックやヒルデガーンの時もカッコ付けて出てきたのに簡単に負けるし
GTでも超17号や一星龍にフルボッコだし

アニメスタッフに恨まれてるとしか…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:43:32.71 ID:???0
ベジータはああいう性格だからな たたきやすいキャラなんだろ?
てかベジータの魅力をひきだせないアニオリがダメなだけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:48:17.96 ID:???0
ベジータってアニオリだとなんで扱い悪過ぎるんだろうか
ピッコロとフリーザが闘ってる最中に逃げたらフリーザに捕まってボコボコだし
悟空とフリーザがナメック星に残って闘ってると知ったら
「奴等が星の爆発と一緒に死ねば俺が宇宙一だ!」とか小物丸出しだし
完全体セルに負けた時もクリリンにボロクソに言われるし
映画でもブロリーの時はビビリまくってピッコロに頭持ち上げられて恥さらすし
ボージャックやヒルデガーンの時もカッコ付けて出てきたのに簡単に負けるし
GTでも超17号や一星龍にフルボッコだし

アニメスタッフに恨まれてるとしか…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:50:28.49 ID:???0
ベジータも天津飯もピッコロも元は悟空たちの敵だったけど仲間になった
でもベジータだけ他より圧倒的に悪なんだよ
ナッパを使ってヤムチャたち殺してるからな
だからスタッフから確実に嫌われている
(DVDBOXに付いてたブックレットにブルマとベジータが結婚したことを知ったとき驚いたとの記事がある)

ちなみにピッコロ役の古川さんはサイヤ人編の悟飯との修行シーンやってたとき
ピッコロが悟飯をいじめるから共演者から文句言われてたとの発言があるw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:53:25.56 ID:???0
ベジータってアニオリだとなんで扱い悪過ぎるんだろうか
ピッコロとフリーザが闘ってる最中に逃げたらフリーザに捕まってボコボコだし
悟空とフリーザがナメック星に残って闘ってると知ったら
「奴等が星の爆発と一緒に死ねば俺が宇宙一だ!」とか小物丸出しだし
完全体セルに負けた時もクリリンにボロクソに言われるし
映画でもブロリーの時はビビリまくってピッコロに頭持ち上げられて恥さらすし
ボージャックやヒルデガーンの時もカッコ付けて出てきたのに簡単に負けるし
GTでも超17号や一星龍にフルボッコだし

アニメスタッフに恨まれてるとしか…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:58:51.20 ID:???0
現ピッコロがピッコロ大魔王の生まれ変わりってことは
ピッコロ大魔王は神様みたいにマジュニアと融合しちゃったのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:17:57.70 ID:???0
爆発して死んでたじゃん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:37:06.97 ID:???0
魔人ブウ編BSフジ、復活のフュージョン悟空とベジータの音楽は好きだな
次回放送がニョロニョロしたものが嫌いベジータ(悟空と悟飯の親子対決)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:40:39.95 ID:???0
オレをあなどって うんちを出し惜しみしている余裕は、貴様にはないんだぞ桃鉄で
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:58:00.42 ID:???0
もう少しベジータの見せ場作ってほしかったよね
情けない見せ場ならたくさんあるんだけどさ…
ブロリー一作目はベジータヲタの自分が見ても恥ずかしくなるよ
あんなベジータにするなんてひどい…ひどすぎる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:03:56.96 ID:???0
べジは記念すべき劇場版初登場のメタルクウラでかっこつけて出てきたのにいきなり声裏返ってクウラにふっとばされたのは笑った
会場内でそこら中で子供の笑い声が聞こえてきたのを今でも思い出すわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:04:36.59 ID:???0
>>28
音楽はボージャック辺りからちょっと正直ダサくなってたけど
フュージョンとタピオンのはまた良くなったと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:08:33.56 ID:???0
ベジータは存在じたいがピエロ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:24:23.90 ID:???0
ベジータはピエロだしピッコロはショタだしDBって面白いね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:57:02.47 ID:???0
劇場版の人造人間のやつでベジータが「カカロットはおれのものだー!!」と叫んでた時、
そういうものを当時全く知らなかった自分でも「あれ?」っと思ったのを思い出した。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:02:31.95 ID:???0
そこ劇場版オリジナルの変な演出だよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:28:05.72 ID:???0
あれは気持ち悪かった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:43:07.18 ID:???0
アニメスタッフ遊び心ありすぎだろw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:47:32.59 ID:???0
ベジータが19号から悟空を助けた?ときのセリフ
「カカロットを倒すのは俺の役目だ」を変な解釈したんだろうな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:15:34.83 ID:???0
>>31
なんでグミ王子はわざわざボールに乗って追いかけてきたんだろう
そんなにカカロットが好きか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:39:04.29 ID:???0
きめぇ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:44:41.59 ID:???0
ブウの体内で体くっつけあってたなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:20:56.61 ID:???0
ベジータってアニオリだとなんで扱い悪過ぎるんだろうか
ピッコロとフリーザが闘ってる最中に逃げたらフリーザに捕まってボコボコだし
悟空とフリーザがナメック星に残って闘ってると知ったら
「奴等が星の爆発と一緒に死ねば俺が宇宙一だ!」とか小物丸出しだし
完全体セルに負けた時もクリリンにボロクソに言われるし
映画でもブロリーの時はビビリまくってピッコロに頭持ち上げられて恥さらすし
ボージャックやヒルデガーンの時もカッコ付けて出てきたのに簡単に負けるし
GTでも超17号や一星龍にフルボッコだし

アニメスタッフに恨まれてるとしか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:06:47.58 ID:???0
第25回天下一武道会ベジータ服はたった一人の最終決戦の
幼年服(強化サイバイマン修行)を大人サイズにした感じ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:15:07.50 ID:???0
もういい加減コピペはるの止めろよ
うぜえから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:15:59.37 ID:???0
ベジータファンってけっこう多いはずだけどな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:28:43.12 ID:???0
ベジータに不安ですけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:35:33.01 ID:???0
扱いがあまりにひどいからこそ愛されるのかな
そう思わなきゃやってられない時がある
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:58:10.30 ID:???0
ベジータってアニオリだとなんで扱い悪過ぎるんだろうか
ピッコロとフリーザが闘ってる最中に逃げたらフリーザに捕まってボコボコだし
悟空とフリーザがナメック星に残って闘ってると知ったら
「奴等が星の爆発と一緒に死ねば俺が宇宙一だ!」とか小物丸出しだし
完全体セルに負けた時もクリリンにボロクソに言われるし
映画でもブロリーの時はビビリまくってピッコロに頭持ち上げられて恥さらすし
ボージャックやヒルデガーンの時もカッコ付けて出てきたのに簡単に負けるし
GTでも超17号や一星龍にフルボッコだし

アニメスタッフに恨まれてるとしか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:39:37.24 ID:7aIRQCIcO
そりゃ悪人だからだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:32:49.13 ID:???0
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:42:35.14 ID:???0
アフィカス宣伝市ね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:24:27.85 ID:???0
スタッフがベジータを嫌うのは構わないが
それを作品に反映させるのはアニメ制作のプロとして失格
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:06:48.85 ID:???0
鳥山明自身もベジータ好きじゃなかったみたいだけど
当然作者として扱い方は分相応だったしね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:13:06.60 ID:???0
アニメスタッフのベジータの扱い方は異常
原作とは明らかに異なる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:29:21.33 ID:???0
引き延ばしのいいダシにされてるよなベジータ
サイヤ人の王子がどうとか堂々巡りが余計に加算されてるし
トランクスが斃れた時まで持ち出したのは流石に
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:38:56.52 ID:???O
ベジータ?ちがうな
俺はスーパーベジータだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:47:05.39 ID:???0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    違うな
    /   ⌒(__人__)⌒ \   オレは……超べジータだ!!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ


            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:07:46.89 ID:???0
ピッコロはセルが太陽拳を使ったことに疑問を持っていたけど
天下一武道会で悟空が使っていた時に見ていたはずなんだがな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:19:58.39 ID:???0
自分の名前にスーパーとつけて許されるのは草野仁だけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:41:34.12 ID:???0
悟空も使ってたけど悟空の技じゃないからだよ
だからクリリンにそんなに難しい技じゃないって言われてただろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:12:27.44 ID:???0
アニメで多く言ってる様なイメージ

悟空:腹減っちまった
悟飯&クリリン:あ…ああ…みたいな感じに呻く
ピッコロ:ごはーん
ベジータ:サイヤ人の王子
フリーザ:猿野郎
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:29:00.86 ID:???0
だいたいそれで合ってる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:34:30.86 ID:???0
「スーパーベジータ」は「スーパーベジット」に受け継がれた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:42:43.72 ID:???0
ベジットはかっこよかったよね
キャラも強気でいいしイケメンだった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:25:13.20 ID:???0
ベジータの弱いのにSっ気丸出しなとことカカロットの強いのに無頓着の良い方が合わさってたよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:24:16.27 ID:RTqgNgAeO
クリリンは18号みたいな服を万引きしたり車盗んだりするようなDQNと結婚して幸せなのだろうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:28:30.97 ID:???0
ランチと生活してた訳だしあんま気にしないんじゃないの
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:32:59.44 ID:???0
18号は強いしまだ10代で若いし年取らないし金髪で超可愛いんだから
万引きや車泥棒程度じゃ気にしないだろ
それにクリリンの中ではゲロに無理やり改造させられた可哀想な女の子なわけだし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:46:38.97 ID:???0
可哀想も
名を響かせたワルやってた点で相殺されるな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:49:11.00 ID:???0
クリリンはワルやってたことも万引きも車泥棒も知らんから
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:49:29.65 ID:???0
パワー自体には別に嫌悪感持ってないしな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:28:26.09 ID:???0
誰にでも股開くヤリマンビッチなら嫌だけどただのヤンキーなら全然おk
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:29:34.07 ID:???0
犯罪とか何とかあまり気にせずなんとなくで済む世界なんだから気にしたら負け
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:46:39.60 ID:???O
そもそも、仲間はほとんど、元悪党だしな。
ヤムチャ、プーアルは元盗賊。
ウーロンは元誘拐犯。
ランチは強盗。
テンシンハン、チャオズは元殺し屋。
ピッコロは元大魔王だし、ベジータも元悪党。
チチは元悪名高かった牛魔王の娘。
亀仙人は痴漢。
悟空ですら元々、地球人皆殺しの為に送り込まれたしきゃく。
ブルマはエロボディー。
クリリンが、今更18号が悪人でも、可愛けりゃそれでいいという心境になっても不思議じゃない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:51:33.44 ID:???0
ブルマとチチは除いとけよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:51:58.99 ID:???0
考えてみたら確かにそうだね
クリリン自体はじめはクズみたいな性格だったしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:54:05.83 ID:???0
>>75
なんという梁山泊w
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:09:42.54 ID:???0
しきゃくwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:15:16.11 ID:???O
プリキュア世界にZの敵キャラ来たらプリキュアは誰も勝てる気しない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:27:00.06 ID:???0
養父孫悟飯じいちゃんは悟空に満月の夜は外に出るなと注意を促してた
くらいだから少なくとも1度は大猿化目撃しても月が見えなくなるまで
殺されずに命の危機を回避してた日があるってことになるよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:13:53.16 ID:???0
>>76
ブルマは初対面の悟空(12歳の子供)相手に銃を撃つ女ですがw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:45:46.98 ID:RTqgNgAeO
亀仙人「エロボディのブルマと性行したベジータうらやましいのう」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:51:24.99 ID:???0
>>82
まあ、ギャグ時代だから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:28:42.25 ID:???O
亀仙人は13歳の悟空達に修行させるのはいいが、義務教育を受けさせることも奨めるべきだったな。
中学は卒業させないといかんだろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:20:38.59 ID:???0
性教育とかね
まぁ人間の汚さとかを知らないからこそ大人になってもあんなに純粋無垢でいられたのかもな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:26:26.80 ID:???0
主人公側で唯一非モテなのが最もイケメンなトランクスなんだな

悟空←チチ
悟飯←ビーデル
クリリン←18号、マロン
悟天←パレスほか女多数
ヤムチャ←ブルマほか女多数
ベジータ←ブルマ
テンシンハン←ランチ
チャオズ←テンシンハン

恋愛感情と性差のないピッコロは抜きにして
状況が状況の未来トラは情状酌量の余地あれど
現代トラが成長後も浮いた話がないのはなんだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:37:10.03 ID:???0
恋愛マンガじゃないからあえて書かなかっただけでしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:09:20.78 ID:Y5cF0VBcO
パンをゲットすりゃいいだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:11:20.38 ID:Y5cF0VBcO
つーか天津飯と餃子って大人と赤ちゃんくらいの体格差があるなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:23:02.59 ID:???0
たまにイミフに抱っこしててキメェ…とか思った記憶w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:40:28.23 ID:???0
悟空目覚めるなら瞬間移動でセルがいる場所にピッコロを運べばケリ着くと思うんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:25:49.46 ID:???0
倒すだけなら時の部屋から出たトランクスがフルパワーになって
悟空がセルの眼前に瞬間移動した上で気功波ぶちかませば終了
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:25:50.45 ID:???0
セルが太陽拳ってなんか似合わん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:45:55.90 ID:???0
>>89
パンはGT最終回でCCと疎遠になっていたからトランクスと結婚はしてないはず
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:13:26.81 ID:???0
みんなそれぞれ地球人と結婚していったらどんどんサイヤ人の血薄まるよね
数が少ないから仕方ないけどそう考えたら寂しいな
スーパーサイヤ人にもなれる人いなくなっただろうし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:23:37.40 ID:???0
>>92
あくまで「気の乱れがある」って程度にしか感知できなかったみたいだし
瞬間移動は無理だったんじゃね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:27:39.23 ID:???0
サイヤ人と地球人の間に生まれた子はすごいパワーをもつんだ
とベジータがナッパにいってたぞ
だからそんなやつらが増えるまえに地球人は皆殺しだ
ともいってた ベジータらしいぜ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:39:49.91 ID:???O
ハーフサイヤ人が純正サイヤ人より強いとして、そのハーフサイヤ人と地球人の間の子供はどうかな。
悟飯がブラに子供を産ませれば、ハーフサイヤ人同士なので、強い子供が産まれるのか。
はたまた、悟空がブラに子供を産ませれば、サイヤ人の血が濃いので強い子供が産まれるのか。
どちらにしても、ブラがキーワードになるのか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:14:33.75 ID:???0
        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ
      /       \    γ⌒´     \
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i )
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/  
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |  みんな余り知らないけど、、、
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/    総理の椅子って金で買えるんだよ、、、、
        ヽ::::::::::  ノ    /       \
        /:::::::::::: く     | |      .| | 
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:20:11.74 ID:???0
>>99
ダービースタリオンみたいだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:15:16.25 ID:???O
龍拳の奴の映画でなぜにopなかったんだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:19:32.52 ID:Y5cF0VBcO
セルの太陽拳で16号まで目がくらんでたけど機械なのにおかしいだろw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:23:15.97 ID:???0
機械のカメラだって強い光でダメージ受けるじゃん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:57:44.03 ID:7y4GANDnO
カリン様が飛行機で神殿に行っても跳ね返される言っていたのに、ブルマの飛行機が行けたのはおかしいぜ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:08:45.77 ID:???0
神が許してる連中は立ち入りOKなんだろ多分
ハッキリ言えば作者が設定忘れてただけだろうけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:53:41.38 ID:???0
久々にアニメのフリーザ編見たら原作と大分違ってワロタ
こんな引き延ばししてたっけ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:03:24.31 ID:???0
>>103
何もおかしくねーよ
ロボットみんながカメラアイは赤外線センサーだと思ってんのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:54:36.61 ID:???O
サイヤ人と地球人のハーフは地球人特有の怠け癖が出るから
やっぱり戦闘好きで向上心の塊な純粋なサイヤ人が一番強いんじゃないかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:13:18.84 ID:???0
悟飯は勉学があるから別に怠け癖があるわけじゃないだろ・・・

悟天はともかく現代トランクスは社長の仕事がある
未来トランクスは普通に真面目(ちょっと努力が空回りしてるが)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:55:42.09 ID:???0
ハーフは潜在能力は凄くても純サイヤ人みたく異常に戦い好きってわけじゃないもんね
おじさんになっても毎日修行してる純サイヤ人は凄いな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:09:11.38 ID:???0
二人は他にやることないしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:32:56.49 ID:mNw87kGl0
プロスポーツやれば大儲けできるんだがな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:34:53.29 ID:???0
悟飯が怠けてるってちゃんと話見てない証拠だろ
闘うことの視点だけしか持ち合わせてないベジータの言葉ひとつに引っ張られやがって
勉強しまくりでたまに修業して悟天の世話もするってめちゃ努力家じゃないか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:39:53.64 ID:???0
バトル作品なんだからそういう見方はごく自然だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:59:27.11 ID:???0
ちゃんと読まない馬鹿の自然だけどな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:32:21.43 ID:???0
うわあ…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:44:52.46 ID:???0
7年前よりも弱くなってると原作で指摘されているんだから
悟飯が怠けていたのは明確

修行していたのなら7年前と同じ、もしくはそれ以上じゃないとおかしい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:53:24.76 ID:???0
仮に修行してたとしても7年前の強さを維持すらできてないんだから
それは怠けていると言われても仕方がないこと

勉強頑張ったけどテストで0点取ったら勉強してないのと同義
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:08:49.16 ID:???0
部活頑張ったけど試合で負けたら部活してないのと同義
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:30:38.34 ID:???0
いよいよ悟空が復活だ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:32:28.99 ID:???0
悟飯って怠けてたっていうか、勉強の方頑張ってたんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:38:47.95 ID:???0
「怠け」ってなあ・・・まずフリーザセル級並みの驚異が
そうやすやすと来ると思う方がおかしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:39:22.74 ID:???0
だから修行らしい修行なんかやってないんだから怠けてるのと同じだろ
もともと戦うことが好きじゃないんだから平和なのに修行するわけないじゃん
悟飯にとっては強くなることより学者になることのほうが大事
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:42:11.74 ID:???0
それは怠けてるんじゃなくて、優先してないというだけだろ
怠けてるっていうのはそもそも、その道に進むことに関して言うこと
勉強の方を優先していた悟飯は怠けてすらいない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:43:18.62 ID:???0
>>115
いや特に戦いが好きじゃない悟飯に限っては自然じゃないと思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:44:46.35 ID:???0
優先してない、修行してたのかもしれない
でも7年前の強さを維持すらできてないんだから怠けているのと同じ
それを悟空にもベジータにも指摘されてる

だから怠けているのは事実
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:45:20.69 ID:???0
修行らしい修行なんかやってないことは、怠けてるのと同じとは言わないな
怠けるっていうのは修行を目指す道の一つにしている前提があって初めて言える
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:46:55.13 ID:???0
>>127
それは怠けてるんじゃなくて、単に修行を優先することに入れなかっただけだろ
進む道としてすらないんだから「怠ける」という前提がそもそも存在しない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:48:03.00 ID:???0
7年前の強さを維持できてないのは
別に怠けているのと同じとは言わないな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:48:08.61 ID:???0
悟飯のセリフ

カラダなまっちゃってるから
とりあえず反射神経の勘を取り戻すかな

普段まともな修行してない証拠
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:49:04.08 ID:???0
>>131
修行をしていないことは「怠けてる」ことにならんだろ
生物学者が中学時代の野球をしていないことを怠けてるといわないのと同様
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:50:22.46 ID:???0
ふむってるんだろ
だからそうなる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:50:40.13 ID:???0
悟飯自身「体が鈍っている」と言っています
悟空もベジータも修行をサボってたと言ってます

だからお前らが屁理屈言っても無駄です

135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:51:27.06 ID:???0
>>134
孫悟飯にとってはそもそも戦いそのものがイレギュラー
サボってたというニュアンスを額面通りに受け止めすぎ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:52:49.62 ID:???0
>>134
「鈍ってる」そもそも目指す道でもないんだから「怠け」には入らない
「サボって」そもそも修行戦闘マニアの視点での言い方では参考にならない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:53:14.15 ID:???0
>>132
は?
悟飯は勉強を優先して強くなること、維持することを怠った
それを「怠けている」と言う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:53:56.31 ID:???0
>>136
目標は関係ないから
怠けていたのは事実です
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:54:50.26 ID:???0
>「サボって」そもそも修行戦闘マニアの視点での言い方では参考にならない

戦闘マニア目線での話なのに何を言っているんだお前
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:55:12.58 ID:???0
怠けてるって、そんな何度も地球の危機が来るわけでもあるまいし

フリーザとかセルが特異過ぎてただけだぞ
天さんが「たぶんもう会うことがない」っつったのはそういうこと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:55:54.72 ID:???0
>>137
維持する必要性もなく悟飯自身の道とは無関係なので
「怠けてる」とは言わない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:56:11.90 ID:???0
地球の危機は関係ないから
だから悟空もベジータも修行していた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:56:27.39 ID:???0
>>138
いや関係あるよ
怠けていたのは事実とはいえないかと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:57:09.82 ID:???0
>>141
道は関係ありません

修行してない→弱くなった→修行を怠けていた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:57:13.25 ID:???0
>>142
関係あると思うぞ
あれほどの危機がそんなあるわけでもないし
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:57:33.47 ID:???0
>>139
その目線の話が参考にならないってこと
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:58:00.93 ID:???0
作中のキャラである悟空とベジータが怠けていると言ってるのにそれを否定するお前らw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:58:20.39 ID:???0
>>144
いや関係あると思うぞ
修行していないことと、修行を怠けていたことは別
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:58:42.28 ID:???0
>>147
額面どおりに「怠けて」のニュアンス受け止めすぎ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:58:43.26 ID:???0
>>146
お前の意見より参考になるよ

作中のキャラのセリフ→原作者のセリフ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:59:17.89 ID:???0
>>149
原作者の意見>>>超えられない壁>>>お前の意見
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:59:35.85 ID:???0
>>150
いや参考にならないよ
君の作中の台詞の解釈がおかしいって話
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:59:48.04 ID:???0
>修行していないことと、修行を怠けていたことは別

一緒です
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:00:04.75 ID:???0
>>151
原作者の意見>>>>超えられない壁>>>>>お前の額面どおりの変な解釈
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:00:32.83 ID:???0
>>153
いや一緒とは言えないかと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:01:00.08 ID:???0
強くないものが強くなろうとしなかったのは怠けているとは言わない

強かったものが平和をいいことに修行せず弱くなったのだから
怠けていると言われて当たり前
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:01:43.91 ID:???0
>>156
強い弱いじゃなく、悟飯の学者の道とは無関係
怠けているといわれるのは特に当たり前とは言えないかと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:01:52.42 ID:???0
>>154
原作者の意見>>>>超えられない壁>>>>>お前の妄想
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:02:31.28 ID:???0
>>157
言われている事実は変えられません
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:02:54.02 ID:???0
>>158
原作者の意見>>>>>>超えられない壁>>>>>>お前の変な解釈
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:03:08.44 ID:???0
>>160
原作者の意見>>>>超えられない壁>>>>>お前の妄想
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:03:15.26 ID:???0
>>159
額面どおりに受け止めすぎ
もうちょいニュアンスを読もうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:03:32.70 ID:???0
>>161
原作者の意見>>>>>>超えられない壁>>>>>>お前の変な解釈
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:04:06.64 ID:???0
>>162
自分よがりの変な解釈しすぎ

子供が読む少年漫画ってこと忘れるなよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:04:13.58 ID:???0
>>126
繰り返すがDBはバトルアニメ
劇中指摘されている以上はさぼってるんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:04:16.23 ID:???0
■荒らしの定番ネタ
キャラ叩き、GTネタ(信者もアンチもスレチ)、ブロリーネタ(信者もアンチもスレチ)、
テンシンハンとチャオズは元気玉を無視(ベジータを憎んでいるネタ)、18号は地獄行き(GT18号信者ネタ)、
変身すればコルド大王は最強、グレートサイヤマンは極悪人、ベジータは極悪人、サタンは詐欺師、
悟空はチンピラ、バーダック腐(厨)、悟空のレッドリボン兵虐殺、ベジータのツーノ村のナメック星人虐殺、
女キャラのウザさ、アニオリは糞、サイヤ人の仲間意識(バーダックは〜 ベジータは〜)、
ベジータとクリリンの関係、ニコ動画ニコ厨ネタ、ベジータ厨は殺人鬼に共感する人間のクズ、
ブルマの声優に関する話題(ブルマがベジータとくっついた件)、ヤジロベーのウザさ(仙豆食い尽し)、
悟空とベジータの関係(アンチネタ)、悟飯が7年怠けてた←NEW!! 、わざとらしいスレチネタなど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:04:39.21 ID:???0
>>164
鏡に向かって言ったほうがいいよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:04:44.54 ID:iEstSfob0
>>163
原作者の意見>>>>超えられない壁>>>>>お前の妄想
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:05:10.63 ID:???0
>>167
お前がな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:05:55.02 ID:???0
>>165
繰り返すが悟飯のキャラに限っては解釈が違ってくる
もし強くなってないことを怠けというなら親父二人みたいなマニアがそうだったら当てはめるべき
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:06:11.37 ID:???0
>>168
原作者の意見>>>>>>超えられない壁>>>>>>お前の変な解釈

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:06:20.34 ID:iEstSfob0
作中のキャラが「怠けている」と言っているのに
それはおかしいとか荒らしかよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:06:26.55 ID:???0
>>169
いやお前がだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:06:37.07 ID:???0
>>171
原作者の意見>>>>超えられない壁>>>>>お前の妄想
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:06:46.37 ID:???0
>>172
額面どおりに受け止めすぎ
もうちょいニュアンスを読もうな


176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:07:21.61 ID:???0
作中のキャラのセリフ>>>超えられない壁>>>キモヲタの妄想
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:07:21.81 ID:???0
>>166
今の流れは荒らしというより
「悟飯が怠けていた」という描写をお前が気に入らないだけだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:08:07.82 ID:???0
>>174
原作者の意見>>>>>>超えられない壁>>>>>>お前の変な解釈
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:08:09.94 ID:???0
>>175
子供が読む少年漫画も理解できないのかお前は
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:08:55.28 ID:???0
>>179
レスアンカ自分につけて言うといいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:09:07.10 ID:iEstSfob0
悟飯が怠けていたのは作中で名言されています

お前ら荒らしが屁理屈言っても無駄です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:09:55.77 ID:???0
明言じゃなくて名言されてるんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:10:02.61 ID:???0
>>170
作中の展開に則って解釈するか
悟飯というキャラに則って解釈するかだな
別に争う気もない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:10:44.98 ID:???0
展開的にも別に怠けとは見受けられないな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:11:32.71 ID:???0
怠けているって言われてるからなあ

どうしようもないよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:11:52.65 ID:???0
額面どおりに受け止めちゃだめだなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:12:14.87 ID:???0
でも怠けているって言われてるからなあ

どうしようもないよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:13:43.71 ID:???0
行間を読まなきゃなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:14:36.34 ID:???0
悟飯自身カラダが鈍っていると言ってるし
悟空とベジータに修行サボってたと言われてるし

怠けているのは事実だよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:16:18.89 ID:iEstSfob0
行間なんかないよ

悟飯が修行サボってたという事実があるだけ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:31:47.25 ID:???0
いい加減にしなよ
どちらか先に変な維持はるのやめた方が正しいってことで
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:49:25.28 ID:???0
ただ「怠けてる」っていうから、意見がわれるんだろ?
「戦闘が強くなる修行を怠けていた」といえば、なにも問題ない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:56:34.53 ID:???0
ちなみに、悟空やベジータは、「勉学や仕事を怠けている」。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:57:07.11 ID:???0
「怠けてた」に過剰反応してるのは
結果が出せなくても努力は認めて欲しいという底辺の負け組だな

強くもならず維持もできてないんだから修行してたとしても修行の意味がない
つまり努力を怠った→怠けていたってこと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:59:18.04 ID:???0
>>193
悟空もベジータも最初から勉強も仕事もしてないからな
だから怠けていたのとは違う

悟飯はフリーザ編セル編と強くなろうと努力して強くなった
その強さを維持すらできてないんだから修行をサボってた=怠けていたことになる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:01:11.66 ID:???0
仕事をしていた人間が仕事をしなくなった
勉強してたやつが勉強しなくなって馬鹿になった

これを「怠けている」と言う

悟空もベジータも仕事も勉強もしてないから「怠けている」わけじゃない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:01:50.21 ID:???0
てめーらいい加減にしろ
ぶっとばすぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:02:58.08 ID:???0
悟飯はロクに修行してないから弱くなった

つまり修行をサボった=怠けていたから弱くなった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:12:02.77 ID:???0
すでに結論出てるよな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:13:23.24 ID:???0
怠けるでぐぐればいいじゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:18:09.13 ID:???0
悟飯は怠け者。
以上。はい終了。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:31:48.69 ID:???O
>>201
単にこう持って行きたいだけだもんな
ほんと卑劣な読み方だよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:11:25.64 ID:???0
は?
悟飯は修行をサボってた怠けてたってだけで
悟飯は怠け者ってことじゃねえよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:19:01.50 ID:???0
この馬鹿な言い合いこそ2チャンだな実に良い
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:24:00.70 ID:???0
本当迷惑。
どっかにスレ立てて永遠に2人で言い争いしてろよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:56:08.50 ID:???O
バーダック、過去へ、タイムスリップ

惑星プラントでの闘いのあと、地球へ。

地球人との間に子供ができる。

その子孫がランチさん。
金髪変身凶暴化の謎が完全解明。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:10:10.36 ID:???0
>>206
これは面白い発想w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:27:32.40 ID:???0
^^;
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:35:42.50 ID:???O
オッス、おら悟空。
ひゃ〜、おでれぇたぞ。
まさかオメェがサイヤ人の子孫だったってな。
よし、ランチ!オメェの力を見せてやれ!
次回、ドラゴンボールZ!
蘇るサイヤ人の血!
新たなるZ戦士ランチの怒り!
フリーザ、おまえの血は何色だ!
「サイヤ人の血は俺が守る」
光の中で揺れてるぅ♪お前の微笑みぃ♪
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:02:11.53 ID:???0
やっぱりランチはただ者ではなかったか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:26:42.91 ID:???0
「鳥山明」、なぜ最強の漫画家なのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328697488/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:16:37.89 ID:???0
鳥山は純粋に「漫画家」で言えば最強ではないと思うんだ
最強とまではいかなくてもかなりの強豪だが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:32:04.62 ID:???0
漫画家としては最強じゃないかもしれないけど、素晴らしい漫画を生み出した人としては最強だと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:41:33.97 ID:???0
じゃ最強漫画家は誰?
手塚治虫か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:49:54.27 ID:???O
チチ オラのチンポコチコチになっちまってww
ほらぁ ブォン
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:32:14.11 ID:7y4GANDnO
はやくいれてけろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:54:13.73 ID:???O
全盛期のドラゴンボールほど人気のあるアニメはないと思うんだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:11:59.37 ID:???0
ベジータもトランクスも親子そろって同じ技で殺されてるんだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:30:34.60 ID:???0
悟空、瞬間移動する直前にチチをちら見
アニメは家族愛を強調しててうぜぇ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:48:44.86 ID:???0
アニメのトランクス初登場シーンでスーパーサイヤ人になる時にかかる曲、ストリートファイターのガイルのテーマ曲に似てない?
てか同じ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:00:48.73 ID:v9Hw4sc+0
改にターミネーター4に似た曲があるだよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:31:45.44 ID:???0
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:43:37.20 ID:???0
ピッコロ強い 17号と互角だ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:00:13.25 ID:???0
正直17号程度はあっさり一蹴してほしかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:05:21.51 ID:???0
あっさり一蹴したらセルが吸収できなくなるじゃん
ピッコロはベジータと違う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:14:11.33 ID:???0
話の都合上問題あるなら18号も相手取るでどうよ
もともと対連中用に取った最後の手段なんだし一人を相手に苦戦というのがちょっとね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:20:11.16 ID:???0
17号の見せ場はここしかないからしょうがない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:23:16.27 ID:???0
18号→ベジータとの戦いで強さをアピール
16号→吸収セルとの戦いで強さをアピール

17号が一人でピッコロと戦わないと強さをアピールできないで終わる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:29:51.91 ID:???0
神コロはセルとの戦いやクリリンたちの反応で強くなったことがわかるし
「あの人造人間と互角に戦えている」ことで強さをアピールできている

17号が18号と共にピッコロと戦うと17号の強さがよくわからない
「二人の人造人間と戦える神コロスゲー」ってだけになる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:47:22.06 ID:???0
石になったドラゴンボールを精神と時の部屋にいれておくとどうなるんだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:58:49.09 ID:???0
天才だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:14:02.78 ID:???0
サイヤ人編で悟空を生き返らせる時、ベジータ達を倒してくれって願いは無理でも、
2人の乗っている宇宙ポッドを破壊してくれという願いだったらどうだったかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:41:02.30 ID:???0
そうゆうのやめなよwキリがない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:48:17.01 ID:???0
未来トランクスはジョンコナーそっくりだナー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:43:14.30 ID:???0
ピッコロと17号これからというときになんだセル登場ですか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:59:14.81 ID:???0
邪魔入らなければ結局は勝ってたと思うよ
セルに出したピッコロのとっておきから退避してたから17号
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:06:28.03 ID:???0
退避できたってことは避けられるってことだから無理
17号の勝ちです
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:47:41.76 ID:???0
17号好きなんているのかw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:26:28.79 ID:0R+PZnow0
w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:27:33.62 ID:0R+PZnow0
ゲロが16号は失敗だと言っていたが、なにが失敗だったの?
動物が好きだからか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:12:08.21 ID:???0
第1セル戦で自爆装置使わない間抜けだから
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:13:59.86 ID:???0
8号のころから失敗作ばっかり作ってるんですね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:20:26.68 ID:???0
ってか作ってる人がクズなのに
どうして8号とか16号とかまともなのが出来上がるんだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:24:27.41 ID:???0
8号を作ったのはフラッペじゃなかたっけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:41:32.88 ID:???0
>>240
悟空を倒すことと世界制服が目的のゲロにとって
無意味な破壊を望まない16号は失敗作の何者でもない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:55:49.69 ID:???0
パワーが上がるほど凶暴性が無くなるのが人造人間クオリティか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:11:37.96 ID:???0
高性能な人工知能を搭載すると、争いを嫌い穏やかな性格になるとか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:12:14.23 ID:???0
パワーというか永久式エネルギー炉に問題がある
これを使うと制御が利かない、命令を聞かなくなるっぽい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:16:02.79 ID:???0
全人工製の16号も人間ベースの17号18号も永久式では制御できなかったが
全人工製の20号と人間ベースのゲロは吸収式を使うことで制御できてる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:18:58.06 ID:???0
エネルギー吸収式は、パワー値に限界があるのかどうかが気になる

無限にエネルギーを吸収できるのか、一定値を超えるとヤコンみたいになってしまうのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:25:38.75 ID:???0
DBに限らずエネルギーを吸収するタイプの敵は
過剰に吸収すると自爆するのがデフォだね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:31:38.60 ID:???0
気を消す→絶
気の開放→纏、堅
気の集中→凝、硬

ラディッツたちは凝、硬ができないから悟空たちに驚いていたんだろうな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:41:31.10 ID:???0
ブウ編で悟飯がビーデルさんはサタンを超えていると評価してたんだが
だとすると天下一の予選のパンチングマシーンでサタン以上の数値は簡単に出せそうなんだが
そこら辺については詳しく触れられてないよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:49:11.75 ID:???0
別に腕力が上だとは言ってない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:03:26.97 ID:???0
サタンより強いってことはパンチ力も上だってことだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:07:09.11 ID:???0
出せたと思うけどあそこでそのくだり加える必要ないしあえて書かなかったんじゃない?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:24:24.33 ID:???0
サタンより上の数値出せたってことは自分がサタンより強くなったと思っても問題ないわけで

天トラの試合見てもサタンのほうが強いと思ってる辺りビーデルは馬鹿というか見る目ないな
一応いくつか疑ってた節はあったが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:56:09.94 ID:???0
あの世界の人々はみんなサタン教に洗脳されてるから仕方ない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:03:59.03 ID:???0
もう宗教の域だからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:28:53.51 ID:???0
そりゃキリスト教圏じゃ名前変えられるわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:46:00.04 ID:???0
サタンの名前の改変は有名だけど、キリスト教圏は皆そうしてるかというとそうでもなく、
世俗化が進んでる国はキリスト教圏でも普通にサタンのまま
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:28:46.11 ID:???0
なぜアニオリはベジータをギャグキャラにするのか
面白いからいいけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:24:38.04 ID:???0
BSフジ見るのわすれたあああああああああああああああああああああああああ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:41:49.53 ID:???0
悟飯に腹キックして飛び立った後の回で何事もなかったかのようにまだその場にいて悟空を生き返らせる為のアドバイスするとかアニオリ作ったスタッフキチガイだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:24:10.98 ID:???O
悟空って生まれた時は惑星ベジータで下級戦士と判定を下されてただけで
実は大器晩成のサイヤ人史上最強の超エリートだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:36:28.36 ID:???0
その話題ループしすぎだな

サイヤ人は誰でも修行したり死に掛けから復活すれば強くなれるのに
修行して強くなるという概念がないから生まれつき強いものがエリート扱いされてるだけ
悟空の場合は師匠に恵まれたのが良かった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:52:18.57 ID:???0
修行しなくても戦いで死にかけ→回復で強くなれるんだが
「動けないサイヤ人など必要ない!」だからな
メディカルマシーンに突っ込んでくれる仲間がいなきゃ
弱い奴は弱いまま死んでいくんだろう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:29:09.33 ID:???0
>>264
そこ、DVDで見た時にディスク傷のエラーか何かで1話くらい飛んだのかと思った
マジでアニメスタッフ仕事適当すぎだろ・・・せめて話つながるようにしろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:38:10.03 ID:???O
真の下級戦士であれば修行しても上達は遅いし
死にかけから復活しても戦闘力の上昇幅は小さい
それに悟空はガキの頃からかめはめ波や多重残像拳を一目見るだけで体得できるなど
既に天才戦士の素質が開花し始めていた
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:36:10.00 ID:???0
>>263
レンタル
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:37:11.68 ID:???0
>>268
改ではその辺りは矛盾が無いように修正してたなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:37:27.06 ID:???0
>>270
実況したかっただけでZは全部持ってるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:55:37.54 ID:???0
>>264
ベジータはどれだけコケにしてもスタッフの良心は痛まない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:33:31.76 ID:???0
>>272
DVD全巻買ったの?
凄いなww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:36:46.43 ID:???0
>>274
DVDBOX
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:46:17.60 ID:???0
>>275
ZのBOXって2個出たから20万掛かったんだよな
どっちにしても凄げーわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:55:09.40 ID:???0
>>276
当時「限定」って言われてたから無理して買ったのに
しばらくしたら単巻発売だぞw
メーカーも商売だからいずれ出すとは思ってたけど
レンタルとリップですれば1万もしないからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:02:24.49 ID:???O
俺もDVDBOXずっと前もってたが友達にぱくられた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:03:48.22 ID:???0
>>278
マジかよ
高価な物だから警察に訴えるべきだぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:13:19.30 ID:???0
それは友達ではない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:22:48.41 ID:???0
中国のDVD安く買った。
GTや映画まで全部入って5万円もしなかった。
絶対あやしいと思ったが、案の定、再生不能のディスクが数枚あった
自業自得や
正規BOX高いからなあ


282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:30:41.51 ID:???0
安いとはいえそりゃ酷いな
返却して代金払い戻ししろよ

俺はアニマックスで無印もZもGTも映画もSPも全部録画してるから
買う必要は無いがなww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:34:36.86 ID:???0
あっそ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:37:41.62 ID:???0
初回放送を当時録画してた連中が真の勝ち組。音質的に。
懐かしいCMもついてるし
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:41:01.44 ID:???0
ロート子供ソッフトッ♪
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:53:45.15 ID:???0
>>281
同じw
買っちゃった当時は単巻で発売されるとは思わなかったからなー
海賊版かも…と思いつつ、ついつい。
それは兄マックスみたいので放送されたっぽいのを低画質でコピーしただけのものだったから
海賊版とも言えない酷い物だったけどな。内容分からないくらいの低クオリティ。
結局単巻DVDをのんびり集めたよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:02:00.15 ID:???0
>>286
単巻全部でいくら掛かった?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:36:55.37 ID:???0
>>287
うーん、ちょとづつ時間掛けて買ったから分からないな。
新品と中古が混在してるし、特に中古は値段が巻によってまちまちだったし。
仮に単価が2500円だとすると、全49巻で…
結構するなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:41:25.21 ID:???0
>>288
単純計算でも2500円×49巻で122500円だけど
新品もいくつかあるってことはそれ以上だから130000〜150000円くらいかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:53:40.84 ID:???0
中国DVD買ったやつってけっこういるんだな
おれも昔○○オクで落札した。海外正規品という訳の分からないDVD
まあ、安かったので文句はいえないが、その後、自分でこつこつ録画してるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:17:31.31 ID:???0
10万もするDVDBOXの箱にゴテンの絵が描かれてるDVDBOX?
あれリージョンフリーだし背表紙に日本語が書いてあるから海賊盤丸出しだぞw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:32:53.49 ID:???0
礼儀正しい父回虫はドドリア堀之紀さんだったんだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:59:33.62 ID:???0
DVD-BOXの特典だった、絶望への反抗と、たったひとりの最終決戦が、
単巻発売されたのは嬉しかった。
あれはレンタルされてなかったからな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:18:57.43 ID:???0
個人的にはFCソフトを元に作ったOVAの「サイヤ人絶滅計画」も単巻DVDで
出してほしい。最強ジャンプの付録に収録されてたリメイク版も見たけど
やっぱりオリジナル版も見たい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:00:56.16 ID:???0
>最強ジャンプの付録に収録されてたリメイク版も見たけど

これは初耳

サイヤ人全滅計画はBOX特典だな
オリジナル作品だがベジータがまともに扱われている貴重な作品
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:42:50.94 ID:???0
他よりはマシって程度でまともじゃないだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:47:38.89 ID:???0
>>295
ただ今発売中の最強ジャンプ 3月号の付録
「超サイヤ人絶滅計画」「エピソードオブダック」を収録したDVDらしい
http://www.saikyojump.com/nextinfo/
しかも雑誌とDVDセットで値段はたったの480円!
安過ぎる!

まだ買ってないなら早く買いに行けよ
売り切れてる店も多いらしいし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:05:15.43 ID:???0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1312738501/
スレチです
こちらでお願いします
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:08:09.08 ID:???0
もう終わったから移動するまでもない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:07:33.60 ID:???0
>>297
あっちこっちで宣伝すんな
巣に帰れエピバタ厨
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 04:02:33.69 ID:???0
あっ、スーパーナメックのピッコロが未完成セルにあっさりやられた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:48:28.67 ID:???0
未完成とはいえサイヤ人、ナメック星人、フリーザの細胞から作られた宇宙最強の人造人間だからな
セルが復活したときの絶望感はフリーザを超えると思ってる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:05:51.51 ID:???0
フリーザのときもブウのときもヤバかったけど悟空がいたからな
セルのときは悟空が死んだから「どうすんの?って感じ
悟飯は強かったけどセルを倒すとは想像してなかったし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:40:26.16 ID:???0
セルゲームで悟空がピッコロに恫喝されるシーンが好きだ
悟空は強いけど完全に親になれなかった気がする
ピッコロの方が親であり人間的には大人だった

305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:37:08.20 ID:???0
おまえたちはいいやつだ 16号のセリフかっこよすぎ
いっしょに旅ができて楽しかった このキメもいいな

306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:53:35.62 ID:???0
>>301
見るのもツライよ
この辺から適当インフレでついて行き辛くなった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:16:17.12 ID:???0
セル編は遊び心少なかったせいか今いち好きじゃなかったな
フリーザみたくセルにあまり魅力感じなかったし
ラストは最高だったけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:10:00.42 ID:???O
セルはなぜ最後の決めにかめはめ波を選んだんだろうか
技としての強さなら気功砲やギャリック砲のほうが上だと思うんだが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:36:51.90 ID:???0
えーっと・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:50:23.84 ID:???0
(^^;)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:29:19.63 ID:???0
>>308
主人公の技だからだろ
つーか気を最大限に高めればどの技を使おうと威力は同じだと思う
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:13:45.17 ID:MzGvk9Zn0
せめてファイナルフラッシュ使えばよかたったのにな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:32:28.01 ID:???0
技の威力は気の大きさに比例するから何使っても同じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:55:03.59 ID:???0
>>312
セルの体内にあるベジータの細胞は悟空との初対決時の物だから
ギャリック砲しか使えないよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:53:46.28 ID:???O
気をコントロールできない戦闘力18000のベジータのギャリック砲と
戦闘力24000ほどの悟空の3倍界王拳かめはめ波で互角の威力だったでしょ

つまりギャリック砲には戦闘力6000の差を穴埋めできるほどの威力補正があるという事じゃないか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:11:07.98 ID:???0
その時の悟空はその前の三倍界王拳で気を消費してるから24000もないよ

MAX 8000
気を消費して6000ってところかな?
その三倍で18000
それでギャリック砲と互角だったから4倍で押し切った
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:24:03.89 ID:???O
それならその前までの殴り合いで悟空が一方的に押してたのが説明がつかなくなる
あとベジータは「8000以上だ」と言いながらスカウターを握り潰してたよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:28:06.86 ID:???0
>>317
ベジータ 18000
悟空 8000

2倍(16000)使ってもまったく歯が立たないから3倍(24000)でフルボッコにしたんだろ
それでキレてベジータがギャリック砲(18000)撃った
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:31:07.25 ID:???0
ベジータ 18000
悟空 8000

2倍(16000)で勝てないから3倍(24000)でベジータを圧倒
でも反動で気が消費されて8000→6000に低下

ギャリック砲18000に3倍(18000)で互角なので4倍(24000)に上げて押し切った

という流れ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:54:05.59 ID:???O
体力って徐々に減っていくもんじゃないの?
撃ち合いする直前に悟空がベジータの攻撃を避けてカウンターの腹ぱんを入れた時点では
まだ戦闘力の差はかなりあったよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:17:05.35 ID:???0
界王拳の反動と普通の体力消費は別物
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:34:48.64 ID:???0
そろそろ戦闘力の話題は専用スレでやれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:41:09.00 ID:GK55bnYc0
フリーザもセルもこれといった大技がないのがつまらん
ベジータでさえビッグバンアタックとかあるのにな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:45:34.63 ID:???0
フリーザにはデスボールがあるだろ
星を破壊する巨大エネルギー弾
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:46:19.85 ID:???0
セルはともかく技の名前がないだけでフリーザはあるだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:18:09.92 ID:???O
フリーザ・カッターと追跡気円斬もあるな
てかベジータは新技開発の天才だと思う
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:27:25.08 ID:???0
でもベジータの技って工夫がないよな
ただぶっ放すだけの単純な技ばかり
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:21:49.24 ID:???P
なぜバーダック一族の中で
ラディッツだけ男声なのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:55:31.68 ID:???0
母親が違うから
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:30:24.47 ID:???0
天津飯もやるときはやるんだな
16号の天津飯を見るまなざしがよかった
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:33:57.18 ID:???0
天津飯が命懸けでセルの完全体を阻止したのに
ベジータとクリリンのせいで台無しになるのがなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:37:49.25 ID:???0
ゴテンクス吸収ブウの攻撃から究極悟飯を救ってるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:44:50.70 ID:???0
ピッコロ大魔王との戦いでも、死ぬのを覚悟して挑んでいたね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:23:42.41 ID:???0
>>330
最近じゃ声まで似ちゃってるほどだしな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:37:01.52 ID:JT5xu46t0
改のセルの声って変なクセのある喋り方になってるな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:21:26.71 ID:b3zcGHXt0
>>331
しかもクリリンは台無しにしたおかげで
18号と結婚できたようなものだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:23:17.52 ID:???0
>>333
元々魔封波で死ぬつもりだったしな
アニメでは実際やったけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:40:46.36 ID:???0
さあ、ベジータ親子がいくぜ@期待できない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:28:48.71 ID:???0
>>335
一つの演技しかできなくなってしまったんだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:37:37.25 ID:???O
天津飯は地球人の中でも色んな意味で別格だと思う
平和になってもクリリンやヤムチャと違って怠けないし
20号に胴体貫かれてビビりだしたヤムチャや
ベジータが18号に腕折られた時に1人だけビビって助けに行かなかったクリリンと違って
どんな相手でも勇敢に立ち向かう天津飯は肉体的にも精神的にも地球人最強だろう
雰囲気もなんとなくピッコロに似ててかっこいいしね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:09:07.69 ID:???0
質問なのですが
爆発で人が逃げて行って、子供がぬいぐるみ(イカのような形に見えた)を落とすシーンってドラゴンボールシリーズにありますか?劇場版かもしれません
古い記憶にひっかかって気になっているんです
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:50:58.69 ID:???0
>>340
チャオズ乙
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:06:09.51 ID:tJvYyEQp0
http://www.youtube.com/watch?v=6sM6PvQsNqo

19話の英語版で、誰も電話にでんわと、ふとんがふっとんだって何て訳されてるんですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:14:12.88 ID:???0
>>335
Zと同じだと再収録する意味がないじゃん
だからワザとやってんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:34:29.57 ID:???O
どうだカカロット気持ちいいだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:42:24.18 ID:n4bH/xQc0
調べたら悟空って175センチ62キロとあるけど、体重軽すぎないか?
70キロはあるように見えるが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:46:25.75 ID:???0
二次キャラのプロフィールなんてそんなもんだ
外見の筋肉に反して軽かったり
スタイルのスリーサイズ以上の見た目だったりな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:13:49.31 ID:???0
http://www.asahi.com/business/update/0217/OSK201202170070.html
この缶って顔ないじゃんね
顔なかったら意味ないんじゃない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:50:28.54 ID:???0
>>346
第23回大会くらいの体重じゃない?
ブウ編あたりだと70以上はありそう
身長は変わらなくても筋肉(体重)は増えてるだろうしさ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:17:52.99 ID:???0
coolcoolダンディという歌は誰をイメージした歌なの?
歌詞読んでも誰のことを歌ってるのかさっぱりわからん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:50:39.05 ID:???0
今となってはベジブルの結婚式も見たかった
アニメだからこそ出来るよな
でもベジータがそんなものに出席するとは思えないな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:32:51.26 ID:???0
結婚はしてないってトランクスがいってたから
そんなのやれないだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:39:51.64 ID:???0
ベジータ

おいブルマ!戦闘民族サイヤ人の王子であるこの俺にこんなものを着ろと言うのか?

ってなるに決まってるわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:13:59.19 ID:???0
ブリーフ博士が式場のスピーカの位置をあれこれ悩んで
キレるベジータの姿が
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:57:02.11 ID:???0
BSフジ第275話CMを挟んで後半パートの終わる間際ごろから画面
左側に黒い縦線が目立ってた?(次回予告とEDテーマにかけても)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:59:22.45 ID:???0
ごちゃごちゃしゃべっていないでもっと早く逃げろよ、16号18号

357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:20:41.51 ID:???0
セル第二形態には羽がないんだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:25:28.26 ID:???0
>>356
すばやく動けない16号は置いといて
さっさと逃げろってんだよなあのビッチは
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:15:39.32 ID:???O
いよいよスーパーベジータ登場か
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:34:42.12 ID:???0
ちっとは活躍してほしいぜ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:00:36.12 ID:???0
たいして交流もなかったのに16号置き去りにすることに抵抗のある18号
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:05:32.03 ID:???0
同じ人造人間だし17号18号をセルから守ろうとしたからだろう
体内の爆弾を取り除いてくれたクリリンと結婚するくらいだから
人間としての優しさみたいなものが残ってる証拠
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:19:07.02 ID:???0
1番最初の純粋チビブウは南の界王神を吸収しなければ
いけないほど苦戦してたようには見えないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:03:23.38 ID:???P
界王神の強さがどのくらいかよくわからんのが悪い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:04:04.29 ID:???O
>>346 某格闘ゲームには2メートルのこえる巨体で筋肉ムキムキがのに78kgの奴とかいるんだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:52:38.33 ID:???0
苦戦したから吸収したんだったら
純粋ブウは超3悟空を吸収してないとおかしいわけで

理性がないからなんとなく吸収したんだろ
それで巨大化した
でも理性はないままなので大界王神も吸収
そこで理性を手に入れた
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:00:22.63 ID:???0
18号は男を見る目があったな
クリリンはヤムチャのように浮気者じゃないし、悟空や天津飯
とちがって格闘バカでもない。ダンナとしていちばんだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:26:14.92 ID:???O
ブウ編の天下一武道会でクリリンとビーデルが初めて対面した時に
「うひひー、結構可愛い子じゃないか」とか悟飯に言ってて下品な親父って印象だったわ
昔のうぶなクリリンはどこへ行ったのやら
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:28:48.32 ID:???0
エロ本持参で亀仙人のところに行ったのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:48:31.27 ID:CsUhP9nR0
現代ならエロDVD持参だなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:10:01.40 ID:???0
>>346
70どころか90kg以上あってもおかしくないと思うぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:48:31.22 ID:???0
ttp://www.fujitv.co.jp/smapsmap/index.html
昨年11月放送SMAPXSMAPアニメ名曲歌謡祭はDBのOP高橋洋樹さんとED橋本潮さんが
出演されてたけど来週放送予定第2弾では影山ヒロノブさんが出るみたい

373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:52:38.76 ID:???0
ベジータあしたも活躍するんだろうな? いいところ見せてくれよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:51:31.62 ID:???0
このバージョンのセルは一番嫌いだからぼこぼこにされるのが小気味いい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:24:54.33 ID:???0
>>373
明日とか何とかどこの放送の話題なのか言ってくれないと意味が分からんよ
アニマックスの話?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:28:44.91 ID:???0
BSはブウ編の終盤だっけ?
おそらくアニマックスのことだと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:47:47.80 ID:???0
もしドラゴンボールを2クール(24話)で放送したら
サイヤ人編 3話
ナメック星編 6話
人造人間編 7話
ブウ編 8話
全24話
こんな感じになるんだろうけど、どうかな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:18:34.29 ID:???0
スマソ おいらの話題はアニマックスでした。セル編の18号吸収の前
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:02:33.54 ID:???0
ベジータのマッチョ化はわりあいバランス取れてるな
ムキンクスは痛々しいが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:21:23.43 ID:???0
ベジータ、トランクス、18号がせーので攻撃すれば
あの形態のセルはやっつけることができたのでは?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:13:50.62 ID:???0
ベジータかトランクスなら1人でも倒すことは出来る。
完全体になる前のセルなら
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:53:42.22 ID:???O
ブウ編のベジータの職業って自宅警備員なの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:02:14.97 ID:???0
ヒモ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:51:28.39 ID:???0
セルその2は話にならんくらい弱いな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:31:36.11 ID:???0
>>379
超サイヤ人第2段階トランクスはvsセル第2形態の超ベジータ(〜第2段階)と
同じくらいの体型バランスでそれほどでもない
見た目はブロリーそっくり第3段階ムキンクスと同じく精神と時の部屋
悟空の第3段階は確かにバランス悪いムキムキ体型だけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:01:24.49 ID:???0
18号まだ逃げないのか ア、アホや
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:36:08.15 ID:???0
海もぐって逃げればいいのにね
気は探知されないんだし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:29:33.32 ID:vXifRQps0
セルが海中ににげても無駄っていってたろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:32:08.31 ID:???0
海に潜って逃げられるとわからないからハッタリかましたんだと俺は思ってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:05:40.58 ID:???0
ザ・テレビジョンやTVガイドの宣伝ページで知ったけど3月3日無料放送
アニマックスでTVスペシャル絶望への反抗〜が見れるみたい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:20:19.67 ID:???O
18号は息が続く間しか潜っていられないし
16号はずっと潜っていられるけど故障中だから下手したらショートして壊れるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:36:19.50 ID:???0
16号は置き去りにすればいいし
あれだけのパワーがあれば肺活量分だけでセルが視認できないとこまで遠ざかれるでしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:33:37.73 ID:???0
セルだって別に気だけで探ってるわけじゃないんだし

遠視力とか動体視力とか普通の人間とは比べ物にならんのだろ
サメとかは水の流れとかで獲物の位置を正確につかめる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:51:14.33 ID:???0
DBキャラの視力は異常だしねw
ほんのちょっと海面に動きがあっただけで見つけられてしまいそうだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:48:37.69 ID:???0
どう見てもセルとベジータが戦ってる間に離脱できます
ありがとうございました
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:53:48.70 ID:???0
【テンプレ必読】ドラゴンボール改★百十六星球
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329779563/l50
ドラゴンボール改★百十六星球
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329813917/l50
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:46:58.67 ID:???0
セルの完全体変身シーンは、過剰演出だけどなんだかんだで燃えたなぁ

バケモノの眼から凛々しい目付きに変形する場面が特に痺れた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:20:06.57 ID:???0
18号さっさと逃げないからサイヤ人の王子のいつもの気まぐれが
始まっちまった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:57:27.54 ID:???0
孫親子とベジータ親子の差は
いっしょに修行する・しないで着いたのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:34:26.73 ID:???0
たいして仲の良くない人間、しかもベジのような気難し屋と二人きりで一年とか精神的な拷問に近いぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:42:56.14 ID:???0
ベジータは初登場時30歳くらいと知って驚いたけど
よく見ると悟空と戦ってる時とか結構オッサンに見える 10代には見えない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:39:31.37 ID:???0
修行のやりかたが違うから差がついたのだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:52:18.88 ID:???O
たしか格闘センスは悟空より上だったよーな
ノーマル状態同士で戦ったらどうなるのかね
ジャネンバの時も悟空スーパーサイヤ人3でも見切れなかった技を2の状態で見切って一撃入れてたし
すぐに ふおぉ! ってなったが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:26:26.70 ID:???O
ベジータはフリーザ相手にどの形態にもダメージを与える事なくなぶり殺しにされて死んだんだから
ブウ編で死んだ時にアニオリで
あの世でベジータがフリーザをボコボコにするシーンでも作ってやれば良かったのに
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:04:39.30 ID:???0
スーパーベジータとセルのたたかい、もう終わりか
ベジータせっかく勝利のチャンスだったのに
結局、ベジータってZ戦士になってからだれにも勝てないままだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:09:52.54 ID:???0
え?19号を破壊したのは誰だっけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:27:48.44 ID:???0
>>399
同程度同士で切磋琢磨すれば伸びることは
地球人たちが天界で修行したときに1年足らずで以前天界で3年修行した悟空以上に
伸びたことでもわかるね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:47:39.33 ID:???0
サイヤ人絶滅計画でべジがフリーザぶっとばすシーンあったような
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:09:38.18 ID:???0
ベジータとトランクスってあの部屋でまったく交流なかったんかな
一年の間互いに不干渉とか心が縮こまる光景だわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:08:39.30 ID:???O
復活後セルにトランクスが殺されてキレたぐらいだから交流はあったんじゃね
ベジータが料理や風呂掃除をするとは思えないから
身の回りの世話は全部トランクスがしてたでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:46:04.93 ID:???0
ベジータとクリリンは地球の命運より自分の気持ちを優先させているし
まともなのはトランクスだけだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:47:03.82 ID:???0
キスの思い出どれだけ大事にしてるんだよww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:00:01.39 ID:???0
敵とはいえ初キスだからじゃね
しかも若くて金髪の美少女だし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:04:38.79 ID:???0
この画像はそれぞれ第何話のシーンかわかりますか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2678086.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2678087.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2678088.jpg

とくに最後の悟飯は髪型と服装の組み合わせが珍しくてどこの場面か全く予想が付きません
わかる人がいましたら教えてください
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:10:36.18 ID:???0
三枚目は劇場版ぽいな
一枚目二枚目は悟天関連だがよくわからん
見た覚えはあるが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:47:40.16 ID:???0
>>414
1枚目と2枚目はバイオブロリーのEDのみで使われた映像
3枚目はブロリー1作目の終盤で地球に帰還した悟飯を説教するチチ
どっちも劇場版
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:21:41.44 ID:???0
ベジータこいつをなんとかしてくれよう

ヘタレだこいつw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:04:36.14 ID:???0
ベジータ「甘えるな、キミが頼りさ」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:23:37.44 ID:???O
>>416
的確な回答ありがとう
劇場版のしかもそんな場面か
道理で気付かないわけだ

あなたはかなりのDB博士ですね!助かりました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:25:36.15 ID:???0
ベジータが赤ちゃんトランクスおんぶしてほっぺ抓られるのも劇場版だったっけ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:26:18.09 ID:???0
419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 16:23:37.44 ID:???O
>>416
的確な回答ありがとう
劇場版のしかもそんな場面か
道理で気付かないわけだ

あなたはかなりのDB博士ですね!助かりました


420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 16:25:36.15 ID:???0
ベジータが赤ちゃんトランクスおんぶしてほっぺ抓られるのも劇場版だったっけ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:39:29.94 ID:???0
なんか最近DB関連ひどいな
バーダックが超サイヤ人になったりブロリーやベジータが超3になったり
ガキの人気取りしたいのか知らんが目に余るわ
敵キャラのデザインもガキくさいし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:45:38.19 ID:???0
お子様を釣る方法がネタ切れになってきて
今度はカードゲーム思考で引っ張ろうとしてるんだろ

自らの遺産の価値を自らで大幅に下げてる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:49:19.52 ID:???0
そんなもんに喜ぶやつもどうかと思うけどね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:10:29.72 ID:???0
こういうのは短期的には、子供たちの目を惹くかもしれないけど
長期的には、子供たちにすぐ飽きられるような安いキャラ商法だな

安い感動で得た支持は、他の安い感動で簡単に奪われる
そのオリキャラらやSSJ化が、なぜ根強い人気あるのかわかってない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:19:29.87 ID:???0
まんまAFだなwwww
集英社は恥ずかしくねえのかなwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:15:52.45 ID:???0
まぁ変な厨キャラ増やすのはZにも言えることだけど・・・。
DB終わってから後付けで、そんなスーパー界王拳を彷彿させる
Zの安易なやり方なんかマネされても困るw

スレ違いかもしれんが、どうすんだろうね。こんな超化安売りして
ハードルあげたら、今後から余計お子ちゃま釣るの難しくなるだろうに・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:19:11.18 ID:???0
長年疑問だったドラゴンボールの強さランキングがとうとう正式に決まる 意外な結果が明らかに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330063421/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:13:17.27 ID:???0
ソース無し全saku
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:52:50.34 ID:???0
とうとう18号吸収されちゃった。クリリン一応助けようとするんだ。
いつもならオレがいっても無駄だと傍観してるのに 愛だねえ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:08:47.46 ID:???0
18号の攻撃をわざと何度も受け止めたり、悲鳴があがったり
気分が悪い回だったなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:17:18.34 ID:/Vtr1jMr0
>>404
フリーザがベジータをボコボコに嬲り殺しにしたんだから別にいいじゃん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:20:41.99 ID:???0
>>404
あの世でもフリーザがベジータをボコボコにして終わり
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:23:25.43 ID:???0
スーパーベジータ恰好悪すぎワロタw
フリーザのカリスマと人気の足元にも及ばんゴミキャラw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:31:04.82 ID:???0
弱虫泣き虫ベジータワロタw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:32:59.62 ID:???0
自分のことをスーパーと名乗っていいのは草野仁だけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:39:44.97 ID:???O
>>427 心配すんなみんなスーパーサイヤ人4になるだけだよ
そのうち本当に5とか出るかもな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:45:19.57 ID:???0
オリジナルのフュージョンキャラ、ポラタ合体キャラも出るだろうな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:47:07.07 ID:???0
Z2だったかでゴタンとかヤムシンハン出てたからあり得るな
あとネコ魔人のキャラとか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:59:00.86 ID:???0
セルを完全体にさせない為にトランクスが18号に一刻も早くこの場から逃げろとか言ってたけど、
トランクスがその場で18号を破壊すれば済んだことじゃん
トランクスはアホ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:02:43.41 ID:???0
↑おお、そのパターンは気づかなかった 
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:08:58.10 ID:???0
え?
皆気づいてたと思うけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:43:03.29 ID:???0
そこら辺のやりとりはアニメや漫画だとわかりづらいが
実際にはほんの数秒の出来事なんだろうな

トランクスが18号に逃げろと行ったのも
セルは目の前にいるが18号は地上にいるわけで
「(俺がセルを引き止めておくからとりあえず)18号逃げろ」ってことだし

結果的にはベジータに邪魔されてその隙に太陽拳使われて・・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:39:43.11 ID:???0
セルが地中にいるのに地面を走って逃げる18号って 
飛べよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:55:40.45 ID:???0
パイクーハンはあの世一観客が界王さま達や既に天使の輪っか付き
死人たちじゃなかったらとんでもない数の犠牲者が発生しそう
炎が出る技なのになぜだか“サンダー”フラッシュ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:20:44.48 ID:???0
トランクスは18号を倒すことよりも目の前に居るセルを倒すことを考えてたからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:25:58.08 ID:???0
>>411
クリリンはそのおかげで憧れの結婚というおいしい結果にありつけたんだもんな
ベジータは失うものが結構あったけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:26:03.18 ID:???0
貴様に父親が攻撃できると思わんがで
ものの見事に吹っ飛ばされたベジータ哀れw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 09:48:12.31 ID:???0
今日はBSフジ忘れないぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:30:18.42 ID:???O
自分から噛ませに行ってるベジターだけど
なんやかんやでいつも悟空に次いで二番手の強さ持ってるよな
最後の悟飯はチートだから除外しといて
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:47:19.94 ID:???0
BSわすれたあああああああああああああああああああああああああああ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:41:18.75 ID:???0
悟飯はキレたり潜在能力開放してるだけだからな
まともに修行したのは部屋での1年だけ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:42:53.76 ID:???0
修行はしてないが死線はすごい経験してるもんな
潜在能力に加えてあれだけ戦に恵まれて、そんで更に時の部屋使ったら
そりゃ凄い生まれ変わる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:04:58.10 ID:???0
キレたり潜在能力開放で援護しても、今まではそれ自体が
戦況的な決定打にはならなかったけど、セルゲでやっと
覚醒として回収するわけだな。

でもキレて潜在能力が出るとか、覚醒して調子に乗るのは
悟飯がまだ子供で歳相応のキャラ描写だったからあまり見苦しく
ならなかったんであって、大人になったブウ編悟飯までそれじゃあ
人気投票も落ちるよなぁ。成長するキャラが悟飯のウリだったのに
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:09:28.51 ID:???0
あれだけの死線の潜り死闘を乗り越えてきたのに
ブウ編になったらただの腑抜けだからな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:33:57.15 ID:???0
SPの未来悟飯はまだ未熟とはいえ、「代理悟空」って貫禄があったのに
ブウ編の悟飯にはあまりそれを感じないのはなぜ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:46:50.94 ID:???0
ブウ編で悟飯を主人公にした学園もの(アラレちゃんテイストなもの)にしようとしたけど
読者から「悟空を復活させろ」との意見が沢山寄せられて結局バトルものに戻った

らしいよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:54:29.29 ID:???0
>学園もの(アラレちゃんテイストなもの)にしようとした

どん判
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:10:03.97 ID:???0
>>457
ジャンプ読者の程度の低さに泣きたくなる
ビーデルと適度な距離保って学園生活を謳歌見たかったぜ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:13:36.60 ID:???0
凡人と超絶パワーを持った人間の構図はアラレちゃんと似てる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:17:35.36 ID:???0
キャスト的に無理あるだろ・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:19:57.25 ID:???0
>>457の説が本当かどうかわからないが
読者の声って何かのインタビューで見た気がする
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:51:50.13 ID:???0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:04:15.36 ID:???0
「悟空を復活させろ」という意見がすげえ幼稚だな
後の世代に託すことが許されない悟空にも同情するわ
悟空はブウもゴテンクスか悟飯が倒すべきものと思ってたのにな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:17:13.02 ID:???0
「悟空を復活させろ」とか言う奴は脳味噌が無い
「グレサイ主人公でいける」と思う奴は心臓が無い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:32:52.00 ID:???0
悟空がいずれ再登場は見込んでたがあんな早々にとは意外だった覚えが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:35:23.48 ID:???0
DBは少年誌連載の子供が読む漫画
だから意見するのも当然子供
それを幼稚って・・・

昔は今のようにオッサンが意見とかしてないから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 03:58:52.84 ID:???0
天下一がキッカケで人気出たわけだから読者がバトルものを望んでいるわけ
ブウ編の評価がイマイチなのが証拠
だからゆるい学園ものなんか読みたくないんだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:40:13.68 ID:???0
>>467
子供のアイデアが全部子供にウケるんなら
子供がみんな立派な漫画家になってるな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:19:28.05 ID:???0
悟空復活は長いスパンで見ると駄目だったけど、学園ものは確かに打ち切った方がよかっただろ。
あんな面子でアラレちゃん再来なんて出来るわけがない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:29:13.85 ID:???0
>>469
子供のアイデアをそのまま使ったわけじゃない
子供の「悟空を復活させろ」という意見を取り入れ悟空を復活させ
そこから鳥山と編集が面白くしたんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:41:47.79 ID:???0
面白くなったかなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:46:22.17 ID:???0
悟空を生き返らせないで学園ものやってるより面白いと思うけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:48:34.34 ID:???0
悟空復活はいらなかったんじゃね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:07:33.83 ID:???0
でもブウ編読んでいるんだろ
結果的に世界中で大人気漫画になったんだから悟空復活は正解なんだよ
いらないと思ってるやつはブウ編以降の単行本を捨てればいいのさ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:17:41.25 ID:???0
>>475
意味がわからん・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:19:46.26 ID:???0
ブウ編が気に入らないなら読まなければいい
単行本持ってるのなら捨てればいい
捨てずに持っていて読んでいるんだったらお前はブウ編に満足してるってこと
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:23:16.81 ID:???0
ちょっと落ち着け
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:25:59.29 ID:???0
ブウ編アンチは荒らしだからスルー
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:28:19.69 ID:???0
なんでアンチ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:33:13.77 ID:???0
ちょっと意見言っただけで荒らしだとかアンチだとか
被害妄想酷すぎ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:39:20.13 ID:???0
ブウ編アンチはDBアンチ=荒らしで確定してる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:42:01.87 ID:???0
なんじゃそりゃ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:47:47.96 ID:???0
たった一行にツッコミどころを3つも入れる>>482
只者じゃないと見た
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:49:04.37 ID:???0
ブウ編アンチ=DBアンチ=GT厨=荒らし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:11:05.56 ID:???O
ブウ編も悪くないけどナメック星編が神だったというだけの話

まず勝てる見込みがない状況からスーパーサイヤ人に覚醒
崩壊寸前のマグマが吹き荒れるナメック星での1vs1の死闘
まさに最終決戦に相応しい舞台だった…

前半の悟飯達とフリーザ達とベジータの3つの視点から展開するストーリーに
ここぞという時に現れる悟空とピッコロ

最高の完成度だ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 11:19:43.82 ID:???0
俺はセル編が一番好きだな
常にナンバーワンを目指し絶対に勝負を諦めない悟空が
自ら負けを認めたのはセルゲームだけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:17:09.45 ID:???O
俺はブウ編が一番好きだったけどなぁ 今までフリーザとかセルとかいたけど悟空やベージタは強気で向かって行ってたのに
悟空もブウには 勝てねぇ とか ブウと戦ったらころされる とかベジータでさえ弱気なこと言ってたからブウがいかに強いか感じられた
悟飯は悟天というもっと期待の星が出てきた時点で魅力半減したわ
主人公交代か? と思ってもやっぱり悟空が主人公に戻ってきてベジータがライバルやってた方がよかったよ
GTになるけどなんやかんやであの二人が戦ってる方が好きだわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:24:14.66 ID:???O
意見ていうか ○○編までで終わっとけとかブウ編はクソって言う奴らは何が気に入らなかったんだろう
同じ作品なのに叩くのがわからん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:27:58.32 ID:???0
ブウ編アンチ=DBアンチ=GT厨=荒らし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:40:26.48 ID:???0
>>489
自分は全編美味しくいただけますで見守っていればいいんじゃね?
わざわざ他人の口に戸を立てる必要もない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:43:49.59 ID:???0
アンチはアンチスレでどうぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:13:07.07 ID:???0
今の流れで○○編までで終わっとけとかブウ編はクソとまで言ってるやついなかったと思うけど
過剰に捉えすぎじゃない?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:31:19.56 ID:???O
別に今だけを言ってるんじゃねぇよ ドラゴンボール関連スレではよく見かけるだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:36:42.50 ID:???0
じゃあそこで言えばいいんじゃね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:36:46.48 ID:???0
・ブウ編だけを叩く(セル編や無印には一切触れず)
・フリーザ編だけ持ち上げる(他は糞だという)

こういうやつDB関係のスレでよく見る
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:58:15.72 ID:???0
じゃあそこで言えばいいんじゃね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:06:03.57 ID:???0
つか今のところこの超110スレで、ブウ編アンチの流れが出てるわけでもないのに
なんでブウ編叩きに対してわざわざここで文句言うのかわからん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:08:02.84 ID:???0
じゃあそこで言えばいいんじゃね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:10:29.16 ID:???0
>>499
>>498に言ってんなら、ここに居もしないアンチにここで
文句言ってる人への疑問なんだから、ここで合ってるだろw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:11:23.76 ID:???0
じゃあそこで言えばいいんじゃね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:12:23.01 ID:???0
壊れたレコードかお前は
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:14:52.07 ID:???0
ところで>>479の言ってるアンチってどれ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:18:49.55 ID:???0
>>459からの流れを見ればブウ編批判しているやつがいるのがわかる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:20:28.34 ID:???0
批判自体は別にアンチ行為でもスレ違いでもないよ

作品の批判だったらブウ編に限ったことでもないし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:22:10.62 ID:???0
批判されるのはブウ編がほとんどなんだが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:24:11.13 ID:???0
>>506
ブウ編が内容で批判される率が高いってのはわかるよ
それがなんで>>459からの流れがアンチがいるってことになるのかと聞いてる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:27:08.61 ID:???0
ブウ編の批判=アンチだろ
批判されるのはいつもブウ編だけ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:30:37.13 ID:???0
>>508
一個人がむやみやたらと中身のない叩きするのはどうかと思うが
批判が多いこと自体許せないってのは、そこまでいったらもう個人の自由としか言えんだろ
作品の内容的な宿命だと思うしかない

あと批判する=アンチの公式は必ずしも成り立たない
俺だってナメック編やセル編も好きだけど、ここは駄目だと思った部分に批判意見は言う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:36:59.50 ID:???0
お前は2ちゃん来るの初めてじゃないよな
アンチはお前みたいに駄目だと思った部分とかじゃなくて
>>459みたいにブウ編の存在そのものを否定する
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:40:02.66 ID:???0
>>510
>>459のどこが存在否定?ブウ編の内容自体は語られてないんだが

仮に存在否定だとしても、その否定することがどう駄目なのかわからんし
アンチがそればっかり言ってるというのもちょっと認識が違う気がする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:41:43.46 ID:???0
>>459はブウ編の存在否定そのものだろ

悟空を復活させないで学園もの見たかったと言ってるんだぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:47:08.19 ID:???0
>>512
悟空復活にしろ学園ものにしろ、それがブウ編否定とは一概に言えんし
存在否定そのものだとして、そんな意見がどうしたのとしか

気にいらない否定意見があったって、自由に書き込める掲示板で
スレ違いでもない意見なんだからしょうがないだろ
お前さんは>>459をどうしたいの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:52:38.30 ID:???0
GTの単巻発売、レンタルが開始されたのと同時に沸いたDBアンチ

こいつらが今までやってたこと、今でもやってること

鳥山批判、大全集批判、DB批判、原作批判、ブウ編批判

わけのわからないこと言って粘着してくる>>513もおそらくアンチだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:57:10.21 ID:???0
>>514
自分の気に入らない人はみんなアンチや粘着にしちゃうの?

批判のための批判は駄目はどうかと思うが、批判意見をみんな
ひとくくりにアンチ扱いしたら言論弾圧と変わらんだろ

批判にしたってアンチ行為じゃなくて意見として言うなら
もう少し他人の意見を尊重した方がいいぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:59:54.08 ID:???0
連載終了した漫画なのに意見とかアホですか

既に完結しているものの内容を批判するんだからアンチなんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:05:22.51 ID:???0
連載終わってるし鳥山もここ見てるわけないのに
このスレで意見する意味ないだろ
意見は集英社に出すもんだ

批判と意見は違うぞ
518代行レス:2012/02/27(月) 17:47:12.88 ID:???0
>>516-517
別に作品に対して意見を言うのは連載してようが終了してようが、どっちでもいいだろ
意見って別に作者への提案でもなんでもなく、「ここをこうすればよかったのに」みたいな
感想として思ったことを言ってるに過ぎんのに

既に完結してるものの内容を褒め称えるのも批判したりするのも
信者だからだとかアンチだからだとかって理由とは限らんだろう

ナメック編好きの俺がナメック編の駄目だと思う一部分を指したら
それはアンチになるのか?アホになるのか?
終わった作品への感想・意見を言うのがなぜアホなのか分からん
このスレでは作品に対して意見や感想を言うことも許されないのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:17:17.28 ID:???0
アンチは作品が完結してるしてないとか関係ないだろ。
批判しただけでアンチとかスレ違いとかアホかと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:20:13.98 ID:???0
ばいさるうぜー

部分的な批判に関しては何も言わんよ
でもブウ編に関しては部分的な批判ではなく存在そのものの否定ばかりだからな
ブウ編が好きなやつがいるのに全否定するやつはアンチでしかない

気に入らないなら読まなければいいし批判はアンチスレに書けばいいんだよ
そうすれば誰も不快な思いしなくて済む
521代行レス:2012/02/27(月) 18:31:26.53 ID:???0
>>520
批判意見が聞きたくないってだけでスレ違い扱いはできん
ついでに部分的な批判が無いってのもここや関係スレ見る限り的外れ

ここは批判もマンセーも、荒らしでない限り広く扱うスレなんだから
それが嫌ならスレを閉じればいいんだよ
自分が気に食わないからどっかいけじゃ荒らしと変わらん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:37:25.77 ID:???0
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:39:15.74 ID:???0
嫌ならスレを閉じればいいの?
だったらブウ編が嫌なら読まなければいいんじゃね
そうすればブウ編批判しなくて済むし嫌なもの目にしなくて済むでしょ

アンチスレがあるんだから否定するならアンチスレでどうぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:42:37.02 ID:???0
>気にいらない否定意見があったって、自由に書き込める掲示板で

自由に書き込める掲示板だけど否定するためのアンチスレがあるのに
本スレに否定レスを書き込むのは荒らしですよ

ブウ編アンチはいつも批判ではなく存在の否定
だからアンチスレに行ってください
これが守れないから彼らは荒らしなんです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:43:41.68 ID:???0
>>523
ここはアンチスレじゃないが、ただ批判意見は禁止されていない

それに>>513だけでは一概に全否定してるアンチとも言い切れんだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:51:20.66 ID:???0
お前はさっきから「批判意見」って言ってるけど俺が言ってるのは「否定」だからな

批判と否定は違うぞ

批判は構わんが否定はアンチスレでやらないと荒らし行為になる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:04:57.10 ID:???0
でぶっちょブウのキャラ好きだぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:07:44.57 ID:???0
>>526
>>513

>>459が否定意見だと証明しなきゃ追い出せんぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:11:39.70 ID:???0
>ジャンプ読者の程度の低さに泣きたくなる
>ビーデルと適度な距離保って学園生活を謳歌見たかったぜ

「悟空を復活させろ」と言った当時のファンを否定
学園生活が見たかったという=バトル路線のブウ編は見たくなかった

完全に否定意見ですね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:15:24.02 ID:???0
悟空復活の是非はブウ編の存在に関わらないし
「学園生活が見たかった」は、ブウ編の存在を結局のところ
否定してるとは言い切れんだろ、「まぁいいや」で済ませてるかもしれんし
531代行レス :2012/02/27(月) 19:15:53.08 ID:???0
>>524>>526
別に批判にしろ否定にしろ、どのみちスレ違いでも荒らしでもないよ
アンチスレの存在と、批判・否定レス自体がここでスレ違いかどうかは別問題ね

それにアンチスレは嫌う人のためにあるんであって
批判・否定するだけな人のためにあるわけじゃない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:20:43.96 ID:???O
ブウ編でも部分的に面白かったところはあるけどね
超3悟空vsデブウとかデブウ・サタン・犬の絡みとかベジット戦とか

でも悟飯が活躍する場面はちょっと…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:20:47.61 ID:???0
>>531みたいに屁理屈言って粘着してるこいつが荒らし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:22:31.37 ID:???0
つーか仮に>>459がブウ編否定してるとして、だから何なんだと?
「Z全体は好き」と「ブウ編否定」は、矛盾する概念でもないだろ。
一つの設定を否定してるのと同じで、一部の物語否定してるだけ
Zのアンチですらない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:24:22.39 ID:???0
どんだけブウ編叩きたいんだよwwww

これだからDBアンチはタチが悪い
536代行レス :2012/02/27(月) 19:31:38.17 ID:???0
>>533>>535
そうやって屁理屈だとかアンチだとか言って逃げるのはやめてくれんかね
Z叩きはともかく、Zの内容の批判はアンチ目的じゃなきゃスレ違いじゃないだろってこと
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:32:20.46 ID:???0
屁理屈
粘着
DBアンチ
荒らし

言い返せなくなったのか内容に答えず、こんなレッテルだけ貼るのはどうなのよ?どっちが荒らしなんだか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:37:19.18 ID:???0
言い返せなくなったんじゃなくてアンチは屁理屈言うだけだから
まともに相手にするのが面倒だし時間の無駄なんだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:38:59.50 ID:???0
ブウ編の話題なんか滅多に出ないのにたまに出るとこれだよ
だからブウ編叩きはアンチだって言われる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:40:13.49 ID:???0
そんなにブウ編について語りたいなら好きなだけやってくれ
俺はロムってるからさ


はい、どうぞ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:40:39.89 ID:???0
>>539
また勝手にアンチだとか決め付けてる

どこがどう屁理屈なのか、ちゃんと証明しなきゃな
屁理屈って言うだけで人の意見が屁理屈になるわけじゃないんだから
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:44:56.07 ID:???0
このしつこさがDBアンチである証拠
こいつら俺らがレスしなくなるまで粘着するからスルーしとけ
相手にするだけ時間の無駄だぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:46:49.29 ID:???0
>>542
反論したらDBアンチの証拠だとか、魔女狩りと同じじゃねえか

まずどのへんが屁理屈だったのか言ってみたらどうなんだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:48:04.00 ID:???0
DBアンチはスレが荒れればネタはなんでもいいんだよ
現にこうやってDBに関係ない話題になって機能しなくなってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:49:08.70 ID:???0
どれが屁理屈か説明する

それについて屁理屈で返す

時間の無駄
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:51:07.83 ID:???0
ならスレ違いでもない話題を追い出していいのかってことになる

最初からあの程度の、Zアンチですらないブウ編否定くらい大目に見て
スレ違いだと言い張らなければこんなグダらなかっただろうに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:53:28.36 ID:???0
>>545
結局、相手の意見を最初から屁理屈と決め付けてるだけじゃん

相手の意見に反論できないから屁理屈だとレッテル貼ってるようにしか見えんぞ
そうではないなら、その相手の意見を屁理屈であると論理的に言ってみたらどうなんだよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:59:06.27 ID:???0
何なら厨房板あたりに、この議題に対する専用スレ立てようか?
そっちでどこが屁理屈だったのか、どこがDBアンチだったのか
しっかり証明してもらいたいんだが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:03:15.83 ID:???0
またDBアンチに粘着されたか
当分の間はスレ機能しなくなるな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:04:13.98 ID:???0
反論できなくなるとアンチ認定

荒らしてんのはどっちなんだか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:06:15.66 ID:???0
反論はしてるんだがなw
延々と屁理屈で返されるから時間の無駄なんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:07:47.51 ID:???0
>>551
>>536>>531への反論がまだなんだが
それらを「屁理屈」で済ませるのはレッテル貼りの詭弁と変わらんぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:12:47.55 ID:???0
>>534もだった

まとめWiki作った方がいいかね
スレ違いでもないレスを追い出そうとしたり、反論したら荒らしだのDBアンチだの
屁理屈だと言い張るだけで肝心の屁理屈である理由が出てこない
認定厨こそDBスレ荒らし目的のアンチなんじゃないかと勘ぐってしまう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:12:58.81 ID:???0
批判はともかく否定意見を認めろと言ってる時点でアンチです

あとレッテルでも詭弁でもなく事実な
認めると負けになるからレッテル貼りといい続けて逃げてるだけ
お前らアンチのいつもの手口
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:06:18.49 ID:???0
>>554
Z自体の否定意見じゃなく、設定や一部の編の否定意見なんだから
Zのアンチではないだろうというのは前にも出ていた通り

どこが事実なのか説明しないからレッテルとしか言えないんだよ
事実である根拠を出さず「屁理屈だ」「DBアンチだ」だけじゃ困る
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:15:11.59 ID:???0
鳥山氏も本来は若い力がブウを倒して大団円にしたかったんだろうな
でも悟空が倒さないとイヤだという声があったので仕方なく悟空が倒す形にしたんだろう
でもそれだけでは味気ないので元気玉で地球みんなの力で倒すという形でキレイに収めた
キレイに終わらせた点はさすが鳥山さんだと感心した

劇場版では元気玉で親玉を倒すパターンはよくある終わらせ方ではあるけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:20:14.98 ID:???0
悟空じゃなきゃ嫌っつうか、ブウ編の悟飯ではなんか駄目だというか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:06:27.21 ID:???0
SMAP×SMAPアニメソング見たけどCHA-LA HEAD-CHA-LAはTVサイズと
違い曲が2番へ突入すると聴きなれてないから新鮮だったな
番組ゲストの中に三ツ矢雄二さんもいてその場で界王神ボイス披露してた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:52:50.36 ID:7xdnQZMV0
ブウ編のグレートサイヤマンの映画撮影のスタッフにレッド総帥とブラックがいるなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 02:33:15.62 ID:???0
悟飯の超サイヤ人覚醒えがった
悟空の師匠向きじゃないところも指摘して悪くないアニオリ

>>557
悟飯関連についてはグダってると言わざるをえないね
主人公な扱いのOPが回を負うごとに浮いてた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:31:18.91 ID:???0
完全対セルが美形なのは18号のおかげ それにしても変身に時間かかりすぎ
番組の半分ちかく使ってたぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:18:00.45 ID:???0
悟飯の超2化はまれに過剰演出とか叩かれることもあるが
この初超化は普通に良アレンジだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:42:07.19 ID:???O
てかもうブウ編か気に入らなかった ってことを何回ループすれば気が済むんだよ
ブウ編は面白くない ブウ編で出てきたスーパーサイヤ人3は邪道
ブウ編はいれいろめちゃくちゃ
とか世間で思われてるならブウ編に入ってドラゴンボールの人気はなくなるはずだろ
しかし実際は大人気漫画のままで好評価なんだからどう考えても一部のおっさんが勝手に思い出補正かけて文句垂れてるようにしか思えない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:52:19.58 ID:???0
ブウ編叩きしてるやつはドラゴンボールのファンじゃないから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:05:34.14 ID:???O
つか 見てると鳥山様は悟空を引退させて悟飯を主人公にしたかったのに
何もわかってない読者が悟空主人公にしろと鳥山を縛りつけ無理矢理描かせたみたいな言い方が悪いだろ
どうしても悟飯主人公にしたいなら鳥山もそうしてるって
シリーズで子供の時から悟空見てきてるんだからそのまま主人公やってほしいのは当然だと思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:15:55.61 ID:???0
だからブウ編叩いてるやつはドラゴンボールのファンでもなんでもないんだよ

ベジータの葛藤や家族のために命を懸けて戦ったこと
悟空をナンバーワンだと認めたこと
戦いだけが全てじゃないと証明したサタン
謎だった悟飯の真の強さ
「サンキュードラゴンボール」というセリフもいいよな
ブウ編がなかったらウーブとのやり取りもなかった

ブウ編叩いてるやつはこれら全てを否定しているのと同義
だからドラゴンボールのファンでもなんでもないアンチ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:17:54.20 ID:???O
>>459の意見を簡単に訳すと
ブウ編は面白くなかった なぜこうなったのか

ジャンプを読んでる奴は程度が低く何もわかっていない

ブウ編が好きな奴らは低脳 ↓
だからブウ編はクソ
じゃね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:18:34.79 ID:???0
こいつ無茶苦茶だな・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:23:24.47 ID:???0
ブウ編叩いてるやつは

「ぼくがかんがえたどらごんぼーるのほうがおもしろい」

って思ってるアホだろうな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:24:33.73 ID:???0
>>568
キチガイに触れるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:27:33.91 ID:???O
無茶苦茶か?
そもそも自分が好きなところを大々的に毎回存在すら否定されて
挙げ句程度が低いまで言われたら誰でも不快に感じると思うが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:32:27.81 ID:???0
>>571
気に入らんと思うのならスルーとけばいいだろ。
自分の気に入らない意見をアンチだとか無理にこじつけるから反発されるんだよ。

お前はもう少し他人の意見に寛容になってくれ。
気に入らない意見に反論するのは勝手だが、レッテル貼りはいかん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:36:12.19 ID:UpWDyG+WO
俺はアンチなんか言ってないがw
ちゃんと読めよ
しかももうネチネチ毎回同じようなことで作品叩いてもはやアンチと変わらんくらいうざいのはたしか
チラシの裏に書くか ブウ編叩きスレを作ってそこでやってもらいたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:39:58.37 ID:???0
ブウ編叩きはアンチです
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:40:41.22 ID:???0
>>573
叩きっていってもこのスレには>>459からの流れしかないだろ。
過剰反応しすぎなんだよ。ネチネチ言ってるスレでそれを主張して来い。
ここはただのZ総合スレなんで、あの程度の作品叩きはスレチでも何でもない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:45:10.79 ID:???0
じゃ何ならアンチスレというか、DBのここが許せない!スレみたいなの立てようか?

こっちには少しの編叩きにも過剰反応する人がいるみたいだし、ブウ編に限らず
他編叩きや設定・アニオリ叩きはそっちでやるって感じで
次スレに「叩きはそちらのスレで」というテンプレ追加ね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:45:53.77 ID:???O
1度や2度ならな 何回目だろうかドラゴンボールが連載終了してから
もうそろそろ自分が嫌いなとこ叩くのやめたら?
十数年間どれだけ根に持ってんだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:47:07.57 ID:???0
ブウ編叩けばスレが荒れるのにそれをわかった上で叩くから荒らしなんだよね
スルーしろとかスレチじゃないとかどんだけブウ編が気に入らないんだか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:51:21.49 ID:???0
>>578
また荒らし認定に、少しくらいの叩きレスくらいいいだろという意見にもアンチ認定・・・。
あのくらいの叩きにすら過剰に反応するから荒れるんでしょうに

で、DBの部分叩き専用スレ立てようか?
テンプレに関わる問題だから住人にもある程度相談したいんだけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:53:20.71 ID:???0
部分叩きは問題ないしなんとも思わない
問題なのはブウ編の全否定
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:57:13.38 ID:???0
>>580
ひとつの物語とはいえ、DBの全ストーリーの一部分。
○○○編叩き=DBアンチは言い過ぎでしょ

んで、スレ立ててもいいの?漫画サロン向けの話題だと思うからそちらに立てるけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:04:34.07 ID:???O
荒らし認定される 叩くのは悪いことじゃない
って自分の意見を一点張りするんじゃなくてもう少し周りがどういう風に感じてるか考えようよ
もうそろそろいいだろ叩きは
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:06:35.70 ID:???0
いや自分の意見一点張りじゃなくてさ、実際ここは
叩き意見をスレ違い扱いされてない総合スレだろ。

叩きはいいだろと言われても、褒めようが叩こうが個人の自由としか言いようがない。
しかもこのスレでは>>459からの流れくらいしかブウ編叩きがなかったし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:06:57.21 ID:???0
ブウ編がなくなればDBの作品として成り立たなくなるんだからアンチそのものでしょ

それにスレなんかいらんよ
テンプレに追加でいい

ブウ編叩きはアンチスレで

全否定されるのはいつもブウ編だからね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:12:56.20 ID:???0
あーあ、DBにケチをつける事は一切ゆるさないぞーボクちゃんが失せれば平和なのになー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:15:37.81 ID:???O
>>464 465 468 あたり
悟空復活してからブウ倒すまでがブウ編なのに根本的に否定してるやん
もういいよ ループしてる好きなだけ叩いたらいい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:18:11.55 ID:???0
>>585はDBアンチ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:18:56.80 ID:???0
ドラゴンボールのブウ編はゴミクズ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1292521260/

ブウ編なくなればDBとして成り立たなくなるかどうかはともかく
ブウ編のアンチスレなら既にここにあるね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:21:47.15 ID:???0
こういうスレがある時点でブウ編叩きがDBアンチだってのがわかる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:22:05.87 ID:???0
なんでそうなる・・・w
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:25:06.30 ID:???0
弁当売「もうやめようよ、こんな争い意味がないよ…」
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:38:43.47 ID:???0
悟飯=ご飯=弁当売り=飯屋=メシア(救世主)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:47:17.88 ID:???0
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・

ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・

ぼくの動画もあるんだよ・・ttp://youtu.be/IERsFdY104E


ぼくのチラシもつくってもらったんだ
     アトムチラシ0226_2
     ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/136842
     PW[ atom ]

ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

             行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

※「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
  ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
   
ttp://ameblo.jp/moudouken-yoriyoi-kurasi/entry-11164892346.html

594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:07:57.69 ID:???0
ブウ編アニメは糞じゃん
ここアニメの方のスレだろ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:11:27.53 ID:???0
>>560>>562
絶望の未来に続く正史ルートでも、あのあたりの悟飯がSSJ覚醒したのかもな。
SPでは「思い出してるうちにキレた」だったから正確にはわからんけど

↓こんな感じでゲームにも出して欲しい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1298683851/908-912
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:27:38.32 ID:???0
人造人間来襲までの三年でどれだけ強くなったのかわからない孫親子だが
部屋での修行で悟空が「まず超サイヤ人になってもらう」と言ってるから
その時点で実力は充分にあるんだろうな
でもだったらなんで三年の間に超化する修行をしなかったんだろうってことになる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:40:51.06 ID:???0
3年の間までは、まだ実力的に超化には届かなかったのかもな
コントロールが不安定だったっぽいし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:48:44.48 ID:???0
超化できる実力があるのに超化する修行をさせないで戦場に連れて行く悟空って一体
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:29:37.53 ID:???0
3年以前:超化できる実力になっていない
3年直後:修行で超化できる実力になっている
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:04:25.73 ID:???0
ところで、あの神殿つくったのだれ? 初代神様?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:06:53.12 ID:???0
部屋で修行したサイヤ人の中で一番伸びたのは悟飯なんだよな
入る前は超化もできず一番弱かったのにたった一年で一番強くなった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:36:55.87 ID:???0
自分の修行あんまりしてなかった悟空もかなり強くなったよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:43:44.31 ID:???0
あの三年はマジで謎だわ
ピッコロは強くなった、ベジータも超サイヤ人になった
でも悟空も悟飯も強くなった様子はない
一緒に修行してたピッコロは「ベジータは悟空を超えたかも」と評価しているし

三年後のベジータ>三年後の悟空>三年前の悟空>三年前のベジータ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:39:08.09 ID:???0
>>600
カリン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:52:21.16 ID:???0
飛べない超サイヤ人孫悟天7才(第25回武道会の修行前)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:01:50.44 ID:???0
3年の修行で悟飯を26巻終盤当時(フリーザと戦い始め)ぐらいの悟空の強さにはしたんじゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:38:49.99 ID:S+VyoK9s0
無印アニメ、孫悟空対天津飯の天下一武道会で、
試合中になんかてんとう虫みたいな偵察機が映っていた記憶があるけど
俺の記憶違い?
これが人造人間編で明らかになるスパイ偵察機かと思ったのだが、
いくらなんでもこの頃に人造人間編の構想があるわけないし、記憶違いかな?
原作にはそんな場面はないわけだし。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:44:14.07 ID:???0
>>607
しつこいなお前
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:48:44.08 ID:S+VyoK9s0
アニメはアニメスタッフが好き勝手にやったとしても、
鳥山が異論は挟めないわけ? 鳥山よりフジテレビのほうが偉いの?

ゴクウがシッポの弱点を克服した話とか
ゴクウが神様のもとで修行した内容とかは
原作の補足だからいいと思うけど、
ヘビの道から落ちたりもまあ許せるとして、
ガーリックジュニアが復活したり、
GTみたいに好き勝手やり過ぎなのはいいわけ?

ジャンプ本誌にアニメの内容についての記述があったが
あれはフジテレビや集英社の人が勝手にやっているの?

「1000年に1度の超サイヤ人とは超4のことだ」って設定まで勝手にされたし(ただこの設定はどこで見れるんだっけ?GT解説本?俺はジャンプ本誌で見たが)。
まあこれはブロリーの時も「伝説の超サイヤ人」とかなっていたが。1000年に1度って設定はなかったかもしれないが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:20:52.20 ID:hMchhwFq0
wikipedia見ると
ドラゴンボールシリーズは
無印、Z、GT、いずれも
「放送局 フジテレビ他」
とあるが、フジ以外にどこが放送したの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:49:53.96 ID:???0
今日のMX見て改めて思ったがサタン好きだなぁ〜。
今の漫画に愛すべき馬鹿っていない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:18:05.53 ID:???0
ベジータの天下あっという間に終わってしまった 
トランクスに期待 完全体セルを相手にどこまでやれるかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:44:04.25 ID:???0
ベジータはブーメランもいい加減にしろ
もう大口叩くな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:17:18.24 ID:???0
>>610
アニマックスとかMXとかBSフジとかフジ系列局とか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:05:36.98 ID:???0
今日の深夜12時からBSアニマックスの無料放送始まるぞ
Zはもちろん劇場版もやるから見逃すなよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:53:56.35 ID:???0
http://www.animax.co.jp/free/

無料期間 3/1 0:00 〜 3/12 6:00 

テレビSPの「絶望への反抗」やるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:34:20.91 ID:4a6fNRlI0
龍珠無双だせや!!!!!!!!!!!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:46:22.23 ID:???0
>604
カリン様が神殿つくったのか
サンクス
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:20:04.31 ID:???0
超ベジータさん(´・ω・`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:27:45.07 ID:???0
トランクスは父親思いだなー
ペジータのプライドを傷つけまいと必死 いい息子だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:54:15.76 ID:???0
トランクスは父親思いじゃなくて母親思いなだけ
ベジータのプライドを傷つけまいと気を使ったのも
母親であるブルマが愛した男だから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:03:36.30 ID:???0
一年の共同生活でベジータへの理解度深めてると思うけどな

それにしてもスーパーベジータ…
フリーザ様の前になす術なかったシーンがオーバーラップ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:09:24.21 ID:???0
トランクスの思い込みだろ
変わったのはベジータ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:44:01.40 ID:???O
>>620 そんな心配せんでも親父の方がよくわかってたという
トランクスの隠し玉はなんだと期待してたのにがっかりした記憶が
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:56:48.34 ID:???0
ベジータに比べたらトランクスの戦闘経験なんかショボいからな
勝てるか勝てないかの判断できなかったんだろ
ベジータもあの形態になれるけど勝てないことを知ってるから変身しなかった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:06:56.18 ID:???0
アニマックスのZはそろそろアレだな
例の原作の一コマで30分にしたってやつ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:00:20.15 ID:???0
原作1話分を30分に詰め込むだけでもしんどいのにな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:20:58.32 ID:???0
>>626
セルの「ちくしょーちくしょー」はもう終わったぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:22:39.38 ID:???0
>>628
そこぢゃねーよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:28:27.81 ID:???0
第164話 絶望の未来!!地獄を生き抜いた男トランクス

トランクスがムキンクスになった原作の一コマを
トランクスがいた未来の回想シーンで30分にした回
テレビアニメ完全ガイド「天下一伝説」でのインタビューで
小山が発言している事実(本人はどの回か忘れているがw)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:03:17.84 ID:???0
細かい台詞が原作と違ってたりするけど何でだろ
一言二言付け加えられて意味が大分異なる言い回しになってた場面もあった気がする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:11:08.35 ID:???O
DBで本格的に実戦慣れしてるのは
悟空、ベジータ、ピッコロ、天津飯だけ
天津飯は戦闘力のインフレに取り残されなければかなり頼りになる戦士になったはず
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:14:31.92 ID:???0
クリリン外すなよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:20:04.77 ID:???0
>>630
全く話が進まなかったの憶えてるw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:31:59.71 ID:???0
ヤムチャたちはナッパに殺されてしまったが
そのおかげで界王様に修行つけてもらえたんだからある意味感謝だよな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:37:15.88 ID:???0
ベジットから超ベジットになるまで一話丸々使ったりもあったよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:46:31.74 ID:???0
その話でベジットは全宇宙最強の合体戦士なのに負けそうになってたな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:55:49.41 ID:???0
ベジットと親子かめはめ波はいい引き伸ばしだと思うけどな
あとブウ最終戦
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:42:26.25 ID:???0
セル「なんちゃって!」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:56:25.96 ID:???0
>>638
ベジットがすぐに超化しないのが不自然すぎる
劇場版じゃないんだからさっさと超化するべき
親子かめはめ波はピッコロたちが邪魔
テンポが悪いしセル遊びすぎ
ブウ最終戦は引き伸ばしのせいで余計なセリフが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:32:29.31 ID:???0
>>639
半分体もってかれたのは演技じゃないのになw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:36:29.47 ID:???0
え〜っと・・・・ここはマジレスしたら負けかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:57:28.66 ID:???0
セルの再生は気を消耗しないんだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:59:51.07 ID:???0
「なんちゃって」ってのは「俺やべーよ負けちゃうよ」ってのが「なんちゃって」ってことで
体を半分もってかれたことじゃねえ

セルの再生は気を消費する
セルゲームで悟空に上半身もってかれて再生したときに指摘されとる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:46:25.98 ID:lD96q8tn0
↑T1000みたいいやな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 03:38:29.54 ID:???0
散々引っ張るけどムキンクス、ピエロなんだよなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:04:52.46 ID:???0
ベジータを見逃して完全体になれた借りを返したな セルは律儀者
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:50:34.63 ID:???O
ドラゴンボール史上で悟空vsフリーザ以上の壮絶な闘いってあったっけ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:09:39.09 ID:???0
>>646
強さがだいたいわかるって言ってたクリリンの目も節穴だったよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:31:23.05 ID:BmblcqJr0
孫悟空対ジャッキーチェーンで
「凶犬」「凶拳」とかのやり取りがあったが、
これってアニメだとどうやって再現したんだ?


映画「この世で一番強い奴」で、
ブルマが「亀仙人がこの世で一番強いなんて100年前の話よ」
とか言ってるけどブルマは100年も生きてないだろ?
そして亀仙人は何歳なんだ?

それともブルマのせりふは「100年前」じゃなくて「何十年も前」だっけ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:24:06.42 ID:???0
亀爺は確か300歳超えてるはず

あとジャッキーチュンな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:17:25.66 ID:???0
>ブルマは100年も生きてないだろ?

亀ちゃんが強かったのはそれだけ大昔のことだって意味だよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 05:29:29.90 ID:???0
まったく進まなかった今日の話
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:17:50.07 ID:???0
ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス
http://www.animax.co.jp/program/NN10001303

2012/3/3(土)
昼12:00〜
深夜0:00〜

655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:40:34.18 ID:???O
昼とか視聴率取れないだろw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:41:54.83 ID:???0
今は無料期間なだけで有料チャンネルだから視聴率は関係ない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:39:15.56 ID:???0
絶望への反抗でブルマがトランクスと悟飯に「〜危ない遊びしちゃダメよ」って
所のすぐ後とトランクス超サイヤ人変身後に大地を叩き後のCMアイキャッチ部分が
カットされそのままつながってたので変な違和感があった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:58:51.66 ID:???0
絶望世界って山奥でひっそりと暮らすぶんには安全そうだよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:37:31.08 ID:???0
亀爺の年齢の話になると鶴爺の年齢も気になるし
そうなると殺し屋歴20年の弟の桃おっさんの年齢も気になる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:22:54.24 ID:???0
>>657
アイキャッチのBGMが少し入ってたよなw
661名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/04(日) 02:28:00.20 ID:ihWxEytc0
スレないのでココで質問。ラディッツ、無印で出てきたピラフ役が護衛隊長ロシュフォール、
同じく無印でマイがアラミス、シュウがトレビルってのは何のアニメ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:42:00.58 ID:???O
未来トランクスの時代のヤジロベーって人造人間に殺されたんだろうか
悟空とトランクスが話してる時にヤジロベーの名前出てなかったけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:15:47.81 ID:???0
>>658
ラスボスが絶えず徘徊してるようなモンだな
主な出現ポイントは町や人里だからなるたけ避けるべし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:24:51.69 ID:???0
気を察知できないのは17号18号だけなんだよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:05:42.93 ID:QQlylNvU0
なんでアニメは無印とZで分けたの?

映画って今は集英社リミックスなんかで読めるけど、当時は、上下巻で分かれて出版されていたんだっけ?
「単行本」を全巻揃えるのは容易だが、大全集やゲーム攻略本や映画本を集めるのはしんどいな。
バータックの話は当時は本にもなっていたっけ?
っていうかバータックの話って映画とは違うよね? 何だったの?
ドラゴンボールGTの、途中で放送された、「勇気の証はスーシンチュウ」でGTから100年後?の舞台を描いたのと同じで、アニメスペシャル?
原作にはバータックは出てこないから、
原作しか読んでいない人は、フリーザがバータックを回想して「誰これ?」とならんかった?

GTのゴクウの「じゅうべえかめはめ波」って、「10倍」と言ってる訛りなのか、
それとも「十兵衛」という熊の名前に喩えてるの?

ガーリックジュニアが出てきた映画は、『映画ドラゴンボールZ』なの?
なんか題名はついてないの?
ついでに、この映画、ピッコロが死んでないのに神様が苦しむとか、わけわからん。

映画ではクリリンが「ゴクウ、水臭いぞ」と言ってよく応援に駆けつけたが、
どうしてゴクウが戦っていることや、戦っている場所まで知っているんだw

ゴクウもゴハンもゴテンも同じ声優だけど、どうやって3人の声を分けたんだろう?
アニメでは、天下一武道会の司会者の人がゴテンはトランクスを「子供の声だ」とか言ってたけど、大人が子供の声ってどうやって出すんだ?

頭の良い順に並べるとどうなる?
・ブルマ
・ドクターゲロ
・ドクターミュー
・ドクターウイロー
・神様融合後ピッコロ
・かいおうしんきびと

映画とGTでゴジータの性格違いすぎ

ゴハンって「弱点のシッポ」を鍛えたことないよね?
ということは、ゴハンは超サイヤ人4になってもシッポが弱点じゃん。
まあ超4なら、そもそもシッポを握られるようなヘマはしないだろうけど。
戦闘民族サイヤ人に「シッポ」なんて分かりやすい弱点があるのがおかしい

アニメで、ヤムチャが勝手にべジータの重力訓練装置を使って、
高い重量にして体がくたばって、停止するにも停止装置を押す力さえ尽きたことってあったよね?
あれ、結局ヤムチャはどうやって助かったんだ。

べジータがバビディにわざと洗脳された理由
「心は操られても誇りは思い通りにさせん」と言っていたが、心と誇りって一緒じゃん。
それを言うなら「体は操られても心は操られん」だろ。
バビディの支配をも退けたべジータがベビーにやられたのは、
ベビーの支配方式の違いか、それとも「カカロットがナンバー1」と認めたことによりべジータのプライドが落ちたためか。

ダーブラは「性格を変えて天国に行った」とのことだが、
ではなぜ、フリーザやセルは「そのままの性格」で地獄に行ったんだ?

フリーザって変身したあとはもとの姿に戻れるの?
あの世で出てきたフリーザは最終形態の姿だったが。

映画「危険な二人 超戦士は眠れない」って、「危険な二人」って誰と誰よ?

サイヤ人はどんなに強くても「宇宙空間で呼吸できない」「肉体を再生できない」という弱点がある。
・・・いや、でもバータックは宇宙空間で平然と戦っていたよな?
ブロリーは星が爆発しても生き残る自信あったようだし、バリアーも使えるようだし、
べジータだって地球ごと消そうとしていた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:51:57.74 ID:???0
>>665は荒らしっぽいからスルーで
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:04:47.46 ID:???0
荒らしじゃなくて釣りだろ
BS始まったから見に行こうぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:35:23.47 ID:???0
南の界王神はベジータより強いんじゃね
大界王神と北の界王神もベジータに準ずるぐらいありそうだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:54:48.51 ID:???0
未来トランクス世界の悟飯ムキムキだなあ
我流で修行するとああなるのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:00:25.43 ID:???0
悟飯が修行らしい修行したのは最初のピッコロだけだからな

ピッコロは悟空のこと師匠には向かないとか言ってたがまったくそんなことはなかったという
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:06:18.54 ID:???0
むしろ予定より早く切り上げられる位に
潜在能力引き出させまくってたな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:13:56.14 ID:???0
悟飯の魅力は瞬間最大出力と潜在能力の高さだから仕方がない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:22:19.67 ID:???0
未来悟飯は潜在能力を引き出せずに死んでしまったか…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:29:41.00 ID:???0
混血ふたりでは打開策が見出せなかった
強さに飽くなき貪欲さをもつ純粋なサイヤ人が残ってればね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:40:38.70 ID:???0
未来世界の人造人間は俺でも何とか戦える
とか言ってたけど全然そんなことなかったね
ボコボコやんお前
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:03:48.01 ID:???0
>>674
ベジータじゃ駄目だよ
悟空じゃなければ無理
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:05:20.23 ID:???0
>>672
老界王神が全部引き出して個性消えちゃったよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:07:44.05 ID:???0
未来でもし悟空が病気にならなかったとして

三年後に人造人間が来るとは知らないからそれに備えての修行はしてない
だからまともに戦えるのは超サイヤ人になれる悟空だけだがその悟空ですら勝てないだろ

運良く生き残ることが出来れば部屋で修行して勝てるだろうな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:14:38.74 ID:???0
北の界王神の剣、見た目はゼットソードとほぼ同じ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:15:10.26 ID:???0
ベジータはあの性格だから勝てない相手に特攻して死亡
ピッコロが神様と融合しても二人がかりでこられたら勝てない

ピッコロだけでも生き残れば部屋使えたんだろうけどそれができなかったってことは
人造人間来襲したときに問答無用で皆殺しにされたんだろうな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:19:29.93 ID:???0
未来世界でヤジロベーが17号18号とたたかって殺されたのには驚いた
あいつは強い相手とはたたかわないから絶対生きのびると思ったが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:21:46.98 ID:???0
人造人間がカリンに行ったら
絶対面白がってポッキリ折るだろうなあ、塔
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:26:39.75 ID:saqE+V+60
邪悪な心では元気玉は作れないって話は有名だけど、原作にそんな設定そもそもあった?

セル編以降の「超サイヤ人だが落ち着いているゴクウ」なら
超サイヤ人でも元気玉作れるの?

最終話近くで純粋ブウ相手に元気玉を使った時は超サイヤ人になっていたよな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:37:14.83 ID:???0
原作にもZにもない劇場版オリジナル設定

サイヤ人編のクリリンが元気玉作れたから
元気を集めるのが悟空にしかできないんじゃないかと思う
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:35:23.43 ID:???0
>>683
邪心が無ければ大丈夫と悟空に言われた悟飯が
元気玉を弾いてべジータに当てたコトの拡大解釈だろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:36:59.40 ID:???0
 鳥山明の戦闘描写が凄いと嫌儲で話題に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330841788/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:02:21.86 ID:Gl62hLyQ0
A
パイクーハンが映画でブロリー退治に行ったのってどの作品?
B
地獄で、フリーザとセルは仲良くなったが、ブロリーはどうしていなかったんだろう?ブロリーならセルをも一蹴できるのに。
C
原作は「一度死んだ奴がもう一度死ねばあの世にもこの世にもいない『無』になる」とあり、
GTのフリーザの「一度死んでるから死なない」発言でその設定が壊されたが、
そもそも、アニメって、Zのあの世一武道会の時で既に、「一度死んでるから死ぬ心配はない」とか言われてたよね?
(まあこの時は、原作で「一度死んだ奴が死ねば無になる」との設定がまだ出てなかた段階だが)
D
なんで「Z」なの? XやYじゃダメなの? 「GT」は何の略?
E
GTの「勇気の証は四星球」はwikiで「時間軸から一番遠い」ってあるが、
一番遠いのは普通にGT最終話だろ? この時の孫悟空ジュニアは、「勇気の証〜」の時と同一人物だし。

孫悟空ジュニアは超サイヤ人になっても一人称が「僕」と、どうして落ち着きを保っているんだ?

結局映画最強はブロリー? ジャネンバ?

未来トランクスの世界ってアホすぎね?
ピッコロは天界に逃げれば良かったし、神様と合体すれば良かったし、べジータなんかは精神と時の部屋に入れば良かったし。
ピッコロが死んでもナメック星のドラゴンボール使えば良かったんだし。

映画に出てきた「スーパーナメック星人」って、カイオウ様が「フリーザ以上かも」と言っていたが、
超サイヤ人にならないゴクウが倒しているから、フリーザ以下?

なんで作中、人造人間編以降は戦闘力の数値化がなくなったの?(ヤコン編以外)

アニメでは、ブウと戦うゴクウを、フリーザは、ゴクウに「負けろ負けろ」と言っていたが、
そうしたら自分も消滅することをどう思っていたんだ?

フリーザってあんだけ自分が「宇宙一」と言いながら、コルド大王には勝てるのか?

ゲームだと、フリーザとクウラは仲が悪く、互いに宇宙一を主張するような設定があるようだけど、
どんなセリフだったの?

アニメオリジナルストーリーではガーリックジュニアが復活したけどどうやって復活したの?
アニメオリジナルストーリーだとブウの体内で、ゴクウ&べジータがゴハンと戦ったようだけど、どうやってゴハンを退けたの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:21:36.41 ID:???0
A. Z映画11作目(バイオブロリー)の最後に台詞でサラっと出るだけで退治に行く描写はない
B. 劇場版オリジナルキャラだからTVシリーズに出ない。ジャネンバの時はたぶんスタッフが忘れてただけ
C. GTの話はこのスレに関係ないし自分で答え出してんじゃん
D. 原作者の「これで最後」という思いから。たぶんマジンガーZとかにもかけてる
E. GTはスレチだしWikipediaが間違ってるなんていつものこと
F. 戦闘力スレ行け
G. 無数に分岐するんだから何らかの不都合が重なって丁度そうできなかった世界なんだろ
H. 映画の設定は深く考えるだけムダ。パラレルワールドだし
I. インフレが激しくてもはや数値化する意義が見いだせなくなったんじゃね?
J. 個人的な感情の問題だろ
K. 戦闘力スレ行け
L. 知らん
M. ググれ 観ろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:46:10.98 ID:???O
超化状態で元気玉作れないのは拡大解釈じゃなく
元からの設定通りだろ

きちんとブウ戦でも踏襲されてるじゃないか

作ったときも撃ったときも通常状態
超3になったのは最後一瞬押し込むときだけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:59:02.78 ID:???0
>きちんとブウ戦でも踏襲されてるじゃないか

kwsk
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:03:34.01 ID:???0
劇場版でクリリンが言ってた超サイヤ人で元気玉が作れない理由は
超サイヤ人だと邪悪な心だから
純粋な心じゃないと元気玉は作れない

でも原作ではセルが「その気になれば元気玉も作れるだろう」と言ってるな

フリーザの細胞を使っている以上セルが純粋な心の持ち主なわけがないので
そうなると劇場版の設定がいい加減だってことになる

何故なら純粋な心を持たずキントウンに乗れないクリリンが元気玉を作っているから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:18:17.62 ID:???0
純粋な心の持ち主には効果がなく
邪悪な心の持ち主には武器になる元気玉なのに
邪悪な心を持つ超サイヤ人がその元気玉の元気を吸収するとか設定メチャクチャ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:26:36.03 ID:???0
セル発言を根拠にするのは弱いと思うんだよ
若干盛ってる節があるからな
その気になればって言うならじゃあその気になってみろよってなる
ありゃベジータの細胞も入ってるからな
この星ごと〜のギャリック砲は正直盛ってる発言だったろ
あれと同じだよ
あくまで戦略の一つとしてのブラフ的な言葉
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:28:38.81 ID:???0
どっちにしろクリリンが元気玉作ってるからな
劇場版の設定はいい加減ですよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:25:16.34 ID:FiMAkHY30
>>667
いやマジです

クリリンが元気玉使ったっていつ?

後期のクリリンならキントウンに乗れるんじゃね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:36:29.04 ID:???0
ベジータ来襲したとき悟空に元気分けてもらって元気玉作っただろ
それをベジータに打っただろ

界王様に習わなくても元気玉作ることは可能なんだよ
できないのは元気を集めることだけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:39:35.42 ID:???0
騙し討ちするような情けない心でも元気玉は作れるからな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:53:15.62 ID:???0
マルチ質問君のHPです。この板では名無しのようだけど他板ではコテハン 「昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長」又は「池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者」
http://douseiai.dousetsu.com/ ←トップ
http://douseiai.dousetsu.com/daylight.html←痛車と本人と彼氏の写真
http://douseiai.dousetsu.com/profile.html←ぷろふ
内容は気持ち悪いですがぜひご覧くださいませ。

自分は掲示板を荒らすが自分の掲示板が荒らされると↓
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1330261485/136
136 :池沼番長ライト性欲欠落アスペ同性愛者:2012/03/04(日) 17:15:20.67 ID:sbeuB9Hv
>>135
一晩中俺の掲示板を荒らしていたのもお前かもしかして?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:34:42.35 ID:???0
セル自身にも20号ことドクターゲロを「〜さま」
付けで呼んでる回があったんだよね
草葉の陰からドクターゲロ“さま”
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:22:27.11 ID:1pM9pfEh0

GTって人気ないから打ち切りになったの?
人気あったらもっと続いていた?


人造人間19号や20号ってどれくらいの強さ? フリーザくらい?
GTではパンにやられていたが。


なんで作中時間軸はトランクス未来の人造人間より強いの?まあそのかわり性格はトランクス時代よりいいし、殺戮とかはしそうになかったが。
神様も、セルがいなかったら、人造人間を危険視はしなかった→ピッコロと合体しなかっただろう


そういや女サイヤ人は超サイヤ人になったことないな、パンとかブラとか


ベビーはどうしてゴクウの体は乗っ取らなかったの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:09:59.63 ID:1pM9pfEh0
「ベジット」という名前はつまり「カカロット」から来てるのに、
サタンと合体したイフストーリーは
どうして「ゴタン」つまり「ゴクウ」由来の名前なんだ?

>>699
それはアニメだけ?

アニメだと「ちょうさいやじん」と言っていたこともあったけど
あれはミスなんだろうか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:24:16.54 ID:1pM9pfEh0
トランクスのいた未来でもべジータは超サイヤ人になってるが
どうやってなったんだろうか?

ターレスってべジータより強いよな?
というかサイヤ人の生き残りがどうしてあんなにたくさんいるんだ、しかもべジータより強いって。

ナッパがエリートってどこでの設定?原作に書いてあった?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:27:53.48 ID:???0
そんなのテメエで考えろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:53:52.18 ID:???O
ナッパは悟空にボコボコにされていた時に
「俺は名門出のエリートだ」自分で言ってたな
ちなみにベジータは超エリート

劇場版は鳥山の作ったシナリオじゃないから
原作とは全く別の作品だと考えるべき
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:24:38.56 ID:???0
無印、ZオリジナルとGTは糞
異論は認めん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:29:59.06 ID:???0
GTは論外だけど無印Zオリはそれなりに楽しめる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:06:07.86 ID:+9R7anC70
エリート戦士しか月を作り出せないのに
ターレスはどうして月を作り出せたの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:07:28.08 ID:???0
>劇場版は鳥山の作ったシナリオじゃないから
>原作とは全く別の作品だと考えるべき
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:37:56.40 ID:???0
いい加減相手するのやめろ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:07:39.34 ID:???O
>>680 ピッコロもベジータ説得して精神と時の部屋にベジータ一日入れたら余裕で人造人間倒せたろうにな
先に自分が融合して超化したベジータより強いこと見せたらおとなしく部屋入ったろうに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:10:12.09 ID:???0
>>704
>「俺は名門出のエリートだ」自分で言ってたな

ドドリアとザーボンが爆笑してそうだなw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:14:05.05 ID:???0
それを言ったら悟空の前で俺が宇宙で一番強いとかなんとか言ってたベジータさんどうすんのさ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:49:07.52 ID:???0
>>710
こっちの連中みたく甘くないからやり直す機会ももらえずサクッと片付けられたんだろうな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:07:40.44 ID:???0
べジータは性格上、他人と協力なんて無理だから
ピッコロとトランクスが一緒に部屋に入って修行してれば
もっと伸びたかもな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:47:10.42 ID:GWyCIhPj0
プーアルって猫?
ハイヤードラゴンは映画のみのキャラ?どうして喋れないの?

セルに対する人間でサタンは国民の期待を集めたが、
亀仙人=ムテン老師はどうなんだよ
あいつこそ国民的には最強じゃないのか
あとチャパ王
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:28:08.17 ID:???0
>>715
亀仙人は最初の天下一で「まだ生きていたんですね」とか言われるじいさんだからなあ
世間的には未だに存在するのかしないのかわからないような存在なのかも
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:38:54.14 ID:???0
完全体セルすっかり余裕だな ベジータもトランクスも軽く見逃した
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:44:00.61 ID:???0
悟空とベジータの細胞使ってるからな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:29:04.12 ID:???0
寄せ集めの集合体のくせに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:02:46.07 ID:???0
作画が残念でもキビキビ動く回があるね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:34:12.74 ID:???0
内山の作監回は絵面が残念でも原画のおかげで戦闘シーンは結構良い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:09:07.90 ID:???0
ベジットを吸収する前に行ったブウの猛攻を
最初棒立ちのまま捌き続けて徐々に攻防が視覚化される場面が格好いい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:45:17.33 ID:???0
内山は三賢者の中ではマシなほう
海老沢が一番酷い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:19:10.51 ID:???0
天下一武道会第21回と第22回の間は3年の空き
DB改の時にTV中継セルゲーム発表がある前に亀仙人がブルマ母に尋ねられ解説する
場面で5年後に開かれたっていうやつはDBZも元から第21回から“5年後”の
第22回〜というセリフになってたんだね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:29:23.79 ID:???0
天下一武道会の響きでなごみモードか
セルはルールを守るなんて言ってないのにw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:04:43.59 ID:???0
Zオリジナルでウザかったのはナメック星までの時間稼ぎだな
原作で一番盛り上がってるだけに辛かった
しかも内容がつまらんつまらん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:18:23.65 ID:???0
そんなに放送時間の消化で苦労するなら
もっと野球中継をフジテレビの水曜日7時からやるべきだったな
特別番組でもっと放送回を潰すとか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:51:59.92 ID:???0
ブルマはナメック星編の容姿が一番可愛い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:56:16.79 ID:???0
当時はライター中継うぜーと思ってたが
製作側にとっては救済だったんだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:04:23.65 ID:???P
ベジータ編の総集編でも
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:39:18.43 ID:???0
 「ドラゴンボール改」 って良かったの?悪かったの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331100539/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:17:48.48 ID:???0
ドラゴンボールは野球中継の犠牲にはほとんどならなかったからな
局側が人気アニメだから極力放送中止したくなかったんだろう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:31:32.29 ID:???O
>>726
回想シーンとブルマのとこ以外は引き伸ばしも結構好きだったけどなー
特にギニュー特選隊の引き伸ばしは良かったと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:33:33.25 ID:???0
うぜぇうぜぇと嫌うところを一周回って通り過ぎて冷めた目で見られるようになると
意外とアニオリも見られるようになったりする。それでも一部の本当に酷いもんはキツいが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:00:33.92 ID:???0
スーパー界王拳()
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:25:17.80 ID:???0
会場作ったりテレビに出たり、セル楽しそうだな
17号18号を吸収して人生楽しむことを覚えたんだろうね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 05:31:06.46 ID:???0
人間殺し尽くすとかいってるけどいたぶるのにも飽きがきそうなもんだが
究極手に入れたにしてはスケールが小さく感じる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:00:15.91 ID:???0
こつこつ生体エネルギー集めてたんだから根気はあるだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:42:30.04 ID:???0
完全体セルの体の斑点って海兵隊の迷彩服に似てるww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:02:23.42 ID:???0
セルは悪の親玉の割に視聴率100%テレビ中継の時は口調も丁寧で
その辺はボクっ子フリーザ様細胞を受け継いでいる感じかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:53:31.88 ID:???0
TV局でありがとう、お嬢さんとかいってたよな 思わず和んだぜ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:29:16.56 ID:???0
ちゃんと噛めよワロタw
ピッコロさんてばお母さん気質
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 05:56:28.08 ID:???0
機会があれば食事挟んで時間稼ぎ図っててワロタ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:30:52.56 ID:???0
16号の自然や生き物を愛好してます強調がクドいな、アニメは
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:31:10.43 ID:???0
>>727
お前さてはZ世代ではないな?
テレビ付けたら野球がやってる時の絶望感と言ったらなかったぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:38:03.49 ID:???0
俺はそれがキッカケで野球が嫌いになった
もちろん今でも野球を見ようとも思わない
747昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/09(金) 19:35:07.68 ID:/M7jgk2l0
フリーザ、セル、ナッパのような悪人が
どうして死後に肉体があるんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:20:06.15 ID:???0
うちの県はフジ系が無いから
野球とかそれ以前の問題だった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:26:06.15 ID:???0
青森人おつ
750758:2012/03/09(金) 20:32:01.07 ID:Eu8SxIwG0
相棒の右京の敬語で喋るとこや背が低いところが
フリーザに似てる
神戸がナルシストっぽいからザーボン
似てね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:51:59.18 ID:???0
ブウ編改はいつやるんだよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:14:04.14 ID:???0
やらない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:23:02.10 ID:???0
>>745
野球も好きだったものでね
中日戦や横浜戦はフジテレビは火曜木曜で
水曜はTBSが多かったのでドラゴンボールはあまり被害を受けないイメージが強かった
ドラゴンボールの天敵はヤクルト戦のナイター祭り(3連戦全部フジ)ぐらいかな

広島戦や阪神戦はテレ朝でもTBSでも日テレでもやるのでフジは回避率高かった
東京ドームの試合は言うまでも無く全部日テレです
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:43:36.66 ID:???0
家に帰っても大食いしてるだけで相変わらず夫婦の会話ないな悟空とチチ
でも悟天を身ごもるのはこのときか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 05:11:42.61 ID:???0
この時の悟飯のスタイルは格好よすぎる
その後の青年時代がピーク過ぎた?って感じるくらい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:19:56.51 ID:???0
>>754
人造人間と戦う前に仕込んだ説と
部屋での修行を終えてセルゲームまでの間に仕込んだ説の二つがあるね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:31:27.56 ID:???0
3日休んで3日休んで3日休む(勉強ドリルはやるけど)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:53:42.05 ID:???0
7時からアニマックスでZやるけどフリーザ編だな
しかも糞アニオリ回
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:33:33.63 ID:Tr4aZbDC0
俺は、SFCの、超サイア人伝説持ってた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:50:02.56 ID:???0
寝転んでる悟空にクリリンが石をぶつけたとき
クリリンが石を投げたって悟空はよく分かったな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:16:55.73 ID:???0
それ以前に岩とかに突っ込んだりしてる悟空が
石を軽く投げただけで痛がってるのも変な話だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:14:59.10 ID:???0
戦闘時はアドレナリンがビンビンで痛くないだけで、無防備の時はやっぱり痛いんだろう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:33:41.86 ID:???0
>>761
ブウ編で悟空とベジータが戦ってたとき

ブウを倒すため悟空がセンズ取り出そうとしてるときベジータが後ろから殴って気絶させただろ
あのとき悟空は超2化してたけど油断してたから気絶した
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:46:04.27 ID:???O
>>762
貴様ツルリンの力をなめてやがるのか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:28:47.45 ID:???0
>>763
その例は極端すぎる
同等のパワーを持ってるMの不意打ちと
非戦闘時に栗の投げた石とじゃな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:40:26.46 ID:???0
今日はとても忌まわしかった東日本大震災から1年
今だ復興どころではない被災地の為に
後期EDの「僕達は天使だった」を聴こうじゃないか!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:18:37.64 ID:???0
>>765
極端じゃない
戦闘中なら後ろから殴られても気絶しないが油断してたら気絶する
クリリンの投げた石だって戦闘中なら痛くないけど油断してれば痛いんだよ

石では気絶してないだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:22:01.05 ID:???0
攻撃力 ベジータの不意打ち>>>>クリリンの投げた石

ベジータの不意打ちは強いので気絶したが
クリリンの投げた石では痛いだけで済んだ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:51:08.27 ID:???0
勝手なオリジナル入れんな糞スタッフってことで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:01:56.20 ID:???O
あの石、結構デカかったような希ガス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:35:39.78 ID:???0
アニメではかなり溜めてから殴ってるよなベジータ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:52:58.49 ID:???0
アニメオリジナル大界王星に出現魔人ブウの時のパイクーハンは
先輩風を吹かせてる感じでちょっと嫌味っぽい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:59:56.23 ID:???0
永遠の美声!! 声優が代わってほしくないキャラランキング
http://news.nicovideo.jp/watch/nw212378

男性
1位 孫悟空『DRAGON BALL改』 35.9%
2位 峰不二子『ルパン三世』 22.5%
3位 アムロ・レイ『機動戦士ガンダム』 15.8%
4位 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 13.9%
5位 浅倉南『タッチ』 13.7%

女性
1位 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 31.7%
2位 孫悟空『DRAGON BALL改』 31.0%
3位 峰不二子『ルパン三世』 22.7%
4位 アンパンマン『それいけ!アンパンマン』 22.4%
5位 野原しんのすけ『クレヨンしんちゃん』 18.2%
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:04:49.03 ID:???0
山田康夫・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:01:04.95 ID:???0
気を入れてなければZ戦士たち(あんま好きじゃない呼び方w)も一般人となんら変わりないでFA?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:50:47.51 ID:???0
不二子はもう代わってるがなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:10:45.10 ID:???0
「ドラゴンボール」が世界中で愛される理由が心理学の観点から解明される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331465651/
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:49:46.85 ID:???0
Mベジの両手ドツキ、あれ格好良いよな
今の漫画なら最低でもページの半分使うシーンだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:42:10.01 ID:???0
界王星や大界王星のあの世アニメオリジナルでは活躍場があるアルティメットヤムチャ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:25:22.65 ID:???0
親子で釣りにいって、クリリンも遊びに来る
平和な日々だなあ セルゲームなんてパスしちゃえ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:14:12.15 ID:???0
ブウ編で一番面白かったのが超2悟空VS超2Mベジータだからな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 17:45:24.50 ID:???O
デブウとサタンと犬ではしゃいでるところだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:17:52.40 ID:???0
○○って何だ?の少年悟空彷彿させてた正義の味方魔人ブウ回は
グレートサイヤマン1・2号も出てくるしほのぼの系で面白い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:44:00.44 ID:???0
ベジータの髪の毛を一本残らず毟り取りたい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 03:54:20.69 ID:???0
地球滅亡をまえにして、いまさら殺し屋のタオさん出てきてもなあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:26:33.32 ID:???O
てか糞ピースはなんだよ4月から土曜再放送とかざけんなよ日曜の奴終わらせてそこブウ編やれや
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:13:54.01 ID:???0
アニマのセル編またつまらんアニオリが始まった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:28:43.23 ID:???0
今日のMXってそろそろブウ倒すっけ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:16:27.74 ID:???0
ブタブウとサタンや子供の話なんかブタしか興味無いだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:04:19.46 ID:???0
孫アインシュタインとか
孫アルキメデスとか
そんな名前がいいと思ってんのかw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:46:49.77 ID:???0
チチは、田舎育ちって事にコンプレックスを抱いてたりして
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:02:36.24 ID:???0
孫に合う名前ならせめて中国の孔子とか孟子とかを名前候補にするもんだがな
視聴者の子供にはわからんか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:03:33.73 ID:???0
>>785
殺し屋が何故か持っていた知恵の輪ですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:27:11.79 ID:???0
でも赤ちゃん悟飯もかなりかわいい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:43:34.84 ID:???0
>>794
ぽーんぴぴぴぽーぱーぽーぽーん♪
ぴーんぽぽーんぱーぽーん♪
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:44:31.83 ID:???0
チチ「御飯!(怒)」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:52:38.99 ID:???0
三日休んで三日修行って
休んでばかりのような
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:17:10.28 ID:???0
本来の目的は休息だからそれでいいんだよ
修行は限界までやったからこれ以上やっても意味がないって悟空が言ってだたろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:29:24.64 ID:???0
悟飯がセル上回ってるから余裕決め込んだんだろうが
ぶっつけ本番でやらせた悟空はバカ親としか言いようがない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:39:34.59 ID:???0
>>799
ピッコロ乙
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:51:15.58 ID:???0
大人はウソをつきません
ただ間違いをするだけなのです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:22:04.01 ID:???O
>>798
実際はもう1年修行してもセルを超えられないと判ってたからだけどね
セルに勝つには超2じゃないと無理だと判断したんだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:25:05.16 ID:???0
そんなこと皆知ってるよ

悟飯が超2になるしかセルには勝てないからこれ以上修行するのは無駄ってことな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:33:16.70 ID:???0
でもあと一年で悟空も超2になれた可能性もゼロではない
部屋での修行をするときに悟飯に自分を超えてほしいと言ってるから
もともと悟飯にセルを倒させようと思ってたのかもしれない

修行中に悟飯の隠された力を見て「もう大丈夫」と確信して修行を中断した
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:50:12.23 ID:???0
悟空氏にしてはえらくあきらめがいいな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:53:17.44 ID:???0
部屋で修行したってたった一日なんだよな
悟空悟飯チチの三人で過ごせる時間が6日から5日になるだけなんだし
修行しても良かったと思うんだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:01:00.07 ID:???0
またいつか時の部屋を使うような事態になるかもしれないから
その時のために入らなかったのかもしれないな
悟空がそう考えたというより作者が
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:09:37.16 ID:???0
>>799
どうやって隠された力を引き出すかを全く考えてないというのがあきれたな
本領発揮前に殺される可能性もあるのに
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:17:53.80 ID:???0
だからピッコロが激怒したんだよ

でも事前に作戦立ててたら切れるのは無理だったかもな
悟飯が切れて強くなるのは理性がぶっ飛んだときで意識して切れてたわけじゃない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:27:12.98 ID:???0
オレは当時まさかフリーザ戦のクリリンみたいに悟空は自身が犠牲になって
悟飯の本当の力に賭ける気なんじゃないかと深読みしてたな
本気になるとすれば大事な人間が殺されたときとパターン的なものもあったし
家族だんらんなひとときも最期の思い出作りのつもりなのか?とも思った
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:01:58.46 ID:???0
朝御飯 昼御飯 孫悟飯
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:08:35.65 ID:???0
ヤムチャ怒りの超鉄拳セル敗れる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:17:25.38 ID:???O
弱虫ラディッツに匹敵する飲茶様をディスるとはいい度胸だ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:30:26.15 ID:???0
>>810
それは思ったなぁ
そんで蓋を開けてみると交流あったのか?っていう16号
なんだか腑に落ちない部分を抱えてたら数週間後
やっぱり悟空が自分から死にやがった
俗に言う2段落ちかあれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:24:45.35 ID:???0
>>810
セルに仙豆を与えるやら親らしい気遣いを見せない
あの時分の悟空はほんとモニョる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:09:57.46 ID:???0
>>793
知恵の輪が何のことかさっぱりわからなかったが
今日次回予告見てやっとわかった
いやー楽しみだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:35:06.18 ID:???0
あっさりデンデが神様になっててわろた
神様の地位って
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:54:23.26 ID:???0
セルゲームのまえにドラゴンボール復活させておくのは、なんかずるいw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:59:24.73 ID:???0
>>817
先代の神が細かすぎただけだな
ピッコロの中のわずかにある邪悪な心にケチをつけた
そのせいでピッコロ大魔王が生まれて人々を苦しめた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:46:35.10 ID:npT0g3fQO
セルに魔封波は効かないのかねぇ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:19:17.64 ID:???0
悟空「でーじょーぶだ地球人が何人殺されようがドラゴンボールがある」
波平「バッカもーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!」
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:46:35.25 ID:???P
鶴仙人の声が波平だったのは
餃子の頭が波平だったからだろうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:48:48.24 ID:???0
それなら餃子の声を波平にするだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:31:27.36 ID:???0
魔封波 だから魔族にしか効かないんだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:41:59.38 ID:???0
今日のアニマのZ
悟空が桃白白の知恵の輪を解く回だったな
オリジナルにしては結構笑える話だったwwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:06:20.00 ID:npT0g3fQO
>>824
一応、ピッコロの細胞も持ってる訳だから効くのかなと思ったんだが・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:24:17.30 ID:???0
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:27:46.29 ID:???0
ギニュー特選隊ってドリフターズに似てる
ギニュー・・・いかりや長介
リクーム・・・志村けん
バータ・・・加藤茶
ジース・・・仲本工事
グルド・・・高木ブー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:33:50.00 ID:???0
>>820
チャチな超能力や魔術の類は、よっぽどの術者じゃないと
「気」で弾かれると思うんだが

「セルを台風で吹き飛ばせないかな」って言ってるようなもんじゃね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:56:24.08 ID:???0
>>828
惜しいな
特撮の戦隊ものがドリフをルーツにしてるんだよ
そんな戦隊ものをモチーフにしたのがギニューたち
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 04:03:50.37 ID:???0
知恵の輪も解いたし、ボールはそろった。いよいよセルゲームだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:34:32.95 ID:???0
サタン軍団くるー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 16:31:37.73 ID:???0
サイヤ編餃子超能力がナッパに対して効かないって言ってたのがあったね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:06:47.54 ID:???0
フリーザボロボロに負けてるのに心が悟空に屈指ない所はすごいな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:14:47.33 ID:zn1+zkNLO
>フリーザもカカロットも共倒れだ
アッハッハッハッハ


そんなおこぼれみたいな事で喜べるベジータさんって情けないな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:32:21.93 ID:???0
だてに30年フリーザ様にヘコヘコしてねーぜ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:09:03.09 ID:???0
棚からぼた餅とはこのことだぜ〜というセリフがあったな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:28:28.53 ID:???0
宇宙の支配者様を目指していたからなw
真っ向勝負に拘るようになったのは、人造人間編以降か
839昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者池沼番長:2012/03/18(日) 01:31:48.23 ID:uMhL5RmC0
映画の本とかは漫画喫茶に入ってないのが通例だから、
どうやって読めばいいんだろうか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:39:18.07 ID:???0
チャーラーヘッチャラー♪
http://blog-imgs-15.fc2.com/y/a/r/yaraon/hira080931.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:10:35.67 ID:???O
>>835
まぁ、それはスタッフの考えた台詞だけどね
鳥山の作り出したベジータとは別人だと思っていい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:25:37.70 ID:???0
アニメのベジータって正直ピエロだよね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:21:17.99 ID:???0
個人的にだけどバトルに動きがあっておもしろいと思う回は
結構な確率で増永計介が作画されてる回が多い
今日のBSフジ第279話や第179話悟空とセルバトル、第184話の
セルジュニア対Z戦士(ピッコロ天津飯ヤムチャ組)ほか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:28:29.58 ID:???0
>>838
支配者に収まる性格でもなさそうなのに支配者目指していたな
それを言ったらマジュニアピッコロもそうだけど
修行と戦いの刺激に満ちた生活の方が性に合っているのにな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:54:07.02 ID:???0
セルジュニアなんか出すんじゃねーよ
完全体のイメージ落とす
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:58:46.68 ID:???0
控えてただけの選手のことも考えてあげてください
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:00:24.91 ID:???O
アニメのセルジュニア戦は
ピッコロがベジータやトランクスより活躍しているように見える
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:50:10.75 ID:???O
というかその通りなんだけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:52:07.36 ID:???0
事実活躍してるからな
なんだキサマ、なにも変わってないじゃないかwがここでブーメラン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:55:47.76 ID:???O
プリキュアがドラゴンボール勢と戦ったらどのレベルだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:28:31.96 ID:???0
原作にも言えることだけど、セルジュニアはもっと
不気味で怖〜いモンスターぶりを強調すべきだったな

あれじゃZ戦士が雑魚キャラに手間取ってるようなイメージにしかならない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:37:13.46 ID:???0
お前は何もわかってないな
見た目とのギャップが鳥山の持ち味だろ
でかいやつが強い、不気味なやつが強いのは当たり前でそういうのを鳥山は嫌うんだよ
だからフリーザもセルもブウも体が小さくデザインされてる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:46:10.48 ID:???0
>>852
だから、セルジュニアはその悪役としての振る舞いとかが
不気味さも強さも感じる演出になってないのが問題だって言ってる

あれじゃジュニアが強いというより、ジュニアと戦ってる奴が
弱いみたいなイメージにしかならないんだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:53:11.22 ID:???0
セルJrはナッパと比べた時のベジータや最終フリーザみたいな
「見た目とのギャップ」があまり生まれてないのがなぁ。
高い戦闘力という設定があるのはわかってるんだけど、見せ方が弱いというか…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:01:36.36 ID:???0
原作だとセルジュニアがベジータたちを苦しめてる描写が少ないし
アニメだとZ戦士がそこそこ善戦してるからな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:42:03.48 ID:???0
地球人組をミンチにできてないのも拍車をかけてる
「殺してしまえ!」からかなり時間たってんのに
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:23:52.25 ID:PagPVgTNO
アニメ版でベジータがグルドの首をちょん切るシーンと、ゴハンがセルJr.を粉砕するシーンはなんとかならんかったのかね。
鳥山が折角迫力ある描き方してるのにアレじゃなぁ
アニメではあれが限界なのかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:09:14.70 ID:???0
ベジータの髪を変だといって生き残っていられるとは
まあ眼中に無いだけか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:24:20.61 ID:???O
セルジュニアはなぁ
原作で「引き延ばしキタ」って思わせた駄キャラだったわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:45:10.29 ID:???0
セルの子供ってことでかめはめ波や魔貫光殺砲や気円斬や気功砲使用
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:54:05.69 ID:SrNQCGwG0
サーターン!サーターン!サーターン!サーターン!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:59:03.05 ID:???0
ミスターサタン(芸人枠)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:19:00.56 ID:???0
セルジュニアは描写においてサイバイマン的位置づけ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:37:39.77 ID:???0
セルゲームに向かうZ戦士の編隊飛行かっこいいぜ オレンジや白の光で
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:22:43.38 ID:???0
セルジュニアが引き伸ばしの駄キャラとかマジって言ってんのかw
それだとメインキャラ以外全て駄キャラになるなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:50:42.61 ID:???0
栽培マン→セルJr.→スーパーゴーストカミカゼブウ(アニメオリジナルでかめはめ波と魔閃光)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:40:07.28 ID:???0
セルジュニアに骨を折られたヤムチャを見てゴクウが怒りの大変身
スーパーサイヤ人3になってセルジュニアとセルを瞬殺
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:49:05.68 ID:???O
クリリンやヤムチャや天津飯が
ベジータと互角の強さのセルジュニアと戦って死なないってかなりすごいよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:54:43.64 ID:???0
セルjrに殺す気がないからな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:17:28.36 ID:???0
フリーザにクリリンを殺された怒りで超サイヤ人になった悟空だが
それはクリリンが二回死んでしまいシェンロンでは生き返られないからであって
もしポルンガに頼めば生き返られることを事前に知っていたら超サイヤ人になれなかったんじゃねえかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:24:47.83 ID:???0
セルジュニアに嬲られるだけの悟空がなんとも
かなり消耗してるとはいえあれはないだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:42:43.75 ID:???0
かなり消耗して無傷の超ベジータと互角レベルなんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:24:28.81 ID:???0
ベジータは原作のヤムチャの如くスタッフに苛められてるから
待遇改善してきたのってブウ編からな気がするし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:37:47.07 ID:???O
>>869
途中でセルが
「セルジュニア達よ、お遊びはそこまでだ。殺してもいいぞ」的な事を言ってた
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 16:57:05.43 ID:???0
>>872
ベジータって一体w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:04:35.44 ID:???0
映画のボス以外の敵はだいたいZ戦士が1対1でも
倒せる事を考えるとセルジュニアは強すぎるな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:06:49.90 ID:???0
>>874
アニメだとダラダラやり取りしているからだよ
実際には数秒間でのやり取りだから
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:07:08.01 ID:???0
>>861
親父はサタンで、娘はセーラーサターン…
879渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/03/20(火) 19:18:05.59 ID:???0
CHA-LA HEAD-CHA-LA

新板と旧版との比較

・孫悟空が筋斗雲に乗って空をとぶ描写が新版は悟空と悟天になっている。
・ブルマが走る部分は、旧版はスクーターに乗っているが、新板は何も乗っておらず、自分の足で走っている。
・悟空を元気玉を呼び出す描写が新板の方が力強い感じがする。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:19:03.61 ID:???0
はい?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:43:34.23 ID:???0
未来世界の事考えるとトランクスが死んで悟飯が超2になるほうが良かった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:01:10.55 ID:???0
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:11:03.97 ID:???0
SSJ2になるには、ある程度の戦闘力の下地が無いと無理なんだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:47:56.84 ID:???0
この辺りから地球人の愚民ぷりが鼻につくようになったっけ
幼いビーデルもセルゲームのテレビ中継に目を輝かせてたんだろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:09:36.55 ID:???0
地球人はブウ編でもサターンを崇拝。最後まで愚民だったな。
救世主を見抜いていたのは犬の王様だけ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:14:02.53 ID:???0
レフェリーのおっちゃん忘れるなよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:55:15.90 ID:???0
>>885

作者がマスコミの暴挙を語りたかったのか
製作側がマスコミの威力を思い知らせたかったのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:43:25.70 ID:???0
毎度毎度のことだが深読みしすぎ
鳥山はそこまで考えて書いてない
話の展開上仕方がなかった

そもそもセルを倒したのが悟飯だと素直に言えば良かったんだよ
そうすればブウ最終戦だってサタンに頼る必要なかった
それを騒がれるとか意味不明な理由で力を隠して生活してからおかしくなった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:58:41.98 ID:???0
>>888
周りの連中がクリリン以外は本来あんまり公に出ちゃいけない連中だろ
マスコミは絶対過去をほじくり返してくるだろうし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:25:06.42 ID:???0
MXTVのDBZが終わったら5月8日からDBGTやるのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:40:58.69 ID:???0
>>889
悟空が天下一で優勝したが過去をほじくり返すとかなかっただろ
漫画の世界と現実を一緒にするなよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:33:33.68 ID:???0
年月の経過とともに人間の質が下がった?という気はするね
動物顔がごく自然に人々の間に溶け込んでた頃は全体的に気質のいい連中て感じだった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:30:42.80 ID:???0
過去をほじくり返されるとかではなくセルを倒したヒーロー孫悟飯と名が売れると
マスコミは連日パオズ山に押し寄せてくるわで
生活がめんどくさくなるから公表しなかったんだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:41:20.92 ID:???0
だからさ
そんなのは天下一優勝のときでも同じだろ
しかもあのピッコロ大魔王に勝ったわけだし

強さは別次元だけど世界を恐怖に陥れた悪者という意味では同じ存在
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:36:47.64 ID:???0
地球人がゆとり化したから仕方ない
現在のうっとおしいのに押しかけられたら敵わんわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:51:17.82 ID:???0
サタンと実況のおっさんがうざくて、悟空とセルの戦闘に集中できなかった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:59:20.51 ID:???0
あのZTVアナ 問題なアナだな
ZTVが実際にあるというのは最近知った
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:53:08.35 ID:BXoBu4+hO
ブウに元気玉をくらわした時、アラレちゃんも悟空に元気送ったのかな?w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:58:40.82 ID:???0
あれは不思議時空w

>>897
サタンに向ける目がだんだん疑わしくなってくのな
けっきょく常識を取ってパレードに出てたが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:13:40.30 ID:???0
ビーデルさんも時々アホするのは、やっぱ遺伝だよなー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:23:55.47 ID:???0
大統領がゴクウを見てピッコロ大魔王を倒した少年と似てると言ってたがどこをどう見ても似てない件
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:40:57.81 ID:???0
胴着や雰囲気じゃね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:06:48.70 ID:???0
犬のほうがそういうところには敏感なのか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:15:47.75 ID:???0
悟空と長年一緒に旅したり過ごしたブルマやクリリンですら
背が伸びてでかくなった悟空を見たとき誰だかわからなかった

国王が悟空を見たのはピッコロ大魔王と戦ったときで
おそらくでかくなった悟空は見てないだろう
なのに超サイヤ人になり髪型も顔つきも変わったセルゲームの悟空を見て
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:58:13.65 ID:???P
神さんのところで栄養のあるものを三年食い続けたおかげで
あんなでかくなったのかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:52:30.69 ID:???0
>>904
第23回天下一会場到着直後は頭にターバンみたいなやつをつけててオッス
オラ悟空特徴の一つでもある髪型が隠れてなかったら多分それほどでもなさげ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:02:28.92 ID:???0
トランクスの髪の毛長髪でウザイからハゲツルにして欲しい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:08:30.59 ID:???O
マジレスすると犬は一度覚えた物は10年の感覚が空いたとしても
再び見ると思い出すんだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:30:43.53 ID:???0
ナッパ死ね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:32:17.38 ID:???O
いや死んだじゃんw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:10:48.21 ID:???0
犬王は軽薄な地球人たちには勿体無い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:38:25.47 ID:???0
他人のワザ乱発して得意になってる今回の完全体セルには失望だ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:49:36.62 ID:???0
悟空vs天津飯を見て感動してた観客までもが
なぜサタン教徒になったのか(おそらく)
やはり10年の時のせいか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:00:39.91 ID:???0
>>865
そのやり方がしょっぱかったからそう言われてしまうんだろ
引き伸ばしなら引き伸ばしなりにしっかりやるべきだった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:37:07.76 ID:???0
悟飯を怒らせるためにセルjrを使って痛めつけるという方法を取っただけだろ
これのどこが引き伸ばしなの?
鳥山は連載終わらせたくて必死だったのに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:43:13.02 ID:???0
>>915
>>845からの流れをちゃんとつかんでくれ
その痛めつけ方が、Z主流の超戦士組をモブっぽく描いてしまったのが問題だったって話だろ
悟飯を怒らせるためにセルjrを使って痛めつけるという方法を取ったこと自体はいいんだよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:46:32.86 ID:???0
流れを見て言ってる

アンチがセルjrをディスってるだけ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:54:07.21 ID:???0
アンチじゃなくてさ、セルゲが惜しいからセルジュニアの描写が不満だったんだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:07:47.25 ID:???0
ジュニアと当たってる戦士たちが、なんか半モブみたいに
なってるように見えるのが問題なんじゃないか。
原作でもそうだったけどSSJ神コロといっしょに
地球人戦士までいるのが、ジュニア戦の評価を下げてる。

ジュニアの迫力がいまいち上手に描ききれていないことに加え
SSJ3人と神コロは薄めたカルピスみたいに戦闘描写が散漫するし
地球人戦士はただボコられるだけ(しかも簡単に死なないのが不自然)だし。
かといってアニメみたいにある程度強くするのも不自然さと散漫ぶりを加速させる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:09:52.78 ID:???0
アニメは演出の問題で鳥山には関係ない

原作でセルjrが出たのは三週
一週目の最後で生まれて二週目でベジータたちを苦しめて三週目で超2悟飯に殺される
たったこれだけだから引き伸ばしでもないし所詮脇役なんだからセルjrで何週も使ってられないだろ
そっちのほうが引き伸ばしになる

少ない描写で手加減してても超ベジと互角レベルの強さを演出してるし問題ないだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:15:19.10 ID:???0
>地球人戦士はただボコられるだけ(しかも簡単に死なないのが不自然)だし

それが不自然に感じるなら力の差がある戦いは全て瞬殺されないといけないことになるな

圧倒的な力の差があったのに簡単に死ななかった19号、第二セル、魔人ベジータも不自然なのかな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:19:29.78 ID:???0
>>921
たとえば第2形態セルと当たったキャラはそれぞれ役割を感じる

・一撃で瀕死にされながら冷静に状況を見極めていた16号
・全力で命がけの足止めのみに集中した天津飯
・見事に第2セルをかませ化させ、まんまと罠にはまった超ベジータ
・近い実力だが完全体化への感情は父と正反対の超トランクス

セルJr戦はただ「セルjrと当たった。実力差でバラがあった」というだけで
戦闘してるのにモブみたいな扱いになってしまってる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:22:20.56 ID:???0
モブって言いたいだけかw

ベジータたちは戦力外なんだからそれでいいよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:22:42.15 ID:???0
>>920
それがあまりに記号的すぎるんだよ
「所詮脇役」と「その所詮脇役と互角程度」みたいな演出だったのが問題

セルジュニアの強さがいまいち描写できていないのに、超ベジと互角にしてしまったことや
地球人相手でもなぶることしかしていないせいで、相対的に薄くなってしまってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:23:59.43 ID:???0
>ベジータたちは戦力外なんだからそれでいいよ
せっかくセルジュニア戦でベジータたちにも活躍の場が出来そうだったのに
「戦力外なんだからモブ的扱いでもいいよ」でジュニア戦がそうなってしまったのがアレなんだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:29:08.83 ID:???0
ワンピースで「仲間全員分に戦闘用意しなくていいだろ」って批判が時々あるんだけど
ジュニア戦の不満て、引き伸ばすにしろ三週で終わるにしろそこじゃないかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:29:43.84 ID:???0
脇役であるセルjrと互角だったのは超ベジ、超トラ、超悟空
相手にならないのがピッコロ、ヤムチャ、天津飯、クリリン

所詮脇役なので引き伸ばしてまで無駄に演出する必要はない

脇役がセルjrとの戦いで活躍されたらおかしくなるんだがな
ヤムチャレベルで互角なら超ベジなら簡単に殺せるし

もしかしていつものDBアンチ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:33:54.73 ID:???0
セルjrとの戦いをしっかり描けば引き伸ばしだと叩くくせに
描かなければ描かないことを叩くのかwwww

DBアンチって一年中必死に叩くネタ探してんのなwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:34:01.97 ID:???0
>>927
ちゃんと嫁
ジュニア戦は引き伸ばすのもグダるし、すぐ終わらせるのも
「所詮脇役」で終わるようなキャラに当てて戦ってるときのSSJ3人や
神コロを薄めてしまうってのが問題だったと言ってる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:35:23.54 ID:???0
問題だと思ってるのお前だけじゃね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:39:07.13 ID:JZfL0jda0
DB関連のスレは何年も見てきたけどセルjr叩くやつ見るの初めてだわwww

次はフリーザ編で叩くネタよろしくなwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:40:06.55 ID:???0
>>930
セルゲームへの評価に時々「孫親子活躍の出来レース臭くてやだ」
って意見が主にベジータやトランクスのファンから聞こえるけど
その一因にジュニア戦の存在があるんじゃないかと

>所詮脇役なので引き伸ばしてまで無駄に演出する必要はない
って言ってるように、>>922のような個性的な役割が感じられず
超戦士たちがほとんど一様な小道具化してるのがね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:41:18.25 ID:???0
セルJr叩きというか、セルJr「戦」の批判はたまに漫画のスレでも見かけるぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:43:16.27 ID:JZfL0jda0
これがユトリってやつなんだな
全てのキャラが活躍してくれないと気が済まない

皆で手を繋いでゴールする幼稚園の徒競走見ても違和感ないやつら
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:45:55.47 ID:???0
ジュニア叩きというか、ジュニア賞賛のレス自体あまり見ないような

アンチだからジュニアの描写への不満言ってるんじゃなくて
観戦者たち(特にSSJと神頃)の活躍の機会の一つだと期待してたのが
やっつけだったから不満言ってるんだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:48:26.83 ID:???0
>>934
そうじゃねえって
特に活躍させるわけでもないのにテキトーな戦闘当てられたのが不満

というか別に活躍じゃなくてもいいんだよ、役割が無いのが問題
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:52:48.83 ID:JZfL0jda0
あの場面で役割なんかなくていいし活躍されたら意味がない

「ぼくのかんがえたどらごんぼーる」のほうが面白いと思ってるなら同人誌に書きなさいね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:01:45.82 ID:JZfL0jda0
セルが悟飯を怒らせるためにセルジュアニを産んで痛めつけてるだけで
ピッコロたちが活躍する必要はないし活躍したら無駄な引き伸ばしになる

仮に活躍させてどうするの?
活躍するけどセルジュニア倒せなかったら無駄な引き伸ばしだよね
ピッコロやベジータがセルジュニア倒したらその先どうするの?
「ぼくのかんがえたどらごんぼーる」とやらを教えてくれよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:02:13.47 ID:???0
どっちかというとセルジュニア戦そのものが、皆で手を繋いでの徒競走臭いんだよな。
実力で結果に差をつけてるにしろ、役割はみんな「セルジュニアと戦った」で差が無いし
みんながゴールしてるというかみんながビリみたいな扱いだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:06:30.60 ID:JZfL0jda0
ものは言いようだなw

差はちゃんと出てる
互角なのはベジトラ悟空だけ

それぞれが活躍してくれないと納得できない君のほうが手を繋いで徒競走ですよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:08:49.90 ID:???0
>>937-938
活躍はともかく、わざわざそこ存在させるなら役割は必要だぞ。
たとえば第2形態セル戦の話したけど、あそこにいたキャラは
役立たずは役立たずなりにそれぞれ場を盛り上げてるのに
セルジュニア戦で当たってるキャラは皆が一様な役目になってる

せいぜい嬲られてる悟空がジュニア量産の状況を
「すまねえ、こんなはずじゃなかった」と嘆いてるくらい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:09:13.77 ID:JZfL0jda0
手を繋いで徒競走ってのは「皆が一番じゃないと駄目」ってユトリ思想だから
>>939は間違ってるね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:12:00.42 ID:???0
>>941
セルjrの演出はセルjrが強いってことがメインだから
Z戦士が活躍したら駄目なんだよ
だから一様な役目で問題ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:14:26.48 ID:???0
>>941
さっきからケチばかりつけてるけどじゃあどうだったら納得できるの?

「ぼくがかんがえたどらごんぼーる」教えてくれよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:16:32.60 ID:???0
「皆が活躍しないと駄目」っていう意味じゃないってこと

セルジュニアの迫力が薄いせいで、Z戦士が一様に弱く見えるのと
Z戦士が一様の役割を演じてるのがジュニア戦のキャラ薄めてることがアレだと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:20:20.12 ID:???0
それはわかってるんだよwww

だからどうだったらお前は納得するのか教えてくれと言ってるんだよwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:23:45.72 ID:???0
直前の悟空とセルが凄すぎたから、セルJr.の「強さ」を描くのは難しそうだな

嬲ってる時点でのピンチぶりを、もっとハラハラさせる方向か?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:24:05.02 ID:???0
ぶっちゃけ悟飯覚醒と活躍のための舞台装置に過ぎんだろ
セルジュニアというキャラもフルボッコにされるシチュエーションも全部
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:31:50.28 ID:???0
たとえば皆が第2セルが完全体になるための舞台装置に過ぎなかった島々のあたりは
みんなが舞台装置ながらそれぞれ被らずに個性的な役割だったのに対し
ジュニア戦はよりによって戦闘面で一様になってたのが問題だったと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:32:17.80 ID:???0
Jrの強さ描写がやっつけだったのがなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:32:45.10 ID:???0
>>947
そういうダググダな引き伸ばしがないのがDBの良さ
あそこは早く悟飯に覚醒してほしい場面なんだから
セルジュニアがしつこく甚振る演出とかテンポ悪くなるだけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:34:25.68 ID:JZfL0jda0
>>949
で?

「ぼくのかんがえたドラゴンボール」はまだですか?

逃げないでねDBアンチさん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:37:18.82 ID:???0
>>951
逆だろ
あの状況でハラハラさせるのに引き伸ばしはまずい
テンポを伸ばせという話じゃないんだから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:40:58.49 ID:???0
>>953は間違い

>>947
逆だろ
あの状況でハラハラさせるのに引き伸ばしはまずい
テンポを伸ばせという話じゃないんだから
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:42:16.76 ID:???0
いや間違ってないから
誰だよお前
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:44:13.91 ID:???0
話がかみ合ってないから間違ってる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:47:03.97 ID:???0
>>956
引き伸ばしをしろって言ってるわけじゃないから
あそこでハラハラさせるためなら逆だろって言ったんだよ
>>947は引き伸ばせって意味じゃない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:57:19.39 ID:???0
武道大会でマジュニアが出てきたみたいに、ハイスク編の武道大会にも
セルJr.の生き残りが出てくるんじゃないかと思ってた当時
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:49:38.46 ID:???0
ブウ編アンチ=セルジュニアアンチ=DBアンチ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:14:08.00 ID:???0
いつもはゆったりなのにやたら伸びてると開いたら
あんじょうアンチ認定の人きてたw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:19:44.88 ID:???0
毎回ケチだけは一丁前につけるが
「ぼくのかんがえたドラゴンボール」を言わない

だからアンチ認定じゃなくてアンチで確定
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:15:26.43 ID:???0
あーあ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:23:56.20 ID:???0
アレが気に入らない、アレがおかしい

じゃあどうすればいいの?

無視

完全にDBを叩きたいだけのDBアンチですね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:30:01.95 ID:???0
他の漫画スレにもケチつけるやつは沢山いるが
そいつらは馬鹿にされるのを覚悟で「こうして欲しい」とか
「こうだったら良かった」と自分の意見を言う
なぜならその漫画が好きだから

でもここでDBにケチつけるやつらは毎回ケチつけるだけ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:19:13.83 ID:???0
なんか完全体セルそんな強いように見えない。悟空もだけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:24:41.67 ID:???0
チビトラ乙
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:26:22.10 ID:???0
ちょっと否定的な意見出てきただけでこれだもんなぁ
そんな欠点を補ってあまるくらいDBはいい作品で
少しくらいそんな意見が出てもアンチれない(それも本スレで)
くらいに人気があるって指標なのに、何を必死になってんだか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:34:14.20 ID:???0
どっちにしてもこれは漫画スレ向きの話題だと思うけどね。

根本的に原作に対するつっこみじゃん?
マロンあたりでセルゲ編の賛否スレでも立てて
そっちで議論した方がいいだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:02:49.68 ID:???0
サタンって強いと思うけど、天下一武道会ならチャパ王レベル?
>>969
パンプットレベルだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:20:14.89 ID:???0
>>968
原作にツッコミ入れたらあかんのん?
息苦しい場やね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:51:29.00 ID:???0
悟空の超かめはめ波、セルを直撃 かっこよかった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:00:08.73 ID:???0
サタンはボブサップ以下だと鳥山が言ってるし
パンプットは高速肘打ちで石の壁を余裕で破壊できるが
サタンは全力で瓦割って手が痛くなる程度
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:22:02.14 ID:???0
パンチマシンでも自分の記録にそう大差ない選手もいた
というかパンチ力だけ測って落とすのもどうなんだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 04:33:46.26 ID:???0
パンチマシーンの数値って単純にキロでいいのかな
だとするとサタンのパンチ力って大したことないな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 02:37:13.40 ID:???0
スポポビッチ戦の回想とか便乗虐殺魔に撃たれるとシーンとか見る限り
サタンは意外と身軽なスピード系に見える
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:03:48.12 ID:???0
アニメ声優界の重鎮・野沢雅子に功労賞「ギネスに向かって頑張る」
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2009029/full/

 東京ビッグサイトで開催中の『東京国際アニメフェア』(実行委員長:石原慎太郎東京都知事)で24日、
「第11回東京アニメアワード」の表彰式と「第8回功労賞」顕彰式が行われた。
『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎、『銀河鉄道999』の星野哲郎、『ドラゴンボール』の孫悟空などの少年キャラクターを演じ続け、
功労賞を受賞した声優の野沢雅子氏(75)は「賞を励みに気張らず、ギネスブックに向かって頑張る。
これからもたくさんのキャラクターに命を与えていきたい」と、さらなる活躍を誓った。

「功労賞」受賞の声優・野沢雅子さん (C)ORICON DD inc.
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20120325/2009029_201203250485495001332622833c.jpg
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:19:36.66 ID:???0
「野沢雅子、お前がナンバーワンだ!」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:40:29.48 ID:???0
>>978
今日のBSフジの名台詞だったなベジータ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:00:45.43 ID:???0
バビディは子供形態純粋魔人ブウとは直接面識ないのに
あの世で兄のように慕われてた等の自慢
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:13:29.94 ID:???0
そういうキャラ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:34:47.10 ID:???0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:01:10.67 ID:???0
セルを圧倒!スーパーナッパの秘策
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:47:31.55 ID:???0
テッテッテー テッテッテー テーッテテーッテ テッテッテー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:31:29.06 ID:j7N2nTJbO
ナッパが超化したら当然頭が光るよなw
常に太陽拳発動状態ってわけかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:14:31.83 ID:???0
昔はそこそこ髪があったナッパ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:42:48.82 ID:???0
眉毛が逆立つナッパ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:19:45.63 ID:???0
天下一武道会って世間的には知られていないんだろうか

それとテレビに何にも映ってないぞって抗議してるしw

普通に見えてるじゃんw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 03:55:55.64 ID:???0
自分は降参して子どもにセル戦を押しつけるのかよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:15:47.36 ID:???0
>>988
あの地球人たち見てると別に救わなくてもいいという気になるねw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:08:19.10 ID:???0
こっちの世界で見せられてるシーンはスローで見せられてるに過ぎない
天下一の試合だって試合時間は1分切って決着ついてるんだぜ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:59:49.05 ID:???0
>>990
サタンのカリスマ性がすご過ぎるからな
もし悟空が同じ立場でもこうはならなかったと思う
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:51:29.50 ID:???0
そういえば天武会レフリーはいたがTV中継はなかったな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:04:22.63 ID:???0
数百人が参加する天下一武道会を一日で消化すると思うと
結構ハードスケジュールだな
無印アニメは宿舎で悟空達が泊まっている場面があるように
複数日かけてやっているけど
Zでは一日で消化してくれないと悟空があの世から参戦しても途中で終わってしまうか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:22:54.73 ID:???0
その為のあの予選の機械っていう。
でも作品内世界の設定でいえば、サタン登場以降の大会の著しいエンタメ化のせいで
規模は大きく内容はスピーディーにというテレビ向きな方向になったのかもしれない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:58:09.48 ID:???0
ピッコロさん過保護すぎだ
愛弟子がたくましく成長したのを称えてあげなよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:49:45.81 ID:???0
チチが言うならともかく神コロに言わせるのは微妙だった
ストイックな緑が好きだったんだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:16:42.82 ID:???0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:18:45.24 ID:???0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:21:55.28 ID:???0
1000

次スレ
【俺は怒ったぞ】ドラゴンボールZ 超111【フリーザ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1332682365/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。