【俺は怒ったぞ】ドラゴンボールZ 超111【フリーザ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:09:14.70 ID:???0
かつての武道会と比肩させるならサタンじゃなくビーデルだろjk
脱いでお色気攻撃してた人(名前忘れた)となら悪くない勝負をしそうだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:21:30.27 ID:???0
犬を撃った連中との距離結構あったのに一瞬で詰めてたぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:46:11.23 ID:???O
サタンは潜在能力が半端ない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:00:51.09 ID:???O
悟空はフリーザ戦で、悟飯達が脱出するまで
時間稼ぎしてたと言われてるが矛盾してないか?
残り5分でフリーザを倒すって言ってたり
「時間がない」から早くカタつけようぜって言ったりしてるのに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:38:30.72 ID:???0
悟飯脱出はアニオリだからです

原作とのつながりを考えずに脚本を書くと矛盾してしまうのだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:53:46.21 ID:???0
>>953
常人の範疇ではけっこう強いよな
けっきょく撃たれたけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 18:56:39.07 ID:???0
正義感はとんでもなく強いよな
犬が撃たれた程度のことで銃を持った相手に恐れず戦いを挑むとかさ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:04:37.94 ID:???0
自惚れてるとはいえセル打倒に乗り出した時点で正義感はあるよ
一般人レベルとしては卓越してる力を悪事に使わず
世のため人のために動いてるんだから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:11:13.95 ID:???0
セルゲームのときは正義感よりも目立ちたいとかそっちがメインな感じだな
ブウのときも無理やりやらされてただけだし写真撮って誤魔化そうとしてたし
ベエが殺されたときは本当の正義感で動いてる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:55:08.23 ID:???0
セルゲームのとき16号の頭を悟飯のところにもっていったのは立派だぜ
止める弟子に、あんな子どもでもたたかっているんだと一喝
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:22:37.41 ID:???0
サタンってスッパマンに似てるわな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:31:49.74 ID:???0
あのおっさんはそんな良いとこないだろw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:42:12.16 ID:???O
>>956
でもコミックでも悟空は「悟飯達はまだモタモタしてるのか、早くしろ」って言ってたし…
しかし「時間がない」とも言ってる。

フリーザ戦の悟空は時間稼ぎなのか、本気で戦ってるのか、よくわからんな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:55:29.24 ID:???0
気兼ねなく戦えるのが他の連中が脱出した後って事じゃね
残念ながら完全に戦闘に集中できる頃にはフリーザが弱りだした
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:03:23.49 ID:sKOHUamD0
ブロリーの過去編をOVAで出してくれ

15才ぐらいのブロリー
宇宙の傭兵として動いてるブロリー親子

弱スーパーサイヤ人になれるギリギリ理性のコントロールは可能(初期スーパーサイヤ人悟空ぐらいの戦闘力)

宇宙の賊どもをボコボコしてる所を
ある惑星の最強騎士に力を買われて雇われる(この騎士も初期スーパーサイヤ人悟空ぐらいの戦闘力)

ブロリー親子がその惑星の傭兵になる一大帝国勢の惑星
でその国の美人姫様と仲良くなるその時に人のやさしさや情に初めて触れるようになる
最強の騎士その他の連中とも少し仲良くなる

色々あってやがて理性を保っていたブロリーであったが
とうとう伝説のスーパーサイヤ人に覚醒

最強の騎士を瞬殺してそこらへんにいる生き物すべて瞬殺
最後にブロリーが心を少し開いていた美人姫様もトラウマ的演出で瞬殺

そこで呆然と見ているパラガス
白目で笑いながら泣いてるブロリー

ブロリーがその星を消してまた放浪するそしてパラガスが言う事を聞かなくなり強くなりすぎた息子に恐怖し
後にきんこじになるブロリーをコントロールする頭の輪っかを科学者のタコに作らせる事になる

まあBAD ENDで終了する感じ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:25:16.46 ID:???0
妄想はよそでどうぞ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:50:27.71 ID:???O
でもまあ見たいww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:01:02.79 ID:???0
ブウ編のBGMって危機迫るってか
何気に怖いの多いな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 06:52:04.52 ID:???0
ビーデルに女の子だよなと聞く
でもパンパンしない
ここに悟空の加齢を感じた。
まあ30すぎたおっさんがやったら速攻逮捕だよな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 06:58:35.73 ID:???0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:31:44.18 ID:???0
天下一武道会少年の部つまらなさすぎ
決勝は最初からゴテンとトランクスで分かってるし、
すぐスーパーサイヤ人になって形勢逆転になるし、
何よりトランクスが可愛くもなんともないただの憎たらしいクソガキだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:35:56.67 ID:???0
ウパの時点でもうクリリンより目利きできてる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:37:00.67 ID:???0
なんかデブ以外の魔人ブウってデザイン良くね
シンプルなんだが見てて気持ちいいってか
芸術的センス感じる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:59:50.24 ID:???0
>>972
アンチスレでやれ
つーかお前の日記帳じゃねーんだから感想は止めろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:03:09.03 ID:???0
>>974
鳥山は天邪鬼で性格がひねくれてるからな
でかくて怖そうなのが強いってのが嫌いらしい

ブウも見た目は可愛いのにめちゃつおいという
いかにも鳥山らしいキャラ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:25:54.85 ID:???0
>>972
未来トランクスの好青年ぷりとは別人の観あるな
どこで分かれた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:47:26.81 ID:???0
>>949
エンマという掟の番人がどう判断するか
とりあえずポルンガは世界の均衡をスルーして情に目覚めた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:01:12.22 ID:???0
>>977
親父を見て育ったから
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:09:08.57 ID:???0
確かにあのふてぶてしさはベジータに通じるね
尊敬してるみたいだし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:31:44.36 ID:???0
>>960
サタンはそういうリアリティも受け入れられやすいのかも
正義感だけじゃなくどっかギャグ的なイカサマ性を持ってる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:36:25.05 ID:???0
>>964
日頃から人の目気にしてるから
自然に全体が見渡せて判断力があるんだよ(たぶん)
コマで描かなくてもその裏で既にサタンは動いてる

ベエが打たれればブウが唖然としてる間
瞬時にハンターの方に向かった(あとは感情)

ブウへの元気玉でベジータが邪魔になってれば
先読んで行動してる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:59:05.98 ID:???O
>>978 まぁ あの時は宇宙全体がヤバかったし
その中でベジータはかなりの戦力になると判断したんだろな
ポルンガがそういったことを考えるのかわからんけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:11:48.73 ID:???0
ポルンガってムーリが最長老になってから
OKサインとかしてファンキーになったよな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:54:39.11 ID:???0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:29:19.90 ID:???0
本場ポルンガボールは、あのでかさが謎
フリーザやギニューみたいにサイコキネシス系超能力が使えるなら
持ち運びに苦労しないかもだけどナメック星人はなさそうだよね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:32:03.15 ID:???0
地球のより高性能だから容量も3倍いるんだろ
普段は保管してめったに持ち出すこともないから場所とるのも気にならない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:35:52.55 ID:???0
ドラゴンボールには何が詰まってるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:55:11.60 ID:???0
金(鳥山の懐行き)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:36:00.51 ID:???O
>>965
なるほど。確かに集中できるかできないかだな。フリーザもその時は確かに弱りだしたし。

前に、フリーザより強いクウラが超サイヤ人悟空にあっというまにやられて
そのクウラより弱いフリーザが長時間戦ってたのは
悟空が時間稼ぎをしてたから。時間稼ぎしなければ
クウラより弱いフリーザは一撃で倒されていただろう。
って書き込みを見たのだよ。


いくら何でも一撃はないんじゃないか?
悟空もフルパワーフリーザに余裕ってわけでもなかったし。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:58:06.86 ID:???0
力比べでは均衡してたからな
フリーザはフルパワー時ならスーパーサイヤ人1とほぼ互角
対トランクスやクウラの時は全力出してなかったから瞬殺されたんだろうよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:27:56.86 ID:???0
メカフリーザは全力出してない厨
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:46:31.54 ID:???0
みずからの保身の為に変身やめませんかとか
ピッコロ傷つけることを言う悟飯には失望せざるをえない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:45:15.74 ID:???0
うむ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:35:32.07 ID:???0
うむうむ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:01:07.98 ID:???0
では
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:37:46.46 ID:???0
そろそろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:38:26.89 ID:???0
ウォーミング
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:13:23.15 ID:???0
>>980
ブルマも結構だぞ〜w
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:41:22.71 ID:5j6NrEu00
おれが1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。