魔法騎士レイアース 第十三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニメ、漫画、OVA、ゲームなどについて語りましょう。

前スレ
魔法騎士レイアース 第十二章
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1303280353/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:26:53.68 ID:???0
《公式》(DATABASE)
ttp://www.clamp-net.com/database/index.html

『魔法騎士レイアース』
ttp://www.clamp-net.com/database/mry.html

『魔法騎士レイアース2』
ttp://www.clamp-net.com/database/mrs.html

《関連》
■セーラームーンよりレイアースの方が好きだった奴⇒
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1268997116/

スパロボにレイアース参戦を希望するスレ 弐号機
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1122293035/

魔法騎士レイアース 龍咲海
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1140440651/

レイアース参戦諦めました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1255364093/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:27:18.67 ID:???0
スタッフ(1話〜20話)
監督: 平野俊弘
シリーズ構成: まるおけいこ
シリーズ構成監修: 大川七瀬
音楽: 松尾早人
音楽監修: すぎやまこういち
キャラクターデザイン: 石田敦子
制作: 東京ムービー新社
スタッフ(21話〜49話)
シリーズ構成: 大川七瀬
それ以外はほぼ同じ

獅堂光…椎名へきる
龍咲海…吉田古奈美
鳳凰寺風…笠原弘子
クレフ…佐々木望
エメロード姫、イーグル…緒方恵美
プレセア、シエラ…篠原恵美
フェリオ…山崎たくみ
ザガード、ランティス…小杉十郎太
イノーバ…置鮎龍太郎
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:27:37.42 ID:???0
アスカ…西村ちなみ
アスコット…高山みなみ
アルシオーネ…天野由梨
ウィンダム…大塚明夫
カルディナ…永島由子
ザズ…金丸淳一
サンユン…こおろぎさとみ
ジェオ…梁田清之
セレス…玄田哲章
タータ…久川綾
タトラ…井上喜久子
チャンアン[初代]…宮内幸平
チャンアン[二代目]…石森達幸
デボネア…高畑淳子
ナレーター…島津冴子
ノヴァ…伊藤美紀
ミラ…今井由香
モコナ、プリメーラ…白鳥由里
ラファーガ…岸野幸正
レイアース…田中秀幸
海のパパ…塩沢兼人
獅堂覚…飛田展男
獅堂優…千葉一伸
獅堂翔…菊池正美
鳳凰寺空…小林優子
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:27:58.29 ID:???0
メモリアルDVDコレクション(ポリグラム版BOX, 1999年)特典

各DVDには本編のほか、各話あらすじ/各話スタッフリスト

特典は、
1-1 9話放送時?の特番(1〜8話総集編) / 第一章キャラ紹介(設定画)
1-2 CDのCM集
1-3 ノンクレジットOPED(一期)
1-4 予告編集(2〜20話)

2-1 第二章キャラ紹介(設定画)
2-2 VHS/LD/DVDジャケット画集
2-3 VHSのCM集 / パイロット版フィルム(一話のダイジェストみたいな奴)
2-4 ノンクレジットOPED(二期)
2-5 ノンクレジットOPED(三期)
2-6 予告編集(22〜49話)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:57:54.19 ID:???0
gyaoで配信中の5話を見てるが
光が偽ヒカリに襲われているシーンで興奮した
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:58:05.62 ID:???0
皆さんに朗報。
今日開催されたトレジャーフェスタ行ったんだけど、
あの魔神を作っているディーラーさんが復活してた。
しかも新作にウィンダムの姿が…!
ただ、今回は展示のみでありました。次回以降がすげー楽しみ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 03:49:17.75 ID:???0
喉を噛まれたら死んでも不思議じゃないが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:41:19.93 ID:???0
いちおつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 07:59:03.28 ID:???0
>>7
FTOはありましたか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:10:59.24 ID:???0
レイアースは同人に恵まれなかったね。下手な人ばっかだし。pixivも死屍累々
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:42:10.35 ID:???O
前スレであった話題だが…

レイアース知ったのはアニメからで光ちゃん好きの自分だが、
光ちゃん役は椎名で良かったと思ってる。
確かに演技力云々は?がつくけど、かえってそれが彼女の素朴さが出て合ってた気がしたから。

むしろミスキャストだと思うのは実写版CM(千葉紗子が出てたあれ)の光ちゃん役の子。
未だにあれだけは忘れられないw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:46:54.61 ID:???0
光より海のガラ声が気になった。アニメの海は人気なかったと聞いたけど理由の大部分は声優にあると思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:28:03.57 ID:???0
椎名は素朴さがあっていいという評価を、下手でもいいと錯覚したわけね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:03:35.15 ID:???0
アニメ海が人気無いなんて今はじめて聞いたぜ>>13
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:16:54.06 ID:???0
海の声優は3人の中では一番好き
嫌味にならない高飛車さだった
光もあれでよかったと思う。光の子供っぽさとかがむしゃらさがすごい感じられた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:41:20.45 ID:???0
海が人気ないんじゃなくて、アニメは主人公の光以外人気なかったと言った方が正しい
アニメ自体ヒットした訳じゃないしね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:32:58.51 ID:???0
キャラグッズがやたら出ていたから、人気あったと錯覚させられてたかもしれない
今ならネットで視聴率も調べられるし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:05:53.19 ID:???0
当時人気があったのかなんて今更どうでもいいや
まだここで話ができることがうれしいよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:38:08.99 ID:???0
でも当時売れていれば続編、映画化、リメイクもありえたんだよ
そう考えると悲しくなるだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:43:14.59 ID:???0
下手にリメイクされるくらいなら
あれくらいの人気でよかったような気も…。
続編はあそこで終わっているのなら別にいらないなって思うし
なんとなくセフィーロとオートザム、ファーレン、チゼータが
どうしているかというところがわかればそれだけで満足って感じかな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:51:04.90 ID:m00z57kx0
風が一番輝いていたよ。今見てもかなり感動できるぜ!
風見たいな娘、今いないもんな。貴重な存在だぜ。
ゆずれないのオーケストラ、もう涙が止まらないだから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:37:51.39 ID:???0
いや、たくさんいるだろ。流行りではないだけで
海タイプは量産されすぎて今だったら埋もれそうだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:05:28.24 ID:7W03/ceW0
  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:43:30.46 ID:???O
 \       ヽ           |        /  
              \       ヽ                /      /
        ‐、、         新  ス レ に ス カ イ ハ イ が !!          _,,−'
          `−、、                                       _,,−''
.             `−、、               ┃              _,,−''
                               ノ┃
                              /_日_   >>1乙、そして、>>1乙!
                     ミ\     / ━━━ ヽ      /彡
     ───────‐     ´/ \  「⌒  ━━━|    /\ヽ  ───────‐
                     \   \  ヽ | ━━━/  /   ヽ
                       \ /\=| ̄| |  | |=/ヽ /
               _,,−'      「 \ 恭 |━━━)恭 /┐     `−、、
           _,,−.''        /   ヽ  |     | ノ           `−、、
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:51:08.90 ID:???0
聞きたいんだが、二期のキライになれないのOPの、
「魔法のジュエル~」のフレーズのとこで、
風ちゃんが一人ソロで魔法使ってる映像なかった?
今探してもないんだよな……気のせいなのかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:34:13.38 ID:???0
今日はクリスマスか
この日ばかりは光たちのリア充っぷりが憎らしいぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:28:34.78 ID:???O
先週ニコ生でやってたるろうに剣心-星霜編-のEDを風ちゃんが唄ってたな
メインの3人って本業が歌手なんだっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:56:53.34 ID:???0
クリスマスか
昔はあったよな、そんなイベント
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:14:39.22 ID:???0
>>26
未完成版のOPで、風がソロでアップになった後、光と海のアップが出たシーンならあったような
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:52:11.05 ID:???0
>>30
あ、それかも。
そうか……あれ未完成版だったのか……探しても出ないはずだわ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:45:13.70 ID:???0


【パクリ臭い】 CLAMPアンチスレ5 【NHK贔屓臭い】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266204091/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:36:37.00 ID:???0
未完成版OPって1部のシーンを寄せ集めたものでしょ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:44:54.46 ID:???0
>>28
海の中の人は光と風と違って顔が…だから歌手ではないはず
風はEver17ってギャルゲーで年上のお姉さん役やってEDも歌ってたな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:11:57.95 ID:???0
新しいプリキュアの青い子
青髪・長髪・前髪パッツン・使う力が水と氷
これなんて海ちゃん?
 
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:18:12.84 ID:???0
結婚するんで荷物の整理してたら多分中学の頃に買った
イラストコレクション1と2、設定資料集なんてものが出てきた
うわーすげー懐かしいけどこれは新居に持っていけないな・・・
こういうのってみんなどうしてんだろ
なんかブックオフとかに持ってくのもアレだし・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:47:23.03 ID:???0
・結婚相手に了承を得て新居に持って行く
・実家に置いて行く
・捨てる

捨てるのが惜しいなら自炊してUSBに保存するといいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:49:34.00 ID:a2+JBmI70
18話観て泣いてしまいましたわ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:45:17.92 ID:O4YFskSr0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:29:34.27 ID:rIPOtByC0
>>10
FTOは残念ながらなかった…
自作するしか!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:38:11.40 ID:???0
たまたまTVで見たレイアースに触発されて脱ニートしたみさくらなんこつの話に感動した
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:30:45.51 ID:???0
・・・あの「みさくら語」はレイアースが元だというのか!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:50:40.56 ID:v0U4oP0F0
これただのアニメじゃないだろ?
キャラソンとかメチャクチャすごいじゃん!
まぁ、J−POPを始めとする日本の音楽に落胆しているから余計そう感じるのか。かなり新鮮に聴けるよ。
主要メンバーがそれぞれ歌っているやつ。聖夜の〜、いつか天使に〜、そよ風の〜 等々。
ゆずれない〜などのメインソングもすごいけど、キャラソン、イメソンは神すぎる!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:15:03.95 ID:1DUw1pZM0
>>41
意外といいとこあるね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:51:17.49 ID:v0U4oP0F0
>>41レイアースは人生観をかえますよ。他の仲間にもすすめてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:47:24.29 ID:7kZ7KLMu0
>>43
釣れますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:23:19.35 ID:Del8KZ5V0
>>46いいや、釣りのつもりでレスしたわけじゃないからな。本当にそう思う。純粋に。だって、レイアース乃CD集すごいじゃん!
釣り目的ならあんなこと書かず、もっと過激なこと書いてますよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:44:15.47 ID:5jSrGGqN0
レイアースってダンバインだよな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:16:35.03 ID:???0
えっ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:11:24.18 ID:???0
さっきニュースで最新型NSX見たけどめっちゃカッコイイな。あれは欲しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:00:40.35 ID:???0
ひとつのことしか考えられない人間=心が強い人間というのは違和感ある
だからエメロードは柱としての資格を無くしたということになるんだろうけど、
国を治める立場なら、多角的に物事を考える力も必要だと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:19:14.74 ID:???0
そんなことどうでもいいじゃないか
全ては作者の都合なんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:35:29.49 ID:???0
そうそう、全て「作者の都合」だから、おまえがここに来て何かを語る必要はないよ ごくろうさん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:46:38.60 ID:???0
>51
つまるところ、そういう「我々の世界での常識」が通用しない
異世界に放り込まれた主人公たちが、
どう判断を下し、行動するか? がこの作品の肝だったんだと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:55:22.73 ID:???0
つまんねえ奴だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 05:21:25.64 ID:???0
柱は王でも何でもなくただの生け贄だから。一つの事しか考えられない人間が適格
ずーっと国の平和だけ祈ってそれが出来なくなったら用済みだから死んでね。それが柱システム
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:23:39.57 ID:???0
今考えるとひでえシステムだw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:00:44.82 ID:???0
そんなことどうでもいいじゃないか
全ては作者の都合なんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:10:47.48 ID:???0
エメロード以前の柱はどうしてたのか気になる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:51:59.06 ID:???0
魔法騎士の伝説があるんだから過去に魔法騎士に昇天させてもらった柱はいたんだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:13:31.55 ID:UgQ4TV370
で、セフィーロは懲りずにまた柱を建てる、と
学ばねえお国柄なんだな・・・w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:15:17.77 ID:???0
柱って意思の強い人間が自動的に選ばれるんじゃなかったっけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:13:56.24 ID:Te7j7+UT0
クレフがピッタリなのに。
>>61腐った日本よりずっと素敵なお国柄だと思うけどなwそれをわからないわけ? ククク
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:16:08.23 ID:Te7j7+UT0
セフィーロに学ぶべきものが今の日本にはある。この国も崩壊寸前だからねwいやいや、現実と重なっておもしろいよこのアニメはw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:38:37.22 ID:???0
こりゃまた痛い子が来ちゃったね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:41:42.46 ID:???O
スルーするんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:00:54.79 ID:zh9oSGHk0
楽そうに見えるが、柱って大変なんだぞ。のほほんとお祈りしているわけじゃない。怠け者などとは言うもんじゃない。
それより、なんだよお前たちは。異世界ファンタジーを純粋に楽しむ心を失ってしまったのかもしれないけど、悪くほじくりすぎで痛い。よってたかった。見苦しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:18:36.73 ID:???0
いちいちレスする奴も同類だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:43:29.63 ID:???0
祈れば平和なんだから、柱以外の人間は楽だよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:02:41.54 ID:GnUUyxGe0
エメロードが怠け者なら、何百万ももらっているのに遊んでいるお役所の公務員様はどうなるんだろう?
そりゃ、仕事もしているんだろうけど、それでも柱より劣る。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:42:17.28 ID:???0
また来やがった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:49:20.81 ID:???0
クレフはエメロード姫とザガートが付き合ってるの知ってたんだよね?
早急に二人を引き離せばここまで大事にはならなかったんじゃない?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:58:54.73 ID:???0
恋愛を自覚する前ならともかく、自覚してから二人を引き離したところで
「想いの強さ」にはなんの変化もないだろうね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:47:13.96 ID:???0
プリメーラって外見の可愛らしさと白鳥さんの美声で誤魔化されてるけど悪質なストーカーだよな
訴えられたら接近禁止命令出されるレベル
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:41:07.30 ID:???0
過去にエル・フィノという悪夢をみた俺にはどうってこと無いレベル>プリメーラ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:25:56.26 ID:???0
>>72
付き合ってねーよw
2人とも気持ちは告げてなかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:55:49.50 ID:???0
プリメーラさんはライバルである光に陰湿な嫌がらせをしない所に好感が持てる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:29:31.68 ID:???0
クレフは全部判ってて、何をするでもなくただ見てただけ

ランティスもおおよその事は判ってて、ただ見当違いな行動してただけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:47:34.43 ID:???0
>>77
小さいからね^^
嫌がらせしたら光に握りつぶされる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:43:56.16 ID:???0
美人姉妹が久川と17歳だったり、ウィンダムがセガールだったり
脇が無駄に豪華だから尚更主役の声が浮きまくりなのが笑えるw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:57:37.46 ID:???0
初対面では友好的だったから好きな男が被らなければプリメーラは光と仲良くしてくれたと思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:12:59.06 ID:???0
>>76
立場上付き合ってはいないけど雰囲気的にお互いの気持ちには気づいてただろ
だからこそ姫は悩み苦しんでザガートは強行に及んだわけだし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:23:11.97 ID:???0
>>82
気づいてるのと(五分五分だと思うけど)
付き合ってるのは違うだろwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:44:24.70 ID:fGql+Vf00
お風呂のシーンで気を失いかけた。殺すつもりですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:13:51.91 ID:???0
海が「セフィーロにもお風呂があるのね」と言っていたが、
1部ではどうしてたんだろうね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:44:09.56 ID:???0
モコナが出した家に一通りの生活用具は揃ってるんだろ トイレも風呂(に相当するもの)も食い物さえも
だから三人娘に取りあえずどうかしなきゃという危機感が全く無く、
「まるで(都合の良い)RPGですわね」というセリフまで出てくる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:48:55.39 ID:???0
戦って金を貯めたり、街で武器や防具を買うのがRPGの醍醐味なのだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:57:35.80 ID:???0
女性陣の入浴を男性陣がこっそり覗くお約束イベントがないとはっ!わかってない!わかってないよ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:25:05.78 ID:osfD70yX0
>>88元々そういう系のアニメじゃないってば。まぁ、あってもよかったのかもね。そして、風ちゃんが激怒して・・・。
とにかく、お風呂のシーンで思うことは、やっぱり昔は自由度があったのかなってこと。近年では表現とか映像とかいろいろうるさくなってるでしょ?
例えば「クレしん」だって、昔に比べれば迫力がまったくないし「お坊っちゃまくん」だって、今できないだろうし。
一昔前のアニメに熱を上げる人が多いのはそういうところに要素があるんだろうとふと思った。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:08:41.41 ID:???0
絵が全部ハンコ絵なこと
絵が綺麗なのは良いが作画監督別による絵柄の変化さえ楽しめない事
異世界を描くにしても世界では無く厨単語を並べて異世界のフリしてるだけの重さの無い世界観
無駄に「世界破滅させる」だの「死ぬ」だの安易に鬱展開なこと
一番嫌いなのが 女の子に戦わせて陰で見てるだけのヘタレな男共

・・・あれ? なんで俺はレイアースが好きなんだ?
ああ、いや、「今は全部そうなってしまって飽きた」って事なんだな、うん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:38:52.92 ID:???0
男性陣にも魔神があれば…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:28:55.10 ID:osfD70yX0
あるだろ? 邪悪な魔神が。男ならみんな持っているんだ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:50:14.22 ID:???O
二部は動く紙芝居になってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:02:04.47 ID:???0
三人娘の彼氏軍団はもう少し頼りになるカッコイイところを見せて欲しかったな
あれじゃ、こんな役立たずな男どものどこがいいの?と思ってしまう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:03:14.25 ID:YoZg1jJe0
瞳に星、心にあなたそれが恋
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:04:09.97 ID:YoZg1jJe0
>>94そんなことないぞ。十分役に立っている。それともあなた、男バッシングか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:26:14.24 ID:pNYTmTNt0
>>88入浴シーンで覗きがないのは男にとっちゃ不満だろうけど、やたらと覗きシーンを入れればいいってわけでもないよ。
アニメの全体像を考えると、そういうのは余計なのかなって。だから、お風呂の場面はあれでいいと思う。お風呂だからってそういうの入れることで崩れてしまうこともあるし。
そもそもセフィーロにそういう不謹慎な輩はいない。お風呂=覗きは相応しいアニメとそうでないのがあるんだね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:50:35.02 ID:???0
変な人が来てるよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:43:52.73 ID:???0
OVAは光たちが裸で戦ったり男性ファン向け仕様だったよね
女性ファンはポカーンだったんじゃないだろうか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:44:15.50 ID:???0
は? 俺とお前の二人だけで自演してるだけだろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:52:36.09 ID:FZPam++30
>>100いや、もう少しいるはずだが。とにかく二人じゃない。
それよか、現在光るが誘惑されていて、なんか辛くて観れないよ。胸が張り裂けそうでおい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:53:59.49 ID:FZPam++30
>>98何も分ってないようだね。だから、そうやってまとめてせっかくの主張を無視しようとしてる。酷い人だよね。人が一生懸命説明しているってのにさ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:37:21.62 ID:???0
意味不明の92や95に対しての「変な人」なんだがな
まぁともかく、判ってないのはお前 「自分だけが本物のファン」だとか変な勘違いしてるだろ

>そもそもセフィーロにそういう不謹慎な輩はいない。お風呂=覗きは相応しいアニメとそうでないのがあるんだね。
こんなものなんの根拠も無い、少女漫画原作なので裸は無いだろっていう想像レベルの主観
自己主観だけで解説気取りしてる、いわゆる「典型的な嫌われるヲタク」でありキモいつってんだよ

104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:01:56.44 ID:???0
レイアースは原作で脱ぎまくりですやん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:29:12.30 ID:???0
だから根拠のない想像レベルで語ってるだけ、って言ってるんだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:27:37.15 ID:???0
そんな事よりピクシブでレイアース絵を人気順に表示すると緑が見当たらない件について対策を考えようぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:59:18.86 ID:???0
諦めるかお前が描くかすればよかろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:12:58.15 ID:???0
しかし当時は色々と驚いたよこのアニメ
ファンタジー少女漫画だと思って敬遠してたら
ロボットや戦艦出てくるんだもんw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:40:25.59 ID:???0
pixivの点数制が嫌だからブログにイラスト載せてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:34:43.18 ID:???0
とりあえずおまいさんのブログを検索できそうなワードを教えてもらおうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:06:57.99 ID:GYzIEjFj0
レイアースの内容と直接関係ないことになってすまんが、風のキャラがかなりインパクト大きい。
当時としてはそれほど目立たなかったと思うけど、今振り返るとやはり彼女はすごいよ。今のご時世、ああいうタイプが本当に貴重だ。今の女子中学生じゃ考えられん。
まぁ、今の子供達が風のキャラみたら、きっとうざいとか思うんだろうな。寂しいなぁ。本当に日本は病気なんだろうな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 04:40:19.87 ID:???0
全員同じ顔で乱暴な言葉使いでツンデレと言う名の暴力女がギャーギャー騒いでるだけのヒロインが多い昨今、
風は嫌う要素が無いキャラ、という意味では貴重な事はわかるよ。
だけどそれはヒロインの一人のクセに無味無臭のつまんないキャラ、という事になりかねないね。
当時あまり目立たなかったと思う、というあたり、自分でも判ってるんじゃない?
今頃、風は無味無臭無害だったんだと気付いただけの事だと。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:20:39.84 ID:???0
普段温厚だが、一度ブチ切れると何をしでかすかわからないキャラにすればまた違ってたかもね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:55:18.34 ID:???0
風には「眼鏡っ娘」という萌え属性があるじゃん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 04:01:15.59 ID:???0
風を語るのに「眼鏡っ娘というテンプレ属性」しか無い事が、
風は無味無臭無害の薄いキャラだという証明になってるんだよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:47:23.92 ID:???0
光だって主人公のテンプレ「正義感が強い」「友情に厚い」「色恋には疎い」をぶち込んだオーソドックスなキャラだし
海は「美人」「高飛車」「根は素直で優しい」今で言う「ツンデレお嬢様」のテンプレ
風が無味無臭なら光と海も無味無臭になってしまう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:54:40.83 ID:???0
ぶっちゃけおまいさんの言うように三人ともテンプレ通りなので薄いといえば薄いよ。

「正義感が強い」「友情に厚い」「色恋には疎い」
「美人」「高飛車」「根は素直で優しい」
「眼鏡っ娘」
さて一番薄いのは誰だろうな? 自ら証明してくれるとはありがたい。

海って好かれても居るし嫌われても居る。表情が豊かで煩いというキャラが立ってるから。
ちなみに嫌われることは無味無臭ではないって事だから、キャラ的には悪い事ではない。

風の眼鏡委員長タイプのいいこちゃん部分は光が奪ってしまっている。
知性でサポートするポジションが一瞬見えるがクレフが奪ってしまう。
立つべきポジションも無く、そこにいるだけで嫌われも好かれもしないキャラ、それが風。

風のビジュアルが好きならそれはそれでいいんじゃない?
ろくに理由も書けないのに「貴重」とか言わないでさ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:28:46.98 ID:???0
風は頭脳明晰なんだろうけど、それが生かされた部分は別になかったからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:31:38.86 ID:???0
敬語キャラとか穏やかとか優しいとか芯はしっかりしてるとか
風にも特徴一杯あるわけだが
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:02:55.86 ID:???0
>>119
それらの特徴全てがイーグルに当てはまっているなwキャラの引き出し少なすぎだろw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:27:22.66 ID:???0
117の俺は風に対し後ろ向きな事を言ってるが別に風が嫌いなわけでも好きなわけでもない。
どうせなら前向きに風の考察でもしてみようじゃないか。

・「大事なもの」が「自分」なのはなぜか。
・剣の成長がなぜ形状変化ではなく、巨大化していくのか。

このあたりから風の内面が見えてくるような気がするんだけどね。
風を好きだという人は考察意見をくれないかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:56:15.66 ID:???0
風本人はなんともないけど信者はうざいから嫌い。終わり
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:45:11.13 ID:???0
うん、どうせ何も語れないことは判ってるんだけどね。
「風人気はごく一部の信者による妄言」という証明になるからいいんだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:26:52.46 ID:NbyGDLlL0
このアニメ、目が髪の毛の上に描かれているよね
キャラが瞬きをすると不自然さが分かる
それに目の上の輪郭が顔からはみ出ているし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:54:14.24 ID:dl0Iakne0
風ちゃんの回すごい心打たれた。感動だよ。彼女がメインの回あって♪よし、絶対DVDBOX買うぞ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:10:29.11 ID:???0
いい加減風オタの池沼うぜえ。Twitterにでも書いてろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:50:10.95 ID:???0
>>125
えっ?まだ持ってなかったの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:10:25.13 ID:???0
探しているけど見つからない…再版されないかね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:08:55.26 ID:1hxg2gZM0
ラスボスだっけ? あのキチガイみたいな笑い声。あれ絶対子供にはきついだろwwwww
>>126おいおい、風好きを叩くなよ。今時珍しいぞ。女子中学生であれはない。
だから、もっと、風のことを書いてほしいな。応援するぞ。風好きよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:24:59.36 ID:???0
まずおまいさんが風の魅力を語ったらどうかな?
女子中学生で「アレ」はない のアレって何? どういう理由で「女子中学生でアレはない」の?
まさか現実とアニメの区別がついてないわけじゃないよね?

風嫌いを煽るためにわざとやってるようにしか見えないんだよね。
結果、風嫌いを増やしてるだけだよ、おまいさんのやってる事は。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:52:48.71 ID:???0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:58:24.45 ID:2QQfHSy/0
単なる風オタで済ませてしまってはいけないぞ。
このご時世、腐った日本語にまみれ、平気で人を傷つける最近の奴等からすれば、風を理解することは無理なんだろうなぁ。少しは彼女を見習え!
もちろん、横柄な態度しかとれなお2ch住人もな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:00:11.70 ID:???0
おまいさんが現実とフィクションの区切りがついていないキモい奴だとこれではっきりしたよ。
風オタとしても失格だね。まぁ、キモいから「風好き」ではな「風オタ」と呼ばれてしまうのだろうけど。

おまいさんの言ってるのは現実少女に対する不満であり、風の魅力ではないからね。
魅力がマイナスのキャラ(または現実少女)と、魅力がゼロの風と比べて
風が魅力的だなんていわれてもね。気持ちはわかるけど、これでは誰も納得しない。
風の魅力がプラスの部分を説明してくれと言ってるんだよ。

「お前らには風の魅力はわかるまい」こう言っちゃったら最後。「ただの風オタ」決定なんだよ。

あ、もしかしておまいさん、現在中学生なのかな?
だったら難しいことを言ってたかな俺? ごめんね。
もっと沢山のアニメを観たり本を読み、学んでから来ようね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:12:47.03 ID:???0
むしろ言葉使いだけ丁寧で笑顔で嘘ついたり嫌味言うスレた風よりリアル女子中学生の方がよっぽど清らかだと思うが?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:58:28.78 ID:???0
原作最終回が雑誌と単行本で違うって聞いて、苦労して当時の雑誌手に入れたけどあまり変わらなかった…
高い金出して損した
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:00:29.72 ID:???0
ちゅーかどう見ても>>132とかアンチだし荒らしだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 05:47:04.53 ID:???0
風はメガネ、地味、人気なしだから萌え豚が自分を重ねて入れ込んでしまうのだろうね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:37:26.85 ID:pQkgL//00
これたまらんよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BXGzLvH3dag&feature=related

>>137いや、外見のことを言っているのではないぞ。あくまで中身。着眼点が違うのでは?
あくまで外見でしか見てない人が多いからそういう評価しかできないけどな。地味でもメガネでも、彼女なら許せるというものだ。それがわからないなんて。情けない。
>>136アンチでも荒しでもない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:39:27.08 ID:pQkgL//00
>>134いや、リアル中学は汚れてるよ。あくまでアニメの丁寧キャラに憧れるのはどうかと思うけどさ、確かに。
でも、リアルが清らかだなんて絶対認めない。はっきり言って、腐ってる。
ここの連中はちょっと価値観がズレてるように思えてならない。寂しいです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:41:20.11 ID:pQkgL//00
>>133も同じことだよ。別に風オタではないってことまだ分らないのか?キモイ言う方がきもいのでは?w
何度も言うようだけど、あくまでフィクションなんだけどさ、でも、今の腐った世の中から見ると、気持ち良く見られるんじゃないか?
そういうの分らない奴には絶対理解できない。わかった?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:18:17.41 ID:fCcxKRoW0
>>137は差別・偏見がましくて度が過ぎてる。よくもまぁこんな酷いこと平気で放てたもんだな。まぁ、さすが2ch住人といったところだろうかwこれも偏見だがお互い様だろう。
外見評価主義というか、地味な人が嫌い?書き込みから邪悪なものを感じた。どんだけ正確悪いんだろう。

中学生に限らず、小学生にしても高校生等にしても、今のこの腐った世の中で清らかなどあり得ない。夢のまた夢だな。
所詮はフィクションだが、そういう娘を目の当たりにすることは嬉しいし、今の子達にも見て感じてもらいたい。
レイアース世代には風をネタに少しでもこうした話題が作れると思ったのだが、やっぱり2ch住人には無理だったね。寂しいです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:12:33.55 ID:???0
海ちゃんの手作りケーキ食べたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:01:07.95 ID:fCcxKRoW0
そもそもの話。この板はオタクの集まりであり、見る人が見ればほとんどきもいと思うはz。にも関わらず、オタはひとりみたいに攻撃するなんて。見苦しい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:36:05.55 ID:???0
海は甘いもの嫌いなのにお菓子作りが趣味なんだよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:34:14.22 ID:???0
>>144
だから味見出来ないんだよね。それで美味しいケーキ作れるんだから凄い才能だよ
将来の夢がお嫁さんなだけあって料理上手な海ちゃんかわいい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:01:05.28 ID:???O
海ちゃんのニーハイブーツ欲しいな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:02:23.94 ID:fCcxKRoW0
>>137は人間じゃない。2ch住人は卑劣なの多いが、貴様より酷い奴はいないよ。最低だ。クズ以下だっ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:09:04.78 ID:???0
ハイレグOKなのにヘソ出しNGってとこも可愛い海ちゃん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:17:38.48 ID:???0
何か変な流れだよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:26:23.62 ID:???0
は? 俺とお前の二人だけで自演してるだけだろ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:44:02.95 ID:???0
自演はお前だけだよカス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:32:45.65 ID:???0
風オタの正体は萌え豚じゃなくて腐女子だよ。サイト巡りしてみれば分かる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:45:27.70 ID:???0
オタがオタを叩く
弱い者がさらに弱い者をた叩く
情けない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:16:48.32 ID:???0
ランティスは妖精さんやグラマラスな美女に言い寄られても一途だと言うのに光さんときたら…
いやまぁリアルと言えばリアルだけどさ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:40:04.60 ID:???0
いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:09:35.54 ID:???0
原作のモコナは光が柱になる可能性を秘めていたから仲良くしてただけで本当は興味無かったんだよね?
見た目は真っ白、中身は真っ黒。こんなヤツがマスコットキャラだなんて…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 07:27:46.29 ID:nrBVlir80
よくもまぁこんな卑劣なことをバシバシ放てたもんだ。2chはそういう人の集まりだって分ってたけど、改めて目の当たりにすると具合が悪い。
初めてじゃないから驚かないよ。数年前にもこんな状態に陥ったことがある。だから、もう分ってるんだけど。所詮ここは、リアルで傷つけられた人の集合体だってね。だからこそ、ここまで卑劣に、残忍になれる。

こういう人間とは思えぬ卑劣な連中に比べたら、まぁリアル学生の方が多少なりとも清らかなんだろうよwでも、やっぱり今の時代に「清らか」は相応しくない…か。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:48:31.85 ID:???0
sageろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:43:54.46 ID:???0
なるほど、メガネ、地味、人気なくて他人に傷つけられっぱなしの萌え豚腐女子中学生なのか
まるで風だな
え、風に自分を投影してんのw マジウケるんですけどw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:44:07.19 ID:y6ocX+Fm0
風は目立たない場所にひっそり咲く花のような存在だろう。いわゆる、分かる人には分かるってタイプ。そんな風をボロカスに言う奴の気が知れねーな。
あくまでひとつの例えだけど、女の子を見るときに胸しか見ないような人にはあまり評価されないだろうなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:05:47.52 ID:???0
隠れファンもメロメロだぁ(棒
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:03:29.06 ID:???0
何の罵り合いだ?気持ち悪いな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:45:42.68 ID:???0
ノイジー・マイノリティな眼鏡っ娘狂信者が暴れてるだけです
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:04:20.71 ID:YUoEK4b60
>>137はまるであの手のタイプに恨みでもあるみたいな、ちょっとそういう雰囲気をうかがわせる。周りが一斉に風好き叩いていたから、それに便乗したってのもあるんだろうが。
それでも、内容が異常。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:31:08.88 ID:???0
このしつこさと沸点の低さ。どうやらこの荒しの正体は腐女子で間違いないようだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:50:26.01 ID:???0
構うなよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:16:08.77 ID:???0
レイアースが現代ものだったら絶対バレンタインデー回あったよな
手作りチョコを配る海さま
高級チョコを配る風さま
バレンタインデーの存在を知らず剣道の練習に励む光さま
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:56:02.52 ID:???0
そもそも地球での話はないであろう話かつ、
異世界の時間の中でそれは無理があるんじゃね?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:07:47.06 ID:???0
「現代ものだったら」って言ってるけど

同級生を鼻にもかけず年下クレフくんとアスコットくんにチョコ送って妙な誤解される海さま
兄たちが道場入り口で今か今かと待ち焦がれられている光さま
姉に「チョコよりひよこまんじゅう」と言われパシリの風さま
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:58:07.04 ID:???0
現代ものだったらクレフはリアル小学生だから海ちゃんがショタ姉になってしまうw
アスコットは幼稚園児かな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:58:49.75 ID:KMm23et10
荒みきった現在社会では、風の存在は和ましてくれるなぁ。もちろん、風以外のキャラだって和むけど、やはり風の姿勢には頭が下がる。
ああいう娘の良さが分からなくなったんだね。今の社会は。みんな大人じゃないか?レイアース世代じゃないか?そりゃ、全部じゃないけど。どうか荒みきらないでほしい。素直になって!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:14:52.41 ID:???0
>>169
ランティスにあげるチョコを選ぶので頭がいっぱいで3兄弟のチョコを忘れてしまう光であった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:36:53.59 ID:???0
現代版レイアースの設定を勝手に、かなり真面目に妄想して舞台やらキャラ配置やら
考えていたらもはや二次創作の域を超えていた。
キャラ名そのまま使わない限り、誰も元がレイアースだと判らないものになった。
で、自作ADVゲームにしますわ。いい機会をくれてありがとさん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:34:39.68 ID:UY5q2IQ20
荒んだ現代には風の癒しが必要だな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:03:30.33 ID:???0
手作りチョコに失敗しては「助けてマジックナイト!」と叫び出してしまう電波なエメロードさん
うわごとのようにザガートさんの名を口にしながら怪しげなチョコを怪しげな形に凍らせているアルシオーネさん
何かを作るときには必ず半裸で踊らないといけないプレセアさん
なぜか真っ赤になりながらランティスさんにチョコを渡すイーグルさん

ベタ過ぎだな(苦笑
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:10:34.02 ID:???0
妹いるけどチョコなんか貰ったことねーよwお兄ちゃん大好きな妹なんて幻想だからw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:15:58.18 ID:???0
何言ってんだこいつらと思ったが、
今日ってバレンタインデーだったのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:11:41.17 ID:???0
まぁ兄弟・兄妹・姉弟・姉妹なんて他人の始まりですし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:55:50.80 ID:???0
獅堂兄妹、チゼータ姉妹は仲良さそうだけど
空&風、エメロード姫&フェリオ、ザガート&ランティスは微妙そう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:46:27.46 ID:???0
特にエメロードに惚れてる描写がないランティスが、
柱破壊しようとしてたのはザガートの愚痴を聞いたからじゃないのん?
あの双子めっさ仲よさそうなんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:23:11.24 ID:???0
>>180
ザガートとランティスは双子ではなく普通の兄弟ですよ
個人的にランティスは後付けで作られたキャラのように思います
一章でランティスの存在を匂わせる描写は一切なかったですからね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:47:10.88 ID:???0
魔法騎士の贖罪の象徴なんじゃねぇかなぁ?あの兄弟…

その上(いろいろ大人の事情ともいえるが)、
ランティスとイーグルがザガートとエメロードだし。


話が飛ぶのだが、どうも上記のBOXにはOVAは入ってないようね…買うか迷うのう。
それも混みだったら即決取り寄せなのだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:51:52.00 ID:???0
あ、双子じゃなかったっけカン違い
いずれにせよ兄弟仲は悪くないと思うよ 互いに互いを認め合ってたような仲、っていうか

俺には第二部そのものが無理矢理の延長に見えるので、やっぱり後付けだろうねw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:15:33.99 ID:???0
>>182
緒方さんの一人二役は凄かったですね。小杉さんは弟より兄がお気に入りだったようです
アニメ版とOVAは販売元が違うのでまとめられなかったようです。OVAの廉価版が出るのを期待しましょう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:20:50.63 ID:tFuqCNcr0
ここの連中も荒んでいるようだから、風の癒しが必要だな。
どんだけ心ないのが集まってんだか。もう苦しくなるよ。2ch住人は残酷なの多いけど。あのスレに次ぐ酷さだな。ここまでなるといくら風でも癒すのは難しいぜ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:40:52.52 ID:???0
これ原作少女漫画だよね?
漫画読みたいけど、男だから少女漫画コーナーに入れないお・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:20:55.01 ID:???0
今時全然恥ずかしくないよ
つうか、今本屋にレイアース置いてあるかな? 古本屋?
ネット通販で買った方が確実じゃね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:00:04.17 ID:???0
>>186
電子書籍を購入されてはどうでしょう?
http://www.dmm.com/digital/book/-/list/=/article=series/id=61732/media=comic/
特に安い訳ではないので送料無料の通販でコミック本体を購入した方が良いと思いますが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:55:37.46 ID:???0
この作品は男と女どっちに人気あるんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:31.12 ID:???0
映画ペントハウスを見に行ったら主人公の車がノヴァだった
こんな機会に見られるとは思わなかったから嬉しかった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:10:41.52 ID:???0
>>189
アニメ放送時、クラスの男どもが「スカートの中が見えそうで見えない」みたいな話をしてたわ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:18:25.25 ID:???0
まるで自分が女のような言い方だな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:20:32.12 ID:???0
ゲームギアのCMではスカートの中が見えてしまったでは…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:32:35.35 ID:???0
「クラスの男子が〜」「自分のまわりでは〜」は女がよくする作り話なので鵜呑みにすると恥をかきます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:00:16.74 ID:???0
>>189
人気のあるキャラが
モコナ(可愛いマスコット)
光(主人公)
イーグル(イケメン)
なのから察するに女性の方が多いと思いますよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:14:47.78 ID:bLeRX5NY0
とにかく絵が綺麗だった印象
初めて買ったCDはこれのオープニングだったなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:27:22.30 ID:???O
子供の時は海ちゃん派だったけど、大人になってから光ちゃんの良さ・可愛さがわかっよ。
純粋で優しいなんだよなぁー
光ちゃんみたいな妹が欲しいな。
抱きしめたいなー!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:40:05.92 ID:???0
じゃあ俺はモコナになって光に抱きしめてもらうわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:49:20.34 ID:???O
>>198
その手もあったか!
しかし光ちゃん、妹思いのお兄様方に愛されててうらやましいな。
いや、むしろお兄様方がうらやましすぎる!
きっと毎日光ちゃん争奪戦が繰り広げられているんですね。
あ、でも光ちゃんはランティスと結ばれたんだったかな?原作では。
うろ覚えだ…
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:40:52.89 ID:???0
そろそろ俺が海ヲタを演じる番か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:56:08.61 ID:???0
>>199 
まぁもう付き合ってるようなものかな?アニメより仲は良いですよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:12:08.67 ID:???O
なんかまた漫画読みたくなってきたな〜!
ネットで探したけど、第1章の2巻だけ在庫がないという…なんで?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:59:23.96 ID:???0
新装版ならあるじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:33:18.42 ID:M2yKIlzK0
お前等少しは風に癒されたか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:39:01.62 ID:???O
いや、新装版なのに2巻だけなかったよー
本屋行って探すか!


レイアースの番外編?みたいなのが読みたいな。
需要なさそうだけど、エメロードの先代の柱はどんな人だったのかとか、光達以前の魔法騎士も気になる。やっぱり皆、女性が選ばれるのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:47:40.14 ID:???0
>>199
原作ではセフィーロに自由に行き来出来る状態になったけど、
大人になってもそれを続けられるかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:01:14.30 ID:???O
>>206
セフィーロと光達が住む世界では時間の流れが違う…のかな?
クレフが745歳だから、ありえなくもない?
(生まれたのがずっと早かっただけかも)
でも、もし時間の流れが違うなら、ランティスが先に老いてしまうのかな〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:20:59.85 ID:???0
後何年かしたら、
光「海ちゃん風ちゃん、来週セフィーロに行こう!」
海「ゴメン光、お見合いがあるの」
風「私、受験勉強がありますから・・・」
なんて事になったりして
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:37:21.52 ID:???0
受験勉強ならセフィーロでも出来るし風はフェリオにベタボレだからそれはないだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:06:00.36 ID:???0
そこは 受験勉強してる年齢なのにもう見合いするのかよ海!? だろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:11:32.87 ID:???O
風が大学院の受験なら海はお見合いできるかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:56:58.64 ID:???O
そういえば、人生初のエロが、小4のときに描いたフェリオ×風だったなぁ…
ちなみに私女ですが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:08:06.01 ID:???0
3人の中で1番結婚願望が強いのが海ちゃん
それに、大金持ちのお嬢様なら若いうちに結婚相手を決めてもおかしくない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:36:55.05 ID:???O
クレフって、第2部ではセフィーロを守るために必死で、誰よりもセフィーロを大切に思っているけど、それなら最初からクレフが柱になった方が良かったんじゃないかな?
柱になる資格みたいなのはあるのかな。
やっぱり女性しかなれない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:22:21.17 ID:???0
柱になれるのは年齢性別国籍問わず心が一番強い人。セフィーロをどう思っているかは関係ないんですよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:55:44.23 ID:???0
たぶん古くに柱候補になったことがあるけど、
『証』に選ばれなかったんだよ…

で、その悔しさをばねに修行して、セフィーロ一の魔道士にとして、
長くセフィーロの守護を司ってきたんだろう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:50:30.12 ID:???0
ラスボスはモコナだと予想して見ていたのに、まさかの鬱展開?
子供ながらショックだったのを覚えてるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:20:56.70 ID:???0
今観直すと最終回だけすげーやっつけ展開で泣ける
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:29:37.39 ID:???0
なにかのアニメの本でラストがひどい展開のもので紹介されてたな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:33:23.32 ID:???0
>>217
惜しい!モコナがボスなのは漫画の方なんだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:38:25.84 ID:???0
ザガートが悪じゃ無かった展開は軽いトラウマ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:54:41.97 ID:???0
「こんなのってないよー!」は俺のセリフだった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:00:06.25 ID:???0
いくらでもチャンスはあったのにザガートがぶっ殺されるまで真実を明かさなかったエメロード姫はマジで悪人
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:08:12.11 ID:???0
>>219
宝島のやつか
富野監督のガンダムの扱い方もボロクソに言われてたな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:56:31.55 ID:???0
ザガートたん、カワイソス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:55:25.31 ID:???0
結局ザガートのエメロード姫を自由にしたいと言う命がけの願いは叶わなかった
ザガートは犬死にでしたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:17:57.23 ID:???O
今、何気なく、妹の持ってるツバサクロニクルの28巻読んでみたら、光・海・風が出てきてビビったわ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:39:09.28 ID:???0
ツバサか…。さくら嫌いだったから光がさくらに抱きついてるのを見たときは絶望した
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:04:58.69 ID:kRfh2Gy20
風の癒しが炸裂してすごかったなぁ。今の時代には必要不可欠。
みどりの〜♪
いやいや、もう。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:52:32.43 ID:???0
アニメスタッフはこれからは眼鏡っ娘の時代が来ると踏んで風を猛烈にPUSHしたものの
蓋を開けて見れば視聴者には光と海の方が好評でアニメキャラに眼鏡っ娘が栄える事はなかったという・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:19:24.75 ID:rgCunYdC0
ここの住人は完全に人間の心を失ってしまっているようだ。いや、ここの住人に限った話じゃないけどな。
デボネアがかわいく見えるぜ。本当に。それだけ荒んでる。
そんな時は風、君の癒しのパワーでなんとかしてくれる?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:29:27.72 ID:???0
糖質は病院へ行ってらっしゃいませ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:51:35.21 ID:???0
光はチビの割におっぱい大きいよね
あれで小さいって悩んでるって事は光の学校は巨乳揃いなんだな ブヒヒ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:24:10.82 ID:???0
漫画のプレセアさんがとっても百合くさいんですが気のせいでしょうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:03:45.07 ID:oEMX24rd0
人のことアンチだおか言うバカがいるようだけど、アンチはバンバン叩きまくっているお前等だろ?w
何言うんだ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:57:36.67 ID:???0
海ちゃんの手作りお菓子食べて落ち着けって。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:20:44.90 ID:???0
二部の風はフェリオとイチャついてるだけで何の役にも立たなかったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:59:20.72 ID:???0
たまにカン違いな人を見つけるんだが
海って素直クール(または単にクール)であってツンデレじゃないから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:29:25.36 ID:???0
クールではないと思うけど…まあツンデレではないよね。ツンデレは素直さのないひねくれたキャラだから
海ちゃんは本音をズバズバ言う素直タイプだから対極とも言える
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:04:05.68 ID:???0
ツンデレはウザ可愛い
海はウザい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:43:07.65 ID:???0
海ちゃんは清楚
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:37:45.89 ID:???0
海ちゃんはEカップ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:03:24.29 ID:???0
変な奴が住み着いたようだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:02:51.10 ID:???0
今更何を言っとるのだ アル中だの海人(ウミンチュ)だの風評被害だの昔から変な奴ばかりじゃん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:09:21.30 ID:???0
何故かレイアーススレは昔からどこも殺伐としてる過疎
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:58:55.83 ID:???0
>>244
アル中wそういやそんな奴もいたなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:06:00.79 ID:7RocwQYA0
今の時代において、風は欠かせない存在だろうな。お前等も風の「戒めの風」で反省してけよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:22:26.06 ID:???0
ttp://uproda11.2ch-library.com/337364Q49/11337364.jpg
量より質。こんなに熱狂的なファンがいる風ちゃんは幸せ者やな^^
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:47:47.34 ID:???0
一般読者の素直な感想だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:57:31.78 ID:jaxnKlV10
風の癒しパワーさえあればこんな腐った国は元に戻るだろう。間違いない。
だから、皆で強く風を想うんだ!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:36:26.58 ID:???0
しつけーんだよカス
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:21:45.42 ID:???0
プリキュアの青い子が海ちゃんに似てるって聞いたけどあんまり似てないような…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 06:24:47.41 ID:???0
>>248
ロリコンさんがまさかの5位!?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:26:38.55 ID:???0
あれ?海意外としょぼいなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:54:47.65 ID:Bc2ayE9a0
まったくよくできたアニメだよ。当時から日本の将来を考えていたのかね。
今の日本と似てるような感じがしないでもない。この国のシステムもこの国を滅ぼそうとしている。それにまだ気づいていない。
風に助けてもらうか?
風のこといろいろ悪く言うアホもいるようだけど、今の時代に必要な人間だよ。風は。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:48:29.24 ID:???0
>>254
ぶっちゃけ光VSイーグルの物語の第二部で、
海がその順位なのはかなり根強い人気があったのだとわかるだろ
あっさりランティス以下に落ちた奴のほうがはるかにショボいわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:33:37.00 ID:???0
もう争うのはやめてっ!
俺のエメロード姫が天国で泣いてるじゃないですか、やだー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:16:49.90 ID:???0
エメロードはどうしても擁護してやろうと言う気になれない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:07:47.58 ID:???0
ランティスさんは元エリートの天才肌で女の子に優しく友情を大切にするロリコン紳士じゃないか
風より上なのは妥当な評価ですよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:32:45.52 ID:???0
pixivなんか見るとイラストの多さは光海風の順みたいだね。イーグルとランティスは少ない
女性ファンはほとんど残らなかったってことかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:52:44.29 ID:???0
>>258
なんで?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 05:04:58.08 ID:???0
海ちゃんが差し入れてくれたハーゲンダッツ美味しいね、光
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:04:24.23 ID:6+6oOP4R0
やっぱ風の回はいいなぁ。心が和む。変な風に言う奴の気が知れんわ。
リアルが清らかって、まぁうん十年前の話だろうね。残念だけど、リアルが清らかになってもらいたいと願う今日この頃です。
風、君の純真さをみんなに分けてあげてよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:25:00.17 ID:???0
海ちゃんが焼いてくれたクッキー美味しいね、光
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:47:37.08 ID:???0
クレフ「モコナに家族はいない」
海「かわいそうよぉ一人ぼっちなんてぇっ!!」(マジ泣き)
光「よし!私たちがモコナの兄弟になるよ!」(熱血)
風「モコナさん楽しいご家族が出来て良かったですわねぇ(ホホホホホ)」
この風、酷いわ 作者内でも腹黒キャラ扱いだったんだな

266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 16:22:16.54 ID:???0
ちなみのその作中、海が風に家族構成の質問するためにわざわざ「くるっ」と振り向く
つまりそれ以外の海は光とばかり会話して全く風と顔を合わせようとしていない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:04:07.46 ID:VY7ACIGF0
>>137自分なりの勝手な理論ひけらかすのはやめようぜ。そもそも、なんちゅーこと言うんだ。いくら2ちゃんと言えどよろしくない。人格を疑うと言われてもおかしくない。
君のように外見を強く意識している人間はそういう見方しかできないんだろうけど。言葉考えてね。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:04:05.73 ID:???0
何と戦ってるんだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:21:27.54 ID:???0
>>265
そんな話あったっけ?
光がモコナに私達は友達だよって言ってたのは記憶にあるけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:50:38.88 ID:???0
おまけ漫画 おまけだが公式作品
とにかく、海は非常に面倒見の良い子、光はちょっとアホ(子供っぽい)、風は腹黒だとわかる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:22:32.46 ID:???0
コミックの袋とじだね。他にもノヴァが大嫌いな柑橘類をわざとプレゼントして泣かせる漫画もあった
海は光の好物のアイス持って来たのに・・・
風=腹黒は公式設定
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:16:08.35 ID:???0
今日は海ちゃんのお誕生日だからめでたいね、光
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:33:50.89 ID:???O
海は中2の14才と言ったが、早生まれなのに変化じゃね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 07:25:21.50 ID:6t6R4S7A0
ここでは第二部が結構バカにされているというか、軽く見られているようだけど、なかなかじゃん♪
アニメの枠を超えてドラマチックな内容となっている。90年代の顔となる。最近の味がない番組なんかよりはるんかに良い。

風の活躍まとめ発見!
ttp://www.youtube.com/watch?v=InvmtafU6iE
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:26:56.03 ID:???0
そんだけしか活躍して無いって事だけどな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:08:25.08 ID:???0
>>274
だらだら引き伸ばしすぎなのが嫌なんだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:34:53.73 ID:???0
>>273
作者に早生まれの知識が無かったか、親の権力で1学年上にさせたんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:51:26.70 ID:???0
二部はあれだけ柱問題を引き延ばしながら、最終回で光えもんがあっさり解決して終わるからな…
駄作扱いされても擁護できない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:08:20.23 ID:???0
海ちゃんが焼いてくれたホットケーキ美味しいね、光
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:47:39.68 ID:???0
>>278
そうか?
始まってすぐぐらいから光が柱になるのは分かっていたが
オチは評価の分かれるところだが引き延ばしは感じないな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:06:47.16 ID:???0
うん。光が新しい柱なのは大多数が予想ついたと思う
だから終盤まで誰が柱なのか?柱が見つかったらどうするか?を引っ張る必要があったのかな、と
全編通して「柱は万能じゃない。自由がない」と涙ながらに訴えながらそれを否定するオチなのもね…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:07:31.95 ID:???0
一部と二部では話が大きく違うからなぁ
一部だけで終わってても鬱だし、二部の初めっからそうすりゃいいじゃん的な終わり方もねぇ…
二部は前半がだらだらしていたから引き延ばしと感じる人も多いんだろう
終盤は詰め込み過ぎで間に合わなかったような終わり方だけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:12:33.92 ID:???0
新しい柱だけがシステムを変えられるんだと思ったが?
エメロードは過去の言い伝えを引き継いで柱になったので、システム変更出来るとは知らなかった
光は異世界の人間でセフィーロの言い伝えを知らなかったから新しい発想が出来た
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:55:51.96 ID:???0
過去スレに出てるけど柱制度に関しては原作を読めば答えが出てる
エメロード姫は人間不信だったからあえて柱制度を廃止しなかった
光は仲間を信じていたから廃止できた

まぁ無茶苦茶な理論だから納得はしてないけどなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:15:41.02 ID:???0
剣を蘇らせるイベントだってかなり引っ張ってたよ
最終回に全部を半ば無理やり解決して終わりだからな
柱を序盤で解決して、その後をデボネアとの戦いに割けばまだマシだったかも
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:04:30.53 ID:???P
エメロード姫ももうちょっと何とかしたら幸せになれたろうにな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:35:43.31 ID:???0
調べたら剣蘇るまで7話も使ってるのかw
海と風が捕まる話も同時進行とはいえこれは引き伸ばしすぎだな
コナン君だったら同じ話数で2、3回は事件解決してるぞw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:44:08.97 ID:VOwVlRqa0
戦う風美しすぎる!
もう、助けてくれよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:03:02.13 ID:???0
>>287
進展したらノヴァが邪魔しぃの繰り返しだったからね
海と風が目を覚ましてから手袋を取り戻す過程だってもっとすぐに終われた筈
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:06:29.61 ID:jpltSPMP0
夢の中でノヴァに告白された。ちくしょう、なんでノヴァなんだよ。なんで!
夜中に何度も目が覚めたのはこのせいか。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:37:16.01 ID:???0
監督と原作者の馴れ合いが産み出したオリキャラ(イクサーのパクリ)のせいで二部はご覧の有り様だよ!!
光たちの敵はデボネア様だけでよかったんや!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 02:12:09.67 ID:???0
海ちゃんが作ってくれたプリン美味しいね、光
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:36:38.33 ID:???0
今週のデジモンクロスウォーズに海が出てたな。声がもう別人みたいになってるけどw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:40:35.03 ID:???0
仕事があるだけいいじゃん
いまだに過去の栄光にすがってる奴もいるし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:27:26.60 ID:???0
笠原は光役だったら人生変わってたかもね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:34:09.85 ID:???0
声優の仕事はアニメだけじゃないけど
90年代に人気絶頂だった声優がBLやエロアニメで喘いでる現状は悲しくなるね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:53:54.62 ID:rBzUYTZB0
春一番を吹かすのは風ちゃんの仕事なんだよ。だから、今回も大変だけど頑張ってね。風。
君の風、癒しの風さえ吹けばこんな腐った日本にも暖かい温もりが流れ込む。
だから、気合入れて頼むよ! 風
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:43:54.43 ID:???0
>>293
うわー見たかったなあ。来週も出て来るかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:00:42.65 ID:???0
三人娘の中で一番常識人っぽい海ちゃんがショタコンだなんて信じられない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:42:25.48 ID:???0
クレフにはそれなりの尊敬を持っているようだし、アスコットは完全に弟扱い
海が(一人っこのせいなのか)面倒見の良いキャラなのは既にわかってるはず
ショタっていうのとは違うんじゃね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:00:10.57 ID:???0
外見は幼いが実際は745歳の妖怪爺さんだしな
性格も短気な頑固オヤジそのものでショタって感じはしないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:24:33.12 ID:???0
気持ち悪いな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:05:10.65 ID:???0
クレフが745歳なら他の奴らも相当な年齢なんだろうな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:10:56.43 ID:53Ih1+9+0
DVD買ったぞ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:24:21.13 ID:53Ih1+9+0
DVDすごく鮮やか♪さすがだなぁ。これで観る風は壁別だ!
買って良かったよ。いやいや、本当に。嬉しいよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:39:04.25 ID:???0
>>302
最近はババァ言葉の幼女(実は数百歳)とか普通にいるけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:00:11.04 ID:???0
ファンタジー物なら見た目は子供、中身は大人はポピュラー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:39:57.74 ID:???O
ファンタジーじゃないけど見た目は子供、頭脳は大人なのもいる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:05:10.52 ID:???0
俺たちは見た目は大人、頭脳は子ども
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:56:50.74 ID:???0
悲しいこと言うなよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:03:59.15 ID:???0
二部でラファーガの株大暴落だわ。陰口を叩くような小さい男だとは思わなかった
カルディナと一緒にチゼータに帰ってくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:50:58.68 ID:???0
エメロードはザガートを愛して柱の力を維持出来なくなった
光もランティスのことしか考えなくなって魔神を呼べなくなるという展開くらいほしかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:20:40.25 ID:???0
エメロード姫は精神面は成熟した大人の女性
光は身も心も14歳の女の子
ランティスへの愛情の深さはちょっと気になる年上の男性レベルでしかないのだよ
光は同年代より体の成長も遅いから肉欲もないだろうしな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:38:51.05 ID:bKMYbNvZ0
風はマジ天使だよ。彼女に何度救われたか分らない。お前達、風の癒しパワーを知らないなんてかわいそうだな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:12:41.38 ID:???0
光「はぁ…ランティスが好きすぎて生きるのが辛い…」
風「光さんお茶が入りましたよ」
海「ケーキも焼けたわよ!」
光「いま行くー!」
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:16:18.01 ID:???0
フェリオ「へぇ、ウミは美味しいケーキを焼けるんだ。うん、美味い! あ、フウ、お茶どうも」
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:13:42.92 ID:???0
デボネア(爆笑)雑魚っぷりが半端ない
さすがアニメオリジナル
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:37:33.40 ID:7EJs7D5H0
風の天使っぷりはすごすぎだぞ。でも、心が荒んでると風を悪く見てしまうようだな。ここの連中がそうだ。まったく酷いよな。こんな癒しの天使なのにね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:16:42.29 ID:???0
気持ち悪い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:46:10.24 ID:???0
>>317
デザインも微妙だしな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:29:27.95 ID:???0
腐人気しかないキャラの信者は大変だな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:37:47.14 ID:???0
漫画版で「メカニック」とか「ファイター」とか言ってるオートザムもモコナが作った世界なのだろうか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:50:50.42 ID:???0
デホネアという車自体が、シーラカンスのような存在だから
なかなか的を射ている
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:31:29.48 ID:???0
>>322
おそらくね。唯一不思議な力を持たない国だから地球に似せて作ったのかも
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:01:40.31 ID:OaNTs9e/0
>唯一不思議な力を持たない国
・・・エネルギー源は「精神エネルギー」だったような気がするんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:34:18.63 ID:???0
そういえばそんな設定が…。失礼しました
ということは原理はセフィーロに近いのかな?セフィーロと違って力を使うたびに命削るみたいだけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:05:54.01 ID:jy1o+kyG0
風のお弁当♪
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:17:52.14 ID:???0
アルシオーネ、プリメーラ、ノヴァ
ストーカー多すぎだろ。しかも全員セフィーロ産まれ。呪われた国か
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:16:03.97 ID:???0
全員ウザいだけで不要な存在だったな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:09:45.60 ID:???0
ザガートは良くわからんが、ランティスとアルシオーネはクレフの弟子確定だよな?
(ランティス出奔後にアルが親衛隊入りしたって事だと思うのだが)面識無いって事は、
ランとアルって相当歳離れてるのか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:26:05.86 ID:???0
ランティスは優秀。アルシオーネは劣等生。そういう事だ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:47:11.66 ID:???0
ちょっと待て、クレフは劣等生を親衛隊に入れたのか?
もしかして魔法を使える奴が他にいないからしかたなくアルを親衛隊に入れたって事か?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:18:56.08 ID:???0
                __        
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、     / / /. /. : : :/:/: :/ : /: : !: : :!: :!: : : : : : : : : : : : : : : :
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、  |/ /. /. : : : :/ / : ,′/: : : !: : :!: :!: : : \ : : : : : : : : : : :
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、   /. : /. : : : : : :{: :!: :|:|: : | : }: :l i: : ト、 ヽ: : : : : : : : : :
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶  { : : i: : : /:{: : :|: :!: : |: : |: : : :|: :厶孑!:メj: :ヽ: :ヽ、L: : |: : :
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、 ',: :|: /: ∧: :ト、|: :|: :|: : : :!:/ ,心l∧!: : /: :|:ーr─:r一
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }  ヽ八/: /: : ゝ≠メ、:ト、: ト、: : !代じ歹 ,j: / } : }: :rヘ: : }: :
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ  、_ ノ. イ: : :i:fi 之小| ヾ ヽ|ミ=≠=彡イ^7: /: /^ヽV. : :
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }   `¨¨{ |: : トl代歹ノ       Y⌒´`ヾf.厶//)  /. : : :
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,       ヽト、: : 、_うfハ      i!    i! ´ (  ノ. : : :(
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_         1: :| U _ . -‐‐-、i!、   i!___ .∠ :_:_:_:_:_:_ヽ
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x    _ノ-小、i!  Vル'´ ̄`ヾ、ヾ. /  ______
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ  厶ノo`ヾ ヽ::::/⌒⌒ヽ i! | /  _____
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',  {/i! (ヽ、 }:::{    _j|! i! | {  {
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {            `o゚ ヽV^二二.ノi! i!∧ ∨∧
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }     ∨∧`⌒`  //  ', ∨∧
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、 ゚    ∨∧゚o=≦ , '    '. ∨
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、    ∨∧ トo、{    i  U
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ  厶 ヽト、ヽ 、   | | |
                    _人人人人人人人人人人人人人人人人人_.:ヽ
.                     >  ゆっくりしていってね!!!<
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:29:50.44 ID:???0
ランティスがいなくなって親衛隊長に選ばれたのが魔法も使えないラファーガ()
魔法騎士が強すぎただけでアルシオーネも十分強いんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:38:05.75 ID:3nPTX+ve0
すごい風(かぜ)だなぁ。
きっと風(ふう)が怒ってるんだよ。世の中荒んでるから純粋な風(ふう)がついに怒ったんだ。間違いない。
お前等ももっと利口になれよ。それに、散々風(ふう)のこと叩いた奴のせいでもあるなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:42:56.07 ID:???0
エメロード姫とフェリオは姉弟なのにまるで共通点がないけど腹違いか愛人の子供なのか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:51:49.59 ID:???0
フェリオはエメロードのことを気にかけてるのに、エメロードはほぼ、フェリオの事に触れて無い
腹違いとか普通にありそうだな つうか弟忘れるくらい狂ってただけかもしれないが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:14:26.60 ID:???0
エメ姫はセフィーロの柱で、かなりの美少女。魔力あり
フェリオはイケメンでもなければ魔力もない
血繋がってないかもな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:31:36.24 ID:???0
記憶消去はアニメだけの設定で原作のフェリオは単なるニートだったな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:52:51.03 ID:???0
いくら姉と引き離されて可哀相だからって記憶消すのは酷すぎるなー

でも、ニートフェリオは結局、柱制度に疑問を持たず姉が柱になることに同意してた、って事になるなー
フェリオにとって「姉が可哀相」と思うより「姉が柱になるのは当たり前」の事だったんだなー

やっぱ記憶消されてたほうが流れとしては自然なのかなー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 08:13:07.33 ID:MUIT1Qnl0
今朝も風に癒された。おはよう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:51:16.57 ID:???0
ザガート以外はどうでもよくなったって言ってたし
心のどこかで自由気ままな弟を憎んでたかもしれないね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:22:29.44 ID:???0
原作1部でフェリオがエメロードの弟だって匂わせる描写あったっけ?
2部でセフィーロ行ったら、いきなりフェリオは弟でしたって言われて
えー…?ってなったと記憶してるんだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:59:25.65 ID:???0
「エメロードの知り合いだ」と名乗ってる
エメロードに近しい者しか知らないはずの魔法騎士伝説を知っている(ツッコまれてしらばっくれる)
風の手にキスして「王子様みたいね」って言われてる
弟かはともかく、関係者であることは書かれてる
でも第一部での行動はかなりのんびりのナンパ行動で、とても姉を心配してるように見えないね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:25:27.66 ID:???0
姉が叶わぬ恋で死のうとしている時にのほほんとナンパはなぁ…
記憶喪失設定の方がいいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:03:15.10 ID:???0
ザガートに誘拐されてるらしいって事も知らなかったようだし、どんだけ城に帰ってないんだよフェリオ
ぶっちゃけクレフからも全く相手にされてないだろ

アニメ版は逆にエメロードが酷い
「それは盗まれたものではありません 差し上げたものです(冷ややか)」
「エメロード姫は俺の命の恩人なんだ!」
実の弟をなんつう扱いしてんだエメロード
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:40:00.81 ID:???0
>>346 
クレフは魔導師だから適性のないフェリオじゃ相手しようがない
一応剣は扱えるみたいだけど腕前はランティスとラファーガに及ばないみたいだしね

原作によると「王子といっても剣の修行や昼寝ばかりでほとんど城には戻っていなかった」とのこと
あまり良い王子ではなかったようだな。というかどこの上様だよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 06:16:47.18 ID:RMxQ4G2V0
風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん
風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん
風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん風ちゃん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:00:43.67 ID:???0
クウお姉さまが一番かわいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:46:31.90 ID:???0
あんな美人な姉がいたら勉強に逃げるしかないよな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:56:36.74 ID:???0
必死にイイコにならなきゃ姉と比べられっぱなし そりゃ腹黒にもなるな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:21:40.43 ID:???0
光は女で良かったな。男だったら二男と三男にパシらされて性格歪んでたろう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:15:10.72 ID:???0
風は友達少なそう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 08:38:04.58 ID:0EvLjLGI0
マジ風天使!
お前等ももっと見習えって言ってるだろ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:51:25.07 ID:???0
気持ち悪い奴だな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 13:30:04.90 ID:???0
>>353
東京タワーでひとりぽつーん、楽しそうな光を羨ましげに見ていたんだよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:29:09.90 ID:???0
>>353
風は端田宣彦っぽいね。腹黒キャラ。
光は北山修で海は加藤和彦。どこかが脆そう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:59:38.56 ID:???0
ランティスと光が惹かれあう過程はアニメの方がしっかりしてて好きなんだけど
ラストは原作の方が良いと言うもどかしい気分w物事は都合よくいかないって事か
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 02:47:39.55 ID:???0
ttp://mup.2ch-library.com/d/1332265552-P1000718.jpg

二股より一途な光が好きだったお
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:31:42.54 ID:???0
女だけどクレフが好きです…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:57:15.70 ID:???0
男でクレフが好きな方が不自然だよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:10:31.07 ID:AprwJ62J0
見ろ!お前達が荒んだ心を持っているせいで、風ちゃんが癒しの春一番を吹かせてくれなかったんだぞ!!!
どうしてくれるんだ? 風茶んを叩くからだぞ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:42:30.41 ID:???0
別人だろ 気持ち悪さが足りないぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:57:29.37 ID:???0
よく見たらクレフイケメンじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:02:28.16 ID:???0
ちっさいおっさんだがな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:25:19.24 ID:???0
外見は10代だからオッケーオッケー
身長だって意志の力で自由自在
ショタコンから爺コンまで幅広い女性に対応可能。まさに無敵
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:54:17.38 ID:???0
クレフは何で小さい姿でいるの?日常生活不便じゃない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:05:24.44 ID:???0
でかいと邪魔だからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:59:28.64 ID:???0
本当の姿はゴツ過ぎて少女漫画に合わないから。本人も嫌いらしい。
ちなみに本当の姿だとザガートを魔神無しの通常攻撃一発で倒せるとか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:14:55.63 ID:???0
アスコットはいい感じに成長したからクレフも本気を出せばあるいは
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:43:48.65 ID:???0
2部であれだけの好青年になったから
1部の悪行は許されるよね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:47:07.25 ID:???0
ねーよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:32:35.36 ID:bktaLeNF0
みどりの疾風〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
たまらんわ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:10:27.29 ID:???0
アスコットの髪型がきもい…
顔は同顔なのに体がでかい…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:51:19.43 ID:???O
せっかく背も伸びたんだし、ばっさり前髪切って、全身イメチェンすれば良かったのにね。
アスコットは髪が長くて、顔が隠れて表情があまりわからないから、海もあまり相手にしてくれなかった…?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:32:28.82 ID:???0
大人アスコットは醸し出される童貞臭が嫌だ。中身が外見に伴ってない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:28:53.01 ID:???O
つまり、中身はほとんど成長してないってこと?
見た目は大人、頭はk…
って、中の人ネタになってしまうのだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:46:01.96 ID:???0
成長してないって言うか
海を前にした時の挙動が童貞っぽくて不自然
精神年齢は光とたいして変わらなく見える
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:15:42.72 ID:rmNoTph90
風はマジ天使だぜ。
トゲトゲしたお前等は、一度風に癒されるべきだ。どいつもこいつもネット批判とか、どうしてそこまで攻撃的なんだ?戒めの風で反省しろよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:58:41.23 ID:???O
風ちゃんは剣じゃなくて、ゼッタイ弓!
弓とえば風ちゃん、風ちゃんといえば弓だよね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:45:12.56 ID:???0
風好きって他キャラ貶すよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:49:20.79 ID:???0
風は巨根願望
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:22:49.37 ID:???0
レイアースが普通の少女漫画だったら

光 陸上部
海 水泳部
風 美術部

というイメージ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:32:12.90 ID:???0
光 1年 テニス部(県大会優勝候補)
海 3年 水泳部(オリンピック候補)
風 2年 野球部マネージャー

っていうエロゲが昔あってな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:18:54.82 ID:???0
>>383
バイト代をフェリオに貢ぐ健気な風
財閥の力でクレフを下僕にする高慢な海
小遣い欲しさにランティスと援交するビッチ光

というのはどうだね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:38:18.85 ID:???0
どうだね?じゃねぇよ吹き飛べ

画集にバレエ姿の海ちゃんいたからアニメで踊ってる姿を見たかったな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:57:00.42 ID:7ry36oHp0
風マジ天使。もうたまらん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:57:41.86 ID:7ry36oHp0
風マジ天使。もうたまらん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:57:45.38 ID:???0
光は菓子ばっか食って栄養が偏ってるからチビのままなんだ
肉を喰え肉を
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:14:27.30 ID:???0
風は眼鏡ブスの希望の星
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:41:58.46 ID:???0
OVAの光は身長が海、風と大差なくなってるね。光がでかくなったのか、海と風が縮んだのか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:11:50.75 ID:???O
どうでもいいかもしれんが、もう少し話数があれば公式CPよりマイナーCPの絡みも増えただろうか…と考えてしまう。

例えてあげれば海&アスとかラン&アルとかクレ&プレとか…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:22:16.58 ID:???0
そう言えば漫画の海とプレセアはクレフに恋愛感情抱いてなかったね
光は優柔不断でランティスとイーグルどっちも好きとか言っちゃうし
漫画はアニメみたいにかっちりCPが決まってないから同人屋さん向きだね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:01:01.39 ID:???0
>>392
一期を早め(20話)で絞めた反動で二期がダレまくりだったから
あれ以上の引き伸ばしなどいらん。

ただでさえ海-チゼータと風-ファーレンが蛇足気味なのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 13:15:16.92 ID:???0
光とランティスはこいつらくっつきますよオーラ全開だったから驚きもしなかったけど
海がクレフの事を…は予想外だったwそんな雰囲気全然なかったのにw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:36:38.13 ID:???0
いつも強気な海ちゃんが弱音を吐きにクレフの元に行った時のやり取りで大体予測ついたと思うけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:14:46.07 ID:???O
なんかレイアの小説とか読んでみたい…メインは濃くてよかったんだがサブキャラがどうも濃度が薄い気がする…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:02:06.47 ID:???0
小説は出てないね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:57:11.86 ID:???0
光「胸が痛い…。あ!もしかしたらお腹空いてるのかも!」

脳の検査に行った方がいいんじゃ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:38:07.39 ID:???0
>>394
そのあたり記憶が曖昧だわ
思い出そうとすると闇落ちした光が海ちゃん!風ちゃん!叫んでるシーンがエンドレスする
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 06:48:45.82 ID:???0
昨今のメガネっ娘=要らない子を先取りしていた風ちゃん
赤髪不人気の今だと光は人気出るんだろうか…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:40:53.24 ID:???0
んー、赤髪だから不人気となる事は、一応主人公だし無いと思うんだけど

12話完結のテンポのいいアニメに慣れた連中には
第二部のノヴァとの絡みあたりで嫌になる可能性は高いね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 16:37:34.10 ID:???0
緑髪とピンク髪が嫌われがちなのは知ってるけど赤髪って不人気なの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:25:41.55 ID:???0
いや、初耳
黒髪ぽいキャラが増えて、緑とかピンクとかリアルに思われなくなってるんだな、
って印象はあるんだけど、赤は特に何も
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:15:11.68 ID:???0
本当は光はピンク髪だけどアニメは視覚が大事だから火属性→ピンク?赤じゃね?って感じで変えられたんだと思うけど
今は赤髪=気性が激しい、暴力女のイメージがあって嫌われやすいみたい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:15:52.29 ID:???0
>>402
剣を復活させるイベントはダラダラ延ばしすぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:49:48.93 ID:???0
光とランティスはさっさと付き合っていれば剣復活イベントは一話で完結したよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:28:25.18 ID:???0
最終回のお別れシーンにCGっぽい羽根が混ざってるんだけどリマスター版での修正?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 22:44:02.22 ID:VUjSsnZZ0
先日の大嵐。やはり風(ふう)は本気で怒っているようだ。この腐った世の中にもう吐き気すら覚えているんだ。
お前達がもっとまともにならない限り、彼女は怒りの旋風をやめないだろうよ。
ごめんね。風ちゃん。本当にごめん。こいつらに言って聞かせるから。だから、もうあんなことしないでね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:14:15.68 ID:???0
鳳凰寺風

メインでありながら人気はサブ以下
眼鏡っ娘のイメージダウンに貢献
信者層は「リア充爆発しろ」が口癖の根暗キモオタと腐女子
担当した声優はその後大役に恵まれる事はなかった
風ちゃんは疫病神やな(笑)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:13:34.94 ID:KUzmSNiP0
お前達、風に謝ったか?
今日は優しい風が吹いてた。だが、雨交じりで風(ふう)が泣いていたようだ。早く謝っとけよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:46:36.22 ID:???0
胸の奥で震えてる、ヒカリ蜥蜴を抱きしめたまま
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:52:28.79 ID:???0
勘違いネタ?
「出し切れない実力は誰のせい?」って誰にどんだけ上から目線で言ってんだ?  とか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 02:08:25.71 ID:???0
自虐に決まってんだろ

全部私が悪うございましたって
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 06:04:40.86 ID:ov/lsutY0
ふふ、リアルが清らか? 大変おめでたい奴がいたもんだw
でも、本気でそういう風に思える日が来るといいねぇ。この腐りきった世の中では夢のまた夢だが。
人のこといろいろ偉そうに言っているけど、リアルの方が清らかとか言ってる奴の方が夢見過ぎてると思われる。
確かに風の存在はたかだかアニメの世界。だが、あの達振る舞いを現実にできたらいいよね。そこまで考えろよお前等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:44:16.36 ID:???0
たまに流れる挿入歌って風ちゃん?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:58:44.13 ID:???0
幻の東京大決戦
東京タワーに童夢がまきついて、先端にNSXが突き刺さる。
ブラヴァーダはふもとで木っ端みじんに。
そんな状況の中、合体魔神VSレガリアによる戦いの火ぶたが切って落とされる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:05:43.39 ID:???0
そういや何で東京タワーからセフィーロにワープするのか謎のままだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:55:13.33 ID:???0
いまだたらスカイツリーになるんかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:00:00.87 ID:???0
平行世界的にセフィーロ城と東京タワーの座標が一致してるとか
または東京タワーにはさほど意味は無く、三人娘が集まる場所なら何処でもよかったという可能性も
厨設定ならばありがちな事をいってみる

421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:43:19.88 ID:???O
林原めぐみが出演したアニメだっけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:08:21.11 ID:???0
林原出てたっけ? チョイ役までは覚えてないわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:17:42.50 ID:???0
「それはスレイヤーズだろw」って言って欲しいんだと思うよ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:59:25.64 ID:???0
よく間違えられるけど、レイアースとスレイヤーズ 名前の響きが似てるせいだろうか
スレイヤーズのスレでも度々レイアースの話題がでるからなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:20:27.72 ID:mCQMnxDU0
>420
OVAではタワーと城が入れ替わるしね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:30:36.07 ID:???0
心がピュアじゃないとセフィーロに行けない※公式設定
光たちがセフィーロに行けるのはまだ純粋無垢な少女だからなんだな
大人になったらきっとネバーランドみたいに行けなくなるんだよ
427愛国者の元陸上自衛官@切込隊長:2012/04/21(土) 14:52:17.57 ID:fC4HXaQQO
YouTubeですぎやまこういち アサヒるを見てちょんまげ♪ 正に神発言(笑)ところで、人権侵害救済法案はまだまだ可決していないのですが本当に可決してたら此の日本は終了します。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:00:53.86 ID:???0
さてな、心がピュアじゃなきゃ〜はエメロードが柱時代の設定だからなー
腹黒風※公式設定 のどこがピュアなのか教えてもらいたいくらいだが

光が柱になって柱制度を無くしたといっても、セフィーロという世界が意志力で維持されてるのは変っていない
事件が片付いたからもう放っておこう、とはならないだろうから以後何度かは通うだろう(ランティスもいるし)
となれば柱になりえた意志力で「このままずっとセフィーロと行き来出来るように」と願う事は可能じゃないかな

おまいさんが行けなくなると思うのも自由だし、
俺が意志の世界なら自分の意思で行き来できるだろ、と思うのも自由だよね
429愛国者の元陸上自衛官@切込隊長:2012/04/21(土) 18:47:27.35 ID:???O
皆様と私は、2ちゃんねる利用者だから品格と品位が大事です。しかし、コレユイマニアが此のレイアース板に荒らし行為をしている事が、誠に大迷惑です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:48:16.50 ID:???0
二度目の召喚が三人娘の意志ならば、三度目の召喚も可能なはず
なのにアニメは二度目の帰還以降セフィーロに行けた様子がない
三人の中に「もうあの国には行きたくない」と思ってる奴がいるってことか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:46:24.74 ID:MsbJ7h770
フリーゲームの巡り廻るが意外に面白かった件。
やり込み要素が結構あるから暇つぶせるw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:26:54.33 ID:???0
心はピュア、体はビッチ、その名は・・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:13:35.44 ID:???0
エメロード姫?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:46:16.29 ID:???0
エメロード姫はビッチじゃなくてメンヘラちゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 03:08:09.63 ID:???0
>>429
スロット板ごときにスレ立てんなゴミ
コレユイがどうこう言える立場じゃねーだろ
今すぐ糞でも食って死ね

436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:23:23.47 ID:???0
http://livedoor.blogimg.jp/saboten_da/imgs/b/7/b7a48aae.jpg

ペルシナからもパクったのかよ、クソンプは
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:36:58.94 ID:???0
ツバサにデボネアが出てきたときは驚いたなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:22:36.89 ID:p26b6uR+0
鳳凰寺風は本当に素晴らしい娘だよ。今の糞女子どもに見せてやりたい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:31:15.56 ID:???0
レイアースキャラでツバサ豪華版の表紙になったのはイーグルだけと言う…
モコナも光からさくらに鞍替えしてマジファック
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:30:00.54 ID:???0
ザガートとランティスが強いのは両親の血統がよかったからなのかな
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/26(木) 02:57:34.28 ID:???0
僕は心はラブで体はナチュラルで魂はピュアで技はゴージャスだよ!?♪。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:21:21.80 ID:???O
435番乙。(笑)貴方は、批判をしている様だが、顰蹙を買っているのに気付かないですか?お門違いですね。(笑)よく身の程を知って置くべきですね。(笑)はいはい、ワロス、ワロス。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:37:00.16 ID:???0
>>442
うるさい
キモイ
はよ死ね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:59:20.01 ID:TWV5wKUSO
435>>443乙。(笑)貴方は勘違いしている様だが、私はスロット板にスレッドを立てていませんので悪しからず。(笑)顰蹙するのはお門違いですね。(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:15:03.11 ID:TWV5wKUSO
>>435>>443乙。(笑)勘違いしている事が解らないのですか?〈`∀′〉ですか?だったら、お国へ帰ったら如何でしょうか?自重して下さい。(笑)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:05:28.42 ID:???0
B級ホラー見てたら吹替に椎名へきるがいた。しかもエロ要員のビッチ
こんなところで光のエロ台詞が聞けるとは…
この声だけで一年間ハァハァできるぜ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:47:48.04 ID:???0
>>444
相変わらずキモイなお前
お前自身が立ててなくても
板違いの糞スレを盛り上げようとしてたことに変わらんだろうが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:12:22.95 ID:zvUHUKavO
はいはい、盛り上げる積もりは全くないですな。(笑)何と言っても、目の上のたんこぶですな。KYなのがとても残念ですがね。(笑)もう、うんざりです。 貴方のほうがマジキモイッツーノ!!ジチョウシル!!(笑)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:17:48.79 ID:???0
もうゴールデンウィークかぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:33:44.67 ID:???0
いや、ずっと前からこの調子だろ
年中春休みなんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:24:42.73 ID:???0
推奨NGワード:(笑)

452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:28:44.44 ID:???O
やっぱりレイアースは駄目じゃないか!
こんなんじゃ俺、レイアースを守りたくなくなっちまうよ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:33:03.70 ID:???0
レイアース法則では「やっぱり駄目」と考えると何も成就できない
想いは必ず適えるという強い意志が必要

つまり、お前は初めから何も守れてなどいない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:36:23.55 ID:ebu1VrJm0
シャルロット>モップ(笑)
肉>夜空(笑)
デブ>ほむ(笑)
唯>サンジュ(笑)
緒花>ホビロン(笑)

金髪>>>>>>>>>黒髪(笑)





455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:15:18.55 ID:MF/O205V0
みどりの日だぞ!
風の日。わかってるよな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:18:37.11 ID:???0
意志の力が〜とは言うがロリ姫や女子中学生が最強の世界ってどうなんだろうな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:40:26.98 ID:???0
歳食ってるだけで大人になりきれないような奴は切り捨てられる、そんな厳しい世界なんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:55:48.63 ID:???0
ファンタジーの世界は15、6歳で成人扱いだから14歳が最強でもそんなおかしくない
エメロード姫はクレフと同じで実際はかなりの高齢なんだろうけどな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 06:46:29.63 ID:???0
それでも熟練した魔術師や剣士より部活でかじった程度の女の子の方が強いのはどうかと思うぞw
数十年努力したのに10代にポーンと抜かされたら自殺もんだろw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:22:34.74 ID:???0
セフィーロは元々、素質の格差がかなり大きい世界(素質がある奴と無い奴がはっきりしてる)
年齢と容姿が一致していないので「年齢」なんていう概念も希薄で、
年功序列などは存在せず全て実力主義
セフィーロ人にとっては光達が何歳かなんて全く関係ない(便宜上、少女と呼んでるだけ)
実力があるかないか、ただそれだけが評価の対象 
セフィーロ人は、劣っているのならそれは自分の素質や修行が足りてないからだ、と判断する

とにかく、地球の常識でセフィーロ世界を測ってはいけない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:22:21.73 ID:???P
>>459
光の父親って幼稚園児に剣道で負けて家出したんじゃなかったっけ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:29:30.65 ID:???0
まあ夕方まで寝てるようなランティスがセフィーロ唯一の魔法剣士だったりするしな
才能>努力の天才な世界って訳だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:37:41.46 ID:DrWrVTMO0
みどりの日記念。みんな、風の素晴らしさを共感しよう。
こんな素晴らしい、癒しの風を悪く言う奴は許せない。
お前等も彼女を見習え。
ttp://www.youtube.com/watch?v=InvmtafU6iE
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:22:18.18 ID:???0
>>461 
そういえば光の父親は妻と子供4人を残して家出したDQNでしたな
朝から深夜までパートで身を粉にする母
雨の中チャリ転がして新聞配達のバイトをする長男
想像するだけで泣けてくるな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:37:04.76 ID:???0
長男はその上にエプロンまでして家事をこなす
女の子なんだから家事ぐらい手伝え光・・・と思ったが兄二人がやらせないんだろうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:24:16.86 ID:???0
そんなんでも嫁の貰い手がいるんだから可愛いって得ですよねー
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:49:41.97 ID:???0
海「将来の夢はお嫁さんです」
ブス「将来の夢はお嫁さんです」

うん。容姿って大事だね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:30:30.78 ID:???O
海ちゃんって、財閥のお嬢様なのにどこかケチで、"タダ"という言葉に弱い印象が…。

セガサターンのゲームでも、フェリオが仲間に入れてくれって言ったら、真っ先に「ラッキー!」って言ってたしw
(この場面は沈黙の森よりずっと後ので、この海の発言の後、風に制止させられたが)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:48:12.20 ID:???0
金に無頓着な奴が財閥取り仕切ったり出来るはずも無いやんw

ん? (財閥ご令嬢などが通う)お嬢様学校に通ってるからそれなりのお嬢様なんだろうけど
財閥の娘なんだっけ? ゲーム版では財閥令嬢と明記されてんの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:16:47.23 ID:???O
ごめん、財閥の娘っていうのは何か私の勘違いだった…忘れてくれー。
でもお嬢様なのは間違いないね。
漫画ではハーゲンダッツ好きとも言ってたから、あの高いアイスを毎日食べてたんかな?
でも甘いもの嫌いな設定もあったはず。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:19:27.95 ID:???0
ハーゲンダッツ毎日食ってたら
スレンダーボディは維持できんだろうなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:29:22.06 ID:???O
食べても太らないタイプ?
ちなみに、デニーズとモスバーガー好き。
デニーズはファミレスにしては高いし、モスバーガーも他店のファーストフードに比べたら高いよね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:02:40.23 ID:???0
海を見た光の同級生が、「政治家や財閥令嬢御用達の学校の制服」って言ってたから、どっちかという事は間違いないな
海と風の家が何をやってるのかという事は書かれてなかったけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:38:01.67 ID:???0
海が金持ち学園。風がインテリ学園だったかな?
光は家庭事情があれだから普通の中学っぽいけどよく分からないな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:02:40.15 ID:???0
いつ見てもOP3は凄いなー
動いてない所ほぼないじゃん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:50:05.04 ID:???O
EDは初代の明日への勇気のが好き。
光たちや、ザガート一派も出てきて、ほのぼのしていてよい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:15:08.60 ID:???0
終わりのルーレットでプリメーラがモコナを吹っ飛ばしてるのが印象深い
本編でボディプレスされた恨みを晴らしているんだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:22:50.61 ID:???0
白鳥さんの一人二役が見所
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:36:50.20 ID:???0
ノヴァ大好きなんだけど評判よくないんだなぁ
OPと最終回の光がノヴァを受け入れるシーン印象的だった
ランティスさらっていく所も好き
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:42:03.55 ID:???0
ノヴァは出るたびにうんざりした。こういう基地害が好きなオタクっていずれ犯罪犯しそうで怖いわ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:33:29.15 ID:???0
>>429
間違えてもコレクターユイとれいぱーず(笑)ごときを比べたらいかんでしょw

コレユイ:NHKで放送されたアニメ
れいぱーず(笑):在日アイドル一押しの糞アニメ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:44:20.08 ID:???0
>>470
風は、何かいかの塩辛が好きとか言う
設定もあったね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:13:47.74 ID:???0
てっさともずくと塩辛が好きとコミックでは言ってたと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:59:29.23 ID:???0
将来日本酒でもかっくらいそうな好物だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:43:35.71 ID:???0
風は酒に強そう。海は弱そう。光はずっとウーロン茶
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:29:55.38 ID:???0
風は酒が入るとキャラが180度変わるか、いくら飲んでも全然変わらないかどちらかだと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:26:32.76 ID:???0
見た目はオバ…お姉さんっぽいのに中身はオヤジとは。完全にネタキャラじゃないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:37:20.73 ID:???0
こないだ気づいたんだけど、自宅にあるレイアースのハンカチで
プリントの設定ミス?かなにかで光の髪が一部青くなっている
ちょっとワロタ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:19:42.56 ID:???0
よく残ってたな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:47:09.83 ID:???0
>>489
タンスの奥底にあったw

ヤフオクで出されてた同じやつみたら、それも同じように
プリントされてたからみんなそうなんだろうけどw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:44:05.83 ID:???0
光たちの魔法って、日本語?で良かったね。
「フレイム・アロー」「レッド・ライトニング」
「ウォーター・ドラゴン」「ブルー・スパウト」
「ヒーリング・ウィンド」「グリーン・ガレット」
「ライト・スパイラル」
ちょっとありかな…?というのもあるけど、やっぱり日本語の方が良い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:47:06.43 ID:???0
ごめん、疾風はゲイルだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:53:07.00 ID:???0
風か嵐か 青い閃光♪ という歌詞から、ゲイルは閃光だと思いこんでいた奴を思い出した
その歌のタイトルは「疾風ザブングル」だつうにw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:51:42.22 ID:???O
半分スレ違い失礼。
スターホース2でのスナークレイアースの横断幕の「砂の魔法戦士」に毎回吹いてしまうw

魔法騎士にしなかったのはやはりまんまパクリはマズいと思ったんだろうか…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:49:16.61 ID:???0
レイアースってコレクターユイのパクリだったのか
初耳だな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:59:27.40 ID:???0
誰か>>491の魔法詠唱文を解説?してくれー。
英語わかんねぇw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:37:47.82 ID:???0
釣りだよな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:22:58.33 ID:???0
やっぱ炎・光系の魔法の英訳はカッコいいなー!
でも魔法騎士たちは、日本語表記でいいと思うな、やっぱり。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:22:48.48 ID:???0
名前は光なのに魔法の属性は火と雷という矛盾
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:23:30.97 ID:???0
それを言い始めると「海」で「竜巻」も矛盾だし「風」で「癒し」も矛盾じゃん
火と雷は光を発するもの、という解釈でいいんじゃね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:28:03.72 ID:???0
…話通じないって言われない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:02:46.73 ID:???0
海上の竜巻を“a waterspout”と言うよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:24:48.81 ID:???0
了解。海と竜巻はそれでよいとして、
風と癒しはどう結びつけるの? 逆に何故、光だけ、何をもってして「属性矛盾」なのかね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:55:26.29 ID:???O
魔神3体の合体技に、「閃光の螺旋」(光属性)を持ってくるためじゃない?

風はよくわからんけど、風以外の属性で、「癒し」と言われてもピンとこないなw

風の魔法は、回復・補助・攻撃があるから、「風=癒し」とは一概に言えないなぁ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:10:33.22 ID:???0
風はなぁ…窓から入ってくる風はカーテンやレースが靡いて、窓際に置いてある無線LANルータに引っかかるし、
部屋のドアが勝手にバタンって閉まるし…
外出時の向かい風は自転車に乗ってる時は本当に邪魔だし、疲れるだけだよな…

つまり、風の威力を舐めてはいけないという事だ。
地上の竜巻も本当に恐ろしいからな。
(あれを水属性の魔法にするのもよく考えたら変かも)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:58:36.15 ID:???0
渦巻き、なら水で納得するけどな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:43:26.86 ID:???0
椎名と笠原。どちらもドル売りの大根声優だったが演じたキャラの人気が2人の明暗を分けた
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 04:43:02.58 ID:WSUXdqkG0
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:58:35.61 ID:Jsp9XlC7O
これってクレフとかアスコットみたいな魔法系だけ見た目は関係ない≠年齢不詳なんじゃないの?

エメロード25〜30歳
フェリオ16〜18歳

にみえる
セフィーロの村人は見た目=実年齢ぽくない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:48:59.66 ID:???0
正確には 魔法では無く、強い意志力で容姿を変化・固定しているんじゃないかな

一般人は見た目=実年齢でいいと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:51:49.22 ID:???0
笠原ってアイドル声優だったの?
写真見たけどスーパーでレジ打ちしてるおばさんと大差ない見た目じゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:55:39.31 ID:???0
近所の薄暗いCDショップに入ったらレイアースキャラソンCDが売ってた
そういえばOVA版のBGM集?もあったような気がする
買ったほうがいいだろうか・・・日に当たりすぎてジャケットが色落ちしてたんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:25:16.76 ID:???0
キャラソンはどれもそんな耳に残るような歌は…。
好きな声優いるなら買ってみれば?程度のおすすめ度
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:50:25.21 ID:???0
海ちゃんのいつか天使になれるはガチ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 12:58:13.45 ID:???0
容姿端麗のお嬢様をシカトして、眼鏡女に好意を寄せる王子様
なにこのブスの願望だだもれラブコメディ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:21:19.51 ID:mRAAlg8pO
風ちゃんブスではないと思うけどー

眼鏡なかったらもっとかわいい
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:44:11.88 ID:veKsk6zH0
>>515
だって海も光もうるせぇんだもんなw 声が
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:54:37.63 ID:???0
海は綺麗すぎてお堅いイメージだけど、風はチョロそうだもんな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:51:05.21 ID:???0
セフィーロの男は女に手出すの早すぎんだよwせめて一ヶ月は待てよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:29:35.38 ID:???0
漫画はもっと早いよ。出会って数時間で風の手にキスして去って行くフェリオ
出会って一時間足らずで海に惚れるアスコット
エメロード姫はザガートに一目惚れ
熱しやすい国民性のようです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:55:44.60 ID:zVyKrDO7O
>>520

そうそう。
コミックでフェリオ1回しか出てきてないのに2章の序盤で久しぶりの再会で大切な人認定したのは何故?て思た

アニメ版はまだ何回か絡んでたから自然
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:03:43.24 ID:???0
少女漫画だねー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:20:37.41 ID:???0
原作でまともに絡みがあるのは光とランティスぐらいかな
風とフェリオは唐突すぎてなにがなにやら。風はキスされた時に惚れたって事でいいのだろうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:07:28.35 ID:zVyKrDO7O
フェリオに助けてもらって気を許した時、笑顔になった風をフェリオがかわいいと言う→風、気になる

風フラグ


アルシオーネとの戦闘で自分達はピンチなのに風はフェリオに縋らずきっぱりと
「これは私達の戦いです」
フェリオフラグ


だと思う
それが別れ際の王子様キスに繋がったのかと。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:06:43.02 ID:???0
少女漫画の人物は恋人作らないと死んでしまうん?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:11:57.16 ID:???O
逆に、柱は恋人をつくってしまったら危険だな。

惚れた時点でアウトなのかもしれんが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:44:18.46 ID:???0
ザガートも立場を弁えず柱に手を出すとは恥ずかしくないのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:09:31.09 ID:???O
なんか色々気にしてたら、人が増えなくなるじゃん。
柱と柱周辺の人達も悲惨だな…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:32:55.91 ID:???0
一期の終わり方が悲しすぎるからあの二人を殺さないで新しい世界で生かしてやれば良かったのに。
ついでに一期と二期に分けないでまとめて六巻でよくね?
誰か一人が犠牲にならなきゃいけない世界なんて長続きしないことは子供心に分かってた。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:38:11.98 ID:???0
放送期間が短かったから世代の中でも一定の層しか知らないと思う。
自分が一番好きだったのは海ちゃん。性格きついけどかわいいから。
2は新キャラがごちゃごちゃ出てきてウザかった。
女だけど主人公たちにみんな彼氏ができるのも気にくわないから一人でいい。
プレセアは初期で死ぬんだけど双子の妹が出てくるんだよね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:49:41.49 ID:???O
漫画よりアニメが面白い。

同じ作者の漫画読んだけど全部ファンタジー系だしごちゃごちゃしてて読みづらい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:07:34.84 ID:???0
確かにアニメのが面白いな。でも漫画のほのぼの最終回も捨てがたい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:39:23.01 ID:???0
つうか漫画版は無理矢理3冊(または6冊)に詰め込みすぎる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:07:11.76 ID:???0
アニメは最終回違うんだっけ?

世間はスカイツリーと騒いでいますが
東京タワーに行って望遠鏡除いてひよこまんじゅう買ってきたい。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:11:39.29 ID:???0
DQNネームが浸透した今男女関係なく三つ子か三人兄弟で光・海・風っていそうだなw
光→ひかり 光一 
海→海(かい) 七海 夏海 海人
風→風夏 風花 風香

とかバリエーションでそろえてるのもいそうだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:47:11.65 ID:???0
>>534
アニメの光たちは柱制度をなくしたあと強制的に東京に帰らされて二度とセフィーロには行けない
一年後東京タワーから平和になったセフィーロが見えて終わり
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:52:34.86 ID:???0
懐かしいアニメですな
自分も毎回欠かさず見てましたぞ

ttp://futalog.com/pic/l/120527/1338119954155.jpg
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:01:00.22 ID:???0
まりもちゃん…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 04:08:26.70 ID:???0
漫画の最終回はよかったな。
あなただけの名前を付けて
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:37:33.11 ID:???0
モコナと兄弟になるとかランティスとイーグルと結婚するとか
光さんはどんだけ家族欲しいの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:09:18.00 ID:???0
光は恋愛とは違う意味で「みんな大好き」つうキャラだからなぁ
良くも悪くも「知り合いはみんな友達」だと思ってるちょっと痛い子
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:59:58.09 ID:???0
その「みんな大好き」は後付けだからなあ。最初はそんなセリフなかった
そのせいで漫画の光はワケわからん子になってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:31:25.18 ID:???0
昔の時代を象徴してる子だよね
今の時代の読者相手の少女漫画じゃ通用しないキャラだし、そういう意味では好き
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:37:15.73 ID:???0
中学生だし末っ子気質でいいじゃないか
大体世界がファンタジーすぎて恋愛要素とかいらん。
海が大きくなった獣使いとくっつくのも分からん。
現実問題異世界の人間とは結婚できないだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:45:18.30 ID:???0
恋愛要素なかったらレイアース自体始まらないじゃないですかー

二章はやたらカップル増産されてなんだかなーとは思ったけど、光は恋愛した事で人間味が出たから良かったと思うよ
それだけに原作は残念でならない。またお人形さんに戻ってしまった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:10:06.45 ID:???0
風は一章からだったからいいが光と海はいらん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:24:43.69 ID:???0
光から恋愛要素取ったらランティスの存在価値0だろ!いい加減にしろ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:58:10.61 ID:???0
二章はキャラ増えすぎてどれも上手く使いこなせてないのがなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:45:49.40 ID:tV3fY6uU0
ブルーレイででないの?
BOX買おうかなって思ったんだけど2万するからw
エンジェリックレイヤーはBDででたよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:38:25.70 ID:???0
>>549
BDならでてない
BOXも前は15000くらいだったような
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:49:38.32 ID:???0
今ならVHSは貴重かもー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:35:00.60 ID:???0
一章の最終回スペシャルでテレビに椎名と白鳥出てたよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:27:31.65 ID:???0
海ちゃんが一番可愛いね
BD出してほしいわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:39:44.11 ID:???0
設定上はロリ体型の光が脱ぐとグラマーなのが許せない。BD化する時はつるぺたに修正を要求する
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:54:49.84 ID:???0
>>551
VHS本体も貴重だが
下手するとTVにビデオ入力端子がなかったりするのな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:08:22.68 ID:???0
ビデオオリジナル回がある訳でもなし貴重でもなんでもないだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:18:55.29 ID:???0
当時の空気みたいなもんを感じるor思い出すにはVHS+ブラウン管つう選択肢もあるんだよ
今時のクッキリスッキリキレイなアニメで育った子供じゃないんでな こういうところにもこだわりがあるんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 12:15:40.44 ID:sBzbFiAsO
再放送しろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 15:33:01.14 ID:x7BKnd5GO
ええい!こうなったら、魔法騎士レイアースにも、パチンコに来い!
出れば、大ヒット間違いなし。www
これで決まりだ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:53:33.14 ID:???0
コードギアスもスロになってるしな
ゆずれない願いならCR花札物語でつかわれてたな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:50:24.59 ID:???O
レイアースはセガ・サターン版のが一番好き
音楽も大好き

原作と漫画もいい所あるんだけど、なんかホモいから苦手
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:23:27.56 ID:???0
サターンのRPGはよくできてたよな
全てのキャラゲーはあれを見習えと言いたいぐらい。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:49:37.28 ID:???0
PSのスタッフがからんでたからな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:35:24.30 ID:zPGRePaq0
>>557
俺なんかいまだにVHSで見てるぜ!
あとレーザーディスクでブルーシードと万能文化猫娘を見たときはやっぱり当時の空気を感じるぜ
レイアースの録画したビデオも本編に挟まるCMすら懐かしい・・・。

ゲームの実写CMはもう許したw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:00:44.84 ID:???0
昨日ネットやってて海に似たヒロインの画像探してたら偶然薄い本を見つけて当時海がモデルみたい!と言われてたので
身長について調べてみて164cmくらいかと思ってたら158cmと意外と低かったのに驚いた。
クランプの描くキャラってスタイルがよくて長身なイメージだし、ルックスがいいヒロインとなるともっと長身かと思ったが違ったか。

そういえばDVD出てるのに未だに当時録画したVHSで観てるのかよ…
俺も録画したけど流石にもうないわ。
放送当時同じように中2、中3だからほぼ同世代だしレイアースアフターみたいなの描いてほしい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:42:23.91 ID:???O
海ちゃんは165cm以上あるかと思ったんだがね

光145cmが小さすぎるのか、セフィーロの住民がでかすぎるのか、わからなくなるぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:24:25.06 ID:???0
光がラファーガ、ランティスと並ぶとあまりの小ささに不安になる
ま、そこが可愛いんだけど。膝の上に乗せてなでなでしたい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:52:46.59 ID:???O
お兄さん達こっちです
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:26:23.08 ID:???O
沈黙の森出た後のフェリオから風への手の甲キス、
あれはフェリオ王子様フラグだったと思うなあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:46:31.83 ID:???0
王子様フラグ以外何があるんだよw
そうでもなきゃ姉を全く心配してないただのナンパ野郎になっちゃうじゃないかw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 06:03:12.44 ID:HvzZLeiM0
お前らのせいで鳳凰寺風が怒ったんだ。だからあんなすごい台風が。
鳳凰寺風をバッシングしている奴はすぐ謝れ! そして、彼女を見習って清らかになれや!
リアルが清らかとかほざいてるバカは、現状見つめて来いよ。今の世の中がどれだけ腐っているか。
鳳凰寺風が警告してるの分らない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:29:47.31 ID:+bshWV4m0
脚本集の後ろの漫画がいい
ランティスの酒癖とか黒い風とか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:45:09.69 ID:???0
なりすましが下手すぎるな
今は荒しにセンスが必要だ もっと強烈に個性を出すようにしないと相手にされないぜ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:02:16.73 ID:???0
>>572
光とノヴァの立場が逆転してるのがイイ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:27:17.03 ID:+bshWV4m0
>>574
個人的にはタータ、タトラの子供時代の話とファーレンの爺の話が好き

実家漁ったら魔神レイアースのガレージキット出てきたw
作るか!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:51:28.40 ID:???0
ガレキを上手に作れる奴は羨ましいな
俺が作ったってどうせしょぼいだろうなと思うと、欲しいけど買えない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 12:55:46.66 ID:???0
ガレキはとっとくだけでも楽しいよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:17:38.43 ID:UBoeELSF0
575だけどそんな感じ
とっといて漁るのが面白いよ。今日はガオガイガーのガレキとレイアースのトランプ発掘
できれば作りたいけどね〜
元玩具関係会社員の検品のトラウマが邪魔するんだ・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:57:52.32 ID:???0
ttp://www.shop-clamp.com/shopdetail/003000000007/

CLAMPミニクリアコレクションなんてあったんだ。ちゃんとレイアースもあって嬉しい
でもこれ一枚当てるのに何枚買えばいいんですかねぇ…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:59:44.35 ID:???0
ミニクリアファイルの間違い

単価安いしメイトで10枚買ってくるか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:11:31.35 ID:2UWV2nr+0
グラドル(豚)の篠崎愛の芸名はコレクターアイのパクリ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:53:15.14 ID:???0



























































583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:37:14.24 ID:gxahwxHi0
age
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:05:16.02 ID:???0
エメロードのこととか、最後までずっと教えてくれなかったのは、魔法騎士に対するせめてもの気づかい、か
召喚されたとき(始め)から教えてくれればよかったのかといえば、違うな

セフィーロは意思がものをいう世界だから、雑念を持っていたら途中であっさりと魔物に殺されて終わりになったかもしれん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:31:19.79 ID:???0
ぶっちゃけ自分の国と命がやばい状況に置かれたら他人を気遣ってる余裕なんてないと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:36:04.46 ID:???0
クレフは最大限気を使ったがエメロードがネタバレしただけ
自分が死にたいからって魔法騎士を召喚したくせに、
わざわざ余計な事まで言って罪悪感を持たせて死んでいった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:55:34.03 ID:???0
一応、発狂エメロード戦で、エメロードの心の中に“良心”はあったんだけどな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:29:24.37 ID:???0
その良心がネタバレしたんだろう
自分が狂った事への必死の弁解、つまり無自覚の悪意とも受け取れるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:47:30.28 ID:???0
まあ、ザガートが魔法騎士をぶち殺そうとしなければ、こんな面倒な事態にはならなかったんだけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:27:37.18 ID:???0
ザガートは「悪いのはエメロードではなく全て自分」という優しい嘘w を魔法騎士に対してつき通しただけだよ
それゆえに無様に狂い、挙句の果てにほんの僅かばかりの良心でネタバレしたエメロードのが悪い

まぁ、エメロードが狂わなかったら魔法騎士は結局エメロードを殺せないから、
セフィーロ崩壊が確定してたけどな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 05:38:55.94 ID:???0
ザガード・エメロードの一件の最大の被害者は魔法騎士

そもそもセフィーロと何の関係も無い異界の人間が東京タワーにいただけで勝手に呼び出されて
ザガードを倒せだの、セフィーロを救えだので無理矢理戦いの場に放り込まれ、自身達の眼前で次々と犠牲者が出るわ
挙句には救助対象であるはずのエメロードを討たせて14歳の少女三人の心を傷つけた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:24:14.94 ID:???0
二部は光だけ酷い目に遇いすぎじゃね?
ノヴァに精神崩壊一歩手前まで追い詰められて、せっかく仲良くなれたイーグルは目の前で爆死
強制的に柱の重役を押し付けられそうになるしで、光が受けたストレスは計り知れない
こりゃ東京帰還後は海と風には内緒でセラピーのお世話になってるな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 10:10:30.82 ID:???0
柱は1人ていうけど、魔法騎士3人が新しい柱になるんじゃだめだっかのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:26:58.32 ID:???0
ザガートを倒したらエメロードが狂う事ぐらい、クレフには予想がつかなかったのだろうか?
ザガートが死ねばエメロードは素直に諦めて柱の仕事をすると思っていたのか?

それとも、最初からエメロード発狂を目論んでいたんじゃねーのかぁクレフさんよぉ?
じゃなきゃ、どうやって魔法騎士にエメロードを殺させる気だったんだよぉ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:28:38.24 ID:???0
まさかのラスボスクレフか
年齢的にもセフィーロの裏事情も色々知ってそうだしありうるな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 22:53:47.67 ID:???0
でもロリエメロード姫だと良心が咎めて殺しにくいしなあ
凶悪ヒステリックババアなら殺しやすかろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 01:27:57.43 ID:???0
>>579-580
いまさらチェックしたらネットはどこも売り切れだな
手に入れ損ねた…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:06:50.46 ID:???0
エメロードがガチでクズ女すぎる。誰得だよあんなの

というわけで俺はプレセアが一番好き
命を懸けたプレセアの武器があってこその魔法騎士だしな

ところでプレセアの服(通常)って下どうなってんの?
まさかはいてない?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:31:27.33 ID:???0
おまいにプレセア以上の意志力があるのなら、はいてないことにすることも可能だな
せいぜい頑張って願うがいい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:36:13.17 ID:???0
>>598
下にレオタードっぽいの履いてる
2の1巻で光たちと再会したとき風でめくれて見えてる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 06:04:31.92 ID:???0
けしからんな
レオタードと言えば海ちゃんの魔神に乗る時のもそうだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:56:28.53 ID:???0
プレセアってテレビ版だとなぜかバーローに殺されたよな
で2期で後付け生還

でも生還したときはやっぱ嬉しかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 13:15:39.74 ID:???0
>>602
二期に出てきたプレセアは偽物のはず
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:06:59.36 ID:???0
魔神に乗る時のコスより通常の鎧の方がカッコイイ
あのコス光はちょっと動いたらパンツ見えそうで気になるんだよなあw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:25:50.41 ID:???0
二期にでてきたそっくりさんは、プレセアの双子の妹のシエラだよ

そんなプレセア好きの俺にはセガ・サターン版が至高
最後まで生還、ちょっとやりこめば秘蔵写真も見れるぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:47:39.50 ID:???0
海はヘソだし嫌がるほど露出やパンチラは嫌いだが
バレエ(公式イラストにある)もやってるようなのでレオタには抵抗無かったんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:10:34.36 ID:MA7tCjgQO
海の日なのにおまいらは
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:00:09.87 ID:???O
久しぶりにOVAレイアースをみたんだが、
フェリオの風への攻撃の中でのやり取りや台詞や行動がエロくてびっくりした
一見したら、ただの普通の敵の行動のようなんだけど、
元の恋仲関係を知っててみたら、執拗さだとか創造力を書き立てるエロさがある
そのあと出てくる海や風(これもフェリオとのやり取りの中でだが)の素っ裸よりも、
全然エロい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 15:32:03.09 ID:???0
海にボコボコにされるアスコットワロス
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:49:39.20 ID:???0
海と風の対戦相手はアニメで因縁のある相手だったけど、光は何故かアルシオーネだから盛り上がりに欠けるんだよなあ
アルシオーネはお色気要員なんだろうけど人気もないしババアだし、他のキャラ出してほしかったな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:13:24.26 ID:???0
>>610
おまいは何か勘違いしている レイアースという物語を理解しとらんな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:03:49.43 ID:???0
アルシオーネを一番最初に、炎の矢で撃破したのは光だぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:05:32.07 ID:???0
海がアルシオーネの攻撃で瀕死状態になったときも光が奮闘してたぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 18:42:20.59 ID:???0
そうか、アルシオーネは光の初めての相手だったか。でもお互い興味なさそうだな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 11:45:49.77 ID:???0
でもこの2人の想い人が、兄弟という・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 15:30:09.94 ID:???0
ザガートとランティスは、興味のない女はゴミ扱いするところがそっくりだよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:10:00.48 ID:???0
アニメ初めて見出したんだがプレセアさんが死んで結構ショック
618YATO安心宇宙旅行:2012/07/29(日) 16:21:45.09 ID:4p9eWUie0
児童ポルノ単純所持禁止を目指す創価学会ですが、
創価学会 脅迫で検索して、2段目をご覧ください。
東京地裁が創価学会副会長谷川氏の脅迫を認定しました。
裁判官の5割が学会員という噂もはったりのようです。
さすが脅ししか能がない団体です。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:18:21.51 ID:???0
>>617
他にも死人出るから気を付けてな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:03:58.93 ID:???0
光誕生日おめ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:16:22.57 ID:HMvrE/HN0
リアル中学が清らかとかいった奴誰だっけかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:55:00.80 ID:lmQEnYYn0
緑>黄>>>>>>>>>>>>垢(キムチ)>青(葵)

緑最強が決まったみたいだね





青(葵)www

黒髪と青髪から発する負け犬臭がハンパないなwwwwwww

膿とかいうサンジュそっくりの在日wwwwwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:12:33.21 ID:S2D3xLm10
澪ちゃんのイメージカラーが青だということは
夏の青空はもちろんのこと
雨=青ということからも、梅雨さえ似合うという
まさに全天候型女神様

            ,....:::::::::::::::::::::::::....、
         /::::/::::/::∧::::::、::::::::::\
        /:::::::::::::;イ::.:;' ハ:::::::ハ::ヽ:::::::ヽ
.        /:/::::/:::/-:::/  ハ:|‐::ハ::::|:::、:::ハ
        l::::::::::|::::| |/     | ヾ::N:::::|:::::|        ときめきニダー
        |:::|::::lレ'≦、     ,,≧、|::::l:::|::!
        |:::|::::|〈{.んハ      代ハ }〉::l:::l::|          大切なあなたに カムサハムニダ
        |:::|::ハ  Vソ       Vソ´リノ:::|::l
        |:(lヾヘ ,,,,   '   ,,,, ム:イ:::!       コチュジャンに キムチチゲ
        |::::|::::ハ    、_ _,.    ノ::::::|:::|
    | ̄ ̄ ― --  .、   ,. -- ―    ̄ ̄ 7   ユッケ ビビンバ タッコムタン
.    V           `|´               l
     l                           l   あなたのために カムサハムニダ
                  |               /
     V           |              ,    私のハートも カムサハムニダ
      r―   ―  .、 | __   .  ----  /
    /ハ          |          /ハ    ちょっぴり焦げついちゃっても
.   /   ハ __                 __ /  .l
  |   /  ヽ       |      / \  !    あなたの 火加減で カルビ チョンマル マシッタ!
  |  〈 ー―¬.j _     |     _,r'―‐‐ .〉 |
  |/ (   ――x.!    ̄ |  ̄  ├―‐  ) 、|
  /  |   ――}     |     ├―   .|  |

624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:14:20.30 ID:???0
>>617
今のゆるゆる萌えアニメに慣れてると
死人は出るは流血はするわで、キャラ萌え目当てで視聴してると辛い表現が多いよな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:18:06.14 ID:???0
OVA うおおアルシオーネ美しいわー・・・・・手がもげててグロい・・・・

みたいな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:33:29.77 ID:???0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:08:27.50 ID:BDay1SB20
異世界セフィーロを救え!伝説の魔法戦士たち!

ニコニコ生放送では「魔法騎士レイアース」の一挙放送を行います。
1日目は1〜10話を放送いたします。

2日目 ⇒ lv104852848
3日目 ⇒ lv104852901
最終日 ⇒ lv104852945

■イントロダクション
東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。
突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは
魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。
魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は
神官ザガードにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。
少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。
原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、
アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。

ニコニコアニメスペシャル「魔法騎士レイアース」一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv104852810
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:41:39.96 ID:???0
レイアース一挙放送とは、やるなニコニコ動画
俺をヲタクの道に引きずり込んだ元凶アニメ
テレビから録画した当時のVHSしか家に無いから全部見たいと思っていた頃だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:44:46.67 ID:???0
平日とか仕事中だよ。さすがにニコニコ見ながら仕事はしたくないな
早めに帰宅すれば最後の方だけでも見られるかなぁ
アニメはDVDがあるからいいけど他人のコメントを読みたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:06:41.50 ID:???0
タイムシフト予約すればいいじゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:50:54.15 ID:???0
さすがにそれだけの為に金を払うのは… と思ったらプレミアムじゃなくても使える機能だったんだ
とりあえず予約してみたけど、10話分を帰ってからって次の日の仕事に差し支えそうだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:13:34.66 ID:???0
ったくそんな文句ばかり言うならみなけりゃいいじゃん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:51:46.60 ID:???0
団塊ジジイしか得しない全話放送w
つうかなんでCLAMPの中でも駄作扱いされてるこんなアニメを全話放送する気になったのか

相当キナ臭い匂いがする
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:37:53.83 ID:W3mbWpc20
コレクターユイを堂々とパクった糞アニメ

同じCLAMPでも、続編の展開があるギアスの方が全話放送に相応しいはずなのに
大昔の大して人気もでなかったアニメの放送とか・・・

はちまがわざわざ記事に取り上げてたくらいだし
講談社かクソニーがステマの為にニコニコに依頼した可能性が極めて高い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:36:29.73 ID:???0
お前らピュアな心はとうに捨てたんだな・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:51:44.98 ID:???0
またニコニコを利用した「ステマ」かよ
早く死ねって
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:10:14.24 ID:???0
ニコニコアニメスペシャル一挙放送びあわせてBD-BOX発売の宣伝が最近よくあるが
今回はないのかなあ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:13:20.15 ID:???0
つい先日廉価版DVDBOXを中古でゲットしたので
別にあてにしてない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:03:33.08 ID:???0
そもそもニコニコが買う側なんだし、放送形式はニコニコと権利者で決める
それに前々からクランプアニメはニコニコやギャオで全話配信していたし
CS放送とかでも夏休み特番とかで一挙放送してるだろ、そんな感じよニコニコも今は。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:10:30.44 ID:???0
せやな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:13:57.05 ID:???0
またニコニコを利用した「ステマ」かよ
早く死ねって
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:16:47.27 ID:???0
^^
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:10:34.09 ID:???0
10月前にやりたかったのか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:09:31.32 ID:???O
最初の方で、武器の材料となる伝説の<鉱物>エスクードを取りに行く話あるじゃん。鉱物だよ鉱物。
あそこで「魔法騎士レアアース」ってコメント絶対来ると思うwwwwww

ニコ生の話ね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:21:10.23 ID:???0
何が目的でこんなクソアニメを全話放送しようとしたのか
本気で意図が分からない

それこそ上に書いてるようにギアスが全話放送ならまだ納得できるんだけど

そういえばセーラームーンがパチンコ業界に版権を売ったという噂を聞いたけど
まさかこのクソアニメも版権の動きがあったのか・・・?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:03:47.44 ID:???O
>>645
お前は流れを知らないからだ

ムービースクエアの放送権利を持ってるから今まで一年掛けて
ルパン三世(3部作)、コブラ、キャッツアイ、名探偵ホームズ、ゴッドマジンガー、ど根性ガエルとずっとトムス系を放送してるんだよ
だから、レイアースもいずれ放送すると思っていた
それに9月からはタツノコ劇場で、タイムボカン&宇宙の騎士テッカマンを皮切りに開始するんだよ
終わったら、スターザンS、メガドック、ウラシマン、ジリオンなどもやってくれたら良いと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:05:23.30 ID:???0
とりあえず
小学校の頃リアルタイムでレイアースにドはまりして
今も大好きな作品な自分は
ニコニコ生放送楽しみすぎる…

ど、どうしよう、最終話の木曜日午後有給とろうか本気で迷っている…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:40:10.02 ID:???0
昔は好きだったんだけど余りの臭い話なのが嫌になったが
そうか生放送するのか・・・最終話位は見てみたいな。

一期最終話の「こんなのってないよー」ってまどマギに在りそうなセリフだな、今思うと。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:41:42.56 ID:???0
一期は風贔屓が寒かったが二期は基地害ピンクがキモいからOVA流してくれや
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:09:36.94 ID:D7O/pbME0
オープニング3連発動画見て思い出しながら待機しようぜー ↓

http://nico.ms/sm4110343
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:58:39.78 ID:???0
俺さあ、幼稚園くらいのころにレイアースを見て、プレセアが死んでショックで
でも2部で生き返って喜んだんだよ。で、その後の記憶が全然なくて、
ずっとプレセアは生き返ったと思ったまま最近まで過ごしてたんだ
だけどこの前偶然脚本集の2巻を入手して、事実を知って死ぬほどショックだった…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:13:12.76 ID:???0
>>646
へー
やっぱニコカス動画の運営って悪趣味なんだね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:11:39.86 ID:???0
つうかおまいにとって良アニメとはどんな作品なんだw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:45:56.55 ID:???O
今現在、ニコ生は「藍より青し」一挙放送中だぜー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:54:16.77 ID:???0
自分は単純に実況気分が味わえるのが嬉しいけどな
当時実況どころかネットすらなかったし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:58:23.26 ID:???0
ザガート様が散るとき笑顔だったけど目的達成出来なかったのにおかしくね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:28:24.06 ID:???0
トムスの権利が8月いっぱいだから4日一挙とか強引な手段に出たのか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:56:51.73 ID:???O
>>651
要するに、双子の妹シエラをプレセアと勘違いしたわけですな
顔も声も同じだしww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:19:12.07 ID:???0
>>645
致死で注目があがったんだろ。
後、東京スカイツリー関連か、遅いけど。
660「よねー!?♪」は荒らしです!:2012/08/27(月) 17:08:09.53 ID:???0
このスレで忍法帳で書いている奴について。

「よねー!?♪」(>>441)は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。

◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」とは?
 主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、デジモン、ドラえもん、プリキュア、デモンベイン、ソニック等)

 頭がおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:34:41.46 ID:???0
無茶苦茶面白いなこれ。
演出が神懸かってた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:05:25.95 ID:???0
来場者数19万行って3と4の評価がたった1%
アンチ仕事しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:33:38.28 ID:???0
見たのリアルタイム以来だけど、やっぱ面白いわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:54:21.83 ID:???0
今見ると作画崩壊結構あるしそんな動いてもいないんだけど、なんか面白いんだよな

1部は最初と最後だけ同じで後ほとんどまるっとオリジナルストーリーだし
2部はもはや最初から最後までオリジナルだけどさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:24:34.35 ID:???0
いまレイアースをリメイクするとナルトみたいな糞作画になるんだろうな
どれだけあの時代は金が沢山あったのか解る、OPに1話分の金使うとか尋常じゃない金の流れだったし
手書きはコストが高いけど名作は生まれる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:16:18.00 ID:0VWJ6jxk0
最近のアニメでこれくらいのクオリティのないよな
これもリメイクしたらたぶんパンチラ乳ゆれだらけになりそうw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:18:42.44 ID:???0
>>662
講談社(なかよし)の糞社員達が総動員で工作してたからなwww

いまや終わったコンテンツを使って威厳を示さなければならないほど
落ちぶれた糞雑誌www
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:35:32.94 ID:???O
昨日のニコ生一挙放送で
8話の次回予告で、「来週は1時間放送で夜7時から開始」とか光が言っておきながら
結局30分だったが当時どうだったかな
2本立てなのかと思ったら9話の予告は「次回はお正月」とか言ってるし

当時全話録画したビデオテープを引っ張り出すのも面倒だしなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:22:58.99 ID:???P
>>668
スペシャルか総集編だな
全話録画してるとか羨ましい。でもビデオテープ傷むから早めにデジタル化した方がいいよ
確かDVDに収録されてるはず。増刊号だけDVDになってないんだよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:07:09.04 ID:???0
典型的な過大評価アニメ

当時の評価は「車の名前をパクッタだけのクソアニメ」

同じ頃放送していたエヴァ、ガンダムWなどのロボットアニメに全く歯が立たず


671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:13:38.31 ID:???0
ニコ生(笑)とかwww
ステマするには最高の動画サイトじゃないですかwww

適当にコメントしまくって最後に「とても良かった」を押すだけで
どんな中身のないクソアニメでも好印象を残せる

放送時に動画配信しなかったにもかかわらず円盤を3万枚以上売ったISを見習えよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:20:01.41 ID:???P
>>671
OPが100万枚以上売れたアニメに言うことじゃないな
つかなんであの曲あんなに売れたんだろ、私も好きだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:56:37.29 ID:???0
OPが何百万売れようがアニメの出来自体が糞以下じゃね・・・
エヴァなんてOP全然売れてないし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:05:30.72 ID:???0
さっそく追い出されたんですけどぉー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:10:19.71 ID:???0
東京ムービーONLINEのページのキャラ紹介で
ノヴァ
CV:置鮎龍太郎
ってなってるw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:35:26.92 ID:???O
ひでえw
いや、やれるんならやって貰いたい気もしないでもないがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:07:23.48 ID:???0
そこキャラ紹介でノヴァが光の影だってネタバレしてんじゃねーよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:17:43.43 ID:???0
話聞いてるだけでグダグダだなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:08:20.18 ID:XgrbRZu/0
SAOより冒険してるわ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:36:51.02 ID:???0
アニメだと「こんなのってないよー!」じゃないんだな
病みロード姫の笑いながら「じわじわ殺してやる」って台詞もなかったが
まあお茶の間ではさすがに無理だったか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:01:50.12 ID:???0
>>680
>こんなのってないよ
第二部の最初にダイジェストだか回想だかでその台詞追加されてなかったっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:18:32.07 ID:???0
やっぱデザインはザガートの魔神が好きだな
マント付きはいい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:49:49.21 ID:???0
>>680
何せ平日午後7時30分だからなw
あの時代のお茶の間ではやりづらかったんだろうw

さて、明日は第二部か
第二部って第一部以上に原作乖離がひどいけど、キャラに見せ場作ろうとしたら
そうせざるを得なかったんだろうな。尺の都合もあっただろうし
でも、三人娘がそれぞれ他国に攫われる展開は蛇足だった気がしないでもない
原作ではイーグルと光以外の他国組は最終話までまともな絡みもないし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:22:20.90 ID:VVFXvEWJ0
懐かしくて泣きそうだわ。
ニコニコで久しぶりにゆずれない願い聞いた。
アニメよりこの曲の印象が強い。
ゲームギアのゲームもってたなーそういえば。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:14:05.87 ID:???0
>>682
俺はザガートの魔神は原作の方が好きだな
あの真っ黒な感じがいいのになんで赤くしてしまったんだ
>>683
いや、だから敵とまともな絡みがないのはどうなんだって思われたんだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:17:26.02 ID:???0
ニコで久しぶりに見たが、こんな作画酷かったんだなw
一応ゴールデンでやってたんだけどなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:57:47.51 ID:???0
作画は時々顔がくずれるだけで別にそこまでひどくない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:10:09.78 ID:???0
改めて1期の脚本酷いな
プレセアを勝手に殺しといて、その処置がひどすぎる
なぜか癒しの風をかけるそぶりもなく傍観してる風
プレセアが死んだ直後だというのに、さっさと忘れてピクニックたのしいwフェリオーv
ひどすぎだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:00:45.71 ID:ikG7NVXCO
女三人の魔法少女ロボアニメだけど
原作者が女だからか乳揺れとかパンチラがないところに好感が持てる
あと魔神かっこいい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:36:57.24 ID:???0
>>684
ジャンケンだかスロットで攻撃する奴だなw
セガサターンの方が面白かったわ、宝石だったか集めるのに苦労したけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:37:57.33 ID:???0
>>689
胸のアーマーは乳房の形厳禁だったしな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:30:10.55 ID:???0
>>689
>>691
そのぶんカルディナが浮いて見えるよなww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:14:51.97 ID:???0
2期は原作と話違うけど台無しにしてるわけでもないし良いシーン沢山あるし好きだな
それに脚本原作者なんでしょ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:53:16.26 ID:???O
三人娘の敵軍拉致はぶっちゃけ三人にコスプレさせたかっただけでは、と今になると思う
光はなぜか衣服そのままだったのに海はグローブに吸収されたとか、矛盾してたしなぁ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:07:24.92 ID:???0
>>694
敵軍の事情を知るってのは名目と言いたいのか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:38:51.66 ID:???0
>>688
だから途中から原作の大川が脚本に入ったんじゃなかったっけ
2期は全部大川が書いてるから原作に拘らず楽しんでるわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:32:48.60 ID:???0
>>695
原作でかませだった二国を話に介入させる意図はあったんだろうけどな
着せ替えやりたかったんだろうなとは思うな

当時は全然気にせずに見てたが、後からデボネアの中の人が高畑さんと
知ってびっくりしたなぁw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:58:25.76 ID:???0
マリバロン共々印象深いな

明日はチゼータ回からか
個人的に海ちゃん+チゼータ姉妹は美味しいとこ取りのベストな組み合わせだ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:00:59.33 ID:???0
いや〜一挙放送で10数年振りに見てるけど懐かしいわ

やっぱ名作だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:10:58.18 ID:???0
コレクターユイを堂々とパクった糞アニメ

同じCLAMPでも、続編の展開があるギアスの方が全話放送に相応しいはずなのに
大昔の大して人気もでなかったアニメの放送とか・・・

はちまがわざわざ記事に取り上げてたくらいだし
講談社かクソニーがステマの為にニコニコに依頼した可能性が極めて高い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:17:59.30 ID:???0
>>697
光のモコモコスカート可愛かったな。頭の変なコネクターも。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:20:39.75 ID:???0
コードギアスはサンライズ制作だしなー。ニコニコで一挙はやらんだろう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:46:51.82 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3365362.jpg
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/romasaga2/

クランプのキショい絵柄はどう考えてもこちら向き
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:53:39.38 ID:???0
まさかテレビ版を放送してくれるとはね
DVD版には未完成OPは入っいなかったような
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:16:42.55 ID:???0
ハの字眉毛の気弱な光かわいいな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:54:37.02 ID:???0
17年ぶりに見るアスカ様は相変わらず最高だった
思えば、このキャラで道を踏み外したんだよな・・・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:27:36.35 ID:???Q
明夫の「ふぅ・・・」で吹いたw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:50:36.86 ID:???0
今思えば、故人の多い作品だね
17年も立てば仕方ないか
亀仙人の中の人はレイアースの途中で最後の仕事となったのね、途中で爺ちゃんの声優が変ってる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:15:32.90 ID:???0
三期のOP久しぶりに見たけど、セル画6000枚は今じゃ考えられない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:19:05.89 ID:???0
年寄りに一挙は辛いよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:32:14.39 ID:???0

海ってやたら持て囃されてるけどさ

篠崎愛みたいな体系だって想像するとガッカリするよね・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:23:02.36 ID:???0
ド新人の椎名に主役の座を奪われた吉田と笠原が当時どんな心境だったのか気になる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:42:18.68 ID:???O
>>708
腹部静脈瘤破裂でいきなり倒れたからか、闘病生活なんてなかったし
まさか、最後の収録した時に1週間後にはこの世に居ないとは思わなかったろう
65歳でまだまだやれたのになあ


>>709
3期じゃなく3部な、継続して放送してるんだから正確には1期の3部だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:45:57.29 ID:???0
>>704
DVD版の場合
メーカーロゴや「このビデオグラムは〜・・・・」って奴までニコ生は流すからすぐわかる

因みに、ちょこッとSisterもテレビ版ですた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:07:07.72 ID:???0
主役が新人なんてよくあること
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:19:36.55 ID:???0
>>712
元気少年系の光ちゃんはその二人だと想像出来ないわ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:07:41.40 ID:???0
タイムシフトでやっとこさ1部見終わった。
小さいころは海ちゃんが好きだったけど、見直してみるといい意味でクールビューティーなイメージが崩れたわw
3人とも外見と性格のギャップがあったっていうか、この外見だと大体こんな性格っていうイメージと違っててよかった。
今時こんなキャラ見かけないなあってので、懐かしさと新鮮さが合まった感じだわ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:31:32.63 ID:???0
海ってやたら持て囃されてるけどさ

篠崎愛みたいな体系だって想像するとガッカリするよね・・・

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:00:09.05 ID:???0
ニコ生で鑑賞中。

攻撃のレイアース(光)、防御・回復のウインダム(風)はいいけど、
セレス(海)の存在価値が薄いなあ。
一応、機動力(速さ)にすぐれてるらしいけど、それが活かされる場面がない。
もっと、遠距離攻撃に特化とか、水中での戦いが得意とかわかりやすい
特徴と見せ場をつくればよかったのに。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:10:11.54 ID:???0
そういや水中戦って無かったな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:16:25.62 ID:UvEYaHaT0
つーか、18年も前のアニメのほうが現代アニメよりよく出来てるってどうなのさ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:18:41.93 ID:???0
一挙放送面白かった!
見たやつお疲れ!!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:20:32.22 ID:???0
最終日のアンケ1は95.2かすげーな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:20:40.45 ID:???0
何だかんだ名作だなって思ったわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:21:41.73 ID:???0
お前らが大絶賛するから一挙を見てやったけど
マヴラブオルタ以下のクソつまらないアニメで普通にガッガリした
エロゲーごときに劣るんだから当時は大バッシングだったんだろうな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:21:53.15 ID:yLhGx99C0
アニメもゲームも昔のほうがクオリティは高いよ
歴史がある分、今はテンプレ的な作りが多いからな金もないし

ってか最後のニコ生のアンケ95%でわろた
2期は正直そこまでの名作とはおもえんかった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:23:10.10 ID:???0
最近のアニメと来たら・・・
90年代はアニメ黄金期なだけにストーリーも作画も当時の方がすげえわ
最近は最新の技術だろうけど萌えとか糞アニメに走ってるものばかり
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:23:24.53 ID:???0
>>721
18年前のアニメに17歳が出てる怪
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:24:34.61 ID:???0
>アニメもゲームも昔のほうがクオリティは高いよ

昭和時代から見てるが
鼻で笑うしか無い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:24:52.46 ID:???0
レイアースって一応少女漫画原作ってところ忘れられがちだなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:26:05.27 ID:???0
>>721
技術レベルが上がっただけで中身の面白さに時代は関係ないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:26:12.21 ID:yLhGx99C0
>>729
鼻でわらうのはかまわんけど具体的に反論しろよw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:29:35.59 ID:???0
>>732
昔のとひとくくりにして否定している人物にいくら
声を張り上げたところで無意味だろ

それに答えがすぐ上に書いてある

それが見えないようじゃなに書いても君とは無意味な議論になるだけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:31:26.82 ID:yLhGx99C0
>>727
今のほうが綺麗だったり技術はあがれど中身は昔のがいいもの多いんだよな
コブラとか初代のはおもしろかったけど最近のやつは絵が綺麗なだけだったし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:31:31.25 ID:???0
>>732
作画やアニメーションや話の構成、その他もろもろ含めて全てだろ

最後の感想の所で数値出たときは爆笑させてもらったよ

あんな所で大昔のアニメごときに工作しなければいけない現状を見ると、
講談社はなかよしが廃刊しそうで相当焦ってるみたいだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:31:42.64 ID:???0
結末は漫画の方が好きだけどアニメもやっぱ面白いな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:32:20.14 ID:???0
一挙放送見てた奴ら、4日間お疲れ様
やはりレイアースは今見ても変わらず神アニメだったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:33:45.86 ID:???0
家で作業しながらの流し見だったから細かいストーリーは分からんけど、
2部は作画も良好だし、ファーレン組もチゼータ組も可愛いし、
チラ見してる分には1部よりも楽しめたよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:34:35.03 ID:???0
>>732
大正や明治のアニメはもっと凄かったもんげ、って事じゃね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:35:18.75 ID:???0
あんなにいい最終回を見た後だってのに荒らすやつが湧くあたり2chだなって思うわw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:36:35.05 ID:???0
頭が化石化した老人に何言っても無駄かw

こいつらは「昔の方がよかった」しか言葉が分からないんだもんな
思考が10年以上前から停止したままで可哀そう^^
742名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/30(木) 22:37:30.58 ID:???O
>>706
アスカって誰のこと?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:37:42.27 ID:???0
昔は演出監督って居なかったから今見ると技術的な粗は目立つねー

今見返すと、こんな酷かったっけ?
って過去補正に捕らわれていたり

庵野もナウシカ見直したコメンタリーで”雑だなぁ”って言っているコメントが今浮かんだわ・・・
昔の作品見返すとまさにそんな気持ちになる作品があるのが少々残念な所だな

今も昔もいいものは良いし、糞は糞
今も昔も無いんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:40:40.99 ID:???0
アンチのおまそうっぷりが心地よい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:41:40.75 ID:???0
思い出補正はもちろんあったけど久しぶりに見たから
俺はおもしろいと思ったけどな

分別のないスパロボ厨はうざかったけどな!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:42:51.26 ID:???0
正直CLAMPらしいクソアニメという感想しか思い浮かばん

CLAMPは直接かかわってないけど、ギアスも何故あんなに大絶賛されてたか理解できなかったし

今思えば間違いなく工作による捏造の人気だったんだろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:43:27.80 ID:???0
何故そこまで必死に粘着するのかわからんが
アンチを焦らせるほどに面白かったってことだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:47:31.66 ID:???0
>>743
同時代のものと比べる横軸も加えたほうがいいんじゃないかな。
ある分野でノウハウがなくて手探りだった時代とその後を比べたら
そりゃ昔のが粗く見える以外にないし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:50:20.95 ID:???0
グロ演出だらけのマヴラブオルタ以下
まさか10年ちょっと前のアニメのクオリティが
6年前のエロゲー以下のクオリティだったとはね・・・



そういえばCLAMPってグロ好きなんだっけ?
レイアースとやらも少女漫画じゃなければ少女の内臓食われたり
四肢断裂で体が吹っ飛んだりしたのかな?
それはそれでコアな層は喜ぶかもしれないけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:54:40.05 ID:???0
何だかんだで最後まで見てしまった
おもしろかったよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:56:15.43 ID:???0
>>749
>>725で相手にされんかったからってわろた
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:05:10.16 ID:???0
ここIDでないからおもしろくねえな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:09:08.00 ID:???0
>>751
別に相手にされなくたっていいよ
反論しないってことは皆がそのことを認めてるだけだしね

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:12:26.51 ID:???0
99%以上の満足度って凄いな
満足しなかった人は0.9とか1人いるか居ないかてレベルか
横道な演出だけどやっぱり良いアニメは何度見ても感動する
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:14:25.75 ID:???0
この時期にわざわざニコニコ一挙放送とか
いかにもステマ臭いんだよな
ヒロインの中にステマアニメの代名詞であるP4の女将の娘に
そっくりな娘が出てきたけど、関連性あるのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:14:54.71 ID:???0
コメ見ると、結構ご新規さんいていい感じだな
この機会にBD出ないかなぁ・・・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:15:48.00 ID:???0
>>755
BD発売の前振り!! とかだったら嬉しいよな
まぁ、それなら最後に特報くらい流すと思うが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:18:18.92 ID:???0
>>754
すでに残り弾皆無のなかよし(講談社?)が
以前から中川翔子とかを利用して「セーラームーン最高!」
とか「CLAMPさん最高!」とひたすらステマしてたからねぇ
むしろそのくらいの数値が出ない方がおかしいよね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:20:30.59 ID:???0
>>758
ってことは、過去作商法、復刻商法でBD来るかしらん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:23:57.45 ID:???0
>>759
下らないこと考えてる暇あったら
なかよしが廃刊しないことを心配すれば?
そういえばCLAMP先生も最近駄作続きだよね
致死とかまともに見れる物じゃなかったよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:27:14.86 ID:???0
まぁ、まずは復刊、愛蔵版くらいというの同意だが、
そういうの出てなかったっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:29:56.73 ID:???0
新装版は二年前だな
流石に出し直すには早すぎるわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:37:07.32 ID:???0
>>760
駄作というか、クランプの話自体は面白くないテンプレコピーなのは聖伝や東京バビロンの昔からの事だからなぁ…
原稿の画作りだけは、昔から他の女流漫画家にないクオリティーだから
漫画じゃなくイラストとして見たら凄いと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:38:58.74 ID:???0
Xが完結すればその評価は覆るって信じてるけど、完結すると微塵も信じていない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:45:04.33 ID:???0
>>754
いや17万人観たから
アンケ答えたのはもっと少ないだろうけどな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:52:38.13 ID:/Dw030ZY0
金玉の奥で震えてる

あぁよかった、今日これ書かないと寝れないところだった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:55:25.05 ID:???0
765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:45:04.33 ID:???0
>>754
いや17万人観たから


wwwwwwwwww

ちなみに100人が1700回出入りしても入場者は17万人になります
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:04:36.62 ID:???0
色んなキャラの高笑い演技がすごいアニメだった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:06:54.55 ID:???0
そんな暇なこと誰もしねーよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:16:58.13 ID:???O
一般会員が弾き出されたりもするから
実際は5万人くらいは見てたのかねえ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:17:27.64 ID:???0
>>769
一般会員落とされまくってたからなぁ
再アクセスした人は多いだろうなぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:22:29.26 ID:GUirY4hk0
昔だからこそできるガチガチの綺麗事だらけのファンタジー。やっぱいいね
王道展開も盛りだくさん。FTOvsレガリアはガチ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:23:29.21 ID:???0
みさくらなんこつがレイアース絵描いてる!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:26:10.02 ID:???0
>>772
今でこそ1期最終回みたいな展開もよくあるけど、子どものときはあの1期ラストは
衝撃だったなぁ
まさしく王道の裏切りだった
そしてそれがあるからこそ2部の綺麗事があるんだよなぁ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:41:12.53 ID:futQxh2j0

セガ(サミー):言わずとしれたスロットメーカー ⇒ チョンへの手助け

講談社:化物語でステマの為アニプレに大量に出資。アニプレ作品はこれ以降に「不自然なくらい」売れるようになる

CLAMP:どの漫画にも必ずと言っていいほど中国人、韓国人が出てくる。京都出身。




なんだよ、やっぱり在チョンによるステマじゃねーか
爺とチョンは害及ぼすだけなんだから消えろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:01:19.12 ID:???0
一挙放送面白かったな
当時リアルタイムで見てたが今見るとあのOPは狂気だよなw今じゃ絶対無理だ
これだけ盛り上がるんだからBD-BOX出してくれればいいんだが
高画質でもう一度見たいものだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:07:17.63 ID:???0
>>765
ニコ生の人数は延べ人数だからあんまりアテにはならん
てか一挙放送全部見るのはよっぽどの暇人じゃないと無理だから完走したのは1万人いればいい方だろうな

まぁああいうアンケも基本的に元々好きな人が見てるんだから高評価になるのは特に珍しいわけじゃない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:12:00.14 ID:???0
BD出てないのか
もったいない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:23:39.66 ID:???O
きっと今回のがBD化フラグさ。そうなんだろ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:38:02.98 ID:???0
レンタル化もまだされていないのにBD化が先か
そういえばDVDBOXは絶版になっていたっけ、今出ているのはメモリアルとかいう再販版だっけ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:05:38.70 ID:???O
コメでイーグルって光が好きなの?ってのがあったが、その辺少し分かりにくかったな
キャラソンは相手を光と見ると、むしろこんなに想ってたのか、って感じだが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:14:26.47 ID:???0
>>780
VHSならレンタルしてるよw
DVD-BOXの後に別仕様(ソースが変わっておまけの映像が増えた)のメモリアルBOXがでて、
それのバラ売りを今やってるんだったと思う。早くBD化して欲しい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:48:33.41 ID:???0
4日連続一挙とかアホみたいなことやらずにルパン枠のやつを早々に終わらしてやればよかったんだよ
というか最後のカエルのかわりにこれやりゃよかったのに
1期はけっこう楽しくみれたけど2期はいまいちだったしまじで疲れた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:21:11.67 ID:???O
>>783
2期じゃなくて2部な、
正確には1期の2部
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:37:06.01 ID:mlX9A/guO
>>746
CLAMPには、ちょびっツと言う素晴らしいアニメもある。
レイアースに至ってはOPにだけにセル画6千枚を使うと言うクオリティの高さである
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:37:24.60 ID:???0
ランティスとイーグルはベルセルクのガッツとグリフィスを彷彿とさせる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:55:16.26 ID:Qs7EZhFIP
>>785
アニメ版のちょびっツ見てなかったんだけどクオリティ高いの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:23:35.21 ID:???0
クオリティが高くても、中身が糞みたいなアニメがあるってことを
昨日思い知らされたよw

CLAMPって所詮ギアスだけなんだよね
あとはゴミ
さくらも化石と化したキモイおやじが神聖視してるだけで
大して面白くもないし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 14:42:58.67 ID:???0
CLAMP作品の良いとこは、キャラ立ちの良さと綺麗な絵だからな
作画クオリティだけ高かったってのはある意味誉め言葉かも

レイアースとさくらのなかよし連載作品は、お話として割とまともな方だから、なかよしの担当編集者が出来る人なのかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:03:01.07 ID:???0
>>787
取り敢えず、OPでも(^ .^)y-~~~
http://www.youtube.com/watch?v=or0MPcK9WA4
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:42:05.21 ID:???0
取り敢えず、「ちょびっツ」OP秘話でも
ttp://togetter.com/li/57176
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:50:39.58 ID:???0
明夫がツイッターで電話でへきると話したとかいってて驚いた
いまだに繋がりあるんだなとちょっと感動した
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:53:56.10 ID:???0
>>789
話をまとめられる優秀な編集がいて
今はちゃおにフルボッコにされてる現状か
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:21:43.41 ID:???0
一挙放送初見だった
あの絵には抵抗あったけど
世界観と主題歌OP&EDが秀逸
久々に衝撃を受けた
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:33:21.50 ID:???0
>>789
CCさくらなんか、よくもあれだけ変態性癖集めて少女マンガで連載できた門だよな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:49:52.22 ID:???0
>>792
意外な組み合わせだなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:51:54.00 ID:???0
>>646
ルパンが本命だったが
タツノコとか・・・
今後プレアカ再検討せざる負えん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:54:42.14 ID:???0
見事に見たいもんが無いわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:21:56.11 ID:???0
正直ど根性がえるは誰得だと思った
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:50:42.50 ID:???0
廉価版DVDBOX最近買ったばかりだからBDは数年後で頼む
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:06:40.97 ID:???0
今年のクラフェスはCCさくらがメインテーマかね。
声優出演げさくと岩男だし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:20:52.72 ID:???0
最近だとアニメの赤髪キャラは空気キャラとしての
扱いが多い(赤髪が主役のゆるゆりですらそう)が
CLAMPの赤髪キャラは見事に不幸な属性までついてる


レイアース:大友に不人気(生配信のコメントで他2人と比べると明らか)
      中の人は歌手になろうとした挙句、声優の仕事すらなくなり引退

さくら:中の人の元旦那が○タエリというシャフト声優に寝取られる
    41歳という若い年齢で病死
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:02:34.65 ID:???0
>>802
アンチするのは勝手だが知ったかは恥ずかしいなw
そこまでこじつけして叩きたいのかねww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:13:31.35 ID:???0
こじつけも何も全て事実を言ったまでですが・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:16:51.20 ID:???0
へきるは武道館ライブまでやったんだから歌手として十分成功したと言えるんじゃないでしょうかねえ
光は人気投票で海と風より順位上なんで不人気ではないと思いますよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:46:49.37 ID:???0
一挙放送で久々に見たがやっぱ良いね
話の〆方は原作版の方が好きだがアニメ版もこれはこれで

どうでもいいが昔は素直に原作通り(?)海の相手はアスコット派だったのが
久々に見たらクレフの方がお似合いかなーと思った
と、思いつつ原作も読み直したら海に関しては明確に相手決まってない感じだったんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:49:21.81 ID:???0
>>805
それは公式の結果でしょ?
放送当時の小中の女児を対象にした人気投票の

今やればドンケツなのは目に見えてるよ
今の女児にああいうキャラが不人気なのはプリキュアで証明されてるし
何よりおっさん連中からの支持は特に少ない




中の人はすでに空気と化してるし、(つうか引退したんだよね?)
水樹と比べると、正直うんこみたいな物だからね・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:53:28.85 ID:???0
中の人は最近…でもないけど生徒会役員共で久々にアニメに出てるの見たな…
そんなに何本もアニメ見てないから他にも出てるかもしれんけど知らん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:58:44.65 ID:???0
レイアースの垢はもうどうでもいいや
中の人も自業自得みたいなとこもあるし




そいつと比べるとさくらの赤の人は悲惨だね
死んだ後も別の声優までとばっちりを食う始末
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:12:26.82 ID:???0
いつか観たいと思っていた作品でこの機会に楽しませてもらったけど思った以上に名作だったな
RPGな設定や古き良きファンタジーな世界観といい3人のメインヒロインを中心として皆登場人物が魅力的で凄く良い
これからゆっくりとBOXや原作を集めてこの作品をもっと楽しもうと思う
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:16:14.99 ID:???0
心が弱くて潰れたのがさくら
頭が弱くて潰れたのが光
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:19:50.38 ID:???0
>>806
原作者によると「漫画の海に好きな人はいない」そうだ
設定資料集だったかな?に書いてあった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:21:40.32 ID:Qs7EZhFIP
さくらに赤髪のキャラなんていたっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:25:40.65 ID:???0
>>812
ああ、やっぱそうなのか
まぁ海本人が好きな人いねーって言ってるしな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:31:21.47 ID:???0
光は漫画とアニメでキャラ違いすぎなんだぜ
だがさすがに14,5歳で結婚=大好きな人と一緒にいること、と説明し
結婚したい相手に男二人あげた挙句に全員と一緒にいたいと言い出す
純粋では済まされない天然レベルはアニメ的にはまずかったんだろうなw
でも原作ラストの白ランティスは個人的にアニメでも見たかった

>>781
あったなぁ、キャラソン
片恋の歌で、イーグル好きな奴いたんだ、って感じだったが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:47:13.48 ID:???0
>>814
確か当初はクレフとくっつける予定だったけど、
アニメの方が先に進んでしまいアスコットがかわいそうだという声があったから漫画ではああしたとか
うろ覚えだからソースは忘れたけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:00:30.33 ID:???0
>>815
>結婚したい相手に男二人あげた挙句
そんな話だったっけ?
男二人ってランティスとイーグルか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:04:36.50 ID:???0
>>815
光ちゃんの電波さにやられたせいでリアル世界がとても汚いものに思えていた俺の思春期だったわw
おかしいのは作者だって気づいたのはちょびっツのクランプのコメント見てからだった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:09:17.37 ID:???0
>>817
ランティスが地球で愛を告白するときに使う言葉は?と聞いたら光が結婚してくださいかな、
と答え、さらにランティスが結婚したい奴はいるのかと聞いたら満面の笑顔で
ランティスとイーグル!と答えたあれだな
その後に他の皆の名前も挙げてみんなと一緒に居たいという結論に至ったが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:26:29.67 ID:???0
>>813
中の人的にクラスメイトの利佳ちゃんのことなんだろうけど赤髪のイメージないな
原作では薄茶色、アニメではこげ茶色だったと記憶してるが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:42:12.65 ID:???0
>>813
しらばっくれんじゃねーよw
知ってるくせによ

>>820
そうそう、そいつの事w
もろに赤茶色の髪型だし



さくらで赤毛キャラを主人公にしなかったのは
レイアースで受けが悪かったからなんだろうなぁ
仮にこの時代にレイアースが連載開始されたら
風が主人公になって別のやつに眼鏡キャラを押しつけられるはず




【スク水】スマイルプリキュア!アンチスレ37【4.3%】

570 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/08/31(金) 21:24:18.61 ID:7N75l1Z30
本当に黄色贔屓してるからこそ贔屓しているという自覚すら無いんじゃないかなぁ
桃緑の中の人カワイソス、なんか桃は主人公という肩書きを剥奪される辺り種死のシンみたいだ
青の中の人はどういう心境で収録してんだろうね、やっぱ呆れてるのかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:44:58.26 ID:???0
この人何と戦っているんだろう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:52:02.01 ID:???0
謎だなー
たしかに今受けるキャラでは無い気もするけど
別に今の作品じゃ無いんだし…リメイクする話でもあるならともかく
当時は普通に人気キャラだったんだし別にそれで良いんじゃね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:55:42.66 ID:???0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:56:52.28 ID:???0
白ランティスって何?と思ったが服の色の事か
漫画のランティスは光に惚れた途端根暗コミュ障改善されて単純な奴だなwと思った
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:58:09.12 ID:???0
別に誰とも戦ってねーよw
お前らがしつこく反論するからそれに対して丁寧にレスしてただけだよ
俺は赤い髪のアニメキャラは不幸で空気だよねぇって言いたかっただけだし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:23:59.84 ID:???0
560 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/08/31(金) 23:16:43.08 ID:WNEwaTey0
アイマス生放送終わったぞ

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira113662.jpg

98.2
1.2
0.2
0.4



ある程度アンチがいそうなアイマスでもこんだけ数字出るんだな
あまりあてにならないのか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:24:28.63 ID:???0
ID出なくても語彙で特定可能だな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:26:36.36 ID:???0
>>827
アイマスって確かココロコネクトで
大恥晒した声優混じってたはずだが
ニコのその手合いの数字には反映してねえのかよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:28:02.63 ID:???0
>>827
面白くないと思って最後まで見るのはよっぽどの暇人だからねえ
ニコの一挙放送は80%越えは普通だし90%越えもザラにあるよ。
数字が低いのは放送時に不具合が連発したとか、よっぽど内容が酷いかだな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:29:51.56 ID:???0
ニコニコのアニメ放送ってアンケで
1が80切る作品ってほとんど無かったはず。
地上波で先行して放送した回が壮絶うんことかだったら
たまに75とか見ることがあるが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:35:19.01 ID:???0
>>825
そういう血筋なんだよ、きっとw
兄と言い弟と言い

まあ、原作と違って、プリメーラが悟るほどほぼストレートに告りにいったにも
関わらず天然パワーでスルーされたあたり哀れだがw
幸いはシスコン兄貴の出す俺たちを倒せ!はあっさりこなせることくらいか
まあ、イーグルでもできるだろうけどw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:08:05.42 ID:???0
>>831

744 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2012/09/01(土) 01:05:01.62 ID:cQS2813q0
最終的にもうちょっと増えたらしい

第7話「バラバラと崩れる」
来場者数:25022人 コメント数:19739

@とても良かった 82.4%
Aまあまあ良かった 12.9%
Bあまり良くなかった 2.2%
C良くなかった 2.5%

↓騒動後↓

第8話「そして誰もいなくなった」
来場者数:29655人 コメント数:53841

@とても良かった 26.9%
Aまあまあ良かった 8.8%
Bあまり良くなかった 3.0%
C良くなかった 61.3%

実質3万人、前回から比べて5千人のアンチがお越しくださいました。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:11:07.85 ID:???0
ランティス「お前の世界での告白の仕方と好きな男を教えろ」

…ストレートか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:15:19.44 ID:???0
>>834
言われた子によるんじゃないかなw
光に言うにはストレートじゃないな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:19:35.13 ID:???0
ランティスにしては頑張った方だろうw
どっちにしろ報われることもなければ発展しそうにもないがw

原作ってアニメ以上にイーグルと光って接点少ないんだよな
まともに言葉交わしたのは最終決戦の時だけだし
のわりには、光の中で一番最初にランティスと並んで名前が出てくるという
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:42:49.15 ID:???0
14歳童貞のお前たちの前に2人の美少女が現れました。
Aさんは無口で人付き合いが苦手な女の子。話してみると心優しい良い娘でした。
実はAさんはお前たちが不慮の事故で死なせた女性の妹さんです。
Aさんはお前たちを恨んでいません。
Bさんは病弱ですが気品溢れる健気な女の子。Aさんの親友です。
お前たちがそばにいればBさんの病気は治ります。

さあどっち!?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:01:38.37 ID:???0
Aは必ず何かのきっかけで憎しみを感じ始めるのが定石
Bは付き合い形を間違うと確実に死ぬのが定石

さぁどっち!?


ちなみに俺はあとくされがないB
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:29:51.15 ID:???0
>>719
海は普通代表だからいないと3人組に感情移入出来なくなる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:38:29.86 ID:???0
青い娘で抜くことくらいしか価値がないクソアニメ

あ、緑の娘も眼鏡外すと可愛いいよ^q^
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:12:31.23 ID:JRzeGn+X0
265 :花と名無しさん:2000/11/03(金) 02:19
クランプがなかよし上がりの作家に嫌われていたのは事実。

出版社パーティで相当顰蹙買う言動働いてたらしい。確か「才能も無い漫画家
ばっか」「今のなかよしの現状があるのは自分等の力のみ」と言う事を言って
しまったらしく、悔しくて家で泣いてた作家さんも居るそうです。

これはその作家さんに聞いたので間違いないです。家に送られてくるなかよし
のクランプの部分だけ切り取って捨ててたと言う位徹底的に嫌ってましたから
、その某作家さん。




外野(主にCLAMPに洗脳されてる腐や懐古主義の爺)が何を言っても
なかよし没落の原因がこの婆集団であることは否定できんよな
つうかレイアースもさくらも一部のCLAMP信者がはしゃいでるだけで
中身は過大評価もいい所のゴミ屑だし


理由はどうであれこんなゴミを一挙放送したニコ動は絶対に許されないよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:48:45.61 ID:???O
18年前のアニメレイアースのアンチとか化石レベルの存在に全世界が驚きやで
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:01:49.48 ID:???0
>>832
シスコン兄貴陣とランティスの会話、
想像しただけで腹筋に来るな

最後はなんか意気投合しそうだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:35:55.69 ID:???0
>>831
ゴットとか ゴットとか ゴットとか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:12:41.51 ID:JRzeGn+X0
>>842
CLAMP原作アニメのアンチなんかレイアースに限らずどこにでもいるぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:51:37.37 ID:???O
海ちゃんのブーツ欲しい。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:53:30.88 ID:JRzeGn+X0
青い娘ってただの数合わせかと思ってたんだが
立派なオマ○コ専用キャラだったんだな

848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:00:19.04 ID:???0
>>847
なんでOVAでは性器を見せびらかさなかったんだろうな?
戦力的にはいてもいなくてもどうでもいいようなズリネタ専用の二股ビッチなのに

849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:23:56.05 ID:???O
>>792
で、雅子・・いや、へきるはレイアース一挙は見てたのか?
見てたとか言ったら感動物だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:31:14.00 ID:???O
>>804
今も深夜アニメとかに出てる、へきるを引退とか言ってる時点で(笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:33:16.47 ID:???0
>>850
まだ引退してなかったのか?
相当未練がましい性格なんだなあいつ


852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 13:55:24.70 ID:???0
最近変な奴が湧いてるんだな
夏休みは終わったんだぜ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:16:01.70 ID:???0
CLAMPは

ホモとグロとおマ○コを描ければ満足なんだろw


854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:53:08.33 ID:???0
>>843
覚(一番上の兄貴)と言葉少なながらも語り合って分かりあい、その脇で
した二人が騒ぎまくって二人にスルーされる光景しか思い浮かばんw

海の両親は海が連れてきた相手ならいいよといいそうだな。自分たちがラブラブだし
風の家はどうだろう。ちょっと厳しいかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:28:56.30 ID:???O
一挙放送があった事は知ってる。それについて本人がコメント出してた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:29:10.24 ID:???0
「光と影を抱きしめたまま」の着うたってオリジナル版は公式配信では無いよね?
名曲中の名曲だからマジで着信音にしたい。1000円まで出す。
リメイク版はあるけどBBA声になっててヤダ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:35:01.82 ID:???0
>>854
中学生の妹があんな年上の彼氏連れて来たら普通引くだろ…
海も彼氏がアスコットなら歓迎されるだろうが、クレフだったら母親は泣き崩れるぞ
大事な一人娘がショタだったなんて…って

つまり、風ちゃんは最高ってことだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:40:01.29 ID:???0
>>857
ショタはショタでも人外ショタだわ。
それかショタジジイ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:06:35.41 ID:???0
海ちゃんの相手は小さいおっさんか大きいちびっこの2択しかないのか・・・
他二人に比べてなんだこの落差は
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:07:41.52 ID:???0
>>859
いや、ランティスも結構・・・うん
個人的にはイーグルの方が対人関係的にはいいような気がしないでもない
別の問題発生する気もするが

まともなのは風・フェリオくらいか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:06:41.90 ID:???0
海って年下好きなのかね?
クレフは実際は年上だけど・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:09:24.07 ID:???0
風がセフィーロに来るならともかく、
フェリオがお嬢様とその家族に会いたがるわけが無いw

心底どうでもいいがエメ亡き今、セフィーロの皇子は間違いなくフェリオなわけで、
風はそのままお姫様に収まろうってのか? まさに腹黒キャラw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:24:56.81 ID:???0
>>862
セフィーロは血統の世界じゃないから姫にはなれんぞ
フェリオが王子と呼ばれてたのは暫定的なもの(新しい王(柱)がいないから)だろうし

原作じゃ、柱をなくしても柱になるはずだった光が
新しい国の名前を付けるって話になってたし(最後は読者に名前を付けて、
って落ちにしたけど)
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:48:52.17 ID:???0
>>860
イーグルは性格的に友達の好きな女とは付き合わないと思うな
光とランティスは歳の差が気掛かりだけど、そこは意志の力でランティスが若返れば解決する
コミュ障は努力して直せばいい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:52:20.89 ID:???0
>>863
あれも王国ってわけじゃなくて実質「世界」みたいな意味だしな
まぁ、なんだかんだでみんないい人だし、「元王子」みたいな位置で皆に慕われそうな気はする>フェリオ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:36:30.67 ID:???0
>セフィーロは血統の世界じゃないから姫にはなれんぞ
それはエメが柱の時代の王族設定だろ?

柱が無くなってしまっても、いずれ誰かが王をやらなきゃならない
それはクレフかフェリオが喩え暫定的といえども王になるしかあるまいよ 他に誰が居る?
クレフは断るだろうし、フェリオも王子自覚したんだから無責任にはなれず、王になろうとするだろうし

クレフ黒幕説を唱える俺としてはクレフ王もあるんだけどさw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:35:05.96 ID:???0
>>866
原作では、それほど焦ることもなく上に誰かを立てることもなくのんびりと
他国を参考に制度を決めてるっぽいけど
そもそも柱は世界を安定させていたけれど、政治をやってたわけじゃないし
柱として求められていたことと王として求められることは違くね?

現実的な政治行為がなくても平穏無事に暮らせていた世界だから、ある程度
制度がまとまるまではこれがトップだ!を立てる必要はない気もするがな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:13:58.20 ID:JRzeGn+X0
ごちゃごちゃうるせーぞ、ジジババが


CLAMPは
ホモとグロとおマ○コを描ければ満足なんだろw

869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:45:23.61 ID:???0
>柱として求められていたことと王として求められることは違くね?
ザガートが(エメから神託を授かる)神官長であるってこと、忘れてないかな?
まぁ確かにフェリオは居ても居なくてもどうでもいい王子サマなのは事実だなw

>現実的な政治行為がなくても平穏無事に暮らせていた世界だから、
それ、民がすでに(柱に)飼われてる事に慣れてしまってるってことだよ

ぶっちゃけセフィーロは特に意志力才能が低い一般人は、全て柱頼りのニートが当たり前、の世界だった
それを光によって「自立しなきゃいけない世界」に変えられた
原作エメは民は自立できないだろうと信用していなかったから柱制度を止められなかったんだよな?

それまでニートが当たり前の世界で生きていた奴が、急に、何の問題も無く、自立できるのかw
エメに代わる象徴は、即、必要だと思うよ それがフェリオやクレフにならざるを得ないのは想像に難くない

俺もエメと同じで、アニメ版の弱っちい一般セフィーロ人を全く信じてないってことなんだけどなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:49:56.15 ID:???0
そういや原作の光達ってセフィーロの住人達と全然関わってないんだよな
だから何で3人がそこまでセフィーロに必死になるのか少し疑問だったから
ミラとかは良いオリキャラだったと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:58:22.16 ID:???0
クレフ、プレセア、フェリオ、モコナだけじゃ不満かい?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:38:06.33 ID:???0
>>861
一緒にいて頼りになるし安心できるからじゃないの?包容力あるタイプに見えるし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:59:46.91 ID:???0
レイアースに出てくる車、現存しているのはミラとウインダムだけか、当時は全部実在していたけど今はほとんどが絶版車だね。
OVAでレイアースがレクサスになっていたのは笑ったけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:24:50.90 ID:???0
ランティスって老けてみえるけど、光のお相手だしぎりぎり十代なんだと思ってた

イーグルは光に恋愛感情あったの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:39:54.19 ID:???0
イーグルが大好きなのはランティス
光は「いい子だな」レベル
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:22:04.49 ID:???0
>>874
年齢公開されてるのはクレフ745歳だけなのでランティスの年齢は不明
若く見えるフェリオが100歳の可能性も、BBA言われてるアルシオーネが10代の可能性もある
そこは好きに想像するといい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:40:04.40 ID:???0
やっとタイムシフトで一部だけ見終わったけど最後の台詞が原作とは違ってたんだな
初見が放送当時で原作読んだのが数年前だから忘れてたわ
意外と好きなんだよな〜「こんなのってないよー!!!」って終わり方
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:44:01.46 ID:???0
>>877
そのセリフがあるかないかが第2部で重要になってくる
と、今第2部を見終わった自分が言ってみる。
アニメじゃ行き来できないって聞いたけど、強く願えばまた行けそうな感じだったなー。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:54:23.63 ID:???O
>>874
イーグルのキャラソン参照
まあ、相手が光と明言された訳じゃないが、作中イーグルが絡んだ主な異性キャラは光だけだし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:19:41.71 ID:???0
おい、痴呆のジジババ共
完全に板違いだぞ
文字も理解できなさそうだな
誘導してやるからは次からは↓のスレに書き込めよ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1341051145/l50
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 16:50:48.39 ID:???0
今日で1日目のTSも終わり

来場者249558コメント310776

ここまでいくのなかなかないんじゃない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:14:46.37 ID:???O
いや、版権ものがただで見れるんだしそうでもないんじゃない?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:51:31.70 ID:???0
>>879
CLAMP作品は異性だけが対象とは限らないから困る
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 18:49:13.81 ID:???0
原作のプレセアは光にでこちゅーする百合百合しいお姉さんだったな
アニメじゃ殺されたあげくショタコンお姉さんにされちゃったけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 19:30:03.87 ID:???0




声優も作画もエロゲ関係者だらけwwwwwwwwww








岡田磨理と組んでエロゲとエロアニメでリメイクしたらいいんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwww




886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:33:30.48 ID:???0
>>883
ランティスやジェオが折れそうな身体してたら嫌だってのw
最低でもアニメの方はノーマルだろ。一々そっち方面に話持ってかないでくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 02:39:11.19 ID:???0
ニコ生で初めてちゃんと全話見たけどショタジジイに目覚めちゃったよ…
作品にもハマっちゃったし今更すぎて辛い
クレフ可愛すぎだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:39:46.39 ID:???0
頼りになって実力もあるそりゃもてますわ。海プレセア双子と
モテてるし何気にトップクラスの勝ち組
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 08:42:52.33 ID:???0
>>885
すごい化学反応が起きそうだwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:10:55.22 ID:???0
一挙で全部通してみたものの、光がランティスにいつ惚れたのかがわからんかった。
まだフラグ積み重ねてるところかなーと思ってたのに「でも・・・好き」発言があって微妙に困惑。
ランティスもどの辺で光に惚れたのかわからなくてちょっとついていけなかった所が。
このあたり補完してくれる関係者のコメントとかあったりする?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:11:43.30 ID:???0
兄貴ぶち殺したのを許してくれたんだからそりゃ惚れてまうやろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:45:20.13 ID:???0
だがランティスってあんまザガートの事に興味無さそうだったけどね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 20:54:54.02 ID:???0
ニコニコアニメスペシャル「魔法騎士レイアース」一挙放送〜2日目〜
来場者数:212796人 コメント数:306896
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:21:42.74 ID:???0
>>892
ランティスが柱制度を終わらせようと思ったのは、ザガートがあんな事になったからだって、クドイくらい説明してたじゃん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:45:13.77 ID:???0
光とランティスは、互いにザガート殺しをした・させたで贖罪感で付き合ってるようにしか見えないな


896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:33:58.21 ID:???O
イーグルと光派ってやっぱり少数派なんだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:09:14.79 ID:???0
派ってほどでもないけど
ランティスよりはくっつくのに説得力ある気はする
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:27:25.03 ID:???0
ランティスに惚れたのって2人で外出た時に雨が降ってランティスが光にマントで防御したからじゃなかったっけ?
ウザい兄達に比べてランティスの無骨さに惚れたと思ってたんだが、好き発言とどっちが先か忘れた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:28:28.09 ID:???0
撥水加工してあるマント
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:27:14.75 ID:???0
その前に子供の世話してるところとか見てるし、ふたりで出掛けて守ってもらったら好きになるのもわかる気がする
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:05:18.44 ID:???0
>>895
そういう愛の形。私は嫌いじゃないですよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:37:20.47 ID:???0
ランティスはアルシオーネにも優しかったから好きだ
ザガートは性格も鎧の派手さも髪の異常な長さもあまり好きになれん…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:06:58.20 ID:???0
>>901
俺も嫌いじゃないよ きっかけは贖罪目的だったつうのはメロドラマとして普通だしね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:47:41.71 ID:???0
初めてニコ生で全話見たけど作画維持頑張りすぎだろw

全体的な感想だが、10話ぐらい現世での日常回入れれば2に30話も使わなくて良かったかもな。
引っ張れなくなるから視聴率的にいきなり2突入にするしか無かったんだろうけど。
905ななし製作委員会:2012/09/05(水) 21:14:31.04 ID:???0
最後の魔神手に入れてえめエメロード姫との最終局面迎える前
炎の神殿にラファーガとモコナを残して言っちゃったけど
あの後二人は仲良くなったのかな?
モコナの正確だと何事もなくラファーガ無視して外出て行っちゃう気がするけど
いい関係になってたらいいのにね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:41:29.05 ID:???0
>>904
おま、それダンバイン・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:55:54.97 ID:???0
ニコニコアニメスペシャル「魔法騎士レイアース」一挙放送〜3日目〜
来場者数:206,028人 コメント数:260,411
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:26:41.59 ID:???0
レイアースは世界観がとくに好きだな。「信じる心が力になる」っていうテーマとか

持ち主以外の人が武器を手に取ると、炎があがったり水になったり重くなったりする描写が好き
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 21:55:51.42 ID:???0
>>896
自分はイーグルと光好きだよ
ランティス・光も好きだけど、違う良さがあるというか
光みたいな天然純粋系にはイーグルタイプの方が合いそうな気がしないでもない
ただ、オートザムに捕まった時の光の打ち解けの早さは異常だがw

>>908
光のだけ殺傷能力高いがなw明らかに他二人と質が違うというかw

信じる心が〜で言えば、原作の『道』設定は好きだったな
他国が自由に進行できるわけではなく、また心の強さで制することもできるっていうのが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:11:00.66 ID:???0
ニコニコアニメスペシャル「魔法騎士レイアース」一挙放送〜最終日〜
来場者数:209,859人 コメント数:331,128

最終的には4万へったか コメはあがってるけどw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:43:32.68 ID:???0
最後のアンケとてもよかった95.2%わろた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:52:12.28 ID:???0
まあ、正直どっちでもない人はアンケート自体あんまり興味ないからな
アンケートに答える時点で作品に対してある程度思うところがあるだろうから
評価がどちらかに偏るのは分かる
そもそも生放送わざわざ見に来る時点で(ry
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:15:02.01 ID:???0
2時間程度の長編の単体作品とかならともかく、4日続けての〜、だもんなぁ
そりゃ最後まで見る奴は大概わかってる奴ばっかだぜ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:22:58.16 ID:???0
>>909
二部の弱り切ってる光に死ぬ男をくっつけるのは勘弁
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 12:38:26.25 ID:???O
さて、色んな意味で物議を醸したらしいOVAを見るべきか…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 15:49:38.25 ID:???0
>>915
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:45:30.62 ID:???0
乳首のないおっぱいに意味はあるのでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 19:23:09.37 ID:???0
それは水着やレオタードに意味があるのか? と言ってるのと同じ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:57:38.37 ID:???0
その例えはおかしい
水着で乳首が見えないのは当たり前だが全裸なら見えて当たり前
乳首のない無機質なおっぱいでどう興奮しろと言うんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 22:17:26.28 ID:???0
OP3の裸とか興奮以前に凛々しくて格好良いと思うけどな
特に光の炎に包まれてるのは最高
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:48:13.11 ID:???0
まさにふつくしい……
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:56:45.92 ID:???0
3人の裸しか見所がない。それがOVAレイアースだ
ただ、ザガート、ランティス、アスコット、アルシオーネが嫌いな人は気持ち良くなれると思う
あと大人エメロード姫が可愛い
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 06:33:34.04 ID:???0
ゆとり感想文
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 10:40:59.67 ID:???O
OVAはまじで地雷
シナリオ滅茶苦茶、東京も滅茶苦茶のまま放置
死亡者多数、でもやっぱり生きてくっつくフェリ風
大クレフに興味があるなら有りかもしれんが…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:26:24.50 ID:???0
OVAのクレフは何かエロい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:52:19.01 ID:???0
OVAって登場キャラの性格がとことん違いすぎるのがなぁ
三人娘からしてなんか性格違うし、いっそアニメの後日談とか漫画版のOVA化とか
やった方が売れたんじゃなかろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:48:23.88 ID:???0
光とクレフが東京タワーで出会った時フラグ立てたと思ったが勘違いだったようだ
アルシオーネは毎回扱いが酷いがスタッフは恨みでもあるのか?w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:19:24.79 ID:???0
一挙放送でニコニコ市場からBOXが20個ぐらい売れてるな
一挙放送は成功だな、もう一度一挙放送をいつかするだろうな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:17:09.14 ID:???0
一挙放送見て懐かしすぎて昔買ってたイラスト集引っ張り出したw
リアルタイムで見てた時の事を色々思い出して楽しかったなー
思えばサターンはレイアースのゲームやりたくて買ったんだったw
二部のゲームもやってみたかったな

OVAは見たはずなのに殆ど内容覚えてないw
原作・アニメと違いすぎたからだろうか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:16:19.83 ID:???0
OVAは3人娘が既に同じ学校の友人同士で、レイアースがレクサスになってて
エメロード姫とイーグルが姉弟だった事しか覚えてない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:38:06.32 ID:???0
OVAってファンからすこぶる評判悪かったから急遽リメイク版出たよね?
希望の翼ってやつ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:25:12.60 ID:???0
リメイクじゃなくてディレクターズカット
というかあれ順当に売れたから出たんじゃ無かったのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 03:27:00.94 ID:???O
あまりに説明不足すぎて意味不明すぎたからだしたんだと思うw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 05:07:54.62 ID:???0
その希望の翼っての見れば内容解るの?
OVA見たけど終始どういう事だってばよ?状態だったんだが…
エメロードとイーグルの関係は光とノヴァみたいなもんか?でも弟って…
セフィーロ陣営は破壊逃げみたいに異世界帰るしw
アスコットの扱いが酷すぎる…アルシオーネはあんまり変わらないけどw
フェリオの虫はキモイし魔神は格好良くないしたまにエヴァ化するしw
まぁ大人クレフとランティスは格好良かった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:36:05.63 ID:???0
>>934
元よりは多少わかるようになってはいるが・・・ってレベルだと思う
ただ、原作の知識を持ったまま見るとむしろ初見の人よりわかりにくいだろうなと
思う

しかし本当、セフィーロ組の破壊逃げはどうにかなんなかったのかねw
東京の人たちいい迷惑にもほどがあるだろうw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:27:00.61 ID:???0
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:23:55.01 ID:???0
怖いもの見たさでOVA見てみたいが新品じゃもう手に入らないからなあ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:49:58.37 ID:???0
レンタルショップにない?
うちの近くにはあったけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:51:38.82 ID:???0
>>934
アスコットどうなるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:17:43.44 ID:???0
海ちゃんにボコボコにされたあとイーグルに殺される
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:24:34.43 ID:???0
原作・アニメのアスコット好きなら見ない方がw
あとイーグル好きもかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:38:14.64 ID:???0
>>938
近所にはないな。そもそも本編自体置いてあるの見たことないや

wiki見たけどOVAの脚本って大川じゃないんだな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:05:26.30 ID:???0
OVAだと魔神の中で光達はマッパだけど他の奴等もそうなのかね?
アルシオーネはともかく野郎もかと思ったら微妙な気分になったw
アニメの絶対見えてるはずなのに見えねぇぇぇぇぇぇぇ!の方が盛り上がった
チラリズムの重要さを思い知った
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:33:05.32 ID:???0
TVは乗ってるがOVAは着てるからな、魔神
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 07:30:42.24 ID:???0
>>938
VHSしかレンタル化されていないはず
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:57:11.78 ID:???0
野郎がコックピット内で全裸のロボアニメあったけどタイトル忘れた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:48:28.03 ID:???0
手ェ臭ったー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:38:39.71 ID:???0
クレフ:とにかく説明役。最後まで生存。何故かアニメ本編より外見年齢が高い
アルシオーネ:光に惨敗、気絶した光を殺そうとするのをランティスに邪魔された
上、最終的にイーグルに殺される
アスコット:海に敗北。さらにイーグルに魔神ごと利用され闇の力?に呑みこまれ
そのまま救われる事無く死亡
フェリオ:風に敗北するも何とか脱出。後にイーグルたちに捕まりかつ逃げ遅れた
風を助けるために登場。最後まで生存
ランティス:光をアルシオーネから守るも、その後なぜか光を結界に閉じ込める
イーグルに捕まった光たちを助けるも重傷を負い、最後は剣に姿を変えて光たちの
武器になる。死亡組
ザガート:物語開始時点で故人
エメロード:ザガートの死が原因で精神不安定状態。最後はイーグルと会話して
帰る
イーグル:ラスボスポジション。光にとってのノヴァに近い存在で、最後はエメロード
に還る


・・・なんだろう、このキャラごとの扱いの差
光・ランティス、海・アスコット、風・フェリオを絡ませたかったのは分かるが
イーグルのあのキャラはないと思った。本編と別人過ぎる・・・

949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:42:32.33 ID:???0
OVA観てないけど、初めて魔法使った相手と戦うとか
おもしろそうな展開ではあるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:43:03.34 ID:???0
キャラを使った二次創作って事?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:43:48.68 ID:???0
CLAMP公式全キャラ人気投票途中結果
9位モコナ・14位光・27位イーグル・30位海(他は圏外)だって
さすが神様やでえ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:48:20.06 ID:???0
光は14位か
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:06:26.26 ID:???0
>>951
モコナは最近ならホリックにも出てるからね
レイアースのモコナ、ってくくりだったらもっと下がると思う
ってか、投票者のほとんどはホリックの方のモコナで入れてるんじゃね?

>>950
まさしくそんな感じ
二次というより完全なパラレル?
キャラの性格別物なのもいるし
ランティスが私とか言った時どうしようかと思ったw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:17:27.76 ID:???0
小さい頃は周りの女の子たちはみんな風派で、光は人気なかったんだが…
わからんもんだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:19:45.22 ID:???0
自分の周りは圧倒的に海ちゃん派が多かったな。
地域差とかもあるんじゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:21:33.44 ID:???0
ザガートが死ぬように仕向けたのもイーグルだからな
国のため、友のため、命を投げ出すような男がOVAではただの外道にw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:07:40.31 ID:???0
エメロードが縋り付いてたザガートは骸骨なんじゃないか?とビクビクしてたけど
そんな描写は無かったなw
魔神と一体化したりしてたしイーグルのネクロマンサー的な力でゾンビ化してたって事?
エメロードとイーグルは精霊で他は人間だったよね?
フェリオ達もゾンビかと思ったけど違うみたいだな
セフィーロの人間は皆死んでたみたいだし異世界帰った後どうなるの?と思った
色々やらかしたイーグルはお咎め無しだしw

エメロードから闇が分離してイーグルになる
   ↓
イーグル「永遠に人間見守るなんてやってらんねー!そうだセフィーロ滅ぼそう!」
   ↓
エメロード廃人にして計画通り
   ↓
エメロードの為だよ〜と偽って人間を捨て駒扱い
   ↓
セフィーロ荒廃の一因である地球も滅ぼそう!
   ↓
エメロード復活したし何か許してくれたし異世界帰ろう!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:15:52.25 ID:???0
>>954
おまえ自分の周りの意見が世間のスタンダードだと思ってるのかよ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:55:38.69 ID:???0
>>954
一時は笠原弘子は人気だったからね、風はその煽りでしょう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:11:35.42 ID:???0
>>957
何というひどいシナリオw
本当荒れ果てた東京完全放置で帰ったんだよな、セフィーロ組w
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:02:02.09 ID:???0
嫌われ者 風
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:37:21.59 ID:???0
>>948
ランティス「光不在の状況を作り出す為に閉じ込めてみました」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 02:09:59.61 ID:???0
>>951
人気投票やってたことを今初めて知った
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:33:29.67 ID:???0
光好きな人がいるって事にびっくりしてしまった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:03:14.40 ID:???0
>>963
CLAMP FESTIVALの企画。たぶん上位のキャラはグッズ化するんじゃないかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:29:51.32 ID:???0
>>964
光ちゃんは初恋なんすよ、レイアースが無かったらここまでヲタ化しなかった位。
当時らんま読んでたからああ言う娘がタイプだったのかもしんないw

ただ今思うとDQNシナリオのDQNキャラだったんだな、と心の底から思うよ・・・
単純純真一直線とDQNは紙一重なんだね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:24:28.93 ID:???0
あんな意味不明な虐殺OVA作るぐらいならギャグコメディ作って欲しかったよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:12:56.60 ID:???0
何も知らずにTVの続きかと思ってみたら
そんな事は無かったぜ!な内容でした。

11歳にはキツかった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:24:29.10 ID:???0
はい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:20:16.46 ID:???0
>>966
俺もレイアースを見てヲタクの道に落ちたんだ
一時期、椎名へきるのファンクラブに入っていたな、3ヶ月間だけだけど
小遣いの少ない厨房に会費5000円はキツイ
そして笠原弘子のファンになった、今あの人は何をしているんだろう全く見なくなったけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:54:44.55 ID:???0
アニメのサントラ買ったのはレイアース位だ本当良い曲だ
OVAは音楽違う人だったしなー合わなかったかもしれんが
謎OVA作る位なら2のゲーム作ってくれよと思った
ランティス仲間にして稲妻招来を連発したりFTOと戦ったりしたかったよ

>>953
ランティスの一人称「私」には吹いたw
まぁザガート喋らなかったしな…しかも「兄上〜!」って言ってたなw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:21:32.47 ID:???0
オリジナルストーリーやるくらいなら漫画版をOVAにしてほしかった自分
創造主モコナが動くの見て見たかったんだぜw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:15:29.13 ID:???0
イケメンボイスのモコナなら見たいなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:38:35.06 ID:???0
子安声のモコナか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 07:44:51.54 ID:???0
羽生えて魔神連れてどっかに飛んでくんだっけ?
アニメでやらなかったのは可愛いキャラが崩れるから?w
結構変な行動というか意味深な動きとか有った気がするけど
何か考えてる様でいて考えてない只の聖獣で終わったな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 11:45:29.20 ID:???0
>>975
アニメが漫画に追いついてしまったんじゃないの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:26:28.24 ID:???I
登場人物は全員生娘ですか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:46:32.43 ID:???0
セフィーロの世界において子作りの概念がどうなってるのかわかんねーし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:51:33.22 ID:???0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:08:17.45 ID:???0
ファンタジーの世界って16、17の女を嫁にしても問題ないから羨ましいよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:46:35.30 ID:???0
シエラがアルシオーネから(クレフの事好きでも)報われないとか言われてたけど
何で報われない事になるのか解らなかった
クレフって決まった相手いなかったよね?
それとも年齢関係ないセフィーロでも流石に745歳っていう年齢が無理って事なのか?

アスコットは大人なのに子供の姿してたのか
本当は子供だけど頑張って大人姿になったのかどっちだ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:53:22.94 ID:???0
>>981
プレセアとして生き続けるからシエラとしては報われないってことじゃない?
シエラがプレセアになった時点では三人娘がセフィーロに再び来ることは
分かっていなかったはずだし、アスコットのこともあるから多分シエラに
戻ることはないだろうし

アスコットは本当は子どもだけど身長だけ伸ばした方のはず
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:54:52.48 ID:???0
>>975
尺の問題だろうね
原作に追い付いたのもあるだろうし、原作はアニメにすると短すぎる

でも、原作のイーグルと光の一騎打ちin東京は個人的には好きだった
例えまともに戦っていなかったとしてもw
だが・・・勝手に柱候補に選ばれて試練の道に放り込まれてお前負けたから
死ね、っていうやり方は鬼だと思ったw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 20:59:41.96 ID:???0
次スレは?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:42:37.88 ID:???0
たてるか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:48:14.28 ID:???0
次スレ

魔法騎士レイアース 第十四章
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1347454053/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:02:16.89 ID:???0
>>970
やっぱりへきるさんに嵌っちゃうよな。YAT安心とかも見てたわ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:12:34.72 ID:???0
>>986


アスコットって精神年齢は子供のままなの?
海との仲を応援してた身としては、ちょっと複雑かも…
FF4のリディアみたいなパターンかと
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:43:38.83 ID:???0
>>988
実年齢は子供だけど精神年齢と共に姿も成長したんだと思ってた
凛々しくなってたしもっと目を出した所見たかった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 00:07:28.26 ID:???0
アスコットは魔法使えるところから意外と歳食ってそう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 01:27:52.41 ID:???0
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:09:27.94 ID:???0
俺もアスコットは歳食ってると思う
但し他人と殆ど接触の無い、魔生物の中で暮らしてたので精神的には子供のまんまなのだろう
二部ででかくなったのは「せいいっぱい背伸び」してるのだと思われる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:31:51.20 ID:???0
>>986
おつ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:13:40.21 ID:???0
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 20:20:48.12 ID:???0
うめうめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 22:58:16.25 ID:???0
ぷぅ
997名無しさん@お腹いっぱい。
うめ