納品遅れで違約金払ったのに、続編の目があるのかと一考
俺だったらタイキとセックルも余裕
blu-ray boxのCDドラマの出来ってどうですか?
最近BD買って見なおしたんだが、やっぱり東西が締めってなんか尻切れ感が…
というか風の万里のラストがすごくいいからあれでよかったんじゃないかと思ってしまう
でも東西好きだしアニメの出来もいいからいらなかったってわけでは決してないんだけどね、これないと乗月も出来なかっただろうし
続編ありきの終わり方だから仕方無い
てかできれば最初から作り直してほしいかも
子供頃水戸黄門とかが好きだったせいか麒麟にまたがって禁軍を動かす陽子の姿には泣けた
てか、その後の鈴達は何やってんだ?
鈴は李王様のところに帰れよって思うんだがw
李王
>>312 小説読めば分かるが慶の宮中で女官やってるよ、ついでに虎ショウも王宮で働いてるよ
鈴とショウケイいなくなったら陽子さんぼっちになってしまう
>>314 そうか、鈴もか
梨耀のところに帰れよな ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
>>311 76 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/02/04 19:33 ID:NWDWmp9/
>>57 都合つーか、納期落ち連続の違約金が払えなくなった製作会社が夜逃げしたんだけどね。
再開は奇跡とか言われたな。短縮になったけど。
だってさ
洋装は物乞いみたい、とか言われる世界で梨耀様の格好はかなり薄着というか
身分と釣り合わないくらい布が少ないよね
十二国記でよく見かけるうらびれた夕日の似合う石造りの村って日本にもあるんかな?
ああいうところに行ってみたい
やっぱ中国か〜遠いんだよな〜
中国に「チャリできた」ってわけにもいかんからな
>>317 どこの国でも庶民は麻、貴族は絹、みたいに生地が違うんでは?
色合いと仕立てが違えば見栄えは異なるし。
貧しくて袞が買えないってのと、若い肢体を衆目にさらしたいって違いもあると思う。
>>321 六太の洋装だって貧しくて着たわけじゃないんだけどね
山田画伯がデザインしたアニメだから、が正解だな
原作にもし描写があれば豪華に布をたっぷり使った衣装になるんだろうけど。
じゃないと親交があるとはいえ先々代の景王の母親に会いに行ったり
ましてやいまの景王に会うなんて無理だろうな。(黄姑には態度でかかったけど)
画伯デザインは楽俊の髪が短いのもちょっと元の世界観と合わないようなきもするけど
普段半獣だからいいのかね
324 :
323:2012/04/21(土) 16:01:30.03 ID:???0
普段半獣って意味がわからなかった、普段獣形だから短髪でも気にならないだ
蓬山の女仙の髪型が思い切ってて良かった
wikiに蓬山の女仙を皆殺しにしたとかあるけど、レイプもしたんだろうか
それは当然だと
女仙って美女揃いじゃないからな
天女と言ったら美人なんだがな
テイエイは俺の嫁
>>322 六太って洋装してたっけ?
蓬莱に渡るのには平服まんま、てか特に描写なかったような
原作には洋装は動きやすいよなってセリフだけあったんじゃないか?
花子みたいって女官に言われたとか
月の影の1、2話を見たところなのですが、オリキャラのカップル
はこの先長い間出てくるんでしょうか?現段階でかなり苦手なタイプなので
見続けるか迷ってます
>>332 かなり長く出てきます
片方はかわいそうなことになります
>>332 誰もが通る道だ。とりあえず7話まで我慢したまえ。
登極してないとはいえ誓約済みの陽子と
浅野杉本が同じように虚海を渡れるのがなんかなー
普通の人でも虚海を渡れるなら黄昏の岸で尚隆は泰麒のところに行かなくてもいいし
そうすると津波も起きずに人死がかなり減るのか
たしかに中島さんともう一人の男はウザかった
つーか海客って陽子以外糞ばっかだわ
鈴も糞だし
陽子に召抱えられてメシウマ状態なのもむかつく
王に取り入り出世街道まっしぐらですよ
梨耀のところに強制送還してもらいたい
ショウケイも仙になったし
結局メシウマ一揆になったな
構成を考える上で大変だったのは、陽子の一人旅ですね。
小説ではモノローグ形式というのもあるけど、映像でやると単調になってしまう。
そこで原作ではわき役だった杉本を主軸近くに持ってきたんです。
原作の小野先生に相談したところ、執筆中にボツになったという男の子がいた。
(會川昇インタビュー オトナアニメ誌)
(「十二国記 アニメ脚本集」)
デジタルペイントが普及しはじめた時期で、業界はまだまだセル画だったんです。
結局、セルとデジタルがごちゃごちゃになってしまった。
ただもっと問題がありましてね。
初回の納品まで2週間くらいなのに、まだ脚本が上がってこない。(笑い)
これじゃ絵コンテも書けないし、作画作業に取りかかれないんです。
結局、上がってきたものは当初のコンセプトとずいぶん離れてしまっていたんですが、
時間を考えるとそのまま進めるしかなかった。
(小林常夫インタビュー ステラ誌)
人は虚海を渡れない
こちらからあちらには行けない
のに、杉本が帰れたのが不思議で
麒麟がいれば大丈夫なんか
>>339 監督の話なにこれ
当初のコンセプトってどんなだったんだろ
>>339 執筆中ボツかぁw
浅野ウザかったからなーw
アニメって作るの大変って聞いたことあるけど
2週間って短いんだな
過去ログ読んでるんだけど、放送当時も杉本さんウザがられてたんだなw
杉本さんと浅野くんはウザい、痛い以外の感想を持てないよなあ…
>>339に追加
俺の知ってる限りだが
會川氏
・原作は崩すつもりだと小野さんにハッキリ伝えていた
・小野さんは私が書くなら多少の改変も構わないと言ってくれた
・旅の過程が映像表現には難しい内容だった
・浅野と杉本のアイディアは小野さんからもらった
・製作に入ってから魔性の子と黄昏はストップがかかった
・同時多発テロと池田小事件でNEPが難色を示したと聞いた
・終盤に体調を崩して風の万里で降板した
小林監督
・山田さんの絵はアニメ向きではなかった
・デフォルメしたデザインをお願いしたところ、機嫌を損ねてしまった
・原案としてお願いして、田中比呂人さんに改めてデザインを依頼した
・作業開始が遅れHD納品を要求されてしまった
・撮影ストックを破棄して、4:3作画のままHD収録し直した、さらに遅れた
・企画時のコンセプトデザインは原作寄りだった
・脚本の改変と脱稿遅れでスタッフにも確執が生じた
・一度も納期に間に合わず、NEPで転章を製作してもらった
・風の万里進行中に會川さんが音信不通になった
・放送日を過ぎても連絡がつかなかった
・短縮の命令があり、残った回を藤間晴夜さんにお願いして海神に充てた
十二国記、難航したほうだな
画も脚本も出鼻挫かれまくりじゃん
これは絶対続き出るわけねーw
それだけ各所に迷惑かけて、自転車操業してたんじゃ
原作ストック貯まっても第二シーズンのゴーサイン出にくいだろうねw
あ、やっぱりHD制作だったんだ。4:3だからSDだよな、でもアプコンにしちゃ綺麗すぎるなとかずっと思ってた
誰が書いたか忘れたけど(小黒さんだったかな?)
当初はWOWOW制作で全54回だったんだそうだ
イメージボードも上がってたのに、脚本⇔小野・山田の動きが遅く、いくら待ってもOKが出ない
山田さんは最初から面倒だからやりたくないって
細部の設定は作者の考証か、監督・脚本家が構成するけど、どちらもやだと
結局、半年掛かって月影七話分の脚本だけ出来上がった
もう放映日は過ぎていたので、WOWOWでの放映はボツになった
蛇足だけど、NHKでの本放送で流れた「十二国記の世界」は作者取材につき休載と同義
>>345 ヒドすぎてワロタw
特に
>・風の万里進行中に會川さんが音信不通になった
>・放送日を過ぎても連絡がつかなかった
何なんだよコレww
体調崩したって上で書いてるけど脚本家意識失ってそのまま入院でもしてたの?
月影で海神ちょっとやったり迷宮で更夜出したりしてたから
そうじゃないかと思ってたけどやっぱり万里で終わるつもりだったんだね
海神は飛ばしまくりのやっつけだったもんなぁ・・・
>>352 海神は脚本が原作を読み込んでないのがな。
>>351 脚本集には「プロとして恥ずべき〜」みたいな言い訳が書いてあるよ
たぶん、小野さんと制作スタッフと板挟みのストレスなんじゃない
もしくはトンズラこいたのかな?、こっちのがありえるかも
やっつけで短縮してもらったけど、まだ六回も残ってる!
なんて感じで急きょ海神になったんだとしたら切なすぎる
原作読み込む時間がなかったと言われても素直にうなずいちゃうw