マクロス7 58曲目 俺はガムリン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
TV版 「マクロス7」(1994/10/16〜1995/9/24 毎日放送系 全49話)
劇場版「マクロス7 銀河が俺を呼んでいる」(1995/10/7 松竹系封切)
OVA  「マクロスダイナマイト7」(1997/12/18〜1998/8/25 バンダイビジュアル 全4話)

マクロス7に関する全ての作品を語るスレです

関連リンク等は>>2-5あたり
新スレは>>970立てられない場合は宣言して下さい

■マクロスオフィシャルサイト
http://www.macross.co.jp/

■関連サイト
"神奈延年" 公式ブログ
http://ameblo.jp/canna-nobu-cap/
"チエカジウラ" 公式WEB SITE
http://www.chie-kajiura.com/
福山芳樹オフィシャルサイト
http://www.fukuyama-yoshiki.net/

■関連スレ
マクロスで検索
http://find.2ch.net/

■前スレ
マクロス7 57曲目 歌はこうやって聞かせんだよ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312389738/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:00:06.71 ID:???0
■過去ログ
マクロス7が好きな人集まれ!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1032793635/
マクロス7で燃えろ! 2曲目
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061376611/
マクロス7 3曲目 俺の歌を聴け!
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1072700333/
マクロス7 4曲目 銀河に響く歌声
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1083651452/
マクロス7 5曲目
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095956433/
マクロス7 6曲目 七色の歌エナジ-
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101229075/
マクロス7 7曲目 7THMOON
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108393462/
マクロス7 8曲目 FUKUYAMAFIRE!!!
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112258546/
マクロス7 9曲目 ガムリンキック!
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1114624617/
マクロス7 10曲目 NEWFRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120147143/
マクロス7 11曲目 たった一曲のロックンロ-ル
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1124597846/
マクロス7 12曲目 夜空を駈けるラブハ-ト
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1130524042/
マクロス7 13曲目 LIKE A FIRE
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1136354044/
マクロス7 14曲目 STAR LIGHT DREAM
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140667314/
マクロス7 15曲目 君に届け→
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145953362/
マクロス7 16曲目 名もなき果ての街で
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151727951/
マクロス7 17曲目 to be continued
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1158143975/
マクロス7 18曲目 it's NEW FRONTIER
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1162726907/
マクロス7 19曲目 HEART&SOUL
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165920178/
マクロス7 19曲目 埃だらけの銀色のギター(実質20スレ目)
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1165922804/
マクロス7 21曲目 DANCIN' ON THE PLANET DANCE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1174752087/
マクロス7 22曲目 PILLOW DREAM
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178953306/
マクロス7 23曲目 夢の道
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1181492806/
マクロス7 24曲目 だってグババが・・・
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184154103/
マクロス7 25曲目 Rock'n'-roll FIRE
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186847476/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:00:50.32 ID:???0
マクロス7 26曲目 突撃あこーすてぃっくラブハート
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190273427/
マクロス7 27曲目 MY FRIENDS
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195141526/
マクロス7 28曲目 DYNAMITE EXPLOSION
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1199980193/
マクロス7 29曲目 POWER TO THE DREAM
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1207344126/
マクロス7 30曲目 FEEL UNIVERSE
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1209777570/
マクロス7 31曲目 SUBMARINE STREET
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211538391/
マクロス7 32曲目 HOLY LONELY LIGHT
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214585345/
マクロス7 33曲目 流れゆくキミの〜♪
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1217573506/
マクロス7 34曲目 ほこりだらけの銀色のギター
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1219246193/
マクロス7 35曲目 本当の俺?ここにいるよ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1220766411/
マクロス7 36曲目 DIAMOND CALLING
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1221897342/
マクロス7 37曲目 ハートにずーん
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1222831131/
マクロス7 38曲目 PARADE
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1224326419/
マクロス7 39曲目 銀河が歌ってるぜ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1227110809/
マクロス7 40曲目 ON THE WIND
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1229430040/
マクロス7 41曲目 ANGEL VOICE
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1232242211/
マクロス7 42曲目 MY SOUL FOR YOU
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1235915767/
マクロス7 43曲目 Seventh Moon
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1241697633/
マクロス7 44曲目 負けなーいぞダイアモンドフォース
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1246704707/
マクロス7 45曲目 Burning Fire
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1251188206/
マクロス7 46曲目 弾丸ソウル
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255367250/
マクロス7 47曲目 星屑ハイウェイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1255920684/
マクロス7 48曲目 Ready GO.
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1256662457/
マクロス7 49曲目 DAIMON
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1259242823/
マクロス7 50曲目 MASIC RHAPSODY
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1260102444/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:01:51.24 ID:???0
マクロス7 51曲目 Song Of Eternity
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1262273022/
マクロス7 52曲目 カントランデバサラカルチャー!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1267330047/
マクロス7 53曲目 ビッグバン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1274972491/
マクロス7 54曲目 Plastics
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1288398768/
マクロス7 55曲目 パパー!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1298734928/
マクロス7 56曲目 fall
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1306559304/
マクロス7 57曲目 歌はこうやって聞かせんだよ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1312389738/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:02:33.86 ID:???0
■よくある質問
Q:これはマクロスの続編ですか?
A:そうです、続編です

Q:バサラの乗ってるバルキリーは?
A:TV&劇場版はVF-19改。OVA版の最後に乗ったのはVF-19Pです

Q:プロトデビルンって何?
A:プロトカルチャーが先進科学惑星(のちにバロータと呼ばれる惑星)で作った
  ゼントラーディを超える戦闘兵器エビルシリーズにサブユニバースからやってきた
  エネルギー生命体が取り付いた化け物の総称です

Q:アニマスピリチアって何?
A:プロトデビルンを抑える力を持った特殊な人間の事。プロトカルチャーは
  アニマスピリチアのほとんどを投入してプロトデビルンを先進科学惑星に封印しました。

Q:歌バサラ(福山芳樹)と歌ミレーヌ(チエ・カジウラ)は今何してんの?
A:歌バサラはこってりとライブ活動してます。
  ただし、最近ではJAM Projectにも参加してますので
  ゲームや他のアニメでも彼の歌声を堪能することが出来ます。
  歌ミレーヌは一時引退していましたが活動再開。

Q:TVシリーズ第17話「プリティデビル」での最後シーンは、フィジカの嫁が浮気してたって事だよね?
A:あれはフィジカの子供が通りすがりのおじさんを「パパー!」と呼んでしまって
  「しかたがないわね、すみません」てな感じで微笑む奥さん
  それを見て、勘違いしたガムリンが勝手に思い込みをして突っ走った
  というシーンらしい。(※LDライナーより)
 ※でも「いい子にしてたか?」という声が…→知りません。

Q:7つまらん、闘えよ
A:なんで解りやがらねえんだ!

Q:マクロスFの話題はOKなの?
A:ここはマクロス7スレだからスレ違いです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:29:40.90 ID:???0
>>1乙Fire!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:41:38.33 ID:???0


未開封新品 DVD マクロス7 リマスターBOX1
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e116277988
1円スタート

8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:28:27.83 ID:???O
                              /_,-――- 、:. 、.  \
                             //, -――‐- ヽ:. ヽ::.   ヽ
.                            //~、::...  、::... ヽ:.!:: ! jュ、 |
                           /:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │
                            |::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! !
         _,,.. -‐ァ               !::|: |:.!trz   ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | SOS団団長涼宮>>8ルヒが>>8ゲット
.     r ‐ 二 ==ll │              ヾヽヽ!  `     |:::. !:::: ::::: | !なんか文句ある?
      |"~r-‐ ァ ‖ |                Vヽ::\ つ     !::.ノ::!:::l::. /リ
     │ L.-‐  ‖│                レヽ> -ィ´  レリ、ノ::/レ'
      !.     ‖│                  `┐/     / レ' ニ=、
      |      ‖│                ,-/~レ-―-/ / /  ヽ
.      |.     ‖│                /〃 /ニニミ/ // //    !
      !   ∧. ‖│               ,l ||| /   / // //     |
.      │  /:::ヘ. ‖ |               { ||| !  / ィ / |/     イ
       |. /::::::ヘ ||. |              / {ヾ |fA///   7      |
>>1ずみ一樹 SOS団の大黒柱よ!期待してるわ!
>>2川 流   私のおかげで食べていけるんだから、感謝しなさい!
朝比奈>>3くる  アンタ見てるとなんかムラムラするんだけど?
>>4ン      もっとさっさと動きなさい!
>>5ンピ研     これからもSOS団のために働いてもらうわよ!
後藤>>6らこ    "ゆうこ"じゃIMF変換できないから、こう呼ぶことにするわ!
>>7が門有希   キョンとたまに何話してるの?
>>9ら涼子   アンタの尻尾絶対つかんでやるんだから!
>>10のいじ   アンタの絵最高やわ!

>>11-1001 この中にDQN・厨房・変態・ロリコンがいたら
        私のところに来なさい。以上!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:21:40.86 ID:???0
モニターから目を離すな!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:18:43.09 ID:???0
完全カスタマイズ機に乗ってるマクロス主人公って、バサラだけなんだよな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:27:12.36 ID:???0
そういや他は最新鋭とはいえ量産機だな。
初代はロボットアニメとしちゃ初かもしかして?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:42:03.72 ID:???O
試作機YFの19と29は量産機ではないんじゃない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:53:45.62 ID:???O
イサムやアルトの専用機ではないな
ファイヤーバルキリーはバサラの為のカスタム機だからな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:43:28.91 ID:???O
輝が途中から使ったロイ・フォッカーカスタムは?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:11:50.54 ID:???0
ペイントが違うだけではないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:23:35.95 ID:???0
魔改造ならVF-0ゴーストブースターとかバーンローズのVF-1があるけど設計から専用なのはファイアーボンバーくらいかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:31:20.08 ID:???0
ファイヤー!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:41:18.53 ID:???0
>>16
あくまでも改造機なんじゃないの、FBの機体も
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:50:51.87 ID:???0
魔改造がどんな風なのを指してるのかよく分からんけど
上で言ってるのは専用のためのカスタム機についてじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:02:55.07 ID:???0
>>18
ミレーヌバルキリーは、設計段階で既に搭乗者が決まってたっぽい機体デザインだと思うが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:22:49.08 ID:???0
専用カスタム機はFBのみじゃない?
他は専用機はあっても原型を大きくカスタムした機体は無いよな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:29:09.95 ID:???0
自ら楽器演奏しながら操縦するバルキリー乗りは、サウンドフォース以外にいないからのう
歌だけなら、マクロスRで14年ぶりに出てきたが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:30:46.62 ID:???0
ミレーヌバルキリーって演奏しながら操縦できる人間しかまともに動かせないよな
初めからミレーヌが乗ること前提にしていたとしか思えない
それとも簡単に複座に出来るものなの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:42:00.90 ID:???0
ミレーヌバルキリーに関して言えば、VF-19改とは違って操縦システムが操縦桿とサイドスティックの代わりに
ベース型コントローラになっただけで基本的にVF-11Bと同じ byマクロスデザインワークス
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:16:37.94 ID:???0
VF-11MAXL改なんだからVF-11Bとは違うんじゃね
wikiだとVF-11MAXLはオーダーメイド機となってるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:21:48.05 ID:???0
>>25
すまん、コックピットの話な
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:27:23.99 ID:???0
そういうことか
VF-19改のは、まんまギターの変わりになるもんな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:12:47.17 ID:???0
あれ?あのベースってまんまベースで弾けるんじゃないの?
七色エナジーかなんかで外ベース持ってそのまま外出てたよね
それとも意味取り違えたかな、19改のはコクピットそのものもカスタマイズされてるってことかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:15:30.85 ID:???0
あのベースもファイヤーバルキリーのギター同様、コックピットから外して演奏できるよ
27話でミレーヌが演奏してる(途中でベースから手を離してるカットはあるが)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:49:00.64 ID:???0
>>28
後者です
19改は後部座席取り外したりキャノピーの開き方違ったりしてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:02:21.66 ID:???0
コクピットの中で野営してみたいと不覚にもおもってしまった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:12:14.44 ID:???i
マクロス7に詳しいかたにお尋ねします。
自分用にマクロスベスト盤を作っているのですが、
曲のどこかに「俺の歌を聴けー」というセリフが入っている
ファイアーボンバー(福山氏やハミバでも可)の音源は存在しますか?
バサラの「俺の歌を聴けー」で始めて、
シュディスタの「あたし達の歌を聴けー」
で締めたいのですが、、、。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:38:21.07 ID:???O
CDでは無かった気がするなー
福山ソロならDVDがあるけど
福山さんが言ってるだけだから求めてる物と違うか


ドラマCDなら有るかもしれんが
曲にセリフってガムリンの通信と
座ってる場合じゃねーぞ!くらいだった気がする

LIVEFIREは忘れた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:30:28.83 ID:???0
>>33
LIVEFIREがなかったことにされててワロタwwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:39:12.03 ID:???0
LIVEFIREの突撃ラブハートでは神奈さんが叫んでるな
残念ながら歌も神奈さんだがw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:35:30.50 ID:???0
座ってるってレベルじゃねーぞ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:50:52.27 ID:???0
>>33
ULTRA FIREのPLANET DANCEのLiveバージョンで
座ってる場合じゃねーぞ!って叫んでるね
通信のほうはLET'S FIREのPLANET DANCEのGALAXY FIGHTバージョン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:33:55.02 ID:???0
「俺の歌を聞けー!」だけで1トラック使って、音楽は二曲目からって構成じゃダメか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:02:23.26 ID:???O
弾丸ソウルを聞けー!があったな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:20:15.80 ID:???0
>>39
あの声聞いた時、誰?って思ってしまった
なんか変わりすぎだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:44:53.45 ID:???0
「弾丸ソウルを聞けー!」は初耳。
どこで言ってたの? ライブ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:20:25.61 ID:???O
Re.FIREの公式なPV?
今でも見れるかは知らん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:29:29.52 ID:???0
バサラは意外と「俺の歌を聴けー」って言ってない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:22:36.33 ID:???0
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:24:47.28 ID:???0
「オレのバルキリーに…」じゃ駄目なのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:00:01.47 ID:???O
♪俺の歌を聴けばー 簡単なことさ〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:14:50.98 ID:???O
グッバイ さよならしようぜ今夜ここで
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:30:21.81 ID:???0
ミリア市長が風邪を引いたそうな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:56:28.02 ID:???0
マクロス7に出会ったのは小学生の時。
バサラには本気で惚れたなぁ。
良い思い出。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:17:17.81 ID:???0
>>44
歌は多分バサラが年取ったであろうに合わせた感じであまり違和感ないけど
なんで神奈さんは年取ってるのに声高くなってるんだか…そっちが凄い違和感
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:12:04.93 ID:???0
>>50
嬉しくてハイテンションだったとか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:33:11.24 ID:???0
やはり、マクロスには美樹本画が欠かせないと思う今日この頃…。

ミレーヌ可愛いわ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:19:40.72 ID:???0
個人的には好みじゃないな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:46:46.56 ID:???0
20年前はオサレな絵だったんだけどね
それでも昨今の萌え絵よりは何倍もいいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:56:41.76 ID:???O
>>54
俺もそう思うな
美樹本絵は大好きだし
学校で古くてダサい、昭和の感じがするって言われた時は、言った奴に怒鳴りかけたよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:15:17.96 ID:???0
そうか…。
俺の感覚が時代についていけなくなったんだな…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:42:26.64 ID:???0
>>55
さすがゆとり、簡単にキレちゃうねw
そんなときは歌で分からせなきゃ駄目だろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:05:41.24 ID:hSdb7tOo0
ミキモト絵はイラストレーターとしてはいいけど、漫画だと見づらいしアニメも昔は普通に見れたけどだんだんとムリに書き込んで汚く見えるので俺は×
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:57:06.36 ID:???O
後夜祭てゲームは良かった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:22:24.98 ID:???0
美樹本の描くバサラはちょっと柔らかい感じがする

スレ違いだが、美樹本といえば時祭イヴを思い出すなー
あっちも、シャロン同様バーチャルアイドルだったけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:23:48.27 ID:???0
>>59
後夜祭、昨日アーカイブスで買ったばかりだw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:15:08.00 ID:???O
>>61
伊藤ちゃん可愛いよな、だが俺の一番は西園寺なんだ・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:01:16.53 ID:???0
確かに美樹本の絵って古臭いというか濃すぎてキモいと感じることはある
あとヒラメ顔っぽくね?目が離れてるというか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:36:50.50 ID:???0
ミレーヌは全般的に目が大きめに描かれるから、美樹本の絵柄だとちょっと印象が変わるな
FIREBOMBER全員勢ぞろいの絵(バサラだけギター肩に引っかけて立ってる絵)は、割とアニメに近い顔立ちで描かれてるけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:41:44.04 ID:???0
正直、美樹本が描くミレーヌよりアニメのミレーヌの方が可愛いと思う>顔
アニメってあれ誰がキャラの作画担当してるんだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:50:57.74 ID:???0
どっちも可愛いだろ
EDでB地区なくてショックだったけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:25:21.85 ID:???0
アニメのキャラデザはエロゲでも名作を残してるな
美樹本も初代から好きだしどっちもいいよ
無難で癖の無い大量消費される絵なんかよりよっぽどいい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:43:39.83 ID:???0
>>65
美樹本はキャラデザ原案だからな
アニメのキャラデザは桂さん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:56:49.68 ID:???0
dクス、桂って人があのアニメ画書いてたのか
それにしても美樹本の描くキャラってほんと特徴あるよな
一目見ただけで「あ、これ美樹本が描いたキャラだ」って分かる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:56:28.54 ID:???O
バサラはアニメの方が良いかな
美樹本絵だと華奢に見える
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:45:14.78 ID:???0
テレビで放映した内容を2時間くらいにまとめて映画にしたようなものは無いの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:46:42.32 ID:???0
ないよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:47:25.65 ID:???0
>>71
無い

大体、視聴者がバサラに慣れるのに1クールくらいかかったんだ、
初代やプラスのような二時間映画とか、Fのような前後篇程度じゃ、
初見の観客は、バサラにぽかーんとしたまま話が終わってしまうよ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 00:58:05.36 ID:???O
この前、まんだらけに美樹本絵の古〜いマクロスジャンボカードダスがセットで売ってて買ってしまった

正直イシュタルが可愛すぎてビヒッタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:27:38.74 ID:???0
ビヒッタww
ビヒーダみたいで新しいじゃないか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:20:13.28 ID:???O
バルゴってエビルに乗り移る前から使い魔を使えたのかな?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:12:01.90 ID:???0
http://www.b-ch.com/contents/feat_macross/

おい、ミレーヌが主人公って事になってるぞ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:48:07.05 ID:???0
スマートもしもしから見たからかもしれないが、主役普通にバサラだった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:54:22.70 ID:???0
初代キャラの子供の世代がメイン(初代キャラは一歩引いた立場)、と
作中の経過時間を表わすために、ミレーヌが引き合いに出されただけじゃないの
娘世代っつっても、コミリアとミレーヌは20歳差なんだけどさ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:32:31.46 ID:???0
ここのことかな

世代を超えた血縁関係
『マクロス7』の主人公は、初代のマックス、ミリアが異種族結婚して生まれた娘。
『マクロスF』のシェリル・ノームも『マクロスゼロ』のマオ・ノームの孫にあたる。

まあ別にどうでもいいことだけど、見たらそうじゃないの分かるし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:28:01.74 ID:???0
多分これの事じゃね?

 初代キャラ、マックスとミリアの娘世代を描いた作品。

>79の通りの意味合いだろうね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:14:28.64 ID:???0
バサラ様は色白美人だねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:35:02.29 ID:???0
ビヒーダさんは色白で美人かついい女だと思うんだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:53:28.22 ID:???0
ビヒーダさんは色白で美人いかつい女だと思うんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:36:03.51 ID:???O
おい、おまいら
チエカジのミレーヌナイト行くか?
福ちゃんも来るみたいだけど
正直なところ、あまりに劣化してたらと思うと怖くて行く勇気が出ない
ミレーヌもバサラも好きなだけに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:52:24.95 ID:???0
今どき「おまい」って、いつの時代の2ちゃんねらだよwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:26:09.24 ID:???0
>>85
行きたいけど都内在住じゃないし、繁忙期で仕事休めないorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:50:56.91 ID:???O
チエカジのソロに何度も行ってるが
まったく変わった印象は無いな

チケット注文したが行けるかはわからん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:24:42.06 ID:???0
声も歌い方も全然変わらず上手くなってるだけだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:13:40.15 ID:???O
確かに平日だから、近くじゃないと来れない人も多いのか…大変だな


劣化どころか進化してるのなら行ってみるか
Duetホリロリが一番好きなんだけど、期待してもいいよね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:39:06.59 ID:???0
ライブでしか聴けないDuetバージョンAngel Voiceに期待
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 12:31:02.58 ID:Ma4aVZZo0
すみませn、マイソールフォーユーのカラオケバージョンってCD音源になってますか?
なってたら、何に入ってるか教えてください。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 15:46:09.33 ID:???0
>>92
KARAOK FIRE!に入ってるよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:25:25.47 ID:CXE1RDFV0
>>93
ありがとうございます!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:01:39.59 ID:???0
普通ならggrksとレスされるべきところなのだが…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:43:01.31 ID:???O
パワートゥザドリームって、もろにビートルズのパワートゥザピープルと被ってるな(笑)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:03:20.08 ID:???0
つうか明らかにパクリだろあれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:05:03.31 ID:???0
パクリではないオマージュである
というかPOWER TO THE DREAMにも原曲あるけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:07:14.08 ID:???0
まだ間に合うさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:37:22.07 ID:???0
パクリとかくだらないぜ!
俺の歌だけ聴け!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:40:45.98 ID:???0
ミレーヌの曲まで無視かよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:45:59.88 ID:???0
ちょっとバサラぁー!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:11:21.47 ID:???O
バサラ「だってグババがぁ〜」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:28:52.90 ID:???0
まぁまぁ、いいじゃないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:33:19.17 ID:???0
いやッ!駄目だッ!歌うねッ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:58:14.92 ID:???0
あらすじが適当すぎる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:47:19.04 ID:???0
何だかよくわからんが今は俺の歌を聴けー!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:50:14.70 ID:???0
>>107
ガムリンキッーク
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:58:50.44 ID:???0
おーおー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:44:48.16 ID:???0
my soul for you のピアノバージョンとか聞きたいんだが
そういうのってCDで出てねえのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:37:36.07 ID:???0
自分で弾けよ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:17:33.19 ID:???O
俺が弾いてやるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:29:42.18 ID:???0
アコースティックファイアのではダメなのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:31:53.93 ID:???O
7関連で好きな曲ベスト3をぁげてみろゃ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:52:47.22 ID:???0
>>114
ったく、これだからゆとりは嫌なんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:46:26.67 ID:???0
順番なんてくだらねぇぜ!
俺の歌を全部聴け!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:09:11.53 ID:???0
エキセドル参謀の「私の彼はパイロット」、ミリアの「与作」、ガムリンの「おれはガムリン」
ほれ三つ挙げたぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:36:15.39 ID:???0
♪たった〜一曲のロケンロ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 01:19:35.85 ID:???0
「きゅ〜んきゅ〜ん、ですな」
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:44:39.85 ID:???0
もうこのスレも終わりですかなあ・・・はて
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:45:24.52 ID:???0
ギギルがうたってますなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:47:30.35 ID:???0
おまえが〜かぜになるな〜ら♪
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:03:27.62 ID:???0
>>122
お墓の前にいないのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:51:40.82 ID:???0
はてしない〜そらになりた〜い♪
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:21:42.34 ID:???0
バサラが君が代歌ったらどこかの音楽教師死ぬだろうな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:28:17.75 ID:???0
昔、オリジナルアレンジの「君が代」をリリースしたロックスターがいてだな・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:35:07.86 ID:???0
ふと思ったが、この時代、国歌ならぬ船団歌みたいのはあるのかね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:46:01.06 ID:???O
7船団だから、セブンスムーンじゃね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:24:17.94 ID:???O
国歌は愛おぼなんじゃね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:50:39.71 ID:???0
俺がすべてだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:57:16.53 ID:???0
愛おぼは、戦勝何周年かの記念映画じゃなかったっけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 09:44:30.84 ID:???0
マクロスプラスだとセレモニー開始直前で軍歌か国歌みたいなの流れてるよね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:51:58.57 ID:???O
レイと金竜の接点って何だっけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:56:54.95 ID:???0
確か同じ部隊にいたはずだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:39:07.94 ID:???0
ピンクベッカーだっけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:22:17.94 ID:q1pmUN/d0
あれ、金竜だったっけ?
覚えてないや。また見直したくなったね!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:15:10.31 ID:???0
確か金龍
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:45:29.68 ID:???0
金龍レイステファンの三人でピンクベッカー
しかし金龍とレイは劇中全く絡みなし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:39:06.53 ID:???0
ペッカーだよ
キツツキ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:58:20.23 ID:???0
金龍は両方納得させた上で女二人男一人のデートに行ってたツワモノ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:17:46.52 ID:???0
あれはどっちかって言うと、オペ子二人がたかってただけなんじゃ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:49:50.71 ID:???0
あれはただ単にみんなで遊びに行ったってだけで、デートって程じゃないんでしょ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:52:13.34 ID:???0
エキセドルに対しても、今度デートしてくださいとか言っちゃう子たちだしな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:14:37.46 ID:???0
「おぢさん恥ずかしい、ですな。きゅ〜んきゅ〜ん、ですな」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:50:58.90 ID:???0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:23:26.85 ID:???0
バサラ好き
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:07:41.45 ID:???0
 
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 07:19:14.03 ID:XVsxpccP0
カイフンボンバー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:53:25.64 ID:???0
お〜れ〜が〜す〜べ〜て〜だ〜(ハイ!ハイ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:08:49.35 ID:???0
ミレーヌマジうぜえ、こいつ敵が人間ってわかっても戦おうとするとか頭おかしいんじゃねえか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:12:44.27 ID:DE32Odjo0
子供ですから〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:15:11.81 ID:???0
39話の使い回し度がすごい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:53:56.31 ID:???0
>>150
相手が人間でも敵なんだから普通に戦うだろ
それとも黙って殺されたほうがいいとでも?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:15:58.17 ID:???0
>>153
なんでわかりやがらねぇんだ!
黙るんじゃなく、歌うに決まってるだろう!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:18:54.17 ID:???0
歌って殺されるのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:49:57.33 ID:???0
>>150
半分は戦闘種族ゼントラーディだからな、あれでも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:22:56.09 ID:???0
相手が人間だと戦わないとかアホすぎ
日本は戦争しないから自衛隊いらないとか言ってる奴らと同レベル
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:31:31.55 ID:???0
お前は何を言ってるんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:45:45.71 ID:???0
ちょっとこれを見て欲しい
http://auok.auone.jp/item/item_328750194.html
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 11:45:10.10 ID:???0
どうしろと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:03:01.17 ID:???0
ミレーヌのステージ衣装って、結構けしからん格好なのに、
主に本人のせいで、スポーツウェアとか体操着とかみたいな風にしか見えん
D7であの衣装やめたのは、16歳でそれなりに体が育ったせいか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:31:52.39 ID:???0
>>159>>160ワロタwwwwww
チャックや超ハイレグも気になるが、
果たしてオークションで売れるのか気になるw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:27:26.34 ID:???0
チャックがなけりゃ、トイレの度にいちいち全部脱ぐことになるじゃん
ミレーヌは肩パーツもあるから、伸縮性のない素材だと本当に難儀だと思うぞ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:33:57.69 ID:???0
これを見ると実際はエナメルよりもう少し柔らかい素材のようにみえる
http://uproda.2ch-library.com/461455D27/lib461455.png
http://uproda.2ch-library.com/461469KzL/lib461469.png
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:32:36.77 ID:???0
>>159
昔ミレーヌのコスプレをしようとして断念した
女の子(とは限らないけど)が居たってことなんだろうか

ヴァンパイアのモリガン・リリスくらいが出来る子ならいけるのかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:39:17.12 ID:???0
>>164
未来の素敵素材なんだろうな
ところで2枚目関係なくねw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:05:29.99 ID:???0
>>164
2枚目がやけにエロい 訴訟
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:09:49.46 ID:???O
マクロスって面白いな、Fの気持ち悪いイメージがあったけどこれ凄く面白いわ
初代の方も見てみよう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:49:27.74 ID:???0
2枚目はニセミレーヌだ
本人はこんなに乳ない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:50:59.85 ID:???0
たとえガムテープで寄せて上げたとしても
きっとシリコン製
それかここがエナメル製
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 05:29:25.60 ID:???0
だってグババが!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:13:55.26 ID:???0
グババもエナメル製だったらかっくいいなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:14:41.54 ID:???0
そしてチャックも・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:54:14.32 ID:???0
>>169
寄せて上げるブラジャーって知ってるかい?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:04:14.48 ID:???0
ミレーヌってエルマ並みにぺったんこだからな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:50:29.04 ID:???O
エルマ「誠に遺憾である」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:00:47.88 ID:???0
エルマはまだ若いから大丈夫
むしろミレーヌは母姉妹みんな巨乳なのに…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:07:15.72 ID:???0
Re:Fireのジャケットを見ると、スレンダー体型になったみたいだな、ミレーヌ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:00:39.95 ID:???O
今晩だけどこんなのがあるみたい
声バサラがゲストだって
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=anisondisco&articleId=11081713592&frm_src=article_articleList
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:37:48.55 ID:???0
>>159
>少し改造してマクロス7のミレーヌに使おうと思っていました。

・・・って意味不明だな
そんなデカいフィギュアがあるのか
ていうかこれ、マンコのとこにチャックがあるのがエロいなw
シェリルが黒うさぎでこんな衣装着てたような気がする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:39:01.82 ID:???0
え…コスプレ衣装にってことでしょ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:46:14.74 ID:???0
他に出してるのも全部コスプレ衣装、一件も入札なしw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:39:09.81 ID:???0
自信がレイヤーで使用したり作ったりしたもん売りに出してんだな・・
ミレーヌは断念したようだ・・過激にファイヤー過ぎたんだろうかw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:21:29.77 ID:???0
まあ買う奴おらんやろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:15:53.00 ID:???0
>>174
寄せる肉がない人には不向きという事実があることを知ってるかい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:49:31.80 ID:???0
胸だけ巨人化すればちょうどいいサイズになるんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:55:54.46 ID:jLY/b8q70
マクロス世界観ではOTMさえあればどんな無茶も何とかなるんだよ〜!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:22:39.32 ID:???0
グラビアなんかはガムテープで寄せてるって事実もあるくらいだし、
もしかするとミレーヌくらいのヒンヌーでも何とかなるのかもなw

・・・と考えてみたが、ただでさえスレンダーだからやっぱり無理だったw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:04:02.94 ID:???0
グラビルがガムテで寄せて上げてるのかと一瞬
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:06:46.52 ID:???0
ノリノリでポーズをとるグラビルが脳裏をよぎりますたw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:15:05.26 ID:???0
ガビル「う・・ぁぁ・・グラビル!そのポーズは美ではない!」
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:27:02.92 ID:???0
グラビル「おんがぁぁぁぁ」(←まんざらでもない)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:13:26.81 ID:???0
かんぴょう「マクロスキャノン発射!」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:20:37.16 ID:oBbZUWEQ0
浣腸「モニターから目を離すな!」
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:42:38.88 ID:y2xw622f0
今思えば軍人が戦闘要員としての役割を果たしていたのは7までだったと思う。
何故ならミリアやマックス、ダイヤモンドフォースが頑張っていたから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:46:44.87 ID:???0
エメラルドフォースのことも・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:00:10.69 ID:???0
むしろ後半はエメラルドフォースの方が敵倒してたな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:03:08.09 ID:???0
ジャミングバーズの人たち努力が全然報われないまま終わって可哀想だった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:08:40.02 ID:???O
>>195
それはない
2050年にはレイヴンズが大暴れしてるし
まぁ、2059年には確かに役立たずになってるが(笑)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:15:02.69 ID:???0
特務部隊は大暴れ、一般・辺境配備は平和ボケって時代なんだろうな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:35:40.42 ID:???O
多分ゴースト任せになる以前からのパイロットと以降のパイロットの平均値の差はヤバいだろうな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:33:09.89 ID:???0
>>195
というか、7船団の基準で戦力比較しちゃいかんのでは・・・
ガムリンでも、7船団ではただのエースだが、他船団では恐らく超スーパーエース扱いになってると思うぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:19:59.20 ID:???O
でも他の船団にもそれぞれダイヤモンド・フォースみたいな精鋭部隊の一つぐらい居るのでは
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:01:09.55 ID:???0
ダイアモン★
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:08:12.23 ID:???O
洗脳ソング
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 07:52:18.06 ID:???0
DAIMONカラオケで配信始まったんだったら教えてくれよ
全然気付かなかったじゃないか
他のRe:Fire!!の曲と違ってJOYってのも悩ましい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:57:27.18 ID:???0
ドラえもん★
俺の歌を聴けー!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:59:09.31 ID:???0
お〜れ〜は邪慰安〜♪
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:31:25.22 ID:???0
ダーイアモンドコーリンーィイング 呼んでる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:57:21.30 ID:???0
だーいあもんど コーリン 鉛筆〜♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 03:59:13.69 ID:???0
おれは〜ガムリン〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:04:33.52 ID:Zv62slNK0
マクロス30周年企画マクロス7新作決定!!














ぐらいなビッグニュースないの〜?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:49:27.90 ID:???0
さぁ始まったぜ 沙汰deないっ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 18:57:50.34 ID:???0
>>206
ほんとだ!待ってたぜえ
明日歌ってこよっと
忘年会のカラオケ曲が決まったw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:34:23.96 ID:???0
数時間後、バサラと夜明けのコーヒーを飲むんだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:04:35.37 ID:???O
メンヘル板から流れ着いてきたんですけど、失業・生活保護・自己破産・自殺の選択肢を迫られているマクロスオタです。

こんな自分もファイヤーボンバーの歌を聴けば、歌エネルギーで生きる活力が戻って(湧いて)きますかね?

こんな自分には、ファイヤーボンバーのどんな歌が効き目がありますかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:46:50.51 ID:???0
あ?お前何言ってんの?俺の歌聞いたこと無いのか?
いくぜ!突撃ラブハート!

俺の歌を聞いて♪パワーを出せよ
最後まで諦めちゃいけないぜ♪
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:08:55.48 ID:???0
ナマポでもネットって出来るのか……
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:15:26.32 ID:???0
スパイラルアンサーなんてどうでひょ。
意外や意外、暗い時には暗い曲が慰めてくれます。
ですが、人によっては更に落ち込む危険性も秘めてあるのでご注意。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:26:54.80 ID:???0
>>216
とりあえず、バサラ曲・ミレーヌ曲・デュエット曲、全部聞けばいいんじゃないかな
元気になれる曲も癒し系も両方聞けることになると思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:26:57.77 ID:???0
>>216
TRY AGAIN歌えよ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:34:23.84 ID:???0
>>216
DynamiteExplosion!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:40:06.99 ID:???0
WILD LIFEを進めてみる
あとはビックバンあたりもいいが状況によっては更に落ち込む可能性も
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:47:11.16 ID:???0
恋のマホウv
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:49:28.84 ID:???0
ファイボン以外では、「俺がすべてだ」w
だが、人によっては自己中になる危険性も・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:13:04.55 ID:???0
超定番だがPLANET DANCE。
あとPOWER TO THE DREAMとかPLASTICSとか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:22:31.98 ID:???0
全部聴いちゃいなよYOU!(=>>216
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:24:12.96 ID:???0
君に届け→
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:49:28.90 ID:???O
ファイボンって略したの初めて見た
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 04:02:40.11 ID:???0
ファイナルファンタジーをFFじゃなくてファイファンって言う人みたいだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 04:06:39.97 ID:???0
パイパン?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:18:53.33 ID:???0
ファイボンって言いやすいんだよな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 06:42:40.39 ID:???0
どこぞの洗眼薬みたいな名前に聞こえるぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 07:14:17.07 ID:???O
バサラシビルゲペルニッチのトライアゲインに決まってるだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:34:41.02 ID:???0
ファイヤー!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:09:30.32 ID:s+wHapk6O
俺はどっちも違った魅力があって両方とも好きだけど
やっぱりカメムシとシェリルだったらシェリルの方が人気なの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:52:07.62 ID:???0
ミレーヌだよ 俺調べで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:48:08.94 ID:???0
花束ちゃんだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:59:22.99 ID:???0
>>216
幽霊船 A Phantom Shipって曲おすすめ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:59:13.72 ID:???O
>>236
そもそもカメムシって誰のことなの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:11:08.40 ID:???O
ヒロインの恋敵というかライバル役のランカ・リー
裏設定でカメムシをモチーフにした髪型らしい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:19:01.98 ID:???0
あれ犬じゃなかったっけ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:41:45.75 ID:???0
>>216
ただ聞くだけじゃなく、最終回を見るのがいいかも。
無から這い上がるのに、これほど最適なシーンも無い。
バサラなんか、スピリチアを吸い取られた0状態からよみがえったんだぜ?
問題は>>216、貴様に再びファイアーするだけの芯が残っているかどうかだ。

山よ!銀河よ!>>216よ!俺の歌を聞けぇぇッ!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:41:18.30 ID:???O
バンダイチャンネルで昨日一昨日で全話一気見した、懐かったわ〜
7だけじゃなくマクロス系は今月いっぱいで月額見放題から外れるので視聴はお早めに
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:10:46.28 ID:???0
>>216
甘えるな、自分の力でどうにかしろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:03:23.41 ID:???0
そういう人にも力を等しく与えるのも、歌の持つ力なんじゃないの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:52:46.88 ID:???0
名曲というものは時代を超えて若い人、年寄り、男女の性別を超えて永遠に残り、歌い継がれていくものです。
俺達ファイアーボンバーのサウンドもそうありたいと思ってます。
じっちゃん!ばあちゃん!行くぜ!プラネットダンス!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:02:25.26 ID:???0
ファイアーボンバーってバンド名が超絶的にダサいよな
これの名前付けた当時のスタッフはその時のノリだけで後々のこと何も考えてなかったんだろうか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:17:33.59 ID:???0
爆発のようなサウンドだ!って台詞もあったくらいだし
別にノリだけで決めたつて訳でもないんじゃ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:43:46.63 ID:???0
わざとに決まってるじゃんw
本当はもっと洗練されたバンド名を付けようとしていたと、
当時の某アニメ誌のインタビュー記事にあったな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:57:48.09 ID:???O
7は漫画的な感じに創ったらしいからそのためじゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:16:56.92 ID:???0
婆沙羅に過激にストレートにいきたかったらしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:37:21.66 ID:???0
7はダサくないとカッコ良くない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:15:57.44 ID:???0
7の世界観はあえて漫画チックに描いてた物だったから別にいいのかも知れないけど
後のシリーズのFみたいな現代風のオサレな雰囲気のアニメで
「ファイヤーボンバー」なんて単語が出てきた時はやっぱ恥ずかしいと思った
「熱気バサラ」とかは別にいいんだけどやっぱ「ファイヤーボンバー」はどうしても恥ずかしい

何とかならんかったのかあれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 10:38:45.81 ID:???0
そんなハニー鈴木ぶらなくてもいいんだぜ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 11:01:17.63 ID:???0
別に恥ずかしいとは思わん
むしろ他の作品で出たら嬉しい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:37:14.24 ID:???0
アンチだから触るな
触ると喜ぶぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:37:20.33 ID:/6F6+jOB0
ところで7でもミス・マクロスはあった?あったらあったで
ミレーヌとミリア、オペ子三人が応募してそうな感じがするけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:40:41.27 ID:???0
市長水着回は?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:47:08.83 ID:???0
そういや7ではミス・マクロスという単語は無かったな。
一応ジャミングバーズ選抜オーディションと被るからか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:05:47.15 ID:???0
あったとしたら美保美穂とサリーとミレーヌの3強だな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:44:29.01 ID:???0
ミレーヌは却って応募しないんじゃね?
両親の名前やファイヤーボンバーの名前が大きすぎる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:16:04.24 ID:???0
それじゃジャミングバーズに応募したミリア市長は・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:19:15.36 ID:???0
だってミリアだし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:36:17.48 ID:???0
ここはホント楽しい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:11:21.81 ID:???0
熟女のミス・マクロスがいてもいい。
ミセス・マクロス?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:02:27.44 ID:???O
ファイアーボンバーの曲って凄いよな
あまり気取った表現してないからダサいけど
まっすぐハートに響いてくるし、力が湧いてくるのを感じるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:18:52.99 ID:+WAf+LQNO
さあクリスマスの夜はマクロス7でも見直すか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:10:53.31 ID:???0
ちょい不謹慎だけど、今年の震災後シンガーソングライターやらテレビに出てる人達がやたら「僕らの歌の力で…」「歌で元気をもらった…」云々言ってるけど、こいつら今まではもしマクロス見たって「くだらねぇ、なんだこのアニメ」なんて言ってたんだろうね。
まぁアニマスピリチアとかフォールド波なんてのはありえねーけどさ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:58:17.13 ID:???0
そいつらがマクロス7見たことがあってそんなことを言ってた・・なんてよくわかるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:05:19.12 ID:???0
おれが一番つらい時に元気くれたのは
間違いなくこの人たちの歌じゃなくて、バサラの歌だったなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:05:31.45 ID:???0
あ・・「もし」って付いてたか すまん
しかし、そこまで勘ぐらなくてもいいんじゃないか?
もしかしたら自分達もこうありたいと共感してくれるかもしれんし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:20:06.24 ID:???O
>>269
俺は復興イベントのテレビとか見たこと無いけど
その人が本当にそう考えていて、聞いた人が元気になれたのならそれでいいじゃないか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:00:35.32 ID:???0
>>269
なにその被害妄想バカじゃねーの
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:40:29.74 ID:???0
>>269
いや、プロの歌手なら震災があろうとなかろうとバサラには共感するはずだよ
歌で感動させて飯食ってんだから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:10:50.36 ID:???0
争いなんてくだらねーぜ!俺の歌を聴けー!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:35:43.15 ID:???0
さぁ始まるぜ HOLY LONELY  SATURDAYNIGHT!

今年もひとりでメリクリorz 
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:38:58.16 ID:???0
>>277
俺が居るぜ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:47:24.52 ID:???0
2つのココロを1つにする時が来たな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:56:32.34 ID:???0
クロスさせるぞ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:59:52.05 ID:???0
萌える思いをのせて!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:16:28.26 ID:???0
悲しみと憎しみを撃ち落としてゆけ


来年はいい年になるといいね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:27:15.15 ID:???0
俺の胸にもラブハーッ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:14:16.39 ID:???0
シングルベール
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:56:06.38 ID:???0
確かにテレビに出てる安っぽい糞芸能人どもの歌謡曲じゃ
全然心に響いてこないが(後ろに腹黒いビジネスや金もうけの臭いがプンプンしてるから)
バサラの歌は「金なんかどうでもいいぜ、俺のハートをお前に伝えたいんだ」っていう気持ちが
ストレートに表現されてて心に響いて来るってのはあるな
>>269が言いたかったことは要するにそういうことじゃねえの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:57:04.77 ID:???0
>>285
それを言い出したらバサラの歌だって同じだろ
アニメ制作会社やスポンサーの金儲けのために作られてるんだぜ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:20:01.06 ID:???0
>>286
テレビに出てる安っぽい糞芸能人どもの歌謡曲ってAKBとかジャニタレのことでしょ

確かにあいつらの歌は全然ハートに響いて来ない
何故なら頭ん中、金儲けのことしか考えてなくて
「何をどうやったらオタクに大量のCDを買わせて、より多くの金を貢がせることが出来るだろうか?」しか考えてなくて
その商売主義丸出しな安っぽいクソ曲を量産してるだけだからな

しかもライブなのに生歌うたわずにほぼ口パク丸出しでタコ踊りしてるだけとかありえねえ
バサラみたいに「歌を通して本当に俺の気持ちを伝えたいだ」って感じじゃなくて
本当に金儲けのことの為だけにやってるって感じ
バサラとかマクロスシリーズの歌い手達とは明らかに違う人種
奴らはマクロス7の登場人物に例えるならボビーとかジャミングバーズとかハニー鈴木とかバートン大佐側の人間
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:21:24.19 ID:???0
あ、レスアンカー付けるの間違えた
>>285だった
どうもスマソ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:29:32.72 ID:???0
>>287
> 「何をどうやったらオタクに大量のCDを買わせて、より多くの金を貢がせることが出来るだろうか?」

全く同じことがアニメ業界でも行われてる事には気付かないのかw
アニメ脳ってすげえな…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:32:31.56 ID:???0
>>285
そう、そんな事を言いたかったんです。
わかっていただいてありがとうございます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:33:28.52 ID:???0
何が嫌いかじゃなくてうんぬん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:34:40.26 ID:???0
バサラだったら何歌ってくれるかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:40:20.31 ID:???O
別に金儲けしたいって音楽があっても良いと思うけどな
そんなもん作る聞くはそいつらの自由だからな

自分が聴くことは無いと思うけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:42:20.21 ID:???0
>>289
今は確かにそういう状況だけど、7の時はそんなあからさまに酷くなかったんじゃない?限定盤とか同じCDいくつも買わないと貰えないプレゼントとかはなかった気がする。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:59:58.75 ID:???0
某ラブロックさん「いや、金も無いと・・・あいつがアチコチでいろいろ壊したり盗んだり・・・とんだとばっちりじゃないか。」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:19:52.96 ID:???0
ややスレチだが、バトル7て今まで立体化された事あったっけ?プラモとか超合金とか。バルキリーはたくさん出たのは覚えてるんだけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:55:42.34 ID:???0
>>290
自作自演かよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:43:00.93 ID:???0
>>296
マスプロの商品だと無いね。当日版権のガレージキット位じゃない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:19:47.91 ID:???O
初代のミリアは可愛いのに市長はなんであんななのか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:58:35.55 ID:???0
市長のミリアも可愛いだろうが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:25:40.19 ID:???0
とうがたってる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 07:09:00.70 ID:???0
熟女の妖艶さがもっとあってもいいような気がする。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:21:03.71 ID:???0
またロングにしたら良いのに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:03:47.84 ID:???0
マックスなら渋い声でどんな髪型でもミリアは素敵だよって囁くはず
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:16:57.92 ID:???0
バサラ「おい、おばさん!」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:21:01.99 ID:???0
うおっ?マクロスザライド買ったらプロトデビルンやらゲペ様がっ?!まだ読み途中だけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:29:53.93 ID:???0
誰がおばさんですって!?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:40:35.86 ID:???0
ミリアはいい女だよ
エミリアには敵わないけどな!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 14:51:57.38 ID:???0
エミリアはもっと活躍できるキャラだった、映画だけで終わらせるには勿体無かった
D7に出たら面白かったのに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:06:07.65 ID:???0
レイ「ばあさんは用済み…、ばあさんはしつこい…」
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:08:40.56 ID:???O
初代:ミリア可愛い
7:艦長可愛い

俺の中でマックスは才能のある諸星アタルだから
ミリアは何度ものちょっとした浮気に愛想を尽かしたんじゃないかとおもってるんだけど
どこかでミリアがマックスに愛想を尽かした理由って描かれてたりする?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:48:48.39 ID:???0
立場による対立が1番不仲になる原因なんだと思うな
どっちも譲らない負けず嫌い同士だから・・
そこらへんの柵がちょっとなくなるだけであっさりラブラブだもんあの2人
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 14:44:59.43 ID:???0
遠藤綾のブログにWミレーヌが載ってるな
遠藤綾もマクロス7見たことあるんだろうか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:52:07.64 ID:???0
>>313
もともと7ファンだと聞いたが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:00:33.97 ID:???0
そうだったんだ、知らなかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:09:58.31 ID:???0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:31:15.43 ID:???0
羽根のついたマイクってあのおまるのことか
しかしFキャストって過去シリーズもちゃんと見てた人多いんだな
マクロスAのインタビューで杉田もプラスと7のファンで
F劇場版でそれらのネタが出てきた時は嬉しかったとか言ってた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:12:33.57 ID:???0
見てるどころか、ヒロインまでいるからなあ
シリーズ物で現行キャストが過去作品についてコメントしてるの見ると、なかなか嬉しい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:21:32.53 ID:???0
>>316
穿った見方をするならリップサービスと見えなくも
マイクのことよりバサラの台詞の言及があれだけなのが気になった
あくまで個人的感想だけど
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:29:53.67 ID:???0
リップサービスだとしても7にふれてくれるのは嬉しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:58:28.35 ID:???O
>>317
某作品では杉田キャラが、柿崎ぃーと叫んで板野サーカスしてるからな
宜なるかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:51:25.46 ID:???O
女の子が歌いながら戦闘機乗って戦うとかバカジャネーノ
こんなゴミアニメありがたがってるお粥脳の萌え豚は早く規制されればいいのに
バカジャネーノ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:53:41.58 ID:???0
ありがとうございます
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:44:22.02 ID:???0
>>322
おっと、マクロス・ザ・ライドへの悪口は底までだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:41:56.30 ID:???O
このアニメがアニメ界にパラダイムシフトを起こしたと聞きましたがどういうことですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:25:09.55 ID:???0
ご迷惑おかけしてすみません
(ガンダムUCスレ一同)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:43:48.48 ID:???O
>>325
多分OPのCGのことだと思うよ
あれを見て宮崎駿が感嘆し自作へのCGの導入を決めたらしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:01:55.81 ID:???0
宮崎さんも観てたのかwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:44:01.36 ID:???0
OPのCGを造ったスタジオ4度Cのスタッフをパヤオがジブリに引き抜いたという話を聞いた。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:48:54.00 ID:???0
OPのバサラからシティ7へ引くとことかかな?
あれは見てた当時かっこええな〜って思ってたな

今でもOPたまに見たくなるし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:03:35.00 ID:???0
クロレ指令かわええ!!
一話しか出てないのはもったいないな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:25:34.99 ID:???0
今久しぶりに見直してるけどグババが可愛すぎる…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:58:27.71 ID:???0
>>331
美しさ、可愛さ、パイロット能力全ての面でマクロスワールド最強クラスなのに不遇だな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:27:11.16 ID:???0
戦う女としての可愛さはエミリアとクロレでファンを2分しそうだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:59:09.57 ID:???0
ビヒーダの人気を忘れるなかれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:34:24.66 ID:???0
久しぶりに見たけど
マクロス7ぷらすの突撃あこーすてぃっくラブハートいいねえ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:57:52.98 ID:???O
クロレは三石採用とかオタ狙い過ぎて当時ひいたけどな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:36:18.70 ID:???O
紅白ってなんでこんなに「歌の力」連呼してんの?去年もだったよね?
俺の歌を聞け!でいいじゃん
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:49:31.51 ID:???0
さあ終わるぜ2011
340 【吉】 【557円】 :2012/01/01(日) 00:06:07.33 ID:???0
今年こそ動かしてやるぜ!
山よ、銀河よ、このスレの住人たちよ

俺の歌を聴けーーーーー!!!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 06:50:45.04 ID:???0
あけおめことよろ!
バサラが生まれるまであと12年か。
ファイヤー!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:22:11.50 ID:???0
HAPPY NEW YEAHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 09:58:40.93 ID:???0
祝! TVアニメ『マクロス7ファイヤー!!!!!!!』4月よりスタート!

・・・というイイ初夢を見させてもらった。

344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:47:13.37 ID:???0
さあ始まったぜ2012
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:13:53.11 ID:???0
今改めてシリーズ見直している。
バサラは銀河に向かって歌っているんだ!
サイコーだぜ!
ファイヤー!!
346 【大吉】 【631円】 :2012/01/01(日) 21:04:41.93 ID:???0
あけおめファイヤー
いい年にしろよー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:53:08.11 ID:???0
>>343
ちょい亀だけど、一日に観る夢は初夢じゃないからな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:10:26.41 ID:???O
>>347
揚げ足取りなんてくだらねぇぜ!
そんな事よりオレの歌を聴けぇ〜ッ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:22:36.78 ID:???0
>>346
2日なんだろ、んなこた知ってるさー!
いつも睡眠時間狂いまくりな人生だから(ニートにあらず)、
2日のは3日になるからわかってて書いたまでだボンバー!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:23:10.20 ID:???0
あ、すまん。
>>347だった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:40:25.37 ID:???0
禿げしくどうでもいい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:16:56.72 ID:???0
まぁそういうなw
確かにどうでもいいがなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:50:21.06 ID:???0
メガネださい
うる星やつらの脇を主役に持ってくるなよ
歌もへただし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:15:02.80 ID:???0
モチーフはジョン・レノンだ
平和を愛してるんだぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:46:05.97 ID:???0
そういえば最近「歌で操縦とかあほ」で始まるコピペ煽り見なくなったねえ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 03:01:22.84 ID:???0
【マクロスF】小太刀右京作品スレ@2【ガンダムAGE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325602799/l50

こっちでザ・ライド語れるよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:36:08.86 ID:???0
>>356
よっしゃ!覗いてくるか!ライド面白いよ。かなり7ネタ多いし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:37:19.53 ID:???0
>>355
やめろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:12:12.53 ID:???0
マクロスザライドってゲペルニッチが出てくるんだっけ?
どんな形で出てくるんだ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:58:19.39 ID:???0
>>359
ネタバレになっちゃうけどいいのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:05:16.19 ID:???0
>>359
>>360こんな感じでココでは教えてもらえないよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:50:00.45 ID:???0
完結したしアニメ化ありそうだけどなあ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:32:34.18 ID:???0
お断りします
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:09:02.11 ID:???0
年末から見直してようやく全話見終えた。明日から仕事だ…

銀河が歌ってるぜ……
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:33:08.72 ID:???0
ダイナマイトFIRE!!のジャケットに書いてあった
「so long・・・」(だっけか?)が
いつも思い出されて切なく胸に染みるんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:34:21.39 ID:???0
そのバックは宇宙・銀河
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:40:00.69 ID:???O
バサラの部屋にあった可愛いストローって結局何だったの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:51:57.70 ID:???0
バサラ目当てでバンドに入った奴が勝手に用意した
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:23:49.42 ID:???0
つまりレイが用意したって事か…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:32:28.16 ID:???0
レイ「まぁいいじゃない。もう一つは俺の分だぞ?おいミレーヌ・・・」
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:33:05.93 ID:???0
ビヒーダ「バサラに理屈は通じないよ」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:33:38.92 ID:7o1mmhvP0
なんとなく一巻借りた、けいおんを予約してまで見てた自分が恥ずかしくなった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:13:34.98 ID:???0
けいおんはタイトルしかよく知らんし、何が恥ずかしくなったのか分からないけど
作品は単純に比較とか出来るものじゃないだろうから、別にいいんじゃない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:10:27.29 ID:???O
最近はCD売るためか
演奏シーンに気合い入れた作画の作品があるから
そのレベルのFBの演奏シーンが見たい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:59:58.76 ID:???0
7もBDでないかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:10:18.90 ID:???O
なんとなく気になってゲオで一巻借りてきた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:10:07.61 ID:???0
>>372
同じバンドものだけに共通点けっこうあるな
・主人公がボーカルでギタリストで池沼
・ベースがセカンドボーカルで怒りっぽい
・キーボード担当は温厚な性格
・ドラムが女性だけど女らしさに欠く
・5番目のメンバーが動物っぽい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:45:03.11 ID:???0
>>377
あれ!?何か凄くにてる気がする。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:54:08.68 ID:???0
ゴキブリとグババ一緒にしてんじゃねえよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:51:52.93 ID:???0
初代マクロスBD-BOXきた
ということはマクロス7も期待できるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:08:45.91 ID:???0
>>380
7をBDで見る必要ない
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:20:00.35 ID:???0
そんなこと言ったら初代とかもだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:25:25.11 ID:???0
待つんだおまえら。
そこで期待するのは本編より特典だろ?
Re:FireのPVをダイナマイトOPクオリティでつけるというなら、俺は買うぞ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:30:11.67 ID:???0
三十路半ばで渋くなったバサラとか、20代後半で大人になったミレーヌとか
動く映像で見たいぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:34:29.57 ID:???0
ガムリンの頭が気になってしゃーない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:41:41.09 ID:???0
PVもいいが、また新曲ほしいよぉ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:59:42.85 ID:???0
実際HDリマスターDVDとブルーレイの画質差ってどんなもんなんだろうな?
初代なんて作画自体が汚いんだからブルーレイ化してもあんま意味なさそうな気がしないでもない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:56:38.32 ID:???0
>>385
「生はげ」か「薄らはげ」のどっちかだろうな・・・。
植毛という手もあるが、
もしかすると未来ではもっと進化した何かもあるのかもしれない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:47:48.50 ID:???0
>>388
ヘアコンタクトもあるぞ!
OTMを駆使した、半永久的に使える奴があるに違いない!

参謀も一つどうだ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:30:41.19 ID:???0
>>389
エキセドル「これはすばらしい出来ですな」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:26:39.86 ID:???0
>>387
リマスターしたところでDVDはDVDだからきちんとアプコンされたBDとは雲泥の差だよ
まあ7がBD化されてもどうせ音声はモノラルだろうから買う気はしないが…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 10:38:13.67 ID:???0
2期EDを見るとミレーヌは14にしては発育良いな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:26:45.65 ID:???0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:32:21.28 ID:???0
>>392
半分ゼントラーディ、もう半分は地球でも欧米系の血だからのう
アジア系よりは発達が良いだろうさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:13:42.16 ID:???0
エミリアで当時21歳〜22歳みたいだしね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:21:17.89 ID:???0
ミリアババアもグラマーだしな
でもどっちもチトセリップルには勝てない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:08:55.08 ID:???0
>>377
キャラが入れ替わっても違和感なさそう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:06:13.57 ID:???0
エミリアはバサラと同い年だから、
こっちとくっついてもいい(むしろそうであれ)と当時オモタw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:07:16.91 ID:???0
それにしても色気のないブ●ジャーだったなwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:27:06.34 ID:???0
あのシーンのエミリアって巨人のままバサラにキスしようとしてたのか?
あれはバサラに恋心を抱いてたっていう解釈でおkなのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:39:11.64 ID:???0
マイクローンなのに自分よりパワーのある歌を歌ったすごい男が
なんだかカッコイイことを言ってメロメロになってしまって雰囲気に流された
あの場だけかもしれないしほんとに惚れたのかもしれない
ってとこじゃないかな・・

そう言えばあのままキスしてたらバサラ顔面全部で受け止めてたんだろか・・w
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:39:26.81 ID:???0
まぁ惚れたんじゃね
まったくバサラは魔性の男やでぇ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:50:02.54 ID:???0
巨人のままじゃ口のサイズが違いすぎるのにどうやってキスするつもりだったんだろうな?>エミリア
バサラの全身にブチューするつもりだったんだろうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:06:21.74 ID:???0
正に全身リップ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:41:32.45 ID:???0
バサラ食われちまう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:42:01.13 ID:???0
むしろ全身フェr

いや…なんでもない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:04:08.42 ID:???0
ゼントラ時のエミリアの肛門の中に潜り込みたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 04:02:18.40 ID:???0
>>377
あっちはベースが一番人気だが、こっちは・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:11:19.03 ID:???0
キーボードが頭に箸を付けているか沢庵を付けているかの差もあるな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:15:57.04 ID:???0
>>408
歴代ヒロインの中で一番微妙とか母や姉の出がらしとか2059年になってもランカより色気がなさそうとか言ってんじゃねー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:29:57.88 ID:???0
あえて擁護
ムリンに想われながらバサラにも心惹かれてるし、ゲストキャラに迫られる事も多いから、
変に色気があると、洒落にならない程のビッチになってた危険性が・・・
ミレーヌ自身が子供っぽいから、あのポジションでも、あのコスチュームでも、嫌味にならんのでは
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:15:12.66 ID:???0
>>411
つまりガムリンは病んだロリコン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:59:47.74 ID:???0
>>412
ふむ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:02:33.21 ID:???0
F魂メルマガより

★第6回F魂川柳(たません)〜あたしのうたを詠め!〜

お題は「30周年」!!
2012年は記念すべき30周年のマクロスイヤー!!
初代マクロスからのネタをクロスオーバーさせるのも良し!
セリフなどをおもしろおかしくアレンジするのも、なんでもアリ♪
思いついたら気軽に投稿してね!

例:エルモさん UTAHIME30(ウタヒメサーティ) 結成か?
例:ミンメイと シェリルランカで ユニットを!

----------------------------

ミレーヌさん こういう時には 呼ばれない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:40:31.55 ID:???0
Fだもん
仕方ない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:08:01.40 ID:???0
ガタガタと うるせえオレの 歌をきけ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:05:26.53 ID:???0
まぁまぁ いいじゃないか 字余り
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:54:46.55 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Pbug-ZC7gg&feature=related
外人がリメンバー16歌ってる
隣に居る女の子が可愛い
2曲目は何の曲だこれ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:11:26.87 ID:???0
おお日本語がんばってるな、心なしか歌い方も似てる気がする
2曲目はエスカフローネの指輪だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:21:39.18 ID:???0
エスカフローネの曲なのか
眉毛作品ヲタは海外にも居るんだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:30:48.33 ID:???O
【超関連スレ】

【アニメ化】 松本零士 :幻のシナリオ「オズマ」が30年の時をへてアニメ化 WOWOWで3月に [12/01/12]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1326335827/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:34:06.90 ID:???O
さぁ始まるぜサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:07:56.74 ID:???0
リア充め
これからデートだからって浮かれてんじゃねーぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:04:28.08 ID:???0
今夜は美穂とサリーとデートだ、すまんな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:09:18.07 ID:???0
金竜隊長ーっ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:05:07.27 ID:2wUQavqm0
DVD3巻、たまたまおまけ映像を見た。
ビヒーダの過去について語られていんだけど、このおまけ映像を見ないと過去についてわからないの?
1巻、2巻のおまけ映像をみてないんですわ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:49:01.98 ID:???0
それはマクロス7ぷらすという特典映像のことか
確かに各キャラのそれぞれの過去などを描いてる特典映像ではあるね
別にそれだけが全てって訳でもないけど
1が確かミレーヌがミリアに説教されてる日常風景的なやつで
2が突撃ラブハートのアコースティックバージョンに乗せてバサラの過去を振り返ってるようなやつ
バサラのメガネの秘密は確かこれでしか触れてなかったような気がする
4がレイとステファンとアキコの過去で5がガムリンの話だったと思う
以下グババとかゲペルニッチとか他キャラの話などにも触れるという感じ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:50:08.10 ID:???0
ヘイ!ヘイ!ヘイ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:06:41.02 ID:???0
ミリアザプレジデントとか、シティポリス密着24時みたいなのもあったな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:57:09.62 ID:t3q0r5Q70
1巻2巻のは見なくても、ストーリー上で演出してくれそうな内容だな。
3巻のビヒーダの解説では、ビヒーダが喧嘩をしてたんだよ。
今後(3巻以降)、アニメ本編でビヒーダが過去に喧嘩をしていたというエピソードが出てこれば
何にも問題ないと思うんだけど、もしそういったエピソードなかったら怖いなぁと。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:42:08.71 ID:???0
そんなエピソード本編にはこれっぽちも出てこないから安心しろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:12:14.62 ID:???O
マクロス7アンコールのオン・ステージではそういう描写なかったっけ

あと、喧嘩をしていたじゃなくてストリートファイターだった(やってた)な
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:37:09.15 ID:???0
あれはそもそも信憑性のないものだから、特に気にせずスルーしてた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:42:29.16 ID:???O
ちゃうちゃう、オン・ステージ内の再現ドラマでは大道芸人扱い
でもその回の実際のビヒーダの回想ではストリートファイターとして描写があったんじゃなかったっけってこと
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:39:09.07 ID:???0
ボソッとセリフ喋ってたよね ビヒーダ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:44:29.43 ID:???0
お喋り好きのミレーヌと、他人の数百倍は寡黙なビヒーダ
ファイヤーボンバーのリズムセクションは実に両極端だなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:30:30.02 ID:???O
まだ確定か分からんが第2次スパロボZ参戦オメ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:32:32.33 ID:???0
マクロス7とダイナマイト7がスパロボに参戦するみたいだね
さすがマクロス30周年の年といったところかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:47:00.09 ID:???0
スパロボばビビったw
これは久しぶりにスパロボ買うしかねえ
BGMはボーカル付きがいいな・・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:49:43.85 ID:???0
銀河クジラをどうあつかうのかね?
NPCキャラみたいな感じかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:30:49.84 ID:???O
ツイッターの日本のトレンドにマクロス7が
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:32:49.37 ID:???0
スパロボじゃバサラは最終話くらいしか活躍し所がないような…
歌で和解ENDしかないよな
まさかバサラ居るのに敵殲滅しちゃうような話にするんだろうか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:20:44.27 ID:???0
スパロボもうサルファ以降もう買わねと思ったが7出るなら買うか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:26:58.97 ID:???O
>>442
バサラと言うかFBは基本攻撃武器ないからね
味方指定して歌うたうと味方の気力とかが上がるサポート専用機
活躍は専用シナリオで勝手にするから問題なし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:40:38.25 ID:???0
ガビルがネタキャラになりそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:50:11.75 ID:???0
俺、サルファでは、延々歌わせ続けたから、マップ兵器持ちと同じペースでレベル上がり続けたわw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:54:02.10 ID:???O
スパロボDではガムリンとバサラがうちの2トップだったわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:31:14.84 ID:???0
ダイナマイト7参戦は嬉しいけど、ニューフロンティアと
エンジェルボイスを歌っている画像を見るまでは安心できない・・・
あと、あわよくばワイルドライフも欲しいな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:30:41.49 ID:???0
ついにエミリア参戦か
胸が熱くなるな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:31:31.65 ID:???0
エミリアは銀河が俺を呼んでいるだから…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:36:48.64 ID:???0
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

そうだった・・・
エルマ参戦か、胸が薄くなるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:37:37.84 ID:???0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・`)(´・ω・`) ∧∧
(´・ω・) U) ( つと ノ( ´・ω)
| U (´・ω・) (・ω・`) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:40:43.00 ID:???0
どうせシビル無双だろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:42:35.95 ID:???0
コーーーーーーッ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:53:02.09 ID:???0
再世篇でダブルグラハム揃うか・・・?と思ったけど
片方はMrブシドーだった・・・

バサラの服はダイナマイト7仕様(私服)になるのかな・・・?
画像ではいつものライブverだったけど・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:45:51.92 ID:???0
話つなげるのかもね
(VF19改大破・ライブ衣装→VF19P・民族衣装)みたいな
最終的な機体がVF19改から変わるのか不明だけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:32:26.48 ID:???0
エルマの変なしゃべり方が良い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:56:42.48 ID:???0
エルマ役の人って、もしかして今ではもう60イッたかイかないか・・・?
声まで劣化してないといいが・・・って出るのかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:26:03.87 ID:???O
>>458
エルマ役の阪口さんは52歳だよ
歌バサラは48歳、声バサラ43歳
今の長寿社会から考えると、年齢的にはまだまだ大丈夫だろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:53:46.86 ID:???0
Fでいうバサラも36だしなw
となるとレイは43かwwwwww(年齢詐称疑惑説はヌキ)
グババは・・・生きてんのかな?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:34:39.89 ID:???O
福神でスパロボラジオに出てくんないかな
女性パーソナリティの一人が7ファンだから
出たら面白いのに
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:14:47.98 ID:???0
>>460
グババは10匹ぐらいに増えてるんじゃないの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:04:37.28 ID:STLY9/lq0
>>461
その女性パーソナリティって誰?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:02:13.97 ID:???O
相沢舞
たしかブログのタイトルも7の曲名だったはず
君に届け→だったかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:51:04.08 ID:???0
声優か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:59:27.95 ID:???0
身長146cmってちっちゃいな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:53:48.08 ID:???0
ラジオでSEVENTH MOON楽しそうに歌ってたお嬢さんか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:23:31.73 ID:???0
                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        '⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j  ちっちゃくないよ!
       {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:32:42.43 ID:???O
そういえばバサラをガムリンが追いかけてた間、ダイヤモンドフォースは誰が仕切ってたんだろう?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:36:53.59 ID:???0
>>469
そもそもガムリンが仕切れていなかったので、あまり影響が無かった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:40:26.94 ID:???O
初めてダイナマイト7のラジオCD聞いたけど
前髪の手入れCMに子安起用とかスタッフ狙いすぎだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:32:18.81 ID:???0
7ださい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:13:04.20 ID:???0
お前の顔よりマシだよ^^
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:52:02.70 ID:???0
7においてはダサいって褒め言葉な気がするぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:19:52.40 ID:???0
7好きだけど確かに7って何か全体的にダサいと思う
キャラクターの服装とかバルキリーのデザインとか
クイーン&キングだのモザイクバンドだの
あいつらのファンの格好のダサさは何なんだ?
ギャグにしか見えない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:27:04.77 ID:???0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2544704.jpg

ダイナマイトのってのは分かるんだけど、何に使われたやつ?
見たこと無いんだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:45:55.32 ID:???0
ダサかっこよくなきゃ7じゃない!

>>476
どっかで見たことあるなこれ
多分ダイナマイトの単巻DVDのジャケットか小説の表紙・挿絵か
ムック本の中にあるイラストとかじゃないの?
よく知らんけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:46:43.12 ID:???0

        /|
       /  |
      /ヘ/|//
        ヽ  /  ミ
      V~・∀・)   さあ始まるぜサタデナイッ!
      (8 Y8\
      |つヨ∩□≡=≒
      / /\」
     / /
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:44:57.37 ID:???0
>>476
ビデオジャケットの●巻だよ(←何巻かは自信ないので伏せw)
持ってるんだけどねwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:11:16.81 ID:???0
俺の画像フォルダを調べた結果2巻目だった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:35:52.98 ID:???0
乙!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:38:24.50 ID:???0
ダイナマイトは1年後とあって、
やたらバサラがイケメン度増した大人に見えたな・・・。
まぁイケメンバサラを描く作画監督のおかげでもあるが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:09:55.07 ID:???0
後ろで流れてたラジオの内容が気になった。
おなかに袋があるとかないとか言ってたやつ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:28:30.58 ID:???O
>>483
RADIO FIRE!!聴けよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:20:49.75 ID:???O
>>475
そうか?
ミレーヌの私服は結構お洒落だと思ったけどな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:25:25.94 ID:???0
まあ確かにミレーヌの普段着とかはおしゃれだとは思うけど
モザイクバンドのファンとかFBのステージ衣装とかは全体的にダサい
特にレイのあの頭に巻いてる紐とか何なんだよ
あのヒッピーみたいなダサいの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:30:10.07 ID:???0
安心しろ今の流行だってすぐダサくなる
それなら最初から少しダサいくらいな方が良い

というか、モザイクバンドのファンがおしゃれなのは嫌だw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:35:56.61 ID:???0
バサラはジーパンにシャツをinしてるからな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:45:20.58 ID:???0
ミレーヌの衣装で思い出したけど
Fの劇場版後編でランカが恋はドッグファイト歌ってるシーンで
何か変な宇宙人みたいな衣装着てたじゃん?
最初見たとき「ダサッ」とか思ったけど
あれ何かミレーヌを参考にした衣装らしいね
Fのムック本に書いてあった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:05:25.31 ID:???0
オレが何より気になってしょーがなかったのはライブ中に浮かんでたマイク。風呂場で赤ちゃんが遊ぶアヒルのおもちゃにしか見えなかったよ。
でも7は大好きだ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:20:30.78 ID:???O
弾き語りするには便利そうだが
ダイナマイトのOPには無くなったなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:59:07.48 ID:???0
自分にはおまるのミニマムサイズにしか見えなかった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:06:44.75 ID:87gfyhV+0
エンディングの声の演出のとこで、シビルの声優が?になってるけど、
これって、シビルが他キャラと同一人物だから隠してるの?
初めてマクロス7見てます、今5巻。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:43:23.48 ID:???0
そうだよ
誰と同一なのか推理してみるのもいいかもね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:37:29.83 ID:???0
ネタバレ

シビル=花束の少女
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:55:07.48 ID:???0
今酷いネタバレをミタ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:00:26.56 ID:???0
ぶっちゃけ?にする必要無かったと思うんだけどな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:24:22.25 ID:???0
ビ●ーダ=ア●コ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:19:33.35 ID:???0
バサラのメガネのモデルにもなったジョン・レノンの丸メガネって日本製なのな。
一昨日たまたま観たテレビでやってた。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:55:06.32 ID:AiyCfIK4O
>>499
あれ映画ドラえもんの銀河エクスプレスのヤドリに似てるよね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:55:44.28 ID:AiyCfIK4O
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:21:56.32 ID:???0
ところでマクロス7thコードとマクロスプラスタックネームってコミックスやっぱ発売されるみたいだな
2月10日に発売決定ってNTAに書かれてた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:40:54.17 ID:???0
実際に書店で見るまでは信じないぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:29:01.54 ID:???0
どう見てもバンクだろうけど
いつもライブでレイが斜め45度でキーボードフリフリしてるのはなんなんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:51:03.93 ID:???0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:44:36.17 ID:???O
試験中はTRY AGAIN聴きたくなる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:18:30.78 ID:???0
何浪してんだよwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:40:10.67 ID:???O
落ちること前提か
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:15:15.06 ID:???0
>>503
前科があるからな。
去年の9月頃だったっけか?最初の発売予定日…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:14:01.97 ID:???O
さぁ始まるぜサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:30:46.96 ID:???0
いや今回のは信用してていいと思うぞ、ソース元が信用出来るソースだし
その本の中に初代のブルーレイボックス発売の告知も出てたんだけど
その本が発売された数日後にネットにもブルーレイ発売決定のニュースが出たから
今度はガチってことでいいと思う
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:31:23.18 ID:???0
連載はMAの廃刊で打ち切りされたからラストは初お目見えだよね?バサラ様の活躍あるかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:35:27.11 ID:krUTS9nd0
今レンタルで見てんだけど、フィジカ死んだ辺りでようやく歌の価値がでてきたな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:51:34.56 ID:???0
ってことは16話か
歌の価値ってのがよくわからないけど「こいつの歌の力すげんじゃね?」って思わせてきたのはその辺りな気がする
シビルが絡み出してからファイアーボンバーの知名度も上がったよね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:59:06.89 ID:???0
シビル出てきてバサラの歌に対する本気度が上がった気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:45:55.71 ID:???0
それまで、歌を聞かせる相手が「余所から来た奴」と概念的にしか認識できなかったが、
シビル出てきたお陰で、聞かせる相手がどんな奴らか、はっきり分かるようになったんじゃね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:50:38.62 ID:???0
>>506
まだ〜まにあうさ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:13:10.63 ID:???0
マクロス7のBDって出ないかな
リマスタとはいえ今さら中古DVDは欲しくないし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:20:58.07 ID:???0
リマスタって音には適用されないのか?
歌で売ってる作品なんだし5.1chサラウンドとは言わないが、せめてステレオ2chにしてほしい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:03:23.01 ID:???0
ミスビヒーダフィーズのオマンコの芳しき薫りをくんかくんかしたいのだが、どのようにすればよいのかね、諸君。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:04:14.05 ID:QBAKeUnT0
11話だったかのマックス、ミリア、ミンメイが当時の美樹本キャラデザすぎて驚いた記憶がある。
7thコードの漫画は読んでたな。バサラがようやく出てきたとこだった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:22:06.33 ID:???0
映画のとこだけ、『愛、おぼ』に合わせた美樹本絵の回だったな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:38:04.64 ID:???0
確かこの『ミンメイビデオ』の回が、
めがねなしイケメンバサラの初お披露目だったよな。
イカスわ〜。
自分もバサラの上に乗りたいわ〜。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:49:12.82 ID:NsCZ2is60
>>519
リマスタすると音質がガラっと変わるからオリジナル音源尊重派からすれば邪道になる恐れがある。
細かい音のニュアンスも変わるみたいだし難しいかも。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 05:56:42.52 ID:???0
>>524
そんなのオリジナルも収録すればいいだけの話だろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:56:40.14 ID:NsCZ2is60
まあそうだな。
あと初代の音質が指標になるだろうね。

そういやチエカジさんのMylene nightのライブが明日なんだね。
福山さんもゲストだし盛り上がるんだろうなぁ。
俺も行きたかった……
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:28:12.30 ID:???O
チケットとったのに仕事で行けなくなりそう
2日にこだわらず土日にやって欲しかった…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:25:38.50 ID:3D4vbjZT0
オマエにラブハートーーーー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:30:49.40 ID:???0
2日にこだわらないならミレーヌナイトの意味無くなっちゃうだろ
ただの土日にやるならチエさんのソロライブじゃん(笑
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:32:22.75 ID:???0
今年は大阪ないんだから我慢しなさい
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:33:37.48 ID:???O
2日近辺にやってくれりゃいいじゃん
去年の2日は東京だったけど大阪は週末だし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:38:11.77 ID:???0
今年はあきらめな
やるかはわからないけど、幸い来年、再来年は週末だ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:20:07.87 ID:NsCZ2is60
チエカジさんのツイッター見てたら遠藤綾さんもゲストだったかもしれなかったんだね。
無理みたいだけど。
声シェリルと歌ミレーヌの共演は見てみたい気もする。
去年ってユーストリーム中継してたんだろうか……
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:45:59.46 ID:9ZFek6gt0
>>514-516
そう、そんな感じ。 
プロトデビルン出てきてようやく歌の効果出たっつうかさ。 
今48話まで見たんだけどドッカーはもっとウザキャラかと思ったんだけど違うんだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:57:43.49 ID:9ZFek6gt0
見終わった。 
ぶっちゃけオタクがヒロイン見て騒いでるだけのアニメかと思ったら普通に見れたわ。バカにできないもんだな、こういうアニメって。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:00:40.64 ID:???0
ヒロインなんていてもいなくてもいいって事はダイナマイトを見ればわかることさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:45:07.06 ID:???0
グラハム「ガタッ」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:59:11.39 ID:???0
エルマはヒロインなのか?w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:26:45.27 ID:???O
>>535
歌が気に入ったらCDも聴いてみてね
音楽に興味のある方ならライヴDVDもどうぞ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:35:19.40 ID:???O
ダイナマイトはヒロインどころか
バルキリーさえ無くても良いんじゃないかと思わされるからなw


果たしてスパロボはD7をどう盛り込むのかねぇ
クジラ助けるシナリオ入れて終わりかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:15:43.57 ID:cvbow9w80
マクロス7の映画のほうもいいぞ。
個人的にはエミリアは良キャラだと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:26:50.83 ID:???0
>>541
あれだけって勿体無いよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:17:56.11 ID:cvbow9w80
三角関係ならバサラを軸にしてミレーヌとエミリアを加えたほうが盛り上がったと今更ながらに思う。
劇中通して、まあミレーヌはいいとしてガムさんは押しが弱いし
バサラに至ってはもうベクトルが違いすぎて三角形を形成できてない気がしてw
 悲恋のカタルシスとしてはフィジカ関連のが強いよね?

ただアミノテツロ監督はそういうのを抜きにしても最高の物語を作ってくれた。
そういう意味でマクロス7はアミノ監督の作品と思ってる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:19:29.86 ID:cvbow9w80
おっとフィジカは既婚だっけ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:37:05.54 ID:???0
♪たった一曲のロケンロ〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 03:39:38.52 ID:???0
>>543
シビルを軸にギギル・バサラと取ることもできる
ただ、ギギルはともかく、バサラがやっぱり恋愛成分ゼロなんだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:18:49.78 ID:???0
レックスだっているんですよ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:49:47.44 ID:???0
また三角厨が沸いてきたか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:29:13.38 ID:???P
>>543
終戦後ガムリンのおしがもっと強ければ決着ついてたんじゃなかろうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:42:24.51 ID:???0
>>543
エミリアは劇場版だけじゃ勿体ないけど
歌って良し戦って良しなチートキャラなんで主人公達やガムリンのお株も奪いかねない
あと7船団内でわいわいやるには巨人なんで扱いづらいが
マイクローン化するとちょっとキャラが弱くなりそうな欠点も・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:06:51.69 ID:???0
エミリア好きって奴は単に巨乳フェチなんだろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:01:38.58 ID:???0
歌に対してまっすぐなところかな
そこはバサラと似ている
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:12:26.71 ID:cvbow9w80
>>548
別に三角関係にこだわってないけど、それが売りってんなら、と思っただけで。


そういやバサラは恋愛成分ゼロなのに恋愛を表現した歌を歌うあまのじゃくさんなんだよな。
作詞してんのかなぁ……
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:58:06.50 ID:???0
クロレも一話じゃ勿体無かったね

>>553
そろそろsageてみようか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:00:21.13 ID:???0
レックスいたな〜w
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:01:13.51 ID:???0
>>554
おk
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:49:22.74 ID:???0
>>540
D7のガムリン機出るみたいね。
反応弾積んでるんかなぁ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:53:47.93 ID:???0
>>553
音楽そのものに恋し焦がれ続けていると思えば不思議でもない
なんで「歌」ではなく「音楽」かっつーと、ギタリストでもあるからね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:50:22.32 ID:???0
>>558
なるほど、そういう解釈ができるんだね。
なんか宮本武蔵みたいなイメージだなぁ、剣術を極めようとしているみたいな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:13:24.54 ID:???O
>>548
いやでもマクロス全編に渡って三角関係がテーマの一つだし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:34:44.97 ID:???0
三角関係の数なら7が一番多いんじゃないか?
主要人物のほとんどがなにかしらの三角関係にかかわってるしな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:19:38.85 ID:???0
今日はミレーヌの誕生日
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:41:10.26 ID:???O
おめでとうおめでとうおめでとうミレーヌ君おめでとう(パチパチ)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:54:55.05 ID:???0
ミレーヌナイト最高でした
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:11:51.34 ID:???0
出遅れたがミレーヌ誕生日おめでとう!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:10:39.64 ID:???O
>>564
是非内容を詳しく聞かせてくれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:16:10.95 ID:???0
ミレーヌおめでとう!
ライブ行けた人もおめでとう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:20:01.49 ID:???0
レイが屁こきまくってた
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 03:48:58.97 ID:???0
ミレーヌお誕生日おめでとー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:11:01.91 ID:???0
今回のライブで美樹本さんなんかイラスト提供してんのかな。
だとしたらすっげー見たいわ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:32:24.12 ID:???0
>>505
ふとコミックは何日頃発売か確認しようかと見てみたら7thコードの方だけ消えてるんだけど…。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 23:01:03.41 ID:???0
コミックス用の描き下ろしが間に合わないと判断してるのかもね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:43:02.41 ID:???0
またかよ…もうあきらめるしかねーな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:48:34.00 ID:???0
プラスタックネームの方は表紙カバーの確定が来てるんだな
それにしてもセブンスコードの方だけまた延期?なのはマジなのか
ふざけんなよ角川
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 06:12:53.14 ID:???0
めちゃくちゃ分厚くなるかもな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:55:40.47 ID:???O
7thコードは設定が迷走してたからな
最初設定、敵がプロトデビルン→プロトデビルンは全部で7体だろと読者から総ツッコミ
それならそれでプロトデビルン(エビル)のクローンなりロストナンバーなプロトデビルンなりで
話を広げればいいのに
→暴走したゼントラーディに設定変更、それはそれでありきたりな敵であまり面白くなくなった
それに新生サウンドフォースという設定はいいんだけど、ミオやラナといったド素人が
VF-9やモンスターを操縦しながら歌うという無茶ぶり
副座式にしてパイロットは別に付けた方が良かったんじゃないかとか
もう面白くした上で整合性を持たせるなら小太刀右京辺りに設定協力してもらって
フォローしてもらうぐらいしないとって感じだから
難産になるのもわかる
主役のミオのキャラは良かったり歌や音楽に関する演出や描写は良かったりするだけになんかもったいない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:06:34.90 ID:???0
しかしバサラはこれじゃないにならなかったからいいや
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:05:52.24 ID:???0
もう一から描き直した方がいいんじゃないか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:44:31.91 ID:???0
ギャグかと思ったら2話目から雰囲気変わってしまった
特にマックス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:51:42.46 ID:???O
しかし…ネタも尽きた感があるな〜
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:12:14.14 ID:???0
河森曰く、これからの作品も男歌手は出さないそうな。
理由はバサラを超えるキャラは絶対無理だからなんだってさ。
まあそうだわな。

そんなマクロス7でバサラ以外が主人公の物語は、作者の苦労を察して余りあるね。
作者よりむしろ外伝を企画した編集者が思慮浅いとしか……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:34:23.23 ID:???0
バサラを超えるアニメはないw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:35:44.89 ID:???0
>>581
なんか前にもみたことあるレスだな
コピペかw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:01:20.35 ID:???0
なんかもう延期じゃなくて発売中止の臭いプンプン…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:57:37.56 ID:???0
それだけはやめてくれ・・・
どんな結末になろうが買うから・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:03:36.90 ID:???0
個人的には弾丸ソウルのPVをGONZOが作ってくれないかと思っている。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:16:25.75 ID:???0
既出かもしれないがずっと前から思ってたんだけど、Holy Lonely LightのイントロとDeep PurpleのBurnのイントロ似てね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:10:33.57 ID:???0
そりゃ福山さんはUKロックスタイルだからねぇ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:52:04.73 ID:???O
間違って51曲目に書き込むとこだった。あんな美のかけらもないとこさっさと消滅しろ!





花束ちゃんペロペロ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:53:35.45 ID:???0
今角川のマクロス関連のサイト見てるけど
7thコードの片鱗も無くなってないかい?

斬り捨て御免状態だなこりゃ……
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:56:35.12 ID:???0
ZII再世編のPV見たけど、VF-22 ガムリン機が出るのは楽しみだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:35:59.82 ID:???O
再世篇にプロトデビルンは出てくるんですかね?

基本、D7の話で進みそう。マックスやミリアも出るから参戦作品に名前があるだけで。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:40:20.97 ID:???0
VF19改のまま乗り換えないのかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:05:15.33 ID:???0
VF-19Pかもしれない
が、その場合バサラの歌声がおかしなことにw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:51:54.27 ID:???0
サルファの時に、バサラとミレーヌ使ってSP無限回復なんて裏技もあったっけなー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:50:28.84 ID:???O
バサラならVF-1でも問題ないと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:41:03.76 ID:???0
他人の奥さんの形見のVT-1持ち出して大破させる展開が必要だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:41:27.41 ID:???0
サルファでプラスの二機にも反応弾搭載されたように
ガムリンのVF-22にMDE弾搭載されたりするのかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:46:42.82 ID:???0
どうせボーカル無しなんだろうな〜
マクロス7の半分は歌で出来てるってのに
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:41:21.87 ID:???O
スパロボのマクロス7は
・曲が少ない
・歌わない
・最終回シナリオが雑
の糞三拍子。
ふざけんな寺田!て感じ

曲はどうせ
PLANET DANCE・突撃ラブハート・POWER TO THE DREAM・HOLY LONELY LIGHT・LIGHT THE LIGHT・TRY AGAIN

NEW FRONTIER・STARLIGHT DREAM
を追加しただけだろ

後はFのキャラとの絡みで
シェリル×バサラ
オズマ×バサラ
ランカ×ミレーヌ
てところだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:33:09.09 ID:???0
間違いなくF優遇だろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 03:55:24.59 ID:???0
スパロボでいつかバサラとイデのイベントを見てみたいもんだな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:55:10.07 ID:???0
スパロボなんて7に限らずどの作品も中途半端だろ
嫌ならやらなきゃいい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:39:16.28 ID:???O
>>602
イデってのはイデオンの事か?
だったら第三次αで競演済みだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:57:28.25 ID:???0
>>600
何でSTARLIGHT DREAMなんだ、アレ劇中でかかってないし
個人的にダイナマイト7を象徴する曲と言ったら
ダイナマイッとNEW FRONTIERとANGEL VOICEだが

そういえばFキャラとの絡みもあるのか
F優遇は少し悲しいけどやっぱり楽しみでもある
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:34:59.91 ID:wBjjav/U0
突撃ラブハート!!!!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:36:16.75 ID:wBjjav/U0
学校なう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:49:11.33 ID:???0
アキコレコードってメジャーレーベルなんだろうか……
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:10:22.57 ID:???O
俺がガンダムだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:37:04.57 ID:???0
クランとビヒーダは絡むのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:38:19.24 ID:???0
ビヒーダは登場するのか、声があるのかを心配した方が良い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:54:51.36 ID:???0
シビルがいればいいや
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:29:57.51 ID:???O
Fのボビーって7のボビーの成れの果てかと思ってた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:41:04.42 ID:???0
エルマのピンクちくびはあるかな?どうかな?ね?どう?ね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:52:38.13 ID:???0
シェリル×バサラといえば、イベントで突撃をデュエットしたこともあったっけなー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:03:27.99 ID:???0
あれ凄い合ってないよね、食い合ってるっていうか
二人とも前面に出てくる声質?だから向いてない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:15:33.85 ID:???O
F(笑)はどうにも観ていて辛かったわ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:39:54.44 ID:???0
>>616
歌い方の問題っていうかあんま気にしてなかった風にも取れる、そこまで綿密な打ち合わせとかしてないって言うか
二人とも前面に出るようなHEART&SOULは全然違和感ないし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:13:48.71 ID:???0
一緒に歌うときにかぎって福山さんの体調が非常によろしくないw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:49:12.24 ID:???O
ミレーヌナイト追加公演決定
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:39:24.78 ID:???0
アリス・ホリディはいわゆる一発屋扱いだったのかが気になるなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:17:49.96 ID:???O
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:30:46.81 ID:???0
>>620
kwsk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:43:32.99 ID:???O
Mylene Night#02 in大阪
日程 4月30日(祝)
会場 シャングリラ http://www.shan-gri-la.jp/
OPEN 17時 START 18時(仮)
ゲスト:福山芳樹
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:27:41.76 ID:???0
バサラがシビルによく歌っていた
おまえに逢い〜た〜い〜
ってなんて歌ですか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:36:52.21 ID:???O
submarine street
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:39:06.82 ID:???0
>>626
ありがとう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:39:43.07 ID:???0
ボンバー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:45:00.11 ID:???0
>>621
作中じゃ脇役なんで1曲しかないけど
Fのシェリルレベルかそれ以上の人ですよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:45:26.16 ID:???0
>>624
四月にもまたやってくれるのか
まぁ行けないんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:30:41.54 ID:???O
>>621
バサラやミンメイやミレーヌやエルマやエミリアと並ぶ超大物になってるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:45:55.45 ID:???O
というか作中でも既に大物歌手のような扱いだったような
ミレーヌが憧れてロック始めたとか昔はマヨネーズライス食ってた発言とかで芸歴は長いもんだと思ってた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:49:44.42 ID:???0
>>618
声の相性ってのもあるよね
FBはツインボーカルって前提だから当然なんだが、
福山・チエカジコンビがどれだけバランス良いかよく分かる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:50:42.29 ID:???0
>>632
ファイアーボンバーがまだ無名バンドだった時、
アリス・ホリディは既に人気歌手だった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:00:07.99 ID:???0
作中の扱いは当然見てたんだろうし、それはわざわざ解説しなくても分かってるんじゃない?
>>621の言いたいのは話を作る上でのことじゃないの?
個人的には一発屋だったけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:32:05.86 ID:???0
一発屋扱いだったことなんてまるでないしそんなイメージもないから>>621は突っ込まれてんじゃね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:26:44.21 ID:???0
作中の立場の話じゃない
ほんとに一発屋じゃないなら、船団の危機で歌が有効ってなった時に
歌手として素晴らしいって事なら出てきても変じゃないのに、全然そんなことはなかった
だからスタッフの中では一発屋だったんじゃないかって、>>621みたいな疑問が出てくるんだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:40:11.66 ID:???0
>>637
何言ってんだこいつ…脳ミソ沸いてんじゃね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:41:43.17 ID:???0
別にそんな変な疑問でもないような
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:42:12.97 ID:???0
脳みそ沸いてるとか頭おかしいんじゃね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:08:27.30 ID:???0
>>637
船団の危機でもバサラがいるから出てく必要ないだろ…常識的に考えて
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:28:24.40 ID:???0
作中の話じゃないとか言いながら船団の危機ってwwwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:33:39.77 ID:???0
>>617
バサラ様が神すぎるから仕方ない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:36:27.26 ID:???O
>>621自身がはっきり書いてないからわからんのだ
>>635>>637のようには読み取れないし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:49:33.61 ID:???0
何だかよくわからんが今はバサラの歌を聞けー!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:20:25.22 ID:???0
>>645
火星人乙
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:46:33.64 ID:???0
>>637
これはFBの話だから脇役にそこまで活躍させる必要ないし
有名ですごいからってみんながみんな命張ってくれるわけもない
でもだからって一発屋ってことには全然ならない
震災やなんかのボランティアに参加しなかった有名人がいたとして
あいつは一発屋だとか普通思わんだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:53:29.78 ID:???0
軍もFBとジャミングバーズで手一杯だからな
扱いにくいFBがいる以上、ベテラン歌手より扱いやすい新人アイドルグループにしたんだろ(大佐の趣味もあるだろうけど)
余裕がなければ動員されてたんじゃないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:51:20.67 ID:???0
軍の要請くらいはあったかもしれないね
本人だかプロダクションだかが首を縦に振らなかっただけで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:03:43.05 ID:???0
新人バンドがシンディ・ローパーと共演するようなもんかな?
一番GJはプロデューサーだったりしてな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:19:42.33 ID:???0
上のレスでアリスホリディの話出てたけど
幽霊船もアリスホリディだっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:11:39.69 ID:???O
幽霊船はラークじゃなかった?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:18:17.09 ID:???0
オーダ音楽帝国歌姫のラークさんです
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:43:01.09 ID:???0
やばいな。もうほとんど忘れてるわ・・・
ギギルの死なんてラスト前の話とすり変わってるし。
DVDもってないからバンダイチャンネルで見直すかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:40:59.06 ID:???0
>>645
それ元ネタなんだっけ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:02:11.08 ID:???0
ダイナマイト
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:44:42.34 ID:???0
ところでオペ子達とミリアの中は良好だった?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:53:21.62 ID:4INPRC0Q0
>>655
火星人
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:29:35.48 ID:???0
火星人てひどいなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:37:57.62 ID:???0
アリス・ホリディも、映像に映ってないところでチャリティーとかやってたんじゃないの?と言ってみる
FBが戦場でライブやってたのに対し、アリスは街中のステージで歌ってたから、ニアミスもしなかっただけで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:43:45.25 ID:???0
バサラの歌で復活したとはいえ、スピリチア吸われたんだしリハビリに時間かかったんだよ
ってことにしとこうぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:28:16.63 ID:???0
>>661
吸われた後で、一度バサラとレコーディングを試みてるじゃないか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:36:47.74 ID:???0
まあまあ、いいじゃないか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:48:11.93 ID:???0
ちなみにクイーン&キングとモザイクバンドってのが出てきたが覚えてる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:56:27.59 ID:???O
な〜が〜れゆくき〜みの〜
(メロディーはUの今は友達)

バサラとアリスのデュエットは本気で作れば結構いいものが出来そう
ちょっと本気出して欲しかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:45:53.15 ID:???0
プラスの単行本は店頭に並んでるというのに…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:11:35.18 ID:???0
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l" <何だかよくわからんが今はバサラの歌を聞けー!
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:03:32.34 ID:???0
なんだこいつ面白いつもりか?
ホントこれだからガキは嫌なんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:20:19.59 ID:???0
火星人乙
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:47:56.56 ID:???0
ガムの一番の見せ場は大佐をぶん殴った時だったと個人的には思う。
あれはミリア市長じゃないが胸がスッとした。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:31:02.06 ID:???0
あのときにガムリンキック出してほしかった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:05:27.02 ID:YzORvp0F0
バサラはチョコいっぱいもらいそうだな
ガムリンはどうだろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:43:25.84 ID:???O
ガムリンはミレーヌと美穂美保から貰いそう
意外と多く貰えるのはドクター千葉
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:46:46.90 ID:???0
一生懸命作ったのに結局渡せない花束の少女かわいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:22:15.21 ID:???0
渡せないどころか間違えてボビーに渡しちゃう花束の少女かわいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:31:07.28 ID:???0
ビヒーダさんもいっぱいチョコもらいそうだと思うんだよ俺
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 05:40:58.76 ID:???0
なんだかんだで艦長が一番だろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:13:16.02 ID:???O
チョコ一杯貰った状態の艦長のところに市長が来て…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:18:59.04 ID:???0
バサラさんが一番に決まってる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:23:12.96 ID:???0
バサラはどうせチョコとか興味なしだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:54:03.45 ID:???0
???「チョコなんかより俺の歌を聞けー!」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:19:45.66 ID:???0
7thコードの単行本、中止じゃなくて延期みたいだな。
今ググったらこんなお知らせがあった。
ttp://www.kadokawa.co.jp/help/detail.html?id=52
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:29:15.64 ID:???0
まあ予想通りだったな。
作者は本来イラストレータぽいし、設定がしっかりしてる
マクロスの仕事をやるべきじゃなかったな。
物語の締め方に苦労してるだろう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:41:10.49 ID:???0
4コマ漫画とかそんなでも良いから
7のオフィシャルな漫画が読みたいよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:27:26.22 ID:???0
バサラに届くチョコ=レイの数年分の食材へ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:49:37.12 ID:???O
エルガーゾルンとパンツァーゾルンってベース機が違うの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:32:15.11 ID:???0
>>684
アキバ鉄工さんに描いて欲しい。マクロスAの四コマはおもしろかった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:06:21.59 ID:???0
>>686
違うよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:07:33.45 ID:???0
>>699
へー
じゃあ、どれが何のベースなの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:37:08.12 ID:???0
ミレーヌがファイヤーボンバーのベースだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:30:44.45 ID:???0
てつろうさんがF−BANDのベース
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:35:08.99 ID:???0
古屋さんがHUMMINGBIRDのベース
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:12:20.56 ID:???0
澪ちゃんがHTTのベース
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:59:07.59 ID:???0
小説のマクロスF読んだ奴いる?
なんか7のこととか書かれてるらしいが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:08:21.14 ID:???0
>>694
作者が7ファンなので、7ネタは結構出てくるぞ。
あまり書くとネタバレだからナンだが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:20:17.42 ID:???0
>>694
小説版サヨナラノツバサにあの二人が!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:38:45.24 ID:???0
>>696
ディックとモーリーですね!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:48:28.97 ID:???0
へーそうなのか。
こりゃ読んでみたくなったな。
FはTVアニメは見たんだけどBGMで突撃ラブハートがかかったくらいだった
んだよね。
 大人ミレーヌくらい出して欲しかった。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:27:53.24 ID:???0
小説版で、ジーナス家の娘7人全員登場させたかったらしいが、頁の都合で断念したらしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:48:13.18 ID:???0
>>699
ヲタの妄想を文章にしただけの小説だな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:04:26.98 ID:???0
せめて【グババの惑星】を小説に出してほしかった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:34:48.53 ID:???O
ライドも7ネタの宝庫
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:42:29.47 ID:???0
あれも作者一緒じゃなかったか確か
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:03:02.47 ID:???0
スパロボ新作ミレーヌ出ない(武器扱い?)かも知れないらしいぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:11:39.90 ID:???0
ダイナマイト7がメインなんでしょ
7はついで、ダイナマイト7自体たいしてやらないかもしれないけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:13:01.21 ID:???O
バジュラを歌で撤退させるるらしいから 
ダンクーガみたいに先輩役に終始するかもなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:33:51.18 ID:???0
ダイナマイト主軸ならレイとビヒーダは確実に出れないな・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:02:56.93 ID:???0
ミレーヌもな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:57:17.30 ID:???0
ファイヤーバルキリーもな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:11:56.38 ID:???O
ダイナマイトでバサラの乗ったVF-19Pは、あの赤いカラーリングはたまたま銀河クジラの鮮血を浴びただけだから
ゲームに出てくる場合、カラーリングはどうなるんだろうな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:44:41.30 ID:???0
花粉な
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:14:34.53 ID:???0
>>710
原作と同じイベントがあるんじゃないかと予想
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:31:53.06 ID:???O
マクロスダイナマイト7ミレーヌビートという漫画があってだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:36:24.64 ID:???0
トラッsh(ry
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:50:01.60 ID:???0
ミレーヌはイベント終わりに出オチ要員として参加でいいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:13:39.91 ID:???0
VF-19Pは無かったことになってずっとファイアーバルキリーの予感
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:14:29.97 ID:???0
>>713
バサラだけ似てないよね・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:33:31.02 ID:???0
こばとっちゅうアニメにバサラにそっくりなイケメンが出てた
しかもOP曲とED曲歌ってたのが坂本真綾と中島愛
マクロス意識してんのかなと思った
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:47:55.70 ID:???0
バサラとプラスのイサムって、結構歳が離れてると、Fの時代になってから気付いた
イサムは主人公の父ちゃんの友達でもおかしくない年齢だが、バサラはまだ三十代だしのう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:02:55.02 ID:???0
>>718
これかw バサミレを幻で見た気分にはなったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=UhbipDWCPHU
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:26:24.80 ID:???0
うん、このメガネ君や
バサラを現代風にしたようなイケメンやな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:39:18.43 ID:???O
αの愛・おぼえていますかみたいに、フルコーラスでAngel Voiceが流れるMAPを作ってくれればいいよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:17:37.38 ID:???0
ゲームではまず聞くことはないだろうが、バサラ・ミレーヌデュエットのAngel Voiceもすげーいい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:10:25.77 ID:???0
>>723
あれいいよね

どこに収録されてたんだっけ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:19:23.42 ID:???0
あ、ライブのやつか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:38:02.73 ID:???0
>>722
ドリキャス版では歌声流れたんだってね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:14:44.31 ID:2IBv9ohp0
AMAZON でリマスターぽちったった。
これってHDにリマスターされてるやだよね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:36:37.36 ID:???O
急にで悪いけど7の神回トップ3をあげるなら何話?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:44:12.45 ID:???0
ありすぎて選べんw

七色のエナジーとかは大方の人がガチだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:51:54.75 ID:???0
ここはアンケスレじゃねーから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:14:31.85 ID:???0
まだわーすれたわけじゃなーいんだZ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:06:12.79 ID:???0
ひたむきなあの愛を 落ち込ーんだときは心の中で

いつもおもう

remember sexteen
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:20:22.78 ID:???0
>>728
ありがちだけど…
七色の歌エナジー
ギギルが歌った日
銀河に響く歌声
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:28:03.46 ID:???0
第16話「戦場のオルゴール」
フィジカがじゃなくてバサラの歌が初めて目に見えて効果を発揮した回だからな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:03:44.18 ID:???0
最終回だなあ
神回とは言わんがミンメイビデオ、メリーゴーランドは結構好き
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:19:15.89 ID:???O
「七色の歌エナジー」
「ミレーヌ涙の熱唱」最終話一話前
「銀河に響く歌声」最終話
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:33:10.24 ID:???0
七色の歌エナジーと何話か忘れたけどお前は歌うんじゃないのか!の話と
最終話かな
ガビルがガムリンやらアキコやらの体を乗っ取る話も好きだw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:23:11.92 ID:???0
ミレーヌのおパンティが見える回
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:25:25.09 ID:???0
>>738
それはD7
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:41:00.51 ID:???0
野望の第4惑星とかガムリンの反乱のミレーヌがかなりグッとくる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:55:27.48 ID:???0
ミレーヌ大好き
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:42:06.96 ID:???0
ガムリン「おまえは歌を歌うんじゃなかったのか!」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 04:23:38.93 ID:???0
>>739
テレビっしょ。
ビリーにラストでスカートバッされてガムリンが赤面する回=『ミレーヌ大好き!』
意外に地味なおパンティだなと当時激しくオモタw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:07:45.06 ID:???0
アコギもらった!
マクロス7見て、ギター始めた人っている?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:43:34.40 ID:???0


正確にはマクロス7経由で福山さんファンになってからだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:34:43.58 ID:???0

最近ギター始めて、最初に買ったスコアブックがマクロス7
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:47:23.01 ID:???O
世の中にはマクロス7に影響を受けて小説家になった奴も居るからな(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:56:48.42 ID:???0
マクロス7の影響で市長になった奴とかいないかのぉ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:59:28.34 ID:???0
>>747
乳首乙w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:52:24.35 ID:???O
さぁ始まるぜサタデナイッ!!ヾ(^▽^)ノ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:32:03.57 ID:???0
チョーシはどうだいっ!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:03:09.91 ID:???0
レッツスタンドアップ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:28:31.04 ID:???0
プラネットダンスとホリロリは番組中であれだけ繰り返し流されたのに
今聞いても飽きがこない不思議
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:39:41.88 ID:???0
NO MORE LISTEN TIME!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:40:51.41 ID:???0
LISTEN→WASTIN'
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:25:43.81 ID:???0
プラネットダンスのつもりで口ずさんでいると
いつの間にか突撃ラブハートになる俺
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:49:17.00 ID:???O
当時は気にならなかったけど
最近見るとミレーヌがウザイ…


おじさん歳ですかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:54:12.80 ID:???0
今「オン ステージ」見てたが、
再現VTRのビヒーダがアレすぎて、
なんかだんだん本物のビヒーダがものすごい美人に見えてきた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:16:49.41 ID:???0
いや、ビヒーダは元々すごい美人だろ・・
と言うか再現VTRのメルトランも悪くないよ
がたいが良すぎて受け付けん人もいるだろうけど

と言うかメルトランって基本みんな美人だよね・・
プロトカルチャーに造られてからクローン増殖だけだと
ぶさ・・もとい、個性的な顔な人は居ないんかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:36:24.62 ID:???0
クロレ艦隊に結構色んなのいなかったっけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:42:13.54 ID:???0
ところでマクロス7って愛・おぼえていますかじゃなくてテレビ版の続きじゃなかったっけ
だから女の巨人もメルトランじゃなくてゼントラーディ人だったような
ミリアも一度自分のことゼントラーディの女といってたし
最強女の艦隊だと最初に愛・おぼえていますかの映像が使われてるからあれだけは
愛・おぼえていますかの続編って設定なのかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:11:55.84 ID:???0
どちらの続きでもあり、どちらの続きでもない
TV版も劇場版も7もすべて脚色された物語
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:55:36.12 ID:???0
>>761
たまに出る話だが、
ゼントラーディとかゼントランとかいうのは、巨人の総称。
メルトランというのはその中でも女性の事。
だから「ゼントラーディの女」ってのは「ゼントラーディのメルトラン」であり、
ゼントラーディ語と人類語の混用。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:08:20.04 ID:???0
それを言うならまずエキセドル参謀に対して違和感持とうぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:16:58.17 ID:???0
ゼントラーディとメルトランディという呼称の呼び方は
日本の芸能界における俳優とか女優とかの呼び名の関係に似てると思う

俳優という職業の中に男優と女優があるのに
何故か日本の場合だと男は俳優と呼んで女は女優としか呼ばない
女を俳優と呼ぶことってあんま見たことない
でも女も正しくわ俳優なんだよな
だからそれと似たようなもんだと思う>ゼントランとメルトラン
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:55:25.88 ID:???0
>>765
確かに男女別に賞があるとか以外で男優って使うのってAVくらいだなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 12:28:53.30 ID:???0
日本で俳優業やってる女は「女優」と呼んでるのに
何で男は「男優」とは呼ばないんだろうなw

「男優」と呼ぶと「男根」みたいに聞こえて
響きがエロくてAV男優とかを連想するせいだろうかw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:52:24.35 ID:???0
エキセドル参謀とか、うんことかどうしてるんだろうな。
艦内トイレは使えないだろうし。

艦外へ放出してるのか?w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:02:16.66 ID:???0
>>764
英語のmanとwomanの使い方と同じじゃない?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:01:36.21 ID:???0
単純に巨人の雄か雌かってだけだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:53:49.72 ID:???0
多分>>761が言いたいのはTV版超時空要塞マクロスと愛・おぼえてますかとじゃ
ゼントラーディの女性についての設定が異なるってことなんじゃないかね

TV版マクロスでは巨人族を総称してゼントラーディと呼び、その中の女性はゼントラーディの女であり
愛おぼでは男性の巨人族をゼントラーディと呼び、女性の巨人族をメルトランディと呼ぶ

ってWikipediaに書いてありました
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:15:59.86 ID:???0
単にTV版の時はゼントラーディの女性の呼称がまだ存在しなかったけど
愛おぼ作った時に巨人女性はメルトランディと呼ぶことにしようって事になっただけなんじゃね・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:38:43.91 ID:???0
メルトランディ=ゼントラーディの女 でいいけれど
メルトランディと言う呼び方は「女だけの軍団」の場合のみ使われるってことっぽいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 03:43:30.66 ID:???0
マクロス7トラッシュの1巻ではミリアのカットが出てくるけど
美人だったなぁ……
そういや漫画の中でミレーヌソロライブのポスターあったんだよね。
ソロデビューが既定路線としてあったのかな…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 05:50:06.56 ID:???0
幼い子供→幼児
女の幼児→幼女

これといっしょだろ、いちいちもめるなよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:09:17.13 ID:???0
それにしてもいつまでたってもこの話題しつこい。
いちいちはっきり説明されないとわかんないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:17:56.28 ID:???0
ゆとりは教えてやらないと自分から知ろうとしないからな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 06:32:34.94 ID:???0
>>777
↑おっ!いい番号GETしたね!うらやましい!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:55:46.07 ID:???0
>>775
もめてる風に見えるのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:47:58.39 ID:???0
>>779
そうやってすぐに噛み付くからもめてるように見えるんじゃね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:00:00.25 ID:???0
お前らいい加減にしろよ
戦いなんてくだらねえぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:09:16.21 ID:???0
マクロス7のDVD入手してこの間からずっと観てるんだけど
現在32話「ジャミングバード」

ここまで見てて思った事。

「バトル7直すのにいつまでかかってるんだよ!w」
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:23:58.56 ID:???0
おまえらの歌エネルギーで中島さんの洗脳を解いてくれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:49:17.82 ID:???0
よし、じゃあまずは中島さんとやらを俺の前に連れて来い!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:07:20.72 ID:???0
そこはバトロイドでマンションまで乗り込まないと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:08:11.25 ID:???0
>>782
とりあえず、とっても惜しいです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:08:35.48 ID:???0
中島ってオセロのブタのこと?
あいつマジやばそうだよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:08:35.64 ID:???0
中島さん「磯野ー、バサラの歌聞きに行こうぜ!」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:14:18.95 ID:???0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330502808/
中島の所には内田裕也がシェケナベイベ言いながらロックをかましに行くみたいだZ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:16:51.95 ID:???0
>>782
なんか混ざってるなw
福山さんがバルキリーで誘ってを歌い出しそうだw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:35:25.00 ID:???0
HUMMING BIRDの曲も結構好きだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:33:30.68 ID:???O
HUMMING BIRDの曲ならドリーム・ジャックやガラスの街が好きだな
皆はどの曲が好きかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:05:03.89 ID:???0
マイソとスタドリじゃね…このスレ的に考えて
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:52:32.51 ID:???0
RIDE ON THE NIGHTかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:40:57.19 ID:???0
あの占い師ってヴァンパイアだったんだな。
Dr千葉の出番でもあるな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:07:16.39 ID:???0
今ダイナマイト7見てるが、
普通に女性キャラの乳首とか出てるのにすごい違和感をおぼえる
本編のEDでミレーヌがちょくちょく全裸になってたけどその一線はこえてなかったのに
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:21:44.71 ID:???0
固くなってんぜ?(迫真)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:37:11.84 ID:???0
悪いけどホモに美は無い
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:33:36.85 ID:???O
マクロスは映画やOVAになると乳首解禁するのは伝統
愛おぼ:ミンメイ
プラスムービー:ルーシー
ダイナマイト7:エルマ
(7アンコールで花束の少女のパンチラ解禁)
ゼロ(もとからOVAのため):サラ、幼サラ
F:グレイス
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:46:10.09 ID:???0
テレビは無料で誰でも見られる代わりに、望まぬ人も見る可能性もあるが、
OAVや映画は、望む人が金払って見るのが基本
だからマクロスに限らず、規制の厳しさはテレビ>映画・OAVなんだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:22:31.63 ID:???0
>>796
幼女の乳首にビンビンかw
おまわりさん、こいつです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:47:43.57 ID:???0
プラスも考慮したら
TV>映画>OVA
にならんか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:55:29.86 ID:???P
確かにOVAの方がよりアンダーな感じがするなあ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:41:00.87 ID:???0
メンバー構成のせいかな、ファイアーボンバーってエロい曲とか歌詞は似合わない気がする
ミレーヌが子供だったり、バサラがリビドー無さ過ぎに見えるせいか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:17:39.87 ID:???0
バサラ「♪あれは〜マンPのG☆スポット〜」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:32:06.73 ID:???0
>>804
わかってねーな、これだからガキは嫌なんだよ
レイはムキムキ隆々でその筋のファンがいつも熱い目線を送ってんだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:02:54.11 ID:???0
ビヒーダも立派な体格だし、バサラも結構ガタイいいよね
こんな三人に囲まれてるから、ミレーヌが余計に小柄で華奢に見える
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 10:40:46.77 ID:???0
ミレーヌさんもいつかはムキムキウーマンになる予定です。
お楽しみに!(特に胸の谷間など)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:29:34.67 ID:???0
Re:Fireジャケットを見る限り、体型は華奢なままに見えるけどなー
出産後もパイロットをしばらく続けてた母と違って、あくまで民間人でアーティストだから、
母ほど体を鍛えることもなかったんだろうが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:45:02.83 ID:???0
バンローズさんが逝っただと……
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 03:41:11.72 ID:???0
Re:Fireジャケットはおそらく若かりし頃(テレビ版の時)の姿だと思われ
じゃないとミレーヌが浮かばれ・・・かわいそうだろw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:10:47.17 ID:???0
>>810
どういう事?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:47:57.44 ID:???O
VFX-2でジーナス家の娘の一人と思われるマリアフォキナ・バンローズの声を当てられていた
紗ゆりさん亡くなられてたのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:11:05.53 ID:???0
レディ・アンとかななこお姉さんのイメージが強いけど、バンローズもなんだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:24:55.25 ID:???0
バサラの歌う「STAND UP TO THE VICTORY」とか、ねえのかなあ・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:14:40.17 ID:???0
福山さんソロのアニソンカバーアルバムでも出ればいいね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 06:14:54.60 ID:???0
>>813
ショック…
マクロスシリーズの声優さん達がだんだん少なくなってきたなぁ。まぁ初代始まってからもう30年だからなぁ…
なんか寂しいな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:16:44.52 ID:???0
何故ミレーヌの盗撮写真が尻オンリーなのか
そこにしか魅力が無いとでもいうのか・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:01:25.11 ID:???0
尻から足にかけてのラインが綺麗だと思うんだよ
初代EDの最終カット、客席に向かって手を振り上げる後ろ姿の、尻から足にかけてのラインは実に見事だ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:32:44.55 ID:???0
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 07:51:47.57 ID:???0
あのEDの最後がレイの尻だったらもっと良かったのに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:24:53.96 ID:???0
なんかこのスレホモ臭いぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:23:06.97 ID:???0
>>820
何も見えないよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:24:52.01 ID:???0
ハニーって呼んで
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:31:29.80 ID:???0
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:36:37.71 ID:???0
ロリッ☆
ぺったんこなのは14歳ミレーヌとかわんない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:36:56.17 ID:???0
シティ7市庁舎に通報した
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:37:51.69 ID:???0
>>824
美希「ハニー!」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:39:41.97 ID:???0
Fire Bomberの新曲『ホモ・ロリ・ライト』
(原曲:ホーリー・ロンリー・ライト)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:18:43.55 ID:???0
本放送時にたまーに見てて、今全話見直してみたんだけどガムリンのイメージが180度変わったわ
何故かバサラには常につっかかってミレーヌの肩を理不尽にもつようなよくあるライバルキャラって
印象だったんだけど、実際にはライバルにしちゃ異常なほどバサラと心が通じ合ってる親友キャラだったんだな
毎回いけすかないガビルを撃墜してくれるのもポイントアップだったわw
ポッドのアタッチメント取りだすときの安心感と様式美にやられたよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:22:35.11 ID:???0
あんなに高齢者のキスシーンが他のアニメで在るだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:41:08.05 ID:???0
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:48:15.62 ID:???0
美樹本ミレーヌは誇張されてるから偽胸なwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:49:21.48 ID:???0
胸が小さいのがコンプレックスってのは、公式設定だしなー
しかし、その体型だからこそ、初期の赤レオタードが嫌味なく健康的にすら見える
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:39:16.14 ID:???0
>>830
サウンド新兵器だとバサラの撃ったミサイルを身を挺して防いで
バサラにプロトデビルンを傷つけさせないようにしたりもしたしな
バサラも歌に一直線なイケメンだから、そのせいでどっちつかずのミレーヌが
だんだん駄目女に見えてきてしまう……

>>831
初代だと、輝と未沙がはぐれゼントラーディに同じことしてやっぱりだめで
マックスたちはコミリア見せておとなしくさせてたのに、まさか30年後に
マックスたちが同じことをするとはな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 03:31:06.34 ID:???0
しかし、たった14歳で、二人の男の間でうまく立ち回れたりしたら、
それはそれで突っ込みどころ多過ぎな気が・・・
ダメ女というより、子供なんだよ多分
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:06:27.29 ID:???0
>>831
高齢者というから誰のことを言ってるのかと思いきや、
マックス(50)&ミリア(49)のことだったかwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:07:56.08 ID:???0
>>835
イケメンバサラがアップになるたびドキドキしたもんどすw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:49:35.45 ID:???0
ゾクゾク美!ってやつか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:27:38.59 ID:???0
バサラ好きは、Fire Bomber以外に誰の曲を聞くの?
スレチなのは反省しない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:31:26.11 ID:???0
アリス・ホリディ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:06:28.81 ID:???0
マーカスミラー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:09:17.10 ID:???0
パンサー
あとフラスチャカヤ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:23:08.39 ID:???0
ところでミリアはバトル7のオペ娘が可愛い子ちゃん揃いであるのをどう思っていたんだろう。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:50:49.82 ID:???O
初代マクロスも可愛子ちゃんばっかりだったから別になんとも思ってないんじゃない?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:55:06.18 ID:???0
>>840
モザイクバンド
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:19:12.26 ID:???0
>>844
市長の仕事に専念して年々たまった鬱憤を発散! とか
初期設定でのマイケルは、ミリアの若いツバメ(=愛人)だったともあったねw
それをいかしたのかどうか、マクロスぷらす(オマケ)ではそれらしいうめき声もあったしw
マッサージされてる時の声というオチだったけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 02:31:47.50 ID:???0
結局ガムリンは振られたのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 03:30:58.12 ID:???0
指輪贈って正式にプロポーズしてるのに、「バサラも同じくらい好き」って答えは
半分振られたようなもんだよね・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:31:31.80 ID:???0
バサラに対しての好きは「恋」だけど、
ガムリンに対しての好きは「友達」として(←むくわれないw)。
14〜15歳のミレーヌにはまだその判断がつかない、
もしくは自覚していたかもしれないが、まだ皆と仲良くしていたい時期。
でも数十年後も変わってなさげwwwwwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:58:46.87 ID:???0
>>850
プッ、頭悪そうwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:15:40.96 ID:???0
>>851
お前がなwwwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:44:01.57 ID:???0
オマイらミリア並みの気の短さ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:22:33.50 ID:???0
ガムリンパンチ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:39:43.22 ID:???0
>>853
誰がオバサンですってー!?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:46:37.24 ID:???0
もしかしたら、「お婆ちゃん」かも知れないな!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:18:00.10 ID:???0
7の時点で長女コミリア・マリアは37歳(ミレーヌと20歳差)、次女ミラクルは31歳、
三女ミューズ&四女テレーズは26歳だから、孫が4〜5人いても不思議でない
っつか、コミリアの子供とミレーヌが同年代って事すら、十二分にあり得るんだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:45:31.65 ID:???O
そういえば、バンローズってジーナス一家の一員らしいな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:47:51.64 ID:???0
レイ「ばあさんは用済み…、ばあさんはしつこい…」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 06:25:41.45 ID:???0
ビヒーダ「レイ、しつこい!」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:24:35.87 ID:???0
ミレーヌって14歳じゃなかった?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:44:20.25 ID:???0
>>861
そうだよ。途中で15歳になるケド。
ガムリンとお見合いした女の子な誰?何歳?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:35:52.95 ID:???0
あれは美保美穂。23歳。銀髪のサリーといっしょにブリッジにいるクルー。
最初サリーのほうが年上だと思ってたから、こっちのほうが年上と知ってびっくりした。
それ以上にガムリンが19歳だってことのほうが驚きだが。
てっきり25歳くらいかと思ってたからミレーヌと突き合うのは犯罪だろうと思ってたのに。
19でもやばいっちゃやばいけど。
ガンダムほどじゃないけどマクロスも登場人物の年齢設定が一部あやしいのがあるな。
主にマックスとミリアとレイ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:31:03.14 ID:???0
いや、857でコミリア37歳、ミレーヌと20歳差とあるからさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:37:55.77 ID:???0
ええっ! 美保美穂(変な名前)が23歳!?  
↑より↓コイツ色気ありすぎ
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/654cf49b.jpg

バサラ17〜19歳 ガムリン15〜17歳 位だと思ったのに

コミリアは7時代は何してるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:24:42.33 ID:???0
>>865
ガムリン、金龍戦線離脱後にダイヤモンドフォース隊長になってるエリートだぜ
(同時期に、Dフォース自体が、市長直属という微妙な立場になってるけど)
それなりの経験を積める年齢でないと
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:26:00.45 ID:???0
書き忘れたから連投
>>865
当初の設定では、バサラは19歳で、福山さんにもそう伝えられてたらしい
企画を進める途中で21歳に変更になって、「19歳と21歳じゃ曲作りも変わってくる」と悩んだそうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:31:09.16 ID:???0
バサラって21だよね
あとミリアがミレーヌに過保護になるのは長女達がどこで何してるかわからないくらい
みんな自由奔放にやってるからじゃなかったっけ
http://uproda.2ch-library.com/502021mL9/lib502021.png
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:44:59.56 ID:???0
美保美穂は18以上見えない。
花束の娘は全てわからない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:52:21.49 ID:???0
レイ「…」
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:57:39.42 ID:???0
美保美穂ってサリーより年上なんだよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:00:12.58 ID:???0
ミレーヌは14才で車を運転してる。あの車のモデルがあったり実在するの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:05:53.83 ID:???0
>>872
花形満なんて小学生のくせして車乗り回してるんだからそれは問題ないんじゃね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:16:26.85 ID:???0
ダイナマイト7ではエルマがオート三輪を運転してるしね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:00:49.32 ID:???0
サリーより美保美穂の方が可愛い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:04:05.19 ID:???0
バサラって女に興味ないんだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:35:16.52 ID:???0
7の登場人物の年齢って7の倍数か7が付いてるよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:08:10.79 ID:???0
>>877
ガムリンェ・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:41:27.88 ID:???0
バサラはインポだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:54:08.25 ID:???0
>>878
あれだ、ダイナマイトでは21歳になったろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:28:24.35 ID:???0
>>879
場面に出てない所でグルーピー喰いまくって、アニメに出てるシーンでは常に賢者モードです
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:03:12.48 ID:???0
ミレーヌの姉を食べそうに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:02:03.72 ID:???0
先日カラオケでPlanet Dance爆音モードにして歌ってきたわw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 05:49:15.77 ID:???0
花束の少女は16歳ぐらいってどっかに書いてあった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 06:20:22.98 ID:???0
パッと見たマクロスという字をマグロスに見えた自分は末期かも
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:38:14.78 ID:???0
バサラの企画段階の設定は19だった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:48:13.33 ID:???0
マクロスシリーズは脇役の女の子の方が可愛くて性格良い。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:11:56.31 ID:???0
..l  l  .!   .i   │    !./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.    /       ,/
. l  ! l        .,!.    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト.:.:.:|\:.:.:.:ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.        /゛
.  l  ! .|l  .. .|   !..  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_| \|  .\:.:', \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\....  ,/
 h, l、} l|  l、 l. .l!... /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>         \'  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ=‐         ,..-'
  リ、 'l、 .l.! ll ||  .l,!..゙/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/             \.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム       ,..r'"
  l.ヽ.l.l !| || .|.! . γ⌒ヽi.:.:.:.:.:.:.:/                      ̄  \.:.:.:.:、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム.    ,..-'´
、  l ゙/Λ.l ! .l.! !.!. //i  l′:.:.:.:7                      \.:\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム、..゙´
..l;; ..l .゙ll,.゙ll│,!|.! l/. r┤ |:.:.:.:.:.:/    ___         l         \ヽ、\.:.:.:.:.:.:.:.:.:マ\         _..-''
゙'ヽヽ ゙l、゙‐ ".l !.../  /  ソ:.:.:.:.:/       マム       l               \!.:.:.:.:_マ     _..-'"゛
, .゙'ム'、 .l   l.l. |   |   /.:.:.:.:/         マム      |/        ./       /.:.:.:.:ヽ...  ,..-'"゛
ヽ ゙ヽヽl _ γ',  l  /:.:.:/      ‐- 、`マム、     |       /         /:.:/`ヽ!...'"゛     ,.. -''″
 ヽ   '.゙|.:.:.:`'.:.:.:i | ./:.:.:/        ´、 /::゚〉`マヽ.、   |    ./           /:.:/...'"゙.,,iv‐  _.. -''″
.  ヽ...... ';:.:.:.:.:.:.:/  ,′ 7           `'´‐ ! `マソ/   /         /:.:/...;;メ!'"_,, -'"゛
、.ヽ ゝ.... ';:.:.:.:.:.:\/.:.:く            ___ _    /厶___,へ.  /:ノ.゙彡-'"゛
.ヽ. "....  マ:.:.:.:.:.:< /.:.:/               ´    / /`r、-_‐ ´ヽム /´ '´                 _,,
.., .ヽ    マ.:.:.///                     /ヽ、-'マソ ヽ   /           _,,, -‐''"゛
.,.\ ゙-.゙γ´ .マ/. ,′=‐                    /   `  ̄    i´.       _,,.. -‐'''"゛            このスレの連中はきっとまめぐで抜く事を
    /  / /  ′/                    ,′         /.. _,,.. -‐''"´         _,,,.. -ー''    強いられているんだ!!
  //  /./  !//            ‐-、     ,′          /..゙´       ._,,,.. -ー'''''"´
'. / /  l./    マ´/      / ,へ、       _ノ           / _,,,.. -ー'''''"゙´
./      ', ,   lマ//    //  丶.>. 、_  ´           , ' ゙____
       ', i  | マ//   ', | |     丶.> ._  i... : ,゙,゙二==''''^゙゙´
       ',!   | マ/ ,   ', '、        丶._ノ l      / 二二ニニニニニニニ===──────
.          ',.  |   マ′   丶`丶、     /_/       厶 . ―――――――――――――――――‐
.         ',  !   ',     、  ̄`ヽ、ー-‐´ /      / ゙,゙;;;;¬――-
   ,,,.    ',.     ',     `丶r、   ̄ ̄      /`ヽ、   ̄ ゙̄^'''''''''――-..........,,,,__
-'''"     .、  ', 、   \      l′         イ     \                   ̄ ゙゙̄"'''''¬ー
.    / /  .//!  .! || l   .、  \、  ー ,,   `゙''ー ,,_  .`゙'''ー-..、
  /  / ./  / /!  | |.|..|l .ヽ \\ `'-、\`''-、,     .`゙''ー ,,_
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:27:21.03 ID:???0
最近見直してたら秋子さんがいいキャラしてることに気がついた
美人だしエロいしそりゃバサラもたじろぐわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:51:59.36 ID:???0
ミリアは人の話を聞かない・・・・・「おばさん」だからか・・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:12:13.75 ID:???0
そういや、作中だとバサラは唯一アキコにだけたじろいでたんだっけ
レックスとかにいくら迫られてもぴくりとも反応してなかったけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:46:45.39 ID:???0
たじろぐと言うかいつもと違う亜希子さんに戸惑ってる感じだった覚えが。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 02:32:05.79 ID:???0
レイとアキコの関係を知ってるから、頭のどこかで「レイに悪い」って後ろめたさみたいなのを覚えたんじゃね
そこを抜きにしても、レイを通じて音楽活動で世話になってる相手だし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:40:56.92 ID:???0
結局レイは女っ気なし?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:01:37.74 ID:???0
>>894
おいおい、マミヤのために白髪になってまでユダと闘っただろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 14:48:21.56 ID:???0
レイとアキコ熱愛発覚!とかなっても何とも思われないだろうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:04:47.15 ID:???0
バサラはガムリンと
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:55:17.73 ID:???0
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:04:47.34 ID:???0
実際こんなもんです
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:15:40.59 ID:D4xKW4Kw0
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:01:08.65 ID:???0
>>898
それクロッソ(カラオケ本体の機種)でぶっぽえる時の俺w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:21:53.91 ID:???0
最初は花束の少女可愛いぺろぺろとか思ってたんだけど
紆余曲折を経て艦長可愛いに落ち着いた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:49:28.22 ID:???0
>>898
左側のバサラはアニメ盤そっくりなイケメンバサラだけど、
右側のバサラはちょっと足りないアフォの子みたいに見えるwww

904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:57:17.34 ID:???0
1話目のライブシーンでこんな顔してたと思う>笑顔
流石にこんなに大口開けてはなかった気がするが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:41:12.69 ID:???0
1話の桂さんの絵を元にしてるのはわかるけど微妙に違うんだよね
何かがwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:43:07.29 ID:???0
まぁ確かに最初の方はバサラの絵も幼かったしな
徐々に大人びて凛々しくなっていった気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:30:33.71 ID:???O
美保美穂は7の後にVF-Xでの船に転属になったけど、その後はどうなったのかな?

ってか、VF-XやVF-X2をOVAで新規制作して欲しいな、どちらもゲームオールクリアーしてないからエンディングを知らないし
VF-Xでのグループの歌すら聴いたことね〜よ(;´д⊂)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:29:19.53 ID:???0
VF-Xにはデバックモードなるものがあってな…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:39:14.63 ID:???0
20周年だか25周年だかのDVD見ればいいんじゃね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:38:48.12 ID:???0
質問なんだけどココでいいかな?

マクロスの統合軍の軍歌?国歌?がききたいと思ったんだけど
曲のタイトルわかりますか?
あるいは収録してあるサントラ情報でも

よろしくおねがいします
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:41:59.27 ID:???0
もしかして「National anthem of MACROSS」のことだろうか
あれならプラスのサントラ1だったかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:42:27.13 ID:???0
>>910
マクロスプラスのサントラ一枚目
National anthem of MACROSS
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:12:58.52 ID:???0
>>911.912
ありがとうございます!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:16:44.73 ID:???0
プラスの曲は何か落ち着く曲が多いな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:26:41.43 ID:???0
つFly up in the air
つBreak out
つDog fight
つINFORMATION HIGH
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:32:03.93 ID:???0
インフォハイで落ち着くのは無理だ
テンション上がって困っちゃう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:36:23.15 ID:???0
>>916
確かにww
運転中に聴いたらアウトだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:05:39.46 ID:???0
サルファで、バサラが「悪くない」と言ったシャロンの曲が「INFORMATION HIGH」だったよね
さすがプロトデビルンに歌を聞かせようとした男、バーチャルアイドルなんて何の問題もなかったらしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:13:54.32 ID:???0
>>918
ドラマCDで「機械に歌が歌えるか!!」的なこと言ってた気がするが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:27:29.83 ID:???0
シャロンの想いみたいなもんを感じ取ったんだよ多分
そういうことにしておこう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:30:32.33 ID:???0
>>919
しかしインフォハイは、シャロンが「自我を得た」状態で、彼女なりの高みを目指そうとしてた曲だからなー
機械に「悟り」なんて歌わせたプラスまじパネェ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:50:06.73 ID:???0
マクロス7でも使われてたよね
特別編かなにかで多分
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:53:03.23 ID:???0
ミレーヌの車で良く流れてるな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:11.87 ID:???0
D7でも流れたような
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:19:49.23 ID:???0
初●●クのライブがテレビで流れてくると、シャロンを思い出すなw
さすがマクロス! 時代の先を既にいっている!
スレチついでに、、、
日本のシングル盤が今の形になる前から既にプラスでは出ていた=クリームパフ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:38:00.73 ID:???0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201201/06/30052.html

>なお、他の「マクロス」シリーズも順次BD化を予定しており、第2弾として「マクロス7」BD化プロジェクトが始動しているという。

やっと来たか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:04:25.02 ID:???0
>>926
マジ?やっぱ7もBD化来るのかよ
1年くらい前にリマスターボックス1&2を5万ぐらいで買ったばっかなのにorz
クッソ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:09:09.33 ID:???0
DVDは24インチ程度でも画質が悪いのが気になるからなぁ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:03:30.56 ID:???0
BD版マクロス7はおいくらになるのよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:08:10.36 ID:???0
>>927
安心しろ、たった一ヶ月ばかり前にポチった>>727がいるw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:22:55.96 ID:???0
おおw
上には上が居るもんだなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:41:56.61 ID:???0
やっぱBDになっても音声はモノラルなんだろうな…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:46:38.57 ID:???0
エヴァの5.1chみたいに周りの音だけでも新規録音しないかな
画面に映るバサラの位置に合わせて歌が流れたら感動する
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:35:05.01 ID:???0
ファイヤーバルキリーとかがシティ7で戦闘する場面とか
風圧で窓ガラスが割れたりエルガーゾルンが機銃を乱射してたりするが市民は大丈夫なのかな?
老人ホームでライブする回の老人とかモンスターでビルを破壊してたが
下手したらあれ数百人規模で死人が出てるだろ…あのビルに老人たちが恨んでる人物がいたのか疑うレベル
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:55:00.85 ID:???0
俺達が見てる映像は、後世の奴が史実を元に作ったドラマ映像だって設定じゃないか
だから派手に建物とかぶっ壊しても、死人なんか当然出ない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:22:56.39 ID:???0
>>927
ここにもなかまがいるぞw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:31:27.79 ID:???0
>>935
ずいぶんとおめでたい脳内設定だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:47:23.60 ID:???0
公式設定のはずだぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:02:38.48 ID:???0
どんな公式だよwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:16:45.96 ID:???0
少なくとも、史実ではないな
過去の物語が後世に映画、ドラマになってる描写はマクロス含めよくあるし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:40:18.58 ID:???0
マクロス7にも愛・おぼえていますかが映画だって描写あるしな
7もたしかそんな感じで忠実を元にした劇中劇だったはず

>老人ホームでライブする回の老人とかモンスターでビルを破壊してたが
>下手したらあれ数百人規模で死人が出てるだろ…あのビルに老人たちが恨んでる人物がいたのか疑うレベル
こういうのを劇中劇だからで済ますための設定だったはず
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:11:28.24 ID:???O
ギギルさん可哀想だな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:21:07.00 ID:???0
バンクだらけなのも劇中劇だからなんです
レイがノリノリでキーボード弾いてるバンクはなんか笑っちまうw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:03:11.11 ID:???0
え、じゃあ実際のバサラはあんなにイケメンじゃないかもしれないんですね!
実際のミレーヌはあんなに貧乳じゃないかもしれないんですね!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:08:11.01 ID:???0
実際のバサラはもじゃもじゃだお
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:16:11.49 ID:???O
>>944
ミレーヌって14歳だろ?
あんのぐらいで普通じゃね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:44:33.94 ID:???0
>>941
テレビ版の続きなのにエキセドルとかが劇場版の姿なのは、
エキセドル役の人が劇場版の姿を気に入ったからって設定なんだっけか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:47:32.36 ID:???0
>>944
ああそうだ
ガムリンはハゲじゃないし、レイもオッサンじゃない
市長はオバサンじゃきかないほどババアだけどな

っていうか劇中劇設定って愛おぼのときに苦し紛れで言っただけだろ
それを真に受けてシリーズ通して劇中劇とか信じちゃう情弱ってw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:06:44.22 ID:???0
7やプラスのときのインタビューでマクロスシリーズは劇中劇だからと答えてることも知らない情弱が釣れたよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:36:46.78 ID:???0
クイーン&キングとモザイクバンドのファンみたいだなお前ら
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:26:38.96 ID:???0
うおおおお争いなんてくだらねえぜ!
山よ 銀河よ 俺の歌を聴けー!

たたかーいつづける空に
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:13:38.78 ID:???0
>>949
後出し釣り宣言ほどカッコ悪いものはないw

>>951
歌いたければ歌え、おまえの歌などこのスレで何の意味もない事をわからせてやる!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:23:53.72 ID:???0
27話、ギターソロになったら突然現れて
「フッ」って笑うバサラ卑怯すぎないか
あれはガムリンに同情してまうわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:44:41.04 ID:???0
>>952
後だし釣りも何も自分から情弱だと告白して恥晒しただけじゃないですかー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:03:00.96 ID:???0
>>954
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:22:06.72 ID:???0
2人揃って「情弱」って使いたいだけなんだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:28:24.94 ID:???0
まあまあ、いいじゃないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:16:15.77 ID:???0
>>949
マクロスが後世に作られた創作物だというのは別にいいんだが
劇中劇って用語の使い方を間違ってるのが気になるんだよね。

Fのランカが演じた「鳥の人」や、7でミレーヌが演じた「リン・ミンメイ物語」
のように、本編の中で描かれているのを劇中劇って言うんであって、
本編自体は創作物と言うべきなんだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:02:01.44 ID:???0
また劇中劇論争かよ・・・・それは言葉の使い方の問題だから、そっとしといてやれよw

>>958
あと、初代でミンメイが主演してた映画「小白龍」もね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:33:26.55 ID:???0
毎度の事だが劇中劇厨、三角厨、F厨が出てくるとスレが荒れるね
あと乳首小説家もw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:41:19.17 ID:???0
マクロスシリーズという架空の歴史劇の中のマクロス7という劇中劇を見てたんだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:47:40.22 ID:???0
人生は舞台なんだから創作物は全て劇中劇といえる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:42:05.61 ID:???0
俺のとってマクロス7は劇中劇でもフィクションでもどっちでもいい
バサラの歌さえ聞ければね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:34:53.48 ID:???0
マクロス7はある意味、壮大なPVとも言えるな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:41:05.34 ID:???0
ある意味ってか普通に
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:33:34.61 ID:???O
仲間が死んだり廃人にされて普通なら悪夢にうなされてもおかしくないのにあんな夢を見ちゃうガムリンさんって…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:14:33.72 ID:???0
うおおおガムリンキーーック!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:20:23.21 ID:???0
ブルーレイが出るとなれば再放送もあると思うが
マクロスがそうだったようにCSのファミリー劇場かなあ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:08:21.04 ID:???0
ゲーム付きも出るかしら?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:41:15.62 ID:???0
今更ながらダイナマイトのノベライズ本読んだ
OVAじゃなかった細かい心理描写がありがたいな
しかしバサラがエルマにキスってOVAでもやってたっけ??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:21:21.76 ID:???0
>>970
この前見たばかりだが、そんなシーンはなかったな
まあ、アニメと小説で展開がちがうとかよくある話だろう
ポケットの中の戦争とか、
MS08小隊とか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:35:04.72 ID:???0
>>971
おお、サンキューサンキュー
相変わらずミレーヌは放置だったのがなんとも
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 01:40:38.47 ID:???0
>>958-959
最近は劇中劇という言葉ではないけれど、「再現ドキュメンタリー」、「再現ドラマ」という言葉を使って説明してるね
以下、マクロスクロニクル創刊号からの引用文

  『超時空要塞マクロス』の放映から25年。四半世紀を経たこの年に、全マクロスシリーズの百科事典たる
 『マクロス・クロニクル』が創刊されることは、クリエイターのひとりとして、喜びと感慨に絶えません。

  タイトルにある「クロニクル」とは「年代記」の意味ですが、広義には「歴史」という意味も含んでいま
 す。私は「歴史」というものをあらゆる事象の積み重ねだと考えていますが、そこに「年代記」という見方
 を加えると、その本質は大きく変わってくると思います。

  人の目を通した時、「歴史」は姿を変えることがしばしばだからです。人々の記憶から風化してしまうこと
 もあれば、その時の施政者の意図でねじ曲げられてしまうこともあります。実際に起こった出来事はひとつ
 だとしても、人の語る歴史は、語る人間の数だけ存在するといっても過言ではないのです。その都度、歴
 史を見る立場の人間が、探究し、組み上げてきたものが人の「歴史」だからです。もちろんそこに「真実」は
 あるのでしょうけれども、その時の歴史の探訪者がその時点でまとめ上げた現在進行形の「真実」の集大
 成――それが「歴史」だと思うのです。

  マクロスという作品にも、その考えはあてはまります。私はマクロスという作品は、実際に起きた出来事の
 一種の「再現ドキュメンタリー」であり、「再現ドラマ」だと考えています。作品内で描かれたものがすべてで
 はないし、後にもう一度、描き直されることもあるかもしれない。細かな設定や物語の解釈までをも含め、描
 き手の意図や、その時代背景によって、流動するものだと考えているのです。広く認知された歴史以外に
 も異説と呼ばれるものが様々あり、それらがより「真実」に近いであろうと議論される。そういう視点をマクロ
 スに取り入れても良いと考えているのです。「歴史」と向き合う際、人は広い視野や洞察力を必要とされま
 す。その上で、自分なりの「歴史」を作り上げていくのです。できうるならば、マクロスという作品にも、同様
 の姿勢で臨んでいただければ、私としてはもはや望むことはありません。

  『マクロス・クロニクル』は、マクロスの背後に流れる歴史を様々な人物が解釈し、まとめ上げた記録集と
 いうスタンスで製作されています。この『マクロス・クロニクル』を活用し、読者のみなさんが自分自身の真の
 『マクロス』を見出だしていただければと願います。 河森正冶

マクロスの面白さは、作品自体を劇中劇(再現ドキュメンタリー)としながら、
その中で更に劇中劇(作中創作ドラマ)を扱ってる二重構造性にもあるとは思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 06:43:26.49 ID:???0
しつこいね。もうやめろや
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:03:00.28 ID:???0
マクロスって作品自体を最近やってる歴史バラエティの
今夜はヒストリーみたいな感覚て見て各々解釈してくれって言ってんのか・・

アニメは当たり前だがリアル現実からすればフィクションだが
マクロスはアニメの世界から見ても一部あるいは全部フィクションですよと
すごい戦いも感動的なエピソードもあったかどうか信じるかは視聴者次第

って・・なかなか厳しい要求するね河森正治
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 07:14:00.48 ID:???0
>>973
しつけー
よほど悔しかったんだろうなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:07:05.28 ID:???O
ボビーさん2度廃人にされちゃうのね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:48:06.85 ID:???0
>>963に同意
自分の中では本物扱いだw
めんどくせーことは排除して、観る人の観たいようにってことでOK
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:49:52.95 ID:???0
俺たちの知ってる映像が架空っつーなら、架空ついでに2060年設定でのFIREBOMBERライブを
映像化してくれんかのー
バサラが7船団に帰ってないから、全員が一か所に集まってライブって有り得ないんだが、
Re:Fireの曲を演奏してるFBを映像で見てみたいんだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:05:47.77 ID:???0
というか7の曲をまともに演奏してる映像がみたいぞ
ダイナマイトのOPみたいなの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:51:14.77 ID:???0
BDボックスにつけてくれないかなあ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:06:52.24 ID:???0
>>973
>マクロスの面白さは、作品自体を劇中劇(再現ドキュメンタリー)としながら、
>その中で更に劇中劇(作中創作ドラマ)を扱ってる二重構造性にもあるとは思う

要するにこれが言いてえだけだろ
確かにマクロスシリーズは初代からFまで全て劇中劇だ
本当の史実は河森の頭の中だけにしかない
お前の言ってることの方が正しい

自分が何も知らなくて情弱だっただけの話なのに
何故か後釣り宣言とか意味不明なこと言って涙目で勝手にファビョってるこいつ>>948>>952のダサさは異常だな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:01:53.03 ID:???0
劇中劇厨のしつこさは異常
マジ死んでほしい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:20:31.19 ID:???0
>>982
粘着乙
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:46:50.20 ID:???0
今スパロボの第三次αやってるんだが、
これだと、ミリアが50でも若々しいのはもともとゼントラーディはなんかそういうもんって語られてるが、
これってアニメ本編でもそんな感じだったっけ
マックスが若々しいのは天才だかららしいけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:56:48.37 ID:???O
>>985
ミリアと同種同年代のクロレも見た目若いしそんなもんだろう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:58:41.04 ID:???0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:00:30.61 ID:???0
>>986
そうか……いわれてみればたしかにクロレも50歳のBBAのはずなんだよな……
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 21:24:37.34 ID:???0
ゼントラーディと老けないマックスの間に出来た子どもは最強のサラブレッドやね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:41:30.17 ID:???0
それじゃレイが欠陥品みたいじゃないか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:35:32.27 ID:???0
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1332689547/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:43:51.65 ID:???0
つぎおつー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:33:49.06 ID:???O
>>991
おつ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:37:44.74 ID:???0
>>1000ならミリアが若返る
995名無しさん@お腹いっぱい。
>>1000ならミレーヌがやっと結婚