蒼穹のファフナー総合 part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
ttp://www.fafner.jp/
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/
RIGHT OF LEFT 公式
ttp://www.starchild.co.jp/fafner/
HEAVEN AND EARTH 公式
ttp://www.fafner.jp/h-and-e/
XEBECの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)の Internet Archive
ttp://web.archive.org/web/20080714205427/http://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir00/fafnir00.htm
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=430

――― 命を持ったフェストゥム  人になりたかった…
    そう、皆城総士という名の人間に  だから俺はここへ来たんだ

――― 帰るべき場所へ 帰ろう ――― お前のいる場所へ
 この島で生きた この島に生かされた この島を生かすため、命を返すと決めた ―――


       『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』
          2010年12月25日 劇場公開!!


※劇場版のネタバレは禁止です。
※劇場版の話題はこちらで(ネタバレOK)
劇場版 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286918326/

前スレ
蒼穹のファフナー総合 part129
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1291262765/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:20:32 ID:???0
<スタッフ>
シリーズ構成 文芸統括:冲方丁
ベースプランニング協力:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:XEBEC

<関連サイト>
蒼穹のファフナー ARCHIVE ※まとめwiki。設定、関連商品、過去ログ、テンプレなど。
http://www28.atwiki.jp/fafner/
まとめサイト ※キャラ、ファフナー各機や使用武器の紹介、良くある質問等はこちらを参照してください。
http://tokyo.cool.ne.jp/fafner/top.html
AA・過去ログまとめサイト ※1〜101スレの過去ログ。更新停止。
http://faf.nobody.jp/

【書き込めない時の】蒼穹のファフナー【避難所】 ※避難所(したらばJBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/3512/1282376024/

※その他の関連サイトはまとめwikiの「リンク」を参照してください。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:21:15 ID:???0
<FAQ(よくある質問と回答)>

Q:どこで視聴できるの? [2010年12月現在]
A:セルDVDおよびレンタルDVD、バンダイチャンネル(有料)で見ることがでます。
  DVD-BOXは初回限定生産のため、現在入手困難かもしれません。
  ※現在、AT-Xの「すたチャンX」枠にて第1〜26話を放送中(2010年10月〜2011年3月)。
   毎月第1日曜日はスカパー無料開放デー(第1,6,10,14,19,23話が該当すると思われます)
  ※現在放送・配信されているものはすべてDVD版(作画修正有/26話構成)です。

※※※TOKYO MXにて以下のスケジュールで地上波再放送中※※※
 12月13日(月) 〜 17日(金) 19:00 〜 20:00 (1話〜10話)
 12月20日(月) 〜 24日(金) 19:00 〜 20:00 (11話〜20話)
 12月27日(月) 〜 29日(水) 19:00 〜 20:00 (21話〜26話)
 ( ttp://www.mxtv.co.jp/fafner/ )

Q:『HEAVEN AND EARTH』って何?
A:2010年公開予定の劇場版です。TVシリーズ最終話から2年後の物語となるそうです。
  詳細は>>1のHAE公式サイト、および>>4の<劇場版情報>を参照してください。

Q:来主操(くるす・みさお)って誰?
A:『HEAVEN AND EARTH』に登場する新キャラクターです。
  突如竜宮島に現れた正体不明の少年。CV:木村良平

Q:『RIGHT OF LEFT』って何?
Q:『RIGHT OF LEFT 完全版』って何?
A:TVシリーズの前日談を描いたTVスペシャルです(放送日は最終話から約1年後)。
  DVD(通常版)には放送時と同じ映像、DVD(SP版)には未放送シーン(映像のみ)が特典収録されています。
  また、DVD-BOX版には未放送シーンを追加(アフレコ有)した『完全版』が収録されています。
  残念ながらバンダイチャンネルでは視聴できません。

※その他のFAQは>>2の「まとめサイト」や「蒼穹のファフナー ARCHIVE」を参照してください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:22:40 ID:???0
<劇場版情報>

劇場版公式サイト
ttp://fafner.jp/h-and-e/

【上映予定】
 公開:2010年12月25日(土)〜
 時間:88分
 公開館:ディノスシネマズ札幌劇場(北海道)、MOVIX利府(宮城)、
      シネマサンシャイン池袋(東京)、MOVIX柏の葉(千葉)、川崎チネチッタ(神奈川)、
      伏見ミリオン座(愛知)、シネ・リーブル梅田(大阪)、シネ・リーブル神戸(兵庫)、
      福山駅前ピカデリー劇場(広島)、シネ・リーブル博多駅(福岡)

【スタッフ】
 アニメーション制作:XEBEC、脚本:冲方丁、監督:鈴木利正
 キャラクターデザイン&レイアウト:平井久司、メカデザイン:鷲尾直広
 音楽:斉藤恒芳、音響監督:三間雅文、主題歌/挿入歌/イメージソング:angela

【キャスト】 (*印は新キャラクター)
 石井真(真壁一騎)、喜安浩平(皆城総士)、木村良平(来主操*)
 松本まりか(遠見真矢)、仲西環(皆城乙姫)、白石稔(近藤剣司)、新井里美(要咲良)、小林沙苗(羽佐間カノン)
 佐々木望(堂馬広登)、福圓美里(立上芹)、白石涼子(西尾里奈)、梶裕貴(西尾暉)
 田中正彦(真壁史彦)、篠原恵美(遠見千鶴)、ゆかな(遠見弓子)、諸星すみれ(日野美羽*)
 石川静(要澄美)、葛城七穂(羽佐間容子)、京田尚子(西尾行美)、高瀬右光(小楯保)、土師孝也(溝口恭介)
 てらそままさき(イアン・カンプ*)、遠藤綾(ジェレミー・リー・マーシー*)、豊口めぐみ(真壁紅音)、他

【チケット】
 価格:各1,300円 (第2弾+平井久司イラスト集:1,980円)
  ・第1弾[一騎ver.] →劇場窓口
  ・第1弾[総士ver.] →アニメイト、ゲーマーズ
  ・第2弾      →劇場窓口、アニメイト
 ※アニメイト(池袋・渋谷・秋葉原・名古屋・日本橋・天王寺・三宮・福岡天神・アニメイト通信販売)
 ※ゲーマーズ(新宿・博多・梅田・なんば・名古屋・神戸三宮・秋葉原・池袋)

【リピーター特典】
『蒼穹のファフナー 一騎 AND 総士 TVシリーズ名セリフ集』CD
 公開期間中に2回鑑賞すると、先着で貰えるそうです
 半券などは取っておきましょう(引換方法などは近日公式ページにて発表)

【ストーリー】
 平和を取り戻した竜宮島に、ある日、一隻の艦が打ち揚げられる。
 その中には一人の少年が眠っていた。彼の正体とは? 
 そして、それを契機に島の平和は破られ、フェストゥムのあらたな侵攻と
 一騎たちの戦いがはじまる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:23:34 ID:???0
<イベント情報>

【舞台】『蒼穹のファフナー 〜FACT AND RECOLLECTION〜』
 ttp://ameblo.jp/africa--za/ (アフリカ座のブログ)
 ・日時:2010年12月16日(木)〜21日(火)
      タイムテーブルなどの詳細は「アフリカ座のブログ」を参照してください。
 ・場所:シアターグリーン(池袋) BIG TREE TEATER
 ・原作:XEBEC、冲方丁 脚色:アフリカ座(中山浩、山元彩) 演出:中山浩(アフリカ座)
  監修:羽原信義(XEBEC) 企画:葛城七穂(アフリカ座) 製作:アフリカ座 後援:KING RECORDS
 ・キャスト:松来未祐(羽佐間翔子*)、葛城七穂(羽佐間容子*)、山元彩(カノン・メンフィス)
        篠原恵美(遠見千鶴*)、白石稔(近藤剣司*)、他 総勢25名(*印はアニメと同じキャスト)
 ・チケット:前売り 4,500円、当日 4,800円(全席指定)
 ・内容:翔子、カノン、容子に焦点を合わせた人間ドラマを中心に、ファフナーの世界観を描く。
     ※白石稔が剣司役を務めるのは18日〜21日のみです。
     ※17日、20日の昼の公演後にアフタートークが予定されています。

【劇場版・舞台挨拶】
 ・日時:2010年12月25日 [1]池袋9:00の回の後、[2]池袋11:15の回の前、[3] 川崎13:00の回の後
 ・登壇者:石井真、喜安浩平([1]のみ)、木村良平
 ・チケット:「チケットぴあ」にて、2月18日10:00より2,000円で販売

【オフ会&ウェブラジオ】『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』オフ会
 ttp://www.animate.tv/radio/details.php?id=fafner
 ・配信日:毎月末頃・月1回更新
 ・パーソナリティ:蒼穹のファフナー出演者
 ・内容:公式オフ会の一部をウェブラジオで後日配信(Ustreamによる生中継もあります)
      劇場版や関連商品の最新情報、出演者によるファフナートーク、他
      各コーナーに対するおたより投稿は上記の番組ページからできます
 ・次回オフ会(第3回収録)は12月25日のオールナイトオフ会
  参加方法等は番組ページを参照してください

【angela】ミュージック・ワンダー★大サーカス5th「蒼穹のファフナー全曲ライヴ」
 ttp://style-market.com/angela/mwgc5th.html
 ・日時:2010年12月29日 18:00〜
 ・会場:中野サンプラザ サンプラザホール
 ・チケット:[前売]6,300円、[当日]6,825円(全席指定)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:24:24 ID:???0
<最新リリース情報>

【Blu-ray&DVD】蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
 ・2011年初春発売予定

【CD】劇場版主題歌「蒼穹」 / angela
 ・定価:1,200円(税込)
 ・発売日:2010年12月22日
 ・収録内容:1.蒼穹 2.さよならの時くらい微笑んで (および各 off vocal ver.)
 ・蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH の主題歌マキシシングル。
  「蒼穹」は劇場版主題歌、「さよならの時くらい微笑んで」は劇場版挿入歌。
 ・平井久司描き下ろしイラスト使用。初回製造分:デジパック仕様。

【ムック本】Newtype特別編集「Newtype Library 冲方丁」
 ・定価:1,050円(税込)
 ・発売日:2010年12月21日
 ・HEAVEN AND EARTH の隙間シーンを短編化して掲載
 ・HEAVEN AND EARTH のプロットを掲載

【ROBOT魂】ファフナー・マークエルフ
 ttp://tamashii.jp/item/item.php?eid=01409
 ・定価:3,990円(税込)
 ・発売日:2010年12月25日
 ・セット内容:本体、交換用手首、ルガーランス、マインブレード、レールガン、ゲーグナー
 ・ROBOT魂の新SIDE〈SIDE FFN〉から発売
 ・TVシリーズ仕様(膝と背中のマーキングXIがある)/全高約140mm
 ・マークドライ、マークアハトの見本も確認されているので各機順次発売か
 ・マークドライにはロングソードと小型イージス、マークアハトにはメドゥーサ(2機)とガルム44が付属

【ROBOT魂】ファフナー・マークドライ <魂ウェブ商店 限定アイテム>
 ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000007896/
 ・定価:3,990円(税込)
 ・商品発送予定:2010年4月
 ・セット内容:本体、交換用手首、交換用手首カバー、交換用太腿スラスター展開パーツ、
         マインブレード、ロングソード(展開状態、収納状態)、ピラム、簡易イージス
 ・劇場版仕様(膝と背中のマーキングIIIがない)/全高約140mm
 ・マークドライは魂ウェブ限定の販売、上記URLから予約できます

※各種チケット情報は>>4-5を参照してください。
※その他関連商品(DVD、CD、書籍など)は>>1の各公式サイト、
  および>>2の関連サイトを参照してください。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:04:48 ID:???0
我々は私によって>>1に乙する
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:05:23 ID:???0
>>1
乙姫
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:09:19 ID:???O
えらい!ちゃんと新しいスレ、立ててたんだ?ご褒美に、先輩達の>>1乙、分けてあげる♪
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:10:29 ID:???0
>>1
メガセリ乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:11:01 ID:???O
どうせみんないちおつる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:12:08 ID:???O
たとえ一日限りのスレであっても僕はその>>1に感謝する
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:13:03 ID:???O
>>1
グッズの総士新規絵、前髪が妙ちきりんだね
SD一騎は額後退してそう
テレビ放送時、女子のグッズが売れなかったのかなあ……
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:44:33 ID:???0
>>1


>>13
乙姫ちゃんのフィギュアを出せば…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:46:55 ID:???0
ガシャポンはあったんだぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:57:23 ID:???0
>>15
当たるまでコイン連投地獄か…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:57:56 ID:???0
>>1
乙姫

ムック本どこで買えばいいんだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:06:33 ID:???0
本屋を片っ端からあたってみてはどうかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:32:10 ID:???0
>>1
乙姫ー!

乙姫ちゃんの大きいフィギュア欲しいんだがなあ…
ガシャポンはもちろん持っている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:34:49 ID:???0
パチンコ台を解体すればフィギャー入手できるじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:37:57 ID:???0
>>1乙姫
てか前スレの流れww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:59:32 ID:???0
>>1
乙姫ちゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:07:04 ID:???0
うぶちんのお墨付きでますます見たくなるじゃないか…DVD出してくれ…

ttp://twitter.com/ubukata_summit/statuses/16100439841841152
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:13:14 ID:???0
中西Pも見に行ったそうで

舞台蒼穹のファフナー、とにかく最高でした! 絶対に泣いちゃうね。
あ〜思い出すだけでも、泣けてくる。出演の皆様、制作の皆様のファフナー愛がすごい! 本当に素晴らしい舞台でした。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:21:33 ID:???0
D・V・D!D・V・D!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:31:47 ID:???0
angelaのライブDVDもリリースしてほしいな〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:55:30 ID:???0
angela人気無くなったから無理だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:20:32 ID:???0
舞台本当によかったよ。
TVとRoLと小説をうまくミックスしてくれてた。
前半で、せめてCDでいいから聞きたい、観たいって所を入れてくれてた。
あと本役じゃない役者さんもDVD観てすごく研究したんだろうなー
ってくらい再現されてた。
本当に愛が見えたよ。
なんか長文になっちゃったごめん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:22:09 ID:???0
>>28
d
アニメにしろ舞台にしろ鮒は作り手から愛されてるな…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:27:34 ID:???0
>>28
心底行けないのが悔しいぜ
レポとか記事読むたびに面白そうな感じが伝わってくるよ
ギャグパートとか気になる…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:29:22 ID:???O
>>29や演劇観た方
ファフナーの予備知識無い人でも取り残されないかな
事前に説明しておいた方がいい事あるか教えてください
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:46:46 ID:???0
TBN
angelaの「蒼穹」は元々は違うタイトルだったとか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:01:08 ID:???0
>>31
舞台版総士の高城さんのブログにあった
ttp://motokitinikki.blog67.fc2.com/blog-entry-1050.html
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:02:12 ID:???0
>>31
劇中でちゃんと設定系は説明してくれるし基本は人間ドラマだから
ある程度は大丈夫だと思う。
ただ、ファフナーもフェストゥムもそのものは出てこないから
で?どんな形なの?って感じになるような気がする。

でも、ファフナーもフェストゥムも表現よかったよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:07:46 ID:???0
>>33
これは分かりやすくていいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:08:36 ID:???0
>>27
そんなこと言わないでCD買ってやってくれよな
これに賭けてると思うんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:16:06 ID:???0
>>33
なんか可愛い書き方だなw
総士のお仕事とかwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:28:43 ID:???O
>蒼くてひろーい空のこと。
なんつーか流石だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:59:02 ID:???0
真矢の台詞か……

輝く空は無邪気さを装い 全てを知っていた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:02:12 ID:???0
>>38
流石すぎるで…(´;ω;`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:10:24 ID:???0
MXの再放送8話まで見たけどいまいちピンとこないんだよね。
もうあきらめていいかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:12:11 ID:???0
無理には勧めないから遠慮無く切ってくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:12:59 ID:???0
これから色々話が動いていくが
合わないと思ったら切るのも手だと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:15:44 ID:???0
見ろとは言わない
無理して見てもおもしろくないからね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:26:08 ID:???O
>>38
この計らいには「カッコイイじゃん!」と言いたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:32:59 ID:???0
その人のブログ以前笑った
総士になりきってたとこがw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:34:22 ID:???0
舞台2回目見てきた
昨日とはちょこちょこ演技変わってたな
やっぱり最後は観客席からすすり泣きが聞こえて
鼻水もずるずるして別の意味ですごかったw

自分もやっぱり泣いたけどな
まだ千秋楽のチケットも残っているそうなので
見られる奴は見た方がいい
こんなに再現率が高いとは思わなかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:36:50 ID:???0
チケットが購入できる場所も置いておくな
ttp://confetti-web.com/ticket/ticket.asp?tid=106420
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:40:13 ID:???0
個人的に次の11〜12まで見て、相変わらず微妙だったら切っていいかもしれないが
1日2話だしダラダラ最後まで見てみてもいいかもね
ゼーガペイン以上にスロースタートだし・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:16:57 ID:???0
舞台チケ 確保できた。
最後の1枚だったみたい。買えてよかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:19:45 ID:???0
シムーン並にスロー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 06:11:46 ID:???O
>>33-34
高城さんのブログ読ませてから、基本的に人間ドラマを楽しむように伝えます
とってもわかりやすかった。ありがとうございます
時間があればフェストゥムや機体の画像も見せておく
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:16:34 ID:???O
MXで途中から見始めちゃったんだが、 これはBlu-rayBOX出す予定はあるのか? 最初から一気見したいんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:23:49 ID:???O
チケット購入ってセブンの奴でしかできない?
役者さんのblogから飛べる所の奴は何だったんだろう…
入力フォームがあったからそれに入力して送信したけど、送れたのかなこれ
最悪当日券で行くしかないか…最終日ってまだ席あるかね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:10:36 ID:???0
>>53
予定はまだないんだ……

>>54
ブログから飛ぶ奴ってこれ系統のしか知らないや
各役者ブログによって微妙に違うみたいだけど
ttp://ticket.corich.jp/apply/23105/017/

案内メールが届くの待って届かないようなら問い合わせしてみたら?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:27:17 ID:???0
ファフナーは恐怖新聞かよ
乗るたび寿命が縮むなんて最悪


でもパイロットはピーピー泣きすぎ
どのみち長生きはできないのに
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:30:36 ID:???0
どうしてそんな事言うの…
>>56はフェストゥムとどう違うの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:44:59 ID:???0
電池は泣かないもんな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:46:02 ID:???0
バカな、こんな査問会は無効だ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:50:06 ID:???O
>>55
そうか…DVD-BOXは値段が高騰してるから手がつけられないな…
もうちょっと待ってみるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:06:43 ID:???0
蒼穹のサビって結晶化して死んでいくシーンみたいに聞こえる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:17:30 ID:???0
>>61
もろ最終回の総士が砕け散ったシーンじゃないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:20:16 ID:???0
>>62
ならいいんだけど…まさか劇場版で一騎まで…まさかな…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:27:34 ID:???O
真矢砕けろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:31:36 ID:???0
真矢と溝口さんは安全圏な気ガス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:01:21 ID:???0
数々の死亡フラグをへし折りまくった溝口さんだけは大丈夫だと思ってる。
一騎も総士も竜宮島の大気になってくれるなら…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:08:54 ID:???0
自分も溝口だけは生き残ると思ってるw
3回死ぬシーン用意したけど生き残っちゃいました笑byうぶかた だし

真矢はザイン救うためにニヒトと戦ってる?のが死亡フラグ
ジーベン一機じゃニヒトに勝てないでしょ
赤い新型が助けにきそうだけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:14:47 ID:???0
溝口は死なない・・・

ちなみに
溝口さん>>ファフナー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:16:27 ID:???O
今だから言えるが、剣司はあの三人組で真っ先に死ぬと思ってた

フュンフ大好きです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:25:53 ID:???0
衛は正直最初から(ry
しかし散り様は格好よかったです、動けないザインの剣にぶっ刺すとは…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:11:25 ID:???O
オペレーターのめがねの子が出てくる薄い本はないのかね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:41:18 ID:???O
>>71
眼鏡のオペレーター…?
果林…はオペレーターじゃないよな…
誤爆か?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:42:30 ID:???O
>>72
同級生いわく女好きの娘さん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:46:16 ID:???0
里奈ちゃんか?
めがねかけてないぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:50:10 ID:???O
oh…

昆虫採集してた娘さんや里奈、乙姫が可愛すぎて俺のルガーランスがやばい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:56:28 ID:???0
眼鏡は蔵前、オペレーターで女好きはは里奈ちゃんだぞ。
うりょっちのファンって事か?
ちなみに蔵前でも里奈ちゃんでもショコラでもメインになってる
薄い本は見たこと無い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:59:33 ID:???0
ギュッ、パッ、ビュー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:18:43 ID:???O
ちさとさんという線
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:20:45 ID:???0
こうぞうという線
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:28:04 ID:???0
てづかくんという線
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:28:05 ID:???0
ロボ魂マークニヒトが魂Web限定って言ったら切れるよ?

奴はボコられ要員として必要なんだからな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:35:52 ID:???O
>>81
アインやドライがいっぱい売れれば

魂商店は代引き手数料+送料でストレスがマッハ
毎月払うのが嫌になる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:45:34 ID:???0
総士のエクステむしりたい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:55:40 ID:???0
初日舞台挨拶のチケットが友達と重複して余った
できればこのスレの同士に譲りたいと思うんだが
ちなみに9時回のが2枚

一応連絡用の捨てアドは作ったんだが
これってE-mail欄に記入すればいいのか?
初心者でスマソ

85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:58:48 ID:???0
>>83
何の事? ・・・と思ったら、舞台の総士役の人か。
千秋楽に共演者から寄ってたかって毛をむしられるとか
ご愁傷さまw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:01:01 ID:???0
>>84
目欄にXXXXXあっとco.jpみたいに書けばいいんジャマイカ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:10:13 ID:???O
>>81
ニヒトは微妙だな。
ザインは店頭確実だと思うけど。
あとドライがネット限定なのも気に食わん。
せめて最終戦の機体くらいは全部店頭販売にして欲しかった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:15:57 ID:???O
>>87
みんながエルフを様子見するから、バンダイが売れないと判断して……
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:19:45 ID:???0
>>86
アドバイスd


アド載せたんで希望する人はメールくれ
先着の方がいいのかもしれないが
一応日付変更までは受け付けるつもり
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:22:26 ID:???0
>>84
マジか!!めっちゃ欲しい…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:25:21 ID:???0
>>75
>俺のルガーランスがやばい
二か月ほど禁欲してたまった俺様のフェンリルと勝負してみるか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:31:16 ID:???0
舞台挨拶は>>84みたいに「友達の分も!」って言って複数確保したのはいいけど、
捌ききれなくて困ってる人が多いみたいね
布教用に5〜6枚買ったって人も結構いるみたいだけど
中の人の知名度がイマイチな所為か、買い手・貰い手探しに苦労してるらしい
中には30枚以上買った人も…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:41:44 ID:???0
>>92
さすがに嘘だろ
嘘だと言ってくれ…orz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:48:32 ID:???O
>>92
これが憎しみ…これがぁぁ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:48:36 ID:???0
>>92
30枚とか買いすぎだろwwwww転売厨じゃあるまいしwwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:58:14 ID:???0
っーか本来欲しい人が買えない状況を作るなよと…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:58:51 ID:???0
>>92
布教するのはいいがそのために貴重なチケット買い占めるのは勘弁してほしいってばよ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:10:07 ID:???O
>>91
やめてよね乙姫で4回目抜いた僕に勝てるわけないじゃない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:19:25 ID:???0
>>92
同化するしかねぇ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:23:52 ID:???0
>>98
フェスたんと同化されてきなさい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:11:36 ID:???0
舞台見に行ってきたぞー
一騎役の人に翔子がお姫様抱っこされて舞台裏に下がっていった
どんな俺得展開ですか?
後結構泣いてる人も多かったなあ

舞台チケ翔子ママンが余っているって言ってたからまだ行ってない人買ってやってくれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:12:22 ID:???0
>>101
人の入りってどんな感じだった?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:14:14 ID:???0
舞台、そんなにお金ないんだと思うけど
MX再放送でだけでも、CM打てばいいのにな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:16:37 ID:???0
>>102
休日だけに満席だったと思うよ
久々にファフナーに触れたけど忘れていた内容舞台のお陰で大分思い出せた
総士の便利ネタとかニヤリとする所も多かったから見て損はないと思われ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:17:48 ID:???0
先行予約もあったみたいだしヤフオクでも一般発売前は定価で落とせたっぽいから
あるところにはあるんだろうなぁ
まぁ結局こうやって欲しい人のところに循環して行くならそれはそれでいいか・・・


ところで、なんとか友人を誘い出したはいいが劇場公式見ても25日以降の
公開スケジュールが出てこない、おかげで予定が決まらねぇ
何日までやってるとか何時の回があるとかそういう情報はどうやったらわかるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:27:27 ID:???0
特に期待はせずに見に行った舞台がすごい良かった・・・・
これから見る人もいると思うので詳しい内容は今は控えておくが
山野辺以外が前半を描いたらこうなるのかって感じ

最後に役者が勢揃いするところで、どさくさに紛れて白石稔がTIMの命やってたw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:28:12 ID:???0
>>106
白石wwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:38:17 ID:???0
>>105
スケジュールは公開館の入口かwebページでチェックだ
劇場によると思うけど、週末以降の予定が確定するのは水曜日くらいだろう
心配なのは上映される時間だな… レイトショーだけとかはやめてくれ

どの劇場でいつまで公開されるかは決まり次第どこかで告知されるだろうけど、
それまでは1か月くらいは大丈夫だろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:38:21 ID:???0
>>102
17日のアフター有りの日に当日券で入ったけど、後ろ2、3列空いてたから
結構当日券の余裕あるんじゃないかな?
まあ、平日14時っていう時間だからあんまり参考にならないかもしれないけど。
後ろでも役者さんの顔までよく観えたよ。

アフターでまこつが舞台袖から出てくると思ったら普通に客席にいたw
しかも、2列斜め前に。
気づかなかった、いつからいたんだw
声を出さない様にすんすん泣いてたらしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:50:40 ID:???0
まさに号泣のファフナー…w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:03:29 ID:???0
ファフナーの前半って酷評されてんの?
あれはあれで結構おもしろかったと思うんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:05:21 ID:???0
>>111
俺は好きだけど人を選ぶ作風ではあると思う<前半
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:17:28 ID:???0
公式でグッズ詳細出てる!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:18:27 ID:???0
>>111-112
今MXの再放送で見ているが既にハマりつつある
これからもっと面白くなるみたいだし期待していいんだよな

てかこのスレを見ていたら舞台観に行きたくなって来たw
まだ10話までしか見てないけど舞台みても大丈夫かな?話についていける?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:26:11 ID:???0
>>114
一挙放送ではまだ登場してないカノンが舞台には登場するが
舞台見た後でTVシリーズでああ、こういう立ち位置なのかwってのを知るのも良いと思うよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:29:57 ID:???0
舞台終演後に聞いてみたら記録用のカメラしか入れてないらしい。
恐らく映像作品化はしないので躊躇してるだけだったら是非行くべき。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:34:18 ID:???0
純粋に舞台として楽しむ分には未見でも大丈夫だし、
実際、ファフナー知らない人も見に来てた(なんか老夫婦までいたし)
でもファフナーの舞台には変わりないから全話見てないと
話についていけない部分はどうしてもある
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:34:36 ID:???0
>>116
キングェ…後援に名前があったしもしかしたら…とか願望を抱いてたがorz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:34:52 ID:???O
当日券あるのは嬉しいな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:36:12 ID:???0
>>111
別に物語(=プロット)は悪くない
脚本が力不足、もっと面白くできたはず
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:39:03 ID:???0
そういやリピーター特典の詳細ってまだかよ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 21:39:51 ID:???0
>>115-11
背中押してくれてthx!
チケ取れるかどうか分からないけど当日券でもいいから観に行ってみる!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:07:02 ID:???O
>>121
名セリフ集CDじゃなかった?

今日のオールナイト中国からってすげえなってどっちの中国だろう…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:08:56 ID:???0
わたしもココ見て、舞台見に行った口だけど、激しくお勧めできる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:24:10 ID:???0
まあ中国地方のことなんだろうと思ったけど
文脈からすると隣国とも受け取れるなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:25:06 ID:???0
羽原ブログ「リアル竜宮島」
ttp://ameblo.jp/habara63/entry-10740677521.html

尾道とか福山あたりが出身だから、そこの景色がモチーフになってたのは知ってたけど
ここまで「どうみても竜宮島です」な写真は初めて見た
特に楽園と学校なんてまんまじゃねーか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:29:29 ID:???0
すげえええええええ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:38:14 ID:???0
器屋のモデルもあったのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:45:22 ID:???O
>>126
モデルになった公園の木があっさり伐採されてしまうとは悲しい

俺の住んでる所もとある場所に大きな木があるんだが、もしその木がいきなり伐採されたらと思うと…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:47:33 ID:???0
>>111
正直無駄に山ほどある設定のためにあれだけの伏線はるためには、どうしようもないわな
後半はどう見てもイイトコ取りなわけで
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:50:17 ID:???O
衛は実物大ゴゥバインに乗ってほしかった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:51:19 ID:???O
>>131
おやっさんにフュンフを改造してもらうのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:53:52 ID:???0
衛はもういない…(`;ω;´)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:54:25 ID:???O
>>132
親バカ発揮して完全新規造形
テンション上がって原稿の枚数とクオリティを上げる


衛のとーちゃんって超人というか才人だよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:57:58 ID:???0
>>123
いや、先着何名なのかとかどういう手順でやるのかなぁとかそういうことが気になって
詳細は後日公式で!って感じのが多いよなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:00:15 ID:???0
>>126
監督の知り合いっぽい人に混じって真っ先に腐女子がコメしてるのが痛すぎる…
腐女子ってどうしてこうどこでも空気読まないで前に出てくるんだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:08:07 ID:???0
本放送から全話リアルタイムの俺参上

舞台見てわかったけど前半の山野辺部分は致命的に台詞が足りないんだよな
少しだけ舞台バレになるけど
※空ける







舞台では翔子がフェストゥムと一緒に上空まで上がって結局自爆したが
テレビだと翔子の暴走にしか見えない
ところが舞台だと同化現象が原因で脱出できないとか理由が説明されてる
舞台だと随所にそういう補完があったからすごくありがたかった
同時にどうしてこれをテレビやCDでやってくれなかったのかと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:08:20 ID:???0
話トン切りすまない

さっきチケット譲渡の書き込みした84だが
譲り先決まったので締め切った


ここの仲間に譲れて良かったよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:09:51 ID:???O
>>137
DVDだと追加されたのかもしれないが、アニメでもちゃんと説明されていたよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:10:44 ID:???O
オフ会の当選日あたりから腐女子って単語がよく出るようになったなぁここ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:12:40 ID:???0
>>137
いや、TVシリーズでも
総士「脱出しろ羽佐間!」→翔子「……離れない……」(ゼクスから結晶ピキピキ)みたいなのはあったと思うが。
まあわかりにくい描写には変わりないけど

>>138
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:15:36 ID:???0
なんで接近戦なんかしたんだろう
距離とって時間稼げばよかったのに
同化攻撃のこと知ってたはずなのに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:17:44 ID:???0
整備未完了で新国連に引き渡す予定だったのを独断発進させたからねぇ…
一応デュランダルとかも使ってたけど弾き飛ばされちゃったし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:19:18 ID:???O
>>142
初陣で、遠距離武器がゴミで、濫用バロット状態で異常な興奮状態にあったから

あのはっちゃけ翔子さんは可愛い
あれだけで何回抜いたかわからん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:22:29 ID:???0
抜くなwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:30:10 ID:???0
病弱な翔子しか乗れない機体を優先して完成させるのも変
咲良とか甲洋のが後って・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:30:41 ID:???0
>>137
いや映像でも台詞でもちゃんと説明してたろ
アニメでいちいち台詞で説明してたらまどろっこしいだろ
後半の台詞の多さを全編でやられたら、さすがにキツいぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:31:34 ID:???O
>>146
病弱でも鮒は動かせるし、むしろ一体化しやすい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:33:21 ID:???0
>>146
ファフナーに乗るのに病弱は余り関係ないし、そもそもアレ引き渡す予定のやつだろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:33:28 ID:???O
>>146
わかりにくい変な極端な喩えになっちゃうけど、涼月が3人いるより、涼月1人陽炎1人の法が戦術的に強そうだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:35:24 ID:???0
候補生選抜時は真矢と一緒にCDCに回されたがなw
身体を考慮してパイロットから外すべきと言ってた千鶴ママンに対してゆきっぺは難色示してたけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:39:01 ID:???O
>>151
ROLの生徒会長をみるに、本人の希望次第っぽいけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:39:36 ID:???0
いや病弱でも動かせるのはしってる
でも遠見先生は身体的欠陥があるから
候補から外すって言ってたのになんでだろうかなと
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:40:06 ID:???0
オールナイトに来ていた中国はチャイナの方らしい
ワールドワイドw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:40:47 ID:???0
ていうか翔子は一騎の次だかにパイロット適正が高かったし
選ばれた時にいってるけど病弱なのとパイロット適正は関係ない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:43:13 ID:???O
真矢ともども人格に問題があったんだろうな
下手すりゃ一騎と一緒に新国連に亡命しかねないし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:45:07 ID:???0
>>153
本来なら防衛に一騎を充てさせられるはずが新国連助けに行ってたからな…
一騎の性格からして新国連を見捨てるという冷徹な選択は取れないだろうし
翔子の出撃自体想定外だった
甲洋達はあの時由紀っぺの監督下だから独断出撃は不可能だったと思われ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:45:16 ID:???0
>>153
ゼクス動かせるのが翔子くらいしかいないが、翔子がパイロットではないから引き渡される予定になったんじゃないか?
引き渡す機体が整備不良だと島襲撃のネタにされるだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:46:44 ID:???0
>>156
うぶちんがどっかで書いてたが真矢脳に障害があってそのせいで
ファフナーにのるとああいう性格になるとか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:47:37 ID:???O
ここ最近の流れ早くて追い付くのが大変だw
沢山の人が居るのは凄く嬉しいけど


>>55
それとは違う…何個かフォームがあるのかな
劇団直通?みたいだから忙しくて返信できないのかもしれない
明日まで待って来ないようならもう一度連絡入れてみて、当日窓口でも聞いてみようと思う
最後の上演だから席空いててくれと切に願うよ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:47:48 ID:???O
あの場面での最善はきっと衛に仮面をかぶせること
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:50:23 ID:???0
真矢にしろ翔子にしろ意識編成テストなしで出撃してたらエラい事になりそうだな
翔子は実際一騎命で暴走してしまったが・・・・

>>161
普段冴えない衛が鮒に乗ったらああなるとは誰も思うまいてw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:51:43 ID:???0
ゼクスが引き渡しになったのはあのときゼクスしか完成してなかったからでは
他の機体があるならパイロット候補じゃない翔子がでる前に他のパイロットに
出撃命令が出せたのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:53:15 ID:???0
出撃命令出せても、あの段階で使い物になるパイロットいないだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:55:39 ID:???0
>>163
物凄い結果論になってしまうが
翔子はぶっつけ本番搭乗にしてはやたら適応してたから良かったけど
あの時甲洋や咲良を出撃させてたら模擬戦の時みたいになってたと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:55:46 ID:???O
>>164
そーし


クロッシングってなんの効果だっけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:56:25 ID:???0
それにしても放送当時は山野辺地獄とか
コールタールの中を歩いてるようだとか言われてて
互いに励まし合って脱落を防いだのが嘘のようだなぁ

うぶちんの力はやっぱり偉大だと思った
ここまでファフナーが延命するとは思わなかったぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:56:52 ID:???0
>>166
総士はファフナーに乗れないのだ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:57:15 ID:???O
しかし ○○は いうことをきかない!
な状態だから…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:57:45 ID:???O
>>164
甲洋あたりを出すか総士が無理やり出撃して総士死亡、一騎絶望とか?

ちなみに翔子はシナコードは意外と低い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:58:18 ID:???0
>>166
互いの思考を共有した状態<クロッシング
あと総士は鮒に乗れなくてジクフリに回されたという経緯がある
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:58:20 ID:???O
>>168
アイン……
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:58:23 ID:???0
>>167
前半から普通に面白いと思っている人間にとって
うざいの信者のはずなんだが相乗効果でどんどん冲方まで嫌いになっていくんだよな・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:59:01 ID:???O
>>160
過疎ってて、ふざけたネタを書いて遊んでた頃が妙に懐かしい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:59:41 ID:???0
>>157
あれは性格じゃなくて
「人を助けることはよいことだ」
という常識を適用しただけだと思う
まあ人じゃなくて敵だったわけだが
でそれが結局翔子の死につながってくるわけだが
それを責めるのは忍びないと事情のわかっている
大人と総士は責めない、となるとあのお話の中で
口にする人は誰もいないわけだ
そうするとお話を見ている人たちに説明されることはない、と来る

別に子供が見てるわけじゃないんだからこういう表現方法もあっていいと思うけどね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:00:15 ID:???0
>>170
僚もシナコード低い割に初訓練での適応が高かったな…
走っても息苦しくならないぜヒャッホゥゥゥな気持ちが大きかったのもあるだろうけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:00:18 ID:???0
他のパイロットだったらあんな命令全く聞かないくらい暴走はしなかったと思う
パイロット適性が一騎のつぎに高いようには見えないんだよ暴走翔子・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:00:28 ID:???0
総士はファフナー乗って欲しかったな・・・
総士&操はファフナー乗るより生身で戦った方が強いんだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:00:43 ID:???O
>>171
そうだっけ?最終的にけっこう乗れたように思ってた


蔵前さんの犬死にがなければ、新国連に見つかることなく誰も死ななかったのにな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:01:13 ID:???O
ファフナーはフェストゥムの読心対策のために戦闘中ジクフリ以外との通信が遮断されてる(有線通信は可能)
ので脳で直接つながったジクフリ搭乗者から指揮を下すのです
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:02:04 ID:???0
>>170
あの時点でまともに動かせない甲洋出して、何をしろと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:03:46 ID:???0
>>177
暴走をコントロールさえできれば重要な戦力になれただろうね(´・ω・`)
本来なら総士が操縦ロックして止めるところなんだが
翔子以外戦える人間がいないのでそれもできないという…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:03:49 ID:???O
適応とシナコードって違うものなの?
真矢がシナコード高いのに「良い意味で鈍い」とか言われてたし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:05:13 ID:???O
>>181
ゼクスを壊してもらう
甲洋が壊れて両親追放
最終回付近で復活して助けにくる


あれ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:05:48 ID:???0
>>183
基本的にコードが黄金比に近いほど適性が高いけど
翔子や僚みたいにコード適性が低い割にやたら適応してしまう人もいる
あくまで例外
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:06:48 ID:???0
色々突っ込んだけどうぶちんも序盤の脚本を
想像とはかけ離れたクオリティとかいっちゃってたしなあ・・・

187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:09:00 ID:???0
スタッフ?がうぶかたさん前半書き直してください
って言ったんじゃなかったっけ??
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:10:11 ID:???0
>>187
open-冲方?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:12:06 ID:???O
もう全編書き直して、ワイド画面になったりして完全リメイクでいいんじゃないかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:12:45 ID:???0
>>186
それはあんたが設定詰め込みすぎたのが最大の要因だと思うが・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:13:50 ID:???0
>>179
左目が見えるのがどうしても受け入れられなかったからね…
ただ、ジークフリード一体型で18時間は戦えると言ってたから適性自体は非常に高いと思う

>>190
あれで結構削ぎ落した方だというのが衝撃的すぎるwww
恐ろしい子…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:14:01 ID:???O
設定はかみ砕くもの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:14:04 ID:???O
シナコードは神経の発達加減とか身体的な方面ぽい
生まれた後にフェストゥム因子入れた剣司とかカノンの数値の低さをみる限り
これはシステムへのクロッシングのしやすさみたいなもの
んでもう一つの適正が、ファフナーになることを受け入れること
手足の長さ、山羊の眼、驚異的なジャンプ力など体がファフナーであることを拒絶するとクロッシングが切れるらしい
この後者の適性が高いのが病気の体を疎んじている僚や翔子、前者が高いのが真矢や祐未。
一騎は両方が飛び抜けてる
総士は真矢タイプだったのかなと予想されるが……
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:14:29 ID:???0
>>189
何気に初期設定の真矢は死んで弓子がお帰りって言うとか
そっちの方の脚本版もみたい

小説でいいからIFみたいな感じで出して欲しいんだよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:17:59 ID:???0
島が沈んで生き残りの一騎と総士で新たな楽園探しの旅に出る
だっけか没エンドのひとつは
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:17:59 ID:???0
>>194
弓子の鬱濃度を上げる気か…orz
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:20:46 ID:???O
>>196
その場合島全滅エンドだから弓子も死ぬしほかの親や後輩も死ぬよ
一騎と総士だけが生き残る

真矢が死ぬと島も死ぬ運命にあるらしい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:21:41 ID:???O
そのエンドなら全力で駄作と言える
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:22:55 ID:???0
>>120
何度も言われてるけど、TV版の脚本だって、監督とかPと話し合って何稿も出してるんだぜ
それなのに山野辺一人が全部悪いってのは、かわいそう過ぎる気がする
脚本家だけで180度ガラッと評価が変わるとしたら、監督とPはどんだけ無能なんだって話になると思う
前半の微妙さの原因でもある説明不足だって、監督とかPが相談して
「キャラが既に理解してる事は、言葉に出して説明させない」って決めた方針な訳だし…
ファフナーの場合はメモリージング設定のせいで、よくある「○○って何なの?」みたいな
視聴者の代わりに質問してくれる知識の乏しいキャラすら出せない
結果的に、あの説明不足脚本になってもしょうがないと思うんだけどなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:24:28 ID:???0
つまりあれか、「俺がガンダムだ」じゃなくて
「俺がファフナー、ファフナーは俺の体そのもの」と考える必要があると。

ザインに関しては「俺の左腕をサイコガンに変換・・・・」とか
「俺の右腕は全てを切り裂くエクスカリバー・・・・」って感じで
腕を武器に変えるって感覚でないと動かせないとか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:24:53 ID:???0
>>199
安心しろ、俺は前半も好きだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:25:24 ID:???O
1話で一騎が出撃した時点でメモリージングなんて死に設定だよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:26:03 ID:???0
>>191
TV放送時初期の流れだと、総士も後半でファフナーに乗るはずだったのに
ROLでどうみてもファフナーに乗れない描写になってるのを考えると
色々と設定が変化してるように思える
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:27:48 ID:???0
>>199
しょうがないってのもなんだかなぁ
アニメが文化ならあれくらいの表現はわからない方が恥ずかしいってなるべきじゃないの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:28:17 ID:???0
>>203
あるいは左目の傷を克服できるよう努める事にしたとか…?
でも18時間って短すぎるで…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:30:26 ID:???0
>>92
亀レススマソだが、舞台挨拶ってそんな取れるもんなのかウラヤマ・・・
俺繋がらなくて駄目だったよスゲエな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:30:53 ID:???0
>>187
スタッフじゃなくて冲方の嫁?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:31:10 ID:???0
>>202
メモリージングの説明も、頭の中でささやいてくる台詞の描写もないまま
一騎に「知ってるぞ」とか言わせても、そりゃ誰も理解できないって言う
というかメモリージングで頭の中でささやかれるとか、TV版だけ見せられても最後まで理解できないと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:31:24 ID:???O
>>200
それどころか全身がゴムみたいに延びたり縮んだり融けたり固まったりしてる感覚らしい。
それを総士を助けたいって気持ちと総士からの絶対的な肯定のおかげで受け入れられるようになったとか。

あと小説にまんまのせりふあるよ
「俺が十一番機だ。十一番機が、俺だ」
って
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:32:50 ID:???0
最初からうぶかたさんが脚本担当してたなら
総士と甲洋は小説版の性格だったんだろうなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:32:50 ID:???0
>>199
一番重たい伏線はりと閉塞状態から抜け出せない前半が終わってる後半から書いて
成功は後半の脚本のおかげだと称えられてたら、微妙な気分にもなるわな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:33:52 ID:???0
>>208
俺は回覧板で始めて知って絶対これなんで操縦できるの?知ってるとかなんだよって
意見が出たので後付け設定で補完したんだろって思ってた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:35:58 ID:???0
>>210
小説版のキャラはなあ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:35:59 ID:???0
>>210
変貌後甲洋のドロドロとした感じがアニメ以上にきつそうだな…w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:38:38 ID:???0
ファフナーは乗りたくないロボットランキングでもやったら上位に来るだろうな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:38:41 ID:???0
>>210>>214
モテるけど翔子一筋で翔子あぼんの後
一騎に敵意向ける甲洋をTVシリーズで見たら
後に同化される展開になったとしても俺は間違いなく脱落していた…
嫉妬要素はアニメくらいが良い…修羅場怖い

小説版総士はアニメほど不器用っぽくないな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:38:59 ID:???O
総士はテレビの性格がすきで好きでたまらんのでなあ……
小説総士は余裕あるように取り繕うのがうますぎ
小説のほうがさらに諦念が深いんだろうけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:39:36 ID:???0
>>210
それはそれで面白そうだが一騎も甲洋も怖いしなあw
お肉・・・の翔子は凄く見たかったかもしれん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:41:12 ID:???0
>>218
舞台鮒で「お肉」の台詞あったらしいぜ
胸熱
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:43:51 ID:???0
小説版は好きだけど、翔子が自爆するまでのキャラ立てとか
あれを世界設定の説明とかまで含めて、6話までに詰め込めるのか疑問があるしな
空中5000m?とかでの単独戦闘とか、見てみたいけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:44:35 ID:???0
H&Eの総士は小説版に近いんじゃないのかな
なんか本当に一騎の神様になってそう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:50:00 ID:???0
アニメでも行動原理がほぼ総士にあったあたり、とうの昔からそうなってたぞ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:50:50 ID:???0
>>220
前半アヴァンの先週のおさらい的なシーンを削っても難しいだろうな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:51:29 ID:???0
総士はもうちょっと人望があるシーンを入れてあげるべきだったとおもうんだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:53:14 ID:???0
>>211
自分は全体の雰囲気を描写し終えて、さらにアバンタイトルがなくなって
日常のギャグとか、子供の気持ちとかを説明するようになった10話から面白くなってきたと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:54:29 ID:???0
人望はあったんじゃね?親父は中学校の校長だし
フェス襲撃以降の冷徹な振る舞いでいろいろ誤解を招いてしまったが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:56:12 ID:???0
人望はあっただろうな、休みがちだったにも関わらずクラス委員を務め
その上教師から生徒にいたるまで生徒会長だと思われてたくらいだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:56:45 ID:???0
>>224
小説の王子様ぶりに噴いた
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:57:31 ID:???0
>>227
剣司ェ…(´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:58:10 ID:???0
>>199
そりゃアニメだから方針とかはチームで決めるけど、実際に文章を起こすのは脚本家

> 脚本家だけで180度ガラッと評価が変わるとしたら、監督とPはどんだけ無能なんだって話になると思う
実際そうなんだと思う。ファフナーは脚本化に丸投げし過ぎなフシがある
冲方の脚本だってつっこみどころ満載じゃん
でも物書きとしての実力が極めて高かったから、その部分で評価されるのは当然だと思うよ
山野辺叩きはその副産物だなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:58:42 ID:???0
>>228
抱えてるものがなければまさにリア充だったナ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:59:17 ID:???0
>>224
学校とか島の普段の生活がまともに書かれないまま戦争になったからね

個人的にはいくら総士が情報操作したからとはいえ、前半で翔子のお墓を汚して
さらに死んだ人間に「面倒な事してくれたな」とか言ってた島の人間と
後半の島の人間が同一人物って言うのも、なんかピンと来ない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:00:55 ID:???0
>>225
同じく
うぶちんに完全交代してからじゃなくて10話が一つの転機だったと思う

ちなみに山野辺いじりは鮒スレ伝統のお約束みたいなもんだと思ってるから
本当に山野辺一人が戦犯だとは思ってないよ、少なくとも自分はね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:03:09 ID:???0
>>232
まあ整備してた人達からすればやりきれない思いはあったんじゃね?
仕方ねえ引き渡す準備すっか→えっ整備終わってねーのに出撃させんのかよ!→自爆してもうた… だし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:06:32 ID:???0
本当に平和なのって一話Aパートだけだったね・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:06:47 ID:???0
>>225
同じく

総合的に見れば前半も良かったと思うよ
一騎の前半モヤモヤ・後半スッキリな内心に合わせた演出の一つだと勝手に思っている
上手く例えられなくてスマンが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:07:27 ID:???0
>>233
戦闘シーンもそれまで話をまたいで長〜くやってたのを
1話で終わらせ始めたのもそこら辺からだしね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:07:57 ID:???0
>>232
なんつーかいきなり極限下に置かれて島全体の空気がぎすぎすしちまった結果じゃないのかなぁ
大人の中でも全員が全員アルヴィスに密接にかかわっているわけじゃないよね?
そういう人たちには寝耳に水な感じで自分の周りの平穏を守るのに必死、それを脅かす物は
みんな敵みたいなギスギス感の結果ああなったのでは?

だから前半の展開は確かにおもっ苦しいがある意味必然だったと言えると思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:08:57 ID:???0
>>235
(´;ω;`)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:09:42 ID:???0
>>235
映画で本当に平和なシーン5分位はあると思う
平和でも幸せじゃなさそうな人がいる(一騎、弓子)けど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:10:35 ID:???0
長文が多くて読むの疲れたでござる

まあ自分なりに結論まとめると
ファフナーが面白いってことと乙姫ちゃんがかわいいってことだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:11:22 ID:???0
>乙姫ちゃんがかわいいってことだな

お前それを言いたいだけじゃないのかw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:11:57 ID:???0
>>238
句読点使おうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:12:08 ID:???0
>>241
Exactly
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:12:52 ID:???0
正直乙姫ちゃんが劇場版にも出るとは思わなかったでござる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:13:09 ID:???0
>>235
今簡単に計算したら
Aパートのさらに半分(5分程度)だったぜ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:14:59 ID:???0
一騎カレーとかほのぼのシーンもあるんだろうけど

フェストゥムの新たな攻撃
新キャラ操の存在

この2つの意味を1時間30分の尺でやらなきゃいけないし、平和シーンは10分とかになりそうな予感
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:15:09 ID:???0
>>246
平和崩れるの早すぎワロエナイ・・・
公蔵の馬鹿野郎め!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:16:40 ID:???0
>>247
カレーがおいしければ平和だな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:17:14 ID:???0
夜中なのにカレー食べたくなってきたじゃん、どうしてくれる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:17:29 ID:???0
ザイン以上の新型ねーのかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:18:10 ID:???0
>>199
お前は6年前の俺かw
前半後半で空気が変わるのはそういうプロットであって脚本は関係ねえだろ、と思ってた
あれからいろんなアニメ見たり小説読んだりして、最近冲方の作品をいくつか読んでみた
今だから言えるけどあの脚本は間違いなく冲方にしか書けなったと思う
他の人が書いてたら今ほど評価されなかったのは確か

>>233
戦犯は監督
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:18:26 ID:???0
ザインですら一騎しか乗れねーのに無茶言うんじゃないw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:18:49 ID:???0
没になった三色カレーネタきたらおもしろいのに
総士早く帰ってこーい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:19:28 ID:???0
ザイン以上・・・合体とか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:19:52 ID:???0
マークザイン・クアンタ的なものが出そうな気もするけど
PVの時点で思い切り腕もがれてたし

まあ腕もがれるのはお約束だけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:19:59 ID:???0
>>251
あれ以上機体性能上がっても更に乗り手を選びそうな予感
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:20:54 ID:???0
このアニメはプラモとの連動とか無いからなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:21:01 ID:???0
芹・広登・暉が乗る機体はどうなるのだろう…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:21:37 ID:???0
>>247
今PVに出てる旧作キャラにもどれだけ描写と見せ場があるのか・・・
操、弓子の子供、乙姫の抱えてる子供と新キャラが最低でも3人
戦闘でも新ファフナー、新型の敵と、新要素が多すぎる

更に後輩組みが正式にパイロットになってるって言うし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:21:46 ID:???0
トレイラーの新型リンドブルムみたいなのの後に出てたファフナーは何?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:23:25 ID:???0
腕もがれるのに慣れすぎて、私生活で腕が吹っ飛んでもしばらく気づかない
くらいになっててもおかしくない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:23:59 ID:???0
>>233
2chのスレとかはともかく、ファフナーをよく知らない人に説明してる時に
「前半は脚本家が悪かったから〜」と説明されてるのを見ると、なんか切なくなるんだよね
見ないふりするけどw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:24:10 ID:???0
新型っぽいけど映画見るまでわからない
公式はどうもひたすら情報伏せる方針っぽいし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:24:12 ID:???0
>>258
なぜこの時期に急にROBOT魂でファフナーが出るんだと思う?

つまりはそういうことなのだと信じたい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:25:01 ID:???0
>>262
パイロットになった弊害か・・・
「あれ?ペインブロックが作動しない・・・」
「○○ちゃんの足が変な方向に曲がってます!!」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:25:32 ID:???0
映画と同時に出るのは間違いなく映画に出ないマークエルフだしなあ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:26:07 ID:???0
>>266
グロすぎるwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:26:49 ID:???0
>>262
腕吹っ飛ぶとかどんな私生活だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:29:02 ID:???0
>>261
白いのはザイン、黒いのは新ニヒト、赤いのは新型ファフナー
スタッフがブログとかでばらしちょる

ばらしてOKってことは、更なるサプラズがあると思って良いのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:29:41 ID:???0
あのインチキシールドを持ってるのはやっかいだなぁ
射撃はほとんど効かないのかね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:29:52 ID:???0
>>263
ああ、何だかんだでその言い訳って使いやすいから使っちゃってるかも知んない
ごめん山野辺、あんたのことは嫌いじゃないんだ……
ただ、俺たちもまた言葉に不器用なだけなんだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:30:16 ID:???0
ロボット的な意味でもサプライズがあればいいけどな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:30:45 ID:???0
>>260
普通に出番が多いのは
(予告トリの)一騎と操くらいな気が
あとの新旧キャラは微妙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:31:02 ID:???0
お前たちって…ほんとに不器用だな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:31:07 ID:???0
>>252
まあファフナーほど脚本の力が出た作品はないと当時から言われてるし…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:33:25 ID:???0
実際に山野辺はシリーズ構成→ベースプランニング協力に
格下げされちゃってるし当時から批判が聞こえてるからしょうがない
個人の好き嫌いは自由だから自分が評価してるならそれでいいんじゃないかと
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:33:53 ID:???0
>>263
わからんでもないが切ないよな
前半で溜めて溜めて中盤から怒涛の展開って言って欲しい
でもまあ感じ方も人それぞれなのかもしれんが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:34:14 ID:???0
山野辺の脚本がびっくりクオリティだったのには同意
ただしこの脚本にGOを出したのは監督
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:35:05 ID:???0
山野辺の脚本は悪かったんじゃない・・・
キャラの心情とかが色々と分かりにくかったんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:35:16 ID:???0
4話辺りでミツヒロがちょろっと出た時はこのおっさん何者?とか思ってたよ…
クレジットが「謎の男」だっただけに…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:36:27 ID:???0
今は全部の史料と設定が出そろったからいいけど当時は設定の説明はないわ
意味不明の用語は出るわで実況も? ?
当たり前だけど映像から情報を組み取れるように作れないアニメは失格
だから散々前半が叩かれた
しょうがない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:36:44 ID:???0
>>280
脚本一人のせいじゃないってのはわかるけど脚本悪くないはさすがに同意できねえよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:36:52 ID:???0
>>280
後で見直すと結構印象変わったなあ…悪くないじゃん的な
設定とか把握できてたのも関係してるかもしれんが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:37:11 ID:???0
設定を読んでからアニメを見てください
なんて言った馬鹿もいたな…
ありえん
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:38:16 ID:???0
別にうぶちん信者じゃないけど映像から情報が伝わらない作品は駄目だろ
スタッフの自己満足じゃないんだから
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:38:56 ID:???0
>>282
そういう点ではダイバージェンス・イヴと似てるな…
どっちも好きだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:39:10 ID:???0
>>280
それダメってことじゃん・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:40:00 ID:???0
ROLはたった1時間の作品だけどあれ単体で見ても泣ける
ちゃんと画像や台詞で世界観が説明されていたのに結構驚いた
当たり前のことだけどファフナーの序盤からすれば考えられん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:40:13 ID:???0
>>270
なんだバレてたのか
色々少ない画像から妄想してたんだけどな
黒いのはティターンモデルの派生なのかなーとか
ttp://niyaniya.info/pic/img/11080.jpg
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:40:32 ID:???O
悪く言えば敢えて説明しないってのは製作者の言い訳で、アニメ内でしないといけない説明を放棄してるわけだしな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:40:39 ID:???0
>>287
おっぱいとEDが違いすぎる・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:41:07 ID:???0
>>291
それ当時のスレでも散々言われてた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:41:21 ID:???0
>>285
監督自身が「ネットで情報を集めながら見て欲しかった」的なことを言ってなかったか
そのための情報発信基地が、竜宮島回覧板・・・
全然うまくいってた感じがしないけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:41:32 ID:???0
ROLも総士のポエムで閉めてるけどなんの違和感もなかったし
やっぱり・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:41:51 ID:???0
>>287
あっちはDVDの字幕機能で設定解説してたね
蘊蓄だらけなのは野崎アニメの性か・・・・(・∀・)パンパン!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:43:10 ID:???0
>>291
放送当時、そこまで視聴者に見抜かれてたと思う
代表的な言葉としてよく言われてた「これ、作ってる人は面白いんだろうな」に全てが集約されてる気がする
「作ってる人は分かってるから面白いだろうけど、視聴者は何一つわからないよ」と
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:43:28 ID:???0
やっぱりROLが至高
メインキャラ4人も落ち着いてていい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:43:36 ID:???0
ROLはほんとよく纏めてたよな
果てなきモノローグは未だに聴くとウルっとくるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:43:37 ID:???0
>>294
スタチャ公式に回覧板リンクがあればなぁ…
ジーベ公式とで情報量が偏り過ぎた感は否めん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:44:36 ID:???0
>>287
ダイバージェンスイブはキャラデザとおっぱいで視聴者を勘違いさせすぎだ!パンパン!!(・∀・)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:47:14 ID:???0
>>301
鮒が山下敏成キャラデだったら鬱成分も薄くなってたかな…
と思ったがダイバも大概鬱アニメだった…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:47:15 ID:???0
>>297
>「作ってる人は分かってるから面白いだろうけど、視聴者は何一つわからないよ」

それも散々言われてたなー
実際に7話の墓ペンキ話でうんざりして離脱した連中も多かった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:48:18 ID:???0
墓ペンキは本放送視聴だとマジで「!?」だからな…w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:48:23 ID:???0
>>303
あれを何も知らずに見て理解できるやついねーだろきっと
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:48:26 ID:???0
>>299
(*´∀`)人(´∀`*)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:49:19 ID:???0
前半と後半の最大の違いは「映像だけを見て話が理解できるか否か」だと思った
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:49:41 ID:???0
>>305
いたら真矢並に凄すぎる…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:50:37 ID:???0
初めて見たのが総士の尾部屋紹介と自動販売機のシーンだったけど
正直その辺りから見初めて、その後に前半から見てくと説明不足というか
専門用語とかが平気でみんな分かってる感じで進んでいくのと
とにかくそんな感じで訳わからないうちに皆死んでいって人間関係が
無駄にギスギスしていくのが辛かった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:50:57 ID:???0
>>308
あれほど察しが良すぎる人がリアルにいたら怖いな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:50:58 ID:???0
そういえば真矢は料理できるようになってんのかな
皿洗い皿出し料理運び専門だったらどうしよう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:52:13 ID:???0
>>311
皿割専m
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:52:44 ID:???0
説明はしょってもいいROLと比べるのもどうかと思うが
冲方が前半描いたら劇的に変わるかというと、別に良い方向に変わるとは思えんしな
トータルで見たら面白いが、後半がずっと面白かったかというとそういうわけでもない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:52:49 ID:???0
果林が空気で即あぼんは今見てもポカーン
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:53:04 ID:???0
>>305
裏設定を知った上で見ても
墓を掃除する総士がマッチポンプにしか見えないからな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:54:35 ID:???0
>>311
小説版並の真矢だったら
「いらっしゃいませ〜、あ、昨日から何も食べてないんだ、じゃあボリュームあるのにしておいたら?」
「いらっしゃいませ〜、さっき何か食べた?なんか軽い物にしておく?これとかどう?」
とか・・・う、鬱陶しいw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:54:42 ID:???0
>>307
後半も映像だけで理解できないが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:55:12 ID:???0
>>314
ROLと小説版を読んでようやくいろいろ分かったものな
説明不足にもほどがw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:55:26 ID:???0
>>314
眼鏡っ娘キター!!→ちょwwwあっさり死んだwwwwのコンボは混乱を与えるのには十分すぎたな
良くも悪くもあれで妙に存在感あるキャラになったが…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:55:57 ID:???0
そろそろ山野辺擁護の奴は引っ越すといいよ
レスが特徴的すぎて鬱陶しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:56:37 ID:???0
果林の扱いが山野辺とウブカタの力量の違いかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:56:55 ID:???0
まあ脚本別なら少なくともあの糞ポエムは無かっただろうな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:57:15 ID:???0
>>303
>>305
あれはただのDQNにしか見えなかった
真矢並みの洞察力必須
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:58:21 ID:???0
そういえばあの糞ポエムは冲方に代わってなくなったんだっけ
正直ポエムはどーでもいいから台詞を何とかしろと思ったな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:58:39 ID:???0
>>320
いちいち前半を落して後半称えるうぶちん信者がうざくないとでも
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:59:17 ID:???0
>>314
蔵前のメガネをはずすと目が赤いっていうのも
所見で気づかない人の方が多かったと思う。自分は気づかなかったw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:59:59 ID:???0
山野辺はキャラに感情移入させないことは天才的だった
むしろあれで総士を嫌いにならないのはすごい
うぶはキャラに感情移入せることは天才的だった
あれば総士を好きにならないのも(ry

あとは言葉の使い方かな
RoLなんかそうだけどさ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:00:27 ID:???0
>>322
知ってて書いてるのかも入れないけど
冲方の脚本にも、毎回ポエムあるんだぜ
尺の都合でカットされてるだけで・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:00:49 ID:???0
>>325
事実前半が糞なんだからしょうがないだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:01:46 ID:???0
ファフナーの前半が糞評価されてるのはアニメ誌もそうだからどうしようもないだろ
なんで今更必死な奴が出てくるんだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:02:09 ID:???0
山野辺はアークのアニメとスーパーヒーロー作戦で本気の殺意が湧いたからどうでもいい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:02:21 ID:???0
>>321
いやTV版の時点だと蔵前は
「パイロットがいきなり死んだら衝撃的じゃない!?」ってノリで用意されただけだから・・・
あれ以上も、あれ以下もなかったと思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:02:34 ID:???0
山野辺は原作クラッシャーだからもういらん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:03:35 ID:???0
いよいよ公開間近というのに少々穏やかでないですね^^;
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:03:38 ID:???0
関係者でもまぎれこんでるのかね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:04:06 ID:???0
いやー真面目な話
映画が山野辺脚本でもおまえら見に行くの?
自分は間違いなく様子見・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:04:17 ID:???0
>>332
声も白石涼子の何役だかわかんないくらいの兼役のひとつだっけか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:04:23 ID:???0
評価されてたらシリーズ構成をクビにはならない
それだけが事実
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:05:09 ID:???0
>>330
今更必死というか、今までスルーしてはいたが
どんどん調子に乗られてとうとう爆発したという感じが
作品スレに前半好きなやつがいないとでも思ってるのかというか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:05:25 ID:???0
>>336
最後まで山野辺だったらTVSPも映画もそもそも存在しないだろうからその仮定は無意味
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:05:33 ID:???0
とにかく映画楽しみだな
ファフナーの戦闘があんなに動くとは
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:05:45 ID:???0
本当に出来が良いと思われいたらシリーズ構成をお払い箱になったり
途中から冲方が脚本に加筆したりしないだろうな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:06:50 ID:???0
>>339
個人の感想は勝手
ただし世間の評価的には前半は糞
現実は見ておいた方がいいぞ

ということでさっさと出ていけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:07:46 ID:???0
最後まで竜宮島があんな村社会ムードだったら確実に切ってる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:07:52 ID:???0
なんか変な奴が1人いるのはわかったのでスルー推奨


劇場は初日に行くけど入れるんだろうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:07:53 ID:???0
>>332
翔子の自爆までに4分とか、前半はこういうノリが多いからな
「綺麗なものが味方とは限らないものだ」とかも、その台詞が言わせたかったとか言ってたし
翔子が自爆すまでの話の流れも「翔子を自爆させたいから」って感じにしか思えないからね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:08:00 ID:???0
っていうかおまえら



この話題、散々過去スレでもループした内容だぞ




いい加減あきろよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:08:47 ID:???0
あんなひどい脚本だったらDVDなんて買わなかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:08:55 ID:???0
山野辺はその後のマイメロでも前半でシリーズ構成降ろされてるし…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:09:51 ID:???0
まあまあ皆さんそろそろ落ち着いて主題歌と映画公開を楽しみに待ちましょうよ

これまでの全てがあったからこそ、こうしてまた新作が見られるんだから
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:09:56 ID:???0
まあなんだ


ファフナー前半の世間的な評価は駄目アニメ
でも個人の感想はご自由に
ただしこのスレで大暴れされても迷惑なんで自分のブログにカエレ

こういうことで
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:10:03 ID:???0
なんで6年前からずっと同じ話題繰り返してんの?アホなの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:10:41 ID:???0
>>349
マジかw
そりゃ別の意味ですごいな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:10:58 ID:???0
>>352
新規が一人まぎれこんでるから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:12:09 ID:???O
逆に中途半端に山野辺脚本が良い出来だったら
うぶちんに交代せずにいけたのかもしれないけど
ここまで好きにならなかっただろうなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:12:53 ID:???0
この流れにまぎれてカノンは俺がもらっていく
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:13:48 ID:???0
MXの3週使って毎日一気放送のおかげでgdgd感が薄まってるけど
週1放送でこの進行ペースだと脱落者が出るのもむべなるかなと素直に思った。

ってか当時は「ホントに26回でちゃんと締められるのか?」って不安がった向きも多かったんだろうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:14:02 ID:???0
逆に考えるんだ
山野辺脚本が壊滅的だったからこそウブカタが引っ張り出されてよくなったんだと
「きわめて便利だ」は山野辺じゃ出ないな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:14:59 ID:???0
>>357
過去ログ読んでくることを勧める
まさにその通り
当時は毎週脱落者が出ることを「脱島」と言っていた…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:15:32 ID:???0
>>356
阻止

カノンなら俺の隣で寝てるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:16:41 ID:???0
うぶちんに途中交代したのも予定通りでしょ
11話から脚本が共同になってるけど、これをうぶちんの修正だとしたら、相当現場が混乱するぞ
途中で総集編もいれずに、過密スケジュールによる作画の崩壊とかもなく(後半息切れしてたけど)
2クール予定通りに話が進んで終了とか、どう考えても最初から交代する予定だったとしか思えない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:17:37 ID:???0
>>360
残念、だがぞれはショコラだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:19:22 ID:???0
Wiki見てきたらホントにマイメロでも格下げされてた
ある意味すごい

今は乙女ゲームやってるみたいだけど大丈夫か?

ゲームユーザーが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:20:19 ID:???0
>>361
12話
昔うえだしげるが苦言を呈していたよ
現場めちゃめちゃ大変だった的な
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:20:47 ID:???0
>>361
残念だけどニュータイプか何かの雑誌で予期せぬ交代だったと事情が説明されてた
あり得ないペースで脚本書いたとコラムがあったはず
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:22:53 ID:???0
>>280
まるで総士が脚本書いたみたいだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:24:33 ID:???0
>>366
天才あらわる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:24:43 ID:???0
>>365
無理に疑ってるようになっちゃうけど
それはスタッフの発言なのか、雑誌ライターが勝手に書いたのかでかなり意味合いが違ってくると思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:25:27 ID:???0
>>364
うえだしげるのコメントってタイミング的に後半の19話のものじゃなかったっけ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:27:21 ID:???0
>>358
意図的にそうした可能性が高い
本人も周囲も、ウブカタにアニメの脚本が書けるようになって欲しかった
そこでファフナーを使って、序盤は文芸統括というポジでアニメの現場を学んでもらい
頃合いを見てデビューさせる作戦が水面下にあってもおかしくない

無論、これが事実だったとしても口が裂けても公言できないだろうがw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:28:32 ID:???0
>>370
ここまで来るともう付ける薬がねえよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:29:02 ID:???0
>>368
本人だったよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:29:34 ID:???0
>>369
12話だったはず
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:30:14 ID:???O
自分の妄想に対して「可能性が高い」って…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:30:22 ID:???0
マジで山野辺関係者来てそうだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:30:46 ID:???0
山野辺災害とでも呼ぼうか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:31:48 ID:???0
変な山野辺信者が来てるからそろそろ寝るわ
舞台のチケット残ってるようなら行ってくる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:32:49 ID:???O
墓ペンキとか翔子に対する大人の発言とか、理由があるとはいえ明らかにおかしいだろ
「こんな島のために戦いたくない!」って感じで戦闘拒否や離島する子供がよく出なかったもんだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:34:12 ID:???0
というよりファフナーって意図的に荒そうとする人居るよね
誰も前半の責任は山野辺じゃない!とか
監督が全て悪い!とか
そんな事は言わずに普通に話してただけなのに・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:38:37 ID:???0
映画の情報があまりにも無いから
今更本編がどうとかって言う話になっちゃうんだろうね
もう少し燃料あれば、新キャラの操が美羽がどうとかっていう流れになってたと思う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:41:27 ID:???0
映画もなぁ・・・もう少し宣伝してくれれば
昨日のオールナイトも19時で当日券余っててびっくりした
時間があれば参加したかったよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:41:33 ID:???0
1人に責任をなすりつけるなんて翔子の墓にペンキ塗った奴らと同じだぞ
誰か一人が悪いわけじゃない、みんなが悪い
そして一番悪いのはフェストゥム
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:44:38 ID:???0
  _、     ゑ     、__
  〜i |   〉 仝〈.   │,-′
   |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |    ・・・・・・・
_、 丶ニ▽o_o▽ニ,/    
 〜\// /   ハ丶\_、_   
   \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
         ノ=ノノハ
      / `∀´|  
      | 彡 人. i、
      |彡/丶\|
        | / |  〉 ノ
       | |. | / /
       `.| | //
          ∪∪
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:46:06 ID:???0
>>370とか明らかにおかしいのが湧くからなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:54:01 ID:???0
>>384
時々極端な事を言う人がいるが
荒らすための自演にしか見えないんだけどね
少なくとも誰も、スタッフの誰か一人が悪いようには言ってなかった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:05:15 ID:???0
真偽は置いといて、文芸誌とかで同じこと言ってるのは見たことあるねえ
ファフナーは試行錯誤の段階&集団作業を理解する機会
で、その成果はヒロイックエイジに生かされてる云々〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:40:12 ID:???0
個人的には前半も後半も含めて、ファフナーの方が脚本は好きだな
ヒロイックエイジは全体のバランス、まとまりは素晴らしのだが
完璧すぎて逆に視聴者の想像の余地があまりなかったのが残念だなと感じた
難しいところだけどね・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:22:24 ID:???0
PV宣伝隊ありがとう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 06:24:42 ID:???O
>>251
ゴゥバイン!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:38:11 ID:???O
>>344
村社会だからいいんだよ

「私は豆腐などつくれません!」
「これから覚えるんだよ。お前たちが教えてもらえなかったことを、ここで学んでいくんだ」

かなりうろ覚えだけど、このシーンは好き
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:38:16 ID:???O
スレなんでこんなに伸びてるんだw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:47:15 ID:???O
>>391
皆城乙姫が起きたから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:24:21 ID:???0
>>390
ああそうじゃなくて陰鬱としたタイプの村社会って事
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:43:49 ID:???0
冲方丁公式読本のインタビューでプロデューサーに
「お前なら脚本を今以上に面白くできるって言うのか
だったらやってみろ」って言われてやってやろうじゃないかと
自分で全部書くことにしたってさ
序盤は一騎が登場するたびに話し方も性格も
その場その場でころころ変わってたな
10話くらいってすでにセリフにうぶちんが修正入れてる頃だよね
それまでとセリフ回しの雰囲気が違う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:09:36 ID:???0
何か伸びていると思ったら…昔、通った道だw

ところで劇場版初日(シネマサンシャイン池袋)の物販って何時からだろ?
多分、1回目の上映は開場と同時だから1回目と2回目の間からだと思うんだが
そういう意味で2回目からの時刻のチケットとった

って劇場版の話はもう劇場版スレ行き?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:12:27 ID:???0
一応誘導

※劇場版の話題はこちらで(ネタバレOK)
劇場版 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286918326/


こっちでもいいと思うけどネタバレ回避で頼むわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 09:45:33 ID:???0
ちょなにこの伸び
万博か!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:20:49 ID:???0
シネマサンシャイン池袋前は今こんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308938.jpg
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:42:00 ID:???0
ガニ股!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:55:11 ID:???0
>>398
どんだけ鮒プッシュしてんだよw
これははずかしいwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:57:57 ID:???O
蔵前さんペロペロ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:19:42 ID:???0
一日来れなかっただけで何だこのスレの進み具合
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:39:42 ID:???0
>>398
最先端的なwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:04:45 ID:???0
明日で舞台公演終わるのか…あっという間だな…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:11:34 ID:???0
舞台もう終わるのかー
もう一回観たいくらいよかった。
押さえられなかったんだろうけど、劇場版と日にちが重なってればなー
上京組も観れたんだろうに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:24:13 ID:???0
明日はムック本発売だナ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:25:04 ID:???0
明日angelaの主題歌と一緒にムックアニメイトに買いに行くお
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:27:34 ID:???0
konozamaで頼んだので映画見る頃に届くわ(´ω`)
ギフトか何かで支払い三桁で済む事になったのが不幸中の幸いだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:55:33 ID:???0
これなんてドラッグオンドラグーン?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:16:17 ID:???O
こういうのには早売りってないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:16:26 ID:???0
ROLのラスト、やたら感傷的で分かりにくいが要するに作戦大失敗で全滅だろ


敵のほうが上手だったのか人間がマヌケだったのか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:20:14 ID:???0
>>411
敵の目を反らす囮の作戦だったんじゃなかったか?
元々生還は絶望視されてたような
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:25:11 ID:???O
準備時間稼ぎなんだから成功だよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:28:01 ID:???0
成功したけど全滅
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:29:58 ID:???0
潜水艇がフェス軍団に襲われてなければ生還者はいただろうな…
パイロットの夭折は回避できないかもしれんが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:33:56 ID:???0
作戦は大成功!!だよね。
フェスたんが上手だったとは思うけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:39:22 ID:???0
僚と祐未は島に帰れても先が長くない予感…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:49:57 ID:???0
二人とも結晶化が始まっていたからあそこが限界点だった
運良く戻れても甲洋みたいにアセロラ漬け
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:55:07 ID:???0
>>398
普通の20歳くらいのちょっとアニメ見てた程度の人達はこれを見て
「あれ、SEED映画化?」とか思っちゃうんだと思うと胸が(ry
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:00:53 ID:???O
種もいい加減忘れられてるだろ
一般人には
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:04:43 ID:???O
>>411
あの局面でマヌケはないは、冗談でも


フェスティムが進化しなければ囮作戦も成功だったし、衛だって死なないで済んだのに
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:05:53 ID:???0
まずは明日主題歌買ってきて主題歌と挿入歌をリピートする予定
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:07:22 ID:???0
衛はコクピット射出でギリギリ助かるか!?と思いきやグニャッだったなorz
死亡フラグ立てまくってた道生さんも脱出直後ニヒトに掴まれてダンク→フェンリル解放だし´
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:21:41 ID:???0
>>423
あのデスダンクでニヒトとイドゥンに殺意を抱いた奴は相当多いだろうな。

そういう層はスパロボKで溜飲を下げられただろうか?

俺的には今後ファフナーがスパロボに継続参戦してガオガイガーと共演出来れば
中の人繋がりでキングジェイダーをニヒトにぶつけたい所なんだけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:22:25 ID:???0
劇場版ではあんな死に方ごめんだぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:24:24 ID:???0
確実に誰かがいなくなるで…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:27:41 ID:???0
俺のカノンが危険だと!?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:37:50 ID:???0
主人公の一騎ですらお前身体大丈夫か?的なものを漂わせているというのに…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:41:20 ID:???0
なにこのせっかく戻ってきた総士がまた大気になるフラグ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:47:39 ID:???O
安心の溝口さん
話題にならない剣司

一番危ないのは広報部の彼
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:54:40 ID:???0
咲良復活したのに剣司いなくなるとかになったら悲しすぎて見てられない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:58:34 ID:???0
ぶっちゃけた話、子供が生まれず居なくなってく竜宮島に未来はあるのか?
人工子宮なら生まれてくるんだっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:04:25 ID:???O
久しぶりに見た

なんかえらく懐かしいけど、たしかに種子だ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:06:45 ID:???O
>>432
弓子が自力で産んだよ
ほかの女性もはらめるようになったのかは分からん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:35:02 ID:???O
蔵前、甲洋、翔子以外の子供は全員両親と血がつながっていて、
同性のきょうだいである弓子と真矢の外見差が証拠になるかと思うがクローンでもないため
(遺伝子操作はフェストゥム因子の埋め込みのみという言及あり)
受胎はできなくても精子と卵子は子供を作るに足る能力は持っているらしい。
ちなみに国外にいた女性には日本人でも受胎能力があるという設定があり(皆城母、彩乃)
同じ条件であるカノンや新国連3人娘と日本人男性の間になら問題なく子供ができると推測される
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:35:03 ID:???0
中田氏しても生まれない世界はあるいみシャングリラ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:36:38 ID:???0
カノンはそんなことしない!!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:50:33 ID:???O
カノンと遠見一家は色ボケというイメージしかない
母親は自重しとけ
浴衣色っぽい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 19:53:48 ID:???0
angelaの歌は聞き取りにくいから劇場でも字幕が欲しいのだが
これは事前にCD購入して予習しろということか
そうだな、多分歌詞がわかってたら涙と汁が3割増しだ…orz
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:01:05 ID:???0
MX今日の放送終了

明日はイドゥンがモルドヴァで大暴れの巻
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:02:52 ID:???O
>>424
我々はKによって別の怒りを理解した
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:03:52 ID:???O
火野のおっちゃん……(´;ω∩`)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:07:13 ID:???O
>>441
駄作なの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:10:20 ID:FlOM7VZJO
毎日放送してたのね
毎週かと思ってたよ
もう一樹しか見えないソウシ状態
六年前に戻りたい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:13:39 ID:???O
Kはファフナーファン視点だとファフナーを動かすという目的以外では買わない方がいい
ストーリーは読むな!無視しろ!って感じ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:15:50 ID:???0
総士がマークゼクスをマークザインといい間違うふざけたテキスト
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:16:20 ID:???0
Kェ…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:16:42 ID:???O
>>443
総士が嫌味なやつにしか見えない
分岐シナリオ以外でフェストゥムが空気
BGMにマークザインがない
総士がオリキャラの身代わりになる
EDでどうせみんないなくなる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:18:13 ID:???O
アインの撃破カットインとトリプルドッグだけは泣けるから認める
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:18:17 ID:???O
俺の聖なる泉が枯れ果てた
ちょっと泣いてくる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:31:14 ID:???0
>>449
ドッターの血と涙の結晶がライターのせいでパリーンするいい例

それより明日、「蒼穹」地域によってはフラゲ可能?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:39:37 ID:???0
>>451
だいたいのCDショップなら昼過ぎには新譜並んでると思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:40:23 ID:???0
>>441
>>445-451
なるほどシナリオが糞と・・・・・・

俺はスパロボはPSの4次SとSSのF&F完しかやった事のない人間だが
最近のシリーズはそこまで劣化してんのか・・・・・・もしかしてα3部作で燃え尽きちまったか?

でも次にファフナー出すならどっちにしても
ちゃんと話に絡めろ&考証もキッチリやれって事で桶?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:43:55 ID:???O
真っ先につくるべきファフナーはフュンフ
俺得的に考えて
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:44:53 ID:???0
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2083061
mixiのキモ腐オフ会くるらしい
いつもいつもコミュに腐人形貼り付けて気持ち悪くてたまらない
腐仲間のやつらこいつに注意しろよ
こういうののせいで腐ども丸ごと叩かれてるんだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:45:17 ID:???0
く・だ・け・飛び散った〜欠片バラバラバラに〜な〜り〜♪
457sage:2010/12/20(月) 20:45:39 ID:ugYU6qh+O
明日仕事終わってから地元のアニメイトに行く予定だが、両方置いてたら良いなぁ。挿入歌がバラードらしいね。
両方とも早く聞きだい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:52:08 ID:???0
http://twitter.com/Madhuri166
キモ腐のツイッター
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:52:11 ID:???0
>>452
d、明日帰りにメイト寄ってみる

避難所からの情報だけどJOYSOUNDで「さよならの時くらい微笑んで」の歌いだしの歌詞が載ってるらしいね
これかな?> ttp://joysound.com/ex/search/ranking.htm?selSongNo=93817
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:56:53 ID:???0
>>455
なんか宗教がらみの本物のヤバイ人っぽいよ
あまり触らない方がいいんじゃないかと思う
461名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 20:58:22 ID:???O
457だがテレビ見ながら書いてたから色々間違えてる。済まない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:00:44 ID:???O
>>459
真矢か芹っぽいけど
まさか死なないよな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:01:21 ID:???0
怖いよ…怖いよ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:02:07 ID:???0
>>459
この出だし見て真っ先に乙姫が浮かんでしまった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:03:07 ID:???O
あ、咲良も当てはまりそう
里奈カノンはちょっと違うイメージだなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:03:31 ID:???0
あたしにできる事を あたしがする
一人称が「あたし」だからって女とは限らないけど…
真矢か案外カノン視点かな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:05:31 ID:???O
乙姫はもう死なないし、推定2歳未満(コアがどんな成長するかわからんが)の新乙姫がそこまで悟ってるのもおかしいから乙姫の可能性は薄い
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:07:19 ID:???0
となると真矢が最有力候補か…やばいぞどんどん一騎のフラグが高まってく
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:08:11 ID:???0
wktkどころかgkbrするってばよ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:13:00 ID:???0
映画の展開予想というよりは誰が死ぬのか予想みたいになってるw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:15:01 ID:???O
死ぬのは確定事項だから…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:15:56 ID:???O
カノンは死ぬとき微笑むより泣きじゃくりそうなイメージ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:16:55 ID:???0
乙姫と一番仲良かった芹も危ないような…
必死に島守りそう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:18:24 ID:???0
FORTUNES→一騎
理解と破壊へのプレリュード→操
蒼穹→総士
さよならの時くらいほほ笑んで→???

主役であろう3人はもう出ている。残りのキーパーソンは誰なのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:19:25 ID:???0
ならば大穴でアキラ君だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:20:31 ID:???0
おいこらヒロインがいねーぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:22:20 ID:???0
溝口さん一択
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:23:06 ID:???0
弓子姉さんで
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:23:24 ID:???0
溝口「あたしに出来る事を あたしがする」
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:24:17 ID:???O
まぁまずは明日だな
newtype楽しみだ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:25:17 ID:???O
あした出来ることを あしたにする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:25:45 ID:???0
美羽かも
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:27:47 ID:???O
Q 真壁一騎ってどんなやつだっけ?

A 親友の妹が裸で誘ってきたのでホイホイ付いていった思春期の男の子
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:29:07 ID:???0
Separationの「あたし」は誰?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:31:07 ID:???O
さよならの時くらい微笑んでって長いな

さよほほでいいよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:31:46 ID:???0
ならんで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:32:04 ID:???0
Separationは個人的に鞘とか紅音の親世代かなと勝手に思ってる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:32:48 ID:???O
>>484
そーし
489名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 21:32:58 ID:???O
Separationは乙姫じゃないのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:36:15 ID:???O
大穴でROLのふたり
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:37:23 ID:???0
一騎と総士の関係を暗示した歌だと思ってる。
「あたし」なのはatukoさんが女性だからと思ってる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:38:27 ID:???0
つまりさよならの時くらいのあたしも女とは限らないと言うこと?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:40:14 ID:???0
今年の早稲田祭のトーク聞きに行った人がいれば知ってるかもしれないが・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:42:58 ID:???O
separationは普通にEDの三人の曲と感じるが
一番で三人で誰かを看取って二番で最初に立ち直った真矢が旅立ち総士が強攻策に出て一騎が一人取り残されて苦しむ歌だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:48:27 ID:???O
>>491
いやその歌の主語は僕だから
「あたし」はいなくなった女の子の発言を思い出してる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:49:43 ID:???0
「」ついてるもんな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:51:07 ID:???0
Proofってどっかで流れたっけ?記憶にない…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:52:28 ID:???O
>>497
一騎帰還
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:52:53 ID:???0
ニュータイプムック届いた
短編読んだ
これのネタバレは明日の24時から?早くみんなと議論したいぜ!
ちなみに草案はちらっと見て、ネタバレが怖くて封印した。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:55:34 ID:???0
>>498
マジでかw マークザインのとこじゃないよな?
色々忘れてるっぽいからもっかい見直してこよう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:56:34 ID:???0
>>499
もうフラゲったのか、早いなw
俺は密林ェだけどバレ解禁時期はいつでもいいや
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:59:10 ID:???0
だいぶ前に完成報告したのにangelaも観たとツイッターで言ってないから
業界試写会もしてないみたいだな、業界の評判はいらんという制作側の感じが
いいなー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:01:19 ID:???0
>>499
そういえば草案載ってるんだっけ…やばい届いたら見ない自信が無い
劇場版みるまで買わない方がいいかな
短編の方は大雑把に言うとどんな感じだった?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:03:02 ID:???O
溝口さんの陰毛を全員身につけたら誰も死なないと思うの
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:05:59 ID:???0
>>504がスナイプされてしまった…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:09:20 ID:???0
よーし、いつでもOKだ
子供の前で>>504の頭をふっ飛ばすかどうか、決めてくれ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:09:45 ID:???O
すごい。溝口さんの陰毛が銃弾を止めてる!死なないはずだよ


ところで、あの豊富すぎる鉱物資源はどっから調達してんの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:12:16 ID:???0
序盤の島移動時に切り離してた島が確か資源採掘用だったと思う
ただでさえ地球がボコボコ状態だし資源再利用とかもしてるんでないかな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:12:33 ID:???O
きたねえスレだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:13:14 ID:???0
三省堂の迅速な仕事に感謝だ

>>竜宮島の平和な日常→一騎の感じる操の気配、で終る。
竜宮島と一騎の現状が描写されつつ本編やドラマCDのネタもちりばめられてて
にやにやできる。特に一騎とカノンのやり取りはたまらん!

ただ冒頭3ページはかなり衝撃…。ここは口が裂けても言えんが、ヒントとしては
短編の話の流れは小説版(プロローグを除く)をそのまま踏襲してるってことかな…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:13:20 ID:???0
>>507
実はエーギルモデルの動力関連以外の余分なパーツを分解して・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:15:03 ID:???0
ミスった
510は>>503
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:15:53 ID:???0
今更だが蒼穹のファフナーHEAVEN&EARTHイメージミニアルバムの一騎の上の人誰?操?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:17:10 ID:???0
>>510
ありがとう!なら映画前でも楽しめそうだな
明日書店回ってみよう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:17:42 ID:???0
>>513
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:18:47 ID:???0
>>510
乙!
明日全力で入手するわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:20:07 ID:???0
>>515
あれ操だったのか…髪の毛切った総士かとオモタ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:21:42 ID:???0
お届け12/25以降
まさにkonozama
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:22:50 ID:???O
予約してないから自転車で本屋巡りだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:23:49 ID:???0
>>510
ありがとう
カノン小説で出てきたことなかったからすっごく期待
別にいらんかなとか思ってたけど、買ってみる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:25:05 ID:???0
>>518
同志よ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:26:13 ID:???0
>>510

小説に書かれたと言うことは
映画では5分も平和な日常はないかもしれないのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:27:28 ID:???O
>>522
冗談キツイぜハハハ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:29:51 ID:???0
ちなみに衝撃の冒頭3ページは劇場版のシーンだ
公開まで完全にネタバレ排除したい奴は読まない方がいいかも!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:32:16 ID:???0
開始5分、食中毒で死ぬ溝口さん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:33:01 ID:???0
映画で最後か…せめて部隊がDVD化してくれればまた楽しみが増えるんだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:33:57 ID:???0
>>525
まさか真矢の料理で・・・?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:39:06 ID:???0
溝口さんは自分で釣ったフグを喰って・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:41:30 ID:???0
溝口さんは死亡フラグをバキボキに折るから大丈夫だよきっと
多分…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:43:32 ID:???0
>>518
やあ俺
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:45:41 ID:???O
>>529
中学生とのフラグもブレイク工業だしな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:45:48 ID:???0
>>522
何を言っているんだハハハ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:48:49 ID:???0
>>510
小説版を踏襲って一騎が出撃する事になった原因とか流れの事だろうか・・・
今からへこむわー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:52:17 ID:???0
フェンリル鍋
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:55:32 ID:???0
>>526
突っ込むが
× 部隊
○ 舞台
だよな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:57:09 ID:???0
>>534
食べたら爆発するんですね、わかります
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:57:51 ID:???0
>>536
いや、温める時に爆発させるのかもしれないぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:59:07 ID:???0
>>535
そうそう。変換間違えに気づかなかった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:59:43 ID:???O
高いところや海中に入れると爆発するんだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:03:06 ID:???0
よくよく考えたら成り行きで継いだ店をちゃんと営業されてる溝口さんは凄いな
メニューは何故か一騎ケーキ一騎カレーだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:04:22 ID:???0
>>540
一応元客だったみたいだしなw
割とマイペースにやってるのかもしれない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:06:17 ID:???O
店主がすぐ取り出せる位置に銃を置いている安らぎの店
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:07:20 ID:???0
だから「楽園」か
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:08:43 ID:???0
マスターは凄腕工作員
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:09:19 ID:???0
>>543
たしかに溝口さんが守ってくれるなら、これほど安心できる場所は他にない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:11:22 ID:???0
だが待ってほしい
もし誰かが強盗に入ったとしても島民ならすぐに顔が割れるのではないだろうか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:12:09 ID:???O
しかし池袋の写真見れば見るほどレイザーラモンHGを思い浮かべるポージング
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:12:49 ID:???O
この流れで亡国のイージス思い出した
溝口さんが凄腕工作員スパイならへし折ってきた数々の死亡フラグも納得できる!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:13:18 ID:???O
>>546
店主を殺害する可能性だってあるさ



衛にも一個くらいフラグがあれば
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:14:13 ID:???0
物騒すぎワロタ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:16:34 ID:???O
あの島は顔で待遇がきっちり別れすぎ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:17:12 ID:???0
カノンも自室に銃吊り下げてたし軍人上がりの名残なのかもしれないってばよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:18:37 ID:???0
溝口さん「食い逃げだー!!


      死ねぇ!!」 ドンッ

なんて平和な島なんだ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:19:43 ID:???0
>>553
ますます人口減ってくな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:21:29 ID:???0
物語開始時点で約2000人だったが今の島民はどれくらいいるんだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:22:23 ID:???0
>>554
人口は減らない
一人でも食い逃げで撃たれれば誰も決して真似しないから
でも、客は一気に減りそうだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:23:08 ID:???0
>>556
Oh…だから一騎の御手製メニューで客寄せをry
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:23:35 ID:???0
>>556
そもそも食い逃げで撃たないという考えは無いのかw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:23:43 ID:???O
ムック買うの初めてなんだけどアニメイトには売ってるのかな
konozamaだから取り消ししてメイトに行こうと思ってるんだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:29:19 ID:???0
アニメイトは漫画しか買った事ないけど雑誌とかのコーナーに置いてるんじゃね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:29:53 ID:???O
芹ちゃん雇ってウエイトレスにしろよ
芹ちゃんと同化したい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:30:05 ID:???0
アニメ店長に聞けばいい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:31:09 ID:???0
>>561
芹ちゃんと同化するのは里奈ちゃんの役目だ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:33:36 ID:???0
>>563
里奈の女好きめー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:35:18 ID:???0
2年後の芹ちゃんが見られるだけでぼかぁもうニヤニヤが止まりません
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:45:27 ID:???0
残念ながら芹ちゃんは俺の隣だ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:55:27 ID:???0
楽園での食い逃げはそもそも実行すら出来そうもない。
なぜなら現ウエイトレスが真矢様だからだ…
入ったと同時に顔見て食い逃げを予測され、入店拒否られて終るだろう…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:06:33 ID:???0
食券用自動券売機だ、楽園に入ってすぐのところにある。極めて便利だ。
569名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 00:20:25 ID:???O
楽園から11歩の距離ではないのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:23:13 ID:???0
(∪^ω^)一騎くぅーん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:26:16 ID:???0
さよ時、壮大なネタバレソングな件。あと蒼穹のサビ2が切なすぎて切なすぎて。

素で涙出てきた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:27:24 ID:???0
一騎が島を出ていた間、史彦は楽園でメシ食ってたんだよな。
アルヴィスの食堂より溝口さんの料理は美味いのか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:39:22 ID:???0
0時になったらフラゲできるとこあるんだなangelaスレにも書きこんでる人いたけど
早漏め!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:44:47 ID:???0
>>573
俺だ。
ファミブの人大慌てだったなあ。日が変わった以上拒否できないだろうし。絶対去った後悪態吐いてるよ。

今回のはかなり聴き取り易い。あと歌詞が分かり安すぎて、映画の内容が不安すぐる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:45:06 ID:???0
>>569
屋外じゃねえかw!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:07:01 ID:???O
>>575
近所の民家の中かもしれないぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:19:42 ID:???0
竜宮島なら使わなくなった自動販売機を再利用して…
とか普通にありそうだ
578名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 01:40:06 ID:???O
楽園で食事若しくはお茶をするには、楽園から11歩の距離にある民家か外にある食券用自販機で食券を買い、楽園に戻ってテーブルに着いたら5秒で注文した品が出てくる。もし食い逃げがあった場合は食い逃げ犯の体内に仕込まれたフェンニルが即座に作動する。極めて便利だ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:45:24 ID:???0
>>6のテンプレにあるうぶちんのムックって値段間違ってる?
検索すると1300円のやつしか引っかからないんだけどこっちであってるのかなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:46:15 ID:???0
ファフナーって本放送の時にラッピング電車あったらしいけど
誰か知らない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:55:56 ID:???0
あああ!早くCD聴きたい!
けど聴くのが怖い…w

さよ時はどんな感じの曲なんだい?
ピスマとはまた違ったバラードなのかな
582名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 02:25:54 ID:???O
>>579
1300円が正解だと思う



見に行く予定の映画館、上映スケジュールが25日以降まだネットでは発表されてない。早く更新してほしい…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:38:02 ID:???0
>>582
もしかすると同じ映画館かもw
いい加減当日の予定を立てないのに困っちゃうね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 02:42:20 ID:???0
>>582
d
ネットの思いがけないところで見つけたんだけどそこのタイトルが適当で不安だったんだ


同じく予定が立てられなくて困っている
こういうのって雑誌買ったりすれば載ってる物なのかね?
ネットで公開されてないってことは直接電話して聞いたりしても未定とか言われちゃうんだろうか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:01:08 ID:EFYC2iCq0
乙姫みておっき
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 05:51:10 ID:???0
http://roadrunner01.blog26.fc2.com/

ファフナー書いてるブログみつけた

587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:10:35 ID:???O
今日の千秋楽行って号泣してくる
パンフレット残ってるか心配なんだけど無かったらどうしよう
ブログに残り少ないってあったしなぁ…
また誰か大量購入したのだろうかw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 07:24:24 ID:???0
パンフに鷲尾さんのファフナー羽佐間姉妹が載ってるから大量購入ありそうだ。
でも紳士はクリアファイルの方を大量購入するかな?
589名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 07:47:48 ID:???O
>>583
もしかすると同じ系列の映画館かも。
見に行く予定はシ〇リー〇ル単館のミニシアターだから、上映本数も少なそうで怖いよ。
座席も池袋に比べたら半分以下だし、満席になると立ち見の可能性が高いらしい。

590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:23:23 ID:???0
>>589
もしかすると…
と思ったけど上映スケジュール出てたから違う所かな

最後の上映が19時で仕事終わりに見に行くにはちょっと早いなあ
平日がよかったんだが休日に行くしかないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:38:10 ID:???O
俺が観に行く予定の映画館は明日にならないとわからないわ
前回のタイムテーブル更新では、鮒の日にギリギリで届かない24日までしか出てなかった
更新日が週1回だけなんてケチな事言うなよ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:52:43 ID:???O
池袋は来週のまででてたりとかしないのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:00:59 ID:???0
アニメイトに今から主題歌買いに行くお
594名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 09:11:36 ID:???O
>>593
ついでにムック本も置いてあるか見といてほしいな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:22:38 ID:???0
>>581
悲壮9割 光1割みたいな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:57:07 ID:???O
ムックがみつからないorz
だけどCDは買えた
さよならの時くらいは鎮魂歌っぽく始まって転調して歌い上げるバラード?
真矢より弓子っぽい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:03:15 ID:???0
マジで暗い歌なのか…飯食ったら買いに行こうと思ってるんだが怖くて聴けない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:06:06 ID:???0
フラゲできる奴多いのな…裏山
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:07:39 ID:???O
あれ?ムックとCDて発売明日?
どこにもないんだけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:12:53 ID:???O
ムックは今日
CDは明日が正式
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:14:52 ID:???0
>>599
ムックは今日。
CDは正確には明日だがだいたい前日に並んでる。
…そうか…あんまり無いのか…歌はそんななのか…とりあえず買いに行って
なかったらkonozamaになろう。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:16:21 ID:???O
川崎のアニメイトにムック見当たらなかった

本の名前知らんし店員に聞きたくても聞けなかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:32:51 ID:???O
ムックはnewtype library うぶかたとう(要変換)だよ
表紙はバロット
自転車で二時間かけて三軒も本屋を回ったのに見つからなかったから送料払ってお急ぎ便で注文したぜこのやろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:41:01 ID:???0
地方だったら発売は24日になる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:44:09 ID:???O
弓子っぽいっていうのは歌詞の感じがどうも先輩というより母親のイメージが強いんだよね
「与える喜び」とか命のバトンとか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:44:30 ID:???0
早売りゲットした人、ジャケの平井絵はどんなのだった?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:45:30 ID:???O
裏ジャケは一騎と総士と操
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:47:59 ID:???0
>>605
弓子に死亡フラグが立つとな…(´;ω;`)

>>607
dd
やっぱその3人なのね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:56:44 ID:???O
なんかエイジのグラビテーションみたいな感じの紙ケースだった
個人的にそうきゅう(変換できない)のオフボーカルがかなり凄いと感じるので歌もいいけどこっちも聞いてほしい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:28:50 ID:???0
>>609
鮒辞書
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:32:54 ID:???O
ID見て分かれよ
規制中で携帯なんだよ……
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:36:00 ID:???0
ムック本を店頭で探すなら黄色と黒が目印だ、サイズはSFマガジンと同じ
表紙もモノクロイラストで文字は黄色だが控えめなので目立たないから注意
俺は配置準備前のレジ横で見つけた

とりあえず鮒関連の部分だけ読んで見た、ネタバレ注意喚起としては
短編は登場人物の新たな日常生活の描写もネタバレと捉えるなら見ない方が良い
ヤバいのはHaEの企画草案、何気に打撃を受けるのはHaEのカラーページに添えられた文章
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:36:40 ID:???O
コピペして単語登録すると幸せになれるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:36:58 ID:???0
アニメイトでCD買ってきたお
カップリングが思ってた以上に重すぎ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:37:55 ID:???0
>>612
情報乙
ネタバレの宝庫のようだな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:42:02 ID:???O
鮒目当てだけで買うには充分?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:47:18 ID:???0
>>613
>何気に打撃を受けるのはHaEのカラーページに添えられた文章

この部分知りたい 教えてくれ

618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:49:58 ID:???O
蒼穹も冲方も変換しにくいのです。
>>613
買えよ……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:50:14 ID:???0
>>616  
大丈夫だ、問題ない
短編は芹とカノン好きなら買いだ
一騎の心理描写は小説版寄りだった


620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:54:49 ID:???0
蒼穹は登録しなくても一発変換普通に出来ね?
うぶかたは無理だけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:57:09 ID:???O
安価ミスがひどい……
うちの携帯(パナソニック)の変換がゴミなんだろきっと
辞書登録の管理もどこのセクションかわかりにくかったし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:02:22 ID:???0
芹ちゃん短編に出るのか!
俺大勝利
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:15:06 ID:???0
クレジットカードないから池袋の映画館で予約できねぇ、いい席で見たいのに……ぐぬぬ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:31:07 ID:???0
映画館の上映スケジュールがわからない奴
電話したら教えてくれるぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:49:53 ID:???O
>>619
そっかありがとう
konozamaだけど楽しみにして待っとく
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:14:28 ID:???0
ムックは今日発売だからまだ陳列されてないところが多い
倉庫にはあったりするから店員に聞いてみるとよろしい

CDにアニメイト特典ないって言ってたのに、
実際買ってみたらポストカードが付いてきたでござる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:32:23 ID:???0
>>579
急遽1300円に値上がりした
予定より増ページしたから(ファフナーのせいで)仕方ない
ttp://210.155.150.162/soft.phtml?id=697044
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:00:08 ID:???O
ムックや蒼穹には劇場版のネタバレ無いんだよな?
プロットとか書いてあるから心配で
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:06:45 ID:???O
蒼穹は最終回を強く意識した感じの歌だからやっぱり最初に流れるっぽい?と思った
さよならの時くらい〜は深読みできる感じ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:13:54 ID:???0
ネタバレ満載だぞw
物語の核心に触れる部分こそないものの、それ以外は何でも書いてあると言っていい
怖いもの見たさで読むとしても短編だけにしとけ
他のページは危険(意外なページにもネタバレがある・・・)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:16:14 ID:???0
映画を見た帰りに予約しといた書店で受け取って帰る事にしようかなw
持ってたらネタバレを確実に見ちゃいそうだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:47:33 ID:???0
テスト
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:53:08 ID:???0
>>627
ファフナーが余分に同化してきたのか…恐ろしいな

「Newtype Library 冲方丁」店頭で手に取ったときは「え、やすっぽ・・・」とか思ったが
ファフナーのイラストとかマルドゥックスクランブルとかの絵もあって文章以外でも楽しませてくれていいね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:56:46 ID:???0
カノンの可憐さに全俺が悶えた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:20:47 ID:???0
雨ふりそうだったけど、ムック買ってきた。蒼穹はなかった…。
さっきから頬がゆるみっぱなしでやばいww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:27:09 ID:???0
短編>一見ほのぼの日常描写だけど、コレはどう考えても…ってのがいくつかあるな…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:36:05 ID:???O
ネタバレなの?読んでたらもっと劇場版楽しめるとかじゃないの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:43:34 ID:???0
これをネタばれと取るか、
お楽しみ要素と取るかは本当に微妙なラインだと思う…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:49:12 ID:???O
田舎のソフト化待ちだからがっつり読むぜ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:49:25 ID:???0
劇場版見る>短編見る>もう一度劇場版へGO
がいいんじゃない?
正直、本当に微妙なラインだなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:50:00 ID:???0
短編の外見てどんなの? 
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:56:51 ID:???0
真矢が死んだら俺はこの映画無かった事にする・・・
鮒のファンとして駄目かもしれんが正直誰にもいなくなってほしくない
バーンズを失ったつらさをもう味わいたくないぜ・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 17:59:25 ID:???0
ムックの一番後ろ、蒼穹のジャケ絵が載ってるな。
NOW ON SALEって、まだ売ってなかったよ…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:00:22 ID:???0
真矢と溝口さんはフラグクラッシャーと信じてる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:08:17 ID:???0
>>641
モノクロベースの寺田バロットとウフコックが表紙絵
ロゴは黄色で「冲方丁」
裏表紙が黒シナスーの一騎のキービジュ
A5判の雑誌タイプ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:20:57 ID:???0
真矢は大丈夫だろ
なんの根拠もないが
647名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 18:27:07 ID:???O
土砂降りの雨だが今から探しに行く!あれば良いなぁ…

ちなみに上映スケジュールも更新されてて、ミニシアターなのに1日7本も上映してくれるみたいだ!
良かった…

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:34:47 ID:???0
ムック読んだが、もう笑っていいのか泣いていいのかわからない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:37:18 ID:???O
上京したらライブまでファフナー観れると楽しみにしてたのに、物販のせいで観れない
イノグレのばか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:37:41 ID:???0
>>647
シネ・リーブル梅田も1日6回上映
http://www.ttcg.jp/cinelibre_umeda/schedule/20101225/20101221#week

どの映画館も上映回数多い流石冬休み上映
651名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 18:42:59 ID:???O
>>650
あ、6回だった!ありがd俺は初日と翌日に梅田に通うよ。
後は正月かな。


ところで皆何回行くんだ?俺は最低でも三回

652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:45:56 ID:???0
チケットは一枚しか取ってないけど絶対また行きたくなると思うw
あとはいつまで公開してくれるかなんだよなー…
劇場が遠いのが憎い
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:55:43 ID:???0
総士の前売り買う。
画集付き前売り買う。
舞台挨拶前売り買う。
というわけで、最低でも三回観に行く。
ムックは映画観てから読む…が少しカラーページバレ読んでしまったw
ムックのおちゃめさんめ。

うちの携帯も「そうきゅう」が変換できん。
「穹」が出ないバカ具合だ。
「冲」は「おき」で出るのに…。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:13:14 ID:???0
ページ構成が
映画になるよ告知>TVとROLのプレイバック>ネタバレ>2004年のインタビュー記事
とかもうねw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:15:54 ID:???0
CD買ってきたぜえええええ
ただちょっと用があって聞くのは2時間後ぐらいになりそうだ・・・orz
656名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 19:25:56 ID:???O
CDとムック本無事にアニメイトでゲットした!
帰ったらゆっくり読もう。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:39:27 ID:???0
>>651
前売りと舞台挨拶他で、最低でも10回は見る。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:45:25 ID:???0
「ムック購入者は認識制限コードが高くなっている。
 劇場版スレッドに移行させるべきだ。僕の部屋から歩いてじゅ(ry 」
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:50:24 ID:???0
梅田の劇場では少なくとも1月7日までは上映してくれるんだな
意外に長いみたいでよかった
660名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 19:57:19 ID:???O
1月入ってからも数回は見たいな。そこまで懐がついていくか分からないが…



しかし…挿入歌、歌詞はまだ見てないが聞いただけで泣けてきた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:28:23 ID:???0
ムックの内容で色々語りたいが後、数日で劇場版だから我慢
観たら思いっ切り劇場版スレでぶちまけよう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:41:49 ID:???0
ムックのファフナーページ1枚目を呼んで
即行で欝にさせるだなんて・・・・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 20:52:59 ID:???O
さすがムックさんですぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:05:02 ID:???0
ムックを買って
CDを狩って
舞台を見て
号泣してきた


舞台のアンケートに「あなたは そこにいますか」という項目があったので
「池袋にいます」と書いてしまった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:16:22 ID:???0
今更うぶちんのブログ見たが、>ガンバレ制作陣!後もう少しでゴールだ!消耗戦だ!
ってあんた…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:17:42 ID:???O
ソロモンの予言です!場所は東京都豊島区池袋!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:20:06 ID:???0
>>665
たぶんまだ映画を作ってるんだと思う
デジタルになったから前日までの作業が可能になったw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:24:59 ID:???O
一騎くん、あなたのお母さんを僕に下さい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:25:45 ID:???0
今更だけどうちの地元でもやってほしかったな
ファフナー世界では2119年に遷都されるんだから
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:28:44 ID:???O
制作スケジュールギリギリだなぁ
DVDになったらいろいろ手を加えられてそうだw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:32:52 ID:???0
>>670
>DVDになったらいろいろ手を加えられてそう
ディレクターズカット版が出たりして・・・・・?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:34:34 ID:???O
>>664
やるなwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:44:02 ID:???O
>>670
ソフト化まで時間ないし今作業やってるくらいなら追加はむりだろ
せいぜい没案を特典としてつけるかどうか、もしくは単巻発売時のROL完全版みたいなもの(声と彩色がなかったんだっけ)だろう

某アニメ監督が、アニメ映像はコンテ切るまでに形を整えちゃうから没映像ソースは殆ど存在しないって言ってたよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:44:48 ID:???0
今CD聞いてきた。というか今もリピート中

CDに同化されました
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:46:01 ID:???0
手を加えるって作画修正じゃないの?
あと同じ冲方アニメのマルドゥックスクランブルは劇場公開の尺に収まらなかった部分がソフトで復活するという話
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:08:07 ID:???0
挿入歌で泣いてしまったんだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:11:05 ID:BOd/vTxd0
CDもムックも気になって仕方がない
やはり買うべきなのか…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:28:37 ID:???O
買えば?
CDは後からでも配信データ買えるだろうけど
短編は再録されるか不明だし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:47:13 ID:???0
アップされるのを待っているなら無駄だと告げておこう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:49:50 ID:???O
あれiTunesとかじゃ売らないの?
勘違いしてたかも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:05:03 ID:???0
angelaのCD配信でじゃなくてちゃんと買ってやれよ
売上よければオリコン上位に入れるみたいだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:05:19 ID:???0
ムック本見て二言
一騎が島の外で会ったザルヴァートルモデル(マークザイン)の開発者、書き間違えてない?
草案使ってTVシリーズ26話やった方がよかたんじゃないの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:11:47 ID:???O
日野洋治が間違えられてたの?
救世主モデルは日野とミツヒロの共同設計のはずだが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:13:11 ID:???0
うぶちんが過労死すんぞww既に本業で2シリーズも仕事抱えてる状態だし
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:18:22 ID:???0
>>683
開発のプロジェクトリーダーがミツヒロだと書かれてるだけで日野の関与を否定する内容ではないが
狂気じみた性能をミツヒロにダブらせるって感じの書き方で、うぶちんが日野のことを忘れてるようには読めるなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:21:03 ID:???0
>>683
物語のネタバレにならないから書いちゃうけど
マークザインの説明で、一騎が島の外であったザルヴァートルモデルの開発者が
「遠見真矢の親父」という書き方をされてる
ミツヒロの方もザルヴァートルモデルの開発者なんだけど
そもそも描写された範囲だと、一騎は島の外でミツヒロに会ってすらいないし
勘違いしてる…よね?

ムック本のH&A小説って、最初の3P以外は前日談っぽい感じだね
まぁその最初の3Pが、もんの凄いネタバレの嵐なんだが…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:22:30 ID:???0
>>686
>まぁその最初の3Pが、もんの凄いネタバレの嵐なんだが…

なん…だと…!?
買っても映画見るまで置いておこうかな…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:25:46 ID:???O
やっと尼の発送メール来た
これで無事に明日入手できそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:28:13 ID:???0
洋治は犠牲になったのだ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:28:23 ID:???O
>>686
3Pだって!?言え!誰のだ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:31:07 ID:???0
>>688
俺まだ出荷準備中だわ…地域差?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:32:11 ID:???0
>>687
開いた時点で、目に入る可能性があるから、なんともいえないけど
本の30頁目からなら、問題ないんじゃないだろうか?(小説は27頁目から)
冒頭3頁は、どうみても劇場版の後半シーンだけど
それ以降は劇場版の冒頭シーンなのか、劇場版の直前の前日談なのかが曖昧な感じだし

それでも一騎や咲良の体についてとかのネタバレはあるけどね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:32:11 ID:???O
>>690
男三人に決まってるだろ
萎えるが
とかいうネタしか思いつかない
>>691
送料を余計に払って買ったからです
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:36:09 ID:???0
>>692
d
冲方…恐ろしい子…!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:39:56 ID:???0
劇場版で完全決着するの?
なんか後日談みたいのでダラダラ続きそうな予感
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:40:16 ID:???O
カトーレックェ・・・
まだ23日とか泣く

最初の3Pがすごく気になる
はやく読みたいぜ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:41:10 ID:???0
最初の3P見て映画キャンセルしようかと思ったぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:41:49 ID:???O
やっぱ誰か消えるのか・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:43:11 ID:???0
>>695
一応人類の行く末は描写されるらしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:43:20 ID:???0
があああネタバレは見たくないけど気になるううううう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:43:21 ID:???O
ファフナーの映像作品自体5年ぶりなのに
今後だらだら続きそうとかどんなおめでたい予想だよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:44:35 ID:???0
>>695
2chでネタバレ警報されたから途中で読むの止めたけど
ムックに載ってる企画書見る限り決着させるって方向では無い感じ
決定稿でどうなってるかわからんが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:44:37 ID:???0
H&Eの草案を見て、小説冒頭3ページを読んだだけで
ある程度内容に想像がついてしまったが
ここからどれくらい変化球投げてくるか・・・

H&E小説を見てニヤニヤするには、最低でも
1、小説版のファフナー
2、冲方式ストーリー創作塾 or ドラマCD「STAND BY ME」
の二つ見ておかないと半減しそうだね
TV版とか映像作品だけだと、途中で「なにその設定?」ってなりそう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:45:41 ID:???0
H&Eが最初で最後の花火みたいなもんでしょう
TVシリーズやろうにも冲方全話脚本はあの時と違って難しい状況だろうし
ジーベはジーベで劇場版ブレブレも抱えてる(IGとの共同製作だけど)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:46:01 ID:???0
>>695
ファフナーだし、すべての問題が解決した!やったね、ハッピーエンド!とはならないと思うけど
ちゃんと区切りはつけると思う
ナデシコ劇場版みたいに放りっぱなしにもならないと思うけどね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:46:55 ID:???0
誰もいなくならないファフナーなんてありえない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:47:47 ID:???0
シネリーブルの上映スケジュールを見たら「94分」になってたんだが88分から増えたのか!?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:50:40 ID:???0
むしろ小説でうぶちゃん、特定のキャラに死亡フラグをビンビンに立てまくってるんですけお・・・
草案のキャラ設定でも死亡臭だしてる奴いるし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:54:42 ID:???O
>>703
冲方式アニメ&マンガストーリー創作塾なら今手元にあるんだがそれのどこを読めばいいのかな
ROLのとこしかよんでないんだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:55:57 ID:???0
>>706
自分の思い入れ強いキャラがいなくなったら鬱になりそうだわ…(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:59:12 ID:???0
劇場版の衝撃を弱めるために先に読んどいた方がいいんだろうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:59:19 ID:???O
>>710
お気に入りキャラが既にいなくなった俺に謝れ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:59:29 ID:???0
>>708
((((((;゚Д゚))))))
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:00:30 ID:???0
>>712
すまぬ…すまぬ…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:01:05 ID:???0
>>703
各キャラの内部イメージというか、「海のイメージ」の部分
っていうか小説版ファフナーの設定とか草案が書いてある「冲方式ストーリー創作塾」ね
「冲方式アニメ&マンガ ストーリー創作塾」は見た事ないからわからぬ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:02:26 ID:???0
だがまってくれ
誰もいなくならないファフナーはファフナーではないのでは?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:06:05 ID:???0
誰もいなくならないとエイジになるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:09:24 ID:???0
>>712
まつらいさん好きには厳しいよなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:10:22 ID:???0
konozamaったので我慢できず書店でムック買ってきた
短編チラ見したら1ページ目から凹む展開だった・・・さすがだ冲方

てかムック2冊もどうするんだ自分・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:11:03 ID:???O
>>715
そうか勘違いしてたようだ(´・ω・`)
ありがとう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:16:07 ID:???0
>>719
保存用
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:17:54 ID:???O
>>718
残念
俺のお気に入りは翔子じゃないんだ
723名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 00:18:42 ID:???O
ムック本読んだ。確かに最初の3Pでかなり衝撃が来た。

流石冲方丁だ。

今日仕事行けば明日休みだから、土曜日の初日に備えてDVD見たりして復習しよう。


724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:19:52 ID:???0
映画がより楽しみになったというか恐くなったというか何というか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:21:29 ID:???0
正直に言うとめちゃくちゃ怖い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:24:03 ID:???O
すげえ気になるじゃないか・・・やめろよ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:25:14 ID:???0
こりゃあとんだ爆弾だぜ…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:35:11 ID:???0
このアニメ、敵が自己主張しないから侵略の目的が分からん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:35:53 ID:???P
沖縄での上映決定まだかよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:37:44 ID:???O
敵の目的は
君ら低レベルだから僕らに同化させてレベルを引き上げてあげるよ!
ってことだよ
>>722
衛はいいやつすぎだよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:42:14 ID:???0
>>725
ムックを読む限りだと、自分的に「この展開はどうなのかなぁ?」という感じだな、今のところは
お気に入りキャラに死亡フラグがーとかでもなく、流れ的に「なって当然」の流れなんだけど
ちょい悪い意味で「これでいいのか?」という感じもする展開を見せられた感じだった
ここからどうやってオチをつけてくれるのかwktkもするんだけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:45:09 ID:???0
>>728
同化よいとこ一度はおいで
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:47:04 ID:???O
くそ・・・みんなが小出しにするからkonozamaなのにもう一冊買いたくなってきちまったじゃないか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:52:57 ID:???0
>>728
フェストゥム「同化すれば個人とかの意思は関係なくなる、極めて便利だ」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:07:32 ID:???0
>>733
さあkonozama分は保存用にして、もう一冊買うんだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:10:53 ID:???0
流れぶった切って悪いが、溝口さんの中の人ってハリポのスネイプ吹き替えの人だったのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:13:32 ID:???0
>>730
そうなるとスパロボやACEなんかのクロスモノゲームで
イドゥンがそんな感じの台詞を吐いた時に
「生命や存在を無に返して祝福だと・・・・・?
ふざけるなッ!!祝福に名を借りた殺戮など誰が認めるかッッ!!!」
って感じで甲児やドモンあたりの熱血系主人公に一刀両断されそうだな。

とスパ厨呼ばわりされるのを覚悟で言ってみる。

でもこれだとファフナーの作品コンセプトひっくり返しかねないんだよなー・・・・・・
クロスさせるのも良し悪しだね、やっぱ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 04:18:39 ID:???O
ていうかもうちょい本質的な行為としての「祝福」だからその言はちょっとな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:31:34 ID:???0
後輩組でやけにクローズアップされているキャラは何かマズイ気がするんだが…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:10:56 ID:???O
>>737
そもそもフェストゥムと人間とでは祝福の定規からして
違うってとこから考える必要が有るのでは
最初から物の考え方や価値観が違う異生物を
人間の考え方で断罪しても的外れだし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:26:31 ID:???0
>>737
むしろ一刀両断してる存在が、「新国連」として作中に存在してる
フェストゥムにとっては、本当の意味で同化が正しい行動だと思ってるわけで
それを自分の尺度だけで「それは間違ってる、そんなのは俺が力ずくで止めてやる!」って叫んでるのが新国連

互いに相手の存在をなくそうとして奮闘してる横で、竜宮島だけが
互いが存在したまま、新しい可能性に向かって頑張ってるのが話のミソな訳で
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:45:56 ID:???O
俺の行く予定の映画館のタイムテーブルがようやく出た
上映回数はそこまで多くないが、一番大きいスクリーンが割り当てられてて嬉しいぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:13:32 ID:???0
>>742
大画面羨ましー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:25:13 ID:???0
>>736
溝口さんに限らず大人組の中の人は吹替でも知られてたりするな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:36:08 ID:???O
>>743
それでもさすがに首都圏や関西圏の映画館よりは小さいと思う…多分…
ちなみに席数は250(ただしスクリーン自体のサイズは不明)
746名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 12:52:51 ID:???O
>>745
関西の梅田の映画館は客席最大の方だと120で、もう一個は確か98だ

スクリーンもその狭さに合わせた大きさっぽい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:07:49 ID:???O
池袋5番館でやってくれてたら遠出してでも行くのにな…

つか川崎のスケジュール遅すぎ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:15:35 ID:???P
ムックって富野との対談ものってるんだっけ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:18:46 ID:???0
>>748
載ってる
目次がここにあった
ttp://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=2288
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:20:34 ID:???P
ありがとう。ぽちってくる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:53:14 ID:???0
>>696
千葉県民乙
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 13:58:07 ID:???0
アハトさん魂web限定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:04:44 ID:???0
初日の最初の上映で席取ろうと思ったらやっぱり朝イチで早めに着いとかなきゃだめかな?
ちなみに梅田で前売り引き換えなんだが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:04:48 ID:???0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:07:02 ID:???0
>>753
自分も梅田で最初の上映で見る予定だが早めに来ようと思ってる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:12:09 ID:???0
ブルーレイ上映て何か違うの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:29:56 ID:???0
>>755
thx
早めに行って適当に時間つぶしとくことにするよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:45:17 ID:???0
伏見のスケジュールはまだか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 14:59:05 ID:???0
>>757
梅田朝スカイビルが開くまで1Fの入り口で並ばされるが隣に巨大クリスマスツリーが
そびえてるのでクリスマス気分味わえるお
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:17:00 ID:???0
1ヶ月ぶりぐらいにこのスレに戻ってきた…と思ったら映画25日か!
池袋の1回目と2回目の(特別)ってのは舞台挨拶でもあるのかな?
3回目を朝イチで押さえてその辺で遊んでようかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:21:55 ID:???0
>>760
舞台挨拶あるよ。

川崎スケジュール出た。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:23:27 ID:???0
>>759
ビル開く前に行っといた方がいいのか…
他の劇場も最初の上映はそんなもんなのかな
ちょっと前に行ったときはツリーの他に出店も出てたな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:39:22 ID:???0
やっと前売り買えたぜ…
だが特典のイラスト集が袋詰めされずに手渡しとは予想できなかった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 16:22:52 ID:???O
川崎、大晦日オールナイトってなんぞ…!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 16:47:06 ID:???O
何時に行けばいいのか見当もつかん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:02:48 ID:???0
>>763
袋ください、って言えよ…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:04:06 ID:???0
池袋で初回組は早起きしなきゃならん。特に遠いと…… 
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:34:41 ID:???0
>>752
メドゥーサ、腕で抱えてるよね?
さすがに耐久力的に、単体での固定は厳しかったか・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:53:06 ID:???O
今日はザインちゃんの日かな
白ザルバ白ザルバ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:59:33 ID:???0
いや今日は
あと3日の日
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:04:05 ID:???0
池袋もやっとスケジュールでた
問題は何日まで公開してくれるかどうかなんだけど…
もたもたしてると終わっちゃうのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:11:34 ID:???0
>>740-741
遭遇初期はそういう一刀両断で断罪して交戦するけど
ミョルニアと接触した後のAlvisが本格的に主人公部隊と合流する事になってから
Alvisの意見を尊重して対話と共存の方向に方針変更するって風なシナリオになるってのもいいかも?
(乙姫やミョルニアなんかを本編同様に積極的に話に絡めれば態度を軟化させる事は出来るだろうし)

>>752>>754
結局通常販売は現時点でエルフだけ?
でもIIDXみたいにWeb通販限定から通常販売に格上げされたケースもあるから
希望はそれなりに持ち続けたい所。
(今失業中で禁欲生活強いられてる状態だし)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:14:12 ID:???0
伏見もスケジュールきたぞ
早めに行ったほうがいいんだろうが、あそこ時間つぶすとこないよなー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:34:13 ID:???0
なんかアハトずいぶんミリタリーチックな緑色だな
メデューサも劇中のとはだいぶ印象違うけど劇場版バージョンなのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:37:27 ID:???0
こりゃあもうエルフ以外全部web送りか
エルフの予約状況が悪いのかねえ
あとジーベンとザインだけでも出し切ってくれればいいんだけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:45:19 ID:???O
やっぱり早く観に行った方がいいよな
上映館が限られてるから競争率高いだろうし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:50:23 ID:???O
>>773
お願いだリンクはって……
サイトがわからん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:56:29 ID:???0
    _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  <あなたはそこにいますか
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
           ノ=ノノハ   関東にお住まいの皆さん、間もなく再放送の時間です
        / `∀´|  
        | 彡 人. i、    ・東京MX 19:00〜20:00
        |彡/丶\|     ttp://www.mxtv.co.jp/fafner/
          | / |  〉 ノ      
         | |. | / /     ・本日の放送回
         `.| | //       #15「記憶-さけび-」、#16「朋友-おかえり-」
            ∪∪     
■実況スレ案内
 MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 24771
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1292956778/
 TOKYO MX マターリスレ☆813
 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1292951956/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:16:01 ID:???O
どこで再放送かと思ったら東京MXか
テレ東深夜は無理だったのかね?いやネット配信やレンタルあるけど世間的にさ
もしかしてエヴァみたいになるかも知れないしさ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:35:27 ID:???0
>>777
773じゃないけど
ttp://www.eigaya.com/schedule/index.html
ttp://www.eigaya.com/schedule/pdf/20101222.pdf

25日にはオールナイト上映もやるぞ
前売りはまだふんだんに打っているww


781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:43:34 ID:???O
ありがとう!!
そこさっきリロードしまくってたのに見られなかったんだよね
オールナイトいいな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:54:57 ID:???O
ムック届いたから我慢出来ずに短編読んだんだが・・・・観に行くの怖くなったぜ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:01:12 ID:???O
>>782
なんでそんな事書いた!なんでだ!


舞台千秋楽お疲れさまでした
アニメの舞台では大成功だと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:02:33 ID:???0
やっぱマークザイン再生と帰還はいいなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:02:36 ID:???0
同じくムック届いたんだが……
ネタバレ怖くて読めん
短編小説は避けた方が良い?
その他の特集ページは呼んでも平気なのかなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:08:49 ID:???O
アハト来たねぇ
ヒュンフとゴゥバインが出る日も近いな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:10:47 ID:???0
>>785
映画直前(前の日とか)に読んだらいいんじゃないかな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:12:32 ID:???O
映画でやるか分からんが初期プロットで剣司が衛が喜びそうなことをしてるってくだりがあって泣きそうだよ
やっぱ三人組大好きだ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:15:33 ID:???0
欝的意味でのネタバレがいやなら見ないほうがよい
多少熱は出るがワクチン打っとけな方向なら見てもいいだろう
だが我等がうぶちんはきっと斜め上の脚本で俺達の汁を劇場で絞り出させる筈だ…orz
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:17:49 ID:???O
ティッシュ何個持っていくべきか
あとタオルも持参で
フュンフとゴウバインってなにが違うの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:19:25 ID:???0
今更だがキービジュアル第一弾見て思ったけど
総士が帰ってきても一騎の目が見えないまんまとかだったら悲しいな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:23:16 ID:???O
あとムックに載ってた操が
>>398みたいなポーズしてるんだけど何の符合だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:27:09 ID:???0
そもそも操がどんなキャラなのか見当もつかないんだが
岩戸みたいなとこ入ってなかったか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:29:20 ID:???O
打ち上げられてくるんじゃなかった?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:30:01 ID:???O
>>793
漂着するらしい
なんかエイジを思い出す説明だった
総士と外見を同じにする案もあったみたいだが没になったらしいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:31:03 ID:???0
蒼穹のジャケットが、Shangri-Laのジャケットと
同じ構成にしてるのかどうかが微妙すぎて判断に困る
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:31:52 ID:???0
>>793
ムックを読んで、消去法で使われないであろう要素を消していくと
なんとなく分かる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:32:50 ID:???0
26話構成のほうもみたかった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:46:29 ID:???O
しかし短編でもちゃんと「やがて来たる日々」って使ってるな
どっかにデトセネタとか仕込まれていないものか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:06:41 ID:???0
>>790
タオルは持って来たのが濡れて使えなくなったらグッズのタオルを買えばいいよ!
ティッシュは本当にどのくらい持ってけば…
右左でCMが入ったタイミングで鼻をかんだのも懐かしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:10:31 ID:???0
蒼穹フラゲ デイリー9位
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:13:04 ID:???0
angela『蒼穹』本日発売なのですよ!
リード曲カップリングとも『誰』の歌か想像してみてください☆ キングますえ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:17:09 ID:???O
蒼穹が実は一騎の歌だったりしたらきつい
総士だって信じてる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:21:08 ID:???0
さよならの時くらい微笑んで
が一騎の歌だったらきつい
他の誰かでもきついけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:21:15 ID:???0
総士ってのはミスリードだろ
総士だと思うとところどころおかしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:26:39 ID:???0
さよならの時くらい微笑んでは真矢か一騎か西尾博士
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:27:06 ID:???O
さよならは内容が女性的な感覚の表現だから(主語以外の部分で)一騎ではないはず
ってかグッズのタオルなんか使えないよ
洗濯したら色落ちするじゃん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:45:37 ID:???0
蒼穹総士
さよなら真矢
だと
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:46:43 ID:???0
>>768
あの画像みたく上向きに固定しようとしなければ大丈夫なんじゃ・・・
参考出展のとき下向きだったのはそのせいだったのか。
でもスタンド3つ使えばどうにかなるんじゃね

>>774
印刷物をさらにスキャンした物のようだから、色味はあんまり当てにならないかも
以前のサンプルではもっと彩度の高い緑色だったし
塗装は最後の最後まで調整してくれるでしょ?
それでも色が狂ってる玩具はよくあるから怖いよな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:49:18 ID:???0
タオルは 2 枚 買 え ば い い ん だ よ !

蒼穹は一騎と総士の曲だと思ってる。
どっち視点とかではなくて2人の関係の歌。
さよなら〜は真矢視点から島のみんなの命が繋がっているっていう感じがした。
それか操視点で人間の営みを歌った感じがしたなー。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:49:26 ID:???0
でじたみん楽天市場店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご予約頂いております商品の入荷・発送日のご案内です。

-------------------------------------------------
注文番号:2*******R

上記ご注文番号の商品は 2010/12/24 に全て入荷済みとなります。
翌営業日より順次発送開始致します。

★12/23は祝日により、弊社休業となりますので、12/24(金)に入荷致します。
発送は12/25(土)となりますので、予めご了承下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お客様のご注文内容>

[支払方法] 代金引換
[配送日指定] 平日
[時間帯指定] 午前中

[商品名]バンダイ ROBOT魂(SIDE FFN) ファフナー・マークエルフ(12/24入荷済)
[金額]2680円
[数量]2

**********************************************************
[小計] 5360円
[送料] 630円
[代引手数料] 315円

[ポイント利用] 0円
[入金済み金額] 0円

[合計金額] 6305円


wktk
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:51:07 ID:???O
>>780
ちょ、オールナイトって何だそれ
前売りもまだあるのか…1枚しか手元にないからもう1枚いこうかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:53:46 ID:???0
舞台は成功したのか
最初舞台と聞いたときは黒歴史臭を物凄く感じたが、良作になれて何よりだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:57:42 ID:???O
結局舞台カノンは赤毛じゃなかったの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:03:04 ID:???O
人間として有り得そうな程度の赤毛だったよ
カノン役の方もみんな声を似せようと頑張っていた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:05:07 ID:???0
オールナイトやるくらい人気が有るのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:08:40 ID:???0
>>813
舞台に抵抗の少ない腐女子層が分厚かったのが功を奏したんじゃないか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:10:10 ID:???0
舞台ファフナー・・・
ストーリーはアニメを土台にしてたけど、別物と言って良い
エピソードや設定はアニメと小説から半々ずつ良いとこ取りしてる感じ
オリジナリティもあり、ゴウバイン愛もあり、まさかの傑作でした
二度と見られないのが本当に残念
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:19:49 ID:???0
>>817
松来未祐目当てらしい男性が結構いた
むしろ自分が見に行ったときは男性の方が多かったかも? (後ろの方の席はわからん)
少数派だと思うけど、全然ファナーを知らないらしい一般人もいたよ
なのになんで俺の周りにだけ腐女子が固まってんだよー!
腐A「え? 隣の席なのー?」
腐B「わー偶然ー」
腐C「席近いねぇ」 以下略
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:22:51 ID:???0
呼び寄せてるんだね、因子持ってるとか…
821名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 22:26:19 ID:???O
蒼穹は総士のイメージがつよいが、総士と一騎っぽい。
さよならは真矢と一騎って感じもするが…意外にも紅音から一騎だったりして。
紅音も映画に出るみたいだし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:31:32 ID:???0
自分が舞台行った時も男女半々くらいだった。
多分役者さんの関係者だと思う中年男性とかいたよ。
外で呼び込みもしてたから演劇好きの人が飛び込みで来てたりもしてたかも。
舞台もう一度観たかったな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:33:36 ID:???0
ぜひとも追加公演を…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:34:09 ID:???0
舞台、客席そんなに無いのに満席になったほうが少ないような
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:35:05 ID:???O
>>821
ミョルニアは紅音じゃないから
一騎も史彦も紅音ではないって認識だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:38:17 ID:???0
6位:蒼穹/angela
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx?pid=i_bun_realrank_11&sid=

主題歌売れているみたいだねー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:38:23 ID:???0
空席多かったの? 前売りチケは勢いよかったのにね
確かにアニメ原作で、当日ふらっと観に来る人はいねえよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:40:02 ID:???0
遠征資金さえあれば全力で見に行ったのだけどな…orz
話聞いてるだけでも凄く見たくなっちゃって困る
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:42:02 ID:???0
新要素も新エピソードもなかったのが残念
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:56:30 ID:???O
オリコンデイリー9位だそうだ!
でもやばい感じだから週間トップ10入りするようCD買いましょう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:56:36 ID:???0
■ 発売決定!? [SIDE AS] レーバテイン & まもなく発売!! [SIDE FFN]ファフナー マークエルフ
ttp://tamashii.jp/special/roboarts/diary/detail.php?eid=00259

写真4枚目、心配されていたスラスターは展開可能っぽい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:02:40 ID:???O
>>817
腐が喜ぶような描写はアニメの11歩くらいしかなかったよ
基本翔子が一騎と絡んで総司はトリオと絡むシーンが多かった
ストーリーの基盤が6話までだからね

舞台の姉御が可愛すぎて…まじでもう一度観たい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:12:23 ID:???0
舞台はゴーウバイン!を翔子と衛でやってたのがよかったなー。
後のカノンとのシーンにも繋がるし、衛の優しさも出てた。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:20:01 ID:???0
舞台、ほんと良かったよ
翔子と一騎のラブストーリーでもあったと思う
2人が握手しようとするシーンは切ない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:20:39 ID:???0
>>827
時期がキツすぎて行けなかった
また1週間くらいでいいから、正月明けとかにやってほしいなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:30:29 ID:???O
演劇って全然見たことないからオーバーなリアクションとかが変な感じだった
けど、役者さん達の本気や熱意がバンバン伝わってきて凄くよかった
あと生声の翔子はマジやばいマジ可愛過ぎるだろ
遠方だからと諦めずに千秋楽見に行ってよかった
パンフレット再版やDVD販売してくれないかなぁー
もし再公演になったりしても、大阪や名古屋くらいが精々だろうし地方者には辛い…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:48:24 ID:???O
DVDは受注販売でもいいよ
送料代引き手数料だって払うよ

調教された先鋭はけっこうやるよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:00:09 ID:???0
DVDは権利関係の問題で難しいらしいね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:15:43 ID:???0
蒼穹やっと買って来た
さっきからずっとリピートして聴いてる
間奏すっごくかっこいい
カップリングの曲泣いた
色々想像できる歌詞だなって思った

欠片バラバラバラ笑えるとか言って本当にすみませんでした
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:22:34 ID:???0
生まれ堕ちた命キラキラキラの所がいいなぁ…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:22:52 ID:???0
バラバラになっただけなら元に戻せるが、さらにバラになるから、取り返しのつかないことになってることを表してるのかな。
キラキラキラは、最終的に結晶化する運命を表している気がしてきた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:33:12 ID:???0
つまり全員同化されると
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:36:55 ID:???0
美羽ちゃんまで結晶化するとかは勘弁な!(`;ω;´)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:38:38 ID:???0
ただ情は判断を誤らせるTrapってまさか誰かが誰かを殺すフラグ…?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:41:03 ID:???0
不吉な予感しかしないぜHAHAHA…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:42:39 ID:???0
どうせ
さよ時流して
23話後半のような、怒涛のさよなら祭りするんだろうな
847sage:2010/12/23(木) 00:43:00 ID:mKNCEfpL0
やっとシネマサンシャインの予約につながった・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:45:53 ID:???0
>>846
多分そういう感じの演出・展開になるんだろうけど
俺は劇場でエグエグ状態になってしまうだろうな…
何か最近涙腺緩みっぱなしだし
公式汚いな流石汚い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:51:05 ID:???0
過ちを知らず〜痛みを恐れず〜
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:53:29 ID:???0
晶晶たんが無事生き残れるか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:59:29 ID:???0
暇なのにバレ怖くてムック読めないしもう2日で公開だと想うとたぎってきたのに
何もできないから何となく操のあだ名考えたけどミサミサしか思い出さなかった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:03:19 ID:???O
みさえ〜
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:05:21 ID:???0
くるすみさお→くさお
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:07:41 ID:???0
>>853
ワロタwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:17:45 ID:???0
MISAO
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:18:19 ID:???0
今日再放送の15、16話はやっぱり神回だなw
特に一騎たんの自己嫌悪と許されるシーンと乙姫たん全般!
惜しむべきは、マークザインのカコよかった後ろの羽みたいなのとタンクがなくなっちゃった事か…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:19:34 ID:???O
>>838
DVDが無理なら台本売ってほしい。劇団グッズで千円〜二千円で売ってるし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:21:39 ID:???0
>>855
屍鬼のMASAOじゃあるまいしw

>>856
羽とタンク維持したままのザインの奮戦とかは見たかったな
まあニヒトさんは羽もタンクもついてるがw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:28:34 ID:???0
そーいや明日は因子移植第1世代の生き残り3人が数年ぶりに揃うんだっけか・・・・・
この3名のうち2名がイドゥンに殺される&同化される事になるんだよなー・・・・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:30:24 ID:???0
あのプチ同窓会シーンは好きだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:35:01 ID:???0
明日ってか日付上は今日なんだけどね<17・18話再放送

でもROBOT魂のファフナー各機だけど
通常販売がXIのみでIIIとVIIIが通販限定って事は
他のI・IV・V・VI・VII・Sein・Nichtの扱いはどうなるんだろうな・・・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:40:19 ID:???O
>>856
確かにマークザインの本来の姿もちゃんと見てみたいよな。
あと二ヒトも。速攻で乗っとられたから。
ロボ魂は店頭販売するのはザイン、二ヒト、ジーベンくらいじゃないかな?
ゼクスはジーベンと同型機だし。
数が多過ぎるからね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:16:20 ID:???0
>>861
せめてジーベンは欲しい・・・
というか、それが出てくれれば
金型流用でweb限定でも他の機体も期待できるし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:33:44 ID:???O
映画と併せてザインが欲しいけどロボット魂はマクロスや00が劇場公開と商品の発売日やラインナップがちぐはぐだったからいつ発表されるのやら……
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:43:31 ID:???0
ムックの短編よんじゃった……
生きていく希望が失われた気がした

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


ねぇうぶちん、何故冒頭の3pをつけたんだよ
あれさえなければまだ、ふつうの劇場版前日譚として読めたのに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:54:01 ID:???0
ムックそんなにそんななのか…
とりあえず、他のページながめてにやにやしてる。
映画観てから読む!!
溝口さんだけはバラバラバラにもキラキラキラにも大気にも
ならないって信じてる!!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:59:30 ID:???0
あの3Pがあるからいいじゃないか
あれがあるから、最後はあれではないと信じられる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:12:03 ID:???O
神様ってやっぱ総士なんかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:43:56 ID:???O
豚切りすまん
衛のゴウバインと総士がむちゃくちゃだって言ってたのって何話だっけ
一騎が家出中だったのは覚えてるんだけど

あとゴウバインなのかゴーバインなのかも教えて下さい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:15:43 ID:???0
>>869
12話の不在〜あせりじゃなかったっけ?
ゴーバインの正式名はすまんが知らん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:25:58 ID:???0
>>869
ビジュアルブックをみてみたら「機動侍ゴウバイン」って書いてあったから
「ゴウバイン」が正式名称だと思う。
872名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 10:05:21 ID:???O
後2日で公開かぁ〜
不安と楽しみが入り混じって複雑な気分。

ハンカチ忘れずに持って行かないとだな。
何枚持って行こう
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:09:27 ID:???O
ねえねえ映画あんまいかないから分からんのだがオールナイト上映ってチケット1枚で3回とか見られるの?
それとも各回買うのか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:16:28 ID:???0
そして忘れ去られるバビューン
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:26:04 ID:???0
>>873
毎回買う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:30:15 ID:???O
ありがとう
ま、前売りと同じ値段だからいいけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:32:58 ID:???0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:34:14 ID:???0
博多は初日だけプロジェクター上映だけど
どっちがいいんだ
879名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 10:37:14 ID:???0
舞台の話に戻るけど役者さんも再演を強く希望してるみたいだ
まだ見てないファフナーファンにも是非見て欲しい
署名とか集めればまた出来るのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:46:07 ID:???0
ようやく席押さえた
この時間に予約しても後ろの方まだ空いてるんだな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:00:48 ID:???O
初回と次の回は舞台挨拶があり満席、午後なら空いてたけど予定が…
しばらくスレは見ないことにする
882名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 13:16:58 ID:???O
梅田は座席予約が出来ないから不安だ。

初日は9時開館らしいからそれに間に合うように行く予定だが、あの辺りって時間潰す場所あったか?チケット買いに行ったくらいしかないから分からない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:23:15 ID:???0
3801 小野
3344 ガルネク
1052 angela
*904 Superfly
*601 神汁
*589 VAMPS
*538 テニプリ

みんなCD買ってるの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:41:16 ID:???0
フラゲしたからなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:44:21 ID:???0
映画観たあと買おうと思ってまず
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:45:35 ID:???0
ムック本読んでから蒼穹聴くと、一騎視点で真矢や後輩たちに
向けて歌った曲のような気がする…「根拠はない」がちょっと
総士っぽくないなとは思っていたが…

「多くを語らずとも通じる君」→真矢
「Mark定まって〜抱きしめたくなる」→後輩たち
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:58:50 ID:???0
映画見てその帰りにロボ魂とCDを買おうかと
こういう人はけっこういると思う
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:12:37 ID:???O
>>870
ありがとう!早速見てみるよ
>>871、877
気になってたんだよありがとう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:16:24 ID:???O
>>886
切りどころ間違ってるような
(君が)多くを語らずとも(僕には)通じる「君の鼓動」じゃないか?
抱きしめたくなるは
あえて一騎として解釈するならたぶん操相手
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:20:47 ID:???0
仮に総士が戻ってきたとしてジークフリードシステムはもうないんじゃなかったっけ?
あ、そこでメカ蔵とやらの出番なのか
一度でいいからファフナーを操縦してる総士見てみたかったな…一騎並みに凄いと思う
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:22:39 ID:???0
>>882
俺も梅田初回組だが何時に行けばいいのか全く分からん
スカイビルも映画館も9時開館なのか?
892名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 14:26:41 ID:???O
>>891
スカイビルの方は全く行ったことないから分からないが、映画館は25日のみ9時開館ってサイトに書いてあった

893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:29:21 ID:???O
ティターン開発時の予備部品かもしれないが
ミョルニアに情報もらってファフナーに搭載できるくらいだから
ジクフリ自体はわりとすぐに作れるものなのではなかろうか
搭乗適任者がいないからあえて分割型は作りなおしていないだけで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:29:51 ID:???0
蒼穹は大人じゃないといいきっているのが総士らしくない
総士は映画でファフナーに乗るんじゃないかな
ただ戦う相手がフェストゥムじゃなくて一騎だったらどうしようかと・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:35:04 ID:???0
蒼穹は総士をイメージした曲だって
angelaさん言ってた
まぁイメージだから…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:35:21 ID:???0
>>892
9時かーありがとう
開館30分前に着くぐらいだったら遅いかな?

>>894
俺もそれが一番心配だ…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:47:24 ID:???O
ところでベトナム戦争的な題材ってなに?
イメージ貧困な自分は
ゲリラ戦、枯れ葉剤、奇形児ってくらいしか思いつかない
ある意味で美羽は奇形児なのかもしれないが
ゲリラ戦は電話の誰もが自爆を言外に強要されるって主張を思い出す
898名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 15:36:26 ID:???O
>>896
何とも言えないが、俺も早めには行く。
お互い良い席に座れたら良いな。

関西でも舞台挨拶してほしかったな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:36:48 ID:???0
実際の登場人物とは異なります、だといいなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:43:38 ID:???0
ベトナム戦争は…蹂躙もあるしね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:53:41 ID:???0
ベトナム戦争・・・・・当時の報道資料以外に
フルメタルジャケットとかプラトーンとか7月4日に生まれてといった
ベトナム戦争をテーマにした映画のどれをイメージソースにしたんだろうな。

ベトナム戦争をテーマにした映画作品リスト@Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%E6%89%B1%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%98%A0%E7%94%BB
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:32:46 ID:???0
ロボ魂ファフナー・マークエルフ買ってきた
何これ、ボールジョイントが首と両足付け根と足首だけで、あと全部可動がまんま山口式じゃん
素材のおかげでポロリもゆるみもないし、遊びやすい
塗装も綺麗だし、ゼーガペイン並みに良い物だ
銃がハードポイントにつけれたり、ふくらはぎのブースターや、パンチ用のアームカバーも付いてるしお買い得すぎる
腹の白い塗装と頭塗装だけ買う時注意した方がいいかも

903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:42:05 ID:???O
ためしにロボット魂スレみたらマルチレスじゃないか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:56:08 ID:???0
まあ出来が良いのは嬉しいことだ
鷲尾さんが監修したおかげもあるんだろうな
見本写真の悪さにまで神経とがらせてたし…w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:07:06 ID:???0
今日初めて知ったけど、映画の監督鈴木利正なんだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:17:02 ID:???0
>>905
未だ公式で発表されてないが多分鈴木さんで確定だな
RoLで演出やってるし個人的には安心してる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:26:24 ID:???0
というかここに書いてあるな
てかこれほど公式HPが役に立たないというのも結構珍しいなw
ttp://cinecitta.co.jp/cinema/02736/index.html
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:39:55 ID:???0
きっと公式にもなんか載せない理由があるんだろう。
・・・まあそんな理由全然思い付かん訳だがw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:43:18 ID:???0
>>907
何をいまさら
DVDにいたっては公式サイトがダ・カーポになっていて思わずジャケットガン見したレベル
ファフナーの公式はいろいろ期待できない・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:45:57 ID:???0
>>907
ほらあれだよ
旅行会社選ぶときにチラシがカラーじゃなくて白黒の会社選べって言うじゃん
つまりはそういうことだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:50:25 ID:???0
わかんないです( ><)
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:50:44 ID:???O
>>897
美羽は奇形児なの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:55:35 ID:???O
いや肉体的に奇形ってことじゃなくて
なんか精神が人間ばなれしたところがありそうな気がする
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:31:24 ID:???0
公式……少し……は……仕事……
ttp://ameblo.jp/monozoku/entry-10745460177.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:59:47 ID:???0
緊急告知ー!本日20時よりニコニコ動画生放送「電波研究社」に石井真さんが出演!お見逃しなくー。 #fafner

だそうですよ〜(もう書かれてたらごめん!)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:01:12 ID:???O
>>913
「あなたはそこにいますか?」が口癖で他の人と同化しようとする とか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:02:40 ID:???0
それはどうかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:08:25 ID:???0
MXテレビのファフナーで映画予告に登場する石井真さんが日に日にテンション上がっている気がするw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:12:14 ID:???0
真さん地方のテレビ局のアナウンサーみたい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:23:52 ID:???0
生放送見た、やっぱり情報は中々ね…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:27:43 ID:???0
詳細を出さないんじゃなくて出せないのか…
でもモノゾクの件とかもっと最新情報充実させてほしいなあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:41:02 ID:???O
>>916
幼女でビッチだって?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:43:30 ID:???0
>>922
幼女っつっても1〜2歳だけどな!
924名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 20:46:50 ID:???O
ムック本読んだ後にLORを見ると、元気な一騎を見て辛くなる…

925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:48:31 ID:???0
ここまで映画を見るのに不安になったのはファフナーが初めてだわ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:48:41 ID:???0
バレが怖くてムック読めない・・・
映画当日まで封印したいけどよく考えたら映画見た後に
ムックまで読める気力が残ってるんだろうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:49:26 ID:???0
>>926
ククク…なら読んじゃいなYO!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:49:50 ID:???0
ムック発売からだいぶ経つのに誰もバレ書いてなくてマジわろ……わろ……

…………ううっ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:51:53 ID:???0
>>928
話したいけど読んだ人少ないようじゃないか…
まあ短編は冒頭で俺も鬱になったけどさ…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:57:12 ID:???O
>>923
(<::∨::>)ふう…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:03:56 ID:/NfVRRf6O
ファフナーのパイロットが死ぬのって劇中で説明されたっけ?
なんで失明とかするの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:08:13 ID:???0
充分に説明されてると思います
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:10:44 ID:???O
再放送が初見なんだけど、何か棒がたくさんだよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:13:34 ID:???0
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:15:32 ID:???0
棒に聞こえるかもしれないがあの甘い声は貴重すぎるで…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:26:32 ID:???0
「彼はその程度の人間だったんだよ」を聞いて真矢が思わず息を飲むところの演技はすごいと思う

千鶴さん料理作れないならミツヒロと千鶴さんは結婚当初毎晩コンビニ飯だったのか・・・?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:30:08 ID:???O
自分はレンタルで全話観たんだけど
真矢の声は全然棒だと思わなかったから
ネットでうまい棒とか言われてるの見たとき驚いたなぁ
まぁ少数派だろうけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:30:23 ID:???0
そのうち中毒になるよ。あの声。
再放送見てたら真矢カレーがすごく不安になってきた。
だ…大丈夫だよね…?
あんな野菜剥いて切ってルーぶち込めばよっぽどのものでも
なんとかなるカレーくらい真矢にも作れるよね?
でも、へたっぴにかぎってスパイスから作ったりするんだよな…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:31:36 ID:???0
>>938
料理苦手な人の「一工夫」は恐ろしい破壊力を生む
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:32:06 ID:???O
コンビニだ
家から11歩の距離にはない
極めて不便だ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:34:47 ID:???0
>>938
作れないのにツミレ汁作ろうとしてたし・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:34:55 ID:???0
>>936
ママンは作れるだろうwと思ったが18話で真矢が「うちのご飯誰が作るのー!?」と言ってたな…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:38:22 ID:???0
真矢は包帯すらろくに巻けないっていう不器用さのせいだろうから
ママンはさすがに普通に作れると思う・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:39:35 ID:???0
>>939
>>941
それでも俺は真矢に料理を作らせたい
そしてわざと大げさに不味そうな反応をして真矢を困らせたい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:40:59 ID:???0
>>918
というか、誰もつっこんでないけど
「今収録中だって!」って言って横にはけたから、「次は誰か別の声優さんが!?」とか思ったら
次の回で誰も居なくてまこつ一人で平常運転とか突込みが追いつかない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:50:03 ID:???0
>>945
明日か公開当日に喜安さんが来て2人で宣伝するのかなーと思ってる。

千鶴さんはちゃんと作れると思うけど、忙しいから弓子が作ってたんじゃないかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:54:46 ID:???0
池袋のスタンプラリーってもうやってるんだよな?
パセラはどこに置いてあったか誰か教えてくれ
スタンプのためだけに店に入るのは許されるのか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:55:56 ID:???0
>>947
スタンプラリーって何だってばよ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:56:06 ID:???0
もう公開明後日かよ・・・映画見に行くだけなのに緊張してきた
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:59:42 ID:???0
クリスマスは皆で鬱になろうぜ…
週明けはMX放送も鬱突入だが…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:01:30 ID:???0
>>949
なんというおまおれ
しかしクリスマスから年末にかけてファフナー鬱祭りとかもうね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:04:53 ID:???O
ムックの短編よんだけど、この感覚はアレだ
テスタメントシュピーゲルの冒頭部分だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:07:19 ID:???0
>>950
むしろ明日、明後日とファフナーで打つになれる最高のクリスマスに・・・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:07:23 ID:???O
再放送見てたらBOX欲しくなったがプレミアついてて無理だなー
3万以下の物が10万とか…

劇場版公開するしまた販売してくれないかなー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:07:57 ID:???0
6年ぶりの完全新作なのに鬱な気分になる不思議
短編の冒頭部分アニメでシーン入ったらマジ無理(鬱的な意味で)
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:10:53 ID:???O
殺す気ボイスの真矢
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:14:04 ID:???0
飛び散った欠片バラバラバラになり〜♪(´;ω;`)
初日朝一で見に行こうと思ってるがテンションが上がらん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:15:48 ID:???0
>>954
放送当時のDVDじゃダメなの?BOXが出た時は安くで買えたけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:17:09 ID:???0
BDでBOX出ないかなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:19:17 ID:???0
新作キター!楽しみすぐる

情報マダー?公式仕事汁

イメージソングイイネー詳細まだかなまだかな

主題歌・挿入歌の歌詞が…新作短編がry

楽しみなのに何か怖い(今ここ)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:21:07 ID:???O
>>958
バラはかさばるしやはりBOXがいいね…
ガンダムとか海外ドラマのBOXがかなり幅とってるし…

できればBluBOXで出してぽぴい;;
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:23:24 ID:???0
映画もまずはDVDだけで!とかなりそうで怖い
女性ファンが多い作品はDVDオンリーでいいやって思われてるみたいだし
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:23:39 ID:???0
情報は欲しい
しかし本編を見ることに
恐怖を覚える映画は…はじめてだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:24:42 ID:???0
>>962
数ヶ月前のアニメ雑誌の広告だとH&EはBDがDVDと一緒に出るらしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:27:01 ID:???0
>>964
おおお
良かったぁ…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:29:30 ID:???0
次スレ裁ててくる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:30:03 ID:???0
そろそろ次スレ立てた方がよさげ?

テンプレ更新した人乙
ttp://www28.atwiki.jp/fafner/pages/216.html
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:35:25 ID:???0
蒼穹のファフナー総合 part131
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1293111115/

テンプレ貼るまでしばしお待ちを
それから、念のため公開以降の誘導

※劇場版のネタバレは禁止です。
※劇場版の話題はこちらで(ネタバレOK)
劇場版 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1286918326/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:38:22 ID:???0
>968
970名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 22:42:51 ID:???O
>>968

フェンニル解放(劇場公開)まで後2日か
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:45:18 ID:???0
>>968乙姫

公開こわいマジこわい
972次スレ1:2010/12/23(木) 22:46:46 ID:???0
テンプレの続き貼ってくれるのは嬉しいんだけど
宣言なしにやられると困るw 混乱したw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:48:01 ID:???0
>>972
別の人が貼ってたのかw
両人とも乙だが
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:58:54 ID:???0
>>968


>>970
フェン「リ」ルだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:00:20 ID:???0
>>874
総「くっ…マークフュンフがやられたか」
衛「俺は…バビューンだ! ガクッ」
総「白いファフナーのパイロット、アヌビス型を迎撃してくれ
  クロッシングがしたい その機体の識別コードは?」
一「マーク・レクサス!」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:07:58 ID:???0
>>952
問題は天地に冬真役がいるかどうかだな…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:21:59 ID:QaNTJhIE0
TVシリーズ借りようと思って店行ったけど
8・9巻出てて
1・7巻はケースすら無かったよ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:30:06 ID:???0
我々は私を通して>>968に乙と言う。
979名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 23:32:45 ID:???0
公開間近で申し訳ないが初日舞台挨拶の11:15のチケット1枚余ってる
欲しい人いるだろうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:37:53 ID:???0
>>979
>>86

俺は大阪だから行けぬ…orz
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:38:34 ID:???0
…何故仕事が休めないんだろう
どうして舞台挨拶という二度と行けない場所へ行けないんだ
劇場にいたいorz
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:46:51 ID:QaNTJhIE0
29日くらいに観に行こうと思うんだが
当日にチケット買って…で大丈夫だよな…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:49:46 ID:???0
>>982
IDがニュータイプ
ガンダム並みに知名度高いアニメじゃないし多分大丈夫じゃなかろうか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:50:05 ID:???O
UCみたいに限定物グッズ販売してないなら余裕なんじゃね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:05:30 ID:rrEG0rid0
>979
まじか?悩むな…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:08:56 ID:MPsdUd/p0
シネリーブル梅田のHPに繋がらない……
まさか、同化されてしまったとか
987986:2010/12/24(金) 00:09:39 ID:???0
しまった、動揺のあまりageてしまった。
すまない
988名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 00:13:57 ID:???0
979です
追記すると25日当日劇場前でチケットと代金交換という形になります
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:16:51 ID:???0
>>988
舞台挨拶ってことは池袋だよな?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:26:08 ID:???0
>>986
神戸も繋がらんぜ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 00:34:50 ID:???0
979です

>>989 池袋です

次スレいく前にここにメアド載せておきます
24日13時までの間に、一番早く連絡くださった方へ
折り返し詳細のメールをお送りいたします
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:41:40 ID:???0
993名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:34:07 ID:???O
神戸と梅田が同化されてしまったのか…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:38:19 ID:???0
博多もだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:48:31 ID:???O
みんな帰還しろ…
そこにはもう…上映館はない…
996名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:52:50 ID:???O
上映館はそこにいますか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:55:03 ID:???0
前はいたが今はもういない…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:56:17 ID:???0
何で殺す!?
何で殺すんだ!!!
999名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 01:57:59 ID:???O
囮になるつもりか!?

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:58:12 ID:???0
そしてみんないなくなった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。