機動戦艦ナデシコ part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
    ________________
   __|_ ※諸注意※説明
  ,.'´  `ヽ   。ここは【懐アニ平成】板の【機動戦艦ナデシコ】というアニメを語るスレです
. ! (ハ从从〉   。スパロボ・ACE話、スパロボ・ACE厨は【ロボットゲー】板へ
  〉ol|.´ヮノ! /。また公式設定以上の過度な考察は妄想でしかないので止めましょう
. ⊂)i〈|,》|〉づ  .
  く_」ニl,ゝ
    .し'ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【前スレ】
機動戦艦ナデシコ part56
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1265988271/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:39:38 ID:???0
【関連スレ・関連サイト】
XEBEC
http://www.xebec-inc.co.jp/
ナデシコリマスターDVDBOX・単品の情報サイト
http://www.starchild.co.jp/special/nadeshiko/index.html
ナデシコ専用板(JBBS)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1411/
ナデシコAA保管庫
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1673/AA/

佐藤竜雄
http://www.dragon-brave.com/
後藤圭二
http://goto.cute.or.jp/
麻宮騎亜
http://www.tron.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:41:15 ID:???0
・書籍関連
機動戦艦ナデシコ―ルリAからBへの物語
機動戦艦ナデシコ―ルリの航海日誌 (上)
機動戦艦ナデシコ―ルリの航海日誌 (下)
機動戦艦ナデシコチャンネルはルリルリで
機動戦艦ナデシコ―もうひとつのナデシコ
〈YURICA〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集
〈RURI〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集
この他にもフィルムブックがTV版が3冊、劇場版が上下巻の2冊でていますが、いずれも入手困難。

・ゲーム関連
機動戦艦ナデシコ 〜やっぱり最後は『愛が勝つ』?
機動戦艦ナデシコ The blank of 3years
機動戦艦ナデシコ NADESICO THE MISSON
機動戦艦ナデシコ ルリルリ麻雀
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:47:25 ID:???0
>>1
乙ばっか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:06:57 ID:???0
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:59:32 ID:5aNP2i+N0
ここ一ヶ月くらいVHSをデータに変換する作業こつこつしてるんだけど、今日ナデシコにぶちあたって思わず見入っちゃったよw
これポンポン進むから続けざまに見られるね。飽きない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:38:30 ID:aVvEcfgs0
時間の無駄なことしてる人がいますね^^
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:48:46 ID:5aNP2i+N0
好きでやってるるんだからいいだろw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:06:12 ID:???0
アニメはDVD出てるんだから変換する必要ないんじゃないか?
俺は昔のバラエティとかを変換してるけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:41:01 ID:aVvEcfgs0
好きでやってるるんだからいいだろw
他人のやることに口をはさむな!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:26:55 ID:???0
>>8
案外楽しい作業だよな、分かるよ

ムダかそうでないかは当人が決めること
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:38:44 ID:???0
本放送時の録画なら取っておいても面白いかもね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:40:05 ID:???0
ID:aVvEcfgs0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:14:03 ID:???0
すたチャンX「機動戦艦ナデシコ」
http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2576/new
放送スケジュール
2010年4月11日(日)スタート
毎週(日)13:30/23:30
毎週(金)27:30
毎週(土)17:30
【30分×1話】
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:54:36 ID:???0
当時の録画見なおすのって、間のCMとかが楽しかったりするよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:39:25 ID:???P
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:33:20 ID:???0
個人サイトを晒すな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:18:41 ID:???0
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います


逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268454277/

             ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
            ( V       (ソ  ヘ ( 
        ノ  )    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   て 
         (ノ   ,,,,iiiilllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,   て
       )  .,,iilllllllllllll!llllllllllllllllllllllllllllllllli,,   ,ゞ  
     ノ ソ ,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllli,   ( ノ
      (   ,illllllllllllllllllllil|,iil,,iil,iiililil:;',iliillllllllllllll,  (  
   ノ  )  ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::'llllllllllllllllllli、  て 
    ,,,,,,,,,,  .lllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙!!゙゙゙゙゙゜::::゙゙゙゙゙゙゙”゜゙llll   ( ノ 
  .lilllll!!!゙!li,、lllllllllllllil、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::゙ll:  .,, ヘ (  
  .'゙!llllllllllllll, llllllllllllll゙`:::i,ll゙'''≒?::::::::::::,,lllサl゙llr:l| ..,iilllii,,, 
   .._,,゙l!lllll!lliilllllllllllll°:::l゜: ●._: : °、:〔: .,●,,,,`lllllll!!゙`
.,,iiiillllllllllllllllll!!゙゙゙゙!ll!゙°;;.,、.::゙゙゙゙"::::::i'”゙″`::゙゙゙゙°;;゚゙!lllllll,,,
,,illllllllllllllllllll゙:::tll,,:`;;;;;;;;;;l,,、丶::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l,.;;;;;;:::'llllllllllil
`゙,!!!!lllllllllllll:::::'"゜:::::;;;;;::::゙'=ii,,,;;,、;,,,,pilqrr::、`;;;;;;;;::::.l゙゙!!!゙°もう、アソパソマソが謝罪しても退かない
   .,,lllllllllllll,,:::::::。:::::::::::::::::::`'''!i,,、___,,,,〆::::::::::::::,l°
  .'ll!llllllllll゙`.゚゙┷゙゙l,,:::::::::::::::::::::::::゙゙!!llllllll!!゙;:::::::::::::,,ilレv,   潰 す わ  
    ゙゙゙゙’     .゙゙h,,_:::::::::::::::::::;.,: : : :,、:::::,,,,ill゙゜::::::::゚'i、    
    : ;:;: : :: : : :  ,,,,liillliiilll,x,,,,,,,,,,,,,Zi,レrl,illlll!゙::::::::::::::::::廴  絶対、逃がさない♥
    : : : : : ;:: ;;:,,ll゙’::゙llllllllli,゙≒wewl'″,,lllllll゙::::::::::::::::::::::$

をコピペして書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ♪
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:23:51 ID:???0
今ステルヴィアをやってるのがフラグだったのか。
BOXを買ったあとにそういう地味な嫌がらせやめろよスタチャン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:58:19 ID:???0
スタチャン見れる人少ないし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:01:13 ID:???0
どうせ低画質なんだから嫌がらせじゃないだろ…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:48:25 ID:???0
>>15
少年エーース!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:02:53 ID:???0
ルリルリィ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:12:45 ID:???0
新しく加わった3人のパイロットも期待通りのバカばっか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:07:11 ID:???0
このアニメ製作に関った奴がバカばっかだからな
ノリだけで作れば面白い物ができるわけでもねぇよw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:04:55 ID:???0
当時としてはかなり売れた方だと思うが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:26:07 ID:???0
ナデシコは名作
当時のヒット作だし今見ても面白い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 23:31:05 ID:???0
バカばっかって褒め言葉で言ってるんじゃなかったの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:43:45 ID:???0
見りゃ分かるだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:11:34 ID:???O
ACE新作でナデシコハブられたな…
空気参戦でサレナだけでも欲しかった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:14:22 ID:???O
すぐそこの>>1も読めんのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:50:11 ID:???0
ゲキガンガーの最終回をずっと見ないアキトの精神的強さは
エロビデオを2本借りてきて、
とりあえず早送りでさっらと両方流してから
抜き所を見繕うはずが、
一本目のナンパモノの
一人目の絡み手前で事を終えている俺の比ではない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:31:30 ID:???0
映画見たら 俺たちの戦いはこれからな感じで終わってるんだが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 10:14:12 ID:???0
仕様です
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:20:34 ID:???0
戦いは終わったろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:35:43 ID:bScwUfyWO
あるきっかけでナデシコのアニメと映画を一気に見たけどかなり面白かった、今のアニメにはない独特の雰囲気で良い
はっきり言ってこれ以上続きを作って欲しいアニメはない、どうして下らないアニメの続編があるのにこういった子供から大人まで楽しめるアニメの続編が出ないのか・・・
空白の3年間を知るには本とゲームのどっちがいい?
ハーリー君がナデシコに乗る話とかはないのかな、個人的に好きなキャラなので気になるんだけど
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:41:15 ID:???0
>>36
俺もゲームやりたいんだがそのためだけに中古本体買うのは気が引ける
サターンとドリキャスとソフト2〜3本全部揃えると15000円は使う
中古本体がゲームコンプまで耐えられなければそれ以上の出費になるのも辛い
だから手軽に楽しめる小説から手を出した
ドリキャス版は書籍化してるからセガサターンの2作目だけやればいいのかな
それだけなら7000円で済む
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:59:36 ID:???0
2005年に監督がナデシコの続編は永久に作れなくなったと言ってるからね
企画をギリギリまで練ってた人達も、もういないみたいだし
ジーベックも完全子会社化して、下請け作業ばっかり
その辺金でなんとでもなりそうなんだけど、その金もないんだろう

俺はブラックサレナが戦う雄姿をもっと見たかったかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:14:40 ID:???0
ナデシコ2ってファフナーだと思うよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:40:59 ID:???0
糞にまみれたと一緒にするな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:14:32 ID:???O
スパロボで劇場版の話が来ると胸が苦しい
マクロスではこんな感情にはならなかったのにな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:42:57 ID:???0
>>36
本の方が正史というかアニメでの軸に近いと思う
ただ結構抜けてる箇所が多いんで全部の補完は出来ない
SSのゲームは設定上の補完にはなるけど結構色々と違う箇所があるしなぁ
ナデシコはメディア毎に展開が微妙に違うパラレルになってるからそういうもんなんだけど

お望みのハーリー君話はどちらにもないけどな
小説でもいきなり飛んでもうルリの弟分になってるから
多分そのあたりの経緯は劇場版ノベルで書くつもりだったんだと思うんだけども
一部掲載のノベルテでの時間軸がそんな感じだったしね
(ノベルテ:サブロウタがサーファーファッションに目覚める物語)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:54:25 ID:???0
>>40
俺は結構好きなんだけどなぁ
いろいろ似てるし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:11:47 ID:???0
スパロボの話題はほぼ禁止らしいけどRの劇場→アニメの流れは良かった
ただナデシコC&オモイカネ&ルリでハッキングが出来なかったのとあんな奴の攻撃2発で落ちるのは納得がいかないけど

ゲームか小説で続編は無理なのかな
監督の意思を引き継いでくれるものは居ないのか…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:43:55 ID:???O
純粋な正史が知りたければ設定資料本を読めばいい
小説やゲームはそれを脚色した二次加工品でしかないんだから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:04:32 ID:???0
>>44
スパ厨はこのようにゲームやってない人間には全く意味が分からない書き込みするから禁止されるんだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:14:21 ID:???0
俺は分からなくても気にしないがまぁルールみたいだしな
ゲームの話ぐらいおkでもいいような気がするけど
昔から定められたルールなら仕方ない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:00:25 ID:???0
二人が誘拐されたときはシャトルの事故に見せかけてってことなのか?
周りはみんな3年くらい死んでいたと思っていたと。
火星育ちの人間なんていっぱいいるんだろうになんでユリカたんなの。

みたいな疑問って小説?とか読めば全部わかるのかな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:18:30 ID:???O
>>37
PC持ってるならエミュレータを使えばいいんじゃない?
俺は、ソフトだけ買ってきてパソコンでやったよ
本体は買う気が起きなかった
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:21:02 ID:???O
本体から、面倒なBIOSひっこぬかなくてもプレイできるしね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:39:32 ID:???0
>>48
誘拐関連の話は解説しかなかった気がする
二人が誘拐されて、ネルガルがなんとかアキトは助け出したけどって感じじゃなかったかな
説明おばさんはそれと前後してネルガルが保護した
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:57:03 ID:???0
>>46
スパロボはRしかもってなかったんだけど、だから禁止だったのか、ごめん

次回予告が本編に続いての楽しみだったなぁ、テレ東もまたいい作品に協力して欲しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:01:39 ID:XsowQ7CJO
昨日質問した者だけど本はあったら買おうと思う
ゲームはエミュとか調べて見るよ、ありがとう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:46:04 ID:???0
ここは勝負だろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:48:16 ID:???0
誤爆ですた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:08:18 ID:G9w47HOqO
やっぱり、ユリカはスタイルがいいな。
艦長服越しでもあれだけ胸の形がわかるとは。
イラストでもみたが、服のしたはノーブラか?
あーたまりません
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:15:06 ID:???0
性格がもう少し良ければなぁ…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:25:44 ID:???O
変な人に関わらない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:41:27 ID:???0
このアニメでウリバタケのキャラが一番好きだ


そしてXエステバリスの話のヒカルとウリバタケの話で泣きそうになったのは自分だけでいい…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:46:08 ID:???P
 AT-Xでやってるのってリマスター版なのかなぁ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:58:26 ID:???0
>>56
ああいうウエストを絞って胸を強調する服は
背中にファスナーがあって下から上へ閉じるように作られている

というのを、チアのAVみて知った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:00:50 ID:???0
コスの話はスレチだが、よくよく考えたら
あんなでかい胸でどうやって着替えているのかと
今まで疑問に思わなかった俺が不思議
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:14:19 ID:???0
>>51
詳しいなぁそういう話とか
ひさごプロジェクトの名前の由来とか設定系が知りたいお
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:31:31 ID:???0
>>60
予告が既にボケボケだった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:09:34 ID:???0
>>63
ヒサゴプランの名前の由来は劇中で言われてたよな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:57:03 ID:???O
生まれ変わったらルリルリのタイツになりたい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:38:36 ID:???O
やっぱりユリカが桑島最高キャラすなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:11:26 ID:???0
ルリ<おばさんばっか

>>67
若かったしね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:47:15 ID:???0
ユリカはアキトと再開して急激にビッチになったが、
その直前まではお嬢様してたんだろうな

「つかぬ事をお伺いしますが」とか「お父様」なんて言葉遣いが日常だった、
士官学校時代のユリカも見てみたいかもしれない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:13:54 ID:???0
個人的には「おじさま〜」って言うロボットが桑島最高だな
ユリカと似たタイプだけどロボットだと微笑ましく感じる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:52:16 ID:???O
桑島の最高は華麗な足技で最強と呼ばれる生徒会長じゃないのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:00:56 ID:khniTEXsO
ユリカでよくぬいてる俺ですが、皆さんのおすすめのネタありますか?
俺はアニメの最終回にアキトとキスしてそのままセクスに持ち込むという妄想で抜きました
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:05:20 ID:???O
声オタは消えればいいと思うよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:25:38 ID:khniTEXsO
>>61
そうなんだ。でも艦長服は前開きだったよね。
ノーブライラスト最高です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:26:54 ID:???O
イサコに決まってるだろ
南央美は直澄君
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:00:33 ID:???O
やはり基地害キャラ好きは基地害だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:38:14 ID:???0
目糞鼻糞
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:49:53 ID:???0
訳分からん話垂れ流すウザ声ヲタは、
スパ厨と同じで邪魔臭いから消えて欲しいね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:18:13 ID:???0
キャストに注目するのも楽しいけどね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:34:35 ID:???O
ナデシコスレを見に来てるのに理解できない一部の人間の談笑なんか聞かされても困る
そういうスレでしてくればいいだけ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:36:05 ID:???0
>>69
まずねーよw
もとからノータリンだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:59:43 ID:???0
中の人の話もいいが他作まで持ちだされるとスレ違いだな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:06:23 ID:???0
いつまでたっても不人気厨は害悪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:37:17 ID:???0
ノータリンって聞いたの20年ぶりぐらいだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 08:49:04 ID:???0
>>74
よく覚えてないけど、それだとコルセットつきになると思う
胸のラインを綺麗に見せるなら、前を身体にフィットさせた一体成型にしてしまうのが普通
パーティドレスやバニー服もそんな仕様

原作者がそこまで考えているのか知らんけど
こまけぇことは(ry
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:00:33 ID:???0
未来の服なんだから角度とか色々考えられてんだろ。

宇宙飛行士の映像見てると、0Gだとアホ毛が凄いことになりそうだな。
アニメ的な髪形も意外と有りなのかも知れない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:52:35 ID:???O
ナデシコであれ何であれただのアニメの伸縮ゴム服に理由もへったくれもあるかよ
阿呆らしい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 12:12:01 ID:???0
ルリの制服の黒いスカートの部分の構造が未だによく分からん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:18:18 ID:???0
いい流れだ、続けてくれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:01:40 ID:hPTFgAWNO
ナデシコの戦艦たちのプラモデルはでないのですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 21:09:05 ID:???0
戦艦のプラモ欲しいね・・・

ちょうど今ブラックサレナ作ってる。
パーツのあまりの多さにびっくりしながらコツコツと!
塗装とかは出来ないので、今日中にエステまで完成させたいな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:20:34 ID:???0
あれ、2スレぐらい前に戦艦のプラモの写真が無かったっけ?
6000円ぐらいのやつ

当時なら絶対買ったんだが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:03:08 ID:???0
あいにく戦艦であるのはガレキくらい

ナデシコのメインメカはナデシコ
ただの人型ロボなんかより個性的な戦艦達を出して欲しいわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:55:02 ID:???0
>>88
設定画を漁ってみたが特に着替え途中の絵とかは見当たらなかったので分からんな。
多分オレンジ色のベストっぽい部分と一体化してるんじゃないか。ブラウスとネクタイは別体で。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:06:25 ID:???0
完成塗装済の写真だけじゃ、ガレキとプラモの違いも分からんかった・・・

>>94
ワンピースってこと?
それだと、腰のくびれ部分から見て、かなりピッチリ締まる素材ってことになるな
個人的にはやっぱ、黒いスカート部分はどうにか外れるんだと思ってるんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:29:07 ID:???0
AT-xの再放送を見て、桑島法子のメインアニメだとは思わなかった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:12:00 ID:???0
ミスマルユリカは地味ですからな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:14:55 ID:22g4kI1YO
戦艦のプラモは何で出してくれないんだろうか
6000円の戦艦の画像とか探してみたけどちいさいな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:24:20 ID:???0
>>94
一体化はないっしょ
オレンジのベストはルリルリだけの物だけど、スカートはみんな共通で同じ物だし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:35:33 ID:???0
>>95
ルリの服だけオレンジ部分が腰まであってベストっぽく見えるけど他のキャラの制服は
スカートの黒い部分がわきの下まで繋がってるんだよね。
あとリョーコが上だけ脱いだイラストがあるんだけどスカートと繋がって腰にぶら下がって
いたから多分ルリの服も似たような構造ではないかと。
ルリも上着のファスナーを下まで開けてるイラストがあるがやはりベストのように開いたりは
せずスカートと繋がったままだった。
10195:2010/04/15(木) 20:37:47 ID:???0
あー、昔のDVDの表紙のハルカが上を脱いでるんだけど、確かに腰んとこで繋がってるように見える・・・
しかし、腰のくびれた女は着にくくないかコレ?

しかも、上着ってチャック開閉なんだろうか
肩の金具も昔から気になってたし、妙な服だな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:01:45 ID:???O
AT-Xの再放送みてるんだが、やっぱOPは痺れるな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:17:41 ID:???0
5月に秋葉原でイベント
ソースは桑島syy
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 01:29:26 ID:???0
桑島、ラジオオンエア中
プレイヤーに↓いれて再生
rtsp://stream100.cx.durasite.jp/fki1_live_W1-1/

ナデシコの話もしてた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:12:09 ID:???0
BOXそんなに売れてないのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:36:44 ID:???0
高すぎだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:04:51 ID:???0
BOXの売り上げ2億円てオリコンに出てたなナデシコ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:10:27 ID:???O
早くばら売りをしろと
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:06:22 ID:???0
>>107
それはいいのか悪いのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:24:31 ID:???0
画質なんかいちいち神経質に気にしないし、ちゃんと見れるならそれでいい。
今持ってるもので充分だから。
単品で劇場版出るなら一枚買うけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:30:22 ID:???0
本編の画質が悪いのはフィルムが細いせいだと言われているけど、
妙に画質の良い回があるけどあれ何。
ていうか、このツブツブ感はフィルム関係あるのかね。
いかにもキャプチャしたときに色数もしくはビットレートをケチりました系に見える。
昔、PC-88でスキャナ使うとこんな感じだった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:48:46 ID:???0
>>111
画質の良い回ってどれ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 05:05:03 ID:???0
DVDBOXのほうもフィルム感が感じられる映像だったりすんの?
見るだけならDVD版のほうが画質気にならずに見れたりするんだろうかw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:03:23 ID:???0
DVDBOXかBDBOXのどっちを買うか悩んでるんだけどこれは特に違いは無いのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:18:50 ID:???0
ブラウン管で見るのならDVDでも良いと思うけど
いまどきのフルHDTVで見るのならDVDだと粗が
よくわかるよ。BD見れる環境ならBD買った方が間違いはない。
あと画質が悪いんじゃなくて
そもそも2話から作画が崩壊してる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:25:10 ID:???O
見え透いた問題すり替え工作を目撃した
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:24:38 ID:???0
BDは質がよくないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:51:35 ID:???0
そこでLDですよ(・∀・)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:34:05 ID:???0
最初のほうのリョーコちゃん妙に女っぽいなおい段々男臭くなってたけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:43:46 ID:???O
>>115
画質も悪くて作画まで悪いでOK?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:25:13 ID:???0
当時の標準レベルだから、今のを基準にすれば悪いになるだろうね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 15:37:18 ID:???0
>>112
後ろのほうだったと思う。disc3あたり
今2話まで見直したぜ(`・ω・´)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:45:13 ID:???0
ガンダムXに比べればなんてことない
好きだけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:54:52 ID:???0
VHS3倍育ちは何見たって綺麗に見えるから無敵
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:59:08 ID:???0
ああ、そうだなw
VHS3倍速→LD発売日に購入していってBDBOX組みな俺w
ナデシコをたまたま見てなかったら今もアニヲタになることはなかったな
むしろ声ヲタにならなかったなというべきか・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:10:36 ID:???0
ルリルリだけでアニメ作れるよなこれ
頼むジーベック
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:14:26 ID:???0
ごっきーの絵が変わりすぎてビックリを通りこしてショックだった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:28:29 ID:???0
作画良くなるのは1、6、9、13、19、26くらいのペースかな。まあ90年代ってこんなもんだ。
ナデシコは極端に酷い回もそんなに無いし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:09:05 ID:???0
>>126
既に当時からルリアニメさ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:11:19 ID:???0
そういわれるとそうかも
時空歪曲砲を撃とうとするところに「いいんですか?本当にいいんですか?」がかわいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:13:04 ID:???0
>>128
ごめん、今のゴッキーがって事
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 05:28:20 ID:???P
続編造んないって監督が言ったとか聴いたけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 05:40:18 ID:???0
作らないんじゃなくて作れない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 06:03:01 ID:???0
>>128
極端に酷いと言えば自分は16話くらいかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 09:50:06 ID:???0
16話は一見整って見えるが所々キャラデザ表丸写しの絵があったりで妙なギリギリ感が
漂ってた憶えがある。
まあでも放映からソフト化の際にリテイク入ったのって4話だけじゃなかったかな。
23話なんか物凄く重要な回なんだから直して欲しかった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:17:31 ID:bUbAtzLy0
23話が一番好きな回だな、ナデシコ取り返すのがよかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:35:39 ID:???0
つべで16話を見てきたけど顔が少しおかしい程度だったぞ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:08:55 ID:???P
ダイ・ガードにガイがゲスト出演してるらしいけどどういう経緯で出たんだ?
XEBECつながり?監督もナデシコにちょっと関わったことあるから?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:30:59 ID:???P
佐藤竜雄が参加してるからだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:25:26 ID:???0
中盤で「汚いぞ木星人!」って叫んだ時のアキトの顔がヤバかったのしか覚えてない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:54:14 ID:???0
以前にロックマンだったかに、ルリが出た事もあったな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:20:27 ID:???0
木製蜥蜴が強かったのってプロローグだけだよな。
もっと追い詰められてほしかった。
1話でエステに移動中の正規パイロットがボソン砲で消滅とか
硬い重量級のデンジンをワイヤーで巻いて高高度で自爆とか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:20:53 ID:???O
ルリルリとマブラヴ オルタネィティブの社霞の違いがわからん

ルリ好きはハマってしまうぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:31:14 ID:???0
ナデシコにあんまり重い話ばかり持ってこられても…
コメディとしてみてる自分にはつらい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:42:16 ID:???0
>>142
6、7、13話あたりはかなり追い詰められてたと思うが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:08:45 ID:???P
ナナフシが一番追い詰めたのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:57:30 ID:???0
>>117
元が良くないとBDにしたところで、アプコン通したDVDと大差ない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:00:40 ID:???0
それなんてファフナーだよといってくれないお前らに絶望した
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:10:20 ID:???O
いや〜、最近ジーパンのファフナーが閉まりきらなくてさ〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:30:13 ID:???0
ルリとユリカ嫁にするならどっちだろう
アキトがうらやましい
俺はアイちゃんがいいけど。説明ババァはダメだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:33:41 ID:???0
ルリルリ一択
それゆえに競争力はんぱねぇ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:20:36 ID:???0
劇場ルリを見る限り、アキトへの想いを一生引きずる嫁になりそうだがな

ユリカはアホだから切り替え速そう
あと実家が金持ちw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 16:30:28 ID:???0
ユリカのあの腰周りが最高
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:38:10 ID:???0
こっちのスレは平和でいいなぁ。
基地外はスレなくなったからってこっちに来るなよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:10:14 ID:???0
わざわざ呼び込むようなこと言うなバカ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:41:01 ID:???0
>>152
ルリの実家は金持ちどころか一国だぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:02:26 ID:???0
続編あったら
ルリは暗殺か監禁されそうだな。
一個人が持つには危険すぎる能力
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:13:17 ID:???0
>>150
こんの幼女っ子好きがぁーーっ!

俺は研究所時代のルリルリがいい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:25:03 ID:???0
ルリは王女
アキトはナイト
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:39:26 ID:???0
>>156
しょーもない話だったなアレ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:12:39 ID:???0
ハハハご冗談を
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 03:58:40 ID:???0
試験管ベビーが親を探すという話自体はいいが、あの量産された兄弟と馬鹿王には引いた

あれだったら、研究所のオッサンの方がまだマシだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:17:25 ID:???0
しょーもない文句だ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:01:53 ID:???0
>>159
そしてローマの休日へ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:15:07 ID:???0
ナデシコ奪還作戦が一番面白かった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:18:22 ID:???0
劇場版のルリルリとやりたいと映画館で初日に見てから何千回と思ったかw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:54:30 ID:???0
ルリルリは声が絶妙
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 20:12:49 ID:???0
ハハハご冗談を
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:39:33 ID:???0
>>167
「が」じゃないよ、「が」じゃ
全てにおいてだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:18:53 ID:???0
TV第1話だけは少年っぽく演じようとしてて少し変>ルリルリ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:37:40 ID:???0
というより性格からしてそこだけなんか違うからね。
普段は鈴を鳴らすような澄んでて静かな感じがキャラに合ってていい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:03:59 ID:???0
TV版は澄んでて静かというよりクール毒舌キャラだったけどな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 04:48:17 ID:???0
猫ルリ「にゃお」
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:26:45 ID:???0
劇場版スレ新しく立てたから報告

機動戦艦ナデシコ2 -The prince of darkness-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1272021820/
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:53:07 ID:???0
あー
吃驚したわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:37:58 ID:???0
ネコルリはきぐるみでもいいけど、
普段の制服のままに耳としっぽだけを付けてのにゃんにゃんもして欲しかった…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 21:52:15 ID:???0
久しぶりに単行本を買ってきたけど付属DVDを見ていて新キャラの声が何処かで聞き覚えがあると思ったら
ユリカだった・・・
少年役はイマイチだな。ルリのがいいかも。っておもいっきり関係ないか・・・

>>176
あれはあれだけでいいのさ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 01:40:18 ID:???0
猫ルリは引いた
ホウメイさんが持ってきたのにも引いた
どういうことなの
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:28:15 ID:???0
3・2・1・どかぁ〜ん なぜなになでしこ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:10:49 ID:???0
エンジン起動後のたいへんよくできました が視聴者側に出ちゃってる場合あるよな
ユリカさんから見たら裏側で見づらいだろうに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 20:46:13 ID:???0
>>177
さいですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:14:32 ID:???0
DVDのブックレットっていろいろ解説とか書いてあったのか
買ったきり未開封だったから知らんかった

当時、桑島と會川がやってたラジオでもいろいろナデシコの質問に答えてたけど、
雑音でほとんど聴けなくて悔しい思いをしたからなー
今更だけどこれ読んで自分を慰めよう・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 18:01:14 ID:rrMR2+Td0
>>182
やめろよ、悲しいだろう
そしてリアルタイムで見る事すらできなかった自分はどうすれば…
本当にDVDかBDのBOX買おうかな、BDならPS3とかも買わなきゃな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:47:28 ID:???0
あーきらめましょう♪あきらめまーしょう♪
スーっきりしましょう パッパパラッパ♪
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:54:05 ID:???0
>>184
もうやめてっ><
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:16:55 ID:???O
ナデシコのパチンコあったからやってみたがなんだあれは…
出来が悪すぎる気が…

だが、左に描かれてるルリがかわいすぎる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:12:54 ID:???0
パチンコといえばGW明けに出るスペック違いのCRナデシコが完売したという記事を見た。
3万だか5万台という話だからひょっとしたら第二段もあるかもしれない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:17:30 ID:???0
パチンコなんぞで復活してもなぁ・・・
そこから何かに繋がるなら嬉しいけど、望みは無いわけでしょ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:48:39 ID:???0
何で復活しても続きはないから望みもなにもないんじゃない?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 14:51:39 ID:???0
だからそう言ってるんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:01:02 ID:???0
寂しいものがあるな
パチンコしないけど、打ったら虚しくなりそうw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:48:21 ID:???0
パチでもBDやDVD再販でも久しぶりに話題になっただけでもいいや
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:49:52 ID:???0
書き忘れた
エヴァみたいにパチ化で再ブームになってパチで得た資金で映画とか作れるようになるかもしれないし
パチの第二段が出てくればこの先わからんよ。結局は金だし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:15:37 ID:???0
パチなんかのお世話になりたくないなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:17:05 ID:???0
もうすでになっとるやんけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 16:44:31 ID:???0
>>194
既にお世話になってるのになりたくないとはいかに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:50:26 ID:???0
>>186
当たりますようにって、彼女は祈ってくれてるんだぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:41:19 ID:???0
にゃお
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:21:45 ID:???0
>>196
これ以上は…ってことさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:01:41 ID:???0
>>180
そのための艦長です
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:54:36 ID:???0
>>199
毒食らわば皿まで
中途半端もよくないけどね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:56:45 ID:???0
朝鮮玉入れなんざどうでもいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:00:58 ID:???0
その朝鮮玉入れぐらいしか話題がないからなぁ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:14:32 ID:???0
10年以上前の作品なんだから話題なんて無いのが当たり前。
まして無理くり話題を引っかき集める必要性も意味も無い。
スレがまったり存続してさえいればそれでいい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:33:47 ID:???0
まぁBD化にしろパチにしろ、久しく話題になっただけでも嬉しかったと言うか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:46:45 ID:???0
パチは嬉しくなかった。
手先にされてるようで。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:57:49 ID:???0
DVD-BOXが当たるとよ

http://777world.hangame.co.jp/sp1004_1/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:26:19 ID:???0
>>207
そのページに乗ってるOPの冒頭ってそんなにきれいだったっけ
DVD・BDBOXだと綺麗になってるの?
BOX買いたいけど買えないんだよな…、誰かDVDでもBDどっちでも良いから分けてく(ry
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:33:05 ID:???0
買えないってDVDBOXだと2万ちょっとでしょ。
アマの予約で買ったけど定価から1万引きだったぜ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:57:14 ID:???0
BOXじゃなくていいなら、ヤフオクで1万で揃うだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:58:50 ID:???0
そいやー近くのブックオフでDVDの劇場版が2450円でテレビ版が1枚950円で全部揃ってたな。
これかえば1万で十分おつりがくる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:01:26 ID:???0
あ、そのこブックオフ先生のお時間も全部1枚950円だったのでそっちは全部買ってきたw
6年ぶりぐらいに見るみか先生と工藤の絡みはナデシコ好きならちょっとは必見だと
本放送時オモッタw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:32:41 ID:???0
おじゃるで毎日にだって見れるさ

まあ兎も角、そうどこでも上手く売ってたらいいけどね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:00:57 ID:???O
まさかこのスレで、せんせいのお時間の話題を見ることになるとは…
あの作品を深夜放送時見なかったらこっちの世界に入り込まず済んだのに…

今でも忘れん。2Ch(実況板)に初めて行き、OPが始まったら
(゚∀゚)ハイハイハイ!!と書き込んでいたことを…

215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:24:36 ID:???0
>>208
OPEDだけ綺麗だよ。TV本編は普通
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:55:37 ID:???0
OPEDってパチで使うから新たに作り直し?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:55:44 ID:???0
作り直してない
マスターが違うから画質に差がでてるだけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:07:31 ID:???0
>>217
そういうことね。
リマスター?したBD初めて買ったのでイマイチわからんかった。ありがとう

>>214
きめーwwww
俺もやってた・・・orz
219208:2010/05/05(水) 09:27:42 ID:???0
>>218
いい思い出じゃないか、そうしてなかったらこの話題に自分もやってたなんて書けないんじゃないか

アドバイスどうも、BOXで安いの探してなかったら単品でDVD買ってくる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:39:38 ID:???P
最近見始めて12話まで見たんだけどナデシコって何してるの?
地球の連合軍に雇われて木星蜥蜴の駆除をしてるとか?
ナデシコの連中の立ち位置がよくわからない
最初の方は地球から逃げてたのにいつの間にか連合軍と一緒に戦ってるし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:27:19 ID:???0
最初は火星に残った人たちを助けに行ったんじゃないっけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:37:27 ID:???0
イズミ最強説
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:24:00 ID:???0
ネルガルが独自に建造したナデシコに独自選抜した乗組員を乗せて火星に向かう手はずだったが
ナデシコの性能に驚いた連合軍が接収しようとしたため仲たがいに。
つまりネルガル側の落ち度ではないのでナデシコが火星のチューリップに入って数ヶ月経ってる間に
根回しして和解したという流れだったかと。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:54:11 ID:vPO0iOsG0
初めて劇場版見たんだけど、濃厚でよかったわ。

悲劇系って聞いてたから、キャラを破壊してストーリー作ったのかと思ったら、
それでもきちんと大事にされてたわ。

でも、納得いかなかったのが、ラストシーン。

盛り上がりに盛り上がって、復讐の炎を燃やしたアキト登場。
(敵が来ようと)かまいません・・・あの人に・・・・まかせます・・・

もうイヤーッってくらい盛り上がってひーひー言ってたら、


「騎兵隊だー」


・・・はぁ?
一気に醒めたわ。もう知らない、
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:58:53 ID:???0
あのシーン割と好きなんだけど嫌いな人のほうが多いんだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:01:32 ID:???0
3人娘はつえーよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:28:58 ID:???0
なんであのシーンが嫌いなんだろうね
あの軽いノリはいかにもナデシコって感じなのに

やっぱ、シリアスを乱すんじゃねえよ、ってことなのか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:38:33 ID:???0
「騎兵隊だあ」の台詞がテンション低いからじゃね。なんか声優たちに照れを感じる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:06:17 ID:???0
TV版は予定話数どおりなのに打ち切りみたいな投げ出し
劇場版はTV版をぶち壊すアキト&ユリカ軽視&やっぱり投げ出し

それでもクソと断じきれないのはこの作品がそれなりの力作の証なんだろうけど
凄い同人アニメとしか言いようがないというか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:59:08 ID:???0
君の脳力がクソなんだよとしか言いようがないというか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:12:36 ID:???P
概ね俺も同意見だな。持ち上げすぎなんだよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:12:17 ID:???0
TVで投げっ放しなのはアイちゃんの変なアイテムくらいで後は全部やる事やり切ってる。
物足りなかった部分としてはカッコいいアキトが描けなかったくらいなのでそこを劇場版にした。
カッコいいアキトを描くためにはユリカが危機に陥らないといけないのでああいうストーリーになった。
まあ一応筋は通ってるな。

アイちゃんに関しては會川のいたずらでサトタツは知ったこっちゃないって感じ?
そういうスタッフが好き勝手やってる辺りが同人臭いとこなんだろうね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:43:26 ID:???0
でもすげぇ売れたんだよな
それであれで終わりだから勿体ねー
まぁその代わりといったらなんだけど他の作品に色んな影響を与えたけどさ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:03:57 ID:???0
いいじゃん
みんなナデシコが好きなんだからさ

>>227
ナデシコってごった煮テイストだから、
いろんな意見とかが出るのはまぁしてやったりなんじゃないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:18:54 ID:???0
ここで聞く事じゃないかもだが聞く

機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-が上映されてた当時、
たまたま見た回が舞台挨拶で出演者を見たという知り合いがいるんだが、
「『○○ちゃーん』と声援してる人がいたけど、
誰が出てたかは当時まだオタクじゃなくそこまで興味なかったせいで思い出せない。
今になって忘れてしまったのを後悔している…助けて」と言われてしまった

舞台挨拶には誰が出演してたんだろうか?教えて下さい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:34:45 ID:???0
せめてどこの映画館で見たのかとかそういう情報を得て来い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:44:47 ID:???0
>>236
・東京のどっかの映画館だった
・少なくとも日高のり子はいなかった

聞いてみたけどこれしか分からんかった すまん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:27:38 ID:???0
久々に見た記念にルリルリ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 02:29:50 ID:???0
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:40:53 ID:???0
そのルリたんは未見
だがまだまだだな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:14:38 ID:???0
続編はまだですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:00:39 ID:???0
>>240
愛と画力を増量して次はもっと可愛く描けるようになりたいです

今の作家さん達が描いたナデシコ絵もっと見たいなー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:26:16 ID:???0
最近のじゃないけど
ttp://www.gockyclub.com/c75.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:31:01 ID:???0
>>242
え?自作?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:05:03 ID:???0
今でも目を閉じればほら、まぶたの裏に妖精の残映がハッキリと焼きついている…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:59:45 ID:???0
パチの新台の画像見たが、もはやCRナデシコじゃなくてCRルリルリだなw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 21:54:44 ID:???0
        /                   〉   \
       /       、    _」、_\ 〈   /  l  l
      ,        {\'"´ | \| \|  /-、 /   |
      l       __ゝ ィ≠¬ミト    \/l-/l  | |       
      |       | / / (  、 `     /⌒ヾ! / ,
       |       ヽヘ { 〈`スT:〉      /(_,1 /- /
        |          \V^冖’ノ       {V^リ/  ハ _
        |    \     \ ̄´      ヽー'/ /  /
       ヽ.    \   \-ゝ   、_      ´ |r一 '
         ヽ     `T¬ー-ゝ      ̄  ´  / \
        /        ヽ                /  ̄
     __/ _,ノ\  \\            /
       ̄    〉  ,  r=ミト    __,/ヽ
             / /}八|   ` ーn┤   ̄
              /'   _/      || |
            / 丶      || |\
           /      ー-  」レ'、 \
    /ヽ ̄ ̄´          ー- 〉 〉-‐ ` ̄ ̄`\

   ここは、「ハートキャッチプリキュア!」の
   明堂院いつき(CV:桑島法子)に萌えるスレです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:52:44 ID:???0
┐(´ー`)┌
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:29:25 ID:???0
当時サンライズバリバリファンだった俺は凄いこの作品が嫌いだった。
なんか何一つ真面目にやってくれないみたいな感じで。

今ATーXで普通に楽しんでみてる。
年とって肩の力が抜けたのかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:07:08 ID:???0
基本的にガソダムを代表とするリアルロボットアニメを
そんなの全然リアルじゃないじゃんwっておちょくるアニメだからなー。
あとガソダムとかを見て戦争をわかった気になってるヲタも。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:58:28 ID:???0
どうやったらそんな歪んだ見方ができるのやら
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:50:06 ID:???0
そういう見方ができないなんて、なんて歪んだやつだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:50:30 ID:???0
いろんな見方が出来るからこそ人気があったんじゃないのか…?

火星でチューリップからカトンボとかの戦艦が大量に出てきてGブラストを撃たれた時Dフィールドを張っててもかなりダメージを受けたのはどういう事なんだろうか
Dフィールドで防げる攻撃量を超えたって事?でもそれだといつも跳ね返してるのに今回だけって事はないような
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:56:02 ID:???0
そんな事なんざ人気に関係しとらん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:53:09 ID:???0
今年結婚する彼女が俺の部屋に入った時
ルリポスターを見てルリちゃんが好みなんだ、やっぱりね〜とか言ってたのを思い出したw
あのポスター見られてから12年・・・長かったなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:10:03 ID:YnaYZqIQ0
っていうか、大人になってアニメが趣味の人間全員に対する嫌がらせだろこのアニメ。


庵野がエヴァを語ってるヤツ全員を苦しめる為だけに突っ走った頃のよう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:11:05 ID:???0
おめでとうございます。しかし長い春ですな。
ハネムーンで誘拐されないようにな〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:17:52 ID:???0
>>256
なに言ってんのかサッパリ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:40:24 ID:???0
>>256
日本語でおk
大人でもアニメ好きは別にいいんじゃね?ただそれがガンダムなのかエヴァなのか銀河英雄伝説なのか
ナデシコなのか恋姫無双、らきすた、ハルヒ、はなの、GAなどとの違い。
>>25
ありがとうございます。
でも付き合って2年だけどねw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:47:30 ID:???0
読売に載ってた方の小説は明らかにガンダムをおちょくってたな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:09:53 ID:???P
大人になってアニメが趣味の人間を全肯定するアニメだというのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:11:02 ID:???P
そうか?なんか見ててザラリと心に触れるものがあったんだが・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:45:05 ID:???0
だから触れないほうがいいよ、そういう人はアンチスレが無いから来るだけだからさ

ここってゲームの話丸ごと禁止なのか?
SS版2作目のトラックエステって何でアニメに出なかったんだ…?
滅茶苦茶カッコいいのにな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 12:45:05 ID:???0
トレーラーエステだった、スマソ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:20:41 ID:???0
こうやってバチバチ反応してる時点で後ろめたい気持ち全開だろうがwwww

それでも俺はアニメが好きだ!
アニメを否定されるとへこむがアニメが好きだ!

って言うアニメだろうがww
開き直ったり、周りの人に俺肯定を突きつけるのは違う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:35:14 ID:???0
・・・?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:58:17 ID:???P
まあ最終回でもアキト君がそれでも好きだと思った心を信じたいみたいなこと言ってたじゃない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:13:28 ID:9wn7D3go0
俺最近、ナデシコ見終わったんだけど皆は続編出て欲しいと思うの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:25:20 ID:???0
もちろんだ
続編の可能性が潰えた時はやけ酒したもんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:33:08 ID:???P
続編作るなら90年代に作って欲しかったので
今は別に希望すらしない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:33:26 ID:TUzGEA5Z0
最初から「この劇場版で完結です」と言っていてくれれば納得できただろうけど
「続編ありますよ〜」→「すみません、大人の事情で・・・」だからなぁ・・・
今でも続きが観たい反面、最近のサトタツ監督作品のデキを観ると不安だし
結局、今後どう転んでも、「あの時、続編を作っておくべきだった作品」という評価にしかならんと思う、残念だけども
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:41:10 ID:???P
サトタツ不安か?
周りに恵まれてない感じは凄いあるが・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:47:09 ID:???0
あの時、続編を作っておくべきだった作品
激しく同意する。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:12:15 ID:???0
全然同意しない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:21:33 ID:???0
>最初から「この劇場版で完結です」と言っていてくれれば納得できただろうけど
>「続編ありますよ〜」→「すみません、大人の事情で・・・」だからなぁ・・・
そんな流れないわ。
当時に最初から続編あるなど語って無い。
公開後6〜7年経った後で自身のHP日記でちょろっと言っただけだろうに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:54:24 ID:???0
劇ナデまでで充分満足したので、続編とか不確定要素は特に欲しなかったな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:56:51 ID:???0
スタートレック的なナデシコも見てみたかったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:02:32 ID:???0
もうゴッキーがあの有り様な時点でかなり興醒めですわ
以前は大切な人だから追いかけます云々に続きをワクテカしてたもんだけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:11:59 ID:0G5I9bMB0
蛇足厨は全てにおいて劣っているなwwwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 08:41:47 ID:???0
劇場版でアキトを廃人化してしまったからな
統合軍ともドンパチやってるし国家反逆罪で草壁と仲良く死刑か終身刑といったところか
話的に旧クルーでは難しいだろうからルリ、サブ、ハリの新メンバーで展開していかないと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:24:58 ID:???0
続編製作再開とかないのかのぉ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:05:31 ID:???0
俺も続編見たいわ
ボゾンジャンプでゆらゆらとゴースト黒百合が・・・
カッコ良いんだよなぁ
もっとその活躍見たかった純粋に
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:26:50 ID:???0
たまたまDVDBOX見つけて衝動買いしてしまったぜ
大筋は覚えてるが細かい部分は忘れてるから割と新鮮な気持ちで楽しめる
当時はユリカうぜぇ…と思ってたんだが
改めて見ると結構平気というか実は可愛いなこの子
年取って許容範囲広がったんだろうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:51:05 ID:???0
むしろ逆だな
当時はなんだこいつって感じなだけで好きでも嫌いでもなかったが
年取って物事の分別必要になったら許容できんようになった
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:01:30 ID:???P
ほとんど恋愛脳ばっかだけど?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:12:16 ID:???0
俺も当時なら続編作って欲しかったが、今じゃなあ・・・
もし作るなら絶対見るけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:46:50 ID:???0
まぁ作ってくれるなら絶対見るけど
何となく蛇足になりそうな気はするな
もし作るならマジンやテツジン系の活躍を見たいぜ
劇場版は殆ど出番無くて悲しかったぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:50:45 ID:???0
サトタツにやらせる限りロボアクションは無理
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:20:51 ID:???0
俺は、劇場版の後よりも、間の3年を映像化して欲しい

劇場版見に行った当時、ずっと心に3年分の穴が開いてるみたいな変な感覚が残ったから
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:03:25 ID:???P
GWの休みがやっと取れたので発売日に届いたBDみてるが
映像はまぁこんなもんだよね。それでも家にあるLDよりかは綺麗だがwwww
LDだと劇場版途中でディスク入れ替えしなきゃいけなかったのでちゃんと見られるのが嬉しいwww
続編は100%ないが今後もナデシコ関連でなにかイベントや話題があればいいねー
このまま埋もれるのはもったいない作品だし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:28:21 ID:???0
続編が必要な作品じゃないだろう。そもそも本編自体が志低すぎるし。
作る側も見る側も甘くなってしまった状況の先鞭をつけたしょーもない作品。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:38:30 ID:???0
まあ自分はTV版24話までと+SS2作目の遺跡ルートで全てが終わって劇場版は番外編って見てるからもう続編はいいかな
でも実際作るよ!って言われたらその日から見れるまでずっと起きるくらいの気持ちだが…
もう無理なんだろうな
今続編を作るにはパチで稼いだお金でエヴァみたいにリメイクするしかない
そうなったときはぜひガイ生存ルートでお願いします
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:40:50 ID:???0
SS2作目の遺跡ルート?
これ何?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:01:18 ID:???0
ゲームだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:11:40 ID:???0
続編作ってもキャラが大幅に変わるようならNOサンキューだし
仮に何か作るようなら>>289みたいなのをOVAで出してくれたら即買いだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:21:01 ID:???0
続編ないんかなー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:35:30 ID:???0
無いっつーの
分かりきった事をグダグダと
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:11:57 ID:???0
続編は永久に作れなくなりました発言から5年か・・・
もし続編が出たとしてもトップをねらえ!2みたいに
設定はある程度引き継いで、キャラは総替えだろうな
アキトもユリカもルリも出てこないかも

ただ、昔みんなが乗って戦った、ナデシコだけは出てくるみたいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:56:43 ID:???0
ルリで売れた作品にその肝心の虎の子が出なかったら血迷った以外の何ものでもないな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:23:48 ID:???0
劇場版くらいのシリアス分多めで
TVシリーズを再構成して新劇場版やって欲しいかな
とか一瞬考えたけどそれやるともう別作品になりそうだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:07:45 ID:???0
存在しない続編の何の意味もない妄想に有りも無しもない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:36:10 ID:???0
>>300
そういうリメイク俺も希望だけど、
ナデシコがナデシコでなくなるって感じはあるから、ダメだろうね。
そもそも続編もリメイクもryは抜きにしても。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:49:39 ID:???0
せめて断念した続編がどんな構想だったかでも教えてくれんかのぉ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:26:09 ID:???0
言えば待ってたファンには辛いから
墓まで持っていくんじゃないかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:24:25 ID:wewA841x0
続編なんてねーしいらねーし、ウゼーから消えろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:33:12 ID:???0
続編ネタに必死で抵抗wしてる馬鹿はなんなの
どんな作品でも定期的に話題に出るのは当たり前
お前が消えなさい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:38:23 ID:???0
あれだけ待ち望んだ続編が出なくなってしまったんだからな
ファンも発狂するわな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:42:38 ID:???0
思いっきりシリアスなラストでも、次の話では普通のノリに戻ってるのがすごい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:00:18 ID:???0
>>303
絵本みたくルリルリとユリカでアキトを探して〜、みたいなんじゃねーの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:05:16 ID:???0
>>304
だったら最初っから「続編に向けて動き始めてた」なんて言わないだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:21:02 ID:???0
>>306
馬鹿みたく煽ってるんじゃないよ
お前も一緒に消えなさい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:02:40 ID:???0
>>308
んなもんカウビの方がすごい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:22:46 ID:iI3v+4pq0
初めてここに来たがかなり荒れてるな、本スレなのに
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:42:58 ID:???0
それはわざわざageてまで言わなければならないようなことなのですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:33:30 ID:wewA841x0
荒れてるんじゃなくて、一部のワガママゆとりの続編厨が連投してるだけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:06:25 ID:???0
まぁ確かにここ数日他人のオナニー続編妄想ばかりを延々と聞かされてるのは流石にうんざりしてきたが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:26:10 ID:???0
あ〜続編出てくれないかな〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:33:00 ID:???0
もう続編見るのは諦めたから、せめてどんなプロットだったのかだけでも
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:26:01 ID:???0
だから続編がどうこういう奴はセガサターンの3年間のとかドリキャスの位やってから来いよアホ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:17:18 ID:???0
当然そのくらいやってますが何か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:32:26 ID:???0
ssはやったが、ドリキャスは持ってなかったw
今ハードはどのくらいなんだろう・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:41:10 ID:???0
こいつら30歳超えてるんだぜ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 18:49:26 ID:???0
ドリキャスのはともかくSSのゲームでどう続編の話に繋げるのか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:18:38 ID:???0
続編厨はクリムゾングループ(笑)でお成ってろよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:32:33 ID:???0
あぁ続編見たいなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:59:27 ID:???0
見ている間はまあ退屈はしないけど、終わった途端、忘れてしまうような各話
そんな作品だったな
エヴァンゲリオンに比べると1/100程度の存在感しかない作品だった
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:01:12 ID:???0
ユリカのエロい姿がみたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:01:48 ID:???0
アンチエヴァナデシコ至高の俺みたいな変わり者もいるけどね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:13:44 ID:???0
>>328
その理由を聞かせてくれないか
正反対の感性に興味がある
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:17:57 ID:???0
>>328
お前とはいい酒が飲めそうだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:18:41 ID:???0
両方好きな人間もいるんだよっと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:21:18 ID:???0
>>330
俺は呑めそうにない

>>331
俺はそっちだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 23:55:14 ID:???0
俺もどっちかと言われたらナデシコの方が面白かったけど、どっちも好きだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:00:22 ID:???0
>>329
たぶん一番の理由は信者が似たような作品をなんでも叩いているの見たことかな
他はトウジ、アスカが可哀そうなのと映画の暗さとグロさ、それに綾波の無駄なエロ要素等々
アニメ自体は面白かったけれど好きな作品にはならなかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 00:03:51 ID:???0
俺は庵野の演出自体が肌に合わない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:08:11 ID:???0
>>334
俺は>>329じゃないけど
一行目はわかるなぁ
ただ、二行目はナデシコでも同じような不満があるかな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:19:12 ID:???0
エヴァは心理描写がことごとく合わなかったな
それでも毎週楽しみに見てたし、劇場版は徹夜組だったが
ナデシコは頭の中がナデシコなるくらいナデシコでルリルリだった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 09:06:52 ID:???0
パチとBDの売り上げで続編作ってくだちい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:03:42 ID:???0
パチとBDの売り上げでSS2作+DC版をPS2に移植してください
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:07:20 ID:???0
PS2とか終わったハードに移植なんてねーよ
あってもPS3やPSPのDL販売。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:06:54 ID:???0
それなら俺は買うわ
でも、"もしも"出すのならそういう形態じゃなくて、
予約特典つきの限定生産とかだろうね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:09:16 ID:???0
DL販売ならデータだけだから、限定生産とか気にしなくていいぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:33:03 ID:???0
PS2はもう終わったハードなのだがその後継機PS3は始まってもないな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:04:26 ID:TMHEwkTp0
続編もゲームもイラネーよカスども。

いるとしたら、リボルテックエステバリスだけ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:26:44 ID:???0
じゃあ続編の形のゲームを一つお願い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:23:45 ID:???0
フクベ提督の声 どっかで聞いたと思ったらDIO(JOJO)だったのね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:54:30 ID:???0
パチスロナデシコで勝ったんでDVDBOXをポチった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:17:10 ID:???0
超合金エステバリスがほしい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:42:45 ID:???0
魂スペックでダイマジンやダイテツジン期待していたのに…
サレナと夜天で終わりかい…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:25:26 ID:???0
最近ナデシコって糞アニメなんじゃないかと思えてきた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 03:31:09 ID:???0
>>350
ふたばにまでスレ立てんな屑
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:55:57 ID:???0
m・;。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:24:26 ID:???0
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:01:32 ID:???0
ワロタw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:20:17 ID:???0
ひさしぶりにルリルリ麻雀を再開したんだが、
フリー対戦の最後の一人と、パズルのピースがあと3枚でつまった。
アキトとアカツキの間のキャラはどうやって出すんだ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:51:06 ID:???0
ルリルリ麻雀懐かしいw
天井裏探せばうちにもあるなーSSもDCもあるが置く場所がねーもちろんソフトもあるよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:13:47 ID:e4p/dEr50
続編があったらアキトとユリカとエリナの三人が同じ場所に絶対に揃ってはならないな。
ヤバい事になるから、アキトの胃が
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 08:01:07 ID:???0
エリナみたいな雑魚なんで映画まで引っぱってんのか分からん。テレビでも訳わかんねーキャラだし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 12:26:37 ID:???0
女版アカツキみたいな立ち位置だが、アカツキの兄へのこだわりのような
バックグランドがないのが弱いな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:39:53 ID:08/aHxBI0
エリナってユリカと対になってんじゃないの?

同い年で、仕事に生きる女と恋愛に生きる女、愛人と本妻で
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:02:15 ID:???0
TV版の通信士をエリナにするくらいなら多少は構想が決まってたハリに通信士してもらった方が良かったのにな
そうすれば無駄にあった途中のエリナ話も省けてハリの成長を描けただろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:43:40 ID:???0
ラピス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:16:58 ID:08/aHxBI0
>>361
TV版の通信士はメグミじゃね?エリナはたしか副操舵士
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:31:03 ID:???0
エリナはババアのくせに性的すぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:18:39 ID:???0
ユリカと同い年だってwつーか年齢設定がナデシコ搭乗時のものならエリナのほうが年下。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:39:14 ID:???0
むしろそいつも婆ぁだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:45:26 ID:???P
ルリとユキナ以外ばばあ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:08:03 ID:???0
華のレディは10代まで。
二十歳越えたらもはやババア。  特に2次元では
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:26:32 ID:???0
ジュンちゃんのほうがアキトより年上とか、明らかに年齢設定を間違えてる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:29:26 ID:???0
3人娘とホウメイガールズまでがボーダーだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:59:15 ID:???0
そばかすとおっぱいはババァだけどユリカはババァじゃないぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:33:15 ID:???0
年をわきまえないのが痛いババァ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:42:00 ID:???0
イネスさんのことかーっ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:44:34 ID:???0
ようやく会えたね、おにいちゃん(涙)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:47:23 ID:???0
確かみかんの子か
こんな風になっちまって・・・とかいうセリフには笑ったw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:52:31 ID:???0
説明ババァとかいうなよw

>>374
あれはちょっと無理があったw
松井さんもいいがアイちゃんの川上さんはよかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:57:58 ID:???0
TV版と映画版で作品の断絶が酷すぎ
続編ならTV版の直系でなきゃ意味ないと思うけど、
2005年に放棄された続編案は映画版も踏まえたものだったのかね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:10:03 ID:???0
>>367
そしてお洒落倶楽部に発展するわけだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:31:52 ID:???0
>>377
間を補完したいなら古本屋で「ルリ AからBへの物語」でも買ってきな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:37:42 ID:???P
サターンのサウンドノベルもいいよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:49:15 ID:???0
>>379
そういう意味じゃねぇよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:57:20 ID:???0
>>373
違う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:03:25 ID:???0
>>382
そんな・・・マジレス・・・(´・ω:;.:...
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:58:01 ID:loCYk+0T0
アイちゃんとイネスさんって何で髪の色が違うの?

こじつけが過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:54:47 ID:???0
染めてるという発想すらできないお花畑か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:27:34 ID:???0
緑だのピンクが居るのに染めるって発想はなかなかでないだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:29:15 ID:???0
古代火星人に遺伝子を操作されたんだよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:48:13 ID:???0
>>386
まぁその緑色の人も染めてるって設定だったな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:46:08 ID:???0
アマテラスの三石お姉さんのピンクの髪もカツラだったし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:06:03 ID:???0
お話上どうでもいい小芝居だったな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:26:05 ID:???0
リョーコは緑の方が性的だなあ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:44:36 ID:???0
なーんか燃えるっしょっこーいうの!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 11:28:36 ID:???0
ちょっとナデシコって話進むの速すぎない?っていうか人の関係進むのが速すぎる
6話か7話かで出てきたばっかりのエステバリス3人集が馴染むのが速すぎると思うんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:36:09 ID:???0
というか全体的に作りが荒い
話にしてもシステムにしても
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:18:16 ID:???0
どういうシステムなのナデシコは
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:32:36 ID:???0
3!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:38:25 ID:???0
2!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 13:39:42 ID:???0
1!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:06:06 ID:???0
どか〜ん!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 14:57:41 ID:???0
わぁ〜い!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:18:21 ID:???0
みなさん、こんにちわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:34:04 ID:???0
バカばっか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:35:04 ID:???0
>>393
それを言うならナデシコクルー自体召集されてから何日も経ってないし。その間のクルー同士
交流の場なんてゲキガンガー上映会くらい。それでもほとんどの人間は馴染んでないので
誰か死んでも気に留めない。

あと三人娘が来たのは4話だけど5話で確か一ヶ月くらい経ってるはず。6話でアキトの度胸を
気に入る場面があって馴染んだと言えるのは10話くらいじゃないか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:19:27 ID:???0
子どもの頃見てたときは思わなかったけど、実際1話は詰め込み過ぎだよね。
こないだの上映会で監督も言ってたけど、あれは無理にあそこまでやれって上からの指示だったらしいよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:25:03 ID:???0
2クールだからね
今なら1クールがほとんどだしもっと詰め込んでたかも
3クールぐらいあるともうちょっとのんびり描けたかもしれないのにね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:38:00 ID:+VVhHLkD0
むしろ、あの1話の詰め込み方がよかったんだと思うが。

アレができないアニメが昨今多い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:41:31 ID:???0
 , -───────────- 、
(  おーい、みんなぁ、集まれ〜 )
 `ー-------y-------------一 ′
            アツマレー
         , -──────────────- 、
        (  なぜなにナデシコの時間だよ〜! )
         >‐---------------------------一 ′

  (⌒ヽ
   `i  i  /⌒ヽ
    >' ミ^ミ/し' ,へ/二Vヽ  ジカンダヨー
    i  /ハ)))〉 //○⌒⌒ヾ)、
   ゝ.|. ゚ヮ゚ノ ノノ ノ〈(((ハ)〉))
   / l><lヽ ヽ((ハリ ゚ -゚ノリノ
 ̄| ̄U ̄U| ̄| ̄「く||ー||>゙| ̄| ̄
  |  |  |  |  |  | [_⊥」 |  |
  |  |  |  |  |  |  し'ノ  |  |
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:44:20 ID:???0
ナデナデシコシコ
学生時代ルリルリで何度お世話になったか・・・
我ながらキモイな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:10:09 ID:???0
この作品は視聴者に肩の力抜けよwと油断させといて
急にシリアスをやるから困る

いや、そこが良いのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:40:04 ID:???0
アキトに惚れる理由が謎な人が多い
特にエリナさん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:50:13 ID:???0
一目惚れです
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:16:37 ID:???0
今全話見終わったけど、ようやく会えたねお兄ちゃんで泣いた

でも終わり方が中途半端すぎるだろおおおおお
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:49:54 ID:???0
ちょっと映画版も見終わっていまいちわかんなかったとこあるんだけど
ラピスってアキトとどういう関係?
あとユリカとアキトはアニメの最終話でボゾンジャンプするためのパーツをぶっこぬいてナデシコごとぶっとんでいったけど
そっから二人は地球に帰ってきてラーメン屋をしてたの?
そのラーメン屋やってる途中に誘拐されてボソンジャンプ関係のことで実験されてアキトは何がどうなったの?
最後アキトとタイマンしてた奴は実験した連中ってのは分かるんだけど、反逆した連中とは仲間だったの?

ちょっと描写がはしょられててよくわかんなかったことだらけだった・・・たすけて
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:44:26 ID:q/I2e7e/0
ちょっと映画版も見終わっていまいちわかんなかったとこあるんだけど
ラピスってアキトとどういう関係?
 →ルリとアカツキナガレの関係みたいなもん。
あとユリカとアキトはアニメの最終話でボゾンジャンプするためのパーツをぶっこぬいてナデシコごとぶっとんでいったけど
そっから二人は地球に帰ってきてラーメン屋をしてたの?
 →その後は数ヶ月ナデシコクルー監禁。その後、ルリをつれてラーメン屋
そのラーメン屋やってる途中に誘拐されてボソンジャンプ関係のことで実験されてアキトは何がどうなったの?
 →アキトだけは月臣とゴートに助けられた。
最後アキトとタイマンしてた奴は実験した連中ってのは分かるんだけど、反逆した連中とは仲間だったの?
 →仲間。鬼将会とジョンスみたいな関係。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:20:06 ID:???0
結構すっきりしましたありがとう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:56:54 ID:???P
その辺のことは
小説やゲームになってる>>379-380
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:09:15 ID:???0
ナデシコって死に関して相当めちゃくちゃだよな
GBと装填違砲ぶちこむごとに木星の人2000人ぐらいしんでるよな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:23:19 ID:???0
一番まともじゃないと思ったのは火星の絶滅作戦だな。
次がハーリー君の「グラビティブラストいっきまーす」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 06:51:38 ID:???0
>>413
ボゾンジャンプするためのパーツは無人のナデシコと共に飛んで行った。最初ユリカが一人乗り込んで
自爆しようとしてたがルリに止められてやめた。飛んで行ったパーツは火星の後継者が密かに回収。

ユリカとアキトは地球に帰ってきてラーメン屋やってたがルリを養女にしたり色々あった後結婚。
しかし新婚旅行の際に宇宙船が事故…と見せかけて映画版の悪者に誘拐された。色々実験された後
アキトだけネルガルが救出。
ラピスもその時助けられて以後アキトと共にネルガルの新兵器テスト要員に。実験のせいでアキトの
五感が狂ってしまったのでラピスはそのサポート。

描写が端折られてるのは確かだがわずかなりとも匂わせる描写は一応全部入っているはず。
騙しもあったりわざと解り難くしてる雰囲気もあるけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:23:25 ID:???0
ハーリー君は当時
最後の最後までむかついたキャラだったな
ボロ雑巾のように死んで欲しかった
それは13年たった今も変わらない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:35:42 ID:???0
さるルートからサターンのゲーム手に入れたがこれ主人公アキトじゃないのね
ルリルリが別の男とチュッチュしてしまうのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 09:14:45 ID:???0
>>420
ルリは自分と違って明るい良い子ですみたいな事言ってたけど
人間大量に殺しても意に介さずニタニタしてる子供ってとっくに壊れてると思う

テレビの頃ユリカたちは能天気だったが初期の敵は無人メカだったし
火星のコロニーを潰した時や相転移砲撃った時など人間の死については
悩んでたもんだ

笑って人を殺すエリート軍人として育てられたハーリー君はある意味
ルリよりも不幸な子供と言えるかも
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:07:01 ID:???0
>>419
養女になんかなってないし
テスト要員なんかにもなってない。用済みのテスト機を横流しさせたただけ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:10:58 ID:???0
>>421
別の男と言えば別の男だけど、それは自分じゃん。
主人公自分。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:32:52 ID:???0
>>422
全く逆
まだ子供であればあるほど死というものに疎いもの
だからこそ子供は純粋ゆえに残酷って言葉もある
それで壊れてると言えるのはだいの大人である場合
まして職業軍人を一般人と比べるもんでもない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:07:12 ID:???0
ナデシコで死ねってほどムカついたのはユリカくらいしかいないな
あのストーカーが勝手な嫉妬で艦動かさせて、結果難民皆殺しを招いたくせに
その後も学習せず作戦中の私情行動繰り返しちゃって
舐めんなって感じ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:34:33 ID:???0
ユリカはいい意味でも悪い意味でも私らしくだからな
反省したりエリナに説教されたりもしてるから嫌いじゃないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:10:13 ID:???0
その場限りの反省を反省とは呼ばない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:53:29 ID:???0
そんなこんなで普通に不人気だったし
みなまで言わんでも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:04:21 ID:???0
当時はユリカ好きだったけど
今はルリだね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:12:25 ID:???0
俺、このスレのこういうところが凄い苦手だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:36:26 ID:???0
ユリカはウザい性格だけど桑島さんボイスだったせいか嫌いじゃなかったな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:43:25 ID:???0
ナデシコでウザくない奴なんてアカツキさんしか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:54:38 ID:???0
ウザくない奴はホウメイさんくらいだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:56:32 ID:???0
>>428
火星の人たちを犠牲にした件は最終話までずっと引っ張ってたろ。それこそ死ぬほど思い詰めてた
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:21:02 ID:???0
ホウメイさんはいいな。ビバヒルも見ていたのでちょっと複雑だったがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:34:40 ID:???0
じゃあユリカ以外はみんなウザくない
これでALLOKさ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:11:29 ID:???0
こういう流れが初めてこのスレ見た3年前から続いてんだよな
そら人もいないはずだわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:21:45 ID:???0
レス頻度は10年以上前のラブコメアニメとして至極順当だが
何を間の抜けたこと言っとるんだお前さんは
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:25:37 ID:???0
キャラ厨うざ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:22:25 ID:???0
>>438
ずっと同じ害虫が居座ってんだろうね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:04:54 ID:???0
なにファビョってるのこいつ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:09:37 ID:EIfl6VyZ0
TV版では「劇中でかかってる曲だから、作品の曲じゃない!」といってなぜなにの曲を入れなかったのに、
ゲキナデでは何であっさり入れるんだよ。だったら最初から入れろ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:11:23 ID:???0
全話見たけどフラグ立てるだけ立てておいてほったらかしのアキトが好きになれなかった…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:23:45 ID:???0
そのための劇場版だw
面白いよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:56:30 ID:???0
うざいキャラなんて挙げだしたらキリがないだろ
ルリだってウザくてなんぼのキュラじゃないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:55:09 ID:???0
キュラってなんだw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:02:16 ID:???0
嫌いなキャラとかいないファンには叩きは見てるだけでも辛いからね

俺はもう一度黒百合ちゃんの雄姿を見たいよ
自分のカコイイロボットランキングトップ3だし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:57 ID:???0
何で当時のアニキャラ断トツ人気のルリを意味無く引き合いに出してきたんだろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:59:05 ID:???0
>>448
A.C.Eで我慢したまえ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:29:02 ID:???0
Z.O.Eだと!?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:38:25 ID:???0
人気があるキャラでもそうでしょうってことじゃないか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:44:49 ID:???0
完全にただの僻みだろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:14:02 ID:???0
人気があっても性格が悪いキャラは多いだろう
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:14:36 ID:???0
ファンが多けりゃその分アンチも多いってことなんだよ
有名税ってやつよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 09:49:00 ID:???0
それを僻みと言うのさ
人気持たざる者の
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:25:56 ID:???0
単に嗜好が違うだけじゃん

ルリはいいけどレイは何故か無理、みたいな奴だっている
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:35:54 ID:???0
劇場版のナデシコC登場の時Gブラストじゃなくてミサイル大量連射とかじゃ駄目だったのか…
相手を傷つけたくないから手前で爆破とかも出来たはずなのにどうしてだろうか、毎回気になってしまう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:44:48 ID:???O
主砲で登場するのはお約束じゃないか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:46:48 ID:???0
>>458
ミサイルはプロスさんが許してくれない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 16:51:01 ID:???P
フィクションです
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:04:33 ID:???0
近接戦ならともかく遠方から機動兵器相手にミサイル撃っても
意味ないんじゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:45:55 ID:???0
意味不明な妄想をまともに考えようとしてあげんなよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:33:20 ID:xlsqmtBWO
実弾が好きだから自分もミサイル攻撃を見てみたかった気がする
まぁブロスが許すかどうかだが・・・
本当に金が無かったんだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:34:41 ID:???O
sage忘れ失礼
466白ちぃ:2010/06/03(木) 20:35:45 ID:???0
ちぃ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:05:35 ID:???O
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:29:58 ID:6K+PqcQBO
ホウメイさんが一番かわいいなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 15:40:59 ID:???0
ホウメイさんって5話辺りでは結構オバサン体系だったはずなのに、
劇場版ではかなり痩せたな

SS版1作目で落とせると知ったときはまるで罰ゲーム感覚だったが、
劇場版やDC版のホウメイさんならまぁアリかもと思わなくもないかもしれない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:03:33 ID:???O
>>469
完全にアリやろ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:37:13 ID:???0
>>463
そんなこと言ったらこのスレが持たないだろ、只でさえゲーム関連は禁止なんだから話題が無くなる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:09:48 ID:???0
>>469
というか画力が向上しただけだよ
ゴートなんざ骨格レベルで変貌しとるだろうにw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:31:30 ID:???O
TV版の作画は今見るとかなり酷いな
クリスマス回のミナトとゴートが話してる場面で2人から離れたアングルの時の目が・・・
本当に一瞬落書きレベル
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:44:30 ID:e0+CCrum0
そういう意見が多くなりすぎて、
今みたいに紙芝居アニメが増えたんだろうが。

反省しろちんこうんこ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:43:15 ID:???0
TV版ゴートは人外フランケンシュタイン
劇場版ゴートはガタイの良いちゃんとした人間
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:50:28 ID:Usmuu4G5O
>>475
だからこその劇場版作画だろうがアホカス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:51:56 ID:Usmuu4G5O
>>474
だからこその劇場版作画だろうがアホカス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:01:22 ID:???0
TV版ゴートは、顔が異常に小さい時あったよな

なんつーかこー、ラピュタのロボットみたいに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:16:45 ID:???0
@ よく動くが、作画が荒れてしまうアニメ

A ほんと動かないが、一枚絵が綺麗なアニメ

まぁバランスが大事だな
一見@が良いように見えるが
鉄腕バーディ二期見ると、そうとも言えないのが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:56:51 ID:???0
つまりガンドレス
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:51:13 ID:???0
週一のアニメにそんな過度な期待はしないが、最近のアニメは結構毎週綺麗だもんな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:30:32 ID:???0
15年前と今を比べるなんて・・・
今の深夜アニメなんてBDでおまけどっさりつけて2話8000円で売るからなw
90年代アニメと比べちゃだめだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:14:05 ID:???0
最近というか2000〜05年が作画と動きどちらも良かった感じが
ガンダムSEEDみたいなのは消えて欲しい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:40:55 ID:FTnnU8OP0
どうしてもわからんから教えて欲しいのだが
ブラックサレナ(BLACK SELENA)で黒百合って何語? 黒百合で英語だとBLACK lily
学名かなとも思ったがどうも違うみたいだし誰か知ってる人いませぬか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:07:43 ID:???0
>>483
使い回しと酷い内容をブランドで誤魔化してるだけだからな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:11:18 ID:???0
とりあえず花の名前からとってるらしい
黒百合=ブラックサレナなのは名前的にカッコいいからだけかも
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:19:27 ID:dxvMlWnzO
>>485
SEEDはガンダムの黒歴史だよな
あのレーダーみたいなのが格好わるい上に止まって居ないと機能出来ないクソ使用
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:24:59 ID:???P
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-780
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1266170080/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:07:27 ID:???0
まぁナデシコはグロス回とかの作画の酷い回とやたらと気合入った回の差が激しかったから
色々言われるのも仕方ない
俺もこの作品前後で、グロス回と言うものがあって、他の製作に○投げしてるから
回によって作画にバラつきがあると覚えたくらいだし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:27:35 ID:???0
他作品を叩いた所でナデシコにひどい作画回があった事実は消えませんよ
恥ずかしいなあ…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:42:13 ID:???0
誰もそんな事を意図しとらんだろうに
被害妄想は恥ずかしいぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:40:38 ID:???0
所詮はクソ作品
80年代に作ってたらスタッフ全員抹殺されてたレベル
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:43:16 ID:???0
80年代ってそんなに凄かったのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:27:38 ID:???O
80年代も作画のバラつきひどいのあったけどな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:32:57 ID:???0
こんなアニメ作っちゃいかんだろって認識がまだある頃
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:40:03 ID:???0
基本的に熱烈な儲とアンチは自分の考えがスタンダード
という認識を持って発言するから、程々に楽しむのが1番
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:25:24 ID:???0
>495
もっとオモチャ売れないとダメってことですね。

いや、そうだったんだってば。

いまで言えば、深夜アニメがパンツ見せてDVD売る、みたいな。

ナデシコはTV版は壮大な前フリで、映画版が本編という気がする。
TV版のできが悪いわけではなくて、消化不良なんだよね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:37:12 ID:???P
すでに製作委員会方式は取られてる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:19:14 ID:???0
>>497
なーじゃディスってんすか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:22:23 ID:???0
所詮クソはクソか…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:03:56 ID:???0
エステバリスより戦艦のプラモが欲しかったわ当時
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:00:36 ID:???0
だが戦艦は売れないのだ
エステは割と出来が良かったし、シリーズ展開もしっかりしてたから好印象
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:19:51 ID:???0
萌えアニメなんだから、見てる層もあんまりロボットとか興味ないだろ

おもちゃ売りたいんならエステよりフィギュア作りゃ良かったんじゃね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:26:30 ID:???0
フィギュアは結構あるみたい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:13:34 ID:???0
あの当時は今ほどフィギュアばんばん量産される時代じゃなかったしね
仕方ない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:15:02 ID:???0
今のフィギュアってすげぇもんな

もし当時、今のクオリティのフィギュアが出まくってたら・・・
いや、出なかったおかげで俺は道を踏み外さずに済んだと考えるべきか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:29:25 ID:???0
萌えアニメといわれてもこれとガンダムXからロボ好きになった自分からしては
ナデシコは最近のガンダムと比べたら十分ロボアニメ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:45:27 ID:???0
もちろんナデシコはロボットにもかなり時間割いてたけど、
女キャラ目当てで見てる大多数の視聴者がそれを望んでたかどうか

ヤマト+うる星で十分成立したと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:02:12 ID:???0
当時は萌えアニメなんてジャンルは確立されてなかったので作り手はもっと色んな要素を詰め込んで
それぞれ真面目に作っていたよ
各スタッフが好きな要素だけ力注いでたからイマイチ噛み合ってないようにも見えたけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 18:58:04 ID:???0
ジャンルが確立していたかなんて問題じゃない
それが萌えアニメなら萌えアニメだというだけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:08:01 ID:???0
当時は萌えという言葉すら知らなかったな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:30:14 ID:???0
つまり萌えアニメではない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:35:00 ID:???0
まだラブコメとか言われてた頃だと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:02:39 ID:Hc+QZNDg0
>>501
B倶楽部とか出してただろうが、ガレキだが。
>>502
そんなに展開してネーよwww月面フレームも出てなければ、
アキト機以外はアカツキ機しか出てないしww
>>503
そもそも戦艦目立たせる為に、少しディテールしょぼく作ってあるからなエステ。
>>504
たりめーだろ?
当時はレジンキット全盛期だぞ?馬鹿か?
ナデシコフィギュア集読んで見ろ。
>>505
ムチは死ね。
>>506
当時にもできのいいのがあるよ
ただ当時の頂点は、コールドキャストのジオラマ風だったからな
もっともPVC系やプライズ系は悲惨なデキだったが(初期のガチャもw)
>>509
萌えジャンルという言葉が確立してなかっただけで、
萌えという言葉はあったし、今と同じくらいあざとかっただろうがw
>>511
バカスギw
>>512-513
正統派熱血スペースラブコメだろ?萌ではない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:20:55 ID:???0
当時の表現ではただのラブコメアニメ
現在の表現ではただの萌えアニメ

それだけだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:24:29 ID:???0
若い女キャラがいっぱい居てキャーキャーやってれば実質ほぼ萌えアニメ

呼び名がどうであれ、そのアニメを見る視聴者の目的は女キャラであってロボットや戦艦ではない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:28:01 ID:???0
天地無用やエルハザードみたいなもんか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:31:31 ID:???0
>>514
熱血要素は無かったと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:37:13 ID:???0
というかナデシコという作品にあってそれはハッキリと顕著だし
ナデシコが売れた要因は事実として紛れもなくルリ人気によるものだから
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:39:48 ID:???0
ナデシコは熱血やってもギャグやってもどっか醒めてる所がある
521青ちぃ:2010/06/07(月) 21:53:17 ID:???0
ちぃ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:11:37 ID:???0
熱血路線なら要員のガイは死なすべきじゃなかった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:28:18 ID:???0
熱血路線じゃねーから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 02:20:44 ID:???0
ムチムチならOKだが
ガチムチはNGだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:02:54 ID:???0
>>484
どうもよくわからんのだよね。
BLACK SELENA が黒百合だ、ってのは公式資料のどこかにあるんだっけ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:19:18 ID:???0
>>484
学名:Fritillaria camschatcensis
英名:Chocolale Lily、Kamchatka lily
別称:ブラックサレナ
ここまでは本にもよく出てくるんだけど、ブラックサレナについての詳細って殆ど出てこないんだよなぁ
専門書漁ればひょっとしたらみつかるかもしれないけどよくわからんね
多分、アニメ制作側もわからずそのまま使ってるんだと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:58:20 ID:???O
「ブラックサレナ」のスペルが「BLACK SELENA」ってのは確定なの?
別表記のものも見かけるんだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:20:46 ID:???0
プラモのパケだとSARENAになってるけど、海外だとSELENAが普通みたい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:28:32 ID:???0
wikiにホウメイガールズのサユリがアキトに気があった、みたいに書いてるけど
作中にそんな描写あったっけ? 今観直してるけどなかなか見つからん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:33:36 ID:???0
矢島の役が、「艦長になんか負けないから!」みたいなこと言ってなかったっけ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:18:13 ID:???0
ブラックセレナで思い出したけど映画版でピンクだか紫だかっぽいエステバリスでてたけどアレってアキト機でいいんだよね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 08:15:34 ID:???0
サレナな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:05:24 ID:???0
しかしみんなしてセレナって間違えるのが面白いな
サレナって言いにくいからだろうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:58:16 ID:???0
俺はOPの歌詞の最後の方

今夜レッツゴーア〜〜〜ン

と思い込んでたな、ってか厨房時代の刷り込みオソロシス
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:30:29 ID:???0
Going your day's. Grow up?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:33:53 ID:???0
湯っ気、バーニン!君らしく〜(ry
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:00:39 ID:???0
スパロボの流れで放送当時は完全スルー(というかアニメ自体興味なかった)してた
ナデシコを見始めたが、とりあえずルリ?の声がまじでしまじろうにしか聞こえなくてストーリーに集中できないw
あと戦争アニメのフリをしたギャルゲみたいなアニメとか言われてるからちと不安だ・・
確かに主要キャラ女しかいねえし・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:31:01 ID:???0
戦争アニメのフリをしたギャルゲっていうのは最近のアニメの方が酷い
むしろナデシコは"ごった煮"の方があってるんじゃないかな?
悪い意味で言うならただの"雑煮"アニメ

俺はそこが好きだったけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:22:44 ID:???P
しまじろうっぽいかな?
他のキャラ演じてたときは感じたけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:47:47 ID:???0
ルリはどんどん声が高くなっていく

始めのうちは声が低いからしまじろうっぽいと感じる人もいるだろうね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:48:21 ID:???0
初めだけの印象なんて直ぐになくなるから
まったく感じないな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:09:41 ID:???0
「あなたの一番になりたい」のTV版と劇ルリ版を聞き比べればよく分かる
あの歌の時点でもまだ低かった

劇場版のCMやらドラマCDやら劇場版本編やら、むしろTV版終わってからの変化が著しい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:22:49 ID:???0
確かに気づけばしまじろうの黄色い顔は消えてた
てか、くどいけどスパロボが見始めるきっかけなんだけど全然声違うね
最もゲームに使われてるのはアニメ版より数年先の成長した声みたいだけど

確かにギャルゲちっくではあるけど普通に面白い
でもてっきりネタだと思ってたのにホントにガイが死んじゃってカナシス
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:14:40 ID:???0
むしろガイ誰それ?な俺にとって
奴は居なかった事になっている
ちょっと殺すのが早すぎたと思う
もうちょっと見せ場作ってからの方が良かった希ガス
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:22:25 ID:???0
それだと普通じゃん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:30:17 ID:LmghfARO0
普通だなw
ガイが3話で死なないと意味がないが、

4話から勢いが落ちたのも事実。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:05:31 ID:???0
いや全然
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:31:07 ID:???0
どんな見方したらガイ誰それ?状態になるのか気になる。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:40:58 ID:???0
というか全キャラ誰それ?状態なアニメだがなw
このキャラがいないと話が成り立たない!というキャラが皆無
誰が死んだとしても適当に代わりを出せば話が恙なく続いてしまうアニメ
必須なキャラがいない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:10:36 ID:???0
山田さんが空気とかねーだろw
ルリちゃんの声は低い方がいい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:19:13 ID:???0
>>549
見た上でそんな発言できるのが凄い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:27:36 ID:???0
ガイは熱血に対しどこか冷めた世界観を見せるための布石だったのかなと思ったよ
グレンラガンのカミナとは逆路線

カミナがナデシコの世界に来たら結局何も残せずあっさり死んでた可能性が高い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:43:26 ID:???0
ルリルリは高い声以外認めない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:00:59 ID:???0
ガイはアキトのために死んだんじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:02:32 ID:S8+5vjy10
じゃあ提督は?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:03:41 ID:???0
戦争や人の戦いが熱血でどうにかなるかよ!って思い知らせるためにガイは死んだ

前も言ったような気がするけど
このアニメ思いっきり油断させてからシリアスやるのがうまいなと思った
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:14:17 ID:???0
>>551
誰が必須キャラなのか挙げてみてくれ
この作品、伝えたい主題がそもそもないからね
誰が死んでも影響ないのが何とも
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:54:56 ID:???0
とりあえずアキト必須だな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:55:15 ID:???0
>>557はもう書きこむなよ
馬鹿丸出しで恥ずかしいから
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:09:59 ID:???0
>>556
確かに木星の辺りとか話すごい好きだわ
なん・・・だと・・・ってなった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:17:43 ID:???0
人の数だけ正義があったルリのナレもいいよな

誰が悪いわけじゃない
ただ、ほんと人の数だけ正義があった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:23:00 ID:???0
>>557
とりあえずメインキャラは全員必須だな
特にアキト、ユリカ、プロスペクター、イネス、アカツキ
ホウメイガールズ辺りは微妙だが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:41:50 ID:???0
九十九との絡みを考えるとメグミ、ミナト、山田は必須
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:43:28 ID:???0
>>559
アホか
この作品のどこにそこまで言い切れるものがあるというのやら
ほら書いてみなよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:00:06 ID:???0
オナニーが大好きな人なんだね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:18:17 ID:???0
ま、上から目線なんて放置でいいんじゃないw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:22:40 ID:???0
>>564
もう散々書かれてるじゃねえか
文盲か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:42:20 ID:???O
なぜダサい名前の奴はガイと名乗りたがるのか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:10:02 ID:???0
まぁアキトが死んだら代わりになれる奴は居ないだろうな

3人娘とかジュンは交替しても影響無い気がする
あとメグミもあのまま艦降りてても良かったと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:48:40 ID:???O
まずルリがいなくてはどうにもならないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:15:08 ID:???0
「いいんですか?本当にいいんですか?」

何さまだよこのガキwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:19:45 ID:???0
ムネタケに射殺されとけ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:04:20 ID:???0
>>569
メグミがいないと九十九との関係が変わってくるだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:18:10 ID:???0
ルリってそんなに大筋に絡んでたっけ?
最後の思い出を消しちゃだめ!以外あまり記憶にない
劇場版は大活躍だけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:24:41 ID:???0
1人いらないならTV版に限りルリだろうなぁ
映画版は主役なので居なきゃだめだがw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:33:38 ID:???0
ハッキリと個人で主役回を持ってるのはルリだけだな
毎話の冒頭ナレーションも大切

そもそもルリがいなきゃナデシコがまともに動かんw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:35:10 ID:???0
ルリ居なかったら皆が船から降りたあと
誰がナデシコ乗っ取って集合をかけるんだよw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:37:42 ID:???0
そーいわれればそうだなw
なら不必要な人いないな!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:38:09 ID:???0
それは代わりに他の奴が動かすだろ、さすがに
思い兼の記憶が抹消されずに済んだのはルリの発案だが
それが話にどれだけ絡んだかは分かりにくい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:39:29 ID:???0
どうもこうもこの作品人気の要のルリがいなければ始まりもしなかったろうな
普通の凡作として周りに埋もれて終わっていただけ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:41:16 ID:???0
>>579
そう言い出したら誰だって他の奴が代役たつだろ、さすがに

なに考えてんだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:44:00 ID:???P
おまんこ舐めたいのはルリだけです

満足したか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:44:56 ID:???0
>>581
それでもつかないやつはいるだろ>>562で挙げた奴とか
ルリはオペレーターとして優秀なんだろうけど
独自の判断で活躍した場面が少ないということ
ただナデシコ乗っ取りは忘れてたのでやっぱり必要だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:48:07 ID:???0
>>582
ワラタ
自分はルリよりナナコさんのがいいです
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:54:09 ID:???0
>>583
普通につくだろ
その自分の意見だけをごり押ししたいだけじゃない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:56:49 ID:???0
>>585
つく、というならどういう風に代理で済むのかをまず説明してくれないと話にならん
こっちがそれらのキャラが大筋に絡んだ例を挙げてってもキリが無いので
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:00:00 ID:???0
ルリはナデシコクルーの中で一番初めにスカウトされた人物だからな
それもナデシコ自体の建造前に
始まりの人であり、いま皆の家のナデシコを制御している大黒柱だ
超重要だぜ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:09:38 ID:???0
>>586
おいおい、自分の方から他人に下手に突っかかっていった人間なのにその態度
何様なんだい?やめなときなよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:15:55 ID:???0
>>588
ルリはやっぱり必須キャラだったと認めたじゃん
君が誰でも代理つとまると言うからそれに反論してるだけのこと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:25:42 ID:???0
いや代わりと言い出したのは君だと思うぞw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:30:45 ID:???0
最初に代わりがどうとか言いだしたのは>>549ですよ
相手を間違ってもらっちゃ困る
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:31:24 ID:???0
まあ常識で考えて作品を先頭に立って引っ張った人気断トツ1キャラに
筋の通らない喧嘩を売っては叩かれるのは必定かと
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:35:47 ID:???0
>>591
いきなりそんな所に苦しい責任転嫁されても…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:35:47 ID:???0
IDが出ないから誰が誰なのか分からん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:38:57 ID:???0
だからルリは必須キャラだと認めたんだって…
ただナデシコを動かすだけなら代理がいるのでは、>>579で言っただけで
自分の間違いを認めたのにこんなに絡まれるとは予想外だった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:39:34 ID:???0
俺がナデシコだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:40:56 ID:S8+5vjy10
きめえ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:41:42 ID:???0
ルリオタはやっぱ凄いな…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:43:39 ID:???0
>>586
>つく、というならどういう風に代理で済むのかをまず説明してくれないと話にならん
>こっちがそれらのキャラが大筋に絡んだ例を挙げてってもキリが無いので
いくらも挙げる必要ないでしょ。
代理で済まない例をひとつ証明してくれれば。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:43:49 ID:???0
とりあえずナデシコに不要なキャラはいない
特にアキト、ルリ、ユリカは代理が務まらない重要キャラでしたってことで
双方落ちついてくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:49:45 ID:???0
>>595
だったら最初から意味も根拠も無い勝手な妄想なんかしない事だよ
>>1でも読んで落ち着くといい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:51:56 ID:???0
>>599
じゃあ今挙がってるルリで
ナデシコ乗っ取ってクルー再収集みたいなこと他の奴がやるの?
603599:2010/06/13(日) 13:00:42 ID:???0
>>602
すまん、そのレスは
ルリがいないとクルーを集められないでしょ?に対して、
ルリは代役がつくけどアキト、ユリカ、プロスペクター、イネス、アカツキは
代役がきかないって言ってたから例を出してよって意味だった。
なんかもう、レスが多くてよくわからん状態になってるな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:01:50 ID:???0
貴重な遺伝子操作成功例の天才人間で、
幼少からネルガルで数年をかけてナデシコのオペレーターとしての長い訓練を積んできたルリは、
金で雇われた一般人傭兵みたいなナデシコクルーの中では最も代理が利かない特別な存在だろう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:04:39 ID:???0
もう相手が間違いと認めてる話をまだ続けるの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:05:31 ID:???0
ルリ信者ぱねぇっす
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:08:21 ID:???0
触れてはいけない部分に触れたちゃった人がいるな…
俺も気をつけないと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:12:11 ID:???0
バカばっか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:13:08 ID:???0
ルリオタきめえ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:15:56 ID:???0
僻みいくない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:16:56 ID:???0
話題を変えるか…
3人娘はメインキャラの中では話の重要度低いかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:19:50 ID:???0
映画版の「騎兵隊だー」は、ナデシコらしさを出す上で重要
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:20:49 ID:???0
>>612
あの程度がwwwナデシコらしさwww

614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:27:11 ID:???0
エステバXに乗せるぞコラ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:28:54 ID:???P
ルリは信者が持ち上げ過ぎて損してる印象がある
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:39:04 ID:???0
この期に及んで荒らしたいのなら去りなさい
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:39:07 ID:???0
>>592とかひでえな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:42:07 ID:???0
それ以上言うとスレが潰されるからヤメレ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:45:40 ID:???0
アンチをどう避けるかでスレの運用が決まる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:49:30 ID:???0
何を正当な意見と見るかにもよるだろ?

ナデシコレベル5の厨の意見と、
ナデシコレベル40のキチガイじゃ比べられん。


もっとも、ナデシコレベル99とナデシコレベル5のファンを共存させても、
レベル99がキレるのがこのスレだがw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:09:21 ID:???0
急にスレが伸びてると思ったらお前らwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:17:44 ID:???0
>>620
だから止めろと
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:22:23 ID:???0
>>612
俺もそれは同意する
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:25:14 ID:???0
>>623
自演すんなよ。あのシーンはいらないシーンナンバーワンだし。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:29:31 ID:???P
ルリたんのちくびペロペロー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:46:15 ID:???0
名前忘れたけど墓から出てきた熊みたいなでっかい人はいなくてもいいキャラ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:52:01 ID:???0
>>624
君にとってはね

俺も騎兵隊は一拍休む緩衝材として良い味出してると思う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:52:10 ID:???0
ゴートンさんは重要キャラだろ、実質的なまとめ役だし
ちゃんと観直せよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:57:07 ID:???0
そんな重要きゃらだったっけ
後半はおっぱいの尻ばかり追ってたイメージしかないわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:58:22 ID:???0
>>627
ひとりで連レスしてるのに、俺「も」じゃねえよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:03:46 ID:???0
俺623だけど自演じゃないんだけどな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:05:59 ID:???0
うぜぇ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:21:49 ID:???0
>>629
ミナトとの関係は中盤には終わってたろう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:24:39 ID:???0
終わったのに追ってたじゃん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:28:00 ID:???0
>>632
劇場版はシリアスでカッケー(キリッ
とか言ってる馬鹿だろ。積み上げたものを壊しただけなのに。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:54:50 ID:???0
>>620
レベル99は10年以上、ルリに心酔して
後に退けなくなったヲタのような気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:02:05 ID:???0
>>634
追ってたか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:19:18 ID:???0
>>628
あぁゴートンさんか、あの人はマジパネェ

ところでゴートさんはまとめと言っても戦闘チームのオブザーバーみたいなものじゃなかったっけ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:10:01 ID:???0
みんな本当にナデシコみたのか
人の数だけ正義はあるんだよ、なのに自分の考えばかり主張して
まずは、相手の考えを認める事から始めないと
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:31:14 ID:???P
ルリルリとちゅっちゅっしたいよー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 17:50:49 ID:???0
>>639
蒸し返すなって
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:56:57 ID:???0
ボクもナデシコクルーになりたい
とりあえず自衛隊入ります
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:03:07 ID:???0
それは違うんじゃ・・・って思ったけど、
そうでもないか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:15:10 ID:???0
とりあえず何かのエキスパートになって待てばいい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:43:17 ID:???0
ルリオタきめえ・・・

ルリが重要なのはいいとして、
替えが効く効かないとキャラ人気となんか関係あるのかよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:05:42 ID:???0
関係無いだろうけど
そこには触れてやるな、また痛いのが来るだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:13:13 ID:???0
それは置いておこうぜ、また色々とめんどうだからさ

そういえばルリAAの人ってずっと見てないなぁ
もういないのかい?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:05:17 ID:???0
確かに俺もルリ好きだったが、それ以上にプロスペクターが好きだったな

初期設定で「ルリはプロスにしか心を開かない」って書いてあったから、
エヴァで言うレイとゲンドウ的な感じにも成り得たはずだったんだが、
劇場版での扱いの軽さには泣けた

あのおっさんが駆け回って皆を結集させる描写をもっと丁寧に描いてほしかったぜ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:12:39 ID:???0
プロスさん的には、給料もらっている以上、
迅速にスカウトを続けることなんて当然の仕事としか思ってないだろう。

デジタル的にパッパッと進むことがプロスの能力を示す最大の演出だと思うわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:29:52 ID:???0
>>648
まあ単身にしか心を開かんってのは中々設定案通らないだろうさ
本編では逆に皆に心開いて成長してるしね
それでも、プロスと絡む場面はままあったと思うけど
プロテクト代わりに外してあげたり、ラーメンお替りしたり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:10:35 ID:???0
なんかすごーく伸びてると思ったら・・・
1人ぐらいユリカハァハァとか書いてあげろよw
俺は・・・ミナトさん貰いますね^^
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:13:01 ID:???0
ルリ信者は他のキャラは叩くが、打たれ弱いからな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:22:10 ID:???0
じゃ、イネスさんは貰っていきます
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 05:37:48 ID:???0
久しぶりにスパロボMXやってナデシコ思い出した
続編やって欲しいな
ヱヴァみたいな新劇でも良いから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 10:56:39 ID:???0
OPに出てくるルリと同じ髪の色したお姉さん横切る場面のお姉さんって誰?
最初ルリのお母さんかなって思ってずっとみてたら、最終話まででてこない

656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:08:39 ID:???O
ルリちゃんのお母さんは本編に出てたじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:39:49 ID:???0
あの話はなんか引いたなぁ
あの王妃は卵子提供しただけだし、同じ顔したキモい弟は量産されてるし

嬉し泣きなんかしてたけど、あの親は子供に愛情なんて持ってるんだろうか
一応捜索はしてたわけだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 15:43:14 ID:???0
>>655
アレはゴッキーに助っ人頼まれたゲンガーが書いたウテナだよ。
ユリカをかけっていわれたのに、それをこばんでウテナを入れやがった。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:18:21 ID:???0
ウテナってどなた?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:23:05 ID:???0
名探偵ウテナ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:24:27 ID:???0
え、じゃあナデシコに出てきてないキャラがOPに出てるってことか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:44:23 ID:???O
>>655
何秒あたりだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:58:08 ID:???0
>>662
俺も見た事無いんだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:09:37 ID:???0
>>657
弟達は人工授精だなどと設定は無いし
変にネガティブな憶測もしすぎ
665655:2010/06/14(月) 18:18:53 ID:???0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:26:37 ID:???P
ルリカ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:28:15 ID:???0
ツベなんてもってくるなよクズが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:35:00 ID:???0
ツベもってくるなってどこから持ってきたら満足なんだよボケ
ニコニコ(笑)か?ww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:50:34 ID:???0
これ艦長だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:01:01 ID:???0
らぴす
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:06:41 ID:???0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:07:09 ID:2fCrIJA/0
ユリカっぽい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:12:56 ID:???0
これがユリカに見えない奴は馬鹿
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:24:12 ID:???0
そこまで言うほどではない馬鹿
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:32:55 ID:???0
ユリカじゃねぇか
仮に顔で分からなくても首元の服装見りゃ分かるだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:43:47 ID:???0
流し見たくらいなら気付かない場合も
気を配って見ていれば気付ける
せいぜいそんな程度
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:32:30 ID:dAHeNsgB0
ッだからウテナだっつってんだろ、
レベル20以下の雑魚はすっこんでろ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:17:51 ID:???0
タッチが違うユリカにしか見えんなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:22:32 ID:dAHeNsgB0
「見えんなw」

じゃなくて、もうあの絵を描いた人間のコメントが出てるのに何言ってるんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:23:56 ID:???0
必死棚(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:52:30 ID:???O
ていうかあんなワンショトなんだっていいっすわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:18:15 ID:???O
ユリカって拉致られた後レイプされたのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:20:48 ID:???P
石みたいになってたから
それはないんじゃない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 00:48:04 ID:???O
>>682
その考えがキモいんだよ糞携帯
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:27:43 ID:???0
むしろ色々レイプされたのはアキト君の方だったと思う
ユリカはあの通り寝てただけみたいでそ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:13:42 ID:???0
ユリカは普通に犯されたと思うぞ
拉致しといて何もしないとか
北辰衆や火星の後継者はキリスト教徒かよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 03:24:58 ID:???O
>>684
別に良いだろ
ファビョるなよw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 04:06:51 ID:???0
ゲキガン教の人間は女性を崇拝するのだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 04:35:04 ID:???0
草壁中将の太いチンポを膣で咥えてるユリカたん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 09:25:06 ID:???0
久しぶりに来たらひどい馬鹿がいてびっくり
どうやったらルリの母ちゃんとかいう発想になるんだ
しかも母ちゃん本編に出てるとか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:18:12 ID:???O
>>686
何で拉致されたか知ってる?

「拉致される→レイプされる」のエロゲ脳には何言っても無駄かもしれないけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:30:46 ID:???O
無駄だと思うなら言うなよw
それこそ無駄だろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:39:26 ID:iH08dnFxO
レイプされたらボソンジャンプは不可能
少女コミック、乙女のハートが劇中でキーワードになってる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 17:57:47 ID:???0
いろんな意味で違うわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:47:53 ID:???O
>>691
元々の理由関係なく、あんな可愛い子が拉致されたら犯されたと思うだろ
必死になって否定してるお前が滑稽だw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:25:43 ID:???0
いろんな意味で思わんわ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:10:16 ID:???0
三国志の時代から現代のアメリカ兵まで、軍人にレイプは付き物よ

ユリカは目的があっての拉致だからさすがに輪姦は無いと思うが、
あったと考える奴がいても不思議は無い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:25:31 ID:???P
ユリカとか犯そうとするのは熟女好きなマニアだけだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:39:43 ID:???P
ロリコン乙
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:40:24 ID:???0
フェミニストです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:01:20 ID:???0
あれだアニメだし深く考えても・・・
しかしユリカのがルリより圧倒的に若いのに熟女扱いか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:20:56 ID:???O
ユリカはアキトが処女頂いてから拉致られて犯されたのか
処女のまま拉致られて犯されたのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:27:57 ID:???0
どうだっていい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:53:41 ID:???O
>>697
輪姦されたと思うよ
妊娠しても堕ろされただろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:16:53 ID:???0
>>701
お前はちゃんと深く考えろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:25:29 ID:???0
はいはい、スルー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:31:40 ID:???0
ナデシコに必要なのは俺の歌だな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:56:55 ID:???O
>>704
お前は黙ってろ糞携帯
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:22:29 ID:rs7266hO0
>>690みたいなヤツって何を思って書き込んでるの?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:46:49 ID:???O
何も考えてないんじゃない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:47:52 ID:???O
AT-Xでやってるから毎週録画して、見てるけど10話は秀逸だな。
糞料理あり、サービスあり
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:52:21 ID:???0
個人的には23話が良い
あの演説はギレンの演説を超えた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:58:52 ID:???0
あかほりが書いた海の回だっけ?

あの回ってストーリー的には無くしても問題無いんだよな
あの1回分の尺を取っとけば、最後2話があんな駆け足になることもなかったのに
と当時思ったもんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:07:35 ID:???O
>>708
何様だよおまえ
まともに反論出来ないからって逃げんなよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:28:10 ID:???O
アキト以外のチンポで感じまくるユリカ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:12:39 ID:???O
>>714
じゃあまずはお前がまともに反論しろよ

>>697「目的があっての拉致だから輪姦は無いと思う」

>>704「輪姦されたと思うよ」

これじゃ会話になんないだろ
そう思った理由を書けっての
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:18:31 ID:???0
電話うぜぇ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:29:27 ID:???0
俺が697だが、「輪姦されたと思う奴もいるだろうな」ってことを言ったんで、
>>704が「された」と思うならそれも否定しないぜ

俺的には、奴らは朴念仁なイメージがあるからそんなことしそうにないと思ってるが、
連中全員が一枚岩とも限らないし、>>693の件も意識を失ってる間の事なら無問題だし、
アキトとエリナが肉体関係になるような世界観なら廻されるのもアリだと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:01:01 ID:???O
>>716
お前の態度が相変わらず逃げ腰で吹いたw
突っ掛かってきたお前が先に反論するのが筋だろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:57:45 ID:???0
>>719
基地外はほっとけよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:45:46 ID:???0
何でこうも意味の無い煽りが多いんだこのスレ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:46:24 ID:???O
夏が近いから
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:08:57 ID:???P
きっと夏がくる〜
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:04:20 ID:???O
ユリカは犯されて妊娠しても産みそうな気がする
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:29:34 ID:???O
なんでナデシコスレって定期的に荒れるんだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:53:15 ID:???0
赤ん坊はキャベツ畑からの痛い人だから妊娠してもデブったとしか思わないんだぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:08:15 ID:???0
明らかに粘着してるだけだろ
ID出ないから自演し放題だし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:09:24 ID:???0
>>725
意図的に荒らそうとしてる奴がいるからどうしようもない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:27:44 ID:???0
>>727-728
その言葉、他人に言う前に自分自身にも言えよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:31:15 ID:???0
>>726
あれは小説版だけの設定だと思いたい
劇場版の夢でベットシーンらしきものがあるし
ヒカルとウリバタケのイチャイチャ会話の反応とか見ても
そこまで性に無知では無いと思うんだが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:47:31 ID:???O
アキト以外の男と寝るユリカ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:53:03 ID:???0
そんなにユリカのレイプが好きならハガレン1期見ろよw
あっちは中の人が集団レイプされて子供まで産むぞwwwwwwwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:34:45 ID:???0
>>729
いいから死ねよ荒らし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:40:20 ID:???0
ブルージェンダーもkwsmキャラが普通にセクロスしてたなww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:15:34 ID:???O
>>733
あ〜あ、痛いところ突かれたからってファビょっちゃった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:29:29 ID:???O
ナデシコが嫌いなら嫌いって言えばいいのにな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:34:06 ID:???0
携帯で自演分かりやすいな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:59:47 ID:???0
荒らした〜いス〜レと〜
 星の無い空の下で〜♪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:07:12 ID:???0
・ユリカが好き
・ルリに否定的
・ナデシコという作品に否定的

こういったレスをすれば必ず食い付いて来る奴がいるからなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:18:28 ID:???0
それ全部逆にしても当てはまるがなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:26:01 ID:???0
ああやって理由無く自演自演と突っ掛かる奴は、一体何を根拠にそう言ってるのか分かるかな?

それは常日頃そいつ自身が自演三昧だから、勝手に他人にもそう見やがるのさ
二重の意味ではた迷惑
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:33:36 ID:???0
酷い流れだ
レイプの話題はスルーで誰か別の話題を
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:36:40 ID:???0
事実を突かれたので慌てて逃げの姿勢に入りました
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:37:46 ID:???0
主だって暴れてるのが全部携帯だってオチ
このスレを荒らしたいだけだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:43:49 ID:???0
10年以上前に終わったアニメのスレ荒らして何が面白いんだろ
>>741とか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:50:15 ID:???0
ブラックサレナが大好物なのだが、ACEで充分堪能できるのだろうか。

映画のような機動とか、できるのかなあ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:18:16 ID:???O
言っておくが自演はしてないぞ、PCが規制にあったから携帯使ってる

このスレってロボゲ話題規制がルールであるから厳しいな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:20:48 ID:???0
必死に責任転嫁を計り始めたぞ>>744-745
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:30:58 ID:???0
身勝手な自演認定
筋の通らない荒らし認定
死ねなどというふざけた暴言

非は明らかだわな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:57:35 ID:???O
今度はPC同士で内ゲバかよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:50:12 ID:???P
>>746
映画のようなはわからんけど
そこそこ爽快だったよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:51:39 ID:???0
スパロボでまた参戦させてほしいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:08:16 ID:???0
>>1読んだ上でやってんなら大人しく巣に帰んな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:13:00 ID:???0
>>1ったって・・・「アニメを語りましょう」って書いてあるのにルリしか語ってない奴ばっかじゃねーか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:21:44 ID:???0
お前まともにスレ見てないな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:47:49 ID:???P
ルリは至高、ルリたんハァハァ
というレスがメインで何年も進行してたスレだからな

久しぶりに伸びてるみたいだが
ナデシコ放送時に2ちゃんがあればもっと賑やかだったのかなと思うとなんか寂しい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:58:37 ID:???0
いいよ、別に
2ちゃん無くても盛り上がったし
あったら異常な加熱でよけい変になってたかもしれんし

あとは中の人関連のぐちゃぐちゃとか当時知りたくなかったし
まぁあれは終わってからか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 03:20:00 ID:???0
当時はniftyの会議室とかでオタが語り合ってて、ダイヤルアップ接続だし高かったんだよな
姉貴のPCで一時間だけ接続させてもらったが、使い方が分かんなくてろくに見れないまま1000円取られた
今はネット上でリアルタイムで語れる場がそこらにあって、ホントいい時代だよ

もうアニメほとんど卒業しちまったけどな・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:41:33 ID:???O
廻されるユリカ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:21:13 ID:???O
ユリカ感激ぃ☆
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 16:42:24 ID:???O
アキトの目の前にで犯されるユリカ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:48:13 ID:???O
それだけはやめて!アキトはユリカの王子様なんだから!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:01:48 ID:???O
アキト以外のチンポ捩じ込まれるユリカ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:20:54 ID:???0
某所のルリ作品見て久々に来た。
ウェディングルリちゃんのテレカまだ持ってるかなぁ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:34:58 ID:???0
いろいろ持ってる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 20:29:48 ID:???0
アキト以外の男とセクロスするユリカ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:12:00 ID:???O
超時空要塞セクロス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:43:45 ID:???O
アキト以外のチンポでイッてしまうユリカ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:18:57 ID:???O
規制解除されてから一気に酷いことになったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:22:22 ID:???0
とりあえず今日は携帯電話が多かった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:03:24 ID:???0
テスト
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:25:58 ID:???0
肉便器にされるユリカ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 03:14:51 ID:???0
劇場版のサブロウタがロックオンにしか聞こえないでござるの巻
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 03:20:23 ID:???0
クルツと言えない辺りが駄目駄目だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:06:21 ID:???0
むしろ佐々木小次郎と言うべき
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:36:47 ID:???O
サガットと言えれば一流
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 20:06:12 ID:???O
クルツなら評価してた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:28:16 ID:???O
クルツあっての温泉回だったしな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:36:38 ID:???0
>>778
風間もだな

というかスレ間違えたのかと思った
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 16:52:14 ID:???O
能登かわいいよ能登
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:55:26 ID:n2E1d0KF0
「グラビティブラストいっきまーす!」

にドンビキしたわ。アレだけ何のフォローも無いけどどうなんだ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:20:12 ID:???O
>>781
前にもその話上がったな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:39:03 ID:???O
同じ人だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:43:29 ID:???0
「騎兵隊だぁ」

にドンビキしたわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:49:36 ID:???0
なんかい同じ話題ばかりするんだよ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:49:48 ID:???0
2ch的には、「嫌なら見るな!」だなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:54:34 ID:???0
騎兵隊をNGにすればいい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:53:54 ID:???0
まぁ俺も、その2ヶ所でなんだかなぁと思った感覚は分からんでもない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:42:00 ID:???O
グラビティーブラストよりウリバタケが無理矢理操縦して敵に急接近or体当たりだったら評価した
あのシーンは時間の問題もあったのかもな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:51:54 ID:???O
>>784
「帝国華撃団参上!」

だったら評価した
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:04:38 ID:???0
騎兵隊への許せない気持ちは墓まで持っていく。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:21:14 ID:???O
アキト以外の男に犯されてイキまくるユリカ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:09:23 ID:???0
携帯(笑)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:08:52 ID:???0
>>793
引きこもり乙
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:15:58 ID:???O
電車帰りカキコ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:32:19 ID:???0
>>794
自己紹介乙。曜日感覚すらないのか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:07:06 ID:???0
貴重な休みの日だからこそ、外に遊びに出かける
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:12:28 ID:???0
携帯がどうこうとかいう話を
PC同士で争うなよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:32:56 ID:Hd2xithK0
騎兵隊だぁ は結構好きだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:58:05 ID:???0
>>799
お前のようなヤカラは骨も残らぬと思え!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:58:26 ID:qo8Ps6uC0
私も「騎兵隊だぁ」のテンションは好きなのだが異端ですかそうですか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:23:37 ID:???0
あの騎兵隊4人が居ればアキト抜きでも勝てたよなって思わせるとこがなんかね
それ以前にルリだけで楽勝だし、情けないアキトに花持たせようとみんなでお膳立てしてる感じ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:46:33 ID:???0
というか本気出せばナデシコCであの辺り一面平野に出来るだろ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:37:46 ID:???P
第06話後半部分で
ユリカが洗面所から出てきるシーンで
ユリカ『めぐみさん』
めぐみ『私、○○○でいいですから』
って言ってるシーンなんていってんのかわかる?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:38:25 ID:???O
>>803
ハーリーでもそれくらいは出来るだろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:43:43 ID:???P
訂正

第06話後半部分で
ユリカが洗面所から出てきるシーンで
ユリカ『めぐみさん』
めぐみ『ユリカさん、私、○○○でいいですか
私、負けません』
って言ってるシーンなんていってんのかわかる?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:55:43 ID:???0
逃げ場としか聞こえない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:59:39 ID:???0
>>803
ルリにはGブラストなんてもはや飾りですよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:55:53 ID:???0
ルリちゃんが火星全域を制圧したのに北辰たちはなんでルリモードにならなかったの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:07:35 ID:???0
彼女自身の意思で残しておいたから
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:11:03 ID:???P
>>807
アキトの逃げ場ってこと?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:53:58 ID:???P
>>802
というかルリがアキトにけりつけてほしいって言ってただろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:27:17 ID:???0
>>809
アキトがせっかく駆けつけたのに誰も残ってなかったらカワイソウなので。
でも結局一人じゃ全部倒せないので騎兵隊を差し向けてタイマンにしてあげました。
北辰以外動けなくしても良かったけどそれだと三人娘スカウトした意味もなくなっちゃうしね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:30:14 ID:???0
やっぱあそこは一騎打ちなのが燃えるよな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:06:32 ID:???0
>>813
他には、特にリョーコはアマテラスで奴等に不意打ちなんかでボコられてるから、
それをルリにアキトみたくリベンジ組んで貰えたのかも
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:45:41 ID:vvAQR0I30


何が「(あの七機は放っておいて)かまいません・・・あの人に任せます」なわけ?


817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:00:02 ID:???0
ルリがその7機はハッキングしないって事じゃないの?
できないのか決着を付けさせるためか知らんけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:53:05 ID:???O
さっきから散々そう言われとろうが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:53:13 ID:???0
アソコは無理やりでも、ハッキングできなかったって理由つけて欲しかったよな。
デブタツの口から、ルリはアキトのためにハッキングしませんでしたとか言うんじゃねえよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:31:16 ID:???O
(頭の)弱い犬ほどよく吠える
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:32:24 ID:???0
という、騎兵隊マンセーする続編希望厨ゆとりの一言でした。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:36:32 ID:???0
好きな作品の好きな場面を主張しただけでバカにされるんですか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:38:00 ID:???0
主張が間違ってたら馬鹿。
激烈馬鹿。
低脳馬鹿。
珍粕馬鹿。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:09:12 ID:???O
>>822
ここはキチガイの巣窟だから仕方ない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:16:20 ID:???0
×間違ってたら
○俺様と違ってたら
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:18:00 ID:???0
ルリ・サラサ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:16:58 ID:???0
騎兵隊だー、を憎む気持ちを忘れてはいけない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:51:52 ID:???0
粘着基地害は憎い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:29:22 ID:???O
というか醜い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:22:34 ID:???P
ルリヲタきめぇ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:41:33 ID:???0
どうせこのスレの住民頭が腐ってるから仕方ない





































そして俺もな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:00:36 ID:???0
スゲェ邪魔
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:15:26 ID:???P
無意味に長い改行バカはしねばいいのに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:38:20 ID:???0
滅多な事を言うな放送禁止用語野郎
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:07:26 ID:???0
P→(ピーーーー)→放送禁止用語野郎w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:56:10 ID:???O
北辰に輪姦されるユリカ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:43:39 ID:wW8jA/qKO
今目覚ましテレビのBGMが「スキャパレリ・プロジェクト」だった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:23:08 ID:???O
>>836
北辰「ババアなんてマジで無理なんで勘弁してください」
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:33:31 ID:???0
ユリカがババアだとルリ以外の女性クルーはババアばっかだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:54:27 ID:???P
ユキナちゃんマジ悪魔
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:56:55 ID:???0
べつにルリだってもう40代だし若いだけならユリカのがまだいいだろ30代だし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:03:33 ID:???O
ユリカより若い女性キャラはごろごろいる
あれがババァなだけで
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:18:35 ID:???0
ただの僻みか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:34:27 ID:???0
>>836
というか、普通にそういう状況だろうアレ
もちろん、正確には「北辰に」じゃなくて「北辰七人衆はじめとする火星の後継者たちに」だろうけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:40:23 ID:???0
>>841
中の人の話だな?w

つかルリの人もう40いってんのか。桑島と10歳くらい離れてるのかな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:27:51 ID:???O
>>844
北辰「いやいや、あんないい歳こいてメルヘンなババアとかマジ勘弁っすわ」
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:30:31 ID:???0
ルリオタ必死だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:33:19 ID:???0
ノレリ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:02:00 ID:???0
>>845
そらそうよw
二人とも現役だってのがいいねw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:28:36 ID:???O
北辰「ラピスちゃんペロペロ(^ω^)」
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 02:43:34 ID:???0
アキト以外のチンポ入れられて嫌なのに感じてしまうユリカ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:00:24 ID:???0
こんなつまんないネタで何伸ばしてるの?
ID消えててもつまらないさは覚醒ないよ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:39:09 ID:???O
どこの方言だよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 10:04:51 ID:???P
IDあっても次の日になったら変わるから一緒だろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:14:35 ID:???O
犯されるユリカ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:39:01 ID:???0
>覚醒ないよ?
  ↑
wwwwwwwwっ(プッ 悔しくて涙目状態で打ち間違えたのか、ただの厨ニ病なのか知らんが、
なにこの心の底から笑える馬鹿wwww 「隠せないよ」くらいまともに書いてくれよー
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:31:22 ID:???0
ばかばっか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 08:57:16 ID:???0
草壁にユリカを寝取られるアキト
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:23:06 ID:???O
>>858
草壁「三次女とかマジ無理なんで それよりナナコさん連れてこいよ」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:10:33 ID:???0
ナナコさんは俺のなんでルリで簡便してくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:50:24 ID:???0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい緊迫感を感じる。今までにない何か熱い緊迫感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 復讐・・・なんだろう果たされようとしている確実に、 着実に。  .   >
  |  ●_●  |   < 仲間に頼るのはやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。   >
 /        ヽ  < 復讐を誓って血の滲む様な試練を受けてきた。昔のアキトじゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 戦おう。この復讐はアキトひとりで果たそう。               >
 \__二__ノ  < 騎兵隊や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:23:25 ID:???0
烈風「ユリカにチンポ入れてやったぜ」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:50:48 ID:???O
>>862
北辰「オウフwww ババアで満足できるなんて幸せ者ですなwww 拙者はもうラピスたんじゃなきゃ満足できないでこざるwwww コポォ」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:57:23 ID:???0
ユリカ可愛いよユリカ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:58:36 ID:???O
アキト以外の男に孕まされるユリカ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 03:05:37 ID:???0
テンカワらーめんの作り方を教えてくれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 05:06:36 ID:???O
「グラブィティブラストいっきまぁ〜す」は
火星の後継者は地球連合の敵で、ハーリーくんも軍人で少尉な訳で
自衛隊じゃあるまいし、攻撃しない、殺さないの方が問題だと思う

セリフとしてはお茶らけててゲームでもしてるみたいだが
いわゆる、おっさん艦長の「撃てーぃ!」やら「射線上の味方艦は退避」と変わらん

まぁアニメだし…で納めていいレベルだと思うけどなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 07:55:50 ID:???O
ハーリー「弾幕薄いぞ。なにやってんの!」
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:31:46 ID:???O
シンジョウに中出しされるユリカ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:22:04 ID:PmzRZZBRO
ソーラーシステム起動!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:48:56 ID:???O
久しぶりに来たらかなりカオスなスレになってるな

>>868
脳内再生簡単だったぞ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:36:43 ID:Roo+2uNT0
十六話ぐらいのラストでアキトの部屋でアキトとめぐみの会話がよく理解でき
ませんでした。「そんな人じゃなかったら、好きにならなかったうんたらかん
たら。」の辺り。
誰か詳しい人教えてください。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 06:54:34 ID:???0
>>872
ナデシコ下りたあたりの話だっけ?
簡単に言うと上にあるような「騎兵隊だぁ」ってなノリにはついていけないってことではないかな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 12:06:35 ID:???O
アキトの居候先の家族がトカゲの攻撃に巻き込まれる

アキト、キレて躍起になって戦う

メグミ「好戦的な人とかないわ^^;」
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:01:29 ID:???0
メグミちゃんがかわいくて生きるのが辛い
しかし1〜20話くらいまで何回も観てるのにその先が観れない俺アキト
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:03:54 ID:???0
アキトの言う最後が見れないとかよく分かるよな
原作があってまだ続きがあるなら平気だが原作が終わってアニメ最終回とかきついよな…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:10:59 ID:???0
結局ハーリーはルリとSEXしたの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:37:39 ID:???0
つないだだけだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:40:10 ID:???O
今ナデシコ見直してるんだけども、ガイを殺したキノコが死ぬの何話?

wiki見ると特攻して死んだとか書かれてるんだけど、
なぜか最終話まで一気に見たんだけど、その話を見た記憶無いんだよ・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:47:38 ID:???0
キノコ結構良いキャラしてたよな、17話見るのおすすめ
ジオラマに重曹って実は向いてないらしいね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:54:50 ID:???O
>>880
17話飛ばして見てたみたいだったthx!

キノコ浜辺に埋められてざまぁwとか笑ってたけど、
いつのまにかキノコが出なくなっててアレ?ってなってたわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:26:26 ID:09reTMQh0
>>873
>>874
ありがとうございます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:57:06 ID:???0
キノコが乗艦していぇーいってやつとこが好き
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:49:39 ID:???O
劇場版に白石稔が出演してる件について
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:07:28 ID:???0
>>876
ノシ
未だにイリヤ4巻読めない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:04:32 ID:OVZwt3Vm0
結婚するならミナトさん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:59:51 ID:???O
バwバwアwwwwwwwwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:20:43 ID:???P
携帯うぜーよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:00:54 ID:???P
と社会のゴミのP2が申しております
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:04:21 ID:???0
え・・・?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:33:07 ID:YfmAh1Uh0
今初めて、劇場版ナデシコ見てるんだけど、

ボソン反応七つ! ルリルリ!

かまいません・・・

えっ!!!??


あの人に・・・任せます・・

出盛り上がってるのに、「騎兵隊だー」でモリサゲルってなんなの?

マジなえたわ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:14:41 ID:???0
( ´_ゝ`)フーン
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 05:33:51 ID:???O
駒野「新たなる秩序」
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:09:43 ID:???O
これが粘着騎兵隊基地害の工作活動だ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:03:54 ID:???P
というかネタだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:30:07 ID:dmf0PxBj0
劇場版に出てたキノコってウメタケのお父さん?
ウメタケはTV版で死にましたよね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 18:08:30 ID:???0
>>884
本当か…?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:38:00 ID:???0
>>896
パパだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:10:10 ID:???0
>>898
ありがとうございます
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:30:19 ID:???O
ルリも連合の高級官僚に「パパ」が何人かいるんだろうな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 10:37:36 ID:???O
>>896
埋めた毛って誰だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:08:56 ID:???0
どういうアレだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:40:18 ID:???0
天空ケン
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:41:32 ID:???0
Vノ字
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 06:14:53 ID:???O
ルリ「木連の皆さん。死んでいただけないでしょうか?」
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 07:27:27 ID:???O
草壁「電子の妖精がそう仰るのなら喜んで^^」
ヤマサキ「私も^^」
六人衆「我々も^^」
北辰「ラピスちゃんペロペロ(^ω^)」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:12:34 ID:???0
ムネタケ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:42:22 ID:???0
「騎兵隊だー」の台詞って誰が考えたの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:50:37 ID:???0
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:10:16 ID:???0
児童文学作家、後藤竜二氏が死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000521-san-soci

一瞬びびった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:11:23 ID:???0
日替わり待ち
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:38:33 ID:???O
ルリちゃん誕生日おめ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:51:13 ID:???O
あざとい誕生日だな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:07:38 ID:???O
やかましいわゴミカス
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:55:03 ID:???0
なにこのひとこわい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:46:37 ID:???0
ルリルリおはおめ〜
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:57:13 ID:???0
まあ暫定的に決めただけの誕生日なんだけどな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:01:55 ID:???0
ルリルリおめでとう!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:38:03 ID:???O
ルリちゃんおめでとう!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:01:58 ID:???O
今年もルリルリおめ〜
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:45:02 ID:???O
おめでとう、ルリちゃん!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:11:39 ID:???0
みんなありがとう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:37:47 ID:???0
>>922
お前は引っ込んでな!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:12:58 ID:???0
誕生日おめでとうルリルリ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:52:15 ID:???O
おめでとうルリちゃん!
そして家の父親も今日が誕生日な件
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:58:00 ID:???P
紹介してください><
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:43:09 ID:???0
Happy birthday, dear Ruriruri
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:43:20 ID:???0
ルリルリおめでとう!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:45:33 ID:???O
ぬはぁーーっ!
滑り込みでおめでとぉ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:34:53 ID:???0
お前らはいつまでたってもルリ大好きだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:35:19 ID:???0
ルリルリも25になるのか、もう美味しくいただいても構わない歳だな ('A`)y-~
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:44:54 ID:???0
しかし依然としてこのナデシコが出航する予定は無いっと
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:59:49 ID:???P
まだ生まれてもいねーよ
というか年のさ離れすぎでロリコンってレベルじゃねーぞ
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:18:00 ID:???0
一緒に居るだけで逮捕レベルか…

逆に時間がたって優しそうだったりある程度の威厳を持ったおじいちゃんになったら微笑ましいかもしれないな
俺は威厳も減った暮れもないけどなorz
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:01 ID:???0
ナデシコという作品じゃなくてルリが好きなだけって奴ばかりだなここは
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:17:41 ID:???0
他に何があるって言うんだい ('A`)y-~
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:36:16 ID:???0
ていうか、そもそもナデシコという作品じゃなくてルリが売れただけだしな。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:15 ID:???0
ここが何板か言ってみろッ!
939名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:58 ID:???0
何を吠えとるんだか
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:09:56 ID:???0
続編はまだですか?
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:18:26 ID:???0
>>1-940
ムスペルヘイム
145ノットで対処可能
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:20 ID:???0
ルフトシュピーゲルング
152ノットで対処できる
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:09 ID:???0
ヴィルベルヴィント
127ノットあれば対処できる
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:55 ID:???0
ドレッドノート
30ノットで対処できる

デュアルクレイター
82ノットで対処できる

アルケオプテリクス
165ノットで対処できる
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:55:51 ID:???0
海防艦隊司令西園寺世界
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:56:42 ID:???0
軍令部総長泉こなた
日本国首相アリサ・バニングス
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:24 ID:???0
長距離超海防艦隊司令高町ヴィヴィオ
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:58:14 ID:???0
1945年西側諸国を降伏させる
それと同時にソ連との戦争に
1950年終戦
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:29:38 ID:???O
何年かぶりに見直してみたらユリカがめちゃくちゃ可愛く見えた。年を取ったな…
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:54:40 ID:???0
>>949
長距離海防艦隊
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:55:24 ID:???0
長距離海防艦隊シリーズは最高です
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:56:11 ID:???0
アヒル戦艦が強いとかない
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:58:16 ID:???0
WSG2で一番強いのはアヒル戦艦か?
俺はつい双胴戦艦かと
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:00:03 ID:???0
ま た 基 地 害 か
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:16:51 ID:???P
ただの荒らしだろ
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:57:21 ID:TX8PMTeR0
どうでもいいけど、バリア貼れるのに、
各仕様フレームがあるのはおかしいよね。

砲戦くらいだろ?カスタムの必要性あったの。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:47 ID:???0
ロマンだよ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:28:55 ID:???0
地表上は真空じゃないからフィールドが弱いわけでしょ

地球や火星の大気圏内で戦闘になることも想定して陸戦・空戦・砲戦があるんじゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:26:28 ID:???0
バリア張れることとと各仕様フレームが必要ない事の関係がいまいちわからないんですが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:59:26 ID:???0
接近戦はゲキガンフレアーしまくればいいって解釈じゃないの
だから砲戦だけは必要性が理解できる、と
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:37:39 ID:F4qwNiMf0
砲撃はナデシコの近くに置いて援護攻撃してる分には最強な気がするな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:18:43 ID:???0
>>956
玩具屋のご命令なので
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:43:47 ID:???0
1スレ目っていつ頃できたの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:37:32 ID:???P
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:40:31 ID:???0
Me買って悶絶してた頃か・・・ 懐かしい

てか10年前から同じことを何度も繰り返してきたんだなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:36:17 ID:???0
放映当時に2chとテレホがあればなぁ・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:16:06 ID:???0
あめぞうすら無かった時代か
まぁ仮にフロート型掲示板があったとしても通信料だけで死ねるか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:45:12 ID:???0
TV放送当時はニフ、劇場版はジベの公式掲示板だったか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:33:52 ID:???O
ゲキガンガー3初めて見たわ
なんという死亡フラグ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:40:20 ID:???O
ゲキガンガーの中盤、アキトとユリカの会話の意味教えてエロい人
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:59:45 ID:???0
公式掲示板なつかしー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 11:39:55 ID:fqgyuaDF0
乳でけぇ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:54:42 ID:???0
蛇竜
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:06:54 ID:3GcigFGm0
初めて劇場版を見たんだけど、
とてもSUTEKIで盛り上がったわ。
このためにTV版があったのかと思うくらい。


というわけで、当時、
クライマックスシーンの「騎兵隊だー」がどういう評価だったのか知りたい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:50:19 ID:???0
もう構う気力がありません
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:41:28 ID:???0
当時ったって、2chも無かったし会議室の時代だし、
アニメ誌の読者投稿とかでもナデシコの映画の話題ってそんなに無かったと思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:54:29 ID:???0
ていうかこれ全部同一人物なんだよな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:14:42 ID:???0
あぁ
騎兵隊騎兵隊と五月蝿いレスが見られるようになったのは、ほんの数年前から突然に
阿呆が粘着してるのは間違いない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 03:06:19 ID:???0
「騎兵隊だぁ〜」ってヒカルの台詞っぽいんだけどな

もしくはサブロウタが言ったんなら全然印象が違ったかもしれん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:01:37 ID:???0
機動戦艦ナデシコ part58
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1279572905/
次スレです
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:54:29 ID:???0
>>980
乙彼
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:41:27 ID:???0
CCで埋めて、次スレにボソンジャンプするか
983【次スレからのテンプレ推奨AA】:2010/07/21(水) 00:53:23 ID:???0
、 ヾ ,.ン                    ヽ
ヽ ,r'´             リヽ     ヽ
/ //      ,.   ,:ッ ,ィ/  ヽ     /
 /" /  レ  /,.r,./´/ /゙'ー、 ヽ    i
. |! /ヘ .   ,ィ∠∠_ヽ       | i    ゙、
 _,_| ヘ  {l/ ヒ'^ド `ー '  ___リム   i
〃^|  ヾ、ト, `'' ゙"'       rrテ、 〉   ,lソ
l.{ ,|   `i゙        ヽヽ-'/  ,ィ/
ヾ |.    |          r .i彡" ′
 ヽ|    |      ,. ‐ァ=、  / i′
  __|   |.      ` 、_У /' .|
 /`|i   卜、      `" ,ィ' .!  |
./  |i.   l、 ` 、.   / |   |
【フレイ・アルスター】
ガンダムヒロイン史上初のBPO呼び出しを喰らった英雄
気が付けばオーナーにも関わらずスレ内でまで他作品キャラに食われ気味という苦難の日々を送っている

「今日は勝つわよ!」→「出番ねぇーだろ」は言わずと知れた黄金パターン
新作ガンダム他作品アニメ、なんでもありなフレイと仲間達の苦難の日々はまだまだ続く
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:09:07 ID:???0
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:58:14 ID:???0
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:38:46 ID:???0
最近見だしたんだけどルリがイメージと違った
ユリカがひどいとは聞いたことがあったんで身構えていたら思わぬパンチをくらった

ヒロイン達はどういう質の人気だったの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:22:10 ID:???0
ルリルリのイメージがなんか違うのは序盤の数話だけ
先へ観進めれば落ち着くよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:37:01 ID:???0
ルリ人気はエヴァの綾波と同種の人気
プロデューサーがエヴァと一緒で、
髪の色・無口キャラ・試験管ベビー等の設定も狙って付けられたもの

他のヒロイン達の人気の質ってのは・・・
確か当時のアニメージュの人気投票だと、ルりが1000ならユリカが良くて180ぐらい
それ以外のヒロインは圏外だから、見向きもされてないに等しい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:40:24 ID:???0
無口キャラっていうよりも毒舌キャラ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:57:28 ID:???0
綾波とは全然キャラ違うし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:49:46 ID:???0
埋めついでに本放送〜90年代末期までルリで何千回とお世話になったが
00年代に仕事先で会った南にはまったくもってピクリともしなかったけど俺は正常だったんだなーと思う。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:00:37 ID:???0
南央美なー
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:47:22 ID:???P
声優とキャラは別物だろう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:52:14 ID:???P
大丈夫、お前は十分正常じゃない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:44:21 ID:???0
キャラと声優を同次元で捉えてる時点で異常だよな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:32:40 ID:???0
00年代じゃつい最近だろ
当時でも40近かったんじゃないの
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:41:36 ID:???0
そんな話はしとらん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:23:37 ID:???0
バカばっか・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:46:05 ID:???0
ルリルリ〜〜〜♪
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:48:45 ID:???0
これでようやくうまるな。

>>994-995
まぁ自分でわかってるので問題ないw

仕事先などで会ったナデシコメンバーで中の人が一番タイプだったのは法子だったwwwwww
ユリカ(笑)扱いなのに・・・
ということで↓1000乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。