油断してたら前スレ落ちちゃいましたね父さん。
>>1さん、乙
>>1乙!
オリジナルサウンドトラック届いた♪
生楽器が多くて音が柔らかいのも4期らしくていいな
前スレ落ちたのか。気づかなかった…orz
このスレのまったりな空気は大好きなんだが、油断は禁物ということだなw
ともあれ、
>>1乙です!
4期鬼太郎の「普段はなんにもしてない感」みたいの好きなんだよな
しかしこのスレは大事にしないとな。
第一話の「そろそろごはん食べたいんですが」には固まったな
その茶碗で食うのかいw
4期ゲゲゲハウスって外から見るより広そうな気がしない?
寝床と同じフロアにカマドまであるんだよね。
人間が言うと嘘くさいけど、鬼太郎がやってるとほんとのスローライフって
感じがする。
>>6 >4期鬼太郎の「普段はなんにもしてない感」みたいの好きなんだよな
同意。自分も好きだ。
なぜかマメそうな印象あるけどものぐさ、でも器用そうな感じがなんともw
ごめん、書いてて自分でも意味分からんw
とにかくあのまったり感はほんといい。
同じことを人間がやったらただの怠け者になるんだけど
鬼太郎は人間にはできないやり方で回りの自然と
馴染んだ暮らしをしてるからなあ。
そりゃ確かにスローライフだな。時間制限ないんだから。
ところで幽霊族って第一期人類なの?それとも妖怪なの?
鬼太郎自身は当然のように妖怪のつもりみたいだけど、
たまに妖怪ではない=長命だけどいつかは死ぬって
解釈を見掛けるんだけど。
>>8 なんかわかるぞ。
金出して必要なもの買うってことがないかわり、それこそ
自然の恵みをうまく利用する知恵とか生活技能は持ってそうだ。
運動会の前にねこ娘と仲良く縄をなったりしていそいそと準備してたしね。
>>10 解釈の仕方は人それぞれだからあまり気にせんでもよくね?
スタートした時点でそこまではっきり決まってなかったこととかたくさんあるみたいだし。
水木サンの作詞した歌ではお化けは死なないって言ってるけど、4期の目玉親父が
いつか霊力が衰えたらあの世へ渡っていく時を自分で決めなくてはならんとか言ってるじゃん。
鬼太郎たちは付喪神系や怨霊系の妖怪でないのは確かだけど、謎がたくさんあるんだなくらいで
見た方が楽しめるんじゃないの?
今日ゲオ行ったら、DVD15巻のジャケット裏にミスがあるのに気づいた。
ラクシャサの回のサブタイが、ふくろさげのになってる。
セル版では修正されてるといいが。
5期スレから転載
------------------------------------------------------
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/06(月) 21:57:07 ID:QT0Y9v/7
公式サイトにも花やしきの「浅草鬼太郎堂」のニュースが出たね。
『モノクロ時代の「ゲゲゲの鬼太郎」がデザインされた貴重なグッズや…』
とか描いてあるから、1〜5期トータルを含んだアニメ版鬼太郎ショップに
なるみたいだね。原作版とどう差別化してくるのかも含めて、ナカナカ
楽しみだ。
これまではアニメの放送期間中しか、アニメ版グッズのビジネスはされて
いなかったからな。息の長い人気作品として今後のビジネスをやっていきたい
と言う所なのかな。
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/news/index.html (ゲゲゲの鬼太郎 : 東映アニメーション TOEI ANIMATION トピックス)
ラクシャサにブチ切れた鬼太郎はマジ迫力あったなあ
4期は声がいい
たしかに松岡さんの声はいいよね。
西村さんもいい。
塩屋さんもいい。
てか4期ファミリーの声みんな合ってて大好きだw
こんな僻地のような過疎スレで10分後にレスですかw
息長いなぁこれw
昔懐かしい怖さを残したお化け屋敷みたいな安心感があるんだよね
パンツ先生GJ
幽霊電車って、あれか?昨日に戻って試験をやり直したい子供に
「でも、とても怖い思いをするよ?いいの?」ってやつか?
>>25 ま、そんなとこ。
時に人間にも容赦なしの4期鬼太郎だけど
間違いを認めたヤツには優しいんだよな。
自分はあの終わり方がとても好きだ。
いいよね、あの映画。
自分も好きだ。
登場の仕方も良かった…とか思い返してたら見たくなってきたジャマイカw
ところで、なんか油断してたらここまた落ちそうでちょっと怖いなw
>>27 確かにw
んしゃちょっと保守。
第4シリーズの鬼太郎って基本的には人間に親切だけど
「妖怪なんているわけない」的発言だけは地雷なんだよね。
そういう場面で無表情のまま言い返す顔がなかなかいいんだけど
そのまま静かにキレてきっちりお仕置きする話がわりとあるような。
霊園行き幽霊電車とか、妖怪屋敷へいらっしゃいとかかな?
確かにそんなもん扱いされると黙ってないよね。
4期鬼太郎の静かにキレる感じが好きだ。
自分も好きだ>静かにキレる鬼太郎
しかもあの含み笑いだからたまらん。
妖怪屋敷のときは「やったあー」とか
ねこ娘とハイタッチで快哉を叫んでたんじゃなかったっけ?
静かにキレる4期鬼太郎ということで自分が真っ先に思い浮かぶのは
地獄流しで強盗に撃たれた一連のシーンだな。
無言でねこ娘を引き止めつつ起き上がって銃弾を吐き出す所が好きすぎるw
地獄流しは神回だな。
静かにしかも冷静なままキレるところが好き。
なんだかんだ言ってあんまり正義の味方って感じがしないところが
90年代鬼太郎の魅力かな
80年代の鬼太郎はひたむきに正義をめざしたところが魅力だったのとは
ずいぶん雰囲気が違うね
無表情にキレるわりに、妙なところでもらい泣きするのにも
実は気がついてるんだ
むしろ「正義だ正義だって、君が一人で騒いでるだけじゃないか」
くらいは言いそうだw
90年代後半は「正義の熱血ヒーロー」はあまり流行らない時代だったな。
主人公もちょっとクールだったり影の部分がある方がカッコイイみたいな。
これって何でなんだろう。景気じゃないけど80年代の反動もあるのかな。
やってることは暴れる妖怪を懲らしめたりなんだけど
それを正義だと思ってないようだな。
「いくらなんでもやりすぎだぞ」ってよく言ってるとこみると
ちょっとくらいなら妖怪が暴れてもいいじゃんと思ってる?
どうでもいいけどオバリヨンの回は鬱になるよな?
このシリーズの猫娘は森野達也の描くコミックボンボン版がベースか?
直井正博作画のねずみ男は黒歴史にしろ。今なら掲示板でボコボコだな。
>>40 同意。穴蔵入道や朧車の回も欝だ。
なんか誰も救われてない。
誰の手にも負えないことは
鬼太郎の手にも負えないっていう
冷めたリアリズムをつきつけられて凹むよ。
穴ぐら入道は鬱で驚いたけど嫌いじゃない。
開発工事をする人間側の言い分があるだけで目から鱗な回だった。
でも工事のおっちゃんが反省して穴ぐら入道の死を悲しむとか
いつも通りの「イイ話」にする事もできたはずなのに、
なんでスタッフはそうしなかったんだろう。何か思うところがあったのか。
>>43 自分はそれこそが4期だけの風合いなんじゃないかと思ってる。
サラリーマン3部作とかもそうだけど、以前のシリーズに比べると
大雑把に「人間」という描きかたでなくて個人、みたいな描写が多いから。
その分リアルにはなったよね。
鬼太郎が共存を望む人間てのはどんな連中なのかを具体性と時代性を含めて
描いてるんじゃないのかな。
で、ジャングル大帝のレオみたいにどっちの言い分もわかるだけに鬼太郎は
身動きがとれなくなると。
浅草鬼太郎堂いってきたぞー
1〜3期のグッズばかりだったのがちょい残念
そっかー
4期と言えばクッキー缶が結構いい出来で境港で何缶か買ったけど、浅草にもあるのかな
>>46 クッキーも何も、4期ものはなかったんだよ〜
入口にいた鬼太郎人形が4期ぽかったけど
実寸大目玉親父用茶碗と、鬼太郎がびっしりプリントされた
トイレットペーパーは迷ったけど買わなかったw
4期や5期のグッズもそのうち店に並ぶといいなー。
レポ乙ですた。
さて、4期って歴代鬼太郎のうち一番食生活に恵まれてない印象ないか?
そのわりに唐突に蟹鍋食ってたりするけど、冬は食べ物が少なくなるって
どんだけ縄文時代なんだよw
おりたたみ入道(ねずみ男の偽弟の回)では鍋に甘酒が入ってたよね。
ホント食生活はよくわかんない
でもねこ娘と仲良くビワ食べてたり、それなりの生活なんだろうか
椎茸は栽培できるようだけどなw
いっそのっぺらぼうに野菜の栽培を習いに行けばいいのに。
私はねこ娘がケーキ買ったりパン買ったりコンビニでネコ缶買ったり
スーパーで生鮮品を買い物したりするのが不思議。
その費用はどこから?
5期のねこみたいにバイトしてるわけでもないし…。
普段は自給自足というか自然にあるものを食す。
仲間とイベント例えば鍋とかする時は人間界に買い出し(三匹の刺客回)みたいな感じなのかな。
なんかたまに助けた人間からお礼として食べ物送られてそう。
基本は物を受け取らなそうだけど、折角頂いたのならありがたく頂戴しようという感じで。
てか、食生活質素なイメージの割にソフトクリームさらっと調達してたりするんだよね、4期鬼太郎w
実に不思議w
あんまし食に拘らない方なんじゃないのか、歴代鬼太郎と違って。
4期鬼太ちゃんで「キャラメルはどうしたんだよーっ」と叫ぶのはなんか合わないし
そうだなw>食事に拘らない
食べ物が少ない時は動かなきゃいいって感じだったし。
キャラメルwww
確かにアレなくして原作鬼太郎は語れないよな。
口とんがらしてムキになってるのが可愛いんだv
まあ原作でも社会事業なみの報酬でいいんだとか
言ってたから、よほど是非にと言われていくらかは
受け取ったお金をちびちび使ってるのかも。
>>50 ねこ娘の財源については裏設定すら無いと思う
訴えられたら負けというか、ツッコまれたら負けというか
でも何もしてないのにねずみ男よりリッチなのは理不尽だな…
今みたいに何かと設定にツッコミの入る時代じゃなかったから
制作側も深く考えてなかったんじゃないかw
原作だって時に鬼太郎とねずみが喫茶店に座ってたりしたしな
ねこがねずみよりリッチなのはたぶんしっかり者だからだよ
4期ねこ娘って確かにしっかりしてるよね。
猫娘はどの期でもしっかり者だけど4期は外見が幼いから余計そう感じるな
そういえばギャグをやる事も少なかったし
確かにそうだなー
4期ねこはすごくまっすぐな子って感じがする
しかも歴代の中で一番、ここ一番て場面で鬼太郎に頼らない気がする。
えんま大王の前で「代わりに命を落としても」の場面なんか、鬼太郎は
相当愕然としたに違いない。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:07:37 ID:Q5igcR6AO
来週の金曜午後2時7分に再放送予定、毎週放送するのかも。
どこの地区だよ?
5期だよ
>>60 あんな台詞言われたら、そりゃ鬼太郎も愕然とするわなw
時に見てて危なっかしいぐらいの時もあるけどあのまっすぐさはやっぱり4期ねこ娘の魅力。
そういやラクシャサの時もそうだったな。
リボンを取り戻して自ら敵を押さえにいくあのシーンすごく好きだ。
ラクシャサ回大好きだけど、突如現れたインドの行者様に
噴いたのは私だけ?
あんただけ
いや自分も思わず固まった。
ドラマが目一杯緊迫してるときに
なんて都合のいいキャラがwと思ったぞ。
ラクシャサといえば、セルDVDのサブタイ誤植してやがる。
>>69 うわっほんまや!
妖怪ふくろさげの罠になってるw
>>65 関東に住んでるけど4期の再放送は見たことない。
今は少ないみたいだけど夏休みや夕方の再放送っていいよね。
そういや4期の鬼太郎ってねこ娘同伴で戦いに行くパターンわりとあるね
5期だと時には「君はつれていかないよ」とかなるけど
5期の場合は、事件が起きたらまず鬼太郎&ネコ娘の2人で一緒に行くのがデフォだよ。
(第1話からしてそうなっている。)ネコ娘以外に連れて行きたい仲間がいる場合に、
その仲間が同伴というケースはあるが、ワケもなくネコ娘を置いて鬼太郎単独という
ケースはまず無い。
ネコ娘を置いていくケースが珍しいからこそ、「君はつれていかないよ」と言う時が
目立ったんだよ。
4期は逆で、鬼太郎&ネコ娘の2人で行くケースが少ないから、同伴で行く場合が
目立ったんだと思う。第1話でも鬼太郎単独でまず出かけ、他の仲間は後からだし。
原点回帰を掲げていた4期は、鬼太郎以外は基本的に脇役で、5期は戦隊物の様な
感じで、鬼太郎以外の仲間の存在感が強化されていると思う。
4期後半になってからだよな猫同伴は
前半は気まぐれ猫であまり登場しないような気がするが
鬼太郎が無表情だから登場が増えたのかもなあ
>>50 たまに寺や神社の庭を掃いたりして
駄賃もらってるイメージがある
4期前半は祐子の出番が多かったからね。女性キャラの出番のバランス的にネコ娘は
出番は少なめだったのかなと思う。
祐子は、ユメコの様に恋仲にはならないけど、親しくなり、仲の良い友達、良き理解者
となる…みたいな感じで、ユメコとはまた違ったヒロインにしたかったんじゃないの
かなと思うね。
でも結局、鬼太郎との連絡係的な出番しか与えられず、2年目には出番をもらえなく
なった。その辺、女性キャラの出番のバランス上、ネコ娘の出番が増えたのかなと
思う。
同伴つっても何となく鬼太郎についてきてるって感じだし
猫娘が戦力として他の仲間妖怪に劣るのは確かだし
明らかに危険だとわかっているなら連れて行く方が不適切
4期にはそういうシチュエーションはなかったけど
そもそもあまり深く考えてないような
よそでやってくれ。
うざい。
またーりしようよ
4期は普通な親子仲良し感がいいな
>>78が何に対して怒ってるのかわからない
普通に真面目なレスが続いてただけじゃないか
4期も再放送すればいいのに、どたばた系じゃないけど
ポケモンフラッシュ以降の話ならピカピカ控えめだし
しかし4期は前半のほうが面白い話が多い気がするな
全体的な質が高いのは確かに前半だと思う。
でも後半は後半でポツポツとではあるかもしれないけど
なんやかんやで良回・傑作回があるなぁと思う。
特にオリジナル回とかは当たりハズレがあるけど
ハマってる話は神であることが多い気がする。
あと個人的に達磨回は4期バージョンが一番好きだ。あの回はアレンジ含め全てが素晴らしすぎる。
後半で面白かった、よく話題になる回って完全に決まってるよね
だるま、三匹、ラクシャサ、言霊使い、穴ぐら入道、ノイローゼあたり
マザコン絵描きの話は面白かった
あと蛇骨婆回の雰囲気は実に良い
作画はクセがあるけど
原点回帰が合言葉の4期だけど後半はけっこう尖ってる回が印象的
三匹の刺客なんて始まった頃にはあり得なかった話だ
4期達磨は神だよな
あの微妙な間の取り方がなんともいえない
鹿おどしをあんなに意識したことは後にも先にもないな。>達磨
カコーンってしてくれよぉぉぉぉってなるのがたまらんw
とりあえず4期のアニメグッズも作ってほしいぞ
イヤンなっちゃうの鬼太郎一味をグッズにしたら同一商品3個かう
なら自分は4個買うw
イヤンなっちゃう節を踊ってるフィギュアあったら
嬉しいよね
ほしゅ
4期ねこ娘のフィギュアが出たら絶対買う!
4期の目玉親父って、人間の目から見ても
いいお父さんだな
4期は目玉が可愛すぎる・・・当時ペットにしたかった
俺は4期目玉親父と是非一杯飲んでみたいよ。話を聞くのが面白そうだ。子泣きも一緒に。
5期は普段はっちゃけてるけど実はグレートな父さんに
必死でついていく頼りない息子な感じ
4期は何はなくともまず親バカでなのがいい
物知りとかは二の次って感じ
息子もいい感じに甘えん坊な雰囲気だし
目玉は息子に甘いのは自覚してるようだよね。
息子もそれを理解してる。
魍魎のラストでそう受けとれるやり取りがあった。
目玉が息子を甘やかしているから頑固親父になろうかという呟きをしたシーン。
鬼太郎の慌てかたに笑った。
妖怪大裁判のラストと、劇場版大海獣のラストは
自分の中では二大甘々親子だな
「と〜うさんv」「ん?なんじゃ鬼太郎」「呼んでみただけv」みたいなw
親子のやりとりだと
目目連の回で一瞬鬼太郎の敬語くずれてたのと(キャラが固まってないとも言うw)
ひでり神の回で得意げな鬼太郎に親父が一喝する場面
が好き
3期でも天狗になった鬼太郎を案じて
敢えてその鼻をへし折る話あったけど
4期はすごく息子の教育とかしつけとかに
心を砕いてる父親な印象あるね
>3期でも天狗になった鬼太郎を案じて
>敢えてその鼻をへし折る話あったけど
それ何の話だっけ?
>>102 妖犬タローかな?
犬に化けた仙人が鬼太郎に幻術をかけて懲らしめる話。
ちなみにその次の回では本当に天狗になってる。鼻的な意味で。
鼻的な意味でw 3期鬼太郎はファニーフェイスだから
えらくかっこわりかったよね
自分は言霊使いのラストの親子のやりとりにジンときた
鬼太郎が自分でも「僕はゲゲゲの鬼太郎、父さんの子ですよ」と誇らしげに
言うくらい強くても、鬼太郎の心を守ってるのは目玉親父なんだなと思った
三期の大海獣ラストとかタローは超がつく特殊例なのに
他期の引き合いに出される時はいつもこの辺だw余程インパクトあるんだな
逆に四期でインパクトあるのは妖怪王か?
3期で特殊といったら砂かけにコクってる子泣きを見て
驚きの舞を舞う鬼太郎に決まってるじゃないかwww
4期の親バカ目玉といったら月並みだけどやっぱり牛鬼かな
我が子を抱いてやることができないくらい物理的に非力でも
どんな姿になってても、できることがあるならしてやりたいっていう
親父な必死なところにいつ見てもやられる
>>105 妖怪王は特殊例ではあるけど面白くなかったから自分は特に印象がない
気に入ってる人いたら申し訳ないけど…
4話もかけた巨編なのにいまいちキャラがノリ切れてないというか
慣れない事はするもんじゃないな〜って感じだった
4期鬼太郎は正義とかヒーローとかの看板を進んで背負うタイプじゃないからね。
それでも疲労困憊の態でつぶやく「世界が、人間が無事でよかった」はすんなり
伝わってくるものがあったよ。
戦うヒーローも悪くはないけど、守りたいものを見失わないのが鬼太郎らしくて
良いと思った。
>>105 4期も3期も両方好きな人もたくさんいるんだよ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:56:16 ID:RB5Sy8jA0
なかなか良い鬼太郎だったけど、裕子がうざすぎたよな。
うざすぎたか?むしろ可哀想だろ
3期の夢子ちゃんみたいになるのを避けようとしてるうちに
いつのまにか祐子ちゃんヌキで物語がさくさく進むように
なっちゃったのかな
時々思い出したように出てきて「やあ祐子ちゃん」的なキャラに
なっちゃったね
4期の砂かけ婆は大きめの顔とたらこ唇がオバQに似ててかわいい
うん、頭がズンとでっかい特異なプロポーションも
ただのおばあさんじゃない感じがしていいよね
しかしオバQてw 何十年ぶりに聞いた名前かのう
3期は生まれた時からばあさんとか言ってたけど
4期はかつて人間だったみたいね>砂かけ
こなきは絶対生まれた時からじじいだろう
子泣きもシリーズによってかなりキャラ違うよね。
ラクシャサ回で子泣きが会いたいと思ってた子供ってなに?
>>116 単に子ども好きなんジャマイカ?>子泣き
ラクシャサ回の会いたい者って、
ねこ娘→鬼太郎、鬼太郎→ねこ娘、砂かけ→昔契った男、は特定の対象だけど
子泣き、木綿、ぬり壁は特定の対象じゃなくて
好きなもののシンボル的なものが会いに来たんだと思う。
ネズミ男は両者の微妙な線上なのが面白いな。
単に綺麗な女性なのかねこ娘なのか…。
個人的に、鬼太郎とねこ娘の会いたい者がお互い利用されて喫茶店での罠になった
というのが結果的に分かる所がすごく好きだなぁ。
なるほどなあ。
それをわかっているのかいないのか、
炎上するラクシャサをぽかんと見上げてるねこ娘に
にっこり笑顔を向けてる鬼太ちゃんが好きだ。
あの直前の「子供だよねー」「そういう自分だって」のやりとりが
まるで自分の気持ちに気付いてくれないんだからって
コクりあってるみたいだ。
>>118 あの鬼太郎の笑顔良いよね
喫茶店でのやりとりは鬼太郎がムッとするのがなんか好きだ
4期鬼太郎のああいう自然な表情を引き出せるのはねこ娘ぐらいだろうな
男の子たるもの女の子に恥かかすんじゃないみたいな
目玉親父の漢らしさにちょい萌えた。
きっと仲良し夫婦だったんだろうな。
あの風貌でつい忘れがちになるけど
彼は一児の父だからなあ
墓場鬼太郎で 目玉になる前の親父 が出たけど
病気で肉がぐずぐずになっちゃってるような状態であの体格なんだから
全盛期はどんだけ迫力あったんだかw
4期って5期みたいに「体内電気」って叫んだことはないのですか?
てか体内電気らしいものを使ったこと自体が稀な感じ。
あれが決め技になるのは5期だけ。で4期は「体内電気ッ!」とは言わない。
律儀に毎度技の名を叫ぶのは5期だけだよ。
4期はわりとあるけど毎回じゃないし。
3期は技の名前を言わないことでバトルシーンの迫真性が増した。
4期は(わりと)言うことでバトルから一歩引いた感じを出した。
5期は毎回言うことで決着ついた感を強調してる。
と自分は思ってる。
3期は妖怪島の中で体内電気発電!って言ってるんだよね
4期も何回か使ってるけど一度も技名言わなかったかな?
発電とはちょっと違うが、カミナリと戦ってた時に電気バリバリになりながら
「ネバーギブアップ!!!」と叫んでたよな。
白目(?)になりながら。
あれには爆笑させてもらった。
胃液ネタはいろんなシリーズで見たけど
胃の中に飼ってるヘビって出てきたっけ?
オカリナロープ良かったなぁ。
4期鬼太郎にすごく合ってた。
あと「髪の 毛針ーー!」も好きな技だ。
立ち姿は案外ドテッとしてるのに、宙を舞って
ふわりふわりと身軽に攻撃を避けるところが好きだな。
重力から自由な感じで。
次の瞬間に潔く「うわあーっ」て落ちるんだけどね。
オカリナロープって叫んだことあったっけ?
いつの回?
>>124 技名叫ぶのはむしろ迫力つけるためじゃね。自ら手の内明かしてどうするwとは思うが
>>130 映画版の幻の汽車の対ドラキュラ戦で叫んでるよ。
多分通常回でも言ったことあると思うけど・・・パッとでてこない
劇場版の単品DVDには幽霊電車が入ってないんだね。
まあ、BOXの時も特典ディスクみたいなもんだったし、別にいいけど。
かわうそ回で「オカリナロープ!」の声とともにだしぬけに登場してなかった?
>>130 自分がパッと思いついた回は、ふくろさげ
他にも普通にあったはず
個人的には技名は叫ばない方が好きだなぁ
>>129 達磨の回の灯籠の上飛び回るシーンとかまさにそうだよね
天の邪鬼戦が迫力あって好きだ
ちゃんちゃんこが勢い良く伸びるとことか格好いい
あの戦闘のゲタ攻撃はかっこよすぎる!
ギュワーン!って感じで
一話完結のありきたりな妖怪話のほうが
敵も味方もキャラがたってて面白い気がする。
妖怪王はまだしもチーは楽しめなかったな。
人間がうっかり怒らせちゃった妖怪の話なら
説得するプロセスとかあるけど、チーやベアードは
最初から悪意しか持ってないから、どうしたって
展開がパターン化するからね
自分も鬼太郎の「何をそんなに怒ってるんだ」が好きだからわかるよ。
それは脚本演出次第だから別に展開パターン化はしないとは思う
いや実際パターン化してると思う
実際はそうだろうが単に脚本演出の問題じゃねって話
むしろ4期の鬼太郎のキャラ自体が
派手なバトル向きじゃないって前提が
あるんじゃないかな
お前、世間では馬鹿で通ってるだろ?
>>145の感情が分かる人いたら解説してくれ。
>>144には自分も同意なんだけど…もちろん批判とかじゃなく。
しかし妖怪王はともかくチーや八百八狸は原作ものだし
一年目だったらもっと丁寧に作って面白くできたんじゃないかと思う。
たしかに4期鬼太郎の性格は派手なバトル向きじゃないかもね。
良い意味でだが。
でも普段あの落ち着いた感じなのに戦闘になったらなったで
きっちりこなすというギャップが自分は結構好きだった。
4期の鬼太郎ファミリーは雰囲気がほのぼのまったりとしているから
バトル長編に相応しい緊迫感や賑やかさが出にくかったのかな、と今思った
やっつけるとか懲らしめるとかじゃなくて
とりあえず悪さをやめさせるとか、
頭が冷える程度に叩いておいて説得するとか
そういうニュアンスが強いよね。
で、わかってくれたらそれでいいんだ的に
許しちゃうあたりも原作っぽい気がする。
ここで話してるうちにまた見たくなって
だるま王国借りてきたw
楽器の音色と間を活かしきった空気感やら
ひらりひらり跳ぶ鬼太郎やら
堪能しまくり
DVDボックスを貸し出し中だけど観たくなる
夏は鬼太郎シーズンだよな秋とかも4期っぽいが
4期は秋っぽい雰囲気だね。
秋の夜長を読書して、翌日しっかり朝寝坊。
ねこ娘と仲良く栗拾いとかしてそうだ
間違っても紅葉狩りじゃなくて食料調達w
あの世鍋って秋冬に食べたらうまそうだよね
やめれ、こっちまで腹が減るw
妖怪ならともかく、人間が食べたら
あの世行きになったりして。
見たとこキノコや野菜たっぷりで
おいしそうだけどね。
4期は秋かぁ〜
どことなくほのかな哀愁も感じられるし、ぴったりだね
4期ねこなら秋の夜長に読書する鬼太郎の横で
丸くなってすやすや眠っていそうな気がするな。
2期や3期のねこはお姉さんぽくせっせと
夜なべなんかしてそうだけど。
wikiで如意自在の画像見て吹いたwww
まんま三匹の刺客のキャラだった
見てきたw
ヤバいくらいそっくり。
刺客回は鬼太郎的には不戦勝というよりは
何が起こったのか最後までわからんかったっぽいね
むちゃくちゃ強いくせに時々ぬけてるのが4期だな。
余分なことに頭使わないタイプなとこが好き。
逆に五徳猫は完璧無視なんだな
如意自在の家族写真で大爆笑したなw
全部一緒じゃねーかってツッコミにもw
あれは爆笑するwww
だるま回といい刺客回といい、テンションがまったく下がらないまま
オチまでいく話なのがすごいよね
三匹の刺客回は、ぬらひょんの「せんせえ!」の言い方がすごく好きw
今更だがDVDボックスを買った
ちょっとづつ観ていこう
づ つ w
>>164 いいなーいいなー
自分もほしくなってきた
>>166 買っちゃいなよ。
近所のショップでは新品BOXが29800円だよ。
よそでも在庫があれば投売りしてるんじゃないか?
>>167 そんなに安くなってるんだ
ここが2ちゃんでなければどこですかと聞きたいところだが、
とりあえず丸毛を捕まえてくる。
オクでも新品もしくは新品同様BOXの値段が暴落してるね。
4期ってそんなに需要無かったのかなぁ。
定価で買った俺は涙目だよ。
でも10年程待ってたから後悔はしていない。
ファンが若くて金なしなのと存在がマイナーなのと
DVDBOX買いそうな3期世代は観てなかったとか
1期2期ファンは声優にこだわりがあるとか。
1、2、3期に比べると、発売時期的に生産数が多かったからとかじゃない?
多くないよ
ところで、妖怪ホテルのとき、正装なんかしてたけど
足元はどうなってたんだ?
うちの近所のいまじんでもBOXが\29800だった。
思わずもう1セット買っちまいそうになった。
よく言われる4期のもっさり感は、猫化した時によく表れてると思う
あと、おどろおどろが血がとれれば子供は家に帰すつもりって言ったけど、
あいつ子供をぎょりぎょりに磨り潰そうとしてたよね
ネコ化したときってモッサリじゃなくてフサフサじゃね
地獄流しの時のメイド服は良かった
時代を先取りしてたんだなぁ
いいえ
可憐な感じは4期ねこが一番だけど
化け猫になると一番迫力あるのも4期だな
あの鋭い牙でかまれたらかなり痛そう。
でも実際噛み付いたことってあったっけ?
うぶめの回だっけか
ねずみ男の顔に爪を立ててゆっくりキリキリとしてて
もの凄くリアルに感じられたシーンがあった
普段はねこ娘がねずみ男を引っ掻くのはお約束みたいな感じで
笑われて軽く流されてたりするけどあれは相当痛そう
生傷でなかなか癒えなさそうだし
子猫の爪って刃の薄いナイフみたいなもんだからね
毎度ひっかき攻撃中の動作はコミカルな雰囲気だけど
じっさいはかなりヒリヒリ痛いんだろう
もっともダメージはさほどひどくないみたいだけど
たしかにねこにひっかかれても死にはしないんだけど
あの海千山千なはずのねずみ男が化け猫顔見ただけで
悲鳴をあげるのはいつ見ても笑える
その意味ラクシャサ回冒頭は神w
うちの近所でも在庫あります表示してたな。
レジにあるので声かけて下さいって書いてあった。
価格表示してないから定価かもしれんが。
ほしゅ
その影響で4期だけグッズがつくられてないというのか・・・・
5期の劇場版にラクシャサが出てた
また過疎ってきましたね父さん
落ちないように気をつけるんじゃ!
マターリいこうよ、マターリ
過疎スレには憂歌団の曲が似合いますよ
ぺったらぺたらこぺったこ
橋のたもとでぇ〜
歌うと時間を巻き戻してしまう歌ってアイディアは秀逸だなあ。
ラストで屋台で憂歌団が飲んでて、それをほんとは何が起こったのか知ってる鬼太郎が見てるのがいい。
人間が知らないだけで、こんなことってあるかもよみたいなオチで。
おばけナイターを初めて見たんだが、すごく良いね。
妖怪然とした雰囲気からラストの鬼太郎とねこ娘の笑顔が大好きだ。
ところで鬼太郎の頭の上で練習に見入ってる親父可愛すぎw
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:44:39 ID:A/amhdwC0
「ゲゲゲの鬼太郎」と「魔法使いサリー」を夢の競演にしてほしい!
>>197 エラージャケットも記念に欲しいとメールしたら、交換のみの受付だってよ。
ほうこうそれぞれ違う声優とか、どんだけリッチなんだよ・・・
ぺったらぺたらこの唄で時間戻したのは良いが
がんぎ小僧は結局助かったのかな?
あれは怖い話だねえ
時間戻してガンギ小僧が死んでない時点まで戻り、ネズミ男と「再び」邂逅する←ラストシーンの辺り
ルート@ ネズミ男とは会っただけで分かれる(アニメ準拠)
⇒ガンギ一人で河童の所へ向かう
河童と一目入道の諍いはこの時点ですでに起きているので、河童に加勢するはず
皿小僧のカセットがないので、ネズミの知らない所で一人果てるガンギ……
ルートA やっぱりネズミと一緒に行動する(IF)
⇒二人はなんやかんやで河童に加勢することに
ガンギのピンチを皿小僧のカセットで切り抜け……無限ループってこわくね?
Aだとガンギ小僧は永久に一目入道に倒された先の未来には進めない可能性があるね
>>200の疑問には「どうあっても助からない」という答えで返そう
異論は認める
こええええええええ
皿小僧の回だと、4番歌った後の鬼太郎たちの記憶は残ってたから
カッパ達も記憶が全て残らないにしろ、何となく残ったりして
がんぎ小僧に協力すると思う
ひでりがみの話の回の鬼太郎家でのやりとりとか、あの手のシーンを見てると、4期鬼太郎ファミリー最高とつくづく思う。
幽霊電車って昔の作品だし映画館でグッズ販売あるのかな?
ちょっと気になる
幽霊電車楽しみだけど、3D映画って、寝不足とか
目が疲れてる時に見るとけっこう目に負担かかるよね。
こないだ花やしきで5期の見てきたけど、上映開始前に
鬼太郎たちが「途中で気分悪くなったら無理しないように」って
言ってた。
観てきたぞー
グッズはなかったけど、お子さま仕様なアニメまつりのパンフはあったよ。
4作品のキャラのすごろくがついてた。
劇場の音響で和田ミュージック聞けたのが
一番嬉しかったかも。
エンディングが憂歌団じゃなくて熊倉さんだったさ
鬼太郎の空いてる目の中にどうやって親父は全身収納してるのか
長年の疑問だったが映画見てスッキリした
>>209 それはアニメ画なのかCGなのかどっち?
>>212 CGの鬼太郎だよ。
ちなみにパンフの中身は見開き分だけ。
dクス
台風来そうだから、おばばの妖怪アパートに避難してるかな
脅える紫ねこタンハアハア
萎えるこというなよwそりゃめでたいが
どんな子かな。トラかなブチかな三毛かな?
「あれ?猫娘、この子、よく見るとねずみ男に似てないか?」
やめれ、松岡さんの声で再生されたじゃないかww
子ネコ ネコの子 どこの子 子ネコ♪な展開だな。
それは3期のお色気ネコ娘ソングだな
妖怪運動会の幅跳びで突進してくるぬりかべに
だんだんこわばってくるねこ娘の顔は可愛いよね
中の人ファンは明日のワンピースをチェックすべし
松岡さん喋るよー
のがした〜
松岡さんが、いつか砂かけばばあをやってみたいって言ってた。
実現したらすごくハマりそうだ。
もっと贅沢に
鬼太郎と砂かけの二役とか
クールな砂かけっすか
一人二役だと、しっかり砂かけと天然鬼太郎になる気がする
砂かけはしっかり者だけど、時々愛嬌あるんだよな。
画家の口車にひょいひょいのっちゃったりして。
松岡さんの砂かけだとそういうお茶目さはないような気がする。
のづちの回で砂かけの過去がちらっとでてきたな
ああ、きれいなお姉さんだったのね。
あの感じだとそこそこ身分のある殿方と
恋をしたみたいな。
かと思うとラクシャサ回では
ワイルドな漁師の阿仁さんが元彼だから
案外恋多き女だったとか?
話豚切りでスマンがようつべで置いてけ堀、だるま、刺客を見て
DVD注文してもた。今まで4期の存在も知らなかったけど、
こういう新規客向けに動画のこしてあるのかな?
セルなのにめっちゃ動くしカメラワーク?とか背景とかよく出来てる!
最初は毎回泣かし路線はおなかいっぱいだよ〜とか思ってたけど
まんまとはまったわ。
千葉ねずみは最高だし猫は可愛いし信者になりそうだ。
ラクシャサ回のオババは確かにたまげたなw
いろんな出会いを繰り返すうち、気がついたら妖怪になってたとか?>おばば
砂かけ婆が元人間ってのは実は斬新な解釈かもね
少なくとも若い頃があったと
>>234 きっかけはともかく ようこそ
泣かせか…幽霊電車、地獄流し、悪夢のことですね分かります
>>237 つべの話は出さないほうが良かったな…スマンカッタ
時間が無くてまだ序盤しか見てないんだが
その中でもおんもらきとか白うねりとかねずみ男の人情話は良かった
千葉声でしんみりされると無条件にほろっとくる
しかしこの後さらに本格的泣かせ話が控えてるんですな
今から続き見てくるわ
レスありがとう!
千葉が好きだからワンピが楽しみで仕方ない
自演臭いなw
気温下がってきた。あの世鍋食べたい
ピースピースショートピース こりゃ古いか
寺にアニメ声優がいてたまるかよ
ぼくってナイーブなんだもん
うるせえばばあ
あーこれアドリブだなって思えるのって結構あるよね
小さい時は全然気付かなかったっていうかアドリブという発想が無かったけど、
大きくなって千葉繁=アドリブってのを知ってから意識して見るようになった
ねずみはシリーズごとに鬼太郎との仲が微妙に違うのがいい。
千葉ねずみは一番駄々っ子な感じがして、老成した感じの鬼太郎と
並べると笑える
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:06:10 ID:W6Vm5L+TO
4期鬼太郎ファミリーに人生相談頼みたい
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:15:22 ID:tjZja4jJ0
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 05:29:56 ID:j4hE3eeGO
猫町切符で親父が結膜炎になっているが、結膜って瞼の内側の事だよな?
そだよ
瞼の内側を覆ってそっから反転して眼球の表面を覆ってる
だからコンタクトレンズが眼球の裏側に入り込むなんてまず無い
目玉親父っていろんなものがついてるのかついてないのかよくわからんな。
もしついてるならフル○ンなのか?
いや、瞼も気になるけどさ。
単品DVDも全巻発売されたことだし、
そろそろサントラvol2か設定資料集か出してくれ〜
小学生の頃に毎週観てて
ねこ娘に萌えてた記憶がよみがえってきた
あれは4期だったのか。知らなかった。
で、「オバリヨン」が何なのか、どんな話だったか
全く思い出せないんだけど
オバリヨンって名前だけで何か胸のあたりがざわざわ落ちつかなくなるんだ。
トラウマなのか?
もう一度観るため、卒論終わったらTSUTAYAに借りに行くんだ……
猫のスカートのすそばっかみてました
視聴する時はハンカチを忘れないようにね!
前の方に4期鬼太郎は正義の味方っぽくないって話出てたけど
同時に誰のせいでもないドラマがいいよね。
人喰い肖像画なんかがそうだけど。
和田薫の曲がハマってる
>>256 勧善懲悪ではないというかむしろ人間側に非があることも多いっていうのは
通期にわたる気もするけど、4期は多少その色が濃いのかな
ネズミがそれほど悪辣ではないってのも結構大きい気がする
正義⇒悪としての鬼太郎のネズミ制裁シーンが少ない
258ですが
なんか上2行が人間=善みたいな文面になってるw
妖怪と人間どっちが悪くても悪くなくても鬼太郎さんが調停するってことで
いいんだ人間贔屓で 人間だもの
260 :
256:2009/12/14(月) 00:22:21 ID:???0
あ、レスついてた。
人間に非がある=悪って図式じゃなくて
人間の非の大半は無知だったり驕りだったりで
鬼太郎が悪だとまでは思わない未熟さみたいなのが
わりとあるよね。
自分が人喰い肖像画を持ち出したのは、事件を引き起こしたのは
人間の怨念だけど、それを自覚して初めて自分の非を認められる
っていう流れが勧善懲悪とは違う形で昇華されていて、とても
好きだからなんだ。
>>258 4期ねずみは確かに歴代の中でもおセンチな小悪党度が高いよね。
過去スレで一度も話題に出てなかったので問題
オバケのQ太郎がさりげなく登場してるのは第何話でしょうか?
この季節になると影女回を思い出す。
鬼太郎の空前絶後な棒読みがたまらん。
あー世の中はなんて不公平なんだ
タダで妖怪退治なんかさせられて
ぼくはなんて不幸なんだ
これ以上ないってくらいの棒読みに
松岡さんの声がハマりすぎ。
だけど突然かっこよくなるのが4期クォリティ。
3期はアクティブなところも明朗な性格もかっこよさに含まれるけど
4期は普段あんまり気にしてないけど僕って強いんだった、みたいな雰囲気が
かっこよかったり。
荒らしに触る奴が一番痛いな
妖怪大裁判の時、法廷では鬼太郎に不利な証言をする妖怪がいたけど、彼等とのバトルシーンが後で出て来ないのは、
やはり4期鬼太郎の性格上それ以上アンチしづらいのがあったのかな
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:34:18 ID:zscU/9870
よりによって鬼太郎での最後の仕事がゴキになってしまったのか・・・
最悪だな
>>273 同意
5期以外の目玉の親父なシメの台詞や総括の一言は心に染み渡った
こんな場合でも五期貶しとかアンチの人生終わってるな・・・
ご冥福をお祈りします
そりゃ5期容認派のみが平和主義者なわけじゃないし
5期嫌いを陥れる雑魚はもっと終わってる
確かに5期が嫌いと思う事すら許さないってのは行き過ぎた考えだよな
>>277 そういう事言ってるんじゃないだろJK・・・
父さん、人間て、どうして仲良くできないんでしょうか。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:17:11 ID:fySYKcPl0
朱の盆まで。。うう
ええええええ
郷里さんまで!?
まさか、朱の盆までもが…!
信じられない
田の中さんと共にご冥福を深くお祈りします。
…悲しすぎる
そういえば4期化け鯨には関わるとタタリが…
まあ関係無いと思うけど、御二方とも妖怪王や吸血樹の話に登場してたんだよね…
しかし、悲しすぎだろ…
お二方とも五期に出た所為で晩年の仕事に汚点を残してしまわれたね・・・
ここは四期スレであって五期アンチスレではない
どうしてもそういう話題がしたいのであれば然るべきスレに行ってくれ
相手にしなければじきにダイダラボッチに喰われちまうって
やっと規制解除・・・田の中さん・・・
火車馬鹿だけどいいキャラだな
>>289 いいキャラなんだけど、おバカ加減がハンパないw
人間のおバカとは比べ物にならないというか、
軽々と人間の予測の斜め上を翔んでる。
シリーズごとにリメイクされてるキャラは見比べると面白いよね。
ストーリー自体はかなりひねったものが多いんだけど
空気感というか雰囲気が絶妙でいいんだな4期は。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:09:01 ID:N1F2CojCO
新山志保さんや郷里さんが出演してるタイトルを教えてくれ
鬼太郎!気をつけるのじゃ!
妖怪「教えてくれ」が現れたぞ!
目玉親父って妖怪のことも人間のこともよく知ってるよな
>>294で連想したけど。
反面、鬼太郎は妖怪のことをあんまりよく知らないんだな。
だからふくろさげ回みたいなことになる。
あそこでキリッとした顔で
「はいっ、父さん!」とか返されてもなあ。
>>294 女子高生「彼氏のクンニがしつこくて悩んでます」
目玉親父「それは妖怪あかなめの仕業じゃ!」
鬼太郎「父さん、確かにこの人はマンカスが多いですね」
女子高生「まあヒドイ・・」
って感じの4コマパロディを思い出した。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 03:01:36 ID:BhVCuZtc0
4期鬼太郎の単品でないBOXがほしいが金が無い・・・
ハァ・・・
上に同じ
>>297 うちの近所では新品BOXが29800円で投売りされてる。
うちの近所ってどこっ?
前にこんな流れになったときに自分も近所探してみたけど
全然なかったんだよなあ
>>300 いまじん春日井店
検索すれば見つかると思う。
通販やってるかは不明。
単巻でコツコツ集めたけど、やっぱBOXも欲しくなってしまった。
>>301 ありがとう!
あいにく一反木綿に乗らないと行けない距離だけど
問い合わせだけでもしてみるよ。
ところで子泣きってネットやってたよな?
やってた。ここも見てるかもよ
ほしゅ
地獄流し観てたんだけど
鬼太郎がなんか機嫌良さげなことに気付いた
本編中で満遍なく笑ってた(「フフフ…」系ではあるけど)
大抵の回にある戦闘シーンが無いせいかな
普段戦闘とか説得してる間をこの回では傍観してる
これの猫娘ってなんか一方後に下がったような奥ゆかしい所が大人っぽくて好きだ
ほしゅ
ラクシャサに操られたねこ娘が何だかエロかった
つまんなァい
がよかった
髪の毛まみれだしチャンチャンコはほどけるし
あの回描いてた人たちはグワーとかなってたんだろうかw
ラクシャサねこ娘はしかるべきところでは、エロ画像を拝めるよ
ほぼ18禁だけどね
興味あらば探してみたら良いよ
損はしないから
ついにDVDBOXを買ってしまった・・・
これからちょっとずつ観ていくぜ
4期鬼太郎に登場した妖怪でよく鬼太郎が目玉の親父にその妖怪について聞いた時に目玉の親父が
「普段は大人しい筈なんじゃが…」とか言うのが4期は一番しっくり来ると思う
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:52:33 ID:XE8184A6O
小豆とぎ、日照りがみ、吹き消しばばあしかり…
あと縁起の悪いスレが真上にあったのでage
縁起悪いってなんのこと?
4期アンチスレだよ
あんなスレと隣接続けるなんて嫌な気分だ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:35:40 ID:glNTqXZZO
あげ
>>317 人それぞれ好き嫌いが有るわけだから、アンチも居たって当然なのに
それを否定して隣接したら縁起悪いとかお前が一番嫌な奴だ
アンチなんてほっとけよ
連中の言う厨にならずに住み分けてればいいだけ
別に威張ることじゃないけど
全期それぞれ好きな自分なんか、アンチなんか
いちいち気にしてる暇ないw
でも確かにアンチスレを縁起悪いってわざわざ叩く必要は無いわな。
4期アンチスレは3、5期に比べたら感情的なタイプの批判も少ないしな
というわけで、やっと静かになりましたね父さん
そうじゃのう
普段はおとなしい奴なんじゃが・・・
ナイスフォローだ目玉親父!
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 05:55:23 ID:q19FyYG1O
あげ
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:54:28 ID:Bcr56hfS0
>>325 親父ナイス!w
自分は今ちょうど鬼太郎のDVDをみている者です。4期の雰囲気がとっても癖になりました!
鬼太郎が好きな人同士が争うなんておかしいです。どの作品にもそれぞれの
良さがあるからいいんだと思いますが・・・。
>>328 いらっしゃいまし。
好きなものを語るより自己主張のほうが好きな人たちなんか
時間もったいないから気にしなくていいよ。
まったり過疎ってるけど、よかったら語って下さい。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:43:51 ID:PQwh6JnK0
4期ファンの中にも自己主張の好きな人いるけどな
そういうのはスルーで
蟹坊主って徐福伝説と関係あるんだね。
>>332 日本で知られてる妖怪は、中国から伝わったもの多いよ
ほしゅ
誰もいない…
倉ぼっこがひっそり暮らしてるかも
座敷わらしも
ほしゅ・・・しとくか
(`・ω・´)君の後ろに黒い影!
あ、おかんだ!
ほしゅ
暑いのう
汗ふきますか父さん
砂かけばばあをはじめとして小豆ばばあ、吹き消しばばあと4期は媚びてなくてカワイイばばあ妖怪が多いな
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:02:55 ID:cg8HGmHG0
マジか・・最近深夜アニメで原画をやっていたな
ご冥福をお祈りします
昔これ見てたけど蝙蝠になれる吸血鬼みたいなのがすごく怖くてトラウマだった
アニメの妖怪図鑑みたいのを買ったはいいがこいつが載ってたから数回しか読まなかったような思いで
吸血鬼エリートかな、佐野史郎が声をあててた奴
殺した美女の死体を屋敷の下の砂地獄に棄てていて、人骨がゴロゴロしてるシーンが怖かった
>>343 納戸ばばあも可愛い
じじいも可愛いがはっきりじじいと付くのは子泣きと海ジジイ…後山爺もいたな
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:37:43 ID:pkY5rUxl0
おひさー
四期のDVDを暇なときに一人で見てる者ですが、寂しいんで書き込み
ねずみ男と小学生3人組との絡みが羨ましすぎるんですが。なんですかあれは。
「ねずみ男さ〜ん」て。なんだか知らんが良すぎます
馴れ合いかよw
4期ぬらりひょんは割りと好きだが、それでも無理に黒幕役として絡ませない方が良かった気がする
4期のぬらりひょんに関係無く怒って暴れてる妖怪の話の方が良い出来になってると思う
>>351 そもそも、原点回帰を掲げて3期とは別の方向性と言う方針だったんだし、
2年目から急に3期を踏襲して、朱の盆とのコンビを出す必要あったのかね?
ぬらりひょんは、大裁判の時のゲスト1回だけでも良かった様な…。
2年目は小学生3人組も使われなくなってしまうし、2話以上かかるバトルものが
増えたりとか、プロデューサーの人事異動のためか、2年目は方針がぶれて
しまっていたのが残念だった。
ねずみ男にそそのかされた妖怪の話に比べて、ぬらりひょんにそそのかされた妖怪の話ってあまり面白くないよな
4期ぬらって、サブレギュラー化が2年目からなのに、最初から登場して映画にまで出てる3期と登場回数がほとんど同じなんだよな
正直、2年目はぬら回が多すぎたって感じがする
確かによく出てたけど、バトルの時に鬼太郎がいやがらせみたいに
ぬら様の頭の上で下駄でステップ踏むのは楽しみにしてたな
ぬらりひょん黒幕→鬼太郎到着、敵倒す→ぬらりひょん撤退
ある意味ぬらりひょん黒幕回って手抜きっぽいよな
西村ぬらりひょんも郷里朱の盆も大好きだけど
話題ぶった切りだけど、境港行ってきた
えらく賑わってた。
前にここで話題に出た4期の絵柄のクッキー缶もあったよ。
仕事は決戦 リクツ無し
4期は無理に戦闘盛り込まなくても良い話は作れそうだったのにな
鬼太郎ファミリーの性格も良いし
最も戦闘が少ないと「総力戦!鬼太郎勝利」が聴けなくなるけど
後半は正直いろいろ残念だったよなあ
プロデューサー交代による路線変更に、武上→矢島への実質上のメインライター交代、稲葉さん降板で作画監督6人ローテになっての作画の質低下、宇田、サトジュンという主力演出家の降板、そして悪夢のデジタル化…
せめて金田一少年の放送があと一年遅かったら、プロデューサーと稲葉氏、宇田氏はラストまで参加してたかもしれないのに
まあそのおかげで、境氏や細田氏の回が見れたわけだし、後半は後半で好きなんだけどね
穴ぐら入道の話をあんなオチにしたのは理解出来ない
ほしゅ
もしゲゲゲの女房アニメ化とかするなら4期初期スタッフでやってほしい
はじめまして。
鬼太郎は全部好きだけれど、とくに2期と4期、選べと言われたら4期が一番好きです。
なんたって、鬼太郎がもうばっちり好みでvvv
3期の鬼太郎が初恋の人と言っても過言ではないですが、4期鬼太郎との出会い(笑)はその初恋を殴り倒して遠くに蹴り飛ばすくらいの衝撃でした。
サブキャラもみんな性格がいいし、ステレオタイプのヒーローものじゃない、深いストーリーも大好き。
原作と近いまったりした雰囲気もいいです。
お話としては、細田氏の三作はやっぱり最高!
あとは月並みですが、4期ならではの魅力の「オバリヨン」や「地獄流し」、「妖怪ノイローゼ」の話かな。
清々しいくらいの四期野郎の登場ですね。
うれしいよ。
笠地蔵の話で一反木綿にひらりと飛び乗って
子狐たちを探しに行く場面がやたらかっこよかった。
4期はどこが魅力だと聞かれても説明しにくいんだけど
こういうピンポイントで魅力的なシーンが多い。
ついにネットでBOX買ってしまった
新品で35000円なら安いと思った
自分は3期の終盤から4期にかけてみていたけど
昔のアニメは素晴らしいね
でも3期は値段が高騰していて手が出せない
笠地蔵の魅力は天然ボケ一本ダタラ
可愛すぎ
確かにw
下手に起こすと大変だけど、あれじゃ退治できまい
一本ダタラたんって何ゆえ妖怪反物の時にはチーに対して攻撃的だったのか
中国が大嫌いなのかな
あの後無事に元に戻れたんだよね?
>>367 妖怪を見ることのできる人間がいる一方
見れない人間もいる。
4期の魅力もそれに似てて、好きな人にしか
わからないところが多いんじゃあるまいか?
アニマックスで4期鬼太郎の映画を年末にやるよ。
CS放送の鬼太郎というと、ほとんど3期を中心に放送しているのだけど、
珍しい事もあるモンだ。
12/28(火) 後04:00→後04:35 ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター
12/28(火) 後04:35→後05:05 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車
12/30(木) 後09:55→後10:30 ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター
12/30(木) 後10:30→後11:00 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車
これはありがたい情報!
アニマックス契約してるけどまったく見て無いw
今日の夜か。サンクス
おばけナイター面白かったよ!
4期鬼太郎って、わからず屋の人間をおどかしはするけど
反省したら優しいよね
おばけナイターのあの展開すごく好きだ
四期今になってどハマりしてる。
で色々と鬼太郎のサイト見たりしてるんだけど、なんか四期だけグッズ少ないんだなあ。
ねこ娘の髪が紫な「四期」のグッズが欲しいんだけど…
あとファンブック?みたいなのが四期だけ無いのは何故なんだ
どうしても他期と比べてしまうな〜
>>377 4期のDVD-BOXには付いているんだが、限定販売なのでもう売っている所は少ない
だろうな…。
4期には4期の味があると思うんだが、初めての朝放送の鬼太郎だったので、
どうしても知名度に劣る事や、「原点回帰」という方向性は、裏を返せば
突出したウリになる特長が無い事にもなっちゃってて、関連商品が余り出て
こないみたい。3期なんか、5期の放送中に設定資料集が出たんだけどなあ。
全体的にほのぼのしてるからインパクトが薄いのかもね
絶対悪の妖怪がボロボロ出たわけじゃないし
>>378-379 DVDBOXはオクで購入したんだ。ちゃんと予約して購入したかったけどね。
BOXに着いてる冊子も声優さんのインタビューとか載っててかなり嬉しかったよ。
だけど尼で「第1、2シリーズのアニメ版ゲゲゲの鬼太郎マニアックス」やら
>>378の言う三期の「蘇るゲゲゲの鬼太郎80'sアニメ完全設定資料集」やら見つけて
…何故四期だけ出てないんだ?と悲しくなってなあ
他のメインメンバーの声優さんインタビューや書きおろしイラストとか載ってる90'マニアックス出してくれないかな…
あとCDもサントラ以外手に入らないんだね…鬼太郎、ねこ娘のキャラソンやぺたらこ、エリートの素敵な歌とか聞きたい
90年代って言うと、セラムンとかのヒロインが活躍する作品とか、
天地無用や女神さまっなどのハーレム系作品など、作品人気に
アイドル声優が演ずる女キャラの人気のウェイトが、かなり増して
きた時期だった。
その時期に、原点回帰して、あくまでも女キャラは出番も活躍も
控えめに描いていた4期は、当時から地味と言うか、あえて時代の
流れに逆らった感があるね。
それが、サザエさんみたいなほのぼのした安心感にもなったけど、
作品のインパクトや商品展開的にはマイナスだったのかな。
ほのぼのした作品で、色々な商品展開というのは、ビジュアル的にも
結構難しいのかも。
でも、日本むかし話的なほのぼの感が4期の良さだしな…。悩ましい所だ。
五期映画であった五大鬼太郎
途中送信してしまった…
五期映画であった五大鬼太郎やっと見たんだけど
松岡さんの声が低くなっててなんか凄いカッコ良いなw
しかしそれよりも踊ってる四期ねこ娘が可愛すぎた?
40周年なんだしねこ娘も中の人読んでくれれば良かったのに。
ねずみ男はしょうがないけど
探したら4期にもゲゲゲの鬼太郎解体新書なるものがあったんだね
再販しないかな・・・
4期OP始めて見た時、牛鬼が一緒に運動会してるの見て、ひょっとして4期は牛鬼が改心するのかもと期待したのは俺だけでは無い筈
原作では鬼太郎の味方として登場した事の方が多かっただけに
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:43:36 ID:Ze5QNupx0
5期にもいえることだがぬらりひょんとの決着が付かずに終わったのが
心残りかな・・。(妖怪王の回で決着が付くはずだったというのは聞いたことあるけど)
あといつの間にかいなくなってた小学生3人組。ユメコのようにメインヒロインじゃなかったせいか、
あんまし(良くも悪くも)活躍した記憶がないな祐子・・・。
ぬらりひょんはあの小物っぽさが良かったと思うってか出番は減らしても良かったと思う
ぬらりひょんが黒幕の回は妖怪達と人間達の関わりが薄くなると思う
4期は妖怪達の怒りの理由を知って、改心したり譲歩したりした人間を見て怒ってた妖怪も暴れてすまなかったと詫びる、鬼太郎はあくまで調停者みたいな雰囲気が良かった
ぬらりひょんが絡むとバトルばっかり
>>386-387 >>351-356 >>360 に出ているけど、小学生3人組の出番減、ぬらりひょんがらみ
のバトル路線は、プロデューサー交代による路線変更のせいね。
祐子は、鬼太郎という作品のレギュラーとして使うには、普通の子過ぎたって
感じがするなあ。ユメコの様に、互いの家に遊びに行く位の近しい間柄か、
霊感が強かったりとかの、妖怪に絡みやすい要素でもあれば、プロデューサーが
交代しても使われたかも。
でもそうなると普通じゃなさ過ぎで、もう裕子じゃないか…。「怪談レストラン」
なんかも、主人公達が毎週の様にお化けに遭遇しすぎな感じがしたし、普通の子を、
妖怪がらみの話に、毎週絡ませるのは難しいんだね。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 22:09:55 ID:6ufHE50k0
4期の鬼太郎は3期や5期と違って「女に甘い」という一面が描かれなかったためか、
ストイックなイメージがする。
穴ぐら入道の話の工事現場の監督だか社長だかは作品中一番死ねばイイのにと思ったキャラ
でもあれって今までは2時間?とかかけて病院行ってたけど
トンネル作ることで10分?で行けるんだってことだし。
そりゃ社長の言い方は悪かったがやろうとしてることは良いことなんだよな
行動としては工事を続けざるを得ないとしても、ああいう言い方はしてほしくなかったよな。
口先だけすまなかったふりができないだけないだけなのかもしれないし、鬼太郎が望むような
共存が人間から見たらそう簡単なものじゃないってことを示したかったのかもしれないけど。
小中千昭さんって男の方だったんだな…
名前ちあきだしあんな話書いたから、てっきり女の方だとばっかり
恥ずかしや
>>390 穴ぐら入道の話の結末もアレだけど、そのせいで良心カビが日の目を拝む事も無かったんだよな
それは根きり虫も同じ事
サントラ素晴らしいな
鬼太郎登場!がカッコよすぎるw
>>396 同意。
同じモチーフが何度も形を変えて出てくるんだけど、
情景を音に写しとったような曲だよね。
一反木綿に乗って空から現れる鬼太郎が見えるような
気がする。
「宿命」も秋晴れの空と美しい自然の中に暮らす鬼太郎を
思い浮かべられる。
柔らかい音の楽器が多いからか、疲れてる時に耳に優しいよね。
「朝もやのかかる森」は凄い4期のゲゲゲの森のイメージにあってる
神秘的な感じ
霧の中にひっそりと建ってるゲゲゲハウスが想像できる
4期が始まるときに水木さんがつけた注文がただ一つ
「宮崎アニメみたいな背景にしてほしい」だったらしい。
その結果、水彩画みたいな背景になって
「朝もやのかかる森」が鬼太郎の棲み家になったんだね。
もやの合間から見えてくる鬼太郎の家って感じがいい。
鬼太郎がネコ娘をさりげなくかばうシーンに何か滾るものがあるな
これが萌え、か・・・
かばうシーン結構あるよね
4期しか観たことないんだけど他のシリーズもそうなんかな
いや、無いから4期の鬼太郎は紳士と言われてるのか?
鬼太郎は基本的に弱いものや力のないものを助けたり守ったりするよ。
一番ネコ娘に対して物腰が柔らかいのが4期だけど。
違いがあるとすれば
2期は鬼太郎ファミリーができあがる前だからか、わりと別行動な場面多い。
3期はネコ娘に囮や身代わりを頼むことはあるけど最後に立ち向かうのは自分
5期は守ったり庇ったりしてるんだけどあんまりネコ娘に通じてない
で、4期ネコ娘がまたかぁわいいんだよなこれが
DVDBOX買ってよかった
5期のネコ娘は萌え!って感じで可愛かったけど
4期のねこ娘は本当に猫って感じで可愛いね
∧ ←この口がたまらん
三期はネコ強いから基本的に鬼太郎の戦友なんだよね
鬼太郎が庇ってるのはヒロイン
四期はそのヒロインがねこに移った、と
ムジャラのサイトは四期鬼太郎達の新しい声が聞けて良いね
あれはいつ収録したものなんだろう
田の中さんがいるし結構前?でも千葉さんの声が明らかに老けてる
目玉親父って鬼太郎の髪の中にどんなふうに収まってるんだろう
がんぎ小僧の話って、時を戻したのは良いけど
結局ねずみ男が知らない所でがんぎ小僧死ぬんじゃないの?
皿小僧がまんまと人間に禁断の4番を歌わせた後
鬼太郎は何が起こったかを忘れてなかったはず。
だから鬼太郎の応援が間に合って助かったんじゃね?
俺の鬼太郎の真面目なイメージは4期の声のせいだったんだな。砂かけや子なきに敬語なのにちょっと違和感があるけどw
ひかりTVで懐かしくて一気にみたけど、猫娘超可愛いな。
一期〜四期までアニメ鬼太郎は基本的に全員真面目な子だよ
元気さとかに若干差はあるだろうけど
四期の、普段はちょっとダルそうで、でもやるときはやる鬼太郎が好きだ
そしてネコ娘もかわいくて好きだ
gegege
三匹の刺客で、うろたえる五徳ネコたちの間に入る
気持ち良さそうに熟睡してる鬼太郎がかわいい
人間の街にときどきふらっと出入りしてる描写がわりとあるね。
案外気がつかないだけで鬼太郎とすれちがったりしてるのかも、と
想像すると楽しい。
ガード下のラーメン屋台に行けばかなりの確率で隣り合わせそうな気がするな。
そうしたら酔っぱらったふりして好きなものおごってあげたい。
ラクサシャにオトナにされた時のねこ娘!
あれはマジ堪らんかった
>>417 ですよねー、あれは良く覚えてるわ
てか四期猫はホント可愛い
人喰い肖像画の回怖すぎだろw
地獄流しや幽霊電車とは違うベクトルの怖さだが。
取り敢えず、朝9時からやるには重すぎるわw
だから良く覚えてる。
当時小学生だったが
ガシャドクロがあまりに怖くて、gkbrしてるところに追い討ちで「君のうしろに黒い影」・・・
体育座りでTV見てるままの体勢で、しばらく身動きが取れなかった思い出があるわ
>>419 鬼太郎の世界観じゃ基本的に妖怪>人間なんだけど
その妖怪の中でも強くて頼りになるはずの鬼太郎でさえ
歯が立たないものが人間の中には潜んでいるってあたりが
怖いよね
一本ダタラ、小豆とぎ、傘化け、吹き消し婆など4期は萌え系でも無いし媚びても無いのに、妙に愛嬌のある連中が多かった
妖怪王となったぬらりひょんは死んだと思ってたのに、後の一刻堂の話であっさりといてるので唖然とした
妖怪って死ぬの?
人間みたいには死なないでそ
ねこ娘たん萌え萌え
すべすべの素足をさすさすしたい
>>424 ぬらりひょんは本当に死ぬはずだったが
その一刻堂の回の脚本にぬらりひょんが登場してたので急遽作り直して生き延びた
ゲスト脚本回だったので死ぬことが伝わってなかったとか
DVDBOXってまだ買える?
どこで売ってるの?
色白ロリな4部ねこ娘たまらん
らんらららんらん ららららら
ららららら らんらんらんらん
人少な…
鬼太郎自体もう忘れられてるのかなぁ…
昔はそこそこ書き込みあったのにね
放送時から十年以上たってるし、まぁこんなもんでないの?
四部って結構話に当たりはずれがあった気がする
夜叉の回みたいなちょっと怖い系路線でいって欲しかったな
猫ショウの回で猫娘が鼻歌歌ってるけどあれ何の曲か未だにわからん
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:36:03.60 ID:oLodtHI50
4期鬼太郎の一番強力な武器ってやっぱりちゃんちゃんこかね?
ごめん、ageちった
信じてもらえないだろうけど、今4期見直してる途中で
うぶめの回を見たら、小さい女の子が行方不明になったニュースが出て
猫うち症の回を見たら猫の死体を道で見て、
吸血鬼エリートの回を見たら、家の中にコウモリが入って来た
全部その日の出来事。
他には、下駄履いて歩くじーさんを見たり
いやみの回を見た次の日に、母が「今日五百円玉を見つけたと思って拾ってみたらゲームのコインだった」と
何だか鬼太郎を見るのが怖くなってきた…特にコウモリとか、夜中だったしビックリした
偶然なんだろうか、これは
あまりにも出来た話だから嘘に聞こえるだろうけど…
妖怪王の回を見た後に、後頭部が異常に長い男を見かけたら評価する
四期の鬼太郎のマイペースな所が好きだったな
のんびりしていると言うか低血圧っぽいと言うか…
野沢雅子…ドラゴンボール、銀河鉄道999、釣りキチ三平、いなかっぺ大将、ど根性ガエル
戸田恵子…キャッツアイ、アンパンマン、きかんしゃトーマス
松岡洋子…グランゾート
高山みなみ…ミスター味っ子、魔女の宅急便、名探偵コナン、忍たま乱太郎
某所で見たこの表。
本当に良くキャスティングされたものだと思う。
松岡洋子さんを選んだ音響監督の慧眼に拍手。
4期の鬼太郎は歴代の中でも1番声が低くてなんか色気?があるというか
落ち着いた性格と合間って凄くお兄さんっぽく見える
いやお兄さん通り越しておっさんに見えるわ
それでもって4期のねこ娘が1番子供っぽい声と見た目と性格、しかも鬼太郎より背が低いもんだから
鬼太郎がロリコン()みたいに思えてしまって困る
やたら庇うシーンがあるせいか
>>439 こうして見ると歴代鬼太郎声優達って凄い豪華だよね
レギュラー陣もそうだけどゲスト妖怪も何気に大物が来るし
鬼太郎には、耳に残るメロディーがたくさんありますよね?
さら小僧の歌や、人喰い絵画の曲、吸血鬼エリート、小豆研ぎの歌…等々。
あの曲たちも和田さんが作ってるんですか?
それと、
>>439の音響監督って和田さんでしょうか
四期のねずみ男がたまに説教臭くて『お前が言うな』と思う事が多々あった
声優の演技のアクが強かったからかな…?(千葉繁自体は結構好きなんだけど)
感じ方はそれぞれだと思うけど
そんなに説教臭かった?
天邪鬼やおりたたみ入道のエピソードを見ると
コミカルなだけでなく、お涙頂戴ばかりでなく
男っぽいというか骨っぽいというか
ワルなりの孤独と哀愁を表現出来ていたのは歴代ネズミ男で千葉繁だけだと思う
4期は全体的に抑え気味の暗めの色調だったから夕方にやって欲しかったなぁ
ねずみ男の中の人、はっちゃけ過ぎとかよく聞くけど
私は4期しか見てないから何がどう悪いのかわからない
私の中ではあれが「ねずみ男」だから
どこが「やり過ぎ」なんだろう?
同じ物を見てても人の感じ方はそれぞれなんだし
そんなに気にしなくても良いんじゃない?
マンモスフラワーか妖怪城のあたりかな
絵柄が変わっちゃって幻想的な美しさが無くなっちゃったな
綺麗になってから目が痛い
(大山)ドラえもん後期でも思ってたけど何であんな色になったんだろう今のアニメは
アニメ詳しくないからわからんけど昔の素朴な色合いに戻してほしい
>>446 声優本人のノリそのままにガーツと演じているから
原作だともう少し余裕があると言うかのんきと言うか
毎回必死に働いてるのもイメージ的には違う感じ
正直言えば富山敬など比較にならないほど巧くて個性的だと思う
千葉繁は超の上に超が付く一流声優
少なくとも四期ねずみ男以上のねずみ男はいないね
原作と違うと言うならアニメシリーズ全てが否定されるよ
>>451 流石に原作に口調をリスペクトさせた大塚周夫には及ばんよ
それに千葉繁出演アニメを見慣れてると「まあいつもの千葉だな」って感じ
四期ネズミは一堂零以来の千葉繁のヒットだと思う
正直見直した
大塚ねずみはねずみ男というキャラを完全に確立させているからな。
あれと比較されるとキツい。
千葉ねずみは良くも悪くも千葉のキャラがハマってるだけだから。
ただし四期の演出・脚本的には千葉のキャラのままで正解なんだろうけど。
もっと原作よりのストーリーだったら千葉繁もキャラを変えてきてたかもしれないしね。
1、2期世代じゃない者からすると野沢鬼太郎も大塚ねずみもいまだに違和感あるんだけどね
初代だからって思いこんでも、やっぱり鬼太郎?ねずみ男?な感じがするし
4期世代だが1期の声好きだぞ
>>450 ははぁ、呑気なのか!
確かに4期は余裕とか無いよね
他を何にも知らないから、ホント教えてくれてありがとう!
ところでみんなはBOXって持ってるの?
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:06:30.70 ID:ixUwqxl80
4期鬼太郎ソングって何か無いかな〜
どこかで呼ぶ声聞こえる〜?ポストに手紙届く〜♪
てのがあったよね。4期鬼太郎のキャラとかけ離れた明るい可愛い歌で笑える
ぐわごぜ回で歌ってたね
鬼太郎行進曲だっけ?
他者を思いやる4期鬼太郎らしい やさしい歌だと思ったたけどなぁ
キャラとかけ離れてるとか、どういうキャラ解釈なの?
まさか黒松岡()とか二次創作の読みすぎじゃないよねw
ぬらりひょんって結局何?
妖怪弁護士、は……職業?なのか…?
あんな悪い弁護士アリ?
人権派(?)弁護士を気取りながら悪党妖怪の弁護ばかりして
無罪にした後は恩に着せて手下にしたりして、悪のコネクションを形成したんでね?
人間世界にもヤクザとつるんだ悪徳弁護士とかいるし
鬼太郎の弁護をしたのはありえないよなww
他に弁護士居ないのかよ(笑)
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:16:40.79 ID:DzruYdAx0
ブックオフで奇跡的にDVDの中古が三万円で売ってたので
思わず衝動買いしてしまったw
三万ってお買い得と思ってたけど上の方のスレ見ると結構
三万円くらいで新品でも販売されていたんだね
これから毎日ちょっとずつ見ていこう、初見の話も
たくさんあるから楽しみ
BOXが!?いいなー
俺七万で買ったぞ
色んな人の色んな話の感想聞きたい
みんなちまちま書いてくれぬかのう
再放送でもあれば新規ファンや当時のファンで盛り上がるんだろうけどね
昔は再放送って結構あったのに最近やらなくなったのは何でだろ?
朱の盆は四期が最高だよな
アニメ史上に残るバカっぽいキャラクター
あれはキャラの印象とは逆に
非常に高度なテクニックで描かれているのではないかと思う
さっき妖怪城見た
妖怪にされた子供達が可愛かったのと
おばば、おばば、って何度も呼ぶ鬼太郎と頼りになる砂かけが親子に見えたww
しゅのぼんはカワイイよね
アニメのお陰で、もし夜道でリアル朱の盆に出くわしても大してびびらない気がする
>>473 まじかw
朱の盆は愛嬌のあるやつだけども
やっぱ暗闇からいきなり現れたらすごい怖いよ・・・
顔でかいし
良く他期と比べて4期鬼太郎は、枯れとか人間嫌いとか言われるのはなんでだ?
特に人間嫌いについては良くわからん。3期がバリバリのヒーローだったからか?
枯れ→人間の女の子(例:ユメコちゃん)に色目を使わない、猫娘一筋っぽい
人間嫌い→ゲゲゲハウスに人間を一度も入れなかった、プライベートまで人間と付き合う気は無い
以上の理由で
キタネコ派「松岡さんテラ紳士vV」
中二病「人間に媚びない鬼太郎カクイイっ」
などと特殊なファン層を形成しておりまつ(笑)
ゴメン、誤爆した
みんな他期とか二次創作に詳しいね
枯れ、とか二次用語?
自分は4期鬼太郎しか見たことないし、(というか最近まで、他のシリーズがあったのを知らなかった)
みんなが「○期より〜」とか「4期は他に比べて〜」とか言うのがちっともわからない…
何か疎外感
>>475 人間と共存&仲良く交流路線は3期が極めたからじゃない?
3期は鬼太郎が頑張って、最終的には妖怪の存在を人間も認めるオチが
定番だったけど、4期に登場する人間は3期ほど妖怪を受け入れようって姿勢がない。
だから仲良くっていっても、もめごとを起こさずに静かに共存するしか
鬼太郎の側にも選択肢がない感じ。
邪魔はされたくないけど邪魔してもいけない的線引きに沿って行動しているような
鬼太郎を見て、人間嫌いと誤解する人もいるんじゃないかね。
>>478 欲が薄いとか上昇志向があんまりないキャラクターの人をさして
「枯れてる」って言い方は普通にあると思うよ。
4期だけでもスルメみたいに味深いし楽しいけども
ネット配信してる他期も見てみたら面白いかもよ。
落ち着いた深い味わいが出てくるのを枯れるって言うけどな
ただ、単に干からびてるだけの意味もあるのよね
なるほど、鯵の干物も枯れてるな
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:40:52.97 ID:kMeDH49d0
>>478 いやいや、一般的にはあなたみたいな人の方が多いと思うよ、私も他期は見てないし。
でもこんなスレにまで来る人は、やっぱり「鬼太郎」自体が大好きで、歴代のも原作も、二次創作に至るまで見てます!みたいな熱狂的(?)な人が多いんじゃないかな。
「あー、鬼太郎のアニメちっちゃい頃見てたなぁ。」くらいの人はこんなとこ来ないよ多分
5期があってても、「リメイクしたんだ」ぐらいで、「5期」とは思わないんじゃない?
とりあえず4期が好きな人なら全然オッケーだよ。
二次好きさんもいるだろうけど、二次ネタを語る場所じゃないし。
何か、年老いたじーちゃんが孫と間違えて誰かをどーにかする話なかったっけ?
その孫モドキはマサオくんみたいな頭だったような気が…
情報少なすぎてゴメン
全然覚えてないんだけど確か鬼太郎だったと思う
>>485 かわうその話じゃないかな?
4期のその回のタイトルは「オベベ沼の妖怪!」
天涯孤独で、頼りになるのは金だけだと思ってたカワウソが
人間に化ける力を悪用してインチキ商売をするうち、ぬらりひょんともめて
人間のおじいさんと出会う。長いこと訪ねてこない孫と間違われて大事にされ
はじめは利用するつもりだったのが、おじいさんの孤独を理解するようになり
悪事で稼いだ金でおじいさんの危機を救う。
ぬらりひょんのほうは鬼太郎が解決してくれて
「悪いことした罰に、もうしばらくあのおじいさんと一緒にいてやりなよ」と諭す。
こんな話だったかな。
村上佑子三人組の中の男の子で
凄く鬼太郎と声がそっくりな子がいるね。
どっちがしゃべってるのかわからない時がある
>>486 >>487 ありがとう!!多分それだ!思い出してきた、懐かしいなぁ。
結局あのじーさんは孫じゃないと気付いてなかったのかな?ホントにボケてそうだったし
もう一回見たいからレンタルしてみるよ。二人ともありがとう
うーん、確かに何か気付いてなさそうだったなあww
あの場合、それもまたいいな
カワウソといえばキタロンZ
鬼太郎の汗だか涙だかで作った強壮剤。
いくら好きでもこれはパスだなw
最近一人暮らしをはじめたんだけど
DVDBOX持ってきちゃったぜ
寂しいときに流しっぱなしにする予定
ねこ娘萌え
>>488 小学生3人組の名前と声は以下の通り、鬼太郎に声が似てるって言うのは翔太だな。
沼田祐介氏は明らかに違うし。
村上祐子:前田このみ
谷本淳:沼田祐介
鈴木翔太:松井摩味
この3人「鬼太郎という有名作品で準レギュラーだった割に、知る人の少ない不遇な
キャラ」…と、気の毒な評価のキャラだし、ここの住人位は覚えておいてあげようねw
遠藤回を見直したが、確かにかなり三期顔でワロタww
作画のクオリティ自体は高いが、キャラデザ無視しすぎだろw
>>494 化けクジラの回ですよね
他にどんな回があったっけ?
万年竹、目目連
四期鬼太郎は口の横の線が直線なんだけど、遠藤回は曲線なんだよな。
後、前歯をあんまり見せず頬や輪郭が若干ふっくら気味。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:59:24.92 ID:u5eg3O3WO
万年竹の回のキャラデザが3期っぽかったのは今でも覚えるわ
でも話は良かったよな
竹人間はかなり怖かった記憶があるw
やっぱ遠藤明夫=入好さんなの?
万年竹か。昔見たからあんま覚えてないが、結構面白かった気がする。
確か病弱な女の子の声が蘭姉ちゃんだったような…。
荒木さんが・・・
鬼太郎のキャラデやったんだから向こうでも楽しくやってくさ…。
哀悼
鬼太郎は荒木デザインが一番良かったな
墓場は顔とか足を微妙に変えてるのが少し鼻についた
>>449 >アニメ詳しくないからわからんけど昔の素朴な色合いに戻してほしい
第二期を見ていた頃、色が派手すぎるので色調を変えたり画面を暗くしたりして楽しんでたよ。
第一期は確かに素朴だった。
>>504 第二期って、2年目のデジタル製作に移行の事かいw 一瞬、70年代のと思ったよ。
4期のデジタル化は、日本初のデジタル製作だったから、色塗りのノウハウが蓄積されて
なかったのもやむを得ない。現在なら、デジタルでももっと素朴な色合で描けるよ。
しかし、何で鬼太郎が選ばれ、しかも番組の途中から開始されたのかが、全く不可解だよな。
新しく始まる、新番組の作品でやれば良かったのに…。と思ったが、その作品がコケたら、
デジタル製作にも、責任追及の矛先が向きかねないと思われたのかねえ?
4期は、原作に近い、暗めの幽玄な絵柄が売りだったのにね。この辺に当時の東映の
ちぐはぐさが見えてしまうのが残念だな。
子供の頃ビデオに録画して何度も観てたなあ
懐かしい…
昨日ふと思い出して調べてみたら5シリーズもあると知って自分が見てたのを探すのに苦労した
>>506 凄く分かります!
私も、他のシリーズは見てないし、全く詳しくないので
四期の鬼太郎が全てだと思ってました。
自分が見てたのは四回目のアニメ化なんだと知って、他の鬼太郎を見た時の衝撃は凄まじかったですwww
三期と五期は放映前情報でびっくりしたなぁ。
>>506-508 その辺は、放送時の状況が関係してるよね。
3期の頃(80')は、直前の年まで、2期の鬼太郎が「夏休みことも劇場」とか称して
何度も再放送されていたから、3期開始が発表されると「絵が全然違う…」とか、
「リメイク?再放送とどこが違うの?」とか言う戸惑いの反応だったな。
4期の頃(90')は、アニメの再放送自体が少なくなってしまってたし、5期の頃ほど
ネットが発達してもいないから、4期が初めての鬼太郎だという人は、一番、
他期の情報を知らずに見ていたのかも知れないな。
510 :
506:2011/12/21(水) 21:27:15.71 ID:???0
4期放送当時の夕方にやってた(気がする)3期の再放送は結構観てました。
ただ自分も4期が基準だったので3期のあのおしゃれ?というか賑やかな感じはあまり受け入れられなかったです
3期はまあ当時のバブル世相が反映されてるからな
4期も当時の平成不況の世相が出てる
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:26:01.99 ID:5hybm62bO
>>511 バブル崩壊後の雰囲気があったよな
輪入道の話とか
俺はあの時代、鬼太郎とコナンを毎週楽しみにしてたなぁ
鬼太郎のビデオを探すと、一緒にコナンのビデオも出てくるわ
まさか10年後に、鬼太郎の声がコナンになっているとは思ってもいなかった…w
化け鯨って4期スタッフだけでなく、水木先生にとってもいわくつきの妖怪らしいな
紙芝居時代に結構酷い目に遭ったと妖怪大全集に描いてあった
ツタヤ4軒回ったけどどこにも置いてなかった(´・ω・`)
>>514 そりゃ店舗はスペースの関係で全作品置けないもの
ネットで借りれば?
>>515 まあ気が向いたらツタヤディスカスにでも登録して借りてみます
ウチの近くの店舗は1〜5期&墓場が全巻あるからどこもそうだと思ってた(・ω・)
個人的主観だが、「流浪!妖怪小豆とぎ」は歴代アニメ鬼太郎の全話の中でも5本の指に入る傑作だと思う
519 :
514:2012/01/08(日) 12:36:46.32 ID:???0
さいですか…
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:34:08.74 ID:e+F0HF0HO
四期鬼太郎の最強の武器ってやっぱちゃんちゃんこかな?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:21:17.63 ID:Lq4bw47J0
ネコ娘の中の人新プリキュアやるのかw
あの時はまだ新人扱いだったのに
新プリキュアのキャストを見た瞬間
お局様的ポジションだと一目で分かったよw
ホント時が過ぎるのって早いよなw
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:40:15.47 ID:lCz8Sdbp0
>>517 ウラヤマシス
大抵5期と墓場しかない店が多い印象
うちの近所(湘南)には、ツタヤともう一ヶ所あるけど、ツタヤはやや狭いせいか
3期と5期のみだった。もう一ヶ所の方は1〜5期と墓場全てあった。
他に車で行けるツタヤを2ヶ所知っているが、それらにも4期は置かれてない。
ツタヤは、広い店だと半分は本屋で、ビデオ専門店は狭いという事が多く、
古い作品は回転率の高い物しか残さないみたいだな。ツタヤ以外の店を
当たった方が確率高いのかもね。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:16:09.87 ID:OY9yWYO1O
四期初期の雰囲気が好きだな
あのなんとなく暗い感じがね
転載
------------------------------------------------
470 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/01/13(金) 15:34:17.28 ID:mwzjwIBd0
今日(1/13)は目玉おやじの田の中さんの第三回忌、もう2年も経ったんだねえ。
もしも田の中さんが存命で鬼太郎も続いていて、去年の震災を経験していたら、
田の中さんはどんな感想/コメントを残しただろう?『目玉おやじは目玉だけに
なってでもしぶとく生きた。諦めちゃいかんよみんな。』と励ましたかもしれないw
まあ、放送中に震災が起きたら、その後の内容とかにも影響無しとはいかないから、
そうでなかったのは、不幸中の幸いだったのかもな。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:22:45.52 ID:jJixVUFa0
アニメ版ぬ〜べ〜をレンタルしたんだけど、背景とかすげー4期っぽく感じる
>>528 今ぬ〜べ〜再放送あってるよ!無駄なお金使いなさんな(´Д`)
そりゃ同時期の同じ東映の妖怪モノだし似るわな
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:10:38.46 ID:mT1cYRJO0
怪奇!人食い肖像画の回がトラウマでした
日曜の朝からよくあんなもんやったよなw
あの回好きだけどさ
幽霊電車もコメディ色が無くて怖いな
大好きな回だけど
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:31:31.67 ID:8XRIiv3a0
地獄流し、幽霊電車、人食い肖像画、蛇骨婆、ノイローゼが俺的五大ホラー回。
あとは他にホラーっぽい回ってあったっけ?
妹のトラウマはオバリヨン
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:18:35.11 ID:f2GPC0m30
オバリヨンはいい話だったね
久しぶりに見たら泣けた
>>533 初期の傑作夜叉
あと話はスタンダードだけど、のっぺらもドキドキ感は結構あった気がする
4期でも猛霊八惨とか足跡の怪とかを作成してみて欲しかった
確かにそういうのも見てみたかったなあ。
足跡の怪は鬼太郎アニメの中でも屈指のトラウマ回だけど。
猛霊八惨とあとユムチャックあたりは鬼太郎以外の水木作品→2期で鬼太郎ものに→3期でもやる だったっけ?
3期がキャラデザ的には2期より1期に回帰したように4期もそういうのやってもおもしろかったかもねえ。
マンモスフラワーはやってたけどな
あれ、元は風刺漫画で怪奇物でも何でも無い
「群集の中に」とか「不死の酒」をやってくれたらスゴい事になりそう
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 16:33:14.29 ID:DLt+yUEk0
保育園のときから大好きだったなぁ。特に鬼太郎が敵にやられるとこ。
うちの記憶じゃやけに触手っぽいのに攻撃されてた気がするんだけど
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:45:10.15 ID:tRdpVNPh0
みんな鬼太郎の外見年齢何歳に見えますか?
8さい
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 17:56:00.51 ID:Y1L3OjYN0
猫娘が縛られるやつって何話くらい
漠然としすぎてるから絞り込みにくかったけど
1話から114話の間にあるよ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:10:40.22 ID:t3ICBTcm0
多分4期だと思うんだけど、鬼太郎がねずみ男からつかまえられて息を吹きかけられ、
顔を青くして倒れるシーンなかったですか?
そのあと鬼太郎たちがデカイ妖怪のツタ?みたいなのに巻かれていたんですけど・・・
島がうつったようなシーンもあったようなきがするんですが、誰か知りませんか
枕返しが原作よりグロかったなー
原作では塩の下敷きになって「ぎゃー」なのに
顔アップで克明に溶けて行くと言う・・・
小さい頃は小豆研ぎで死ぬほど泣いてたのに、大人になって再度見てみたら「人に見られたいだのやりにくいだのワガママだな…」と少し思ってしまった自分に絶望した
何か汚れてしまった感じだ…あんなに泣いて小豆研ぎ可哀想〜!って言ってたのに
悲しいよ
皮肉るつもりも貶すつもりもないんだが、>549が会社人間になってないか心配
青野武さん逝去
リボルテックで原作鬼太郎が出るらしいな
4期はデザイン原作準拠だから
こう言う時に違和感が少なくて良い
そうか?髪の毛が茶髪なのはアニメの伝統だが、4期は荒木伸吾デザインで美形化されてると思うが。
妖怪たちはわりと原作準拠だが。ネコ娘以外。
実際放送観てたけど、2クール目辺りで荒木デザインの面影は無くなってた気がする。
1クール目は総作監修正が入るからそれなりに見れる
後は似せる気0の俺絵作監絵がまんま画面に出る
4期は俺絵作監の方が多いから当然面影は無くなる
しかも、荒木さん、姫野さんがデザインしたのってレギュラーの鬼太郎ファミリーと3人組だけで、
各話のゲストキャラは全部その回の作画監督がデザインしてるからねえ
総作画監督は続けられなくてもデザインだけは最後までやってくれればまた違ったんだろうけど、
東映の制作システムや金田一少年との兼ね合い、荒木さんの地位的にも鬼太郎にずっと拘束するのは無理だったんだろうなあ
そういえば東映関係の知り合いに「鬼太郎4期のデザインは荒木さん」って話をした時、
「もうあの頃の荒木さんじゃほとんど名義貸しみたいなもんだよ」とか言われた
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:51:19.68 ID:OZqUr/Dl0
3期も作監によってコロコロ絵が変わるんだよな
ある意味アニメ鬼太郎の伝統かね
>>549 小豆とぎはお金とかコネを求めてる訳じゃなくて、あくまで「寂しいのはイヤ」と言うだけ、その純粋さ故にそう感じたのかもね
リボルテック鬼太郎は原作版にしては
頭身高過ぎ、顔も端正過ぎなんで
バランス的に4期立体物に見えなくも無い
561 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/13(日) 13:51:12.06 ID:19gYw4n80
4期で、だるま妖怪が出てくるのは何話ですか?
東映の鬼太郎ブログで、当時のスタッフがデジタル化の移行時の
混乱をぶっちゃけてるな。
まあ別に今更ぶっちゃけんでもなあ・・・
輪郭線が色トレス状態のねずみ男とか吹いたな
良くあんなのそのまま放送したよな
新山志保さんが出演した話を教えください
何話ですか?
女性の役です
名前は無いです
7話に出演したゲスト教えてください
>>568 7話の女性役が新山志保。
2、10、18話の作画監督の遠藤明夫って、やっぱり3期の入好さとるだったんだな。
DVDBOXの解説に載ってた。
新山さんはゲゲゲの鬼太郎やアンパンマンには出演したのに何で名探偵コナンやポケモンには出演してなかったのかがわからない
新山さんは何分ぐらいの出演だったかが気になる
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:49:04.79 ID:xHjNZ6aR0
絵画が人を食べる話(マザコン画家の話)がめっちゃ怖かったのをよく覚えてる
あの話なんかいつもと雰囲気違くね?
鬼太郎がうまそうに漬物を食うシーンなかった?
漬物といったらほうこうが出る話かな?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:08:26.45 ID:9n7pSSiWO
>>570 実はコナンには出演していないわけではない
誰かレンタルショップで置いてるところ知ってる?4期が見たい
四期のレンタル版DVDも出たはずだがTSUTAYAにはあんまり置いてねーなー。
ビデオ1という店には大体あった…… でも言霊使いの罠までしかない……
GEOにも置いてないんだが・・
まぁ昔の作品だしなぁ
レンタル屋さんから消えるのが怖かったから俺はBOX買ったよ…
痛い出費だったが満足だ…
>>564 色トレス…?
何話のことでしょうか(><)
高山みなみさんのブログより、イベント情報(抜粋)
目玉おやじの新・中の人は島田敏さんが起用された模様。今後もずっとかは知らないけど。
=======================================================
7月25日〜8月6日まで、
東京の日本橋三越本店・本館7階ギャラリーで
『ゲゲゲの鬼太郎・トリックアートの館』がオープンします
妖怪横丁のみんなと面白写真を撮ってみてね( ̄▽ ̄)b
-------------------------------------------
8月4日〜8月31日まで、
さかいみなと交流館に
『妖怪の森』がオープン
ここではちょっぴり声も流れるからね
しかも…
新しい父さんが初のご発声なのですO(≧▽≦)O
スターモン、ヘムヘム、5期ゲゲゲでは猫又の…
島田敏さんε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
=======================================================
ttp://ameblo.jp/number-373/entry-11302192924.html (info・ゲゲゲ☆|373番地みなみくん家)
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/store/1010/kitaro/ (ゲゲゲの鬼太郎 トリックアートの館|日本橋三越本店)
ttp://manga-tottori.jp/?id=583 (ゲゲゲの鬼太郎 妖怪の森 まんが王国とっとり)
>>581 というかそもそも入荷しなかった店が多い。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:28:56.85 ID:FECAWWCK0
>>583 島田敏さんか、4期では悪魔ブエルもやってな
まるこのおじいちゃんもそうだが、目玉の親父の後も継ぐとはな
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:29:29.42 ID:FECAWWCK0
待ってました
6期きたこれ
4期猫娘の髪型はリアルであり?
>>588 5期の猫娘のが可愛いとか言うつもりなんだろう?
可愛いだけじゃダメなんだよ、寝子は。
劇場版で魔女の声を演じたクロさんって何者?
確か、映画評論家のおばさん
公開当時、昼のワイドショーの映画特集でクロさんがもののけ姫、エヴァ、まぼらしの汽車の解説をした日があった
ところであの悪質な土地転がしの子分の方は地獄から帰還後自首したんだろうか。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:05:25.86 ID:qsRfOVZC0
このスレでは、妖怪王編は評判悪い感じ?
というか逆に妖怪王編が面白いって言う奴いるの?
バラDVD1巻買って10年ぶりくらいに見返し始めたから来てみたけどめっちゃ過疎ってんのね…
まともに見たことあるの4期鬼太郎だけだから4期の鬼太郎ファミリーのイメージが刷り込まれてるわ
俺がクールで気だるそうだけど実力はあるタイプの人物やキャラクターが好きなのも
子どもの頃に見てた4期鬼太郎が凄くかっこよかったってのが強く影響してんだろうなあと思いながら見てる
作品全体から発されてる退廃的な雰囲気も大好き
退廃的つーか不景気つーか
いいよねw
夜叉、幽霊電車、地獄流し、ラクシャサ、悪夢あたり
4期好きにはオススメかと
良い感じにバブル崩壊後の雰囲気が出てたよね
俺は人食い肖像画の回も結構好きだったな
あれは朝9時から見るもんじゃないがw
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:16:57.68 ID:WzyecXnr0
人食い肖像画な、あれ子供向けじゃないよな。
お母さんの絵や形見のレコードが壊されていくのは、見ていて心が痛んだぞ…。
貝澤がぬーべーに取られなかったら…
稲葉が金田一に取られなかったら…
ぐぬぬ
サトジュンがクレヨン王国に…
当時同時上映の、貝澤ぬーべーの出来の良さに激しく嫉妬
まあ、大海獣も面白かったんだけど・・・
>>601 >>603 監督の名前?みんなそういうの詳しいなあ…
ぬ〜べ〜も見てたけど確かに面白かったね
転載
543 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) :2013/01/03(木) 17:51:21.87
ID:lIaAnha70
1/6(日)に、CS/CATVのファミリー劇場で、鬼太郎映画特集!
予約が大変そうだが、折角だからこれまでのを振り返るかなw
1/6 (日) 13:00 〜 14:10 (70分) ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱 1986年
1/6 (日) 14:10 〜 15:30 (80分) ゲゲゲの鬼太郎 大海獣 1996年
1/6 (日) 15:30 〜 16:20 (50分) ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター 1997年
1/6 (日) 16:20 〜 18:00 (100分) 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 2008年
1/6 (日) 18:30 〜 19:00 (30分) ゲゲゲの鬼太郎 1985年
1/6 (日) 19:00 〜 20:00 (60分) ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!! 1986年
1/6 (日) 20:00 〜 21:00 (60分) ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争 1986年
1/6 (日) 23:20 〜 0:00 (40分) ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車 1997年
転載
544 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/10(木) 20:30:35.80 ID:bIisvOVX0
1/12(土)〜13(日)も、ファミリー劇場で、鬼太郎映画特集、1/6に見逃した人は必見。
3〜5期の各映画を比べてみると、やはり各期毎の特色が出ていて面白いよ。
しかし、5期がもっと続いて、映画も作られて欲しかったな…w
1/12 (土) 11:30 〜 12:10 (40分) ゲゲゲの鬼太郎 1985年
1/12 (土) 12:10 〜 13:00 (50分) ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大戦争 1986年
1/12 (土) 13:00 〜 14:00 (60分) ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!! 1986年
1/12 (土) 14:00 〜 15:00 (60分) ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱 1986年
1/12 (土) 15:00 〜 16:10 (70分) ゲゲゲの鬼太郎 大海獣 1996年
1/12 (土) 16:10 〜 17:00 (50分) ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター 1997年
1/12 (土) 17:00 〜 17:30 (30分) ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車 1997年
1/12 (土) 17:30 〜 19:00 (90分) 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 2008年
1/13 (日) 20:00 〜 20:30 (30分) ゲゲゲの鬼太郎 1985年
1/13 (日) 20:30 〜 21:00 (30分) ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車 1997年
1/13 (日) 21:00 〜 22:00 (60分) ゲゲゲの鬼太郎 最強妖怪軍団!日本上陸!! 1986年
1/13 (日) 22:00 〜 23:00 (60分) ゲゲゲの鬼太郎 激突!!異次元妖怪の大反乱 1986年
第一話で鬼太郎がトンネルから現れた表情がヒーローっぽくなくていい
「え、これが噂の鬼太郎・・・?」って感じがでてる
一見ただの子供、っていうのがいいよな
保守
妖怪王は蟹坊主と輪入道が救援に来た所は格好良かった
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:27:03.41 ID:zaXCLzhg0
妖怪王は珍しくトドメがリモコン下駄だったな
いつも大体ちゃんちゃんこだからさ
心が汚れちまったせいか、ブイイが凄く卑猥なデザインに見える
鬼太郎4期は、音楽がすごくいいな
主題歌をアレンジした戦闘音楽とか特に好きなんだが、いかんせん戦闘メインじゃないのでそんなに長く流れないのが残念
4期の主題歌アレンジ戦闘曲は元々1分ない程度の短い曲だよ
もう1つの、和田薫オリジナルのメインテーマの戦闘曲も1分しかない
出来ればどの曲もCD用に2〜3分くらいの長めに録音しておいて欲しかった
615 :
傘ーノ:2013/04/06(土) 02:02:45.93 ID:isFZyk+60
傘化け回で泣いたのは俺だけか。
>>614 そのことを抜きにしても、そんなに戦闘シーンは長くなかったと思う
音楽がループどころか、短縮で終わることも
あっさりすぎて、もうちょっと聞いていたかった感はある
戦闘メインじゃないから話の筋は良かったんだが
BGMにしわ寄せがきたか
>>613 和田薫氏の音楽は心に沁みる・・・
同じく手掛けた学校の怪談のBGMも鬼太郎テイストを受け継いでたっけ
そういえば四期サントラってVol.2以降は出なかったんだよね
和田薫さんの曲を聴きたくてゲゲゲの鬼太郎のサントラを買った。アニメ本編もまた見ようかな。
今では売れっ子の中井和哉が油すましだのアササボンサンだの
意外なキャラを演じてて面白い
なんで妖怪城って鬼太郎がいけにえ部屋から出たときは妖力が効いた昼間で封印出来なかったのに、
すなかけ婆がいけにえ部屋から出て皆を助けたときは妖力が消えた本物の昼間に戻ったの?
全く理屈が分からん
すなかけ婆はどうやって他の仲間の妖怪助けたの?
他の部屋も普通に鍵掛かってたし
2年目のあの辺の回は脚本も演出もかなり問題あったからなあ
多分いくら考えても矛盾は解決出来ないと思う
なんか四期でも妖怪城や妖怪王みたいな長編は不評なんだな
個人的には大裁判や八百八狸は面白かったんだがな
大裁判は1年目でしかも後編の作画が木下さんだからかなり良作だと思う
前編の直井作画もまだ崩れてない頃だし
妖怪城自体は面白くて好きだよ〜二口女も美人だし(笑)
ただ城のシステムが全然分からん
あと城に一週間ぶら下げられたら死ぬと思うが
>>623 妖怪王編は視聴率が凄く良かったらしいぞ。
>>626 そうなんだ
妖怪王編はもともと俺も好きな方なんだけど
このスレの住人にはあまり受けがよろしくないのかと思って
おととしくらいに全シリーズ見たけど、80年代以降では4期が一番好きだと思った。
初代は今見ると違った意味で新鮮で、2作目は再放送リアルタイムだったので別格w
最近また全部見直したけど、やっぱり4期のまったりした雰囲気好きだ。
見てて一番安心する。音楽もいいよね。
あかなめと白うねりの話はしみじみ心に沁みる。ねずみ男がいいんだよなあ。
3匹の刺客は大笑いした。脚本も作画も声優さんの演技も名人芸の域だったな。
4期世代だから、というのもあるのだが自分は4期猫娘がお気に入り
ねこっぽいかわいさと化け猫になったときの迫力が良い
夜叉の回で壁に張り付いて襲ってくるシーンが好き
あと枕返しの回で夢に鬼太郎が出てきて花畑でキャッキャするのがかわいい
近くのレンタルショップに4期置いてるけど壊れてるDVDばっかじゃねえか・・
ちくしょう
今更ながらDVD-BOXがほしい・・・
が値段が値段だけに万が一BD-BOXがでたらとか再販したらとか考えて踏みこめねえ・・・
うーん静かだ
和田薫さんの曲がいいよな。
狐の妖怪って他作品でも大抵美麗で賢くて強大な力を持ってるもんだけど
天狐様はなーんであんな容姿になったかねww
他条件はクリアしてるけども
ようりょくは凄いんだけどな
美女妖怪にして欲しかったな確かに
御大にとっての美狐があの形態だったということなんじゃろう
最近鬼太郎四期一反木綿のヒラヒラ具合がたまらない
歴代一「布」っぽい気がする
あと鬼太郎に対する献身?忠心?もなかなかだと思う
なかなか変態的な視点ですね
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:47:17.23 ID:DhBtgzx40
一反木綿は確かに鬼太郎に一目置いてる感じするけどなあ
あとぬり壁はねこ娘を慕ってる感じ
一目?w
どこかだww
久々に見たので、こちらに来ましたよ
おんもらきの回の小百合さんが美人と言う顔じゃないのにはかなげで可愛いです
ねずみ男の行動に泣けましたよ
…身寄りのないお婆さんの凄い死に顔に笑いましたが(苦笑)
陰摩羅鬼いいよな
封じ方も一味違っていい
魂金縛りは漫画だと結構「得意技」みたいだけど
(猫仙人とか黒猫が先生に乗り移ってたやつとか)
基本力押しのアニメだと術系は特殊に見えるね
四期のは点打ったあとサササーっと完成させるのが好きです
タマ金縛り
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:33:44.61 ID:nTNcAtoN0
幽霊電車の回好きだった
リアルタイムで見てた人で
放送中に時報の下に天気予報が表示されてたの覚えてる人います?
個人的にすごいウザかった…
最近ルパンで画面下にバナー広告みたいのが出てたって聞いてふと思い出しました
覚えてる、天気予報のせいで録画保存しなかった
>>648 おお!覚えてる人がいた
塗りがデジタル化になったのと同じぐらいの時期だよね?
それ以降自分も見る気が失せてきたよ…結局見てたけどね
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 18:55:53.70 ID:qZIzUoUk0
ふと思ったけど、猫娘の恋心無い設定とラクシャサ回両方成り立たせるには
猫娘が大人の美人な女の人=モテる、デートするって思ったから
鬼太郎に白羽の矢がたったっていう解釈で良いのだろうか、勝手な想像だけど
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:27:00.03 ID:LhjZXnbFO
原点回帰謳ってるわりに、3期の方がはるかに原作に忠実だったな
感動話とか鬼太郎には不要
恋心無い設定なんて初めて知ったが
DVD BOXのムックかなんかに書いてあるのか?
BOXはどれも当時金なくて買い逃してる
BOX付属のブックレットに書いてある。
放映当時出た本とかは知らん
ラクシャサ回のアレはじゃあ何だというループ
ラクサシャの脚本家が一話限りの設定を勝手に考えたんじゃね?
ルパンにおける次元の帽子とか斬鉄剣とコンニャクとか、あんな感じの
>>417 >>655 ラクサシャじゃなくてラクシャサね
BOXの4巻目は通常版とメイド服版と大人版(ラクシャサ)と
人間版(言霊使い)の4人のネコ娘が鬼太郎を取り巻いてて豪華だな
4期のベアードは小物っぽいという点では一番原作に近いんじゃなかろうか…妖怪王篇での扱いは酷かったけどw
定着してる妖怪大戦争での「威厳ある西洋妖怪のボス」ってポジションもいいけど
後の妖怪ラリーとか相撲とかで見せた、フランクさというか俗物っぽさもまた魅力だと思ってる
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:34:55.10 ID:e/45siRx0
四期の鬼太郎は人生と幸せについて考えさせられる話が多いな
性格も一番感情移入しやすいと思う
おばあさんが戦死した夫の元に行くけど悲しまないでほしいって話を妙に覚えてる
ねずみ男の結婚話と、生き別れの弟が居ると騙された話は
何か知らんがよく覚えてるわ
あと、強盗二名のうち片割れだけ鬼太郎にガチで封印されたホラー風味の奴
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:49:38.02 ID:/6z6INNJ0
妖怪が敵味方共いい意味で人間臭くて共感や感情移入が出来るんだよな
あまのじゃくの回は
鬼太郎がゲストのお嬢様に冷たかったよなーと見返してたら
冷たいどころじゃなかった
一言も声すらかけてなかった。名前も呼ばなかった。(天邪鬼に対して「娘さんを〜」ならあった)
…ネズミ男メインの回だからだよね!尺が取れなかっただけだよねきっと!
デジタル化直前あたりから崩壊しまくってた直井作画だけど初回担当ののっぺらぼうの話観たらすごい綺麗だったwww
ねずみ男には若干癖があるけど鬼太郎の髪の描き方が個人的にドストライク
六期あるなら目玉おやじは千葉さんがいいかもな
さざえ鬼の時みたいな感じで
あるとしたら田の中さん亡き後、妖怪の森や水木しげるのゲゲゲの怪談で目玉の親父を演じられた島田敏さんになると思うよ
広江礼威氏は歴代鬼太郎の中で四期が一番好きだとのこと。
既出かもしれないけど、ラクシャサの話で
目玉「こいつは印度妖怪ラクシャサじゃ」
鬼太郎「……羅刹か!」
目玉のおやじがサンスクリット語で「ラクシャサ」といったのを
漢語で言い直すあたり、四期の鬼太郎にはインテリっぽさを感じる
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:36:06.71 ID:4Uh37b3x0
ぬりかべは基本「ぬ〜り〜か〜べ〜」しかいわないが
ふくろさげの回では心の声が聞こえるんだよな
「助けたい……鬼太郎たちを助けたい!」
この場面が好きだ
ぬりかべは図体がでかいだけじゃない、心もでかいんだ
と思わせてくれるセリフだった
Q. 妖怪王編で鬼太郎に仲間たちが妖力を送りますが、みんな次々と
力尽きて倒れる中、ねこ娘と砂かけ婆だけが元気だったのはなぜですか。
A. あの二人の妖力がすごいからです。出力は決して高くありませんが、
キャパが半端ないのです。
松岡洋子さんが朝ドラのナレーションをやってるけど、何で話題に出ないんだ
でもTwitterを見てると、松岡さんのナレーションから四期鬼太郎を思い出す人も結構いるみたいで少し嬉しい
いっそ俺も猫町で暮らしたいよ
と思うこともあるんだが、たぶん本当は何らかの代償が必要なんだろうな
たとえば寿命が普通の猫並みになってしまうとか
何しろ猫町では鬼太郎が本来の妖力を失ってしまったくらいだし
おばけナイターを東映アニメオンデマンドで観てるんだが、やっぱり面白いなあ
細かいところで印象に残るのは
・夜行さんも応援に来てる
・ぬりかべは強打者
・ねこ娘の俊足すごい。100メートル10秒は軽く切ってると思う
・おばばが砂で打球を止めるのって反則じゃないの?
妖怪王の時にしろチーの時にしろ、助っ人に来てくれた仲間の顔ぶれがしょぼい
と思ってたんだが、だからって強キャラを投入しても話がおもしろくなるわけじゃないし
援軍はあの程度でいいんだと考えるようになった
五期ネコ娘は八重歯が特徴というけど、実は四期の頃からあったんだな
いちいち強調していないだけで
八重歯というと歯並びが乱れていることになる
ねこ娘のは単に犬歯が巨大なだけでは?
アニメにしばしば出てくる吸血鬼の女の子も八重歯と言われたりするけど
そういうことだよなあ
四期ねこ娘も五期並みに萌えポイントが高いが
あざとさを感じさせないところが秀逸だと思う
野づちの話の最後で
「おまえにはデリカシーというものがないのか」
と砂かけ婆にいわれた子泣き爺が
「それは食べたことがない」
とボケてみせるんだけど
delicacyには珍味という意味もある
子泣き、もしかして英語の意味がわかってる?
彼はインターネットも使えるし、現代社会への適応力が高いよね
たしかに、delicacyは風味が良い食べ物の形容に使うけれども
稀少とか高価というニュアンスはないので、日本語の「珍味」に
該当するのはcelebratory foodsとかのような気がする。
たぶんデリカシーとデリカテッセンを取り違えたというのが妥当なところだと思う
でも子泣き爺がデリカテッセンを知ってたんなら、それだけで驚きだ
歴代鬼太郎をたとえるなら
1期・2期 → 劉邦
3期 → 劉徹
4期 → 劉秀
5期 → 劉備
異論は認める。
オープニング、雑踏の中でふと立ち止まる鬼太郎の足に色気を感じる
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:00:48.38 ID:zautA1df0
よく妖怪は人間の魂を狙うけどもし食われたりしたら
もう生まれ変わる事はできなくなるわけ?
そう考えると普通に殺す妖怪はまだタチがいいのかもしれん
>>685 輪廻から解放してくれるのだと考えれば、親切な行為なのかもしれないぞ
でも目玉のおやじが「何と罰当たりな!」といっていたから
妖怪や鬼の倫理観でも推奨はされていない模様
一反木綿の鬼太郎に対する忠誠ぶりを見るにつけ、腐的な考えが頭をよぎるんだが
彼はねずみ男のしょうもない宝探しにもつきあってたくらいだから、単に人がいい(妖怪がいい?)だけなのかも
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 22:41:08.46 ID:zautA1df0
>>686 まだ生きるための本能でやってるなら仕方ないと思うけどさ
中には悪い意味での人間的な残酷な感情でやる妖怪をいるから
そういう話を見ると胸糞悪くなる
喰われる側の魂は苦痛とか感じたりするんだろうかね
百鬼夜行の話で病気の鬼を治療するのに魂を集めてたけど
(おやじ曰く、人間の魂が効くというのは迷信だそうだが)
まるで生卵か何かと同じような扱われ方だったな
>>688 その辺は鬼太郎もわかってて、生き延びるためにやむなくしたことなら情状酌量するけど
快楽や気晴らしのために人間に危害を加えた妖怪は容赦しないよな
五期の亀姫と長壁姫とか、四期なら厳しくお灸を据えられていたはず
>>687 鬼太郎のお尻の感触を一番よく知っている妖怪ではあるな
コンビニで猫缶を大量に買いこむ猫娘(妖怪自動車の話参照)
普段の食生活はあまり豊かでないんだろうか
将来、鬼太郎と猫娘が結婚したら
猫娘が外で稼ぎ、鬼太郎は家事を担当するのかな
鬼太郎は料理できるし、主夫業には向いてそう
>>694 同胞たる野良猫たちにやるための猫缶だったとか?
ねずみ男がひもじがっているときには食い物を分けてやるくらい情け深い子だもんな、ねこ娘。
猫娘が評判の良いらしいパン屋のクリームパンを買って食べてるシーンを妙に覚えてる
>>696 四期って贅沢なものを食べてるわけじゃないけど
食事のシーンがすごく美味そうに見えるよな
四期は主夫
五期はヒモ
この鬼太郎の差は一体
きのこを自家栽培しているか否か
山に採集に出かけるか否か
あとは貰い物がある機会がほぼなさそうなので(ex.素麺)、それ以外で何とかしてる感があるから とか
椎茸を育てるときはホダ木に高圧電流を流してやると収穫量が増えるという
なるほど鬼太郎にはキノコ栽培が向いてるんだな、体内電気でお手の物だろうから
>>698 4期までは鬼太郎ファミリー、5期は鬼太郎軍団
新機軸を模作する中で、鬼太郎と猫娘の関係が歪になったという印象がある
>>689 自分に食われた魂は成仏できないまま胃袋の中で悲鳴を上げ続けることになると火車がいっていた
したがって苦痛はあるものと思われる
輪入道によれば、欲にまみれた不浄な魂がうまい(ねこ娘の清らかな魂はすごくまずい)
ということだが、火車はそういう選り好みはしていなかったから妖怪ごとに嗜好も違うんだろう
ババア妖怪が好きな自分にとって吹き消し婆の回は神回
五期のDVDも借りてみようかと思ってるんだが、砂かけ婆が活躍してくれるか気がかり
毎日ひとりでごくろうさん
ひとりじゃないよ
のんびり行こうか
本放送が終了して20年近いし、そう人は来ないさ
6期が始まったら盛り上がってくれるかなあ
ところで「松岡鬼太郎」をGoogleで検索するとサジェストに「美少年」が出てくるのは俺だけかい
故・荒木伸吾氏は偉大だったよな
傘化けの回で目玉のおやじを頭に乗っけてる猫娘かわいい
ネットで鬼太郎のファンアートを見て回る。四期の絵も結構あるのが嬉しい
数でいえば五期が圧倒的なんだが、心なしか四期はうまい絵が多いようだ
「三匹の刺客」の落ちぶれたぬらりひょんを見て思い出したのが
指輪物語の終盤でチンケな悪事を働いていたサルーマン
じゃあ最後は鬼太郎の仲間たちがぬらりひょんを殺そうとして、鬼太郎が制止する
ぬらりひょんは鬼太郎の強さを認めて立ち去ろうとするも、朱の盆に見限られて殺されるという末路か
三期ならともかく四期ぬらりひょんが朱の盆に見放されてしまったら悲しいものがある
三匹の刺客で落ちぶれたといっても衣食住に困ってはいないようだし
あの屋敷に引きこもって朱の盆と一緒に静かに暮らしたらいいんじゃないだろうか
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 12:49:41.75 ID:P7q67/5gI
おんもらき回でねずみ男と鬼太郎が抱き合った時どうしてねこ娘が顔を赤らめたのか…?
>>713 ねずみ男が一方的に鬼太郎を押し倒したのであって、抱き合ったわけではないと思う
でも猫娘は確かに赤面してるな
あずきとぎの話の次が地獄流し回で、鬼太郎・ねこ娘・ねずみ男がラーメン屋にいるところから話が始まるんだけど
あずきとぎを和菓子屋に斡旋して稼いだお金でねずみ男が鬼太郎たちにラーメンをおごったんだろうか?
ええーそんな深読みしてなかった
ただ三人(四人?)で食事することもあるんだーとしか
でもそれなら騒動の元になったような金が鬼太郎に還元されることもあるってことでオモチロイね
717 :
名無し:2014/10/24(金) 00:32:27.83 ID:ev/wxVxd0
おんもらきの回で鬼太郎とねずみ男が抱きついたときなんでネコ娘は顔赤らめたん?
>>716 ねずみ男は幽霊電車の回で鬼太郎の貧しい食生活を見かねて外食につれてったし
がんぎ小僧に握り飯を分けてやったこともあるんだよな
旧鼠回では猫娘がねずみ男に食い物をやっていたし
餓えている仲間を見捨てずに助けるという姿勢がたびたび描かれていたと思う
妖怪屋敷の回では鬼太郎とねこ娘が屋台のラーメンを食べてるけど、あの時はどっちが支払ったんだろうか
彼らの所持金の出所は深く考えるなと自分に言い聞かせてるんだが、やはり気になってしまう
ねこ娘はコンビニで買い物するくらいだし、少なくとも現金を持ってることは確か
でも五期と違ってバイトはしていなさそう
実は砂かけ婆から小遣いをもらってたりするんだろうか
おばばはアパートの経営者だし、資産家っぽい印象がある
>>720 家事手伝いとか何かで駄賃もらってそうだな
鬼太郎はキノコ栽培してるけど、あれって全部自給自足のためかな
近所の妖怪におすそ分けして、後日お返しとかもらってそう
自演カス
>>721 キノコについては俺も同意見
すべて自消用ではないだろうと思う
それはさておき、あのキノコ栽培の場面はほのぼのしてて大好きだ
「家族」による平和維持部隊で、基本的に一切の権力から独立している
そう捉えると、鬼太郎ファミリーはサンダーバードの国際救助隊に似ているかもしれない
もっとも五期ではちょっと様相が異なるようだが
権力から独立というか「人」権を持ってないというか…
4期にはそのネタなかったけどね
…アレ?ないよな?ないはず
>>725 人間との関係で苦労する妖怪はいっぱい出てきたけど、人権(妖権?)そのものを否定される話はなかったはず
もっとも全114話+劇場版3編の内容をきちんと覚えているかといわれたら自信ないけど
地上の権力ではなく地獄からの独立性という点ではどうなのかな
うぶめの回は後味が悪かった
うぶめは退治されたけど、根本的な問題が解決したわけじゃない
長男が母親代わりの状態に逆戻りか? あれ家庭として破綻してるだろ
「僕もがんばるよ」と明るく言う健太が無理してるように見えて痛ましかった
鬼太郎にも解決できない、というか鬼太郎はそもそも健太の家の事情を知らないんだよな
似たような結末の話は他にもあるんだけど(くびれ鬼とか蓬莱島とか)
子供が犠牲になってるのは余計にきつい。鬼太郎はやるべきことをやったんだけどね
過疎スレで自演
?
>>712 3期ぬらりひょんは凄みのあるキャラだから、最後の最後で正義に目覚めて離反する朱の盆がかっこいい
4期ぬらりひょんはせこい小悪党だから、いつまでも見放さずに付き従う朱の盆がかわいい
どっちも魅力的な悪役コンビだと思う
吹き消し婆の話でジェットコースターに乗った猫娘が
「一反木綿よりおもしろーい」というのが
ちょっとバハムートラグーンのヨヨっぽかった
四期鬼太郎が喫煙者という設定になっている二次創作を割と見かけるんだけど、根拠がわからない
そりゃあ原作では吸ってたけど、四期アニメにそんな描写があったかな
無いでしょ
放送時間帯的にもまずいし
あの性格だと「体に悪いから」って断りそうだし
達観しているような、ひょうひょうとした鬼太郎かっこいい
>>734 飄々としているけど嫌みったらしくない
クールで知的だけど凜然としている
4期鬼太郎のキャラ設定は絶妙だったと思う
ねこ娘は妖怪王やチーとの戦いでは司令塔の役目を担っていたと思う
リーダーシップを発揮できる子なんだけど、ねずみ男の裏切りを見抜けないなど判断が甘いところもあった
そこで軍師として砂かけ婆をつけるのが適切、というか妖怪王編では実際そうなっていた
>>698 どっかで見かけたイラストに、四期鬼太郎が(例のごとく無表情で)
「いつも支え守ってくれる人をないがしろにする奴って嫌いなんだよね」
と五期鬼太郎を譴責するというものがあった
五期がクズっぽく見えるとしたら、その辺に理由があるのではないか
猫娘を恋人として認めろとはいわないから、せめて感謝の気持ちを態度で示せよと
感謝は示していたと思うけども
ネコ娘のあからさまなアプローチを総スルーしてるのがやっぱり印象強いのでない?
受け取るメリットに感謝だけなのがヒモっぽく見える所以だろうか…
まあでも「二次創作」の「クロスオーバー」なら各鬼太郎の性格やら立ち位置を相当極端に振ってるだろう
ここのスレの4期鬼太郎だって普通に女装したり、バス運転しながら歌うくらいにはノリのいい奴だし
>>738の指摘にあるように、5期鬼太郎がヒモ妖怪だというのは
二次創作とかでネタにされているうちに誇張されたきらいがあると思うね
3期のヘタレ、4期の腹黒と同じで
ムジナ回でねずみ男は「俺ぁこのマント以外着たことはねぇ!」と言ってたけど
けっこういろんな服着てるよね
オンモラキ回の袈裟とかぐわごぜ回のライダースーツとか
輪入道やダイダラボッチ回ではスーツも着てたしな
話は変わるが、ダイダラボッチの時は実際には一銭も稼いでいなかったはずだから
スーツを買ったりヘリを雇ったりするお金をどこから調達したのかという疑問がある
つまり、あの時ねずみ男には金主がいたんではないだろうか
だとしたら、カモになりそうな金持ちを見つけて資金を引っ張る彼の能力は侮れん
ねずみ男はよく車やバイクを運転してるが、免許持ってるのだろうか?
免許を取るには戸籍が必要なんだけど
なお、車を買うには免許が必要だから無免はありえない
妖怪ラリーや妖怪バスなら免許は関係ないだろうが、バイク便のバイトは言い訳が効かんな……
人間に紛れて働くときは結構いろんなことをごまかす必要がありそうだ
そして5期では猫娘がバイトするようになる
かわいいから許されてるが、やってること自体は4期ねずみ男と大差ないかも
>>742 彼ら戸籍どころか国籍すらなさそうだよな。少なくとも原作では持ってない
自衛隊と喧嘩する無国籍者の集団
と書くと、すごくアナーキーな印象になる
鬼太郎と猫娘の間に子供が生まれたとして、その子は猫町のことを覚えていられるのだろうか
幽霊族と猫族のハーフは猫族の一員と認められるのかどうか
あれ、そもそも猫娘にしてからがハーフなんだっけ?
ねこ娘は言霊使いの回で人間の少女と猫に分離しているけど
あれは猫妖怪と人間のハーフという風には見えなかった
何というか、むしろ怨霊合体っぽい何かのような印象を受ける
いつまで自演が続くのだろう?
ねこ娘怨霊合体説は初耳。それだと巡り合わせが悪ければ歪んだ方向に行ったかもしれないということか
アメコミなら、鬼太郎ファミリーに出会わないまま育って悪妖怪になった異次元世界のねこ娘とか出てきそう
ねずみ男と一緒で半妖なんだけど、当の猫娘がそれを語らないんだよな
またまた自演が始まりました
文体でバレバレw
>>750 いつだって半妖設定はいいかげんという気がする
三期じゃ鬼太郎がねずみ男のことを「人間と妖怪の間に生まれた半端妖怪」と罵倒してたし
そういう君もハーフだって地獄編で明らかになったじゃん
というか鬼太郎が他者の出自を蔑むとか
四期じゃ想像もつかないよな
>>749 つまりエイジ・オブ・アポカリプス的な話か
そういうのをやるんなら4期より5期がおもしろいと思う
目玉のおやじがエグゼビア、ぬらりひょんがマグニートー、バックベアードがアポカリプスに相当
目玉のおやじが子供を作らずに死んだので鬼太郎が存在しない世界
西洋妖怪に占領された日本で、ぬらりひょんが日本妖怪の指導者としてレジスタンスをやってるというのはどうだ
最後はさら小僧の歌で時間を巻き戻して歴史を修正する
>>752 妖怪でもいろんな生まれ方があるからなあ。
でも彼は生まれどころか、人間でも妖怪でも神様でも基本的に態度変えないよね。
砂かけ婆なんか、元々は人間? と思わせる回が一度か二度あったよな
ところで五期のろく子さんと鷲尾さんの恋は実るのかという問題
四期おばばを見れば、ほぼ結論は出ていると思う
ラクシャサ回の砂かけ「私がおばばになっても会いに来てくれたのかい」
ラクシャサにたぶらかされてるだけなんだけど、このセリフは悲痛だった
ほうこう回の「この身が地獄に落ちても、鬼太郎さえ甦ればええんじゃ!」と並んで印象に残ってる
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 04:12:47.34 ID:qyB2DQGM0
>>731 ねこ娘をヨヨと一緒にするんじゃねえええwww
虚しくないのかねぇ・・・
>>756 近所づきあいってレベルじゃないよなあ
まあ、妖怪は独り者が多いし、慕ってくれる子供妖怪がいれば
自然と深い付き合いになるかもしれないな
その辺考え出すと、ラクシャサ回ってなんか深いな
>>759 砂かけ婆は鬼太郎の母親代わりといわれるけど、おばばと目玉の親父が夫婦ってわけじゃない
あくまでも鬼太郎と砂かけの間に限定された関係性である点が興味深いと思った
家族の情愛という話をすれば、ねずみ男は弟のために真っ当になろうとしたことがある
結局その弟はむじなが化けていたわけだけど、がんぎ小僧の回でも彼は好漢っぽかったし
ねずみ男に必要なのは肉親というより「自分を兄と慕ってくれる存在」なんだろうと思う
本来ねこ娘とか鬼太郎がその立場になればいいんだろうけど、いかんせん日頃の行いがなあ
すまん、続きです。自演ではなく連投
ねずみ男が日頃の行いをちょっと改めれば、彼が鬼太郎ファミリーの一員として受け入れられるのは意外と簡単なんじゃないか
でも実際そうしてしまうと彼らしさがなくなり、いてもいなくてもいいキャラになってしまうだろう
四期はその辺のバランスをうまくとりながらキャラを作っていたと思う
クズっぷりが3期より穏やかな気はする
3期ねずみはユメコちゃんすら巻き添えにしてたからな
時代が下るにつれて、ねずみ男はあこぎな性格が薄まっていくようだ
四期で一番クズだったのは妖怪城の時かな
人間の子供を妖怪に改造した上で生贄にするとか、ショッカー軍団もびっくりだぜ
しかもマンモスフラワー回の直後だったから、あの感動を返せといいたくなった
ここまでくると病気だな
発作的に書き込むんだろう
>>753 4期より5期でやるのがいいとは思うが、5期さら小僧の歌には時間巻き戻し効果はないぞ
>>764 単純にゲスい性格ってだけじゃ受けないんだろうなあ
ただ、4期のねずみは普段が大人しいだけに、たまにゲスいことすると補正効果がかかるわw
>>767 同意。四期ねずみ男は善悪の振幅が激しく見える
妖怪特急で、一反木綿を縫ってやりながらフランケンに話しかける猫娘を見て
これは猫娘の清らかな心に触れたフランケンが改心するフラグか? と思ったんだが
20分ちょっとの映画にそんなエピソードを盛りこむ余地などあろうはずもなかった
いやあ敵は敵だろうよ
清らか補正的なのはあまり好きじゃないな
さっきTBSでおばけナイターのテーマ曲?BGM?が使われてて
スタッフの人はよく選んだもんだと思ったけど(←ナイターにしか使われてない・メインの編曲でもない)
一瞬で分かった自分は結構末期だとも思いました。
>>770 うん。正直、三期地獄編で夢子ちゃんの清らかさに心を打たれて改心する朱の盆はどうかと思った
というか、夢子ちゃんってそんなに心が清らかな少女だったっけ。スレ違いで済みません
>>770 そんな話をされたら、おばけナイターをまた観たくなってしまうでねえか
俺は主に東映アニメオンデマンドを使ってるんだけど、たまにストリーミングが途切れるんだよね
うちの環境のせいだろうか
妖怪特急といえば、四期はあれが妖怪大戦争に相当する話ということだが
塩沢兼人さんの演じる吸血鬼はかっこよくて、ベアードの代わりに西洋妖怪の首領となるキャラとしてはまず合格だと思った
バックベアードのキャラを一貫させるという意味では
妖怪ラリーと妖怪大戦争を同一シリーズでやるべきではないのかもしれない
それで四期は妖怪ラリーをとり、五期は妖怪大戦争をとったということになるのかな
非情な大物悪役だったのって妖怪大戦争の時ぐらいなもんだしねぇ
四期のベアードは小物っぽいという声を良く聞くけど、原作だと殆どあんな感じなんだよな
>>773 DVDの解説によると後日談的な位置付けらしいね
しかしなんでドラキュラじゃなくて「吸血鬼」だったんだろ?
ポジションといい出で立ちといいまごう事なきドラキュラなのにw
ドラキュラではなく吸血鬼と呼ばれているのは著作権的な問題が原因で云々……
と聞いた記憶があるんだけど、よくわからん
ブラム・ストーカーが『ドラキュラ』を発表したのは1897年
とっくの昔にパブリック・ドメインのはずだし
なんか窺い知れない事情があったんだろうなぁ
ちなみに改めてBOXの解説書を確認したら、
シーンごとの担当アニメーター紹介の所でしっかり「ドラキュラ」となっていたw
>>777 おおう! やっぱり実質的にはドラキュラってことですね、ありがとう
DVD-BOXいいなあ。アマゾンで見たら8万円弱か、ううむ
あ、BOXと言っても劇場版DVD-BOXの方ね
3〜4期の劇場版は本編とは別個のBOXでセットになってるので。多分そっちはそこまで高くないと思う
>>779 あっ、そうか。調べてみたら、そっちは23,000円だった。
三期と四期のセット販売なのね
四期バックベアードは確かに小物
肩書も妖怪大統領ではなく妖怪将軍(予定)だったし
ただ、そこは好き好きではないかという気もする
バーン様みたいなベアードのが個人的には違和感ある
終盤のぬらりひょんは「妖怪王になるために邪魔な鬼太郎を片づける」という当初の意図がどこかに行っちゃって
鬼太郎を倒すこと自体が目的化しているように見える
それを見て連想したのが、じゃりン子チエに出てきた地獄組のボス
テツを打倒しようとしては失敗ばかりしている男ね
つまり、ぬらりひょんも最後はねこ娘に酒を注いでもらいながら
「みんな鬼太郎に一回やられただけで改心しおったが、わしはがんばったじゃろ」
などと負け惜しみをいうようになるのか
歴代鬼太郎の強さを比較すると、個人的な印象は
1=2>3=4>5
1・2期最強は明確な根拠があるというより始祖への敬意
仮面ライダーは常に1号が最強というのに近いかも
かつて存在した「歴代鬼太郎が兄弟だったら」スレでは
なぜか四期が長兄という扱いになっていた
>>746 幽霊族と猫族の能力を両方とも受け継いだら結構なチートキャラになりそう
そこは何か打ち消し合っちゃって
なまけの与太郎的な坊やが…
そんな展開あったとして放映時期から100〜200年ばかし掛かりそうですが
幽霊族の血が薄まって弱くなるとかも
ハーフである3期があれだけ強かったから、そこは心配しなくていいかな
>>787 弱くはなくとも、やる気がなかったり人間への関心が薄かったり
ねずみ男と妙に気が合ったり
……それは五期の鬼太郎か
まあ両親とも健在なら子供が無理に悪妖怪退治をやる必要もないし
しかし鬼太郎と猫娘の子供の話は妄想しにくい
すでに指摘があるように何百年も先のことだもんな
人間の社会が変化すれば、人間と妖怪の関わり方も自ずと変わるだろうし
>>784 5期はカタログスペックだけなら歴代最強じゃないかと思う
ただし大物を討ち取った実績が乏しいので評価は低くならざるを得ない
ぬらりひょん・ベアード・チー・刑部狸・ベリアル・ブエル・ヤマタノオロチ
この辺はアニメ本編で倒してほしかった
>>791 ベリアルは遊園地とかで上映する短編映画で倒してなかったか?
>>792 それで「アニメ本編」と但書をつけた
やっぱりアトラクション映像は人目に触れにくいと思うから
五期の刑部狸は妖怪四十七士の一員ですから
短期間とはいえ日本を占領するというゴルゴム並の偉業を成し遂げた
狸軍団の首領である彼を味方のモブ妖怪に格下げするとは理解に苦しむ
と思ったんだが、もしかしたら刑部狸が四十七士として覚醒する前に
熱いバトルが繰り広げられる予定だったのかな
みんな打ち切りが悪いんや
もしも四期が100話で打ち切られていたら
妖怪王編の直後、影女の話が最終回か
それなりにきれいな終わり方かも
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:09:05.85 ID:kJdJjNNv0
100話で打ち切りだと言霊使い・だるま・三匹の刺客などをやらないわけだから
4期らしさは薄れてしまっただろうね
>>795 その場合、製作に影響が出るから
影女がデウス・エクス・マキナ仕様になったりするんじゃない?
綺麗な終わり方を目指すなら、エピソード入れ替えだけで成立しそうだが。
>>797 すまん、ラスボスである妖怪王を倒し
鬼太郎が仲間との絆を再確認して終わるという流れなら
シリーズの結末として悪くないといいたかった
でも鬼太郎ファミリーの絆を強調するなら影女よりも妖怪ノイローゼとかだな
影女回はむしろ鬼太郎が絆を疑う話という印象が強い
実際の最終回は死神の罠だけど、鬼太郎ファミリーの全員集合というのは非常にいい締めくくり方だと思った
あの演出って、鬼太郎ファミリーが次々と登場する初回と対になってるよね
妖怪ノイローゼ回で絶体絶命の鬼太郎が仲間を思い出して勇気を取り戻すわけだが
鬼太郎が思い出す仲間の中に、ねずみ男が入っていない
良くも悪くも4期の鬼太郎はねずみ男に対して淡泊という感じがする
彼のやることに寛大だけど、親しくしようともしない
どっちかといえば、ねずみ男が鬼太郎のことを気にかけている
食べ物のないときは外食に連れていったりしてるし
>>797 100話以降なら大体どの話で終わっても格好がつくと思う
逆にどこまでも続けることもできたわけで、そうあってくれれば個人的には嬉しかったが
しかし現実的に考えると114話完結は妥当
1期+2期 110話
3期 115話(地獄編7話を含む)
4期 114話
5期 100話(打ち切り)
5期の壮大な構想だけ例外的か
あれをちゃんと終わらせるには150話くらい必要じゃないか?
>>784 自分としては
原作>1=2>4≧3>5
贔屓目は入ってるかもしれないが
三期は武力、四期は知力が高めな感じ
>>775 本当なら小物キャラってよりも西洋妖怪の大将、鬼太郎の宿敵ってのが正しい
何だかんだでベアードは鬼太郎で初めて出てきた悪ボス妖怪だからな
だから原作ベースのゲームではオリジナルキャラに混じってラスボスやってる
そもそもベアードが小物なら大物キャラなんて原作にいないぞw
小悪党の百々爺、ねずみ男の布で発狂する皿小僧、誘拐魔の見上げ入道、
オッサンに殴り飛ばされるぬらりひょん、簡単に封印されるたんたん坊、
仲間になった途端逃げてばかりの牛鬼、欲張って自滅した赤舌、
鬼太郎の手首に殺されるダイダラボッチ、一反木綿に殺されかけた刑部狸、
鐘の音を本気で嫌がるピー、2200円で雇える南方妖怪チンポ、
紅衛兵に国を追われて逃げてきたチー、全裸変態痴女の金毛九尾、
ねずみ男に2度騙されるドラキュラ、赤舌に怒られて謝るベアード、
魔力を封印されて凹みまくるベリアル、見せ場もなく逃走中に食べられるブエル、
一般人に殴られて痛がるルキフェル、初登場で部下にからかわれるサタン…
普通の少年漫画じゃないからこんなのばっかりだw
> 一反木綿に殺されかけた刑部狸
> 魔力を封印されて凹みまくるベリアル
この辺は四期アニメにも反映されてるんだっけ?
もっとも刑部狸に関しては、むしろ一反木綿の奮闘を褒めるべきだと個人的には思ってる
俺は妖怪大戦争→妖怪ラリーの順に読んだんだけど、あまりの落差に
「このベアードは同一個体なのか? 作中の時系列はどうなってるのか?」
みたいな疑問が頭の中を駆け巡ったもんだ
今はそんなところまで含めて鬼太郎が好きだけど
4期のベアードも弱くはなかったと思う
配下を一時的に不死化するという反則気味の術も使えたし
しかし小物であったことは否めない
四期ベアードはあの絶妙な佐藤正治ボイスがまた小物っぽさを際立たせるんだよなw
そういえばベリアルってあの格好で明治元年に来日したみたいだけど、当時相当浮いてたんじゃなかろうか
>>807で触れられてるゲームでも服について突っ込まれてたっけw
>>809 個人的には妖怪ロッキードの奴(「月の妖怪」らしい)以外は全員同一だと思ってる
少なくともベトナム戦記のと妖怪大戦争のは同一人物なのは間違いない
>>811 あれは19世紀後半の衣装じゃないよな
魔力を封じられて落ちぶれた後も野心満々だった3期のベリアルと対照的に、4期は完全にしょぼくれていたっけ
放浪するうちに様々な人の優しさに触れ、これはこれで幸福なのかもしれないとか語っちゃって
まあ魔力を取り戻した後は似たようなもんだったけど
うっかり改心しそうになってたもんなw
原作は原作で魔力が戻ってから真っ先にやったのが好物のホットケーキを生成、というのが泣かせるw
アンタどんだけ落ちぶれてたのよとw
格好良さでいうと、やっぱり三期のが上かなあ
魔力を取り戻して金貨の雨を降らせたり、鬼太郎ファミリーを次々と片づけながら進撃したり
とにかく迫力がすごかった。でも四期のベリアルも好きだよ
ベリアルは強いが、そのベリアルを倒した鬼太郎はもっと強い!
という実感が一番あるのは一期かな。何といっても指鉄砲が格好良かった
他期の話をして済まん
鬼太郎総合スレがあれば、そっちに行くんだが
鬼太郎総合スレってなかったっけ
と思って調べたら3年も前に消滅してた
今さら立てるほどの需要もないだろうしなあ
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:49:46.99 ID:sBzMF9gF0
後神の回で、見張りの最中に居眠りをした塗り壁を
「当てにならんやつ」と非難する一反木綿に
何となくライバル意識のようなものを感じた
一反木綿は鬼太郎と、ぬりかべは猫娘と特に仲がいいという印象
飄々として理知的な四期鬼太郎のイメージを確立することに成功したのは
「鬼太郎がすべきでないこと」を他のキャラに割り振ったからでもあると思う
人間を助けた後でお説教するのは目玉のおやじの役目
悪いことをしたねずみ男を懲らしめるのは猫娘の役目
5期の続きを望む人が多いだろうけど、個人的には4期の続編を希望
ちょっとだけ成長した鬼太郎とねこ娘を見てみたいです
なお、ねこ娘は成長できないという設定は残酷なので
やめてあげてほしいです
今作られる4期はちょっと見たいが、もしも葛藤のないストーリーだとしたら最低だと思う
ある程度ストレスがかからなきゃカタルシスだって得られないよ!
>>822 弱さや子供っぽさが全然なくて、ひたすら俺TUEEEEするだけの鬼太郎は魅力に乏しいだろうね
>>821 ねこ娘も、娘と呼びうる上限(18歳くらい?)までなら成長できるんではないだろうか
その場合、鬼太郎との子供が生まれた後で悩んだりしないだろうか
親子ではなく姉弟もしくは姉妹にしか見られないとかで
でもまあ「子供妖怪」だからなあ
子供を産めるような生態だとしても
出産したら「娘」ではないわな
見た目とか年齢ではなくて立場として
将来的に「ねこばばあ」になる(なれる)ならその手前は「ねこ御前」とかだろうかw
ちゃんと成長できるんだろうかとか、子供は作れるんだろうかといった
不安な感じがもっとも強いのは1〜5期のうち4期の猫娘だよね、やっぱり
もちろんラクシャサ回の影響が絶大なんだろうと思うけど
ネットで鬼太郎の二次創作を探すとラクシャサ回の後日談がたくさん見つかって、皆の関心の高さが窺える
大人になれるかどうかによらず、ねこ娘には幸せでいてほしいよ
成長したねこ娘も見てはみたいが原作の「続ゲゲゲの鬼太郎」みたいになられても困るw
そういや砂かけ婆も昔の恋人に化けたラクシャサに「こんな婆になっても〜」って言ってたし、一応成長…というか容姿の変化はあるのかもね
……野槌回の子泣きの証言では数百年前からババアだったそうだが
>>830 ねこ娘もそうなんだが、鬼太郎も「続ゲゲゲ」みたいになったら困る
田中ゲタ吉が魅力的でないといいたいわけじゃないが、四期鬼太郎があんな感じに成長しちゃったら困る
成長速度の違いといえば
3期には夢子ちゃんだけ大人になってしまう問題というのがあったが
4期の村上さんは悩んでないだろうな
大人になって鬼太郎たちと別れるときが来ても淡々と受け入れそうだし
でも彼女が大人になっても鬼太郎のことを覚えていてくれると嬉しいし
時が巡って彼女の子供が鬼太郎たちと出会うようなことがあればいいなとは思う
夢子ちゃんだけ大人になってしまうというのはファンが勝手に心配してるだけで、本人が悩む描写はなかったような
そもそも鬼太郎の成長が人間よりずっと遅いという設定自体、五期で初めて明示されたものではないかと
4期だと「そもそも成長すんの?」だからな
しつこいようで申し訳ない
>>835 4期はその辺が曖昧だったように思う
曖昧といえば、ゲゲゲハウスや妖怪アパートの所在もはっきりしないよね
人が訪ねてくることはないし異界っぽくはあるんだけど、5期と違って確定ではない
確定させたほうがスッキリするんだろうが、5期はやや説明過多だと感じた
ゲゲゲハウスの不動産登記はどうなってるんだとかツッコミがうるさいから
いっそ異界にあるという設定にしてしまえってことだったんだろうか
ゲゲゲの森があるのは「東京都内もしくは近郊で、まだ自然が豊かな場所」じゃないかと自分は勝手に考えてる
具体的には奥多摩あたり
>>830 「続ゲゲゲの鬼太郎」を四期ベースでアニメ化したら、連れ去られた猫娘を鬼太郎が救出しに行く話になるのかな
ねずみ男が事件の原因だとしても、故意ではなく過失だったということになりそう
成長した4期ねこ娘の想像図は結構よく見かけるんだけど
「ウェーブがかったロングヘアの美人」ほぼ一択だねえ
>>787 ねこ娘と鬼太郎の間に子供が生まれたら砂かけ婆とかが猫かわいがりしちゃいそう
両親が両親だから、甘やかされてダメになるってことはないだろうけど
何話だったか忘れたが、ねずみ男が鬼太郎の下駄を履いて「小せえなあ」と文句をいう
子供用の下駄だから当たり前なんだけど、その場面を見たときに
「じゃあ鬼太郎が成長したらサイズが合わなくなるんじゃないの?」と気になった
「歴代鬼太郎が兄弟だったら」スレで見かけた説で真偽の程は知らないんだが
四期までの下駄は鼻緒が先祖の霊毛で作られているという設定だったそうだ
だったら威力の源は下駄そのものではなく鼻緒にあるわけで
大きい下駄に鼻緒を付け替えて履けばいいんではないかと思う
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:21:48.72 ID:Qx3EDNnd0
>>820 ぶっちゃけた話、円満に完結している4期は5期よりも続編がやりやすいと思う
今やって視聴率を稼げるかは別の話だろうけど
>>842,843
リモコン下駄そのものが特殊素材かもよ?
どこぞの霊木を使用した〜とか、そういうの。
wiki見たら服とかシャツとかパンツとか特殊素材みたいだし。
>>845 ちゃんちゃんこが伸縮自在なんだから
下駄が鬼太郎の足に合わせてサイズを変えたとしても不思議ではないな
地味だ地味だといわれる4期の鬼太郎だが、視聴率ではセーラームーンに勝ち
ドラゴンボールGTとも伯仲していたと聞く
>>791 5期は雑魚敵の掃討が得意、3期は一騎打ちでの大物狩りが得意
4期はバランス型という印象
>>820 もし仮に続編をやるとしたら1クールか2クールの深夜枠かね
しかし鬼太郎が成長するとして、長ズボンを穿いたら受け入れられるだろうか
ゲタ吉という実例があることだし、長ズボンくらいは余裕だと思うが
三期の続編に三十路の夢子ちゃんが出てきたら誰得ではある
>>845 原作の話になっちゃうけど、
謎全史とかアニメのムックによるとチャンチャンコと同じく先祖伝来の品で、
地獄へ行けたり夢の世界への橋を渡ったり出来るから当然普通の材質じゃないだろうね
…尤もガロ版とか貸本版とかの初期の初期には普通の下駄だったみたいだけどw
>>852 夢の世界へ行く虹の橋は4期でも渡っていたっけ
ねずみ男も鬼太郎から下駄を借りて履くだけで渡れてたから
やっぱり下駄自体が特殊なものなのか
強いのは鬼太郎本人ではなく、むしろ下駄やちゃんちゃんこだといわれたりするけど
ちゃんちゃんこや下駄の力を真に使いこなせるのは鬼太郎だけなんだから
やはり彼が強いんだというべきだと思う
釜鳴りとの戦いでの「ちゃんちゃんこはこうやって使うのさ!」というセリフは格好良かった
蒼坊主なんて居たんだと思って見た
>>851 一方、4期の村上さんは三十路になって再登場しても受け入れられそう
少なくとも夢子ちゃんほどの違和感はないだろうと思う