マシュランボーって面白かったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
映画化決まったのになんでスレ立ってないんだよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:20:08 ID:???0
  /!'                `ゝ    岡崎ガンダムの主人公、アムロ・レイが2ゲットだ!
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!    >>1ガンダムゴー!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'       >>3ざまあみろ!
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/       >>4ええい!このスイッチだ!
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │        >>5くそっ!しょうがねえな
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /         >>6うおおおおっ!
   _`ヽ {    └--‐'  /┐         >>7貴様らの思い通りにはさせんぞ!ガンダムが相手だ!
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7       >>8ガンキャノン発進します!(ズバーッ!)
                          >>9やあフラウ・ボウどうしたんだ!?
                          >>10-1001ガンダムがある限り平和な宇宙をお前たちの勝手にはさせんぞ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 12:50:26 ID:???0
どこが!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:01:35 ID:???0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 16:37:26 ID:???O
どうだっていいよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:42:15 ID:???O
これだけは言っておく。ヤクモは俺の嫁
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:54:23 ID:???0
ヤクモってあれで13歳なんだぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:11:08 ID:???O
ボンボンの漫画見てた奴はいるか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:15:40 ID:???0
>>1
検索引っかからないから仕方ないけどスレあるよ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1054809962/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:17:52 ID:???O
アニメよりハッピーエンドだったよな。
と言うかアニメは重すぎ鬱すぎ。第一話から、助けた子どもに石投げられるし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:01:47 ID:???0
>>8
見てたよ
最後の方でヤクモが全裸で敵に取り込まれてたけど別にエロくなかったな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 20:27:56 ID:???0
>>8
八雲に中田氏が発覚した時点で間修羅は俺の敵になった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:36:40 ID:???0
何回パワーアップしたんだこいつ?何か見る度思い出した思い出した言ってたような気がする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:47:18 ID:???0
>>12
人間じゃないから別の方法で子供を作ったのかもしれんぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:12:59 ID:???0
マシュラには普通に金的攻撃が効いてたよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:46:04 ID:???0
残念なのがGマシュランボーが負けばっかだったこと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 23:09:21 ID:???0
タイトル張る割りには不遇のキャラだったよな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:44:17 ID:???0
マシュランボーにゴーバク合体して
対ギャザでやっと余裕持ったと思ったら
ハイパーフォームしたらすげぇ押されてた
勝てたとはいえあまり納得いかない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 16:55:48 ID:LZ4HBBma0
確かにギャザとの決着は納得いかない。
ギャザのハイパーフォームには苦戦していたくせに、ギャザとの戦いからそんなに経ってない頃にギャザよりはるかに強いリュウマ
と部下のグランドラが合体したグランリュウマを瞬殺するとか・・・。
破壊本能だけで戦うとそんなに強くなるのか?って感じ。
このアニメって強力な裏番組との視聴率争いに惨敗して打ち切りになったらしいけど、そんな面白い番組やってたかな?
ていうか映画化決まったのになんでこんなにレス少ないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:13:08 ID:???0
リュウマよりギャザの方が遥かに強そうで出番も多かったのはなんでだ?
ビジュアル的にはリュウマの方が好きなんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:45:55 ID:???0
アニマックスでも放送してるのにあんま話題性ないよね。
まあ、全32話と短かったからなー。 もっと長かったら確実に人気出たはず。
でも映画化するんだから人気なのかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:23:32 ID:???0
アソボット59の方が長くやってたな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:10:21 ID:???O
>>19

裏番組はゾイドだった希ガス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:18:28 ID:???0
>>20
戦闘力が53万だったから
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:46:15 ID:???0
>>24
フリーザのことか〜
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 04:34:55 ID:???0
>>24
それならアラレちゃんのリュウマの方が強くね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:05:38 ID:???0
>>20
おれの考えだとマシュラはマシュランボーのビックバンアタック知らなかったんだと思う
知ってたら一発で頭ごとバーーンだったと思う
28ああああ:2008/07/21(月) 18:34:54 ID:fR1jTy7I0
ギャザ戦の時ってマシュランボーの力覚醒してなかったから苦戦したと思う(変身したばかりで)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:09:55 ID:RXo0PDzR0
裏番組はハンターハンターだったからだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:33:31 ID:???0
ハイパーフォォォォォォォォォォム!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:53:47 ID:nsAHW1sR0
映画って25日だよね?8月
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:14:35 ID:nkNkL5on0
これ・・・映画じゃなくてDVD化じゃね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:27:23 ID:DQ1uj+DhO
最初は映画化だったのにいつの間にかホームページが差し交わってるwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:00:54 ID:???0
そりゃあ途中で無理だと気づいちゃったに決まってんじゃん
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:33:59 ID:???O
一応一回は映画館で上映するから映画化で良いんだと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:17:44 ID:???O
とりあえずみんなDVD買えよ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:28:37 ID:???O
マシュラが高山だと知ったよ最近
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 04:13:29 ID:???O
バーローww
ハガレンみたいにまた新作やらねーかな?マシュランボーも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:06:49 ID:YdIiITpI0
はやくみてー
Hマシュラのかっこよさは異常。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:23:28 ID:???O
俺の周りの奴らがみんなマシュランボーの存在を忘れてやがる…
ちくしょおおおおおお
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:54:55 ID:YdIiITpI0
まぁ結構昔のアニメだったしな・・・・
俺の周りの奴らも忘れてるわww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 10:26:57 ID:???O
俺の周りには五人覚えてるやついるがDVD買いそうにないという悲劇ww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:12:31 ID:soAiFabb0
映画化もほんと予想外だったしw
ファンには嬉しい限りだが
忘れている人も多いから今回失敗だったかもな
CMとかで流せば思い出すのかもしれんのに
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:45:16 ID:???0
今もまだファンサイトってあるのかな?
昔は結構あったよね。
女性向けばっかだったけど;
映画化とかで新しくサイト開く人いれば良いのにな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:20:05 ID:???0
はっはっはっは、映画化を半信半疑ながら楽しみにしてた俺は馬鹿か。

それはそうとDVD予約すると特典とかつかねえのかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:21:25 ID:???0
ゴーバク祭のチケット重複して取ってしまった・・・
誰か欲しい人いないか?
ファンに観て欲しいんだが時間が難しいよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 06:28:44 ID:???0
今power play聴いてるわ
かっけえなやっぱこの歌
当時ラジオで録音してたのが懐かしい
それにしても映画のサイトいったがかっこよすぎて吹いた
やっぱマシュランボーだっけ?(3体合体したの)イケメンだな
最後のゴールドマシュランボーだったかはかっこ悪すぎたが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:12:10 ID:???0
やっぱマシュランボーはノーマルが一番
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 10:07:48 ID:???O
マシュランボーのいろんなパターンはどこかビックリマンなテイストを感じてしまう ゴッドマシュラとか

そういやゴーバク祭の報告期待して良いんだよな?ww
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:57:13 ID:???0
皆口裕子の声は当時の俺を××にさせてくれた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:08:13 ID:???O
コンプリートBoxでるってよ
特典に漫画版のドラマCDがつくそうだよ

あと20歳マシュラの等身大パネルとかあったよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 08:36:38 ID:???0
>>51
>20歳マシュラ

kwsk
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:17:20 ID:???O
コンプリートBOXってDVDだよな?BDじゃなくて・・・

あと総集編の出来は!?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:50:42 ID:???0
総集編は正直出来がよくないと思われます
ここは値は張りますが、DVDBOX購入が吉です
劇場版と銘打ってるらしいですが、実際に上映されるのは昨日のイベントだけだと思われます
DVDBOXを売るための箔付けのように感じられました
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:54:07 ID:???O
情報サンクス!

BOX確定してるならBOXに封入して欲しかったよ>総集編

発売時期は未定かな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:04:49 ID:???0
マシュランボォォーーーーーッッ!!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1054809962/

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 06:35:11 ID:???0
イベント5:10終了予定が、終わってみればなぜか6:00だった
不満というわけではないが何が起こったのか?

簡単なレポ
・サプライズゲストは、山口勝平とボンボンの漫画家
・来年の1月にコンプリートDVD発売決定。おまけドラマCDも収録。
・山口はそのCDに出演で、ボンボンのキャラを担当するらしい
・ミニライブはデジモンの曲を含め三曲披露
・ファンからの質問で、人気がないのがハマった理由のひとつ、ということで会場が盛り上がる。わかるわかる。
・でも名古屋では人気があるらしい
・このイベントのために書き下ろされた20歳のマシュラのポップと着ぐるみマシュラが登場
・マシュラの顔が描かれたケーキも登場。でも食べれない。


966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/31(日) 11:46:36 ID:???0
起床

うろ覚えレポの続き
・皆口は着ぐるみにトラウマがあり、マシュラの着ぐるみにドン引きしていた
・でも着ぐるみマシュラはサービス精神旺盛で休憩時間中ポーズとりまくり。
・じゃんけん大会のプレゼントは、声優たちのサイン入りポスター、漫画家のイラスト、歌手のサイン、高山の秘蔵テレカ
・ハイパーモードは、その人にとっての理想の姿になるらしい
・ビデオレターで、サーゴ・フータル役の二人からメッセージ。漫才をしていた。CDドラマの収録スタジオから。
・コンプリートボックスの受付をしていたが、会場で予約をする特典は抽選でテレカプレゼント(だったか)。
・値段は3万7000円くらいだったような(自分は未購入なので)。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:29:21 ID:???O
ゴーバク祭言った人に聞きたいんだが、総集編は挿入歌のオアシスとか流れた?POWER PLAYとかさ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:17:15 ID:???0
流れたよー
トークショーと総集編の上映の間とか始まる前とかもそれぞれのカラオケ版が流れてたw
因みにオアシスは総集編のエンディングだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:08:05 ID:???O
オアシス聴けるなら買う価値あるなww
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:43:17 ID:???0
ヤフオクとかでpowerplay4万とかしてたからオアシスだけフルで、じゃなくても良いんなら
DVD買ったほうが安いんだよなw
BOXよりも高いCDってねーよwwwwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:36:53 ID:???O
誰かアニメ映画板にスレたててやれよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:39:59 ID:USvIrwne0
OPとEDセットで13000円で落札されてるね。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1054809962/
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:41:43 ID:USvIrwne0
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:41:53 ID:???O
どうせならコンプDVDにCDつけて欲しかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:13:16 ID:???0
スレ落ちたんスけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:32:19 ID:???0
あそこまでいって落ちるとか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:31:34 ID:mc8irBgnO
ここが次スレになるの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:20:13 ID:???0
まぁわざわざ新しく立てることもないんじゃないアンチスレってわけでもないし
どうだっていーよー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:41:00 ID:???0
気の向くままに生きてくんだー
70:2008/09/18(木) 22:08:33 ID:???O
つまづくことがたまにあったって立ち上がればいいだけー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:08:40 ID:???O
過ぎた事などかまわなーい爆発してるこの想いわぁー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:42:24 ID:???O
一筋縄じゃ止められない
怖いものなど何も無い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:58:20 ID:???0
果てしない空
蹴散らし未来を感じたとき
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:17:56 ID:???O
思うままーに燃えてる元気をぶつけてやるー

さぁ来たサビ!!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:48:13 ID:???O
いくぞーーー!!!

♪いくつもの夢を〜  抱きしめたい〜
  止まらぬ〜世界をー駆ーけーめぐれー

次任せた!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:48:59 ID:pWcg6MDz0
無くす事ない この思いは
叶えよういつか
この力を信じるだけ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:13:14 ID:A9UpKmpG0
ttp://yaneuranikki.blogspot.com/2008/08/blog-post.html
既出?
キャラデザでさえこんな仕打ちを・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:11:57 ID:LloKvodQ0
>>76
×思いは ○願いを
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:25:10 ID:???O
>>77
まじかよ。マシュランボーに割ける予算てそこまで少ないのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:48:10 ID:???0
朝まで〜用に頼もうとしたのかなでも仮にタダで描いてくれたとしても会場でこっそりオークションとかして売りそうだな…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:46:20 ID:???0
職人に対して失礼な話だね…そんな会社だったのか…
よく、販促用に配っている色紙やらポップやらみたいに、モノクロで走り書きみたいなのを描いてほしかったのだとは思うけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:07:08 ID:???0
オールナイトでは20歳になったマシュラの等身大の絵があったよ
あれもタダで書かせたんだろうねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:11:59 ID:GUxwvT18O
>キャラがみんなで誕生日おめでとう
「キャラ を みんなで誕生日おめでとう」じゃないからあの二十歳マシュラのことではない、と思いたい……
そうじゃないと「こんなにカッコよくて良い絵なのに、作者はそんな気持ちで描いたのか」ともうまともに見れなくなる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:36:13 ID:d3nKv/vYO
チラ裏ですまん
急に思い出してようつべで7話まで見た

サーゴ大好きだったな

てかやっぱり人気ないんだな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:58:42 ID:???0
レンタルで借りられなかった報告が2件で購入報告が未だに無いとはどういうことか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:27:52 ID:???0
全話 DVD−BOXが発売するみたいだけど 告知にニュープリント
って書いてあるけどこの作品ってフィルム作品だったの??
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 07:08:05 ID:???O
>>86
全部デジタルでセルは存在しない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:52:22 ID:???O
>>85
ちなみにBOXは予約した
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:56:44 ID:???0
>>77
どういうつもりなのかねえ?
DBの税金対策でアニメ作れるくらい予算あったはずだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:10:05 ID:???O
まーマシュランボーは客層が若くてあんまり金にならないっぽいから…
かくいう自分も総集編とBOX両方買う金は無いからBOXだけ買う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:28:16 ID:???O
どうせならブルーレイが一般化した頃が良かったな

クオリティも高いし客層もそれなりに大人が多くなりそうだし

とりあえずDVDも嬉しいがな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:35:46 ID:???O
一週間書き込み無しか。また過疎スレに戻るのね


マシュランボーのHPの携帯版で待ち受け配信してるけど、なんでマシュラ→ヤクモ→サーゴ→クータルでハクバーやビンカが来るんだ?
十歩譲ってハクバーは許してもなんで二部から登場なのにビンカが先なの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:34:44 ID:???O
マシュラ上げ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 09:26:09 ID:???0
2部はやっつけにしか見えなかったな。ビンカとかいらん
何故ヤクモを殺す必要があったんだ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 14:00:23 ID:???0
シロだクマー、クロだクマー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 23:15:43 ID:3FZqhsKA0
八雲おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:49:12 ID:???0
ヤクモには生きていて欲しかった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:50:23 ID:h8dIwkoj0
心の中で生きてるよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:01:55 ID:WIEPnta3O
マシュラと二人で逝くのかと思ったら、マシュラは地球に帰って来てたしな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 20:55:48 ID:XkKXjdFL0
あの終わり方は卑怯すぎるw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 19:31:48 ID:???O
なんだかんだいって内容覚えてない。はやくBOXほしい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 09:48:20 ID:???O
死ぬ死ぬ詐欺効果を狙ったのかな?死にそうなヤクモで5週くらい引っ張ってた気がする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:53:01 ID:???0
マンガ買わなきゃ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 10:54:10 ID:???0
マンガ買わなきゃ
105???な人:2008/10/13(月) 17:38:09 ID:35fttDOt0
もう在庫がないよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:44:37 ID:ywvlK16C0
以前近所のブックオフに漫画版の単行本があったよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:43:12 ID:ESA1pU0CO
マシュランボーの略称を決めたい
マンボーでどうでしょう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:36:07 ID:???0
お前、マンボーって言いたかっただけだろうw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:34:17 ID:pSN6dcC90
マンボー吹いた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:48:22 ID:???0
えっと、最初の方のヒロインが水浴びする所しか覚えてないや
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 17:38:24 ID:???O
マシュラ「美味しそうなマンコーだ!」
ヤクモ「きゃっ!いやん!みちゃだめぇ!!!」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:28:08 ID:???O
>>111
全年齢板だからそういうネタはヤメレ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:53:56 ID:75eAiqwFO
マシュランボーを若様って言う由来知ってる人いる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:38:27 ID:???O
ワカン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:51:22 ID:???0
マシュランボーは今見てもイケメンすぎて困る
紫がかっこよすぎて金とかいらんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:41:45 ID:/Mk24eZDO
初期稿見ると茶色だった様だけどね、髪の色。オープニング作った後変更したんでしょ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:28:19 ID:VVxosCdm0
色々無茶苦茶なアニメだったよなー
好きだったがな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:15:42 ID:???0
癖が強くてこりゃだめだと思ってたキャラデザも、
見慣れてくるとかっこよく見えてくる不思議。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:22:12 ID:???0
>>113
変身した格好が時代劇なんかの若様っぽかったからじゃないのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:32:20 ID:???O
>>113ですが、なるほど。侍にも見えますね。
自分は西洋風(騎士?)だと思ってました。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:15:32 ID:???0
>>120
一応モチーフが西遊記だからなぁ。
SF+西遊記+和漢洋折衷とか思ったりもする。
もちろんジャンドンサ〜ではなく。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:24:39 ID:3MVioajVO
ルシフェーヌの名前の由来はキリスト教のサタン、ルシファー・ルシフェルだろうね。
ガブリエラとかいたしね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:47:17 ID:Ut+X/CJGO
今度は本当にマシュランボー映画でやらないかな。
リメイクじゃなくて、テレビの続きを今風にアレンジして。
主人公はサーゴ・クータル・ビンカで、八年後の設定で。マシュラを探す旅で、八年間は
旅する→見つからない→諦めて無いけど金が無い→クータルの店で稼ぐ→旅する を繰り返して四回目ぐらいの旅で、
お転婆だけど精神はヤクモ並に成長しつつあるビンカ、全身タイツ&マントから脱却したサーゴ(メット必須)、あんま変わってないクータルで、
ビンカヒロイン(もちろん体つきも成長。あの露出の多い服利用。バズーカ使う様な荒っぽさはそのまま)、サーゴヒーローで展開。
マシュラ途中から登場するけどサブヒーローで。
マシュラはゴッドカードと判明しても、むしろゴッドカードを見せびらかす様な性格。絶対暗くしたり天性の悟りを持ってるキャラにしちゃいけない。
敵はマトリクサーと人間の共生関係を逆手に取って地球支配を目論む怪物。オオカミでもトカゲでもクジラでもいいからデッカイ奴。
最近流行りすぎている「敵にも正義がある」はナシ。ラナンキュラス並みの極悪キャラで。
サーゴも二枚目キャラにせず、ルー語が痛い奴にする。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:50:56 ID:Ut+X/CJGO
マシュラと再会してヤクモの墓に連れていこうとするんだけど、ヤクモの墓を見たくなくて
「そんな事より旅して回ろうぜ」と言うマシュラ。
ぐだぐだしてる所で怪物襲来。怪物はマシュラのゴッドカードを盗んでいて、マトリクサーじゃないけどカードに宿る力を得て強大化、
三人がマシュランボーって事知ってるから一人ずつ殺しに来る。
窮地をそれぞれ脱し合体、マシュランボーに。
で、苦戦する。でもサーゴとクータルにヤクモの事を言われて、
死んでしまったけどヤクモはちゃんと心の中にいるって気付かされてゴールドに変身。
相討ち覚悟で技を出すけどビンカが帰ってきてって呼び戻したおかげで三人生還。
ラストシーンはヤクモの墓参り。

とかどう?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 05:22:07 ID:???0
しっかり呼んでないけどヤクモが登場しない時点でダメ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 12:50:10 ID:???O
マシュランボーらしいかって言ったら微妙だけど話的には面白そうだ
ただやっぱ八年後はマシュラが大きくなりすぎで違和感あるかも
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:15:13 ID:???0
だから岩本版をですね
あれなら2時間の枠に収められそうだと思うけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:23:49 ID:???O
>>126
それなんだけどさー、自分(>>123-124)もマシュランボーの続編出来ないかと思って色々考えたんだけど、マシュランボーらしさって
ちびっ子マシュラとそれに合わせた子供っぽい話の展開(遊園地や学校で戦うとか)が大きいと思ったんだよ。
お墓で肝試しとかエセ修行で技会得しちゃうとか馬鹿馬鹿しい所がさ。
あとヤクモも凄くキーだと思ってる。ヤクモのいないマシュランボーなんてアンパンにあんこ入ってない様なもんだ。
だから本当の本当にマシュランボーの続編を作るんだったらマシュラは13歳位じゃないといけないと思う。
ヤクモも不可欠だと思う。
けどさ、ヤクモって死んじゃったじゃんね?その上で続編作るってなったら生き返らせるか回想をメッチャ入れるかしかないじゃん。
そいで、生き返らせるのはルール違反になると思った。マシュラがクモ兄弟のカード切った時、なんでヤクモが怒ったかっていったら「もう二度と復活出来ないから」だったから。
死んでも復活出来る、にしちゃったらその辺(ヤクモの精神)がぼやける。
だから回想の道しか無いと思って、ヤクモの死を主軸にした。
死が主軸なら精神的に大人なキャラが主役に来ないとと思ってサーゴ主役。かつサーゴにお馬鹿キャラの役目も担って貰う。
てな感じで自分もマシュランボーらしさを保持しようとして色々考えたんすよ。
マシュラを大人にした理由はキャラデザがある+ちびマシュラじゃ死を受け入れるかの葛藤が薄くなるから。
あのマシュラ16・7歳でもいけそうだから八年後じゃなくてもいい。
まー全部妄想なんだけどね。
これでもマシュランボーらしさの保持のため頑張ったんだよ、てことっす。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:08:03 ID:ix7CA81NO
ご都合主義でもいい
新しい設定を加えてもいい

なにしたっていいから、ヤクモ生き返らせてよ…(´;ω;`)

新しく作り直すんだったら、結構な人たちが
ヤクモ復活を期待すると思う
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:50:54 ID:???0
ご都合主義と言えば口ックマソX6のゼロ。
ゼロみたいにヤクモさんが生き返ったら嬉しい?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:18:05 ID:SiILciVD0
マシュランボーって第二部から変になってきたような希ガス
第二部のスタートからもう使いまわしされてたからな(戦闘シーン
まぁ詰まってたんだろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 22:11:00 ID:???O
自分さー、NHKのケータイ大喜利に「魔修乱坊」のニックネームで投稿してる。
もし読まれれば全国版で「マシュランボー」の単語が放送されるんだが、まだ読まれない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:42:06 ID:???0
ワロタ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:27:12 ID:???O
>>132なんだけど、
真修羅
八雲
差亜五
区雨太留
で投稿を開始してくれる有志はいないか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:42:59 ID:???0
ケータイ大喜利見ているけど、読まれるようなネタはおもいつかんばい…すまん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 18:39:39 ID:???O
ケータイ大喜利ってどんなん?
良かったら俺も参加するぜ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 21:01:53 ID:???O
マシュランボー総集編の携帯サイトで毎週待ち受けプレゼントされてたのな・・・今じゃ11〜13・・・1〜10の詳細が分かってる人教えてくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 22:47:35 ID:???O
9,10はHサーゴとHクータルだったよ
それ以前は見てないけど、なんとなくマシュラから順にレギュラーの面子じゃないかな...
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:07:32 ID:???O
1マシュラ2ヤクモ3サーゴ4クータル5ハクバー
6ビンカ7マシュランボー8Hマシュラ9Hサーゴ10Hクータル
11ルシフェーヌ12リュウマ13ドッカク
以上。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:41:00 ID:snsz1O/lO
>>136
おお、やってくれるか!
ケータイ大喜利っていうのは、題名そのままケータイで大喜利に参加するNHK深夜放送の生番組。
番組中に「お題」が発表され、その答えを即座に考えて投稿する。
例:お題「最後の一言がそれ?ラジオパーソナリティー、何と言った?」
答え「今度みんなと会うときは、法廷だね。see you!」
など。

次回開催は12/6 0:10から。
ニックネームを登録しなきゃいけないから、自分はだいたい0時ぐらいに携帯開いてテレビの所からNHKに行くと、
サイトのトップに「登録受付中!」って出てるからそこから登録してる。
目印は携帯を持った仏さん。(ケータイ菩薩と言う)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:19:06 ID:???O
>>140

136だけど観れなかった・・・寝てしまったわ。次は起きるよ

さて、コンプリートDVDまであと一ヶ月か・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:03:28 ID:???0
関東住んでたらプレゼントキャンペーン応募したかったw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:53:36 ID:???0
写真は勘弁だから応募できねぇよ…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:08:58 ID:???O
ヤクモの水浴びシーンって総集編にある?
総集編買うか迷ってるんだけどどうかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:32:46 ID:???O
エンドロールにあった気がする
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:44:32 ID:???0
一期のマシュランボーもラナの力受け継いでんの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:34:22 ID:fiK4jd88O
待ち受け配信ゴールドマシュランボーキター!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:43:23 ID:???0
内容は全然覚えてないが、OPが神曲な事は覚えてる。
後でデジモンの進化BGMの多くを歌っていた人と同じだと知った時は驚いたが・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:48:11 ID:???O
>>97-100
亀レース
俺もヤクモがカワイソ過ぎて、せめて一緒に逝けてれば…とか思ってたんだが、このスレで漫画版の事(子供の件)知ったら、それはそれでムカッとなってもた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:48:05 ID:???O
サントラVol.2買ったぜ
OP久し振りに聴いた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:05:56 ID:???O
ついでにムッシュ・ランボーも思い出した
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 14:05:55 ID:???0
あれ?マシュランボーって映画秋だったよな?もうやったの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:48:06 ID:???0
壮大?な釣りでした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 00:48:53 ID:???0
サタンマシュランボーがお家に来た人はいないのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:42:26 ID:???O
なんか思い出した。
放送当時、最初に文字で見たとき

サンタマシュランボー

って読んだよ。素で。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:01:24 ID:???0
誰かはやく総集編うpしろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:14:54 ID:???0
>>153
マジで?本当に釣り?結構真面目に信じて楽しみにしてたんだけど…

ちょっとまて、とりあえず映画化するっていうのは清拭に発表があったんだよな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:22:28 ID:???0
実際やったのは東京での一夜限りの上映会。
全国的に1シーズンやるっていうのじゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 23:26:45 ID:???0
劇場期待してた俺にとっては釣りみたいなもんだよ
17歳は駄目だったし
俺の世代のアニメだろうが・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 03:08:55 ID:???0
>>154
それすっげぇ嫌だなwww
せめてブラックにしてくれよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 02:19:03 ID:???0
>>160
ブラックも嫌だろwww
見境無く滅ぼされんぞwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:59:46 ID:???O
ブラックって言われるとブラック企業連想するw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:23:55 ID:AzdNBsqr0
マシュラの着ぐるみほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:38:59 ID:???0
完全に忘れてた。1日遅れのkonozama確定だぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:32:51 ID:???0
イベント当日の映像凄まじいなwwwwキモヲタと腐のオンパレードwwwww






うつってた俺が言うのもなんだけどさ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:42:47 ID:???0
tu-kaなにこの静けさ。また買う買う詐欺か
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:42:47 ID:???0
>>165
自虐的になるのはやめようぜ悲しくなるから
女性には普通基準でもおしゃれな人もいたじゃん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:51:22 ID:XY72pryg0
マシュランボーの格ゲー欲しいんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:58:18 ID:???0
やっとkonozamaから開放された
しかし期待してなかったとはいえコンポジソースのがっかり画質だとやっぱ辛いものがあるなぁ値段的にも
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:34:24 ID:???O
ヤクモが戦ったら衝撃だ。それともサタン戦の時みたく周りのもの念力で飛ばすんだろうか
目ビームは必殺技で
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:49:04 ID:???0
サニーサイドアップ!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:17:38 ID:???0
>>171
ちょwwwグルグルwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:02:23 ID:4eVFWLr20
>>123-124
素敵すぐるwww
でもやっぱ主人公はマシュラが良い。
20歳なら素でハイパーフォーム状態だしwww
俺なら絶対買う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:14:35 ID:???0
よし、サーゴ飲料水を出せ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:51:48 ID:???0
ようつべのマシュランボーMAD見てたらイラスト集めたやつがあって、
その中に「マツュラソボー」って書いてあるのがあった。本当に。
おそらく描いたの外国の人で、原作の言葉で表記しようとして頑張ったんだね…努力は認めるよと思った。

>>174
飲むとしばらくサーゴ口調になる魔水ですね?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:27:12 ID:???O
>>174
それ欲しいw
アクアトルネードの水なのか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:24:49 ID:???0
おめーら買う買う詐欺すぎんだろ四の五の言わねぇでDVD買え
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:48:16 ID:???0
後半いかにも面倒くさそうで、やる気無さ・早く終わらせよう感が感じられた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:45:43 ID:???0
ちょいと聞きたいんすけど、総集編DVDにヤクモがギャザに石にされた瞬間のシーンは収録されていますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:42:51 ID:???0
石化フェチ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:50:22 ID:vrTVNBhHO
>>178
同じ時間帯にHUNTER×HUNTERで、マシュランボーは人気が出なく打ち切り。
だから2部構成。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:54:46 ID:???0
マシュランボーにありがちなこと

ヤクモが死ぬ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:16:34 ID:XvC5ZF+mO
声優が高山みなみ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:04:08 ID:???0
漫画では妻子もち
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:16:41 ID:???O
敵が目に痛い色
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:08:28 ID:???O
タイトルの人がなかなか出てこない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:41:08 ID:bGpxhQPzO
クータルの弟と妹が可愛い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:23:16 ID:???O
ぶちキレたぜ!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:00:44 ID:mcSVHRDs0
>>123-124
見たいなソレ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:55:58 ID:cr6q45zX0
1期はスポンサーのせいで支離滅裂な内容に
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 10:13:30 ID:???O
マシュラ「ヤクモォォーーッ!!」
192名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/16(月) 08:04:46 ID:???O
ぴったり二週間レスがないなんてwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:19:17 ID:???O
隣どおしあーなーたーとー
あーたしマシュランボー♪
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:45:25 ID:???O
>>195
そしてそのマシュランボーはサタンだったりするんですよね、わかりますwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:58 ID:???O
あ、間違えた。>>193だ!
>>195じゃ自分じゃん
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:04:39 ID:???O
子供の頃みててよく内容覚えてないからまた最初から見直したんだけど、後半とか適当につくった感じだよね
6将軍もみんな戦うのかと思ったら3体は最初からカードになってて涙目だしwww
第2部だと俺の嫁の八雲が氏んじゃうしもういやだ、みるんじゃなかったお…
でもやっぱりマシュランボー面白いよね!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:21:31 ID:???O
>>196 後半は打ち切り決まって急いでた感あったもんな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 09:52:04 ID:???O
ああ、今日はマシュランボーファンにとって思い出深い日…
マシュランボーの復活は一年前の今日から始まった…


エイプリルフールのせいで信じない人続出したけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 13:02:51 ID:???O
まぁある意味嘘だったじゃねーか(映画化)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 02:20:32 ID:???O
1期だけ全部みてきた。…映画化してくれればいいのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:32:21 ID:a4sV/qxW0
当時ならワンダースワンあたりでゲーム化されても違和感がないアニメだったのだが

202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:43:58 ID:???O
なんかこう、ハンターハンターとさくらに叩き潰されたって感じだよな。
タイミングが悪すぎた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 04:22:03 ID:???0
いやこの内容じゃぁ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:55:53 ID:???O
2部はともかく1部は面白かったと思う。ただタイミングを見誤っただけ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:09:57 ID:???O
漫画の最終回がエロかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:52:53 ID:???0
どんなん?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:37:40 ID:???O
ヤクモとマシュラの間にお子様(コヤクモ)誕生
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:38:39 ID:???0
そこエロポイントじゃねーから!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:13:00 ID:???O
ならば全裸で敵に取り込まれたほうか!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:25:39 ID:qMRnr8Or0
1期の最後は印象的だったな
なんにしろ ちゃんと映画化して欲しいけど
無理なんだろうなorz
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:04:30 ID:???0
>>207
コヤクモワロタ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 15:30:08 ID:3h89nU4VO
ヤクモ何歳だっけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:46:14 ID:???O
マシュラ12歳
ヤクモ16歳



サーゴとサンジュのカップルに萌えたのは俺だけでいい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 03:49:47 ID:???O
予想外すぎて笑った映画化
ここ10年で1番の予想外をありがとう

あんまりおもしろいとは思ってないけどw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:02:09 ID:???O
あの時代のアニメは面白かったなぁ……
飛べイサミとか、熱血系じゃなくても熱さがあった
さくらも面白かった覚えが(自分の地域では放送時間かぶってなかった)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:49:59 ID:???O
ヤクモなんで取り込まれた後、すっぽんぽんなんだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:29:11 ID:???O
ヒロインの偽物と本物の違いを言うマシュラが面白い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:45:21 ID:Ghx9zdXTO
キングマトリクサーにヤクモがもっと○○○なことされてればよかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:41:29 ID:lemzaXA30
>>202
ハンターハンターって数字悪くて打ち切り寸前だったらしいじゃん
あんま関係ないんじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:16:41 ID:???O
ボーカロイド(初音ミクとか)の神威がくぽがマシュランボーに見えて仕方ない。
ピアプロでがくぽと検索するのをおすすめする
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:27:09 ID:???O
>>220
見てきた。似てたねw
というかマシュランボーにしか見えなくなってしまったよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:50:40 ID:???O
ピアプロじゃなくても
ふつうに「神威がくぽ」で検索したら出た。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:52:39 ID:bH8wWJOm0
「オアシス」がJOYSOUNDのリクエストにエントリーされてた!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:35:47 ID:???0
うおお、書き込めるようになった!!

神威がくぽの画像
ttp://piapro.jp/content_list/?view=image&start_rec=300&tag=%90_%88%D0%82%AA%82%AD%82%DB
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:10:27 ID:w0OPj6ym0
あたしマシュアランボー♪
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:04:32 ID:???0
「バーニングクロス…(溜め)…アターック!!」に吹いたのは懐かしい思い出だなぁ。

あの溜めはいったい何のためだったのか。
しかし、技名にセンスないね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:10:51 ID:???O
マシュラ21歳
Happy Birthday!!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:05:33 ID:???O
マシュラ誕生日記念ぱぴこ
21歳なんだっけね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:08:55 ID:???O
21歳おめでとう、マシュラ。
若いからって遊んでるとあっという間に歳とるぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:33:02 ID:???O
去年のこの時期は良かったなあ……また復活してくれないだろうか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:23:25 ID:???O
ジョイサウンドにオアシス配信されて欲しい……
今の順位のままなら配信されてくれるハズだけども
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:46:02 ID:tt2PtHJtO
配信されるとしたらいつぐらいになるかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:24:13 ID:JnK1BIDGO
マシュラとヤクモの同人誌買ってたなあ。
しかしマシュラはノーマルに限る
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:25:31 ID:Cto5pqXW0
映画化の話は結局なんだったんだ?誰得としか思えなかったけどww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:04:59 ID:???0
一夜限りの上映会ってオチ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:04:28 ID:eYEg/b+HO
それなりに盛り上がったからいいやと思ったけど、新参が増えないってどうなんだろ…
懐古ばっか集まっても…うーん…また再放送してくれ

クオリティとかそんなのはスルーしろ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:25:44 ID:TeoSn2LFO
一部はネ申なんだよ。
それは間違いなく言えるんだよ。
だからそれを上手く料理してさ〜…って無理か。


新規ファンはなかなか得られないと思う。一部最後のあの感動が、(自分の思うに)マシュランボー最大の魅力だから、
あそこで感動するにはそこまでの旅を知らないといけない。
でも他の話を見てもらえるかというと、絵が古いし全然興味引かないよ。


言ってて悲しくなってきたぜorz
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:36:49 ID:IO3u66pLO
マクロス流行るくらいだから絵柄はまだなんとかなると思う

ただアクションやバトルものなのにCGエフェクトで手抜きしてどーする…
とは今も昔も思ってた。あれは最高にキモい動きだ。あと鮮やかな色使いもかな
…やっぱりいまさら新参は無理か
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:47:16 ID:CKdntnkzO
最近よく思うんだけど
夕方のアニメ確実に減ったよね。
昔みたいな燃え系アニメはもう流行らないのかな・・・
自分が小さい頃はよくアニメ見てたから、なんだか虚しい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:46:00 ID:???0
トドメをさしたのがマシュランボーです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:34:15 ID:???O
トドメ差したとは思わんけど、マシュランボー以降おバカ要素があるアニメは無くなったかもなあ。
ワンピースとか、燃えるアニメ無くなったわけじゃないんだけど、妙にシリアス入ってるんだよね、どれも。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:40:45 ID:WP9mWNzbO
ジャンプ系ならまだいいほうだと思う
それより戦国やら萌えやらヲタ一本釣りのアニメ増えた気がする
小学生が見るようなのは日曜とかお馴染みの枠に
夕方にはニュースやバラエティーが入ってアニメは全滅…寂しいなあ

そういえば夏コミ行った人いる?
マシュランボーの本ほしいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:52:30 ID:M7ahR4tdO
ヤクモーッッ!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:56:55 ID:JZENv6mHO
マシュラ、サーゴ、クータルの名前の由来はなんとなくわかる。
(マシラ、沙悟浄、食うたる)

ヤクモの由来は何なんだろう。
三蔵法師関連で何かあるのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:00:03 ID:yQ13LMZVO
あげ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:19:19 ID:???O
一期のラストは駆け足ながらも泣けたなぁ
子供向けにしては鬱展開だけど、
あのままできっぱり終わっていた方が個人的によかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:13:10 ID:???O
NHK朝ドラ「ウエルかめ」だと……?!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:50:27 ID:???0
ウエルかめわろた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:41:04 ID:udgFsKabO
ワロスwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:19:51 ID:UcnJ9+wzO
サーゴが好き
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 15:29:01 ID:OSAB5W2xO
メット割れマシュラが好き
つーかあの場面は三人とも超かっこいい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:36:04 ID:c58Nh6vQO
ヤクモさん最強伝説
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:52:40 ID:ev7mSkB+O
何せ眼力でマシュランボーを倒しましたからね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:53:44 ID:0AnAyKKaO
最後マシュラが拾ったゴッドカードでヤクモ復活とかありえない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:55:40 ID:thyGYU58O
それよか
第一部の終わりで
サンマ倒す→マシュラ達復活
なら、第二部終わりで
悪の根源ラナンキュラス倒す→ヤクモ復活
もありえなくはないと思う。
それで第三部の始まり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:30:41 ID:???O
>>255
マシュラ達はゴーバクカードだから、カード切られなきゃ復活するかなって
ヤクモは身体を土に埋められちゃったし、エナジー使い果たしたから死んだってのも不敏だよなあ
あとはマシュラが拾ったゴッドカードが頼みの綱かなと

まあゴッドカードっていまいちよく覚えてないんだよね…
ヤクモの超能力、ゴッドマシュラ以外に何か効果とかあったっけ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:58:05 ID:???0
どうだっていいよー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:49:09 ID:???O
ヤクモさんの生存フラグをどうだっていいとか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:22:58 ID:UPqtgNaLO
あげ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:58:21 ID:IgoTJVCrO
このアニメ女キャラすんごい少ないのに、男性ファンも熱烈に応援してて、稀有なことだと思う。
何が言いたいかというと、ヤクモさんは偉大。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 06:17:36 ID:NXUCHY/kO
そりゃあ中の人が皆口さんですから>ヤクモ

でもあの声最高に合ってるよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:09:29 ID:???O
ふと思い出して探してみたらやっぱりあったwww
うちは姉弟でハマってたよ
姉ちゃんは「サーゴが変身したら呼んで」が口癖だったけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:43:11 ID:lz9au72jO
昨日給料日だったから今日ブクオフ行ったら
マシュランボーのオリジナルサントラ1と2があった
初回特典ついてるやつだった
しかも今日セール中で安くなってたり、\1000で\50サービス券もらえたりした

神様ありがとう
あと早くカラオケにオアシス入るといいな
毎月後半で追い抜かれるから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:36:05 ID:???O
>>243が幸運すぎて、なぜか怒りがわいてくるんだが。
いやよかったねって本来は言いたいんだけどね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:38:15 ID:???O
ミスった。
>>243×
>>263
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:25:11 ID:???O
再放送祈願あげ。

むしろニコニコに誰かアップしないかな
東方とかミクとかツインエンジェルはニコニコ効果で流行ってるようなもんだし
高画質なら見てくれる人増えるかも

終わりかたも…ほら、よく言えば妄想できる感じだし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 09:28:55 ID:???O
>>266
うpよろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:49:28 ID:???O
DVD買えよw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:25:43 ID:???O
>>268
DVD買ってくれるようなファンを増やしたいって意味なんだ
それなりに売上があればまた何かイベントあるかも…と思って
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:10:00 ID:???O
>>269
そういう意味か、すまん。
ただニコ動だとタダで見て当然、金出して買うなんて馬鹿らしい
っていう子供が結構だしそこまで効果あるかなー。
やっぱりスカパーとかで再放送してくれるのが一番なんだろうが…。
地道に知り合いに勧めたりはしてるんだがな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:14:38 ID:???O
>>270
熱狂的にハマってくれれば、ニコニコ市場で期待できるかも。
自分もニコニコで某アニメ見てハマってDVD買ったしw

アニマックスでやってた時はあったけど新参増えたかなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:36:29 ID:???0
アニマックスでやってたの?みれば良かったなあ
ニコニコでは流行らないと思うよ

273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:53:32 ID:/awnFexcO
懐かしい…

インフレが激しかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:16:01 ID:???O
主題歌が最高
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:13:48 ID:???O
Hマシュラのメット作って、それかぶってpower play歌ったら、マシュランボーの宣伝になるかなあ…?
まずメット作れねーけど。
276ギザランボー翔子の岩砕き裏拳:2009/11/19(木) 04:23:58 ID:???0
沈んだように暗い瞳をぎょろりとギラつかせ、ひとしきり品定めを終えた翔子は
薄い上唇をコケの生えた舌でベロリとひと舐めし、血の気の通わぬ寒々しい笑みを浮かべた
「キタ-!!(゜∀゜)こいつのチンポはデカそうね、ギザイケメンだし、今夜あたりバッカルコーンだわ♪」と心中で呟いた。その口元に刻まれたほうれい線は、年齢不相応に年季を感じさせるものだった。
そして翔子は標的に定めたイケメン・ジョージ先輩の捕食準備に取り掛かる。
もはや定番化した新宿のラブホテルに連れ込んだ翔子は、やる気満々だった。
あらかじめコンビニで購入していた栄養ドリンク「絶倫火山」3本をいつもの様に無理やり飲ませ、ジョージをやる気にし近藤さんを買いに走らせた。
野生化したおさるのジョージは、発熱イケぽこで翔子の悪臭放つ肉ひだを掻き分け
幾度となく最深部を叩き続けた。その度に、じゅぷじゅぷと淫靡な音を立てると共に、
翔子の腐れ水は溢れ滴り落ち、互いを汚し合いながら融和していくのだった
イケメンジョージ先輩はギアチェンジし、その振幅速度を最大に上げ、執拗なまでに最深部を
イケぽこバベルで叩きつけ、ジョージは雄叫びを上げた。パオーーー!
その変質的かつ野性的なジョージの猛襲に、翔子は白目をむき、言葉にならない嬌声を上げ狂喜した。そして我を失った翔子は嵐の様に錯乱する意識の中で、2歳上のジョージとの相性の良さを実感する。
沸点に達し、耐えきれなくなったイケぽこジョージは、ついに翔子の最深部に、高温白濁ゼリーを音をたて噴き出した!テーレッテレー!
急激に減速した振幅は、白濁ゼリーを噴出したにもかかわらず、ゆっくりと何かを吟味する軟体生物の様に動いていた。翔子から引き抜かれた深海ジョージはバネの様に反り返り
翔子の腐れ水と、ジョージの白濁ゼリーの混合汁が、ドロリとだらしなく垂れ流れてゆく
せっかく買った近藤さんの存在は忘れ去られ、近藤さんの出番はまた今度ーになってしまった…
一仕事終え、嵐の余韻に浸り終えた、背の低いの変態女翔子は、忘れていた恥じらいを取り戻すと
こなれた様子で煙草に火をつけ、撮りだめしておいた写真と、間に合わせの文章でブログを更新する。http://www.youtube.com/watch?v=n8Nwc7EF4rA  
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2009/03/02_01/index.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:57:06 ID:???O
アニメのは皆死にすぎて泣けた…。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:14:05 ID:XAlz/KIy0
誰かひま○り動画かSa○Moveに動画うpしてくれないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:50:20 ID:???O
デカイどら猫みたいなヤツが好きだったな。
変身すると虎みたくなんだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:38:15 ID:???0
>>279
クータルのことか?
自分で飯を作る食いしん坊ってのが個人的に結構衝撃だった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:54:39 ID:???O
い〜くつもの夢を〜
抱きしめたい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 04:13:54 ID:vq9AC2osO
なんで人気なかったんだろうな。不思議
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:47:25 ID:1dw270f2O
ジョイサウンドのリアルタイムリクエストで
オアシス配信決定みたいだ


やたー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:54:37 ID:???0
当時はオンリーイベントがあったくらいには人気
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:09:42 ID:???0
いいかげんどっかしらにエンジョイパンク入ってくれないかな〜
まずJet'sの詳細が不明すぎなんだっけか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:57:43 ID:???0
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61r3NH01kdL._SS500_.jpg

このCDのジャケ絵がマシュランボーとリュウマに見えてくるw
ちなみにイラストは最終回や気絶マシュランボー回の作監をしていた
内田順久氏だったりする。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:37:35 ID:???O
>>286
見える見えるw
マシュランボーの時とあんまり絵柄変わらないのか?ブラックさんがコスプレしてるみたいだ

CDの内容もちょっと気になったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:31:41 ID:???0
>286
www
速水奨プロデュースな声優CDかなんかだっけ?コレ

>287
内田さんの絵はマシュランボーの頃からだとあんまり変わってないかもね。
自分が内田さんの作画目当てでマシュランボー見始めたってのもあるけど
11話の口の端を上げてニヤリ笑うトコとかやられ顔の時に覗く白い歯wとか
順久節全開でたまらんわ(*゚∀゚)=3
内田さん、基本はメカ作画と美少女エロアニメwな人だと言うのに若様や
ハイパーサーゴのけしからん色っぽさはいったい何なんだと(ry
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:24:32 ID:Vz3wRy2vO
内田さんの描くマシュランボーは濃くて好きだったわ。
あとは内田さんのと違ってスッキリめだけど上野さん作画も好きだった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:03:53 ID:???0
こないだ初代マクロス愛おぼ(劇場版)観たんだけど、
遊園地でのマシュラのコスプレ着替えシーンってマクロスっぽいのな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:21:33 ID:???O
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 20:52:42 ID:???0
こんなの発売されていたんだw

7446 希少 カードダス マシュランボー ゴーバクカード - Yahoo!オークション
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138466524
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 00:13:11 ID:wOBLhQbZ0
あああああああああ
294名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/04(木) 22:54:32 ID:???O
とにかくヤクモを生き返らせて続編希望
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:00:47 ID:???O
オアシスのじょいの配信予定
3月の15-21に決まったみたい、待ち遠しいです

エンジョイパンクも確かに配信して欲しい
じょいはたしか調査中になってたかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:42:27 ID:???0
DVD買った。やっぱ最後は納得できない
もっかいやり直してくれよww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:13:57 ID:QMb8TQJPO
やり直し同意。今この類いのアニメ不足してる。子供が可哀想だ。


ところで、「マシュランボー」の単語をエロパロ板で見たんだ。
年月を感じました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:21:11 ID:???0
結局映画にはならなかったんだよな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:13:39 ID:???0
リアルタイムではまったく見ていなかったが、CMのインパクトにやられてDVDBOXを衝動買いしてみた

すっかりハマってしまった…王道展開と見せかけた超展開の連続で何度衝撃を受けたことか。
総集編DVD2本も買ってしまったよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:02:44 ID:???0
久しぶりに見たくなったのに、近所のレンタル屋にビデオが並んでないという現実
今俺は泣いてもいいよな? よし泣こう!
ニコ動のMAD見ても余計本編見たくなるだけだしよォー、チクショー!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:49:33 ID:???0
DVD買えよ禿
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:28:34 ID:???O
禿言うなよ。
マシュランボーのファンには、中学生とか金無い奴も結構いるはず。
買いたくても買えない奴もいるんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 04:09:57 ID:???0
ダークプリキュア見てるとやっぱマシュランボーを思い出すわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:13:11 ID:???O
>>302
学生だか数ヶ月飯何食か抜いて節約して買ったぞ
もやしとこんにゃく最強
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 02:11:36 ID:???O
うん。節約は出来るね。
というか、DVD買えないなら、ネット配信を見ればいい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:07:13 ID:US/lizHv0
マシュランボーっての本スレ無いの?
見つからない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:30:50 ID:???0
ここ以外にスレ立つと思うてか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:02:30 ID:???0
漫画読みたいなあ
書いてる人が書いてる人だからお色気シーン満載なんだろうか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:10:40 ID:qe2UUzoX0

漫画どっか売ってないかな・・・
廃刊になってるとか・・・
複刊してほしいわ まじで
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 22:38:51 ID:???0
>>300
うーぴーで全話見れたぞ
>>307
だよな…
というか本当に漫画欲しくなってきた

311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:46:08 ID:???0
>>308
そうでもないぞ。子はできるけども。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 12:15:37 ID:???0
都心以外で探したことないけど漫画はまんだらけやらでそこそこ見るぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 07:52:18 ID:???0
>>312
そろそろ本気出して探すか…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:53:40 ID:???0
>>311
そうなのか・・・・
ロックマンXで露出高めのムチムチ女性キャラを
わざわざオリジナルで登場させてたんでそういうイメージがあったわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:37:39 ID:???0
何だろうな…
キャラやら設定やらがデジモンとごちゃごちゃしてきた
あれから見てないからな…
ちょっともう一度見てくるわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:43:13 ID:???0
見終わった 鬱すぐる

これなら1部で終わらせてくれたほうが…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:51:43 ID:???0
クロだクマー
シロだクマー

の話もなかなか・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:34:49 ID:???0
>>316
ラストの突撃で終わったら何処のアトムさんだよって感じするよなw
三部の複線かと思ったけどアレはアレで良いし…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:39:50 ID:???0
2部はラスボスなんか作らないで
3人が西への旅で徐々に記憶を取り戻していって
ヤクモと会ってハッピーエンドだったらよかったのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:33:52 ID:???0
偽ヤクモさんが怖すぎます ><
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:43:53 ID:???0
偽ヤクモといえばダイ大の偽マァムを思い出す…
気づかない事にイライラするのなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:55:36 ID:???0
マシュラ「ヤクモに比べたらこんな人形、
          月とスッポン、
          ハンバーグにお茶漬け、
          豚に真珠、」
ヤクモ「マシュラ、言いすぎです!」


ハンバーグにお茶漬けワロス
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:22:29 ID:???0
そんな台詞在ったっけ?
多分、EDだよね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:35:32 ID:???0
うん。
第7話「新大陸突入!ジャングルにひそむ怪人」のED。
8話への次回予告。(たぶん。確認はしていない)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 04:05:47 ID:???0
デジモンクロスウォーズ-digimon xros wars- X1

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:13:06 ID:iKwVExmF0
考えてみればテレ朝・東映アニメの組み合わせで男児向け販促アニメやるのは
マシュランボー以来10年ぶりだな、しかもそのマシュラの声がタイキと同じ


154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:35:44 ID:2qAqULpu0
もう忘れてやれよw>マシュランボー


155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:32:00 ID:/SCVTIGU0
マシュランボーからもう10年も経つのか
OPは宮崎さんが歌ってたな


156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:38:54 ID:26KuQ5h00
マシュランボー見てる奴が多いって



157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:20:07 ID:ykoIz5eJ0
時間帯よかったしなぁ


158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:23:57 ID:QLZcyx8x0
懐かしいな
マシュランボーは終盤の展開が怒涛すぎた




余計なお世話かもしれないんだけど・・・一応話題になってたよってことで。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 03:03:52 ID:gE+f69H/0
マシュランボーになればスラッグは倒せるか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:46:23 ID:1ulzzimj0
『ぶちきれたぜ!ましゅらんぼー』
母が複雑な気持ちで番宣観てました…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:48:20 ID:e97HZONy0
さて、2スレ目が出来るのは何年後になることや。
まぁ、生きてるだけマシだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:48:51 ID:???0
一応ここが2スレ目

前スレ
マシュランボォォーーーーーッッ!!!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1054809962/
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:57:31 ID:???0
>>329
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 13:59:07 ID:1kbX1VJ3P
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:19:31 ID:???0
未だに本来はどういう話になる予定だったのかが気になるなあ
333328:2010/08/14(土) 12:21:04 ID:???0
うおw本当かよ
じゃあ3スレ目にはちゃんと名前付けような

というか二年経って300台か…。4年後くらい?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 07:58:53 ID:???0
ニコ動に意外と動画あったな
まさかと思ったがスレまであるのかw

懐かしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:17:38 ID:???0
マシュランボーシューズのCM酷すぎワロタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:58:52 ID:31jcBjO20
マシュランボーのDVDBOX買ってたけど、新番組予告は入っていたか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 07:05:32 ID:r0PlSJ1wO
そろそろみんなが忘れてしまったアニメの最初に書かれててワロタww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:05:24 ID:???O
規制解けたらすぐ書き込むつもりだった。
でも何書くか忘れた。
とりあえずHマシュラは男前。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:21:32 ID:???0
>>338
ゴッドマシュラさん(笑)も忘れんといて
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:24:25 ID:???0
マシュランボーって同人とか無いのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:11:12 ID:???0
放映当時はオンリーイベントが開かれるくらいにはあった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:26:58 ID:???0
オンリーイベントか…、胸が熱くなるな
当時はまだ学生だった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:46:24 ID:???0
懐アニの名曲集とかには結構入ってたりするのにな、
誰も覚えとらんわw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:16:49 ID:QL9AUgnEO
今やってるデジモンクロスウォーズ、何となくマシュランボーと同じ雰囲気がする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:21:52 ID:???0
ふと思い立ってマシュランボー検索したら
映画の話もあったのか・・しかも2008年?最近じゃん。
とりあえずBOX出てたのね。おめでとう。

しかし>>77の話には泣いたし。東○ェ・・・
>>60も高いな・・昔アニマックスでやってたとき初見で気に入って
普通にアニメイトで買えたけど今そんなんなの?
去年だったか中野で見たときは3,000円そこそこだったような。
これも安くないけどね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:06:57 ID:3JBPVYoe0
鳥獣王ルシフェーヌ様 好きです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:34:59 ID:cj5+sqgh0
なんか急に見たくなってきた
遠い昔(つっても約10年前)に少しだけ見た記憶があるんだよなぁ
でもレンタルDVDはないのか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 20:11:07 ID:AdZvcDOG0
漫画、OP・EDのCD、サントラは持ってるが、DVDは未購入
早く買っておきたい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 11:42:30 ID:eZy8xfp40
ラナンキュラスが『そうか、そうだったのか』ばっかリ言ってた記憶がある
ラナンキュラス戦はマシュラ何回覚醒するんだってのと

すべて事後に気づくラナンキュラス様ww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:34:11 ID:???0
コヤクモもいいな、聞いてて和む
351名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 21:29:41.45 ID:???0
今更だが続編やってほしい。あと、もし七大将軍が全員出ていたら、海洋王クラ―ケン、猛獣王ダイハンガー、幻獣王キマイラスも出ていたらどうなっていたと思う?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 16:19:10.06 ID:???0
打ち切りだって事知らずに見てたけど、
あれはあれでサッパリしていい感じに思えたけどなー。

全部やってたらgdgdしそう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:15:49.26 ID:???0
ゴッドマシュラがラナンキュラスをタコ殴りにするシーン好きだった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:57:06.78 ID:???0
一部の途中から漫画版のエンドに繋げてほしいと思ってたりする。
もうちょっと途中にギャグ回とか入れて長くしてさ。
あの21話の感動はなくなっちゃうけど・・・。
でもやっぱり自分はハッピーエンド希望!マシュラとヤクモには幸せになってほしい
自己満のために漫画でも描こうかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:08:17.99 ID:/CUCACXh0

356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:21:38.67 ID:DQXMQwZV0
どうだっていいさ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:46:55.92 ID:???0
Youtubeで動画探してたら、海外版ひどいw

Sinzoって誰だよwマシュラだろうがw
358名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/30(水) 21:43:14.97 ID:???0
残り3人の七大将軍、クラ―ケン、ダイハンガー、キマイラスの声優は誰がいいと思う?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:06:36.47 ID:???0
ブラックマシュランボーVSゴールドマシュランボー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:16:42.01 ID:???0
アイリスってカード切られたの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 06:59:56.43 ID:???0
ハイパーマトリクサーの特徴って
ゴーバクカードに属性のマークが有ることだよね?
ってことはマシュランボーも、、、
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:20:49.93 ID:ubnLLuSg0
マシュランボーのop好きでみてた
魔修羅がイケメンになるときがたまらんかった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:02:48.25 ID:???0
1000って遠いね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:01:19.39 ID:???0
見たいよおおおおおおおお
なんでレンタルDVDないんだよおおおおおお
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:03:23.32 ID:???0
やべー中学の時見てたこれ
面白かったな。OPも熱かった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:17:17.38 ID:???0
リアルタイムで見ていた者としては
提供画面で流れるBGMがもう聞けないのが残念すぎる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:50:14.08 ID:???0
なんか新宿が舞台のシーンがあった気がする
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:47:08.43 ID:???0
うわあなつかしいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:43:05.88 ID:???0
>>367
マシュラ達が過去に送られた時じゃない?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:05:06.04 ID:???O
ずっと記憶に残っててちょろっと鑑賞
やはり昔からハイパーのマシュラがカッコイイのが一番印象的だった
声とかは完全に忘れてたが、豪華で笑っちゃった
最近のアニメにない要素がいっぱいで感慨深い
打ち切りのアニメは再放送をしないのだろうか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:14:03.95 ID:???0
サタンマシュランボーと戦ってるときのカットがいちいちかっこいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:55:05.88 ID:???0
2部でヤクモと再開したとき、マシュラはハクバーのことをなぜ知ってたんだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:24:05.24 ID:???O
まぁ地球外のアレだしなぁ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:40:37.53 ID:???0
サーゴって髪の色金髪だったり違う色だったりしたよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:24:17.59 ID:???0
ヤクモが死んだのが悲しかった
アニメの方は終わり方も
主人公たち生死不明でバット・・・?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:12:41.57 ID:???0
これ好きだったな
未だに覚えてる
再放送はするべき
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:58:59.07 ID:???0
そんなことしたら正真正銘の糞作品だってばれてしまう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:16:31.45 ID:???O
造りは粗いね
そこをスルー出来る人じゃなきゃ楽しめないだろうね
ただしキャラクター、世界観、展開は全力でOK
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:50:44.43 ID:P/NqIwvk0
21話の戦闘は熱かった
また見たくてDVD買っちまった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:57:26.39 ID:???0
見た目がマシュラに羽が生えただけのゴットマシュラ>>>>>他の変身ってのが納得いかない
弱そうなガキンチョや変な兜の男、マスコットみたいな猫が
変身して屈強でカッコ良い姿になって戦うのが良かったのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 02:56:00.49 ID:???O
確かに…マシュラの真の力の覚醒!!て流れだったと思うけど、
それまで一緒に戦ってたサーゴクータル蚊帳の外だったしな
マシュラの部分を残すにしてもビジュアル変化をもうちょっと強そうにして、
かつサーゴクータルも何かの力で再びハイパーフォーム!
だったらもっと良かったかも
382 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/10(日) 08:06:02.40 ID:???O
>>381
さらにバックに主題歌流れてたら良かったな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:12:06.12 ID:???O
たまにはage
あの時代の軽い雰囲気からの熱血に戻りたい
今は熱血でも重すぎ

おちゃらけパートからのマジモードがいいんじゃねぇかああああ!!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:11:32.91 ID:???0
懐かしい!
当時小学生だったけどOPのハイパーサーゴに一目ぼれして毎週見てたw
確かH×Hの裏だったからビデオ撮ってた記憶が…
最終回は切なかったね

385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:17:40.71 ID:???O
もう本物のアニメはここら辺りがピークだったんや・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:24:46.10 ID:???O
上げる

夕日を背景にマシュラが立ち上がるの、背中から撮ってるのがイイ
哀愁漂って、悲しげな顔で振り向くと思ったら負けん気の強そうな眼に射抜かれたわ

OPの話ね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:04:10.25 ID:WWf55XFK0
裏番組のハンター×ハンターは再アニメ化したからな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:19:32.47 ID:Aq7K3EDu0
懐かしいなー
リュウマが異常に好きだったわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:04:48.79 ID:???0
これ、主題歌が素晴らしかった記憶が
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 02:28:15.28 ID:???0
マシュラが超美形になるのがよかった
391名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 02:53:37.61 ID:jx8pikuOI
まだ人いるかなあ。
ここに書き込むのは始めて。
こないだカラオケで懐かしいアニメ曲のながれになってpowerplay歌ったら泣きそうになった。
そっから火がついてネットあさりまくって前話アニメ見れるとこみっけて昨日一日で全部見てやった。
オープニングから泣きそうになった。
そのまま見てる途中で感動しすぎて泣いた。もうやばいよ
周りみんな知らないよ泣きそうだよ
392名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/03(月) 02:56:21.75 ID:jx8pikuOI
ハガレンみたく流してくんねーかな…。
プリキュア今のちらっと見たけどあんな映画みたいな作画ならぜってーもっと素晴らしくなるよ。
終わり方変えて欲しいけどとにかくリニューアルして欲しいDVDBOX欲しい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:54:02.21 ID:/a8CC6QFO
個人的には
オアシスが好きだな。

最終回の挿入歌だっけ。
394名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:38:56.92 ID:wx3xDKL8I
最終回前に一期で流れてるよ
21話?大好きすぎてまだ全然歌える
395名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/04(火) 00:41:22.28 ID:wx3xDKL8I
OPで既にたぎる
好きすぎておさえられない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:40:56.27 ID:???O
DVDボックス買った程度のファンだが、正直、21話以外これといった魅力は無い
長年ファンを続けるような魅力は。
397名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:38:53.31 ID:fAB7ev7yI
あれを幼少期に見るからいいんだ
大人になってから見てもわかんないかもしれない
造りはたしかに甘いけど、あの熱さは今はなかなかない気がする
398名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/05(水) 00:44:43.27 ID:fAB7ev7yI
二期は好きじゃないけど…。
21につけたしたくらいのエンドがよかったな。
ヤクモ一人でセンターへ→歴史が変わる→
リセットされたマシュラたちを再びヤクモが迎えにいく(ビンカじゃなくて)
マシュラ「降ろせよ!」ヤクモ「必ず助けます」
マシュラ「(あれ、初めて会うのにそんな気がしない)」
その場に引き寄せられたかのように通りかかるサーゴとクータル
ヤクモ「もう一度いちから初めましょう(幸せをみつけに的な)」女神のような笑顔
…みたいな。妄想すまん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:15:39.22 ID:???O
うむビンカは正直お呼びでない、あそこはヤクモの方が
400名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/06(木) 08:25:40.50 ID:7WKH2wyyI
別にビンカが嫌いなわけじゃないんだ
ただヤクモがいいだけなんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 01:20:33.12 ID:???O
マシュランボーのdvdどうやって手に入りますか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:30:21.45 ID:TDWm69AU0
出てるのか、DVD
主題歌良かったよな…熱くて泣ける。これぞ少年アニメって感じ
ただ作りは粗かった…気がする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:45:22.47 ID:9nVedPoz0
動画みつけたから十年ぶりにみてみる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:38:56.10 ID:oVNeJsZQ0
日テレ版ハンター×ハンターは今月から火曜深夜に枠移動したね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:42:32.47 ID:???0
どうだっていいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:55:26.32 ID:???O
まぁ駄作だよな…
このスレに何度も書き込んで復活祭りにも行ってDVD買ったファンだけど
キャラ良い世界観良い、でも作りが粗すぎて白ける人が大半かと。
自分は21話で初めて見た口だから粗さに耐えられるけど1話から見てついて行ける人いないんじゃないかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:05:58.68 ID:???0
漫画の方がどうも好きだったのう…アニメが悪い訳でもないがしゃーない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:51:04.33 ID:???0
また戻ってきてしまった。このアニメ五年に1度は必ず見直してるわ。なんか新しい情報でないかな?ヤクモとマシュラがすごい好きだった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:23:18.83 ID:???0
ブラックマシュランボーが飛び出して来た雑魚を一瞬で消し炭にするシーンが好きだった
これがあったからなんだかんだでマシュランボー=最強のマトリクサーというイメージが出来た
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:57:47.96 ID:???0
>>406
リアルタイム時は子供だったから粗に気付かなかったなぁ
今ではオリジナルアニメは粗も含めて楽しむものだと思ってるし
想い出補正すごいから、やっぱおもしれーってなるけどw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:16:07.53 ID:gOvChSql0
デジタル移行期だったのか、画面がテカテカして見難かったのを覚えている
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 02:43:04.27 ID:7mtxo0vC0
後に『アソボット戦記五九』というアニメがあったが
何か『マシュランボー』のパクリくさかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:36:28.28 ID:???0
世紀末系SF西遊記物だな
マシュランボー程暗い話ではなかったような気がする
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 03:09:57.93 ID:???0
ふと思い出して見てみたけどヤクモちゃんが天使過ぎたし、高山さんかっこいいな
打ち切りだったなんて知らなかったよ…DVD買おうかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:04:06.22 ID:fggv912k0
漫画版の復刊マダー?
ドラマCD「コミック版マシュランボー IN スペシャルドラマ」の発売マダー?

『「マシュランボー」全2巻(原作・東堂いづみ/漫画・岩本佳浩)』 復刊リクエスト投票 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=26077
『コミック版マシュランボー3Dサウンドスペシャルドラマ(完全版)(東堂いづみ、岩本佳浩)』 復刊リクエスト投票 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=60319
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:15:45.11 ID:fggv912k0
>>407
同意
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 06:51:36.77 ID:OSSV1mYe0
マシュランボー、アニメはDVD化で復活しても、漫画は復刊・新装版製作とかで復活しないのはおかしい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 19:10:44.43 ID:OSSV1mYe0
コミック版マシュランボー3Dサウンドスペシャルドラマは特典で済まさず、公式に商品化すべきだと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:14:14.61 ID:DrEK9sqW0
漫画版マシュランボーは結構評価が高いのに未だ復刊されていない。
漫画版マシュランボーを原作にした特典ドラマは商品化していいほど出来が良い故に限定なのが残念。

『「マシュランボー」全2巻(原作・東堂いづみ/漫画・岩本佳浩)』 復刊リクエスト投票 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=26077
『コミック版マシュランボー3Dサウンドスペシャルドラマ(完全版)(東堂いづみ、岩本佳浩)』 復刊リクエスト投票 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=60319
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:08:22.33 ID:lVvBuEfM0
『「マシュランボー」コンプリートブック(東映アニメーション)』 復刊リクエスト投票 http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=42842
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 08:48:27.55 ID:???0
今思うと、打ち切り決まる前であろう初期からぶっ飛んでた
当時は普通に見てた自分すげー
422名無しさん@お腹いっぱい。
DVD買うかBD待つか迷う