1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:07:41 ID:2zePoZ86O
原作だと週刊パトス関連の話が出てきたけど、アニメじゃ出てきてないよね?
原作なんてありませんてば
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:10:14 ID:l/0suU9wO
>>3-5 何このID? 同じ人? こんなに変わったID見るの初めて
よかったね
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:49:46 ID:TdZbMlxeO
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:40:48 ID:s1EuL/ul0
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:41:10 ID:s1EuL/ul0
プ
死ねよカス
知りもせんとテンプレをいじるからじゃ。
コミックスが原作ではない、を勝手に解釈しちゃったんだろうなぁ
原作 ヘッドギア
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:04:03 ID:qZGhK8qgO
パト好きなら原作が存在しないの知ってると思ってた
原作ヘッドギア
原作は、出版物や映像作品の意味だけじゃない。ってことは知ってるよね?
これだからゆとりは…
何やってもダメだな
プラモの話で申し訳ないんだけど、コトブキヤからヘルハウンドに続いてハンニバルが出るみたいだね
劇場版のレイバーばっかりなのは何か関係があるんだろうか
単純に玩具では出ないであろう所を狙ってるだけだべ。
なんだっけ、ニッチってやつか
だったらタカアシガニとか自衛隊のヘルダイバーヘッド付けたやつ(名前失念)とかをだな
そもそもヘルダイバーをキットとしてだな
>>20 パトレイバー2themovieで展開してるから
>>22 HALーX10のことか?ヘルダイバー頭。
>>23 ああそういうことか・・・イクストルとか出そうだな
>>24 それだサンクス。20周年だし色々あってほしいな。
既出ならすまないけど、ホビージャパンにCGのイングラムの模型製作してありましたわね
イクストルはもうバンダイが出しちゃってますからなぁ
それより、一回HJに乗ったAVS-98が欲しくて欲しくて
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:43:13 ID:BY4kAsoYO
久しぶりに来たがテンプレ貼らなかったのか?
まあいいけど
そろそろ後期OVAテレビでやらんかな。BSでもスカパーでもいいいから。
初期と劇場1、2はまたファミ劇でやるみたいだけど。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:21:28 ID:hF8StX1MO
全部レンタル落ち買ってDVDにダビングした 何故かコピーガードかかってないよねバンダイの良心?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 03:47:27 ID:waBSOBEsO
LDで買った俺は
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:58:45 ID:hF8StX1MO
32 :
28:2008/05/30(金) 12:00:33 ID:???0
LDはBOXで持ってるんだけど、引越して以来プレーヤーごと押し入れの中。
全部出して見るのも大変だし、週一くらいで放送してくれないかな〜。
って思ったりしない?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 02:31:01 ID:8LEK/Dj10
やっぱ俺は原作のほうが好きだな
原作に限るよな
__ノ \〈:::::||::://::::::/" __ 三、 .. :.: ::::/::/::,イ
// >=ゞ:::||/厶ー'゙ / }:::::::::::/:::/:/:::l
レ /:::::::::rー''" / 彡/::/::/::/:::::::::!
/ /::://:/ / ,.ィ≧ュ、 `ァ〃イ^ヽ::::::::::/
. { ゝく〈_ヽ 、 // ,〃 ィ之ノ _.´ ∨ L }::::::/
ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´ ̄ ̄´ 〉 ,'::::∧`ヽ
ヽ__/::/ ィ圦フ} `ヾ´ ̄ ゝ/彡'::/ } \
-=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ ┬' ∨ / ヽ 全力を挙げて
>>1に乙をするんだ!!
|::::l く 、 { / / \
|:::::', ヽ __,. -ー- 、 l / /
l:∧\ くr=' フ´ ̄ ヽ ノ / /
!::∧ \ ', / / , ' /
\::ヽ /\ ∨__ / / r─//
_\∨ ∧ ー─ / / // _
__ -ー ¨´ / ` { ∧ ,.イ__ / 〈 \ { r'
/ ヽ\` ̄「`Y´ 人_/ \ \! |
ゝ 三ミ{ | { / }\ ヽ|
アニメ版はもう少し原作に気を使ってほしいよな。
作者がかわいそうだよ。
メカも原作のに忠実にしろよ。
アニメ版のメカデザイナーは原作に失礼だ!!
巨大な釣り針しか見えない
もういい年齢だろうになぁ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:08:49 ID:SPMU1ZUe0
イングラム描いた人と、ロードス島戦記でエルフのディードリッド描いた人は兄弟?
藤子不二雄みたいな共同ペンネーム?
なんか釣り針だらけだな、いつから釣り堀になったんだ?
いいから座ってろ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:50:38 ID:e4phAp4uO
新OVAのVSと銭湯の話しはカオスw
太田がタミフル過ぎて吹いたwww
F8F万歳
ヴァンパイアは小学1年生でも操縦可能
ヴァンパイアは小学1年生でも操縦できる
操縦性能が低い
小学生でも操縦しやすい戦闘機
小学生でも操縦
小学生でも操縦可能なデハビランドヴァンパイア
素晴らしい
ラストフレンズの上野樹里の風貌が
実写版野明に見えるのは俺だけですね。そうですね。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:55:06 ID:l9jwqKLG0
だろうね
普通は上戸彩のほうが見えるし
来月から鉄腕バーディっていうアニメあるけど、どうなのコレ?
とりあえず1話だけでも見てからじゃないと評価しようがない
全話見てからでないと評価できない俺。
やっぱお武さんがいてこそのパトレイバーだよな
かぬかかわいいよかぬか
バドきゅんとちゅっちゅしたいよぉ〜
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:30:36 ID:xt4kqmMS0
ファミリー劇場で初代OVAやるからまだ見てない人は見ておけ
このクオリティ今から20年前なんだぜ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:27:56 ID:4Q2mo/XZ0
>>62 すげぇ。
うれしいが、正直何故!?としか思えん。
ドラえもんとかスヌーピーとかの需要の高そうな切手をぼったくり価格で発売しているのに
ttp://www.enpos.jp/index.php パトレイバーを普通の80円切手で??日本郵便の考えることが全く分からん。
中の人の趣味なんだろうか。
・・・あ、いや、うれしいんですけどね。
確かに普通の80円切手というのにビックリしたw
つうか特定の「アニメ作品だけ」の特集ってパトで第8弾目なんだな
1:ポケモン
2:ガンダム
3:999
4:名探偵コナン
5:エヴァ
6:未来少年コナン
7:日本昔ばなし
その前の科学技術とのセットもドラえもんとかアトムとか超定番ばっかり…
ますます何故このタイミングでパトなのか謎ww
知名度じゃ先達より明らかに劣っているものな・・・
ロボアニメだけの括りならまだ納得いくけどね
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:21:24 ID:itsMSZfn0
自分は、
警視庁のグッズではなく、郵政省の記念切手というのが驚き。
良く許可が下りたなw
お役人関係はこういうのうるさいのに。
もう一昔以上前から、「若い人にも受ける物を」ってことで
試行錯誤は続けてるんだよ。
そう遠くないうちに萌えキャラの切手も出るから
楽しみに待っててよ。
良いか悪いかは別にして郵政民営化の産物だよな
経済産業省がブチに依頼してイングラムを意識したデザインでロボットを作ったり
パトが現職の警官たちの間でとても評判がいいと大林さんが直接聞いたことがあるって話もあるし
意外とあっち系の人たちの中では人気なのかもしれん
踊るより先に公務員の実情を描いた作品だし
エヴァキャラ切手が出てるというのに、
何を今更騒いでるですか?
エヴァみたいなメジャータイトルじゃないのにね、と騒いでいます
へたすると
アクエリオンより知名度ないかも…
少なくとも今の十代には・・・ね・・・
二十代後半〜だったらともかく。
購買ターゲットはどう考えても20代後半から30代だしそれで十分だろ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:29:31 ID:+C/djjnA0
いいんだよ、今更平成生まれのガキどもに見せるアニメじゃねぇし
ちょっと気になってたんだけど、しのぶって幾つなの?
キャリアなら入庁して1年ちょっとで警部になるのに警部補のままだし、
かといって入庁後すぐ柘植学校に出向したとするなら、熊耳よりも年下になってしまう。
スキャンダル後はどっかで暫く干されてたん?
>>77 88年から見た10年後の世界だからね。
あと10年したら、工事現場でレイバーが動いてる時代になるんかな。
しかし・・・なんだかなぁ。
失恋して風呂屋でテロまがいの行動にでたり、
レイバーに乗って喧嘩したり、
そういうの嫌だねぇ。
心配しなくても、友人でガシャガシャ動くロボットなんて
一般に普及しないから。
>>80 >友人でガシャガシャ動くロボット
ロボコン?勇者?マシンロボ?
今の科学だと巨大ロボやレイバーより人間を模したAIのが先に作られそうだよな
自分が操縦する巨大ロボよりも
自分のそばにいてくれる美少女ロボの方が
先に作られそうと言うことかぁっっ!
研究者、技術者はエロイんだな。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:04:30 ID:RHh5ST/8O
一体幾らすんだろ?
1000万くらいか?
もちろん水洗いはできるだろうな!?
>>78 キャリアかノンキャリかすら謎。
つかアニメ版と映画版で設定が異なるんじゃなかったか。特に不倫相手。
>>62 後藤さんや熊耳さんなんかさしおいて、2番目にピンのカット
大活躍ですね、太田さん
腐ってもパトレイバー搭乗者ですよ
てか、特車二課の面々ってみんなレイバー免許は持ってるんじゃね?
ひろみちゃんはレイバーに乗れない(物理的に)からトラックのドライバーやってんじゃなかったけ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:19:45 ID:gpfEewZT0
ファミ劇場で放映中
>>91 イングラム(とその教習機)のコックピットのサイズ的に乗れないだけで
レイバー免許は持ってる(レイバー隊の養成学校出てるんだし)
旧OVAの6話でヘルダイバー試作機や、TVのクジラ話で水中レイバーを操縦してる
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:20:30 ID:dwfmZqgF0
>>82 ロボットの種類は大別すると、
鉄腕アトム型 自立行動タイプ
鉄人型 遠隔操作タイプ
鉄人型から派生したマジンガー型 乗り込みタイプ
の3パターンに大別される、
現在のロボット開発は、どれが進んでるのかね?
少なくともマジンガーやガンダムのタイプで無いことは確かだ。
>>90-93 後藤隊長とか紳士さんとか、どうやって試験合格したんだろう? という人も多いけど。
(あの世界ではDQNも合格してるから、合格ラインが低いんだろうけど)
キモイロボットBigdog最強伝説
>>94 実社会でも大特の免許もってるDQNなんて掃いて捨てるほどいますよ。
自衛隊に入隊したらどんなやつでも大型やら何やら様々な免許を取得するのと一緒で
レイバー隊養成学校に入ったら、いやでも色々と取とらされるんじゃん?
進氏もあんな大型のレイバーキャリア運転してるんだし
シゲさんもレイバーキャリア運転してたね
レイバーキャリアって普通の大型トラックの1.5倍は幅あるよな
あれでカーブ曲がるのとかすごい技術が要求されそうだ
レイバーが実用化されるような状況なら、それで確立された技術とか転化して
自動車もセンサーやらなにやらで運転性能とか格段に発達してもよさそうなもんだけどね
まぁそれやっちゃうと作品のリアリティが変わってきちゃうからやらなかったんだろうけど
ちゃんと計算されてる。角度とか。
P2だと射撃は火器管制システムに一任するようになってたな。
さすがに目視で射撃はないか。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:34:12 ID:ce2d82cH0
レイバー免許よりキャリアの大型けんいん免許のほうが大変そうだ
あんなデカイものを車庫入れして駐車するんだぞ
バックなんかしたら事故を起こしそうだ
レイバー飲酒運転による危険運転致死傷罪は重そうだな。
ボルボのアルコールインターロックみたいなの装備しとけと
>>87 TV版でも不倫してたのか・・・どっかに出てきたっけ?
漫画には無かったような気もする
栗山千明がパトレイバーのコミック持ってると聞いて飛んできたがここはアニメ板か…
>>107 放送当時のアニメディアでは書いてあったな。
P2はそれが生かされたと思ったが。
初出はわからん。
>>107 漫画だと柘植の代わりの自衛隊要素に不破二尉がいるから…
はっ!! 南雲さん、もしや配偶者持ちの人妻とゆr(←徒手格闘!!)
あーでも人妻設定はしっくりくるかも。
性格の落ち着きっぷりとか後藤さんがちょっかい出さない所とかさ。
不破さんとは会うたびに旦那話で盛り上がってそうだー。
世間ではそれをただのオバサンと言います
ちょっと訊きたいんだが、OVAをただの民放?地上波?で放送することってあるんだろうか?
10年ほど前に、新OVAの「vs」とか「二人の軽井沢」とかを見た記憶があるんだが…
箱○で出してくれ
今なら結構いい線行ってるグラが出せるはずだ
今世代からは人間の視覚の一定の基準の何かを越えているからな
日本語で喋れ
それよかゲームアーカイブスでPS版を配信してくれ
あとVCでPCエンジン版とMD版とSFC版
特にPCエンジン版はレア要素満載のようだから
ぜひとも一度やってみたい
>118
パトレイバーがほしくて発売日にDUO本体合わせて5万出して買った俺が言うのもなんだが
デジコミ焼き回しで何も価値無いよ。
ディスクシステムとゲームボーイとPC98は無視ですか、そうですか。
>>119 あれは本編のデジコミじゃなくて、ヘッドギアや声優のインタビューとかラジオドラマなんかの
オマケモードのほうに価値があるんだよ。
>>120 ディスクシステムはVCの領分だけど、GBとPC98のソフトはVCやアーカイブスの配信機種には
入ってないからねぇ。
そういえばMacのソフトでパトレイバー デジタル・ライブラリーってあったなあ
あれが見たくてMac買いたくなった過去の思い出
再編集してLD-BOXかなんかの特典に付いてたな
>>107 テレビ版では上司と反りが合わずに埋立地に島流しにされた設定だったと思う。
漫画版ではノンキャリの設定だよな。
相沢さんが来た時キャリアなんてお客さんだって言ってた。
ノンキャリにしては出世早い方か
現場仕事一切無視して上司に媚売りつつ猛勉強してれば30代警部補もアリだけど
そんなタイプには見えないし…
多分、最初は適当に階級決めたけど、ノンキャリだと不自然なんでキャリア設定にして、
それはそれで不自然だから不倫設定を付ける→映画設定って流れかな?
設定ってそんなに適当にするものなのかね?
遊馬が親父にハメられて特車二課に来たっていう最初の設定は
あっさりと闇に葬り去られた
>>127 その話出てきたの旧OVAだっけ?
白紙の答案出したのに受かったってやつ。
TV版とかで遊馬のそういうエピソードあったっけ。
後付解釈するなら「照れ隠し」とか「口からデマカセ」と解釈することもできるけど、
あの時点では「親父にはめられた」設定だったんじゃないか。
旧OVAの段階では、御曹司がなぜか警察官という設定の合理的な理由として
「親が社会勉強のためにコネで採用させた」って設定をつけたんだろうね。
けど、旧OVAの流れを汲む小説版、それからTV版の流れを汲む新OVA版も
兄貴の自殺に絡む父親への反発感情になった。
なんかの本に載ってたが、旧OVA終了後のヘッドギア内でのディスカッションで
「遊馬は最初は一人っ子をイメージしてたけど、完成した作品を見てると
なんだか言動が次男っぽいよね」っつー話になって、
その話を軸に横手が小説化して、結果的にアニメ版も漫画版も
遊馬のテーマは「父親への反発」ということになっていったそうだ。
TV版2話でなんで篠原重工の2代目が、に、親父にはめられた、と答えてる。
働くお嬢さんの回でカメラに向かってもっともらしい事言って、太田に突っ込まれてる。
>>132 TV版はそのあたりの設定ネタをマクガフィン的なネタにしてたよね
2号機の頭部デザインが違うのを「あれは太田が…」と言いかけるだけで
きちんと説明しないとかさ
もともと旧OVAの時はもっと冗談半分のお気楽なアニメとして考えてたから
バビロンプロジェクトや環境保護団体のテロリストなんてトンデモ設定を入れたけど
旧OVAを終えて、結構重い話も支えられる懐のある世界観なんじゃないかって思って
劇場版でああいう話にしたって押井が言ってたしね
(イングラムの警視庁の文字や桜の代紋も笑えるギャグとしてデザインしたのに
いつのまにかリアルでカッコイイことになってたって出渕が語ってたな)
あの劇場版の成功が結果として、パトレイバー=結構リアルに作りこんだアニメって印象を
決定付けた感はあると思うな
漫画版も、序盤はかなりギャグ漫画してたけど、後半ではリアル社会派要素のある漫画に
変遷してったし
社会勉強のために警察官にならせるってのがよくわからん。
一般人ならともかく御曹司なら経営に関する事を学べるような
仕事先選んだ方がいいんじゃないのか。
それとも現場でのレイバー稼動状況を把握して
新機種・新OS開発に取り組めるようになれって事か。
>>133 2号機の頭は「香貫花が来た」で既にアレだったけどね。
>>134 作る側も最初はそこまでマジに突っ込まれるような作品として考えてなかったんだろうな。
長期シリーズ化した漫画で、主要キャラに、開始当初は考えられなかったような
シリアスな過去のエピソードとか出てきたりして、結構マジな漫画に変わることとかあるけど
パトもそんな感じなんだろう。
旧OVAの「二課の一番長い日」も結構シリアスストーリーとして受け止められてるけど
単に日本映画風な感じにしたくてクーデター話を選んだだけで、
遊馬と野明が東京に戻るのが何故か蒸気機関車とか理屈無視して
単純に昔の日本映画のパロディやってたりするもんな。
で、その辺の矛盾点を自らネタにしたのがミニパトと。
その辺りNHKで押井が語ってたな。
「ごっこ遊び」から始まった企画の面目躍如だ。
遊馬は家業から逃れるために警察官になったのに、いつのまにやらオヤジにハメられてレイバー隊に配属されてしまったって事だと解釈しているが。
香貫花レポートの遊馬評が何と書かれてたか気になる所。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ゆうきまさみ】機動警察パトレイバー【24】 [懐かし漫画]
機動警察パトレイバー 27の瞳 [懐アニ昭和]
劇場版機動警察パトレイバー1・2・WXIIIミニパト 3 [アニメ映画]
【再】機動警察パトレイバー 19【出動】 [模型・プラモ]
機動警察パトレイバー [警察]
機動警察パトレイバー [警察]
機動警察パトレイバー [警察]
機動警察パトレイバー [警察]
機動警察パトレイバー [警察]
↑
これはwwwww
よいではないか警察板。
中学生の頃、パトの影響で警察官になりたいと思ったが、
野明体型の俺は身長制限で試験すら受けれないという
悲しい現在に気づいた懐かしい思い出が・・・。
いまどきおすすめ2ちゃんねるって…
専ブラで見ている奴関係ないっての
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 13:52:07 ID:fSjStOn10
>>143 警察官ではないが、警察には警察事務って採用区分も。
ただ、他の公務員試験と1次試験日が重なってしまうのが問題。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 14:57:48 ID:dvzdHtG40
すいません。もう一個のほうのスレにも書かせていただいたんですが、
ご協力お願いします。
大学で一番好きなアニメの良いところを3000字で・・・っていうレポートが課されたんですがw
(アホっぽい課題ですが、慶応です・・・。)
攻殻か迷ったんですが、パトレイバーにしようと思います。
そこで聞きたいんですがみなさんはパトのどんなところに魅力感じてますか?
パトレイバーって良い部分が多岐に渡っていて
まとめにくいのでみなさんの意見をききたいのです。
ちなみに僕がパトで好きな部分は特車二課のあの日常と人間関係です。
ゆえにTV版と後期OVAが好きです。
劇場版、OVA、TVすべて絡めたいのでよろしくお願いします。
回答の80%は
「しのぶさんやおたけさんの魅力」
と予想
>>146 98%が
マルチすんな。応援はしても良いが、学生の宿題に付き合う気は無い。
と感じると予想。
>146
ぼくはぱとれいばあがだいすきです。
なぜならろぼっとがかっこいいからです
>146
マジレスすれば
そんな扱いやすい課題を自力でまとめられないなら、卒論は到底無理。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:08:52 ID:5ismzHV20
まぁそう熱くなるなよ、ひろみちゃんは俺のアニキ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:39:41 ID:STDcqsyE0
ぶちやまは映画とTVでキャラが違い過ぎるんだよ
TVはおとなしい感じの普通の人なんだけど映画では極悪な印象を受ける
パト上の「ブチヤマ」は、その他大勢に使われる汎用の名前です
よって劇場版とTVのは別人
パト世界には鈴木・田中・佐藤・ブチヤマ位の比率でブチヤマ姓の人がいるんだよね。
>>91 > ひろみちゃんはレイバーに乗れない(物理的に)からトラックのドライバーやってんじゃなかったけ
戦闘機乗りとか身長や体重の制限どうなっているのだろう?
>159
お、民放地上波でやるの初めてでは?
テレビシリーズは日テレでやってたのに
今まで劇場版も再放送もやらなかったもんなぁ
イノセンス以降、押井の知名度が一般層にも多少上がって
スカイクロラも結構ヘビーローテでCMが流れてるから
ようやく深夜枠で扱ってみるかって感じなのかね
>>159 >われらが特車二課第2小隊のはみだしポリスたち
なんだこの昭和な表現はw
はみだしポリスって、きっとミニスカポリスよりエロいよな。
だってはみだしてるんだぜ?
ポリスアカデミーはハレンチ学園を警察版にアレンジした映画ということですね
わかります
ハミチンポリス
>>163 内臓がはみ出してるところを想像しちゃったんだが
どうしてくれる
13号のおっぱいポロリですね、わかります
蛆が湧いたとか最悪
「妹で試した」じゃなくてよかった。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:45:09 ID:olsWxRqS0
こんんんのぉぉぉおおおお by:野明
すると、妹にお兄ちゃんには夢が無いって言われたアイツは試したってことか
「妹から試された」もやだな
設定資料集vol.3もうすぐ発売だね
>>176 Vol.3で終わりだと思いこんでたけど、今回のは劇場版編その1みたいなんだよね?
まだ出るのかよと思ってしまった。
パトレイバーの切手が出ると聞いて練り歩いてきました
劇場版の設定資料集どうだった?
ビニール被ってて中身確認してないが表紙からはあまり充実した内容を感じ取れなかった
ウリがどうやら高田明美のインタビュー&3Dで描かれた野明と香貫花だぜ
アレで2800円は高いと思うんだが・・・
>>180 通販で実物見ずに買ったんだけど、
薄くてワラタ
これで後2つも出るのか・・・
劇場版の設定資料集は
Vol.1、Vol.2どちらか購入していれば全然関係ないような希ガス。
あ、零式の設定資料があったかどうか見てないや…。
3Dの野明&香貫花のションボリ具合に泣けた。
つまり劇場版は小学館の設定資料集持ってればいらないということ
だめだ
「はみだしポリスたち」これが頭にうかんでくると
何処だろうが顔がにやけてくる
CSのファミリー劇場でTV版放送開始されるねえ
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:18:29 ID:rmnhRZjyO
>>183 B-CLUBのも小学館のも持ってるが買ったぜ!
ファンだから別にいいけど、今更これで2800円は愚痴の一つも言いたくなるぜ!
っていうか3DCGの野明と香貫花、酷いもんだぜ!
プロの仕事じゃねぇw
あれ、地上波の劇場版終わった?
>187
今週と来週の水曜深夜。
どうせ地方は見れない・・・
散々観た映画でしょうにw
まぁ明日の攻殻機動隊も含めてスカイクロラの宣伝を兼ねた放送だから
スカイクロラの特集部分目当てで一応観るけど
スカパーのTVシリーズも新OVAやらんだろうなぁ。
>>190 今 地デジで日テレの攻殻見てるけど、ビスタを4:3で表示する超額縁放送だな…。
こりゃ、同じ「押井守祭り」でくくられてるパトとパト2も超額縁の可能性が高いな。
パト1はフルサイズのワイド放送だね
ちなみに音声は再録版ではなく劇場公開版
単なるワイドじゃなくて本物のHD放送みたいね
モニターの細かい文字もシッカリ読める
CMが入ったり、一部シーンがカットされてたりするのが逆に新鮮。
んー、最後は尺の関係でロールカットかw
>>127-131 TBSドラマ魔王で、なぜか大企業の御曹司の次男が、刑事やってるの思い出した。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:53:24 ID:chLi3FNz0
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:54:38 ID:chLi3FNz0
>>198 NHKで大企業の御曹司がなぜかアナウンサーやってるの思い出した
誰か懐アニ昭和のパトレイバースレ立ててくだしあ。
おりは無理だった orz
>202
ここと合流でいいでしょ。
>>203に同意
980くらいで希望があれば立てようかとも思ったけど、需要もなさそうだし。
どうせ住人かぶってるし。
なんかスレの進みが遅いと思ったら昭和のほうがメインだったのか
こいつはとんだ盲点だ
今更昭和スレのログ覗いてみたが、
200番台あたりで「昭和板ではこのスレ限り」の暗黙の同意に至ってた感じやね。
俺もココに合流で同意。
いよいよ昭和からパトが消えるのか。
始まったのは昭和の末期だけど、シリーズの大半は平成だったと思うから、平成板でいいと思う。
日テレのP2、音声は劇場公開版だね
パト1は多少カットされてもさほど気にならなかったけど
パト2はもともと刈り込みに刈り込んで必要最低限のシーンだけで凝縮されてるせいか
カットされたりCMが入ったりするだけで台無し感があるなぁ
昨日の2はカットされてたの?
なんだかよくわからなかったっす
今日ツタヤに借り行ったら2借りられてた
だから他のパト借りようと思ったら多すぎてワケわかめ 困った
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:09:30 ID:qngtVoDJ0
パトレイバーを始めてみようかと思います
どこから観たらいいでしょう?
全話観た方、教えてください
古い順に見ればいい。
一部古い順じゃないけど観るならこんな感じかな?
初期OVA(アーリーデイズ)
↓
劇場版1作目(パトレイバー the Movie)
↓
TVシリーズ
↓
後期OVA
↓
このあたりでゆうきまさみ漫画版一気読み
↓
このあたりで富士見ファンタジア文庫小説版5巻一気読み
↓
劇場版2作目(パトレイバー 2 the Movie)+ミニパト
↓
小説版TOKYO WAR(2005年版)
↓
劇場版3作目(WXIII)
↓
はまった場合は各種設定資料集
P2観たらなんだか再燃してきたんでお盆休みにひとりパト祭り予定。
俺的お勧めはこんな感じ。
初期OVA(アーリーデイズ)
↓
劇場版1作目(パトレイバー the Movie)
↓
バンダイの1/60イングラム、零式、ブロッケンを作成
↓
TVシリーズ
↓
バンダイの1/60グリフォン、ヘルダイバー、ファントムを作成
↓
後期OVA
↓
MGのイングラム(ノーマル)全種、グリフォン(羽と水両方)を作成
↓
劇場版2作目(パトレイバー 2 the Movie)
↓
MGのイングラム(鮭)全種、EXのイクストル、指揮車、壽屋のヘルハウンド、ハンニバル(予定)を作成
↓
各種設定資料集を絶対購入
↓
今まで作ったプラモを、フルディテールアップでもう一度作る
↓
絶版ガレキを買い漁り、作りまくり
↓
1/35レイバーキャリアを自作
偏った教え方をしてるんじゃなーい!
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:32:05 ID:er/YEuB/0
もともと漫画から入って、
初期ova→映画1→TVAまで到達。
後期ovaはDVDの順番通り観れば問題ない?
最初から数多く列挙すると、ややこしすぎて逆に引く可能性もあるし
個人的には
初期OVA→劇場版1作目→劇場版2作目
でいいと思う
それでハマったなら、TVシリーズや新OVA、漫画にも手を伸ばすことになるだろうし
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 15:14:03 ID:QAsUSiLP0
それもなあ…
映画1→映画2ってところが
初期OVA→映画1・・・後は好きにしるw
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 16:03:25 ID:qngtVoDJ0
沢山の意見アリガトウゴザイマス
TV版が最初にくると思ったんですが・・・
>>218 参考に観ます
録画した劇場版2を今見終わった。
後藤隊長は色々と南雲隊長の事を気にかけてたのに、南雲隊長がラストで犯人と指からませてるし・・・。
なんか切ない。後藤隊長の方が格好いいのになぁ。
ツタヤ成城店 初期OVAがVHSな件について
見れねーじゃんw
ノアの事好きな僕っこアイドルが出てくるのはTV版だっけ? 後期OVAだっけ?
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:40:16 ID:+WsJsy+C0
劇場版2をどう位置付けるかだな…
ちょっとパラレルワールド的に考えてみるとか
TV版18話「スキスキ野明先輩」
音声の違いの簡単な見分け方。
シュミレーションと
シミュレーション。
>>221 まずは逆襲のシャアを見て
イングラムがどういうものか知ってから
見たほうがいいね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:53:39 ID:FpLmJoNG0
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:31:35 ID:9mS+1dIz0
明海大学アニ研サークルによる独自アンケート!秋葉原中央通りアニメイト周辺で男性250人に聞きました!恋人にしたい女性声優
1位 茅原実里(39票)
理由:「癒されるから(17歳)」「女神!(年齢不詳)」「ひがな一日鑑賞していたい(25歳)」「天然で尚且つ奥ゆかしい性格が良い(18歳)」「パンチのある歌声が好き(16歳)」「女性らしい雰囲気を持っている(19歳)」・・・他
2位 平野綾(31票) 「とにかく可愛い!(16歳)」「フレッシュな魅力(30歳)」「パワフルでとても輝いている(34歳)」「こなたの声で甘えられたい(30歳)」・・・他
3位 桃井はるこ(28票) 「やっぱりモモーイ!!(21歳)」「色々とディープな会話とかできて楽しめそう(18歳)」「アキバの女王とアキバデートしてみたい(年齢不詳)」「ヲタクにとっての理想の女性像(年齢不詳)」・・・他
4位 堀江由衣(18票) 「ほっちゃんLOVEっす(19歳)」「何をやっても可愛い人(21歳)」「エンジェルの外面を装った男心を狂わす小悪魔(41歳)」・・・他
5位 小清水亜美(17票) 「容姿・スタイルともに完璧(17歳)」「あみっけ萌えっ!(15歳)」「透明感溢れる声とお転婆な性格のギャップが良いなと思います(32歳)」 「彼女の飾らない人柄が好き(22歳)」
5位 野中藍(17票) 「小動物の様な雰囲気に癒される(年齢不詳)」「守ってあげたくなる(13歳)」「あいぽんたまりません!!」(年齢不詳)」
7位 喜多村英梨(12票) 「可愛いくて面白い!(17歳)」「ずっと一緒にいても飽きない気がする(年齢不詳)」「共通の趣味や話題で盛り上がれそう(15歳)」・・・他
8位 水樹奈々(10票) 「奈々ちゃんサイコー!!(18歳)」「一緒に野球観戦したい(19歳)」「彼女と同じ時代に生まれて同じ空気を吸えている事を至福に思う(19歳)」・・・他
9位 沢城みゆき(8票) 「声が物凄くツボ(24歳)」「若手には珍しくクレバーな印象の演技派(33歳)」「可愛いの一言では片付けられない不思議な魅力がある(年齢不詳)」・・・他
10位 田中理恵(7票) 「高嶺の花(18歳)」「溜息が出る程の正統派美人(年齢不詳)」・・・他
他64票・・・総数250票
最高
国崎
返しの定番にするほど似てねェよ
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:46:08 ID:LeMAfDTm0
日テレらしさが出てれば傑作とまではいかないけど、面白いものにはなってたはず。
>>235 マジレスすると、一コマの中で
「おまけにイングラムはジェ○ンにそっくり!」
眼の幅涙で出淵「バル○リーと言えバ○キリーと!」
野明「おっさんおっさん、それフォローになってない!」
…というまんがを、当時ゆうきまさみが描いてるんだよ。だからバルキリーでいいの。
(・3・)ええー
>>237 そのマンガの中で「押井監督もまちがえた」
って書いてあった気がするw<ジェガンにそっくり
ジェガンは分かるけどね
>>222 真面目に働いてるサラリーマンより、夢見がちなDQNの方が女にはモテる、みたいなもんじゃないかと。
まあ後藤さんも一般レベルで見れば、堅気じゃないんだけど、現実を見ている分だけ柘植より大人。
あの年頃の女は、子供みたいな男の方が好きなんだよ。
真逆だよ
南雲は、自身の家庭事情も影響して、男性に強烈な「父性」を求めてる
南雲がホレたのもそんな頃の柘植であって、「現実を見なくなった」とする2002年の柘植じゃない
それでも昔の想い、忘れられない「絆」みたいなものに引きずられてしまう
…と、作り手自身が語ってたよ
真面目な女はダメンズに惹かれるってやつですか
第1話見たんだけど、アルフォンスが傷つくから嫌とか
あきらかに社会人としてしてはいけない行動が多いんだけど
ずっとこの調子で続くの?続かないなら見ようと思うんだけど
旧OVAの1話かTVの1話か分からんが
冗談から始まった企画によるロボットコメディーアニメが
リアルなテーマも支えるようになる
取り合えず劇場版を見るまでは頑張れ
しつこい奴だね
若いのに淡白だねぇ
>>245 見なくていいよ
俺たちだけで楽しむから
先週・先々週で劇場版1と2やってて1は見るの忘れていたんだけど、2は実況しながら見たけどやっぱりこの2作は別格だな
そんで昨日ふとツタヤに行ったら100円セールやっていたから劇場版3つとも借りてきちまったぜ
で、今1を見直したけどやはり面白さの桁が違うわ
出来ればもう一度でいいから映画館で見てみてぇなぁ
そしてその後実況しながら更にもう一度見たい
先週やっていた奴はカットされまくりだったから勿論ノーカットで・・・
>>245 OVAにしろTVにしろずっとそのままだから
ある程度設定を把握して劇場版だけ見ればいいよ
アルフォンスって名前で呼んでるの見るのはいまだに抵抗がある。痛い。引く。
動物と機械に同じ名前付けるのもなんとなくやだし。
野明のキャラはコミックス版がいちばんいいや。
イングラムとしか呼ばないしシリーズの中でいちばんイングラムをただの道具として見てるから。
道具として、の範疇に収まってはいるが思い入れはかなりしているぞ。
少なくとも太田みたくぶっ壊して新品に交換してもらって「最新型だいいだろう」という
感覚とは違っている。
はじめの5〜6巻は漫画もアニメもたいしてかわらんだろう。
「今夜はボロボロになるまでやるからね」あたりからちょっと心境変化が見られるが。
TV・OVA → ペット
漫画 → 愛機
後藤隊長は敵に回したくないが、
あの人が上司というのもチト困るものが
自分の大学時代の教授が、平時には上に立つものとしての締め付けを発揮しないという点で
ちょっと後藤隊長っぽいとこのある人だったが、そういう場合は生徒(部下)が自主性を発揮しないと
ゆるさに甘えて成果が出ないんだよね
そういう意味じゃ、問題児だらけでもバイタリティはあった最初の第二小隊のメンバーってのは
後藤にはピッタリの部下だったし、P2のときの定時で帰りたがる現代っ子みたいなのは
後藤にとっても全然楽しくなかったんだろうなぁ
で、女(しのぶ)にも逃げられた後藤には「結局俺には連中だけか」ってわけだ
後藤隊長とアリシアさんって同じ種類の上司?
でも逃げた女にも後々何らかのフォローはするんだろうな
精神的にかw
肉体的に何とかしようとしたのが軽井沢ですね、わかります。
某大手コンビニ系のネット販売で今月、
買い損なっていたメモリアルボックスが新品で買えたんだけど。
しかも、30%引きだから、中古より安いくらい。
これって、初回限定の後に重版が出たの?
何にせよ、どこでも品切れだったし、ラッキーであるんだけど。
>>264 機動警察パトレイバー DVDメモリアルボックス <初回限定生産>
制作年度 1988 制作国 日本
監督 押井守 声の出演者 冨永みーな 、古川登志夫 、池水通洋
脚本 伊藤和典 原作 ヘッドギア 、ゆうきまさみ 音楽 川井憲次
時間 2000分
収録タイトル OVAシリーズ全7話、TVシリーズ全47話、新OVA全16話
色彩 カラー 面・層 片面2層 スクリーンサイズ スタンダード 映像 4:3 リージョン 2
音声 1:ステレオ
----------------------------------------------------------------
ケース見たら、「初回限定生産」って付いてたから、在庫があったんだね。
去年の5月に出たDVDのBOXか。
売れ残ってたんだ。
30%オフならお買い得だったね。
税込みで6万きるのか。
でも今ならブルーレイで出るまで待ったほうが良さげな気もする
オレは高給取りじゃないので最初に出たDVDBOXで十分。
出るたび購入してたらキリないし。
旧式レイバー長く使い続けた第一小隊を見習わねば。
そんなの言い出したらLDで十分なわけで。
それにDVDでは今まで買ってなかった人や、
ミュージッククリップやコンサートビデオのDVD化を
待っていた人には必要なわけで。
ついでに最初に出たDVDより画質は向上しているらしいわけで。
「オレはもう持ってるから買わない」と言ってるだけで「BDは発売しなくてもいい」と言ってるわけじゃないだろ?
無断に突っ掛からなくてもいいと思うがね
>>266 そうみたい。
なんか、まだ30%引きが続いてる。どれだけ在庫を残していたのやら。
>>267 ブルーレイは、後5年は手を出す気がないのでDVDでOKです。
ブルーレイ版のメモリアルボックスが出るという保証も無いしね。
にしてもパトレイバーってDVD出すぎじゃね?
おまけの絵コンテが欲しいからって、もう持ってる映画版の
新しく出るDVD買うって言ってた知人には相当びっくりした。
まぁ、価値観は人それぞれ&それでも売れるコンテンツなのは分かるが、
そんな売りかたしてるから、限定メモリアルボックスが未だに余ってるのではないかと・・・。
>>272 大抵のところでは、とっくに売り切れてるから、そういう状況ではないんじゃね?
特定のサイトだけ、何故か売れ残ってたと言う感じか。
ここだけ俺のメモ帳
しのぶうぜえ。男見る目ゼロだろお前。
都心に戦争状態を作ってみたかったとかいう4、50にもなって頭の中厨2病のままで
ろくに社会の生産活動に従事してないカルト宗教テロリスト教祖の司馬遼太郎似と、
曲がりなりにもあれだけの能力を持ちながら自己顕示欲を肥大化させず社会組織に従事
して人との衝突も避けて昼行灯を通してる後藤と比べて、お前のその節穴はやってること
が麻原彰晃そのものの前者の方が好みに合うのか。お前何年生きてきたんだ。
あんなの素子辺りだったら「誇大妄想狂のニート」で片付けられるだろあんな年だけ食って頭ん中
未だに思春期真っただ中の老害。
さて、いよいよ金曜はパト切手の発売日ですよ
>>274 漫画版やテレビ版はそんな事ないのに、劇場二作目にしていきなりキャラ変わったから違和感ありまくり。
押井はパトに終止符を打ちたかったらしいが、どうせ旧OVAと同じネタなら
劇場の大スクリーンで90分まるまる男達が銭湯で戦闘、で終わりの方が良かった。
ヒロインはしのぶのままでもいいから、ずっと飛び交う●
俺も最近OVA→TVって感じで劇場2作目見たから何だかなって感じだったわ
やっぱり、原作付きは、押井主導だと駄目だと思った。
TV版もオリジナル展開の前半と漫画版準拠の後半とでは、
明らかに後半の方がクオリティが上がってる訳で。
普通、放映が延長になった場合、クオリティが下がる方が多いのに。
俺のまわりじゃ「旧OVAと劇場版2作はおすすめだけど
テレビと新OVAは自己責任で」ってのがデフォだったけどな〜
ニフティの会議室とか昔のパトファンサイトでもそういう意見が主流だったから
ここでテレビシリーズのほうを支持する層が多いのはちと意外だった
かってに主流にしないでくれ
後からパトを知った押井信者なら、279がデフォでも納得できるかな。
旧OVAつっても、どうせ5話6話だけだろ。
リアルタイムでパトを見てた人間ってのは
旧OVAと漫画でパト好きになった奴らだから
ゆうきやブチの流れのほうが好きなもんだよ。
劇場版1は受け入れても、劇場版2がTVや新OVAより上に来たりしねー。
自分はリアルタイムでパト知った世代だが、
旧OVA・劇場版や漫画はエポックメイキング感が衝撃的だったけど
TV版は単なるアニメっぽくていまいちだったな。
劇場版のあとだったから期待値が高かったってのもあるけど。
だから順位をつけるとTV版が一番下。
P2は別枠っつーか、単体の映画として好きな作品って感じかな。
俺もTVが一番下だなぁ。
なんかガキっぽいっていうか…。
…き、嫌いじゃないんだからね。
ちなみにみんな忘れてるかも知らんけど、昔P-CLUB(公式ファンクラブ)で、
旧OVA、劇場版1、TV、新OVAでどの話が好きかアンケートとったら、一番は二課の一番長い日だったよと。
TV版と映画・OVAは対象年齢の幅が違ってきそうだからな。
OVAと映画は、メディア買ったり、映画館行く資金力のあるマニアだけ相手にしてればいいが
TV版は小・中学生も視聴対象に入れて作らないといけないからどうしてもそうなるよな。
少数派かもしれんが、俺は新OVAのはちゃめちゃっぷりが好きだ。
あのくらいユルいほうが何も考ずに見れて楽しい。
熊耳「まずは私を映画に出しなさい。話はそれからよ。」
熊耳さんミニパトにすら出てないんだよな
おたけさんの中の人…(;ω;)ウッ
おいおい、香貫花の中の人と勘違いしてないか?
パトレイバーの装備にさすまたがないのはレイバーサイズのを振り回すと危ないから?
レイバーサイズの拳銃のほがよっぽど危ないと思うけどw
刺又は本来、大勢で使用してこそ制止力をもつ道具だし、取り回しにもそれ相応の訓練が必要で
レイバーで操作しながら扱うのは難しい
また対象となるレイバーには様々なサイズ/デザインがあり、刺又の形状の有用性にも疑問が残る
むしろ取り回しが楽で、電流により電子制御系を止める電磁警防のほうがはるかに有用で
わざわざ巨大刺又を作るメリットは薄い
そもそも近未来アニメで主役が使うには不恰好
理屈付けるなら、こんなとこかな
刺す股ってナイフ持った人とかに警官の生身が怪我しないようにするための道具?だっら
負傷とか気にしなくていいレイバーはいらないか
そこら辺のレイバーを押さえつけるならイングラムのパワーで十分なのかも
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:02:18 ID:+/QspIc50 BE:117080047-2BP(211)
移転∩゚∀゚∩age
切手買おうぜ
切手買ってきた。二枚で一つの絵になってるから切り離して使うの何だかもったいないな。
;
切手の絵って何かの流用?描き下ろし?
台紙は劇場版1ってのは分かるけど。
しかし拳銃打ちたがりの警察官が
単独で80円切手になる日が来るとは思わなかった・・・
本官さんは、
拳銃打ちまくりの警察官、ではないかと
北関東の某片田舎の郵便局でパト切手Getしてきた
郵便の窓口前に掲示してあったり意外と好待遇w
シートといっしょにチラシも入れてくれたよ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:18:25 ID:FME4jkTw0
切手Getした
しかし、なんか絵がまがい物くさいと思うのは俺だけか
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:39:46 ID:uLYuleAvO
俺が甲斐の立ち食い蕎麦食ってるの見た後に蕎麦食いに行ったのは内緒な
俺は遊馬の食い方の方が食欲でるなぁ
コロッケとか卵とかぐちゃぐちゃ混ぜる雑食感がたまらん
Avalonでスタンナがアップでくっちゃくっちゃと食べるシーンも
見てるとすげー腹が減ってくる
あれは食欲を敢えて抑える美学なんだってば…とかいいつつ初台の掻き揚げ蕎麦また喰いたくなったけど。用がないんで行く機会ないんだよな…
>>302 最近の絵柄っぽいからね。
とりあえず遊馬は格好良すぎる。
DVD-BOXの箱絵に感じた違和感と同じ違和感を切手に感じる
ゆうきまさみが今描いたとしても当時と同じ絵柄では描けないだろうし
アニメーターだって作品ごとに携わりながら絵柄を調整するから
単発で来た依頼だと思うようには描けないものだからなあ
それにアニメの絵に関しては実際にはばらつきがあるから
リアルタイムだと下敷きとかのグッズで多少絵柄が崩れてても許容範囲なんだけど
終わってから時間が経つほどにファン個々人でピックアップしたシーンを合成して
それぞれが異なる理想のイメージで記憶するようになるから
終わってから時間が経ってる作品ほど、みんなが納得する絵を描くのは
困難になるんだよな
ファーストガンダムみたいにゲームやらなんやらで今でも同じシーンを
何度も新規でアニメ化してるとイメージの固定化を妨げる効果もあって
ファンの側にある程度、絵柄の振り幅を許容する環境が出来るんだろうけど
俺、切手より郵便局に貼ってあるポスターが欲しい。
郵便局のポスターの絵柄はどんなの?見たことない。
高田絵もバックのレイバー・背景も好きだ。切手買えて嬉しい。
ゆうき画がちょっと残念なんだよな。野明の鼻の穴や歯が目立ちすぎて
かっぱみたい…太田も変。塗りもぼわーと素人くさくて。
全員描いてくれてるのは嬉しいけどね。
進士幹泰一等陸佐
切手買ってきた。
よくあるぼったくりグッズの「フレーム切手」ではなく、
正式に発行された郵便切手であるところに価値があるな。
>>310 切手と同じデザインのB3横サイズのポスター
>>309 あれは切手の在庫が切れたら棄てるだけのものだから、
最寄の郵便局で譲ってもらえないか聞いてみるといい。
でもできればついでに保険入るか定期貯金するかふるさと小包買ってくれたら嬉しい…。
発売日当日のスタンプが面倒だったな・・・
機械押印なんて一部にしか無いじゃん
日本橋行って、京橋行って、横浜行ってきたけど台紙の5箇所埋められなかった・・・
日本橋と京橋から横浜!?
と一瞬ビックリした関西人の俺。
ちょっと質問。
後藤隊長は愛妻を亡くした過去があるとか、遊馬は期待された兄がいてその兄が亡くなってから親父との仲がギクシャクしたとか、そんなバックストーリーは知っているんですが、
南雲隊長はどう見ても母親とうまくいってない様に見えますが、そこら辺どうなんでしょうか?柘植さんの事は劇場版で描かれたのでそれ以前に何かあったんでしょうか?
初期OVAでも何となくよそよそしい感じがあったし・・・。実の母親ではないんでしょうか?
>>313 郵便局に捨てるときにくださいってお願いしたら「ポスターはダメです」って・・・
代わりにポスターと同じ絵が描いてある小さい紙くれた
きっとその郵便局員が自分で貰うつもりだな
>>316 その辺は明らかになってないのでは。
でも母親と上手くいってないのに、実家にいる理由がわからん。
普通一人暮らしするか、寮にでも入るよな。
まぁ野明とおたけさんと一緒の寮にいても何だか怖いけど。
>>316 初期OVA見る限りでは上手く行っているように見えたけどなあ。
30代での実家暮らしなんてあれくらいの距離感が普通だと思う。
昨今ではそう珍しくないが、20年近く前のアニメだぞ。
いい歳した娘が嫁にも行かず仕事ばかりしてたら、母親は普通いい顔しないだろ。
切手のポスターはそれほどだけど前にあったルリの交通安全のは少し欲しかった
パトレイバーはそういうポスターにはならないね
むしろそういうポスターの先駆けだったじゃないか。
三鷹市のやつ。
三鷹市水道局か。
浴衣姿の綾波と、あずまんが大王の大阪しか記憶にないが。
消防庁のダーティペアも忘れないでやってください
日本道路公団は湾岸ミッドナイトの作者に安全PRポスターを描いてくれと打診するも
そんな立場に無い、と断われたんだったか。
表に出てこない、流れた企画なんかも多いのだろうな・・・
現在進行中ならマクロスF×NEXCO東日本とか
バルキリーでETC通過よりも
パトレイバーの方が特殊車両だからしっくりくるのに・・・・・・
>>326 よくぞ断った、とその話については思うなぁ。
>>303 駅の立ち食い蕎麦屋ではネギ抜きを貫いてるオレw。無論七味ガッツリかけて食う。だが甲斐さんみたいにガブ飲みは出来ない猫舌だから
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:09:50 ID:uml0a2qlO
あげ
>>313 郵便局員さん乙です。
実は自分もそうなのだが、反応が気になってここに来た。
郵政板は殺伐としてて、こういう事を呑気に聞けるような状況じゃないっぽい。
>>317 申し訳ないです。ポスターは多分、コンプライアンスの関係かな。
ちょうどポニョの葉書のポスターも貼ってあるから、また局長に聞いてみます。
郵便局員さん乙です。
便乗して質問なのですが、パトレイバー切手は他の記念切手に比べて
売れ行きはどうなのですか?
売れ残るような気がして、勝手に心配しているのですが・・・。
>>333 ちょっと残念なお知らせで長くなりますが…。
他の局はどうかわからないけど、
うちの局は3つの切手箱に、各200枚以上(20シート)以上在庫ある状態です。
発売日の先週金曜日は非番だったんだけど、次の土曜日(うちは集配局なんで土曜も開いてる)に来て、
在庫確認すると「ああ、だいぶ売れ残ってるな」と。
最近、発売された記念切手のキャラ物(ハローキティ、赤毛のアン)に比べると
正直厳しい状況っす。
そんな訳で状況見に来たんですが。
実は自分もジャスト世代ではあるんだけど、パトレイバーはタイトル知ってるくらいの知識しかなくて。
おそらくパトレイバー=押井=スカイ・クロラ公開記念かと思うんだけど、
この手のは最低限地上波ゴールデンタイムに放送してたものでないと
ちょっと厳しいかも、というのは昨日職員同士の会話を通じて感じましたね…。
最近、記念切手がやたら発売されるんで売れ残りそうな切手は、
お客さんの了承を得て書留や小包に無理矢理貼って消化したりするんだけど
パトレイバーの場合は題材が題材だけに、そういう使い方もできそうにないし。
一応、記念切手は1ヶ月過ぎると発売できないという話は聞いてるんだけど。
でも、ここ見ると結構好評みたいなんでそれは良かったかもと思ってます。
という訳でこれから出勤。
全国の郵便局にある?だったら職場の近所の局で買う。ただ、真面目を演じてきた俺の趣味がバレるw。まぁええか、、、
>>334 詳細乙です。
それほど売れてないとしたら悲しいけど、自分は真っ先に
買いに走りました。人物もレイバーもビシっとしてるし
何より太田が大きい扱いなのが嬉しい!
切手に触発されて、劇場版1とマンガ読み返してるところです。
朝、書きこみした郵便局員です。今帰宅。
で、ポスターの件なんだけど、お客さんに譲渡したりは禁止。
販売が終了したら、即廃棄ってのが決められてるそうです。
民営化になる前の遥か昔、織田雄二がゆうパックのイメキャラだった時代に
ODAさんのポスターをお客さんにあげたら、
それがネットオークションに売りに出されてるのが発覚して大問題になったとか。
そんな経緯で上記のような形になったみたいです。
差し上げたいのはやまやまですが、ご期待に添えなくてすみません。
>>335 全国で1500万セット限定らしいけど、発売されたばかりだし
おそらくどこでも買えると思いますよ。局によって、数は違うけど置いてない所はないかと。
って、買えなかったらスマソ。
>>336 ご利用ありがとうございます。
太田…、課長代理と同じ名(ry
うちの局は会社関係・高齢者・シナ人が多い地域だから、あまり売れてないのかもしれない。
秋葉原、日本橋、上のレスのスタンプ置いてる局では売れてるかも?
せっかくだし、この機会に時間が空いたらようつべとかで見てみようかな。
>>337 おつかれさんです。明日絶対買う。10セットw。
・・・劇場版1&2はアニメ見ない人でも(<ウチの親父含w)面白いと思いますので機会があれば是非ご覧あれ・・・。
やっぱり今のアニメでないと売れないでしょ、涼宮ハルヒの切手なんか
瞬殺かと
作品の今昔に関わらず、この手のグッズ的なものは
まるで買う気がおきないな
本編ならLD→DVDって感じで、同じ内容の物の媒体違いを
買ったりしてしまうが
ところで切手買った皆さん、コレ普通に使いますか?それとも保存用ですか?
自分は友達へ手紙送る時にネタ的に使おうと思っています。
ところで切手買った皆さん、コレ普通に使いますか?それとも保存用ですか?
自分は友達へ手紙送る時にネタ的に使おうと思っています。
大事なことなので2回言いました
344 :
341:2008/08/28(木) 02:25:39 ID:???0
うっかり連打しました。申し訳ないです・・・orz
>>340 なんという俺…
郵便局の店頭でポスターも見たが買う気起きずスルーした
こないだ会社からの郵便にエヴァ切手が貼ってあった俺w
局の方で消化したのかなぁ
昼休みに10シート買ってきたよ!
多分そこの局で俺が最初だろうな・・・。奥にしまってたもんw
まぁ普通に使えるんだし買って損はないでしょ。
小さいながらも、おたけさんが載っているのがポイント高し。
しかし、ひろみちゃんはサングラスしてんの?
>>337 >>313です。そういえば織田雄二の話は聞いたことありますね…うっかりしてました。
私の局は郊外の旧特ですが、当初配布分30シートからまだ2シートしか売れていません…。
このまま売れ残るのではないかと少々不安なところです。
まぁ、そんな感じなので切手をお買い求めの方は
まだ当分はどこでも買える状態だと思いますのでご心配なく。
十数年振りに初期OVA観たけど3話の4億5千万の罠が
ちと遊びが過ぎて浮いてる感じしたな
個人的には4話が好きだな
しかし全話通して観ても98式AVほとんど出てこないな
初期OVAは低予算企画だから、レイバーを
ガンガン動かす訳にはいかなかったというのもあると思う
惜しいがイングラム嫌いだら…?
ロボットがバリバリ動くようなアニメなんて到底作れない超低予算だから
それを逆手にとって、ロボットが活躍しないロボットアニメとして作ったことが
新しくてウケた
ただ当然もっとレイバーが活躍するところも見たいという欲求は
見る側にも作る側にもあって、それを劇場版で結実させた
4億5千万年の罠といえば
あの怪物はどうして自分がひろみちゃんに似てるって分かるんだ?
鏡見たことあるのか?
それとも魂の共鳴とかそーゆう事?
「しめサバ定食、ご飯大盛りで・・・」
>>356 水面に出たときに自分の姿が写るのを見てるから
ひろみちゃんの体格と性格のギャップ
太田の暴走
何故か憎めない
キレた進士さん好き。誰も近寄れないw
海水の透明度は表面の反射と関係ないべ
関係あるだろ。
透明度が高いと透過しやすく反射しにくくなる。
ゴミとかで乱反射する場合は別だが。
写るかどうか、俺がちょっくら覗きこんでみるよ。
……後ろから押すなよ!絶対押すんじゃないぞ!!
>>364を引きずり込んだのは
はたしてひろみちゃんなのか?
はたまた13号なのか?
>>365 364の跡が、こう… 横に着いてたんですわ
よっ、横ぉ〜? 沢啓子はお武さん
13号は違うだろ
「曹長、発砲を許可する。始末しろ」
追跡していたパトカーの警官はどうなったのかな。
旧OVA1話で太田の発砲で壊滅したパトカー隊みたいに
ハンドルだけもってタイヤの上でクルクル回ってたりするのさ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 02:44:59 ID:CzwsvrRo0
相場を知らないからなー
切手は FDC でも普通倍額程度だろうに...
転売屋が蔓延るわけだな
こんな値段つかないだろ・・・普通
そのチラシたぶん日本橋本店に行けばまだある気がする・・・
地元の郵便局に大量にあった…
劇場版一作目は旧OVAと時間軸が繋がってるらしいけど、
という事は、旧OVAの7話で壊れた太田機が改修されて
劇場版のあの2号機になったと解釈していいのだろうか?
1号機は定期検査かオーバーホールついでに少しマイナーチェンジしたとか
好きなように解釈すればいいと思うよ
公式設定なんてものも、詰まるところはスタッフの辻褄合わせに過ぎないわけだし
「二課の一番長い日」ラスト
野明「遊馬行こう。ここでやらなきゃレイバー隊の名がすたるよ」
遊馬「野明、東京へ行くぞ」
遊馬「(東京で俺たちを待っていたのは戦争だった)」
このシーン大好き
しかもBGMがまた最高にいい
北海道ってSLは知ってるの?
そりゃ道民だってSLくらい知ってるだろ
w
あれって、何の映画のパロディなんだっけ?
「けんかえれじい」だかなんだかそんなタイトルの邦画。
旧OVA 劇一観た流れで本放送時5回位で切った
TV版をレンタルして観てみた
当時何ゆえ切ったか、なかなか面白いではないか。
ただイングラム他レイバーの活躍めざましく
逆に「パトレイバー」ぽくねぇなあとも思ってしまった。
>>380 釧路とか函館は今でも走らせてなかったっけ?
苫小牧〜千歳間はしらね
>>385 レイバーが活躍してもいいんだけど、動きが普通のロボットアニメっつーか
人間の動き方と変わらないのが(劇場版のあとだっただけに)ガッカリだったね
グリフォンが出たときに「見ましたか?あの動き。まるで生き物です!」とか言われても
それまで出てきたレイバーも生き物みたいな動きばっかりだったよって思っちゃうし
まぁスケジュールの厳しいテレビシリーズで、原画はもちろんのこと
動画のほうにも通常とは違う動きで描かせるなんて
物理的に困難なのは分かるんだけどさ
>>387 いやいやアニメでは
イングラム:とろい人間
グリフォン:ものすごくすばやい“ロボット”
に見えたぞ。
それは多分SEの効果もあると思うぞ。
音を消してみると、ロボットの着ぐるみをかぶった人間。
あれじゃね?F1の解説、片山右京が「アンダーステアが酷いですね」とか言ってても
素人目にはよくワカンネ、みたいな
レイバーの専門家だからこそ違いが分かるレベル、と
思っておく
大勢の人間による分業体制で作るアニメの製作現場で
「本当の意味でロボットらしい動画の書き方」なんて
確立してないからな
ましてレイバーなんて、ロボットと大型作業機械の
中間みたいな特殊な存在だし
そういうことにこだわれるのは劇場版レベルの
人材や予算じゃないとまず無理だろうな
作る現場からしたら
「ハイハイ、よくあるロボットアニメね」
って認識なんかなぁ。
末端の作画スタッフにまで演出意図を周知させるなんて劇場作品かOVAでもないと難しいだろうな。
予算やスケジュール上の問題で
>>392 一口に現場というけど、アニメの制作も大雑把に見ればルーチンワークに近い分業体制で
原画(キーフレーム)を描いてるのはメインスタジオで、原画と原画の間の動画部分は
外注先のスタジオにばらまいて書かせてたりする
今ではその外注を台湾だとか国外のスタジオなんかに委託するのも当たり前
アニメでお決まりの動き以外のことをやるとなると、どういう書き方するかをテストした上で
外注先も含めた全スタッフを集めて講習会や練習を経てコンセンサスを確立させた後じゃないと
制作のスタートすらさせられない
でも現実のスタジオ事情やアニメ制作の予算だと、そこまでするのは困難
だからビックバジェットの劇場版クラスじゃないとね、という話
>>378 今ビデオ観返してた。
前編は物凄く盛り上がったなあ、後編が消化不良気味だけど。
ま、そのリターンマッチが劇2なんだろうけど、
好きだけどシリアス過ぎるからOVAのノリをまた観たいな。
観てなかったけど、テレビ版試してみるか。
リターンマッチなのかなぁ
二課の一番長い日は日本映画風にするために
クーデター話というのを題材として最初に設定した
P2は「今の日本と戦争」ってテーマをやりたくて、
そのための状況や動機を構成すると
結果としてクーデターっぽい話になった
って感じで、スタート地点が全然違うような気がする
>>396 なるほどそーゆー見方もあるのか。
漏れは押井監督の嗜好としてのクーデターありきと思ってたからさ。
二課の一番長い日は尺の都合もあるんだろうけど、
甲斐の動機についてあまり語られてないんだよね。
(監督が乗り遅れた学生運動への憧憬が背景にあるか?)
だから、それを現代で説得力を持たせるように掘り下げて行ったら、
戦後日本と戦争ってところに辿り着いたのかな、と考えてた。
だいたい企画時「人が死なないロボットアニメ」を標榜してたパトレイバーで、
テーマが「戦争」とかまわりが止めるだろ!と。
もしそのテーマが先にありきでパトレイバーって企画を利用したとしたら、
それをどういう手練手管で押し通したのか知らないが策士だな押井。
さすが教育学部出って奴かw
どうでもいいけど仕事ほっぽり出してOVA7話まで観ちゃった。
この回は作画がゆうき絵に近いイメージで綺麗かつ丁寧だなあ。
ヒットした後だから予算がついたのかね?
けど、主要なスタッフが被ってる割には押井監督版とはまるで手触り違うね。
やっぱり作家性が強い人なんだな。
イノセンスやスカイ・クロラで彼岸に行っちゃった感があるけど、
またパトみたいなエンターテイメントをやって欲しい。
遅ればせながら、今日パトレイバー切手買って来た
>>395 TV版、旧OVAに近い雰囲気+サンライズ風味+レイバー活躍場面が長く多い
+微妙に野明を萌えキャラに仕立てようとしたけど空回ってる感じ
と個人的見解
二次創作の資料として設定資料集を買おうと思うんですけど
レイバーについて一番詳しく書いてあるのはどれなんでしょう?
前後左右から見た図があるとベストなんですが…
一迅社の「機動警察パトレイバー 完全設定資料集 Vol.1 TV編」はダメだった。
402 :
395:2008/09/12(金) 00:28:00 ID:???0
>>399 テンキュ。
サンライズ風味ってどんな?w
働くお姉さんを萌えキャラにするのは無理だよなあ。
押井カントクも「最後まで何考えてるか分からなかった」って言ってるし。
野明を魅力的に描けるのはゆうきまさみだけかも知れないな。
>>400 どのレイバー?
98式だけでもOVA、マンガ、映画で細部に差異がある訳だけど……
ディテールに拘らなくて、98式だけでいいなら、
プラモデルを手に入れるのが早そう。
他のレイバーは出来不出来が激しいけど、98式はMG版があるからね。
レイバーの資料なら、
B-CLUBのレイバーグラフィクスと小学館の設定資料全集あたりがいいんじゃないかな。
どっちも十数年前の本だけど。
405 :
400:2008/09/12(金) 13:32:01 ID:???0
皆様情報ありがとうございます!
>>404の画像でイングラムとグリフォンについては充分ではありますが…
レイバーグラフィクスが一番濃い情報が載っているようなので中古で買ってみます
プラモデルもいいですね。プラモデルは動きの資料として購入を検討してみます
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:45:41 ID:g4UM6oKf0
野明に萌えは要らん!
そこが魅力なのに、
でも最近のアニメじゃ絶対無理なキャラだな、
すみません、南雲隊長に萌えてます…
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:27:34 ID:s1g88V1l0
>>407 それは萌えじゃない、惚れだ。
よりによってまたややこしい人に……
>>408 松井さんが怪獣事件持ち込んで来て、
「やれば?」っていうあの笑みがイイ。
新OVAのラブホで回転ベッドの上であたふたする南雲さんは可愛い。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:54:08 ID:8LxV0lwL0
420 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:55.29 ID:2SLx4wxS
おおーーテロ事件きたー
421 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:56.99 ID:mqinDH+E
何か事件キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
422 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:57.23 ID:a+3GiJ6i
工工工工エエエエェェェ(´д`)ェェェエエエエ工工工工
423 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:58.19 ID:fZs33cE8
テロきたこれ
424 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:57.97 ID:m84htAiX
テロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
425 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:49:59.03 ID:1XlEdxNT
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
426 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:50:02.09 ID:BCVeIwkh
テロキター
427 :公共放送名無しさん:2008/09/13(土) 00:50:02.00 ID:eFx8i/dl
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:54:53 ID:8LxV0lwL0
ニュース速報で
横須賀で爆発事件発生 神奈川県警はゲリラ事件として捜査を開始
とでた
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:02:02 ID:8LxV0lwL0
ゲリラにしては、ショボイね。連休前でテンション上がった高校生あたりが花火の火薬使って製作した爆弾じゃないの?
近場の店で鉄パイプや配線買ったクソボーズの姿、防犯カメラに映ってるとかw。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:46:38 ID:QvDG9bOUO
海の家が頑張ってるのか?
地球防衛軍です
>>415 頑張ってねえだろ。
9年前にはLAでも使われた超絶ハイテク連装迫撃砲とか用意してたのに。
仕掛けのトメも遂に鬼籍に入ったのか?
え?劇場版2の南雲隊長と柘植が手を絡ませるシーンが
すごくエロく感じた俺はおかしいんですか?
劇場版2の銃を構えるシーンとか美しかっこいい
考証的にはアレだが、愛銃がP210ってのも雰囲気に良く合ってるんだよな。
ファミリー劇場でテレビ版やってんのな。
毎週観ようっと。
特車隊がある埋立地って今で言うとお台場辺り?
ビデオ版で笠原弘子と出渕が対談した所だと思うが
大田区、城南島の先っちょ
425 :
423:2008/09/17(水) 21:25:39 ID:???0
>>424 ありがとう最近転勤で東京に来たので近いうちに散策してみます
これってレイバーで犯罪起こす連中の動機がアホすぎて萎えるわ
なんか職場のケンカの延長とか、給料上げろとか、俺の工事したところを壊すのは許せんとか。。
リアリティにかけるんだよ。
たかがアニメにリアリティもへったくれも
給料上げろはリアルだろ
生活かかってるんだし
物語に説得力持たせるのには必要だろうよ
>>432 にしても細長い警察側の重機はカッコよく登場したはいいが、追撃されて逃げてるなw
たぶん警察関係者じゃなくて免許持ってる現場の兄ちゃんが運転してるんだろうけど
こいつが逃げたせいで被害が増大、たぶん進士みたいなやつが「ウワーーッ!!」とかいって逃げてんだろう。
大田が乗ってたら特攻してお互い致命的ダメージ負って一件落着だったろうに
やはり対重機戦闘に訓練された人間が必要だな。
>>434 進士が「ウワーッ!」ってなったら暴走して乗員が潰されそうにならないか?
>>434 パトロールドーザー中隊、パトドーザーの誕生である。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:31:25 ID:lUh2FNin0
進士さんのキレっぷりは凄い
サク、サクっと・・・
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:38:47 ID:vK63J1dzO
あなたはね、そーいう人なんです
最近ちょっと時間が出来たんでLD引っ張り出して見直してるんだが
時々アレ?っていうか良く分からない感じの話があるな
太田のお見合いの話だが、あのお見合い相手は何で太田に何度も会いに来てたんだ?
あのレイバー作業員の男と相思相愛だが
なにかしら結婚を許されず引き離された等の事情があり
見合いした縁で太田と付き合うなりして吹っ切ろうとしたが
諦め切れなかった。
彼の事が無ければ太田の事もまんざらでもないのかも
太田って「愛した女は一生守り抜く」みたいな実直さがありそうだし
懐かしいな。横手美智子のデビュー作だっけ?
>>442 ゆうきの理想像で職業人のロールモデルである野明や、
あり得ねえ御曹司地方公務員でしかもそこそこ有能な遊馬、
今の世の中珍しい「大人」たる後藤さんや南雲さんと違って、
太田みたいな奴って、オタク的には結構身近にいるリアルなキャラだよな。
もっと掘り下げて欲しい奴ではあったなあ。
隣にいたら多分迷惑極まりないんだけどさw
太田は行動がいちいち派手なだけでイケメンだと思うよ!
太田さんはいい人だと思うよ
銃を持たせなければ
>>442 しかし太田にしてみたら酷い話だな。
元々降って沸いた話ではある訳だが、あそこまで期待持たせておいてというのは酷過ぎだw
あとイングラム三号機の存在だけど、整備の関係上ローテで回すのは分かるけど
レイバーショーの会場でグリフォンと一戦目をやった時に
二号機が大破して、その後は一号機のみで戦う事を余儀なくされてたが
あん時は三号機はどこに行ってたのだろうか…
×その後は一号機のみで戦う事を〜
○その後(しばらく)は一号機のみで戦う事を〜
に修正
グリフォン登場前に、すでに太田が2号機を壊しまくってて
2号機補修用にパーツを抜かれまくってて稼働状態になかった
に100撃たせろ
3機とも同時に稼働できない状況になると
マズイから、常に最低一機は残るようにしてあるとか
車検だったのかも
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:54:52 ID:Do40l//7O
確かにレイバーが出てくれば高級車なんて売れなくなるよなー
乗用車の展示会なんてなくなるはずだ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 17:59:41 ID:zlBR7kcNO
>>452 確かに道交法に基づく特殊車輌だもんなぁ
品川ナンバーだしw
個人向けの高級ジェット機やクルーザーなども存在する世の中だが
高級車マーケットは元気なままなんだぜ
そういやヤクザのおっさんらが個人で何台もレイバー所有してたな
あのおっさんらに限らず持ってたとしても公道で動かせないよな
もともと土木作業用だし、高級車より需要なさそうな気がするんだが
P2のロードランナー系のレイバーで渋滞を悠々とすり抜けてゆく金持ちが頭に浮かんだ。
金持ちは美少女レイバーみたいな奴を買うんだろ。
>>444 >あり得ねえ御曹司地方公務員でしかもそこそこ有能な遊馬
遊馬とこち亀の中川は同じ種類のキャラだったんだな。
しかし遊馬は中川ほど羽振りが良い感じがないんだが
金持ちは金持ちでも親の方針違うんじゃね?
遊馬の親父は叩き上げだし、
後継ぐにせよ若いうちは苦労せんとアカンって奴だろ。
いや初期OVAと映画しか観てないから、
後付けの理由があったりしたら知らんけど。
遊馬は跡継げねーよ
>>461 中川は父親との関係全然悪くないからな。スケジュールの都合上何十年に一度分単位でしか会えないが。
遊馬は親と縁を切ったつもりだからね。
そういえば親父に会うのにありえない苦労してたなw
>>464 そのかわりじっちゃんとのパイプは確保している。
パトレイバー今更見てるんだけどおもろいなー
最近のアニメより脚本しっかりしてる気がする
放映当時キモヲタ扱いして馬鹿にしてた
パトレイバーマニアだった緒方君ごめんなさい
>>468 「何だってこんなデカイもの作るんだ?」
後藤隊長の台詞だが、同じ事を言いたくなる『目障りなもの』が現実にある。
それは、国立市の大学通りにあるマンションと、武蔵村山市にある
イオンモール武蔵村山ミューだ。
ギネスブック見てると、ただデカイやら多いやらってのを
自慢したい人間の性がよくわかるよな
エホバくだりて、彼の人々の建つる街と塔を見たまえり。
いざ我らくだり、彼処にて彼らの言葉を乱し、
互いに言葉を通ずることを得ざらしめん。
故にその名は、バベルと呼ばる。
ですか。
放送時から随分時間が経ってるのにいまだにちゃくちゃくと書き込みの続くスレだよな
HOS(ホス)、の書き込みを使う機会がないw
>>441 その話の綾乃さんってめぞんの管理人さんの人だっけ?
あぁ!あたしの知り合いにもパトレイバーおたくだった緒方さんいる!
何かの暗号であろうか…?
>>473 声優さん管理人さんだったね
あの回全体的にめぞんっぽかった
そういや、こずえちゃんがイングラムに乗ってる訳かw
その指揮を諸星あたるが取ってるとなると、温泉マークの暴走も相まって五代君はさぞかし胃が痛いだろうなw
あとは後藤隊長とか香貫花、シゲさん、内海課長辺りもるーみっく系キャラか…熊耳さんや松井さんもそうだっけな
>>476 まぁね。
遊馬・野明・進士・シゲ・綾乃さんとくれば、中の人繋がりで「めぞん」の
同窓会みたいなもんだねぇ。
つか、実写版やるとしたら後藤隊長は
絶対に高田純次しかないな!
( ´_ゝ`)フーン
高田純次は外見は似てるっちゃ似てるけど、中身が実は後藤と真逆だからなぁ
無責任男って言われてるけど、何に対しても手を抜かず全力投球で
サラリーマン時代の営業成績もものすごかったんだよね
ペース配分が出来ないから、番組収録では後半になると息切れして
おねむモードに入っちゃうけどw
劇場版第1作のイントロ。
『HAL X―10』がHOSの影響で暴走するのだが、初めて見た時は凄いと思った。
これで空自のC―4輸送機や陸自の観測ヘリ、AH―88ヘルハウンドを知った。
AH―88の方は、劇場版第2作の小説版『TOKYO WAR』で書かれていたように、
対戦車ヘリコプター教導隊の所属機だろうが、教育支援飛行隊の滝ヶ原分遣隊の
所属機という事も考えられる。これは微妙なところか。
ローターの半径が白く光っている映像もあった(ビデオの特別付録)が、それも本編で
使ってほしかった?
AH―88はこの後、TV第5話の前半にも登場したが、AH―88が本格的に活躍する
のは劇場版第2作を待たねばならなかった…
X―10を仕留める際に、99式空挺レイバー“ヘルダイバー”や一般兵(第1空挺団と
普通科教導連隊の混成部隊だろう)が一斉射撃をするのだが、2機の“ヘルダイバー”
が40mm機関砲を猛射して、マズルフラッシュが輝くシーンは『皇帝のいない八月』の
鎮圧部隊を髣髴とさせる。
役者としてしっかりしてる世代だから、指定された役柄はきっちりこなすと
思うけどなぁ。松井さんは岸辺一徳でどうだろう。トシが微妙か。
初期OVAの後藤は高橋克実っぽい。
放送当時のアニメ雑誌の企画記事での実写キャストでは
後藤は細川俊之で、まさにピッタリって感じだったな
野明は永井真理子と相原勇が選ばれてた
南雲さんは天海祐希とか元宝塚系で。
遊馬が思いつかねぇな…。
そもそも実写化する意味も意義も分からない
>>486 榊さんの場合は西村晃氏だったが、“その名はゼロ”で、初めてサングラスを
外して素顔を見せた時のイメージは、『特捜最前線』の二谷英明氏であった。
>>480 後藤さんは高田純次よりもどっちかというと柄本明の方が…
後藤隊長は若い頃の仲代達矢…じゃそのまんますぎるかw
ドラゴンボールやトランスフォーマーを実写化するより
よっぽど名作が出来ると思うけどなぁ、特にP2とか。
今時のCG技術ならかなりレイバーもかなりリアルに描写できるし。
>>337 民営化したんだから、その辺は原作者と調整して売っちまえば良いのになあ。
政府も企業もエコ大好きなんだろw
>>488 それはパトに限らん。
>>492 パトの実写映画はCGとかの技術面も大事だけど、
ターゲットをどの層に絞るかが難しいだろうな。
あと、脚本は伊藤和典でお願いします。
>>493 いっその事、ターゲットは海外のマニア狙いで
監督はジェームズ・キャメロン起用はどうだい?
>>494 それこそパトである必要ねえだろw
銃夢もまだ影も形にもなってないから、
キャメロンが日本ネタうまく料理できるか分からんし。
妄想キャストだけならともかく、原作の実写化なんて
誰も喜ばないものしか出来ないに決まってるじゃんw
でも最新の3DCG技術で街中でリアルに動くレイバーはちょっと見てみたい
そこに原作キャラを演じる役者が出るのは興ざめにしかならないから
タイトルと世界観だけ使って登場キャラは一新したほうがいい
実写版パトレイバー
これまでのまとめ
泉野明・・・永井真理子、相原勇
後藤さん・・・高田純次、高橋克実、細川俊之、柄本明、仲代達矢
南雲さん・・・天海祐希
榊さん・・・西村晃、二谷英明
脚本・・・伊藤和典
監督・・・ジェームズ・キャメロンw
すげぇ映画になりそうだwww
シゲさんは千葉繁御大以外考えられない所が困るw
実写版パトレイバー
これまでのまとめ 訂正&追加
泉野明・・・永井真理子、相原勇
後藤さん・・・高田純次、高橋克実、細川俊之、柄本明、仲代達矢
南雲さん・・・天海祐希
榊さん・・・西村晃、二谷英明
松井さん・・・岸辺一徳
シゲさん・・・千葉繁
脚本・・・伊藤和典
監督・・・ジェームズ・キャメロンw
つうかさ、南雲さん以外、声優がそのまま出ても良くね?
写真見てみたけど、どことなくみんなキャラに似てるよねえ?
みんな舞台もやってるみたいだし。
で、実年齢に合わせた時代設定にして、
メインは他のキャラで普通の役者が演じるのがベストと思う。
>>499 過去スレでも散々やってるからもっとあるよ
野明は今ならエンクミとか、あと上戸彩も上がってたっけ
進士、山崎はそのまま二又さんと郷里さん
ハリウッドで実写化だと
やはりCLATか?
伊藤和典の脚本全然面白くなかった
押井は嫌いだけど話は面白かった
そういう言い方されると
貧乏くじ引かされた伊藤がかわいそう
野明・・・小池徹平
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:14:26 ID:IN+NZZOc0
パトレイバー好きはやっぱみんなBOX買ったのかな?
太田は桜金造でよろしく
>>506 BOXっていろんなの発売されてるけど、何のBOXだい?
TVシリーズはDVD買うほどのもんじゃないから
放送を録画したやつだけで充分だよ、俺は
NewOVAは、どうせまたブルーレイで出すだろうから
そんときに考える
南雲さん…鈴木京香、真矢みき
を推してみる
実写版パトレイバー
これまでのまとめ 追加
泉野明・・・永井真理子、相原勇、遠藤久美子、上戸彩、小池徹平w
太田さん・・・桜金造w
進士さん・・・二又 一成
ひろみちゃん・・・郷里 大輔
後藤さん・・・高田純次、高橋克実、細川俊之、柄本明、仲代達矢
南雲さん・・・天海祐希、 鈴木京香、真矢みき
榊さん・・・西村晃、二谷英明
松井さん・・・岸辺一徳
シゲさん・・・千葉繁
脚本・・・伊藤和典
監督・・・ジェームズ・キャメロンw
過去スレまで遡るのはさすがに勘弁してw
半端にしか出来ないなら最初からやるなよ
同感
そもそもこんなのをわざわざまとめる必要はない
10年くらい前なら、野明は佐藤藍子でキマっていたと思う。
TV版放送当時なら、野明は亜里香(現:佐藤ありか)、熊耳は森恵
というのがイメージだった。
テレビの第3話「こちら特車ニ課」がすきだわ
>>516 TV版の3話は、「機動警察パトレイバーって」タイトルだけ聞いて
単なるロボットアニメだと思ってるやつに見せるのに最適だったw
ニフティ動画で旧OVA視聴してるんだが動画は軽いんだがサイトが異常に重い。
5話見てから6話のページに移動すんのにもう10分以上かかってるわ…。
5〜7話セットで300円くらいだからってこの重さはないわ。
俺んち来たらタダでみせてやるのに。
あ、お茶菓子くらいは持ってきてくれよ。
>517
太田のかぬかに怒られながら練習してるときに、それを見ながら
一号機のコックピットに乗ってるイメージしてるところがいいよね
>>510 冗談じゃなくて放送時そのまんまってのは結構貴重になるんだよ
当時は鬱陶しかったCMも懐かしくなったりして
本当に持っているなら今のうちにDVD−Rに移しておくのを薦める
Rも数年で読めなくなるなんて説を目にすると(ry
むしろ当時のCMだけ見たいな
>>510 本放送とDVDはBGMと効果音が別物だから、本放送の録画は貴重だよ。
DVDでは本放送時のモノラルバージョンと
ビデオ化以降のステレオリミックスバージョン
両方を収録してほしかったよな
最近興味を持った者ですが、どの作品から見ればいいですか?
定期的に出るな、その質問
まぁシリーズが多いからややこしいのも無理ないが
人によってオススメの仕方は変わってくるけど
パトを始める人にあれこれと押し付けても逆に敷居が高くなるだけだから
まずは「旧OVA(通称アーリーデイズ)」か「劇場版1作目」ってのが
これまでの経緯から得た定型回答
>>526 何を見て何に興味を持ったのかによってお勧めも変わってくる
例1:おもちゃ屋でイングラムのプラモを見てイングラムに興味を持った
例2:切手を見て野明に興味を持った
とか興味を持つ形と興味の対象も様々でしょう、で
>>526はどう?
529 :
526:2008/10/19(日) 15:04:06 ID:???0
>>527 確かにOVA、TV、劇場と多くて、どれから見ようか迷ってしまいました
>>528 前に日テレの深夜にやっていた劇場版2を少し見た&
幾つかのOPだけ知ってる程度で、
クランシー&千葉さんがやられている整備員が気になります
やっぱり旧OVAが最初でいいんじゃない?
パトレイバーらしい話が詰まってて全7話で短く見れるし
香貫花クランシーが好きなら
・旧OVAシリーズ
第2話「ロングショット」〜第7話「特車隊、北へ」
・テレビシリーズ
第2話「香貫花が来た」〜第24話「さらば香貫花」
・新OVAシリーズ
第9話「VS」
(これら以外にシャフト編で少し出番があるけど)
千葉さんがやってる整備員シゲさんは
メインキャラではないため出番が少ないので
堪能するには全部見ていった方がいいw
ただ特にメインで活躍する話は
・旧OVAシリーズ
第3話「4億5千万年の罠」
・テレビシリーズ
第44話「CLATよ永遠に」
・新OVAシリーズ
第8話「火の七日間」
など
>>529は「どれを」じゃなくて、「どれから」って言ってるんだから、
素直に発表順に見るのが妥当な線じゃないの?
敢えて順番を飛ばす理由が分からん。
しかし、なんでOPだけ知ってるんだ?
劇2とOPしか知らないのに香貫花とシゲさんが気になるってのもなー。
内容は劇2しか知らないなら、とりあえず旧OVAの5,6話を見て、
OPで度肝を抜かされて、本編を見て納得したところで、
1話から見直して、後は発表順で良いと思うけどなあ。
535 :
526:2008/10/19(日) 22:12:09 ID:???0
>>530-533 OPは知人がDVDを借りて見ていたのを覗いたのと
(軽く進められたがその時はまだ興味がなかったのでスルー)、
中の人が好きっていうのがあります
とりあえず旧OVAを見つつ他のシリーズもつまんでいこうと思います
ありがとうございました!
野明の声がカツオに聞こえる…
鑑定団とどうぶつ奇想天外もな…
野明がちょっと大人になった時の声を想像しちまうんだよなあ…
>>531 >>(これら以外にシャフト編で少し出番があるけど)
33話の再会〜35話のグリフォン堕つまでだね
当時も言われていたけどバドの声は女性声優にやって欲しかった
それやっちゃうと視聴者のほとんどがバドを女性キャラだと誤認するから
敢えてああいう声質選んだんだけどね
漫画版でも登場した当初はみんなに女の子だと思われちゃったから
わざわざ船内の健康診断でブリーフ一丁のシーンを描いて
「バドは男の子です」って主張しなきゃいけなくなっちゃったわけで
むしろ俺はあの子の関西弁のイントネーションのほうが気になる
>>540 内海「こらこら女の子が乱暴な言葉遣いをするんじゃない」
バド「わいは男や〜〜〜〜〜っ!!」
これで解決w
>>541 ウソ関西弁が気になるのはバドに限らずアニメ全般に言えることだからw
最近はマシになったけどね
>>542 いや、その方法でも、あの容姿で女性声優はあまりに誤解されすぎるから
そのシーンを見なかった視聴者にも誤解されないように
バドが登場する回は毎回そういうのを入れないといけなくなってくる
それよりは声を聞けば嫌が上にも男の子と分かる声にしたほうが
分がいいと踏んだんだろうな
パトレイバーが1999年の話で今が2008年だから
来年辺り10年後の2009年を舞台にしたパトレイバー
アニメ化されないかな
主人公はインド警察から出向してきたバドで
上司として30歳の野明も登場したりして
うわそれすごくツマンナソウ…。
言ってやるな
きっとハリウッドがやってくれるよ
まぁみんなネタとして話してるだけで、実のところ新作や続編、
実写化なんていう映像化はもう望んでないだろ?
それが良識あるファンってもんだよな
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:10:09 ID:+o+r3O710
旧OVAを久々に観たが、やっぱ面白いなぁ
『4億5千万年の罠』のゴジラオマージュのシゲさんと榊さんのやりとり、『Lの悲劇』のラスト、約20年前にこれをテレビでみて俺は道を踏み外したw
>>552 パロディーが面白いと言うだけで、パトレイバー的な何かを使った
面白さじゃないからな、まー押井はパトレイバーの全部が嫌いで
ただただ金の為に参加しただけだから仕方が無いけど・・・
押井といい高山といい何でこう「ロボット嫌い、女主人公嫌い」
な連中ばかりを監督に誘うのかな出渕は
全部が嫌いだったわけじゃないよ
イングラムのヒーローロボデザインは反対してたけど
ロボットものは以前から本格的に取り組みたいと思ってたし
雇われ監督のはずが規格にのめりこんで行って、
埋立地の愚連隊や整備員の重要性は押井がねじ込んだ要素
それに後藤というキャラは自分と重ね合わせて相当気に入ってる
それから女主人公も、攻殻機動隊やAvalonもそうなんだから、嫌いということはない
押井がパトに否定的だったのは、自分の意に反する要素があるにも関わらず
大ヒットして、代表作・押井作品の権化のように思われることが嫌になったからなのは
徐々に変遷する彼の発言を見れば分かる
むしろ出渕の以降だけが強く反映できる環境のほうがステレオタイプなオタクアニメ化して
こういう作品にはなっていなかっただろう
批判的な監督だからこそ出渕のブレーキになて、塩梅がいいんだよ
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:48:54 ID:xQz3xUT20
パロディネタといえば、イングラマンでウルトラセブンネタがナンバーワン
※あのシーンだぉ(歳がバレる・・・)
>>553,554
つか、ロボット好きの監督に任せてたら、破綻してたんじゃないか?
低予算だったらしいし。
ちょうど「トップをねらえ」が同じような時期だったから、客を掻っ攫われてたかもね。
以降はグリフォン出したりしてロボの動き回るアニメになって、
出渕もゆうきも希望がかなったんだから良かったと思うな。
最後はみんなハッピーになってるよ、さすが押井。
押井守、サイコー!!
ちなみに、押井をさそったのは伊藤のはず。
劇場版のBD+DVDに入ってるBDとBDのみに入ってるBDって中身全く同じ?
>>555 4億5千万年の罠のパロネタ元は初代ゴジラだから、セブンのあれはまだ新しいパロになるかもw
>>556 >>ちなみに、押井をさそったのは伊藤のはず
そうだったような気もする、申し訳ない
>>以降はグリフォン出したりしてロボの動き回るアニメになって
それやったのは吉永監督のテレビ版だけどね
吉永監督のOVA版7話とかレイバー犯罪が主題で良かった
1〜6の予算ではアレすらも出来なかったのかな
恐くなって…
捨てた…!?
初めて見たのが年くってからだから、レイバーがほとんどでない回でも楽しめる。むしろそっちのが好き
>>559 出来なかったからメカを動かさなくても出来る話にした、んじゃなかったかな
>>559 アクがなくて寂しいけどな。
物足りない7話がいちばん作画良いってのも皮肉な話。
>>559 >それやったのは吉永監督のテレビ版だけどね
うん。
俺が言いたかったのは結果的にだけど、みんな良かったねってこと。
>吉永監督のOVA版7話とかレイバー犯罪が主題で良かった
リアルロボっていうなら、押井の描いたような裏方みたいな部分が見えるのも面白いと思うけどな。
素人の想像以上に運搬やメンテに苦労することとか。
にしても、7話はなんか御清潔過ぎるというか何というか、味が無いんだよな。
まあ、予定に無かった話だからいろいろあったんだろうとは思うけど。
>1〜6の予算ではアレすらも出来なかったのかな
ちょっとWikipedia読むだけでも、金が無かったのは分かる。
押井が凄いのは予算が無ければ無いなりに良いもの作るってとこ。
ガイなんとかみたいに採算度外視で作るようなことはしない。
やっぱり、押井スゲーよ。
押井サ…、もういいな。
マクロスもスレイヤーズも復活したことだしさ
そろそろ…
CGでバリバリ動くパトレイバーが見たい
>>563 納期と予算をオーバーしたことないのが押井の自慢。
伊達に好き勝手やってるわけではないw
>>565 絶対駄作になるから見たくない
でもどうせそのうち作るんだろうな
CGでバリバリ動かすなら、PS3やXbox360のゲームでやってほしい
ストーリーとか原作キャラはいらないから、とにかくリアルなレイバーシミュレータでおk
鉄騎みたいな巨大専用コントローラも出ればなおよし
コアなパトファンは多少高かろうときっと金出すぜ!頼むよバンナム
プロゴルファー猿wiiでバンダイクオリティを炸裂させたばかりだし
期待できるね
ゲーセンでゲーム出してくれ
戦場の絆みたいなの
もろ漫画版のあれだけど
>>565 つ PATLABOR LIVE ACTION MOVIE
>>570 バドの得意なあれじゃなく1巻の筑波にあったやつだけどな
天にも昇るような気持ちで地獄行き
P2で、平気な顔してイングラムを乗りこなす南雲さんみて、
後藤さんより三半規管強いんだな、と見当違いな感想を持ったこと思い出した。
確かに島に着いた途端リバースしたら、逮捕もなにもないけど。
乗り心地最悪なのは漫画版の設定だからね
「どぉけぇぇぇぇっ!」
ウィィィィン、ガショーン
バサバサバサバサッ
「おぇ〜っ」
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:54:26 ID:luSvrHLCO
関係ないが、パトレイバーが好き(だったを含め)な人が周囲にいない。
後藤さんハアハアと言っても何それ?と言われそうで。
俺も小学校の時はいたんだがなぁ
関西在住だが、テレビで流れてたのはかなり早朝だった。
ヲタはともかく、一般的な知名度はそんなになさそうだし
普通の人のリアクションはそんなもんじゃね?
俺は夕方にやってた旧OVAで嵌った。
今ケーブルTVで見てる。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:00:40 ID:s2YkyoyxO
榊さんの吸ってるたばこの銘柄ってなんだろう?
後藤さんはマイセンで、松井さんはエコーかな?
どなたかしってらっしゃる人はいますかね。
設定あったかなぁ。
俺のイメージだと榊さんがマイルドセブンで後藤さんがホープかピースだが。
ていうかマイルドセブンをマイセンと略す例は初めて見た。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:26:58 ID:s2YkyoyxO
あら?マイセンって言わない?でもマイルドセブンだって判るでしょ?
あ!榊さんはショッポかもしれないなぁ。
確か後藤さんのマイセンは関東でしか見たことないと思ったけどなぁ。
俺の周りもマイセンって普通に言うけどなぁ
もしかして関東圏だけの略し方か?
マイセンと言えば陶器だろ
マイルドセブン→マイセン
セブンスター→セッタ
ショートホープ→ショッポ
缶入りピース→缶ピー
マルボロメンソール→マルメン
秋田、長野、福島、千葉、静岡の人間が
「俺らの地元でもそう言ってた」と盛り上がってた。
セッタとショッポは略になってねーだろ、と疑問に思った東京の俺。
買う時はおばあちゃんにもわかるようにと、略さない性質なのですが
「100’s」はなんと読むのが正解なのか、いまだにわかりません。
100S(ヒャクエス)と言ってるが正しいかどうかは知らん
>587
いや、金鱗の竜王だ。
EB110SSがどうしたって?
二課の一番長い日前編で遊馬がうどん食べてるシーン見るたび
俺もうどん食いたくなる。
前にもその話題あったけど、俺もあの雑食系の食い方大好きだ
あ〜?
おとこはかけそば!
ねぎぬき!
しちみやまもり!
2ふんいないにくえ!!
でしょうが!!!
とか言いつつタヌキすきな俺・・・
>>593 あれは、ソバ。あの場面で、初めて決起軍のリーダー・甲斐が現れる。
「カケ。熱いところを貰おうか」
「へい、カケ一丁」
「おぉっと、すまないね。葱抜きで頼むよ」
実際、自分も甲斐に影響されてか、カケを手繰る時には唐辛子を
どんどんかけている。
ずいぶん太くて白い蕎麦なんだな
>>593 俺は初めて見た時、まだ子供で一人で外食しなかったけど、
立喰師列伝のケツネコロッケのお銀で我慢できなくなって、
一時期、ああいう食べ方に嵌ったわ。
ただ、惜しむらくは蕎麦アレルギーだから立ち食いはダメで、
もっぱら、はなまるうどんとかになってしまうところかな。
>>596 追い討ちかけるわけじゃないけど、俺もうどんと思うわ。
ちなみに、改めて見て気づいたけど、
あの場面で斐の食べるところは全く映してないんだな。
上手くやってるとは思うけど、音と食べる量が合ってない気がする。
残したのか?
>>596 >あの場面で、初めて決起軍のリーダー・甲斐が現れる
それは誰に対して解説してるわけ?
居もしない誰かに語りかけ続ける
それでこそ2ちゃん脳
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:59:48 ID:3DzGkR9t0
ゆうきまさみは横山光輝信者で、今川版のジャイアントロボは大嫌いだったからな。
今川版のジャイアントロボって横山信者ほど喜ぶ出来だと思っていたが
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:50:37 ID:VGnJEWozO
冬のロンドを初めて見たけど…何か泣ける話だったわ。あの並木通りの写真をどっかで見たことあると思ったら、冬ソナ(笑)
そうか…俺は何度観ても退屈でたまらん話だったわ
通して観る場合、この話は飛ばしたりなんか別の作業しながらチラ見するようになった
つか、『雪のロンド』だよな
『冬のロンド』はエロゲーだろ
>>604 横山信者はゲームの無いマンガアニメ世代で作品を大事にしたいから
今川版ジャイアントロボみたいに、たんにキャラが集まって
ワッショイワッショイしているだけのは嫌なんだよ
まーパトレイバーが鉄人のオマージュと言われても
全然理解できないけどなw
俺は年季の入った横山信者ではあるが今川版ジャイアントロボは楽しめたぞ
自分では作品を大事にしてない訳ではないと思うのだが
雪のロンドには今はなき等級文化会館と後藤ブラネタリウムが出てくる
雪のロンドは俺も好きだわ。
何かパトではめずらしく切なくなる。
雪のロンド、か。
あの話で、ゲストキャラ・加嶋の中の人(久川綾氏)を
初めて意識した。
ラーゼフォンですね
“二課の一番長い日”。
前後編の話ではあるが、見所は多い。特に、東北自動車道・一関付近の
一斉検問を、「装甲車に毛の生えたような」(遊馬談)97式装甲戦闘レイバーを
搭載した決起部隊の偽装トレーラーが強行突破、追跡して来たパトカーに20mm
バルカン砲を発砲するシーンは迫力満点。
『皇帝のいない八月』のイントロのパクリである事は分かるのだが、発砲した後に薬莢
がバラバラと飛び散るシーンでは、スタッフの苦労が偲ばれる。この点は後編で、太田の
レイバーが30mmバルカン砲を腰だめにして、発砲するシーンでも言える。
あのシーンは、薬莢と全身の部品が入り混じって飛び散るのだから、前編よりも作画が
大変だった!?
時々わいて出るこのキモイ語りはなんなの?
今頃になってパトにハマったから語り合う友達がいない寂しい君?
こういう上から目線になることに必死になるのってどういう病気なんだろうねぇ
特徴的なレスの人は2004年くらいからいるぞ。
特車隊北へで自販機に書いてある「維力」ってすごい懐かしい。飲んだことはないけろよく見かけた。
普通に
>>615に同意
自分では浮いてることに気づかないんだろうか、この人
青空少女隊スレとニルススレを見たら誰か判る
パトカー銃撃したサムソン積んでたトレーラーってなんで警察カラーだったの?
>>621 たしかOVA版で特車二課の使用しているレイバーキャリアは
もともと自衛隊車両の払い下げという設定だったはずだから、
おそらく同じ設定画を流用したら色分けまで警察使用に準じたものにしちゃったんだろう。
>>621 言っておくが、それは2人乗りのアトラス。
そもそも「アトラス」も「サムソン」も
後付の名称で、公式な呼び名かどうか…。
え〜、またその話題ループさせんの〜?
もういいよぉ…
じゃあ、サムソンだけじゃなく、アドンや薔薇族の話題で
>>626 ホモとマッチョは受けると言うメサイヤ勘違い伝説ですね判ります
なにその超兄貴
TVシリーズが当初の予定通り2クールで終了してたら
「ファントム編」ってどんなケリがついてたんだろ?
ケリもなにもつかないまま終わったと思われ。
漫画の帆場みたいな純然たるゲストキャラという扱いに。
今BS2で川井憲次特集やってる
パトの音楽も流れてる
グリフォン編だってちゃんとケリが付いたとは言いにくいしなぁ
バド一人が強制送還でグリフォン製作チームはトップを含めて皆揃ったままだし
おタケさんが劇場版二作目に出なかったのもこっち関係の都合なのかと思ってみたり
初期OVA(〜小説)〜劇場版の世界にシャフトやグリフォンは出てこな
劇場版の二作目って初期OVAの延長線上の話なんか?
>>634 テレフォンサービスでTV版の世界とくっつけてる展開とかもあるけど
本来は旧OVA→劇場版1の世界
何度もループして出てる話題だから、詳しくは過去ログへ
>>633 特車隊北へに出てるブロッケンにシャフトの文字があるくらいかな?
クラウベアで
シャフトが協力するって・・・
おぐぁっ!
>>635 へー、じゃあTV版のしのぶさんの純潔はまだ保たれる可能性もある訳だw
>>630 放送当時って,伏線を投げっぱなしが許されるような時代だったの?
エヴァ以降だと思ってたわ。
打ち切り作品にはよくある事だろ
>>639 もともとTVシリーズでシャフトの黒崎が出てきたのは
漫画版からキャラを拝借・流用したファンサービスの一種
つまりメディアミックスであることを活かしたお話だった
ところが急遽放送延長が決まって、準備期間がなかったから
漫画版のグリフォン編をトレースすることになって
先のシャフト話と繋げたから「結果として」伏線になっただけ
劇場版二作目のしのぶさんの人望の無さは半端ねーなw
後藤さん下には元第二小隊の(初期?)メンバー全員が集い(元々外様で、海外にいる香貫花は除く)
榊さんの下にも多数の整備員達が集まったが、南雲さんの下に集まったのはゼロって一体どういう事よww
・普段は規律を重んじる南雲が命令違反の犯罪者になる賛同への呼びかけはしないし
かつての部下たちも、まさか南雲がそんなことをするなんて想像もしてない
・使える武器(レイバー)に限りがあるので、あれ以上呼んでも仕方がない
・そういうの汚れ役に慣れてる後藤が「俺に任せとけばいいから」
・ただでさえ尺が足りなくて第二小隊のシーンをカットしまくったのに
五味丘やらなんやら出てきても映画としてワケが分からなくなる
・というか旧OVA→劇パトの世界観では第一小隊のメンバーは顔出ししたことがないから
登場させようがない
登場させようが無くても強引に出せばいいじゃん
そんで誰よコイツらwwww
って俺らを釣ってくれ
>>641 ファントム編で後藤と対面した黒崎が「私の上司もあなたに似ている」と言っていたけど、
あれも延長なしだったら漫画版読んだ人限定のサービスになっていたのかな?
そゆことだね。
当初は香貫花の帰国の回までで終わる予定だったわけだから。
アニメ版の量産機計画でAVS-98mkII=量産機ってのを先に見てたから
コミック版で第一小隊に配備されたAVS-98がイングラムの改良版ってのに
当時はどことなく違和感があったなぁ
パラレルだから見た目同じでも中身は別物なんだろうね。
うん、それは承知してるんだけど当時は感覚的になんか馴染まなくてね
まぁ若い頃ってそういう細かい部分が気になるけど、
年食ってからはそういうことが自分の中で分けられるようになるよね
若い頃はそれだけその架空の世界に没入してて、
整合性とか細かい矛盾なんかを許容するキャパもなかったんだろうなぁ
地元の図書館にあったから二話まで見てきた
初めてみたんだが、なんていうかロボや人が生き生きと動いてるな、あと建物や車の壊され方もいいと思う
結構前の作品だから見る前は敬遠してたが見てみるとすげぇ面白いんだな
>>651 初期OVA、テレビ版、後期OVAのどれを見たのか気になる。
>>653 OVA収録のTV版の音楽改修版の一話二話
・・・すまん、わからん
>655
サウンドリニューアル版のTVシリーズでしょ。
パトレイバーの「指揮」ってあんま意味ないよね
遊馬とかなんのためにいるんだろ
基本的に二人一組という警察のバディスタイルの踏襲と
小回りがきき、レイバーが入れないような場所にも移動可能で
汎用とは言え警察任務特有の特殊性を考慮した補助的役割
それに「レイバー4体で活動」や「隊員がフォワードのみ」よりも
作品としてまとまるし、なによりリアリティ面で「それっぽさ」が増す
太田を独断で行動させたらえらい事になるから
>>657 スパロボ出演の際に精神コマンドを二人分使う為に
>>657 客観的視点無しで街中で動かせるなあ?
戦車ですら一人じゃないのに、レイバーの中で一人の人間が状況を全て把握できるとは思えない。
レスサンクス。
いつも「電磁警棒を使え!」くらいしか言わないからいらねーよなーと思ってたけど、
レス読んでやっぱり指揮は大切な気がしてきた。
レイバー自体は一人乗りだけど、運用は一人では限界があるってことなんだろうね。
劇中でその辺をもっと描いてくれてもよかったのかもね。
コミックス版を見るといいよ。
篠原病で1・2号機の指揮担当が入れ替わった話で熊耳さんの華麗な指揮が見られる。
遊馬も太田にこのあたり電線多いから切らないように気をつけろとか言ってたし。
旧OVAの香貫花の回で遊馬は先導してたし、
飛行船を見つけて指示も出してた。
立派に活躍してるじゃん。
まぁわざわざ例を挙げないと思い出せない程度の活躍だな
レイバーは視界が悪いから誘導は必要だ
>>666 パトはそういう所にスポットを当てる話でもないしな。
仮に毎度そういう活躍を入れてもワンパターンになって飽きるだけだろうし。
つか、見えない所でがんばってる人を評価してやろうよ。
サーバーの管理者とかさw
真の主役は整備員だしなw
余談ながら、パトに大量の整備員を出すってのは
宮崎ルパンの時だけ銭形に部下の警官隊が大勢いるのに
通じる演出だね
>>669 >宮崎ルパンの時だけ銭形に部下の警官隊が大勢いる
へー、そうなんだ。
宮崎ってああいう演出もするんだ。
つか、ナウシカの蟲とかまっくろくろすけとか通ずるところもあるかw
レイバーってイングラムなんて特に
あれ乗ってたら、足元見えなさそうなんだけどな。
おっぱいが邪魔で足元見えにくいみたいな感覚かな。
よかったなぁ、野明。疑似巨乳体験できて。
遊馬って熊耳さんと比べると指揮能力が全然ダメダメだけど
それ以上に野明が自分で判断して行動することが全く出来ない人(言われたことはきちっと出来るけど)だから
ダメダメな遊馬の指揮でも十分なように見えるんだよね
太田さんは判断能力があるから遊馬程度の指揮なら必要無い
何を持って判断能力というかだな、敵の殲滅目的さえ果たせば周りの被害状況は問わないと言うならそうかもしれんが…
現場に臨んでは臨機応変!
状況は刻々変わってるんだ!
だが太田の大暴れで物的損害はすごいwが
死傷者は出てない気がする。
犯人の人命は尊重しているようだし
一応ぎりぎりのところで考えてはいるようだ。
人命なんか尊重してないって。
単に「本番では弾が当たらない」だけだよ、俺の太田は。
でも「当てちゃった」事もないだろう?
いや、わざと外しているんだよ
一種の威嚇射撃だ
とポジティブに考えてみる
コミック編ではあるが
対グリフォン戦では太田はコクピットにがんがん命中させている。
ただこれも相手がグリフォンだから(コクピット直撃でも問題ないし
実際全弾腕でカバーされて効かなかった)であり
太田の射撃の腕前を示す好例となっている。
* “動き回る”グリフォンのコクピットを
狙い撃ちできるんだからたいしたもの。
たしか雪祭りで放り投げた爆弾を一発で撃ち抜いてなかったっけ?
「当てても意味の無いときだけ当てる」
「当たると(良い意味でも悪い意味でも)意味があるときは当たらない」
で FA?
万一コクピットに当たっちゃった場合、
乗ってる人は・・・
>>682 「意味がない」わけじゃないぞ。
実際牽制にはなった。
「操縦者に危害を与える恐れがない」
場合はがんがん当てると言うこと。
人命尊重してなかったら無自覚の殺人者(未遂)だわな
暴君に見えても中身は一番固い警察官気質だし
いろんなことに気を配らないわけがない
けど、主に言動のせいで損してるんだろうな
二言目に「銃を打たせろ」じゃあね…
初期OVAの頃はこち亀の両さんみたいに
ギャグで済ませられたろうけど
「リアルっぽさ」が増すと
使いどころがむずかしそうだね
大田のキャラも、作品を経るごとに変わってるしね。
初期OVAではそれこそ「銃を撃たせろ〜」しか言わないギャグ要員って感じだったけど、
テレビ版以降不器用だけど実のある雰囲気もかもし出してる。
「俺が銃を好きだからってわけじゃないが、たまには銃も磨いてやれよ」って、けっこうかっこよかったと思う。
いろいろ言われる横手だけど、太田ってキャラを
バカボンの目玉のおまわりさんから脱却させたのは
横手脚本の「太田惑いの午後」がキッカケになったのは
ゆうきまさみも認めてるところだからね
いや、旧OVAで「海の家」のことを知らない遊馬を馬鹿にしたりしてるから、
基本的にはまともなキャラとして設定してるはず。
むしろ、この時点では遊馬の方が世間知らずと取れる。
ただ、一貫して銃を撃ちたがるのが問題なだけ。
旧OVAに関してはそれぞれのキャラを深く掘り下げる時間も無かったし、
押井自身がそこまでキャラにこだわりを持つ人じゃないから、
チラッと出したキャラの側面が一人歩きしてるんじゃない?
作品を続ければキャラを掘り下げざるを得ないのは必然だから。
遊馬の親父との確執と入隊動機の変化や、野明の成長物語、
進士の脱サラや奥さんとの話や、香貫花のおばあちゃん話も然り。
そんな中で太田の場合、トラブルメーカーとしての問題警官的特長と
作品が徐々に獲得していくリアリティとのギャップも大きかったから
他よりも目立つんだよ。
えっ、ひろみ?
それはアレだ、ほら…なんつーか、クジラの話とかさ。
うん、船酔いとかトマトとか怖がりとか、あるじゃん?色々と…ね?ね?
分かってくれるでしょ?
>>689 まともなキャラってことないだろw
1話 射撃訓練させろとごねる リボルバーカノン乱射でパトカー隊を壊滅させる
3話 ライアットガンに狂喜
4話 人質を取った犯人に発砲の大不祥事
6話 ガトリングガンに狂喜
とにかく銃が好きってキャラは最初から貫かれてる。
>>690 ひろみはなんといっても、二課の一番長い日のラストがよかったな。
あれをやったのが野明じゃなくてひろみだってのがよかったと思う。
テレビ版ではまったく掘り下げられなかったよなぁ。
>>690 >作品が徐々に獲得していくリアリティとのギャップも大きかったから
リアリティーに関しては、たいして変化は無かったと思うけどなあ。
まあ、そうであるなら、それが太田の成長という形で上手く利用できてたと思う。。
>>691 だから銃だけが問題だって言ってるじゃん。
それ以外の部分を割く時間も予算も無かったから、
話として盛り上がる一番効率良い方法を取っただけでしょ。
銃を持ってない時は頭の固い普通のおっさん。
遊馬の指揮の話じゃないけど、描く必要の無いものを描いても意味が無い。
>>692 旧OVAの頃はそこまでマジにリアリティを考えてなかったよ
本来は善玉として捉えられてる環境保護団体がテロ組織とかって設定も
半分ギャグで面白いからやっちゃおうってことだったわけだし
イングラムのツートンカラーや漢字の警視庁ロゴ、桜の代紋やパトライトも
ウケ狙いでやったのが、いつのまにかカッコいい、リアルっってことになったってのは
出渕自身も語ってることだし
やっぱり、旧OVA5、6話で日本映画風を狙ったクーデター話をやって
パトの世界観は意外と重い話を支える器があると分かって
それを前提にして作られた劇場版1作目の印象が、
パトのリアルっぽさを大幅に引き上げたのは間違いない
>>692 >銃を持ってない時は頭の固い普通のおっさん。
そんな描かれてない部分を想像で言われても。
「旧OVAでは大田は銃ぶっ放すだけの役どころ」だと思うがね。
漫画版が一番リアリティがあると思う
リアリティっていうか嘘を現実に溶け込ませようとする努力みたいの
漫画版にしたって、最初はかなり「あ〜る」色のギャグテイストがあったのが
後半に行くにつれて真面目な漫画になってったもんねぇ
その反面、個人的には中盤以降で差し込まれるギャグには
無理矢理感というか、ちょっとハズしちゃってるような感じがした
ちょうどドラゴンボールのセル編以降、特にブゥ編なんかのギャグが
スベってるのと同じ感じというか…
作品の世界観が笑いと合わなくなってるのか、作者のギャグ感性の衰えなのかは
一概に判断できないところだけど
でも漫画版当初も、レイバーの「チュイーン」という動作音や
PCでデータバックアップなんてのは、当時はほんとに新しいリアル感ってかんじで
衝撃的だったなぁ
コミック版で言うなら1巻の内容が最もバランスが良かった気がする
地図を使っての状況説明とか1巻限りだったけど
臨場感を持たせるのに一役買ってた
アニメは意外と吉永尚之監督版が良かった気がする
ロボットアニメ足らんとする姿勢が良い結果に繋がったんじゃないかな
1話から早速レイバー同士の格闘が行われてるし
行われてるっつーか、TVでやる時にはスポンサーや制作サイドから
レイバーアクションを入れるようにって制約がつくからね
そのくせスケジュール的・人員的にも、既存のロボットものと同軸の
動かし方しか描けないのが実情だし
そんな中でも押井脚本等でレイバーが出てこない回が許されてるところが
パトレイバーらしさではあったね
>>698 旧OVA7話を見ても吉永尚之監督はレイバーアクションを
重んじてるのが分かるから
TV版が周囲からの圧力であーなったとは言い切れないと思う
そもそも、旧OVA7話以降は旧OVAでできなかったレイバーアクションを
ヘッドギアの総意としてやるつもりだったんじゃないの?
後から入ってきた吉永監督の手腕でどうこうなるものとは思えないけど。
いや別に圧力で仕方なくああしたと言ってるわけじゃなくて
好むと好まざるに関わらずああなっただろうってこと
夕方5時放送だから対象年齢を低くしろとテレビ局側から言われてたことは
吉永監督自身がインタビューで答えてるしね
>>700 それは劇場版1作目の話だね
テレビ版は放映開始のスケジュールが無茶苦茶だったこととも相俟って
押井は逃げ、制作スタジオも逃げ、なんとか伊藤を説得して捕まえてって感じで
志もヘッタクレも構ってられない修羅場スタートだったそうだから
出渕も毎日のように愚痴ばかりこぼしてたって言うし
>>702 そっかー。
ゴタゴタがあったのは知ってたけど、修羅場になってたとは思わなかった。
でも、脚本はほとんどノータッチでコンテをちょっと切ってるだけだから、
吉永監督がレイバーアクションをどうこうしたとも思えないけどなあ。
ところで、旧OVA7話の裏話ってあんまり聞かないけど、なんで作ったんだろ?
>>703 7話は、旧OVAの売上げが好評だったことを背景に、
劇場版公開までの繋ぎとしてワンクッション入れるとともにファンサービスも兼ねる
というのが作られた理由
だからシナリオ的にも、コミック版で人気のシャフトやブロッケンを登場させて
ファンを喜ばせようって意図が組み込まれてるし、アクセス・ザ・ムービーという
映画宣伝の映像特典をつけてた
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:39:21 ID:/8EQBqwn0
BS-2で熱中夜話やってんだけど そこでロボット特集やってんだけど
いつものプロメテが出て来たんだけど
一度転倒して故障すると 修理代200万で爆笑したw
こりゃイングラムだったら1000万はくだらないなw
そりゃ警視庁の金喰い虫だ 他の部署から嫌われるわけだw
>>704 でも正直あんまり面白くは無かったよね、ファンサービスと言うならもうちょっとこう…
まぁ劇場版の裏で作っててメインスタッフは劇場版にまわってたし
吉永監督もパトがどんなものかすら知らないで請け負ったわけだから
最低限のノルマをこなすという点では十二分だったんじゃない?
個人的には、作画は劇場版を除いて一番好きだな
キャラが綺麗で安定してるし
南雲がおばさんっぽくないのは減点だけどw
>>706 面白くないっつーか・・・
野明の中の人とブチが痛すぎて身もだえるw
あれの二人が座ってた原っぱって場所ってどこらへんなんだろう?
後ろにすごい大型の船が往来してたからレインボーブリッジ(ていうか品川埠頭?)よりは南なんじゃないかと思ったんだけど
開発前の13号地とか城南島海浜公園とか
>>708 たしかにwとくにブチが痛いんだよなぁ
「Vol.6 1/2」も「アクセス・ザ・ムービー2」も「WXIII」のオーディオコメンタリーも
とにかくブチが喋るとキモオタっぽくてきつい
WXIIIなんて2種類のコメンタリーの両方にブチがいるから最悪w
NHKでレイバ−暴走キター!!!
と思ったらインフルエンザの流行予測だった。
>708
み〜なじゃなくて笠原弘子じゃなかったっけ。
笠原弘子だよ
冨永み〜なはシゲさん…じゃなかった千葉繁と一緒に
後期OVA最終巻の一本締めに出てる
笠原なのは「Vol.6 1/2」
「アクセスザムービー」と「アクセスザムービー2」は冨永み〜なだよ
余談になるけど、旧OVAのDVDには「Vol.6 1/2 かわら版」しか収録されてないが
商品としては他に「Vol.1 1/2 傾向と対策」「Vol.7 1/2 AFTER THE MOVIE」も出てた
ブチって誰だ?
>>709 城南島で正解。
海浜公園ができるより前だけど。
>>717 ここを何のスレだと思ってるんだ?
ブチヤマ先輩だろ常識的に考えて。
そんときゃもう片方も瞑るさ
とか言ってたヤツだっけか
TV・OVAシリーズの頃は貧弱だったのに、P2でバンカラ風になってた奴か
そして今では世界の果てまでイッテQで活躍されてます
>>718 d
ググったら城南島海浜公園って1991年に出来たんだ…
都庁に虹橋にお台場にパトやってた頃って本当何もなかったんだなー
関係ないけど、み〜なってもうカツオしかやってないの?
鑑定団
どうぶつ奇想天外
からくりTV
瀬川暎子のモノマネ
特車隊北へで
海法と南雲隊長が乗ってきたのってUH-60だよね
自衛隊?
あのヘリは警視庁の「しらとり」という設定。
おおさんくす
赤い●が書いてたから軍隊かと思った
>>704 劇場版完成直後にTV版の話があったらしいから
7話制作の時点でTV版の監督も吉永監督だと決まってたのかもね
>>707 伊藤辺りがアニメ誌のインタビューで言ってたような気がするんだけど
吉永監督レイバーをどうやって出すかで苦労している
とかなんとか、もっと気楽にやってくれれば・・・とも
熊耳武緒と太田功が意外にいい関係について。
どちらもクソ真面目だからな。
意外なウィークポイントが太田にあればさらにシンクロするんだが。
735 :
708:2008/11/28(金) 15:24:50 ID:???0
>>712-713 亀な上に結論出てるかも知れないが、俺が見たのは みーな。
「7話+特典映像」の話をしたつもりだったが・・・違ったか?
みーなとブチが埋立地(?)的な場所で話すやつ。
あれ? モニター室で話してる記憶もあるな。それはどれだ?
もうどれがどれやら前後関係とか忘れてるんだ、スマン。
ブチが「 タ レ ン ト の ・・・」とわざわざ肩書きつけて
みーなに紹介されてることに激しく違和感、てか噴飯w
おまけにブチの返しが 痛 い! 激 し く 痛 い
そーゆー思い出。 なんかコスプレもしてたな、とか。
特車2課一行で慰安旅行に行った時の話の事なんだけど、
酔った勢いで太田を投げ飛ばした後で熊耳が太田に向かっていったこの台詞
「上がってきて私を追及しなさい。貴方にはその権利があります!」
熊耳、太田に自分自身の何をを追求させるんだろう。
太田は別になんも悪さしてないのに
突然投げ飛ばされたから
それについてだろうよ
そもそも酔っ払いの言動に対してだな
上がってきて私をチューチューしなさい。あなたにはその権利があります!
熊耳巡査長の床具合がどのようなものか。
追求するであります!!
テレビアニメには色っぽいシーンとかちょっとHなシーンとか
全然なかったなあ
>>741 第一話でノアのスカートがめくれてたりとかあったじゃないか。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 22:30:10 ID:P+ETUj/E0
バーサスが一番面白かった
香貫花と熊耳さん
野明の入浴シーンなら数回あったというのに
TV版で野明の入浴シーン・・・
上陸赤いレイバーであったかな。
他は思い出せないや・・・
全体を通して野明の一番のサービスシーンといえばやはり「野明の一日」の冒頭になるのだろうか
>>747 「好き好き野明先輩」でもあったような記憶が…カン違いかも知れないが
>>749 いや、あの回は野明の株が大暴落している回だから
入浴シーンがあろうとなかろうと関係無い
ゼロの肩に描いてあるM.P.Dって、何の略?
>>745 同意。あの会が一番、脚本にキレが有ったな。
ま、俺が「おたけさん好き」ってのも有るが。
おたけさんはロングヘアの方が似合うと思う
>>756 原作で内海の趣味でロングヘアさせられてたね。
だから原作はないと何度言ry
コ
香港時代はロングだろ?
『黒い三連星』の女湯バージョンキボンヌ
先週からNHK 教育TV「知るを楽しむ」月曜日枠で
「この人この世界 浅田稔 ロボット未来世紀」
なんてのが始まったんだが
ナレーターが冨永みーななんだな。
劇場版1〜3しか見てない俺がメモリアルBOXに特攻したぜ。
こんな俺でも楽しめるか不安…
近所の郵便局でまだ切手残ってる。
オークションの落札物の発送にジャンジャン切手使うから
もう5シートぐらい買ったんだがもうちょっと売上に協力してくるかな。
しかしアニメ切手が何ヶ月も残ってるなんてかつてないことだな・・・
>>763 むしろ羨ましい。特車2課を深く知る感動を味わえるから。
もう一度、劇場版を見返したくなること間違い無し。
そして、劇場版第一作がお気に入りになることだろう。
第三作が嫌いになるかも知れない。第二小隊もっと出せ、と。
>>765 30%オフだったからセブン&ワイで頼んだんだが
今頃同じ値段でイラスト集が付いてる
.ANIMEだか言うサイトを見つけてしまった…
届く前にテンション鬼下がりだわ。
多分DVDBOX見ても映画版1は好きにならないと思う。
1はあの明るいコメディーっぽいノリがどうも…
>>766 キミは「真実の」特車二課と第二小隊をまだ知らない幸運ではあるが「とても不幸な」人だよ。
全部DVDを見たらわかるさ。「劇場版の二作、三作は、テンでらしくないシロモノだ」とw
大丈夫。絶対劇場版1が好きになる。シリーズを知れば。
『VS』で、うたた寝するみんなに毛布をかけ、香貫花とおたけさんを布団に寝かしつけた後一人手酌酒だと考えると
太田かわいすぐる。
>>768 あれはもう、『実はしっかり常識人の警察官でもあるんだよな』と言う太田さんのさりげない描写。
粗暴イメージがつきまとうけれど、実は気配りの人でもある。……なかなか発揮されないけどな。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:32:15 ID:CjCauymn0
>>769 要するに体育会系という見方もできるがな。
野明誕生日おめでとう!
うわ、そーゆーのキモっ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:32:59 ID:2TDaF9zh0
問題児ではあるが機動隊員だしな
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:23:59 ID:MVAXWIDbO
南雲隊長の声が大人の女ってよりオバサンなのがなんかなあw
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:29:38 ID:MVAXWIDbO
太田って不思議な人物設定だよな。全く真逆な「ワガママ自己中他人知らん粗雑我が道を行く」と「生真面目マニュアルお堅い愚直たゆまぬ努力」が混同してる。
こち亀の両津と大原部長という反発する性格を合わせたような。
あくまで「己を曲げない、曲げたくない」って思いから生まれる
「ワガママ自己中」だから、「欲や堕落」から生まれる両津のとはちょっと違うと思うな。
大原部長の自己主張を強くした感じ
太田って学生時代の後輩に慕われてそう。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:19:52 ID:MVAXWIDbO
太田って馬鹿に見えて大卒のキャリア警官なんだろ?
頭はいいが馬鹿なのが玉に傷ってやつか
>777
753みたいだな。
太田は委員長系にモテるタイプ。
野明の冒険で20歳そこそこの女性が街明かりも乏しい深夜に
外出するのを大の大人が3人も居ながら止められなかったのは
幾らなんでもキチガイ過ぎる
普通はどうやってでも止めるだろ規則違反でもあるんだし
DVDBOX届いたんでビル火災の話まで見たんですが
俺の知ってるパトレイバーじゃないんです。
レイバーが空飛ぶはゴジラは出るは幽霊は出るわで。
劇場版の雰囲気を期待してたのに…
これはこれで面白いけどさ…
>>784 だから劇場版二作しか見ないっていう奴もいる。
俺はテレビや後期OVAの緩い雰囲気も好きだけど。
テレビ&後期OVAの押井脚本もほとんどがギャグ回だしなぁ
むしろ劇場版のシリアス押井色が強すぎる
1はともかく2はもう完全に押井のオナニーだよ
>>784 レーザー出すファントム、グリフォン回までシリアスは取っときなさい。
基本、部隊員の群像劇やキャラ深化回がメインだと思ってみるとまたいいんです。
…OVAの炎の7日間と黒い三連星は今でもベスト3の中に入るオモシロさだと思います。
ダンジョン@白ワニの回も面白かったが。
白ワニはWIZ経験があるかどうかで、またオモシロさの度合いが変化してきますし。
整備班が全員食中毒になる話も面白かったよ
>>784 お前さんの知ってるパトレイバーはそれだけ狭い世界だったって事だよ
良かったな、新たな世界が開けて
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:04:56 ID:B7FRekwBO
野明って完全に処女だろ
でっていう
今TVシリーズ見直してるけど、懐かしいねー。
ふと気付けば自分が好きな話、押井脚本が多い
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 21:33:42 ID:C0o+LVa9O
ノヴァって髪伸ばせば確実に可愛くなるよな
英会話が上手そうだな
>>792 中学か高校時代に開通済みの可能性は?
北国って冬は雪に閉ざされてるし東京より娯楽はないからセックスしかやることないとそっちの方出身の大学の知人から聞いた。
野明もやることないからそこら辺の男とやりまくってたんだよ
その辺の男と?
なんの為にアルフォンスを飼ってたと思ってんだ
獣姦イク(・へ・)ナイ
イングラムのコックピットに座った時にはすでに野明の穴に入ってるんだよ。
「殿下 お手やわらかに」の回のゲストが日高のり子だったことに気がつかなかった。
あらためて見直してみるとなるほど「ふしぎの海のナディア」のジャンの声と似てた。
しかし豪華だな。
あれはすぐきづくだろw
かなり特徴がある方の声優さんだよな
くまいもとこかと思ってた
何で後期OVA13話で6人って強調してるの?
>>808 視聴者に対してこれは二番煎じじゃないと主張したかったんじゃないかな?
星からきた女糞つまんね
後期OVAはパトレイバーじゃないな。
シゲ氏ね団は吹いた。
後期OVAは、元ネタがわかるかわからんかで好みが分かれそうだ。
「火の七日間」は新左翼の運動史をかじってるとさらに笑える。
新OVAのBOXがブクオフで15kだったんだがこれって買い?
パトレイバーじゃないけど好きだぜw
TVシリーズは大塚明夫がモブキャラとかやってるのが凄い新鮮だったな。今じゃ考えられない。
五味丘役に明夫キャスティングしたのは押井なのか?
>>816 TVじゃ押井は一部脚本を提供しただけだよ。
でも二又一成は未だにモブキャラやってるよね。
コードギアスとかで。
当時、大塚明夫はまだモブキャラもこなさなきゃいけないクラスだった、って事でしょ
特車二課壊滅す!なんか整備員役で
大塚明夫やら子安武人やら石田彰やら梁田清之やら出てたし
>>808-809 ダンジョン物の王道作品ウィザードリィの6人パーティーの事を言ってるんジャマイカ?
TV版パトの三大外野要員
大塚明夫、子安武人、立木文彦
そういや大塚明夫がレイバーについて語ってるの見たことないな。モブキャラとかやってたのは
この作品ぐらいだし、デビューしたころの作品なのにな。
大塚明夫ってヘンノ軍曹の人か(´・ω・`)
>>821 山寺宏一とか長谷有洋もよくモブやってたりする。
新OVAになるが中田譲治の冷やしタヌキの政とかも印象深かったな。
>>822 TVじゃ片岡もやってたね。
劇場版の辻谷耕史の方がキャラにはあってたと思うけど。
バーニィがガトーに代わったわけだからこれは大違いだ。
ネモ船長はあの位じゃなかったか
>>825 ナディアは90年放送だから同時期だね。あとムーミンもこの頃だから
メインとモブを掛け持ちしてた当時の明夫は凄いな。
攻殻でバトー役に抜擢されたのはパトレイバー関係あったと思ったが
違うのか?
>>826 同時期にセガールの洋画の吹き替えもあったがな。
>>824 > 劇場版の辻谷耕史の方がキャラにはあってたと思うけど。
辻谷と西村知道はタイラーでも共演してたよな。
タイラー見てからあらためて劇場版見るとおもしろい。
>>824 > 劇場版の辻谷耕史の方がキャラにはあってたと思うけど。
辻谷と西村知道は無責任艦長タイラーでも共演してたよな。
タイラー見てからあらためて劇場版見るとおもしろい。
今テレビ東京でやってるケータイ捜査官セブンってドラマ
思いっきりパトレイバーネタじゃんw
と思ったら脚本を書いたのが押井守なんだなwww
「特車二課壊滅す!」のリメイクっつーか、そのまんまだなw
脚本流用してるから、脚本のクレジットが押井守なのかな?
後半が独自展開だったから、押井守のセルフパロディってことか
OVAの古いのは、TV版やる前に、全話放映したよ@関東
関東U局持ち回りで他の局でもやるかな。
関西も読売がTV版の前に関西のオタには懐かしい「アニメ大好き」で放送したし、
MBSも数年前に放送した。
MBSは土曜深夜のアニメシャワー枠でやったなあ
何で今更初期OVA?ってビックリした
>>833 いまWやってる枠だ。
V、G、Wと放送してX無視とかw ひどいことするな。
EDでまだこの作品の作られた時代は
TVのスイッチがリモコンどころか引っ張る形であったことがわかる
それはひょっとしてギャグで言っているのか
まあ俺がガキの頃は引っ張るタイプだったな
スイッチ入れて一分近く経たないと画面がハッキリ出ない感じの
MXでFLAG始まって見ているが
高橋監督作品で無茶言うけど
これがパトの世界観でやってくれたら作品広がったのにな・・・
ロボットも97式でいいじゃないかと思った。
作品が広がる
→カメラマンが頼んだ出前がなかなかこない、挙げ句食中毒
ですね、わかります
>>840 おれの家がリモコン付きになったのは90年代中盤だったな。
スイッチは押してつけるタイプだったがw
友達の家も引っ張るテレビが多かった。
今、パトレイバーOVA大集合見てるんだが、二課の一番長い日って劇場版2作目とコンセプト似てないか?同じ東京テロだし
南雲さんが上司とやりあう場面なんて映画版と同じ。後、Lの悲劇で後藤さんが物の例えで自閉症云々言ってるけど、これ今
地上波で放送できるの
>>833 長文スマソ。昨日は二課の日から北へまでずーっとテレビに釘づけだったw
>>846 自閉症云々については、BS2で放送したときは音声消されてた
>>846 OVAのスポンサーの人が史実の2.26事件好きで、
当時出来た実写の2.26映画見て、何だこりゃおもちゃみたいなと怒ってるところで二課の〜見て、
これだよこれが見たいんだ映画でやろう 金 な ら 出 す ぞ ! て経緯で出来たのがP2だす。似てて当たり前。
押井的には、私淑していたSF作家の光瀬龍が、構想しつつもついに書けずに死去した作品、
「派遣軍還る・インドシナ編」を密かに裏でやってるんだけどね。
光瀬氏の「派遣軍還る」は、辺境派遣軍が帰還中に忽然と姿を消した後、
何故か故郷の首都に現れて破壊の限りを尽くす…ってプロット(P2だなw)で、
宇宙塵版とSFマガジン版の二つがある、光瀬氏お気に入りの話。話のトーンは徹底的に違うが。
で、そのSFマガジン版のあとがきで、史実フランスのインドシナ派遣軍が敗退して、
アルジェリア敗退を経てフランス国内テロ組織OASになるまでを描く将来構想が示されとります。
で、P2のプロローグはカンボジア…ガチで旧インドシナ。そういう事。
すみません質問なんですが、太田が香貫花の誕生日に電話をかけるエピソードは
どこで見られるでしょうか?アニメじゃなくて、ひょっとして小説ですか?
どなたか宜しくお願いします
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:10:55 ID:/KHuhB13O
俺もパトが空飛んだり、 マッドサイエンティストが未知の生物作る話見て、これパトレイバー?って思った
851 :
名無しさん:2009/01/14(水) 20:02:37 ID:8XOJZcqK0
俺はP2から入ったから基本どの世界観にも対応可。
そんなのあったっけ?
アニメにもコミックスにもなかった気がするけど
小説は十何年前にお茶こぼして汚れたから捨てちゃったから内容覚えてないんだよな
物理的工学的に煮詰めりゃそうなるだろうな
ぜひとも
クラブマン系やぴっけるくんを考察・検証してくれ。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:47:54 ID:58JUkYH+0
VSで香貴花がいるのは何故???????
野「香貴花も来ちゃいなよ」
香「そうね」
後「まぁいいんじゃないの?」
っていうノリ
>>853 アンオフィシャル。歴史群像誌で本物の歴史について記事を書いてる史家が、
史実に対するのと同じアプローチで架空歴史に取り組むってネタ企画なんだ。
…ケルベロス騒乱が先に出る筈だったんだが、イヌの呪い(押井談)が順調に発動しとるようだなorz
そういえばパトで描かれた10年後の未来って
設定的にもう10年前なんだなあ…
>>585 おお、学研の戦史系ムックのアニメ版のやつね。
ガンダムで終わりかと思ってたけど、第二弾がパトとは意外だなぁ。
ボトムズだのマクロスだのエヴァの方が先に出そうなもんだが。
兵器のこと詳しくないけど97式改レイバーの肩に付いてる箱って74式戦車の横に付いてるやつ同じなんだってね。
でも74式戦車より新しい90式戦車には箱付いてないよ。それより新しい97改レイバーには付いてる。
ふーん
ふーん
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:42:45 ID:+wdO3/DQ0
>>859 この物語はフィクションで(中略
が、数年後は定かではないだっけ?
>>859 パト世界ではあのままバブルが続いてるんだよな
ファッションが90年代初頭のままで止まってるところとか
今見るとそういう部分が羽振りのよかったあの頃を
思い出させて色々と泣けてくる
と言うかパト世界では
東海大地震が起きたことになっているから
良いことばかりではない
ふーん
>>866 関東じゃなかったけ?
「闇に呼ぶ声」で太田が言っていたような・・・
正式名称は東京湾中部大地震だったっけ。
湾岸地帯はそうとうな被害をこうむったとかで、
結果的にそれがバビロンプロジェクト推進につながったと。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:29:05 ID:XVP1/rFgO
旧OVAロングショットで起爆装置の導火線切ったクランシーさんはなんて言ったのですか?
私には「ゆびで」としか聞こえない、意味不明
You did it!ではないかと。
>>868,
>>869 確かに「東海」じゃ東京は関係ないな
とにかくその大地震からの復興で建設重機の需要が高まり
それがレイバー発展に結びついたことになっている
You did it! だろ
You did it! じゃないかな
早見優かっ
なんでそんな事を知ってるんだ・・・
ほら、時事ネタはすぐに風化する…
ヤリマン南雲
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:45:41 ID:ux40tWbT0
>>881 なんでこのスレに書いてるのか知らんが海自のはドーファンじゃないぞ
海自のはEC135、ドーファンはAS365つー型式名だ
初めてパトレイバーを見ようと思ってるんだけど
まずTV版か旧OVAどっちから見たらいいの?
作られた順に見るのが良いんではないでしょうか?
旧OVAからどうぞ
ありがとう、では旧OVAから見てみます
3月にでるやまとのイングラム滅茶苦茶かっこいいな!
29,400円もするけど欲しい(´д`)
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:20:09 ID:fD6s3qkx0
旧OAVも、早いことにもう20数年前なんだよな・・・
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:33:27 ID:nSKAwCml0
野明は設定上今年で30歳?それとも31?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:05:58 ID:48hr/MBHO
誰との
篠原アルフォンス
その場合アルフォンス四世になるのだろうか
>>888 1978年生まれじゃないかな。
野明は結局遊馬とくっつかない気がする。
>>893 でも野明は遊馬に間接的に結婚をほのめかせた事を言われて
結構反応してたけど。
家庭に入ったらポコポコたくさん子供産みそうだな
野明みたいなのド真ん中ストライク。
俺が遊馬の立場なら悩むことないんだけどなぁ。
>>893 漫画版だと第2小隊入隊後に成人式ってるから、もうちょい若いんだな
需要ないかもしれないけど
栃木テレビで来週木曜午後五時から再放送
>>896 遊馬は悩んでないべ。
自分が嫁に貰うと言っているんだから(コミック版)
野明が聞こえないフリしただけさ。
PSのゲーム買ったんだがなかなか良いなこれは
絵キレイだしフルボイスだし戦闘も楽しい
PSにしては相当なクオリティじゃないか?
下手なPS2のキャラゲーよりずっと楽しめるわ
>>897 漫画の成人式は1999年。
だから1978年であってるんだよ。
自分と同い年だったとわ…
>>901 そんなの出てたんだ!野明と話せたりする?
それとも自分が野明になるのかな?
>>903 私は一つ年上。遊馬と同じ年かな。
被害額が出るあのゲームか。
>>904 自分は無個性な第三者になってもうひとりのゲームオリジナルキャラと一緒に
特車二課第2小隊に入隊する。乗るのはイングラム3号機。
自分が喋ることはないから基本的にみんなの会話を傍聴するだけだけど
たまに向こうから話しかけてきたりはする。別に返事はできんけどw
シナリオはゲームオリジナル。
>>905 そうそれ。最初の訓練所で必死こいて練習生倒したら被害総額100万とか出て吹いたわw
psのあのゲームは
「自分」のキャラがもうちょっと存在感あって
アドベンチャーパートにもっとボリュームがあれば
良かったのに
たまに「自分」の存在忘れてみどりが三号機乗ってるような
錯覚起すわ
>>905>>906 周辺被害総額でランクが決まる(タイムも関係あったかな?)ってのも
「らしい」よねw
太田のように銃をバンバン撃つと被害額が跳ね上がったりとかw
>>907 結局プレイヤーは「名無し」君だったしね。
みどりがプレイヤーを他のキャラに紹介するときに
「こちらは私の同僚の「巡査」です」…だったもんな。
個人的には後藤隊長が自分の指揮を執るミッションがツボw
森園健って名前でキャラデザもあったんだけどボツになったんだよね。
もったいない。
何にせよ、ゲームボーイのとメガドライブのゲームしか持っていない俺は負け組ということですね?
PC-98版のシムシティもどきみたいなゲームは持ってた
ゲームバランス最悪でゲームクリアもままならなかったが…
パトのゲームに名作なし
>>913 ディスクシステムのは面白かったよ。
もっともパトレイバー全く関係ないじゃんwな
横スクロールアクションなんだが。
友達がジャンケンで勝負するやつ持ってたな
スパロボがなー
出してくれないかなー
と言い続けて幾年月
精神コマンドとかは結構決めやすそうだね、単独時と指揮車の有無で使い勝手も段違いになりそうな所も良い
最近のはわからないからウィキで調べつつ考えてみた。
荒れるかもしれんが。
野明 遊馬 大田 香貫花
熱血 集中 閃き 分析 激励 信頼 ド根性 熱血 突撃 熱血 挑発 鼓舞
根性 気合 覚醒 幸運 集中 再動 気合 魂 鉄壁 集中 狙撃 威圧
進士 山崎 熊耳 後藤
分析 信頼 感応 鉄壁 信頼 友情 熱血 奇襲 閃き 脱力 かく乱 直感
愛 我慢 補給 献身 隠れ身 補給手加減 集中 加速予測 信念 期待
なんかテレ玉だかとちぎTVだかで放映始まるみたいだな。
おっと失礼、既出でしたか
パトは機体の大きさがガンダムの半分しかない上に
攻撃手段は接近と弾数が6発しかない銃
壊れやすいし機動力はファーストガンダム以下
しかも宇宙はダメ
もともと戦闘用に作られたものじゃないし
スパロボには向いてないよな………
SRCってフリーのスパロボ系ゲームでは
パトレイバーシナリオがありました。面白かったよ。
まだ存在してるんだろうか。いったい何年前にプレイしたんだったか。。。。
>>918 野明には「夢」や「努力」は欲しいかな?
あと太田に「自爆」は必須
>>921 外伝ッぽい感じであんまり大局とは関係ない一地域の地上戦って感じで
ボトムズとか08小隊とか他作品の残り物留守番部隊限定のような形でどうだろうか?
愛着はあっても弱いユニットをどんどん処分していかないといかないぐらいインフレしていく展開は元々どうかと思っていたし
旧OVA3話以降の次回予告の曲ってなんていう曲名ですか?
確か
出動〜PATLABOR
じゃないかな?
INTERFACEに収録
>>925 たぶんそれじゃないんです・・・
アマゾンで視聴してみたら、その曲は1,2話の予告で使われてた曲だった・・・
>>926 いや視聴じゃわからんけど、出動〜PATLABORは2曲が1曲になっとるのよ
3話の今聞いてみたけど、1分50秒あたりから始まるのに違いない。
>>927 なるほどそうだったんですか
やっとわかりました、ありがとうございます
たまには PSPのミニパトも思い出してあげてください
>>901 >>906 今日買ってきちゃったよPSパトゲーム。
探さないと見つからないだろうなと思ったら、中野ブロードウェイですんなり買えたw
今は戦闘に慣れるのに必死だけど、面白いね。
>>930 みどりは俺の嫁だからな
それだけは言っとく
俺は南雲さんも好きだァ!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:10:06 ID:QzkU5JcT0
いずみの 明
篠原 ゆうま
かぬかかわいいよかぬか
OVAのOP見てふと思ったが
最初にランニングしてる黒髪は野明でおk?
>>934 TV版のロシアのレイバー出て来るやつね。
その時泊まった旅館の仲居さんが言ったのが
>>934。
あれはきわどかった。同室で布団並べて敷いてあったりとか。
ハタハタ喰えない後藤隊長と特車2課全員でハタハタ食ってるのがラストのオチ。
>>937 野明だろ
南雲隊長ってなんでテレビとOVAで髪の色が違うんだろな
>>937 あれを見て期待してたら本編で全然絵が違ってがっかりした。
おれはアニメ、漫画を通じていちばん好きなのはランニングの野明。
劇場版2と3は論外。
なんか病的な肌の色のやつか
あそこの原画ってゆうきが描いてるだっけ?
ジュース飲んでニコってしてるところとかそれっぽいけど。
>>942 アルフォンス磨き上げてにんまりするところとか
>>940 あれ以外考えられないよな
OP詐欺だよあれw
やっとクリアしたよPSパトゲー。もう、エイブラハムとブロッケン強すぎ。
大変だったけど、ラストの展開は「おっ!」となって燃えたな。ラスボスも意外だったし。
>>906 もうクリアした?
DVDボックスの旧OVAのはAXIAのCM収録されてるの?
LD-BOX版の時点で既に未収録だったような
>>946 入ってないので昔のLD探して買ってくるしかないかと
俺の友人はレイパーって言われてるんだ
(´;ω;`)野菜レイパー…
>948
全二巻のVHSにも収録。
めぞん一刻の五代とこずえがキスする回を再生しながら目を閉じて進士と野明の不倫に脳内変換して楽しむおれって悪趣味?
結局後藤さんと南雲さんはくっつかなかったの? 劇場版2作目で子供いたけど
>>954 気を確かに持て。
君は激しい思い違いをしている。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:26:01 ID:8xJKXhldO
>>955 レンタル返しちゃったから
見返せないんだ、 あの子は誰の子?
俺の嫁
>>956 エレベーター内にいた子供なら超無関係の通りすがりの一般人
なんか勘違いしてたみたいだ
昔柘植と関係を持ってたんだよね たしか
あと劇場版はOVA版の続編であり、TV版とは無関係らしいぞ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 06:20:11 ID:Pu0yxYH/0
南雲隊長、自宅出勤してるけど、確か独身警官て
必ず寮に住まないといけないんじゃなかったっけ?
後藤隊長は昔結婚してたけど、妻と死別したから今も独り暮らしって
小説版にはあったけど。
レイバーが存在する世界だもの、規律にも多少の違いはあらぁな
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:26:51 ID:H4tBQgDZ0
うる星やつらのOVAにも出てたらしいぞ。
現在はストIIダッシュの攻略ビデオの大仁田とのコラボが伝説となっている
>>961 いや、警察官は独身だからといって全員寮に住まないといけないって事はないよ。
自宅から通わせた方が経費掛らないし。
確か町田の事件起こしたストーカー警官も自宅住まいだったはず。
>>967 そうなんだ、サンクス
何かの本で読んだ気がして…。勘違いだったか。
>>965 子安はガンダムで変態仮面を(何回も)やってるがw
20周年でどんなことやるんだろ
ってかサイトまだ開設しないのな
20周年て去年だろ
SRCはネットにMIDIデータを置くことが潰された時にまきぞえくった。
20周年で何かやると思っていた時期が私にもありました。
まぁ、設定時代すぎちゃったしな
P3出たのは奇跡かな
でもあの生活観のある東京という実在の町のロボットアニメは好きだった、リアルで
昔の漫画や映画の近未来っていいよな。ブレードランナーとか。
最近の近未来図ってのはどうも無機質すぎて好きじゃない
>>975 今でさえ俺たちの子供の頃の未来像に半分片足つっこんじゃってるしね
携帯電話とか、携帯ゲームとか、薄型テレビ、ネット、自家用太陽工発電
廃材利用のバイオ燃料、マイクロSD、デジカメラさがせばまだあるんだろうけど
子供の頃から
車が意外と進化しないんだよな
電気自動車が普及すれば、ちょっと未来っぽいかな
早く透明なチューブの中を走るとか
空中を走るとかすればいいのにな
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:37:19 ID:yqmotAS10
「パト」の世界では痛車ならぬ痛レイバーが流行ってるんだろうか?
個人所有が認められていなさそう。
作中でレイバーを私有していた奴は、いないよな?
組長さんのとか美少女レイバーあたりどんな扱いだっけか
ボクサーってAVシリーズの技術を使って作られたレイバーだから多分電気で動くんだと思うんだけど、雨の日に来たゴマで遊馬が「ディーゼルでアイドリング状態」とか言ってたよな。
AVシリーズの何の技術がディーゼルエンジンで動くレイバーになったんだ?
ディーゼルエレクトリックじゃないの?
今クジラの話見てるんだが太田さん一般市民に煽られて威嚇射撃してたけど
これマズいだろw
しかも始末書だけで済むとか
これは超法規的措置
見なかった事にしよう
太田さんの仕事は
吹っ飛ばされる、頭もげる、往生せいやー!
の3つだから問題ない
>>978 かなり進化しているぞ
昔乗っていた車の12年後のタイプを買ったら
馬力が2割も上がっていたのに
燃費はむしろ良くなっていたのには驚いた
それも省エネ走行とかじゃなく
明らかに昔よりパワフルな走りをして、だ
事故時の生存率もだんちがい
それと「基本パワステ、オートマ」はすごいかも
いまやオートマ「しかない」車種もあるしな
昔はどちらもラインアップにない車種も珍しくなかった
>>981 単に個人では(価格的に)手が出せないだけじゃ?
リアルでもパワーショベルを個人所有してる奴はそういない
豊作くんとか高いのかな。
農家が買えない様じゃ意味無いんだけど。
ガンボルギーニ辺りは高くてもいいんだろうけど。
耕運機と似たようなもんだろ。きっと。
つか製造ラインの描写を見ると
レイバー自体はかなり大量生産してるんだから
価格はそう高くないと考える方が自然だと思う。
>>985 あれが一般市民に見えるか?
ひかえめに見てプロ市民、はっきりいえば活動家だろw
「マルクス号」は笑えた。
>>977 初期OVA2話の製作時点でまだ新宿に都庁はなかったんだよな。
それに気がつくと感慨深いものがある。