☆魔法少女プリティサミー☆その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
スレが落ちてしまったので立てて見ました。
TV版、OVA版問わず語って下さい。
小説版、ラジオ版、ゲーム版等の話題も歓迎

AIC公式
TV版 ttp://www.anime-int.com/works/prettysamy/tv/
OVA版 ttp://www.anime-int.com/works/prettysamy/ova/

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1105278792/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:56:01 ID:XpKV95jiO
>>2かよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:13:01 ID:???0
ぷりぷり。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:51:32 ID:???0
美紗緒ちゃん可愛い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:59:31 ID:???0
新スレ記念に透過光鑑賞でもしようぜ
http://extr.b-ch.com/cgi-bin/freemv/list.cgi?pv=424&isp=165
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:21:38 ID:???0
美沙緒ちゃんの可愛さで世界を救える
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:44:25 ID:???0
TV版のDVD買っちゃったよ。LD持ってるのに。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:53:03 ID:???0
DVDって画質が最悪って聞くけど、どうなの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:42:37 ID:???O
それよりオマケの有無について聞きたいんだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:24:31 ID:???0
最近、ドラマCDだのコミック版だの買い漁ってる
すっかりサミー漬けになってしまった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:51:41 ID:???0
前スレでも言われてたけど、TV版って本当にヲタ臭を感じないよねぇ
パロネタが散りばめられてるのは他と一緒なのに不思議だ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:15:35 ID:???0
本当に黒田が関わってるのかと疑いたくなる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:47:50 ID:???0
レンタル版はジェネオンなんで、
映像特典らしい特典もねぇや orz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:55:51 ID:???0
やはり秋山監督のおかげだろう
彼があくまで子供向けアニメというスタンスを崩さなかったから、
暴走気味の黒田脚本と妙な化学変化を起こして、TV版は名作になれた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:09:05 ID:???0
黒田の名前ばっか挙がるが、倉田ももっと評価してやれよ
ゲーム版なんてほぼ全て倉田が書いてるんだぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:49:56 ID:???0
TV・OVAの本編LD全てを捨て値で入手できた俺は勝ち組
あれなら特典映像もちゃんとついてるしな



さぁて、放置してたLDプレイヤーが動かねぇや orz
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:56:57 ID:???0
マジカルナイト売ってないぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:00:20 ID:???0
ヤフオク探せばあるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:54:06 ID:???0
マジカルナイト2と3は持っているが、1がね〜!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:46:18 ID:???0
マジカルナイト1は大好きだ

2と3は……まあ…アレだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:27:23 ID:???0
マジカルナイト3なんてあるの?
探したけど見つからない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:00:06 ID:???0
3はリアルタイムで買った。
2はワゴンで買ったから、かなり色褪せていた。
1は……未だに見つかりません。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:40:47 ID:???0
http://www.anime-int.com/works/prettysamy/ova/04goods/03cd.html

AIC公式にもマジカルナイト2までしか書いてないみたいだけど・・・
本当に3もあるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:59:50 ID:???0
思いっきり3が載ってるじゃあないさ‥
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:26:29 ID:???0
マジカルナイト2のPART3なら載ってるが、
マジカルナイト3なんてのは何処にも無いな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:37:56 ID:???0
なるほど、そういう揚げ足取りの仕方もあるんだな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:40:16 ID:???0
流石は姉さん‥
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:20:33 ID:???0
揚げ足でもなんでもないだろう
マジカルナイトには1と2があるんだから、
2のパート○をマジカルナイト○と呼ばれたら混乱するのは当然
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:31:29 ID:???0
AICも自覚してるが、サミー関連の商品の紛らわしさって尋常じゃないからな
勢いに任せてメディアミックスしまくるとこうなってしまうという例
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:35:19 ID:???0
素直に1,2,3,4と続ければ良かったものを
1,2-1,2-2,2-3なんて売り方するから……
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:43:22 ID:???0
美砂緒ちゃんにさんざんいじわるして泣きそうになったところで優しくして、
「やっぱりお兄ちゃん好き」と言わせたい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:45:13 ID:???0
TV版至上主義の俺は美紗緒に妹的なイメージが持てない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:40:04 ID:???0
>>32
お前は何を言っている?




OVAや小説版を制覇した俺もそんなイメージを持てないわ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:23:01 ID:???0
美紗緒は典型的な一人っ子キャラだろう

もし兄姉がいれば天地本編の砂沙美のようなキャラに、
妹弟がいれば裸魅亜様のようなキャラになる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 10:14:48 ID:???0
>妹弟がいれば裸魅亜様のようなキャラに

砂沙美「美紗緒ちゃん、あたし逆上がりできるようになったんだよ!」
美紗緒「へー、さすが砂沙美ちゃん!」
(このぉ、あたしがちょっと運動が苦手だからってあてつけのつもり!?)

真嶋「河合ー、ドッチボールやろうぜ!」
砂沙美「うん、やるやる! ・・・あ、でも美紗緒ちゃんが・・・」
美紗緒「砂沙美ちゃん、行っておいでよ」
砂沙美「えっ、いいの?」
美紗緒「うん、あたしのことは気にしないで」
(あたしが真嶋クンを狙ってるの知っててやってるのね・・・なんて陰険な女かしら!)

美紗緒「あぁ、もう!
     学校の成績も、ピアノの演奏も、
     スタイルだってあたしの方がずっとずーーっと上なのに、
     なんでみんな体力しか能のない砂沙美なんかの所に集まるのよぉーーー!!!」
弟(仮)「やっぱり性格じゃ―――」

美紗緒「ちぇいっ!(蹴りっ)」
弟(仮)「うげっ!(ボーン)」

美紗緒「あぁ・・・病弱なこの身体が憎い・・・」
弟(仮)(姉さんは十分すぎるほど健康だよ・・・)


こうですか!? わかりません!><
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:22:45 ID:meQkS2ZQ0
>>35
それじゃ、単なる二重人格じゃないかww
やっぱ美紗緒っちは普通のままが一番いいよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 05:40:30 ID:???0
>>36
るー君乙
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:47:50 ID:???0
美紗緒はミサの存在があるから活きてくるキャラと思うんだ。




ピンじゃ駄目ですな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:28:57 ID:???0
>>38
全く持って同意
そしてそれは逆もまたしかりだな
美紗緒がいなければ、ミサはただの馬鹿な悪役で終了してた

あと、裸魅亜は美紗緒がいるおかげで確実に得をしていると思うw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:51:25 ID:???0
TV版プリサミのDVD全巻買ったよ。
何か確認して欲しいとこがあるならチェックするお。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:12:41 ID:???0
>>40
ライブ映像はいいから、特典アニメを。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:15:26 ID:???0
>>41
映像特典は
・ノンクレジットOP
・ノンクレジットED(前期、後期)
・サミーのTV版変身シーン
の4つだけだった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:16:20 ID:???0
画質はどうでしたか
モザイクかかったりとかしましたか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 09:53:38 ID:???0
裸魅亜は作中で善行らしい善行は全くしてないにも関わらず、
美紗緒と魂を同じくしているという設定のおかげで
何となくいい人なんじゃないかと思ってもらえるという役得
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:16:12 ID:???0
薄幸なイメージがあるからそう見えるけどさ、
美紗緒ちゃんは思った程、善人じゃないぜ。


でも俺はそんな美紗緒ちゃんが好きさ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:53:54 ID:???0
結構現代っ子だよね
多分美紗緒とミサは向かってる方向が違うだけで、性格一緒
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:04:00 ID:???0
>>43
画質はLDと同程度だな。
モザイクは無し。つーか、モザイクかける必要ないだろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:25:26 ID:???0
美紗緒ちゃんは普通に善人というか良い子だろう
作中でも度々そう評されてるし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:37:36 ID:???0
まぁ一口に美紗緒ちゃんと言っても何人もいるんだけどな
小説版なんかは色んな意味で紙一重
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:44:24 ID:???0
ラジオ版なんか砂沙美を馬鹿呼ばわりしてるし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:37:12 ID:???0
>>45
そもそも美紗緒は気が弱いだけで、そこまで不幸じゃない
小説版だけは別だが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:01:19 ID:???0
ラジオ版美紗緒の幸福度は異常
普通に友達いる、病弱でも無い、砂沙美依存も無い、正体バレすら無いわで、
不幸のふの字も無い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:22:12 ID:???0
ラジオ版のミサは、ラブラブモンスターに変身させられた一般人と何ら変わらんからなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:09:41 ID:???0
一番、悲惨なのは小説版か。

最終巻の手前の巻のプロローグとかね、
読んでいて痛くなったのさ。

小説版のラスボス的存在が黒い美紗緒ってのも
なぜか納得しちまった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:46:18 ID:???0
小説版は美紗緒を不幸にする為の描写には全力を注いでるが、
そのフォローが投げやりすぎてバランスが取れてない

しかし黒美紗緒をラスボス的存在と呼ぶのは流石に無理があるんじゃないか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:23:35 ID:???0
華津麻がラスボスにしてはサミーとあまり絡まなかったし。

「来たか、河合砂沙美!! いや魔法少女プリティサミー!!」
と悪の親玉っぽい口上を述べたところまでは良かったんだ。

それから、戦いながら薀蓄の言い合いになると思っていたけど、
言葉すら交わす機会がなかったしさ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:38:26 ID:???0
つーか華津麻の話が丸々いらんかった
あんなどうでもいい奴の個人的事情に長々と尺割いといて、
肝心のサミー側の人間関係描写を適当に流すって何さ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:58:21 ID:???0
あまり語られない漫画版の話をしようじゃないか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:47:39 ID:???0
ギャグが寒いのを除けばノリもテンポも良いし
全体的に高レベルな漫画だったと思うよ
だけど突出した点も無いせいで影が薄い‥‥

俺はあの人の漫画好きだから今でも読んでる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:16:54 ID:???0
漫画版はミサのおこちゃま度が高いのがイイ
サンタクロースの正体を砂沙美が知ってたことにショックを受けるとことか、
砂沙美の藁人形に五寸釘打つのにハマるところとか好きだ

後はるー君が空気だったせいか、
珍しく真嶋と美紗緒のフラグが立ってるのが印象に残ってる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:37:09 ID:???0
>>58
微妙に打ち切り臭かったのが残念。
本当は4巻以降、続くハズだったんだろうけど、
打ち切りのせいで、3巻が分厚くなっちまったぜ。



>>59
エロ漫画か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:52:40 ID:???0
正体バレの強引さが半端なかったからなぁ、やっぱ打ち切りか
エイミーも名前と台詞しか出てこなかったし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:08:32 ID:???0
漫画版は美紗緒が自力変身したとしか思えない回がいくつかあったような
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:19:15 ID:???0
うむ、やはり田丸浩史がコミック化していたら更に大変な事になっていたであろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:59:33 ID:???0
しかしサミーに関わっていた人間は
エロゲンガーにエロ漫画家みたいな方面が多いワナ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:30:29 ID:???0
まぁ当然のことだな
元々ハーレムアニメから生まれた男オタ向けの作品だし
TVサミーが突然変異だっただけ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:06:19 ID:???0
ところでTVサミーから入った俺は天地本編も見たほうがいいのかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 12:26:54 ID:???0
>>67
天地本編と言われてもな。
本家のOVAのことを指すのか。
OVA黎明期の作品だし、見ても損はない…と言いたいが、

別に見なくてもいいんじゃね?
俺はなのはは好きだが、トラはなんて知らないし。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:21:46 ID:???0
たまに裸魅亜が金髪で描かれてる図を見かけるんだが、単なるミス?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:30:41 ID:???0
たまに裸魅亜が"全裸"で描かれてる図を見かけるんだが、単なるミス?

と読み間違えた。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:30:49 ID:???0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:07:36 ID:???0
LDのジャケ見たけど、天地キャラが優遇されまくってるな
ハブられた裸魅亜様涙目wwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:00:30 ID:???0
ラジオ二期を聞き終わったけど、キャラ設定の独自っぷりが凄いな
普通に小学生やってる鷲羽ちゃんには驚いた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:19:32 ID:???0
ラジオ2期は魎呼と阿重霞が大人しいのが好印象だな
OVA版や小説版では登場する度に流れを破壊しまくっててウザかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:22:40 ID:???0
OVAはあくまで天地のパロだったし
小説版は書いてるの黒田だし
7674:2008/05/30(金) 10:37:08 ID:???0
ちょっw
この過疎スレでなんちゅー音速レスだよwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:45:30 ID:???0
砂沙美ちゃん、これが魔法だよ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:58:05 ID:???O
OVAはロリが強調され過ぎで逆に萎えた…
TV版は作画が糞だったのが逆に良かったのかも
絵よりも内容に集中できた

>>67
第3期だけは見ない方がいいかも…
どうしても見たいならまず小説版真・天地とTV版GXPを見る事を勧める、でないと内容が理解できない
第3期は見る人によって天地へのイメージが激変すると思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:01:00 ID:???0
まぁOVAは元々内容が有って無いような物だからな
OVA世界を堪能したかったらゲーム版だけやってりゃいいよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:39:11 ID:???0
26話計画の一旦に過ぎないはずのゲームと小説が自前で起承転結つけちゃったから、
導入部に当たるはずのOVAだけが見事に宙ぶらりんという・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:21:12 ID:???0
銀次のモデルは天地の成長後って聞いて納得した
だから砂沙美はパパ大好きなんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:31:07 ID:???0
押し入れの中から、何かで当たった
「サミー対101匹モンスター軍団」のCDが出てきた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 17:38:29 ID:???0
>>82
何それ超kwsk!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:18:51 ID:???0
身体測定かハートのきもちかどっちかの初回限定についてきたやつじゃなかったっけ
ヤフオクとかでぱかぱか出てるから入手は容易
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:30:46 ID:???0
PS版サミー1&2を両方買うと応募できたプレゼントみたいだ
全プレ状態だと思ってた
ちなみにドラマCDで31分
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:31:11 ID:???0
>>84
全然ちげえ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:43:00 ID:???0
>>84
ヤフオクどころかネット中探しても売ってるとこ見つからねぇ
ヒントくれ
8887:2008/06/02(月) 18:45:05 ID:???0
そうだ、捜索の副産物で過去スレ見つけたから貼っておく
http://comic.2ch.net/anime/kako/1008/10087/1008777255.html
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:30:06 ID:???0
まるごとサミー、DAY AFTER DAY、
あとダイエット番長のラブソングも出てきたけどこれはスレ違いだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:37:40 ID:???0
http://www.imgup.org/iup619603.jpg
写真うp

DAY AFTER DAYは、壁紙が365(+うるう年)枚……だと思ってたが400枚入ってた
絵柄はTV版
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:40:31 ID:???0
>>90
発掘乙
他二つは普通に市販品だが、どっちにしろドマイナーだなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:43:54 ID:???0
過去スレに関連アイテムまとめてる人がいたので転載


95 名前: ブックオフマンセー! 投稿日: 01/12/26 08:42 ID:sjysB/4U

>89

A、初代サミー
CD「天地無用!魎皇鬼スペシャル1」:ブックオフで980円
CD「天地無用!魎皇鬼のクリスマス」:ブックオフで980円

B、萌田砂沙美
OVA「天地無用!魎皇鬼SOUNDFILE」:ブックオフで550円
CD「ラジオドラマ第2期(全2巻)」:ブックオフで各1580円
文庫「魔法少女プリティサミー平行世界編」:ブックオフで100〜300円

C、宇宙刑事の助手
OVA「天地無用!番外編」:ブックオフで980円

D、初代TV版サミー
TV「天地無用!第6巻」:ブックオフで980円

E、「26話計画」サミー
OVA「魔法少女プリティサミー(全3巻):ブックオフで各980〜1580円
OVA「魔法少女プリティサミーSONGBOOK」:ブックオフで980円
CD「SOUNDCLIP&PONPON-DRAMA」:ブックオフで980円
PSソフト「魔法少女プリティサミーPART1,2」:ブックオフで各580〜980円
小説(無印&高気圧少女編の2冊):ブックオフで各100円

F、初代ラジオドラマサミー
CD「MagicalNightSpecial」:ブックオフで980円

G、奥田ひとし版サミー
漫画「天地無用!魎皇鬼3巻」:ブックオフで100円

H、TV版プリティサミー
VHS「魔法少女プリティサミー(全13巻)」:ブックオフで各1580円
サターン用ゲーム「恐るべし身体検査」:ブックオフで980円
サターン用ゲーム「ハートのきもち」:ブックオフで980円
CD「サントラ全2巻」:ブックオフで各980円



96 名前: ブックオフマンセー! 投稿日: 01/12/26 08:42 ID:sjysB/4U

I、小説版サミー(黒田版サミー)
小説「魔法少女プリティサミー(秋葉原闘争編以降)」:ブックオフで1冊100〜300円
ムック「ザ・ファーストコンタクト」:ブックオフで750円
ムック「ザ・セカンドインパクト」:ブックオフで750円

J、漫画版サミー
漫画「魔法少女プリティサミー(全3巻)」:ブックオフで各300円

おまけ
ムック「なんたって砂沙美」:ブックオフで300円
SFC用ゲーム「天地無用!げーむ編」:ブックオフで580円


ブックオフを駆け巡れば、割と簡単に揃うぞ(笑)
これ以外(ゲームのハード違い、アニメのメディア違い除く)に何かあったら情報きぼん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:44:15 ID:???0
99 名前: 天地マスター 投稿日: 01/12/27 02:21 ID:2ZAPnIA3

>95,96
ご苦労様です・・・それにしても現在の中古価格がこんなに安価だとは!複雑です・・・
SFC版のゲームって・・確かにサミーいましたね!なつかし〜(笑)そういえばSS版の
パズルゲーム「連鎖必要」でもサミーは出ていましたよね。

これ以外となると・・・プリサミの本筋からは逸脱してしまいますが
1、テープ版「魔法少女プリティサミー砂沙美&美紗緒+a編」
2、抽選CD「死闘!サミー対101匹モンスター軍団」
3、CD「魔法少女プリティサミーまるごと・たっぷり・コレクション!」
4、富士見ドラゴンブック「魔法少女プリティサミーRPG」
5、OVA版とTV版のAICオフィシャル設定集
6、各ゲームの攻略本

あと秘宝館の用之巻にも「学園無用!」は収録されていますし「MEET THE TENCHI-MUYO!」
なるCDにはプリサミソングの英語版が収録されています。・・・本当に逸脱しすぎたかも
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 11:20:39 ID:???0
プリティサミーGBC版の記事を読む夢を見た
横スクロールのアクションゲームだった
隠されたアイテムを見つけることでサミー26の秘密が解禁されてアクションが増えるらしい
ベースはTV版だがパラレル世界で、ソフト単体で話が完結するようなことも書いてあった
ミサ様がサミーと対峙していつもどおりのノリでベラベラしゃべってるスクショあり
真嶋、小山田、このはが写ってるスクショもあったが、どういう役割なのかは不明
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:57:32 ID:???O
>>82
内容は天地版魎皇鬼と戦う話とか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 15:41:19 ID:???0
>>95
内容忘れたわ〜。
冒頭の数分だけ聴いたが、ピクシィミサと天地は出てた。
今度ちゃんと聴く。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:47:37 ID:???0
サミー関連曲の楽譜とかどこかに無い?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:48:35 ID:???0
外人ヲタはミサ派が多かったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:58:35 ID:???0
白人どもは金髪なら何でも良い
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:20:51 ID:???0
日本でもミサ派が圧倒的大派閥だろう
サミー派の俺涙目w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:45:35 ID:???0
コミックのサミーどこにも置いてないな・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:59:09 ID:???0
>>101
ネット通販ならいくらでも有るぞっと

とりあえず尼
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00007CG32/ref=sr_1_olp_4?ie=UTF8&s=books&qid=1214283372&sr=1-4
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:35:11 ID:???O
>>100
サミーなら毎日が楽しそうで悪くはないでございますのよ

ミサは性格は変わりはないけどOVA版かTV版かで変態かそうでないかが別れる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:21:22 ID:???0
OVAミサはガチレズだからなw
普通に戦闘能力高いのも相まって怖い怖い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 09:01:22 ID:???0
OVAミサ:変態

 TVミサ:馬鹿

 漫画ミサ:おこちゃま

 小説ミサ:メンヘラ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 10:17:42 ID:???0
ただTV版のミサは理由があって馬鹿をやっていたフシがあるので
理由が無くなってからも馬鹿やってたけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:36:23 ID:???0
ラジオミサ:空気
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:58:26 ID:???O
小山田健二ってやっぱフリッパーズギターから?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:51:09 ID:???0
夢みれば〜の耳コピに挑戦してるんだけど、難易度高すぎて泣ける・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:28:48 ID:???0
サミーのトレーディングカード集め切った猛者って居ないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:42:48 ID:???0
OVA盤のOPだったか、サミーの全裸シーンあるよな
今だと確実にNGになりそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:47:25 ID:???0
実際にPS版でNGになったからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:48:03 ID:???0
OVAのOPにある裸とパンチラはPS版ではカットされてた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:36:42 ID:???0
PS版はOVA版の設定に準拠してるはずなのに、
砂沙美のキャラがOVA版よりTV版に近いという不思議
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:49:56 ID:???O
そりゃ知名度がTV版の方が上だからなのなの
サミーがウケたのはあからさまなエロや萌えのお陰じゃござんせんのよ
魔法少女もので唯一ギリギリ見れる、ソレがTVアニメのサミーですのよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:07:27 ID:???0
ゲームの砂沙美は何故か料理しないからなぁ
学校へ持っていくお弁当もママに作ってもらうという、
普通の家庭では当たり前だがOVA世界では非常に違和感がある事態になる始末
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:02:37 ID:???0
料理が得意ってのは作品を問わない砂沙美の代名詞だからな
それだけに、料理が得意じゃない(むしろ下手?)TVサミーは異彩を放っている
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 08:04:10 ID:???0
コケボンのPVみっけ
http://jp.youtube.com/watch?v=cFlcW8GYems

これもまた別の世界観だよな
元ネタはTV版だけど、オリジナル版に近い感じ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:02:51 ID:???0
なんか外人がやたらサミー動画あげてんな
海外でブームきてるー?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:00:03 ID:???O
懐かしくいな〜
当時毎週金曜日はPM6:30からテレ東のアニメ見て、AM12:30から
TBSラジオのマジカルナイト聴いてましたよ
マジカルナイトのドラマってラジオ放送→CD発売だったのに最終話は
CD発売スケジュールの関係で逆転しちゃったんだよね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:04:25 ID:???O
○懐かしい
×懐かしくい でした…orz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 08:20:50 ID:???0
人間魎皇鬼が猫被りしすぎな件
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:48:15 ID:???0
>>120
福岡に住んでいる俺には
TBSラジオはキツかったぜ。

ラジオドラマが聞き取れなくて涙目になったことも多々。
CDでクリアな音声で聞けたときは感動。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:56:13 ID:???0
サントラ前後編の対比、糞ワロタw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:08:47 ID:???0
進攻進軍ジュライヘルムが神曲すぐる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:08:41 ID:???0
美紗織と違って砂沙美は変身しても特に変わらないと思われがちだが、
実際は密かに胸が大きくなってるように見えるのだが、いかがだろうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:20:49 ID:???0
ピクシィミサ唱歌の恐ろしさは異常
狂気とサミーへの執着心に満ちてる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:11:38 ID:???0
ニコでBPSが話題になって美沙緒ちゃんの知名度がちょっぴり上がったな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:29:35 ID:???0
あんな積極的なの美紗緒じゃねーよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:52:04 ID:???0
そこで本家よりも消極的な魔法少女クラブですよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:22:29 ID:???0
棒アニメか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:25:35 ID:???0
プリティサミーRPG面白いなぁ

使命を問答無用で拒否できたり、
民間人への被害を無視して行動できたり、
プリティストーンばりのチート勝利があったり、
突然ミサが正義の味方になったり、
コンプレックスを吐露する美紗織に逆ギレして殴りかかれたり、
平和になった為に中学生になっても魔法少女やめられなかったりと、
展開のフリーダムっぷりが半端じゃないw

天秤が傾いたままだと何が起きるのか、
もし逆方向に傾いたらどうするのか、
審議妨害が神官にバレたらどうなるか等、
本編で分からなかった設定が分かるのも何気にポイント高い


不満なのは、フラグ分岐がかなり適当なことだな
猫救出やゴミ処理や暴走自転車の停止の成否が重要なED分岐に直結し、
更に鷲羽の薬飲んでチート勝利するのが真EDの条件とか、いくら何でも理不尽すぐる

良心というパラメータがあるのは面白い試みだと思ったけど、
良心(と天秤)が低くないと見れないEDが二つあるだけで、後は全く影響が無いのが残念
最低値でも全部のED見れるから、邪悪なのに「心優しい少女」呼ばわりされることもできるしw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:15:40 ID:???O
最近になってサミーにハマったにわかもん
TV版DVD、OVAのDVD、ゲーム、マジカルナイト揃えた。
これで後は腰を落ち着かせて観賞、プレイ出来るぜ!

まだ小説なんてのもあったのねorzそれも見ないとOVAは補完出来ないとか…
天地無用も面白そうだよなあ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:55:41 ID:???0
OVA補完はゲーム版で十分だよ
小説は色々とアレなんで、欲しいなら止めないが勧めもしない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:04:54 ID:???0
DVD版は特典映像ついてないんだよな
まぁ最近ハマったクチなら、某所で上がってるから見てるだろうけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 14:21:42 ID:???0
小説版よりは漫画版買え
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:17:33 ID:???0
時代からしてそうだと思うけど
一応聴くけどこのアニメ、セルだよね?
あと、セル画が売り出されたりしてた?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:37:04 ID:???0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:55:16 ID:???0
>>138
おおサンクス
意外と安いモンなんだな
140133:2008/08/14(木) 19:58:55 ID:???0
皆、レスdクス
小説は評判悪いのか…手は出さないのが無難だな。
これ以上集めるのもキリが無いので、今からサミーライフを送ります。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:26:45 ID:???0
小説は最終巻さえ見なかったことにすれば何とか・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:37:38 ID:???0
パロネタ出まくりとか、あのノリは正直嫌いにはなれないんだけどな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:42:44 ID:???0
しかしそのパロネタ自体が古かったりマイナー過ぎたりして、今見ると辛いw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:16:24 ID:???0
まぁサミーワールドは何重にも重なってるし、たまには小説版みたいのもアリじゃね
いざとなったら自分でオリジナルのオチを作れば良いしw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:01:34 ID:???0
OVA版OP。画質が悪いのは我慢してくれ。
ttp://free-bbs.selfip.net/kp/cgi/src/up0479.mp4
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 23:06:28 ID:???0
思えば、サミーほど二次創作に向いてる題材もそうは無いな

シナリオのフォーマットが大体固まってる割りにifネタ作りやすいし、
オリキャラが必要な時は天地本編から持ってくることができるし、
そもそも本家からして様々な解釈のサミーを作ってるのであまり違和感が無い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 08:31:20 ID:???O
うーん、ピクシーミサ可愛いよミサ
最近、唱歌を聞いて更に好きになった

しかし人がいないとはいえサミーの話題が出来るのはここぐらいのものだな…
とても貴重なスレ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 19:58:48 ID:???0
隠れファンは妙に多いが、何故か話題にならない
それがプリティサミークオリティ

あと、ピクシ“ィ”ミサな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:32:37 ID:???0
たまに公式発行物でピクシーミサになってる事がある
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:52:21 ID:???0
JACRACにその名を刻んだフイッツカラルド先生を呼んだか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:25:05 ID:???0
ああいうのって登録後に修正ぐらいできない物なのかねぇ?
スタッフも後から気付いて泣いたんだろうなw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 06:00:35 ID:???0
ここでも全然、話題にならないのが
マジカルナイト2のラジオドラマ。


アレ、サミーの原点にストーリーを付けたんだろう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 10:32:47 ID:???0
真に話題にならないのはラジオ1期だがな
2期は世界観が独特だし、TV版や小説版とコラボしてるからまだ語りようがある
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:27:59 ID:???0
ラジオ2期が話題にならない理由?
そんなの分かりきってるだろ


ミ  サ  が  居  な  い  か  ら
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:26:02 ID:???O
カッちんの声を最初に聴いて、後からページを開いたら…


さわやかお兄さん想像してたのに…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 15:49:48 ID:???0
何気にオリキャラ多いよな
カッちんハナくん白亜に高井戸先生萌田博士
あと清音と鷲羽の別人度が凄い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:27:43 ID:???0
別人度なら阿重霞と魎呼も凄いぞ
阿重霞は天地LOVEじゃないし、魎呼の方も天地に告白する度胸が無い為、
何か普通に仲の良い親友同士になってるw

こんなに平和な阿重霞&魎呼が見れるのはラジオ二期だけだろう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 16:35:07 ID:???0
ハナくんはオリキャラっつーか天地のキャラだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 17:47:05 ID:???0
レアな喋るメス魎ちゃんにも触れてやれよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:45:12 ID:???O
なんちゃらかんちゃらごこうの擦り切れ!なんて言ってるんだっけ…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 07:55:13 ID:???0
じゅげむじゅげむは有名な落語ネタだぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:16:23 ID:???O
TV版DVDの隠しイラストの出し方知ってる人いたらプリーズ
さっぱりわからんです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:47:49 ID:???0
適当なリッパーでブッコ抜け。
164162:2008/08/22(金) 00:33:53 ID:???O
>>163
ごめん、わからんです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:35:45 ID:???0
プレイヤーのチャプター機能を使え

わからんなら調べれ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:31:07 ID:???0
ミサは自分勝手で卑怯な悪い子なんだけど、
それは裏を返せば自立心の表れ、一人で生きれる強さの表れで、
言わば美紗織にとっては最も必要な部分なんだよね

だからミサは本当は「居てもいい」どころか「居なくてはいけない」存在で、
もっと言えば「ミサが居て良かった!」とならなきゃいけないんだけど、
それが表現できてるのはやっぱりTV版ぐらいだね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:26:39 ID:???0
>>166
つまり最終巻じゃロクに出番も無かった
小説版はクソだと…。


まさか最後の出番が美紗緒の脳内ビジョンとは思いませんでした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:42:50 ID:???0
だってそこが小説版が叩かれまくってる理由の一つだし
ミサが何も考えずに好き勝手暴れた結果、
美紗織も砂沙美もその他の人もみんな不幸になる話なんて誰が求めてるのか

ミサは誕生の経緯はともあれ、美紗織を救う為の存在でなければいけないと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 10:03:04 ID:???0
美紗織って女性スタッフには嫌われてたらしいな
リアルでは美紗織に砂沙美は現れず、周囲はこのはばかりってことか
恐ろしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:01:53 ID:???0
そういう世界でたくましく生き抜いてきた結果が裸魅亜さまでは無かろうか
まぁ魔法の存在しない地球でそれやったら自殺ED直行ルートだが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:52:13 ID:???0
DVDろこー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:30:37 ID:???0
>>169
美紗織って誰だよwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:47:21 ID:???0
みんな何故か美紗緒の名前だけは華麗に間違える
もっと分かりにくい名前の奴たくさんいるのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:13:56 ID:???0
>>169
私女だけど(放送当時は女の子の年齢だった)砂沙美より美紗緒とミサのが好きだった
ミサが言ってたいいこちゃん砂沙美がどうしても好きになれない
天地での砂沙美もただのいいこちゃんで面白くないから嫌い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:48:16 ID:???0
>>174
媒体にもよるが、砂沙美が『いい子ちゃん』ってのは基本的にミサの主観だから
実際の砂沙美はズルもするし面倒くさいことは嫌いだしで、まぁ割かし普通の子供

で、ミサが『いい子ちゃん』な砂沙美が嫌いなのは世間では『いい子ちゃん』であることが普通であり、
美紗緒自身が『いい子ちゃん』でいなければならないという強迫観念に駆られてたからだろう
19話で『悪い子ちゃん』ワールドを作ろうとしたのも、
そんな世界なら『悪い子ちゃん』の自分も特別な存在ではなくなるからと考えたからかも知れない

しかし20話で砂沙美の本音を聞いて、砂沙美が決して『いい子ちゃん』だけでは無いということを知り、
更に砂沙美にミサのままでもいい(=『いい子ちゃん』じゃなくてもいい)と告げられることで、
美紗緒は初めて『いい子ちゃん』でも『悪い子ちゃん』でもない自分自身を肯定できるようになった、というわけ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:47:45 ID:???0
すまん実はおっさんです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:04:59 ID:???0
>>173
美紗緒の名前は本編ですら間違えられてることがあるからなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:28:18 ID:???0
>>175
いや、描かれ方どうのとかより
ストレートに見た感想が砂沙美はいい子ちゃんって感想だっただら
好きじゃないだけ
「ミサが言ってた」ってつけなきゃよかったね
元々天地での砂沙美も嫌いだったのが1番でかいんだろうけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:35:42 ID:???O
ささみはいい子ちゃんというよりしっかりした大人といった感じ
空気読める子
みさおも大人しいだけでささみと同様いい子ちゃん

人妻隊のメガネOLとやりたい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 10:19:13 ID:???O
ここで委員長がいい子か否かで議論
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:09:13 ID:???0
うちのオカンは「美紗緒みたいなウジウジした子は嫌い」と言っていたな
ちなみに小学校教師だったりするが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:16:37 ID:???0
181のオカンの代わりに俺が深く愛してあげるから大丈夫
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:51:52 ID:???0
95版のサミーってXPでもプレイできるのか?
今日見かけたんだけど動くか分からないからスルーしてしまった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 05:47:32 ID:???O
ミサオみたいな生徒を変えてやろうと思うのが教師ちゃうんか?
>>181、オカンにそういったれ。
言い返されたら
「そんなんだから俺は変態に育ったんだ」と言い返したれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 11:14:56 ID:???O
>184
学校では良い先生で子供達にも慕われてるみたいよ
仕事と好き嫌いは別ってことだな

それはそうと、俺が変態だと言うことが何故バレた?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:14:39 ID:???O
>>185
なつかれてればいい先生なのか…
表向きだけいい顔する先生ているからな
実際は内心で>>181みたいに思ってる

銀次が教師だったら最高だろうなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:23:16 ID:???0
PCのはやったことないけど、ゲーム版はいいよな
サミーシリーズでも最高峰のシナリオだと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 12:58:24 ID:???0
ジュライヘルム絡みは一番綺麗に纏まってるな
津名魅と裸魅亜の関係が掘り下げられてるのはもちろん、
砂沙美が留魅耶や裸魅亜とちゃんと絡むのが大きい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 21:11:56 ID:???0
そういや銀次の話題は全然無いな
TV版の裏の顔と言っても過言じゃないキャラなんだからもっと語ろうぜ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:10:09 ID:???0
>>188
TV版も小説版も勝手に黒幕を出したせいで、
裸魅亜の所業がスルーされちまったからな。

おかげでかなり寂しかった。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:03:30 ID:???0
銀次はな、何というか家族愛を象徴するキャラだよな
ちひろママの家庭は良い家庭とは正直思えなかったが、
銀次はこれでもかというぐらい砂沙美を愛しまくっちゃってるからな
家族愛に飢えてる美紗緒との対比にも説得力が出た

無駄にダンディーで無敵で何モノか良く分からないというのも、
子供の目から見たとっても大好きなパパって感じで良かったな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:41:52 ID:???O
サミー新参の自分、TV版の音楽CD買ったけど
「夢みれば夢も夢じゃない」と「PERSONA」良い曲だなあ

歌ってるの誰かと見たら「横山智佐」と、この人いろんな声出るなあ、と驚いたり
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:55:45 ID:???0
サクラ大戦と合わせて横山智佐が最も輝いていた時期だから

つーかPERSONAは秋山久美だが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:43:16 ID:???0
ちさたろーのラジオ聴いてたなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:30:46 ID:???0
ドラマ放送終わった後に「桜井クンは○○を読み間違えてしまいましたー」
っていうフォロー?を入れていたのが何故か忘れられない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:16:50 ID:???0
サミーソングなら、ばかとかコケボン辺りが好きなのだが、
カラオケには収録されていないという罠
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:10:26 ID:???0
99人の敵はサミーソングに入りますか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:17:08 ID:???0
小説版プリティーサミーはバッドエンドだと聞いたのですが
どんな終わり方したんですか?黒田は
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:29:17 ID:???0
>>198
ミサの暴走で町壊滅状態
正体がバレて美紗織迫害を受ける
砂沙美が美紗織を拒絶(後に和解するが、嫌な所は結局見ないフリ)
ジュライヘルム消滅(=魔法全否定)
砂沙美と美紗織が交通事故死(ただし生存説もあり)

そして本番は後書きだが・・・
アレすぎるので内容を書くのは勘弁してくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:13:50 ID:???0
うろおぼえだけど、小説版だと遥か昔に地球が一度滅んだとき、
死を拒否して肉体を捨てた男が作ったのがジュライヘルムって設定じゃなかったっけ
それで本来生まれるべきではなかった理に反する世界みたいな流れになっちゃって、
結局はステレオタイプなセカイ系魔法の世界でしかなかったのかとがっかりした覚えがある

他シリーズでは「精神文明と物質文明の共存」とか「魔法で幸せになる手伝いはできる」とか、
魔法を肯定的に捉えた上で、魔法の在り方を真剣に考えている話だと思ってたんだけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:14:25 ID:???0
>>199
ありがとうございます
これは酷いとしか言いようが無いですね…小学生の女の子になんという過酷を
TVアニメ版しか知らなかったのですが、あの雰囲気を期待して読んでいたらトラウマになりそうです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:20:02 ID:???0
小説版ラストの最もダメな所は、
砂沙美と美紗織の和解という最も重要な部分を丸投げしたところ

シリーズの最後を飾る作品で今更「操られてたから仕方ない」はねーだろ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:38:54 ID:???0
俺なんて先日読んだ小説版の結末があまりにも納得いかなかったもんで、
今モリモリとmy世界観のサミー二次小説を書きまくっちゃってるんだぜ

公式でパラレル世界だから好き勝手に話を作れるのがサミーシリーズのイ・イ・ト・コ・ロ♪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:32:29 ID:???0
このアニメのEDと
CCさくら一期のEDが
なんとなく似てる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 07:09:19 ID:???0
純日本人だと思っていた美紗織がクォーターだったなんて・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:01:48 ID:???0
バタンのきゅ♪w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:14:52 ID:???0
何故カラオケに愛の負け戦が入ってなし
ちひろママを発狂させる気か
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 01:36:16 ID:???0
一作ぐらい阿重霞と砂沙美が姉妹設定のサミーがあってもいいと思うんだけどな
歳の離れた姉がいるってのも少女アニメでは定番設定なのに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:35:30 ID:???0
>>208
同意
阿重霞と砂沙美はメディア変わっても姉妹を貫いてほしかった
いいねーちゃんだよね、阿重霞
阿重霞キャラ人気ないから
メイン処に置きたくなかったのかもしれないけど・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:37:16 ID:???O
天地系は最近見始めたから疎いんだけど
阿重霞ってキャラ人気低かったの?
キャラも声も可愛いから以外だなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:07:50 ID:???0
天地本編どころかプリサミですら男の取り合いしかしてないんだから人気出る方がおかしい
完全に妹の引き立て役と化している
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:45:40 ID:???0
そういう意味では露美御は新境地を開いたな
悪役似合いすぎw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:47:41 ID:???0
久しぶりに小説版を読んでみたが、二人の友情が崩壊する下りは普通に面白いな
あの後にどうやって仲直りしたのかは何度読んでも理解できないけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:19:07 ID:???0
てかよ・・・ラストの美紗緒っち・・・耳にピアス付けてんのかよ!!
貫通式かそれとも挟み式か・・・貫通式なら完全に処女じゃないな・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:40:01 ID:???0
>>213
小説読みたいと思うが、その辺の評価が気になってなぁ。
黒歴史派と名作派の評価の分かれ方が極端というか・・・。

あまり関係ないがスレイヤーズがまたアニメ化だってな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:58:21 ID:???O
捨て値で買えるんだから、迷うぐらいならとっとと買え
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:38:18 ID:???0
小説版は鬱展開とか以前に単純に脚本が崩壊してる
終盤は筋を練らずに筆の進むままに書いてたって本人が言ってるからな
さもありなんと言った感じの強引で整合性も説得力も無いシナリオ

勢いで書いただけあって、独白シーン(特に美紗織)だけ切り取れば結構面白いけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:57:49 ID:???0
おい、原作知らないのにゲーム版の実況動画上げてる猛者が居るぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5640004
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:13:15 ID:BQJwrHYK0
最近プリティサミーを集めているのですが、
26話計画のサミーは何話まででているのでしょうか。

OVA2作が最初の2話でゲームがラスト4話だというのはゲームの説明書から分かりました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:31:42 ID:???0
wikiれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 15:46:12 ID:BQJwrHYK0
wiki見たのですが、具体的なことはよく分かりませんでした。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 22:28:32 ID:???O
生まれて初めての一人カラオケ
セクシーダイナマイト、愛のチューリップ、PERSONA
クウレンジャー、スポークスマン、調子にのっておりましたを歌ってきたぜ…!


年末に何をやってるんだ俺はorz
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:33:33 ID:???O
>219
実際に出てるのはその二つだけだよ
残りはゲーム版の小ネタに片鱗が見えるのみ

最初は小説版が間を埋めるという触れこみだったが、
実際は全く繋がっていない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 14:33:32 ID:Qtteq4eV0
>>223
そうでしたか。
ありがとうございました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:10:13 ID:???0
ttp://imagepot.net/view/123124682555.jpg

年またぎで4年3組の5人が完成したので貼らせて貰います。
figmaつかさの改造です。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:46:47 ID:???0
あのサイトの人かな?
乙です
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:54:12 ID:???0
キョーコ真ん中w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:17:27 ID:???0
TV1話で強烈な登場をする割りにそれ以降の見せ場が全く無かった
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:56:48 ID:???O
民明書房が何なのか十年わからなかったけど今日初めて知りました。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:50:32 ID:???0
魔法少女プリティサミーまるごとたっぷりソングコレクションを買った。
ピクシーミサ歌唱長すぎw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:53:51 ID:???0
ああ居候
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 07:53:20 ID:???0
二度目の変身で既に歌ってるからなぁ
決めポーズより圧倒的に早く完成しているテーマソングw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:38:28 ID:???0
101匹モンスターを即決しやがったのは誰だよぅ
俺以外に欲しがる奴なんて居ないと思ったのにちくせぅ...
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:57:55 ID:???0
あちこち巡ってたら見つけた
まさかトレカコンプした神が居るとは・・・宇宙は広いな

http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trdbox_2.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trdpac_2.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_01a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_01b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_02a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_02b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_03a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_03b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_04a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_04b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_05a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_05b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_06a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_06b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_07a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_07b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_08a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_08b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_09a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_09b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_10a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_10b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_11a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_11b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_12a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_12b.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_13a.htm
http://homepage2.nifty.com/tenchimuyo/trading/trd2_13b.htm
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:49:02 ID:???0
愛の負け戦の英語版はユア・ヒロシ
ヒロシって誰だよw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:42:42 ID:???0
マジカルナイト2をブックオフで発見して聞いているが
これでは魎皇鬼は女なのか
あと正確には魔法少女じゃなくて宇宙刑事なんだなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:14:41 ID:???0
TV天地のアレを除けば、唯一の喋るメス魎ちゃんだ
存分に堪能するといい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:42:00 ID:???0
マジカルナイト2はせっかくTV版と共演してるのに、
オス魎ちゃんとメス魎ちゃんの絡みがロクになかったのが不満だ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:12:49 ID:???0
調子に乗っておりましたのフル聞いたんだが、後半のダミ声なんぞこれ
十二時が来たって演出なのか知らんけど、これはキツイ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:05:15 ID:???0
各配信サイトで『薔薇の花びらが舞い落ちた時、静かに魔法“が”消える』で普通に出回ってる件

と思ったら、公式のタイトル一覧からしてその表記だった
フィッツカラルドと言い、AIC…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:47:59 ID:???0
>>239
俺はそこまで気にならなかったな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:11:57 ID:???0
マジカルブルーという曲はTV版の挿入歌らしいですが
どのシーンで使われてたか分かりませんでした。
分かる方教えていただけませんか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:32:23 ID:???0
>>242
9話の浜辺のシーン
歌詞は無いが17話の愛のパワー発動の時も流れる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:44:52 ID:???0
>>243
ありがとうございました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:16:47 ID:???0
プリティサミーのゲームやる為にセガサターンを買ったぜ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:22:23 ID:???0
>>245
バックアップRAMが逝ってないことを祈る

まぁいざとなったらPCエミュ使えばいいだけだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:25:07 ID:???0
>>246
バックアップRAMってなんですか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:29:58 ID:???0
>>247
要は内臓されているメモリーカードのような物
古いSSは簡単にコレが逝くので、往々にしてノーセーブプレイを強いられるw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:34:36 ID:???0
セガセターンってメモリーカードじゃなかったのか。
まぁプリサミならノーセーブも余裕そうだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:54:42 ID:???0
どっちのSS版か知らんが、先に出た方だったら確実に終盤で詰むだろw>ノーセーブ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:13:39 ID:???0
>>250
両方買ったけど、そんなに難しいのか。
送られてくるセガサターンが壊れていないことを祈る。
あと質問なんですが、
セガサターンはメモリー内臓ってことは
容量がいっぱいになったら他のを消さないとセーブできないということですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:23:53 ID:???0
ちゃんと外付けメモリーもある
まぁサミーゲー程度で一杯になるようなことはまず無いと思うが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:48:55 ID:???0
>>252
中のが壊れていても外付けを使えばセーブできるということですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:01:16 ID:???0
いい加減、こっち行ってやれ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1233319213/
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:03:44 ID:???0
>>254
すみません。
さすがに自分でも質問しすぎかなって思ってました。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:47:04 ID:???0
>>245
LD版のOMAKE見るためにLDプレーヤー買った俺の勝ちだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:32:05 ID:???0
>>256
すごいですね。
さすがにLDまでは買わないです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:25:11 ID:???O
ちょっと前にLD買ったもんだけど、画質がすげえな
てか標準ディスクってDVDより画質が上だったり?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:39:28 ID:???0
最適化された状態ならDVDのが画質は上
しかしながら古めの作品はアナログで保管されている為、
DVD用にエンコしたら劣化してしまう(=LDのが上)という場合がほとんど

俺は持って無いから知らんが、サミーのDVD版も酷い状態らしいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:34:55 ID:???0
ガンダムのブルーレイ版とか出てるけどあれはどうなってるんだろう?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:00:17 ID:???0
サミーに限らずその頃のセルアニメは
HDリマスターをしたやつじゃないと
DVDの方が明確に画質が良いと断言できないかな。

ガンダムのブルーレイ版はこんな評価っぽい
・劇場版は35mmフィルム制作でリマスターされてるから画質が良い。
・TV版は16mmフィルム制作でリマスターなので
発色は良くなってるが画質はリマスターDVDとあまり変わらず。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 16:11:23 ID:???0
ガムダムブルーレイ版はCMでDVD版と比べてたけど、
少し色が違うくらいしか違いが分からなかったな。
やっぱ元がよくないとだめってことか。
そういえば今度天地無用の映画のブルーレイ版がでるね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:00:12 ID:???0
PSの魔法少女プリティサミーパート1の23話のプリティストーンは
最初に客からもらえるのとモルダイバーからもらえるのは分かるのですが、
あと一つはどこで入手できるのですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:22:16 ID:???0
>>263
ジッチャンのおみやげの中にある
荷物を(勝手に)全力で漁れ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:27:20 ID:???0
>>264
そこでしたか。
ありがとうございました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:10:12 ID:pYzRmL0HO
TVは阿重霞がいいキャラしてたな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:00:02 ID:???0
ゲーム版で裸魅亜に黒焦げにされた恨みを見事に晴らしたからな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:02:57 ID:???0
俺はTVもいいけどラジオ2期の阿重霞と魎呼が一番好きだな。
あまり騒がしくないところがいい。

269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:25:07 ID:???0
ラジオ二期の阿重霞は綺麗なジャイアンみたいでつい笑ってしまう
天地と魎呼の恋の応援をする阿重霞とか怖すぎだろw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 04:31:16 ID:???0
ポンポンドラマが26話サミーの3話になるのか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 08:38:57 ID:???0
26話計画はTVアニメ化以後は見事に無かったことになったな
黒田なんて2話でやったはずの秋葉原編をもう一度やるという暴挙に出たし

まぁ元々がサミーで26話作りたいという願望から生まれた計画だし、
本当に26話作られちゃった後には存在意義が無いわな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:34:28 ID:???0
美紗緒はルミヤとくっ付いた方が絶対に幸せになれるな
間違っても真島は止めとけ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:40:43 ID:???0
美紗緒と真嶋のフラグが立つのなんて漫画版ぐらいだがな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 19:15:58 ID:???0
真嶋はこのはでしょ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 20:29:00 ID:???0
何故かSSゲーム版の攻略本には、
「美紗緒が真嶋を好きなことを砂沙美は知っているのに」という謎の一文がある

もちろん原作アニメはおろか、ゲーム中でもそのような描写は一切ない
276272:2009/03/06(金) 23:31:07 ID:???0
よかったぁ^^
みんなもやっぱり「美紗緒×ルミヤ」なんだね

大体「る〜くん」なんて呼ぶ辺り完全に惚れてるね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:40:50 ID:ZMM8RH+R0
なつかしすぎる・・・
マジカルナイト2は個人的には神だった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:58:20 ID:???0
マジカルナイト2はかっちんが面白すぎる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 02:57:00 ID:???O
宇宙ムチ!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:13:04 ID:b5ajeOk00
るみやって美紗緒の事が好きなのはいいけど、あの後どうなったんだ?
人間界で一緒にくらしたのかな?

俺の予想ではるみやはああ見えてかなりの巨根だなww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:29:13 ID:???0
どの後かは知らんが、
TV版の後なら普通にジュライヘルムに帰って暮らしてる模様
美紗緒とは電話で連絡取り合ってるみたいだが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:31:01 ID:???0
ギリィ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 18:49:53 ID:???0
ジュライ人は地球では暮らせないんじゃないの?
一生、鳥のまま過ごすのなら話は別だが
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:14:34 ID:???0
ジュライ人が地球では活動できないという設定は、実は小説版とスーパーキッスにしか無い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:50:09 ID:???0
>>281
電話だと・・・!!
生意気な!
俺の美紗緒っちの電話番号をどうやって聞き出したんだ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:00:52 ID:???0
そりゃもちろんマジカルアイズで・・・

と言いたい所だが、
魔法的な力で電話をかけているようなので、おそらく電話番号は関係ない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:13:50 ID:???0
マジカルアイズって・・またあの催眠術モドキか!!
あれは美紗緒を苦しめるから止めたんじゃなかったのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:36:16 ID:???0
美紗緒とラブラブな留魅耶が許せないなら小説最終巻を読むんだ!
きっとスッキリすること請け合いw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:34:35 ID:???0
・姉に変態教授に売り飛ばされて虐待される
・美紗緒に石をぶつけられた上、ボロクソに罵倒される
・洗脳されて変態教授の手先に
・正気に戻った直後に消滅

留魅耶ざまぁwwwwwwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:05:16 ID:72oCgQA60
俺はアニメ版のルミヤなら支持してもいいけどな
美紗緒とくっ付いてもルミヤは今度は「チンポ催眠」を美紗緒にかけて
チンポ奴隷にするんだろうなぁ・・・羨ましいわ・・・OTL
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:06:49 ID:???0
どっちのアニメ版やねん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:40:48 ID:72oCgQA60
>>291
TV版のほう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:52:38 ID:???0
TVとOVAで別人度が一番高いのは実は留魅耶だからな
性格レベルで変更食らったのはこいつだけだし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:05:41 ID:25DLQy7x0
TV版でのルミヤはラミアにかなり扱き使われて、挙句に折檻されまくりだからなぁ
んでもって美紗緒に対する本当の心内の優しさや思いやりを一番感じた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:20:00 ID:MJmQhjmk0
美紗緒と留魅耶は本気で両思いだから困るわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:23:44 ID:???0
そーでもない
ラジオ1期と漫画は二人の恋愛描写なし(しかも後者は真嶋とフラグ立ってる)
OVAと小説はほぼ留魅耶の一方通行
TV版ですら美紗緒が留魅耶をどう思ってるかは結構謎だったりする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:59:45 ID:???0
結婚が予知された砂沙美×魎皇鬼が最強ってことで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:34:25 ID:???0
美紗緒っちは実は絶倫少女!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:33:18 ID:HJpLxLER0
OVA留魅耶は生意気なガキだったからなあ・・・
TVでは純情で気弱なとこが可愛かったんだけど。
あと裸魅亜もTVではドロンジョ風のおバカで憎めない敵にしたのもよかったと思う。
その分、露美御(阿重霞)の悪っぷりが引き立って(笑)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 19:53:15 ID:???0
OVA裸魅亜はガチすぎるから困る
2話でいきなり地球滅亡を謀るとかw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:21:20 ID:HJpLxLER0
しおしおのぷー
首の抜いたキリン
センチメンタルカンガル〜↑
以上、ジュライヘルムの露美御でした   最高だ、高田女史
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:39:42 ID:???0
裸魅亜はSS版ゲームでは留魅耶と美紗緒を陰から見守る良い人
でも小説版では留魅耶をショタコン魔法使いに売ったりとマジ鬼畜

それはさておき留魅耶は我が嫁
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:49:44 ID:???0
裸魅亜はあれほど好き放題してるのに漫画版でしか逮捕されてないってのが凄い
ジュライヘルムの警備のザルさは異常
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:59:46 ID:???0
肩ぽんぽんとチョコ転送だけで弟思いキャラに変身した裸魅亜は要領が良すぎると言わざるを得ない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:12:47 ID:z2lVhCBx0
露美御も数ヶ月間野放しにした挙句火星を制圧されたくらいだしな
この世界にGPはないのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:24:40 ID:???0
あれは露美御を火星まで吹っ飛ばした裸魅亜が悪い
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:19:14 ID:???0
質問なんですが、
セガサターンの核爆発5秒前って静香と別れて鷲羽が核を盗んだところで終わりですか?
エンディングで出るパーセンテージが40パーセントくらいしかないんですが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:49:52 ID:???O
シナリオ自体はそこで終わり
%は選択肢の分岐で埋まる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:27:07 ID:???0
>>308
ありがとうございました。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:26:52 ID:???0
ハートのきもちのTV版の後日談がおもしろかった。
このはのこと嫌いだったけどそうでもなくなった。
美紗緒が手をブイってやった瞬間思わずにやけてしまった。

質問ですが、
セガサターンのサミー2作は100パーセントにしないとでないおまけとかありますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 10:06:21 ID:???0
無いと思う
ただの自己満足
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 13:53:33 ID:???0
>>311
そうですか。
ありがとうございました。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:26:20 ID:wBcWYYuO0
美紗緒っちと同じベッドで添い寝してあげたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:36:33 ID:???0
PSのゲームでプリティストーンを全て集めるとどうなるのですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:54:38 ID:???0
一枚絵ギャラリーとBGMテストが出るんじゃなかったかな
最も重要な後日談は1個でもあれば見られるので問題ない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:00:15 ID:???0
あと、ハイパーミサのフラグは確か4個だったかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:51:41 ID:???0
>>315>>316
ありがとうございます。
イベントのフラグにもなってるんですか。
しかし全部集めるのは結構大変ですね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:30:03 ID:???0
需要あるか知らんが、プリティストーンの場所をまとめておく

 1.23話で宅配便が届く直前に行動5回
 2.ジジイが家に到着してから見る5回
 3.『モルダイバーに変身』を選んで戦闘に勝つ
 4.24話で起きる前に考える11回
 5.『近道』を選び行動15回
 6.『砂沙美の教室』で話す6回
 7.『屋上』以外を選んだ後に出る『火星』へ行って戦闘に勝つ
 8.25話で改造PC女にわざと負け、後の戦闘に勝つ
 9.耽美女撃破後に見る6回
10.26話開始直後に行動11回
11.同上、行動17回
12.謁見の間に到着直後に行動7回
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:42:30 ID:???0
>>318
ありがとうございます。
とても助かります。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:35:22 ID:???O
最近話題になってるNHKのお子様向け料理アニメを今日初めて見たんだけど、
女の子が料理を作ったりマスコットの妖精(?)との喧嘩や仲直りをする姿を
見て「なんかサミー思い出すな〜」と思って見てたら、何と横山智佐が
出てるんだもんな!

アフレコしてて「私も13年くらい前は…」なんて思ってたりするのかなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:02:15 ID:???0
まぁ横山もアイドル声優だし
現在進行形で
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:21:01 ID:???0
たまーに濃い脇役が単発で回ってくるだけのイロモノ声優と化してるな


無双以外に仕事の無い笠原とどっちが幸せだろうか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:05:00 ID:???0
まぁ笠原はナレーションがあるから大丈夫だな
ミサ様ファン的にはもっと弾けた仕事もして欲しいが・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:35:37 ID:???0
>>320
俺もそのアニメ横山が久しぶりに出るから見てたらはまった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:15:22 ID:???0
何か声優スレと化してるw
個人スレはとっくの昔に落ちてるから仕方ないが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:35:44 ID:???0
>>320
主役のヒロインよりそれにイジワルする脇役少女の方が人気出るという
どこかの魔法少女みたいなアニメですね、分かります
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:32:12 ID:???0
ハイパーサミーの衣裳をもっと出して欲しかった
なかなか画像がないね、探してるけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:43:16 ID:???0
>>327
ハイパーサミーって何ですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:43:00 ID:???0
OVAでコケボン撃つ時の状態がハイパーサミーと呼ばれる形態だったような気がする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:43:44 ID:???0
ところで噂のNHKアニメ見てみたら、
初っ端から銀ちゃんみたいなパパが出てきて噴いた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:43:05 ID:???0
>>329
なるほど
OVA版の衣装はあまり記憶にないなぁ
サミーの衣装といったらまずTV版が浮かぶ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:54:35 ID:???0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:56:42 ID:TEZfDgFc0
美紗緒は大人になったら巨乳間違いなし!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:02:15 ID:???0
別世界のサンプルから鑑みるに、最終的には砂沙美の方が大きくなるっぽいけどな
現時点では美紗緒の方が圧倒的に大きいみたいだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:36:59 ID:???0
>>334
でもPSのゲームの23話で大人に変身したときは美紗緒のほうが大きかった気がする
マサミとミサヨだったっけ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:39:41 ID:???0
まぁスタイルに関する設定はかなりアバウトっぽいけどな
スーパーキッスの水着美紗緒はどう見ても胸無いし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:41:10 ID:???0
初めてここに来たけど小説版人気ないんだ…
小説版のED好きなんだけどなぁ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:47:28 ID:???0
小説版はジュライヘルムの事情(=大人の事情)にフューチャーしてしまったのが失敗だと思う
プリティサミーの話の軸になってるのはやっぱり子供の都合だと思うから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:17:04 ID:???0
中途半端に話を政治的な方向に持って行きたがるのと
安直な悲劇を連続させて1人で勝手にテンションあがってどっか行っちゃうのは彼の悪い癖だ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:51:57 ID:???0
小説版はオチ自体にも賛否があるが、それ以前の問題として、
そのオチに辿り着くまでの経緯がすっぽり抜け落ちてるというのがある

砂沙美と確執→○○→仲直り!
ルーくんと確執→○○→仲直り!
こんな世界に居たくない→○○→普通に暮らしてる美紗緒
虹色の魔法が無効→○○→砂沙美自身の魔法で解決!
ジュライヘルムの真実→○○→ジュライヘルム消えます
ジュライヘルム消えます→○○→みんな消滅に納得済み

この○○の部分をすっ飛ばしていきなり結果に行くからハァ?となる
341337:2009/05/14(木) 14:58:38 ID:???0
そう言われるとその通りだね…
ただ、美沙緒が自分の意志で砂沙美と対立したのは評価されてもいいと思うんだ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:41:37 ID:???0
あれも漆黒の魔法に捕らわれたせいで、本人の意志とは言い難いからなぁ
砂沙美も「魔法のせいでおかしくなった」って断言してるし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:50:14 ID:???0
魔法が無くてもあそこまで酷い状況に追い込んでおいて自分の意思も何も無いと思うけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:09:58 ID:???0
創発板で美紗緒が自分の意志で砂沙美と対立した話を書いてた人がいたよ
345344:2009/05/14(木) 21:13:21 ID:???0
まとめサイトのアドレス貼っとくわ
http://www15.atwiki.jp/majokkoxheroine/pages/12.html
346337:2009/05/14(木) 22:37:13 ID:???0
う〜ん、そう言われると否定できない
自分も最後に読んだのが中学生の頃だったから認識があいまいな部分があるのかもしれない
からちょっと読み直してみるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:49:28 ID:???0
某同人作家は小説版マンセーでTV版が大っ嫌いという珍しい人だった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:22:11 ID:???0
アンソロ持ってる人いない?
2冊出てるみたいだけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:31:41 ID:???0
もしかしてTV版の公式サイト削除されてる?
ちょっと前まではあったはずなんだが・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:42:53 ID:???0
公式サイトってAICのサイトから行けた所?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:11:54 ID:???0
そうそう、そこそこ
DVDとLDの一覧ぐらいしかなかったけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:23:05 ID:???0
OVA版はまだあるみたいだけどTV版は消えたようだね
プリサミ以外にも天地無用シリーズとかも行けなくなってた
あと天地無用INLOVEと真夏のイヴの画像が逆になってた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:55:44 ID:???0
AIC的には、OVA版>>>>TV版ってことか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:19:19 ID:???0
OVAのほうは2006年にリニューアルオープンしてるからな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:05:41 ID:8HgaqM5t0
美紗緒が可愛すぎる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:12:44 ID:???0
357337:2009/06/04(木) 04:21:51 ID:???0
TV版、OVA版、小説版、漫画版を見直してきた(ゲームはやる気が起きなかった)
結論はどれも大好きだった
小説版もやっぱり嫌いになれなかったし、邪道かもしれないけどあれはあれでいいと思った

余談だけどサミーの小説版ですでに『萌え』という単語が使われてた
…当時萌えっていう言い方あったっけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 04:32:02 ID:???0
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:39:25 ID:???0
ゲームやれよ
あれやらないでサミー語るなってぐらいの神シナリオだぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 09:29:21 ID:???0
サミー的な観点から言えば、
OVA1話当時の時点でネット上では「萌え萌え〜」と言われていたことが
横山インタビューによる証言で分かる

ついでにラジオ版の「萌田」はその「萌え」から来ているらしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:35:09 ID:???0
>>357
ゲーム版面白いよ。
PSの2本がOVA設定でSSの二本がTV設定。
SSのほうはちょっとテンポが悪いけど。
362337:2009/06/06(土) 03:03:24 ID:???0
>>359
>>361
いや、一応PS版は持ってるんだけどやり直す時間とかが取れなくて…
あと途中の戦闘みたいなのがめんどくさくて…
内容が良かったのは知ってる

SS版はハードもソフトも持ってない
ゲーム特典のドラマCDは千円くらいで買ったから持ってるけど…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:13:00 ID:???0
戦闘はストーンで全飛ばしすればいいじゃない

・・・と言いたい所だが、25話はどうあがいても持たないなw
26話では余りまくるんだが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:37:45 ID:???0
美紗緒に性的ないたずらをして困らせたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:47:50 ID:???0
ピクシィミサによるお仕置きフラグが立ちました
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 07:13:56 ID:???0
普通の衣裳より、ハイパーサミーだな 確かにあまり画像がないよ
俺も探してっけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:46:51 ID:???0
津名魅様こそこの世の至高。若い人にはそれがわからんのです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:57:37 ID:???0
TV本編後には若い人にブーム起きてるじゃないか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:12:34 ID:???0
>>367 確かに...足が見当たらないな。
本編では足(というか靴?が見えなかった 尻尾がある?なんて事も資料
に書いてあった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:57:55 ID:???0
4話や13話でモロ出しですが・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:21:00 ID:???0
体操服着て跳び箱してたな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:26:47 ID:???0
このスレで何か書こうにもキャラの名前が難しくて
PCならともかく携帯じゃ無理です
天地はまじめでしっかりしてて偉い、ありゃあモテるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 05:57:23 ID:???0
天地がダントツで簡単な名前だからって・・・w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:25:11 ID:???0
>>340
ガンダム00のトランザムバーストと一緒やん

00でようやく黒田を認識したニワカだけど、プリティーサミー見てた事を今さら思い出した
そういえば愛の負け戦がお気に入りだったっけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:50:01 ID:???0
黒田って一応サミープロジェクト全体のシナリオ原案だよな?

TVサミーで奇跡的な良い仕事をしたのも、
今となっては監督や倉田が上手いこと手綱を締めてたからとしか思えんけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:59:36 ID:???0
黒田と言えば、インタビューか何かで、

「ファンのお前らもサミー好きかもしれないけど、俺はお前らの100倍はサミー愛してるから」

とか抜かしてたのがやたら印象に残ってるw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:03:39 ID:???0
やだ・・・ちょっと妬けちゃう・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:54:05 ID:???0
黒田の顔見たけどかなりキモかったwww
あの顔で美紗緒は死んだ妹をなんたらかんたらとか言うなよ・・・・orz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:11:37 ID:my5cuXGQ0
美紗緒っちに催眠術かけて、がに股アホ踊りを躍らせてやりたい!!
http://moe2.homelinux.net/src/200906/20090625121404.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:48:43 ID:???0
ゆれ〜る ゆれ〜る
ここ〜ろが ゆれ〜る
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:06:06 ID:???0
ぶ〜ら ぶ〜ら ゆれ〜る
ほ〜ら ゆれ〜る〜

何かちょっとエロいシーンだったなw
こんな古典的な方法で簡単に催眠術にかかっちゃうなんて・・・
あと催眠術にかかった時のレイプ目はよかった^^
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:36:22 ID:???0
催眠ネタなら洗脳弁当が一番好きだw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:33:49 ID:Xs8l0HX40
>>382
なんすかそれww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 04:09:47 ID:???0
こんな糞アニメのスレがあったとは、リソースの無駄だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:53:11 ID:???0
>>383
TV14話
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:37:08 ID:???0
ケロロ軍曹に横山があと5回くらいゲスト出るようだけど小桜とプリサミネタやらないかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:50:51 ID:???0
>>379
このセル画、今ヤクオクに出品されてるじゃないか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:29:50 ID:???0
>>387
いや、その画像を貼ったんだがww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:31:46 ID:???0
ここだけの話、>>379の画像のシーンで何度抜いた事か・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:09:35 ID:???O
君達はロリコンなのかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:20:09 ID:???0
はい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:08:45 ID:???0
僕は違います
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:10:04 ID:???0
ミサコンです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:59:35 ID:???0
メインヒロインを食うほど人気があったから独立したはずの砂沙美が、
いざ主役を張ってみたらサブヒロインに食われるという世の無常よ・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:20:45 ID:???0
メインヒロインを食うほど人気があったから独立したはずの美紗緒が、
いざBPSで主役を張ってみたらまたまた大人気となった世の無常よ・・・

声優は笠置留美から変わったんだっけか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:23:59 ID:???0
主役違うw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:27:09 ID:???0
>笠置留美
誰だよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:14:37 ID:???0
BPSの美紗緒は福圓美里
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:52:06 ID:XBg613sR0
>>397
そういや、美紗緒の中の笠原留美はぬーべーやプリサミ当時は
青二もかなりプッシュしてたんだよな・・・
それがすっかりアニメ界から姿を消しちゃって・・・・

やっぱ例のラジオでの問題発言が原因か?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:13:03 ID:???0
失言なんて関係ないだろ
ナレーションの仕事は定期的にあったわけだし

つーかアニメなら最近ワンピに出てたけどな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:21:46 ID:???0
三国無双4でエディットキャラ用のロリボイスが致命的に下手だったのには絶望した
そりゃ人間だもの、長いことやってなかったことは劣化してて当然だよね・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:12:37 ID:???0
三国無双だと月英の声だよな
普通の成人女性声でみさお・ミサとは全く思わなかった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:57:01 ID:???0
萌えよ剣のつばめ組が最後のハスキーキャラか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:17:31 ID:???0
全26話のアニメでまともに全話見たのはプリティサミーだけだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:09:30 ID:???0
>>404
あれ、俺さっき書き込んだっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:00:56 ID:???0
笠原がアニメから距離を置いたのは本人の意向じゃねーの?
ラジオとかインタビューとか見てて、
アニメ業界にはあまり愛着が無いような印象を受ける
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:00:41 ID:l7ETCI310
まあ本人はモロに美紗緒よりもミサに性格が似てるって言ってたからねww
でもプリサミ放送時は本人もオーバーオール着たりして結構ヲタ向けに頑張ってたんだぜww
でも基本、ハイテンションで喋るのが好きみたいだからナレーションでレギュラーやったほうが
いいのかもな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:03:00 ID:???0
美紗緒がローテンション過ぎて、
演じるに当たって単調を崩したという逸話もあるぐらいだからなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:25:49 ID:???0
某ゴエモンでは新作が出るたびに声が別人になる声優として一部で有名だったりw

こう言っちゃ何だが、ピクシィミサが奇跡的にハマリ役だっただけで、
あんまり役者に向いてない人だったんじゃないのって気もする
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:21:30 ID:???O
ToHeartで最初に目を付けた子はレミィ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:39:16 ID:???0
笠原って今何やってんの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:27:37 ID:???0
一昔前なら「あるある大辞典」って言えたんだがなw

まぁ散発的にナレやってるのと無双ぐらいじゃね
この前は久しぶりにアニメ出てたけど、端役すぎて一瞬で出番終了
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:26:55 ID:???0
サミー声優の出世頭は間違いなく川上
次点で松野かな
あと森谷だけは本気で行方が分からん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 00:16:02 ID:???0
川上はこのはか
森谷はエイミーだっけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 15:54:32 ID:qXaa3mU10
何せ主役の横山でさえ、消えちゃったからなぁ・・・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 16:05:47 ID:???0
横山はアニメ現役なんだが、何を言っているのだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 18:28:22 ID:???0
>>416
社長やってるね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 02:06:14 ID:???0
ネットショップ等で「プリティサミー」の商品を探すときは、
とりあえず「プリティーサミー」でも検索してみる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:44:42 ID:???0
公式でも安定してない「ピクシィミサ」と「ピクシーミサ」はガチ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:59:53 ID:???0
NECPC-98版って今のPCでも動くの?
教えてエロい人
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:07:18 ID:???0
>>420
動きません
以上
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 16:47:48 ID:???0
残念・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:26:54 ID:???O
留魅耶美紗緒は二次元で本気で応援した最初で最後のカップルw
消防の頃は純粋だったな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:48:17 ID:???0
OVA留魅耶だったら何だかんだで美紗緒を引っ張っていけそうだが、
TV留魅耶だと互いにウジウジしててなかなか進展しない鬱陶しいカップルになりそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:05:57 ID:???0
留魅耶と美紗緒のエロ同人持ってるぜ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 02:28:30 ID:???0
サガサターンのハートのきもちの一つ目の話で、
最後に捨てたギターケースの中に入っていたのは何?
あのシーンよく意味が分からなかった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:18:07 ID:/iHC7cpXO
OVAのDVDって全一巻ですか?
ビデオでは全三巻ですが…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:04:48 ID:???0
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:09:12 ID:???O
BPS美紗緒と砂沙美の絡みが見たいのう

料理話で盛り上がったり、2人でチアやったりすんだろなー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:28:10 ID:???0
プリサミにおいては砂沙美=料理じゃないけどな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:59:47 ID:???0
OVA:一家の台所担当。評判も非常に良い。
小説:同上。
TV版:ママのお手伝いをしてるシーンはあるが、チョコ制作見る限りではおそらく料理下手。
ラジオ2:料理は普通に出来るが、特筆するほどの腕ではない。
漫画:同上。むしろ美紗緒の方が料理得意?
某棒:理由は全く分からないがプロ級の腕前。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:50:32 ID:???0
>>431
TV版ってチョコなんて作ってたっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:47:24 ID:???0
いまさらながら1〜13話のDVDBOX買った
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:01:34 ID:???O
チョコ制作はゲーム版であったテレビ版の後日談
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:06:03 ID:???0
プリサミ復活してほしいなぁ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:27:08 ID:???0
TV版サミーってスレイヤーズnextの後に放送されてたよね?
どっちも面白かったし、当時はいい時代だったな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:26:15 ID:???0
>>436
声優陣はほぼ固定されてワンパターンだったけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:15:34 ID:???0
懐かしい。TV版放送当時はまだ小2だったな。
今TV版を1話から順に見て行ってるが、結構覚えてないもんだw
美紗緒は完全に砂沙美依存症レベルだな。
それとミサとのギャップがまたいい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:20:57 ID:???0
当時は林原全盛期だったし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:35:30 ID:???0
砂沙美から自立して依存から脱却しようとする心の現われがミサだしな
要するに反抗期
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:46:31 ID:???0
当時はアニメの視聴率も高かったからな
プリティサミーはなぜか中部地方では視聴率が高かったとか
中部地方では最高視聴率約16%だったらしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:48:16 ID:???0
依存でもいい、仲良く育ってほしい(百合的な意味で)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:55:04 ID:???0
愛知が高かったんじゃなかったか?
つーか愛知版って言葉の走りはサミーだったような気がするんだが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:15:17 ID:???0
16%ってすごいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:48:27 ID:???0
>>441
16%吹いたwww
高すぎだろww
愛知の人間はどんだけアニヲタなんだ^^;
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:51:39 ID:???0
愛知ではLD版(つまりマッパ変身版)をTV放送していたらしいからな
流石に途中からストップかかったみたいだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:57:04 ID:???0
LDのあれがダメならセーラームーンなんて放送できないよな。
ただ光ってるのが消えただけなのに。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:53:18 ID:???O
セーラームーンなんか最後はすっぱだかで特攻だぜ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:51:49 ID:???0
>>435
残念だが、棒クラブのおかげでその望みは完全に断たれた・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:41:42 ID:???0
美紗緒って変身すると身長伸びるんだな。てか体がえらく成長してる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:21:08 ID:???0
変身すると14歳相当になるって誰かが言ってた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:49:45 ID:???0
14歳てことは完全に生えてるな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:12:54 ID:???0
しかし、露美御(阿重霞)が音痴な生徒を魔法少女に選んだのは笑ったな。
ある意味一番「心を同じくする者」と言えるかもしれないw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:14:44 ID:???0
元魔法少女という経歴から考えて、
露美御が魂を同じくする者って前女王の可能性が高いんだよな

神官達が新女王誕生直後に双子星復活を推進したのを見るに、
前女王も露美御と同じく地球嫌いだったから存命中は不可能だったのかもしれん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:29:01 ID:???0
繁樹(美紗緒パパ)が作った曲をクラスで合唱したときに超低音ボイスが混じってるがこれは広人?
あと、何気にこの頃から映美×健二フラグが立ってたんだなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:19:31 ID:???0
映美×健二なんてあったっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:05:20 ID:???0
>>456
小説版ではエピローグで何故か唐突に付き合い始めている
二行で流されてるので理由も経緯も近況も完全に不明だが

TV版では健二は映美をたまに(本当にたまに)からかうだけ
健二は元々誰にでもちょっかいを出す性格なので、
小説版から逆算しない限りはあれが恋愛フラグに見えることは無いと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 15:15:51 ID:???0
>>457
小説読んでないから分からんかったわ
今度読んでみるかな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:36:24 ID:???0
TVだと最終話(エピローグ)で健二→映美であることは分かるが、逆は分からんな。
最終話を見てから合唱祭の話を思い返すと、
映美が歌うのを止める役が健二だったのも伏線だったのかなとは思ったが。

TV版全26話、OVA版全3話を見終えたので、今度はPS版をやっているが、
モルダイバー、アミテージ、神我人との戦闘がきつかったな。
きびだんご女、CD女、捕獲ロボはわざと無抵抗でいない限り
負けないんじゃないかってくらい弱かったがw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:21:59 ID:???0
>>459
ニコニコにある実況プレイ動画では捕獲ロボで死ぬほど苦労してたが
相性があるのかもしれないな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:25:52 ID:???0
基本的に同パワーの攻撃はこっちが一方的に勝てるってことを覚えれば、
向こうに有利つくラミア戦以外で苦労することはまず無くなるはず
パワー溜まるまで攻撃してこないアミテージなんてカモの中のカモ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:45:16 ID:???0
魔法少女は一応4人居るわけだが、やっぱりサミーとコニーは同時に存在出来ないのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:19:37 ID:???0
>>462
ミスティー魎呼、ゴージャス阿重霞、ラッキー美星、ラブリー鷲羽、ネバーギブアップ清音とかもいるぞ
もう少女とは言えないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:17:15 ID:???0
最終回や劇場予告見る限り、サミータイプのバトンは量産できるんだと思われ
エリート魔法少女はミサとエイミーだけw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:53:30 ID:???0
リリカルアミラはカウントしていいのかね
あと名称不明のお下がり津名魅とか
存在だけなら露美御の幼少期も確認されてるし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 06:56:45 ID:???0
>>459
写真撮ってたことを指して健二→映美と言ってるのだとしたら、それは見当違いだろ
奴は魔法少女ヲタだからエイミーの写真を撮ってただけ
証拠にサミーやミサの写真も喜び勇んで撮りまくってる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:46:08 ID:???0
> リリカルアミラはカウントしていいのかね
RMY「魔法使いが魔法少女になるなんて矛盾してるよ。第一少女って年じゃないじゃない。」
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:32:05 ID:TqmvLZZ40
>>467
津名魅暗殺計画も全部物理的手段だったしな、魔法関係ないww
あとあのショートアニメの舞台、地球じゃないか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:01:03 ID:???0
一切魔法を使っていないことで、最後の留魅耶の台詞がいっそう際立つなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:08:49 ID:???0
「夢見れば夢も夢じゃない」って15/16拍子混じってる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:14:34 ID:???0
美紗緒パパがブリーチの愛染隊長に似てるとか
一緒に見てた兄が言ってたw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:56:16 ID:???0
愛染隊長はヨン様にしか見えない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:35:21 ID:???0
>>471
それいつの話だ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:05:53 ID:???0
鷲羽って本当に地球人なのか?
実はジュライ人だったりしない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:29:29 ID:???0
19話の攻撃魔法が「フラッシュ」なのか「クラッシュ」なのかで未だに悩んでいるんだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:27:28 ID:???0
ピクシーミサの虚弱体質が露呈されたのって何話だっけか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:30:03 ID:???0
16話
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:37:24 ID:???0
4話で真島と小山田がミサを見て「あの時の!」とか言ってるが・・・


お   ま   え   ら   初   対   面   だ   ろ   !
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:42:20 ID:???0
みさおちゃんのロリボディをめちゃくちゃに味わいたいです><
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 04:05:23 ID:???0
残念、美紗緒は非常に発育が良いボンキュッボンという公式設定
病弱の癖にな!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:25:18 ID:???0
ミサのボディラインってそのまま美紗緒のものだよね?
ミサコスプレのときもボディライン変わってなかったし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:34:20 ID:???0
少なくとも背は間違いなく伸びてる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:36:25 ID:???0
俺の脳内設定では美紗緒も貧乳なのだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 09:02:02 ID:???O
スーパーキッスの水着姿はどう見ても貧にしか見えないのに…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:27:35 ID:???0
サミーの同人誌漁ってみてるけど、
たまに深い洞察で描かれた話もあって面白い
大半は脈絡なくエッチするだけの中身の無いものだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:54:01 ID:???0
>>485
kwsk
どんな洞察なのか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:49:50 ID:???0
>>486
やっぱ二人の内心の洞察が中心

今の状態(砂沙美とドタバタ)が永遠に続いて欲しいとミサが内心思ってたり、
ミサが砂沙美を苦しめるためだけに美紗緒と天地を無理やりくっつけようとしたり、
全てが終わった後に消滅するのが嫌なミサが美紗緒を乗っ取ろうしたり、
19話での美紗緒とミサの葛藤を色々と掘り下げてたり、
本編後の美紗緒の心の奥で実は同化できなかったミサが鎖に繋がれていたり、
自分を拒絶するミサに対して美紗緒が「好きと嫌いの差はあれ、二人とも砂沙美ちゃんが一番なのは同じ」と説得したり、

まぁともかく色々な解釈があって、漁っただけのかいはあった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:50:12 ID:???0
プリティサミーの同人誌と言えば、ひたすら美紗緒only本を執念深く出し続けた挙句、
プロになってからも「みさお」という二重人格小学生がヒロインのエロ漫画を描いている男がおってな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:34:46 ID:???0
みさおんりぃの人ですか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:35:01 ID:???0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:58:26 ID:???0
おりもとみまなね
蛸壺屋も書いてたな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:58:12 ID:???0
おりもとは内気な黒髪ロング小学生に全力で萌え萌えだということは痛いほど伝わってくるが、
プリティサミーそのものに対する愛はあんまり感じられないのが残念だ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:50:35 ID:???0
黒髪ロング小柄おとなしいレイプ目美少女小学生が誘ってきました
どうしますか?

>おこずかいをあげる
 往復ビンタで修正する
 帰宅させる
 (;´Д`)
 ご両親に相談する
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 03:40:28 ID:???0
レイプ目なんだったらレイプしても目立たないよね・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 04:24:49 ID:???0
本人は周囲に漏らしたりはしないだろうが、緑か紫の鳥が常時監視しているから気をつけろ
レイプされた悲しみを魔法に変換した時のパワーの大きさは測り知れんぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:38:45 ID:???O
児童ポルノ禁止法によってこの作品も規制されてしまうのだろうか…?
(´;ω;`)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:50:16 ID:???0
TV版ならセフセフ!
OVA版コミック版そしてLD版はアウアウ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:08:05 ID:???0
小説版は性描写あるけど、文学だからセフセフですね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:38:47 ID:???O
超久しぶりにop見たけど
やっぱいいなこれ
ミサたんは憧れでした
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:24:13 ID:???0
ところで露美御は裸魅亜を焚きつける必要はあったんだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:46:29 ID:???0
魔法少女大戦みたいなゲーム出ないかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 12:52:44 ID:???O
このアニメも規制します
単純所持で逮捕とします

by野田 聖子
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:21:04 ID:???0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:09:08 ID:???0
>>500
あくまで備えの一つだったんだろう
計画上は必須では無いし、実際に別段役に立たなかったが、
何らかのイレギュラーが起こった時の為の手駒としてキープしておいたのだと思われ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:57:45 ID:???0
>>500
火星に行くのに必要
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 17:43:56 ID:???0
何事かと思ってしまったがAIC繋がりか
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1259916181.jpg
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:56:29 ID:???0
随分と簡略化されてるな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:28:17 ID:???0
>>506
このアニメ何?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:53:16 ID:???P
服が違うw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:36:08 ID:???0
胸元のピンクが全力で端折られてるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:11:24 ID:???0
懐かしくなってTV版DVDセットで買って1日6話と決めて4日で見終わった。
やっぱプリサミは面白いな。
映像特典も良かったわ。

で、書き込みが1月以上無いけどこんなものか。あけおめ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 13:14:07 ID:???0
おめ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:48:53 ID:???0
感想おめ
せっかくだからDVD版では削られてる(らしい)これも見てくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3870653
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:49:47 ID:???0
×感想
○完走
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:14:58 ID:???0
>>513
ついてた。ジェネオンのやつじゃないからかな?
ちゃんと嘘予告もついてた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 16:38:11 ID:???0
ん、DVDもいくつかver.あるのかね
画質とかも良くなってたりして?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 17:01:14 ID:???0
画質はむしろ悪いはず。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 23:38:28 ID:???0
このスレは意外と人が居るんだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:58:00 ID:???0
居ないよ。全然居ないよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:59:03 ID:???0
思い出したときにスレ開く人入るかもしれないけど常駐してる人はいないんじゃないかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:28:03 ID:???0
ここまで全部俺の自演
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:33:55 ID:???0
ここからも俺の自演
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 13:40:09 ID:???0
おまえら自演しすぎ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:51:58 ID:???0
TV版を幾年ぶりに見たらがリリカルなのは1期に似てたんで驚いた。
魔法少女と言うよりも力押しの魔砲少女だったのをすっかり忘れてたよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:57:26 ID:???0
真に似てるのは原作ゲームの方だと誰かが言ってた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:44:47 ID:???0
そういやDVD版は透過光はしっかり完備?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:46:34 ID:???0
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:53:57 ID:???0
DVDだと流石に規制緩いか

ちなみに透過光バリアを装備するとこうなる↓
http://www.b-ch.com/biglobe/ttl/index.php?ttl_c=421
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:24:48 ID:???0
持ってるDVDは透過光バリアバリバリなんだけどw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 17:59:55 ID:???P
LDは光なかったな。大きいお友達に配慮してあった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 20:39:51 ID:???0
昔のパイオニアLDC版DVD第一話の変身シーンのチャプター名

「規制って厳しいんだなぁ…でもまだ、緩やかなほうだったんだなぁ…」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:46:42 ID:???0
プリティサミー規制伝説と言えば、テレビ大阪の19話だろう
まさかの神回カットで大阪在住ファン涙目wwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:02:57 ID:???0
>>531
DVD版も欲しくなってきたw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 00:30:35 ID:???0
DVD確認してくる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 09:39:11 ID:???0
情報をまとめると、

○パイオニア版DVD
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/4380
・透過光あり
・奥さんサミーですよ!なし
・パケ絵は書き下ろし
・チャプター名にスタッフ?のコメントあり

○ジェネオン版DVD
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/59733
・透過光なし
・奥さんサミーですよ!あり
・パケ絵は当時の絵を加工したもの
・謎のサブタイがついている


これでおk?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:18:42 ID:???0
パイオニア版に透過光は無いし
奥さん、サミーです! は有るよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:28:15 ID:???0
あ、ログ読み返したら逆か
訂正

○パイオニア版DVD
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/4380
・透過光なし
・奥さんサミーですよ!あり
・パケ絵は書き下ろし
・チャプター名にスタッフ?のコメントあり

○ジェネオン版DVD
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/59733
・透過光あり
・奥さんサミーですよ!なし
・パケ絵は当時の絵を加工したもの
・謎のサブタイがついている


セットで買うよりバラ売りがお得って結論でFA?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 12:37:08 ID:???0
値段はセットのほうがお得だぞ
俺はジェネオンのBOX前編はヤフオクで新品が2000円で買えた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 13:06:45 ID:???0
ヤフオクは時価すぎて当てにならん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 15:49:04 ID:???0
○ジェネオンUSA版DVD
・透過光あり
・奥さんサミーですよ!あり
・パケ絵はパイオニア書き下ろしを再録
・日本語音声・英語字幕・OPEDクレジットが英語表記に書換・リージョン1
新品でBOX26話3〜4kぐらい。安いけど1枚に詰め込みすぎ。

参考までに
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:42:06 ID:???0
>>532
再放送の話だな。
ポケモンフラッシュの影響をもろに受けた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 14:00:21 ID:???0
ミサ変身のところかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:33:40 ID:???0
>>541
プリサミは大きいお友達にしかうけてなかっただろうと思ってたから、
テレビ大阪のが朝の子供アニメ劇場枠で再放送された時は歓喜したが、
19話だけブルーバック白文字であらすじが流されたのは残念というよりもびっくりしたな
まあ大きいお友達って言ってもおれは中学生で微妙なラインだった
最近知ったが愛知では、視聴率10%越えたとか人気あったらしいね
再放送ということは関西でもおそらく人気あったんだろうね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:56:02 ID:???0
愛知は放送3話ぐらいまで透過光がLDver.だったらしいな
それ以降は元に戻されたらしいが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:56:43 ID:???0


ところで、エロ規制が薄いことを意味する『愛知版』の語源がプリサミTVってのは本当?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:07:41 ID:???0
>>545
んな話は聞いたことがない。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:21:35 ID:???0
よし、エンデバーに舵輪付けようぜ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264023317/
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:47:19 ID:???0
>>547
鷲羽ちゃん呼んで来てくれ
たのむ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:56:56 ID:???0
>>543
>愛知では、視聴率10%越えた
これは噂でしか聞いたことがないのだが本当のことなん?

>>544
>愛知は放送3話ぐらいまで透過光がLDver.
これも本当?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:04:07 ID:???0
DVDBOXについてた冊子に「名古屋高視聴率の怪」という記事がある
それによると、
1〜16話の平均視聴率は
関東が7.1%、関西が4.7%なのに対し、
中部地方では何と11.4%、最高視聴率は16.4%
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 09:40:51 ID:???0
>>550
レスありがとう
解説書付いてるなんて知らなかったよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:44:29 ID:???0

wikiにも書いてあるね
>>543
>テレビ大阪で1998年に『朝のこども劇場』枠で再放送された際には点滅描写の規制により、第19話は放送されなかった。
>>550
>なお名古屋地区(テレビ愛知)では高視聴率をマークしていた。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:01:42 ID:???0
平気で2週間ぐらいは発言がないから困るw
砂沙美河合いよ砂沙美
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:04:30 ID:???0
俺はミサ派で
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:13:00 ID:???0
銀次さん抱いてー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 19:41:39 ID:???0
エイミーはいいよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 20:56:04 ID:???0
魎皇鬼だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:11:01 ID:???0
ルーくんは貰っていきますね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:15:42 ID:???0
じゃあ俺は裸魅亜様を
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:19:11 ID:???0
校長先生好きだ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:41:40 ID:???0
ルーくんとリョーちゃんのキャラソン強烈だなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:23:27 ID:???0
裏切る〜こともあると〜♪
キミは気付いているのかい〜♪
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 06:52:08 ID:???0
なんか今期のプリキュア見てると、どうにもプリサミを思い出して仕方がない

美紗緒+サミー=赤キュア
砂沙美+ミサ=青キュア

って感じ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:33:40 ID:???0
そうか?ハートキャッチはおジャ魔女にしか見えないが・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:42:06 ID:???0
青は何となく砂沙美って感じはする
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:45:59 ID:???0
あんなウザかったかしら・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:25:49 ID:???0
ミサならあのくらいは余裕でウザい
悪気があった序盤もウザかったが、悪気が無くなった終盤でもやっぱりウザいからなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:13:48 ID:???0
>>532
録画したビデオがあるわw
再放送が初見だったから本気でわけわからんかったなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:19:45 ID:???0
本気出したルーくんが諸悪の根源
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:39:25 ID:???0
テレビのるーくんは何で美紗緒が好きになったのか、
意味不明だったぜ。


いや、だって終盤になって急に好きになったって感じだったし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:20:09 ID:???0
思春期の男の子が美少女に付きまとってる中で懸想しないほうがおかしい
空気なのは認める
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:30:57 ID:???P
>>570
かわいいからに決まってんだろうが!!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:56:07 ID:???0
マジレスすると同情からいつの間にか愛に変わったんじゃないの
本人も苦労人だから可哀そうな子には共感してしまうわけで
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:01:21 ID:???0
かわいいは正義
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:09:49 ID:???0
意味不明って言うなら、美紗緒の留魅耶への好意のがずっと謎だろう
小説版以外は真実を知ってから異様に留魅耶に優しい
操られることに快感を覚えるドMだったとしか思えん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:13:12 ID:???0
砂沙美と鳥位しか友達がいない(かった)から
で、鳥=留魅耶と
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:30:38 ID:???0
なんだかんだで友達いないわけじゃないんだけどな
本人が一人ぼっちだと思い込んでるだけで

その辺、漫画版は上手いこと昇華してた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:48:15 ID:???0
ゲーム版であった

C代「天野さんって、近寄りがたい印象があるでしょ。みんな遠慮しちゃって」
砂沙美「そうかなぁ・・・?」

ってやりとりがやけに印象に残ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:59:29 ID:rQjjysVS0
設定資料集ようやく購入。ジュライヘルムの構造が結構詳しく描かれてたが、
やっぱりどうやって宮殿に入れるのか謎ww滝じゃん
秋の間が魔法戦艦になるところが微妙に食い違ってるし(戦艦内にNTシステムが入ってる)
あと留魅耶の変身パターンがやけに細かったのに吹いた
ジュライ関係が見ててさっぱりだったのでこれは得した
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:03:01 ID:???0
冬の間がどうなっているのかは永遠の謎
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 02:36:06 ID:???0
魔法少女大戦みたいなゲーム出ないかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:23:55 ID:???0
買い物に行ってきた
知り合いには誰にも会わなかった
部屋に戻ったら隣の部屋の人が帰ってきてた
疲れた
すこしイライラする
薬のもうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:59:09 ID:???0
サミーのAAってないのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:06:34 ID:???0
              )  /\ \   \
‐- .、.._          tV^、\ .\=..\-∀\
    `ヽnrt、   _、-"∠, -- .\ \  \   \
,,,,,,,--‐一r弋ヽ,, -''"   _   ヽ\ \  \   \
     」、 У / / V^ャ`ヽ\ `.i  \ \  \ /{
     ヾ、y ∧ ∧ンA   'ニ〉)ノ    弋>_ 弋
       ~{ V Vl '' ニ,,   lj | Y         \ \
       ヽ、  } イ,j;}   、`' j....,,,,        V⌒メノァ
         rγ⌒ ー' , --ァ ノ   `ヽ     _、ト   イヾ
         `i-、 /`ヽ^ン ∠_____,,,,,-‐'''´i、  彳ノ−、
     /`' '‐-、/   / ̄        (  ,,,,,,,--''ー-く   }
     /     /    |           `''--ァ     `''‐-、  ̄`i
    /    ,.'{     |              \        ゝ   }
    {    {  i     |               \       `''‐-"
    `i、   ヾ弋    'i                `i
     入  ,. '´(八`''‐-〈 ̄'''''一‐-、          }
    / `''У  ム 〉   `i     )          j
   `i、  r'   ノ λ  /    /           ノ
     ゝ f  /_ /l_、-"    /           /
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:55:41 ID:???0
あるのかw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:21:59 ID:???0
アニメ三昧で流れて欲しかった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:08:10 ID:???0
ああ貴方を奪ってく憎い人がまさか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:15:05 ID:???0
居候
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:54:37 ID:???P
ヒロシ
590名無さん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:02:10 ID:???0
今度はペルソナをリクエストするか。

米米クラブを強調したコメントを添えれば、アクセントになるはず。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:40:40 ID:???0
黒髪ロングでおとなしくて隠れグラマーな小学生どっかにいないか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:48:05 ID:???0
普通に学校に1人くらいはいそう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:07:02 ID:???0
なら青髪ツインテで魔球が撃てて見たまんまつるぺたの小学生も



いるわけないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:56:05 ID:???0
二見書房のPSのプリサミの攻略本はPART1のしか出てないのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:16:28 ID:???0
PART2があったら淫獣コンビとラミア様のインタボが載ってたんだろうか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:21:22 ID:???0
あるの?
ググってもPART1しか出てこないんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:23:59 ID:???0
無いよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:41:37 ID:???0
何で無いのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:04:40 ID:???0
そりゃ、出しても利益にならないと判断したからじゃないの
インタビューまでやってるんだからそれなりに予算はかかってるだろうし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:52:23 ID:???0
昔ってゲームの攻略本かなり出てたよな
普通のゲームなら3〜4冊出てたし
プリサミとか天地無用のゲームにまで出るほどだし
最近は有名なゲーム以外は出ても1冊ってところだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 03:57:00 ID:???0
今更見た
なにこの神アニメ
カニでーすクソワロタ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:37:57 ID:???0
TV4話時点で神アニメ認定とは、かなり親和性高いな
そのままの勢いでTV版・ゲーム版・漫画版を完走するのだ!



OVA版・ラジオ版・小説版は…まぁ、お好みで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:47:53 ID:???0
TV版見終わりました
20話・・・泣いた
なんかCCさくらとかなのはとかぱにぽにとかいろんな作品の元ネタがあって面白かった
しばらくサミーの世界に浸ります
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:14:35 ID:???0
サミー世界は広いからな
ゆっくりして行きんしゃい


ただ、ラノベ版だけは劇薬なので服用注意
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 18:54:16 ID:???0
美紗緒は変身が解けたあと自分の目の前に例のバトン(?)があるのを見て
自分がミサだと気付きショックを受けてたけど、砂沙美がお泊りに来た時に既に見てるよな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:08:01 ID:???0
8話の時点では美紗緒はミサの存在そのものを知らない
(ラストで「ミサって・・・?」と砂沙美に聞いている)

それから19話までの間のいつミサのことを知ったのかは謎だが、
俺は人妻隊事件の後にTV報道などを通して知ったのだと推測している
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:21:25 ID:???0
ラノベ版全巻届いたお
サミーがいっぱいだお( ^ω^)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:22:29 ID:???0
ラノベは何だかんだでサミーを語る上では避けて通れんからなぁ
個人的に最後に回すとダメージがデカいと思うので、早めに読んでおいたほうがいい気がする
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:40:45 ID:???0
でも、ラノベ版が最後のサミーなんだよな…。


テレビアニメ、OVA、ゲーム版、ラジオドラマを出し尽した後で、
最終巻が発売されたんだから。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:13:05 ID:???0
魔法少女クr



・・・いや、なんでもない・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:05:02 ID:???0
TV版OVA版漫画版と小説の最後二巻立て続けに見た
なんだこの喪失感は
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:25:32 ID:???0
>>611
まだゲーム版が残ってるじゃないか!
SS版はTV版外伝に過ぎないからそこまでパッとしないが、PS版はTV版並みの神シナリオだぜ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:28:18 ID:???0
打開時間が短ければやろうかな
まじでため息でるわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:28:33 ID:???0
PS版はサミー最初期に書かれた脚本にも関わらず、
サミーシリーズのトリを飾るのにふさわしい素晴らしい内容
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:42:38 ID:???0
Part1と2二つあるんだが・・・
両方買えってことか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:43:33 ID:???0
両方買えよw
今なら捨て値で買えるだろう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:46:13 ID:???0
そしてやっぱりスルーされるラジオ版・・・


いや、実際あんまり聞く価値ないけどさw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:47:31 ID:???0
レス見てからアマゾン余裕でした
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:55:22 ID:???0
PSのサミーは天地無用関連のゲームでは1番完成度高いと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:23:19 ID:???0
このアニメって何気にアニメ界に与えた影響でかいよね。
今やってるハートキャッチプリキュアもこのアニメに影響受けてるっぽい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:29:06 ID:???0
邪道系魔法少女(変身ヒロイン)の走りだしな
そういう面での模倣作はもうゲップが出るほど見たし、これからも溢れるほど見ることだろう


しかしもう一つのテーマである『魔法があってよかった』に踏み込む作品の少なさと来たら・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 04:32:34 ID:???0
PS版おわったー
>>318参考にさせていただきました助かりました
こんぐらっちゅれーしょん!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 10:28:17 ID:???0
ちゃんとBADENDもコンプしたか?
プリティストーンと違って別に何かあるわけじゃないが、どれもこれも神ENDばかりだぞ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 11:11:30 ID:???0
ボスのプリティストーン使用撃破も忘れるなよー
通常撃破より力入ってるとすら思える内容の濃さw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:37:00 ID:???0
一応選択肢は全部選んだつもりだが・・・
プリスト使用撃破コンプはだるすぎるw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:37:49 ID:???0
戦闘敗北でフラグ立つBADENDが多いはず
ブラックサミー辺りだとプレイヤーが慣れてきちゃってまず負けないからなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:41:49 ID:???0
なんだかんだ言って残すはラジオ版のみとなってしまった
天地も一期みたし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 02:29:18 ID:???0
懐かしくて涙が出てくる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:33:21 ID:???0
男の子だもん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:40:59 ID:???0
>>627
天地本編にはTV版とOVA番外編でそれぞれ一話だけ
プリティサミーが登場する話があったような覚えがある
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:29:10 ID:???P
天地は番外編だけDVD買ったわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:47:25 ID:???0
ササミって8歳くらい?
8歳の女の子が乳揺らすな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:27:14 ID:???0
プリティサミーの砂沙美は10歳じゃなかったか
634砂沙美:2010/09/15(水) 09:15:22 ID:???0
天地兄ちゃんと「ベットイン〜」
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:32:24 ID:???0
特に意味もなく12歳だったラジオ二期について
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:09:23 ID:???0
このアニメのOP曲「夢みれば夢も夢じゃない」が未だに平成教育委員会で使われてるね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:36:13 ID:???0
劇範とかも異様に使用率高いぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:10:27 ID:???0
>>636
どの場面で使われてる?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:25:44 ID:???0
俺、砂沙美って結構ムカつくんだよな。可愛さの押し売りみたいで。
それに乳揺らすな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:34:36 ID:???O
どのサミーにも(設定上は)乳のある砂沙美は存在しないぞ
むしろぺったんこ設定がデフォだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:18:18 ID:???0
俺が好きだったのはなんといってもTV版だね。
サミーは面白くて俺も大好きだったが、たまに沸く「だから天地は面白い」ってのはまったく違うからな。
秋山勝仁と、倉田黒田の組み合わせが絶妙なんだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:34:28 ID:???0
TV版が神で、それに監督の貢献が大きかったってのは同意
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 01:49:01 ID:???0
OVAはたった3話の上にそれぞれが独立してるからなあ…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:20:43 ID:???0
しかしOVA設定のゲーム版は神だという事実
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:50:35 ID:???0
ミサのデザインはケバいTV版より、美紗緒の原型残したOVA版の方がずっと好き
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:06:19 ID:???0
ミサは、あの両極端に振り切ったキャラこそ魅力だと思うから、
見たくれなんてあまり気にならないけどね。個人的には、むしろTV版のが好きだわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 15:08:37 ID:???0
TVミサは身長伸びて紅引いてるだけで、実は美紗緒とそんなに変わらんぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:05:16 ID:???0
OVAはちゃんと秋葉原限定ジャケット買ったか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:18:47 ID:???0
なんで砂沙美魔法少女クラブなんてものが生まれたんだろか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 12:16:36 ID:???0
発端はAICがサミーブランド使ってなんかやろうと思い立ったせいだろうが、
内容自体がアレなのはおそらく監督のせいだろう

あの監督は新天地の時もそうだったが、
どうでもいいリアリズムに拘って物語のダイナミズムとかを軽視する傾向がある
だから「魔法を禁止されて素直にそれに従う魔法少女」なんていう、
信じられないぐらいつまらない設定に平気でGOサイン出しちゃうんだろう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:29:14 ID:???O
小さい頃おもちゃ出てなくて泣いた記憶のあるアニメだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:11:49 ID:???0
>>649
あー、あのまったくの別物ね。
チンプンカンプンなことやってたよな。CVとか。
ぴくりとも食指が動かなかった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:06:35 ID:???0
あれって深夜アニメだったっけ?
夕方とか朝だったら意外と人気出てたかも
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:33:52 ID:???0
無い無い
あの致命的につまらない脚本では人気出るわけが無い
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:33:56 ID:???P
あのまがい物はちょっと見てすぐやめた。どうせなら別物作ればいいのに、
なんで安直なことするかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:07:21 ID:???0
俺は企画自体は評価してもいいが(デザも許容)、脚本が終わっとる

魔法少女というギミックを全く活用せず、(魔法禁止されて本当に使わないとか正気か?)
ヤマもオチもイミも無いだらだら日常をひたすら続け、(キャラ掘り下げすら出来てねぇ)
話が動いても唐突でキャラの心情もロクに描かれず、(美紗緒の豹変の唐突さは異常)
主人公達は周りの大人の都合に流されているだけで何一つ知らず自己主張せず

そんなただひたすら大人に都合のよい子供を平坦に書き続けただけの代物を
「子供に見てほしい」とか、よく恥ずかしげもなく言えたなと・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:54:13 ID:???0
プリサミキャラ使わないほうが良かったんじゃないか
わざわざ声優まで変えてまで
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:14:03 ID:???0
俺は魔法少女クラブ好きだが
声がどうのこうの言っても、俺から見ればプリサミのほうが変に高すぎて合わなかったし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:32:52 ID:???0
ストーリーとかも好きなのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:10:56 ID:???0
むしろ魔法少女クラブはストーリーで気に入った
プリサミはギャグで入ったから、そもそもベクトルが違う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 12:24:35 ID:???0
プリサミをギャグの一言で流せるのにも驚きだが、
魔法少女クラブみたいな平坦で設定もキャラも全く活用できず、
ヤマもオチもイミも無いストーリーを気に入れるのは凄いと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:53:27 ID:???0
お前がそう思うんならそうなんだろ。お前の中ではな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:57:20 ID:???0
というかアンチ活動はアンチスレでやれよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 16:00:04 ID:???0
アンチスレとかあんのかよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:00:14 ID:???0
むしろ魔法少女クラブの話自体を該当スレでやって欲しい
スレあるのかしらんけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:13:45 ID:???0
アンチスレはないけど本スレは残ってるよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 05:37:58 ID:???0
ブルーレイ化とかないのかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:59:46 ID:???0
658みたいなライト脳ばかりだったらつくる側も楽でいいよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:12:31.52 ID:???0
津名魅様の出る回は自粛で放送禁止になりました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:50:30.99 ID:???0
地震で島が沈没したり、
ビオランテで町が壊滅したり、
チーズ洪水でパプワニューギニアまで流されたり、
ゲーム版がモロに原子力爆弾がメインだったりすることに比べれば、
語感が同じことぐらい屁でもないわっ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:25:04.11 ID:???0
津波って海外のニュースでもツナミって言ってたな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:45:11.81 ID:???0
今日は外寒かったわー。
寒すぎて外でみんな「プリティ寒ぃ、プリティ寒ぃ」言ってたし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:09:31.77 ID:???0
いきなりだけど、おまえらプリティサミーの魅力って何だと思う?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:25:37.02 ID:???0
ペタ乳
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:34:05.06 ID:???0
ロリアニメの先駆け
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:58:04.19 ID:???O
小説まとめ買いしたが
評判の悪い終盤に関しては砂沙美が美紗緒の悪い所を見ないふりしたという批判があるけど
学校のシーンからマスコミでの自問自答でそれは見つめた気がするな、というか見せ付けられた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:15:13.64 ID:???0
俺も小説読んでみようかな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:14:56.43 ID:???O
>>677
作品としては面白い、ただ最後の結末は人によって捉え方が色々異なるかもしれん

ただこれだけは言える、二人とも最後まで死なないから!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:05:03.98 ID:???O
小説版のラストで二人が死んだという解釈があるらしいが
自分にはどうやってもその解釈にたどり着けない
理解力が乏しいのかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:53:49.98 ID:???O
ラジオNHK第一の「渋谷アニメランド」に黒田洋介がゲスト出演
今までの仕事を振り返って、天地には少し触れるもサミーは完全にスルー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 23:19:25.31 ID:???0
天地無用は何て言ってた?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:43:21.98 ID:???0
プリティサミー大好き
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:43:24.70 ID:???O
NHKのアナウンサーが簡単な作品解説して、黒田が
「AICから依頼
あったから仕事しました」程度の受け答えしただけ
倉田英之も最近“オトナアニメ”誌の魔法少女アニメ特集で2ページの
コラム書いてたけど、ほんの僅かサミーに触れただけだった
もう黒田、倉田の2人にとっては今迄やった多くの仕事の一つなだけで
「自分達の出世作」なんて特別な思い入れは無いって事がよく解ったよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:45:17.24 ID:???0
代表作ですねって答えたりもしてるよ
知名度の問題でありましょう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:46:16.10 ID:???0
ファンキーコニー
灰田このはは
俺の中で永遠
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:48:15.92 ID:???O
川上とも子さん亡くなられたんですね…大ショックです

高田由美さんも病気療養が長くて、未だ仕事復帰されてないのを
思うと心配してしまう…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:57:22.25 ID:???0
そうか
このはだったか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:09:35.18 ID:???0
>>683
黒田にとってサミーは思い入れ強すぎて逆に何も言えなかったんじゃ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:10:29.11 ID:???0
さよう
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:18:58.82 ID:nu+Ua2eHO

萌えぬ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 00:31:09.43 ID:???0
萌えよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:00:25.77 ID:???0
オープニングの歌好きだわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:44:32.46 ID:???0
OVAは良いがTVはイマイチ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:19:26.16 ID:???0
そういえばOVAもあったね
色々思い出してきた
ゲームも結構出てたな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:33:30.50 ID:???0
OVAは秋葉原限定版を持ってるぞ
作中に石丸とLAOXともう1社(忘れた)が出てて、その3社の店舗のみで売られていたもの
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:46:24.28 ID:???0
>>695
それって数量的にはすごい貴重なんじゃないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:51:46.28 ID:???0
OVAの2巻めだな。
ジャケットだけ限定仕様で内容は一般のものと同じ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:03:00.64 ID:???0
8/1からチャンネルnecoで再放送開始
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1224&category_id=6
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 00:48:20.71 ID:???0
>>698
ほう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 20:49:04.89 ID:???0
(゚∀゚)マウマウ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:15:24.04 ID:???0
どげげー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:19:43.34 ID:???0
グッナイ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:18:05.62 ID:???0
砂沙美、合体だっ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 03:16:27.96 ID:???0
おステキ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:38:53.09 ID:???0
きてみろりん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:57:27.89 ID:???0
スキヤキだ パーティーだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:12:47.77 ID:???0

素足で駆け出したSEASON
指先からこぼれおちるPASSION
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:43:06.29 ID:???0

イナセなアイツ イキなボク
パラソル持って 釣りするかい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:57:01.59 ID:???0
町田 池袋 川越 おおミャ〜!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 14:50:11.09 ID:???0
なんでゲームがないんだよ
なんでゲームがないんだよおおお

バーカ…

デジキャラショップ ゲーマーズ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:31:02.34 ID:???0
こんなバトンなんか、こんなバトンなんか、いらないよー!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:51:19.38 ID:???0
ピクシーミサの食いしん坊漫遊記
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:02:52.38 ID:???0
どうみてもおねがいティーチャーっぽいものが始まるらしいし
サミーっぽいものも始まってほしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:56:24.18 ID:???0
魔法倶楽部・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:52:55.98 ID:???0
羽音の書くサミーは性的すぎて困ります。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:35:12.24 ID:???0
>>709-710
これ、youtubeに無いんだね
見たいというか聞きたい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:15:05.62 ID:???0
魔法少女クラブよりは
ツインエンジェルのほうが近い所があるような気がする
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:43:53.13 ID:???0
プリティーだ!
719 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/05(水) 23:05:58.90 ID:???0
魔法カード発動!?♪。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:01:14.02 ID:???O
ちょっと前の話題だけど、津名魅と裸魅亜の中の人同士が
ガチで険悪な仲と知った時は寂しい気持ちになりました
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:45:39.01 ID:???0
最終話あたりで実は仲がいいことが判明するよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:56:33.19 ID:???O
超久しぶりに来た。まだスレがあってよかった。
しばらく忘れてたのに昨日急に「夢見れば夢も夢じゃない」のフレーズが頭に蘇ってきたよ。
久々にサミー見たくなってきたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:07:44.43 ID:???0
>>720
そういえばリアルで不仲になってたんだっけ。状況は逆のようだけど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:54:57.87 ID:???0
>>722
俺なんか未だに通勤の車内で「PERSONA」を毎日聞いてるぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:01:14.27 ID:???0
今日は外がぷりてぃ寒ぃー
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:39:17.01 ID:???0
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u' 
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:29:09.76 ID:???0
   _, ._
( ゚ Д゚)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 03:05:38.43 ID:???0
他の掲示板とかで会話してても
作品を知ってる人が居なくなってきたぞ…悲しすぎる

日本のアニメの至宝だって俺は知ってるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:59:47.83 ID:???0
チャンネルNECOでやってるけど
あまり話題にはなったりしてないのかな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:52:02.27 ID:???0
今LDで初視聴してるw

パロディっぽいのにこれの元ネタになるアニメが思いつかないと思ったら、
特撮の魔法少女ちゅうかなぱいぱいが元ネタなのかね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:18:57.72 ID:???O
>>728
天地無用から作品世界が完全独立した、OVA1作目が発売されたのが
もう17年も前だからねぇ…(その天地無用も今年で20周年だし)

そういえばOVA2作目(96年発売)で「秋葉原は…」「メシ屋が少ない」
って合言葉のシーンあったけど、現在は××カフェとか色々あるんだろうし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:06:33.03 ID:???0
まだ電気街だった頃の秋葉原が時代を感じさせるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:17:15.74 ID:???0
完全独立ってことは
それ以前に何かやってたのか・・・

どんなのやってたの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:23:45.82 ID:???0
天地無用の番外編で、あくまで脇役として、プリティサミーがちょびっと出てきたのが最初

EDがプリティサミーの独立したアニメ見たいに演出されて、
この時から力が入ってた感はあったがw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:16:15.00 ID:???0
TV版は名作だったなあ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:19:10.67 ID:???0
どう考えてもOVAの方が出来が良いけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:23:30.98 ID:???0
テレビ19〜21話の流れは秀逸なサブタイトルと共に非常に美しかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:38:59.33 ID:???i
俺もTV版のほうが好きだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:09:51.51 ID:???0
>>736
えっ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:19:45.27 ID:???0
どう考えてもOVAのほうが(作画の)出来が良いけど

これならわかる
内容はまあ各自の好みで
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:04:29.15 ID:???0
OVAのほうがオタク向けの絵って感じだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:01:01.42 ID:???0
OVAの方がキレイなんてのは当たり前だしな

ガルフォースの後のほうとか天地無用三期とか
あまりにもヒドすぎるのもあるけどね

>>741
めっちゃ媚び媚びっすよ
でもそれも当たり前
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:07:54.77 ID:???0
OVAなんてコアファンしか買わないしな…

この頃のアニメージュだかに、
将来OVAとテレビアニメが一体化するって予想が書いてあったけど、
これはマジで本当になったw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:20:31.58 ID:???0
一体化ってどういうことだ?
内容的に似たようなものになるということか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:32:08.28 ID:???0
以前は大衆向けのTVアニメとコア向けのOVAという感じに別れてたけど、
将来はOVA的なテレビアニメが主流になるだろう、
みたいな感じだったと思う

今のワンクールアニメの乱発みるとまさにそんな感じ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:00:32.20 ID:???0
今の深夜アニメってTVアニメだけど
実際はOVAをTVで宣伝してるって感じだよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:10:07.17 ID:???0
ソフトが売れてナンボだから、正にそうだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:22:40.35 ID:???0
>>730
LDという時点で時代を感じるよなw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:53:07.71 ID:???0
こんなスレがあったとはね

いやー、当時プリティーサミーはハマっていたなあ

アニメシリーズはもちろん見たし、
パソコンゲームも買ったし、トレーディングカードもコンプしたし、パソコン用日めくりカレンダーも買った。
残念ながらPHSはかわんかった。

当時生まれて初めてOFF会なんぞ行った。
(プロの絵描きさんもいらっしゃったような気がする)
若かったし、ある意味青春だったかもしれない。

小説版リアルタイムで読んだけど、なんかショックが大きくて一回しか読んでない。
読み直してみようかな。。。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:23:16.56 ID:???0
読んだ事ないけどショック受けたとか、一体どんな内容なの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:09:42.39 ID:???0
>>750
749を書き込んだ者だけど

実はあんま覚えてない。。。
だいたいは >>199 だったかと。

なんかジュライの人々は、世界というか体が消滅してしまって精神世界へ行ってしまった。。。

だけど、自分は二人は事故死はしてないと思うんだよね、
変身したお蔭で命は助かった 、 でももう二度と魔法は使えなくなってしまった みたいな。。。。

個人的にTVの大団円的なENDが好きだったんで、そうではないラストに当時はショック受けた気がする。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:57:47.54 ID:???0
>>751
ありがとう
>>199読ませてもらったわ
・・・なにそれ、酷すぎる・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:58:45.35 ID:DnXKYbpw0
オーイ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:04:45.23 ID:DnXKYbpw0
オーイ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 04:56:11.89 ID:rqpInXWB0
v
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:49:56.22 ID:???0
プリティサミーって8歳の女の子が乳を揺らすんだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:53:01.29 ID:???0
カニでーす、カニでーす
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:44:01.21 ID:???0
粘土ロイド欲しい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:59:07.52 ID:???0
今でも青空戦隊クウレンジャーをたまに聴くZE
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:49:58.71 ID:???0
ttp://yomekoya.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

今頃になってサミーを出すなんて漢気あるなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:15:05.39 ID:???0
この程度の画力でよくこんなの出せるなぁ・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:34:43.51 ID:???0
プリティサミー放映当時の同人は大概こんなもんだったな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:18:08.61 ID:BCr2OFFu0
オーイ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:30:04.44 ID:???0
プリティーミューテーション!
マジカルリコール!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:43:19.66 ID:???0
魔法があってよかった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:08:05.71 ID:???i
TVとOVAセットにしたBD-BOXでないかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:26:32.40 ID:???0
昨今の流れから行けば、低価格DVDBOXは出しそうなもんなんだけどねえ・・・
天地無用もエルハザードも出たんだけどねえ・・・

まだでないねえ・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:25:33.88 ID:???0
ブルーレイ1本にすべてまとめてほしい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:08:24.82 ID:???0
天地がPLDC分だけでもBD出たんだからサミーもBD化してくれてもいいのにねー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:08:05.00 ID:???0
姪っこ(5)に貸したら1日で全部見たらしいw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:25:27.40 ID:???0
(5)には負けてらんねえ
俺は半日で見る
772あぼーん:あぼーん
あぼーん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:29:13.35 ID:???0
ゲーム版って結構細かいところまで作りこんであるよな
久しぶりにやってるけど美紗緒ちゃんかわいいの
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:58:56.95 ID:???0
セガサターンのハートの気持ちってどんなストーリーだったっけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:32:08.14 ID:???0
>>774
魎ちゃん帰った後の話じゃなかったっけ
バレンタインでチョコ作るのでひと騒動みたいな感じだった気が
あのソフトに入ってるミュージッククリップが秀逸すぎるんだよな
当時のソフトだからシネパックで画質ひどく粗くてもったいないんだけどね
あれLDかDVDで再録してほしかったなー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:18:38.22 ID:???0
>>775
うーん、全く思い出せないな
魔法とかってまだ普通に使えるんだっけ
もう1回やってみるかな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 06:56:48.39 ID:9dvs0KhI0
>>774
2話構成になっていて、
1話はまだサミーが魔法少女として頑張っている頃の話。
超能力者とサミーが戦うエピソード。
2話はサミーの活躍が終わった後の話。
バレンタインのエピソードらしい。
ちなみに2話はマルチエンディングらしい。







1カ月以上あいて、レスでゴメンね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 07:01:52.28 ID:???0
>>777
どうもありがとう
今攻略本探してる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:51:30.60 ID:???0
>>778
恐るべき身体測定のガイドブックは持っているけど、
ハートの気持ちは見たことないなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:29:20.44 ID:???0
PS3でPSの魔法少女プリティサミーPART1やってるんだけど
23話クリアしたあと24話が出ない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:30:25.44 ID:???0
test
782780:2012/10/21(日) 18:49:03.26 ID:???0
あ、そうえいえばディスク2枚あったか
最近2枚組なんて全然なかったから忘れてたわw
お騒がせした
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:20:37.42 ID:???0
そうか、今はディスク枚数なんか、考えないくらい
メディアの容量が増えているのだな。
なんだか時代に取り残されているな、俺。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:09:19.47 ID:???0
フロッピー16枚組の大容量ゲームとか宣伝してた時代もあったな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:44:06.61 ID:???0
あけおめ
786 【末吉】 :2013/02/01(金) 21:20:56.24 ID:+gS7kpP40
オーイ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:46:39.62 ID:???0
ヨー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:46:30.02 ID:???0
何か話題を
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:57:26.36 ID:???0
ネタがねぇ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:12:29.39 ID:yjI94IZ90
オーイ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:14:05.47 ID:???0
「アキハバラ」
「メシヤガスクナイ」
なんて合い言葉は今では通用しません
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:11:18.55 ID:???O
今はオタ系当たり前
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
「プリディサミー」で検索したら955件もヒットしてワロタ
公式ですら間違えてるし
ttp://www.anime-int.com/works/prettysamy/ova/04goods/03cd.html
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>791
秋葉原の古き良き時代のOVAだもの
しょうがないよ
今の秋葉原はなんか違う
プリティサミーやってたころの混沌として面白かった秋葉原ではなくなってしまってる
半端なサブカル気どりの外部流入がありすぎて風俗まがいの店がガンガンできて
面白かった秋葉原の趣がほぼぶち壊されてるのが今の秋葉原だから
過去の時代から変遷する街だったのが秋葉原だけど
電車男以降あたりからかなりおかしくなった
基軸に据えられていたはずの電気の街ってのじゃなくなっちゃったのがたぶんつまらなくなった原因
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
プリディって間違える理由が分からんな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:OIxEzb2r0
今更このスレ見つけたんでカキコさせてもらいます、とても懐かしい作品ですね、当時小学生でしたが楽しく話追わせてもらいました
ところで自分、小説が出た頃からずーっと前から気になったんですけど、砂沙美達が住んでる雷凰区って、これ大田区を想定してるんでしょうかね?

1.雷凰区は東京の南端にあり、県との境にある大きな川原には区が管理するレジャー施設があって天地はそこで拉致られて縛られてた(小説三巻)
2.東京の山手線の駅から私鉄特急に乗り換え三駅、そこから各駅に乗り換えて三駅で到着(小説一巻)
3.JR雷凰駅と私鉄の駅があって、その2つの駅の真ん中にアーケードの有る商店街がありその中に店(家)がある、JRから見て東方向に私鉄駅あり(小説二巻)
4.砂沙美の家は四丁目(蒲田駅東口と京急蒲田駅西口の間は蒲田四丁目)(小説一巻)
5.秋葉原まではJR京浜東北線の上り快速で行き、雷凰駅から出発して途中で大森・大井町を通過する(小説四巻)
6.雷凰区北部には東京でも有数の高級住宅街として知られる龍皇府が広がってる(小説三巻)

今更ながらに小説引っ張りだして整理してみたんですけど
1と5見るに、東京の一番南の端で京浜東北線の東京より南側走ってるのは大田区しかない、そして3-5見るに大森より南にある駅は蒲田しかない
自分関西人だから東京の地理には詳しくないんすけど、作中で出た情報見るに、ひょっとしてJR雷凰駅ってJR蒲田駅を想定してるんすかね?
で、6見るに大田区の北の方にある高級住宅街で有名なのって田園調布なので、龍皇府は田園調布が元ネタなんでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
地理わからないけど熱心で偉い。そしてすごい。

どっちのCD屋さんも黒田さん家がモデルらしいので
海の星商店街は東京でなければ三重県なんだろうか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:36:55.53 ID:???0
部屋を片づけていてLDソフトがイロイロ出てきた
天地無用はBlu-ray化したみたいだけどこれ(のTV版)は望み薄なのかな
Blu-ray期待してLDをキャプチャして凌ぐかDVD探して買ってしまうか悩むな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:33:48.11 ID:???0
ステッキ欲しかったなあ。
当時おもちゃ売り場に行ったけど無かった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 05:18:11.95 ID:???0
ここは魔法少女クラブ沙砂美の話題はスレチ?
語りたいのにスレがない・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:47:32.50 ID:???0
いいのでは?
天地無用スレだとスレチかも。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:47:08.72 ID:???O
3.11のせいで今は津那魅様は出せないな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 19:31:46.48 ID:???0
>>800
魔法少女クラブのスレは変なのに荒らされて消えたからな
>>801
俺の持ってるDVDには天地無用スピンオフって書いてあったから天地スレのほうが合ってるんじゃ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 04:03:25.66 ID:???O
最終話、魔法戦艦の波動砲をサミーとミサが受け止めるシーン大好き
二人とも目が血走ってるのが超笑える

俺、2014年にBOX買って全話観たけどこの作品スゴイわ〜
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:41:39.97 ID:???0
その流れで大運動会とMAICO2010と無限のリヴァイアスも見るといい
806804:2014/04/21(月) 19:32:59.98 ID:???O
黒田洋介の作品は
大運動会→リヴァイアス→スクライド→OO→あの夏→BF
と観てきて全て面白かったのでこれは黒田の他の作品も観なければ、と思い
おねがいシリーズ→そにアニ
と観て今年プリティサミーに至る(OVA版も買った)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:13:51.60 ID:???0
まあ黒田でも人を選ぶ作品やハズレはあるんだけどね
数やってるわりに外さない印象はある
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:59:45.58 ID:???0
小説版終盤面白くて一気に読んじゃったよ
あとがきでちょっと引いたけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:32:33.30 ID:???0
小説版にもちょっとつながるところのあるOVA版の2話3話が好きだな
3話EDは特に良い
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 16:41:08.05 ID:QM47vb4b0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:21:41.32 ID:???0
黒田作品見たいなら天地無用!のOVAの二期だな
あれの最終話『皇来たりなば幸遠からじ』は実に黒田らしさが凝縮された良い話だと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:18:30.64 ID:TvK/AJ2/0
song bookってパイオニア版のOVAのDVDに入ってますか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:44:19.62 ID:???0
確かあったはず
ジュエルケースのだよね
一応DVDは全部買ってたのでDVDでも見た記憶がある
『恋はブロイラー』必見
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 19:32:18.01 ID:???O
最近プリティサミー見はじめた。
ただのファミリー向けアニメかな〜と思ったが、ちょこちょことネタがあるな。
あしたのジョーのパロディネタで「燃え尽きたよ真っ白によ」だけじゃなく、「パンチドランカーになったホセ・カーロス」まで盛り込んでて笑ったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:10:36.58 ID:???O
最終回付近蛇足じゃないかな?ピクシィミサの正体が分かったところで、物語をしめて終わらせたほうが良かった。
蛇足の理由は無理矢理あの二人を出したかったからなのかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:46:16.60 ID:???0
淫乱少女エロティサミーなら知ってるw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:43:32.82 ID:???0
なんだエロティサミーって?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:03:22.76 ID:???0
BD化マダー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:48:42.94 ID:???0
お絵かきが搭載されたぞ!わほー
820名無しさん@お腹いっぱい。
レンタルでこれおいてるところほとんどないな。