爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用P02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※傑作アニメ作品が、今世紀最大の糞商品としてプロデュースされました。

まだ間に合う!? あと2作品が、全編お通夜収録作にならないようにがんばろうなスレ
かっちゃたけど、なんとかして貰わないと気がすまん人のスレ
この後が気になる人のスレです

・一部に画像処理をかけるのがおっくうのため、作品全体に適当にいらん処理で商品価値ゼロにしたアホ企業に鉄槌を
・苦情が来てから慌てて製品仕様をHPでこっそり発表して逃げる気満々のアホ企業に鉄槌を
・苦情から逃げ回って適当に相手、間に合いそうな次回作も同じ仕様なアホ企業に鉄槌を
・レースアニメなのにレースシーンがいらん処理で見れる物じゃなくしたアホ企業に鉄槌を
・いらん画像処理で見ると気持ち悪くなる作品に作り替えたアホ企業に鉄槌を
・画像処理しなければ1万円は下げられるだろうアホ企業に鉄槌を
・購入層を無視して機械的にいらん処理したアホ企業に鉄槌を
・おまけがコンビニトイの売れ残りを付けるアホ企業に鉄槌を

-てなことを主体にクレームでもしましょうか(怒

「あまりに残像が酷いので、吐き気がする。いい加減にしろこの不良品」
「後2作品も予約してましたが、今回の対応の悪さと要らない画像処理が入るようなので、
WGPとMAXの予約はキャンセルさせてもらう」
「ここまで、ユーザーの意見を無視しるのは、企業として社会通念上どうか」
と、メールや電話での問い合わせの再に必ず言う

DVD-BOX 公式サイト
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/

メディアネットピクチャーズ
ttp://www.medianet.co.jp/index1.html
お問い合わせ→ビデオソフト販売

小学館プロダクション
ttp://www.shopro.co.jp/tv/

爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX お問い合わせ先
TEL 03-3515-6834

テレビ東京メディアネットピクチャーズ 問い合わせ先
TEL 03-3432-1861



【前スレ】:爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1193749027/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:11:38 ID:???0
 『ここが変だよレッツ&ゴー!!DVD化&公式サイト』
 ttp://www12.atwiki.jp/mokemoke/diffx/1.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:15:04 ID:???0
(動画)爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVDの残像処理について
ttp://www.youtube.com/watch?v=6kmi3p-O7gE
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:15:15 ID:???0
『ここが変だよレッツ&ゴー!!DVD化&公式サイト』
ttp://www12.atwiki.jp/mokemoke/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:17:12 ID:???0
誰か電凸してきてよ
録音付きで
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:20:11 ID:???0
乙MC
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:34:37 ID:???0
>>5
俺も思った
よくニュースで取り立ての電話録音したやつがレコーダーから流れてるやつな
8604です:2007/11/02(金) 22:50:41 ID:???0
できました……!!
長らくお待たせいたしましたが、ようやくWikiサイトのTOPページができました……
今はアピール&説明文だけですが、これから徐々にページを追加しますし
皆様からのページの追加、生地の投稿も自由にできるようになってます。

ひとりでも多くの方のご協力、よろしくお願いいたします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:51:17 ID:???O
特に間違った事言ってないし意味ないだろ
残像の酷さを広く訴えていかないと
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:09:44 ID:???0
>>9
特典のフィギュアが以前作られた売れ残りだって思って買ったやついねえから
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:31:38 ID:???0
ブックレットにも誤植・・・ HPで初めて知った。内容がつまらなかったから
まじめに読んでいなかったw

ブックレットに誤植…
これってつまり不良品だよな・・・、交換しない会社って・・・
しかも公式には存在しないデータまで勝手な妄想でいれるとは・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:37:04 ID:???0
なにこのホントぽい、負のスパイラル

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:33:47 ID:???O
10周年でなんとなくキリがいいからBOX化
→タミヤ連動してミニ四駆出す(相乗効果で売上倍増狙う)
→BOXに特典をつけることが決まる(一応消費者に希望を聞くことに)
→おはスタがやばいことを聞き両者更なる計画を目論む(コロコロ関係含め)
→再放送決まる
→幼児に作品が知れ渡るということで残像処理開始
→予算なくなる
→特典聞いても叶えてあげられそうになくなったので一部タミヤに使えそうな在庫を提供してもらう
→再放送開始
→BOX発売
→苦情の嵐
→関係者「ハァ?なんでだし」



(´;ω;`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:52:13 ID:???O
本気で小学館に対応させる為の切り口

・TVや雑誌で取り上げてもらう→まず無理
・残像を見て気分が悪くなった事を証明する→診断書が必要、しかも複数枚
・WGP以降不買→知らない奴は買う

さて…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:46:05 ID:???0
・TVや雑誌で取り上げてもらう

これさえ出来ればグッと進展するんだけどな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:57:03 ID:???0
新聞の読者欄はどうよ

大人が視聴していて具合が悪くなるものを
子供に見せたいとは思えないって
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:03:21 ID:???O
http://p2.ms/j3snl
http://p2.ms/105qh

ケータイからだから解りにくいだろうけど
ビデオとの色の比較
このシーンはビデオに比べ極端に薄い。
あと画面の荒さもレンタル落ちビデオと同レベル。
17Wikiサイトの”管理”人:2007/11/03(土) 01:22:16 ID:???0
Wikiサイトのアドレスですが、>>2のアドレスをコピペすると
変更履歴のページへ行ってしまうことが分かりました。
こちらの不手際で、申し訳ありませんでした m(-_-)m

お越しになる場合は、>>3のアドレスのほうでお願いいたします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:25:09 ID:???0
>>17
騙り防止にそろそろ鳥つけてくれ
19Wikiサイトの”管理”人:2007/11/03(土) 01:27:56 ID:???0
>>18
ホームページ運営は初めてなもので、専門用語には不慣れなんです;;
『鳥』とはなんのことでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:28:56 ID:N1cypkRz0
この事件、ニュー速でやったら祭りになるかい?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:29:01 ID:???0
>>19
たぶん,「取り付けて」ということでは?
22 ◆AU/OjWxByc :2007/11/03(土) 01:31:49 ID:???0
>>19
サイトじゃなくてここ、2ちゃんでのこと
鳥=トリップ
名前欄に#と何か文字列を書く
もし試すならここ以外の、初心者板あたりでやってきたらいい

例えば
#あいうえお
と名前欄に入力すると↑みたいな名前欄になる
23Wikiサイトの”管理”人:2007/11/03(土) 01:34:33 ID:???0
こちらに書き込んでおられる人の大半は
多分自分よりネットのことに詳しいのではないでしょうか?

ログイン制限などは(今のところ)一切かけておりませんので
何かご希望があるなら、ご自身で編集されたほうが確実に早いです(笑)
もし自分にできていたとしても
間違えている可能性が無きにしも非ずですorz
実際、静止画はともかく、動画の貼り付けなんてやったこともありません;;
24 ◆AU/OjWxByc :2007/11/03(土) 01:36:36 ID:???0
書き忘れ
#の後ろを自分にしか分からない文字にすることで
他人があんたのフリをしてここで暴れたりできなくなる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:36:57 ID:???O
こいつ大丈夫かよ…流石に初心者すぎるだろ…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:39:17 ID:???0
>>25
荒らされて終わりな気がする
動画貼り付けなんてwikiヘルプのプラグインの項目読めば分かること自分で調べないんだもん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:39:36 ID:???0
社員すぎる人もいるんだからいいじゃない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:40:44 ID:???0
>>25
行動することに意味がある。
>>23
貴殿よりPCに弱い人間ですが
なにかちからになれることがあればおっしゃってください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:44:37 ID:???O
ご自身で編集されたほうが確実に早いですってそりゃWikiだからな…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:50:39 ID:???0
>>23
添削になってしまい申し訳ないけど、下のことが気になった。
・トップの「ようこそ」「熱い思いを〜」は、wikiの内容からすると不適切に思える。
・「問い合わせた人の中には、社員に開き直り、逆ギレともとれる態度を取られた人もいます。」
→「問い合わせた人の中には、社員に開き直られ、逆ギレともとれる態度を取られた人もいます。」
上(元の文)のままだと消費者が開き直ったように読める。なので文章を少し変えてみた。
応援してるし、できる限り手伝う。頑張ってくれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:55:50 ID:???0
残像が無いところでの
ビデオとDVDの画質の差が見れるものは必要かな?
自分には静止画しか出来ないけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:57:18 ID:???0
問題は画質じゃなくて残像なんじゃないの?
33604です:2007/11/03(土) 02:00:15 ID:???0
>>24
アドバイスありがとうございます。早く慣れることが一番大事みたいですorz

>>30
ご指摘ありがとうございます。
やっぱり、ひとつのサイトを沢山の人で編集できるっていうのは便利ですね。
自分だけでやってると、きっとあのまま納得して終わりになってました。


すでに何人かの方にはご参加いただいていて、嬉しいです
(いつの間にかリンクページができていて驚きました)
ブックレットと公式サイトの誤植と矛盾を指摘するページを作りました。
もしよかったらご訪問ください。
……とはいってもまだ2つしか書いてませんが;;
3431:2007/11/03(土) 02:00:27 ID:???0
>>32
最大の問題はそこだけど
画質もビデオと同レベル、
劣化して無いビデオにだったら負けるかもしれない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:11:33 ID:???0
でも画質は改善しますともなんとも言ってない上実際弄ってない
この件に関しては嘘は一切ついてない
指摘してもどうしようもない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:15:37 ID:???0
誤字脱字って、修正済みの奴も書いといた方がいいの?
LAP35のログ残ってるから、調べられるけど
3731:2007/11/03(土) 02:17:19 ID:???0
>>35
確かに。
ただ>>16のようなオリジナルと色がずいぶん変わってるところもあるんだよね
まあ指摘したところで残像すら開き直る相手だから暖簾に腕押しなんだろうな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:20:21 ID:???0
>>36
別枠で書いといたほうがいいかも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:24:54 ID:???0
ニュー速で立てようとしたけどダメだった・・・もう寝る。
40電話してみた(1/3):2007/11/03(土) 02:27:38 ID:???0
金曜に色々電話してみました。長くなるので3つに分けます。
以下、意訳。()内は補足です。
なお、小プロに電話を入れたのは14時半以降です。ニコで検証動画が消されてるのを見て行動に出ました。

アマゾン
 画像処理などは、向こうから事前に知らされていなかった。

メディアネット レツゴBOXの担当者が出てきた。
 Q.画像処理はメディアネット側から、入れるようにしたの?
 A.小プロに言われたから入れた。(小プロは)ポケモンのことがあったし、ああいうことが二度とおきないようにするため。
 Q.事前に発表が無かったのはどうよ?
 A.安心して見られるためにした云々(ハッキリした答え無し)
 Q.残像で気持ち悪くなったんだけど。
 A.注意通り離れる。それでも何かあって、医者で(DVDが原因だと)確認が取れたら別。一人ひとり状況は違う。でも(体調不良の?)同意見は何件か来ている。
とにかく「処理は安心して視聴してもらうためのもの」を主張された。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:28:29 ID:???O
TVが力貸してくれればなぁ…
42電話してみた(2/3):2007/11/03(土) 02:28:43 ID:???0
小プロ オペレーターの人がレツゴ担当部署?の番号を教えてくれた。
そっちに掛け、担当出してくれと言ったら「別の人の電話中。掛け直します」
5分ほどして担当者の男性から電話が来た。
 Q.処理について事前発表なかったけど何で?
 A.不十分だったとは思う。でも必ず表記するという義務付けは無い。
 Q.片面1層も書いてなかったよね?
 A.客の欲しい情報を100%書けるわけではない。問い合わせがあったから補足した。
 Q.BOXに問い合わせ先が無かったんだけど
 A.フィギュアの箱にメディアネットの連絡先が入ってる。
 Q.残像よりましな処理方法無かったの?ビデオと比べて酷いよ?
 A.人の目だけじゃ分からない部分を処理した。センサーに反応した部分に、ディレイと明度調整の処理を入れた。ディレイ部分で残像、明度調整でぼんやりした。
(結果として残像などが起きたのであって、狙ったわけではないと言いたかったらしい)
 Q.残像で気持ち悪くなったんだけど。
 A.そういうことが100%無いとはいえない。
  (でもその原因がDVDだとも言えない、と言われた。)
  医者でDVDが体調不良の原因だとハッキリしたら対応せざるをえない。
  (大きな事件・問題になる、と繰り返された。)
 Q.体調不良になった報告、他にも来てないの?
 A.他は数件です。
 Q.数件?本当に?
 A.数件です。数十件ではなく数件です。(本当にこう言われました。)
 Q.特典のミニ四駆(コレクターズクラブ)って市販品だったよね?
 A.元々はフィギュアのみの予定だった。タカラトミーさんのご厚意で提供してもらった。  (BOX)購入者はこの商品(コレクターズクラブ)を購入していない層を想定していた。
 Q.担当のあなたは中身見たんだよね?
  (小プロで処理済のものを確認し、最終決定を出した、という回答があったので、聞いてみた)
 A.1話だけですが見ました。
 Q.もう一度お願いします。何話を見たんですか?
 A.第1話だけです。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:29:42 ID:???0
アニメディアやファンロードに投稿するのはどうだろう。
当時、あの雑誌はレツゴを大きく扱ってくれてたと思う
44電話してみた(3/3):2007/11/03(土) 02:29:46 ID:???0
「自分たちも民間企業だ」「ビジネス」「1つのアニメを終えたら次のアニメをやっていかなければいけない」「残像ではなく修正」
こういうことも言われた。乾いた笑いしか出ない。
苦情が数十件でなく数件、には2chみてんじゃねーかwwと草だらけにしたくなった。


一話しか見ていないという事が非常に腹立たしいです。1話だって残像の酷いシーンがあるのに、なんとも思わなかったのか。
他の話数、特に26話やSGJCの回を見てくれと伝えました。2人並んで走るシ−ン、マシンや走っている人の顔がアップになるシーンをちゃんと見てくれとも言いました。
今後、レツゴのような昔の作品をDVD化する際には、なるべく当時のままの映像で収録して欲しいことや、あまりにも映像が酷いことを伝えました。
WGPもMAXも予約キャンセルしました。もう小学館が信じられない。


長文で、読みにくい部分もあるでしょうが、小プロの対応がどんなだったかを1人でも多くの人に知ってもらいたいです。
今週だけで4度電話しましたが、小プロの担当者が出たのは今回が初めてでした。
レツゴ担当部署?の問い合わせ先も一応載せておきます。
レッツ&ゴーDVDBOX担当部署 03-3515-6905
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:40:38 ID:???O
俺と同じ事言われたみたいだな
レスみても回答用テンプレがあるとしか思えないほど同じ事言ってる
小学館は万が一連呼するとかこっちからモノ言いにくいような回答してくるな…
こっちは即興で考えてんのに向こうテンプレあるとか卑怯
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:41:23 ID:???0
販売元がそんな不遜な態度だから、
小売も厄介な商品だと思ってるみたいだね

WGPもMAXも予約締め切り早めてる店あるし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:42:24 ID:???0
こういう、応対内容もwikiにのせるべきだろうか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:47:15 ID:???0
ttp://www12.atwiki.jp/mokemoke/pages/23.html
ページ作ってきた
だれかまとめて
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:54:45 ID:???0
>>47
電話番号も含めて載せるべき
ってか電凸でテンプレ
メールでテンプレじゃどうしようもない
署名かき集めて送っても「これらの意見も含めて努力していく」みたいなテンプレで返されるのがオチ
個人的には本当にDVDの残像を見て気分悪くなったやつがDVDもって病院にいくべき
ここの部分を見て吐き気しましたみたいな事いって診断してもらうべき
本当にそれ見て気分悪くなったやつだけな


50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 02:55:49 ID:???O
・観ていて具合が悪くなった→具合が悪くなった事とDVDとの関連性を医師に証明してもらい、診断書を貰って下さい

これはまず確定
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:02:00 ID:???0
これレスをコピペしようと思ったらアンカーが引用になっちゃうんだけど
単に削るしかないの?
全角でも引用になってしまう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:04:02 ID:???0
ネラー以外も見そうだから、引用とかタイムスタンプなど排除しちゃうのはどう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:05:25 ID:???O
当たり屋根性で行けば返金どころか
医療費として金をぶん取ることだって簡単にできる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:05:56 ID:???0
今回の件に関しては大変腹立たしい俺なんだがひとつ質問いいかな?

片面1層と片面2層って何が違うの?
俺DVDには素人だから良くわかんないんだけど・・・

ようするにひとつのディスクに5話も6話も入れんなって事?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:08:58 ID:???0
>54
1層だと
オタク向け高画質で3話がやっと
1枚3000円以下の子供向けで4話程度

2層は倍はいる プレス代は5倍らしい
コピー防止(メディアも機械も割高なため)になったりもする
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:09:15 ID:???O
なんかメディアネットは小プロにやらされたみたいだな。
奴らもある意味被害者なのかもな。
だからと言って、許せるわけでは無いが
5754:2007/11/03(土) 03:13:58 ID:???0
今俺の手元にある勇者とエルドラン&レイアースのBOX見てみたけど全部2層だった・・・

小プロどんだけせこいんだよ・・・orz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:14:54 ID:???P
小学館のほうは法務担当っつーかクレーム部署っしょ?
クレーム受け答えのプロだろうから気をつけれ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:15:46 ID:???0
>57
しかも相場より1万円位高い
6054:2007/11/03(土) 03:19:38 ID:???0
いや大体そいつらも5万円くらいで一緒なんだけれど
画質酷めなエクスカイザーでさえ全部2層だからな・・・
やっぱり販売会社がバンビジュやジェネオン、東芝にキングって大手だったから良かったんだろうか

あ、ちなみに家にある奴は全部買ってよかったと思ってるよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:19:49 ID:???O
普通、3話収録以上は二層を使う
セルで4話一層なんてまず有り得ない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:31:58 ID:???O
購入を検討してるんですが
以前発売されたビデオとはかなり違ってるんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:40:50 ID:???0
>>42
> Q.もう一度お願いします。何話を見たんですか?

ここ吹いたw
なに意味の無いトコ聞き返してんだよw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:41:59 ID:???0
>>53
診断書は頂けそうですか?^^
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:44:04 ID:???0
>>63
普通、全話確認するのが普通なんじゃないですか?
6642:2007/11/03(土) 03:50:59 ID:???0
>>63
>意味の無いトコ
「1話」が「第1話」なのか「51話の中にあるどれか1話」を聞きました。
見たのが51話なら流石に違和感覚えると思うんですがね。
>>63さんはDVD見たんですか?1話と51話の残像感を比べておかしいと思わないんですか?
自分はおかしいと感じたから、「確認で見たのが何話だったのか」聞いたまでです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:51:35 ID:???0
>>65
>>63はクレーム対応の担当が全話見てるわけ無いだろうと言ってるんだろ。
6842:2007/11/03(土) 03:55:04 ID:???0
>>67
なるほど・・・確かに見ていなくてもおかしくないですね・・・。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:56:08 ID:???0
でも担当部署の人だったら見てるべきじゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:07:03 ID:???0
擁護兄弟ヨウ&ゴー
7142(66):2007/11/03(土) 04:07:43 ID:???0
>>68
すみません、名前欄を間違えていませんか?

>>67
電話の担当者が全話見ていたとは思っていません。
ただ、第1話1つだけしか見ていないと言われ、驚いて聞き返しました。
では失礼します。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:09:35 ID:???0
>>71
別に間違ったこといってないと思うよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:45:03 ID:???0
>>73
何はともあれお疲れ&電凸報告感謝
1話しか見てないって、なんつーか想像を上回る回答をくれたもんだ…
まぁクレーム担当で内容とかに詳しくないんだろうと仮定したとしても、
その場合いくらこっちが残像処理の酷さを言っても、全く話し合いにならないわけで。
そいつがただのクレーム担当じゃない場合は更に大問題なわけで。
次電凸する人で映像に関して言及する場合は「責任者を出せ」も必須かもしれないなぁ…

つーか現に体調不良を訴えるクレームが来てるんだし(大体来てるだけでも大問題だろうが)
たとえ建前にしたって子供の安全云々を言うなら今からでも全話確認して検討しろよ…
他の言い分もやっつけ仕事感が溢れてるし、良識も良心も無いほんと最悪な会社だな
7473:2007/11/03(土) 05:46:22 ID:???0
すまんアンカミスった
>>71です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:51:28 ID:???0
事なかれ主義のためなら、平気で本編映像に手を加える。
この企業、一体どういう神経してんだ? 自分たちの販売してるものにポリシー持ってないだろ。

レツゴーを自分たちのその場限りの小遣い稼ぎにするな。アルバイト感覚。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 06:20:22 ID:???0
まぁ実際映像処理したのはアルバイトだしな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:17:40 ID:???0
>>73
数件でも体調不良を訴えるクレーム来てるなら
全話見て調査するべきだよな。第1話って残像マシじゃん…26話やSGJCの回見れよ
対応の酷さ、やる気のなさ見てると、小プロはポケモン以外はどうでもいいんじゃないかって思えてきた…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:21:41 ID:???0
>>75
見栄えを捨ててでも商品の安全を守るポリシーなんじゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:17:15 ID:???O
映像作品が見栄え捨てたらまずいだろwww
安全のためジェットコースターを時速10kmにしましたって言ってるようなもんじゃないのかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:21:37 ID:???0
まさにそれだな
「万が一事故がおきたらどうするんですか!」と
全ての遊具を取り除いて、芝生だけになった遊園地
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 10:51:32 ID:MShjgwElO
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:26:37 ID:???0
公式サイトのあらすじ、11話で烈と藤吉がGJCへの切符を手にした…ってなってるけど
あのレースでGJC決めたのは烈だけだよな
あれはスプリンターレースの3位決定戦なんだし、
藤吉自身オータムレースのとき「これがGJCへの最後のチャンス」と言ってるのに
どうやったらあんな間違いができるんだろう…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:35:34 ID:???0
起きたらWikiがすげー変わってて驚いた。
管理者も更新手伝ってる人もお疲れ様!
84 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 11:43:51 ID:???0
Wikiサイトへの多数の書き込み&追加、本当にありがとうございます m(-_-)m

先程ネットを立ち上げて見てみたら、沢山更新されていて本当にありがたいです。
特に小プロ回答のテンプレのページ、改めて見ると凄いものがありますね;;
「よくここまで消費者を無視できるもんだ」
といろいろな意味で感心しています。あ、ちょこっと編集させてもらいますね。
(重要だなと思う部分の文字色を変えてみます)

>>82
このご指摘をサイトに掲載させていただいてもよろしいでしょうか?
情報ありがとうございます。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:45:11 ID:???0
50話の結果もミスがある
実際逆なんだが、烈4位、豪5位だったとするなら、この時点での烈の得点が6、豪が3
あれれ、最終日豪が1位とっても9点にしかならないぞwwww?
ストーリーのページ作ったやつは小学1年生の足し算も出来ないようだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:46:20 ID:???0
それ残像と関係ないから本スレで
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:50:13 ID:???0
>>86
残像とは関係ないけど
ここは、苦情スレだから、公式サイトにミスがあるんなら
ここで言ってもいいんじゃない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:50:37 ID:???0
>>84
82です、よろしく。

なんというか、誤植とか日本語の拙さに関しては
「急いで作ったんだな」「やる気ないんだな」とは思うけど
スタッフが必ずしも作品ファンとは限らないから諦めもつくんだ
だけど、普通に視聴してればまず間違えようのないストーリー部分を間違えているのを見ると
ものすごい憤りを感じる。
自分のとこで作って客に売りつけようっていう作品(しかも高額)をロクにチェックもしないのかと。

作品愛とかいらないからさ、せめて仕事しろよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:50:56 ID:???0
商品のことじゃないからね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:51:51 ID:???O
小学館の対立勢力で週刊誌を出してる出版社の名前と住所教えて
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:11:37 ID:???0
>>88
まあ誤植くらいならまだしも、ストーリー部分の間違いは致命的だよな。
仕事ちゃんとやれよというのは同意。
それとブログでも残像の酷さ取り上げてるとこ増えてきたね。
最初は気にならなかったけど、話進めるうちにどんどん酷くなって…でようやく気づいた人もいるようだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:13:14 ID:FIf6f5spO
昔の作品なんだからありのままを収録するのが普通だよね。
ポリゴン事件の影響だろうけど、そしたら事件の起きたポリゴンの話だけを処理・加工すればいいだけであって…
事件が起きていないアニメに処理・加工をするのは事件を未然に防ぐための考慮というより、リスクを恐れた企業の逃げだと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:31:57 ID:???0
爆走兄弟 残像 をヤフーで検索したら
300件超えた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:37:08 ID:???O
対抗勢力って…集英社、講談社、秋田書店か?
流石にとりあげないだろ…本気で裁判対決になるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:38:08 ID:Lt2XaIFG0
wiki作成乙!
仕事が忙しくて見れてなかったんだが、万策尽たのかなぁ・・・(´・ω・`)
ただ、見てて気持ち悪くなる事は事実なんだよな・・・。
こういう時行く病院って何科なんだろ、脳神経外科?
96 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 13:02:04 ID:???0
クレームへの対応にすると、長くなりそうなので
発売元に関するページと
発売元以外(民法連や小売店など)のページに分けました。
民放連への問い合わせのことを書き込んでくださった方の記事は移動させていただきました。

AmazonやTUTAYAなどに問い合わせをされたことのある方の書きこみ
大歓迎です。よろしくお願いいたします。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:06:46 ID:???0
>>1のテンプレが糞すぎてどういうことかよくわからない。
訴えたいことがあるなら明確に書けよ。私情まじりで意味フ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:07:43 ID:???0
ニュース系個人サイトを見て来ました。
俺はDVD-BOXは持ってないけどようつべで見てひでぇと思った。

原作者の『こしたてつひろ』さんとかタミヤには電話した?
彼らにクレームを入れるのはお門違いだけど、
このことを知ってほしいって感じで電話してみるのはどうだろう?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:12:55 ID:???0
世間に知らしめたいならまずVIPにスレ立てろよ

【アニメ】爆走兄弟のDVDが残像処理で見れたもんじゃない件【小プロは詐欺】

とかで。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:14:04 ID:???0
テンプレ作ったらいいよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:17:27 ID:???0
>>98
こしたさんの連絡先知ってるならねぇ・・・。
HPも持ってないから連絡入れるなら小学館経由しかないし。
小プロと小学館の体質の違いは解らんが、期待できないよな。
タミヤは予想できんな・・・。

そういやXEBECに連絡入れた人、返答きた?
きたとしても内容の予想はできそうだけど('A`)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:19:46 ID:???0
Wiki作成&管理乙です。
要望なんだが、ブラウザのタイトルバーに【検証サイト】と出るように
トップページのタイトルを変えてもらえないだろうか?
検索でタイトルが表示された時にサイトの意向が分かりやすいし、
興味を持ってもらえると思うのだが。
↓こんな感じで
ここが変だよレッツ&ゴーDVD&公式サイト【検証サイト】
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:21:01 ID:???0
でなんでニュー速にスレ立てないのかと。もう昨日立ってて落ちたとか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:24:22 ID:???0
テンプレがへぼすぎて立てる気にならない
まともなテンプレ作ったら立ててやってもいいぞ
おまいら煽り方が下手
105 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 13:28:57 ID:???0
>>102
ご指摘ありがとうございます。
早速サイト名を変更したしました。

これからは、こちらでよろしくお願いいたします。
『ここが変だよレッツ&ゴーDVD化&公式サイト【検証サイト】』
  ttp://www12.atwiki.jp/mokemoke/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:31:08 ID:???O
vipにスレ立ててどうすんだよ
だからvipperは頭おかしいって言われんだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:32:40 ID:???0
>>106
こっそりwiki立てたって認知されなきゃ誰もこねーっつの。
あほだなおまえ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:36:08 ID:???0
文句言いつつびびってるから
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:40:15 ID:???0
はいはいビップビップw

て事で次
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:40:41 ID:???0
このDVDとかどうでもいいけど問題提起したいのにvipの力を借りないなんて損してるな
おまいら問題にしたいのかしたくないのかわけわからん。泣き寝入りしてろw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:42:43 ID:???0
このスレの住民はチキンすぎて話にならないw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:43:34 ID:???0
んじゃVIPに立てるメリットを言ってね
つーかそんなに立てたいなら自分でやれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:43:46 ID:???O
豚切り失礼
ここで腐女子が風当たり強いのは百も承知なんだけど、
まとめWikiを個人の同人サイトやブログからリンク貼るのはおk?
現在はレツゴはメイン取り扱いではないので
効果は低いとは思うんだけど少しでも力になれればと。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:44:02 ID:???0
社員がいるなwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:44:30 ID:???0
参考まで。

*51 -- **3,053 **3,053 **1 爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX

オリコンの推定売上げ枚数。
実際の売上げは、これより数割多い。
また、当然のごとく出荷数は、売上げ枚数より多い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:47:09 ID:???0
>>111
だからテンプレ作れば立ててやるつってんじゃん。俺はこんなアニメDVDに何の興味もねーよw
某スレに依頼リンク貼ってあったからきてみたら全然祭りになってないから言ってみただけ。
メリットはあるんじゃねーか?各サイトにひどい映像がさらされるしおまえらがひどい目にあってることも認知されるんだぜ?
もっともスレが伸びればの話だが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:48:27 ID:???O
このスレには騙されて飛ばされてきたのか
じゃ早く巣に帰ってね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:48:54 ID:???0
興味ないのに必死になる意味がわからん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:50:04 ID:???0
>>115
んーーー
出荷で言うと、5千セット前後って感じ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:50:23 ID:???0
>>116
このスレの空気見ればなんで今のいままでヌー速にスレが立ってないかわかるだろう
察しろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:53:10 ID:???0
>>120
立てる奴がいないからだろ。つかおまいらなんでそこまで地味にやりたいの?w
こんな懐アニ板でしこしこやってたって誰にも知られずに沈下するだけだっつの。
wikiまで作っちゃって問題提起したいのにVIPは使いたくないって何その本末転倒w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:55:43 ID:???0
>>121
いやそうじゃなくて・・・もうここでも過疎ってるレベルなんだから即落ちするのは目に見えてるってこと
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:57:23 ID:???0
買ってもいないし、興味もない人のVIPPERがメーカーに
突撃したって良いことないだろ
メーカー側としたら2ちゃんねるの〜ということになって
まともに取り合う必要がなくなるんだから

まあコイツは自分じゃ面白いネタ一つ生み出さないスレをVIPで
立ててそうだけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:58:24 ID:???0
つかありとあらゆる手を使って荒らしにくるな・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:59:06 ID:???O
すごいなこいつのvip信仰
vipなら何でも出来ると思ってる中学生か
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:59:35 ID:???0
何この流れw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:01:22 ID:???0
噂に聞いていたがとんだ糞使用だな片面1層とか悪くても3話収録なのにな

市販(レンタルVHS)→キャプチャーボードでキャプ
aviutl等でノイズフィルタとかかける→avi形式にして見る
しかも糞使用BOX買うより安いうえに高画質になるよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:02:37 ID:???0
火消し作業お疲れ様です。

>>121
>>122-123は無視して下され。
「過疎」「まともに取り合う必要がなくなる」等
まともなユーザーから見ても、少しネジが緩んでますんで。
あ、ユーザーじゃ無かったか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:07:21 ID:???0
>>125
何でも出来るんじゃ無くて、
vipはニュー速の実行部隊だよ。
本当に企業に(場合によっては警察にも)突撃したりする。
小プロに取って、一番動いてもらいたくない集団だよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:07:36 ID:???0
>>50
>観ていて具合が悪くなった
具合が悪くなった事とDVDとの関連性を医師に証明してもらい
診断書を貰って下さい
この件がうまく行っても、小プロが問題のある話のDVDのみ回収、
交換すれば終わる。
企業に対する不信感を残し、終了という流れになりそうだな…。
131 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 14:13:40 ID:???0
>>113
この作品に腐女子さんが多いのは知っていますが(笑)
大事なのはこの問題に関心を持って下さっているということだと
自分は思います。

こちらからファンサイトへのリンクは難しいかもしれませんが
ファンサイトからこちらへリンクしていただけるということは
より沢山の人に今回の問題を知ってもらういいきっかけだと思います。
(あくまでも自分個人の意見です)

他の方はファンサイトからのリンクについて
どのようなご意見がありますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:14:16 ID:???0
>>123
なるほどなwそういうこと危惧してんならVIPじゃやらないほうがいいわ。
まあこんなところでしこしこやったところで小プロなんて微塵も動じないと思うけどな。

>>128
なんかよくわからんね。このスレの連中はやけにVIPをうがった目で見すぎ。とりあえず味方にしときゃいいのに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:16:07 ID:???0
>>129
ふーん、そーなの、すごいですねー

>>131
俺は問題無いと思う。
wiki側からはリンクしないけど、される分にはフリーでいいんじゃないかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:17:10 ID:???0
>>113
よろしく頼む。レツゴ好きでこの仕打ちに憤りを感じているならなおさら
貼ってくれ。
ただ紹介文には十分注意して欲しい。
「DVDが出たことに意味がある」的な信者を呼び込むような事にならないように頼む。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:18:25 ID:???0
ここでやれることはもう大体やったし、内でしこしこやるよりは
いろんなとこに飛び火させたほうがいいと思うんだがね
どの道>>1のままじゃ使えないけどw

>>131
リンクくらい好きにさせとけよ。向こうが宣伝してくれるってんだから
いちいち聞くことじゃないぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:25:41 ID:???0
話蒸し返してすまないが
vipの内容はどうあれ、いろいろな所に話題を捲くのは悪くないと思うが…。
そこでさらにいろいろなタイプの人が見るわけで、
ネタさがしてる奴らが自分のブログで取り上げるかもしれないし、
もっと世間に知ってもらうためには有効だと思う。
137 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 14:28:15 ID:???0
WikiサイトのTopにリンクフリーであることを追記いたしました。
個人ブログ、ファンサイトを運営されている方はご自由にリンクしてください。

ひとりでも多くの人に、この問題が伝わることを祈ります。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:31:19 ID:o6ydvM5bO
136に完全同意
二次被害を避けるためにも多くの人に知ってもらわないと
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:32:19 ID:???0
>>135-136
だろ?wとこのDVDに全く関係ない俺が言うのもなんだがまあガンガレw俺はもう帰る。
散々否定して数時間後にニュー速にスレたってたら笑うwノシ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:34:52 ID:???0
大勢に知ってもらうためにはVIPに貼るのもありとは思うけど
よっぽどちゃんと舵をとれる人が中心にいないとうまくいかない予感
10年待ってDVD買った人、買ってないけどこれから買う予定だった人
ニコニコで見て最近嵌った人
レツゴーは知らないけど他のDVDが修正されるのを危惧する人
DVDは知らないけどなにかにつけて規制がつくのが嫌な人
めちゃめちゃになってもいいから大騒ぎできればいい人
などなど
いろいろな人が流れてくると思うので
141113:2007/11/03(土) 14:39:22 ID:???O
了解です。
こちらとしてもWiki側からのリンクは困るので、
リンクフリーとの事なら気兼ねなく貼れるのでありがたいです。
素早い仕事有難うございます。
PCぶっ壊れ中なので少し遅くなるかもしれませんがリンク貼らせて頂きます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:40:07 ID:???0
まずレッツ&ゴーというスレタイを見て来る奴はすくなからず
興味あるわけでとんでもない馬鹿とかはそんなに来ないよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:43:56 ID:???0
海外の1シーズンで$50みたいなDVDでもここまで酷くはないよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:59:16 ID:???0
VIPは祭りになってもただ騒ぐだけで何も解決しなさそう
ν速は動きだせば可能性はあるが食いつき悪そう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:06:48 ID:???O
レツゴより小プロの悪行を前面に出したタイトルで立ててみてはどうか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:10:26 ID:???0
VIPは祭りがやりたいだけの集団だからなあ・・・
面白半分にされても腹立つだけ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:13:16 ID:???0
【残像】 粗悪DVDで1億5千万荒稼ぎ 【ご理解】
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:18:16 ID:???0
>>99でいいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:24:49 ID:???0
どうでもいいけどここで言われてるVIPってのはν速のことだと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:34:06 ID:???0
え、そうだったの…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:34:15 ID:???0
言葉は悪いが事実しか書いてないテンプレにケチ付けててわらったw
もろ社員乙

152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:37:54 ID:???0
それならニュー速に立てろなんてわざわざ言わないだろ
>>1のテンプレは確かにわかりにくい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:40:02 ID:???0
>152
〜鉄槌を削ればいいだろ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:42:33 ID:???0
・一部に画像処理をかけるのがおっくうのため、作品全体に適当にいらん処理で商品価値ゼロにした
・苦情が来てから慌てて製品仕様をHPでこっそり発表して逃げる気満々
・苦情から逃げ回って適当に相手、間に合いそうな次回作も同じ仕様
・レースアニメなのにレースシーンがいらん処理で見れる物じゃなくした
・いらん画像処理で見ると気持ち悪くなる作品に作り替えた
・画像処理しなければ1万円は下げられるだろう
・購入層を無視して機械的にいらん処理した
・おまけがコンビニトイの売れ残りを付ける
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:45:41 ID:???0
社員乙とかどうでもいい話してないで本題に戻ろうぜ。
テンプレ作ってν速に立てるか、このまま行くかどうすんべ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:45:48 ID:???0
事前に一切の通告なく映像の改変を行い、5万円のDVDを販売した疑い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:47:30 ID:???0
youtubeの垢もってる方、前スレ >977 お願いします
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:48:31 ID:???0
>155
の、思いの丈をテンプレにして立ててくれば良いじゃない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:52:02 ID:???0
アマゾンの評価が高すぎて笑える
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:55:02 ID:???0
>>158無責任に立てさせんなよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:56:12 ID:???0
ニコニコにUPしようと思ってサイトの内容をまとめてみた。
テンプレにするなら使ってくれ

2007年10月24日、ついに『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のDVD-BOXが発売となりました。

最初の作品の放送開始(1996年)から11年。
今回のDVD化は私たちレッツ&ゴーファンにとって待ちに待ったものでした。

ですが、発売後私たちの手に届いた商品は、
とても満足できるものではありませんでした。

DVDの映像のひどさ
・発売前に告知されることもなく映像に追加処理が施され、
 残像と激しいブレが多数あり
・残像等が原因で目眩や頭痛が起こった人がいる
・WGP・MAXも同じ仕様で発売予定

公式サイトとブックレットの誤植
・リョウのCV:×高句麗→○高乃麗
・藤吉のCV:×神代知依→○神代知衣
・アールという ×少年→○少女
・×おきたカイ→○沖田カイ
・×風鈴小学校→○風輪小学校

発売元の対応の悪さ
・映像処理について発売元が公表したのは発売から5日後
・映像処理については「『アニメーション等の映像表現手法に
 関するガイドライン』にそって対応した」の一点張り
・映像処理の事前告知がなかったことに対しての謝罪はない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:12:07 ID:???O
他にも似たような映像処理された作品あったら教えてくれ

参考にしたい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:26:55 ID:???0
>>162
YAIBAがやられてるって言ってた奴がいたな。
販売は東宝だけど、やっぱ小プロ絡んでて仕様は1層だよ。
俺は物見た事無いから何とも言えんが可能性はありそう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:09:48 ID:???0
双葉見て来ました。
レツゴーには興味ないけど今後小学館のDVDは購入リストから外します。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:12:13 ID:???0
■の動画も削除対象かよ
小プロ、削除依頼出しまくってるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:12:55 ID:???0
双葉で何か有ったの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:16:28 ID:U5dG6eYG0
あ〜〜〜。WGP、MAXも予約してたけど、キャンセルにする〜涙。
楽しみにしてたのにー! 完全版をだしてくれ〜怒。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:27:59 ID:???0
【爆走兄弟】ここが変だよレッツ&ゴーDVD化【検証】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1439017
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:28:54 ID:???O
スレ立てるのなら161でいいんじゃない?
よくまとまってると思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:31:45 ID:???0
>>167
値段高くなってもいいから、デジタルリマスターして高画質
どうあってもオリジナル収録は無理で映像処理するなら、残像が出ない別の処理方法で
完全版出して欲しいよな…

>>168
乙。これなら消されないかもな。文字だけだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:39:22 ID:???0
これでWGP発売までに何とかなりゃいいが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:40:12 ID:U5dG6eYG0
今両方キャンセルしてきた。。。

≫170 超希望〜。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:44:49 ID:???0
祭りで攻めるにはタイミングが遅すぎるかな
燃料が出尽くしていて盛り上がる可能性が低い
この方向で行くなら発売日にスレを立てるべきだった
かと言って今更誠意に期待するのも絶望的
医者に行って頭痛がするとでも言い張るのが現実的だろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:44:54 ID:???0
>>170
人気作は大抵メディアごとにBOXでたりするから
DVDは無理でも次世代メディア(ブルーレイとか)であるかもしれないけど
しかしそういうのってそれまでの売れ行きの実績次第で
売上げが見込める場合のみなんだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:47:26 ID:???0
>>165
まじかよ・・・あんなに黒沢への愛が詰まっているのに
保存しておいてよかった

ちょっくらヤイバのDVDレンタルしてこようかな?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:52:28 ID:Dx12CfENO
とりあえず、映像処理の事前告知がなかったことに対する謝罪はほしいよなー。

DVD本体に関しての対応としては、返金とか、オリジナルまたはデジタルリマスターされた完全版と無償交換とか、いろんな意見があるけど、何が一番ベストなんだろうね。

人それぞれで変わってくると思うけど、ここの人達の意見を聞いてみたい。


177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:52:59 ID:???0
■さん消されてるのか
あんなにレッツゴーに愛を注いで、購入者の1割増位には貢献してるだろうに
DVD宣伝画像最高でした

当人はこの自体をどう見てるか、是非語って欲しいな
ココ見てないかな?


あと、WGPの宣伝動画をずっと待ってます!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:53:06 ID:???0
>>159
アマゾンのレビューにでもみんなで書きまくったらいいんじゃね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:57:11 ID:???0
>>176
残像はこれが"仕様"なわけだからオリジナルまたは
デジタルリマスターされた完全版と無償交換は無いでしょ
残像が人体に問題があるとなれば別だろうけど

今のところ要求出来るとすれば返金と謝罪くらいしか無いかと
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:02:14 ID:???0
ニュー速に立てようと思ったら無理でした。誰か頼む。テンプレ↓

2007年10月24日ファン待望の『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のDVD-BOXが発売。
従来のものからはげしく改悪された商品仕様となっておりファンの間で失望や非難の声が
あがっている。

実際の映像 http://www.youtube.com/watch?v=6kmi3p-O7gE

主な不備
・発売前に告知されることもなく映像に追加処理が施され残像と激しいブレが多数あり
・残像等が原因で目眩や頭痛が起こった人がいる
・今後発売されるWGP・MAXも同じ仕様

公式サイトとブックレットの誤植
・リョウのCV:×高句麗→○高乃麗
・藤吉のCV:×神代知依→○神代知衣
・アールという ×少年→○少女
・×おきたカイ→○沖田カイ
・×風鈴小学校→○風輪小学校

それに関する発売元の対応の悪さ
・映像処理について発売元が公表したのは発売から5日後
・映像処理については「『アニメーション等の映像表現手法に
 関するガイドライン』にそって対応した」の一点張り
・映像処理の事前告知がなかったことに対しての謝罪はない

詳しくはまとめwikiを見てほしい。

ここが変だよレッツ&ゴーDVD化&公式サイト
http://www12.atwiki.jp/mokemoke/

関連スレ等
爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1193749027/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用P02
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1194008917/
【爆走兄弟】ここが変だよレッツ&ゴーDVD化【検証】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1439017
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:05:24 ID:???O
ようつべの再生数がすごいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:07:30 ID:???0
テンプレは映像とwikiだけにしといたほうがいいかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:10:22 ID:???0

スレタイは>>99
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:16:33 ID:???0
【アニメ】爆走兄弟レッツ&ゴーのDVDが残像処理で見れたもんじゃない件【激しく改悪】

2007年10月24日ファン待望の『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』のDVD-BOXが発売。
従来のものからはげしく改悪された商品仕様となっておりファンの間で失望や非難の声が
あがっている。

実際の映像 http://www.youtube.com/watch?v=6kmi3p-O7gE

主な不備
・発売前に告知されることもなく映像に追加処理が施され残像と激しいブレが多数あり

詳しくはまとめwikiを見てほしい。

ここが変だよレッツ&ゴーDVD化&公式サイト
http://www12.atwiki.jp/mokemoke/

関連スレ等
爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1193749027/
爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用P02
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1194008917/
【爆走兄弟】ここが変だよレッツ&ゴーDVD化【検証】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1439017

とかで。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:22:55 ID:???0
自分も無理だった
規制中か
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:25:34 ID:???0
で、どこの板で狙ってるの?
ν速はいっぱいあるからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:25:45 ID:???0
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:25:48 ID:???0
詳しくはまとめwikiを見てほしい(販売側のクレームに対する返答等)

ここが変だよレッツ&ゴーDVDwiki
http://www12.atwiki.jp/mokemoke/

で。


189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:29:22 ID:???0
>>187
アニメ漫画速報板に立てたのか。とりあえず乙
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:29:38 ID:???0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/829063.html
ここで取り上げて貰えるとうれしいな。
2chと違ってdat落ちが無いし
だれかメール凸してくれまいか

ν速にスレ立ってないと無理なのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:32:48 ID:???0
>>190 その手のはニュー速でレスつかないと無理。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:34:03 ID:???0
買ってしまった人達にご冥福をお祈りします
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:52:26 ID:U5dG6eYG0
ニコニコの検証動画消されてる…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:56:16 ID:???0
ようつべ消される前にもりあげるんだ。ヌー速誰か立てれんか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:17:13 ID:???O
検証動画を削除する悪質さを付け加えるべき
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:20:21 ID:???0
小プロのアニメ
全部南無〜
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:23:14 ID:???0
>>194
テンプレはそのままでいいのか?
つか、ぬー速って+じゃないニュー速の事か?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:25:08 ID:???0
>>197
ニュー速+のことです。★ついてないと規制中とかなってだめだった。よろしく
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:27:03 ID:???0
テンプレはアニ速のままでいいかと。すまん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:27:43 ID:???0
>>198
ニュー速+は記者制だから記者じゃないとスレ立てできんぞ。
あとは依頼スレに頼むかだけど、この手の話は+じゃ扱わん気がする。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:28:42 ID:???0
+はキャップもちじゃないと立てられんだろ
大体元ソースはどうすんだ

立てるなら普通のニュー速だろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:32:38 ID:???0
ニュー速に試しに立ててみる
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:33:20 ID:???0
よろしこ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:34:27 ID:???0
無理だったorz
ニュー速ってbeログインしてないとスレ立てできんっぽい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:35:46 ID:???0
痛いニュースも無理かな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:37:20 ID:???0
痛いニュースもキャップ制だろ。
基本的に板名に+付いてる所はキャップ制。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:44:36 ID:???0
ニュー速に立てようとしたけどログイン且つ3000モリタポ(300円)無いとスレ立てられないから諦めたよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:47:25 ID:???0
>>195
検証動画の削除については、
一応「権利者からの依頼」ってなってるんで
ニコ厨が面白半分に通報したのではないかもしれないが
確実に小プロがやったという証拠はないから、
残念ながら、そこを叩いて小プロ悪質というのは難しい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:48:59 ID:???0
権利者なら、叩くのは筋違いではなさそうだけど?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:49:58 ID:???0
アニ速伸びないw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:00:31 ID:???0
・藤吉のCV:×神代知依→○神代知衣

これ、神代さんがシリーズ途中で改名して人偏つきになったから、まったくの誤植というわけでもない。

・藤吉のCV:×神代知依→○神代知衣(のちに神代知依)

が正しいかな。
役者や歌手が改名しても放送時の表記をするから、どちらかひとつならスタート時の表記だけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:02:05 ID:???O
すべてはあのうへへから始まったんだよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:11:48 ID:???O
うへへの時点で何かオカシイと気づくべきだったな。うへへ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:16:49 ID:???O
客があまりにも真面目だから向こうは余裕だろうな

基地外クレーマーでも繁殖しない限り状況が変わることはなさそう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:18:56 ID:???0
世間的に死亡するように小プロの出すDVDはやばいってことを広めよう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:22:46 ID:???0
ようつべで比較動画あがってるな。51話VHSとDVD
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2bd-DJTjGaE
うp主乙!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:23:24 ID:???O
今頃公式に問い合わせ先載せやがった
しかもなんだ、「12〜1時は昼休み」ってwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:24:25 ID:???0
買ってから放置してた人が見始めてじわじわとクレーム増えてるんだろうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:26:39 ID:???0
>>216
画質のせいなのかもしれないけど
なんかどっちも目に痛かった
動き方のせいかな・・・?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:26:49 ID:U5dG6eYG0
金返せ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:29:19 ID:???0
商品に関するお問い合わせ
メディアネット ピクチャーズ TEL03-3432-1861
<受付時間>月〜金曜日の午前11時〜午後5時(12〜1時は昼休み)

昼休みバロスwww
しかも午前11時からかよ。仕事始り遅いな。
羨ましい職場だ
222 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 20:35:48 ID:???0
>>211さん
ご指摘ありがとうございます。
誤植のページにて、神代さんの改名の件を追加いたしました。

ほかにも書き込みが増えていて、嬉しい限りです。
Topページのカウンタが、今日だけで900を超えています。
まぁ、自分のように書きこむ為に訪れた人間もいるので
鵜呑みにするのはどうかと思いますが、それでもこの数字には驚きました。
多数のご訪問、本当にありがとうございますm(-_-)m
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:38:02 ID:???0
全員一斉に昼休みかよ、その時間じゃないと苦情言えない人のこと考えてないな
今更だけどよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:38:31 ID:???0
>222
新しく比較動画が上がったから、それをtopの二個目に貼った方がよさそう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:42:28 ID:???0
ここが変だよレッツ&ゴーDVDwiki用のバナーか何かあると
個人サイトに貼り付けやすくなると思う…
というか自サイトに貼りたい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:47:46 ID:???0
mixiの女性に頼んでみたら?
イラスト書ける人いっぱい居そうだが?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:53:57 ID:???0
元のうp主に何の了解もとらずに再アップして転載か…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:54:53 ID:???0
おまいら全然ダメw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:58:49 ID:???0
>>223
昼休みにしか電話かけられない人だって多いのにな
客のこと考えてないというか・・・逃げてるのかもしれないけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:00:42 ID:???0
>>228
またビッパー君w来たの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:02:35 ID:???0
腐女子くせぇ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:06:09 ID:???0
通信販売は「原則・返品可」 経産省が法改正へ
11月2日20時9分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000936-san-soci

経済産業省は2日、
テレビやインターネットなどの通信販売に「返品拒否」を認めている特定商取引法を改正する方針を固めた。
増加する通販の返品トラブル解消を狙い、「原則返品可」とする。
これに伴い、販売業者は返品条件を契約書や広告に分かりやすく表示するよう、事実上、義務づけられる。
同日の産業構造審議会(経産相の諮問機関)に示した。今月中に最終報告をまとめ、
来年の通常国会への提出を目指す。
現行の特商法は、通販に返品受け入れを義務づけていないうえに、
一定期間内であれば 解約できる「クーリングオフ」制度の対象にもしていない。
だが、業界団体の日本通信販売協会は「原則返品可」を打ち出し、
受付期間や費用などの自主基準を定めている。
しかし、業者の中には目立たないように「返品不可」と表示し、
消費者が「商品イメージが映像と違う」などの理由で返品を求めても拒否するトラブルが多発。
このため、改正案では原則として返品を可能とする。
また、インターネットやテレビショッピングでは消費者が返品条件を見落としがちになるため、
購入前の確認画面の表示など、分かりやすい方法を省令や指針に定める。
経産省によると電子商取引の普及で通信販売を手掛ける業者は
全小売業者の5割にあたる13万社以上に上っている。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:08:02 ID:???0
>>226
絵はいらないだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:08:37 ID:???0
>来年の通常国会への提出を目指す。

ちょっとWGPとMAXの発売日延期させてくれ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:19:02 ID:???0
小プロは昼休みは電話でないのか。
うちの会社はかかって来たら出てるけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:30:32 ID:???0
通信機能マヒさせるべきだろ。
外部と連絡が取れなくなったらネズミみたいに建物から出てくるから
そこを突撃ですよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:35:07 ID:???0
都合が悪いと無視かー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:35:41 ID:FrrZf2ta0
昼休みがなくても回線が1つしかなきゃ問題ない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:36:34 ID:???0
そういう犯罪まがいのことを言うから、「しょせんヲタなんか」
なんて態度にでるんだろ;;
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:36:52 ID:???0
負け犬の遠吠え
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:37:17 ID:???0
>>236
236-237みたいなのが荒らしだよ 勉強になるね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:45:15 ID:???0
俺荒らしなんだ
そこまで言われたらさすがにもう手伝う気力ない
これから比較が必要になったら他のビデオ持ちさんに頑張ってもらってくれ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:47:18 ID:???0
このスレは口だけ野郎の集まりだな。文句ばっか言ってるけど自分で行動しない。ダメだこりゃw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:56:15 ID:???0
あっそ
それで?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:57:10 ID:???0
>>242
手伝ってた証拠が無いとなぁ。
こういう時にID出ねー板は不便だな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:01:41 ID:???0
すぐ本筋とずれる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:12:41 ID:???0
とりあえず擁護してるサイトについては一万歩譲った状態で
「小プロの『対応の悪さ』について言及しているのか」で工作員かどうかを判断すればいいんだよな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:16:06 ID:???0
どっかにスレたててくればいいかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:18:26 ID:???0
とある烈溺愛サイトで、検証サイトのことが、著作権侵害画像と非難されてる上に、
そこの管理人さん曰く、「JとRの部分は残像を強調するために意図的な手が加えられているように思う」…なんて、言ってたけど、
実際は、どうなの? 真実を知りたい。
自分は、最初から公式サイトには制作意欲が全く見えなかったので
嫌な予感がして、DVD買ってないんだ(比べようがない)…。

因みに、そこのサイトは、引用だとか、グッツは個人所有物だから大丈夫と、キャラ画像が映った写真(サイズは小さくしてるけど)は、載せてるようなサイトなんだがね;
しかも、BOXに入ってたミニ四駆コレクターズも
地方では手に入らなかったので、嬉しかった。首都圏に住んでる人ばっかりじゃない…なんて言ってるような人なんだが;
手に入る、入らないの問題じゃなくて、特典と称して、去年発売のミニ四駆コレクターズが事前告知なしで入ってるのは、不親切極まりないだろう…と突っ込みたかったが…

自分も今回のBOXや公式サイトの制作意欲の無さには、呆れている人間なのだが、
とりあえず、検証映像に嘘が有ったら検証しようもない。
アップしてくれた人に悪意はないと思うのだが、
もしやデジカメで撮影したせいで少々残像現象強く見える可能性とか有り得るの?
それとも、やっぱり肉眼でも実際に、こう見えるのか?

そこのサイトは、レツゴ映像を楽しむことを強調するばかりで
小プロの『対応の悪さ』については全く触れてないけどな(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:20:58 ID:???0
>>219
まあ検査に引っかかって修正されたシーンなわけだから
元画像も全く問題ないシーンってわけじゃないんだろうな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:21:04 ID:???O
レツゴファンじゃないけどこりゃ非道いな
自分の好きな作品でやられたら発狂しそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:22:43 ID:???0
>>249
お前はそのサイトの批判がしたいのか小プロの批判がしたいのかどっちだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:32:45 ID:???0
>252
DVDに関して、事前告知もしない小プロには呆れてる。
レツゴはすきだったが、このままではDVDは買わない予定
(当初はWGPだけでも買う予定だったんだが)。
今回のレツゴDVDは、残念ながらBOX商品ですらないと思う。
ただ、映像に関して真実が知りたい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:35:14 ID:???0
>253
こまでケチつけるなら、買って調べてみたら?
こんなの、悪意で陥れるヤツなんて居ないだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:42:38 ID:???0
>254
すまなかった。
悪意で陥れるヤツなんて居ないだろ…その通りだ。
悪意がないのは分かってたんだが、
すまん、つまらない質問したm(_)m
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:46:06 ID:???O
>>249
wikiの検証動画(サムネがJ)は制作者の注意書き通り該当箇所が長めに撮影されてる。
でも、実際にDVDを見ていても、残像がありすぎておかしいと感じるよ。
少し上のレスに貼ってある51話の検証動画を見て欲しい。自分には正視出来ない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:52:44 ID:???0
>256
その画像に「手振れじゃねーの?」って、言ってるのさ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:56:25 ID:???0
しょうもねーな。おまえらwもう終わりか?w
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:57:04 ID:???0
>>249
実際に肉眼でDVD見ても残像は酷いよ。だから苦情言ってるんじゃないか
個人的には、何でそのサイトがそこまでして援護するのか不思議だよ・・・
小プロの対応の悪さも知らないのかね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:58:08 ID:???0
>249
51話の感想聞いて、ここで晒してくれ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:58:56 ID:Lt2XaIFG0
ようつべに上がってる動画と同シーンをPC用DVD再生ソフトのPowerDVDの
機能で取り込んだものを上げたみた。
比率がおかしいのはPowerDVDの所為だが、修正すると手を加えたと
疑われる可能性があるからそのまま上げた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2054.bmp.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:59:46 ID:???0
その溺愛サイトはどうかはわかんないけど
ファンの中でDVD製作発足に多少ならず加わった人物はいるはず
たのみこむ等々でいろいろやってたかいあって、DVDが出来たんだと自負していて
それを貶された(実際はそんなことじゃない)と感じて怒ってるんじゃないのかな

ちなみに俺の感想だとあの検証映像はまったく事実どおり
あれを叩いてなんとするのかあまり意図はなくて、ただの感情だと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:01:20 ID:???0
>261
wikiさん、これも解説付きで転載してほしいところ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:11:41 ID:???O
一時期爆走兄弟でググるとwikipediaの次に出てきたあのサイトか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:14:23 ID:???0
10秒長く撮影したと言う日本語も読めてないみたいだしなあ
残像も今の時代の処理ではないということくらいは分かれ
ポケモンショック当時の急場しのぎの方法だ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:17:10 ID:???O
擁護に何の意味があるんだろうか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:17:46 ID:???0
>>119
実売4000 出荷8000ぐらいだろうな。
某スクールデイズがオリコンで3300 出荷9000だった。
268 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/03(土) 23:24:59 ID:???0
サイトのご利用ありがとうございます。

当サイトは、どなたでも自由に編集が可能ですので、掲載したいこと
伝えたいことがあるときは、いつでもご訪問くださいませ。

なにぶん、自分本人は学生なので今日のような休日はともかく平日は
(いくら暇とはいえ)パソコンに向かう時間が少なくなります。
なので、こちらでお願いされても対応までに時間が掛かってしまう場合があります。

手前勝手で申し訳ございません。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:26:54 ID:???0
>268
>216 >261 転載ヨロす
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:31:51 ID:???0
予算の都合でああいう残像処理になったのなら、価格を上げてでも
オリジナル(に近い映像)にして発売するべきだった。
10年も待たせて期待させ、延期してやっと発売したDVDがあれじゃ納得行かない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:33:42 ID:???0
>>267
スクイズは特典目当てのアニメ店補正が大きかったら
そこまで差が開いたが、これは5万の高額商品だし、
BV等から発表された過去の資料から考察すると
オリコン推定×1.3〜1.4=実売×1.4〜1.5=出荷数
こんな感じ。
ただし、高額なBOXは余ると販売店も痛手を受けるので
入荷数を押さえる傾向に有る。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:38:50 ID:???0
この残像処理そのものだけど、あえてこれをやることで得をしている人って?
やっぱり、単に他の新しいアニメが売れた方がいいんだろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:41:08 ID:???O
得をするためじゃなくて
損をしないためだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:42:39 ID:???0
烈溺愛サイトってアレかwww
感謝派ってほとんどが女性のような気がするんだが…気のせいか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:46:41 ID:???O
腐女子じゃね?
やつらにとっては走るシーンよりキャラが普通にしゃべるシーンの方が重要なんだよ、きっと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:46:50 ID:???0
>>273
つまり残像処理はそんなに安かったってことか、無知でスマソ
でもそういう意味では価格から考えた主購買層を見る限り大損のはずだな

問い合わせや擁護してるサイトがレツゴーは子供のアニメと言い張ってるらしいけど
だったら安く済んだ分値下げしてやらなきゃ5万なんて子供が親にせがめる値段ですらない
しっかり矛盾してくれてらぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:48:49 ID:???0
腐女子が何言おうが勝手だが
残像が気になる人も実際にいるんだって事
今後別のアニメでも同じような事になる危険がある事も考えて物言って欲しいよな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:51:00 ID:???0
>>249
見てきた。
これまで好意的に見てきたサイトだけに残念だった。(WGPの解釈は無理があるが、無印の解釈は秀逸だと思う)
あの映像でも楽しめるというのはある意味ではうらやましいし、
擁護するのは勝手だけど、
頼むから、他人に薦めないでくれ!!!
自分たちみたいな目に合う人を増やさないで欲しい。
子供と一緒に楽しむために購入したけど、検証画像を見て泣く泣く返品なされた人や
節約を重ねやっと購入したのに、残像で気持ち悪くなり、開封したたため返品すら出来なかった高校生の
無念の話を見てると胸が苦しくなった。
自分はもう小プロに絶望してるから、返品や交換、謝罪にはそこまで望まない。(ある程度は協力するつもりだけど)
ただ、こんな思いをする人を増やさないため
二次被害だけは食い止めてみせる、絶対に。

長文で申し訳ございませんでした。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:51:17 ID:???0
>>272
そりゃ売る為にはこんなのしない方がいいに決まってるだろうけど
小学館はポケモンで痛い目にあってるから
あれと同じ事があると困るからあえてしたんだろう

ポケモンならこれからも利益が出せるが
レツゴーは終わった商品だしもし同じ事があったら取り返せない
かなり保守的にはなると思うよ

つまり結論としては誰も特なんてしない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:51:20 ID:???0
249だ
すまない、へんな方向に話を持って行ってしまった、悪かったよホント。
自分は、映像以前に、公式サイトに不信感があって、予約はしなかったんだが、
あの映像見れば、みんなの言ってることは十分すぎる程分かってたはずなんだm(__)m

>264
そう例のあのサイトだ。
なんで、あんなに擁護してるのか分かんないんだよな…。
>274
うん、たぶんソコ。
自分としては、擁護は男女というより、キャラ偏愛度による気がする…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:52:46 ID:???0
>>278
いい加減、個人の1サイトをここで語るのはどうよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:53:17 ID:???0
みんなこんな駄作よりクラッシュギアTURBO見ようぜ
283278:2007/11/03(土) 23:54:34 ID:???0
>>281
ごめん。
つい頭に血がのぼって悪いことをした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:55:36 ID:???0
クラギもレツゴもどっちも名作
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:42 ID:???0
どっちも1作目だけな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:56:56 ID:???0
クラギ>レツゴ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:57:40 ID:???0
247だけどこの流れの大元になったのは俺か?
もう少し、どうしても主観が入る個人サイトに対して普遍的な話をしているつもりだったがすまなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:59:26 ID:???0
若干ベクトルが違うから比べちゃいけない気がする
ってか、いい加減関係ない話するな>クラギ厨
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:00:15 ID:???0
レツゴーは駄作♪駄作♪
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:02:16 ID:???P
TURBOなのな。
監督とか考えたら普通Nitroだと思うんだけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:04:02 ID:???0
おちょくってすみませんでした
よく考えたらレッツゴーもまぁまぁ面白いです
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:05:35 ID:???0
わかったわかったクラギサイコー
それじゃ巣に帰って将棋の駒に車輪つけて転がしてろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:06:06 ID:???0
今は面白いつまらないのはなしをしてるのではない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:06:34 ID:???0
予め告知しなかったり
対応が悪かったりするのも、損しないためなのかな?

逆にファンの怒り買って損すると予測できそうなもんだが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:07:00 ID:???0
すみませんでした
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:08:43 ID:???O
xebecにメールした人どうなったんかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:09:40 ID:???0
>>287
個人で買うものなんだから主観はいるのは当たり前だよ
自分と考えが違うからって満足してる人を叩いちゃいけない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:10:00 ID:???O
>>275
発売日からスレにいる腐女子だがそんなことはない。
レース中のあのドキドキ感が好きなのにあの処理はない。
自分の周りも同様。
腐女子だから気にならないとかキャラ萌えのレベルじゃないよあれは。
ていうかキャラ萌えなら余計にマシンだけならともかく
高見烈とかがあんな処理で直視出来なければ烈火のごとく怒るよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:10:56 ID:???0
>>294
無印  だまし売り
WGP 好きなやつが多いから我慢して買うやつがいる。
MAX 好きなやつが少ないから、はなから売るきなし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:12:51 ID:???0
普通にWGPって無印より売り上げ落ちるでしょ
視聴率もミニ四駆の人気も無印がピークだったし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:13:35 ID:???O
MAXの扱いヒドスwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:14:09 ID:???0
もはやただの雑談スレ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:15:03 ID:M1zUCN3i0
食品偽装業者との違いがわからんなw
潰れてイイだろココ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:16:41 ID:???0
DVD仕様を事前告知なしってのも公式にあらざる行為だが。
特典なのに、ダイキャストが去年発売のミニ四駆コレクターズってのは、
企業としてアウトだと思う…、今だに公式では告知してないし。

>247 278
悪いのは249の自分だ。
247も278も悪くはない。すまなかったよ
305299:2007/11/04(日) 00:18:00 ID:???0
>>300
それは知ってる。
というか俺自体は無印一本主義者だ(だから今回の件は大ショックだった)
ただ、DVDを買うようなヘビーユーザーはWGP好きが多いようだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:18:54 ID:???0
自分はあれは疾走感を出す為の演出だと思ってだまされてた。
まぁ、あれはあれでいいかなと思ってそこまで気にしてなかったんだが、
具合悪くなる人までいるんじゃ駄目だな…。

署名とかして、小プロに送りつけても無駄なのかな?
…どっちにしろ、もうプレスに入るから時間ないか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:19:46 ID:???0
>>305
根拠0・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:19:49 ID:???0
>>297
個人だからこそ主観に見せかけて工作ってことがありうるよね
問題は残像処理そのものもそうかもしれないがもっと重要な大問題なのは小プロの対応なんだから
どこかでそんな話を聞いたが見れるし知らない、というレベルならいいけど
調べておいて「残像問題は大丈夫だから買った方がいいのでは?」ていう言い方をすると気になる
 で、買ってみたその人が問題に「引っかかってしまった」となると騙されたとも言える。

意図的に無視してるようなページが存在しないことを願うばかりだが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:20:48 ID:???0
>>300
どうだろう。WGPだけ買うって人結構多い感じだが。
今度は無印と違って事前に公式に仕様出たし、
残像の件分かっててもそれでも欲しいって人は買うんだろうけどな。
310299:2007/11/04(日) 00:22:22 ID:???0
>>301
作品自体はすばらしいんだけどね。
>>307
そう言われると、確かに。
しいて言えば、キャラの人気投票くらいしか・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:23:17 ID:???0
ヤフオクの相場見ればWGPが高かったな
特に12巻
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:23:29 ID:???O
電話対応のお姉さんとかが内部告発してくれたらいいのに>小プロ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:23:39 ID:???0
人気・購入者とも
MAX<無印<WGP みたいよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:23:47 ID:???0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:24:02 ID:???0
>>299
MAXが一番好きな俺涙目・・・orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:24:10 ID:???0
>>311
コピガ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:24:42 ID:???0
感謝派は、自分達の意見が全ての人間にまかり通った事を想定して物言ってるのかな?
これで小プロ調子付かせて、別のアニメが同じような仕様でDVD発売されたり
残像のせいで実際に人が倒れたりしたら、取り返しつかないだろ……

自分達がレツゴDVD見ても大丈夫だからってのは、擁護する理由にならんぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:26:38 ID:???0
WGPしか見たことない者なので、
この機会に無印も見たいなー、と思ってたんだ。
DVD化を発売後に知ったのはある意味幸せだったのだろうか……
でも視聴の手段はこのDVDしかないんだよね。
どうしよう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:27:49 ID:???0
初見なら残像あってもDVDを薦めるけどな
ストーリーに集中すればどうにかなる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:28:43 ID:???0
>>318
ブックオフとか探せば
ブーム全盛期の作品だけあって案外あるよ。
レンタル落ちもこまめにチェックしてみては?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:28:50 ID:???0
>>308
援護はまだしも、買ってもいいんじゃね?って人には進められないよな
自分は平気でも、進められて買った人が同じく残像平気とは限らないし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:29:56 ID:???0
そのhp見たいな
どこだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:31:09 ID:???0
爆走兄弟で検索して、真っ先に出てくる個人サイト
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:32:14 ID:???0
>>322
ヤフーで爆走兄弟で検索。
烈という単語タイトルに入ってるページへGO。
そこの掲示板
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:32:29 ID:???0
残像よりも片面一層に腹が立つ
最高画質の60%ぐらい圧縮してるじゃねーか!
(一層で1時間収録、2層で2時間収録が最大)

コストの問題があるなら、いっそ片面2層で枚数を半分にしてくれた方がまだマシだ
その方が安いコストで作れて、購入者だって見やすいしな。
DVDの枚数と収録話数の数だけで誤魔化そうとするメーカーの魂胆が見え見え
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:33:28 ID:???0
酔う事で有名なDQ8を面白いよ!って人に奨めるのを
気にしない人と気にする人の差
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:40 ID:???0
万策つきた感じだけどどうするよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:45 ID:???O
ここにいる人達が仕事終わりとかで集まってDVD作ったら、
めちゃくちゃクオリティ高いのが出来そうだなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:35:50 ID:???0
>>319
ユーチューブとかに上がっていた残像画像を見て、
その後に静止画像(このスレとか)見ると目がチカチカするんだ。
なのでふんぎりがつかない。
値段が値段だからね……

>>320
ビデオデッキがないんだよね。
なので友人の録画したWGPを更にダビングしたビデオも見られなくなっちゃった。
330320:2007/11/04(日) 00:45:22 ID:???0
>>329
価格
日本製ビデオデッキ+テレビ<DVD
総合評価
最適の環境でみた録画ビデオ>DVD
だと個人的に思うのですが。
ある程度、無印のビデオを探して、あまり無いようでしたら
中 古 のDVDを出来るだけ安く買ってみては?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:49:13 ID:???0
>>325
2層は1層に比べて製造コストは約4-5倍。
貼り合わせ部分での不具合もあるから、品質管理も1層より難しい。
最近は、1枚3話入りのヲタ向き作品でも、殆ど1層だよ。
(例外も有るが、売れ線商品とか単価が高い商品だったりする)
4話入ってると、流石に殆ど2層だけどね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:54:19 ID:???0
>323-324
見てきた
2chの長文並みの圧力が・・・・・

買わされそうな女子(´・ω・)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:54:47 ID:???0
おばはん盲目信者だからな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:55:12 ID:???0
>>330
よし、とりあえずは中古ビデオを探しに二、三件ブックオフ行ってみる。
13巻も置く場所ないから、買う即キャプしてまたブックオフだろうなあ。買えたとしても。

ダビングしたWGPのビデオは三倍をさらに三倍録画したから画像最悪なはず……
WGPもビデオさがそ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:56:15 ID:???0
2層プレスもそんなにコスト変わらんよ
少なくとも定価5万の商品の利益を著しく圧迫するほどはな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:56:51 ID:???0
確かに自分はWGPもMAXもまだ買う気だけど、
せめて、『こういうブレが入ってる』って説明と『体調を崩している人もいる』って説明してから
他人に薦める(?)べきだと思う。

こういう会社ってどれくらい苦情がくれば方針変えてくれるんだろうか…。
どれだけやっても何もしてくれなさそうだが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:58:03 ID:???0
あいつらも素直にあやまりゃよかったのに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:00:58 ID:???0
こんなに他人に薦められないDVDは、はじめてだ。
見終わったら、年の離れた弟に薦めようと思ってたのに・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:03:11 ID:???0
つーか結局病院行ったヤツいないの?
今んとこそれが一番効果あるんじゃ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:09:17 ID:???0
マジで社員にあのブレブレ残像映像を目の前で見せてやりてぇ
これを修正だからと理解して楽しんで見てる奴はある意味羨ましい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:10:36 ID:???0
>>331
>2層は1層に比べて製造コストは約4-5倍。

どこの情報に踊らされてるのかは知らんが、それデマだぞ
例えば個人でオーダーするとしても
www.niche-ad.com/cddvdpress/company_03.html
↑一層:1枚辺り160円、2層:1枚辺り210円

さらに枚数が半分になれば、ピクチャーレーベルの印刷費も半分
BOXも半分の厚さになるので、そのコストも浮く
無理矢理枚数を増やして誤魔化してるのは明白
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:17:26 ID:???0
レツゴーにはあまり興味が無いけれど、他人事ではないのでカキコ。

97年にポケモン&YATでてんかん事件が起こった際、NHKは、当時教育でやっていた
「救命戦士ナノセイバー」というアニメをスケープゴートにし、放映される筈の再放送の
予定を全て打ち切った事があります。
その後、再放送希望の署名が行われましたが、無下に却下されました。

2004年になってNHKの風向きが変わり、そのナノセイバーがDVDになって発売。
しかし明滅部分には軽い修正が加わっており、新規視聴者は気付かなかったものの、
旧来の視聴者はちょっとショックを受けたのを思い出します。
とはいえナノセイバーに関しては、ストーリーを崩す程の醜悪な修正は無かったので、
(逆に本放送中の修正を軽減した所もあった)その点ではNHKはマシかも。

そんな私が今回、ようつべで例のレツゴー修正動画を見たわけですが・・・・、ちょっと
これは酷いですね。明滅とは関係無い所で激しい修正。これは許しちゃいけません。
(仮にそのシーンが引っかかるにしても、もうちょっとソフティーな修正はできた筈)

どうしても貴方達が他人事とは思えないのです。傍観しかできませんが、綺麗な映像
を勝ち取るまで頑張って下さい!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:21:33 ID:???0
癲癇持ちでもない。ポリゴンをリアルタイムで見ても全然平気だったが
実際にDVD見て、あの残像で少し眩暈がした……。先入観があったからかもしれないが

でも、その程度なんだよな
問題ではあるが、大袈裟になるほどの事態にはならないからどうもできない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:23:34 ID:???0
あれを5万で掴まされた人間には一大事だよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:25:26 ID:???0
今更レツゴーに5万使うのなんて腐女子しかいないから問題ないよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:25:49 ID:???0
>>342ですが、一つだけ追記があります。
ナノセイバーDVDの場合、発売前から修正が入る事は告知されていました。
今回のように告知無しってのは珍しいのではないかと。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:29:24 ID:???0
普通の子供向け4クールアニメのDVD-BOXって何円するんだろ?
小プロみたいにコスト軽減したり、特典ケチったりしない分高いのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:31:04 ID:???0
>347
むしろ1万円」位割り増し >レッツゴー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:32:35 ID:???0
>346
珍しいっていうか初めてじゃないかと思う。
告知されていればこんなことには・・・


残像もそうだが一番許せないのは発売前に修正が入ることの事前告知がなかった事とそれに対する謝罪が未だにない事
事前告知がなくても謝罪と誠意ある対応(全額返金の返品)があれば、ここまで酷く小プロを非難したりはしなかっただろう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:32:36 ID:???0
告知なく過度な処理が施されていたことが問題なんだから、
人体に害悪があるか否かは必ずしも重要じゃないよ。
要するに「当初通常人が期待しえた商品と実際の商品とが
著しく同一性を欠いてるといえるかどうか」が焦点なわけで
同一性がないなら債務不履行だから契約解除できるはず

もちろん影響があれば同一性を欠くことの決定的な証明にはなるけど、
それがなければ動きません、という小学館の態度は完全に開き直りだし
踊らされてはイカンよ
351350:2007/11/04(日) 01:33:50 ID:???0
「影響があれば」→「人体に害悪があれば」
わかりにくくてスマソ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:33:58 ID:???0
>>341
331ではないが、
電気屋で、2層DVD自体の値段を見てみると
1層の約4-5倍位してた。空のDVD1枚でみるとそういう値になるんだと思う。
実際341の言う通りだとしても、
1層にしたレツゴDVDが多少コスト削減出来てるのは確かってことだよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:34:02 ID:???0
マジか…
コスト軽減のためとかほざいといて……
しかも余計な特典つけといて……

感謝派の中に『安く出てくれたんだからいいじゃないか。文句言ってこれ以上高くなったらどうする?』
って意見あったから、てっきり安いものかと……
354 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/04(日) 01:35:56 ID:???0
お待たせいたしました。
WikiサイトのTOPで告知したとおり
既にBOXを購入された方用に
小プロへの返金要求のための署名を集める掲示板を設置いたしました。

【購入者用】
  『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』DVD−BOXの
  映像処理について事前告知がなかったことに対しての返金要求署名
【H・N版】
  ttp://www2.atchs.jp/mokemoke/#th1
※IDは強制表示方式に設定してあります。

残り2BOXへの映像処理中止要求の掲示板
この問題に対する雑談用掲示板の設置も予定しておりますので
まだ購入されていない方や購入予定のない方には
もう少しお時間を頂けるようお願いいたします。

ご協力、よろしくお願いいたします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:36:32 ID:???0
ねぇねぇ、楽天で申し込んじゃった負け組だけど、キャンセルする方法ってもうないのかな?
(キャンセルできる期間は終了〜)
楽天じゃ無理かなぁ〜?
こういう商品って「クーリングオフ」とかできないの〜?
あの品質で、あの値段はちょっと…辛い…。
っていうかじっくり観られないから勿体無い。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:39:27 ID:???0
実際のところ、症状の重さ、
極端な事を言えば症状の有無なんて問題じゃない
自覚症状がどのようなものかなんて本人以外は知りようがないんだから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:41:20 ID:???0
通信販売にもクーリングオフはあるから、
ネット販売にもあるんじゃね?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:42:22 ID:???0
今回に関して言えば、

事前に一切の説明もなく内容を勝手に改変して販売した

という一点だけでも、単に見れた画質じゃないというのよりも大きな問題
見て気分悪くなったとかいう以前の話
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:42:55 ID:???0
げ、調べたら通信・ネット販売にはクーリングオフはないのか。
ひでぇ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:44:51 ID:???0
>>353
安いかどうかは数が売れるものかどうかってのもあるから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:45:28 ID:???0
通販にクーリングオフがあるのは某人形アニメの世界だけだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:47:06 ID:???0
とはいえ、あのくだらない泥人形も5万の中に入ってるのかと思うと泣けてくる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:48:12 ID:???0
返品するのに開封済みでも全額返ってきた人はいないよなぁ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:51:54 ID:???0
たらい回しにされたあげく、無理だった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:53:14 ID:???0
【い〜でじ!】
■返品・キャンセル・交換の条件
1.お客様が注文された商品の返品・キャンセル若しくは交換を申しでることは出来ません。
但し、次の場合はこの限りではありません。
イ)商品到着後8日以内に、お客様より弊社に商品に初期不良若しくは瑕疵がある又は商品が配送中
に破損した 旨をご連絡されかつ弊社が当該商品の動作確認等によりそれらを認めた場合。
ロ)品違い等明らかに弊社の手違いによる場合。


【楽天】
■商品を返品(交換)したいのですが…
返品や交換など対応は、各ショップごとに異なります。返品や交換の条件については、ショップのページ
にある「会社概要」または「Info」等と書かれたページにて確認できます。
なお、商品やショップによりましては返品や交換をお受けできない場合もありますので、ご注文を希望され
るショップに事前にご確認下さい。


※瑕疵(かし)
ある物に対し一般的に備わっていて当然の機能が備わっていないこと。
あるべき品質や性能が欠如していること。
(今回の件は瑕疵の用件を満たしているかどうか・・・)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:53:24 ID:???0
いつの間にかニュー速にすれ立ってるし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:54:32 ID:???0
小プロが誠実であれば、誰も文句は言わなかったはずなのに
騒ぎの原因は小プロなのに
なんで、小プロ責めずに批判派ばかり責める香具師がいるのか分からない…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:56:18 ID:???0
>>352
>電気屋で、2層DVD自体の値段を見てみると1層の約4-5倍位してた。

それって空のDVD-Rの値段でしょ?
2層のDVD-Rを買う人は少ないので、生産数が少ない→売値が高くなる
1層は売れまくりなので・・・・・・要するに需要と供給

プレスの場合とDVD-Rの値段は比較するような対象じゃない

「ディスク7枚・各8話入り」って告知されるとどう?
DVDの容量を気にしない人も疑問に思うでしょ
そういうのを回避だよ。だから片面一層であることを告知しなかった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:56:52 ID:???0
普通定価5万のBOXだったらディスク全部2層+ブックレットが最低ラインだろ。条項・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:58:39 ID:???0
>>367
そりゃ、何故か小プロ責めるのほっといて
満足派を責める批判派がいるのと同じ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:00:00 ID:???0
>364
やっぱ無理なのか・・密林で買ったのだが・・

こんな残像DVDだと知らなかった!よくも騙したな!とでも叫べばなんとかな・・らないよな・・orz
ていうか全額返ってきて返品できてたらここまでの騒ぎになってないもんな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:00:27 ID:???0
>366
どこ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:01:58 ID:9xUwWdNB0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2bd-DJTjGaE
これまとめwikiにうp頼む
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:01:59 ID:???0
レッツ&ゴーのDVDBOXが糞仕様過ぎてゆとり&腐女子涙目、ダッシュ世代大勝利(ぉ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194102112/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:03:10 ID:???0
>>370
はぁ?
盲目婆さんは自分の巣に書いてろって
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:05:28 ID:???0
>374
流れ速いなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:06:43 ID:???O
予想通り脱線しまくりでワロタ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:07:28 ID:???0
俺は満足派を責めた覚えは無いんだが…
批判派ってだけで敵視されそうになったぞ……
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:11:05 ID:???0
>>355
問い合わせフォームから理由をしっかり書けばキャンセルできるよ。
俺の場合は販売側への不信感を前面に押し出して書いたら次の日には処理してもらえた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:12:56 ID:???O
あのブックレット、コロコロ責任編集なんだよね。
さらばガキの俺のバイブル
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:14:05 ID:???0
207 名前: 気象庁勤務(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 00:29:04 ID:qUcuxfnt0
部屋を明るくしてテレビにあまり近づかないで見れば良いんじゃないの?
そういうもんじゃないのか?

コレ入れて、普通にコピーすれば1万は安くなって苦情も無かっただろうに
ばかしね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:15:57 ID:???0
丹生速に立てた奴は何で>>1に動画を貼らなかったんだ
そんなんグダグダになるに決まってるじゃないか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:22:49 ID:???0
アニマックスのDBは点滅シーンは輝度落ちてるけど
さすがに残像処理はないぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:25:00 ID:???O
アニメに無関心のウチの母ちゃんまでもが、特典の売れ残りダイキャストモデルに切れてた。

「事前予告も無しに、特典に売れ残りつけられた」と言ったら「なにそれ?!詐欺じゃないの!買い手バカにしてんの?」
とか珍しくブチ切れててワロタw

いや、ダイキャストもそうだが個人的には残像処理の方が辛いんですがね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:26:27 ID:???0
>>383

最近滅多に見ないよな、残像処理。
グレンラガンのOPとガンダム00のOPがそれっぽいけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:29:51 ID:???0
にこにこで本編動画が消されていってる
消された動画=残像が酷かった話&酷そうな話な気がする

DVDの話からそれてすまん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:31:29 ID:???0
>>386
そもそも本編が消されたところでなんにも問題はないんだけどな
検証用動画が消されたのは問題があると思うけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:31:59 ID:???0
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:32:42 ID:???0
ニコニコ話は荒らし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:34:18 ID:???0
ダメもとでAmazonに返品(全額返せww)メール送ってみようかな

ほんま・・・金返せや
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:34:35 ID:???0
苦情対策スレの過去ログ、wikiのアーカイブで残しちゃっていいのかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:36:10 ID:???0
>>390
未開封なら全額返金できるぞ。
開封してたら価格の85%取られるが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:39:35 ID:???0
>>383
もうすぐやるレツゴWGPもDVDの様な残像処理早めて普通に放送してくれると
良いんだけどな…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:40:15 ID:???0
>>393
残像処理を早める・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:50:38 ID:???O
アニマックスは独自にリマスターして放送してたと思うけど
どうなるかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:59:16 ID:jM+Nt89c0
これはファンの方が気の毒・・・・・
大体マニア向け商品で残像処理と4話も入って一層ってのがありえない
いまどき3話収録でも2層は常識なのに・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:01:18 ID:???0
sage忘れスマン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:06:04 ID:???0
それが小プロの恐ろしいところなんですよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:06:30 ID:???0
つーか視聴者の身を案じるような危険物なら、18禁で出さないのはモラルがなってないよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:13:33 ID:???0
>>395
アニマックスでは残像処理のを放送→DVDでは処理なしですよ→DVD売れる→(゜Д゜)ウマー
にすればいいものを、糞だな小学館
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:15:53 ID:???0
あのおばはんおはスタの残像気づかなかったってw
逆に病院いけよwOPからブレブレなのにw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:25:59 ID:???0
おはスタ版って残像あったっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:27:30 ID:???0
わかりやすいのがOPでゴーたちのマシンがグルッと回るところ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:30:16 ID:???0
>>403
そうなのか
ビデオ撮ってないから見返しようが無いんだが
流し見てたせいかあんま気付かんかった
おはスタ版は処理してないのかと思ってたよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:32:12 ID:???0
>404
見せないように必死だったのかもね
ニコのは全て消されたしな
まさに小プロ必死だな!w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:32:22 ID:???0
うそ〜
ちゃんとみなさいよ〜
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:32:56 ID:???0
サンプル見たけどそれだけで気分が悪くなった。
眩暈もするしちょっと横になる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:34:35 ID:???0
医者の診断書つけて詐欺として告訴できないものか
それほどまでに商品を劣化されましたって
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:39:40 ID:???0
2年前別件で小プロに品質の問題についてクレームの電話を入れた事があるんだが
テレオペの女性は電話する度に言うことが変化しまったく話にならない・・・
某問屋通してクレーム入れ、やっと課長が出てきた程度、
あげく口に出す言葉が全て「今後〜します」
そして、既に市場に流れたものに関しては弊社だけの著作だけではないので
一切返品は応じられないと超強気な態度
6時間程粘った結果代替品との交換という形で幕を閉じました

恐らく購入者の皆さんに対してはガン無視する位の態度を取ってくると思いますが
頑張ってください・・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:42:07 ID:???0
>>408
それ何度も案として出てるんだが
実際に気分悪くなった人が医者に行ってくれないと
どうにもならないんだが、誰も行ったという報告が無い・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:43:35 ID:???0
これはDVD自体への不満ではないけど、
WGPの映像特典ってノンクレジットのOP&EDだけなの?
無印は、それに加えて年末SPも入ってたのに…
その分、ブックレット(32P)とWGPガイド(108P)のページ数で
穴を埋めたつもりなのか?
それにしたってSPの有る無しの差は酷すぎる…
劇場版を付けるのが無理なら値段をその分安くして欲しかった…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:45:45 ID:???0
>>402
そもそも、それなら無印の時点で用意してるだろうからこんな騒ぎになってない
それにソニー様がそんなこと許すわけないじゃない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:49:18 ID:???0
>>410
まぁ土日では難しいっつーのもあるんだが、それ以前に担当科どこだ?
内科や眼科じゃないよな・・・。
やっぱ脳神経外科とかか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:54:15 ID:???0
>>412
ソニーは今回流通に流すだけだったぽいな。
今までの書き込みではメディアネットはDVD製作で小プロは企画って感じだが。

メディアネットの回答として「小プロの命令で残像処理した」と言ってたから
事の元凶はやはり小プロ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:07:55 ID:???0
気持ち悪くなった一人だけど、
車酔いした時とか、3Dゲーム酔いした感覚に似てるんだよな。
酔い止め飲んだり、ゲームなんかはプレイしなきゃいい。
酔う度に病院なんて行ってらんないし
3D酔いするから、ゲーム返品したなんて聞いたことがない。

これも我慢するしかないのかな…って一瞬思ったけど
VHSで酔わなかったことを考えると
この仕様変更を発売前に伝えなかったことは
りっぱな返品・返金理由になるよな?
小プロの対応をみてると、
これを理由にクレーム出してるのが間違ってるみたいな錯覚に陥ってきたよ・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:23:21 ID:???0
2分くらい見ただけで気持ち悪くなったんだけど・・・
なんで気分が悪くなるような処理入れるんだよ、おまけに大事なレースシーン酷いし
WGP編も予約してたけどキャンセルするわ、こんなのみてらんねぇ

対応最悪だし、VHSより劣化してるとか話にならん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:28:32 ID:???0
2分くらい見ただけで気持ち悪くなったんだけど・・・
なんで気分が悪くなるような処理入れるんだよ、おまけに大事なレースシーン酷いし
WGP編も予約してたけどキャンセルするわ、こんなのみてらんねぇ

対応最悪だし、VHSより劣化してるとか話にならん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:30:09 ID:???0
なんで2回いうねん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:31:47 ID:???0
あれ、なぜか連投してるスマンorz
眠気でどうかしてるみたいだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:23:40 ID:???O
アマゾンで予約購入したけど見る時間が無くて積んでいたらまさかこんな事になってるとは・・・
アマゾンには悪いけどたった今返品手続きしたよ。
予約していたWGP編もキャンセルした。
楽しみにしていたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:01:56 ID:80wQFLSP0
まとめ見たけど、お前らなめられてんなーww
これはあれだよ、いい年下おっさんはアニメ卒業しろよって言うメーカーの親切な警告だよ
やくざや部落や政治家関係の人が苦情を言えば一発で対応するよ。逆に言えば、一般オタクがどんなに騒ごうと鼻くそほじくりながら笑ってるだろうね
しかし、返品もできないのはおかしな話
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:04:46 ID:???0
また頭の悪そうな書き込みだこと
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:28:33 ID:???0
WGPの映像特典で、ノンクレジットなのに残像ありとかいうギャグみたいなことやらんか心配だわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:37:07 ID:???0
>>411
個人的には、劇場版入らなくて良かったと思ってる。
こんだけ残像酷い、デジタルリマスターすらしてないんじゃ悲しくなるだけだ・・劇場版好きだからさ
特典のWGPガイドも、書き下ろしはないから既にWGPガイド持ってるなら
無理してDVD買う必要ないんだよね。

>>423
いや確実に残像ありになる希ガス
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:38:17 ID:???0
フィルム初期作品や出始めてDVDより酷いのがあるとは・・
手元にある2話収録の星のカービィですら2層
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:40:46 ID:???0
超カニパンより酷いDVDに遭遇するとは思わなかったよ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:00:22 ID:gDPiK9QM0
今でている症状は、映像による頭痛とか3D酔いであって癲癇ではないから、
診断書じゃなくても、眼科や3D酔いを研究している専門の人に
「残像は気分が悪くなるなどの影響がでる可能性がある」と公式に認めてもらえれば、ガイドラインに対抗できると思う。
その手の専門家はいないのかな。

>>394
残像は身体によくないぞw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:35:16 ID:jfnsHhyr0
販売店に言えば返金してくれるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:44:15 ID:???O
色々な所のブログでもっととりあげられれば、もっと知られるかもしれない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:54:31 ID:???O
なんでメディアはとりあげないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:57:46 ID:???O
なんでメディアはとりあげないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:02:03 ID:???O
連投ごめん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:04:12 ID:???0
>>429
ブログで取り上げてるとこ増えてきたけど、もっと色んなとこで取り上げて欲しいよね
二次被害防ぐためにも。残像の酷さ知った上で買う人はともかく、何も知らずに買う人は可哀相だ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:12:01 ID:???0
爆走兄弟 残像 で検索した結果

昨日は339件だったのに今日起きてみたら816件になってるww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:36:48 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1445969
比較動画作ってみた
VGA携帯の動画だから微妙だけど参考になるかなあ
とりあえず画質に関してはコメでもいってるけどVHSが上とか絶対ないと思う
色の濃さも同等にみえる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:41:18 ID:???0
嫁を貰うにゃ親から落とせ
会社落とすにゃ株主落とせってな
株主を巻き込まんと態度は変わらないと思うぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:51:10 ID:???0
明日あたりにでも、内容証明で送ってみる。
ちょっとは自分たちの怒りが伝わるかも。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:06:04 ID:???0
うpったやつ前もってエンコしてなかったから汚い
ってことで元のやつ
苺中物30 op0303
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:19:15 ID:???0

並んでるのはわかりやすくていいな
画質はVHSとだいたい同じくらいか…
リョウが忍者になっててワロタ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:20:54 ID:???0
dクス!
画質揃ってる分、残像のひどさがよくわかるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:30:26 ID:???0
>>435
乙です。並んでる分、DVDの残像の酷さが良く分かるね
こうしてみると画質自体はビデオと大体同じくらいに見える。まあ残像無いだけビデオの方が良いけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:32:18 ID:???O
色々比べてみたけど
画質は液晶テレビと高性能デッキで見た市販ビデオが最高だった(最悪は劣悪環境で見たビデオ)
音質はさすがにDVDが最高
色に関しては基本的にDVDが薄めだが気にならない程度。ただ部分的に極端に薄いところがある
線は動いてる時は気にならないが、動きが無いシーンではDVDの勝ち
使い勝手に関してはさすがにコンパクトなDVDが上だと思ったけど、話数が書いてなかったり、取り出しにくかったりでビデオの方がマシ
その他
ビデオはジャケットがカッコイイ
DVDは残像あり。特典映像あり
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:08:24 ID:???O
売り上げ3000だっけ
WGP300くらいになるんじゃねw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:19:42 ID:???0
予約数の時点で損益分岐点を下回れば発売中止だろうな

てかMAXは確実にそうなるだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:25:44 ID:???0
上げていこう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:36:57 ID:???0
amazonやアニメイトの販売数はオリコンには含まれない
作品にもよるが、大体オリコン発表の2倍の数字が実売数
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:40:19 ID:???0
残像の件がニュースサイトなんかに載りはじめてるね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:50:09 ID:???0
URLはって
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:56:52 ID:???O
ヤフーニュースでHUNTER×HUNTER再開載せたんだからレッツ&ゴーも載せてくんないかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:00:23 ID:???0
で、返金署名板へのリンクはwikiに貼るの?
451 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/04(日) 13:04:08 ID:???0
>>450
返金要求署名のリンクは、Wikiサイトのリンクページに貼ってあります。
少々タイトルが長いですが(笑)ご協力いただけると嬉しいです。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:06:24 ID:???0
高画質で80/90/100話見たかったんだが(ドイツ好き)、期待できそうにないのうこれは。
レンタルでVHS借りてきた方が良さそうだ。とは言っても、そろそろレンタルVHSも経年劣化でやばいが。
WGP編だけ買う気でいたんだが、とりあえず予約はやめとくわ。この状況下で以後買う人がいるのか知らんが、評価待ちで。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:19:58 ID:???0
すでにただの雑談スレ。どこが苦情対策専用かと。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:29:05 ID:???0
小プロの対応が絶望的すぎて
意気消沈気味なんだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:34:18 ID:5XFssaIFO
責任者左遷、下手すりゃ首では?
そんで電話した消費者に八つ当たり
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:34:31 ID:???0
おれもうヤフオクで売り飛ばすし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:39:58 ID:???0
まあにゅーあきばに注目されたくらいだからおまえらにしては結構頑張ったよw

DVDボックス「爆走兄弟レッツ&ゴー」の残像がひどすぎる
http://www.new-akiba.com/archives/2007/11/dvd_76.html

458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:44:46 ID:???0
まあ、ジブリでさえ「赤い」を押し通したんだ。どう考えても千尋より規模の小さいレツゴだ、まともな対応は望めん。
買った人には気の毒だが、限定生産ったって予約で売り切れるほど予約が入るわけないと予想できず、評判を聞いてから買おうと思わんかったのも悪かろう。
(人柱承知で買った人は別だが)

まあなんだ。MAX発売中止にならんと良いが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:47:02 ID:???0
あからさまやなぁ
低脳すぎる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:52:30 ID:???0
>>458
かしこぶって書いてるけどアホだなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:55:47 ID:???0
レツゴだけじゃなくて小プロのほかの作品もこういう処理されてるのないのか?
全部まとめて晒せばもっといい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:04:04 ID:???0
このアホめは、人柱の皆様に心から同情する次第であります。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:08:27 ID:???0
挑発うまいなー!プロやわ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:12:43 ID:???0
すっかり糞スレ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:13:08 ID:???0
うまいな〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:14:55 ID:???O
本スレも見れれば良いって人が多数派になってきたみたいだしもうこれで終わりだろうね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:17:11 ID:???0
ニュー速に立てれなかった時点でおまいらは終わったんだよ
アニ速に立ててやってやっとこの程度じゃまいかw
このアニメ人気ないんちゃうんw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:17:35 ID:???0
そういうふうに持って行くんだw
プロやな〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:18:11 ID:???0
ニコ動消えてたなぁ・・・
小学館か糞ニーかわからないけど、対応がまず過ぎて笑えてくる。
消費者から情報を隠して詐欺ととる人いるぐらいの商品を売ってるんだろ。
で、今後も続けるとつけくわえているわけだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:21:17 ID:???0
>>468
むしろおまえがかまうから調子のってる。スルーしろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:21:22 ID:???0
売れ残り処分 フィギュア
売れ残り処分 ダイキャストモデル

どおりで生産数が少ないのかよく分かった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:23:17 ID:???0
>>468顔真っ赤ですね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:25:44 ID:???0
おぉ〜さすがプロ!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:27:02 ID:???0
プロって言ってる奴も実は荒らしで一人で自演して暴れてるのかと思えてきた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:28:06 ID:???0
荒らし認定きたwwさすがプロは違うな〜
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:28:55 ID:???0
プロ!弟子にしてください!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:29:14 ID:???0
おまいら落ち着けwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:29:29 ID:???0
俺の術中にはまってる奴がおもろすぎる。ここからは一歩も退けないぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:30:13 ID:???0
おぉプロの戦術は日本の宝です!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:31:38 ID:???0
これ自演だろwあほすぐるw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:33:00 ID:???0
先に退いた方が負けな。俺がレスしたらプロって言い続けろよおまえ。いいな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:34:19 ID:???0
なんだよ。これだからプロは
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:34:24 ID:???0
いやいや滅相もない
私はすでに負けています
プロにはかないませんよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:34:47 ID:???0
俺って誰かわかんないしコテつけてくださいよプロw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:35:56 ID:???0
おまえと俺しかいないんだからいいやん。わかってんだろ。俺はプロ。おまえはプロに嫉妬する粘着くん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:37:20 ID:???0
ばら売りはしてないが、定価でDVD1枚あたり考えると3800円、アマゾンとかなら3000円だ。こんなもんだろ。
ま、画質を低下させるのに手間と金をかけるというんはあまり聞かんけどな。処理せずそのまま出せと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:37:21 ID:???0
いやプロの偽者がでたら困りますからね〜
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:37:24 ID:???0
どうでもいいことでレスを消費するのやめないか?
小プロが喜ぶだけだぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:38:23 ID:???0
さすが小プロ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:39:03 ID:???O
荒らしになるのかな…?別にこの事件(?)に興味とか無いけどさスレタイが気になったから覗いてたんだけど
んとね一言だけ言わせて












テメー等「他力本願」過ぎんだろwww
「〜したらどうかな?」
「〜よろしく」
「〜した人居ないの?」…とかさ
気になんなら自分でしろとwww
何もせず誰かがするの待って口だけはいっちょまえか?本当に電話とかした人には何の文句も無いよ てかスゲーよ度胸あるよ正にファンの鏡だね頑張ってよ

さてシャイニングスコーピオンでもすっかね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:39:32 ID:???0
>>489
プロと小プロをかけてるんだな?素人にしては頑張ったな。チョーウケルハハハハ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:39:58 ID:???0
プロ、長文乙です
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:40:27 ID:???0
やったー!褒められた!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:40:46 ID:???0
>>490
レツゴなんて見てる奴は腐女子ですから
スレ立てて後でなんかあったら困るとかちびってるレベルですよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:41:28 ID:???0
腐婆ですよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:42:54 ID:???0
荒らされてるな……
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:42:54 ID:???0
>>492-493
お、分身兄弟。クレーム内容とかけてきてるのか。素人のくせにやるな。チョーウケル
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:43:53 ID:???0
服部残像ただいま参上!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:44:30 ID:???0
>>498 うわぁああああああぁあぁああああ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:45:02 ID:???0
>>498
チョーウケルんだけどww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:45:40 ID:???0
>>458の教養あふれんばかりの文章から一変
まさにプロ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:45:47 ID:???0
版権取り扱う仕事してる身としては、
作品に対する小プロのこの対応は、許せんよ。
仕事がきたら、最初は興味なくても
ファンがどこを好きなのか理解するとこからはじめる自分は
少数派なんだな・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:46:00 ID:???0
こうしてまんまとスレを汚す粘着くん。もう一歩も退けないぜ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:46:52 ID:???0
粘着という名前まで頂き光栄でございますプロ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:47:14 ID:???0
>>501
あほかwそれは別人。俺はヒント VIP
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:48:02 ID:???0
ヒント ヴイアイピー?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:49:07 ID:???0
おまえプロってちゃんと言えよ。わかんねーだろ?おまえの負けになっちゃうよ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:49:27 ID:???0
>>502
お前みたいな奴が増えると嬉しいよ。
これからもがんばって欲しい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:49:47 ID:???0
いやいやもう負けてますよプロ師匠
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:50:37 ID:???0
>>509
おまえ他の人の迷惑考えろよ。俺はこんなアニメどうでもいいけどお前はファンなんだろ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:50:53 ID:???0
>>414
流通のことじゃなくてアニマックスのバックがソニーって話
本当は>>400へのレスだったんだが、PSPで書いてたからレス先の確認ができなかった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:51:27 ID:???0
いえ私もこんなアニメどうでもいいんですよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:51:59 ID:???0
>>512 ダメじゃんおまえw 張り合いがない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:54:45 ID:vRrOpj6J0
シーン・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:55:24 ID:???0
しらけー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:56:41 ID:???0
粘着マダー?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:57:11 ID:???O
新しい作戦思いついた。
ここは監視がありそうだから言わないけど
明日、実行する
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:57:14 ID:???0
>>508
頑張るよ。

今まで出会った職場の人達は、
皆、自分のような人達ばっかりだったから
余計にこの件はびっくりしたんだ。
まあ、「〜のどこがいいの?」って、
そこで終わる糞社長にあったことはあるが、開発には関わってないしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:01:12 ID:???0
















終了
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:05:59 ID:???0
レッツァンゴー終了
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:30:16 ID:???0
ニュー速もいまいち盛り上がってねーなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:37:15 ID:???0
立つのがおそすぎたからな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:43:07 ID:???0
空気など読まずに投稿

レツゴから貰った「最後までゴールを諦めない」精神で小プロと戦おうと思う
俺たちは金を支払ったのに向こうはそれに見合わない商品を提供した
これが債務不履行でなくてなんなのか
もはや小プロが真のラスボスに見えてきたよ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:43:11 ID:???O
>>521
盛り上がってるのは一部だけ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:50:14 ID:???0
時間無くて未開封だったので、届いたままアマゾンへ返品した
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:51:18 ID:???0
>>525
うらやましいぜ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:57:22 ID:???O
未開封返品組も結構いるだろうね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:59:35 ID:???0
俺は中身が見たくて買ったんだ
いっそVHSと取り替えてくれ
金を返して欲しいんじゃない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:03:27 ID:???O
買っても評判を聞いて
未開封のまま返品した奴は勝ち組
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:10:42 ID:???0
やっぱ返品・返金を受け付けないのって
大量に返ってくるのを恐れて?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:11:32 ID:???0
まとめサイトのカウンター変じゃないか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:12:40 ID:???O
自分もまだ開けてないから返品することにする
尼でいつもたくさん買うから商品券でも構わない
ただDVD化をワクワク待ちながらビデオを見ていたあの日々は
もう二度と帰ってこないんだなあと思うと怒りを通り越して悲しいばかり

>>529
NTT-Xだっけ?独自の特典をつけてたのが気になるな
533532:2007/11/04(日) 16:13:52 ID:???O
すまん>>529>>530の安価間違い
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:16:52 ID:???0
>>523
経験から言うと小プロはマジで手ごわい、というか悪どい
戦うには販売店→問屋→小プロで行く以外無いかも
電話は100%効果が無いので・・・・・

消費生活センターは正直役に立たないが、
一応商品として販売するにあたってオリジナルと比較し重要な変更点を
販売店及びHP、広告媒体に告知しなかったという事を前提に
話を進めれば問題ありません、
報告の際に最も重要なのは感情的に話さない事です。

まったく勝ち目が無い訳でもないので頑張ってください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:17:13 ID:???0
sm1447978
再うp
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:36:10 ID:???0
>>532
DVD化をワクワクして待ってた頃が懐かしいよな…こんな結果になるなんて思ってもみなかった
まだ開けてないならさっさと返品しちゃえ。手元に置いておいてもさらに悲しくなるだけだから
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:40:05 ID:???0
>>534
確かに、小プロに電話してももう駄目だと思う。あの対応じゃ・・聞く耳持ってねーもん
販売店から小プロへ苦情少しは行ってそうだけどな。返品したいって人多いだろうし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:50:50 ID:???0
>>534
ありがとう心遣い感謝する
今から資料まとめて明日か明後日にでも消費生活センターにいってみるよ
それで駄目だったら、もいっかい密林に電話してみるわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:55:16 ID:???0
だれだよ、ゆとりvs腐女子とかにしたの
まさか工作員か!w

次ぎ立てるときはまともにしてよね

転載w
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:55:48 ID:???0
>>538
ご健闘をお祈りします。
自分も独自の線で動いてみます。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:09:34 ID:???0
>>540
ありがとう
やれることは全部やっておこうと思う
お互い頑張ってみましょう
このままでは10年も待っていたファンがあまりにも報われなさ過ぎる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:11:05 ID:???0
>>539
VSじゃないよな、どっちも怒ってるんだしw
ゆとり&腐女子vs小プロにすべきだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:42:22 ID:???0
wiki、署名リンク見あたらないって人居たよね
同じくわからないな

有るなら目立つところにお願いします
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:52:38 ID:???0
リンク集の所にあったけど、メニューにないとわからないよな…。
一応掲示板だし良いんじゃないかと思うのだが。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:54:01 ID:???0
出るか分からないDVDのために金を貯めはじめたのが4年前。
出てみたらこれだよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:56:34 ID:???0
みんなで手分けして合計の残像時間調べたほうがいいのかな?
気分悪くなる人抜きで
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:01:10 ID:???0
つかどっちのスレもID出ないから工作員多すぎ
ありとあらゆる手で場を荒そうとしてる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:05:26 ID:???0
>>547
無視or「そういう考え方もありますね」って感じで撫でてあげればいいじゃないか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:05:58 ID:78TRxfVW0
購入者はageていくか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:13:59 ID:???0
全部読んでないけど

「残像」以外の「おまけ」についてもどうにかしてもらおうとしてるのって
なんかおかしくないかな??

誤植とかって 重箱の隅じゃないかな・・・・・・・・・


とりあえず
無印での問題なんで、WGP・MAXの発売に
支障の無いようにお願い致します
(問題は 発売前に告知をしなかった という点のみ ですよね?)

発売中止になったら誰かが責任をもってくれるのかな?
(どこかで 発売しなくても良い ってカキコミをみたんで)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:14:29 ID:???0
>>547
おまえが工作員と思ってる奴のほとんどが通りすがりだよw俺もその一人。
あほみたいに荒らしと決め付けるからからかってんだよww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:17:31 ID:???0
はいはい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:17:56 ID:TXPRcfpR0
こんなアホ相手だから楽な商売だよなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:19:25 ID:???0
>>550
発売前に告知をしなかっただけじゃなくて、残像自体も問題なんだって
WGP・MAXも残像処理すると小プロは断言してるんだから無印だけの問題じゃない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:19:35 ID:???0
今思えば本スレから分離させた時点でこちらの方のスレが荒らされるのは分かっていたんだから気にするな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:20:12 ID:???0
mixiでも何をしたいのか
わからなくなってきてる輩が居るし

ソではじまるIDね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:21:23 ID:???0
おまいらはぶつぶつぶつぶつ言ってるけど全然動かないからチキンすぎてキモイんだよw
とっとと凸れよw
買った奴全員な!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:22:32 ID:???0
>551
うわ・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:23:57 ID:???0
>>557
どう考えてもお前のほうがキモいわけだが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:27:08 ID:???0
気分が悪くなるとか言っても診断書を貰ったって報告は無い。
ほんとにチキンだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:27:39 ID:???0
>>557

あんな馬鹿企業を相手にしてると腹が立つから
もう行動するの辞めただけ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:28:30 ID:???0
>>561
お前なんでこのスレにいるんだよwwwwwwwwwww巣に帰れwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:29:18 ID:???0
電話した奴以外文句言うな!!わかったな!!
564550:2007/11/04(日) 18:29:41 ID:???0
> 554
だから・・・・・・・・
発売前に告知しているんだから問題無いだろ。

それを買うか買わないかは個人の問題でしょ


未処理の物がでるにこしたことは無いけど
発売中止になった場合に「残像処理でも買う予定」の人は
どうすんだよ

自分たちの都合だけで話すなよ

ちなみに
現時点で「残像処理の物」は発売予定なんだから
「都合」では無いからね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:30:47 ID:???0
>>563
一応、電話したわけだが
一企業としては最低のEランクの対応だ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:31:37 ID:???0
>>565
あなたはえらいです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:33:14 ID:???0
>564
じゃあ、泣く泣くキャンセルした人達はどうしてくれるんだ
向こうは、発売するって言ってんだから
少しでも改善できればと思って行動してるだけだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:36:10 ID:???0
どうもしねぇだろ。キャンセルしてんだから。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:38:40 ID:???0
アニ速もニュー速もピクリとも動かないぞおまいらw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:40:54 ID:???0
>>564
自分みたいな「こんな残像だらけで、返品も出来ないもの買うか!!」ってやつが大量発生して
買い手がまったくつかなかった場合を除けば
間違いなく発売されると思うのでその点は安心出来ると思います。

ちなみに問題は 告知しなかった上、返品不可 という点です。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:41:04 ID:???0

 K I N G  O F  C H I C K E N

572550 564:2007/11/04(日) 18:41:24 ID:???0
> 567
> じゃあ、泣く泣くキャンセルした人達はどうしてくれるんだ

言っている意味がわかりません

そんなんしらねぇ〜よ
自分の判断でキャンセルしたんだろ???

あと、> 564で
> 未処理の物がでるにこしたことは無いけど
って書いているんですけど??

盲目ですか??
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:42:06 ID:???0
スレが動かなくても世の中は動いてるよ
"レッツ&ゴー 残像"でググった時のヒット数が、
夕べは1000に満たなかったのが1万越えたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:43:55 ID:???0
時間が経てば増えるのは当たり前だろ
575550 564:2007/11/04(日) 18:44:00 ID:???0
> 570
> ちなみに問題は 告知しなかった上、返品不可 という点です。

「返品不可」そうね これは問題
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:44:34 ID:???0
ニュー速に立ててやったプロのおかげですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:46:17 ID:???0
>>573
とりあえず二次被害(ひどい残像があるのを知らずに買い、返品もできず涙を飲む人)は
防げそうだね。
次回作以降は残像を承知の上で買う人だけになりそうだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:47:18 ID:???0
返品できないのを承知で買ったんじゃないの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:47:53 ID:???0
もっと広めようぜ。小プロのほかのDVDで残像ってる奴ないのか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:49:12 ID:???0
当時レツゴにも参加してたアニメーターさんからMFは金出さないクセに口うるさくてやりづらい
スポンサーだから嫌いだ。だがそれでも小プロよりは大夫マシって聞いたのを思い出した。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:56:25 ID:???0
この事件の結果はたぶん


 次回から事前にサイトの片隅で処理済ということを告知するわ。おまえらうっせーから

                                                       小プロ

以上。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:58:04 ID:???0
>>581
だろうね。此処の奴ら口だけで行動に移す奴皆無だし。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:00:11 ID:???0
>>577
残像を承知の上で買うならいいんじゃね?
知らずに買って俺たちのように悲しい思いする人が出るのは防がないといけないが
残像の件取り上げてくれるとこもっと増えて広く伝わって欲しい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:01:26 ID:???0
自分で伝える努力もせずにか
本当に行動力無いな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:02:28 ID:???0
欲しいじゃなくて行動汁!!
俺はレツゴってついてる全てのスレにアニ速リンク貼りまくったぞ。昨日。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:02:40 ID:???0
>>582
はいはい、ワロスワロス
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:04:26 ID:???0
>>585
迷惑な奴だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:05:05 ID:???0
>>587
おまえここに何しに来てんだよwチキンはひっこんでろよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:07:12 ID:???0
>>585
>>588
KYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:08:01 ID:???0
これが古くてもさくら
辺りだったらそれなりに炎上してただろうさ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:08:51 ID:???0
なんだよこのDVDふざけんなよ

小プロひどいお。詐欺だお

口だけじゃなくて行動しろよ

>>557>>561>>586>>587  ←いまここ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:09:59 ID:???0
>>584
小プロに苦情電話はしたぞ?
それと、WGPだけは買うって言ってた友人に残像の件伝えておいたよ。ショック受けてたけどね…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:12:45 ID:???0
荒らしの方が正論な件
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:12:44 ID:???0
>>572
改善されてれば、キャンセルしたけど買うって
いいたいんじゃないのか
どうせ買うなら、やっぱり質がいい方がいいだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:13:13 ID:???0
荒らしの方がいいこと言ってね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:14:41 ID:???0
ああ、そうやって発売中止に追い込んで、
残像入ってても買いたい人の邪魔するわけか。最低だな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:15:06 ID:???0
むしろ後ろ向きな事言ってる奴が荒らしじゃね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:15:45 ID:???0
レッツゴーファン同士が争って苦情スレが停滞・・・
まんまと小プロのネット監視員の策略に何はまってんだよ。
動けないやつだって応援はしてくれるし動いてるやつらの行動を見て
俺もって気になるかもしれないだろ?
荒らしてるやつはスルーで小プロにどうやって抗議するのが効果的なのか
意見をもっと出し合おうぜ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:16:18 ID:???0
まー、なんつーか日曜にどーせーと。
ああ、荒らしの方は毎日が日曜日でしたねサーセン
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:16:46 ID:???0
土日に行動とかいってるやつは馬鹿だろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:16:50 ID:???0
スルースキルも無い奴等だから、ここまで小プロに馬鹿にされてるんだけど?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:16:54 ID:???0
>>595>>597
だよなw
ここで文句は言うが行動しろと言われると
逆ギレしてる奴はいったい何がしたんだよw
実際電話してる人はともかく
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:18:02 ID:???0
>>600どうせおまえは月曜になっても電話しねーよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:18:36 ID:???0
>>603
にーときもい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:18:38 ID:???0
>>599
>>600
行動が電凸しか思い浮かばないアホキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:19:09 ID:???0
現状は診断票持って消費者センターなり小プロなりにクレーム入れるってのは正解だな。
で、問題は何科に行けばいいんだって何回も言ってるだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:19:17 ID:???0
>>598 レツゴ以外のDVDで残像処理してる奴ないのかな。それ探して小プロ=糞処理ということを広めようぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:19:27 ID:???0
月〜金の午前11時〜午後5時(12〜1時は昼休み)しか問い合わせ受け付けてねぇから
電話しようにも出来ないってヤツが多いから
行動に移ろうと思ってもなかなか出来ないと思うんだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:19:45 ID:dJ3ZGM7wO
残像まみれのWGPは勘弁ってキャンセルしたんだけど、
これ逃すともう見る手段なくなるんだよな…
なんて考えてしまって、もう一度予約しなおそうか考えてる俺は負け組orz



アニマックス見て決めるかな…
アニマックスが残像処理するか聞いてみるかな。



610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:20:02 ID:???0
もう電話だけじゃ嫌がらせにもならないな・・・
どうしたもんか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:20:14 ID:???0
>>600
ごめんね、仕事中に小プロや民放連に電話入れててごめんね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:21:17 ID:???0
実は行動しろって言ってる奴に反レスしてる奴らはファンでも何でもない通りすがりの確率98%
613611:2007/11/04(日) 19:21:18 ID:???0
>>603宛の間違いだた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:22:02 ID:???0
>>610
嫌がらせだったのかよwお前ら程度が低すぎるぞwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:22:49 ID:???0
>>609
どうせDVDBOX売り切れはしないんだから、発売後の評判見てからでもいいんじゃね
あとはブックオフ探せば案外ビデオ置いてあったりするよ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:23:25 ID:???0
>>610
嫌がらせかよ。お前最低だな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:23:35 ID:???0
秋葉原と日本橋で署名活動やるとか言えないのか
あんたら大人は
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:23:37 ID:???0
実は買ってない奴らが面白半分に盛り上がってたに1票
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:25:13 ID:???O
こうなったら内側から攻めてやる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:25:28 ID:???0
>>617
老けた子供だからな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:25:46 ID:???0
行動しろってたきつけてる奴はまだわかるがそれを否定してる側の奴は意味がわからん。
それこそ沈下させて意味がある奴なんて小プロ工作員くらいだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:25:57 ID:???0
論争はνでやれよw
スレ伸びるから
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:27:11 ID:???0
>>621
荒らしでも否定してる奴なんかいないけど?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:27:45 ID:???0
ニュー速なんてカス板でやってもたいして意味ない
VIPか+でやろうぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:07 ID:???0
いるだろ。何見てんだおまえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:43 ID:???0
>>614,616
文盲乙

>>615
この際だから俺もビデオ探してみようかな
正直DVDが邪魔でしょうがない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:49 ID:9R3lWlsY0
> 624
それドコですか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:51 ID:???0
>>625
誰だよ。示せよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:52 ID:???0
>>617
んじゃ署名活動はお前ら子供に任せたw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:29:38 ID:???0
>>624
ニュー速で逆に腐女子が切れてんじゃねーよって馬鹿にされてる程度のここの連中じゃ無理
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:29:54 ID:???O
無理して買った学生が多いらしい。
彼等にママンを使わず行動しろというのは酷だろ。
その分、自分ががんばります。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:30:48 ID:???0
>>626
嫌がらせの張本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
巣に帰れチョン
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:30:55 ID:???0
レッツ&ゴーのDVDBOXが糞仕様過ぎてゆとり&腐女子涙目、ダッシュ世代大勝利(ぉ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194102112/

移動してくれ。スレタイが荒れすぎて話題変わってるが
newsサイトがログ拾ってくれてるから、まじで論争するなら移動してくれ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:31:02 ID:???0
電話もできないチキンばっかだからな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:31:52 ID:???0
過去の事例を見てもあまり無謀な行動は社会的評価落としてスルーされる
だけかと…。
相手は法的観念から見て行動してるので、こちらも相応の行動で行かないと
痛い目見ると思うんだがな。

スレッドのタイトル「DVD苦情対策専用」とあるが、苦情対策考えるところに見える。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:32:02 ID:???0
×土日だから電話できない
○電話する勇気がないからあきらめる

買ってからいままで何日あったと思ってんだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:32:46 ID:???0
>>633
スレタイも読めませんか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:32:53 ID:???0
法律系や病院系の質問スレで相談してみるのはどうだろう?
自分はDVD買ってないんであまり現状に詳しくないから
行動に移せなくて申し訳ないけど…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:33:39 ID:???0
チキン野郎のスクツ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:33:51 ID:???0
高学歴に恥をさらせる人はどれだけいるかな〜
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:33:52 ID:???0
>637
newsサイトがログ拾ってくれてるのが大事だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:34:20 ID:???O
>>615
そっか。
ここでも結構キャンセルするって人いるみたいだしね。
近所のブックオフは全滅だったんだが、オクとかでも根気よく探してみようと思う。
レスサンクス。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:35:01 ID:???0
>>641
そんなとこで論争したって馬鹿にされるのがオチなんだけど、あんた工作員?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:36:48 ID:???0
今までのまとめ

・明日から電話してない奴は電話する
・小プロの他のDVDはどうなのか意見を集める
・法律・病院系スレで相談してみる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:37:34 ID:???0
>643
datオチするところで熱く語ってもしょうがないし
拾われたログがヲタクの馴れ合いとかで終わったら目も当てられないでしょ

なぜ噛みつくかが解らないな

646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:37:55 ID:???0
>>621
>>625
否定してる奴は見つかりましたか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:38:07 ID:???0
チキンスレの住民たち。分身兄弟のDVDかかえて元気〜?w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:39:01 ID:???0
>>645
どこでやってもヲタの馴れ合いだろwwww
なに言ってんだおまえwwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:39:39 ID:???0
>>646
>>591見ろ。あとは自分で探せ。盲目。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:41:14 ID:???0
チキンなのに口だけはいっちょ前でまじでうけるw
検索で増えたとか言ってよろこんでんじゃねーよw
おまえらはスレ立ても何もしてないのにw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:43:30 ID:???0
漏れは電話は怖いからしないけど、この件が世間に広がるといいなぁ〜。あーむかつく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川‖  ∴)д(∴)〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       |
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:44:32 ID:???0
>>650
人を煽(あお)る事に何時間も消費してる事がどれだけ愚行か気づかないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:45:53 ID:???0
>>652
オマエモナー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:46:25 ID:???0
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:46:42 ID:???O
みんなとりあえす゛
電話は先週までに済ましてるだろ?
俺は発売日と先週の2回したけど、その先が進まない。
なんかいい知恵ない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:46:47 ID:???0
>>652
自爆ワロス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:46:49 ID:???0
>>652
まぁニュー速に立てた時点でこうなることは分かってただろうけど
煽るのが目的であってDVDなんてどうでもいい連中なんだからいちいち構っちゃ駄目よ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:47:26 ID:???0
>>652
>>651が真の愚行
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:48:43 ID:???0
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:50:23 ID:???0
wikiで文面考えて皆で送ろうぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:51:08 ID:???O
ニュー速からの荒らしが来てんのね
死ねよゴミニートが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:51:34 ID:???0
荒らしじゃねーよ。何びびってんだよ。応援団だよ^^
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:54:00 ID:???0
アニ速ニュー速から検索エンジン各ブログへと一気に広まったってのになんだその言い方は^^#
おまいらがしこしこやってたんじゃこんなに広まらなかったぞ!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:58:08 ID:???0
今までのまとめ (2回目)

・明日から電話してない奴は電話する
・小プロの他のDVDはどうなのか意見を集める
・法律・病院系スレで相談してみる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:00:03 ID:???0
この週末の流れが速すぎてついていけない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:03:27 ID:???O
wikiの編集ができないので、どなたかリンク集の署名用掲示板をメニューへの追加お願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:07:18 ID:???0
しらー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:07:59 ID:???0
壁走りにあこがれたあの頃
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:10:06 ID:???0
その署名スレッドなんだけど

署名スレッドの要求ってのはあくまでも返金なの?
俺としてはオリジナル映像のDVDと交換以外ありえない
見たくて買ったんだし、金だけ返ってきても意味がない
(というか購入者はほとんどそうだろうけど)
返金はあくまで次善策であって、映像を改善する約束を取り付けなければ、
本当にただ金だけ返してで落着してしまう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:16:53 ID:???0
>>669
同意。
自分も返金と言うより、DVD(映像)の改良と謝罪を求めたい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:24:12 ID:???0
そんな人は独自で署名あつめなよ。難しいと思うが
最初だけに一番無難なのを選んだんでしょ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:24:59 ID:???0
謝罪は当然として、要求の優先順位としては
オリジナル収録のものとの交換>返金だな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:25:36 ID:???0
>>669
現実的に考えた方がいい
オリジナルとの交換なんて要求が通るはずないだろ
そもそも企業にオリジナル版を作る義務なんて一切ないんだから

事前告知なしに映像処理されたものを売られたということは
考えようによっては注文したのと別のものが届いた場合に相当するから
返金(法律的には売買契約の解除)の可能性は(僅かだが)ある
こっちを重点的に責めた方が吉
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:31:43 ID:???0
>>673
常識的にこういうものの場合、オリジナル収録するだろ。
それを改変したものを収録した上に事前に公表してないんだから小プロに非がある。
俺らとしてはオリジナルが収録されたものが手元に届くと信じていたんだから要求する分には問題無いと思うが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:34:29 ID:???0
じゃあ二つ署名スレッド立てればいいじゃん
返金と交換
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:35:39 ID:???0
>>674
そこまでいくと裁判しなきゃいけないだろうな
まぁがんばれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:36:06 ID:???0
wiki管理人さん
topの下の方のピンク文字の下に以下の文字列をコピーして下さい

-署名活動中(H.Nで仮登録)
[[返金請求署名>http://www2.atchs.jp/test/read.cgi/mokemoke/1/]]
次作無処理化要望署名(近日公開予定)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:36:29 ID:???0
今回は売買契約解除の義務が発生してもおかしくないと思うけどな。
もっとも大事な事を記載しなかったので、解除(返金)されてもおかしくない状態。

記載されていない。つまり購入者はオリジナルのまま収録される
と思うのが普通である。

なのに、映像加工されていた。
購入して開封し、見ないと気づかない

悪質な販売方法しか思えない。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:38:54 ID:???0
返金を要求する署名はそれはそれでいいと思う。
ただ、それだと署名するのは「購入者」に限られるわけだから
出来ればもうひとつ購入者以外でもできる署名ってのが欲しいな。
たとえば【オリジナル映像に残像処理を加えないで欲しい】って言う抗議の署名。
これだと、購入してない人でもオリジナルを弄ることへ反対の意志を示せるし、
WGPやMAX購入予定の人も残像が嫌な人は賛同できる。
680>>561:2007/11/04(日) 20:43:17 ID:???0
>>591
おれは小プロに3回電話したぞ

1回目
あのDVD-BOX担当者に変わって欲しいんですが
途中で電話切られる

2回目
残像の件についてお問い合わせ
折り返し電話が非通知でメディアネットより

3回目
苦情をぶちまける
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:43:46 ID:???0
>679
工事中
wikiのアイデア出した人が書いてるし、管理人も了承済み

以下コピペ

>667 >604
「ここが変だよレッツ&ゴーDVD+公式サイト」
って、タイトルにしようよ
公式サイトの穴なんて突いても意味がない
・wiki形式にして、誰もがカキコ出来るようにしておく
・wikiに企業からアクセスが有ればipでアク禁に出来る(小プロをブロック出来る)
・wikiならワープロ感覚で簡単に

・過去ログから小プロ等の対応をまとめる
・>1&>2とアンカーでテンプレ案を考えてくれてる方の案を整理してトップに(多少は柔らかい言葉で)
・ニックネーム+連絡可能なフリーメールアドレスで署名を集める(購入者と購入予定者の2本立ててで)
数が集まり、署名が本決まりになったら随時本アドレスと本名の片方、又は両方を教えて貰う事になる可能性を明記しておく
・「告知無しに無印版を購入させらたための返金要求署名」(購入者のみ)
・「後の2作品を無加工で製品化してもらうための署名」(購入者+購入予定者) の2本の署名

http://atwiki.jp/ 無料wiki
http://atchs.jp/ 2ch風無料掲示板(ココには雑談板系と署名用2本(署名以外のカキコ禁止で)を立てると良い)

誰でもカキコ出来るようになれば、自ずと纏まりますよ
あとは、悪意の編集の巻き戻しとアク禁だけこまめにやっておけばおk

と、レッツゴーファンだけど、関係ないwiki管理者がお手伝い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:48:56 ID:???0
向こうに非があることを理由に何でもかんでも許されるわけじゃない

債務不履行を理由に、契約をなかったことにする(解除)か
本来の契約の内容を実現する(完全履行)かということになれば
消費者と企業のそれぞれの利益が比較衡量されることになる
要するに、返金と完全版を作り直して交換に応じるのと、
どちらの方がコストパフォーマンスが上かという話になるわけだ
結果は見えてる。裁判したって絶対に勝てないよ

だから、今回の要求はあくまで「返金」とし、
問題が片付いたあと、一般消費者として(購入者に限らず)また別に要望を出すのがいいと思う
683674:2007/11/04(日) 20:51:54 ID:???0
まぁ、確かにそだな。
そういう意味では>>679の案が一番いいかもしれん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:54:16 ID:???0
いいぞいいぞその調子だ!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:56:59 ID:???0
>>682
それでいいんじゃない?

まあ、自分は単独でアクションするつもりだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:04:38 ID:???0
>>679
その案でいいと思うよ
返金とオリジナル映像に残像処理を加えないで欲しいは分けておいた方がいいね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:04:59 ID:???0
俺も単独で消費者攻撃してくる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:07:50 ID:???0
自分も全体的な見通しは>>679>>682に賛成だが
個人でのクレームは続けるつもり
火が消えたら終わりだからな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:09:54 ID:???0
いいぞいいぞ頑張れ!!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:12:06 ID:???0
要求に関しては期限を切った方がいいだろうな
MAXの発売までこぎつけたら向こうはそのまま逃げ切るだろう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:17:25 ID:???0
誰か前スレのdatを
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:31:35 ID:???O
DVD持って医者に行くのが一番手っ取り早いだろ
症状はデタラメでも問題ない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:00:03 ID:???O
診断書あれば返品可とは小学館もザルだな。
そんなもの医者に頼めばいくらでも作ってもらえる。
昔、友人が出席日数稼ぐためにただの風邪を医者にインフルエンザということにしてもらってたのを思い出す。
694534:2007/11/04(日) 22:04:47 ID:???0
診断書があっても、その時の本人の体調等で左右されるため
因果関係が明確にならないのでそれを消費生活センターに持っていっても、
はぁ・・・そうですか・・・程度になります。
ゲームの説明書やアニメ鑑賞時の注意には
長時間のプレイや鑑賞について注意書きがありますので殆ど効果はありません。
>>692さんの例は最も悪い例です・・・・・・絶対にやらないようにしましょう

余計な事をすればする程、感情的になっていると思われ、相応の対応しかされません。
どの商品が対象なのか、何が問題なのか(先ほど言った重要な変更点の未告知等)、
自分としてはどう企業に対応して欲しいのか。
(消費生活センターから企業へ確認が行くことも勿論あるので
この時複数は要望せず、まずは最も重要な返金を優先的に伝える)
この3点に肉付けした程度でいいと思いますよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:15:17 ID:???0
>>442
高性能デッキって具体的にどんなデッキですか?
比較のうp主ですが一応4万くらいのデッキ(値段関係ないかもしれない)で調べてみたんだけど
よかったら静止画かなにかで見せていただけないでしょうか?
前からVHSの画質が特別いいとおっしゃってる方がいたので気になって比較するのを決めたんですが
違いがあまり見えませんでしたので画質のいいVHSを是非お願いします
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:30:54 ID:???O
ニュ速のスレがそのうち終わりそうだが、ああいうのもアーカイブ化するのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:35:31 ID:???0
>645
盛り返せ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:53:55 ID:???0
何だかなぁ。
今のままだと、12月中旬に
「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP DVD苦情対策専用」スレが
出来るだけの様な気がする。
俺は予約キャンセルして様子見。好きな作品だからこそ、不良品は要らん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:10:53 ID:???0
>>696
誰かがやらんと消えるだけ。だいたいニュー速の記事とりあげてるサイトじゃもう載ってる。最初の500レスくらいの抜粋だけどな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:38:40 ID:???0
今見直してるがやっぱひでぇな…
返品かまともなのに変えてくれよ…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:44:07 ID:???0
こんな商品で定価5万取ってやろうという神経がすごい
一労働者にとっての5万をなめんな

>小プロ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:01:42 ID:???0
沈下しすぎ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:03:36 ID:???0
上げていくぞ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:21:23 ID:99H4X2bA0
残像だ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:27:31 ID:???0
てんかん協会に、比較動画送って
オリジナルと、残像つきのどちらが、
発作する恐れがあるがあるか返答もらうってのは?
まともにとりあってくれるかわからんが
しかも、オリジナルって言われた日にゃどうしようもない・・

ttp://www.jea-net.jp/index.html
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:52:28 ID:???0
>>705
その手の協会の人間はPC関係弱い人多そうだからなぁ。
それだったら医療系の板の質問スレみたいなのに相談してみるとか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:53:56 ID:3BjeptxL0
>>705
買わない・予約キャンセルだけでいいんじゃねーか
小プロのしでかした事に他者を巻き込むのはなあ

でもこのブレブレは当の小プロ自身が仕上がって
きたDVD見て驚いてたりしてなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:55:33 ID:???0
たかがアニメのDVDのことで何をムキになってんだか
周りの迷惑考えたことあるのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:57:13 ID:???0
小プロの迷惑は考えないぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:58:09 ID:3BjeptxL0
>>708
そのたかがアニメが定価5マンだからなあ
必死にもなるさ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:00:29 ID:???0
>>708
君が生まれた迷惑さに比べたら些細な事だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:01:42 ID:???0
まあ5万も出してwktkしてたらこんなDVDでしたじゃ切れて当然だわな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:05:18 ID:???0
好きなアニメだったから定価5万でも買おうと思ってたんだ
先日先月のバイト代が入って、やっと3作品分のDVD代溜まったんだ
購入手続きした後にニコニコで動画を見つけて慌ててキャンセルしてきた
好きな作品だっただけに悔しいな
特典無しで同じ値段でもいいから、2層にして画質も戻して欲しい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:10:59 ID:???0
>>695氏へ
>>442です。少し自分の評価に補足させていただきます。
まず私が画質が最も良いと言った 液晶テレビと高性能デッキで見た市販ビデオ ですが
これは実は購入当初残像の件で知人に意見を求めるため、彼の家でDVDとビデオを見比べていた時
彼の「残像が無いときでもビデオの方が画質が良いのでは?」という言葉だけが根拠です。(デッキの種類は分かりません。)
私自身は五分五分に感じましたが、見る人が見ると違うのかな?程度の考えで評価してしまいました。軽率なことをしてすみませんでした。

他の点に関しては
自宅のリビングにあるシャープ製液晶テレビとパナソニック製デッキで評価させていただきました。(画像最悪と評価したのは自室のフナイ製テレビデオ)
音質、線についてはDVDとビデオの性質上、DVDの方に軍配が上がるの納得していただけると思います。
残った色についてのことですが、これはわずかではありますが確実にDVDの方が薄いと思います。
比較する静止画をお見せいたそうと思ったのですが
いかんせん私の古いケータイで撮ったものでは分かりづらく、断念いたしました。
ただ>>442で申し上げた極端に色が違うところは
すでに>>16に置いております。(その前後に素晴らしい比較動画upされたので、誰にも相手にされませんでしたが・・。)
ちなみに上がビデオ、下がDVDで、第26話からです。
ケータイ画像でなのであまり差は感じられないかも知れませんがお役に立つことが出来れば幸いです。

長文の上、あまり実の無い文で申し訳ございませんでした。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:12:07 ID:???0
五万って大金だよね。

苦情対応マニュアル作ってニコニコ削除して話が治まると本気で思ってんのかな。
少なくとも今後はこのメーカーが新譜のDVDを出すたびにレツゴーのことをネチネチと言われまくるぞ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:12:36 ID:???0
>>713
画質が改善されて再発売なんて絶対ないから、
がんばって貯めたその金でもっと良い物買うのをオススメする。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:21:15 ID:???0
こんなことなら、みんなの為に
レンタルオチで、特売で売られていたビデオ軍を買っておくんだった。
安くても同じの何本もいらないか…と余分には買わなかったんだ…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:33:54 ID:???0
いやはや凄いわ;;

初めて擁護派の意見というものを直接目にしてしまったんだが
Wikiサイトの動画を取り上げて
『検証サイトのJとRの部分は残像を強調するために
意図的な手が加えられているように思う』
とか
『この動画は
「まだ実際のDVDを知らない人を怖がらせて
自分の賛成者にしよう」という作為が入っているように感じる』
とか
『根本的なところで勘違いしている人が多いが、
レツゴのターゲットは子供であり
その子供が見るものに安全性を配慮しなかったら
それこそ企業としての態度が問われると思う。
小学館に「残像をなくしてくれ」と言うのは
「自分たちが見やすいように子供のことなんか考えないでくれ
  =自分さえよければ子供なんてどうでもいい」
と言うのと同じこと』
『体調については順序が気になる。
残像をなくしてくれと言って断られたから
「実は体調悪くなったんだけど」と後付けで述べたのだとしたら
説得力がない。
最初に残像が原因と口にしてる時点で駄目だと思う』

挙句の果てに
『あのサイトが何を訴えたいのかわからない。
小学館に子どもへの安全性を配慮するのをやめろと言いたいのか。
(映像処理なしでのDVD化をと要求することは、そういうこと)
それは無理だし、賛同できない』

とまでくる;;
完全に我々が悪者扱い。
別に賛否両論あることに対しては
当然のことだからと思っていたが、ここまで徹底的に非難されるとはなぁ。

ちょくちょく訪問していたサイトの管理人の意見なだけに残念だ。
長文スマソ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:38:35 ID:???0
そいつがWGPが残像まみれで発売されてから文句を言いだしたらワロスwwww
今後の変化に注目だなww
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:38:51 ID:???0
>>718
>>249の辺りで既出。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:40:26 ID:???0
>>718
それとおんなじこと俺が昨日、
書き込んで個人の非難するなって叱られた。>>278
気にせずがんばろう。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:45:21 ID:???0
>>718
全部一人でやってると思ってんのかね、そのページの中の奴。
そう思ってんなら頭の中平和な奴なんだな。

まぁそういうのは置いておいて出来る事考えよか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:49:22 ID:???0
信者補正はすごいよなw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:49:46 ID:???0
確かにwikiはまだ突っ込みどころの多い構成だとは思う
別に悪いことしてるわけじゃないんだから、
こっちの要求を正確に伝えられるように編集していけばいい
煽り腰にならないようにな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:58:29 ID:???O
Amazon返品しても送料負担の上ギフト券で返ってくるからなぁ…
返品しても仕方ないような…
マジで小学館なんとかしろよ
『万が一』ばっか言ってて本当に頭にくる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:59:51 ID:???0
てか、ここは擁護派叩きスレじゃなく
小プロへの苦情スレだという事を忘れないようにしようぜ
同じレツゴーを好きな者同士なんだしさ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:00:08 ID:???O
実況でレツゴCM出た途端、糞DVD連呼されててワロタ

結構広まってるんだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:02:31 ID:???0
残像少ないCMで激ワラッタw
また騙す気満々だな、小プロ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:04:34 ID:???0
騙す気っつーか普通に残像バリバリなトコは流さないだろ
元からチェックに引っかかったシーンでもあるわけだし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:04:38 ID:???0
>>718です。
すでに問題視されていたのに
自分の書き込みでスレを乱してしまい申し訳ない。
ただ、あそこまで極端な意見は初めてだったもので驚いて;;
「溺愛サイト」と称されているのは他のカキコを見て知っていたが
まさかあのサイトだったとはな。つくづく残念だ。

改めて、申し訳ありませんでした。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:07:05 ID:???0
このスレ以外なら半年ロムれと言いたくなる書き込みだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:25:57 ID:???O
診断書送りつけようが署名送りつけようが普通に握りつぶされそう
何とかマスコミに取り上げてもらえないかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:27:50 ID:???0
>732
>645
次ぎスレで頑張るしかないかも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:29:58 ID:???O
>>718
あそこのルールを要約すると、
「管理人のオナニー見たくなけりゃくんな」ってサイトだぞ
論理の存在する場所じゃないんだから相手するだけ無駄だし必要もない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:30:33 ID:3BjeptxL0
>>732
マスコミてw

まあ、インプレスのやじうまWatchくらいに取り上げられると良いな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:33:35 ID:???0
>>732
アマゾンのレビューもここ数日内のものは、これがいかにヤバいものか
よくわかるように書いてあるし、検証サイトもできたから、じわじわ広まりつつはあるなあ。
マスコミ…とりあえず扱ってくれそうなのはJ-CASTあたりかね。2ちゃんじゃ評判悪いけども。
737695です:2007/11/05(月) 02:35:20 ID:???0
>>714さん
レスありがとうございます
17〜20話の部分(>>16のは26話ですが)をぶっ通しで比較してみてみましたが色に関してはやはり違いがないように感じ取れました
恐らく残像のように「再生するシーンによって色の濃さに違いがみられる」と思います
映像処理に関して残像以外にも色自体にも手が加えられてるのかと思います
色にが薄く手を加えられてる部分はほとんどないと思いますが
残像に関しては
・キャラが走るシーン
・研究所などで映し出されるモニターのシーン
・大量にいる観客席がスライドしながら映し出されるシーン
などこういった所に残像が結構つかわれガチですね




738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:42:15 ID:???0
数十の診断書があれば十分可能性はある
ポケモンショックのことも蒸し返して面白おかしく報道されるだろう
署名は話題性に欠けるし直接的な効力も薄いだろうな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:51:43 ID:???0
>>730
気を落とすな、確かに極端過ぎて驚いて、思わず書いてしまった そんな自分は249だ。
もっとイイサイトだって捜せば見付かるさ。 

アマゾンのレビューは分かりやすくなってきたよね。
まずは知ってもらわないと…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:37:09 ID:???0
マスコミが取り上げるかどうかは分からないけど
絶望先生あたりだとネタにだしそうだよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:42:58 ID:???0
アシにDVD買った奴いてくれ・・・!
年代的にはちょうどビンゴのはず
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:43:00 ID:???0
もうWGPとMAXの残像処理の中止は無理だと思う
俺らができるのは今から買うやつに知らせる事だけだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:09:14 ID:???0
諦めるにはまだ早い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:17:40 ID:???0
アニマックスでやるWGPの宣伝CMでWGPの映像が少しだけ流れたけど、
残像処理とかは見当たらなかった…普通に見られたよ…良かった良かった…
だから余計、DVDになんであんな余計な処理を施す必要が有るのかさっぱりだよ…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:08:17 ID:???0
>>742
時期的にWGPはもうプレスに入ってるだろうからな・・・
改善される可能性があるとすればMAXになるかな。つかMAXは放送時ポケモン対策済みのはずだよな?

>>744
CMだけだと何とも言えないな。アニマックスでやる本編に残像あるか報告待ち
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:09:16 ID:???O
アニマックス見れない俺は負け組orz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:33:19 ID:???O
>>738
そっちに行っちゃうと「そもそもアニメを見るのが間違い、子供も大人も勉強したり外で運動するべき」となる可能性も…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:47:03 ID:???0
アマゾンの辛口レビューの参考になった率が100パーセントに近いのが笑ったw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:56:04 ID:???0
>>739
酷評レビュー増えてきたよね。届いたけど積んでてようやく見た人多いのかもね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:03:00 ID:???P
WGPのDVD-BOXもひどいんだろうなぁって分かってるのに
他に出るあてもないからとりあえず買うしか…
苦情をアンケートハガキにしたためようと思ったら入ってなかった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:11:28 ID:???0
>750
御愁傷様

現状はレッツ&ゴーのVHSビデオを求める方が良さげ…ってのがもどかしいね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:12:19 ID:???0
月曜だぞ。おまいら11時になったらちゃんと電話しろよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:17:34 ID:???0
>>750
苦情は電話かメールで出すしかない。苦情は入れた方がいいよ
時間があればブックオフとかでビデオ探してみるのもいいかもしれないよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:22:47 ID:???0
ニートはちゃんと抗議しろよ
こういうときにしか役に立たないんだから
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:38:38 ID:???P
>>753
ビデオは当時買ったからもってる
でもデッキがないんだ

最近のデジタルで作られたアニメに慣れてるから
上下に小刻みに揺れるのが気になる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:13:19 ID:???0
口だけ大臣はとっとと行動しろよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:28:14 ID:???0
今週の土曜に脳神経科行くんだが、聞いてくるような事あるか?
ある程度の事なら聞けると思うんだが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:40:08 ID:???0
>>744
毎話に残像が施されてるってわけじゃないよ
だけど修正はするっていってるから残像は1つ以上はあると思う
今回は最終話の肝心なシーンで残像出たのがまずかったね

あと自分的には特典も楽しみにしてたのに大金払ってさて見てみたら
実は売れ残りだったときは頭にきた
これに関しては特典を具体的に何なのかいってほしかった
別に売れ残りでも買ってるんだけどそれを告知しないのも在庫整理目的かよって思えるし
要はちょっとした心遣いがほしかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:59:49 ID:???0
アマゾンみると擁護派はかなり少数だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:04:43 ID:???O
発売後のレビューは惨憺たるものだね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:08:21 ID:???0
アニマックスはリマスターされ神画質

DVDはブレブレ

こうなると面白いんだがな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:15:31 ID:AwPv+WP30
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:21:32 ID:???0
見てたら気持ち悪くなってきたorz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:40:53 ID:???0
やっぱり酔うんだけど・・・
ゲームなら即効売りに行くとこだが
これは、昔ふつうに見れてただけにやるせない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:50:00 ID:???0
>>762
この残像が気にならない人が羨ましいよ。
やっぱり見てて気分悪くなる・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:51:49 ID:???0
気分悪くなるならさっさと医者に行って診断書貰ってこいよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:57:50 ID:???O
なんだこいつ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:59:18 ID:???0
>>766
どうやって診断書貰うの?
現物となる映像をもっていくのか医者に?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:05:19 ID:???P
健康被害がなくても
見ていて不快になるというだけで十分害だと思うわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:15:29 ID:???0
だれか消費者センターには電話したのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:23:40 ID:???0
レッツ&ゴーの残像DVDを見てから
おねしょが再発したおいらはどうすればいいのでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:41:19 ID:???0
>>767
>>768
>>769
口だけで行動しない馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:46:30 ID:???0
>>771
オムツすればおk
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:47:09 ID:???0
おまえどうせ関係ない通りすがりだろ。俺もだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:01:44 ID:???0
>>768
病院行って医者に事情話せばオケ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:13:44 ID:???0
実際に医師からちゃんとした診断書もらえるような症状が
出てる人っているんだろうか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:29:00 ID:???0
>>762
消えてる、っつか他の本編放置でDVDのだけピンポイントで削除すんのな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:29:46 ID:???0
小プロすげえwwDVD版は削除するというせこさ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:35:41 ID:???0
ほんとだ消されてる。つか消すの早っ。DVD版は全て削除する気だな小プロ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:37:36 ID:???0
静止画で張りまくるしかないのかw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:44:46 ID:???0
DVD版と明記しなければいいんじゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:46:34 ID:???0
よほど知られるとまずいんだろうな
事実を隠す小プロ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:59:45 ID:???O
仕様とか言いつつ何故か消す小学館
負い目を感じてるなら作り直せよクズ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 14:59:44 ID:???0
DVD版というより単に新しいのから削除してるだけだろ
残ってる本編で一番新しいのは2007年05月25日のsm348475
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:01:05 ID:???0
ミートホープとか赤福みたいになればいいのに
事実隠匿とはたいしたやつらだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:17:10 ID:???O
>>784
その頃にはほとんど出揃ってたと思うんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:54:59 ID:???0
おまいらのせいでニコニコ削除祭りだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:57:35 ID:???0
小プロのせいでーす
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:59:29 ID:???0
ニコニコはMAD作品を見たり曲聞いたりするところだろ?
本編消されるのは当たり前。
まぁ事実隠蔽しようとする小プロのやり方は汚いが・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:59:51 ID:???0
>>784
消されてるよ ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽ/ \/ \
削除祭り\(^o^)/ハジマタ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:00:28 ID:???0
知り合いのクレーマーに意見をきいてみた

返品・返金処理ならば可能かもとのこと
内容は少々外道で法的に微妙
販売店に対し商品の内容について事前説明がないことを理由に返品するというものだ
1)販売店のことを信頼してかったのに、この商品の中身を知っていて売ったのか? 返金汁!
2)販売店に、発売中・発売予定のシリーズ映像が「鑑賞に耐えない映像加工されたもので
 あることを明記」するように要求する

アニオタは舐められているので販売店からの苦情のほうが小学館にたいして効果的とのこと
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:08:17 ID:???0
俺の作ったホットペッパー全部けされた…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:12:33 ID:???O
>>792
マジ!?俺あれ好きだったのに!
MADまでもが削除対象?小プロ、マジ氏ね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:13:58 ID:???0
MADも消されてるよね
カルロのあのMADも消された?マイリスト登録してなかったからURLわかんないけど・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:15:06 ID:???0
>>790
まだ残ってる本編もあるけどそれもその内消されるだろうな。
しかしMADまで削除対象って酷いな・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:15:22 ID:???0
>>792
こんなときにあれだが
お前のホットペッパー好きだった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:15:43 ID:???0
今度は残像忍者51話とかで再プリーズ
目つけられてるな(´・ω・)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:20:19 ID:???0
個人的には販売店に対し警告添付を行うように注意喚起するのが効果的なんじゃないかと思う。
販売店もクレームに発展するような事態はなるべく回避したい。
予約ボードに映像加工の旨が書かれてあれば、売り上げも下がるんじゃないだろうか。

DVDベースでの映像加工はCSでそのまま流すことを前提にして行っている可能性もある。
アニマックスに映像加工について妥当なものであるか照会することもよいのでは。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:23:31 ID:???0
>>793>>796
ありがとう、ちょっと元気でたよ・゚・(つД`)・゚・

DVDが出ると知ったときはあんなに嬉しかったのに、
なんでこんなことになっちゃったんだろうなあ…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:48:50 ID:eZmNqFw60
リアルタイムで録画してなかったニコ厨がなんか吠えててウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:53:04 ID:???0
ID出ちゃってますよ社員さん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 16:57:46 ID:???O
>>799
めげるなよ
しかしMADまで消すとはひどいよな。



DVD発売を知ってwktkしてたあの頃の自分何だったんだと、最近よく考える。
そりゃ、今の子供にも見せたいアニメではあるけど、
放送当時子供だった、俺たちみたいな大人のファンのことも少しは考えてほしかったな。



サントラとか聞いてると泣けてくるぜww


803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:01:51 ID:???0
■さんのwgp宣伝madをずっと楽しみにしてるんだけど
萎えちゃったかな(´・ω・)
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:03:41 ID:???0
>>799
これにめげずにガンガレ。応援してる

>>802
小プロにとっては子供は大事だが大人のファンはどうでもいいんだよ。
金ヅルとしか思ってないんだきっと・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:10:57 ID:???0
62話、10万再生いくと思ったのに
このままだとこれも消されるのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:13:52 ID:???0
小プロではレツゴ以外 光過敏症対策したアニメDVDはないらしい
だからこんなに費用ケチったんだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:16:33 ID:???0
元々「爆走兄弟」で検索したら588件だったのに、昨日で358件、今日で285件と大量に削除されてる・・
本編もほとんど残ってない
削除祭りキタ!!!!!!!!!!!!!!!!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:16:50 ID:???O
レンタル店ってMAXだけないパターン多くね?
つーか交渉してWGP編売ってもらいたい…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:19:31 ID:???0
>806
違う。普通はopの前に注意書きするだけなのに、アホな処理で相場より1万円高
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:23:34 ID:???0
DVDだろうがVHSだろうが本編うpは消されても文句いえない
だけど比較動画&MADは消さないでくれ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:25:47 ID:???O
せめてハマーだけでいい、MAD残してくれ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:28:44 ID:???0
>>809
なるほど

10年前のあれが効いてるのか…
光過敏症対策を明記すれば問題ないんじゃね?って聞いたら
やたら社会通念上問題がある商品は出荷できない
を繰り返されただけだったしな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:30:20 ID:???0
812だ
光過敏症対策を明記すれば

光過敏症対策してないって明記すれば
814695です:2007/11/05(月) 17:30:39 ID:???0
自分がアップした残像比較動画が消されました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1445969
俺はDVDを買わせないようにしてるんじゃなくて
今後買おうと思ってる人がこういった騒動を見てどういった残像なのかを
見てもらう為にアップしただけなんですけどね
公式で残像の件に関してはVHS版と違いがわかるような紹介をしていただきたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:34:32 ID:???0
批評のための引用ってどこまで許されてるんだっけ?
教えて法律に詳しい人。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:34:50 ID:???0
>>814
比較動画まで消されるって酷すぎだろ
そこまでして残像のこと隠匿したいのか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:36:54 ID:???0
>>815
明確な線引きはできない。
ただ批評のために使用する引用部分が、オリジナル部分より多いとNG。
あくまでメインは自分のコンテンツで、「参考資料」として引用部分を使うわけで。
だからニコニコ・YouTubeにアップされている比較動画は「引用」とは言えない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:40:00 ID:???0
つか例の削除プログラムで手当たり次第の小プロが消してるだけじゃね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:44:24 ID:???0
今後問い合わせする方は、
「他社の様にop前に注意書きすれば済む問題なのに、なんで視聴に耐えない程の商品にするんですか?」
10人が10人言えば効果有りそう

wikiのtopに書いておいて欲しいぐらいだw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:44:40 ID:???0
>>817
ありがとう。

自分でサイト開いて30秒ほどの比較動画(音声無し)をのせようかと思ったんだけど
どうなんだろうなぁ・・・
自分でも調べてはいるんだけど法律難しすぎ('A`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:49:43 ID:???O
批評として認められないのは、問題がないという方向に持って行く自信がないからだろ
その時点で映像にはすごく問題がある
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:53:32 ID:???0
別に自分のサイトにおかなくてもyoutubeのURL貼ればいいじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:54:06 ID:???0
>>819
「万が一」を連呼されると思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:59:14 ID:???0
>823
今から言えばmaxは間に合うかもよ
←WGPが一番スキ(´・ω・)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:02:09 ID:???O
「万が一万が一言ってますけど、
このDVDでもうすでに何件か体調を崩してるってクレームが来てるってすごい確率じゃないですか?
『万に一人』の一人の為に、この残像のせいで体調崩した数人は犠牲にされるのですか?
Amazonのレビューも酷いですよ」
みたいなことを言うべき
826 ◆4ytyuULAAQ :2007/11/05(月) 18:03:04 ID:???0
お待たせいたしました。
WGP編とMAX編に対する映像処理に反対する署名活動用の掲示板を
設置いたしました。
すでに無印編を購入済みの方、WGP編のみを購入予定
あるいはMAX編のみを購入予定の方
皆さんにご利用いただけます。

よろしければご協力ください。

『爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-Box』
WGP編・MAX編に対する映像処理反対署名【H・N版】
ttp://www2.atchs.jp/test/read.cgi/mokemoke/2/l10
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:05:54 ID:???0
うんこー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:11:43 ID:???0
なんだそのスレ?>>826
告知するだけであとは意味なし?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:12:26 ID:???0
削除されたくないなら、削除要請に応じる必要がない所に上げればいいじゃん
運営の責任とうp主の責任は別物だけどな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:12:43 ID:???0
>826
いつも乙です!

>819 をお願いします

あと、全体的にページ名とか長すぎる感じがします
>677 の様に簡素な方が伝わるし、メニューが見づらくなる原因にも
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:13:16 ID:???0
ニコニコでよくMAD動画投稿してた■です。

俺の動画めっちゃ消されてんすけどwwwwwwwww
どうしたらいいすかヽ(`Д´)ノ
まあどうにもならんけど。MADはいいじゃん…小プロ…。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:14:37 ID:???0
ならおまいら行動に移せよvvvv
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:16:49 ID:???0
>>832
よう相棒。おまえまだ粘着してんのか。最近はチキンもちょっと行動に出てるから許してやれよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:17:01 ID:???0
小プロは極悪非道な会社です
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:30:37 ID:???0
>831
死ぬ程大ファンです!
DVD買いましたか?w
現状についてはどう思います?

>803 自分ですw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:36:48 ID:BKAqk3LB0
声優陣とかアニメーターたちから苦情きたら少しはマシになるのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:38:03 ID:???0
つか、おまいらなんなの?
管理人にあれしてー、これしてーってさwww何のためのうぃきだよwwwwwwwwwwww
ママがいないとなんにもできない赤ちゃんなんでちゅねwwwwwwwwwwwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:39:07 ID:???0
>837
ヒント:トップは管理人しか弄れない
カキコしたこと無いヤツが文句垂れるな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:39:13 ID:???0
とりあえず小プロは極悪非道な会社です
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:39:30 ID:???0
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:42:01 ID:???0
>838
なんでもかんでもトップに書いたら悲惨だろ?
そりゃ目にはつくだろうが;;
「クレーム電話のアドバイス」とかなんとか自由にページ作れよ。
それくらいもできないわけ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:43:01 ID:???0
オマエガヤレヨー>>841
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:43:10 ID:???0
>841
最重要でヨロだよ
他は小プロにふさがれてるからね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:44:45 ID:???O
上の二人は相手にするな
いい加減学習しろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:57:17 ID:???0
Wikiの画質比較のページ見てみろよ。
にこにこのヤツが消されてる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:58:00 ID:???O
こんなんじゃそりゃナメられるわな…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:59:07 ID:???0
MAD消すのが酷いって・・・
1から描いた同人誌ですら罪になるんだぞ?
本編そのまま切り貼りして作ってるんなら当たり前だと思うが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:00:23 ID:???0
他でもあんまり消されてないから、そんな話してるんでしょ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:00:52 ID:???0
ニコ厨はどこでもそんなもん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:01:42 ID:???O
前スレにもあったが
知り合いや親戚の子供に見せて
何らかの症状が出ればいいんじゃない?(勿論医者に診断して貰って)

さすがに小学舘も子供に症状が出たと来れば反応はするだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:02:56 ID:???0
■うぜー
どんだけ自分好きなんだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:03:14 ID:???O
>>847
言いたいことは判るが
比較MADをこのタイミングで消すのは
どう考えても作為的すぎる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:04:25 ID:???0
>851
貴方よりマシだ
DVD宣伝madでdvd買った人何人か居るだろうよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:05:13 ID:???0
うんこー
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:07:04 ID:???O
ニコニコ云々の話題は他所でやれ
擁護もアンチもウザい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:08:55 ID:???0
著作権侵害してるMAD上げといて消されたら逆切れってニコ厨いいかげんにしろよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:11:13 ID:???0
自分で自分の首を絞めてるとしか思えないね
ここまで騒いだら個別に対応する方も怖くて話を持ちかけられないよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:20:30 ID:???0
これからは買った奴が個々にいかに小プロや販売に深くつっこめるかという時期
ニコニコとかどうでもいいよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:21:44 ID:vKyD67BF0
落ち着けお前ら

言い争ってもほくそ笑むのは小プロだけだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:33:39 ID:3BjeptxL0
>>836
そんなもん小プロからしたら奴隷に等しいぜ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:35:23 ID:???0
>>860
小プロと小学館は違うんですが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:35:44 ID:???0
>836
これとかは? オラも読んでみたいな

164 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/05(月) 12:57:01 ID:???
某アニメーターさんのブログで事件を知りました。その人も酷いと言っていたよ

さようなら子供の頃の思い出。これに金は出せんわ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:38:59 ID:???0
>>835
死ぬほど大ファンです!

自分ですwって

どうした、おちつけ!ハマーD!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:43:51 ID:???0
DVD消されてるって騒いでる奴は、
著作権侵害も理解できないのか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:44:05 ID:???0
小プロにメールしたいんだけど、
>>1にある小プロのサイト見たんだか、どこに問い合わせ先が書いてあるんだろうか?
すまないが教えてもらえないか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:50:59 ID:uRqF91FHO
しかし、昔のアニメはいじらずにそのまま出すのが主流なのになんでこれに限って変な画像処理かましたんだろ。
色塗り直しならまだしも…
お金足んなくて泣く泣くキャンセルして助かったとはいえ、
なんか居たたまれん…
ビデオ全話処分しなくて良かったわ、ホントに。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:52:49 ID:???0
普通にDVDあげてる奴らは、好きな作品を広めてあげてるって感覚なんだろうな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1421284
↑まさにこれで言ってる通り。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:53:33 ID:???0
>>865
メルマガには登録してるのか?
小プロのサイトには書いてなかったので
自分はメルマガの終わりにいつも書いてあるアドレスに送った。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:58:53 ID:???0
小プロは極悪非道な会社です
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:59:58 ID:???0
>>868続き
だが、27日に出したってのにいまだに返事が来ないから
あまり期待しないほうが身のためだぞ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:03:14 ID:cxSGhtgY0
とりあえず荒れてきたら落ち着けハマーD!って事を
テンプレに書いておいた方がいいなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:05:26 ID:???0
メルマガか…。登録してないな。
ただ、出すことに意義があるって思ってるから出したいんだけど、
メアドここにさらせないようなら、検証サイトにでも載せてくれないかな?
俺みたくメルマガ登録しない購入者で、メール出したい奴には助かると思うんだが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:09:36 ID:???0
>>872
wikiのリンク集にある、「テレビ東京メディアネットピクチャーズ(発売元)」の
お問い合わせの所から送れば良いんじゃないのか?
874873:2007/11/05(月) 20:11:09 ID:???0
と思ったら小プロか。
すまない。
確かに、サイト見ても分からないな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:11:53 ID:???0
怖くて空けてないけど、この特典ってあけたらソニック&マグナムなんだろうな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:20:24 ID:???0
wikiから行ける小プロ公式→映像ソフト販売→お問い合わせフォーム
にあるフォームはどうだろう?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:21:01 ID:???0
それにしても権利者うんたらの前に
購入した人の権利をなんとかしろよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:22:36 ID:???0
何よりもまず小プロの権利の方が最大限優先されます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:23:26 ID:???0
小プロは極悪非道な会社です
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:27:01 ID:???0
ニコニコで補完しようとしたが歯抜けが多いな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:28:33 ID:???0
お前らがいらんことで暴れるからニコニコのが大量に消されちゃったんだよ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:28:37 ID:???0
>>876
なるほど。これ使って問い合わせてみるよ。
>868>872>876レスありがとう。

この問い合わせフォームって
小プロ制作に限ってるせいか「アニメビデオ・DVD」の項目はないんだな。
なんつーか、外に依頼したものは放置って感じで印象悪いな…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:32:03 ID:???0
小プロは極悪非道な会社ですから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:42:09 ID:???0
>>881
ニコ厨は巣に帰れ
885865:2007/11/05(月) 20:50:40 ID:???0
何度もすまない。質問した後で会社のメアドを見つけたよ。
「TV番組」→「番組の感想は〜」→「感想送信フォーム」の上記文章内。

フォームで問い合わせると、このページにあるような↓の扱い確定ってことになりそうだからメールにするよ。
※お寄せいただいたご要望やご意見等は今後の企画の参考にするためのものです。
必ずしも回答や返信を約束するものではありません。予めご了承ください。

返事来たら報告する。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:06:41 ID:???0
>>885
もし返事が来なかったら、メディアネットの方にもメール出せばいいよ。
メディアの方は返事くるみたいだから。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:14:13 ID:???O
なぁ、もし次スレも立てるなら
次はIDの表示される板にしないか?

ここだと自演はし放題・冷やかしのレスも多すぎる
もっと具体的な話を進めていく為にも、
違う板にスレ立てした方が良いと思うんだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:15:20 ID:???0
>>887
だとすると、何処に立てるのが適切かな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:18:13 ID:???0
>887-888
>633 まともなスレタイで立ててくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:19:26 ID:???O
アニメサロンが無難かと
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:22:31 ID:???0
>>891
そこも非表示じゃなかったっけ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:26:22 ID:???0
>889
追加
立てるときは >1 にyoutube貼り忘れないように
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:27:28 ID:???0
んじゃサロンexかね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:28:43 ID:???0
「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」DVD-BOXに画面の点滅対策
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071105/lets_go.htm
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:30:09 ID:???0
敢えてモタスポで
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:32:08 ID:???0
まとめサイトの返答を見てたけど、おまけのダイキャストモデルって
タカラトミー製だったのかよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:34:22 ID:???0
本スレのテンプレに移転先注記お願い
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:34:39 ID:???0
>893
上の通りνがいいんじゃね?
ニュースサイトに取り上げて貰えて
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:38:46 ID:???O
萌えニュース+にスレ立ってるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:41:43 ID:???0
>894
なんか残像処理の程度には触れてないな。
あと、
「画像修正を行なっていることを明らかにした。」っつーか
「発売後に画像修正を行っていることを購入者の指摘により公式発表した」だろ。
そこは正しく伝えてほしいな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:46:36 ID:???O
これで二次被害は防げるよね?
もう、こんな思いをする人は増やしたくない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:52:13 ID:???0
>>901
尼のレビューでも酷評多いし、二次被害は少しは防げるだろ
残像の件知っても買う人はもう自己責任だから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:53:10 ID:???0
防げるのかなぁ
いい加減まだ小売店に説明とかしてないみたいだし
TVCMにテロップを入れるくらいしないと無理だろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 21:59:29 ID:???0
CSで特集やるらしいしなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:02:44 ID:???0
ニコ削除とか見て思ったが、ソニーのGKみたいだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:03:19 ID:???0
にゅーあきばどっとこむ
ttp://www.new-akiba.com/archives/2007/11/dvd_77.html
「 DVDボックス「レッツ&ゴー」問題まとめサイト登場! 」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:03:57 ID:???0
こんなものを買ってしまった過去を削除してーわ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:07:09 ID:???0
>>900
だよな。
自分もさっき見てきたけど、クレームへの対応の悪さとか
事前告知をしなかったこととか、小プロ側の非については一切書かれてない
……っつーか、わざと書かなかっ…た……?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:09:36 ID:???0
とりあえずWGPはアニマックス見てから考える・・
ここで残像オンパレードだったら笑えるなwwwwww
アニマックスのWGPの映像に残像→アニマックスに苦情→アニマックスが小プロに事情聴く→小プロもやっと重い腰をあげて対策考える
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:09:58 ID:???O
小プロから圧力かかってたりして
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:10:48 ID:???0
何でニコ厨はゾラの事をグリスって呼ぶの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:11:54 ID:???0
>900
>902 ユーザーの不満爆発も付け加えてくれんかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:12:08 ID:???0
>911
原作でもアニメでも、カルロがゾーラに向かって
「グリスが固まってるじゃねぇか!!」って怒鳴るシーンがある。
多分それがきっかけになってるものかと。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:12:26 ID:???0
圧力かかってたらそもそも記事にしないだろ
24日発売のDVDの仕様を29日に発表、という肝心なところは押さえくれてる
対応の悪さとかはソースが2chだけだから様子見てるんじゃない?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:12:34 ID:???0
アニマックスが残像まみれで
それ見てた子供がてんかん起こしたらバロスwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:12:56 ID:???0
>906
頑張ったかいあった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:14:50 ID:???0
>915
ちょwwww光関係ないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:15:10 ID:???O
>>915
ちょwwwあり得るwwwww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:18:47 ID:???O
まだWGPは予約キャンセルしてない。
アニマックス見てから決めようかなと。

でもWGPガイド持ってないから惜しいんだよなぁ…。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:20:35 ID:???0
この騒動について漫画家のやくみつる氏のコメント
「つまらない事しますよね、ホント空気読めよと言いたい」
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:21:13 ID:???0
>>919
ブックオフとかで探してみたらどうだ?
自分数年前に古本屋でWGPガイド買ったよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:21:22 ID:???0
それどっから出た?>やく氏のコメント
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:22:14 ID:???0
アニマックスは厳選した10話なんだよね。
まさか編集した話を10話分作ってダイジェストみたいなのを放送するわけじゃないよね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:23:16 ID:???O
やく氏のコメントは日本シリーズの中日に対してのコメントだぜw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:25:07 ID:???0
>>1の使えないテンプレも変えれ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:25:12 ID:???0
ここにいる人間はみんなBOX返品or次も買わない人ばかり?
正直、残像には腹が立ってるし直って欲しいし抗議もするが
DVDを手放す気はこれっぽちもない自分
最初からこの仕様と知っててもWGPも買う気満々だ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:26:14 ID:???0
>>920
クソワロタwwwwwww
やくも落合なんかほっといてこっちに文句言ってくれよwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:26:32 ID:???0
えええ
ビデオ収集したほうがいいわ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:27:44 ID:???0
>>924
バカ丸出しのコメントだなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:28:39 ID:???0
>>926
自分もだ。
当時小学生だったこともあって、録画テープなんぞ持ってないから
無印編もどんなに映像が悪かろうと、当分手放す気もない。
WGP編は少し迷ってるが、ガイド本が欲しいので多分買う。
ヤフオクなんかでガイド本だけ買うよりはるかに安いし。
われながら少しバカだとは思うが(笑)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:30:14 ID:???0
WGP以降は小プロの対応次第かな
無印に関しては完全に小プロに非があるわけだし
それについて何の釈明もなければWGPは買わないし無印の返品に応じてもらう
無印も未だに尼で在庫ありだし、
残像処理を施したままなら間違いなく中古も潤沢に出回るだろう
別に焦って予約する必要はない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:31:14 ID:???0
>1 が使えないとか言ってるのはなぜだ?
買った人なら同意見だと思うが

流入してきた人にも購入者の気持ちが分かってよさげだが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:32:38 ID:???0
内容はいいけど文体がフザけてるというか
流れてきた人には主観で怒ってるようにしか見えないと思う
もうちょっと客観的に小プロの非を並べた方がわかり易いし説得力ある
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:32:40 ID:???0
>>932
こういうのは煽りまじりの文面だと馬鹿の遠吠えと思われるだけ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:33:19 ID:???0
>>926
俺はWGP予約キャンセルして様子見。
小プロが態度改めて仕様改善してくれるなら買うかもしれない
WGP買ったら報告よろ。様子見してる人も沢山いるだろうから
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:42:33 ID:???0
>>1は内容をそのままに、煽りっぽい文体をやめればいいと思う
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:43:35 ID:???0
結局次スレは何処に立てるんだ
ニュー速?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:44:20 ID:???O
俺は新品では絶対買わん。
誰がなけなしの金を奴らの糧にしてやるか!
新品より高くとも中古で買う。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:44:55 ID:???0
>>938
イミあるんだろうかそれ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:46:10 ID:???0
次スレは950辺り?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:47:26 ID:???0
950でいいんじゃね?
んで>>1とようつべのアドとWikiのアド?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:48:21 ID:???0
>>937
使ったことは無いがアニメサロンexとかいいんじゃないか
ID出るみたいだし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:48:26 ID:???0
メールでの問い合わせ先、直リンでなければテンプレにあってもいいんじゃないか?
何所にあるかの案内だけでも。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:48:40 ID:???0
権利者にお金行かないととかだろう?
中古問題で搾取しようと必死だしね

>937
出来たらヨロ
そしたら板名は「DVDBOXに激怒!何か手を打たねば」辺りで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:49:55 ID:???0
>944 はニュー速の場合の板名ね
サロンとかじゃ、盛り上がりに欠けるよ・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:55:14 ID:???0
メールはメディアネット>>873、小プロ>>882
電話の方がよさそうだし、なくてもいいかもしれないが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:56:42 ID:???0
>>885だった。
何してるんだ自分。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:01:03 ID:???P
DVD、全部じゃなくてもいいから1話と最終話と
監督・声優さんのお気に入りの話を選んで
オーディオコメンタリーつけてほしかったなー
ってブックレット読んで思った
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:02:00 ID:v6Krj9dJ0
前にLAP36か何かのスレで電話対応について書いたものです。
回答について1週間の期限を切っていたこともあり、
今日夕方にメディアネットピクチャーズの担当者から電話がありました。
小学館プロダクションとは違ってきちんとした対応で
正直なところの現状をお話いただきました。

俺はテレ東ショップで子供へのプレゼント用とかも含めて4セット定価で
買ってるのと、最初に名前をきちんと出していたのもあって、メディア
ネットのほうからは番号通知で電話がかかってきて、担当の方にはきちんと
した回答をいただいたし、もうメディアネットを責めるつもりはいまのところ無い。

ただ、WGPシリーズとMAXシリーズについては小学館プロダクションが
世の中ナメきってるのと、製品としてのクオリティが出せない会社で、
顧客のことなんかちっとも考えていない会社なので次のシリーズはもう
買わない。

作品としては本当に素晴らしい作品だからホントにこんなに悪質な形で
世の中にリリースされたことは残念だけど致し方ない。

電話の中でまずわかったことは

@メディアネットピクチャーズの立場は、小学館プロダクションの
 ほうから商品を卸されて売らされているという立場のようです。
 ようするにマスタリングや映像処理などの製造については一切関与
 していなく、製造はあくまでも小学館プロダクションのほうで
 やっているということで、できあがった商品をそのまま出されて
 ショップなどに卸すという仕事をされているようです。
 (多分小学館プロダクションがどっかに作らせているのでしょうけれども。)

 ぶっちゃけメディアネットのほうでも製品出来上がってきたのを
 そのまま販売をしているから、普通だったらこんな問題出るとは思って
 いなかったようで、小学館とお客との板挟み状態なのがいろいろと話していて
 ヒシヒシと伝わってきたよ。(画質・癲癇問題については販売して、世の中で
 問題になるまで知らなかったようです。)

A画質のビットレートに対しては、今後のWGPシリーズ、MAXシリーズ
 共に質が変わるものではなく今後改善されるわけではないとのこと。
 また、メディアネットは卸販売で売らされているという立場上、制作には
 口を挟めないので対応ができないとのこと。これはあくまでも小学館プロ
 ダクションの問題で小学館プロダクションは改善をしないとのこと。
 (メディアネットのほうで確認済)

 ※ちなみに私はメディアネット製品で「キャプテン翼」のシリーズも
  持っていて、こちらは2層メディアできちんとした画質だったので、
  それについて聞くと、小学館プロダクションのものとは違うとの見解。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:03:49 ID:v6Krj9dJ0
長文なのでつづき

B癲癇対策については、今後のWGPシリーズ、MAXシリーズ共に
 同様の処理がなされる。DVDに関しては放送用と異なるから適応しなくて
 いいのでは?という問いに対しては、通常はそのようにメディアネットの
 ほうでも認識しているらしいが、これは小学館プロダクションのほうでの
 姿勢らしく、放送に関係なくても癲癇対策をするというShoProの姿勢は
 崩れないということ。

 ただ、癲癇対策をしたもののDVDを見て気分を悪くされている方が結構
 報告されているらしく、そういう方については医師の診断書をいただきたい
 とのことでした。医師の診断書などから、そういう専門分野のところに
 調査を入れるかもとのこと。)

CWGPのフィギュアは烈と豪のビクトリーズバージョンのフィギュア2点。
 コレクターズクラブはつかない。WGPガイドも添付(これに関しては
 詳細聞くの忘れた。)

・・・・ってこと。ハッキリ小学館プロダクションの製品に対する品質という
ものがわかったので次回作は買わない。小学館プロダクションモノについては
怖くて正直こんな状況じゃほかの製品も買えないよ・・・。
企業として残念な企業としかいいようが無い。(上場してる会社だったら
こんなの許されない。)

あと、小学館プロダクションに最初に電話をしたのに、個人情報他会社に勝手に
漏らされてメディアネットが対応したことについては、メディアネットのほうでも
これについて、直接小学館プロダクションのほうから、お客(私)にお詫びなどの
電話を入れていると思ったのだが、小学館プロダクションにメディアネットから
お客に電話したのか確認したら、電話もしていない、電話をするつもりもないこと
がわかり、結果、その件についてもメディアネットよりお知らせいただきました。

わかったことは、もう何もかもが「小学館プロダクション」が殿様商売で、
いい加減な会社だということ。いい加減じゃなかったら自分のところから
きちんと対応して電話かけてくる筈だし。だいたい自分のところの商品もまともに
対応できなくて他社に対応させるなんて最悪なほか無いと思う。大きい会社のやる
ことじゃ無いと思うよ。

もう俺は商品なんかどうでもよくなってきた。ただ、やはり小学館プロダクション
の対応があまりにも悪いのと、個人情報流されたことでちょっと頭にきてるよ。
個人的にはやはり世の中的によくなさそうだから、別の視点(個人情報の問題点ほか)
から訴えてやりたいくらいの気分です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:05:51 ID:???O
DQNすぎる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:06:16 ID:???0
>949
超GJ 感動した
どうしよもないな・・・

個人情報に配慮してwikiに転載して下さい
他人には出来ないです
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:09:10 ID:???0
次スレはID出るし、アニメサロンex辺りがいいかもしれない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:09:18 ID:???0
>>949
本当にお疲れ様です。
メディアネットの方で、ここまで対応をしてくれたと云うのは、本当に価値のある行動だったと思います。
小プロは本当にどうしようもないですね…。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:09:47 ID:???0
>949 >950
ご苦労様でした。
なんというか……メディアネットも私たちと一緒で被害者なんですね。
少し反省;;個人情報漏えいのこともちゃんと心配してくれていたとは。

でも、それじゃあ一週間くらい前にメディアネットからメールもらって
ガイドラインの一点張りで謝罪もなかった自分は
どうしようって感じがするのは、責任転嫁かなぁ……
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:10:06 ID:???0
アマゾンは返品できるようだぞ。
開封してても。返品したいヤツは問い合わせてみるといい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:11:42 ID:???0
DVD公式の問い合わせ先がメディアネットになっているのもこれが理由なのかな…。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:14:04 ID:???O
ニュー速に祭りにして欲しいからって持ち込んでも逆効果だぞ
ゆとり腐女子ざまぁwwwって煽られるだけ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:14:13 ID:???0
>949・950
乙!!
小プロ酷いな・・まぁ自分も小プロに電話して何を言っても無駄だとは思っていたが・・
客を単純になめてるんだよな、出してやったんだから感謝しろよ!!ってな感じか
発売元メディアネットってなってるけど、実際製造したのは安い下請け会社か・・あの処理に金かけてるわけないし
メディアネット可哀想だな・・なんか名前だけ出されて・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:14:35 ID:???0
>>955
事態が大きくなってきたからじゃない
どこもそんなもんよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:15:03 ID:???0
>956
全額返金じゃなくていいならね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:15:44 ID:???0
>958
スレタイに悪意有るからな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:15:50 ID:???0
>>949
お疲れ様でした。
何というかメディアもある意味被害者か。小プロ最悪だ・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:15:58 ID:???0
これだけの抗議出しておいて
WGP&MAXを何も対応しないでそのまま発売したらホントにどうしようもうない会社だな。
1回イメージ悪くなったら他の商品にも響くのに・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:16:19 ID:???0
この中で株主さんはいないのかな…
メール出したけど期待できないし
赤の色がにじんで目が痛いよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:19:21 ID:???0
>>959
>メディアネット可哀想だな・・なんか名前だけ出されて・・
流通に関わってるわけだから名前だけではないけどな
自分トコで扱うもんなんだから最初から確認ぐらいはしとけとも思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:19:55 ID:???0
>>959
小プロは電話しても購入者の声に聞く耳もたないもんな・・・
メディアは誠意ある対応してくれるのに、小プロはほんと駄目だ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:21:22 ID:???O
>>958
ニュー速に立った辺りから変な煽りが増えたしな
もちろん全員が全員じゃないんだろうけど、あそこはスレ続けるのには向いてないとオモ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:22:22 ID:???0
どこの企業も自分のところで責任なんて取りたくないのさ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:22:39 ID:???0
埋め
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:22:55 ID:???0
いまさらニュー速批判とかしてんじゃねーっつの。
こんだけ広まったのはスレ立てしたからだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:23:23 ID:Ybh8SesF0
>>949
超乙です。
とりあえず言いたい事は他の人が言ってくれてるので一つだけ。
キャプテン翼は集英社の作品だから小プロが関係してたらやばいかとw

>>959
詳細頼む
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:23:57 ID:???0
埋め
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:24:36 ID:???0
次スレどうすんの
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:25:40 ID:???0
アニメサロンex辺りでいいんじゃね?ID出るし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:25:46 ID:???0
>>949乙!
俺も個人情報漏えいの件が気になってたんだよ。
で、小プロのサイトで調べたら
「株式会社小学館プロダクション 個人情報保護基本方針」のページで
「6. 第三者への提供について」というのがある。
ttp://www.shopro.co.jp/privacypolicy/
腹立たしくもこれの(3)によって“無断で第三者に開示しちゃいます”ってことを公言してるんだよ。この会社は。
何でもありじゃねーかって思える。
たとえ委託先とはいえ普通【お客様の同意】を得てからだろうが!?

電話とかメールする人は、委託先でも個人情報を流すときは前もって連絡するように強く言っとくべきだな。
さすがにそれに反して個人情報を流すようなことはしないだろう。
…いや、
今までの対応からもこの会社じゃ保証はできんか…。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:27:22 ID:???0
ニュー速規制でダメだった
テンプレ1

爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVDBOXに激怒!何か手を打たねば


※傑作アニメ作品が、今世紀最大の糞商品としてプロデュースされました。

まだ間に合う!? あと2作品が、全編お通夜収録作にならないようにがんばろうなスレ
かっちゃたけど、なんとかして貰わないと気がすまん人のスレ
この後が気になる人のスレです

・一部に画像処理をかけるのがおっくうのため、作品全体に適当にいらん処理で商品価値ゼロにしたアホ企業に鉄槌を
・苦情が来てから慌てて製品仕様をHPでこっそり発表して逃げる気満々のアホ企業に鉄槌を
・苦情から逃げ回って適当に相手、間に合いそうな次回作も同じ仕様なアホ企業に鉄槌を
・レースアニメなのにレースシーンがいらん処理で見れる物じゃなくしたアホ企業に鉄槌を
・いらん画像処理で見ると気持ち悪くなる作品に作り替えたアホ企業に鉄槌を
・画像処理しなければ1万円は下げられるだろうアホ企業に鉄槌を
・購入層を無視して機械的にいらん処理したアホ企業に鉄槌を
・おまけがコンビニトイの売れ残りを付けるアホ企業に鉄槌を

-てなことを主体にクレームでもしましょうか(怒

「あまりに残像が酷いので、吐き気がする。いい加減にしろこの不良品」
「後2作品も予約してましたが、今回の対応の悪さと要らない画像処理が入るようなので、
WGPとMAXの予約はキャンセルさせてもらう」
「ここまで、ユーザーの意見を無視しるのは、企業として社会通念上どうか」
と、メールや電話での問い合わせの再に必ず言う

↓どうやらこちらが原因の様です
小学館プロダクション
ttp://www.shopro.co.jp/tv/

ここが変だよレッツ&ゴーDVD化&公式サイト【検証サイト】
ttp://www12.atwiki.jp/mokemoke/pages/1.html

★ アクセス規制中でも書ける板たち ★


こちらでリロードしてください。 GO!
アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューアを使うと回避できることがあります。自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:27:36 ID:???0
今日一日部屋を掃除して、過去1年分('06年12月号〜'07年11月号)の
アニメ誌(学研のアレ)を欲しいページを切り取りつつ処分したんだが
フルバのBoxやら、カニパンのBoxやら他にも
ガンダムWのBoxとかは、1年間で2回ずつぐらい
1ページ丸ごと広告になってたりしたのに、レツゴは広告どころか記事すら
載っていなかった。
唯一見たのが、角川のヤツで本当に小さいものだけ。

どれだけ費用削ったんだろうな;;と今更ながらに不安になった自分……
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:27:47 ID:???0
>>971
それ以前ににゅーあきばが拾ったからだろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:27:49 ID:???0
早くスレ立てせんと埋まるぞ。とりあえずどこかだけでも決めれ。もう一回この板か?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:28:39 ID:???0
とりあえずもう一回この板だな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:28:45 ID:???O
クールに行こうぜ、テンプレも
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:28:50 ID:???0
>>979
どう見てもニュー速まとめサイトがそのニュースのリンク先だろうが。>にゅーあきば
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:30:38 ID:???0
うめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:31:09 ID:???O
とりあえずサロンexでやってみたら?
ID出るとこがいい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:31:18 ID:???0
>>976
小プロがプライバシーマーク持ってたら一発で認可取り消しなんだけどなw

987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:31:46 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=6kmi3p-O7gE
>977 に肝心なの入れ忘れた


テンプレ2

DVD-BOX 公式サイト
http://cgi.shopro.co.jp/tv/let_go/

テレビ東京メディアネットピクチャーズ 問い合わせ先
TEL 03-3432-1861
ttp://www.medianet.co.jp/index1.html
お問い合わせ→ビデオソフト販売

爆走兄弟レッツ&ゴー!! DVD-BOX お問い合わせ先
TEL 03-3515-6834

●関連スレ
レッツ&ゴーのDVDBOXが糞仕様過ぎてゆとり&腐女子涙目、ダッシュ世代大勝利(ぉ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194102112/

爆走兄弟レッツ&ゴーのDVDが残像処理で見れたもんじゃない件
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1194081902/

●前スレ&過去スレ
爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用P02
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1194008917/

爆走兄弟レッツ&ゴー!!DVD苦情対策専用
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1193749027/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:34:03 ID:???0
test
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:34:33 ID:???0
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:35:31 ID:???0
サロン試してみてダメならもう1回ここで
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:37:39 ID:???0
>>977
だから煽り文はやめろと
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:38:34 ID:???0
LoadAverage = 107.33 (16.00以上は人大杉)

小プロがF5してる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:38:47 ID:???0
ニュー速は今のスレ使い切ってから立てないと重複氏ねっていわれるぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:08 ID:???0
>993
今のスレはレトロ話板だから関係ねいな

埋めてるのは小プロだろ。むかつくな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:11 ID:???0
994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:26 ID:???O
ニュー速の方に新テンプレ案なかったっけ?
まぁ立たないようだったらとりあえずニュー速に避難でいいんじゃないか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:43 ID:???0
とりあえずもう一回この板な。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:40:55 ID:???O
そもそもあそこ建前上はアニメスレ禁止なんだが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:41:12 ID:???0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:41:14 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。