銀河英雄伝説 第53話「急転」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952930:2007/08/09(木) 20:52:55 ID:???0
>>935
煽られるとしたらこうかなーって予想が見事当たった!
いやあ、さすがだね。ナニ的に。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:10:40 ID:???0
>951
エロゲー 車輪の国ひまわりの少女
ロイエンタール最高 のおれを法月サイコーにした忌まわしきキャラ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:27:47 ID:CtzSa12X0
ラインハルトが室内で投降者を皆殺しにした場面は凄惨だったな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:51:55 ID:???0
ロックウェルのシーンだっけ?直接殺害しているシーンはなかった気がするんだけど?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:04:44 ID:???O
一応あれって捕虜条約に違反だよな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:26:14 ID:???0
あの死体と血の山を掃除する奴の身にもなれってんだよな
あとラインハルトがヒステリー起こして割った高級グラスもさ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:31:40 ID:???O
まじにどの場面だ?
ロックウェルは連れて行かれただけでそこでは処刑されてないぞ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:01:54 ID:???0
しかも、連れて行け、と言ったのもファーレンハイト
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:57:09 ID:???0
捕虜とかでなく、殺人の現行犯として、
皇帝の脳内で帝国の法(=皇帝のエゴ)に基づいて略式裁判行って、
死刑宣告、即執行。
だろ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:02:46 ID:???0
ヒルダですら止めようとしなかったからいいんだろうな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:07:36 ID:???0
寝返ったんだから捕虜ではないんじゃない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:43:56 ID:+nlpx9e80
マジな話、帝国貴族がゴミ扱いされてて平民組がやたら有能で人格者なのが不自然すぎ
美意識が違うってだけで両方自分より弱い奴等を殺しまくってるという点では同じだろ
作者のハゲはよっぽど金持ちや権力者に恨みがあるのかな 日本国籍かどうかも怪しいし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:45:44 ID:???0
帝国に寝返ったトリューニヒトと普通に握手できる帝国将官クラスは
オーベルシュタイン閣下だけだろうなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 02:48:18 ID:???0
なんかこのハゲの書くものっていつもそうだよなぁ
能力が高い成り上がりが自分より能力で劣る相手に自分の美意識を押し付けて殺す
努力を全面否定してる感じがなんか
作者自体が怠け者だからしょうがないのかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:15:19 ID:???0
>日本国籍かどうかも怪しいし

え、なんで?日本を貶す上に中国スキーだからか?
まさか全ての日本人が日本を肯定してると思ってるの?
やだやだネトウヨは。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:51:10 ID:???0
例えば、ラングにはフォンは付いてないし。
フォンの付いた連中で有能なのも幾らでも居るし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:03:39 ID:???0
現実の世界だったら明らかに平民共よりは貴族のほうが教養もあって品性もあるわけでね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:06:04 ID:???0
初期のペンネームが李ノ家なんとかだっけ?思いっきり怪しいなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 04:46:33 ID:???0
いけませんな、ご自分でも信じてらっしゃらないことを
他人に信じさせようとなさっては。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:57:58 ID:???0
釣り宣言はまだか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:14:19 ID:???0
誰か新スレ立てろや
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:43:46 ID:???0
卿が立てれば良いではないか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 13:44:19 ID:???0
>>972
他力本願のゴミは死ね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:37:03 ID:???0
ほらよ。

銀河英雄伝説 第54話「皇帝ばんざい!」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1186724020/l50
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:08:55 ID:???0
だっせータイトルw 誰か立て直せよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:33:47 ID:???O
卿が立て直せば良いだろう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:52:20 ID:???0
何故ジークカイザーじゃないんだーっ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:03:19 ID:???0
最初に出たビデオのラベルには「ジーク・ハイル!」って書いてあるんだよなw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:04:50 ID:???0
皇帝ばんざい! (笑)(笑)(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:38:48 ID:???0
>>979
まじ?
「皇妃誕生」が「皇妃ばんざい」になっていたような気もするが。
982オイゲン:2007/08/10(金) 20:12:18 ID:???0
>>981
あのフレーズは我等がビッテンフェルト提督が作ったのだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:18:41 ID:???0
>>981
まじ。(´∀`) ぐぐったら言及してるページがあった。
ttp://tanautsu.la.coocan.jp/the-best01_07_05_a.html

ジークとハイルへの言及も面白いな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:29:58 ID:???0
LEGEND BOXかぁ。1期と2期のボックスしか持ってないから買おうかな。
20周年記念の年なんだね。イベントとかやらないかな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:14:14 ID:???0
ビッテンフェルトのシステム&目覚ましボイスつけてくれれば買う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:43:50 ID:???O
おい、>>985
起きんと死ぬぞ!!
貴様はそれでもシュワル(ry
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:23:34 ID:???0
【調査】 「もう1度見たい、90年代アニメランキング」…ジャンプ勢抑え、1位は「笑ゥせえるすまん」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186736962/

ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/anime_1990th/&f=news&LID=news

微妙なランキング順位だな・・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:23:57 ID:???0
>>987
喪黒か 格差社会、ここに極まれり、だな・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 07:27:54 ID:???0
喪黒以外の上位はCSでやってるような
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 08:55:22 ID:???0
クルドルップがウルヴァシー事件の真相をロイに言わなかったのは、
ロイに叛乱起こさせて、そして自分の裏切りで戦局を決定することでロイを討ち、
それによって自分の功を挙げようと考えていたからなのか?

991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:04:34 ID:???0
>>990
グリルパルツァーのことだったら、うn
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:21:19 ID:???0
>>991
グリルだ・・・、名前間違えた・・・
やっぱりそうか。

後もう一つ聞きたいんだけど、
ロイが負けてハイネセンへ戻る時に負傷しなかったら、
残存艦隊もなさそうだしミッターも迫っていたし、虜囚の辱めを受けるより死を選ぶから
あの建物に篭って白兵戦なり死ぬまで徹底抗戦していたのだろうか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:40:18 ID:???0
ロイエンタールが反逆者になった自分に
ついてきた部下たちをそんな犬死な
徹底抗戦に持ち込むとは思えないがなぁ…

じゃあ最初から開戦すなというのは
また別問題だし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:49:48 ID:???0
>>992
自決するだろうね。

負傷によって徐々に死ぬより、早い時間帯に死んでいるはずだ。
ヨブ殺したすぐ後とか。
子供にも会えなかったかも。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:02:37 ID:???0
>>992
>虜囚の辱めを受けるより死を選ぶから
>993のように事実上勝敗が決した段階で、ムダに兵士に死を強いるロイエンタールじゃないだろう。仮に粘っても
数日程度の差だし、いざとなればまとめて吹き飛ばされる。得る物は何もない。
 至った経緯は成り行きとは言え、やったことに悔いはないはずだから、誇りある敗者として堂々とミッターマイヤー
に投降するんじゃね?  ラインハルトもムダに抵抗したら、彼に失望するだろう。
「虜囚の辱めを受けるより死を選ぶ」時節柄とは言え、あまりに……な発想だぞ。

 
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:39:42 ID:???0
>>995
投降するかな?
オーベルの前に跪くのを嫌がり、ウルヴァシー事件の後も釈明しなかったぐらいだから。
自決が一番予想されると思うな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:15:37 ID:???0
投降したとしても、大逆罪だから死刑でしょ。
ロイの性格からいっても、自分で自分の始末は付けるんじゃないの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:42:24 ID:???0
ついていった、ベルゲンが可哀想・・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:58:13 ID:???0
999だ・・・
1000は・・・
卿が・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:59:23 ID:???0
>>996
>オーベルの前に跪くのを嫌がり、ウルヴァシー事件の後も釈明しなかったぐらいだから
 その辺は内なる破滅願望によるものが大きいんじゃないか? 建前の決起理由と同じで本人が叛乱を起こす理由に
したかっただけで、本人も信じてない言い訳にすぎんだろ。
 最強のカイザーと戦って死にたいなんて願望が本心で、本当の意味での叛意なんてなかったわけだし。
 で、望みは適ったのだから(直接対決はなかったが長年の盟友とガチ勝負できたし、少なくともカイザーに次ぐ力を
振るう実力があることは証明できた)、あとは最後まで逃げずに敗軍の将の責任をまっとうすることが彼の責任だと思
うし、自らの罪を罰せられず逃げるようなマネを潔しとはしないだろう(然るべき始末をつけることで、カイザー&王朝の
正当性や威光をより高め、叛乱の余波を収束できる)。
 
 カッコイイじゃん。銃殺される時に目隠しを拒否し、悠然と最後の一服をくゆらしながら、その瞬間に「ジーク・カイザ
ー」と叫んで処刑されるなんて(妄想回路起動中w)。
 
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。