【勝てんぜ】ドラゴンボールZを語る 超40【お前は】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続きどうぞ。過去ログ等は>>2-7あたり
前スレ
【お前を…】ドラゴンボールZを語る 超39【倒す!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178798899/

関連サイト
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
ttp://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html

がいしゅつネタ:ジースの名前の由来はジュースではなくチーズです。

次スレは>>980が宣言してたてること
スレタイの【】の中はなるべく被らせないように
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:56:29 ID:???0
過去ログ
【ドラゴンボールZを語る】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1065838726/
【ユ、ユルサン】ドラゴンボールZを語る 超2【ヨクモ、ヨクモ・・】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1073911271/
【クリリンの】ドラゴンボールZを語る 超3【ことかい】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1084310419/
【カメハメ】ドラゴンボールZを語る 超4【(゚Д゚)ハァ?】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093095342/
【ハジケテ】ドラゴンボールZを語る 超5【マザレ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1097332541/
【だから】ドラゴンボールZを語る 超6【滅びた…】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1099356952/
【オレハ】ドラゴンボールZを語る 超7【厨ベジータダ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1101564649/
【こっ】ドラゴンボールZを語る 超8【殺される】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1104050809/
【元気玉の】ドラゴンボールZを語る 超9【用意だ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106445729/
【オッス!】ドラゴンボールZを語る 超9【オラ、損五億】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1107883165/(実質10)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:57:22 ID:???0
【すまんな】ドラゴンボールZを語る 超11【餃子】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1109321815/
【汚ねえ】ドラゴンボールZを語る 超12【花火だ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1110633150/
【もろい】ドラゴンボールZを語る 超13【民族だ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112001035/
【地球の】ドラゴンボールZを語る 超14【ゴミめ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113458031/
【笑えよ】ドラゴンボールZを語る 超15【ベジータ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1115152054/
【一神】ドラゴンボールZを語る 超16【同体】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1116946499/
【がんばれ】ドラゴンボールZを語る 超17【カカロット】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1118273590/
【お前が】ドラゴンボールZを語る 超18【ナンバー1だ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1120173643/
【ナッパ】ドラゴンボールZを語る 超19【よけろーっ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1121685730/
【気に】ドラゴンボールZを語る 超20【入った…!?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1123844201/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:58:15 ID:???0
【この星を】ドラゴンボールZを語る 超21【消す!!】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1126418783/
【人】ドラゴンボールZを語る 超22【ちがいだ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131026307/
【お命】ドラゴンボールZを語る 超23【頂だい】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1133142871/
【・・・】ドラゴンボールZを語る 超24【倒せるさ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135336846/
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超25【トランクス】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1138359828/
【つづき】ドラゴンボールZを語る 超26【やんの?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141372725/
【誤算】ドラゴンボールZを語る 超27【だったな…】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143285062/
【くだらん】ドラゴンボールZを語る 超28【技だ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1144323671/
【待たせたな】ドラゴンボールZを語る 超29【…】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146639001/
【バイバイ】ドラゴンボールZを語る超30【みんな…】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1149253082/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:59:07 ID:???0
【うん】ドラゴンボールZを語る 超31【オラもだ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152539053/
【これは】ドラゴンボールZを語る 超32【時計だ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156847943/
【あれが】ドラゴンボールZを語る 超33【地球だよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160395400/
【お前を】ドラゴンボールZを語る 超34【殺すぞ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1163477989/
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1166927816/
【イエー】ドラゴンボールZを語る 超36【ーイ!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1171191850/
【死ぬなよ…】ドラゴンボールZを語る 超37【悟飯】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1174142954/
【破壊】ドラゴンボールZを語る 超38【しろーっ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1176634718/
【お前を…】ドラゴンボールZを語る 超39【倒す!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178798899/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:59:59 ID:???0
鬼籍に入られた方々

レギュラー、準レギュラー
宮内幸平:亀仙人
鈴置洋孝:天津飯etc
西尾徳:ミスター・ポポ、南の界王
鈴木富子:少年期デンデ、マーロンetc
塩沢兼人:ナムetc
田中康郎:バクテリアンetc
戸谷公次:ドラキュラマン、キュイ
あずさ欣平:ムーリ長老、じいちゃんの悟飯(テレビスペシャル時)
野本礼三:老界王神

ゲスト
つかせのりこ:コンキチ
松尾銀三:ジャスミン、ラディッツに殺された戦闘力5のおっさん
曽我部和恭:トーマ、人造人間13号
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:01:26 ID:???0
諸事情の為、途中で声が変わったキャラクター

主要キャラ
チチ:荘真由美 →渡辺菜生子(プーアル)
亀仙人:宮内幸平 → 増岡弘
占いババ:滝口順平→田中真弓(クリリン)
カリン様:永井一郎→龍田直樹(ウーロン)
じいちゃんの孫悟飯:阪脩→あずさ欣平(ムーリ長老)
ブルマのママ:向井真理子→川浪葉子
天津飯:錫置洋孝→山寺宏一(82、84話)
キビト界王神:三ッ矢雄二→大田真一郎

ゲスト
桃白白:大塚周夫→岸野幸正(セルゲームアナウンサー)
天下一武道会アナウンサー:内海賢二→鈴置洋孝→岸野幸正(天津飯&セルゲームアナ)
コルド大王:郷里大輔→佐藤正治(ブラック参謀)
ガーリックJr:神谷明→千葉繁(ピラフ&ラディッツ)
ブルー将軍:古川登志夫→島田敏(ブロリー&西の界王)
ホワイト将軍:玄田哲章→掛川裕彦
メタリック軍曹:青森伸→江川央生
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:07:08 ID:???0
>>1
既出ネタいつまでのせるんだw
まぁ、スレ立て乙
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:41:49 ID:???0
>>1
乙華麗
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 19:03:48 ID:???0
>>1
乙はめ波
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:57:09 ID:???0
>>1
おつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:12:30 ID:KL7ts2pt0
ベジータ王の惑星3つ破壊について
戦闘力10000台で惑星数個壊せるんだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:14:35 ID:hcudIAqE0
Zの映画は悟空以外のキャラはたいていボスキャラに
一撃か数発であっけなくやられる
あんまりだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:14:55 ID:???0
だから亀仙(ry
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:16:38 ID:???0
ナメック星見てたときは
「乳製品」がなんのことか全くわからない年だったから
あとから知ってちょいと感動した
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:19:29 ID:oeST+N9vO
>>15
お、俺もだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:24:53 ID:???0
そんな事ねーよ
メタルクウラの時ベジータも活躍してただろ一応
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:27:30 ID:???0
メタルクウラといえばピッコロさんです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:30:17 ID:???0
みんなの作画監督陣それぞれの寸評を聞かせてくれ
見る時の目安にしたい 誰が上手くて誰が下手か
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:37:59 ID:???0
リクーム戦がうまい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:43:12 ID:???0
サタンvsトランクスの回が上手いなーと思って
作画監督調べてみたら納得。評判いい人だけどゴメン名前忘れたわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:59:37 ID:hcudIAqE0
>>17
人造人間の映画では合体13号には全く通用せずボキボキにされる
ブロリーの時は散々葛藤で引っ張っておいていざ戦ったら全く通じずラリアットたった1発で終了
Z最後の映画出演であるヒルデガーンの時はほんの一瞬戦っただけでやはり1発で戦闘不能という
何しに出てきたのかもわからないほどの扱い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:10:27 ID:???O
逆に考えるんだ
ベジータ様が引き立て役として敵の強大さを表現してくれるおかげでラストバトルが盛り上がるのだと
クリリンやヤムチャには出来ない立派な役割ですよ
(ピッコロさんはその役を降りて悟飯救出専門に転職)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:13:04 ID:???0
ベジータがいるとむしろ状況が悪化することのほうが多い
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:25:24 ID:???0
鳥山氏「ベジータには世話になった…」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:31:13 ID:???0
新スレになったんだな>>1
このタイトル好き

ベジータは、「屑は氏ね」って言いまくってた殺しまくってたフリーザ戦が一番すきだ
悪そのものの方が格好よかった

27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:40:16 ID:???0
ベジータはわりとっていうかかなり流されやすい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:11:28 ID:???O
>>22
何たって私情入れまくりの小山脚本だからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:15:42 ID:???0
ベジータがやらなかったらピッコロが状況を悪化させてたのかな?
それともクリリンや悟飯?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:39:18 ID:???O
ブルマとウーロンに10000ゼニー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:45:49 ID:???0
日本人だと、神⇒界王⇒大界王⇒界王神の
流れが、すんなり入る。
こういう日本語ならではの言葉は、外人向けに説明資料とかあるのかね?
最長老とか閻魔とか仙人とか、ちゃんと翻訳されてんのかきになる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:33:10 ID:???0
山室直儀
佐藤正樹
進藤満尾
?

内山
オエッペッ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 02:40:31 ID:2fPdsSPa0
ガーリックあくび
してみてたが串刺しちょっとびびった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:02:47 ID:???0
>>1
勝手にスレたてるなんてひどい!!
ちゃんとタイトル候補考えてたのに…( ´;д;`)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:14:22 ID:???0
スレなんて立てた者勝ちだから仕方が無いだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:51:11 ID:???0
と言うか、ちゃんと前スレで話し合ってたぞ。
勝手には違うだろw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:31:43 ID:???0
俺このタイトル好きだな
悟飯が切れたときにいった台詞だよな
究極悟飯に興奮した覚えある
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:56:57 ID:???0
悟飯は最強の学者
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:57:51 ID:???0
>>31
亀レスだが、イングランドに滞在中に見た時は
Dendeは、神とPiccoloを接合した後に 地球の神の役割を果たす Namekian(ナメック)の事でシリーズの残りの間中神として勤め続けている
とか全てにおいてきちんと説明されてたよ
エンマ大王は死者を判断する人って字幕つきで説明されてた
神様のことは、kamiっという日本語のまんまの言い方にされてた
カリン様はWonder Cat Korin って呼ばれてた
界王もkaiou-sama とローマ字でそのまま呼ばれてたw

大全集も英訳できちんと発売されてるから問題ない

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 18:40:18 ID:???0
フランス語版だと神様は「dieu」になってて
いいのかよとツッコんだな
思いっきりキリスト教の神と同じ呼び方www
あんまりフランス文化圏のことは詳しくないからよく分からんけど
フランス人は違和感ないのだろうか

しかし海外版だとブルマだろうがチチだろうが悟空のことを「goku!」と
読んでいて寂しいことのこの上ない
悟飯の敬語や「お父さん」「お母さん」呼びも表現されてないし
大分受ける印象違う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:01:40 ID:???0
たぶん日本語の音を聞いてて、同じgokuでも、色んなバリエーションがあると気がついてるはず。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:03:50 ID:???0
さすがに神さまを「God」と訳すのは無理だったか……
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:14:25 ID:???0
>>40
フランスは行ったけどチェックしてないやw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:27:22 ID:???0
しかしアメリカのファンサイトとかでは
悟飯がちゃんと悟空を「oto−san」と読んでいたりする
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:36:38 ID:???0
>>42
海外サイトかなんかで神様のことGodって書いてあるの見たぞ
いいのか?とは思ったが…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 20:45:47 ID:???0
>>45
大全集とかだと、kami-sama=このアニメの中でのgodにあたる と説明されてた
持ち帰ってくればよかったなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:43:25 ID:???0
57,58話あたりを見ると
ベジータvsザーボン(2回目)
これ、ブルマ目の前で見てカナリ興奮しなんじゃないかな。
その次の話では夢にまで出てきたし。

この後、地球で結ばれたのもブルマからのアプローチだし。
3週目くらいで気づいた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:31:08 ID:???0
    ,. -−‐- 、、      ,-.、
   ,;<ii::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /:  ,゛~`^ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ィiy: ゛ミiii;;;;;;;;:::::::::::::::`、|::i:::::......`、  ,゛‐.、    | 管理人から通達だ。
 il||i::    ̄~゛:;:::::::::::::::V::|::::::::::::/  |   i.、< よく読みたまえ悪い子だから!!
 《iii:: .,,_ r''"^`i._`i,-‐-.、y:::::::::::l:::::;, |  ,  ヽ |
  ゛t´ ゛}^"‐-‐' (...:(::l,:::):::::::;/:::::::/:  /  ,i  \_______________
   i~~´i|、.     `;:--‐'i:;;;:/:::::,/::::::/  イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `、:. 、,_-=・    / |   ゛ー´`‐-^ヽ,,./ ノii;,.
    `、:. ゛     /.` |    еее 告 еее
     ヽ、,,,...-‐='-‐‐|
    /ヽ., ,l'_,,.,-‐=.|  君たち、ドラゴンボールZスレが不当にも何者かによって削除されてしまった。
  , ,-‐'"/^ヽ,=‐‐/|
 ィ   /  ヽ::./:::: |  しかし管理人が来たからには安心したまえ
            │
            │   元に戻してくれた人には褒美として神龍の願いを進呈しよう。
            │
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:16:01 ID:fw1qEJCr0
ビーデルはハードMだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 09:22:52 ID:???0
ビーデルは貧乳のジャガー横田
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:06:04 ID:???0
ジャガー横田とは違ってルックスはいいけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:37:03 ID:???0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm414528
DB+ワンピ+両さんの競演
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:55:37 ID:???0
今更だね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 15:24:43 ID:???0
2004年の時行った。
本当体感できてすごかったぞ

動画だと伝わらないのが残念だが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:41:21 ID:???0
ベジータ王が出てくるのって何話だっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:55:31 ID:???0
フリーザが変身する直前の回じゃなかったか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:43:19 ID:DsoxHqs50
ベジータ王といいコルドといい
しょぼいな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 02:18:58 ID:???0
ここは質問スレかよw
少しは、ググってから書き込みしろよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 09:57:23 ID:???O
フリーザ編で、リクームの蹴りで首の骨折られた悟飯にたいして
クリリンは、悟飯が殺されてしまうって感じの表情だったが
ベジータも同じくおもってたのかな? だだ、対フリーザ用の捨て駒が死んでしまうっておもっての表情だったんかな
仲間意識あってくれよと、思い込みたい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:00:49 ID:???O
むしろあの頃のベジータに仲間意識がある方が嫌だ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:19:32 ID:???O
何故当時のベジータに仲間意識なんぞ期待できるんだ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:33:27 ID:???0
ベジータは仲間を平気で殺し身内も平気で殺すような人だぞ
仲間意識なんてそもそもねーよ
セルで悟空が瞬間移動自殺してからだぞ 心がかわっていったのは
フリーザ編でのベジータは100%悪そのものだぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:26:58 ID:???0
>>62
ほぼ同意だけどきっかけはミランクスじゃね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:36:59 ID:???0
>>63
そだな!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:01:51 ID:DsoxHqs50
ベジータが人造人間を倒すてゆうほうがなっとくいかん
共通の敵とゆうか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:19:47 ID:???0
>>65
日本語で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:27:29 ID:???0
UFO?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 16:00:05 ID:???0
前田さんかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:21:40 ID:njG3VDFA0
ドラクエVのビアンカが出てくるのは何話ですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 18:47:38 ID:???O
ベジータって自分の力では超サイヤ人2には
なれなかったよね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:27:49 ID:YB8QohshO
なれるよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:17:08 ID:???0
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:20:32 ID:???O
>>71
ありがと
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:33:01 ID:???0
EDの「不思議な力残ってる」
のところでのベジータの優しそうな微笑が好き
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:07:55 ID:???0
3人で一緒に走っているとき
悟飯と悟天は腕をふって走っているのに
ちびトラだけ腕が固定されていたのがすごい気になってた
でも次のシーンでは一緒に腕ふって走ってたのがさらに気になった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:39:11 ID:???0
>>74
私も2代目のOPED共に好き。
OPはトラと悟天がブルマとチチにつかみ上げられてバタバタするとこが可愛かったし
EDはキャラが走馬灯のように流れていくところがよかったな。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 01:46:32 ID:???0
悟飯が主人公なだけに
一番最初にピッコロが浮かび上がってくることに吹いた
オヤジ立場ねえw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:38:57 ID:???0
ブウ編はパラレル(笑)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:09:06 ID:???0
2代目OPは悟天の超速着替えもあるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:32:54 ID:9tlspXxFO
ベジータと悟空がブウの中に入るのアニメだと何話っすか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 10:44:49 ID:???0
272話か273話
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:33:13 ID:tiI0MxdR0
>>69
241話か?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 13:33:50 ID:???Q
>>74
俺もあのカットのベジータの笑み好き
でもベジータって首傾げるの癖なのかな〜?
OPのラストカットでも首傾げてるんだよね…

>>76
私服の悟飯がきゃしゃな体型しているのを除けば後は大体好き
悟飯がもっとガッチリと描かれてれば…

惜しい、返す返すも惜しい_| ̄|○
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:09:11 ID:???0
>>74
あれを見て、従兄の息子が「なんでベジータ笑ってんの?いつも眉間にしわよってんのに」と聞かれた

なんて答えるべきだったのだろう・・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:45:54 ID:???O
今更だが、倒された後はギャグキャラ化したけどフリーザの残酷さは最凶だったな。
名前が名前だからだと思うが、セルやブウの方がつくづく可愛いと思える
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:11:41 ID:???0
「私の戦闘力は53万です」
の絶望感は異常
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 16:53:24 ID:23xtOKwLO
>>76
CM前もな。もっとも、ビーデルの髪を変えてほしかったが。

ところで亀仙人がセクハラしたレギュラーはどれだけいるんだろ?
ブルマ、ランチ、チチ、マロン、18号、ビーデル…

あと補足してちょ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:01:47 ID:???0
・人魚
・ビチビチギャル
・スチュワーデス
・ランファン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:16:32 ID:tiI0MxdR0
あと悟空が入院してた病院の看護婦さんも。
しかし18号のセクハラは異常だな。
あのままマジで18号に首ちぎられても文句いえまい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:17:30 ID:???0
カカロットが天下一武道会に出るらしいな。相手は新田明臣だって
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:13:58 ID:???0
悟空が恐竜の卵見ててブルマのとこにきてなかった時

18号が「まさか!」ていってたが
あれは不倫して相手を妊娠させたと勘違いしたのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:48:07 ID:???O
>>75
あれは多分、チビトラは腰のひも(?)を握ってるんだと思われ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:56:00 ID:???O
>>89
異常にしつこかったなw
18号に抵抗されてもまだ胸揉み続けるしw
亀仙人のエロへの執念にワロタw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:11:15 ID:???O
亀仙人って寿命どれくらいあるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:25:05 ID:???0
骨になるまで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:45:15 ID:???0
    ,. -−‐- 、、      ,-.、
   ,;<ii::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /:  ,゛~`^ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ィiy: ゛ミiii;;;;;;;;:::::::::::::::`、|::i:::::......`、  ,゛‐.、    | 管理人から通達だ。
 il||i::    ̄~゛:;:::::::::::::::V::|::::::::::::/  |   i.、< よく読みたまえ悪い子だから!!
 《iii:: .,,_ r''"^`i._`i,-‐-.、y:::::::::::l:::::;, |  ,  ヽ |
  ゛t´ ゛}^"‐-‐' (...:(::l,:::):::::::;/:::::::/:  /  ,i  \_______________
   i~~´i|、.     `;:--‐'i:;;;:/:::::,/::::::/  イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `、:. 、,_-=・    / |   ゛ー´`‐-^ヽ,,./ ノii;,.
    `、:. ゛     /.` |    еее 告 еее
     ヽ、,,,...-‐='-‐‐|
    /ヽ., ,l'_,,.,-‐=.|  ドラゴンボールZスレが不当にも何者かによって削除されてしまった。
  , ,-‐'"/^ヽ,=‐‐/|
 ィ   /  ヽ::./:::: |  しかし管理人が来たからには安心したまえ
            │ 君たちは鳥山先生の世界へ行く事が出来るのだ!!
            │   元に戻してくれた人には褒美として神龍の願いを進呈しよう。
            │    皆の者、私の愛を受け取りたまえ!!

97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:52:27 ID:???0
>>85
アニメの声優さんも良かったと思う
あの声のインパクトも最凶
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:34:23 ID:8Gf/nYB80
てゆかほぼキャラの声といい名前といい定着すばらしくね

ワンピースとは比べもんにならん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:55:04 ID:8Gf/nYB80
ドラゴンボール たった一度の作画監督

猛攻リクーム!!悪くて強くてとんでもない奴
http://www.dailymotion.com/video/xz9k4_dragonballz064

この回は内容含め神だな
まだドラゴンボール知らない人にはこの回をまず見せてみよう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:57:35 ID:???O
俺が声で苛ついたのは悟飯

セルゲーム時の声が受け付けない



他は神がかってたよマジで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:03:36 ID:???0
自分もセルゲーム悟飯の声駄目だ。
ゲームとかではいいんだけど、アニメは幼すぎるっつーか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:33:28 ID:???0
セルゲームより最初出てきたときくらいが一番無理だったかな…
野沢さんおとなしい子供の演技苦手なのかと思った
ピッコロに修行つけてもらってるあたりからは何ともなかったが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:42:06 ID:???0
野沢雅子は子供の演技普通だよ。 DBだけ変。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:48:20 ID:???0
セルゲーム悟飯って超2化したあとの?
自分はマジギレしたときの叫び声は怒りが爆発した感じでけっこう好き
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 00:16:31 ID:???0
俺は悟飯が最初に「かめはめ波〜」って言ったときの
冷静な言い出しに性格が滲みでてるなぁって思った。
それと、セルから仙豆を一瞬で奪い取るところもよかった。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 01:26:12 ID:???O
>>97
あれは確かに神がかってた。中尾さんにしかできない味が出てたよな。
「今のは・・痛かった・・・・・、クゥゥ、痛かったぞおおおおお!」ってとこは俺にとって一番印象に残った
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:27:16 ID:???0
ギニューの声はあまりあってないと思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:21:23 ID:???0
リクームはノリノリで良かったなw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:33:34 ID:???0
>>106
「にこにこぷん」のぽろりの声の人だと知ったときは鼻から何かが出た
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:51:21 ID:???0
地球では、刀で命を奪われそうになり
ナメック星では、ドラゴンボールを出し抜かれ
再度の地球では18号にぼろ負けし、お返ししたかっただろうに
嫁になってしまい。

まさに目の上のたんこぶだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:35:08 ID:???0
>>104
あの叫びは相当鳥肌もんだけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:38:48 ID:???0
青年悟飯は最初やたらと声低かったが
数話で少年悟飯と大差なくなっててワロタ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:44:12 ID:???0
フリーザの中尾といえば、バイキンマンの はーひーふーへーほーっていう
アドリブ作ったのも中尾なんだよなw


まさかバイキンマンとフリーザとポロリが同じ人だと思っていなかったあの頃ww



フリーザ役は、はまりすぎw




本音言うと別に声優なんかどうでもいいけどなw





原作派の俺としては!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:02:12 ID:???O
>>113
中尾「どうやら、あなたは死の恐怖を味わいたいようですねえ・・・」
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:12:03 ID:???0
ギガンティックミーティアってきくとDQ8の姫を思い出す
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:55:44 ID:???0
今、発見したのだが、ベジータはドドリアに聞くまで
ベジータ星をフリーザが破壊したこと知らないことになってるが、

アニメ104話での回想シーンではナッパ、ラディッツ共に
隕石衝突でなくフリーザが破壊したこと知ってる・・・

この回想シーンは原作にない部分だけど
アニメは、鳥山まったく絡んでないのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:05:07 ID:???0
>>116
それはアニメのオリストなんで
気にしなくて良い。矛盾は山の様に有るから言い出したら切りが無い。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:55:52 ID:???0
アニメオリジナルは矛盾が多いから原作読め
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:08:15 ID:???0
今見てるが女の界王神かなり萌えた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:29:38 ID:???O
映画キャラで一番どうでもいい奴はボージャック


で次がスラッグ


でおk?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 03:33:12 ID:???0
ボージャックの時の味方メンバーでブロリーと戦ってほしかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 04:41:32 ID:???0
地獄の5連コンボ
49話内山⇒50話進藤⇒51話海老沢⇒52話進藤⇒53話内山
71話海老沢⇒72話内山⇒73話進藤⇒74話内山⇒75話海老沢
82話進藤⇒83話内山⇒84話海老沢⇒85話内山⇒86話進藤
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 04:44:41 ID:???0
メダマッチャはいいよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:37:29 ID:???0
ところでブウ編のときにクリリンがヤムチャを呼び捨てにしていた件について
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:46:13 ID:???O
>>124
大界王星?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:30:52 ID:???0
>>124
アニメだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:35:53 ID:???0
>>121
悟飯とトランクス以外あっという間にやられそうだが

ああ、ブロリーじゃなくても映画じゃあっという間か・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:28:52 ID:zo6fJ+jF0
単体の実力ではZ最強のアルティメット悟飯でさえ
ヒルデガーンのしょーもない尻尾ギリギリ攻撃1発で戦闘不能

映画はほんと、主人公以外は瞬殺
アニメではひたすら引き伸ばし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:50:12 ID:???0
正直、それはアニメの言い訳のしようもなく駄目なところ

しかし戦闘シーンをアニメで見られるのは
嬉しい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:59:11 ID:???0
でも映画凄いよな45分~50分という短い時間なのに全てが凝縮されてて
本当見ごたえあるよな

ってスレ違いか

フリーザ編での最長老様って結局何歳まで生きたんだろか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:01:05 ID:???0
ブルマ失礼すぎwww
ミスターポポが危ない人なら、
地球人すべてがあぶねーよ。
ポポほど人畜無害な存在はいない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:02:41 ID:???0
>>131
東京MXTV見たんだねww
俺もみたww

あんたまさかここでHな事を

うけたw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:15:59 ID:???0
>>132
エッチなのはお前だろってテレビに突っ込んだよww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:25:11 ID:???0
俺もみたぜ!窓からカーペットに乗るのはこわいよなww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:07:53 ID:???0
ちょうど今日原作のそこの部分読んでたわ
アニメ見られて裏山
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:40:52 ID:???0
フリーザ会社の階級的には
フリーザ>ザーボン>ドドリア>>>ギニューたち
って感じを受けるンだけど
ザーボンが「あいつらを呼ぶのですか」みたいに言ってたし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:54:13 ID:???0
>>136
ギニューの方が全然強いよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:59:21 ID:???O
ギニュー達はスーパー派遣社員てとこだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:12:30 ID:???O
ザーボン・ドドリアは側近として常に側にいるから
軍での地位は特戦隊より高いんじゃないか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:21:48 ID:???0
>>137
階級つってんだろ(乳首をつまみあげる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:45:09 ID:???0
今ドドリア見ると細木数子にしかみえんw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 02:07:56 ID:???0
連続エネルギー弾は

セル編→悪あがき
ブウ編→時間稼ぎ(超3悟空VSゴテンクスブウ、べジータVSチビブウ)

といったところか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:08:20 ID:???O
連続エネルギー弾=負けフラグってのは定説だな
そういや悟空は連続打ちしないイメージがあるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:11:30 ID:???0
>>143
しない事もないけどあんま使わないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:27:17 ID:???0
連続エネルギー弾=ベジータ戦法と認識していたが
だから息子のトランクスも多様するwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:37:09 ID:???0
悟も連射してたじゃん
マダマダマダマダマダマダマダマダマダ(・∀・ )っ/凵 ⌒☆マダー?
って
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:00:50 ID:???0
悟親子もしてたなw
ベジータ親子程使いまくってないがw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:12:03 ID:???O
悟空はゴテンクス吸収ブウにやってたな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:36:59 ID:xIrbtihtO
鳥山って!マーク好きだな。最高五個ついてた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:51:57 ID:???0
何言ってるのかよくわからない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:08:37 ID:7Nam8Qa3O
エクスクラメーション多様ってことろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:10:15 ID:7Nam8Qa3O
って兄板でしたね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:16:50 ID:xIrbtihtO
申し訳ない。スレちだった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:28:37 ID:???0
OPの「チャーラー」の部分でピッコロが出てくるけど
あれって
1、全身から気孔波を発射している
2、敵の気孔波を防いでいる
のどっちだと思ってた?
俺は1だと思ってたけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:34:23 ID:???0
神様の後光とケンカしてる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:36:20 ID:???0
太陽拳くらってるんじゃね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:40:28 ID:???0
>>154
1、全身から気孔波を発射している
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:19:49 ID:???O
気孔波っていうと穴からなんか出てるみたいだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:33:06 ID:???0
ブウの湯気穴思い出すなw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:49:49 ID:???0
猛血虎
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 10:46:01 ID:???0
すいませんちょっとお聞きしたいのですが
ブルマがグレーっぽいパンツにシャツを着てるエロいシーンがあったのですが、
誰か知りませんか?手にスプーンを持っていたような気がします
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 12:59:22 ID:???0
アニメオリジナルで能力は常人に毛の生えた程度でも
精神はヒーローなサタンに萌えた

純粋ブウ戦でべジータに二度目の元気玉のパワー集めを強要した事に対して
「これは夢ではないんだ。全世界のみんなの命を見捨てる事は俺には出来ん」と
断った事に対し、苛立ちつつも諦めたべジータにも萌えたが
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:02:57 ID:???0
ドラゴンボールで萌えたとか言ってんのキモイ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 13:31:05 ID:???0
>>162
デブブウがベジータを助けさせる為に純粋ブウに特攻したこともな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:02:25 ID:hdSrghpY0
ギニュー隊長は大塚芳忠でおk
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:05:02 ID:???O
>>165
あんまりあわん気もする
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:11:05 ID:jowEseLy0
>>161
それZじゃなくて無印のほうじゃなかったっけ?
あっでも常にそういうかっこしてるか
168161:2007/06/14(木) 14:26:04 ID:???0
無印でしたか?
劇場版だった気もするのですが。
マニアの方でご存知の方教えてください。昔のビデオ見ても見つかりません。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 14:36:01 ID:yQGyqGBEO
アックマンが一番強い
(例)アックマンvsブロリー
アクマイト光線喰らった ブロリーは乙
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:21:48 ID:???0
>>161
Zではブルマのエロシーンは出てこないから無印だと思います
無印板か総合板で聞くとマニアがでてくるかもしれない
最近マニア登場してこないが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 15:52:45 ID:???0
>>161
それってナメック星に向かう時のシャツにパンツ姿の事か?
だったらZだよ。原作にもちょっとだけ出てきた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 16:46:47 ID:???0
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:57:13 ID:???0
>>172
なんで目が隠れているんだw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:04:14 ID:???0
>>162>>164
もしも地球破壊前に悟飯、ピッコロ、悟天、トランクスを助けていたら、
デンデがいなくても界王神の瞬間移動でナメック星に立ち寄れるから
ドラゴンボールはなんとかなるとして・・・
サタンがいなかったらデブブウは出てこなかっただろうし、
ベジータは二度と生き返らなかったか、ポルンガで生き返っても
再び死んだだろうな。
そして、サタンが地球で生き返っても元気玉を集めることは難しい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:05:28 ID:???0
>>172
なぜか勃起したww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:07:44 ID:???0
そいや、そんなシーンあったなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:58:40 ID:???0
スペシャルにクソ作画いなくてよかった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:53:53 ID:???0
悟飯、ピッコロ、悟天、トランクスいたら純粋ブウあいてなら何とかなりそうだよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 23:29:32 ID:???0
今になってもべジータ×ブルマは想像できない。
改心したとはいえ、ヤムチャを殺した側の人間なのに…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 00:35:35 ID:???0
貧乏人に大金持ちのお嬢さんの気持ちがわかるわけない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:08:51 ID:???O
>>178
ご飯一人で余裕だと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:21:19 ID:???0
>>181
ターブラで苦戦してたんだからアルティメット悟飯じゃなきゃ無理だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 04:29:43 ID:???0
>>177
トランクスのスペシャルには糞作画いたよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 06:12:11 ID:???O
>>182
俺はどうつっこめばいいかわからない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 09:20:18 ID:???0
マローンとブルマの見分けが厳しいな
色を変えろよ
186161:2007/06/15(金) 10:07:23 ID:???0
>>172
これです。これは無印ですか?
何話くらいかわかる方いましたら教えてください。
教えてくんですいません
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 11:36:45 ID:???0
>>186
Zの39話です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 14:35:59 ID:???O
>>185
確かに、見分けつかんな。声ぐらいしか。


まっ、イレーザ好きの俺からするとあまり気にならないことだがw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 17:03:02 ID:???0
>>185
マーロンじゃなくてマロンだろ?
マーロンは金髪だし顔もクリリン似だからブルマとは似ても似つかないぞ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:21:54 ID:???O
ブウ編
ご飯吸収してから ほんと酷いな・・・・酷すぎる
今 借りてきて ちょうどベジータが悟空にお前がNO1だ 言うシーンだったが
過去思い出すシーン長すぎw ただ全部書き直ししてんのは凄いけどさ
死んだ奴らで味方だけじゃなく敵まで 普通に出てきて緊張感もなんもねぇしw
ブウ編のアニメオリジナル描写はだめだめだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:50:07 ID:???O
>>179
ぶっちゃけ新超サイヤ人キャラ(トランクス)出したかった作者の意向だからな。
まあ、
ヤムチャとうまくいかなくてムシャクシャ→ふと身近にいるストイックフェロモン男が美味そうに見える→いただきまーす
こんなとこだろう。

もしくはサイヤ人の玉の輿フェロモンのなせる技か。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:20:35 ID:???0
原作にあるやつは本読みながら声きいてりゃいい
アニメは良作画の回しか見ないよ
劇場とかスペシャルとか前田、佐藤、中鶴さんいろいろ

ナメックの人たちと別れる回はいいね前田さんだし
口笛にのって・・・さよなら・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:32:42 ID:???O
内山より 海老回のが酷いと思うんだが・・・
個人的に内山はまだまだ大丈夫
194マクラーレン:2007/06/15(金) 22:37:22 ID:79PYerWfO
セルと戦う前にチチの回想シーンで悟空とピッコロが自動車教習所に行ってるとこがあったんですがその話はあるんですか?

あるなら何話ですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:39:47 ID:???0
コテはずしたら教えてあげるw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:12:23 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=aHLUeF3AYf0
姉妹らしい
依然ここで
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:39:02 ID:???0
120は画、音楽ともに名作
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:31:50 ID:???O
>>185
ごめんどうしても気になる
マローンて
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:58:43 ID:???0
マローンwwww
マーロンよりいいかもしれねw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:36:47 ID:???0
セリパ、トーマが重なって安らかに死んでんのは
意味深だぜ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 07:55:42 ID:???0
バーダックをサイヤ人たちが笑いもんにしてる所で
肩組んでる男のうしろに女が二人いんだけど
左の奴がゴクウと目の形がそっくり
もしや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 10:50:54 ID:???O
きょ、兄妹!?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:03:44 ID:???O
>>190
それを見てからGTを見るとテンポの早さが全然ちがうから、
Zでもうちとオリシナルを入れてイライラを解消すべきだったなぁと。
だからこそ、サイヤマンが出た天下一武道会までのシナリオをあと2ヶ月続けてほしかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 12:30:04 ID:???0
アニメ版じゃナッパがフリーザさまに反抗的で
ちょっと意外だった
今にも殴りかからんばかりだし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:12:31 ID:???0
>>204
ナッパ消されるぞwと思った
ラディッツの仲間はずれ感がすごかった気がする
独り言か「なんだって?!」とかしか台詞なかった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:39:49 ID:???0
どんな風に訳されてるのかしりてえ
だが英語わからないorz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:32:14 ID:rAsmZwXg0
>>201
バーダックの嫁
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:07:07 ID:dWGItccy0
DBZ小学校の時みんなみてたな〜。何故かトランクスが異様に人気だった。
あっ未来から来た方ね。
みんなのとこは誰が人気だった?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 18:28:01 ID:z0uPmUR80
トランクスの人気は異常だったw
セル最後になったら悟飯の人気も凄かった気がする。

未来トランクヌの一刀両端は格好よかった
憧れたよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:40:44 ID:???0
>>209
未来トランクスがフリーザを真っ二つにしたときは
「あの長いフリーザ編は一体何だったんだ?」と一瞬思ってしまった俺がいるwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:46:50 ID:z0uPmUR80
ホントだよwwww
まさか倒されなかった事にされるなんてなwwwww

小学生の時世間でトランクスヘアーも流行ってた気がする
吉田栄作?だっけあいつがトランクスヘア真似しただかでw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:47:44 ID:???0
トランクスの髪型は当時流行ったツーブロックだろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:51:34 ID:???0
>>212
俺もその髪型してた
つか、今もあんまり変わってないがw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 19:57:41 ID:+g/NYXcX0
ガチムチの漢達が己の欲の為にタマを求め、汗かき、抱き合い、良い叫び声をあげて昇天したりしながら互いの絆を深める話










ドラゴンボール

  
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:16:44 ID:???0
山崎渉 がだめだったのかorz
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:48:10 ID:???0
こんな所でなにやってんだよw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 21:58:21 ID:dWGItccy0
トランクスは人気だった。べジー太も 確かにフリーザ編はクソ長かったのに一瞬
で切られたなw
てか未来から来たトランクスと普通のトランクスキャラが違いすぎる!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:02:58 ID:???0
生まれ育った環境で人は変わるいい例です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:52:25 ID:???O
未来に悟天もいればトランクスの性格はまた別のものになってたろうな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:54:54 ID:???0
未来トランクヌは格好いいよな!
悟天いても、未来で悟飯はふたりに希望の光を託しただろうな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:04:15 ID:???O
DVDの最終巻・・・

酷すぎね?なに あの どうでもいい話のオンパレードに酷い作画
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:06:58 ID:???0
>>221
なんか悲しくなってきた。
悟飯しんじゃうんだよなー。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:07:10 ID:???0
>>222
人それぞれ感性が違うからな
俺は結構好きだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:08:32 ID:???0
せめて、仙豆をわけても効果同じだって事を知ってればな・・
フリーザ戦の後じゃそんな事しらないもんな
一度しか食ってないし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:12:34 ID:???O
サイヤ人編で仙豆をクリリンと半分こしたのに…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:46:23 ID:???0
>>226
あれしてたっけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:50:32 ID:???O
>>218
普通のトランクスも大きくなった時は割と落ち着いてたような・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:59:38 ID:???0
でも本来の未来トランクスは17号18号は普通に片付けるんだよな?
で、セルにやられるんだっけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:00:10 ID:???0
剣で切りかかった卑怯者トランクスはセルに尻尾で絞め殺されます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:06:31 ID:???0
で切りかかった卑怯者トランクス

なぜ卑怯者?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:11:15 ID:???0
究極悟飯の印象の薄さは異常。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:11:47 ID:???0
なんで役に立ちもしないだろう剣をつけたデザインにしたんだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:11:47 ID:???0
セルはトランクスを吸収しなかったのかな?
吸収すればかなり強くなるはず
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:15:12 ID:???0
>>233
女ウケを狙ったって鳥山本人が言ってた
「シルエットとか、ちょっとかっこいいでしょ?」とかなんとか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:15:52 ID:???0
悟空の戦闘シーンには力を入れるアニメスタッフ・・・
わかってるじゃねーかww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:21:28 ID:???0
>>235
そんな発言いつした?
リア世代DBマニアの25歳の俺だが聞いた事ないっす
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:30:48 ID:???0
>>237
本文のソースはどこだったか忘れた
一応wikipediaのトランクスの項目(補足)に書いてある
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:37:20 ID:???0
ホントだ書いてある。
いつ言ったんだろ(;・ω・)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:45:21 ID:???0
>>231
見るからに怪しい生き物がいたという理由で
剣で切りかかったのかもしれないじゃん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:45:45 ID:???0
昨日俺の家で
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:55:11 ID:???0
>>240
もう一度、そこを原作よむなり、アニメみるなりしろw
そんな理由できりかかってねーよw
243ドラゴンボール動画:2007/06/17(日) 02:19:34 ID:???0
ドラゴンボール動画


やった〜見つけたよ

http://blog.livedoor.jp/ryoukosugiura/archives/50568262.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:20:56 ID:???0
>>243

やるじゃん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:39:57 ID:???0
>>243
今更wwww

チョン語動画なんか見る気しねーよwwwwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:42:43 ID:???0
>>243
こいつ、ミクシーで宣伝しまくってた常習犯じゃんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:44:44 ID:???0

なぁ、精神と時の部屋の空気は地球の地上の約どのくらいだっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:46:06 ID:???0
>>247

同じ位じゃなかったけ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:46:58 ID:???0
■アブドゥル
2007.06.14 [Thu] 20:31

オレ様はサイヤ人最強の王子、ベジータ様だッッ!!
地球人め、一人残らず抹殺してやろう!カカロット!でてきやがれ!!
トランクス!!貴様に翔子は渡さん!!
〓しょうこ〓
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15646
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/15646/img20070614_t.jpg

■インパス
2007.06.14 [Thu] 20:36

翔子!!貴様、オレ様の子を産め!!産みたいのだろう!!
最強のサイヤ人の子を産むのだッッ!!翔子!
貴様他の男を見て興奮したらビッグバンアタックだからな!!
…!?あれは…!!?
〓しょうこ〓
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15647
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/15647/img20070614_t.jpg

■ペルッコラブリン
2007.06.14 [Thu] 20:38

死ねぃ!!!!
ギャリック砲ぅおおお━━━━━━━━━━
!!!
ポーピーーーー(効果音)
ドゴォオオオオオオン
〓しょうこ〓
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/15648
http://yaplog.jp/cv/strawberry2/img/15648/img20070614_t.jpg
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:24:03 ID:???O
>>229
あれは停止コントーラーを手に入れて倒したらしい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:02:07 ID:???0
>>234
タイムマシンに乗るために体を卵のときまで退化させる必要があるからね。
卵に戻ると強さもリセットされるから吸収しても意味がない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:49:46 ID:???0
Zでウーロンとプーアルって変化したっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:55:57 ID:???O
>>232
悪ブウの口からのエネルギー弾を押し返して内部爆発させた時はすげえカッコ良かったと思うが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:55:05 ID:???0
>>249
ポーピーバロスwwwwwwwwwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 15:05:42 ID:???0
>>232
俺敵には印象深いぜ
あのおかげで悟飯最高強い説でてるしな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:27:37 ID:???0
キレた状態のパワーを自由に制御できているんだもの菜。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:26:13 ID:???O
戦闘見てると悟空の方が強そうだけどな
戦い慣れしてるのは圧倒的に悟空ちゃんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:31:27 ID:???O
アニメスタッフは悟空マンセーだから悟空の戦闘シーンには力を入れるんだよ。だから悟空のが強そうに見えちゃう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:57:17 ID:???0
またおまえか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:02:33 ID:???0
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:00:09 ID:???O
俺は悟飯と悪ブウの戦いは一番印象に残ったな。
まあ、ゴテンクスの戦いがあまりにも緊張感がなかったのもあって余計に
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:15:49 ID:???0
ゴテンクスは調子乗りすぎてたなw
まぁ子供だから・・・仕方ないんだろうけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:44:39 ID:???0
悟天の子供っぽい浅はかさ+トランクスの自信過剰な尊大さ=ゴテンクス
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:57:34 ID:???0
悟空 悟飯 ベジ トラ 悟天 ブラ パン のサイヤ人と
ピッコロ 天津飯 くりりん ヤムチャ チャオズの
天下一が見たいっす
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:32:15 ID:???0
>>261-263
子供は子供らしく闘わせるのがうまいよなー。
ちゃんと大人の闘い方と区別してる。
改めて鳥山スゴスと感じた瞬間。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:36:21 ID:???0
ピッコロと神様がベジータとナッパの会話を聞いて自分たちがナメック星人だってことを知って驚いていたけど
数年前の天下一武道界で彼らがナメック語で会話していたことにはなぜ誰も突っ込まなかったのだろう?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:49:26 ID:???0
>>266
天下一武道会の館長は犬、しまいには国王も犬wwww
もう何でもありだから誰も驚かないよw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:16:47 ID:???0
>266

どこがおかしいんだ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:34:09 ID:???0
>>266
原作よめ アニメは矛盾多い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:31:15 ID:???O
ブウの体内のアニメオリジナルいいなwwこういうのがあるからドラゴンボールは面白い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:38:28 ID:???O
ブウ編のヤムチャはダンディだな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:38:45 ID:???0
あれはアニメスタッフが、ベジータ萌えで書きすぎてて吐きけがした
もっと原作重視しろよ と思った
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:06:57 ID:???0
>>272
もしかしてさっきニコニコで274話見てきたりした?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:20:20 ID:???0
ピッコロの触覚はテレパシーの役目あるってマジ?
友達が言ってたんだが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:21:33 ID:???0
触覚で水飲むんじゃね?w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:28:13 ID:???0
おまいらさ、ギニュー特選隊で誰がすき?
俺はバータが好き
              _____
             /-―――‐-\
           /、--――――‐--ヽ
          |   |--―――‐‐-l´ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |,  |.--―――--|  ,|     |
         / ヾ  |---――--/ i´ \   |  バータ参上!!
        ┌、     ゝ二二二ノ    /┐   |
        |l| l\__   ヽ | /   __/| ||| <
        └-i、 \ ̄\⊥∠ ̄/ _,i-┘   \_________
 ̄| ̄`7⌒/―' ̄ヘ i´三、__,.三`i へ ̄ー-ヽ⌒ヾ ̄| ̄ ̄| ̄
 |  /  /   /  `、 〈^⌒⌒^〉 /   ヽ   |  |  |   |
 |  |  |        `ヽ`^=^´/ /       |  |  |   |
 |  \ \      ヽ `ー‐'´ /       / /  |   |
 |  / \ \     ヽ    /       / / \  |   |
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:10:57 ID:???0
ギニュー隊長が好きだな

ギニュー体かえまくりんぐだけど

一体最初の本当の体はどんなだったんだろうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:23:35 ID:???0
>>277
俺が思うに、ヤードラッドの人物だったんじゃないかと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:35:11 ID:???0
バータのデザインは何気にかっこいいな
戦闘服も似合ってる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:42:02 ID:???0
>>279
格好いいよな
ジースの方がすきだがw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:49:25 ID:???0
>>277
フリーザとチェンジしないのなぜだろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:55:26 ID:???0
戦闘力53万だからチェンジできなかったのかもなww
その前にしようと思わないか
尊敬してたようだし
つか、フリーザ様が・・・・・・・・・・・・・・ギニュー特選隊であの踊りをするかと思うと


妄 想 が 膨  ら み ま く り ん ぐ w w w w 
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:05:32 ID:???O
>>278
さすがに自分の故郷を攻めたりはしないだろー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:13:21 ID:???0
>>283
あ、そっか
そうだな、ヤードラッド責めようとしてたんだもんな(・ω・A;)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:52:39 ID:???0
アニメオリジナルの設定ではグルドは息が臭かったことになってたよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 11:56:33 ID:???0
>281
簡単じゃねえか。
最終形態に変身するのを待ってたに決まってるジャン。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:04:49 ID:???O
>>247
確か3分の1じゃなかったっけ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:25:21 ID:???0
>>287
だなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 12:48:05 ID:???0
                  /ヽ
                  /  |
                 /  |
                /    \        
            /\  /      \   |\  
           /  \|        \/  | 
          /     |            | 
          |                 |       
       |\ ヽ                 Vヽ   
       |  \|            _    /   
       ヽ        /⌒ヽ   /  ヽ  /
        ヽ       /    \ /    | |   
         \    /liiiiiiiiiiiiii,, Y _.iill|/ヽ     
           \/ ̄  \ Ω〕l 〔∴。』〕=Θ)  ____________
            \9 /      |   ̄ |/ノ  /
             ヽ|      」    /  < どいつもこいつも猿扱いしやがる!
               \   | ̄ ̄|  |    \____________
                /\  \旦/ /|
 _________/\ \__/ /)_________
( \TTTTTTTTTTTTT/ヽ____/ TTTTTTTTTTTフ /
  \ \\\\\\\(      ‖    )/////////////
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 18:52:52 ID:z3parqas0
ゴテンクスの初登場?した時は笑えた。お化けが喧嘩してるとこ。
整列してるとことか可愛かったw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:03:34 ID:???0
ゴテンクスはムードメーカーだったなあ、家族と仲良くアニメ見てたっけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:26:02 ID:???0
鳥山らしさがでていてよかったな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:52:45 ID:???0
>>276
グルド

チビの癖にチビ二人相手かつまんねーとかいいよってウケタw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:08:56 ID:???0
>>282
フリーザのギニューに対する信頼もかなり厚い
大事なドラゴンボールを7個全部ギニューに預けて最長老の所へ行ったわけだし
それが裏目に出たけど
ベジータみたいに1つだけでも自分が持つべきだったな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:50:12 ID:???0
ZのDVDのカバーイラストって鳥山先生が描いてんの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:37:46 ID:???O
>>294
フリーザは知的に見えるが実はかなりヌけてるよな
ベジータに二回もボール奪われるしデンデとすれ違った時始末しとけば後々シッポ斬られることもなかったのに・・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 03:10:41 ID:???0
ギニュー特選がきたときのフリーザ様の汗にはフイタw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:44:53 ID:???O
憎めない悪役だよなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:54:10 ID:???O
フリーザはドラゴンボールで出てきた敵の中で一番最凶だったな。クリリン串刺しにしたり、まだ5歳(?)の悟飯の頭踏み潰そうとたり、ベジータ拷問してた時のあの無表情の顔は今でも鮮明に残ってる。
あの黒さは最高だった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 19:43:26 ID:???0
なのに甘さがあるから面白い。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:41:24 ID:???0
悟空と悟飯と悟天にまわされたい・・・
すごいんだろうなぁ・・・たまんないよ・・・
3つの穴同時に使っていっぱい中出しして欲しい・・・
あのDNAが欲しい・・・あの精液が欲しい・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:48:14 ID:???0
オラきたねえマンコなんて使いたくねえ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:24:51 ID:???0
今日MXTV ナメック星に出発したなw
七五三何回見てもうけるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:48:19 ID:???0
ちゃんとリンスするだよー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:09:32 ID:???O
>>301
オラあ回すの面白れえから好きだけんど、目回らねえか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:16:24 ID:???0
>>299
フリーザは最高すぎた。おかげでその後の敵がくだらなすぎてDBに興味がなくなった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:50:43 ID:???O
ヤムチャはナイスガイ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:37:15 ID:???O
フリーザ信者はすぐ他の悪役とフリーザ編の後の話を悪く言うからウザイ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:10:33 ID:???O
フリーザはあの黒さが良かった。セルはブルアアと完全体のクールなとこが良かった。
ブウはMr.ブウが面白可愛くて、他のブウも面白かった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:25:57 ID:???O
しかし悪役キャストのぴったりさは異常
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 10:32:50 ID:???0
俺もフリーザ編が一番すきやったけど最後までみたな

サイヤ人編⇒子が親を殺してなんぼ&使えないサイヤ人などいらんとかいって平気で仲間殺すシーンはハラハラしたな
フリーザ編⇒いう事ねーよ!完璧だろ!あの100%悪のフリーザ編は敵として最高傑作
セル編⇒人造人間よりはるかおそろいしいセルが出てた来た時あのシリアスな戦いは見逃せなかったな もう殺人マシーン
ブウ編⇒地球上、約10人位残して全滅させてたが飴玉だったりチョコだったりクッキーだったり粘土だったりしてセル編みたいな殺人マシーンつう感じはしなかったが
作者が言葉に出来ないくらい強い相手といいはなった時は背筋がぴーんとした。フュージョン等バラエティに跳んでて楽しめた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 11:03:50 ID:???0
フリーザ編というより、ナメック星編が凄かった
振り返るとラスボス戦よりその前のいざこざの方が面白かった
ハンタのヨークシン編はナメック星のDB争奪戦が元ネタじゃないかなと思った(ジョジョの方かもしれないが)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:27:17 ID:???0
※ギニュー特戦隊の隊員急募のお知らせ※
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1182041847/1-100
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:17:00 ID:???0
フリーザの丁寧な言葉遣いが逆に怖かったな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:24:19 ID:???0
涼宮ハルヒの憂鬱(角川文庫)ついに実写映画化決定!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1182317260/
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:05:49 ID:???O
ブウ編のピッコロは特に面白かった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:18:47 ID:SKVgGrOfO
界王神の努力のなさは、和也が健在のころの達也みたいだな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:23:03 ID:???O
318人ゲトー!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:43:11 ID:???0
ナメック星編はDBで一番好きどころか
俺が知っているどんな話よりも好き。最高。
他の話もすっごく好きだけど争奪戦は比じゃない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:33:33 ID:???0
界王神と界王様とかがごっちゃになってる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:44:11 ID:???O
違いがわからないって事?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:49:14 ID:xTx6yWhk0
ヒエラルキー

大界王神>界王神>大界王>界王>閻魔大王>神様>カリン>国王
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:01:08 ID:???0
大界王神って誰www

カリンの後にポポいれてくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:05:16 ID:???0
大界王神>老界王神>界王神>大界王>界王>閻魔大王>神様>カリン>Mrポポ>国王
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:08:12 ID:???0
大界王神>老界王神>界王神>大界王>界王>閻魔大王>神様>Mrポポ>カリン
だろw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:21:13 ID:???0
>>323
大界王神を知らないとは・・・にわかめ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:21:54 ID:???0
アニマックス録画してたのみたが
ピッコロとゴクウの戦闘力が400だったんだが
ラディっツは一万くらいあんの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:25:43 ID:???0
アホ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:37:05 ID:???0
大界王神って、アニメ時点ではもうブウに吸収されてていないじゃん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:49:05 ID:???O
>>329
亀仙人とキャラの似てる方だぞ。老界王神と言った方がいいか?悟空は「大界王神様あ」って呼んでたけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:53:16 ID:???O
>>327
10000はバーダックだった気がする。
確かラディッツは1300くらいかな?
ラディッツで思い出したが、ベジータって悟空より年上?何歳くらい離れてんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:03:48 ID:F21XODn30
質問なんだが、ZかGTかちょっと忘れちゃったんだけど
どっかで仲間たちと撮ったような写真がでてくるシーンがあったと思うんだけど
あれってどこらへんの回だったか覚えてる人いないかな?
確か悟飯か悟天が14歳ぐらいの姿が一瞬写ったんでもう一回みてみたくて。
曖昧ですまん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:11:30 ID:???0
>>332
曖昧すぎるww
GTじゃないか?
Zにそんな穏やかなシーンあるとしたらラストシーン位だw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:00:56 ID:???0
>>330
実際には大界王神は>>329のようにブウそっくりの顔。
老界王神は15代前の東の界王神。
ただ、作中の時代では他に現在の東の界王神しかいなかったため、
区別するために老界王神を大界王神と呼ばれたこともある。

>>332
GTで悟空が大猿になったときにSSJ4に覚醒するきっかけとなった
パンのかばんに入っていた写真のことだな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:04:02 ID:???0
あのありえない海水浴のかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:07:14 ID:???0
あの海水浴はありえないよなwww

ま、Zの話題しようぜw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:11:06 ID:???0
ギニュー特戦隊て仲いいけど
死んだ仲間にゃ意外とドライで笑える
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:14:31 ID:???0
すげえマイペースだよな
3人でギニューをやった時ポカーンと穴あいて
新しいの考えてもらわないととか言ってるしなw

そおいや、スペインで敵人気NO1がギニュー特選隊だったなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:29:33 ID:???0
スペインの方々ww気が合いそうだ
それにしてもあんな遠い星にもパフェという食べ物があったんだなあ…シミジミ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:38:52 ID:???O
>>331
ベジータは当初の予定では悟空より五歳下。
アニメスタッフに年齢設定を伝えていなかったせいでバーダックスペシャルで五歳児として描かれてしまい
後にそのスペシャルの内容を公式化するに伴いベジータの年齢設定も改められ、悟空より五歳上にされた。

ラディッツの戦闘力は大全集によれば1500、バーダックは9800。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 00:02:38 ID:???0
>>334
あーそれだ!ありがとう。そっかGTか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:07:55 ID:DoZ8eBn50
イギリスに留学中イタリア人のクラスメイトと日本のアニメの話してて、「ドラえもん
知ってる?」って聞いたら「うん知ってるよ、ドラゴンボール面白いよね」って帰ってきた。
ドラえもんのつもりだったが。。やっぱ人気あるなドラゴンボール。フランスで視聴率
80%記録したんだっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:16:07 ID:???0
ドラえもんはイギリスでは無名に近いらしいよ
どっかのサイトに載ってた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:16:16 ID:???0
そうだよ。
フランスでは日曜に教会に行かない人が続出して
結構問題になった。
もし、大統領が女性の方だと危険だった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:27:05 ID:???0
フランスは「グレンダイザー」が視聴率100%取ったこともあるぐらいだからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:17:38 ID:???0
>>343
それはないww
俺7年間イギリス住んでたがDB放送しまくりんぐだったw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:25:07 ID:???0
おめーなに言ってんだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:27:33 ID:???0
あ! 346は見なかったことに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 02:32:50 ID:???0
ラディッツの戦闘力ってそんなもんだったのか
1000程度しかピッコロたちとかわらんのにあんな偉そうだったなんて
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:21:45 ID:???0
ベジータ「カカロットーッ!!!勝負だカカロット!!!」
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/18(月) 23:18:49.37 ID:qUKl96EL0
ブルマ「落ち着いてベジータ!!孫君は去年老死したじゃない…」

ベジータ「あ…嗚呼、そ…そうだったな…。」


ベジータ「カカロットーッ!!!勝負だ出てきやがれ!!!」
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:23:41 ID:???0
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 08:40:30 ID:???0
>>350
わらたw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:51:18 ID:???0
>>351
腹抱えてワロタ

けど、後味悪いなぁ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:26:34 ID:???O
ベジータの方が年上だけど、悟空の方がぽっくり先に逝くイメージはあるな
昼寝したまま家族が気付いたらもう死んでたみたいな
ベジータもチチもいつも悟空に置いてきぼりくらう感じ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:45:02 ID:???O
まぁ悟空もベジータも同人作品以外では死なないよ


たまにあの世に行くけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:59:08 ID:???0
>>351
悟天がいい奴すぎて泣けてきたからみるのやめた
ベジータ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:08:11 ID:???0
悟空が磁気嵐に巻き込まれたときにあのまま宙吊り状態で死んでしまったと
想像してみよう。やっとナメック星に到着した悟空の宇宙船。悟飯とクリリンが
希望を込めて宇宙船の入り口を開けると…
一人で宙吊り状態になって息絶えている悟空の姿が…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:10:01 ID:???0
いや、普通に空飛べますから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:50:30 ID:???0
>>357
いろんな意味でホラーw
しかしなぜ宙吊りになる必要があったのかいまだにわからん
あの状態で苦しんでるとこちょっと笑ってしまったし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:51:42 ID:???0
ドラゴンボールは戦争を助長していますからね。
16号さんの話し合いが通用しない相手もいると、、、
だから戦うしかないというのは北朝鮮相手のことかと思いましたよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:54:18 ID:???0
悟空が瞬間移動を身につけた理由の1つだからな。
宙づり地獄は
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:02:50 ID:???0
悟空もベジータもMだよなw

100G宇宙船の中で宙づりになってかめはめ波を自分にうったりとかねーよww

サイヤ人はMだろw

だが悟飯はドSだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:30:44 ID:???0
ドラゴンボールGTは馬鹿にして観てなかったんだけどさ 
youtubeで見るの無くて仕方なく見始めたらさ 
やっぱ面白いと思えなかったんだよ、ツッコミどころとか多いのも気に喰わなかったり・・・ 
 
でもさ、GTの最終回・・・言葉にならないほどに感動しちまったよ;; 
なんかドラゴンボールの思い出とリアルの思い出が一気によみがえったんよ。 
 
5歳位からお世話になってたからなぁ 
 
ゴクウ!!!あんたのおかげで俺は立派なニートになれた!!!! 
今年で25歳になっちまう!でもなんか久々に働く気になってきたぜ! 
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:04:31 ID:???0
いやいや、Z戦士は全員ニートだから 悟空だけじゃないからw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:08:52 ID:???0
ちょwwwごはんは働いてるんじゃないのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:10:41 ID:???0
24っていったら悟空はフリーザ戦終わって瞬間移動取得してる頃だな
俺よりもしっかりしてる事にきづいてしまったorz
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:11:41 ID:???0
>>365 ここはZスレだよ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:15:03 ID:???0
あ、最後に学者ぽいところは出てたが
つか、悟飯も悟空と同様に18歳で結婚したんだよなw
蛙の子は蛙だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:15:18 ID:???0
>>367は何いってんの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:17:05 ID:???0
>>369は何いってんの
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:18:47 ID:???0
>>370
ここはZスレだよ?って>>365に言う意味がわからないなあと思って。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:28:46 ID:???0
>>365
別に学者やってるからお金が貰えるわけじゃないぞ

おそらく嫁のビーデルに養ってもらっていると思われる。
なんせ父親が大金持ちだからね

悟空も、実家が貧乏だと言うウーブに「オラがサタンからもらってやるさ」と、
ずいぶんと世話になっているような事を仄めかしてる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:43:20 ID:???0
Z戦士はタカリで生計立ててるわけか 
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:51:53 ID:???0
アニメでは飲茶が野球のバイトしててワロタが
そいえば誰も働いてないなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:12:05 ID:???0
動機はどうであれ、地球を一度でも救うってのは
それですでに一生分の働き以上だと思うけどなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:25:44 ID:???0
金に執着心ねーし、地球救ったと得意げにならねーしな

18号とサタン以外w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:35:35 ID:???O
悟飯が結婚したのって大学卒業後の22才ぐらいじゃないの?
つか悟飯生物学者説が定番だけど、あんま金稼げる仕事とは思えんな
将来的には大学教授就任でウマーな感じだか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:44:29 ID:???0
>>377
金に執着心全く興味ないだろうから、好きな事できればそれでいいんじゃね?
金稼ぎに走るなら、サタンみたいに地球救ったーとか嘘いいまくって荒稼ぎしてただろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:47:44 ID:???0
あの犬の国王にそれまでの事全部話せば
一生保障してくれると思うよ
誰もやらないけどね もちろん
そんなこと望んでないし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:48:47 ID:???0
地球や宇宙を救ったてのは結果論なキガス 
Z戦士(地球人)は無理強いされてるケースもあるが 
緑のあの人もサイヤ人も強い奴と戦いたいから闘っただけジャマイカ 
 
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:50:41 ID:???0
うん だから動機はどうあれって言ってるじゃん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:52:15 ID:???0
ピッコロ大魔王の件だけで全て保障してくれそうだよなww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:53:06 ID:???0
つまり欲望のままに闘ってるだけで地球や宇宙の為ではないわけか 
しょせん戦闘民族サイヤ人は甲斐性の無いサルって事か・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:54:13 ID:???0
地球人全て集めたよりも結果的にいい働きしてるけどなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:55:48 ID:???0
>>382 同意w
大魔王の件は国王絡んでたしなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:55:52 ID:???0
>地球や宇宙の為ではない
からいいんだよなー
それが普通のヒーローとは違うとこだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:56:57 ID:???0
なるほど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:58:25 ID:???0
>>383
「まるでどこかのヤバい独裁者みたい・・・」と言われるぐらいだからな。
地球の平和や他人の命よりも「自分の戦闘欲」を中心にして行動するのが悟空なんだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:59:32 ID:???0
国に言えば一瞬で大金持ち&将来安泰なんだけど
それをしようとしない、そういう考えすらしないで
普通にパオズ山で暮らしてるのがイイ!(その他のみんなも)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:01:50 ID:???0
>>388
ブルマのその台詞は・・ やっぱ言うのやめておこ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:02:10 ID:???0
>>388
そそ。強い奴と闘いたい
それを1巻から42巻までずっと正直に貫いてきた悟空がまたいいんだなコレがw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:04:26 ID:???0

ブルマ『パパもママも殺されちゃうわ!』
悟空『ドラゴンボールで生き返れる』

ブルマ『西の都も破壊されちゃうわ!』
悟空『ふたつめの願いで元に戻れる』

(・∀・)イイ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:05:37 ID:???0
          |ソリlヽ_-‐‐‐-、ノ |ルl|
          |ソフ|/l||||||||||l\|フレ|
          |フ「li||||||||||||||||||lilハレ|
          |ヘ>、l|||||||||||||||/<ソ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ゙|<ベ゙ll||||||||||l"/]エ'|    | どうしたのだ?
          ム_二ニ゙゙Y"ニ二_ゝ   | さっきまでの
          [l ||\_o>┴<_o/|| l]   | 勢いは……
           ヽ|l|||  ゝ  ||||,//゙   < 笑えよ
            |、||  ニフ ||l,/l|     | ベジータ
         ,ヽ、/| \、二ヽ/ l |\-、ヽ、 \
          ヽ__\ ̄// ヽ  /
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:06:25 ID:???0
AA厨うざいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:08:03 ID:???0
>>392
ブリーフ夫妻は本人達が残るって言ってんだからどうしようもない。

あの場面で「そうだな〜どうしよう。みんな破壊されて殺されちゃうよ〜助けにいくか
勝てるかわからないけど」
という態度だったらそれはそれでアホ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:09:54 ID:???0
そんなニート達を支えてるブルマやチチは偉大だな 

あ、ブルマは親の金か
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:11:33 ID:???0
                 ,,,,...--――- 、
              ,, - ''''   ,,,     ヽ
           ,, - ''     -'''''   ,,  ''~⌒ヾ~` ヽ
          /                 ヾ´   ヽ
         /               ,, ''⌒ヾ´  ヽ
         |     /           ,,-、ヾヾ´`  ヽ
        |    /     /     /ヾヽヽヾ},-、  ヽ
          |        /    /ヽヽ.,l.,|.,|.,|.//ミヽ ヽ
       |            /         |ミ|  |
       |   |       /              |ミ|  |
       |   |      /             |ミ|  |
       | |  |     |   |ー- 、        __,, |ミ;|/
       | |  | | | | | | _  ヽ、    /__  }シ
       | |  | | | | | |ゝ、`fメ、'    ,,''ソ/' /| |
       | |  | | | | | |  `ー--'    'ー'' /| | |      
       | | | | | | | | | | | |       __ゝ  /| | | |  あらあら…王子様のご登場ね…。
       | | | | | | | | | | | |       /____,ノ   /)| | | | ふふ…またアタシにやられに来たの?
       | | | | | | | | | | | |ヽ、     ''''   /'i | | | | | …ほーんと懲りない奴。
       |_|_| | | | | | | | | |   ` - 、,, __/ | | | | | | | | ほら…かかってきなよ。今度は…手加減なしで遊んであげるからさぁっ!!!!
        └|_|_|_|_|_|_|_|_|        |_l_|_|_|_|_|_|_|_|_|
           __   _|   ヽ    |  ____
       ,,..、--=''ヾ´´     ヽ    ```'ヾ`ヽ、
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:12:19 ID:???0
漏れは昔タオパイパイとチチは血縁関係だとずっと信じてますた(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:13:18 ID:???0
悟飯は髪さらさらだったな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 03:14:22 ID:???0
400^^
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:02:22 ID:???O
デンデは地球の神様なのに空気読めないとこが面白かった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:39:39 ID:???0
>>396
チチも牛魔王の財産だぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:09:11 ID:???0
サイヤ人はヒモ種族。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:07:27 ID:???O
亀仙人ってどういう女性が好きなんだ?
若くてピチピチのギャルだからやっぱナイスバディーで巨乳なのが好きなのかな?
微乳とかどうなんだろうな? 
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:07:20 ID:Tl8mZgTd0
シンセイジュの実を食いまくろう。

406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:23:26 ID:???O
>>404
巨乳微乳とか関係なくとりあえず女なら皆好きなんだろう
子供と婆さんと不細工以外は
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:22:11 ID:???0
>>389
下手に有名になろうものなら、行動しづらいからな
パオズ山にだって人が押し寄せてくるかもしれない
ヒーロー役は全部サタンに任せているんじゃないか?
地球を救った手柄は全てサタンにする代わりに
孫家に金銭的援助をするという暗黙の約束がありそう
金に困らなければ悟空も好き勝手(ウーブに戦闘を仕込む等)できるからな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:27:20 ID:???O
>>406
やっぱそうだよな。
dクス
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:29:18 ID:???0
>>406
ビーデルや18号みたいな微乳タイプでもよかったもんな。
逆に初期のチチやパンには興味なかった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:56:35 ID:???O
公式設定では18号のバストは88センチ、ビーデルは87センチで
二人ともブルマとあまり変わらないし微乳ではない
特に18号はパフパフのシーンとか見ると明らかに巨乳
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:00:54 ID:???0
>>410
バストの数字だけで巨乳とは言えんがな。
18号のやつはブルマ16歳のと比べても明らかに小さい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:26:26 ID:???O
>>411
漫画だし絵柄の変化によって見た目の大きさ変わるから見た目で実際のサイズ判断できないだろ。
まあアニメはともかく原作のビーデルは明らかに貧乳に見えたけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:43:05 ID:???0
こういう目でアニメ見るからキモオタって言われるんだよなwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:43:55 ID:???O
ビーデルの巨乳はイメージと違ってて何か嫌かも
貧乳がいい

設定見ると女キャラの3サイズが時期によって違うのが設定細かいな

ブルマも少女時代から何度も変化してるし
18号もセル編の頃は胸が84cmだったのが結婚後は一気に88cmに上がったしな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:51:17 ID:???0
ビーデルのバストは結婚後のサイズじゃないの?
高校生の頃の胸をみる限り、とてもじゃないが88センチもあるとは思えん。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:09:19 ID:???0
ようするにい18号もビーデルもパートナーとの修業の成果が出たってこと?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:12:33 ID:???0
バストサイズなんて成長期以外、変わらないよ。
体重が増えたり減ったりしたら変わるけどさあ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:17:50 ID:???0
肉体は25歳まで成長するって本当?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:23:11 ID:???0
精神は16歳で止まる大人が多いけど><
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:30:47 ID:???0
ブウ相手に太陽拳使わないクリリンはマヌケだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:31:39 ID:???O
ビーデルは16歳だから大人になるまでに沢山増えても変じゃないし
18号は胸だけじゃなく体重も尻も少し増えた(ウエストは変わってないが)
子供産んだからかもな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:18:04 ID:FNbEoevE0
>>420
クリリンはその位の見極め位できるよ
必要ないと思う場面では使ってる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:19:23 ID:???0
ageてしまったスマン
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:41:08 ID:???O
ベジータなんてグミさえ与えてりゃいいんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:50:38 ID:???0
>>410
何処の公式設定?
当時のジャンプにでも載ってたの?
大全集とかにでも載ってたっけ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:41:30 ID:???0
一番の巨乳はブロリー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:43:48 ID:???0
ブウじゃね?www
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:51:17 ID:???0
ジャネンバ(デブ)じゃね?ww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:53:34 ID:???0
>>424
フイタww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:06:42 ID:???0
漏れはブヨンだとおもうお(^ω^ )
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:13:45 ID:???0
ハリセンボントランクス
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:24:28 ID:???0
>>424
やーだよ!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:52:01 ID:???0
セル編で1回亀仙人がチチにセクハラするシーンがあったような気がしたんだが
何話か覚えてる人いる?(ググっても見つからん)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:09:28 ID:???0
欧米だとベジータが惑星フリーザで治療を受けてる時
ブリーフはいてたのにワロス
まあ確かに全裸にする必要は無いと思ってたけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:26:06 ID:???0
全裸でサイヤ人の誇りいうシーンも悟空の子供の頃のフルチンもブリーフに編集されてるぜw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:30:12 ID:???0
>>434
ゲームだと鎧着たままカプセルに入ってた
水着みたいな感じでパンツくらいはいてても別にいい気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:33:20 ID:???0
へんに隠すと余計おかしく見える
スパッと全裸だったら逆になんとも思わんのになあw
「治療後」だったらなおさら
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:46:18 ID:???0
無印のエロイ部分完全カットされてる位だからなw
Zもパフパフでさえ完全カットww

文化の違いなんだろうなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:49:31 ID:???0
>>438
ヤムチャがブラインド全開のウーロンの車のブルマの浴室覗くシーンも
スッパリなんですよねw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:59:56 ID:???0
そうそう全部カットw パフパフシーンもカットw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:35:56 ID:???0
それじゃ話がつながらないと思うんだがな…
台詞でうまくカバーしてるんだろうか

>>433
フリーザ編ならあったよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:41:05 ID:fDcbyJvq0
セルを瞬殺したパイクーハンの死因って何?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:45:23 ID:???0
>>442
普通にアニメみればわかると思うが
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:58:29 ID:???0
「では、武道大会を開いてやる」

今見ても唐突過ぎてヘンなセリフだよな
セル編はここから急激にツマンネになった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:12:11 ID:???0
AVは無修正なのにアニメだと全裸すらカットですか
まあアニメは子供が見るからしょうがないか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:54:18 ID:???0
>>441
何話?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:00:04 ID:???O
『普通にアニメ見てればわかる』って意見、参照にはなるんだが…

Zの話数じゃちょっと無理orz
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:12:13 ID:???0
>>447
セル消滅後であのよ一武道会の前だからかなり絞り込まれるよ。
195話位かな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:17:03 ID:???0
>>416
>ようするにい
GTのチビ悟空が邪悪龍を倒す前のところを連想してしまった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:34:18 ID:???0
そう言えば、遠戚である牛魔王とMr.サタンは会話した事あるのかな?
カットではサタンの後に牛魔王というのをいくつか見かけるけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:24:21 ID:???0
「まっさか、あの有名人のミスターサタンさんと
親戚になるとは思わなかったベ!ガハハハハハ!!」
バンッと背中を叩かれ吹っ飛ばされるサタン
こんな感じか・・・?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:34:13 ID:???0
そういえば、サタンと牛魔王は中の人が同じだな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:23:15 ID:???O
>>452
郷里さんは14役やったんだっけか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:29:16 ID:N554Ew/dO
今アニマックスでZやってるけどベジータ初登場でしたが黒髪じゃなくて茶髪だったんですね!びっくりでした!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:51:45 ID:???0
光の反射具合で髪の毛が茶色に見えるときあるよね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:02:30 ID:???0
既出
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:27:38 ID:???0
髪の色云々より、戦闘服wwと思った
なんだあの緑黄色野菜

>>446
話数までは覚えてない。確認しようと思ったが数が…
でもたしか宇宙船に乗り込もうとするのを止めようとして
どさくさで乳さわってどつかれてたと思う。チチは宇宙服着てた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:50:21 ID:???0
色々考えて色つけたアニメスタッフワロス
その後鳥山がシンプルな色の戦闘服をカラーでお披露目したとき
どんな気持ちだったのやらw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:27:29 ID:???0
>>457
大筋のストーリーならわかるから
どの辺りの話かさえわかれば
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:22:42 ID:???0
べジータ王(親父のほうね)が出る回わかる人いますか?
劇場版かSPかもわからん
玉座に座ってた王が退いてフリーザに席を譲るシーンをちらっと見たんだが
気になって仕方がない

情報求む
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:13:10 ID:???0
>>460 http://www.dailymotion.com/video/xnjes_dbz-oav-baddack-vs-freeza-vostfr  
貼っとく 
 
求めてるのと違うようだったらスマソ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 04:09:00 ID:???0
>>461 それはそれでGJ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:23:17 ID:???0
あのさあ、今さらな質問だけど
OPのさわぐげんきだ「ま」
の部分に出てくるのって悟空だよな?ヤムチャじゃなくて
友人が「あれは繰気弾のときのヤムチャ」とか言い張るから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:47:16 ID:???0
>>463 「げんきだま」のフレーズのところは 
クリリン→テンシンハン→ヤムチャ→ゴクウ じゃなかったっけ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:59:33 ID:???0
アップになってんのはヤムチャだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:13:10 ID:psSJvvUm0
>>454
まだアニマックスで地道に見てるのかよww

↓行きゃいつでも全話見れるだろww まぁみんな知ってると思うけど
http://www18.atwiki.jp/dbyoutube/pages/1.html
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:15:38 ID:???0
>>466 だから、それはチョン語うぜえだろw

チョン語付きなんかみたくねーよwwww 今更すぎるw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:16:48 ID:???0
ぷw
チョン語DBなんてみたいやついるのか?w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:19:54 ID:???0
>>467 >>468
チョン語つき(パンドラ)じゃないぞ?

てかチョン語だとしても本気で言ってるなら相当重症だがなww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:37:15 ID:???0
チョン語じゃないしな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:49:22 ID:???0
フランス語とチョン語つきじゃんwwwwwww


しねよwwwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:51:42 ID:???0
mncastはチョンだろ
お前らチョンに住めよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:59:55 ID:???0
韓国では鳥山明は在日韓国人ということになっています
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:27:35 ID:???0
>>473
釣られるところですか?w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:49:16 ID:???0
おまいらもちつけ!(((((( ;゚Д゚)))))
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:50:14 ID:???O
セル編で天津飯が何度も気功砲撃つ所に何故か大笑いしてしまったwww
一生懸命なのにな天さんゴメンw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:14:48 ID:U2NhZ1Qn0
今、TBSで、しょこたんがベジータのコスプレしているぞ〜!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:21:39 ID:???0
おそかったあああああああ
みたら、お楽しみにーとかアシスタントがいってCMなってしまった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:33:38 ID:???0
どんな話してたんだw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:34:35 ID:???0
>>478
私もたまたま回したらやっていたので、
5分程しか観れませんでした…。

しかし最後に出た、
べジータとトランクスがしょこたんを取り合っている設定として書いたイラストですが、
しょこたんがプロ並みの絵の腕前というのを改めて思わされました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 01:37:54 ID:???0
しょこたんは嫌いだが見たかったなw
レポサンキュ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:45:26 ID:???0
しょこたん嫌いって男じゃないな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 03:55:40 ID:???0
だったら何か不都合でもあんのかよw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:34:50 ID:???0
ターレス編の御飯が大猿になったとき、ファイアードラゴンと戯れだしたのはびっくりした
なんでいきなり
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 12:29:25 ID:???O
ハイヤードラゴン>>>父親
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:22:47 ID:???O
でもあまり気にしない父親
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 15:13:41 ID:???0
同じ獣同士何かあるんだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:58:56 ID:???O
スラッグの映画でご飯がピッコロの前で踊ってる姿がメチャ可愛い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:31:44 ID:???0
地球に来たばっかの頃のベジータはかっこいい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 04:33:16 ID:???0
>>489
宇宙人美味しそうにくってたよなw
http://www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/bejita.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 05:04:08 ID:???0
ナッパは地球人の女とやりまくる気だったんだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 07:37:03 ID:???0
フリーザ編で悟飯がブチ切れるシーンが鳥肌モノな件
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 11:11:52 ID:???0
悟飯が2度目にキレた時の、フリーザの「?」がよかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:35:19 ID:???0
DBのキャラは都会の若者並みにキレやすい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:38:31 ID:???O
サイヤ人て栄養はいいかもしれんがカルシウムが足らん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:17:22 ID:???0
>>494-495
すぐキレるのはベジータのみ

他は戦闘以外は怒った事をあんまみたことないくらい温和
DBの勉強不足 原作を読んで勉強しなおそうw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 16:58:02 ID:???O
ピッコロはつっこみが多い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:45:04 ID:???0
レンジャーズの大塚のブログ
http://www.aspara.co.jp/aki-otsuka/2007/06/post_94.html
>聞くと、ドミニカでもスペイン語で『ドラゴンボールZ』が放送されているんだそうです。
>フランクのおじいさん(←なんと現在99歳!)は、普段あんまりTVを観ないらしいの
>ですが、『ドラゴンボールZ』が放送されるときだけは、家族の誰にも絶対にリモコンを
>渡さないぐらい、この番組の大ファンとのこと。


ドミニカでも絶賛放送中
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:18:12 ID:???0
外人とかでDBのコスプレやってる人も見かけるけど、筋肉がしょぼいからダブダブでイマイチっす
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:07:03 ID:???0
あれ?本場の悟空も金髪っぽい。
金色って本当は原作の瞳の色が金色だったって設定を
あとで体毛の色と間違えたんじゃなかったっけ?
http://www.youtube.com/watch?v=ycDyVy17SJw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 04:57:38 ID:vT7jz+fq0
悟空が一生ギニューの姿のままで
強敵達と戦ってたら感動物なのにwwwwwwwwwwww
それにギニューの姿のほうがかっこいいしwwwwwwwwwwwwwwwwwww
視聴率も50%は超えただろうし人気も今以上になっていただろうwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:12:57 ID:???0
>>501
あんたの文章超つまんなーい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 07:54:36 ID:???0
>>490
でも、あのころの目の描き方はベジータに似合わない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:13:27 ID:???0
>>497
ピッコロの中の人が木曜ちびまる子ちゃんのナレーターをやっているのを
さっき知ったよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:52:12 ID:???0
DVDセル編、悟空が病から復活してチチとキスシーンw 自然な感じで良いね。
あとベジータさんがテラカッコヨス。首筋にキスしたいと思いました。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:53:12 ID:???O
ジャネンバてどこにでてきたの?

アルティメット悟飯がなんなのかわからない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:11:21 ID:???0
505みたいなキモ女はドラゴンボール見ないで欲しい
しょたこんとかいうアイドルも
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:16:49 ID:???0
あのキスシーンにはマジギレしたわ
ふざけてるとしか思えない
なにが自然だよ、ドラゴンボールじゃ思いっきり不自然だろ

釣られてやったよ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:30:22 ID:???0
>>505
なんで首筋?チンコをペロペロしたいんだろw

>>506
『ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ』

アルティメット悟飯は界王神に潜在能力を引き伸ばしたもので
サイヤ人みたいに黄金色にならない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:55:14 ID:W4cr+EBc0
たったひとりの最終決戦のサブタイトルがでる始まりの部分が
小学校とかで見せられた戦争のアニメとかそういう重い話の始まりみたいだな
あれでサブタイトルが「戦後60年たった今〜」みたいなことかかれてたら戦争の話だと勘違いする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:27:32 ID:???O
間違えた↑506です
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:32:46 ID:???O
ごめん間違えた506ですけど>>509さんありがとう

それってジャネンバのやつ劇場版としてレンタル化されてる?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:01:25 ID:???0
>>512
レンタルはまだされてません。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:07:32 ID:???O
サンクス
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:46:34 ID:???0
キスシーンそのものを画面に出されたら死ぬけど、あの程度の
描写ならどうとでもとれるから別にいいや
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:18:52 ID:???0
あんな場面でいちいち気にするのは腐女子位だろ
なんとも思わない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:06:56 ID:???O
そんな程度、俺は全く感じない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:54:04 ID:???0
子供はキスシーンでも顔を真っ赤にするから。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:04:38 ID:???0
空飛ぶ時の気を絵で表現するのを考えたのはアニメスタッフだと思ってた。が、漫画読んでみると鳥山が考えたんだな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:46:43 ID:???0
フリーザ様は大変なクリリンを爆破していきました
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZXeYH1XGzoE

ワラタw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:42:31 ID:???0
This video has been removed by the user.

イケテナイ奴
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:46:26 ID:???0
消えたか。
フリーザ様は大変なクリリンを爆破していきました
で検索すればいくつか出てきますよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:29:05 ID:???O
>>517
戦闘民族サイヤ人の王子乙
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 00:29:09 ID:???0
どこに書けばいいか分からんが
アニメスレだからここに

wikiのようつべのまとめだけど
チョンのやつが全然見れなくなってんだ
だからみんなで協力し合ってチョンをフランスに変更しようぜ
以上だ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:06:47 ID:???0
ようつべ板池よ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:16:09 ID:iR/81C230
なんでドラゴンボールのキャラってみんな眉間に皺寄せてしかめっつらでニタニタしてんの?
こんな気味悪い漫画崇拝してる人って馬鹿?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:55:07 ID:???0
>>526
眉間に皺寄せてしかめっつらでニタニタしてんの?
意味不明
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:00:34 ID:???0
>>526
じゃあ君が崇拝している漫画って何?www
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:14:14 ID:???0
わざわざageて、しかも煽りのレスにいちいち反応すんなよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:30:03 ID:iR/81C230
マジでわかんないの?
スーパーなんとかなんて24時間眉間にしわ寄せてるじゃん。頬も引きつってて馬鹿みたい。
ベジータは斜視だし。こんな気味悪い漫画で喜んでるのってちょっとアレだよね。
全然煽りじゃなくてそう思ってるんだけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:47:42 ID:???0
>>530
絵が気に入らないのかyo サザエさんとか異常なくらい顔がでかいんじゃないの? 気味悪いか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:49:30 ID:???0
>>526は相手にしない方がいいよ
色んなスレで釣ろうと必死だから
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:38:37 ID:iR/81C230
例えばこういう顔ね
http://ai.yimg.jp/bdv/29197/547045/20061002/030yuum60xxzkswuqmpl-a.swf
眉間と口元にむちゃくちゃ力が入ってる変な顔。
マジで馬鹿なんじゃないの?こんなもん書いてる作者も相当歪んでるんだろうね。
多分手塚治虫の弓彦系のキャラの影響だと思うけど。

自分も5年くらい前までは鳥山とか手塚を尊敬してたけど、大人になってやっとわかったよ。
こいつら社会に害悪を撒き散らした害虫だって。
もちろん面白いのは間違いないんだけどね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:02:18 ID:???O
>>533
お前が害虫だろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:28:59 ID:???0
>>533
あちこちのスレに書きすぎ
かまってくれるのをまってたのか(^ω^) ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:33:13 ID:???0
すぐ釣れるね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:35:50 ID:???0
ここだけだな釣れたのは
よかったなかまって貰えて
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:40:44 ID:???0
また釣れてる
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:43:35 ID:???0
懐漫板の統一スレのほうがよっぽどスルーできてるのは意外だ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:51:06 ID:???0
そのうち自作自演はじめるからほっとけ(^ω^)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:08:17 ID:iR/81C230
別に全否定してるわけじゃないんだよね。ストーリーもよく練りこまれてますし。
ただ、眉間に皺寄せてニタニタしてる顔とか、斜め目線で片方の眉が吊り上ってる顔にみんな疑問もたないのかな??
って思ったんです。
神が尖った耳、牙、額の突起物を持った悪魔のように描かれているのも問題ですし。
その辺どう思ってるんですか?ほんとに煽りじゃないですよ。何かまともな意見を言っていただけるとうれしいです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:11:20 ID:???0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:24:32 ID:???O
口笛のなんとかって歌知ってたら教えて
そんなような歌あったような気がするが、どの辺で流れたかさっぱりだ…。

携帯からスマン
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:34:30 ID:???0
口笛の気持ち と 口笛の気持ちピッコロ編

うっ……なんだ この音……コレは……!
ああ口笛じゃないか……
くっくるしい……おぃ……だれだだれだオイ!
オレ達ナメック星人はな?
この音がダイダイダイっ嫌いなんだ!
知ってるだろ……おい……この音は?悟飯か? ヤメロ!
この前の映画で言っただろ……ダメなんだってば……
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:37:21 ID:???0
劇場版 超サイヤ人だ孫悟空 の最初のシーンで流れた
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:43:29 ID:???O
>544-545即レスありがとう
おお、思いだし出せ。

劇場版だったかスレ違いでスマンでした。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 20:55:27 ID:???0
口笛にあわせてハイヤードラゴンと踊る悟飯はめちゃかわいい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:19:40 ID:???0
かわいさの押し売り
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:21:03 ID:???0
>>541
だから君の崇拝している漫画って何?
言えないの?
自分の嫌いな作品は叩くけど好きな作品は叩かれたくないってアホの子なの?w
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:37:23 ID:???0
いまさら蒸し返すのかよ アホはお前だ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:46:29 ID:???0
漫画崇拝してる奴なんているの?
それはそれで・・・きもくない?
単に好きってならわかるが、崇拝って・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:20:17 ID:???0
>>549
スルーって言葉覚えような?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:28:50 ID:iR/81C230
>>551
ドラゴンボールのスレにいっぱいいるじゃん
リアルでもいい年してドラゴンボールいってるのもキチガイフェイスばっかだし・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:38:49 ID:???0

わざわざあげるやつって、大抵アンチの発言だよな

これもスルーでいいのか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:02:19 ID:???0
http://www.bandai.co.jp/kodomo/question142.html

タイトル: お子様の好きなキャラクターは何ですか?
実施期間: 2007年4月3日(火) 〜4月12日(木)

0〜12歳 男子(回答人数1,000人)

アンパンマン 207人
ポケットモンスター 195人
ドラゴンボール 75人
仮面ライダーシリーズ 72人
ドラえもん 69人
ウルトラマンシリーズ 60人
スーパー戦隊シリーズ 57人
きかんしゃトーマス 57人
ケロロ軍曹 53人
ガンダムシリーズ 47人

※本調査はタイトル「お子様の好きなキャラクターは何ですか?」に対する自由回答を集計したものです。(複数回答含む)
※「好きなキャラクター」名については、全ての回答をキャラクターが登場する作品名やシリーズ名で統一して集計しています。

今年も子供に人気おめ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:15:35 ID:???0
トーマス何気にいつもいい位置にいるようなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:25:11 ID:xcLHrLol0
眉間に皺寄せてニヤ〜ってする般若スマイル、ワンピースをはじめいろんな漫画で使われるようになっちゃったよね。
ドラゴンボール好きな香取信吾もDBのキャラそのまんまのキチガイみたいな笑い方するし。
鳥山明しね!とは言えないけど、奴は社会に悪影響を与えたこと反省してんのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:38:27 ID:???0
>>555
アンパンマンとドラえもんにそんな差があるのは意外な感じ

ケロロ軍曹とかはどう考えても場違いだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:11:18 ID:???0
ガーリックジュニア編に出てきたマロンって
その後の人造人間の話になっても出てきたっけ?
俺がうろ覚えで覚えてるのが、カメハウスでマロンなんか悪い奴に襲われて
それを海亀が助けてみたいな話なんだけど
ガーリック編の108話から117話のDVD見たけど無いからおかしいなあって
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 07:15:32 ID:???0
>>557
お前江川達也だろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 09:36:03 ID:???O
>>559
海亀がマロンにナンパする変な二人組を撃退するのは人造人間の時だよ。それ以降はもう出ない。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:18:18 ID:???O
あのシーン邪魔だったな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 10:19:16 ID:???0
>>555
現在放送中のワンピやナルトが完全スルーされててワラタ
ドラゴンボールは本当に人気有るなあ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:03:23 ID:???O
オリジナルでも悟飯とロボットの話は好きだな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 13:51:37 ID:???0
>>564
リアルタイムで見てたとき、悟飯UZEEEEと兄が怒ってたのもいい思い出。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:17:27 ID:xcLHrLol0
http://ai.yimg.jp/bdv/29197/547045/20061002/030yuum60xxzkswuqmpl-a.swf
やっぱり、くるうてますよ、この人は。顔見て御覧なさい、目は釣りあがってるしねえ、顔がポ〜っと浮いてるでしょ、こりゃキチガイの顔ですわ。狂ってますよ、この人。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:18:26 ID:???O
ガーリックJr編マジでいらなかった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:43:33 ID:???0
しかし原作に追いつきを防ぐためにはオリジナル話も必要ですぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:20:47 ID:???0
総集編のほうがよかったよ
時間稼ぎをカットしたDVDをだしてほしい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 19:55:35 ID:???0
>>563
ナルトとか騒いでるの2chだけだと思うぜ
俺のクラス誰もナルトって騒いでるのいない
わんぴは2人ほどいるなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:07:57 ID:???0
ガーリックJr編とか別にあってもそれなりに楽しめるし嫌だったらみなきゃいいから問題ない
問題なのは原作の中にいれられるアニメがうざい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:16:36 ID:???0
マロンはウザかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:25:38 ID:s/t6GNzB0
みんな知ってると思うけど神動画
http://www.youtube.com/watch?v=DOtv9-DcWcY
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 21:41:23 ID:???0
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:16:14 ID:???0
>>573>>574
avexウザーーーーーーーーーー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:20:23 ID:???0
>>573
シーンと編集は激しくいいのに、浜崎あゆみのバックコーラスがうざいw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:41:07 ID:???0
編集は本当神動画だよな
最高だよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 23:40:47 ID:???O
>>572
マロン自体はムカついたけど、マロンに絡むじっちゃんが面白かった。
それとマロンの中の人は演技良かったと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 10:17:33 ID:K8W+453fO
>>576
ZARDでやってくれたら神…

あ、それじゃGTになるか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:42:00 ID:???0
>>572
こいつのせいでアニメしか見てないヤツに
クリリンはモトカノの名前娘につけてる、最悪! とか言われてるのが腹が立つ。
クリリンはそんなヤツじゃない。最悪なのはあんなキャラ作ったアニメスタッフだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 18:56:59 ID:???O
アニメスタッフに良い話は全くねぇなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 20:02:10 ID:???0
「ひとりぼっちの最終決戦」いいじゃないですか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:11:29 ID:???0
>>582
たったひとりの最終決戦な
それだとバーダックが寂しい子みたいだw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:16:46 ID:???0
>>582
お前前もいたろwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:56:59 ID:???0
ドラゴンボールの名言
ttp://www.vote5.net/anime/htm/1183438828
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 11:42:03 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=Jz-mQhxyCA0
ゲーム面白そうだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:13:19 ID:???0
>>586
変身シーンかっけえええええww
コメ欄英語で縦読みしてるw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 16:31:41 ID:???0
今週のBS再放送の病院のシーンよかった…

病室で本を読む悟飯、そのかたわらで楽しげにリンゴを剥くチチ、
そしてそれ見て静かに微笑む悟空


一家団欒って感じがいいよなぁ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 19:54:49 ID:???O
>>588
でも病室なんだぜ…ww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:04:55 ID:???0
>>588
ああいうほのぼのシーンはいいね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:31:50 ID:???0
>>588
でも時間稼ぎなんだぜ・・・ww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:04:34 ID:???O
これからナメック星に着くまでも、かなり時間稼ぎあるしな
ブルマが下着姿なのが唯一の救いだが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:49:12 ID:???O
流れを豚切ってすまんが、ベジータが17号吸収セルと戦う時に気を高めて超ベジータになるところあるけど、「ハアアアアアァァァァァ・・・・・・!?ッハアアアアア!!」ってところで最後の「ハアアアアア!!」っがなんか可愛い声になってた気がするんだよなあ。
気のせいかな?ww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:52:30 ID:???0
>>591
あれは時間稼ぎとは言わないだろw
演出だろ
ナメック星到着するまでは時間稼ぎはしてない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:51:26 ID:???0
>ナメック星到着するまで
・・・?
偽ナメック星人の話は明らかに時間稼ぎでしょ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:54:51 ID:???0
原作だとナメック星までの移動なんて数コマだしね
悟空の重力修行もしつこく描いてない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:32:07 ID:???0
偽ナメック星人は、時間稼ぎだろうなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:04:17 ID:???0
若干スレ違いでごめん、
下記サイトの237話以降がチョン語のサイトで見れないんだけど、
どうすれば見れるのかな?
無印もチョン語のサイトの動画は見れないし・・・

http://www18.atwiki.jp/dbyoutube/pages/17.html


後、フリーザ編の106話では悟空とクリリンは生き返れないと言う話になっていて、
ベジータが、「お父さんはきっと帰って来る」と言う悟飯をボコボコにしてどっかに飛び去ってしまうのに、
107話では悟飯達と一緒に居て、「魂だけを呼んでから生き返らせれば良いだろう」
なんて言ってるんだけど、繋がりが変だよね?

こんなだったっけ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:11:59 ID:???0
>>598
アニメはgdgdしすぎてる。
原作読めばすっきりするよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:33:01 ID:???0
>>598
魂を呼んで云々〜は、ベジータが何気にこの世とあの世の秘密を知ってて
なんかヘン

そして実際蘇ってしまうクリリンワロス
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 02:02:49 ID:???0
>>600
閻魔さまがいるあの世は全宇宙の魂が集まってくるから、
宇宙人も地球人と同じくあの世とこの世の概念や魂の事を知っていても
おかしくないかも
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 04:02:31 ID:???Q
>>598
俺もそのサイト見れないんだがorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:55:56 ID:???0
ちょっと前にここで話題になった
悟空や悟飯やベジータやトランクスに付いての駄文を
書いてるサイトが閉鎖されてるんだけど…移転とかじゃないのか?
気に入ってたので閉鎖は寂しいなあ…知ってる人居ない?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:13:51 ID:???0
>>603
普通に閉鎖したな・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:10:50 ID:???O
悟飯がやる口笛の曲の着メロってありますか?

スレ違いごめんね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:23:56 ID:???0
>>605質問は
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1182697630/
の方が答えてくれそう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:50:23 ID:???0
>>598
サイトそのものは開けるけど、動画が見れないな_| ̄|○
朝鮮語で何やら表示が出て、再生出来ない・・・

やり方分かる人щ(゚д゚щ)カモーン
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 13:55:05 ID:???O
>>606ありがと
そっちにいきます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 09:22:53 ID:???0
>>599
アニメの板で原作を読めっていうのはいかがなものか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:05:16 ID:???0
なんか過疎ってるな
2年くらい前までスレの伸びがよかったんだけどな
DVDレンタルしだしてからサッパリだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:05:36 ID:???0
>>609
アニメ板でも内容がわからないなら原作読んだほうが早いって事じゃね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:11:06 ID:???0
【野球】札幌ドームに「ピッコロ大魔王」をモチーフにした巨大ひちょりパンが出現
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183701547/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:12:11 ID:???0
>>610
みんな懐かし漫画のほうに行ってるんだよ
あそこは凄い勢い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:59:56 ID:???0
あそこは速いねw
たった一週間程度のぞかなかっただけなんだけど
2、3スレ進んでてワロタ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 03:03:07 ID:???0
誰かいる?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 08:05:55 ID:???0
いないよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:34:46 ID:???O
いないね
じゃベジータとクリリンの身長について議論しない?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:25:34 ID:???0
ベジータは髪の毛サカゲにしなきゃクリリンと身長1cm違いって4年くらい前まであったホームページに書かれてたなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:39:55 ID:???0
髪の毛が身長にプラスされるんだったら舞の海はシリコン入れないで
髪の毛逆立てればよかったのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 14:52:51 ID:???O
ベジータとクリリンは身長対して変わりないのか、クリリンの足は短すぎだw

621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:15:43 ID:???0
Z戦士全員が全身でのってる30巻表紙をみると
クリリンがベジータのあごぐらいだけどクリリンの足の短さが異常。

そしていかにサイヤ人の髪の毛が反則かがわかる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:23:04 ID:???O
たしかにサイヤ人の髪は異常だな 風にあたれば柔かそうに見えるが
普通にしてれば硬そう。
それに比べトランクスは特種
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:18:48 ID:???0
なんで超2化したときの悟飯が涙を流してる演出に
文句をつけている人がいないのか理解できない。
俺はあれ反対。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:30:06 ID:???0
理解できないなら、DBファンヤメレ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 20:39:25 ID:???0
悟飯覚醒シーンはUSAバージョンのが密かに好き
I won't watch this any more!ってやつ
悟飯の心理描写が、しんみりする
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:04:57 ID:???0
あそこは無言のオリジナルバージョンのが好き
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:02:34 ID:???O
スカパー視聴中
この頃の悟飯はかわいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:08:08 ID:???0
涙演出よくね?セル戦はベジータの一番いいシーンの改変には文句でいっぱいだが
覚醒シーンは素直にいいと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:19:47 ID:sR/WNdft0
セルジュニアかわいそう・・
あんな眉間に皺が寄ったキチガイみたいな顔の奴に殺されて・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 00:54:09 ID:???O
ごめんなさい、ピッコロのおじさゎぁんって泣きながら言ってた悟飯は可愛かった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:06:01 ID:???0
アニマックス組みだが、いつになったらベジータたち地球に来んの?('A`)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:15:32 ID:???0
>>629
お前かわいそう・・
あんな眉間に皺が寄ったキチガイみたいな顔の奴から産まれて・・


>>631
待ちきれないならチョン配信動画でもみてれw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:15:35 ID:???0
>>631
ここに書き込む時間使ってググれば一発なのに
アホやのぅ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:18:21 ID:???0
>>628
完全に理性を失って怒りだけが感情を支配しているはずなのに(そこまでとは行かなくとも限りなく近い)
涙を流されてはまだどこかに甘ったれた部分が残っているような感じで萎えるんだけど。
あそこの悟飯は全然覚醒した感じがしないし、怒ってるようでもない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:52:29 ID:???0
>>634
もっと他に突っ込むところあると思うが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 01:55:44 ID:???0
アニメの演出は糞
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:21:32 ID:???O
>>634
涙を流した後に目つきが変わったじゃん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:24:27 ID:sR/WNdft0
http://f08batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/2/6/5/tradeofftv-imgbatch_1181724846/500x375-2007061300021.jpg
何で鳥山の描くキャラってキチガイみたいな顔ばっかなの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:33:34 ID:???0
>>638
釣られるべきなのか。放置しておくべきなのかw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:38:03 ID:sR/WNdft0
>>638
君は638みたいな顔がかっこいいと思うの?
俺にはキチガイにしか見えないんだが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:42:14 ID:???0
ヤフオク写真乙
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:45:06 ID:sR/WNdft0
>641
くれるって人がいるから、転売のために落札相場みたんだよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:52:33 ID:???0
放置しろよwwwww
こいつあちこちに写真はりまくって煽ってスレたてまくってDB人気をなくそうと頑張ってる人なんだんぜww
ツール検索すりゃわかるぜw
ここ1週間以上すみついてるのかww
放置でイイヨ放置で
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:02:57 ID:???0
俺とっくに放置してたw
そのシールなんか別にアシスタントが書いたんだし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:09:06 ID:sR/WNdft0
原作でもそういう顔するシーンいっぱいあっただろ
書き下ろしじゃないことくらいわかってるよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:13:57 ID:???0
釣られる人が出てくるまで頑張れ^^
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:17:07 ID:???0
釣りで書いてるんじゃなくて、同意してくれる人を待ってるんだが・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:19:18 ID:???0
アンチスレで自演すればいいと思うよwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:34:44 ID:???0
それが一番手っ取り早いだろうね・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:56:17 ID:???0
今1999年から2003年のDBのスレッド見てたんだけど、
俺と同じ意見を言ってる奴が結構いてびっくり。
作画に於いて他の漫画に与えた悪影響とか社会に与えた悪影響とか。
もうみんないい大人になっちゃったから漫画の掲示板なんかこないのかな?

まともな美的センスを持ってる人間ならドラゴンボールは見るに耐えないと思うんだけど
(ちなみに鳥山の顔は化け物だ)、同じ考えを持ってる人間が沢山いて安心した。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:48:59 ID:???0
>>650
アドレスよろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 06:58:19 ID:sR/WNdft0
Googleで"アンチドラゴンボール"で検索してひとつひとつ見てったよ。
今のアンチはドリキャス全盛の頃のセガ信者みたいで見るに耐えない・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:00:06 ID:sR/WNdft0
ワンピースの作者もナルトの作者も鳥山の影響をモロに受けてて見るに耐えないし・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 07:37:31 ID:???0
アンチなのになんでそんなにDBが気になるん?www
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:06:04 ID:???O
18号良かったじゃないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:08:40 ID:6EkxNv4V0
こんな人類史上稀にみる糞漫画に信者必死杉wwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:10:55 ID:6EkxNv4V0
信者マジキモイなまるでチョンだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:14:18 ID:6EkxNv4V0
DB厨信者ってなんで生きてるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:25:39 ID:6EkxNv4V0
正直信者は死んだ方がいいよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:12:14 ID:52ZXtvEQO
自演乙
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 11:25:23 ID:6EkxNv4V0
↑死ねDB厨屑ニート
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:34:49 ID:???0
ドラゴンボールZに置ける各自の役割。

孫悟空:当然主人公なのでボス格を最後に叩き潰す人。映画では元気玉要員

孫悟飯:潜在能力を引き出して貰う役。悟空が死んでる映画でのボスを叩き潰す役

ピッコロ:いつも一時的にトップクラスの戦闘力を得るがそれも一瞬の天下に過ぎない。
    映画ではピンチの悟飯の前に颯爽と現われ、ボス格の部下などを圧倒するがボスには瞬殺される。

ベジータ:敵を変身させるのが大好きな人。身の程を弁えないで相手がパワーアップするのを許すのでカマセになる。
    映画では大体ピッコロがやられてからか来る前に現われ、ボスの側近クラスまでは瞬殺できるがやはりボスにはすぐやられる。

天津飯:実力ではもはや上記の者達には遠く及ばないが実は実質的な活躍度はセルを完全体にしたりする
    まぬけなベジータと違い賞賛出来る。けどかなり寿命が縮まってるので恐らくそろそろ死ぬ。

クリリン:仙豆要員。地球人では人気なのに逃げ腰の目立つキャラ。更にはセルを完全体にする為に
   ベジータとの馬鹿コンビでセルに協力した。映画では強さが3割増し。

ヤムチャ:無印時代はカマセとして活躍していたが、Zになれば前座で死んだりとろくな事がない。
   唯一誇れるのは御人好しな所。映画では天津飯とコンビで現われ瞬殺されたり買ったばかりの
   飛行機を爆破されて涙目になったりしている。映画の天下一武道会では舞空術すら使わず海に落ちたりしてた。
   アニメオリジナルではヤムチャへの待遇が良くなっている。
   (天津飯戦の描写、ピッコロ大魔王配下との戦闘、界王星でリクームを叩き潰す、セル編最後で地球人+ピッコロで援護…等等)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:20:25 ID:???0
とりあえずDBが嫌いなのはわかったから
お前らが良いと思うマンガ好きなマンガを教えてくれ
文句言うだけなら子供でも出来る
比較対象がないと議論にならんよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:30:27 ID:???0
>>663
構うなよ。まともに議論する気無いのは見てわかるだろ
他の漫画のネタなんて絶対荒れるしやめた方がいい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:03:14 ID:???0
しかしDBアンチってレベルが低いのが多いな。
好き嫌いは各々の主観にもよるし、個人の自由だから良しとしても、
少しはまともなことを書けないのか?
いくら匿名掲示板だからって頭の悪い発言が多すぎるな。
釣りだとしても低レベルだしな。

邦楽板のレンジアンチやミスチルアンチとなんら変わらん。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:32:04 ID:???0
低気圧が近付いてるからアンチはイライラしてるんだよ。
そっとしておいてやれ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:44:50 ID:???0
こんな簡単に釣られるのもどうかと思うよ
ゆとり世代が多いという証拠か
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 14:56:34 ID:???0
>>663
ジョジョ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:00:52 ID:???0
もうお前らが皆ドラゴンボール大好きなのは分かったから
アンチもつられるのもやめろ。面倒くさい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:25:01 ID:???0

ジョジョ : 大人向け

ドラクソボール : ゆとり向け
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:57:40 ID:???0
ドラゴンボールでいちばんパクられる技は何か

ところで、天津飯というと、実は、技のレパートリーの多さでは、
悟空にも劣らないことをご存知だろうか。
たとえば、4人に分裂する「四身の拳」や、
「いくわよーっ はあーい ワンツーアターック」なんて
お茶目な「排球拳」、さらに、「気功砲」「新気功砲」という
大技も持っているが、悲しいことに、これも2回目は地面に
みんなの避難用の穴をあけるだけ、3回目はナッパを脅す
ためだけに使用されている。天さん、最初は強かったのに……。
神様がビンに封じられたときには、すでに「ビンのフタ開け係」に
されており、それでも嬉々としていた姿が、ちょっと泣けた。
(中略)
いくつも技を持っている天津飯は、「ドラゴンボール界の“技のデパート”」と
呼んでも良いと思うのだが……。
どんなにパクられても、修行を怠らない生真面目な天津飯。
彼の努力と悲哀を、私は忘れない。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091183564593.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:14:05 ID:???O
>>671
句読点が無駄に多いな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:44:11 ID:???O
>>671
太陽拳忘れてるw
あれほど実用性のある技を忘れちゃあいか〜ん!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:47:09 ID:???0
>>673
最終的に悟空やクリリンが楽に使用してる事からなんか誰でも出来る技のイメージがあるからな…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:52:29 ID:???O
特にクリリン使いすぎww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:03:04 ID:???0
「狼牙風風拳、操気弾」(ヤムチャ)

誰かヤムチャの技真似してやれよwwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:04:19 ID:???0
ジョジョって大人向けかあ?w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:13:16 ID:???0
>>676
BOM!!

クリリン「ヤムチャ様…じゃなかった、ヤムチャさん、俺に狼牙風風拳教えてくださいよ!!」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:27:56 ID:???0
>>650
DB信者の俺から見てもブウ編の絵は酷く見えた。
リアルタイムで読んでたけど
連載辞めたいんだろうなってのが伝わってきたよ

サイヤ人編ぐらいまでは神だと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:19:31 ID:???0
>>676
操気弾って何?
ねぇ教えてよ。
繰気弾なら知ってるけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:26:08 ID:???0
ブログがミスってるなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:44:43 ID:???0
ベジータって襲来時に戦闘力20000前後はあるよな?
大猿になると戦闘力10倍とか言ってたがすると200000になってギニューなんかぶっちぎるんだけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:58:55 ID:???0
大猿になれればなw
尻尾をヤジロベエに切られて生えてこなかったから残念だったな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:59:32 ID:???0
>>682
それがどうかしたのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:00:53 ID:9YJvi9Wd0
682はたぶん誰かに驚いて欲しかったんだろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:00:58 ID:???0
>>682
2万ていう数字がどこから出てきたか知らんが
チェーンジされておしまいだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:42:56 ID:???0
月を造るのにかなり気を消費する問題があるだろ
そのせいでしっぽを切られて人間に戻った後は悟飯にてこずっていた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:33:20 ID:???O
ベジータよく生きてたよな。威力半減してるとはいえ、元気玉くらってたのに
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:45:17 ID:???O
>>688
あの頃のベジータはかなりタフです
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:56:39 ID:???0
サイヤ人戦が一番wktkした。
いくらやっても死なないんだもん。
ヤジロベーとかクリリンとか普通の地球人でも闘いについていけてるところがいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 06:24:15 ID:???0
>>689
タフなのはザーボンに殺されかけたあたりまでか?
大目に見てフリーザに殺されかけたときまでだな

あとはヘボイw
18号に腕折られて気絶
完全体セル相手に気絶
ブウ編にいたってはサタンに助けられる始末www
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:20:56 ID:???0
亀だが、クリリンと言えばいつも新しい技を披露して驚かせてくれた立役者。
気円斬なんか結構好きなんだけど、
フリーザが悟空に追尾型の気円斬を打った時、
悟空に「こんな技」みたいに言われてたよね。
クリリンの立場は一体(笑)

それにフリーザの技は追尾型だし、2個同時に操っているから、
あれはあれで凄い技だと思うんだがなー悟空だって結局逃げ回っていただけだし・・・

まあフリーザに肩入れする訳じゃないけどね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:31:13 ID:???0
>>692
ゴクウはクリリンの気円斬を見ていないからなw

ゴクウが言った「こんな技」ってのは100%フルパワーになったのにぼろ負けして
最後は当たれば勝てる、一発逆転みたいな技に頼った事を皮肉っているんだと思う
694693:2007/07/09(月) 13:33:21 ID:???0
×見ていない
○見る事が出来なかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 13:33:24 ID:???0
>>691
プライドの塊男実際いたらうぜえが漫画のなかではありだ

>>692
ベジータファンだが
あれ逃げ回ってただけじゃないw
きちんと原作読んで来いよ
あ、アニメだけしかみてないゆとりか
スマンスマンw
696692:2007/07/09(月) 14:05:58 ID:???O
ごめん、原作あるんだが、実家に置いてあるんで内容忘れてたわー

ちなみに俺はリアル世代ね。
リアル世代が何でこんな時間に書き込んでいるかって?
休日出勤の代休だよヽ(´─`)ノ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:52:11 ID:???0
原作ある俺と同じ世代ならわかるだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 15:59:34 ID:???0
同じ追尾系でもヤムチャは神様相手に当てたのに、フリーザはダメだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:23:16 ID:???O
>>692
あれ、気円斬じゃなかったような・・・。
別の技名じゃなかったっけ?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 18:24:29 ID:???O
>>695>>697か?

何カリカリしてんだろ…( ゚д゚)ポカーン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:08:53 ID:4DKj6gGlO
ザーボンばりかっこいいww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:01:00 ID:???O
ブルマ一目惚れw ダリでもいいじゃねー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:22:32 ID:???0
そういや、ブルマは、ザーボンにも一目ぼれしてたなww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 22:27:44 ID:???O
>>698
技的に主人公補正の餌食になった



っていうかあれ系の技は他人に直撃させる事が出来ない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:54:02 ID:???O
ドラゴンボールの男キャラ(ベジータ、ザーボン、ラディッツとか)って何気に服装がエロい
リアルタイムでもハァハァしてたなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:06:47 ID:???O
ラディッツの大開脚キックサービスシーンでキャーキャーハァハァ喜ぶ少女読者視聴者が続出したらしい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 20:51:56 ID:???0
当時にも腐女子がいたのか・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 21:42:07 ID:???O
今日はアニマックスでラディッツと戦ってたな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:18:12 ID:???O
チチは良くできた奥さんだね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:22:57 ID:???0
>>706
ねーよww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:36:08 ID:???0
>>706
バロスwwww
>>709
チチはそんなに普通の生活求めるなら悟空に惚れるなよと思ったがw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:41:40 ID:???O
>>711惚れたの?
大事なトコ触られたから、しかたなくじゃね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:46:31 ID:???0
仕方なくじゃねーだろ・・・w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:48:07 ID:???0
>>712
仕方なくじゃないし。
全部漫画みましたか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:52:02 ID:???0
悟空のことはもっと常識ある人間だと思ってたんだろうな…>チチ
無印アニメスタッフ的には悟空夫妻を押してたと思ったんだが、
やたらチチがひどく見える演出が増えたのは原作への反発か?
716711:2007/07/10(火) 22:52:11 ID:???0
それはあるかもしれんが、それで仕方なくとかはナイナイwwwwwww
717711:2007/07/10(火) 22:54:12 ID:???0
>>715
全然ちげえwww
それもないないwww

鳥山以外全員ブルマと悟空の結婚を望んでたからww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 22:58:05 ID:???0
>>715
>悟空のことはもっと常識ある人間だと思ってたんだろうな…>チチ
常識人ならパンパンしない。結婚を食べ物だと勘違いしない

>無印アニメスタッフ的には悟空夫妻を押してたと思ったんだが、
アニメスタッフどころか当時の読者その他8割以上がブルマ+悟空の結婚しろと言ってた。

>やたらチチがひどく見える演出が増えたのは原作への反発か?
チチを書くのが苦手だった鳥山が女をどう表現していいかわからなくてああいう描写した
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:00:12 ID:???0
つか、アニメの方がまだチチを柔らかく表現してる
原作のチチの方が怖いし、原作への反発とかねーよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:02:48 ID:???0
>>715
お前の言ってる事おかしい
そして、ここはZスレ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:08:32 ID:???O
ゴメン「しかたなく」じゃないよね。

722715:2007/07/10(火) 23:18:10 ID:???0
常識云々は結婚前の話ね。
成長したらさすがに変わると思うんじゃないか?普通は
でも無印の話はスレ違いか。悪かった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:32:30 ID:???0
さすがに当時の読者も悟空とブルマをくっつけたいとは思ってなかったような
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:32:51 ID:???0
ま、あいつら18歳で結婚だしな
ヤンパパとヤンママだから
仕方ねーよw
ベジータが子作りしたのは35歳だっけ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:34:12 ID:???0
>>723
いや!ブルマとくっつけろと言うアンケートが一番多かったぞ。
2位が独身で
3位がスノだった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:46:18 ID:???O
読者が、当時すでにヤムチャとくっついていたブルマをわざわざ別れさせて悟空とくっつけろってか?
小学校時代にフリーザ編直撃のリアルタイム世代だが聞いたことないぞ。
ドラゴンボールといったら恋愛よりバトル!な雰囲気だったし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:47:24 ID:???0
というかどこのアンケート?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:48:32 ID:???O
>>712
チチは♂サイヤ人の大事なところ(尻尾)思いっきりニギニギしちゃった責任とるために
結婚決意したんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:02:54 ID:???0
>>728
尻尾つかんで金斗雲から落とされてたのを思い出したw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 02:27:33 ID:???O
Zの最初の頃はピッコロさんも悟空と呼んでたんだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:34:51 ID:???0
原作では途中からずーと悟空だと思った
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 10:16:47 ID:???O
そういや悟天には、クソガキとかガキ共って呼んでたよね。
かわいくないのかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:29:26 ID:???O
そりゃ悟飯が一番可愛いもの
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:36:08 ID:???O
>733
凄く納得した
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 13:40:45 ID:???0
ピッコロも最初はゴハンのこともくそガキって言ってたけどな
ピッコロは案外子供が好きなのかも試練
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:42:53 ID:???0
>>735
ピッコロ半年悟飯を放置するとかなんだかんだいいながら悟飯の様子を見にいきまくってるところがいいよなw

ピッコロも寂しかったんだろうなw

家族おらんし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:32:52 ID:???O
ピッコロ普通に良い奴になってるな(笑)
原作はどうだったか忘れたけど、ブウ編では悟天とトランクスの事を「チビ共」って呼んでなかったっけ?
フュージョンの特訓に付き合ったり、結構面倒見が良いね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:24:27 ID:???O
>>733
別に悟飯が可愛いんじゃなくて、「子供のくせに何てパワー持ってやがる、最高だぜお前ら!!」みたいな
驚きと喜びが入り混じった、賞賛の言葉のつもりだろ?あの時の「ガキども」ってセリフはさ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:06:30 ID:FAC+EaToO
スーパーサイヤ人なりたての気象のあらい悟空がどうみても一番かっこいいし強い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:14:42 ID:???O
ピッコロは保護者みたいだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:24:15 ID:???0
子どもなのに自分よりうんと強かったことが悔しかったピッコロさん
悟飯は自分が1から育てたようなものだしね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:25:25 ID:???0
>>739
悟空の周りで台風が吹き荒れている姿を想像した
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 22:58:35 ID:???0
たしかに悟空がスーパーサイヤ人になった時はナメック星が爆発直前で気象が荒かった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:33:12 ID:???0
悟空以外のやつってスーp−サイやジンになったとき悟空ほど怒ってないよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 00:42:50 ID:???0
ピイッコロて腕4本なのになんで5本位なってるか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:24:49 ID:???0
シャプナー「国語のテスト0点の>>745君でーす!」
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 01:40:31 ID:???O
アニメのピッコロは悟空に対しても「ちゃんと噛んで食べろ!」と注意してたな
お前はお母さんか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:03:25 ID:???0
「口のものを飲み込んでから喋れ」とも言ってたね。
お前はお父さんか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 03:35:01 ID:???0
自分は水だけで生きてるのにねw

そう言えばアニメオリジナルでチチに免許取りに行けって言われた時、
「二人とも飯抜きだ!」と怒られて、悟空と共にビビって頷いてたな(笑)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 09:18:02 ID:???O
恋愛話になった時のピッコロのリアクションは吹いた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:26:09 ID:???O
ヤムチャ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 16:57:58 ID:???0
悟空の心臓病はヤードラットでもらってきたって某スレで見たんだが本当なの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:01:53 ID:???0
>>752
イヤイヤそんな説明どこにもないw
信じるなよww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 17:45:05 ID:???0
心臓病のウイルスは地球人が保菌者
本来の歴史ではフリーザ配下の宇宙人を悟空が情けをかけて
見逃したのに、恩を仇で返して地球人虐殺。
その時に殺されたのが菌の保菌者と17号18号の家族
で、17・18は凶悪化、ウイルス発病時期もズレが生じた

とwikiの鳥山発言で見た
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:10:59 ID:???0
wikiじゃあまりアテにならんな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 20:22:18 ID:???0
>>754
DBヲタだがそんな話はどの書籍でも目にしたことがない。
完全にガセ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:47:10 ID:???0
>>754
DB直撃26歳の俺もはじめてきいた

よく考えたネタだなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:32:45 ID:???0
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:37:12 ID:???O
それ劇場版のチチじゃないの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:53:13 ID:TaKc9o+60
ブロリーの時のチチじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:54:28 ID:???0
前髪たらしてる方が似合ってていいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:36:10 ID:EvVrIDfA0
孫悟空の瞬間移動のパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=1aBmIrwE4FI

超サイヤ人のパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=8uY9mTeuIm4
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:43:18 ID:???0
>>762の続き
『ドラゴンボール』の超サイヤ人の如く金色に輝く第2形態に変身するキャラクター

http://www.youtube.com/watch?v=PV-GzllD604&mode=related&search=

『ドラゴンボール』のセルと魔人ブウを合成したような能力(相手を吸収しその能力を我が物にする)を持つキャラクター

http://www.youtube.com/watch?v=Ygs2vFTFIso
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:49:02 ID:NucoYY1tO
質問です、トランクスが未来に戻ってきて人造人間をフルボッコにするのは何話ですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:58:38 ID:???0
ドラゴンボールZ第194話『もう一つの結末!!未来はオレが守る』だよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:02:41 ID:NucoYY1tO
>>765 ありがとー!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:14:49 ID:???0
懐かしアニメ板が
もうずっと人大杉でレスが見れ無いのは俺だけ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 13:25:48 ID:???0
>>767
専ブラつかえw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:55:50 ID:???0
14 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 13:58:00 ID:qWY1urmx0
一応こっちにも

http://www.gamespot.com/video/939645/6174850/videoplayerpop
Wii版wi-fiオンライン対戦確定

http://www.atari.com/dragonballz/
商品説明に「around the coutry」とあるから国内のみ?

WiiのドラゴンボールWi-Fi確定キタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:56:24 ID:???O
悟空って頭は良いのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:07:54 ID:???0
WIFI!!!!!!!!
まじかwwキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!

>>770
教科書的な問題でいうなら良くないと思う
自給自足や戦いなどに関しては天才
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:26:57 ID:???O
明るい=バカっていうイメージがあるんだろうな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:16:15 ID:???0
ドラゴンボール並みの台風がやってくるぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:37:27 ID:???0
ラディッツはの容姿がカカロットとも、バーダックとも違っていたのは、
同じ血を引いているのに、下級戦士じゃなかったから?

声も全然似ていないないし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:07:57 ID:???O
母親似と言う結論に達した気が
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:14:57 ID:???0
なるほど。
そういえば、某人気ギャルゲーにラディッツそっくりの
女の子がいましたね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:39:57 ID:???O
ターレスの「下級戦士はタイプが少ない」って言ってたから、バーダック、カカロット、ターレスはタイプAで、ラディッツはタイプBって感じじゃないのか?サイヤ人は親の顔に似るってわけじゃないらしいぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:07:23 ID:???O
ブロリーだってパラガスとまったく似ていない。
悟飯もそんなに父親に似てるって訳じゃないしな。フリーザいわくラディッツには似てるらしいが。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:03:35 ID:???0
ちょw
どう見ても悟飯は悟空と瓜二つじゃんw
まあ似なくなるのはアルティメット化してからだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 03:06:14 ID:???O
悟空と悟飯て目鼻立ち以外全く似てないと思うが。
バーダックとラディッツみたいに。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:52:16 ID:???0
悟天ならわかるけど悟飯とは瓜二つじゃないだろwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:42:19 ID:???0
同じ顔のはずなのに青年悟天の髪型した悟空ってなんか想像できないな
783ラディッツ:2007/07/14(土) 23:49:52 ID:???0
千葉繁の演じるキャラで好きなのは?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1171339216/125
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:09:09 ID:???0
テレ朝でやってた。
1位 ルパン
2位 悟空
3位 ケンシロウ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:11:18 ID:???0
一位はアニメルパンというより
映画カリオストロな雰囲気なのは微妙だな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:35:09 ID:???O
悟空は1位だと信じてたのに
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:22:02 ID:???0
ルパンはヒーローって感じはしないな
カリオストロだけ見ればそう感じなくもないけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:31:24 ID:???0
今更だけど『フリーザ様も変身型の宇宙人だと〜』ってザーボンの台詞、
アニメ版ではカットされてたっけ?
ベジータ戦で話してない気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 07:17:28 ID:???0
>>788
今早送りしながら確認したけど言ってないな
結構重要なセリフなんだけどw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:45:13 ID:ObY1/RH/0
>>784
シティーハンタースレでも話題になってたな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:44:27 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=Q07qNOiwTWk
http://www.youtube.com/watch?v=Jx8zbMhPiSU
http://www.youtube.com/watch?v=AlMGxj6Pl_A
最近のアニメはこれを見習って欲しい。この戦闘シーンのクオリティの高さは異常。
最近はロボットがでかい図体でバンバン撃ちまくってたり、美少女が刀やバズーカみたいなの使って闘ったりするだけ。
刀のシーンも迫力があればいいが、大抵しょぼいです。
一番燃えるのは拳で戦う肉弾戦でしょう?。マトリックスやスターウォーズだって戦闘シーンが迫力あるから人気があるんです。
本当に最近の魔法とかロボとか武器の乱発はうんざり。DBを見習って。
まあDB並みの格闘シーンは難しいからあそこまでやれとはいいませんが。
DBの戦闘シーンはアニメ界屈指。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:03:02 ID:???0
>>791
ぶっちゃけ、2つめのやつでトランクスが手をビュンビュンするのって意味ないよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:47:51 ID:???O
確かネーム切ってる時にコマが余ったから付け加えたんだよな>バーニングアタックの印を切る動作
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:40:44 ID:???0
ザンギャ「何だ ちっとも強くなさそ…」
セル「思い上がるなよ 私の力が分からんのではお前が勝つことはないな」

最初からけなしてかかるあたりがいかにも彼女らしい。
ただ、ボコボコにされてしまいそうだけどw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:10:09 ID:???0
DBまだmだ人気だなー ハッピーセットDBやってるやん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:16:36 ID:???0
近所のお宝倉庫って古本とか古道具売ってる店のワイドテレビで無印DBやってた。
俺は高校生だけど、幼稚園とか小学生の子供がわんさか溜まってるのを見てると今の子供でも興味引かれるんだと思った。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:24:31 ID:???0
>>796
そりゃ今の死神とか海賊とかマフィアに比べれば
こどもにやさしい(単純な)アニメだからな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:36:16 ID:???0
子どもを惹きつけるものを作ることのなんと難しいことか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:33:47 ID:???0
>>797
絵も無印はアラレチックで可愛らしいからなぁ。

俺が見た時丁度ジャッキーチュンがかめはめ波を悟空に放ってた時だったよ。


けど、Z見せたら泣きそうじゃね?wナッパ戦とかフリーザ戦、俺は子供の頃再放送見ててマジで怖かったw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:39:40 ID:89I5D0WUO
界王様のもとで修業した
ピッコロ ヤムチャ 餃子
天津飯はなぜ
界王拳や元気玉を使えないの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 05:28:31 ID:???0
>>800
なぜ使えると思うの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:05:56 ID:Ccm4/NQf0
>>801
誰も使えるなんて言ってなくね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:47:59 ID:???0
>>800
悟空は半年いたが教えてもらう前にこの世にもどったからじゃ?w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:49:45 ID:???O
単に才能無かったんだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:44:21 ID:Ccm4/NQf0
仮説を立ててみた。

元気玉を覚えるのは相当時間がかかる事なのではなかろうか。
その為、悟空は約400から8000程度までしか伸びなかった。
しかし、ピッコロ達は元気玉、界王拳に悟空が費やした時間を
全て体力と技術を磨く時間にあてられたのでアニメでは天・餃・飲が
それぞれ約1500程度(餃子は900ぐらい?)から天津飯は最低でも10万、餃子も1万、ヤムチャも5万程度まで上がったのだ。

比率では
悟空:約20倍
天津飯:約66倍
ヤムチャ:約33倍
餃子:約11倍

と、実は餃子に至っては元気玉も界王拳も習ってないのに伸び率が悟空の半分ぐらいと言う事になる。
実は結構アニメで特戦隊をフルボッコにしてたのは正しいのかもしれない。
ただ、天津飯の伸びは異常。普通ならヤムチャ程度が無難。四身の拳2人Verで勝つとか…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:16:51 ID:???O
クリリンは界王拳使えんの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:36:46 ID:???0
影山ドラゴンボールのためにまたオリジナルソング歌うんだな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:00:19 ID:L7zk753I0
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:14:01 ID:???0
BGMが神すぐるんだが、もう作曲した人ご高齢だし活動はしてないのかな。
暴れん坊将軍の作曲した人と同じ人だと知ったときは、どんだけ神なんだよと思ったものだけど。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:19:59 ID:???0
>>803
悟空は死んでる期間のかなりの間は蛇の道を走ってて界王星にいた期間自体はそんなに長くない

811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:26:58 ID:???0
>>810

約半年間じゃないっけ?

アニメだけ?


原作手元にないや


実家から離れてる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:29:17 ID:???O
>>809
だからBGMが時代劇に似てたんだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:30:38 ID:???0
>>812


似ているか???www
 
 
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:06:24 ID:???0
蛇の道を半年間も走り続けたのはたしかだが
界王と一緒にいたのも157日だから5ヶ月だけど約半年と言えなくもないわな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:10:31 ID:???0
>>813
めちゃくちゃ似てる
アニメ放送当時8時からやってた時代劇でも似たようなBGMばっか掛かってたから
ずっと不思議に思ってたけど、このスレでようやく謎が解けた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:59:48 ID:???0
>>805
元気玉を覚える為に悟空の戦闘力が伸びなかったってのはちょっとおかしくないか?
界王様もリスクが高い上に自ら悟空に使用を制限させるような元気玉を覚えさせる為に
戦闘力の上昇を犠牲にするとは思えない。
戦闘力っていうのは高ければ高いほど比例して伸び率も上がっていくんじゃないかな?
そうじゃなかったら悟空は約半年で基本戦闘力が7000以上しか上昇して無いのに
ヤムチャらがそれよりも圧倒的に短い期間で7000以上戦闘力をアップさせた
説明がつかない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:19:45 ID:Ccm4/NQf0
>>816
元気玉って悟空が会得できたのが初めてなんだよな?
だったら会得するまで時間がかかっても可笑しくない。
事実悟空は修行の時間が押してピッコロ達に加勢するのが遅れたし。



まあぶっちゃけて言うと

鳥山先生が行き当たりばったりな方だから生まれた矛盾なんだけど(´・ω・`)
それを後から俺達視聴者、読者が跡付けで理由を考えるんだから一生結論は出ないだろうな…
まあこうやって考えて意見を出し合うのも楽しいけどさw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:27:05 ID:???0
まあなんだ
集英社から出ているテレビアニメ完全ガイドには
「元気玉を作れるのはゴクウだけ」
界王拳は「ゴクウだけの特殊技」「会得できたのはゴクウだけ」
とあるからそういうことだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:28:20 ID:???0
つかなんで他の脇キャラに地球の元気使うような技を教えにゃならんのだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:50:42 ID:???0
>>819
習ってないとは描いてないじゃん

こういうこと言い出す厨が湧いてくるからその手の話題は程ほどにな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:58:45 ID:???O
悟空が悟飯に教えてやってもいいのにな>元気玉
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:03:15 ID:???O
>>821
悟飯に元気玉は使えないよ気が違うんだから
ベジータ戦で言ってただろクリリンに元気玉を渡す時に
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:17:43 ID:???0
もしかして誰でも元気玉使えるとか思ってる人おるのか・・w
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:22:08 ID:???0
>>823
戦闘力スレいってみ
元気玉どころか界王拳も誰でも使えると思っているヤツらがいる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:03:58 ID:???0
>>824
それはもう明らかにドラゴンボール知らないだろwwwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:25:03 ID:???0
>>822
あれは悟飯にはまだ気のコントロールは難しくて無理って意味だったのでは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:52:03 ID:???0
アニメの106話〜107話の流れおかしいよな。
べジータ  カカロットいなくなって俺1位 ヤッター
でご飯と戦闘。
なのに原作どおり魂云々言ってるのは何故?
握手求めるご飯もあの諍いは忘れたのか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:59:56 ID:???0
>>827
まあなんだ

力抜けよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:05:10 ID:???0
>俺1位 ヤッター

他人に助けられてるばかりなだけでしょうが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:11:10 ID:???0
>>826
まさにその通り
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:49:46 ID:???0
>>827
悟飯を痛めつけてどっか飛んでいったはずなのにまた戻ってきたのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:25:53 ID:???O
原作読めばすっきりすると思うよ。アニメはおかしなとこ多いから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:20:35 ID:???0
>>824-825
元気玉やカイオウケンを悟空以外が使えないとは明言されていない
つまり、使えるということでしょ。使えないといわれていないんだから。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:23:37 ID:???0
ピッコロ「黙ってやがったな 界王のやつ」だっけ?
使えないと思うよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:28:19 ID:???0
>>833
お前は戦闘力スレ池ってw

とりあえずそういうことは使えるまたは使っている証拠を出してから言ってくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:36:49 ID:cYiZdiLQ0
初めて来たけど、87話のクリリンが始め飛び立ったシーンだけ道着着てるなw
ガイシュツだろうけどこういう矛盾点見つけると面白いね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:34:43 ID:???O
天さんになら抱かれてもいい(*´Д`)ハァハァ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:02:45 ID:???0
天さんかっこいいもんねえ
ランチさんが惚れるのもわかるわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:31:59 ID:???O
天さん、声が良いよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:57:30 ID:???0
アニメのチチ酷いな。
フリーザやらセルとかの方が普通に好きだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:00:10 ID:???O
チチはあれだからなあ。釣った魚にはエサ(ry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 15:39:39 ID:???0
悟空とピッコロが教習所に行く話面白かったなあ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:19:01 ID:HNgt9HBF0
>>833
じゃあ使えるって明言してるシーンまたは使ってるシーン教えてよ^^

>>841
だが新婚の時のチチは好きだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:04:18 ID:???0
すいません、青年ゴクウの「太陽拳!」っていうボイスが欲しいんですけど
何話ぐらいで使ってたか覚えている方いませんでしょうか?
天津飯との戦いで天下一武道会で使いましたっけ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:11:52 ID:???0
悟空以外のΖ戦士は界王拳を使えるのかな?
人造人間編ではΖ戦士全てが20倍界王拳ならマスターしてたりして・・・
フリーザ編のクリリンの戦闘力が2万以上3万以下だよね?
修行後、戦闘力が12万以上18万以下(六倍)に上昇したと仮定する。
しかし、この戦闘力では通常形態フリーザの53万にも満たない。
20倍界王拳を用いて、戦闘力が240万以上360万以下にまで急上昇。
これなら悟空のサポートとして充分な数値だと思う。どうだろう?
ちなみに天津飯はクリリンの3割増し、ヤムチャはクリリンの8割程度だろう。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:27:37 ID:???0
しゃーないからマジレスしてやるか
その頃には界王拳自体無くなってる
鳥山のうまくやったところ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:01:28 ID:fWTLWTJ9O
界王拳は口にださずとも使用してる
クリリンが二〜三万で界王拳20倍とかWWWWWないっしょ
300万の悟空でギリなんだから5〜9倍が妥当
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:04:07 ID:qq/o5AzgO
ブルマのお母さんの名前なんて言うんですか?


あとなにかみんなが知らないような情報あったら教えてください。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:01:29 ID:HNgt9HBF0
界王拳使えるとか言ってる変な人は他スレでやってくれないか(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:23:26 ID:???0
METEORは未来悟飯出るそうだ。
スレ違いだがGTの悟空と四星龍も。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:28:06 ID:???0
セルがかめはめ波使おうとした時、クリリンが「悟空のかめはめ波が使えるのか」
とか言ってたが、いつから悟空の専売特許になったんだ?
それともあれは「悟空レベルの」ということなのか?

>>848
スキャンティー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:53:31 ID:???0
小五ロ空の気
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:12:49 ID:???0
タピオンかっこよす
戦闘力じゃなくて人格が。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:22:49 ID:???0
>>833
人造人間編でピッコロが「気の爆発」とか言ってるしね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:01:25 ID:???0
ゴクウ以外が元気玉や界王拳使えるって言ってるキチガイ煽ラーは戦闘力スレ池

お前らは原作はおろかアニメすらまともに見ていないんだろ
最低でも原作を100回、アニメを10回見てから書き込め
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:11:28 ID:???0
>>833
超化無しの天下一武道会でも、
ベジータ・悟飯は普通に悟空と一戦交えるつもりだったしなあ

ヤコンに対する悟飯の『2人がかりなら超サイヤ人にならなくても(略』という台詞も、
悟空が界王拳使っても1人じゃ勝てないのに
界王拳のような技が無い悟飯が加わったところで何も変わらんわなww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:57:33 ID:???0
>>834
確かに、一人だけ早々に生き返ったピッコロは使えないでしょう。
でも、130日強界王星にいたヤムチャや、悟空よりかなり長い期間(260日超)界王星にいた天津飯&餃子はどうなんだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:01:56 ID:???0
しつっこいねえw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:02:21 ID:???0
お前らは漫画ってもんをわかってないな
切り札である必殺技ってえのは主人公しか使えないって昔から決まっているんだよ
みんなが元気玉や界王拳使えたらあんなに苦労しないって
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:40:14 ID:???0
>>839
鈴置さん…(つД`)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:48:51 ID:???0
マジレスなんだが
悟飯が老界王神に潜在能力をひき出してもらってる時に
キレるのってアニメの何話だったけ?
知ってる人いたら教えてくれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:08:14 ID:???0
>>861
256話だお^^
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:18:30 ID:???0
>>857
しつけえよ、そんなに考案してえなら

【界王拳】ドラゴンボールのヤムチャとか天津飯って使えんの?【元気玉】

みたいなスレ作って1人でやってろ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:34:25 ID:???0
>>862
サンキュー!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:49:38 ID:???0
つか、界王拳と超化っておんなじようにパワー上がるのに
前者はカラダガタガタになって後者は平気ってどういう骨体
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:21:03 ID:???0
界王拳で体に負担がかかるようでは超化はできないってことだろ
つまり超化できれば界王拳使っても負担はない
超化は界王拳の上位互換て感じ

超化でも超2や超3ではパワーの消費が激しく体への負担が大きいけどな
とりあえず原作読め
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:50:05 ID:???O
だな。
超3は体力使うから、時間制限ありありだし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:53:07 ID:???0
界王の時だけでなく神の神殿での修行の伸び方もおかしい。
悟空はピッコロ倒した後に3年くらい修行してもラディッツの足元にも及ばないレベルだったが、
他の連中は神の神殿での半年の修行と数ヶ月の自主特訓だけで力だけならラディッツレベルってサイバイマンを瞬殺できるレベルになってる。

ピッコロ(マジュニア)も悟空に負けた後5年間も打倒悟空目指して修行してたはずなのに
ラディッツ戦の後の1年弱の期間での修行のほうがずっと実力上がってる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:17:58 ID:???0
基本となる戦闘力が高いってことは経験が豊富ってことだろ
それに師匠がいれば効率的な修行が出来るだろうし
バカに勉強を教えるのと優等生に勉強を教えることを考えれば分かると思うけどね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:52:08 ID:???0
下地が出来てれば伸びるのも早いと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:40:08 ID:???0
ここはいつから、疑問スレになったんだ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:44:20 ID:???O
アニマックスでZしてるから。
週末は3話で平日は1話ずつだったかな。
Zは結構、久々かも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:33:49 ID:???O
昨日、11話視たんさぁ。
ベジータとナッパて宇宙空間でも窒息しないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:36:34 ID:???0
>>873
まぁ、そこら辺はアニメオリジナルだからアニメを普通に楽しめw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:09:26 ID:???O
>>874
ワカッタ。ベジータ、赤髪もいいな。地球に着くとデフォに変わっちゃうんだよな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:11:02 ID:???0
赤髪で黄色コスチュームはフィルムがなんかがきたないからかと思ってた
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:13:46 ID:???0
垢髪より黒髪の方が似合ってるんじゃね?
宇宙人食ってるし、いいイメージねーな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:15:15 ID:???0
ところで、今週の火曜日に東京MXでZやってたんだよ。
「お、ドラゴンボールやってんじゃん」って思ってそのまま見てたら番組の最後で
PSPのソフトのプレゼントのお知らせで「Z戦士が大終結」ってなってたんだけどwwww
アレ、直すつもりないんだろうか?

879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:16:40 ID:???0
メテオの方が多いような
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:17:06 ID:???0
>>878
あれなww
誰かおしえてやれwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:33:51 ID:???0
>>873
ベジータとナッパが一部テレパシーで会話してコオロギ星人達に手錠かけられた話かw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:46:14 ID:kLcXXsIp0
あの話は好きだ。
悟空や悟飯ではなく、ベジータとナッパがメインなのでかなり異色の雰囲気。
ああいう感じのオリジナルエピソードをもっと見たかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:59:39 ID:???O
>>881
そう。「あれ?青年星人とか見逃してあげるのかな?」と思ったら
やはり最後は(ry
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:08:20 ID:t2p7GTjh0
魔人ブウ編見れるサイトないかのぉ(;・ω・)
気になる…(つД`)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:12:37 ID:???0
ニコニコ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:23:42 ID:???0
>>882
当時はそこら辺視聴率激悪かったなw
オレも、>>877と同じ意見だ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:22:59 ID:???0
バラのDVDで見たい話だけ買うなりレンタルすればおk
その前に出たDVD-BOXは明らかに金儲けのためだな。
リアル放送時に毎週きちんと録画してた人にとっては全く不要だもの。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:17:42 ID:A8TXAcrC0
悟飯!おめえもセルみてえに思いっきりカメハメ波をぶちかましてやれ!
そうすりゃ勝てるさ!ぜってぇだっ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:45:41 ID:???0
悟空はよほど悟飯の力をあてにしてたようだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:58:02 ID:???0
悟飯以外頼れるいなかったからな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:06:24 ID:???0
天界編の悟飯ウザorz
ウダウダ言ってないでとっととやっちまえと
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:06:28 ID:???0
最初にサイヤ人が地球に来たときなんで
アラレちゃん見つけられなかったのだろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:09:44 ID:???0
>>866
>超化でも超2や超3ではパワーの消費が激しく体への負担が大きいけどな
とりあえず原作読め

超1第2形態(超ベジータ)と超1第3形態(ムキンクス)と超3はパワーの消費が激しく体への負担が大きいというような説明(描写)があったけど、超2はそんな説明描写はなかったよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:11:43 ID:???0
>>892
つ人造人間と同じ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:13:31 ID:???0
>>892
100%ロボットに気はありません
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:44:15 ID:???O
アラレはナッパ程度なら軽くヒネリそうだ…
ロボットタイプ2機&作った科学者&超能力者とRR軍超える最強勢力ペンギン村
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:51:57 ID:???0
映画だと桃白白vsアラレが見れるね
マジウケた
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:54:11 ID:???O
>>891
ちょと時間かかりすぎだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:23:30 ID:???0
 
超神水飲む→神様の宮殿で修行→界王星で修行→重力装置で修行→VSフリーザ→ヤードラット星→精神と時の部屋で修行

                    (界王拳&元気球習得)        (超サイヤ人) (瞬間移動習得) (超サイヤ人2)

→あの世で修行→老界王神からポタラを渡される→しっぽを無理矢理抜き出される→VS超一神龍

 (超サイヤ人3)     (ベジット)             (超サイヤ人4)       (スーパー4ゴジータ)

悟空の急激な成長は主に、自分自身を遥かに超える強敵に圧倒されて起きる模様。
やはりその都度、自分の実力に物足りなさや限界を感じてたんだろうか・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:29:05 ID:???0
超2もあの世だぞ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:19:25 ID:???O
>>896
アラレちゃんの強さは確か戦闘力数値に換算して300前後じゃなかったか?
ブチ切れ突詰でせいぜい1000くらいだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:40:00 ID:???0
>>893
老界王神が
「超サイヤ人ちゅうのは体にムリがありすぎる。寿命をちぢめて・・・」て言ってる
まあ超化自体が負担じゃないのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:27:10 ID:???0
セルの時に悟空は超化による興奮状態と負担を減らしてパワーアップしたしな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 09:42:24 ID:???0
アニメはサタンとチチの扱いがヒドイよな
チチは異常な教育ママにされたしサタンも単なるペテン師にされた
原作ではチチもサタンも好きだったがアニメのせいで嫌いになったよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 10:34:13 ID:???O
>>904
サタンは原作以上にマンセーされてるよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:24:59 ID:???0
dailyの114話が消えたorz
昨日はあったのに…寝る前に見ればヨカタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:08:12 ID:???0
トランクスは食料の入手も困難な未来世界でどうやって心臓病の
特効薬なんか入手できたんだろう?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:26:25 ID:???0
ブルマじゃないのやっぱり
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:31:50 ID:VidlkfXT0
>>906
そのサイト後編の方も結構削除されまくってるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:26:26 ID:???0
>>909
Σ(´Д`; )うへぇ
やっと日本語版みつけたのに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:34:24 ID:???0
>>907
飛行機とか車をカプセルに入れて、好きなときに
出したりする科学技術があるのなら、
ウンコから食料を作り出すなんてことも、朝飯前なのではないだろうか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:03:46 ID:???O
子供の頃の悟空と悟天て
瓜二つに見えるが
違うところがある?
どう見ても瓜二つにしか見えんが。
肉付きとは違うけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:28:15 ID:???0
目の形が違うし、横顔の描き方が全然違う。
髪の毛も悟空の方が柔らかみがあるように見えるし、瓜二つはいいすぎかと。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:36:36 ID:???0
>>912
釣りですか?w
マジレスすると、顔は一緒
服が長袖。帯の結び目が少し横
性格的には少しわがまま(子供っぽい)
一人称ボク
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:43:52 ID:???O
今の絵柄で同じ服着せてもファンには区別つくような気がする>悟空と悟天
同じ顔だけどやっぱ表情が違うような
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:54:26 ID:???O
グミのCMのベジータのグミくれよ!が今でも忘れられない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:57:11 ID:???0
>>916
「グミくれよ」
「ヤダ!」
「よこせえええええ」
だっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:47:23 ID:bJNFnUEVO
やーだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:57:20 ID:???0
グミ欲しさに殺してやるぞカカロットなベジータ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 05:47:48 ID:???0
>>914
どう考えても>>912は服とか帯の事は話してないだろwwww
そんなの見たら分かるwwwwwそれとも釣りはお前ですか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:27:00 ID:???0
でも、瓜二つではないなw
まず目の形が違うからなぁ

まぁ似てるがw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 13:04:43 ID:???O
まどろっこしい事言ってないで、単に「当時と画風が変わった」でいいだろ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:02:00 ID:???0
悟天の方が悟空に比べてスタイルが良くないか?
単に画風かもしれないが手足が無印悟空より長い気がする。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:10:34 ID:???0
長いてw
頭身が高いって言ってくり
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 14:40:44 ID:???0
まぁ画風が変わって痩せて見える。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:06:02 ID:dKk8IEYi0
わしもdaily180話消えた。。
何も見れない。どーしたdaily
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:45:10 ID:???0
>>926
動画スレ池
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:11:34 ID:???0
初期の頃のEDの歌って歌詞全部知ってる人
殆どいないんじゃない?
字幕なかったし何かわけわからんフレーズ多いし

かけてくるよ up to theモンスター
飛んでクールよ 夏の香り永遠〜

って聞こえてたけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:30:16 ID:???0
ここで聞くよりググッたほうがはやくない?w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:46:21 ID:???0
>>928
CDあるからばっちりbb
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:11:56 ID:???0
かけてくるよ アップル色 モンスター
飛んでくるよ ナッツの香りエイリアン

っておもてたww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:13:33 ID:???0
>>931
合ってるよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:25:54 ID:???0
駆けて来るよ アップル色モンスター
飛んで来るよ 夏の香りエイリアン〜
手当て ドキドキ ピカピカ銀河をポップシャワー
昨日にバイバイバイ 不思議いっぱい 力を超えて 恥じらいライライライ
WO ミラクル全開パワー 腹減りわんぱく きんと雲 山ごと沢山水平線
出会って別れて 出会って別れて大変 あ〜もう 神様も辛いよね〜 (ごめん)
WO 満腹全開パワー 出てこい飛びきりZENKAIパワー

↑全部聴きとってみたが、だいたいこんなん。途中これの他にも何か言ってる。
そしてこの後にOPのメロディと共に「オッス!オラ悟空」の予告が来て
最後に悟飯が一言コメントして終わり。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:38:55 ID:???O
ピッカピッカ銀河はポップコーンシャワーって聞こえるが…
間違ってるかも…

でしゃばってスマソ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:55:46 ID:???0
手当てってなんだよww
出会って、だよ
あとポップコーンシャワーだね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:01:25 ID:???O
関西再放送してたんだなあ
祭日みたいに一気に5話ぐらいやらないかな?
ヤジロベー可愛いわあ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 11:04:26 ID:69PHukkT0
おまいらこれを見ろ!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm682502
鳥山明徹子の部屋に出演
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:35:01 ID:???0
フリーザ戦で亀仙人が悟空の強さは諸刃の剣と言っていたが
ある意味その後のインフレを危惧しているような台詞でもあったな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:51:49 ID:???O
ベジータの言動が異様に可愛いと感じるんだが…
どうしたの俺(´・ω・`)
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 16:53:46 ID:???0
>>939
ベジータのチンポコでもしゃぶる妄想でもしときゃいいんじゃね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:30:38 ID:???0
>>939
なんかに覚醒したな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:48:03 ID:???0
ホ○・○性愛
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:02:32 ID:???O
>>939
ピンク板の某スレにお行きなさい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 04:25:42 ID:???O
天さんが格好いいのと、ベジータがかわいいのはガチ。
そんなの今更です。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:46:10 ID:???0
>>901
ジャンプに掲載されていた数値は
(1)通常時:300万
(2)地球割り時:20億(瞬間的)

つまり、アラレちゃんは666倍界王拳が使えるという事になりますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:48:05 ID:???0
>>945の続き
多分アラレは、復活完全体セルと魔王ダーブラ(Mパワー発動後)のコンビに
あまり苦戦せずに勝てる。
でも魔人ブウやスーパーサイヤ人3には勝てません。
なぜなら彼らはアラレの専売特許だった地球の裏側までの付き抜け攻撃という
とんでもないレベルの攻撃が出来るからです。

魔人ブウ(デブブウ)=ランプの魔人
スーパーサイヤ人3>キャラメルマン7号>ネコ魔人=アラレ>セル&ダーブラのタッグ
でありますので実はアラレは鳥山漫画で最強ではないのです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:56:33 ID:???0
セルは銀河系消せるのに地球割るだけのアラレに勝てないのかwww

っていうかだったらさ、アラレもガッちゃんも勝てなかった変な魔人に勝った
つくつん最強じゃね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:10:10 ID:???0
アラレはZに出てこないので

そろそろスレ違い
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:06:32 ID:???0
アニメ版のチチってむかついてくるな
ナメック星に行きたいとか抜かしてブリーフに
宇宙船作らせたけどあれって金は向こう持ちだろ
それなのに遅いとかオラの悟飯ちゃんとか文句ばっかり
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:16:45 ID:???0
>>949
ブリーフはそんな役目ばかりだろw
ベジータに勝手に宇宙船泥棒されるし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 20:17:05 ID:???0
アニメ版のチチは時間稼ぎ要員だからねぇ
これでもかというぐらいにしつこく間に挟んでくる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:08:43 ID:xCkM6NuY0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:23:58 ID:???0
「栗りんのことか」ってアニメ出たっけ?
出てたら何話に出たか教えてく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:34:50 ID:???0
>>953
フリーザ編を最初から最後までみればいいお
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:41:10 ID:???0
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:24:43 ID:???O
>>947
あれだ、アラレちゃんがセルを殴ったら超2悟飯と同じ反応起こすんだ

957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:28:20 ID:???0
>>949-950
ブリーフ博士は悟空どもに付き合ってるおかげで
ナメック星とフリーザ一味(サイヤ人)の宇宙船建造技術とか特殊な装甲服の製造ノウハウとか
ドクターゲロの人造人間の設計図とか普通だったら手に入らないものを見返りとして得てるし、
損ばかりというわけでもない。むしろ出資した分に比べたら結果的に見返りのほうがずっと大きいんじゃまいか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 10:55:28 ID:???O
確かに。それに作ってすぐ使ってもらえるから実験に丁度いい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:56:17 ID:???0
ベジータなんかはモニターとしては最適だよね
サイヤ人の戦闘服のアンダーシャツもそうだけど
新しい素材の生地を開発して、耐久性を調べる時とかめちゃくちゃ便利w
960名無しさん@お腹いっぱい。
>>957-959
サイヤ人の宇宙船の技術からノウハウを得たカプセルコーポレーション製超光速宇宙船。
この機体にDr.ゲロの人造人間の設計図から盗用した永久エネルギー炉を搭載すれば燃料いらず。
人間に組み込めるサイズであれだけの超高出力なんだから宇宙船に組み込むのは造作も無いだろう。
但しドラゴンレーダーの例ではブルマ製レーダーが小型・高性能だった。
ブリーフ製永久エネルギー炉は大型で低出力(人造人間に搭載されているDr.ゲロ製永久エネルギー炉と比較した場合)という事もかなりの割合でありうるかも。