3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうしても立てたかった。
俺このアニメ大好きだった。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:11:48 ID:15xv2rko0
2ゲット

うちタマのスレ、何度も建っただろうけど
長続きしないんだろーな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:28:25 ID:???0
知らねーーーーっつってんだろ!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 12:37:10 ID:UEJRYHZ0O
普通のぬこアニメのはずなのに、なんか不思議な感覚がするアニメだったな…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 13:14:16 ID:???0
懐アニ板(現、懐アニ昭和板)にあった前スレ(dat落ち)
うちのタマしりませんか?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1061565112/

アニメ板に残っているスレ まあ3丁目とは別物だが
タマ&フレンズ 探せ!魔法のプニプニストーン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1146869883/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 19:43:45 ID:???0
サークル仲間と行った
あの道のドライブも

だったっけ??
おれ小3くらいに見てたけどEDは今でも覚えている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:09:12 ID:Zsn/qMS40
>>6
youtubeにもそのEDがあるよ。

ステレオ音声で聴けないのが残念だけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:37:25 ID:???O
モモチャソを探して!しか見てないorz
でも好きだなぁ。タマ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:01:53 ID:???0
モモちゃんを探してとテレビアニメって、
タマ・モモ・ポチ・トラ・ブル以外の声は変わっているんだよな、確か
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:57:32 ID:???0
>>7
アドレス教えてください。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:43:57 ID:fu6HFmxK0
「ウチのタマ」で入力。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:31:06 ID:xKwQaE2A0
懐かしいなぁ
「まつりばやし」とかもう一回見たい
DVDになってないのかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:58:25 ID:???0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:51:18 ID:???0
>>5のプニプニストーンのスレがアニメ2板に移転した
タマ&フレンズ 探せ!魔法のプニプニストーン
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146869883/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:58:38 ID:???0
オープニングの曲が全然思い出せないんだが・・・。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ST/SoundTrack/SRCL-2942/index.html
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:17:45 ID:CKS+nWbj0
>>12
唐突に「まつりばやし」だけをゴールデンタイムに
放送したら、相当な反響があるだろう。大人の男も
3人に1人は泣くと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:35:36 ID:9LsEJ6Qj0
幼児向けというよりはメルヘンチックな
大人向けのアニメともいえた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:26:26 ID:EHkpdkJ10
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:00:30 ID:mn0cH/360
リアルタイムで見てました。
大好きです。
タマとモモは良いカップルだねw

愛は元気です(谷村 有美)
元気だしてよ(谷村 有美)
みつあみ引っ張って(くま井 ゆう子)

この3曲のシングルCDやCDアルバム(モモちゃんを探せ!)持ってます。
今でも、ウォークマンに曲を入れてよく聴いてますw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:22:24 ID:???0
タマ音頭の立場は・・・_| ̄|○
2119:2007/04/22(日) 02:56:08 ID:CRwzf/r60
もちろん、タマ音頭もウォークマンに入れてるw
ついでに言うと、タマの楽しいテーマ?曲なども入れてるww
モモちゃんを探せ!のCDアルバムに収録されてます。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:06:49 ID:???0
ゴマちゃんだかコマちゃんだか忘れたけど
その名前の猫が好きだった
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:47:23 ID:CRwzf/r60
>>22
ゴマちゃんといえば、
真っ先に思い浮かぶのが「少年アシベ」のゴマフアザラシだけど、
それかな??
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:44:19 ID:VCRdrctaO
タマのミルク味の飴がすっごい好きだったの思い出した
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:07:25 ID:???O
私がすごく小さい頃に三丁目のタマってやってたなぁ…
タマがすごくかわいくて、なんかでタマたちの絵を見て一目惚れして
アニメも見たかったんだけど、親がアニメ嫌いだったから
見せてもらえなかったのを思い出した…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:19:19 ID:???0
>>22-23
コマといえば、公式の相関図でみそっかすとされているやつだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:52:00 ID:x401M7yh0
「この番組はニトムズ・・・の提供で」
と言っているバックでオルゴールのタマ主題歌が
流れていた。あれがすごく好きだったが、後半は
無くなって悲しかった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:37:31 ID:7mzEpw5R0
>>27
そのオルゴールの曲は、「愛は元気です」谷村有美さんの曲ですよ。
僕も大好きでした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:42:41 ID:IAlO2yyu0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:57:39 ID:VrjZK+380
ソフトバンク携帯について

「全然繋がらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く※。
(繋がりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いことによる)

そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…


  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。


300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも1万円を超える。

長者番付にのるような在日企業は、ほぼ全部がパチンコ・サラ金・風俗と、法の裏側を行くものばかり。
(本社が韓国にあるものは違う。まあ、本社がハンバーガー屋で支社がサラ金というのも有り得ないが)
日本に本社を置く在日企業としては、まさにソフトバンクは、ただ1つの例外。 なのだが…

思い込みやら、まず読まない契約書の解約金やらを利用した商法も目立つ。気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。思い込みを利用されているのは、実は、投資家も同じだったり…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:50:02 ID:???0
購入後放置してたDVD箱をこの前全部見たんだが
画質はアレだがやっぱり面白いわ〜ポチ可愛いわ〜
何話かトラウマ回があるのも良い。

モモ役の椎名へきるがすごくヒロイン然として喋るのだけは
いつみてもちょっとだけむかつくけどな。
だから酔っぱらってコマに絡まれる回は大好き。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:11:57 ID:l/XV3Ywt0
野良が一匹いたけどあの大人びたキャラは
好きだった。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:27:43 ID:???0
ノラ伯爵は最高
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:21:10 ID:???0
DVD買おっかなー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:44:10 ID:SzoTxns90
ブルの声はたてかべさん(旧ジャイアン)に
やってほしかった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:19:59 ID:yWqq8kiW0
テレビアニメはなぜ半年で終わったのか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:59:11 ID:???O
「まつりばやし」は欝になるからな…
ゴールデンは難しいだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 09:08:50 ID:???0
>>36
冬の話がなかったのは惜しいところだ

まつりばやしやカニカンクラスのトラウマ話冬版ってのが見てみたかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:28:10 ID:KVLqr2aT0
知ってるラーメン屋はタマ&フレンズのコップに
水を入れてくれる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:14:18 ID:QUVqUkhF0
案外知ってる人居るんだな…
小さい頃にビデオ全部借りて見た覚えが。
良い作品だったなぁ…また見てみるか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 05:33:24 ID:???O
結構何度も再放送してたからね

このアニメは和む。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 00:26:49 ID:+oLmyb880
BGMの出来栄えもいい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:04:21 ID:mNTbx4xsO
今は亡き猫のかかりつけの病院さんで、薬袋に起用してました。見るたびに闘病していた日々を思い出します。記念として残してます。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:39:33 ID:Ufkoqxr20
偶然「まつりばやし」を見て、いまだに鮮明に覚えています。
もう一度見たいなあ……
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:24:18 ID:zurGHgQ90
アニマックスかキッズステーションで
再放送希望。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 02:28:27 ID:???0
「笛のささやき」が妙に印象に残ってたり。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:37:38 ID:???0
>>46
3大トラウマがよく取り上げられるけど、
それとか「真夜中のクロ」とか不思議な話も魅力的だよね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 15:36:48 ID:PNekk+kh0
メルヘンチックな脚本の作品はよかったね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 09:05:03 ID:???0
「タマロボット」前半の大坪先生のビデオに爆笑した


最後にああいう展開になるとは思わなかったが・・・
50tom:2007/05/24(木) 17:02:07 ID:f+kwyY5WO
どうしてもサントラが欲しくてヤフオクで落としたのですが、2期シリーズの方でした。私は人間の顔が映らなくて、タマ達は人間の言葉をしゃべっていなかった頃の方が好きです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:44:02 ID:fiz6/O9p0
そろそろ新シリーズをテレビでやってほしいね。
もう10年以上経ってしまった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:30:38 ID:8oc1d+jE0
何話かすごく恐い話あったよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 08:49:35 ID:???0
まつりばなしですね。。これだけ郡を抜いてダントツです
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:49:38 ID:KJzYyF8L0
怖いといえばそうなんだけど、
結末は哀しくてやるせない感じ
だ。最後のナレーションの声が
涙で震えていたしね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:18:13 ID:58loQA3J0
3丁目物語もDVD出してほしいな
BOXに収録すればよかったのに・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:30:31 ID:AQL3zLDV0
>>53
ばなし→ばやし だよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 00:33:39 ID:hqQAkwhR0
>>55

後半6話分はDVDに特典で入ってるけどな

DVDの発売される遥か昔、まだレンタルでVHSが主流だった頃
第1期と第2期のテープ借りてさ、必死こいてキャプってDVD化してたんだが
第1期の最初の巻にWikiにない「三丁目物語」っていう回があったんだわ
別に放送したやつかなぁ。

正規版DVDもテープからキャプったやつもあまり変わらないねぇ
まぁレトロっぽくていいんだけどさ。

この作品がDVD化されて、未だにされないやつで気に入った作品も
だいぶ少なくなったす。^^
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 13:00:27 ID:???O
タマ懐かしいw
二個動のまつりばやし見て、思わずDVD買っちゃった。
それにしてもAmazonは高いね。
買うなら7&yがオススメと言ってみる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:43:18 ID:???0
独立U局(tvkかmxあたり)で再放送希望。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 08:18:26 ID:???0
ED「みつあみ引っ張って」は名曲。
百合ソングっぽいし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:16:45 ID:qyKavhiB0
「抱きついたシャツの匂い覚えてる」

淫 靡
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 03:36:12 ID:???0
みつあみ引っ張ってふざけあう大学生

想像つかねーw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 07:52:36 ID:???O
今時みつあみの大学生なんていないよね。
でもそんなところがいい。懐かしい感じがする。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:14:45 ID:???0
結構、シリアスと言うかファンタジーと言うかそう言う作品が多かったな。
今見ても十分面白い。こういうアニメまた見たいな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:28:23 ID:BkujvABQ0
面白いというよりは心が安らぐような
話が多かったな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:40:14 ID:VIbGjVY50
当時消防ですらなかった俺はこのアニメを
ハ○太郎orぼ○ぼ○と同じほのぼの日常どたばたアニメだと思っていた。
そして今、ニコニコにあがってた2話を見てきた。
…コレ絶対子供向けじゃないって…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:52:11 ID:lA/vX/rjO
田中「俺のたま知りませんか?」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:11:52 ID:8R1JATSl0
欝い話があったな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:21:24 ID:???0
とても悲しい話なのがオランウータンの回
話も暗く絵的にトラウマになりそうなのがデビルポチの回
実質的な最終回にして驚異的に欝度が高いまつりばやし

他は基本的にほのぼのとした日常モノなんだけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:30:12 ID:???0
>>66
まあ、カニカンとまつりばやしはデビルポチとあわせて3大トラウマだからな
ほのぼの内容もあるから安心汁
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:14:03 ID:m1ZSpkQO0
俺が覚えていたのは「ほしがみえる〜」ってポチがラリッてる(違)
話と尻尾使ってサッカーやってる話とタマ音頭の話ぐらいだったからつーか
まつりばやしとアレを混同してたorz

ニコニコでカニカンを一番初めに見るという暴挙に出た俺を笑ってくれorz
(しかも最後らへん見るまで「ツンデレ乙ww」とかほざいてた阿呆)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:46:40 ID:HJDB6p0W0
まつりばやしを観て笑うヤツは
頭がおかしい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:57:06 ID:???0
これ何となく覚えてるー!
特にEDの三つ編み引っ張って〜てとこだけやけに鮮明だ。
これのタイトル知ってる人いない?youtubeとかに動画ないかな…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:46:38 ID:???O
>>73
タイトルそのままだよ。
edフルがニコ動にあるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:16:22 ID:GUiknqti0
OPの曲に誰も触れないのは
パッとしなかったから?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:50:03 ID:???0
今DVD見てる
2巻にカニカンとデビルポチか(;ω;)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:35:54 ID:???O
opは好きだよ。
失恋歌みたいな歌詞だけど、優しい感じがして。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:44:59 ID:y64f62IO0
絵だけ見てると幼児〜小学校低学年向けだけど
中身は大人も十分見られるね。むしろ大人向けか。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 21:27:58 ID:AaMnFLQA0
ひとつ質問。デビルポチっていったいどういう話だったの?
耳とんがってる白い犬とか目ぇ焦点失ってるポチとか断片的なトコ
憶えてるんだけど…
映像探しても見つからないから教えて。多少かなりの鬱&グロは大丈夫だから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:29:18 ID:???0
タマの声がスキ♪
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:25:11 ID:sFgh9NiOO
確か、城の話なかったっけ?
あれが好き。

ちなみに、カニカンは覚えてる・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:49:56 ID:???O
サンテレビあたりで再放送してくれないかな(´・ω・`)
祭りばやしは秀逸すぐる。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 13:57:28 ID:???0
>>82
ちょっと前に京都TVでやってたね。
サンTVで、いままでタマの放送はなかったはず。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:28:39 ID:???O
>>83
うちはサンテレビが映って、KBSは音しか聞こえないんだ・゚・(つД`)・゚・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:27:27 ID:???0
>>83
うんにゃ
サンでは、2001年の1月〜2月にやっていたよ
そのときにオレは全話ビデオに録画したから間違いない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:03:26 ID:???O
保守にゃ!

タマDVD買ったよ。
ブル…ノラ、タマが可愛いよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:06:18 ID:???0
このアニメって、最後に『このこはだあれ?」のコーナーがあったのを覚えている。
あれってDVDに入ってるの?

次回予告もおまけで付いてたらいいんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:18:13 ID:???0
DVDは収録順番がバラバラだからなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:53:29 ID:sG4rxWg50
うちのタマ、最終回が募集で選ばれたオリキャラメインの話だったってホント?
しかも作風違ったって・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:23:59 ID:???0
>>89
ラス前の週のBパート「ボクたちは天使じゃない」だな
はがき送った子も、まさか自分が作ったキャラクターが空中バトルをするとは思ってもいなかっただろうw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:57:09 ID:???0
ニコニコにデビルポチ来たな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:25:52 ID:mNJc5mQZ0
>>91
dクス教えてくれて。今から見てくる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 23:26:12 ID:???0
まつりばやしは改めて見るとすごい鬱アニメ、それと同時にすごい神アニメだったな
こういうの今放送してもいいと思う。綺麗事ばかりじゃなく悲哀も必要だ
今の子どもに「生き物を捨てること」にトラウマを残してやればいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:48:12 ID:r1L1mKIu0
まつりばやし

これ1本だけ
NHK−BSで
放送したら
すごい反響が
ありそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 00:41:05 ID:7jFRFkEfO
“防空壕“…の出てきた話が忘れられない。
あと怖い話?で、電車が通過した時におかっぱの女の子が乗ってたのとか…。
また見たいなぁ…。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 08:28:32 ID:???0
>電車が通過した時におかっぱの女の子が乗ってた
それ、防空壕と同じ話
つーか、前編と後編で1つの話だな
前編のタイトルは「さまよえる首輪」
後編のタイトルは「デビル・ポチの伝説」
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:28:17 ID:???O
このタオルケットを生まれた時から中学の時まで
大事に持って寝てたなぁ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 20:06:21 ID:jhGvk9Vu0
笠原弘子さんのショタ(?)ヴォイスがいい味だった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:03:33 ID:LxKLOe4J0
映画化して!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:36:28 ID:1lnbLS9YO
>>96
貴重な情報ありがとうございますw

レンタルビデオであったらもう一度みたいのになあ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:05:15 ID:r3gvXKJJ0
>>94
激しく同意。絵もとても綺麗なんだよな…哀しくて怖いけど。
グロか鬱なだけが多い現在のフィクションに見習って欲しい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 23:22:50 ID:4LZVRy/n0
今なんとなく記憶に残ってた話が、YouTubeで観て「まつりばやし」だと思い出すことができました。
小学生の頃のテレビなのになんとなく覚えてたのは他の幼稚なアニメと何か違うものを感じてたからなんだねって思いました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:46:31 ID:mQmFbFCr0
「まつりばやし」は
お盆の今やるのが
最適だね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:31:59 ID:???0
>>89
あー覚えてる覚えてる。
懐かしいな〜。

ポチのしっぽが大きくなる話ってナンだっけ?
トラの「ポーチーあそぼ〜ガーハッハッハッハッ」
ていうのが、マジで怖かった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:27:53 ID:???0
>>104
尻尾の話は、
11話Bパートの「しっぽがみる夢」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:37:58 ID:???0
dクス。
確かレンタルビデオ店にあったような気がするから
借りてこようかな。
ポチのリード外しうちのわんこも同じ特技を持っているんだがマジ困る。
近くに国道があるから少しは自重してくれ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:33:20 ID:+KW/tsizO
妹(中1)は未だにタマのバスタオル使ってるよ
レンタルDVDもしょっちゅう借りて観てる
いつ行っても誰も 借りてないから借り放題とか言って…それもどうかと思うけどw
私もタマ好きだからDVD一緒に観るけど、昔観たときよりポチがドジな気がする…可愛いけどw
「うん、わかった」が好きだなぁw

最近はノラが好きvまつりばやしの話で泣きそうになった(涙腺弱すぎw

てか、みんな可愛すぎるv
飼うとしたらタマだけど^^

支離滅裂長文すみません;
スレ見つけて衝動的に書き込んでしまいました
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 22:20:26 ID:feoPX45y0
「まつりばやし」で泣けないやつは
冷血だ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:19:46 ID:???0
エミと黄緑江美里の声が同じと今日はじめて知った。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:26:55 ID:1TLX8pr5O
ちょいとスレチだけど

今日ブクオフで笠原弘子さんのCD探したんだ
コーナーはあったけどCDは1枚も無かったorz
昔のCD手に入れるのはやっぱり難しいかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 12:15:06 ID:???O
夏休みにこそ再放送して欲しかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 08:54:21 ID:L3JUGcpZO
小学校の頃のドリルの表紙とかがタマだったから、タマたちの絵の所だけ保存してるw
でも、裏表紙に載ってた相関図がイマイチ納得できない…
皆モモちゃんLOVEみたいな矢印が書いてあったけど、クロ・ベー・ノラ・ゴンあたりはそこまでモモちゃんに興味なさそうな感じがするんだけど

…コマの扱いが泣ける;

113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:20:09 ID:???0
>>112
その相関図は、公式ページにも載っているからなあ
まあ、タマ以外は「好奇心」と言うことで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:02:32 ID:???0
>>112
そんなこともあったな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:12:46 ID:xr+xyrr+O
俺は思いっきりアイドル喋りのモモよりも、無邪気で親しみやすそうなコマが好きだ

…この時間にわざわざこんな事書き込んでる俺って痛い?w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:22:59 ID:pCdrPQSg0
孤高のノラが好きだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:10:27 ID:FsdMD2oHO
ノラ格好良い!
タマと同じ位好きv
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:40:27 ID:S4EyfF6vO
三丁目のタマで育ったなぁw
ビデオ持ってるからまたみてみようかな〜流れ星がでてくる話が好きだった

キャラは個人的にトラとタマが好きだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:06:28 ID:???O
俺は「売られたヒーロー」が好きだな。すごい勇ましいボチをいまだに覚えてる。
あとモモちゃんがたまらなくすき
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:28:27 ID:uJoM/4X+O
↑ボチw
一瞬本気で誰かとオモタw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:53:34 ID:???O
うちタマのお茶碗いまだに大切にもってます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:06:23 ID:sezXUWuJO
昔履いてたタマの靴は未だに持ってる
小さくなって捨てられそうになった時、必死に頼んだなぁw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:16:38 ID:cNVx8p780
キャラ絵の茶碗やスプーン、いまでも売ってるか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:04:17 ID:???0
誰も買いに来なさそうな、食器屋に行けば案外置いてある。
この間テレビでやってた。当時は新品だったものの
売れなくて仕方なく閉まっていたら、いつの間にかレア化
タイムボカンだとかドラゴンボールやアラレちゃんの食器が
売れるようになったとの事。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:09:30 ID:cNVx8p780
保育園や幼稚園の食器は普通に使っていそうだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:06:01 ID:7Kmqv9KTO
学校が休みだったから今朝DVDをレンタルしてきた
これから1週間うちタマ三昧だ♪
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:43:17 ID:Brf8xlavO
>>126
うほっ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:24:08 ID:ko4ctH9YO
タマとコマが大好き!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:10:34 ID:Dz0rP8H00
ブルが好きだなんて人はいないようだな。

カワイソス(´・ω・`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:00:48 ID:???0
ブル仮面サイコー!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:04:51 ID:i0J/XY850
しょんぼりうなだれて
泣いてるブルはかわいい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:28:17 ID:???O
カラス助けるシーンとか城を守るシーンとか好き>ブル
あと水浴びw

バビブルブルー♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:36:00 ID:???O
このアニメって独特の雰囲気があっていまでも忘れられない。ノラの飼い主の話は強烈でいまでも頭に残ってる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:25:09 ID:???0
まつりばやしのことか?あれは確かに強烈
昔見てた中であれだけ記憶に残ってた。くちびるからしたたる血が怖かった…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 09:47:47 ID:???O
今の子供に絶対見せたいアニメだよな。殺伐としたアニメをやるならこの再放送の方がいいと思う。

モモみたいな猫飼いたいな・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:46:27 ID:???0
さとし君かだれか、タマかにゃんだかになって他の猫とおしゃべりしたことって
なかった?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:11:22 ID:???0
>>136
第12回Bパートの「ようこそ!たけしくん」ですな
あと第1期にもあったような
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:57:36 ID:lMhuvPi70
34独身の女だがいまだにシャーペン、筆箱、鉛筆たて、ぬいぐるみ、もっているよ。
今はDVDレンタル借りてきてみている。

販売の方のDVDでていなかったな。バラで出ていればいいのに……
ゲームウォッチもあったがどっかいってしまったな。
DS化してほしいが無理か。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 14:18:04 ID:???0
ふりかけとかお菓子とか腹の中に消えちゃうもんばかり買ってた
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:19:27 ID:Sd4xcNjvO
私は17歳だけど、かなり昔のビデオに母が録画してくれてたデビルポチと笛とスケッチの回でタマを知った
多分5歳の頃にそれを初めて観たんだけどデビルポチはかなり怖かった;
未だに少しトラウマ…
スケッチの話は普通に楽しめたけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:57:23 ID:39ibHijC0
ぜひ「まつりばやし」を観なさい!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:06:43 ID:???0
「うちのタマ知りませんか?ゲーム」っていうボードゲームが家にあったw
なかなかユニークなルールだった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:46:47 ID:6S8m1cYVO
>>142
そのゲーム初めて知った
うちは靴やタオル、シールくらいしかなかったなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:03:37 ID:???O
タマのゲームボーイカラーのソフト発見
面白いのかなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:21:22 ID:/kJ9jFtmO
>>144
貴重だなそのゲーム
面白いかどうかは謎だけどとりあえず自分なら見つけたら買う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:25:05 ID:???0
>>142
それ何故かうちにもあった
四枚カード集めるんだっけ。結構面白かったなー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 15:13:28 ID:s2FHQosOO
タマみたいな猫飼いたい〜vV
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:15:05 ID:???0
>>146
「好物チップ」だな
そんでダンボールの中にいるタマを探すんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:09:57 ID:HkyBUxwJO
孤高のノラ格好良い…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:49:13 ID:GwSpzhczO
裁縫箱がタマだった。いやポチか?
選べたんだたかなスマンorz
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:04:51 ID:fruabSPP0
保育園や幼稚園の送迎バスには
タマ&フレンズの絵が入っている
のもありそうだね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:19:11 ID:???0
「まつりばやし」「さまよえる首輪/デビル・ポチの伝説」の回は神だな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:49:38 ID:???0
>>152
デビル・ポチの回で斧を化け物と化したシロに投げつけたエミは逞しいなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 09:03:12 ID:???0
エミちゃんのたくましさなら、キャプテンキャット★タマおすすめ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:58:49 ID:???0
いつもと格好は違うがパンツも見れるしな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 04:41:49 ID:???0
「ボクたちは天使じゃない」ってドラゴンボールZのパロディだったんだね
今頃気づいたよworz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:08:58 ID:???0
劇場版はDVD-BOXには入ってないの?
レンタルショップには劇場版のDVDが置いてあるんだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:09:15 ID:S1DyqGiF0
>>157
入ってないよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:02:02 ID:???0
>>158
ありがと。
じゃあ劇場版は販売されてないってことだね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:46:27 ID:???0
おねがい!モモちゃんを探して!! だよね?
けっこう前に単品で出てるよ。俺はTVのBOXが出るのが決まった際に買った。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:59:46 ID:???0
>>160
通販サイトとかで検索してもBOXしかないから出てないのかと思ったよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:54:12 ID:oFUs07v10
タマの似顔絵は描きやすい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:07:09 ID:YywI3sfTO
我が家にはジャンボタマがある、というか「居る」。
単に顔が縦:10cm×横:15cmなだけなんだけど。

可愛すぎるー!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:27:31 ID:???0
うちのタマ、パチンコで出るかも
ttp://www.pachinkovillage.ne.jp/kentei/index.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:29:01 ID:U2pQk1xW0
 
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:41:13 ID:7ifBjVkP0
>>164
まずはCMを見てみたい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:53:06 ID:???0
3丁目最後の日のポチが怖かった。
暑さにやられてポチが白目で発狂した話。最後どうなったっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:34:43 ID:/9KdW4E3O
>>167
そんな話あったっけ!?(゜д゜)
kwsk!!
169167:2007/12/13(木) 07:25:06 ID:???0
夏の猛暑でポチがおかしくなって、熱湯になった池を猛スピードで泳いだりして
タマ達がお日さまなんか大嫌いとか言って、直後日食で太陽が隠れた。
までしか覚えていない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:09:41 ID:???0
DVD-BOX持ってるけど、レンタルされてる店があったの知らなかった
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:25:44 ID:???0
明けましておめでとうございます。
ところで、公式サイトの掲示板に書き込めなくなっているのは俺だけですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:18:46 ID:???O
ベーが一番かわいいと思う俺は異端ですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:00:21 ID:???0
ベーって微妙に地味だよね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 11:52:57 ID:???0
サブタイ画面でベーが出るのが、「三丁目ラビリンス」と「ベーがいっぱい」だけで、
「ベーがいっぱい」は、ノラとブルの方が目立っていたからなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:42:38 ID:hWnbS12R0
パチンコの大当たり中にながれている楽曲の歌手と曲名を教えて

メーカーのHPでも聴けるのでお願い!
ttp://www.monako.co.jp/products/2008/details_ut/index.html
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:38:42 ID:???0
タマたちが廃遊園地にいって、ジェットコースターのレールが切れててわー
みたいな話、誰か題名だけでも教えて下さい。
すごいやるせない哀愁を漂わせていた回だったことだけは
克明に記憶しているのですが・・・

というかDVDの入手はもう絶望的ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:47:48 ID:vCBI3TKV0
3丁目の○タマ うちの○タマ知りませんか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:35:05 ID:???0
>>176
それってテレビシリーズだっけ?
劇場版も遊園地が舞台だったけど、そのシーンがあったかどうか思い出せない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:21:47 ID:???O
>>178
何せ保育園ぐらいの頃に親が借りてきたビデオを見てただけなので
よく思い出せないんです。すみません。

犬に追いかけられて遊園地に入っちゃった、みたいな話だったような気もするんですが、
もしかしたらそこは他のアニメによる刷り込みかもしれません。すみません
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:37:30 ID:???0
>>176
劇場版だね。タイトルは
「3丁目のタマ お願い!モモちゃんを捜して!!」
ジェットコースターは↓の一番右のシーンかな
ttp://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/animation/movie/index.html
すごく切ない話だったよな…自分はモモの歌がすごく印象に残ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 13:33:04 ID:???O
>>180
わあこれだ!
ありがとうございます。
もう一度観たいなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:38:24 ID:???0
日曜の朝だっけ?やってたの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:42:34 ID:???0
劇場版VHSは今から丁度1年前にamazonで落としたけど、今はもう出品されていないのかな?

在庫切れとは言え、何気にかなり名作だった。某ハムスターのアニメにも見習わせたいと思っているのは俺だけじゃないと思うのだが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:28:08 ID:???O
ブルに追い掛けられてみんなで木にのぼったら枝が折れて・・・
とか
鍛冶屋のポルカとかが流れてて
ボール遊びしてたら夕方になって「ノラ、また遊ぼうね」「にゃ〜ん」
でタマ博士が「泣かせるのう」とか言いつつお好み焼き焼く
っていうビデオが家にある。これがOVA?
テレビ版は見たことないんだけど、このビデオが凄い好きで印象に残ってる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 11:09:38 ID:/7/AdLpP0
OVAのしゃべらないタマのまったり加減がすきだった。
童謡のミュージッククリップ(?)もかわいい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:39:56 ID:???0
戦時中の犬の霊みたいなのが出てきて、凶暴化するやつが、幼心にとても怖かったのを覚えてる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:41:50 ID:LurjTyLvO
あんなに騒いで〜
ドサクサに紛れて
抱き付いたシャツの〜
匂いおぼえてーる〜♪
ナツカシス‥
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:09:26 ID:???O
漢字ドリルを見た時から、トラに一目惚れ。
でもアニメでの声を聞いて、ちょっと嫌になった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:29:28 ID:???0
みつあみ引っ張って ふざけあった2人
君とならなんでもできたね
どこに暮らして 他の誰といても
あの想い出なら 輝き続ける

「みつあみ引っ張って」だけが欲しいなら
くま井ゆう子の「Girl」ってアルバム探した
方が早い。ブックオフの250円コーナーあたりで
よく見かける。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:17:42 ID:???0
昔、笠原とへきるの「わざありチャレンジ!」を見たいがためだけに、ビデオを
レンタルしていた時期がありましたとさ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:56:15 ID:???O
みんなのご飯を食べて回る回が好き。特にトラのかつぶしご飯。
これを観た後のらねこにカンナ屑ご飯をやったのは良い思い出
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:46:05 ID:???0
DVD BOXってまだ売ってる?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:18:36 ID:???0
カンナ屑ご飯?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 10:26:35 ID:???O
知り合いが大工なんだけど、そこからカンナ屑もらって
ごはんにかけてあげた。当時かつぶし=カンナ屑だと思ってたから
195名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:09:44 ID:EDOCXAGV0
毎回餌から誰が出てくるかタイトルだけで
予想してたな。懐かしい テラ
でもDVD見てもOPやED以外ほとんど覚えてないなー。
196名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 01:09:09 ID:CdQnW8vJ0
>>176 192
セブンアンドワイならまだ新品が買えるよ。
安くておすすめ。私はついでに劇場版も買っちゃいました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 06:03:21 ID:mHaSXe3IO
まつりばやしが(鬱)って言われてるけど一番タマシリーズの中で良作だと思うのは俺だけ?

ノラ好きだからか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:53:36 ID:CdQnW8vJ0
>>197
当時は良く分からなかったけど、今一度見てみて良い話だと私も思ったよ。
哀しい話だけどね。

このアニメって次回予告ってあったっけ?
当時みてたのに思い出せない。
あるとすれば見てみたいw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:45:19 ID:???0
あるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:29:21 ID:JDmE/C3H0
>>199
あるんですか。当時園児だった私はみていたはずなんですが;;
見てみたいですが無理ぽぃですね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:42:30 ID:VHW8/TXU0
劇場版のゴンの声と口調に驚愕した。
てか声優さんは誰なんですか?w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:01:00 ID:jcVHtMal0
今DVD全巻見終わった
てかトラって元捨て猫だったんだな
まつりばやしは昔は怖かったけど今見るとめちゃくちゃ感動した


コマもタマのこと好きだったのな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:20:50 ID:HUyIQnmB0
>>202
トラにも過去がありそうだね。
とりあえず母親のことは好きみたいだけど。

それにしても、このスレがたって
もう一年ですね−。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 08:16:14 ID:???O
OP曲が滅茶苦茶いいよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:50:50 ID:DWCpeAQnO
良スレあげ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:51:18 ID:???0
えっ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:20:06 ID:???O
タマ懐かしいなぁ
最初は誰もしゃべらなくて人間も足だけの出演だったのに
モモちゃんがでてきた辺りから動物がしゃべるようになって人間もまともに出るようになったような

最初のころの素朴な構成がちょっと懐かしいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:17:01 ID:Z1f538cN0
「まつりばやし」リアルタイムで放送中、ニフティでチャットしてた
最後のたけしくんのナレーションのあと、しばらくキーボード打てなかった・・・
参加メンバーしばらく固まってたな。


翌月発売のアニメージュでは、まつりばやしだけで1ページのカラー特集組まれてた。
普段、タマなんて取り上げられたこともなかったのに
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:14:10 ID:3Ibp5nib0
まつりばやしの後の数週間も暗い話が続いてたような記憶があるが、
絵の具戦争を見て気が楽になった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:33:03 ID:wYbGIhcA0
「ゴンのお使い」の最後の方で顔にセメントがついたゴンが言った
セリフが聞き取れない。

誰か分かる人いたら教えて。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:56:14 ID:???0
>>209
ゴンのお使い/まつりばやし→パラダイス・オブ・カニカン→3丁目最後の日/汚れた顔のエンジェル
→さまよえる首輪/デビル・ポチの伝説→わんぱく絵の具戦争/笛のささやき→サヨナラ タマ・ロボット

何ちゅーラインナップだ・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:37:25 ID:+JuTpDHy0
わかりずらい表現だが、
全体的に話の最後に息をするのを忘れていたような感覚に陥ってしまう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:03:56 ID:8QhMGrTS0
図書館で昔の新聞のテレビ番組欄見たけど
この番組はタイトル名しか書いてなくて、
サブタイトルが無かった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:32:18 ID:???O
またアニメ化してくれないかな。
タマ&フレンズ〜とか、CGで美しく蘇った〜とか、
二足歩行とか世界観リメイク・リニューアルとか無しで。

絵は昔の太い線の手書き感がいいな。
声優とか世界観とか昔のスタイルで。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:37:53 ID:???O
ニコニコで今まつりばやし見てきた
最後の猫死んだんだな…やべぇ涙が…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:54:27 ID:???O
何年か前にうちの地域で再放送やってたんだよね
毎回は見れなかったんで断片的なんだけど、まつりばやしの回とか見てなかったのかな……
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:39:06 ID:Zv5y68q+O
まつりばやしでノラが最後に言った「あの時と同じだ…」ってどういう意味だ?

あの女の人(飼い主?)はノラが唇を爪で刺した時に死んだってこと…?

それから爪で刺した意味もわからない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:49:26 ID:Zv5y68q+O
ミスった
×ノラ
○トラ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:20:41 ID:???O
あのときと同じだ…って言うのは、子猫時代の頃に可愛がってもらった
『女の人の死』を言ってるんじゃないかなあ。

女の人の死と赤ちゃん猫の死。

唇を爪で刺したのは、急に冷たくなって動かなくなった女の人を
不思議に思って、刺激(痛み)を与えて反応するかどうか
試してみたんじゃない?

死んだ人間に刺激を与えても無反応だったときに、ノラは
初めて『死』の意味を 理解。

そして介抱した赤ちゃん猫の死に逝く様を目前にして、
過去に経験した死と重なったからあんな発言したんじゃないかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:10:34 ID:???0
(ノД`)
221\(^ー^)/\(^ー^)/:2008/05/06(火) 19:10:22 ID:E6b3C4icO
上げ\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/\(^ー^)/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:17:39 ID:???O
上げます。

タマDVDゲット
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:47:30 ID:kC5KahWj0
「松のゆのなぞ」のサブタイくらいはコマが出れば
いいのに。
コマ一回だけだよ;;
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:55:09 ID:???0
>>223
「7つの名前」だけだったよな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:35:12 ID:???O
コマ……小さいときから今まで、コマのことずっとブチだと思っててごめん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:47:10 ID:???0
てかタマのサントラ、曲少なすぎでしょjk…
いい曲ばかりなんだから、ちゃんと全曲出せばいーのにさぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:48:32 ID:???O
サントラって曲数少ないんだね。
欲しいと思ってたのに…

オクで5000円で出回ってるね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:00:43 ID:???0
>>226
タイトル数見る限りではそんなに少ないと思っていなかったよ…
俺も>>227同様欲しいと思ってて、
オークションを毎日チェックしてるんだが、検討しなおしたがいいんだろうか。
どんな曲が入ってなかったんだろう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:15:41 ID:???0
OP、ED、♪哀愁のブルを除くサントラ収録曲の初出箇所(TV放送順)
♪哀愁のブルは『猫ノ巣城』までで確認できず

1-A 『タマ&フレンズ』
  ♪トラのテーマ (トラのご飯を食べに行く)
1-B 『タマは新入生』
  ♪タマのお散歩 (たけし君の回想)
  ♪タマと素敵な仲間たち (タマが迷子の女の子と出会う)
  ♪3丁目の朝 (下校)
2-A 『リビリビ知りませんか?』
  ♪タマとたけしくんと… (リビリビとルキルキが再会を喜ぶ)
2-B 『ぼくのお気にいり』
  ♪おやすみなさい3丁目 (ブルを振り切ったタマが帰宅)
  ♪不安な夕暮れ (タオルケットを探すタマ)
3-A 『王者ポチの伝説』
  ♪みんなは仲良し (エリザベスカラーをはずされたポチが公園へ)
7-A 『コマの七つの名前』
  ♪ノラの孤独 (コンビニ)
7-B 『ビデオカメラで追いかけて』
  ♪3丁目の昼下がり (タマとモモを追いかけて神社へ)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:16:39 ID:???O
ひっさしぶりね〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:16:48 ID:???0
>>229
詳しくありがとう。
どのシーンで使われてる曲なのか分かって助かった。
タイトルだけじゃよくわからなかったので
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:53:01 ID:???0
みどり町三丁目なんだね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:35:48 ID:zyeu+vJz0
今さらながら>>156に突っ込みたいんだが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:06:11 ID:???0
>>232
そうなんや!知らなかった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:08:32 ID:???0
>>234
「デパートで今晩は」で、たけしくんが住所を係りの人に紙に書いて
渡すのですが、そこで明らかになります。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:34:35 ID:???0
>>235
ご丁寧に教えてくれてありがとう!皆詳しいですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:19:43 ID:???O
タマのサイトで毎月貰える壁紙かわいいよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:53:23 ID:???0
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:42:27 ID:???0
>>238
パチンコじゃないか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:19:52 ID:???0
公式のBBS、放置状態だね。
2001年から全然仕様変更してないんだろか?
あんだけスパム多いなら、ちっとは対策とったらいーのにさ。
それとも、タマフレに時間割いてる余裕ないんかねー、SCPは
このスレのがタマの掲示板として機能してるんじゃない?
でもこのまま公式が閉鎖になっちゃったりするのはやだなぁ

スレ汚しでごめんなさい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:25:07 ID:/uu/zHh/0
>>210
亀ですがー

たぶん、「さっぱりワヤや・・・」て言ったんだとおも。
”わやくちゃ”、とか言ったりするやん。
意味は
http://zokugo-dict.com/44wa/waya.htm
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:59:36 ID:osgqwr/F0
公式サイトはクイズ問題とクイズ商品の壁紙は毎月更新されてるよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:54:40 ID:???0
>>241
レスありがとうございます。
詳しく分かりスッキリしました。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:59:04 ID:???0
壁紙キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
よかった〜!
今月更新遅かったからマジで心配しちゃった(汗)
↑であんなこと言われてたし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:04:00 ID:T0i0jR+T0
今回の壁紙は一味違うな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 04:40:25 ID:???0
>>245
この絵柄、確かまだキャラクター化されて間もない頃のタマだよね
アニメも絵本もまだない頃の。
種類違うけど、これに似たシール1枚持ってるわ〜
ttp://upload.jpn.ph/img/u19234.jpg


てか最近3丁目物語を観直してたせいか、壁紙の言葉が
昔のたけしくんの声で再生されるんだぜw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:25:33 ID:KqiNOBwv0
>>246
一代目のたけしくんより二代目の方が誠実そうな感じな声で好きだった。
しかし岡本たけしくんって実在する人物なんだよね?
流石に名前は違うかもしれないけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:57:19 ID:???O
>>246
かわいいw

自分もその絵柄のタマのホッカイロ持ってた。
小さい頃、勿体なくて使えずにいて18年。
どこにやったかな…。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:27:58 ID:???0
>>247
うん。私も二代目のがすき。
誠実そうやし、天然ぽい感じがww
てか、たけしくんて実在するんですか!?

>>248
ホッカイロなんてあったんだ。
てか、やっぱもったいなくて使えんよねぇw
わかるわ〜
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:14:40 ID:U5cu5r1V0
実在する人物ならたけし君今何歳だろう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:01:17 ID:9t2AZ6oL0
設定は小学三年生だから当時8〜9歳で、
1983年を起点に考えると、33か34歳か?
そう考えるとタマ達はもう・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:11:09 ID:9t2AZ6oL0
さっきテレ朝のニュースで鷺沼温泉てのが出てて、
脱衣所とか洗い場の作りが松の湯に似てる感じしたんだけど…
さすがに関係ないか。
3丁目、みどり町って、モデルとかあるのかなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:49:00 ID:n+WoDr8l0
今この日本に残っているタマは月一回のクイズ商品の壁紙とパチンコだけだね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:30:49 ID:QPE/UdL70
>>253
そんなかんじだね。
公式のBBSも閉鎖されちゃったみたいだし。

まだリンク生きてるうちに過去ログでも貼っとくかな
http://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/board/010712_0.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:40:10 ID:QPE/UdL70
やべ、誤爆したw

http://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/bbs/080603_0.html

http://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/board/060610_0.html

こっちのが見やすいか
こんなの貼っても意味無いかも知らんけど…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 15:41:29 ID:???0
そういえば白足袋のコ多いね。萌えだ……。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:10:57 ID:???0
そいえば、いぬの女の子ってほとんど出てこなかったよね。
エンジェルぐらい?
あの話のクロはマジかわいすぎ゚+。(*´∀`)。+゚
赤くなってたりww萌え死ぬwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:22:31 ID:kIx61NWq0
>>253
そこで荘内銀行の登場ですよ。
タマバスってもう走ってないよね?山形行ってみたい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:45:30 ID:BYMuI9Ix0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:04:13 ID:9oNoA7RF0
>>259
おー、マジかー。
まだ走ってるとか、嬉しい♪
やっぱ山形一度は行くべきかなー。
教えてくれてありがとう!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:36:00 ID:jnO0m0PB0
原作者がいないアニメって珍しいよな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:40:30 ID:DaseSYNj0
サークル仲間と行った♪
俺小学生の時見ててこのEDよかったなー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:51:08 ID:5/9zO3zV0
これが放送されてた1993年の夏に戻りたい
あの頃は幸せだった・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:04:42 ID:???O
>>263
なんだか深い言葉だ…


タマの、三丁目物語がDVDにならないのは何故だろう。
タマの生まれた話とか、モモが三丁目にやってきた話とか見たい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:20:13 ID:GTe146oJ0
>>264
DVDボックスに一部だけ収録されてるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:49:16 ID:2YxsTC730
(´・ω・`)むにゅ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:32:51 ID:2MNm9tsv0
キャプテンキャットタマのラストでこれからも僕たちをよろしくお願いしますとかいってたけど
もう最終回なのに
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:19:20 ID:xIqbWvlD0
遅ればせながら、(6月28日でした…)
タマ、はっぴばーすでぃ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:35:58 ID:NJMvUNt20
よかった、このアニメのスレあったんだ

公式もっとやる気出してくれよ…・
m.i.x!だけでもいいから元祖タマのグッズ展開してくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:36:54 ID:SrRKtOCA0
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
富山DQN男の家族消えろ 富山DQN男の親消えろ 富山DQN男の子供消えろ 富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:22:48 ID:24N33eCe0
age
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:17:35 ID:???O
保守。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:43:56 ID:2Abo2PGD0
今月の壁紙イイ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 21:11:56 ID:???O
まつりばやしの回、時間がゆっくり流れてってすごく綺麗でよかった
どっかで再放送しないかな……
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:47:25 ID:VJktqsB00
>>274
ようつべにあるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:18:11 ID:???O
揚げ保守
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:51:04 ID:???O
保守
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 22:03:26 ID:???0
アニメも大好きだったがED曲が強烈に印象に残ってたな
歌詞に出てくる「ライパン」が当時何のことなのかわからず、なぜかわからないが
フライパンだと思いこんでた時期があった。大人になった今思えば、ライ麦パンのことなのかな...?
フライパン齧るってどう考えてもおかしいよなww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:07:45 ID:???O
ずっと記憶に残ってるトラウマ話を見てきた。
戦争の話が苦手だったからデビルポチ凄く怖かったな…。今でも怖い。
でも今は怖いだけじゃなく悲しい。
タマって良いアニメだな。シャーペン持ってるよ。ずーっと宝物。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 16:23:03 ID:???0
ほしゅ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:56:14 ID:???O
久々にタマのDVDでも見て癒されてこようかな。

タマのキャラクターたちって、みんなかわいくて好きだなぁ。
小さい頃はモモが一番だった記憶があるけど、今はノラとクロが一番好き。
コマも妹分ってとこがまたかわいくていい!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:39:35 ID:???0
ノラ見てると中の人の関係でやさぐれたモグタンだな〜と思ってしまう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:18:44 ID:U48xcrX80
age
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:20:26 ID:VC7jNY82O
いい作品だよね。
でもまつりばやしの女の人がちょっと可哀相というか怖いというか・・・
死ぬな!ってノラに言ってる姿は良いんだけど。
縁側で目を見開いて、あんな死に方は無いよね・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:29:22 ID:???0
まつりばやしの女の人って死んだの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 07:19:04 ID:???O
ノラの設定がそんな感じだったしあの女の人は死んだと思うよ。
ちょっと露骨な表現だけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:28:35 ID:???0
タマバスみるたび一輪車にのってる?のれるの?って気になる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:44:06 ID:5rOI8sRKO
保守あげ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 06:48:03 ID:ZX7IgWIj0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
壁紙無事更新されてよかったけど・・・
ついにクイズも更新なくなっちゃったか・・・
ちょっと楽しみにしてたのになぁ〜

渋柿たべて (><。 ってなってるタマかわいーww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:30:54 ID:wz5UkPgdO
過疎揚げ
最近書き込みないね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:19:05 ID:qmZLWnNx0
でもときどきは覗いたりしてる私・・・
あぁ書き込んでる場合じゃなかった!
292名無しんぼ@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:58:10 ID:???0
たまにチェックしてるが、書くことがない;;;
ゲーセンの景品だったタマのサウンドクロック、まだ現役で使えるもの持ってる人いる?(未使用で時計が電池切れ、を除く)
オークションで落としたら、ボタン電池液漏れで使い物にならなかった…orz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 00:14:42 ID:kR81NsTu0
音響(ステレオ効果)がやけに効いたアニメだと思った。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:36:38 ID:Bqtw/iAVO
幼稚園以来に見たわ
スレがあってびっくりした
なんだかなんとも言えない懐かしさに襲われた
今見て思うのは子供向けには難しいな
もうグッズとか作られないのかな?
あったら大人買いするのにな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 10:28:56 ID:???0
スレ見つけてびっくり真紀子

昔タマのキャンディのプレゼントに応募したらトラのぬいぐるみ(写真はタマだったけど
どのキャラかは選べなかったらしい)
が当たってそれ以来トラが一番好きになったよ。魔女の宅急便ごっこでジジ役させてたw
タマのネックレス(ペンダント?人間でも使えるサイズ)がついてたなあ
写真でぬいぐるみがしてるようになってたからセロハンテープで長さ調節して
無理やりトラのアクセにしてた

もう捨てたか何かで手元にないんだけど凄い欲しい
オク覗いてるけど見つからない……orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:49:22 ID:???O
ビデオテープあさってたら4本もでてきた

バーディーとメッシュとかなつかしす…、あとナビとかエンジェルとかこういうゲストキャラが好き
とりあえずスレ内で話題にも出ていないが覚えてる話

ペンギン出没する話
エミ家喫茶店開店1周年でなんかエミの親戚の子供がくるやつ
捨てられた車にノラとベーが閉じ込められるやつ
ポチが豆腐みわけれるでTV出演する話
トラが煙突登って雲捕まえる云々の話
ブルが着ぐるみのお兄さんをお父さんと思うやつ
鈴探して下水道いくやつ
鯉のぼりやっつけようって話
ゴンの狼のイスの話

案外覚えてるものだね…10年くらい前に見たっきりなのに
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:39:37 ID:???O
エミって花屋じゃなかった?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:23:05 ID:n9O7DudGO
>>297
花屋って思ってる人が意外といるけど、エミちゃん家は喫茶店だよ。

ちなみに店名はチューリップ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:17:52 ID:BYVQlPasO
>>297
母さんの弟?が花屋なんじゃない?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 16:50:59 ID:vMnr1/8Z0 BE:2235586897-2BP(0)
チューリップの花言葉は思いやりだそうです
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 19:43:23 ID:???O
遠足の話でタケシがナゲット〜!とか言って空高くチキンナゲット突き上げるの吹いた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 15:29:40 ID:yQHzqdrHO
>>301
「遠足を追いかけて」っていう話だよね
タケシの「ナゲット〜!」には俺も吹いたw
あと個人的にその話はポチが2回も川で流されるのがほほえましい。
303 【凶】 【1959円】 :2009/01/01(木) 02:35:50 ID:???0
おみくじタマ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:54:30 ID:p1noclaN0
ナゲットワロタ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:03:18 ID:Y7aRaywy0
ぺんぎーの話がすごい好き
あまりの甘酸っぱさに悶え死にそうになるw
たけし君は招き猫のメッセージ見てたら
どんな反応してたんだろう?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:58:37 ID:???O
幼稚園くらいのときに見てたなぁ、タマのビデオ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:42:59 ID:???0
まつりばやしいいよね。小学生の頃再放送見て凄く印象残ってる。
しかもアニメはこれ含めて二、三話位しか見た事なかったせいで
「タマのアニメは怖い」というイメージが少々定着してしまったw
youtubeでアニメまた見てみた。やっぱまつりばやし良かった。
ストーリーもいいけどセリフ回しと演出が素晴らしい。当時見た時あの血が地味に怖かった。

デビルポチ見てみたいなー。やっぱDVD借りるしかないのかな。
これとか日本むかし話みたいな「絵柄可愛いのにシリアスだったり怖い話がある」っていうのが個人的にツボ。

>>296ゴンの狼のイスの話
なんだそれ面白そう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:18:34 ID:w+SSXy5t0
タマのぬいぐるみがとれるゲーセンってまだあるかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:05:12 ID:ATt8zyrB0
>>307
>ゴンの狼のイスの話
『売られたヒーロー』ってサブタイトルのやつだね。
地味にゴンとかクロもすきだわ〜

>>308
最後に見たのが、もう10年前ぐらいのことだったかなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:18:12 ID:9KkE2lqo0
>>307
サンクス。
ゲーセンは全然行かないけど、タマがあるならやりたいな。

DVD借りに行ったら、新入荷欄にあったので全部借りてしまったよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:07:30 ID:CpLq4ie/0
>>310
パチンコならあるみたいだけどねぇ〜

DVDレンタルしてたの?wwすごい!
私いまだに見かけたことないわー
予約して発売日にBOX買っちゃったしねぇ
そして全部借りてもらえてなんか嬉しい!

特にオススメなのは、全部なんだけども、もし選ぶとしたら
『タマ&フレンズ』、『ぼくのお気にいり』、『モモの鈴を追いかけて』、『ブルが泣いた日』、『売られたヒーロー』
『コマの七つの名前』、『ふたりのノラ』、『真夜中のクロ』、『ベーがいっぱい』、『勇気をだして』、『猫ノ巣城』
『まつりばやし』、『パラダイス・オブ・カニカン』、『汚れた顔のエンジェル』、『さまよえる首輪』〜『デビル・ポチの伝説』
『笛のささやき』、『サヨナラ タマ・ロボット』、『黒い稲妻』、『浪花節だよ!ブル人生』、『イカスぜ!ブル仮面』
『はっきりしてよ!タマ』、『ボクたちは天使じゃない』、『キャプテンキャット★タマ』
てなところかな
全然絞れてないな・・
…まー選びきれないぐらい良作揃いってことなのさっ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 08:45:02 ID:4grApI9S0
>>311
DVD−BOX欲しいと思った頃には時既に遅し。もう売ってない・・・

結構サクサクっと見れるものもあるんですが、
タイトルからは切ない話かどうかわからないところが、
緊張しますね。

OP・EDのイメージもストーリーと合っててすばらしい!
1期しか見たことなかったので、表情のなかったタマもかわいいのですが、
いま見てる2期も、表情豊かでわかりやすく話もスムーズでいいですね。
結局どっちもいい!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:54:54 ID:???0
モモって長毛種なのかな
タマとかと比べると毛が長いみたいだけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:03:31 ID:YTbfoVOA0
うちのタマ知りませんか?のサントラCDヤフオクでは高すぎる!!
これって3丁目物語のではなくて、2期のほうなんですか?

3丁目物語の方はクラシック音楽のアレンジバージョンでしょうか。
曲名知ってる人いたら教えてください。。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:43:05 ID:???O
オラウータンの話が何か切なかった…
オラウータンて結構長生きするんだよね
近くの動物園のオラウータンは70歳ぐらいだ
実際ペットとして飼ったら人間が先に…ていうこともあり得るんだよな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:59:38 ID:???O
たしかこのアニメのゲームがディスクシステムであったな
懐かしい…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:15:35 ID:???O
子猫物語か
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:34:06 ID:ZjnBag630
>>314
まー値段にばらつきあるけど、3000円ぐらいなら妥当な値段じゃない?

>これって3丁目物語のではなくて、2期のほうなんですか?
そーですよー

>3丁目物語の方はクラシック音楽のアレンジバージョンでしょうか。
曲は既成のものではなく、作曲家の都留教博さんがタマフレのために書き下ろしたものだと思うよー。
サントラは『うちタマ』の他に、劇場版の『お願い!モモちゃんを捜して!!』のCDがあって
そっちに3丁目物語で使われてる曲も、ほんの一部収録されてる。
1曲目の『タマ&フレンズの楽しいテーマ』なんかは、3丁目物語のエンディングクレジットとか
映画公開前の夏休みにTV放送された、いわゆる”まぼろしの3話”でも使われてる。
1期のタマフレのテーマ曲みたいなかんじ。
あと2曲目『タマ&フレンズの秘めたる冒険』、4曲目『タマ&フレンズの大いなる旅』がOVAの方でも使われてたかな。
7曲目『タマ&フレンズのひそかな哀しみ』の別アレンジ(原曲?)とかも使われてた気がする。
どっちにしろ、サントラは曲数少なすぎで、けっこー重要な曲も収録されてなかったりして、なによもうっ!って感じっすー(´・ω・`)

amazonのリンク貼っとこう↓
(劇場版サントラ)
http://www.amazon.co.jp/3%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%9E-%E3%81%8A%E3%81%AD%E3%81%8C%E3%81%84-%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%81%A1-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000064QJE
(うちタマ2期サントラ)
http://www.amazon.co.jp/3%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%9E-%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%9E%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%9F
-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-TV%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B000064QLP

>>315
あれは泣いたなー
自分と同じ状況のオランウータンを目の前にして、どんな気持ちでノラがあの台詞を言ったのかと思うと、やるせなくて・・・
ってかそんなに長生きなのね。。
あの子は何歳だったのかなぁ。
教えてくれてありがとう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:21:35 ID:UkvhOBi60
>>318
リンクありがとう!
2期サントラ購入したんですけど、欲しい曲がいくつも抜けてますね。これは惜しすぎる!
劇場版だけは見てないので,yahooレンタルで借りてみてみます。
1期の曲が使われてるということで楽しみです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:07:42 ID:E9MG/KcZ0
2期の各話を詳しく見ると、続編を作る可能性がないわけではない構成になってますね。
所々に伏線を入れているのは、人気次第では・・・というところかな。

続編ともなればとても楽しみだが、今から15年前の設定や声優陣やをどれだけ使えるか・・・
プニプニみたいに原作から大きく離れてしまうと現存ファン離れも大きい。
あのようなファンタジー色が強いものじゃなく、(最終話はそれに近かった。あれはあれで悪くない気がするが)
もっと実世界的な1期・2期のようなものを期待します。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:26:22 ID:ShlaGUQY0
みつあみ引っ張って を聞きたくてくま井ゆう子のCD探してはや3年…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:42:30 ID:b11KpU4K0
劇場版サントラ、楽しませてもらいました。
劇場版で使われた3丁目物語の曲もちゃんと入っていて、超感動!

でも曲数少ないね。。
都留さんお願い!3丁目物語がDVD化した際にはぜひサントラも・・・

>>321
サントラに入ってますよ〜 あとはタマにヤフオクで出てます。
あるいはyoutubeかニコニコにfullがありますよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:20:50 ID:G3JJoC000
タマの壁紙更新ktkr
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:03:37 ID:MQNVr38K0
>>323
おひなまつりかわゆいねww
女の子の行事なんだから、モモちゃんも描いてあげればよかったのに(´・ω・`)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:43:20 ID:R2kYYo01O
これのビデオ版だったかでアニメの最後に女の人と男の子とかが出ててタマグッズのホットプレートでホットケーキみたいの焼いてるの覚えてる

あったよな確か?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:52:54 ID:3b9fzxcB0
>>325
お好み焼きつくるタマ博士のは覚えてる。
あと、チョコレート工場や車掌の取材とか。あれは「3丁目物語」のVHSに収録されてるのかな?

声優陣が出演するのは2期の「うちのタマ」のほうですね〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:10:12 ID:???O
最近wiiでアニメをレンタル出来る様になったから是非うちのタマを配信して欲しいな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:27:05 ID:???0
>>326
VHSがビデオ屋にあったので、借りて見てみたらタマ博士も入ってました。
もう凄く古いので画質は悪かったですがw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:31:36 ID:???0
>>324
モモがいないことに今気づいた・・
ごめんモモ・・orz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 04:41:51 ID:???O
うちのタマしりませんか?
ついにパチンコに・・・・
こんなタマ知りませんよ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:05:54 ID:???O
小学生の時の裁縫箱がこれだった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:55:51 ID:???0
あーあったあったw
小学生の時裁縫箱の柄で、タマかケロッピかウルトラマン選べたw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:25:45 ID:GJ9OflmN0
新学社の小学生用の国語・算数ドリルは
今もTAMA&FRIENDSだね!
漢字ドリル ttp://www.sing.co.jp/school/el_mate/drill_01_01.html

ひっそりとだが、今もまだ活躍してるなんて嬉しい・・・(´;ω;`)ブワッ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 06:27:38 ID:GJ9OflmN0
そういえば今日、タマのカレンダー壁紙更新だ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:38:31 ID:DZMDaqeS0
>>331
私まだそれ持ってるww
>>333
よく見つけてくれた・・・(ノд・。)ウレシイ
『がんばったね!シール』ww普通に欲しいんだけどwww
>>334
もー春だねぇ
ゴンかわいいよゴン♪
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:17:01 ID:???O
>>333
私が小学生の時もそれだった!
まだ頑張ってたんだなあ(*´ω`*)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 10:14:06 ID:Jvsw8mzA0
新学社のHPをみるかぎり、国語・算数のドリル教材はタマが一番多いんですね。
あとは、ピングーと忍たまが1冊ずつ紹介されてました。
タマのかきかたノートが一番ほしい。

ピングーはタマと同じソニークリエイティブが権利を持ってますね。


ところで、モモちゃんはペットショップで親と離れたって、ある書き込みがあったんですが、
TVシリーズではこんな話ないですよね?だれか情報しりませんか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 02:47:45 ID:???0 BE:1065340883-2BP(0)
>>333
自分も漢字ドリルはタマだったけど、確か赤い表紙のやつだったな〜。
懐かしい・・今でも活躍してくれてうれしいです。

>>337
分からないですが、本当なら興味深いですね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:19:18 ID:???0
五月の壁紙キター
鯉のぼり好きです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:31:53 ID:FBIgsnUZ0
>>339
ノラとクロ、おしりだけ地味に見えてるのがなんかかわいい♪
てかあの二人なにやってんだろwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:36:02 ID:9Wu5rAPL0
>>337
何か知ってるような…劇場版?
タイトルからしか推測できませんが
『3丁目のタマ おねがい!モモちゃんを探して!!』

家で見た記憶があるので、テレビ放送してたのかも。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 10:17:00 ID:R1jilce30
>>341
劇場版にはそんな描写はなかったなぁ・・・

ゲーセンを見つけるたびにUFOキャッチャーの景品を気にしてみてるけど、
タマグッズはもうないのか。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:02:34 ID:???0
DVD-BOX欲しいよ…。
再販して欲しい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:09:27 ID:???0
動画見れるサイト無い?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:14:03 ID:0GYAiYfG0
>>344
ニコニコには数話分ある。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:18:59 ID:???O
俺のキンタマ知りませんか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:03:35 ID:???0
OP、EDともに女同士の友情を歌っていて歌詞はタマと関係ないんだけど
妙にこのアニメと合うんだよなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:37:04 ID:???0
まつりばやしとデビルポチうんぬんと
オラウータンをみてきた。

猫を捨ててしまった俺にはトラウマ過ぎる・・・・・・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:55:35 ID:???0
タマ&フレンズのサイトがリニゥーアルされててビビったw
コマが可愛いv
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 14:47:46 ID:???0
これのDVD出てないのかなと思ってググったら限定販売で終了ですかい...orz

もうしぬしか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:45:24 ID:???O
ノラ好きだー!保守
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:58:52 ID:???O
今日ニコ動で初めてパラダイス・オブ・カニカン見たけど
まつりばやしより怖いと思った・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:41:03 ID:???O
レンタルして見たいが
近くのTSUTAYA全滅だわ。全然置いてない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:27:51 ID:???0
オクの値段見るとDVD箱高いなぁ。
難しいと思うがなんとか再販してくれないものか…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:14:17 ID:YocYfQeoO
>>300

あの語りのたけしのイケメンっぷりはガチ!!!!!今の日本に必要なのはたけし!!!!!タマ達の影に隠れているが、たけしこそもっとデシャバルべき!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:12:06 ID:???0
ナゲット〜!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:33:06 ID:x3urqYEd0
おーい
明日はタマの誕生日だぞお。おめでとうタマ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:23:26 ID:jo7fRDjNO
知りません
359名無しんぼ@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:09:08 ID:???0
タマ お誕生日おめでとう!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:20:38 ID:s7SVuOMb0
おめでとう!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:19:32 ID:???O
タマ、ハッピーバースデー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:33:13 ID:???0
おめでとお〜♪
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:14:06 ID:???O
ブックオフでタマの絵本見つけて即買いしてきた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:50:45 ID:???0
>>363
古本屋いくと必ず探しちゃうよねw
全巻もってるけどさww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:38:20 ID:???0
そういえば今日はデビルポチの日だった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:14:45 ID:hB/tm9o20
ふとEDのメロディ思い出して聴いてみたら涙腺が緩んだ・・・
アニメの内容とOPはほとんど覚えてないのにこのEDはよく覚えてる
367名無しんぼ@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:52:41 ID:???0
DVD-BOXはもうオークションやAmazon以外は手に入らないんだな。
迷って買いそびれたオレ涙目。
貯金箱ほしかった…
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 10:46:48 ID:A7ENnFdZ0
上の書き込み見てタマ(特に二期)見たくなったからまたアニマックスで放送してほしい。キッズステーションでもいいから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:21:05 ID:???0
sage
3703丁目の名無し:2009/10/01(木) 10:22:05 ID:FTLKPrjy0
また見たいな。DVDBOX買えないからアニマックスで前みたく放送してほしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:57:14 ID:0RDaPaJz0
プニプニストーンあまり面白くなかった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:37:03 ID:???0
スレ発見!なんかうれしい

スレでもちょくちょくでてるオランウータンの話って
何てタイトルだかわかりますか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 04:38:13 ID:???0
途中で投稿してしまったー
?ぐらいつけたかったぜ

トラウマ回ばっかりきっちり覚えててびっくりです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 05:03:33 ID:???0
あ、カニカンのやつかな(´・ω・`)?
解決っぽいです
一人で3つも書き込んでごめんなさいprz
375名無しんぼ@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:21:33 ID:???0
お、いらっしゃい。
過疎ってるから、連投でもあまり問題ないかもw

「パラダイス・オブ・カニカン」で間違いないよ。
トラウマは恐ろしいよね。小学生だったのに、なんで今でもはっきり覚えてるんだろう;
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:27:26 ID:???O
白骨化ショッキングだよねえ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:44:02 ID:???0
ユーチューブではタマの話があったからやった!と思ったら
・・・何故、英語?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:07:22 ID:5cASONfC0
このスレの住人減ったな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:24:17 ID:???0
10月28日7:00-7:15 からTVKでやるね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:40:39 ID:???0
どれどれと思って調べたら本当だった。
変則的な放映形式だなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:56:06 ID:qeXW3jb40
放送前日
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:16:02 ID:MbJRNjYqO
見てきました

どこか、懐かしい気がした
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:22:35 ID:???0
TVKの見る人、週一じゃなく月〜金曜なので注意
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 19:30:17 ID:L52iAaOv0
なんだよ・・・CSとかでやってるんじゃねーのか・・・
ぬか喜びしたな・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:30:25 ID:???O
今見てもそんなに古さは感じないが、残飯を餌にはしなくなったし
服着せるのは一般化したなぁと思った。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:10:16 ID:???0
しばらくスレみてなくて気づかなかった私涙目www
しかもTVKとか映らないしww
別にVHSもDVDもぜんぶ持ってるからいつでも観れるんだけどさ・・・
やっぱりなんか、嬉しいよね
そういや携帯でデコメとかフラッシュ待受とかミニゲームとかダウンロードできるの、つい先日知ったー
auでよかったわ〜
メニューとかめっちゃタマフレ仕様になったよ♪
387名無しんぼ@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:02:46 ID:???0
今さらすまんが、TVKってどこの県のテレビ局?
デコメかわいいのか、DLしてみようかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:09:49 ID:???0
うわーほんとだwやってたんだwうれしいです^^
明日から見ようかな。
>>387
テレビ神奈川ですよー。
389名無しんぼ@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:36:57 ID:???0
>>388
サンクス!神奈川県民うらやましかです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:08:29 ID:e4QO4Ny90
またアニマックスで再放送希望
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:19:10 ID:???0
誰か!ニコ動以外でタマ見れるサイト教えてくれ!  
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:33:33 ID:???0
>>391
googleで「うちのタマ」で動画検索すりゃ出てくる
そのまんま見れないないときは
動画ファイルをダウンロードすれば問題なく見れる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:41:13 ID:???0
>>392
ありがとう、さっそくやってみます
394393:2009/11/17(火) 17:00:34 ID:???0
ダメだ・・・
やっぱニコ動にしかないのか・・・
会員じゃないから見れないし、チクショウ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:01:25 ID:???O
懐かしい。
昔NTTのキャラクターやってなかった?
実家のそばのNTTの看板、タマとポチの可愛いやつで
通る度に眺めてた思い出。


396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:57:40 ID:???0
昔アニマックスでやってたのに何故今やらないんだ!久々に見たくなった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:12:18 ID:???0
また地上波で再放送でしてほしいいいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:49:05 ID:???0
タマの監督って今のクレしんなんだな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:30:54 ID:???0
tvkはあと1回でお終い。 全部やらないんだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 18:04:49 ID:???0
”ビデオカメラで追いかけて”に出てくるビデオカメラは
当時の視聴者から変わった形しているなあって思われそう。
録画中に赤ランプが点くのも芸が細かい。

www.sony.co.jp/Fun/design/history/product/1990/ccd-sc7.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:43:42 ID:???0
ノラの元飼い主の声優さん誰でしたっけ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:57:28 ID:???0
>>401
椎名へきるに聞こえる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 02:04:58 ID:???0
椎名か・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:54:03 ID:???0
>>402
サンクス!
返事遅れてすいません
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:11:49 ID:???0
再放送情報ないのかな?
見たくてしょうがない
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:50:41 ID:8HxVcGLeO
なんか今日ふいにうちのタマ知りませんかって単語思い出してつべでED見たら懐かしさでヤバい

サークル仲間でいったあのビーチのドライブも〜


がループして泣きそう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 17:09:29 ID:???0
みつあみは神曲だからな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:13:23 ID:???O
タマすごい好きだった!!懐かしい……。

質問なんですが、ヴァイオリンの曲で出だしが
タラッ↑タラァ〜♪
って感じの曲のタイトルわかる人いますかね?
あれってタマのオリジナルですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:32:19 ID:???0
>>408
ああ、映画版のCDに入っている曲のことかな。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000064QJE/
たぶんこの1曲目のことだと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 06:55:58 ID:???O
>>409
わざわざありがとう御座います!
ニコニコに三丁目物語が全部上がってて、その中でいっぱい流れてましたwww
あの曲って二期のタマでも流れてましたっけ?
喋らないタマはあまり見た記憶はないけどあのヴァイオリンの曲は
かなり記憶に残ってる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:59:32 ID:???0
You Tube英語版しかない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:02:04 ID:znIi2UU10
>>406-407
激しく同意。ヤフオクでわざわざCD落札したよw
TVサイズもフルサイズもいいね。

くま井氏支援age
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 09:38:57 ID:???0
>>410
二期は音楽担当してる人が違うから流れないねー
でもどっちもすごくいいから、二期も観てみるといいよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:21:31 ID:???0
来年はぜひ、再放送しますように・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 15:58:22 ID:9mCNxTHs0
気づいたら11月にTVKで放送してたよね。
10話くらいだったけど懐かしいので思わず録画。
3歳の娘がはまっているみたいで、もっと見せたいのに・・・
再放送して欲しいです。

416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:35:45 ID:???0
全国で再放送して!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:52:46 ID:???0
結局再放送では三大トラウマはひとつも放送されなかったけど、
やっぱり何か問題でもあるのかな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:22:18 ID:???0
最近は規制厳しすぎ!
つーか一部だけでなく全国で再放送しろよ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:19:53 ID:HOssQsDv0
TVKの録画しといて良かった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:26:19 ID:???0
懐かしいな
ドンジャラ持ってたよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 20:13:06 ID:???0
いつだか、あにめっこだかなんだか見てはまった。
また見たいよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 21:21:50 ID:EDA/dtvo0
>>421
よう俺w
1999年頃だったかな。ピングーと何かとタマの3本立て
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:37:53 ID:???0
あまりの見たさに夢のなかにまで出てくるのだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:59:12 ID:???0
タマはどんな声だったか思い出せない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:11:35 ID:MuUFyla30
TVKは15分枠での1話放映だったから、前後編のある「猫の巣城」の手前で打ち切ったんだよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:13:32 ID:???0
あぁ、内容が思い出せない・・・
再放送してくれ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:35:10 ID:???0
トラ年という事で再放送してほしい
つかどうしたらアニマックスとかで再放送してくれるんだろう?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 19:28:42 ID:???0
タマ見たい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 05:31:22 ID:???0
小さい頃に見て印象に残ってたけど最近までサンリオのキャラクターだと思ってた・・・ごめんよタマ。

椎名へきる演じるモモちゃんはいかにもヒロインといった感じのキャラだったけど
当時は子供心にそんなところが気に入ってた。(勿論今でも好きだけど)
トラウマ回の事は頭からすっかり抜け落ちてたが最近見直してしっかり思い出しちゃったい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 19:23:58 ID:???0
キモキャラ集まりのサンリオと一緒にすんな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:12:53 ID:???0
なんで伸びないの?ここ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:48:08 ID:???0
何か盛り上がるような話題さえあれば…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:46:06 ID:???0
あらしのよるに
ヤダモン
キョロちゃん

同じ制作会社です
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:59:44 ID:???0
俺がタック作品で挙げるなら

ヤダモン
タマ
ぼのぼの
はれときどきぶた
キョロちゃん

だな。

90年代のタックの子供向け作品は良作だらけだった。
今はサッパリな状態だが…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:26:02 ID:???0
つべでまつりばやしだけがあったから初見
暗い・・・そのうえ、キャラ全員のセリフ少なすぎ
436名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:47:23 ID:???0
いきなり「まつりばやし」は駄目だろw
トラウマ回だし、作品の第一印象を大きく誤解させるわ
基本はほのぼのなんだよ、タマは。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:49:27 ID:???0
いや、ほのぼのした話もアニマで見た
また見たいから再放送希望
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:19:07 ID:???0
アニマックスでやってた時期っていつだっけ?
またやらないかな?いいアニメなんだから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:47:50 ID:9RP/eSp+0
確か1999〜2002年頃だと思った>>アニマックス
アニメっこでピングーと一緒に復活きぼんぬ

ちょっと小ネタ投下
タマの防犯ブザーが出てきた。いつのものかは分からない。
トラが描かれているので、他のバリエーションがあったかもな。

箱型の006P電池使うし、けっこうずっしりと重いw
とりあえず撮ってみたのでドゾー
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/73388.jpg
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/73389.jpg
440名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:08:19 ID:???0
画像見れないけど?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:56:28 ID:???0
ポチの声優さん
ほかにアニメ出てた?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:04:29 ID:???0
>>441
「ミルモでポン」の新聞トリオの一人で出ていた
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:13:25 ID:???0
へぇ・・・
ウィキ未編集だから素人だと思ってた
>>442サンクス!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:30:52 ID:???0
「まつりばやし」を初めての観た時の衝撃は、隕石直撃レベル。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:14:12 ID:???0
あれ、子供に理解できる内容じゃないよね
最後のナレーションが悲しい

Tubeにあげてくれた人に感謝
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 08:35:06 ID:???0
まつりばやしは妙に頭に焼き付いてたけど
当時ちゃんと理解してたかっていうと全然。
覚えてたって事は何かしら普通じゃないものは感じてたんだろうけど

タマって子供向けとして見てたのに
今改めて見るとそうでもない…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:26:08 ID:???0
ノラの飼い主の死に顔怖いな

話は変わるがまたアニメ化もしくは映画化してほしい。
勿論、キャストもスタッフも変わらずちゃんとセル画で
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:26:04 ID:???0
再放送して!
しか言いようがない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:59:04 ID:???0
デビルポチ見たいが、ニコ動に加入するのは気がひけるし
まつりばやしみたくつべにあpしてほしい
450名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:15:41 ID:???0
なぜ気が引ける…?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:00:23 ID:???0
高い金出したくないから
452名無しんぼ@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:11:56 ID:???0
一般会員は無料だよ。あそこは
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 09:26:12 ID:???0
VIPじゃないんだから無理に嫌わないでも良いのにね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:54:44 ID:???0
ニコ動なら少なくともOPやEDは聴けるぜ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:10:06 ID:???0
EDならつべで見かけたが
>>453 別に嫌ってないよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:59:57 ID:???0
再放送しないかな?
DVDどこにも見あたらない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:29:43 ID:???0
どうやったら再放送してもらえるんだろ。
TV局に言っても反応なしだし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:14:22 ID:???0
つべに劇場版があpされていた事に今日気づいた
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:14:29 ID:???0
映画のエミの声、おばさんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:13:02 ID:???0
タマってさ、グッズとかになると
無表情の顔が多いよね。
アニメではあんなにイキイキしてるのに、何で?と思ってた。
ヒットした作品だったけど、あの表情はアニメと結びつかなかったな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:40:52 ID:???0
む、そうか・・・。
俺は、タマといったら無表情な顔というイメージだったので、
最初のOVAをみたときは歓喜したものだが。
セリフがないところとか音楽とか、いろいろ上品で良かった。

テレビでOVAの雰囲気を通すのも難しいだろうと理解できたし、
傑作も多かったからテレビシリーズも嫌いじゃない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:33:54 ID:4EJNNJbn0
ここ1週間くらいでニコニコにあがってた
うちのタマ知りませんかが減ってきてる。。。
もっとみたかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:25:26 ID:???0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:23:37 ID:???P
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:56:37 ID:???0
荘内銀行のおかげでTVにタマが映りまくってた山形出身がそっとノラをもらっていきます
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:41:36 ID:???0
http://www.amazon.co.jp/dp/B0030H0E1K
先月プニプニストーンのDVDが発売したらしいけれど

【特典映像】
●リビリビ博士の発明品
●予告編集
●3丁目物語<夏>
タマが生まれたときの話
タマとポチの大冒険

この3丁目物語、めっちゃ気になるんですが・・・。
買おうか迷う・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:08:27 ID:???0
>>466
お、DVD化は初めてか?
視聴覚ライブラリー用のDVDはあったらしいけど。
http://www.tk-telefilm.co.jp/tama.html

できれば単体で販売してほしいなあ。他の季節もセットにして。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:42:11 ID:FadJlfL40
そろそろブルーレイ化ですよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:16:14 ID:???0
カニ缶ってなんで腐らなかったんだ?
缶詰とはいえ賞味期限あるだろ
猫からすれば問題ないのか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:19:24 ID:Y5D4RD6Z0
まつりばやしが検索してはいけない言葉にあったから来てみた。
調べると見覚えのある絵だったが、そういや小学校の教材に描かれてたなぁ。

しかしそんなに鬱な話しなの?>まつりばやし
ホタルの墓とどっちが鬱?
見る勇気が出ないw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:20:06 ID:???0
見てきたけど、全く鬱じゃなかったw
あくまで子供向けの範囲内で、って感じだった。
お姉さんのシーンはちょっと子供向けにしては生々しくて、幼い子供が見たら
ちょっと衝撃だろうけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:17:44 ID:???0
たけしくんはその後ネルフへ所属する
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 11:09:10 ID:???0
たけしくんは、戦乱の異世界に飛ばされて醜態を晒しまくる・・・



IZUMOネタなんて知ってる奴はいないかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:26:35 ID:???0
今、そこにいる僕
の事じゃないの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:14:09 ID:???0
>>474
だいぶ前に「IZUMO」っていうアニメがあったんだけど、
(エロゲ原作のくせに女性キャラのサービスシーンが全くない上に背景化したトンでもない駄作)
そこに結城比呂の声のタケシと言う面白キャラがいたんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:33:33 ID:???0
アークザラッドなら知ってますが
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 19:24:22 ID:???0
ゲームのアークの声はまさしくたけしくんの声
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:03:06 ID:???0
子供のころに見た話を探してます
覚えているのは、ヒロインが実は幽霊だったとかそんなような感じだったことぐらいです
そのヒロインはモモだったような気がします
こんな話ってありますか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:14:44 ID:???0
ヒロインだったかどうか分からんがデビルポチの回じゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:59:44 ID:???0
>>479
怖い話ではなかったので違いますね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:46:27 ID:???0
じゃあ知らん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:27:44 ID:???0
なんで再放送しないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:46:11 ID:???0
ホント誰もいないなぁ・・・
アニマでまた放送してほしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:44:42 ID:f8kgl/Kn0
TV神奈川で朝やってたのを何話か録画してある。

再放送して欲しいやね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:53:54 ID:???0
たけし「白旗でも挙げますか?」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:35:03 ID:???0
ブルとゴンとノラの中の人って消えたね・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:42:01 ID:o1Y3elFP0
声優業はやめてはないと思うけど・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:39:33 ID:???0
1期の声優さんの方がいっぱい消えてる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:52:00 ID:???0
>>465
おまw
ノラの飼い主になるっていうことは…、 わかるよなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:13:41 ID:???0
もうおまえはうちの子だよ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:39:33 ID:???0
死ぬな!

寧ろゐ`w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:30:07 ID:???0
チリーン チリーン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:29:48 ID:???0
やめれwww

風鈴のあの音すら
軽くトラウマwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:05:07 ID:???0
しっかし、ぜんぜん再放送さないな〜
キッズでやりそうな予感がするんだがなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 10:36:40 ID:???0
さないな〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:29:15 ID:???0
最近の子供向けに比べればかなりマシなアニメ
DVD-BOX持ってない俺にはタマを拝めないキツイさは半端ない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:05:40 ID:???0
おれの タマ で良ければ拝ませてやんよ。
498おとな店長:2010/06/29(火) 20:27:10 ID:???0
そんなモン見とうなかった!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:53:17 ID:???0
>>497
男ですけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 20:57:02 ID:BXrqgups0
まつりばやしものすごく昭和な雰囲気だな。おかげで大人ノラが四十代に見える。
初めて見たときは大学生だった。すごく気に入って期待した。
その後病気の子猫を拾った自分はある意味勝ち組w
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:10:26 ID:???0
>>500今も健在?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:32:29 ID:???0
スタッフが美味しくいただきました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 22:29:59 ID:???0
なんか懐かしい雰囲気があったアニメだったよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:56:05 ID:???0
うちのタマタマ尻ませんか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:13:38 ID:???0
下半身見てみぃ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 03:55:40 ID:???0
夏はまだかなあ…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:02:47 ID:???0
タマ&フレンズは俺的に春のイメージが強い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:31:09 ID:tEMbKUD7O
やっぱりベーが好き
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:55:45 ID:1F40iDCy0
ぽちとタマがすき
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:03:57 ID:k8kP9G330
>>501
こぬこは高知にもらわれていった(−0;)/~
カツオを食いまくり、人間の弟もできて絶好調ですw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:30:08 ID:???0
あー
タマのおなかに
顔埋めて
モッフモフしたいw

モモでも可。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:35:01 ID:Wx2bJo/70
復活! サバ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:10:50 ID:???0
過疎

ちりーん ちりーん・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:46:58 ID:???0
OVAシリーズの3丁目物語って、DVD出てないのかな?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 04:02:40 ID:???0
夏休み子供劇場とかでやれよ!

まつりばやしとかをなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:13:05 ID:???0
♪ひっさしぶりね♪
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:00:41 ID:???0
俺がよくいくレンタル屋すべて全滅
再放送だけが頼みだ!BOXは高くて買えないし・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:37:07 ID:???0
ちりーん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:49:56 ID:???0
最近タマみたいなアニメやってないね
チーズスイートホームぐらいかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:25:49 ID:???0
タマ見たいなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:19:43 ID:???0
アニマでいつのまにやらなくなったんだろう
看板みたいな扱いもされてたのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:28:48 ID:???0
動物アイゴー団体からの圧力とかか?w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:08:23 ID:???0
タマ達よりたけしくんが好きだったww
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:41:04 ID:???0
(∪^ω^) わんわんお!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 00:03:48 ID:???0
>>523
気持ちはわかるw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:20:24 ID:/3l1nqva0
ブルが見つけた遊び場・・・川原に置き去りの車の中でみんなで遊んでたら、
ブルが吠えて思わずドアが閉まってしまう。

ノラとベーが閉じ込められ焦る仲間たち。幸い窓が少しだけ開いており、
そこから毎日食料を運んできては飢えをしのいでいた。
それでも何とかなるさと、ノラだけは相変わらずで、悠々自適に過ごす
快適な車内生活だった・・・が、

大雨が降り川沿いが削れ、車が流されそうになる。
ブルが気づき仲間を集め相談する。なんとかして助けたいが、
どれも飼い主への言葉は通じなくて焦るばかりだった。

新聞配達?をしているベーの飼い主(親父)が心配し、何日も前から近所に張り紙をしてくれていた。
張り紙:「うちのベー知りませんか?」

土砂降りの中、ふとその張り紙を見てモモが気づく。
エイヤ!と壁にジャンプし張り紙を剥がし口に咥えた。
仲間もまねをして張り紙を集め、車の周りに何枚も何枚も貼り付けた。

そしてみんなでベーの親父のところへ行く。
親父は不思議に思ったのだろう。カッパを着て後をついていく。
「べーはここだよ!」と一生懸命に走るみんな。

着いたところはもう流される寸前の川原だった。
車の張り紙を見て親父はドアを開けた。もう時間がない。
「さぁこっちおいで!」
ぴょんと乗る猫たち。喜ぶ仲間たち。
しかし助かったのも束の間、親父は車ごと川へ落ちてしまう。・・・が、
次の瞬間、「ふぅ、あぶないあぶない!」と親父は元気に上がってきた。

やがて雨は上がり、この回のお話はこれでお終い。

最後のたけし君のナレーション。
「その日、タマは風邪を引いたみたいで、僕はミルクを温めて
 あげました」

だってさ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:50:25 ID:???0
風が吹く度に何故かタマたちを思い出す・・・
アニマだが見ていたあの頃が懐かしい
また再放送してほしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:33:46 ID:???0
>>527>風が吹く度
ずいぶんロマンチックだなぁ

>>523
実は俺も
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:04:42 ID:???0
今日の朝刊にタマたちが描かれたチラシキター!!
銀行の広告なんだけど今でも目立たない場で活躍しているのは嬉しい
おそらくそのチラシが来ない地域が多いと思うけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:00:10 ID:???0
>>526
チリ!!
チリ!!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:17:36 ID:???0
2期の監督ってムトウだったのか!?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:55:47 ID:???0
今のムトウはダメだがな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:33:28 ID:???0
グループタック・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:48:46 ID:???0
ムトゥ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:08:45 ID:???0
なんでつべには英語版しかないの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:45:10 ID:???0
無頭児
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:15:31 ID:???0
過疎
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:35:37 ID:???0
うーん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:02:32 ID:???0
今でいううちの3姉妹かな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:05:57 ID:???0
DVD-BOX再販まだあ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:16:13 ID:???0
今年は結局なしかな・・・放送
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:08:59 ID:???0
なんで再放送しないんだろう?
ほのぼのとしていいアニメなのに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:54:29 ID:C5pasDS/0
期待あげ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:47:23 ID:???0
まつりばやしってひぐらしっぽい感じだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:05:20 ID:???0
今年もタマさんが見れなかったな
以降下ネタ禁止↓
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:25:34 ID:QwVinwxs0
SCPサイトのタマの1月の壁紙はタマの懐かしいグッズや資料の一部を
紹介する形になってるみたい。何より驚いたのがとうとうあのタマの
顔に白いひげが・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:06:35 ID:???0
アニマで今年こそ復活してほしい
だめならせめてキッズとか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:53:48.02 ID:???0
リビリビ知りませんか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:42:53.15 ID:???0
ロボットのタマの話は印象に残ってる
猫のみんなにはカニタマと言われてたんだよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:06:28.74 ID:/qqhK3SF0
 ∧,,∧
(=・ω・) 
(,, uuノ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:17:15.99 ID:???0
たけし=日向マコト
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:20:26.30 ID:???0
話題ないな…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 16:20:58.57 ID:???0
みつあみ引っ張ってのED、ちゃんと夕日と満月と朝陽の方角が正しく描かれている。
タマたちは東へ向かって走っている
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:53:27.65 ID:???O
最近の『うちのタマ★デコメ』迷走気味な気がする・・・
ノラの「勢いでwww」とかトラの瞬間移動とか意味わからんw
もう少し使いやすいの作ってほしい〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:17:04.81 ID:???P
最近ツタヤで借りて観ました
ブル可愛いよブル!!!
トメさんと声の人が同じなんだね
3丁目ラビリンスででかいたんこぶつくって川流れしていく姿がシュールで笑えるw

>>554
「勢いでwww」
ノラが一番言わなそうだよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:27:15.12 ID:OAwIgca40
復活上げ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:39:27.89 ID:???P
公式サイトがリニューアルしたね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:19:52.91 ID:???0
このアニメは声優を兼用している事が多いな
ヤダモンでもそうだったが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:39:15.70 ID:???0
ネタついでに質問です。

「勇気を出して」のペンギー役の声優さんって、コマの人(荒木香恵さん)で合ってますか?

分かる方、お答え待ってます〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:31:54.56 ID:???0
>>559
荒木さんで合ってる
ちなみに「笑ってよチューリップ」のナミ(だっけ?)も荒木さんだよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 08:35:12.22 ID:???0
>>560
おお、お答え頂きありがとうございます!
わらってよチューリップも涙ほろりな話ですけど、涙→ナミなのか?と的外れな妄想をしています^^:
EDのテロップに出てこないキャラも多いので、スッキリしました。ありがとう!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:30:42.39 ID:???0
ぶなしめじ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:07:53.25 ID:/X7TO5UxO
DVDボックス買ったぜ!
タマ最高!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:34:20.96 ID:vUo1vHs5O
大学を卒業する年になって、みつあみ引っ張っての曲が切なくてたまらん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:54:25.72 ID:???0
ニコニコでまつりばやし見てきた
演出とか凄く良くて感動した
自分の中で泣けるアニメNo.1になったわ

てか子供向けのアニメであんな流血表現とか今では、できないだろうなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:01:31.78 ID:???0
ここでニコニコの話はよせ…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:02:39.57 ID:G+7r4xxx0
タマといえばソニー・クリエイティブプロダクツのキャラだって事は
ここにいる人たちは知ってるとは思うけど・・。

ヤフオクのタマグッズをウォッチしてると必ず一つか二つは
サンリオカデコリで出品する人がいるね・・・orz

自分は算数ドリルなどで隅にSony Creative Productsって
書いてあるのをたまたま見てたから間違えなかったのですが、
太線なところがそれっぽく感じるのかなあ・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:51:30.73 ID:???0
まあニ〇ももっと綺麗な画質で見たい!ってレンタルや記念DVDを購入するきっかけになるかも知れないし
元々知らなかった!っていう若い層に作品の存在を知るきっかけになったりするから、全く悪とは言い切れるかどうか…
といっても現行レンタルしてて旧作レンタルで50円とか100円レベルで見られるからね。(劇場版はレンタル確認できなかった)

ところでそろそろ壁紙が出るころかな?いつの間にかプニ2ストーンのコンテンツが消えているが、黒歴史だったのを
隠そうとしたかったのだろうか…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:22:43.35 ID:G+7r4xxx0
>>568

たしかに一方的に駄目とは言えないとは思います。タマの
事をもっと知ってほしいという気持ちもありますし。
アンチコメとか変なコメはうっとうしいとは思いますが
(嫌なら書きこまないで見なけりゃいいのに・・変なコメはNG設定で。)。

壁紙の所確かにプニがなくなってますね。タマフレのメインページ下
にはリンクみたいのがありますが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:32:18.23 ID:bXclcLBZO
うちの小学生(小学校)のドリルがタマなんだが。

教科書とかにも採用されてるのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:53:54.24 ID:???0
教科書は残念ながら採用されてない
と思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:19:02.04 ID:???0
これ声優の使い回しが多かったよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:55:15.81 ID:???P
登場頻度が高いモブキャラでも
専用声優を充てられるようになったのはつい最近からのことだから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:28:33.12 ID:???0
でも個々の声優さんのクオリティは高いよね?
1期の途中まではあんまり喋るキャラが居ないからどうとも言えないけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:57:33.19 ID:???O
タマ達って何才ぐらいなんだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:57:04.54 ID:???0
あくまでイメージ的にだが一年は経ってないかも(ノラは他の皆より数ヶ月早く生まれてるかも?)
「日常」の阪本さんが「俺は1歳で人間で言えば二十歳相当」という旨の発言をしてて
「いくらなんでも・・・」と思ったが獣医の斎藤昭男先生考案の計算法ではそうなるらしい
生後一年以降は一年ごとに人間で言う6〜3歳ほど歳を取っていくそうな
高齢になればなるほど老化も緩やかになっていく
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~ashosp/ から「ミニ知識」→「猫の年齢」へ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:08:48.74 ID:???0
亀だけど、11月の壁紙がDL出来るようになったね。
やっぱりタマとポチは仲良しなんだなぁ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:14:45.01 ID:qeyVBr+w0
三つ編みひっぱって
ふざけあった二人
今は もう戻れないけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:34:18.49 ID:Cd1+yj6QO
懐かしいー
小さい頃見ただけだけど、戦争幽霊犬の話と缶詰めオランウータンの話が印象的
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:36:41.71 ID:???0
>>579
+まつりばやしでトラウマ3兄弟の出来上がりだねorz
ほんとエピソード毎のテンションの落差の大きい作品だよね。タマフレって。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:53:30.59 ID:cH46Rd4S0
>>580
タマフレは他エピソードの出来もすばらしいと思うのだが・・・。
みんなにはトラウマ3作だけじゃなく他のも評価して欲しいな・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:12:56.00 ID:???0
トラウマ3作の間に挟まれた暴走作品「3丁目最後の日」について
583580:2011/11/23(水) 13:16:58.23 ID:???0
>>581
あ、ごめん。もちろん1期も2期もエピソード自体は良く出来ている(10分間と言う時間枠のせいで少々展開が強引な事もあるけど)と思うし、大好きなアニメですよ。
プニ2ストーンはあえて語らずですが…

ジャンルは全然違うけど、へりタコぷーちゃんなんて1話4分無くて超展開続きでも結構まとまっていたりして好きだったなぁ。同じ枠の2作品も好きだったけど。
584581:2011/11/23(水) 22:05:02.89 ID:cH46Rd4S0
>>583
いえいえ、こちらこそ申し訳ありません。うちのタマはトラウマだけではなく、
見る人たちに何かを考えさせる作品だと思い、作品全体を見てほしいと思った
のです。
確かに4〜10分ですとどのように展開や演出にしていくかに頭を使いそうですね。
そう考えると当時のアニメーターの苦労が目に見えてくるような気がします。
585584:2011/11/23(水) 22:57:56.80 ID:cH46Rd4S0
×どのように展開や演出にしていくか
○どのような展開や演出にしていくか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:00:35.00 ID:???O
デビルポチの回はいきなり違うアニメに変わった!?と混乱した
見た目のインパクトが強すぎたけど、悲しい話だったよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:47:25.37 ID:???0
プニプニストーンは完璧黒歴史だなww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:07:22.25 ID:???0
モモちゃんが好きだった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:18:11.02 ID:???P
トラの主役回が好きだったなあ
ほほえましくて笑える
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:46:17.46 ID:???0
もう成人してる弟の漢字ドリルがこれだったな。羨ましかった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:12:20.43 ID:???0
12月の壁紙、なんかシュールな感じが…特にタマの無表情が…
それにしても他の作品は2枚なのに、タマフレンズは1枚とは…ちょっと寂しい気分。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:14:53.47 ID:???0
test
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:48:24.03 ID:u0t442GU0
ブル、ゴン、ノラの声優って最近何かのアニメに出た?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:53:30.68 ID:???0
>>593

ブル(CV:荒川太朗)…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E5%A4%AA%E6%9C%97

ゴン第1期(CV:松岡ミユキ。既に引退)…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E3%83%9F%E3%83%A6%E3%82%AD
ゴン第2期(CV:北島淳司)…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B3%B6%E6%B7%B3%E5%8F%B8 →なんと銀英伝のオイゲン(ビッテンフェルトさんの参謀。双璧相撃つ!のビッテンさんの暴言を全艦に流した場面で有名)役だったとは…初めて知りました。

ノラ第1期(CV:勝田治美)…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E7%94%B0%E6%B2%BB%E7%BE%8E
ノラ第2期(CV:津賀有子)…http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E8%B3%80%E6%9C%89%E5%AD%90

最近メジャーで活躍している方は少ないですね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:25:55.45 ID:cEz607e30
>>594
サンクス
ブルとノラ(2期)の声優さんは一様今でも声優活動してるんだね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:26:56.48 ID:p9Xmst7k0
この作品てデザインが地味に秀逸だと思うんだけど
文具のキャラクター「タマ&フレンズ」からの派生作品。ってwikiにあるけど
この大元のデザインをした人は誰なんですかね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:08:42.17 ID:???0
ふと思ったんだがアニメって結構低予算で作られていたのかもな
声優とか使い回し多いし、シーンの使い回しも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:39:55.73 ID:???P
そりゃ初期なんてたけしとタマだけなのもあったし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:06:16.46 ID:???0
レスないなーと思ったら鯖移転してたのねorz

主要キャラは結構豪華なラインナップですし、確かにモブキャラへの使い回しも多いですが、ついででやったのでしょう。
スポットキャラ(ナビ…TARAKOさん、エンジェル…綺麗なみさえ、バーディー:子安武人さん、メッシュ:花輪君?、ココ:かないみかさんなど)も豪華ですし。
シーンはやはり資金面の縛りがあったんだと思います。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:00:51.37 ID:y9KXhP9j0
cyottomatebaiwanakutesumu
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:21:07.80 ID:0dayG+Q00
>>595
ノラの声の人はタマ世代にはあまりなじみがないと思うけど、
まんがはじめて物語世代にとってはモグタンとかで結構有名なんだよね。
自分も最近TBSチャンネルの再放送で知りましたが。
(今じゃノラにしか聞こえないw)
>>599
資金面に縛りがあってあの出来であれば大した物だと思います。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:18:43.14 ID:???0
>>599
メッシュの声はクロ役の岩永さんだよ
声が似ているwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:37:02.69 ID:e1YKJoeZO
復活希望
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:16:54.45 ID:1zW/+RX20
一期のOP後にタマと3丁目が映っている部分がありますが、
あの部分にスポンサー表示が出ている当時の映像って全然出てこないですね。
ニ期の提供読み上げは本放送時の映像が一時期動画でアップされていてその中に含まれていたのですが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:45:45.79 ID:???0
>>604

1期後半6話分(愛は元気です)の最後の部分ですね。
1期の本放送は’93年。まだCD-Rなんて出てもいない(’96年〜登場)時代なので、一般的にVHSかβでの記録媒体のみ。
録画・保管されている方も居るでしょうが…消されたから止めた〜と言う人も多いのかと。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 22:06:27.67 ID:0hahmQfs0
公式にエピソード解説ページが出来たね。内容は簡素だけど、一覧で見られるのはいいね。
壁紙カレンダーも更新されたけど、場所が変わってて遂に消滅?と焦ってしまったよ…

ちなみにひっそり(バナー大きいけど)とプニ2ストーン公式が復活してるね。
何か次回作の動きでもあるのかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:38:11.17 ID:C8CO+FZW0
>>606
タマニュースであんなに積極に最新情報出して壁紙消滅ってことはないのではと思う。
プニ2のページは割と前にリンクが出来てたようですね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:13:52.70 ID:???0
アニマで昔みたいに再放送してほしい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:57:03.15 ID:???0
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:52:04.33 ID:i/ozm/Nz0
>>609
ここで「ノラの孤独」が流れていたらゆっくりと
お酒が飲めそうですなw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:02:32.84 ID:???P
>>609
字体の渋さもよろしい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:14:14.71 ID:???0
2丁目のノラと仲良く飲んでる姿が思い浮かぶw

ノラって猫の中では一番人気があったりしそうだけど、みんなのお気に入りは誰?
うちはネコだとベー。イヌはクロ。黒い稲妻がお気に入り。

ときにこんなイベントがあったんだね。現地に行けた人がうらやましい。あと紙袋欲しい…ヤフオクで出るかな?
http://6109.jp/Tama/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:09:34.52 ID:LFzIsedO0
>>612
自分もノラとベーとコマが好きだなー。
ベーとノラは姿が可愛い。コマは飾り気がない素直なところかな。

というわけでこんなものをアップしてみましたw

http://hylogics.net/uploader/src/file3076.JPG
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:51:36.90 ID:???P
>>613
クロのきょとんとした表情かわいい

私はトラとブルが好きかな
どっちも江戸っ子気質?でたまに哀愁感じさせたりと多芸w
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:47:37.73 ID:LFzIsedO0
>>614
トラもアップします。ブルはなかなか見つからなかったです・・・。

http://hylogics.net/uploader/src/file3078.JPG

トラの江戸っ子な所は結構好きですね。
黒目なところがとても可愛いと思いますし。
ただ、ノラに対して少しきつく当たる所は(いくら喧嘩っ早いとはいえ)
ちょっと感心出来ないんですけどね・・。
その一方で、他の仲間に対して優しい一面もあって、一言で言いきれない
魅力があるのは確かです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:03:04.05 ID:???P
>>615
トラがいっぱいww
保存した!ありがとう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:33:34.25 ID:???0
トラはうざ可愛い
ノラとはケンカするほど仲がいいってとこか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:07:44.69 ID:???O
このアニメは『3丁目物語』タマたちが会話しない
動物の鳴き声のみのコミュニケーションが面白い。
第7話『タマのはつこい』からタマたちが会話するようになって、
子供むけアニメに変わってしまい一気につまらなくなった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:09:46.95 ID:szx+AKumO
>>618
3丁目物語とうちのタマ知りませんか?は評価が分かれるでしょうし、それを否定はしません。ただ、それぞれの作品に思い入れがある人がいることを忘れないでください。自分は二作とも好きですよ。両方ともそのまま比較は出来ないと思います。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:27:48.32 ID:???0
俺はうちのタマ知りませんか?を先に見たから
3丁目物語見た時、物足りない感じがした
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:04:40.11 ID:???0
3丁目物語(1期の6話まで)には3丁目物語なりの良さが、タマフレンズにはタマフレンズの良さがあると思います。
確かに作品の作りががらりと変わった(声優の変更もかなりありましたし、キャラクターの作画も随分変わったので)ので、実際に視聴していた方はびっくりしたのではと思います。

うち的には7話〜の方が好みですが、〜6話までもレトロな雰囲気がして好きですよ。まあ感じ方は人それぞれなので、色んな思いで見ているんだな〜と改めて思ったりします。

>>617
トラは何となくトラブルメーカーの気がしますw
ノラ良くケンカをしますが、「喧嘩をするほど仲が良い」ということで。ノラのエピソードで一番好きなのは「ふたりのノラ」を挙げてみたいと思います。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:04:48.92 ID:kjmnAbTw0
>>621
自分もあの話は好きですw
ノラの良い所は、相手の辛いことや悲しい気持ちが良く分かっている所や、
どんなに悪そうな相手でも、お互いが傷つかないように物事を解決しようとする
優しさの様なものを持っている所ではないでしょうか。一見カッコつけて見えますが、
実際話をみるとそんなことはないと思います。
623618:2012/04/03(火) 04:20:31.19 ID:???O
意見は人それぞれだし語るのは勝手だが
文体一致のバレバレな自演は正直萎える。
624619:2012/04/03(火) 09:47:40.01 ID:kjmnAbTw0
>>623
自分が書き込んだのは、619、622だけなんだけど・・・。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:27:45.40 ID:REyCZMSp0
自分は三丁目物語派かな
うちのタマも面白いけど動物が人格もって喋るアニメは他にたくさんあるし
三丁目物語は人間の顔が写らなかったりタケシが妙にリアルだったり
他にはない演出が良かったな
それにうちのタマは誰とは言わないけど
喋ってから好きじゃなくなったキャラが何匹かいた…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:04:20.88 ID:???0
公式ツイッター見ると、30周年プロジェクトが動き始めてるのかな
ゲーセンの景品もうれしいけど、他にもいろいろ欲しい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:18:06.32 ID:???0
ゴンの声優って今も声優活動してるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:24:18.70 ID:???0
>>627
2期の北島さんはちまちまと続けてるみたいですね。1期の松岡さんは引退してるそうです。
松岡ミユキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E3%83%9F%E3%83%A6%E3%82%AD
北島淳司
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B3%B6%E6%B7%B3%E5%8F%B8
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 15:17:45.60 ID:???0
アメトークでちょっとだけ話題出てたね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:59:08.04 ID:???0
>>628
北島さん7年ぶりにテレビアニメに出てたんやね…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 10:10:23.99 ID:???0
>>625
>喋ってから好きじゃなくなったキャラが何匹かいた…

自分はポチ、トラ、ゴンの三匹がしゃべってから苦手だわ
ポチの下品な性格、トラの合ってないアシベボイス、ゴンのわざとらしい関西弁・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:58:07.38 ID:???O
Wikipediaで初代たけしの声優が村上忍さんって
地方競馬の騎手になってるけど間違いでは?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:29:39.54 ID:???0
>>632
間違い
村上さんの詳細については不明
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:27:54.83 ID:gXH8Z3OB0
>>631
ここは作品を懐かしむ所であって、非難する所では無いと思うけど・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:31:45.13 ID:???0
うちのタマ30周年

ttp://www.scp.co.jp/Tama/support/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:03:13.01 ID:???0
早速ブログにバナーを貼って、支援記事を投稿しました。

一人でも多く懐かしんでくれる人が居るといいなぁ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:54:51.41 ID:UK+3jQlU0
保守
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:06:21.45 ID:???0
>>633
お前の事だ
脳味噌の程度が低いって事
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:03:46.22 ID:sFK9PXWD0
↑???
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:44:53.11 ID:???0
夏の蝉の声とか聞くと…
タマを思い出す…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:56:52.66 ID:???0
今月の壁紙、2枚キタ─wヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
ちょっと嬉しい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:55:09.80 ID:???0
今年は色々やって来ますな。あみあみから新着メールでパズル2種予約開始とか。

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=JIG-A108-553&page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_keywords%3D%E3%82%BF%E3%83%9E%EF%BC%86%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%24pagemax%3D100%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1

http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=JIG-A108-552&page=top%2Fsearch%2Flist%3Fs_keywords%3D%E3%82%BF%E3%83%9E%EF%BC%86%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%24pagemax%3D100%24getcnt%3D0%24pagecnt%3D1

ちなみにうちはタマ関連のパズルは100ピース×2、300ピース×1、ファミレスのおまけ?(20ピース)×1、企業(東芝だったかな?)もの100ピース1。
今回のは2種類とも108ピースなのですぐ組みあがっちゃいそうですが、730円だったら買ってもいいかな…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:56:37.27 ID:???0
俺の中ではタマとクラナドは神アニメ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:13:08.70 ID:???0
今からスマホの中のトラちゃんと散歩に行ってくるぜ!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 05:56:36.44 ID:kb7mazH/0
おれは小さい頃に二期を見てたから、しゃべるタマ好きだな 
笛吹きの話みたいに意味深なストーリーもちょこちょこ入れてくるし
一期は最近になって初めて見たけどクオリティの高さがすごい。小さい時見たのがこっちだったら二期好きになれなかったかも
そう考えると先に見たのが二期でよかったかもw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:59:09.76 ID:Vu/l6qdp0
今日うちに帰ってツイッター見たらタマの情報がたたみかけるように更新されてて超テンション上がったwww
11月の壁紙かわいいwww
この調子で30周年に向かってどんどん盛り上がってほしい!
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:40:15.49 ID:???0
>>646
10月のカレンダー壁紙DLし損ねたorz...
でも11月はいい感じだし、ツイッターのアイコンも配信されてるしで大サービスですね。
11月に角川から小説が出るらしいですが、内容が気になる・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:46:54.77 ID:???i
やっとタマさんぽのコレクションコンプリートした。
イベント見る限りキャラクターはアニメ二期基準っぽいね。
小さい頃アニメのビデオよく見てたから懐かしかったw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:49:47.66 ID:uZqGfOLQ0
小説楽しみだけど、
「タマという名前の猫が登場する完全オリジナルストーリー」
ってのを見る限りあんまり今までのうちタマとは関係ないんだろうなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:56:17.88 ID:9cA/48UR0
多くの人が漫然と思い込んでいる
 真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
 怒り・憎悪・悲しみは自然な感情
 戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
 躾に体罰は必要
 学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
 死刑を廃止すると殺人が増える
などの論理的間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 03:19:42.37 ID:m8Ys/2/D0
30周年応援ページがパワーアップしてるね
ノラの動きがツボw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:12:11.11 ID:???0
荒川太朗さん逝去
ttp://junbowz.jugem.jp/?eid=822
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:47:07.33 ID:???P
ブルの声大好きだった
56歳は若いね…ご冥福をお祈りします
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:27:35.73 ID:???0
アドリブとか結構かましてたよね、ブルとかトメさんとか
有名な声優ではなかったけど、演技力はあったんだろうなぁ…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:53:54.86 ID:???0
ぼくのお気に入りやタマのはつこいのアドリブはうまかったなぁ・・・
56歳かぁ・・・まだやりたいことが沢山あっただろうね・・・ご冥福をお祈りします。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:53:18.74 ID:F5F0nfEN0
12月の壁紙テラカワユスww
しかし「このアートは1990年ごろに制作されたセル画をもとにしたものです」ってどういうこと?
キャラのデザインとかポーズとかを参考にしてるってこと?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:22:18.61 ID:???0
村田雅彦氏(OPとED描いてる人)作画監督の回は名作
絵的にもすげー安定してる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 04:38:19.28 ID:???0
そして何故か意味深
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 20:49:19.92 ID:???0
そういえば村田さんって最近アニメの仕事してんの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:40:13.67 ID:???0
むらた雅彦名義でナルトの劇場版監督してたような。
村田さんはヤダモンでも作画監督のエースだったな〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:32:38.07 ID:???0
今は30周年のPRってことで色々展開してるけど、2013年になった後も色々やってくれるのかな
30周年のキャンペーン期間が終わったあともこのまま活発に動き続けてほしい
せっかく「タマ懐かしい!」って思い出してもらったのにまた忘れられるのは悲しいからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:33:55.21 ID:???0
1月の壁紙は2枚。カレンダーと水彩画風のれとろVer。どちらもいい感じでどっちを貼ろうか迷うなー・・・

跡、4月に3丁目物語(1期)の12話がリマスターされてDVDで発売されるようですね。
30周年記念効果・リクエストが多かったんですかね?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:53:37.97 ID:Bc1AqTjh0
30周年おめ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:09:49.95 ID:btv1OgC20
松の湯のエピソード見て銭湯行きたくなって探したら「こまの湯」ってとこあって笑った
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:05:42.44 ID:???0
test
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:53:25.75 ID:???0
>>664
以前、居酒屋のらをupしたけど、ふと街並みにタマ関連の名前のついたお店を見るとついわき見してしまうorz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:04:22.91 ID:x2lXr2Po0
保育園の頃リアルタイムでアニメを見ていた24歳♂だが、
最近のグッズ販売ラッシュは嬉しい限り。
あと近くでタマの着ぐるみ来ないか楽しみにしている。
通りすがりのフリして何回も往復しそうな気がww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:08:41.53 ID:qektINZ/0
中々会えるとこに来てくれないと思ってたら
正月にわりと近所にタマが来てたから帰省の予定をねじまげてのぞきに行ったわ

何度も行ったり来たりしてちびっ子の後ろから写真撮ったりどさくさにまぎれてタマに触ったりした
モフモフしてたわww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:37:24.52 ID:???0
タマさんぽってiPodとかiPadみたいなGPS機能無いやつで遊ぶとどうなるの?
さんぽ起動できなくてアイテム集められないのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:09:57.09 ID:2eV3DVgx0
3丁目物語DVDの公式発表キタ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:47:17.32 ID:???0
ケロロ軍曹とコラボ

ttp://natalie.mu/comic/news/85716
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:16:54.46 ID:XJeH10Sc0
AKBの一京倍かわいい
今の子供たちに見せるべき
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:10:13.75 ID:???0
遂に3丁目物語のDVDが出て、TV・映画と揃ったわ
ここまで本当に長かった…正直3丁目全話はもう諦めてた

ちなみに叩き売ってたプニプニストーンも一応持ってるw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:13:11.02 ID:n7vXFTMz0
アマゾンで特典DVD買ったのにステッカーついてなかった´・ω・`在庫切れかな
まあステッカーが欲しかったわけじゃないけど

今の子供たちも是非タマを見て育ってほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 11:21:00.07 ID:n7vXFTMz0
>>673
プニストは一時期アマゾンで馬鹿みたいに値下げ続けてて6千円代まで下がってたw
どこまで下がるか様子見てたらもとに戻ったけど

プニプニストーン、最近gyaoで見始めたけど意外と面白くね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:33:49.80 ID:???0
私のもステッカー入ってなかった…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:12:00.86 ID:???O
ほしゅ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 03:06:41.47 ID:5FTpYVTh0
たまにゲーセンに景品があるとテンションあがる
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/04(火) 13:07:45.72 ID:???O
食玩の「うちのタマ集めませんか」かわいい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:01:39.90 ID:???0
僕のタマいじりませんか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:05:29.48 ID:HJBQALpb0
食玩欲しいんだけど近所のスーパー置いてない´・ω・`

>>680
握り潰してあげる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:25:20.21 ID:x3f6WDvGO
>>672
おまえ性格悪すぎ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:17:04.82 ID:???0
今月の壁紙、絵本の6巻の絵だな
タマの雨やどり
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:46:25.23 ID:Kv2r5Wdb0
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:19:16.50 ID:???0
雨のエピソードと言えば「ふたりのノラ」が思い浮かんだ。
ノラはホントいいやつだな・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 19:27:48.34 ID:???0
今年で36になる幼馴染だった妻へタマのゲームウォッチをプレゼントしたいのですがどなたか詳細お願いします、ゲーム内容は三匹のキャラが出てきてキャラが隠れてからどこにどの順番で隠れたかあてるゲームらしいのですがよくわかりません
これかな?と思われるものがあればどんなものでも情報下さい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:14:43.06 ID:???0
>>686
ググったらこんなのが出てきたけど・・・ゲーム内容と合ってるかは分からないのでどうかな・・・
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/3037/kikaku/lsigame/
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/3037/kikaku/lsigame/gdtama.jpg

ヤフオクにも似たようなLSIゲーム機が出品されているので、見てみてはいかがでそ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:47:56.17 ID:???0
>>687
情報ありがとうございます
どれかはやってみないとわからないという決断に至ったので手当たり次第買ってみてプレゼントしてみることにしました
本当にご親切にありがとうございます
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
浮上
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:aUJrw62TO
七夕祭り上げ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
人気キャラ投票誰に入れた?
うちはポチに入れたけど、多分ノラとゴンあたりの一騎打ちの予感がする。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dD8n25xi0
ゴンとクロはなにかと影薄いイメージあるけど・・・
でも改めて考えると予想付かないな どの子もそれぞれファンいそうで
アニメ補正ならノラ強そうだけどやっぱりタマかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:yNeDgIdB0
タマのアニメがしっくりくる季節
みーつあみひっぱって
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0
20年前の夏は、今よりは涼しくてすごしやすかったな。
タマは、過ぎ去ったあの頃の夏の夕方を思い出させる…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0
>>694
でも「3丁目最後の日」では最高気温39℃とか言ってなかったっけ。
まあ今年の暑さは異常であることには変わりないね。

タマの着ぐるみによるグリーティングもさすがに施設内でやってるようだね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
この時期神社の祭りとか行くとまつりばやしがフラッシュバックする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GrYlm0qh0
公式ブログで投票結果でてる
やっぱりタマポチトラか
ノラが意外w アニメ見た人あんまいないのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:bABGwWU10
>>697
今見たよ。
タマが約半数かぁー。さすが主人公だけあって強い人気。
ベーが4位とは良い意味で意外。ゴン・クロは登場回数とインパクトの差かな・・・

あと、ゲストで1回のみ登場のナビの事も忘れないでください・・・
7丁目のバカはどーでもいいですw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GrYlm0qh0
ベーは割とグッズではレギュラーだしな

バカは黙ってればけっこう可愛いと思うよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:26:04.87 ID:???0
秋アニメの録画予約してて見つけたんだけど
群馬テレビで13日から全24回再放送するみたいよ

9月13日(金)金曜日 19:15〜19:30
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:56:32.39 ID:???0
>>700
尺が中途半端だけど、1話A/Bパートを分割して1話/週+OP・ED・CMを入れるのかな?
西日本在住のうちには高嶺の花さー・・・o...rz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:51:29.26 ID:???0
地上波で放送するのか!
見れないけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:03:12.62 ID:a5BJ2GJG0
公式サイトにびっくり!ケロロ軍曹とコラボってマジかwwwwwwww
ケロロ軍曹の作者が、ガチで大ファンだった事で実現したってすごい…
http://www.sonymusic.co.jp/MoreInfo/Chekila/Tama/support/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:00:35.84 ID:voPzHMbf0
ね〜ね〜の漫画たまに買って見てる
かわいい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:23:12.43 ID:CNKWj1zR0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:06:36.44 ID:4bDYkEAy0
今月のカレンダーもかわええのう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:44:30.27 ID:???0
もう10月かぁ。
オフィシャル見てなかった。ちょっと壁紙見てくるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:29:44.98 ID:TT7f5NoU0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:38:53.14 ID:???0
ニコニコで久々に見たけど懐かしいのなんの
今見ても全く色褪せないね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:41:05.24 ID:???0
 
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 00:41:59.98 ID:???0
保守
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 03:52:16.61 ID:???0
北斗の拳に3丁目のたまが出てた
46話「地獄からの呼び声! レイお前は死兆星を見たか」
拳王軍(変装部隊)の中に紛れてた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 19:23:08.18 ID:???0
>>712
なんと!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:36:02.25 ID:???0
もうすぐタマの30周年もおわりか…
賑やかな年だった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:43:15.37 ID:???0
公式オンラインショップキタ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:14:33.61 ID:???0
群馬テレビで観ているけど家族にはなぜか不評
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:39:39.01 ID:???0
まあ良くも悪くも昔のアニメだからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:46:33.99 ID:???0
ゴンのおつかいの後にあれが来るからね・・・
2話構成のギャップが激しさも不評の原因かと。(前・後編セットエピソード除く)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:12:44.56 ID:OXDqUnHn0
まさかの新キャラ・・・!!30周年で増えるんじゃないかと内心期待はしてたんだ
2013年には間に合わなかったのかな?

これを機にまたアニメ作ったりしないかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:27:20.57 ID:RxaTN7Dw0
>>719
ホントだー
でもココって、ぼくたちは天使じゃないで出てきたのと被るような・・・

しかしこれで、モモちゃんの負けず嫌いに火が付く・・・かもw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:56:42.76 ID:???O
えっ?って思ったけどマジだったw
このわけ分かんないタイミングで新キャラ出すとかなんかすごいなw

本当に、このまま勢いつけてアニメとかまで行ってほしいね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:17:17.80 ID:???0
保守
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:41:17.10 ID:???0
遅ればせながら、5月のカレンダーをDLしたよ。
相変わらずブルの扱いが酷いw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:42:10.61 ID:???0
いつかブル仮面でメインを張ってほしいw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:59:06.95 ID:Lyoizu0Q0
ポチが可愛すぎる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 09:57:50.24 ID:BKjHtY/g0
ノラも可愛すぎる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 00:50:07.91 ID:vSCIseNa0
今月のカレンダー、俊足クロちゃんがいるw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:54:40.53 ID:N9pYP/tNO
懐かしい(´∀`)
小学生の頃、家庭科の裁縫セットがタマの絵柄だった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 22:07:16.09 ID:???0
計算ドリルとかタマだった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 14:55:23.43 ID:F/HpnOSz0
大阪のネコマート?で流れてるらしい新作ムービーがすごい気になる
誰か見に行った人いない?
731ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/28(木) 07:45:19.90 ID:???0
タマの夜泣きは困ったものですよ。

ある日、タマの夜泣きの声には言葉が混じっていることがわかった。

「ウワァァァ〜〜ン!飛行機が〜!炎上!
閉じ込められた!出られない〜!」

ギンコ
「飛行機が炎上って?まさか、零戦で米軍機と戦っている夢を見ているんだ…。」
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:18:18.06 ID:???0
今でも陰ながらタマ&フレンズのグッズ売ってるんだね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:49:10.81 ID:326arO1E0
>>732

変にでしゃばらず、一定したコンセプトを保ってきたからこそ
タマは30周年まで生き残ってきたんだと思ってます。

顔はだいぶ変わりましたがw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:50:22.72 ID:326arO1E0
本当は30周年の時にアップするべきだったかもしれないのですが、
タマの時代ごとのデザインの変化を自分なりに分けてみたので。
(あくまで個人の分類なのでもしかするとより細分化出来るのかもしれませんが、変化の過程を楽しんでいただけたらと思います。)

http://i.imgur.com/wKt4DqG.jpg
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:27:19.09 ID:???0
タマ&フレンズからデザイン崩れてないね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 16:29:21.50 ID:Vf5GKaZO0
>>735

確かに大きめの目や顔の形状はタマ&フレンズ初期からおおよそ決まってきてますね。
最近はそれに加えて表情がやや豊かになったと思います。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:16:14.18 ID:???0
>>734ナイス画像 タマはぶれないなw
子供の頃のグッズと今売ってるグッズ並べても全然変わらないもんな

昭和・平成初期の頃から何も変わってないって所こそがタマの魅力だと思う
懐かしさというか安心感というか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:05:47.92 ID:???0
最近のアニメはタマ&フレンズのようなほのぼのしたアニメがない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 02:21:46.81 ID:???0
フン&マタズレ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 14:11:02.35 ID:6kJlHxf00
DVD、舞台化記念に再販しないかな?
20周年は超プレミアついてなかなか手が出せない値段になっちゃったし
VHSもまつばやしが入ってるのだけ何故か高いし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 15:58:26.13 ID:???0
え・・・舞台化・・・?なにそれ・・・?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 06:51:05.32 ID:???0
絵本の復刻版が出てた
大人向け絵本のコーナーにあったw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:28:01.88 ID:???0
ニコ動にあるタマを見るのが日課
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 04:46:28.25 ID:???0
ハナ&ココ読みたいけどキラピチ買うのは抵抗あるなあ…

上の人達も言ってる通り新しいアニメやってほしい
745名無しさん@お腹いっぱい。
ベーとノラの黒い部分て実は茶色だったのか