それでもVS騎士ラムネ&40炎が好きな奴の数 pert2→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
お約束↓
・NGスレに絶対迷惑をかけないこと
・アンチは徹底放置
・どうしても嫌いな人はアンチスレでも立ててください。
・sage進行でお願い
ではスタート↓

前スレ

それでもVS騎士ラムネ&40炎が好きな奴の数 →
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095513303/l50
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/21(月) 23:24:43 ID:4DiXzXUu
     _,,,...,___
  ,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
 {::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
 `!´   `ヽ::::::::::l   このスレッドはおまんこ女学院の提供でお送りします
  }' フ ´ ヽ `!:::::::!
  ( (__,. 、   ,リ^!::!
  ヽ_ _  !  `ヘ:ノ        
   ト ニ´   ,  |   
  丶 _,. -一'  l    
     | ノ /  ゝ
3ゴブーリキ:2005/11/21(月) 23:40:12 ID:???
ごっき ぶりぶり
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/21(月) 23:52:48 ID:???
>>1
新スレ舞乙w

俺は今猛烈に新スレに熱中してるぅ〜っ!!
照れるぜw
隣の家に囲いが出来たんだってw
へぇ〜カッコいい!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 01:23:56 ID:???
夜なので少しエッチなネタを…( ̄ー ̄)
最近FRESHをみてふと思った

まず勢いでパフェを犯して可愛い声で喘がせるw
次にカカオを犯してパイズリでドビュッ♪
それでメインディッシュにレモンの小さい胸をペロペロして穴にズブリッ♪
そしてそしていよいよデザートにドラムを犯して調教するw


あぁ〜考えただけで俺はつくづく馬鹿な奴だと思ったw
他にこういうこと考えた事あるやついる?
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 08:28:14 ID:???
>>1乙。
惜しくらむはパート2はpart2ってことか。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 13:12:45 ID:???
第一話、CDROMを売り付ける筈が
何故か饒舌なラムネードに丸め込まれ
身体を買われてしまうカカオとパフェ タッチ(´ー`)人(゜゜)?
                   以降続きよろしく
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 17:35:46 ID:???
ありが10匹
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 19:02:05 ID:???
>>1
おつ

さあ熱血していくか
照れるぜ
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/22(火) 21:42:34 ID:???
FRESH画像期待してたんだが
とうとう誰も来ないまま落ちそう
スレ主も不在の様だし
ttp://moe.homelinux.net/cache/res850407c1s1.html
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 02:57:15 ID:???
>>1
おつ

さあ熱血していくか
照れるぜ
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 00:13:55 ID:???
第21話、学校の保健室で行く所まで行ってしまったパフェとラムネス

続きよろしくwwww!
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 00:15:54 ID:???
このスレってラム&ダサ並のエロボケ勇者だらけのインターネットですね


人のこと言えんがw
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 00:30:20 ID:???
英雄、色こを飲むとかいいますからな。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 10:48:43 ID:???
第二話、ドン・ジェノサイに連れ去られたココアとカフェオレ嬢
ココアはコスプレをさせられる所か着せ替え称して
身体を嘗め回すように弄られ、あまつさえアダルトグッズで…
タッチ(´ー`)人(゜゜)?
                   以降続きよろしくw
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 19:29:14 ID:???
第三話、温泉に浸かる勇者一同
胸、股、間、指、口、身体を使って勇者ラムネスを洗うパフェとカカオ
が、しかし其の最中置き引きに合い、更に襲撃してくる敵
裸で戦闘に巻き込まれるも無事敵を倒すが、まさに身体一つになる一同
路銀を稼ぎ服や装備を整えるべくと、身体を売る事を強制されるパフェとカカオ
酒場でのストリップ&レズショー、そして…
数時間後、無事路銀を得たラムネス一同
旅発…が、しかし、パフェとカカオの姿は一糸纏わぬ裸に…
タッチ(´ー`)人(゜゜)?
                   以降続きよろしくw
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 16:06:33 ID:???
さっきネットでドラム達の同人誌みたよぉwww
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 16:03:21 ID:???
板場の?キャプテンの?っそれとも…何処のかな?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/07(水) 12:20:46 ID:???
第4話 魅惑のゲート
パフェとカカオの魅惑のゲートを競ってラムネスとダサイダーが…

タッチ(´ー`)人(゜゜)?
                   以降続きよろしくw
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 11:41:05 ID:???
ttp://moe2.homelinux.net/src/200509/20050921603672.gif
ラムネスレに張られずなにかとオッパイスレに張られるカカオに萌え!
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/12(月) 16:10:38 ID:69g11+6c
↑なんでつかこりは?
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/13(火) 20:05:54 ID:???
「>10」のリンクの所に行って、
そこで書かれているコメのとうり検索すると出てきますよ。
(自分もそれで知りました)
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/14(水) 09:18:06 ID:???
糞FRESHじゃねえか!!
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/16(金) 16:35:00 ID:SvFlunF7
FRESHのカカオの動画は誰か持ってないですか?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 16:32:43 ID:lM/TL2em
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 00:41:27 ID:???
今度のFF12に今井由香でるってw
まだやめてなくて安心したw
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 05:53:29 ID:???
保守
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 16:26:07 ID:???
俺このアニメ途中から(かなり終盤?)見たんだけど
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 20:28:46 ID:???
ドラゴンボールZの最後の映画では、
ラムネードがブラックラムネスを慕うストーリーになっている。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 02:51:56 ID:???
保守
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:52:26 ID:???
 >29
 …一瞬怖いものを想像してしまった(笑)
 それ言い換えればラムネがブラックラムネスを慕うストーリーでもあるんじゃないのか!?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:54:52 ID:???
 ガキんちょ二代目だったら懐くという名のオモチャ扱いだろーが。
 まぁ微笑ましい★
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 11:35:26 ID:???
NGスレでラムネの新作始動か?なんて話になってるぞ
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 13:04:51 ID:???
伊東岳彦のサイトに上がった企画が幾つ実現したか考えてみなよ。
今回も同じさ、きっと。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:36:22 ID:???
>>34
伊東の没ネタが元になってKOビーストができたことを考えればわからない
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 22:07:37 ID:???
最近驚いた一言

中学の妹が高校の妹に
「笑えぇっ!!なぜ笑わない!面白い時は素直に笑えぇぇぇっ!!」
っとブチ切れていたことにびっくりw
ラムネ世代じゃないのにダサイダー的なセリフが出たのは
おもろかったw
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 13:32:15 ID:DGbUaW1K
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 05:12:37 ID:???
>>33
もし、もしもこの話が本当になったとしたら
有り得るのはvs黒歴史化かな…?
VSはツッコミ所も多いし、パフェ好きな自分としては
漫画を正史にしたいくらいだけど、
やっぱ思いいれのあるアニメだから、黒歴史化は嫌だなあ…




とか考えてみたが
まず実現されないだろうな
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 12:16:05 ID:???
守護騎士とも神霊騎士とも違う別の勇者ロボが出てきて、
双方のファンから顰蹙買ったりしてな・・・(笑えない)
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 14:34:55 ID:???
何言ってるんだよ、続編って言ったら決まってるだろ?
フレッシュの最後にあった…
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 13:50:21 ID:???
幼女物か・・・orz
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 19:18:39 ID:???
神霊魔法幼女騎士レモンフレッーシュ、よろしくね♪
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 21:44:18 ID:???
タイトルにVSとついてたら最初から期待できないけどな
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:06:59 ID:???
まだ、アンチが来るのか
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 17:55:53 ID:???
hosy
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 19:20:25 ID:???
いつの間にか新作の話なかった事になってるみたいだ
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 02:39:41 ID:???

炎でロートル扱いされたダサイダー・・・
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 04:00:35 ID:???
隣のサヨちゃんがプー…
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 17:28:31 ID:???
隣のケンちゃんが青いパンツをはいて言いました。また会おう。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 01:09:45 ID:???
泣けるダジャレ・・・。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 18:41:13 ID:001ezPZH
そういや、ブラックラムネスって何もんだったけ?
そういやアイツだけ声優違った気が・・
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 00:20:52 ID:???
これ以上草尾さんにかけもちさせるのは負担が大きいから。
という理由で他の声優になったらしい。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 00:35:15 ID:???
初代ラムネスが自らの肉体にアブラームを封印
しかし結果的にアブラームに肉体を乗っ取られてブラック化してしまった…って解釈でいいのか
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 01:58:00 ID:???
じゃあそんな理由で声帯も変わったとw
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 13:25:35 ID:???
ブラックの声はアデューとか利吉さんだったよな?
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 21:14:46 ID:???
ブラックラムネス…アデュー
BQ…パッフィー
ダンディ…月心
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 07:12:47 ID:???
後半になって続々とラムネがモテてた事が意味わからんかった
それまで普通に見てたのに「カカオ?ハァ?ドラム?ハァアアア?」
とか思ったのを覚えてる。
まぁレスカとダサイダーが見れればそれで満足だったはずなんだが。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 21:29:29 ID:???
レスカとココアは全26話中5回しか出なかった……無念
(22話はあくまで初代三姉妹としてのココア・カフェオレ、最終回は顔見せだけだし)
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 03:20:31 ID:???
リップがソフトクリームを嘗めるシーンって何話か覚えてる?
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 02:14:58 ID:hcXZ7nbb
フェロモンリップのお色気が途中からパワーダウンした気がしたのは
気のせい?
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 21:43:17 ID:???
ブラック化してからは、マジな部分が強くなったからそう思えるよ。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 22:17:24 ID:???
第24話のダンディとリップはガチ
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 00:59:16 ID:dGK5mfed
>>59
そんなシーンあった?
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 09:28:51 ID:???
以前から「ときめきのパフェ」見た記憶がないなーと思ってたが
見てなかった事判明(LD未開封だった)
で見てみてわかった
>>59
「第19話勇者は3歳児!?」の後半に確かに乳製品を舐めていた
が、新たな謎が
19話だったか20話だっか(見たばっかなのに忘れた)
やられて飛んでいくリップ、胸とアソコ隠して飛んでいくけどもしかして…?
家のは一時停止もコマ送りもできないので確認できないのだが…
詳細求み
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 15:03:24 ID:???
「ときパフェ」は全体的に作画がひど過ぎ
ヒロインのはずのパフェの待遇もひど過ぎ
カカオはエロ過ぎ
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 16:37:22 ID:???
あれはあれで味があって好きだが
パフェの後頭のボリュームが足りなかったり
ラムネとパフェの頭の大きさが違いすぎたりと
ちょっと気になった所はあったなぁ
カカオが制服を脱いだ、あのポーズ(スカートが落ちてる)
を誰か立体で造ってくれないかなぁ〜
カカオの涙のアンダー姿のカカオも

…キスの後何処までいったのか二人…
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 19:50:01 ID:???
作画がひどい、とか言い出したら他にもっと酷いのがあるしなぁ。四話とか。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 20:17:41 ID:???
俺はときパフェのパフェのM字開脚パンチラの立体があったら絶対買う。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 06:18:28 ID:???
で、片足首辺りに降ろしたパンティな感じで魔改造…
いや対峙しているラムネが既に頭にかぶってるペア物に
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 06:19:14 ID:???
ケンカ番長立体徽ボン
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 10:25:22 ID:???
双子姫にPQがああああ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 10:57:05 ID:???
フレッシュ久々に見た
オープニング同様エンディングも毎回変わってたと思ったんだが
4回以降同じだった事に気づいた…おかしいなぁ
てか、全6巻全部見た記憶があるんだが
何故かLD5・6巻の封が切られてなく…???
内容、エレクトーン役柄うざい
でも当時見た感よりは良い感じで見られた
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 15:01:14 ID:???
ラムネ&40というシリーズは作画の出来に恵まれない物で、OVAですら酷い時があったが
フレッシュだけは例外なんだよなぁ。全話、安定して出来がいい作画だね。

EXの2話なんてラムネの学ランにボタンついて無いシーンがあったのにワロタ。

>72
エンディングは前期と後期で違うだけじゃないか?
細かい違いを上げるなら↓

前期は、2話と3話はパフェの乳首に字幕が被らないようにしてくれたのはGJ。
1話では被ってたものなぁ……。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 17:13:50 ID:???
凄い久しぶりに「ウェディングピーチ」見たら、ダ・サイダーの矢尾さんが1クールであっさり退場してしまった
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 17:18:35 ID:???
CDで出てくるアレの事ですな
でもまあウエディングピーチ見てないからどんなんかわからんけど
リップも出てるのかな?
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 16:40:29 ID:???
お絵かき掲示板で自分の同人宣伝してるヤシ、痛いな

> 本、っていうかHTMLウェア出すノで表明カキコ。
> 宣伝にナッちゃうかなぁ?? デモ不特定多数のラムネファンが集まる場所ッて此処しかナイんだよね。
> ――って、事で失礼シて。
> イラスト描きサンなど募集中。詳細はHPの掲示板にアリマス。
> 企画が上手く行クようだったらソノウチNGふぁんモ加わってくルような「何か」をヤリタイと思うけれど、トリアエズ今は『VS騎士ラムネ&40炎(漫画版)』で。

なに、この厨丸出しな文章www
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 21:26:34 ID:???
それを2chで報告してるお前に、どん引き
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 22:02:18 ID:???
>>75
リップの人も確かゲストで一回出ていたような気がする
やられ役だったかも
そもそもパフェ・カカオ・ドラムの声優が愛天使なのは、偶然なのかスタッフの遊びなのか
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 05:32:11 ID:???
>>78
CDドラマのネタにもなってた品。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 16:41:52 ID:???
どこのお絵かきかな
VSサイト皆無なので興味あるよ
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 07:51:03 ID:J2mexq6F
揚げ
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 04:04:52 ID:???
>>76
詳細まだー
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 00:13:22 ID:???
ミヤムーは今は何をしている今心?
パフェは和食、洋食、何が好き?、

パフェ「和食好きよ、だって私ノーパンだもの。」

カカオはいつ脱いでくれるの?

カカオ 「露出狂だけに、(露出、今日)ですわ。」
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 18:44:42 ID:???
>>73
代わりにパフェの全裸のシーンに字幕が被ったけどね
アニメシーンに字幕ってどちらも見にくくなるんだから
もしDVD企画が出たときは字幕とアニメ画面を分けて欲しいなぁ。
TV版のエンディングなんて一つの手で良かったし
(希望は使用スペースは逆で絵大字小で実現欲しい)
でなければOVAなんだし全てのパターンの字幕無しをオマケでつけて欲しい
85ハミルトン:2006/03/21(火) 15:51:03 ID:iXm+smBt
日本優勝、俺は今、猛烈に熱血している〜!


86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 16:10:24 ID:O3SMAsxW
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)

http://www.acport.com/index.cgi?id=1107601834
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 18:04:33 ID:XO3WdE2q
VSのOVAはよかった。
カカオよかったなぁ〜
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 23:59:56 ID:???
ここに集いし三獅子舞!!
じゃ、なくてここに集いし者達
全年齢まで・15禁まで・18禁まで、どの変のネタ主にキボンヌ?
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 14:54:02 ID:EHU7L+OX
ところでOPの途中に出てくるエロい格好で捕らわれてる女の子って誰?
あんなキャラいたっけ。かなり昔だから忘れてる…。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 14:58:12 ID:???
ラムネードの伯母さん。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 15:24:46 ID:???
ブラック化する前だからね
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 16:47:05 ID:???
レスサンクス。
そんな人いたのか…名前とかいつ出たのかとか全然思い出せないや。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:30:54 ID:???
すっかり忘れ去られてるココアさん哀れ…あの扱いじゃあ無理もないが
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 20:36:47 ID:???
あ、あんまりだw
釣りじゃないことを信じて説明すると、ラムネードの母親・ミルクは
聖なる三姉妹の末っ子でNGラムネのヒロイン。かつアララ王国のお姫様。
二人の姉は次女ココアと長女カフェオレ(レスカ)。
OPでエッチな格好で捕らわれているのがココア。
汚い格好してぞうきんがけさせられてるのがレスカ。
第一話で城が襲われるシーンがあり、二人は捕らえられた。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 20:40:36 ID:???
レスカはともかく、ココアを「叔母さん」って呼ぶのは何か抵抗があるな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 20:57:28 ID:???
だが、>90の発言は正しい。
でだ、>89はNGのほうを知らない子なのかい?
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 00:57:33 ID:???
VSしか見たことがないって人もいるだろうね
NGはLD・DVDBOXが出たっきりだが、VSならレンタルビデオで見られる

ところで、そろそろテレビシリーズ放送開始から丸10年経つんだな…
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 01:08:12 ID:???
あぁ、ココアだったのか。
NGも知ってるけど、忘れてた…ワケではないんだが、>>95のみたく抵抗って程じゃないが
ココアが伯母さんとは思えなくて。それに絵も綺麗になってて自分ではよくわからんかった。
だから伯母さんと言われてもオリキャラかと思ってしまった…スマンス。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 01:10:02 ID:???
ズコー
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 21:40:04 ID:???
>>87
おまえすげえな
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:09:51 ID:???
これって最後にみんな特攻して主人公だけになって
突っ込んで倒すんだっけ?
目が覚めると夢オチみたいなんだった様な、、、

チャラけてた分
最終回でみんな死んじゃってすげー泣いた覚えある
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:15:51 ID:???
”みたい”だけど決して夢オチじゃないから。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:22:17 ID:???
半分現実?みたいな終りだっけ?
女の子2人とダジャレな友達が大丈夫か?みたいな感じで終わるんだっけかな?!

他のロボに乗ってた半獣3人とアンドロイド3人組みみたいのは
どうなったんだっけ?

あれ?アンドロイドが現実の友達でパフェだっけか?とかって女の子が影から見守ってて、、、だっけか?
あれれ混乱してるぞ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:49:06 ID:???
半獣3人組とアンドロイド3人組は生まれ変わってラムネードの友達になっていたんだな
って感じのラスト(というか実はシルエットから第一話でネタバレしているとも言える)
なので自分は、ラムネードが連れて行かれたのは過去だと思ってる。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 19:13:01 ID:???
VSシリーズは、タイムパラドックスとパラレルワールドというSFのややっこしい設定をかけ合わせているから、
そのせいでわかりづらいって人もいるんじゃないかなぁ。
NGだけなら単なる異世界召還物として分かりやすいんだけど。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 21:32:48 ID:???
そうなんだよなぁ。現代での友達6人組の正体を謎めいた存在にしておいて
徐々に明かしていったやり方は、自分はすごく感動したんだが
すごく分かりにくいだけに置いてけぼりになってしまったもいたと思う。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:24:34 ID:Sc3e2wUS
もともと、ドキドキスペースとマジマジワールド(ラムネードの世界)は
時間の流れが違うからな
VSでは、ドキドキスペースで5年たつと、マジマジワールドでは15年以上たってるからな。
ちなみにキラキラ神霊界は、未来の地球という設定
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 02:25:30 ID:???
すまん、sageんの忘れてた
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 02:31:38 ID:ByWYC2Bh
すまん、一番抜けるのはどれなの?
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 21:21:37 ID:???
 去年(のを知ってる奴はもー居ないだろーが)に続いて四月馬鹿。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ――それは、運命の少女達が少年と出会わず、ドキドキスペースの時空に管理者の生まれる事がなかった歴史。
 『伝説の騎士』は地球に造られず、『大時空震』は銀河を縮めず、『大邪神』もまた宇宙に登場する時を迎えず
『勇者ラムネス』の名が歴史に残る『ゴブーリキ大戦』が幕を開けるそれよりもずっと前の話。

 東京に住んでいた青年ラムネードは、円満だが割とルーズでノー天気な両親の形成する家庭環境のもとに、
学業サバイバルでまぁ最下層に居るよーな中学・高校生時代を送っていたりしたが、
意外なところである才覚を発揮して、その後ちょっとした“時の人”の一人に数え上げられる事になった。
 その後、東京の地は寂びれて人口が激減し、数十年後には廃墟になった。

 やがて旅行者達がやってきて、忘れられた街から様々な物を発見した。
 それらの中に青年ラムネードの事を記録したメディア媒体があり、また他にはある一連のアナログ文章が見つかった。
 人々はラムネードの記録にあった事を科学的な面から研究し、それに自分達の技術をかけ合わせる事で更なるハイ・テクノロジーを生み出した。
 同時に例の文書が世界の危機を“預言”するらしい事、その危機を回避するために必要なのは高度な“超技術”の手に寄る様々の物品であるのだという事がわかると、
彼らは自分達の現文明こそはそれを作り出すにふさわしい、と考えてそれを実行した。
 文書は『聖典』として書き写され、社会にとっては宗教的な意味合いを持つ物になり、廃墟は『聖域』に変わり人々を再びその地に集めた。

 ラムネードの居た時代からおよそ数百年が過ぎた時、『東京』だった土地は再び人々から忘れ去られる事になった。
 地質調査の結果、大陥没が起こり、建物から何から全てが砂の海に没して消えていく事が判明した事から住民達がその地を捨て、そのまま帰ってくる事は二度となかったからである。
 人々は指導者であった神官達の導きによって幾つかの土地へ分かれ、
『聖典』を元に造られた武器・道具は“遺産”として、丈夫なカプセルなどに入れられて“陥没”を耐える予定となった。

 ――そして、更に時は流れる――
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 21:24:22 ID:???
 オララ王国のある沿岸に、ある時奇妙な物体が漂着しているのが発見された。
 フジツボがこびり付き海草がグルグル巻きになったそれは最初は巨大な魚かと思われたが、綺麗にしたところ人間そっくりの姿を持った美しい少女である事が判明した。
 「人魚……?」
 噂が噂を呼び謎の少女は沿岸の村から都会の町へ、領主の館からやがて王宮へと運ばれていく事になる。
 更には他の国々までも話は行き渡り、オララ王国はその事から急に繁栄を始め『ハラハラワールド』一の大国とまで謳われるようになった。
 「……何が大国だ、弟国のくせに生意気な……」
 ヤッチャイナ地方のイララ王国では、このところ国内に思わしくないニュースばかりが飛び交っていた。
 不吉の兆候ではないかと怯える人々、一人苛立つイララ国王帝。
 謎の予言者が言葉巧みに促して、イララ国王は『四竜軍』をオララ王国のあるアッチナ地方へ出撃させる。
 火の海に変わるオララ王国、王国から帝国へと名を変えるイララ王国。
 古代遺跡の封印が解かれ、巨大な戦士達が永き眠りから目を覚ます。少女の歌声が響く時、海底王国オットットの大地がスラインド洋に浮上する。
 ――そして、伝説の魔鳥が空を埋め尽くした……

 エララ王国に内乱が起こるより前、ウララ王国が辺境に移り住む事件よりも更に更に前の昔。
 『五大聖王家』が世界を治め、ドキドキスペースが最も安定していた時だと人々に信じられていた筈の時代。
 “文明”の兵器が地上に現れ、“ラムネス聖典”に描かれた終末へのカウント・ダウンが今始まる!!

 ハラハラワールド史上最初で最後の世界大戦。

 【RAGNAROC 〜ドキドキスペース・サーガ〜】

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “ハルマゲドン”だとネタがバレバレ過ぎるのでこの題名。
 人物紹介はパス〜〜
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:13:04 ID:???
 ん〜〜〜、スレ状態的に言ってエロなネタの方が良かったな
 見つかった少女が全裸のダッチワイフロイドとか
 うっそぴょーん★


 …………しまった“乙女”の二文字が入ってない……
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 05:32:51 ID:???
サントラ3でポリリンが最終話の状態からダ・サイダーが
レスカ達の元に帰還するまでの話を書くって言ってたのを未だに待ってるぜ。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 15:33:54 ID:???
>>113
それを書くにはまず小説の方を完結させないと・・・
二巻マダー

なんてころが俺にもありました・・・orz
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:32:12 ID:???
DVD-BOXマダー?
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 14:19:41 ID:???
同時間帯くらいにやっていたエヴァとかナデシコは今でも新作ででてるのになw
スタチャHPでもラムネが載ってないってことは完全忘れられてる?
LDあるけどLDプレーヤーがないからDVD欲しいな
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 18:56:07 ID:???
ナデシコの新作?
DVDBOXを新作とでも言いたいのか?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 01:52:55 ID:???
書き方悪かったな
そうそう
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 19:26:08 ID:???
冷たい言い方になるが、同時代のスタチャ・大月絡みの作品の中で売れなかった方なのだろう。
10周年だし、何かしらの記念的な商品出して欲しい気持ちはあるけど、難しいか。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 18:59:11 ID:???
保守
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 05:53:01 ID:???
エクセレントモデル化キボン
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 14:06:44 ID:???
なにげにいいストーリーだったと思うわ
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 05:19:47 ID:???
保守
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:24:00 ID:Wd0aERWT
保守
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 04:27:03 ID:???
きてみてさわってみてみんなのラムネ!っていうセリフがOPの最後にあったと思うんですけど
未来系アイドルを聴いてもセリフが入ってないんです。あのセリフはTVのオープニングにしかないんですか?
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 06:34:55 ID:???
>>125
TV版ショートバージョンには台詞が入ってるが
ロングバージョンには台詞は入っていない。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:02:09 ID:NcxWT1S9
騎士ラムネシリーズレンタルしたいんだけど、東京のツタヤにも置いてある?
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:25:16 ID:???
>>127
全話は無理だろ
そもそもビデオでは総集編しか出てないし
DVDはプレミア付き捲ってて本格的にDVDレンタルに参入してなかった時期に発売だから
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:26:58 ID:???
>128
新潟に置いてあるビデオは何だというのですか。

ここはVSスレだからな。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:38:20 ID:???
>129
おおスマソ
ここは炎スレだったな炎なら全話でてたね
初代は出てないけど
131127:2006/05/04(木) 02:54:55 ID:VzrfxFaF
とりあえず、今度新宿のツタヤに行ってみようと思います。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 21:11:26 ID:???
FRESHっていうの見てみたいんだけどレンタルあるかな?
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 21:18:48 ID:Usra8kEM
>132
折れの近くのレンタルショップではレンタルしてたぞ。VHSだが。
しかし5巻までしかレンタルされず、残りの一話を海外のDVDで見たけどな。
○yで落として見たほうが手っ取り早い。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:05:02 ID:???
俺は全レンタルで見たな
まぁ見る価値があるかと言えば…100円の価値はあっても30分の価値は無いかもしれない。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 01:12:24 ID:9hVB2uax
未来型アイドルが結構好き
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 11:28:08 ID:???
パフェのツルツルのアソコに萌え。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 23:01:38 ID:???
>>135
俺も結構好き
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 23:04:38 ID:???
スタまにのNGボーカル集買ってきた。1500円ってのは安いな。
VSも出してホスィ。久々に勇気の引力聞きたくなっちゃったよ。
あとダンディ&リップの曲。行きたかったわアトランタ
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 23:16:40 ID:???
VSは冷遇されてるからなあ。
DVD-BOXはおろかLD-BOXすら出なかったし。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 23:40:32 ID:???
>>139
皆まで言ってくれるな。・゚・(ノД`)・゚・。
VS、DVDで見たいんだけどなぁ・・・
実家のビデオテープは保存状態が心配だ orz
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 04:35:10 ID:???
>>139
冷遇されてるってのは何でか聞いてもいいでつか?
LD-BOX出ないのは時期が時期だったからじゃないの?
もうDVDの時代になる直前だったし。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 21:38:52 ID:???
LDーBOXが出なかったのは当たり前だと思う。
TV版全話LD(バラ売り)を買ったやつなら知ってると思うが、初回はBOX仕様だったし。
その後で色々特典のついたLDーBOXなんか出たりしてたら逆にキレてたな…。
DVDーBOXは出してもよかったと思うが、出しても果たして売れたかな。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 17:19:42 ID:???
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:52:13 ID:???
>>143
おお、サンクス。OPは持ってたからちょうどよかった。
・・・これってローカルには保存できないよね?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 23:04:01 ID:???
久しぶりに聞いた。やっぱいい曲だな。
ラムネのEDとしては異色かも知れないけどw
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 00:52:15 ID:???
炎が冷遇されているのはNG至上主義の外吉のせい
こんなマイナー作品に続編が出ただけでも奇跡なのに
やたら旧作を美化して、叩きまくりやがって…
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 06:55:26 ID:???
>>146
モチツケ。こちらから火をつける行為はダメ。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 13:08:41 ID:???
でも事実だ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 15:05:08 ID:???
>>146
あかほりアンチが増え始めた時期とこのアニメの本放送時が一致してる件

ただ、気持ちはわかるが殺伐とした話は嫌なのでそこらへんで
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:54:43 ID:???
>>144
youtube 保存
で、ぐぐってみ?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 12:58:02 ID:???
何年か前すごく好きだったけど、最近はそんな
アニメがあったことさえ忘れていた。
でも、ついさっき、たまたまその系列のサイト
をみつけて、昔の記憶が蘇ってきた。
すぐにアニメを探して、OPを見たらなんかもう
変なことになった。自分が。
ってなわけでop.edしか見つけられなかった俺
に何か恵んでください。まじで。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 19:58:28 ID:???
>>151
ようこそ。
黒田絵、岸本絵、吉崎絵をあげよう(寿司絵はなかった)
苺1 1475
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 20:09:05 ID:???
FRESH、DVD化してないのか・・・youtube神いませんか?
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 20:37:23 ID:???
>153
北米版買え!
一部消す事が出来ない英語字幕があるのが惜しいけれど。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 09:17:22 ID:SssIqyA8
保守
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 19:06:21 ID:???
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 23:30:32 ID:???
女が胸揉まれて喘いでたのはこのアニメ?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 07:23:46 ID:o6uiX7U6
レンタルってされてる?
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 06:27:05 ID:pVtRb1PW
もう一度みたい
昔はみやむー好きだったなw
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:55:57 ID:7UT/U6C6
小学生の時に、ダサイダー大好きで矢尾さんにファンレター送ったら、直筆のサインと私の名前を書いたポストカードが届いたよ!
すげーって思った!
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 01:48:56 ID:PzJ32nzr
>>160
そりゃすげぇw
いまだに矢尾と井上の区別がつかん漏れは…
フレッシュは123巻はLDで456巻はビデオで持ってた。
1巻はカカオのイタコダウジング、2巻は敵の赤髪の女が乳を揉まれまくって最後にギュッて絞られてる時にイッてるみたいなとこ、3巻はカカオが服をひんむくかれて生爆乳を揉まれるシーンでかなり抜いた。
多分今でも…
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 07:29:19 ID:Qj7ngiYI
フレッシュと炎が好きだった
DVD化してないしレンタルで見たい
レンタルあるかな?
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 01:45:33 ID:3Q+kjOqf
俺ももう一度みたい
愛知県でレンタルできる店ある?
氷上&みやむーコンビもよかった
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 05:41:05 ID:???
炎でさえ抜きまくりの俺が、フレッシュを観たらどうなる?
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 09:03:41 ID:PY2+46T5
>>164
炎で抜けるシーンなんてあったか?
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 14:52:19 ID:???
敵も味方も学園ラブコメやる話はすきだったな。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:12:12 ID:???
>>165
無くても絵だけで抜ける。
これの前作でも抜けた。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/18(日) 15:32:17 ID:???
>165
散々がいしゅつだが「ときめきのパフェ」で抜いた
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 00:22:24 ID:???
フレッシュ見たいよーーー!!
おっぱい見たいよーーー!!
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 23:57:35 ID:J1vRLWgR
せめてyoutubeにのせてほしい
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:03:56 ID:8ZrbhE71
炎が一番好きだったな
未来系アイドルって結構いろんなとこで使われてるよな
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 01:51:32 ID:1/y9m5PL
>>168
ガイシュツすまんな。
全く覚えてない。ついにボケ始めたよ…
抜いたのはビデオの何巻かの裏で、カカオがウサギかなんかの着ぐるみを着ていて胸だけ収まっていないかのような感じで露出してたやつだわ。
誰か知らないかな?
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 02:13:06 ID:???
OPが、もう一度見たいなぁ、、、、、ハイテンションだったしな。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 09:12:00 ID:???
妄想第一

パフェ・カカオ)ゲーム買ってくださ〜い。
ラムネード)いらないなぁ。
パフェカカオ)そんな事言わず、お願いします、買ってください。
ラムネード)うーん、なら、裸エプでサービスしてくれるなら買ってもいいけど。
パフェ?カカオ)…そ、そんな!!
ラムネード)んじゃ、この話は無かった事で、じゃ
カカオ)わ、解りました。
パフェ)カ、カカオ!?
カカオ)や、約束ですよ、脱いだら買ってくださいますね。
ラムネード)ああ、約束は守るよ。
パフェ)カカオ…
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 10:22:54 ID:???
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 11:25:49 ID:???
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 16:41:04 ID:/q2W/KmV
猛烈に熱血しているーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 17:34:14 ID:???
パフェ&カカオの4番の大きい画像欲しいorz
ttp://www3.kcn.ne.jp/~ragi-c/i-505/mode-2.htm
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:20:32 ID:???
安西先生… フレッシュが観たいとです
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 00:33:55 ID:???
FRESHの元ネタってダーティーペアFLASHか?
今だったら、ふたりはラムキュアとかになりそうだな。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 07:20:08 ID:JCzV5LCn
再放送して欲しい
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:24:09 ID:???
ケーブルとかでやってないの?
最後に放送見たのは2001年ぐらいだったと思う
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 20:09:40 ID:???
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:51:27 ID:soORW4wS
スカパーなら望みがありそうなのに
やらないなぁ
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 01:28:32 ID:???
>>178>>183
GJ
今からオナニーするよ
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 06:26:38 ID:xvzeBPOz
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 07:25:32 ID:xXUSHP39
レンタルしてる店も少ないしな
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 08:57:12 ID:???
俺この主題歌もってる!





ただそれだけ
189:2006/06/22(木) 12:15:19 ID:???
ださいだー
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 15:43:44 ID:???
>>186
お前とは良い関係が築けそうだ
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 18:22:54 ID:???
某HPに自由にカテゴリ作っていいお絵かきあったので作らせて貰ったんだけど
(ラムネ全般)誰も来ん、絵描き人もねw 全年齢板、18禁板有
(先方のHPなのでカテゴリ製作者にはなんの権限権利も無いっすよ)
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 18:45:43 ID:???
俺のパソコンが壊れてなかったら行くのに
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 20:03:39 ID:???
くわー N・V両方OKのサイトさんのお絵かき、業者に荒らされてるー
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:22:58 ID:lZaskSG2
youtubeだとOPだけ見れるな
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 05:56:24 ID:???
>>194
炎、FRESHともOP・EDあった気がするよ
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 07:48:45 ID:UOdgJsX7
本編がyoutubeにあったらないいのにな
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:28:33 ID:XSvlxyvr
あいつが来たんだよ
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:58:46 ID:qg+8FNCx
ミルク?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 01:47:52 ID:pXLlaxr+
ミルクとかニップルとか名前がやらしいよなw
200げと〜(^ε^)♪♪
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 21:38:00 ID:???
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 04:32:06 ID:???
>>200GJ
個人的にはカカオは目が髪で隠れてる時が好きだ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 07:10:36 ID:Stl/lXy8
未来系アイドルは神曲
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 19:59:18 ID:???
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/27(火) 23:52:33 ID:???
懐かしいなこのアニメ。
ダ・サイダーが好きで見てて、確かアニメで抜いたのはこれが初めてだった気がする。

次第にダ・サイダー→矢尾→ボン・クレーと好きになっていったのは今でもいい思い出
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 07:49:36 ID:JB/LXxY5
DVD化はまだ?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 00:46:12 ID:8V94F3+r
未来系アイドルって何故かいろんなところで使用されてたよね
幼稚園のお遊戯とかでも使われてたらしいしTVでも流れてた
やっぱノリがいいし良い曲だからだけど当時は前作ファンから批判があったよね
アイドル声優を使うなとかで
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 02:55:27 ID:???
スレタイの「それでも」が気になるお年頃
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:26:47 ID:???
>>178
この絵、LDの解説のパフェ&カカオのコス交換コーナーの絵じゃん。
欲しいなら適当に全部スキャンするぞ?
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:48:13 ID:???
>>208
LDもだっけ?ビデオはそうだったが。
LDBOXの絵あればキボン。

・・・LDプレイヤー無いのにLD全巻買った俺アホス。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 19:34:43 ID:???
>>206
OPがラムネ、EDが女性キャラってのが伝統だったからな。

>>207
初代スレの>>1が卑屈根性丸出しだったから。
・・・・・・ごめんね。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 21:53:09 ID:???
>>210
そうだったのか。卑屈って…
>>208
できるならスキャンお願いします><
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 08:20:11 ID:oMYzAShf
>>210
それでもラムネの曲で一番人気あった(知られてる)のが未来系アイドルなんだよね
インパクトが強くノリもいいからなんだけどさ
旬のアイドル声優使ってたのが旧作のファンから非難受けたんだろう
213208:2006/06/30(金) 09:49:34 ID:???
>>209 >>211
ん、了解。解説書はスキャンできるけどLD-BOXの方はでかすぎて
スキャナに入らんから、とりあえずデジカメで撮ってみるわ。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 22:57:58 ID:???
>>213に期待
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 20:45:01 ID:???
むしろ、EDの勇気の引力が好きです。
ラムネはNGの頃からEDの曲もいい感じだよ。

しんじるこーとーーやーって出だしのVSもいいし
腰の辺りに手を出してきたら、あたりのNGもいい曲だった。

216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 20:48:12 ID:???
ちなみにNGもVSも好きだけどフレッシュは
心底ゴミだと思う。

VSは漫画版みたいに後継機欲しかったな。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 20:58:08 ID:???
FRESHはなぁ・・・
パフェの大神殿での扱いにいきなりキレたからな、
何ジェノサイそんなに巨乳好きですか、貧乳には生きる価値無しですか、とかwww
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 21:33:12 ID:???
大神官がそのまま大神官の地位に付いてた上に
パフェをやっかい払いしたのは許せん。

貪ジェノサイの罪を恥じて隠居しろよ。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 22:02:44 ID:???
OVAだからエロくすればいいってもんじゃないな
1話の冒頭5分でぶち切れそうになったぞマジで
きっとFRESHのスタッフは悪霊に操られてあんなウンコアニメをつくっちゃったんだろう
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 00:37:52 ID:???
フレッシュは別物と考えた方がいいな。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 01:17:14 ID:YzlKUANF
VSとかFRESHってレンタルできるの?
222208:2006/07/02(日) 01:56:12 ID:???
フレッシュは18禁寸前のおっぱいレズアニメだからなあ。

とりあえず、半分スキャンしたよ。
BOXの画像は二分割でスキャンしたのを加工したから、よく見ると
ちょっとズレてる部分があるが気にスンナ。

カサマツさん nana15775.zip
PASS:lamune
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 21:28:04 ID:???
 「資料」と割り切って購入した筈が
 VS炎よりもイイ! と評価してしまった自分
 エロとレズはラストで爽やかに次回作への期待‘だけ’を持つための試練だ!!
 ……と、ゆー事にしています。

 でもヤッパリ裸を隠して作り直して欲しい。
 あのクオリティが勿体無いよぅ……
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 07:24:46 ID:xuu6c0rK
FRESHってどこにもないんだがレア?
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 03:41:29 ID:???
特典欲しくて婦隷狩LD&ビデオ両方買ったんだが
ビデオは未開封…もう駄目かなやはり
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 07:17:07 ID:e9Xmi40T
今もう一度見ることは不可能なのか?
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 10:34:03 ID:???
なんで?
レンタルで置いてある店はまだあるだろうし
FRESHは北米版ならDVD出てるし。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 12:40:55 ID:???
AVより見てぇ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 08:07:43 ID:jR8MkCee
レンタルってされてるのか?
置いてる店見たことないけど。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 12:48:08 ID:???
まだビデオを置いてあるようなところならあるんじゃね?
ここ5、6年で開店したようなところや、ツタヤみたいな
グループ店舗はほとんどDVDに移行してるから置いてないと
思うけど。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 20:50:34 ID:???
古くて大きいレンタル店ならきっと置いてあるだろう
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 00:05:06 ID:???
地方だと最近開店したようなとこでも
割とVHSを置いてたりするぞ。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 00:40:45 ID:aBUMtfw2
愛知県民だがビデオ合衆国というとこだとVSとFRESHは普通に置いてる
ツタヤやゲオだときついかもね
DVD化される予定ないし貴重だよね
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 01:46:17 ID:DxgywC0R
大阪でレンタル発見!
近畿圏なら借りに来る価値アリ!
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 10:21:29 ID:???
とりあえずLDを高画質録画してDVDにエンコ中。
できる限りのデジタル補正をかけて、自分でも見てびっくりするくらい
クオリティの高い画質になった。OPのあの派手な動きでもほとんど
ブロックノイズが入らない。

ただ、問題は2話分エンコードするだけで15時間もかかるということ……orz
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 22:46:47 ID:vPCjlfr9
古くなったレンタルビデオのセル売りで
一巻だけFRESHゲットした

家族がいない時にみないとな…
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 23:23:40 ID:???
>>236
見るとき呼んでね!
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 07:18:22 ID:tup86GVx
もう続編は作られないのかな?
一番人気の女性キャラってパフェだったの?
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 09:17:39 ID:???
FRESHうちの近くのエロビデオや屋でレンタルあったけど、最近潰れたorz
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/07(金) 20:34:23 ID:???
俺もフレッシュ全6話、LDからPCに落としてDVDにコピーしたけど2日かかった。
>>ブロックノイズ
そうか、やはりアレはノイズだったのか
やり直しても一話のパフェが兵士に膝蹴りする時に出ちゃってたんだが
上手く入れればTV版はDVD一枚にギリギリ3話入りそうな感じ
フレッシュは半端に多くて2話がで一枚…勿体無いorz

パフェ、カカオ、レモンのエロシーンはもっと欲しかったな。
直接描写でなくても
パフェのバストアップ画面
布団に横たわり顔を赤らめ身体が上下、息を荒げに悶えるパフェ
(2話のカカオに胸を揉まれたシーンの様なカット)
カカオのバストアップ画面
虚ろな瞳でパフェの名を呼びつつ顔に持ってきたその手には
何かしらの蜜が…そしてそれを愛おしそうに舐めつつ画面下へとフェードアウト
あと、イタコダウジングシーン…後方シルエット何やらモゾモゾと
レモン、シャツ一枚の寝姿、何やらシャツの中をうごめく物体が
その動向に反応するように悶えるレモン

なーんて   ラムネとエレクトーンは癌キャラだったのでどーでも
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 04:27:53 ID:???
フレッシュってあれ18禁?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 09:45:34 ID:YzlKUANF
18禁ではないけどただのエロアニメだった気がする
中の人はよくこの仕事うけたなと思うぐらい

このスレ見てたら炎が見たくなってきたな
243191:2006/07/08(土) 15:21:55 ID:???
カテゴリ作らせて貰ったところ(全年齢)
3月すぎても誰もコンw
ttp://netgame.mine.nu:10017/pbbs/index.htm
ここアドレスが随時変更されるため
各ページ個々にのブックマークはできません
18禁は別ページにまとめられてま
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/09(日) 08:35:10 ID:aBv/t7nV
ドラムがヒロインだったなw
みやむーがパフェかわいそうといってたのが印象に残ってる
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 00:42:38 ID:lMVDA2B8
ドラム>カカオ>オルガン>ミルク>パフェだな
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/10(月) 02:33:37 ID:???
ダ・サイダーがスケ・バーンに酔ってキスしそうになったのは、レスカと間違えたからでつか
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 06:37:35 ID:b1f/Cxop
出演者がウェピーとかぶってる
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 21:24:47 ID:???
ハイ・テンション
ビリビリ来てるよ ウェディング・ドレス
全開中
ツライぜ イカスぜ 目が眩みそうよ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/11(火) 23:43:26 ID:???
パフェ=カカオ>ココア>>>>>残りカス
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 01:20:33 ID:44Ul4hcL
パフェが一番好きだが全然ヒロインらしくなかった
すっごいギ・モ・ン!
251ギモン:2006/07/12(水) 13:47:44 ID:???
そういえば、ダ・サイダーってどうしてクイーンサイダロン使ってなかったんだ?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 20:52:38 ID:???
カプセル落っことして壊しちゃったから…。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 21:32:36 ID:???
守護騎士と神霊騎士ってどっちが戦闘能力とか高いんだろうな
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/12(水) 22:46:12 ID:???
どのキャラも好きだけど、アニメはドラム達がしゃしゃり出た感があっていい印象がないな
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 00:26:05 ID:???
待て、ミトたちとドラムたちって中盤のVSフィールドからほとんど
出番なかったじゃないか。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 00:39:53 ID:yhI+WtNh
ドラムが目立つというよりパフェらの扱いが悲惨だった
演じてたみやむーですらそう発言してるほど
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 03:00:31 ID:???
何故ココで強引にマリオネットの設定を持ってきたのかが当時まったく分からなかった






今でもわからない。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 11:05:36 ID:???
 VSにセイバーマリオネットを模したキャラが居るのは
 アルファベット2文字シリーズのキャラを作中内で戦わせるから とゆーの理由らしい が

 設定的なこじつけを見るんなら
 1、ラムネの母=ラムネードの祖母の名前が「ライム」さんだから
 2、ビースト三獣士ともども未来の地球やその後の人類という裏設定が存在する
   (パフェとカカオの世界・キラキラ神霊界の正体も地球)から
                                じゃない??

 あと作中で出番の少なかったオルガンがやたら解説書等で取り上げられているのは
 今後も『ラムネ』シリーズの本編には登場しないから との解釈でイイんじゃないかと
 (言い換えればまだパフェや獣人系統にはチャンスが在る、って事?)

 取り敢えず「ラムネードの子孫(女)の息子にアタックする」、とゆー予定がパフェとカカオには存在している。それがOVAの収穫。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/13(木) 20:02:59 ID:???
愛知県某市の書店でFRESH1・2が中古で安売りされてた。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 00:52:21 ID:w3qAtHq4
俺はNGよりこっちの方が好きだ
ミルクやココアよりパフェ、カカオに魅力を感じる
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 12:44:05 ID:???
>>258
でもメインヒロインにはなれんだろうな。
5代目(仮)も先代の使い古しの中古より新世代ヒロインを選ぶだろうし。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/14(金) 20:53:49 ID:???
 その前に4代目(例の子孫・女)自身がヒロインだからね。→次回作(未定)

 ……勇者シリーズやトランスフォーマー、或いはワタル、グランゾートのよーな話で
 ロボットに乗る主人公が小・中学生の女の子、って設定は斬新な気がするが
 そーゆーアニメってもー作られたっけ???(知識に乏しい奴)
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 01:58:50 ID:???
レイアース
264通りすがり:2006/07/15(土) 02:59:23 ID:1e6dHElT
>258
じゃあ異世界がどうこうっていうより無意味なタイムスリップだったのか、ラムネ。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 23:47:51 ID:???
無意味なタイムリーストリップなフレッシュラムネ♪
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 04:13:41 ID:???
フレッシュはマジで無意味。
なのにOPが妙に耳に残る。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 08:53:11 ID:BHLOhMkr
>>257
原作者が一緒だからかな
すっごいギモン!
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 13:42:26 ID:???
無印に比べキャラデザが格段にキモくなった記憶があるな。

269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 13:57:20 ID:???
>>268
キャラデザが寿司だから仕方ない
あの人の描くキャラはまともな人の形をしてないもん
少年エースでアニメ化決定の速報を見た時は凍りついたぞ

他に適任な人いなかったのか
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 17:33:22 ID:???
 >263
 RAY EARTHか……
 あれもまぁ手法は違うけれど VS炎と共通する要素は在った
 や、そーじゃなくって えと
 ゴメン 列挙したアニメが悪かったみたいだ
 嗚呼言う少年向けストーリーや世界観・冒険シナリオで女の子が主役
 そーゆーのって在る???

 ふと気付いたんだけれど
 ラムネ(特にNG)のよーに小〜中学生がリアルにロボットを操縦するアニメって一体
 (操縦桿握ってボタン押して……銃器使うんなら勿論トリガー付きグリップ、の操縦法)
 それも知ってる人がいたらプリーズ


 >264
 「強すぎる光」初代ラムネスが存在するために
 「それを打ち消す闇」アブラームが誕生した が 『VS炎』

 ラムネードがラムネスになるために
 「未来・最終戦争」→「地球壊滅」→「キラキラ神霊界として復活」から
 アブラーム消滅でラムネードがラムネスにならなかった事になったために
 「最終戦争の回避」→「地球壊滅せず」→「神霊界のパラレルワールドとして存在」
 の、事実が明らかになるのが『FRESH』

 自分的には初代の
 「……例え、この身が滅びようとも!」とゆー蛇足的一言に
 「だったら滅べ」とか言った神様かなんかが各種滅亡の未来を用意した、と考えてる
 それなら『炎』の辻褄は合うしね
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 20:19:19 ID:???
レイアースが違うってのが良くわからんなあ

>子供ロボ
電動とかゴルドランとかウェブダイバーとか一連のエルドランシリーズとか
いくらでもありそうだ
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 00:42:35 ID:???
>270
FRESHハナから観る気にならんくて放置していたが、そういう話だったのか。
だがそんな事実よりパフェとカカオの裸身が明らかになるほうに比重が
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/17(月) 16:20:11 ID:???
 >271
 違いはしない……
 けれどやたらシリアス&精神系な印象の方が強いからな→レイアース
 電童 嗚呼 そだっけ
 思い出したです サンクス。ぺこり
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:06:56 ID:???
質問
多分この番組の挿入歌だと思うんだけど(当時友達がハマっててサントラ聞かせられてた)、
詳細知ってる人がいたら、タイトルと歌手名を教えてもらえませんか?
スローテンポで女性の可愛らしい感じの歌でした。
以下思い出せる歌詞

だって罠罠罠そこら中しかけられてる
それでも前向いて戦い続けてる
あなたのその勇気?思うと

何か耳に残ってて気になります
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 00:53:55 ID:J7eR/j1X
FRESH
パフェはバストトップもだしてたがカカオもそういうシーンってあるの?
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 02:49:36 ID:???
275
OPのハニーフラッシュ
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 03:20:53 ID:???
>>274
それはドラムのキャラソンだな。
「星に願いを」 歌:今井由香(ドラム役) <VS騎士 ラムネ&40炎・超天然♥未来型アルバム2『パラレル・バケーション』>
本編ではかかってない筈。東京ブギーナイトで当時一回かかった記憶がある。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 12:32:29 ID:???
FRESHがほしいなら個人輸入すれば安いし全話手にはいるよ。

俺が買った時は10$代だったような気がする。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 13:01:58 ID:???
FRESHってダ・サイダー出てるの?
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 13:05:35 ID:???
出てないよ。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 15:25:00 ID:???
dクス
意外なレスの早さに驚いたwww
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/18(火) 17:55:29 ID:???
まぁ続編がないであろうがあるとしてタマQ&PQ&の次の世代の
に入れるのは・・・USBメモリって事はないよな。

スポンサーによってはBrueRayやHDDVDになれば(ry
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/19(水) 07:24:17 ID:kM/XLQG5
未来系アイドルって妙にインパクト強かったよな
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 03:31:17 ID:???
未来【型】アイドルじゃなかったけ?

『あいつが来たんだよ!』『え誰レスカ?』『じゃなくて!』
これが『誰レスカ?』じゃなくて『誰ですか?』にしか聞こえてなかった。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 05:35:41 ID:???
ここで質問していいものかちょっと迷ったんですが。
ラムネを取り扱ってるサイトさんで、VSに納得行かなかったから、自分なりに
解釈して二次創作を書いた…ってサイトがあったと思うんですが、見失ってしまいました。
読んでみたくて、今になって改めて探してるんですが見つからなくて。
誰か心当たりがあったらヒント教えてください!
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 15:31:06 ID:???
未来形アイドルでそ
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 23:42:21 ID:1rJFkUQ7
未来形アイドルだね

「あいつが来たんだよ!」「え誰レスカ?」「じゃなくて!」
「ミルク?」「じゃなくて!」「ダ・サイダー?」「じゃなくて!!」
「ラムネだ〜!!」
このやり取り確かに聞きづらい。特に恭ちゃんの声が。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/20(木) 23:46:56 ID:???
ラムネスレ両方ともageてんなよ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 01:12:34 ID:FTvhQ7R+
たしかに聞き取りづらいがOPは楽曲といい作画といい傑作だと思う
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 03:01:24 ID:???
同意。OPは傑作だった。
第一話を観たときなんか、OPと一番最後にダ・サイダーが出てきたときがもっともヒートうpしたよ。
そして己の正体を口にしなかったのに、EDでダ・サイダー 矢尾一樹 とモロバレしていた点も良かったwww
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 04:17:05 ID:???
FRESHの主人公ってラムネードとドラムのこどもなの?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/21(金) 16:31:54 ID:???
レモンのことか?それはラストで明らかになるから
期待してみてなw
俺的には一話のレモン登場の時の「鼻打ったぁ〜」は燃えたw
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 06:52:17 ID:H8SRNS3I
ドラムが実質的なヒロインだったのが嫌だったな
結局オルガンの遺志を受け継いだのがドラムたちということだったっけ?
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 11:25:06 ID:???
初代が惚れた女の数だけ、ラムネスは増殖する
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 13:00:25 ID:???
初代や3代目に比べれば本命は一人だったラムネって実は一途だったんだな
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/22(土) 18:44:53 ID:???
正直アレを一途とは思いたくないw
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 00:20:33 ID:ukJyNIOM
ボルトとミトの話題もしろよおまいら。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 01:53:18 ID:IFauSW6h
初代→オルガン
2代目→ミルク
3代目→ドラム
で間違いない・
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 02:33:05 ID:???
結局、想い人と結ばれたのは2代目だけということか
3代目のドラムはかなーりモニョった。









じゃあそろそろカク・レンボとスケ・バーンの話でもするか
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 09:58:18 ID:???
劇中でスケさんの斑点を黒塗りにしてないのはどうしてだろう。
オープニングアニメでは黒塗りしてあるのに。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 15:16:24 ID:???
>>298
×・初代→オルガン
○・初代→オルガン、ミルク


おいおい、チェロとトランペットの話が先だろ?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 17:12:50 ID:???
初代は魂の転生を謳っていたが
いつの間にか勇者がその血筋に受け継がれている件について!?
初代→二代目ラムネ(転生)→三代目ラムネード(息子)→四代目レモネード(子孫)

初代→二代目間の血筋不明

血筋が関係してるとなると初代のミルクは妊娠していた事にならないと…
二代目ミルク最近CD(NG)買って聞き始めたがエロエロだなーw(好き物〜)
結婚前にミルク主導で婚前●●してそうだ。

フレッシュで妄想
イタコダウジングUで興奮したカカオ、パフェを襲い…
パフェ、いやいや言いつつも快楽に負け陥落
目を覚ましたレモンその二人の行為に
興奮収まらず一人Hを始め…
PQ止めに入るがレモンに捕まり秘部を舐めさせられ…
三人と一匹(?)の夜は更けていった
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 17:29:28 ID:???
>>298
3代目→夢ちゃん
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 17:30:56 ID:???
ダ・サイダーと聖なる三姉妹、それにミトも血筋によって受け継がれた例だし
基本的に血筋によって力は受け継がれるもんなんじゃないの?
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/23(日) 17:59:00 ID:???
 いやラムネは元々「選ばれし勇者の血を引くラムネス」って言われてハラハラワールドに来たんだ
 んでラムネッカって処で見た先代(初代)ラムネスを「これが俺のご先祖様かぁ〜」って納得して
 それなのにEX小説版で「生まれ変わって…」の前世って事になった

 自分はEX3を読んでた時に
 正体は同一人物らしい事、ラムネのいる現実世界がラムネッカの過去である事に気付いたが
 今では本来の歴史のラムネが作ったゲームをその子孫が過去に飛んでラムネ’に売った、
 とゆーのが究極的な真相ではないかと考えている。あくまで推論だけど辻褄は合う筈。

 ……そしてEX3とVS炎のミッシングリンクの解明として
 精神エネルギー(魂)だけの状態になった先代ラムネスが
 ミルクの元に戻ろうとする余りにその子供として転生し、
 畜生道に堕ちた結果の子孫が獣人ボルト、ミトなのでは…… と、考えてしまった
 うわヤバ★(汗)
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 01:18:28 ID:DirnV2dx
この作品は「歴史は繰り返す」っていうのが基本だから
血筋も恋愛相手も繋がってるんだろう
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 02:57:39 ID:???
あかほりの小説で矛盾がテンコ盛りになっていったような希ガス

マリオネットとビーストを何故VSに突っ込んだのかが未だに分からないです
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 19:40:15 ID:???
どっかのインタビューでスーパーあかほり大戦みたいなカンジでやりたいって言ってたな
彼なりに思い入れのある3作品で、クロスオーバーをしてみたかったんだろうな

その割に中盤以降セイバー組みやビーストの連中の扱いがおざなりだったけど
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 20:00:23 ID:???
ビースト見てたけど何ら共通点を見出せなかった俺
獣人ってだけか?

セイバーも「乙女回路」と、グラマー・ノーマル・ロリの三人構成ってことくらい?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 21:03:56 ID:???
あくまでお遊びのレベルですから
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 01:01:07 ID:FHK3AEo8
>>308
それ以上にヒロインパフェの扱いが悲惨
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 01:31:19 ID:???
それ以上にアニメ自体が悲惨
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/25(火) 14:06:22 ID:???
>306、312
 NGでは何度でも冒険を繰り返していい、って感じだったのが
 VS炎では もー戦いが嫌で輪廻をぶっ壊す、みたいになってるから。
 結果的には“見る気を無くすアニメ”で正解だったんじゃない??

 FRESHもアレダケやられたのはワザととしか思えんが、それでスタッフの思惑どーりにラムネの続きをもー作らんでイイ、ラクな事しろや気分になったら悔しいので作れと言い続けよう。FRESHLemon
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 07:36:28 ID:eCh5eZm8
続編と考えなければ面白いよ
役者は皆よかったし
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 06:17:35 ID:qpoO6cw4
ドラムは完全に邪魔だった
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 07:21:13 ID:ZrOacY+c
パフェが今にも「あんたバカァ〜。」といいそうだった
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 07:17:48 ID:DD85iDlF
実際のところ視聴率も微妙だった
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 07:56:28 ID:???
パンチラカットしたから視聴者が怒ったんだよ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 15:46:31 ID:???
ブラックラムネス→アーク
キング→ルッツ
カフェオレ→アンリエッタ
フェロモンリップ→シャンテ
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 01:31:36 ID:R4/Nk8V7
>>318
ときめきのパフェだっけ?
普通にパンチラしてたようなw
レンタルではカットされてるの?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 18:02:37 ID:???
>>320
普通にパンチラしてたのよりもっとすごい映像がカットされたと思われ。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 00:37:13 ID:9Fonoh5E
>>321
kwsk
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 06:02:11 ID:???
>>322
ttp://moe2.homelinux.net/src/200607/20060716819568.jpg
※萌え.jp注意
確かこのカットはなかった(か上からのスクロールの途中で画面が変わったはず)
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 08:11:21 ID:oSiGZ1bv
みやむーと恭ちゃんは今でも仲良いんだろうか?
昔はラブラブだったわけだがw
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 17:08:33 ID:???
数年前に宮村が氷上のラジオにゲスト出演した時、かなりぎこちないってか他人行儀なく気まずい雰囲気だった
多分今はもうダメポ…
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:17:01 ID:Pb089JlP
みやむー恋人は恭ちゃんと言ってたのになw
でもラジオは顔見知りだと緊張するもので普段は今でも仲良しと信じたい
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 00:23:27 ID:Ip5jOPor
レンタル今でもビデオなんだなw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:26:56 ID:vpf4YzC0
やたら巨乳が多い中パフェは...
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 01:47:49 ID:DzbXYjwy
面白かったけどな
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 08:48:51 ID:???
>>328
巨乳のパフェなんてやだ
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 12:45:08 ID:+GQCLCGS
やけに雑誌とかで扱われてたけど不評なんだな
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 15:02:10 ID:2fDVxuid
FRESHをビデオ1本200円で購入したぜ!いい買い物した
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 18:55:12 ID:???
特典欲しくてLDと一緒に買ったフレッシュビデオ
今だ未開封の持ってる自分
腐ってるかなやっぱり
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 09:15:29 ID:H5B2E6Lf
続編というしきたりさえなければそれなりに楽しめる作品。
ただ途中から登場人物だしすぎで迷走した感じがある。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 14:01:27 ID:1Vfmnwxs
FRESHで一番エロいの何巻?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 20:46:30 ID:???
>335
パフェが素っ裸で走りながら乳揺れ見せてくれる、4巻オススメ。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 08:12:44 ID:b9THu2Vd
FRESHって中の人はどんな事思いながら演じたんだろうか
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 09:20:23 ID:Jrt7E3wO
パフェの中の人は下ネタ平気で言えるからな
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 08:17:20 ID:YjiB4oJ/
FRESHは続編のはずなのにただのエロ作品にw
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 10:04:10 ID:hMQac2il
ウェピーとキャストかなり被るな
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 16:16:38 ID:???
テレ東規制から離れて爆発したんでは。
色々規約があってチョイとしたサービスシーンもできなかったから。
この頃前後からだよね五月蝿くなり始めたの?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 00:39:04 ID:x/v6VieY
ときめきのパフェは見てた当時すごく驚いたけどなw
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 03:16:39 ID:???
>>342
突然だったからな… とりあえず抜いた
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 12:43:29 ID:???
その前のカカオの涙も結構な内容だった
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 22:03:39 ID:???
あれは確か小4の頃
ドラムちゃんとの出会いがヲタ人生の始まりでした
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 22:06:08 ID:nAQVnGCV
あの犬みたいな香具師が好きだったな。うん。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 00:28:28 ID:cdPY1zyz
ドラムがおいしいところを全部持っててヒロイン(本来の)2人が可愛そうだった
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 08:49:18 ID:???
出番もほとんど無く、無理やりヒロインになったドラムが美味しいかはかなりギモーン。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 10:02:17 ID:???
特に後半の扱いが酷かった
別世界を歩いてる所、別世界で戦ってる所、あぼーんしに来た所くらいしか出番なかったんじゃないか?
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 13:36:08 ID:???
出番画少ないヒロインの登場するゲームならあるけどな。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 00:10:54 ID:???
ミトの従者とかチェロトランペットなんていなくても良かったよな。
無理して元ネタと頭数を揃えようとするからキャラの出番が減ったんだよ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 02:26:12 ID:???
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 02:52:42 ID:???
一つづつリンク張るの面倒なので
ここのサイトのラムネリンクから行って
画質ゲロ悪いけど
ttp://shisaku.blog50.fc2.com/blog-entry-469.html
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 08:11:02 ID:EcKo1NNm
オルガンがでてきたところから話がおかしくなった
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 05:53:02 ID:OVGbDnoG
オルガンは初代の彼女?
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 09:16:49 ID:wD3TEJjt
始めはえらい期待されてたのに
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 09:54:04 ID:???
オルガンの為に先代ラムネスが甲斐性なしで
ミルクが2号扱いにされるのが気にいらない
初代と両思いにしなくても一方的な横恋慕で十分だったと思う
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:52:02 ID:iVwgpMq6
パフェとカカオの存在意義が特になかった
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 10:54:41 ID:IpZAGTkh
でも人気はオルガンやドラムの方があるんだよな
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:34:58 ID:???
あの二人にはお色気担当という存在意義があるじゃないか
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 09:14:59 ID:pJTS9lyw
本来のヒロインがお色気担当とはw
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:20:48 ID:???
>>359
ドラムとオルガンて人気だったっけ?
惹かれる要素が全くないんだが…
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 06:27:05 ID:pZ6i/xn1
>>362
放送当時は人気あった
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 17:01:15 ID:???
そうか〜?
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 19:18:09 ID:v6YBw6VO
たしかドラムが一番人気じゃなかった?
カカオも人気だったけど。
パフェは...
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 09:27:06 ID:???
当時なんかの雑誌で「パフェは”ギモーン!”って否定系の言葉が口癖だから人気ない」とか
書かれていたのを読んだ記憶があるんだが。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 15:37:33 ID:9mgOhPpH
 そーなんだ
 「不満」の言い換えでしかなかったよなぁ と思ってたけど
 当時にも指摘してた人が居たんだね
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 19:17:04 ID:qF/pxD2k
パフェは不人気でヒロインとしての扱いも微妙だったから
漫画版では扱いよくしたとかだったはず
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 19:26:50 ID:???
最初から最後まで見ると、それなりにいいアニメだったけど、
途中だけみると、マジで糞アニメだよね
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 22:50:37 ID:???
いっそ旧作キャラが伝説になってる時代とかのが良かったかも知れんね
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 23:58:26 ID:???
キングスカッシャー、クイーンサイダロン出して欲しかった
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 02:37:45 ID:4mneOmlN
懐かしいアニメスレみっけた

OPだけやけに印象に残ってるな・・・
サイダロンが序盤で壊れたのには失笑した
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 04:31:36 ID:???
あれくらいで壊れてどうすんだと絶望したな、サイダロン…。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 08:15:36 ID:znjKI7pB
2代目ラムネス(赤風)やミルク(桃風)の扱いはあれでよかったのか?
仮にも前作の主役とヒロインでしょ。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 12:17:27 ID:???
ブラック封印シーンは結構良かったけど、
結局時間稼ぎにしかならなかったしなぁ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 00:04:35 ID:???
>374
でしゃばりすぎるとラムネードが某デス種の主人公みたいになる。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 00:40:11 ID:???
>>374
最終話かその前ぐらいで石化が解けて
ダ・サイダーとともになんか一見せ場作ってくれてれば
文句はなかった
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 11:55:45 ID:0wdKpNH+
ミルクは本当何にもしてなかったなw
一応顔見せって感じだった。
続編というのを考えなければ結構面白いんだけどな。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 23:57:52 ID:???
>>377
それは吉崎がやってくれたな。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 02:05:38 ID:???
ラムネとダ・サイダーが一緒にカイゼルに乗ったんだっけ。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 08:45:07 ID:AF55MEUC
聖なる三姉妹は出さない方が炎的にはよかったのかもしれん
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 18:35:39 ID:???
(※1)
ハイ・テンション! ビリビリ来てるよ
パワフル・ワールド 全開中
ツライぜ イカスぜ 究極のアイドル
touch and feel! ミーハー気分に
everyone 首ったけ
お気楽 極楽 信条のアイドル

落ちこみ ブルーは見せらんない(stand up,change up,boy!)
強気の明日しか欲しくない(everytime take your dream!)
心に熱い夢を ムリヤリ燃やしてりゃ
この世は君のために 廻ってる!

(※2)
lucky chance! 美味しいトコだけ
happy time! まるかじり
チャッカリ シッカリ お上手にアイドル
light and cool! ナナメのポーズが
everytime お約束
アッサリ シャッキリ 無敵のアイドル

解けないパズルも 負けらんない(get up,wake up,boy!)
ドライな笑顔で切り返せ(everyday keep your smile!)
こころに跳ねた気持ち いつでも踊らせりゃ
この世は君の後を ついて来る!

(※1)

(※2)
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 00:54:39 ID:uFOjZ0NP
OPは本当によかった。
ノリがよかったし結構いろんなとこでも流れてたみたいだし。
ただみやむーの歌唱力が…
ソロパートはきつい。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 01:00:58 ID:???
確か、公式じゃこうだったと
初代(記憶喪失前)→オルガン
初代(記憶喪失後)→聖なるミルキー(だっけ?)
二代目→ミルク
三代目→夢

初代が記憶喪失になったせいで…
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 02:02:03 ID:???
>>384
藻前も記憶喪失だなw
誤:聖なるミルキー
正:先代聖なる三姉妹のミルク
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 11:19:01 ID:???
聖なるミルキー てDXのネタじゃなかったっけ?あれ?裏三姉妹だっけ?
漏れも記憶喪失…つか廊下現象?
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 12:09:53 ID:???
 >384
 世界はアブラームに破壊されまくり
 其処に女の子が一人しか居ない選択肢ゼロの状況
 しかもその女の子はアブラームを滅ぼす剣を使うための犠牲にしなければならない……

 これだけ悪条件だったら記憶が在っても他の処に逃げる気がするが。→初代
 (つか漫画の三代目みたいに自己暗示で消してるんじゃないかと)
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 15:36:48 ID:???
今年の濃いで炊くの同人「CHOCOLATE」(テーマ)見てたらカカオが…
最終ページに10mm×10mmでワンカット
あまりに小さくて存在消失してたw
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 02:37:54 ID:???
VS騎士ラムネ&40災
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 02:38:26 ID:rZ5Ryw/u
しかしFRESHで何リットルの精子が流れただろうね?
俺は500ぐらい抜いた
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 07:40:21 ID:pzrd8AdJ
>>382
今聞いてもここまで耳に残るOPってないよな。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 08:22:37 ID:???
>>391
炎OPはガチ。

FRESHの方は別方向というか異次元だがな・・・
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 08:34:39 ID:???
街中 ワタシの噂が爆発 Everynight
悩殺寸前 ミラクル・ボディに御用心!
Touch me! ムチムチして
Feel me! あふれちゃって!
Get up! このラインはどうにもこうにも逃げられない

ヤメて よして さわらないで Baby
イヤよ ダメよ あせらないで Baby
うらはらなポーズなら武器になるわ
ヤメて よして 早くとめて Baby
もっと もっと そばにいてよ Baby
とめられない年頃ね ドキドキ ドギマギ してるの


挑発されたい? 磨きをかけたこの肌
ウットリしちゃうわ 準備もつかみもOK!
Catch me! ムキムキして
Take me! つまんでみて
Stand up! 子供じゃないワタシにきっと驚くから

ヤメて よして ヤメちゃダメよ Baby
イヤよ ダメよ ガンバッてよ Baby
うらはらなセリフなら見破ってね
ヤメて よして 早くとめて Baby
もっと もっと そばにいてよ Baby
イタズラな好奇心 ムクムク ワクワク しちゃうの
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 15:17:30 ID:???
これは凄まじい電波ソングですね
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 16:42:32 ID:???
ある意味、「とびだせ!セーシュン」と対になっていると言えなくもない。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 16:47:57 ID:???
FRESHのOPか

ワラタ
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 18:31:55 ID:???
……こんなに○| ̄|_となったOPもなかったよなぁ……
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 01:05:05 ID:???
しかし作詞と作曲は同じ人なんだよなぁ

未来形アイドル(原山佳奈子/名古屋司)
  ↓
ミラクル・ボディに御用心!(原山佳奈子/名古屋司)
  ↓
ドリルでルンルン クルルンルン(川菜翠/名古屋司)

名古屋司の曲は結構好きなんだがメダロットのOP(これも同じ様な曲調)
以来聞かなくなったけどどこに逝ったんだろう
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 07:53:31 ID:kq3TGnX+
未来形アイドルは幼稚園や小学校のお遊戯とかでも使われるほどなのにね。
(単純にノリがいい、覚えやすいからだろうが)

どうしてこうなったのか?
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 18:47:06 ID:???
>>399
ノリがいい、だろうね。小学校の低学年が覚えられるスピードの歌じゃないし
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 20:16:00 ID:???
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 03:58:57 ID:yfb4DQPZ
ドリル、回しまぁ〜す☆
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 07:50:36 ID:E6vma1SF
未来形アイドルが入ってるアルバムってあるの?
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 20:40:39 ID:???
>403
超天然未来型アルバム
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 07:57:55 ID:a3yPZZO4
OPは本当いい曲だけどみやむーのソロパートはなんとかできないかw
下手すぎだろw
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 19:19:03 ID:???
氷上のねーさんは割と上手いんだよね。宮村は確かにうまくないw
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 01:54:06 ID:rJfCMOrg
でもこの2人がパフェとカカオでよかったと思う。
放送当時はいろいろ言われてたみたいだけど。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 14:17:13 ID:Zonb36kq
注目度はすごかったからな。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 03:30:33 ID:oyJkB4Ds
歌詞の意味が未だにわからん
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 08:00:47 ID:N3jPpiSk
何かまた見たくなった
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 01:53:29 ID:???
ダサイダー&メタコ「武勇伝♪武勇伝♪武勇伝伝で伝伝♪」

ダサイダー「とりあえず場の空気でダジャレを言うが」

メタコ「誰も笑わないから激怒する」

ダサイダー&メタコ「武勇伝♪武勇伝♪武勇伝伝で伝伝♪」

メタコ「ドゥワァ〜リンかっこいい〜じゃん!」
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 10:44:00 ID:6PjEHxgG
改めてみると結構面白い
ただパフェ&カカオや敵の2人組みとかが
前作のミルク&ココアやダサイダー&レスカよりインパクトがないな
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 19:29:33 ID:???
ミルクの大食いもココアの珍発明もそれだけでストーリーが作れるけど
パフェのギモンやカカオのイタコには話を膨らませるほどの個性が無い
ダンディとリップはお仕置きが無いからつまらん
まだココアとレスカを敵幹部にした方が良かったと思う
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 20:24:30 ID:???
確かに、クイーンサイダロン破壊なんて大胆なことをやれるんだから
それもありだったとは思うけどね。
どうも思い切りが悪い部分があるというか、何というか。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 22:15:13 ID:???
ココアとレスカが敵になれば
ココアが毎回迷惑な発明したり金に目が眩んで脱線するレスカとか
ジェノサイの贔屓でいつもレスカだけが酷いお仕置きを受けるとか
いろいろできそうだもんな
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 02:07:32 ID:???
つまりB・ココアとB・レスカでネタをもっとひっぱりゃよかったと。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 09:17:47 ID:???
それじゃ主役組がかすんじゃうよ!!
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 10:53:42 ID:???
未来型アイドルの着歌無いかな?
画像付きならあるんだけど、歌詞が違うのが何とも…
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 12:06:54 ID:nQwJeoD8
>>418
俺も欲しいよ。あの歌好きなんだ。
はじめのタイトルコール毎回担当が違うよね。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 11:06:58 ID:junt+fL0
最近レンタル借りてみたけど
1話ラムネード
2話ダ・サイダー
3話パフェ
4話カカオ
5話ミト
6話スケ
7話カク
8話ドラム
9話チェロ
10話トランペット
まで確認
全キャラやったのかな?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 12:44:05 ID:H1/u4xrv
実はOPに全キャラが出演してるよね。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 14:17:05 ID:???
FRESHになって急にメカが違う感じになったよね
ミサイルポッド、ビームサーベル、長射程ビーム砲とか
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 17:57:49 ID:o7LLuWHM
ミルクとかタイトルコールしてたな
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 11:52:20 ID:WEYVIygA
>>406
氷上は本当うまい。
みやむーも氷上と一緒に歌ってる時はましに聞こえる。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 14:46:58 ID:???
ナツカシス、炎で2代目ラムネスがやった事が無駄だった見たいな落ちは正直悲しかったな・・・
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 18:01:23 ID:???
まあ、VS世界はNGの未来に関する1つの可能性みたいなもんだから・・・
あれ、この言い訳って「クロノクロス」とかいうゲームでも聞いたぞ。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:42:05 ID:???
EX3のリメイク版だものね
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 23:16:03 ID:???
みたいなあ。かりてこようかなあ
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 08:56:06 ID:+INldGO4
NGのメインキャラが皆続投してたのは嬉しいけど扱いが不憫だった。
もうちょっと見せ場がほしかった。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 12:02:04 ID:wq4NGke0
ダサイダーって結局死んでないんだよな。
不死身なのかあいつは?
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 19:00:41 ID:???
>>430
ポリは氏んでなくてそのうち生還ネタの小説書くと言ってたが
その言葉を吐いてから9年が経っている。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 20:57:18 ID:???
ラムネードを見送ってかっこよく死んだと思ってたのに、エンディングでレスカの肩を抱いてさわやかな顔をしてたなw
まあ奴らしいっちゃ、らしいが
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 21:15:15 ID:???
まあダ・サイダーはどちらかというと、ラムネスが戦力として
使えるから一緒にいるだけで、使えなくなったらさっさと捨てて
自分の方がその屍を乗り越えていくぐらいのことは平気で
やりそうな気がするw
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 02:39:27 ID:???
ダ・サイダーはレスカが囚われてなかったら、案外ラムネスとは協力してなかったような気がするww
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 11:55:07 ID:ps2nk9fu
ダ・サイダーとラムネスは何だかんだ言いながらお互いを認め合ってる関係がいいのに。
結局死んだのって獣戦士とアンドロイド3体だけか。(現実世界にいたってオチだがw)
パフェとカカオがなんかかわいそうだった。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 15:19:13 ID:???
>>435
ダ・サイダーの相棒はあくまでも2代目ラムネスだから

正直、3代目とは最後まで中途半端な関係だったかもしれん
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 17:12:25 ID:???
ラムネードの物怖じのなさは親譲りだと思うが、
相棒の息子と、あそこまでフランクに付き合える
ダ・サイダーはすごい・・・
やっぱ精神年齢がry

438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 00:29:42 ID:???
ミルクの中の人はもう当時の声は出ないんだろうな・・・
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 01:45:56 ID:7oldRa9p
既に桃風での時でもかなりきつかったし。
みやむーや恭ちゃんはパフェやカカオができるんだろうか?
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 03:49:00 ID:???
>>439 もうやりたがらないんじゃね?
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 20:37:01 ID:???
いや、恭子姉さんは声がかかれは喜んでやってくれるはずだ
もう一人はシラネ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:02:58 ID:oyFKQ6YJ
今度はセクス有りでやってほしいな
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:07:02 ID:???
多分サムライオンの炎から来てるのだろうが、ラムネにはどう見ても「赤」風ってイメージはないよ・・・
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 02:24:24 ID:???
単に赤影のパロだろ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 04:03:31 ID:???
>>437
っつってもハラハラワールドじゃ2年しか経ってない品。
気付いたら、親よりもその息子の方が年と言うか世代が近くなってる罠。
でその息子の背格好を見てると昔の相棒を彷彿とさせると来たら自然とそうなるだろうて。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 08:07:45 ID:Zfqo8P2T
>>441
みやむーは前作見てたらしくてはじめパフェ役が決まったとき複雑だったらしい。
多分今なら受けないだろうな。
氷上は多分やるだろうな。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:43:11 ID:???
漏れは一番3代目がデザイン的に好きだけどみんなは?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:32:49 ID:???
ドキドキスペース編のやつかな。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 12:03:26 ID:pgwaIdsl
パフェって誰よりも一途にラムネードを思ってたのに結局キスすらなかったよな。
ドラムはもちろんカカオですらあったのにw
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 08:38:14 ID:AcCsja/A
あんな純粋なパフェがFRESHでは大暴走w
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 23:15:24 ID:???
純粋だったらCDドラマであんな妄想かまさないだろうにw→未来型アルバム@の7トラック目
ぶっちゃけあの声だけで当時抜けた。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:15:13 ID:7h82h9cG
みやむーはパフェみたいな役演じるのうまいよね。
来年あたりにDVD−BOXが発売されると予想するが
はたしてFRESHは入るのかw
>>451
その内容詳しく。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:18:58 ID:2rYGUGph
何で主人公がスパッツなんですか
萎える
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:57:34 ID:???
ブルマよりはいいだろう
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:42:34 ID:???
>>452
パフェがラムネスとの新婚生活を妄想してた
ラムネスに押し倒されて大変なことに
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:40:51 ID:???
同時期の超ワタルもだが主人公が生足出してるのは駄目だ
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 09:09:17 ID:CsuABHey
パフェ、カカオ、ドラム、夢(現実世界の子)
なんでラムネードはこんなにもてるんだ?
458246:2006/09/20(水) 10:46:01 ID:???
>>452
パフェ、ラムネスを裸エプロンでお出迎え
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 11:05:08 ID:???
そしてそれにハァハァしてしまったラムネスに押し倒されてアンアン言い始めたところまで妄想して我に帰る。
そのアンアンの声がクソえろい。
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:59:19 ID:???
あれは…凄く良かった米
未来型アルバムは1,2は明るくて楽しかったな
3はパフェメインなのに辛い辛い
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:35:47 ID:???
対するカカオはFRESHの方がえろくなったな。
何よりイタコry ver.2とその影響のレズプレイがやばい。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:43:26 ID:???
>>457
夢は知らんが、ドラムはそういうプログラム
パフェとカカオは吊り橋理論
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:15:42 ID:???
そうだっけ? なんか違うような

…それはともかくつり橋理論なんて俺は認めん。
ラムネードだって輪廻に取り込まれてなきゃパフェを選んでたんだい!(とワケも無く思いたい)
そういう意味風に考えるとFRESHも微妙に許せる気がする

レモンは血の繋がりだけじゃなく、ラムネードの素の魂の生まれ変わりだと重い鯛
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 09:19:47 ID:???
>レモンは血の繋がりだけじゃなく、ラムネードの素の魂の生まれ変わりだと重い鯛

なるほど、ゆえに女でありながら女好きなのか
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 10:54:31 ID:hr2dDLS9
パフェも欲求不満だったんだろうなw
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:09:09 ID:???
むしろラムネスとの血のつながりはパフェにあるらしいな。
カカオは聖なる三姉妹の血筋だとか。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:31:08 ID:???
聖なる三姉妹の血筋って事はダ・サイダーの血筋でもあるのか!


・・・まぁココアの血筋なんだろうけど、
なんかココアって結婚して子供産むイメージないなぁ
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 06:10:47 ID:???
ココアならクローンとかだな
もしくはココアの血筋はロボットでドラムたち。嘘だ。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 08:00:57 ID:7zMA2/LS
面白いんだけど設定がところどころむちゃくちゃだよな。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 08:41:51 ID:???
そういやNGでココアといい感じになる守護騎士のお話があったな。ポリの外伝小説で。
アッサームだっけ?前世までひっくるめた話だった希ガス。

そこへ行くと>>468の二行目はいい線突くことになるのか。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 11:57:58 ID:DCUKKH1n
ダ・サイダーはラムネス伝説を知ってるっぽかったよな。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 17:30:35 ID:???
そもそもラムネス伝説ってどういうことなんだっけ?
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 18:26:11 ID:???
タイムパラドックス
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 00:31:01 ID:???
すげーなつかしー
パフェが好きだったんだが、ラムネスは途中から出てきたドラムとくっついたので
子供ながらにショックを受けたよ。
秋葉原とかにならビデオ売ってるかな、見たい
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 01:31:39 ID:AuwQVBWa
パフェは敵の攻撃にやられなかったのにラムネードにメロメロだもんなw
4760000:2006/09/24(日) 03:29:43 ID:???
>>475
そのときのPQをトイレに流そうとするシーンには笑わされた
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 13:01:00 ID:???
パフェやカカオのイラストとか見たいけど現在確認できるサイト無いorz
古い絵でもいいので画像持ってる人いないですかね
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 13:11:59 ID:???
ドン・ハルマゲを中心にDr.カタストロフとドン・ジェノサイが並んだイラストを描くような猛者はいないのか
聖なる三姉妹に対抗して悪なる三親父(カタストロフとジェノサイは本当は善人だけど)だ!
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 00:40:11 ID:s82re3wG
パフェはドラムやカカオより可愛いと思うけどな。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 01:34:15 ID:???
キャラデザに寿司を起用したのが不満
潰れた顔と詰め物ほっぺが全てを台無しにした
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 04:59:32 ID:???
でも黒田絵で幾分か中和されたと思うがな。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 05:19:30 ID:???
鮨が好きな俺は異端ですか
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 07:43:36 ID:r6wj/LiK
赤風と桃風の所が一番好きだった。
バックの音楽とかも。
パフェやカカオも好きだけどミトやドラムは駄目だった。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 19:12:02 ID:???
スパロボに新規参戦してほしい作品は?
ttp://www.37vote.net/game/1158482306/
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 19:43:09 ID:???
本日の収穫(でも絵はかなり古い物)
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi54428.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi54430.jpg.html
コラの部分が綺麗な処理だけに元の荒い部分が超目立つおしまれ改造エロ
汁が迸るようなエロ何処orz
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 19:51:05 ID:???
PQが青いのは何故や!?
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 20:26:20 ID:???
>486
漫画家の吉崎先生のPQは青いので正解。
アニメの色見本が届く前に原稿上げちゃったとか、そんな理由だったと思う。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 04:05:44 ID:a6KqD/kX
パフェも思ったより胸でかいな
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 11:06:59 ID:???
パフェは美乳
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 13:12:00 ID:AORshbeb
中の人は案外胸でかいけどなw
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 16:35:29 ID:???
パフェのシャワーシーンは明らかに美乳。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 16:39:20 ID:???
VSはミルクの胸がでかかったのが気になった。
中に何か詰めてんのか?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 19:10:01 ID:???
ttp://moe2.homelinux.net/src/200603/20060319430103.jpg
パフェ位がいかな
ttp://moe2.homelinux.net/src/200603/20060319430103.jpg
カカオはタレっぽくなっちゃってチョットもったいな
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 20:24:26 ID:???
>>492
1.ミルクが詰まっています。
2.ラムネが揉んで大きくしました。
3.胃袋です。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 00:31:53 ID:???
ミルクは全身胃袋
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 02:22:01 ID:1KOcA5CT
それに姉2人が巨乳だし大きくなったらそれなりにでかくなるのは普通かもしれない。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 05:21:54 ID:???
いったいどれだけの食料と引き換えにあそこまで育ったんだろう
ラムネの家のエンゲル係数はエライ事になってそうだな
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 15:28:57 ID:???
たしかラムネが家事全般やってるんだよな
料理も凄い量つくらんとあかんだろうし・・・
働いてる上でさらにそれらもこなしてるだろうラムネはまじで尊敬できる
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 18:55:56 ID:???
逆孫悟空だな
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 23:19:05 ID:???
むしろ18近くで結婚でマンション住まいってことは、
ラムネはかなりの金持ちかも。
自身が経験した冒険を元に漫画またはゲームを作って大ヒットとか。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 23:29:09 ID:???
まあ父親があの人だし金はそれなりにあるだろうw
業界のコネもありそうだから芸能界にいるんでは。(書いてなんだがあかほりが好きそうな設定・・・orz
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 00:56:12 ID:9O7Iw40c
たしかアララ王国から金をもらってるという設定だぞ。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 01:04:56 ID:???
旦那が全ての家事をして、奥さんはとてもじゃないが働いてるようには見えんから、
やっぱり実家からの援助で暮らしてるのかもな。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 01:06:59 ID:???
とんでもないダメ嫁だな
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 03:17:28 ID:???
ラムネは普通の高校生やってるってブツ切れの小説であったから、
普通の大学生やって普通にリーマンに落ち着いてる可能性もある。

どうでもいいけど、ハラハラワールドじゃ二年程度しか経ってないのに、マジマジワールドで15年以上も経ってたら
物凄い勢いで援助(仕送り?)しなきゃいかんよな。一年で7.5年分↑だし。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 11:29:56 ID:???
具体的に『援助』ってなにしたんだろう。食糧を送ったのか?
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 12:45:27 ID:???
金目のものかも知れん。
仮に援助されているとして、ラムネードが自分の伯母のこと知らんかったら
かなりひどい話だ。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 14:19:11 ID:???
母親はどっか遠い国の出身ってことでごまかしてたんだろうな。

もし親父から、「お前の母さんは異世界の国のお姫様で、そこからいつも
仕送りもらって生活しているんだ」って説明されたら、普通ならぐれるぞ。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 15:37:20 ID:???
ぐれる以前にそんなの信じないだろw
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 16:53:43 ID:???
>>501
あの人って誰?
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 20:00:38 ID:???
馬場
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 20:36:14 ID:???
確かラムネの親父(ラムネードの祖父)ってプロレスラーだったっけか
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 23:17:23 ID:???
>>511-512
ちょ、おま、国民的英雄じゃないか
そんな有名人の息子だったのかよ
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 02:20:28 ID:???
国民的英雄って設定かどうか覚えがないが、G・馬場さんが元ネタであることには変わりないな。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 07:54:48 ID:gCRniwBb
VSのスレなのにラムネの話題とは…
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 08:06:45 ID:???
来て見て触ってみてみんなのラムだっちゃ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 10:07:08 ID:???
>>515
前作キャラの方が個性的だからな
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 20:24:59 ID:???
>>515
勇者としてのラムネじゃなくて
ラムネードの父親としてのラムネを語ってるうちは許してくれ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 21:18:40 ID:???
別にNGの話題出してもいいやん
作品的にはNGあってのVSなんだし
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 23:28:35 ID:???
VSに出てくるNGキャラの話題だからNGスレに池とも言えないもんな
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 08:03:11 ID:DWscLXkG
NGのレギュラー陣はキャラが強すぎた。
VSは何かインパクトに欠けるんだよな。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 12:54:31 ID:???
たとえば次の目的地を決めるにしてもココアだと古文書を解読することで頭脳キャラという個性が活かされる。
カカオのイタコダウジングは風見鶏と同じく便利アイテム扱いでキャラの性格とまったく無関係だから個性にならない。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 15:39:16 ID:???
漫画版は面白いのにアニメ本編はグダグダだった件について。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 20:36:41 ID:???
風見鶏は番組スケジュールの都合上、寄り道出来ないから出てきたアイテムだよね。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 01:29:33 ID:???
ラムネはアリババから馬場という苗字になったと聞いていたが違うのか
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 04:48:54 ID:???
ラムネの親父はEX2(文庫本)の冒頭カラーイラストに登場
既成事実を作らんとせん、ミルクもこの巻に
ゆえに…多分ラムネ&ミルクの初体験は早いと思われ
成長期に数年も×××して身体を刺激してれば
女性ホルモン多量に分泌されて胸も大きくなるか!?

パフェもイタコダウジングバージョン2後の
カカオの欲求処理に協力してれば何時かは…
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 06:28:16 ID:???
>>525
漏れもそうきいとる。『アリ「ババ」と「40」人の盗賊』から来てるって。
ただ、馬場繋がりでそういう父親設定ができただけだろ。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 20:26:54 ID:???
シカト婆さんのなぞなぞ『上は洪水、下は大火事』の答え”お風呂”のイメージ映像でラムネと一緒に
風呂に入っているのがラムネの父親ショウチュウさん。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 21:28:37 ID:???
>>491
オレあそこでいつもスローにしたり、
目だけ切れさせたりして楽しんでるよ!
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 21:54:46 ID:???
>>528
そういえばボンボン版でダ・サイダーとのプロレス対決で父譲りのババチョップを使用してるな
小説EX2での後付けじゃなくあの頃から設定があったのか
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 23:24:29 ID:???
ニュータイプノベルの方だが赤風青風前夜のエピソードでオルガンが
ラムネとミルクを「別の時空」に飛ばしたのって
「18になったら勇者の期限失効してしまうから17の内に生きた勇者DNAを受精させなさーい!」
って意味かと思ったw
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 23:30:40 ID:???
赤風青風…ラムネとダ・サイダーの事か
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 23:43:36 ID:???
>>531
出番少なかったのは子作りに励んでたからなんだなw
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 00:58:45 ID:CEoqouQ5
パフェとカカオ
何度もチャンスあったのにラムネードは結局手を出してないよな。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 01:29:49 ID:???
ドラムしか見えてなかったからねぇ…
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 07:22:19 ID:???
>>534
>何度もチャンスあったのにラムネードは結局手を出してないよな。
漫画版の方は怪しい所あるんだけどね
3巻153pで告白
154pでキス
155pで同じ寝床でカカオ胸に何も着けてない
   (142pでは寝てるときシャツ(?)着けてる)
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 07:36:01 ID:???
追記)
寝床も別々だったのが同じ寝床に入ってたしね。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 23:03:51 ID:???
ダサイダーって、炎の時点で何歳だったんだろう。
とっくに18は越えてそうに見えるが。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 23:19:33 ID:???
>538
ダ・サイダーは、二十歳。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 01:21:03 ID:???
そういえば、ラムネスの母ちゃんってライムって名前だったっけ。

>526
そこで酔った父ちゃんがドア開けて、一間おいて息子蹴ったんだっけw
んで、その後ラムネが弁解したんだよな。
ミルクはラムネ一筋だったけど、ラムネは気が多かったからなあ…。
小説版では、本当にミルクで良いのか確かめたくて他の女に声掛けてた
とかいう設定があったよーな。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 01:39:16 ID:48yeHMZs
ミルク=ツンデレ
ココア=天然巨乳
レスカ=女王様

パフェ=?
カカオ=爆乳、イタコ

やっぱなんか弱いな
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 02:38:38 ID:???
>541
ツンデレはレスカで、ミルクは一途じゃないか。どっちかっつーと。
543538:2006/10/09(月) 14:10:25 ID:???
>>539
そうだったのか。ありがとう。

かつて小学生だった相棒が大人になり、子供を生み、その子供が10代半ば
までくれば、かなりのオッサンになっていたのか、と思っていたが。

それにしても、勇者を名乗れるのは18未満、とか誰か言ってなかったか?
20でも勇者?
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 14:35:20 ID:???
>543
年齢制限があるのはラムネスの系譜。
サイダーには関係ないことです。

ダ・サイダーの年齢に関して言うと、馬場家のある地球とドキドキスペースの時間の流れ違うから。
しかも、その差は一定ではなく速度が逆転することさえある。
545543:2006/10/09(月) 16:09:55 ID:???
>>544
thanks!
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/10(火) 00:17:07 ID:V4v9Q+n6
しんすけの番組で未来形アイドルが使われてた。
本当いたるところで需要ある楽曲なんだな。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 11:12:34 ID:kDZIwgtZ
未来形アイドルはいたるところでBGMとして使われてるからね。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 01:42:55 ID:APnH/g+C
ラムネほんとちっちゃい頃見ててうろ覚えなんだけどどーゆーストーリーだっけ?
俺の記憶では肩に乗ってるやつが何か飲み込み…しか覚えてない
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 02:05:24 ID:???
>548
お前のちっちゃい頃って1996年より前? 後?
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 06:57:54 ID:xzShkGdr
結構知名度高いんだよな。
当時パフェが一番好きだった。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 18:44:35 ID:???
当時はドラムが好きだったな。
今見るとそれ程でもないが
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 20:34:33 ID:???
今も昔もココア命ですが

なんなんだ、VSでのあの扱い…(;゚д゚)
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 21:43:16 ID:???
>552
まだマシなほうだろ。
レスカ姉様のOPでの扱い見てみろよ。しかも本編には出てこないしさ。
バカホリめー。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 22:13:54 ID:???
>>553
レスカは前作でもお仕置きで似たようなことしてたじゃん。
やっぱり見ててつまらんダンディとリップはリストラして
VSフィールド編はココアとレスカが敵になる展開にするべきだったな。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:05:58 ID:???
>554
本編で扱いが悪いのとOPで扱いが悪いのは全然違うぞ!
でも、ココアとレスカが敵になる展開にすべきだったという点には激しく同意。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:10:42 ID:???
まあ一時的にではあるが敵になったな
すぐ洗脳が解けてしまったが
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:22:57 ID:???
実は企画段階では、VSは前作の続編ではなくて完全に独立した物語で、
2代目ラムネスも聖なる三姉妹もアララ王国も登場せず、
ダサイダーも前作とは別人とする予定であったが、
第1話の脚本が出来たあたりで急遽登場させる方針に変更になり、
ああいう扱いになった。・・・ということはないか?
もしそうなら、第1話でパフェとカカオがPQとあった時点では
初めての顔合わせではなさそうな雰囲気だったのもうなずける
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 00:02:07 ID:???
>VSは前作の続編ではなくて完全に独立した物語
その方が面白そうだな
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 08:20:44 ID:3Sc9Hgn0
>>556
しかもギャグ状態だったなw
レスカはともかくココアが悪役というのは想像し難いよな
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 02:05:33 ID:???
突然だけど
少女革命ウテナって、ラムネ炎の声優が結構出てたんだな

第1話でドラムがラムネードに振られて、ラブレターがさらし物に…
怒り狂ったトランペットがラムネードに決闘を申し込んだ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 02:06:07 ID:Q2gPNlh2
それをいうならウェピーはカカオ主役でパフェが2番手だぞ。
おいしいとこをこちらもドラムが持ってくしw
ちょい役でミルクにダ・サイダーもでてくる。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 08:06:37 ID:R9ks+Ti/
みやむーと恭ちゃんって偽りの仲だったのか?
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 01:23:32 ID:???
DVD化しないかなー。
NGも一緒に再販してくれるといいんだがなー。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 01:58:37 ID:???
そう言えばVSはDVD化されてなかったっけ。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 07:44:33 ID:xoMJt8sX
FRESHなら海外ではDVD化してたけどね。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 22:59:31 ID:9jD8fqCi
ガレージキットとか完成品トイとかフィギアが出捲くりの今日
もしラムネ&40が最近の作品であったなら…
TV本編のも欲しいがフレッシュのカカオとパフェのフィギアが
一話のダウジング2の透け衣装のカカオなんか特に欲しいいいいい
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 08:30:24 ID:GyElyeqH
どうしてあのような路線にいったんだろうか?
割と一般知名度もあった作品なのに。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 09:16:59 ID:???
炎知っててもFRESHは知らない奴の方が多いだろうけどな

そこはある意味救いか
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 12:02:13 ID:???
話は全く覚えてないけど、opだけは鮮明に覚えてる。
好きだったなあ。
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 13:21:47 ID:???
>>568
ノシ 無印・炎はTVだったから見られたけど、FRESHはOVAだった為未だに見られてない
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 19:53:36 ID:???
無印、炎が好きだったから、続けて新鮮も全巻予約して
一話見て激しく後悔したことは覚えている。
ラストも早送りで見て、レモンとかいうガキが
ドラムとラムネの子孫だとを確認だけだった。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/18(水) 19:57:57 ID:???
>子孫だとを確認だけだった。
じゃなくて、
子孫だということを確認しただけだった。
いかん、新鮮は今でもアレが
アニメラムネの最終作だと思うと怒りが・・・
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 07:18:52 ID:jCsVCWjR
パフェとカカオのキャラも崩壊してたしw
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 17:04:06 ID:???
すいません
初心者なんですがラムネ&40の40ってなんですか?
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 18:14:45 ID:???
NGでは40体の守護騎士、VSでは40のおったまゲートのこと。
VSではだいぶ端折られたけどな。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 07:33:00 ID:+tORBPPK
途中からおったまゲートの存在とか全くなくなってたからなw
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 13:11:14 ID:???
ラムネってスラムダンクの桜木花道と同じ人だったんだ・・・・
ぜんぜん似てねえ
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 09:47:53 ID:XzZjcHpr
わかりやすいと思うけどな。
トランクス=花道=ラムネスあたりは。
ココアの人が逮捕の夏実ってのに比べると。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:30:28 ID:UpZbF2kh
最終回でダサイダーがしんじゃうシーンでかかる曲って
どなたの歌ってるなんという曲か御存知ないですか?
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:41:45 ID:???
>>579
松村香澄さんの「もう一度逢いたい」

ちなみにダ・サイダーは死んでないよ(´・ω・`)
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 18:55:56 ID:UpZbF2kh
>580
ありがとうございます。早速探して見ます。
ダサイダー、死んでなかったんですね。(^^; 失礼しました。
582(´・ω・`):2006/10/22(日) 18:58:02 ID:???
(´・ω・`)
これ見ると和むのはなぜだろう
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 21:24:29 ID:???
>>580
「ドジで間抜けで・・・どうしようもなくダサい奴だったけど・・・
いいところも・・・全然なかったけど・・・!!安らかに眠ってくれ」
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:39:02 ID:???
>>583
藻前まじで
ヴァカで マヌケで アフォで ドテカボチャだな。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 07:34:04 ID:XotSDcWm
ダ・サイダーって不死身でしょ?
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 20:23:30 ID:???
不死身かどうかは知らんが死んでも生き返りそうではある。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 22:32:52 ID:???
そういや、CDにあった外伝の話はどうなったんだろうなぁ。
短くて良いから、DVDの予約特典につけてくれるとウレシス。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:42:09 ID:qCsmVlIl0
移転したのか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:30:30 ID:MX+Ix67z0
未来系アイドル
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 21:48:24 ID:???0
いきなりスレ一覧から消えてたから何事かと思ったよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:48:07 ID:QUQQP3EL0
正直移転しない方がよかった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:30:03 ID:Fwd6iQbJ0
DVDレンタル開始はまだか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:33:50 ID:???0
レンタルするとしたらNGの方が先じゃない?なんとなく
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 03:08:20 ID:???0
レンタルしなくていいからDVD出してくれよコンチクショウ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:14:46 ID:vHF3P+1B0
再放送もあんまされない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:34:14 ID:???0
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:06:36 ID:SihwGxFl0
皆胸がでかいな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:39:54 ID:PY28SJXB0
OVAは黒歴史?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:44:38 ID:???O
炎は許容範囲だったがOVAは駄目だな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:18:48 ID:???0
エレクトーンうざ過ぎるキャラ
見てるとムカムカ来る
パフェとカカオの露出シーンは好きだが
エレの胸揉みシーンとか…いやエレの登場そのものがいらない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 01:37:47 ID:KzMJCyHk0
近くのレンタル屋で中古で売ってたから買ったけど
1巻、3〜5しかなかった。
ときめきのパフェがない…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:24:11 ID:u4Ohfels0
ココアの出番がもっとほしかった
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:04:02 ID:???0
NGスレが見当たらないけど、統合したの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:21:43 ID:???0
>>603
懐アニ板の方にある
こっち(平成板)に移ってないだけ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:45:25 ID:EoDqSmfn0
向こうも平成の作品なんだけどねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 01:27:32 ID:hsFZDQvu0
結構好きだった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:07:42 ID:???0
はふう、昨日久しぶりにVSラムネの同人見つけたー
もち、当時の本で中古だが。
絵は今一だがまあまあ良かった。エロだけどね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:59:58 ID:???0
中古屋で探し物を確実に手に入れる方法は無いだろうか。
シラミ潰しに歩き回るしかないのかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 08:34:49 ID:ZYiMWs2j0
結構レンタル屋で中古ビデオ売ってるよね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:14:48 ID:hjiVxUIWO
草尾さんの声好きだー!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:39:24 ID:???0
友人の誰に聞いても「ラムネ?知らねー」って言うのに
未来型アイドルを歌うと、皆が皆「あ、コレ聞いた事あるー」と言う不思議。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:37:42 ID:???0
LD-BOX買った(全部で2500円)
今はLDプレイヤーを探してる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:43:10 ID:Mka/m8e60
>>611
炎は前作ファンとかからは不評だったが
視聴率はあの枠では割と高く一般的にも結構知られているからね。
未来型アイドルはいたるところで使われてたし劇中の音楽も
前作同様バラエティとかでも使われてた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:54:31 ID:FHJkUx7r0
ハイテンション!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 06:01:14 ID:???0
>>607
スレイヤーズのあらいずみるいの同人誌なら持ってたな。
ミルクもココアもすげ可愛かったよな。
マンガもちょいエッチで良かった。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:53:40 ID:njBpSm/T0
同人だとパフェがやたらエロキャラ扱いを受けてるよな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:49:24 ID:???0
ラムネ40炎は漫画版がすごく好きだったな〜
アニメも好きだったがブラックラムネスが・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:03:10 ID:LgudmG+m0
ブラックラムネスって結局強かったのか弱かったのかわからなかった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 05:00:14 ID:???0
まるでガーディアン10みたいな強さだった
登場した数Pで仲間瞬殺
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:56:27 ID:wKhW+f+B0
でも頭は弱かったようなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:40:50 ID:???0
厨房の頃ドラムの不意打ちキスにテラ萌えた経験があるんだが
このスレではパフェ&カカオに不憫の人が多いんだね。
俺はセイバーJも好きだからドラムも好きなんだがなぁ、
特攻した時は泣いたけど夢としてラムネと一緒になれたんで良かったよ。

昔はこの2作が3人のアンドロイドとか結末とか似てるな、同じバカホリだからか〜
と納得してたけど設定で繋がってたんだね、wiki見て知ったよ。。。
そういやセイバーJの小樽も学校に通った意味不明な夢を見てたしなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:23:51 ID:???0
たまたまこのスレ覗いたんだが
あの2つの話ってそうなってたんだ。。。
両方ばかっぷりおもしろっぷり良かったけど
最後は切ない感じで心に残るアニメだった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:15:45 ID:???0
アンドロイドとセイバーマリオネットって確かに設定とか似てるな
でもつながっているわけではないと思う、あれはあくまでセルフパロディだから
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:10:14 ID:esPD2zWY0
一応4部作だからw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:51:03 ID:???0
>>623
設定が繋がってる、じゃなくて設定が似てるね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:22:22 ID:gWS1y28P0
作者が一緒だもん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:15:50 ID:???0
あかほりはラムネの作者ではないんだが、VSは実質あかほり作品的に扱われてるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:23:57 ID:???0
あかほりによる私物化は既にNGの頃からあった傾向だけどな。
それに対する他のスタッフの不満はファンに聞こえてくるほど大きかった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:49:07 ID:???0
VSのキャラデザに寿司が起用されたのもあかほりの趣味か?
ラムネキャラが奇形化してショックだったんだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:44:33 ID:???0
どちらかというと大月Pの仕業のような気がする。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:28:35 ID:???0
寿司というか黒田というか・・・
100%黒田キャラのラムネってどんなんやろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:41:12 ID:???0
>>631
第8話(ドラム初登場)が思いっきり黒田絵だったな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:21:45 ID:y1ITS7MR0
>>628
NGで相当稼いだらしいからな。

ヘビメタコってVSだと役立たずだったよな、正直w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:39:17 ID:???0
前スレの1がここで登場。
まだスレがあったことに感動した。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:47:55 ID:qr2B7pxs0
ドラムがヒロイン扱いだったのがやだったな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 05:14:18 ID:???0
切なさを残す良いエンディングだったじゃないか。
ドラム可愛いよドラム
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:59:24 ID:32EboOww0
普通に名作だった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 16:30:48 ID:???0
↑あんたのID最高だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:52:38 ID:???0
初めてOVA買ったのはこれの続編のFRESHだったな

そして10年ぶりに買ったのが舞-乙ツヴァイ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 08:35:08 ID:CKIIadK60
アニメだけ見るのがベスト
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:12:46 ID:???0
OPでミト・スケ・カクの人間verが写ってるのが見えるけど
ドラムの夢ちゃんは写ってないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:50:37 ID:???0
あれは転生後ではなく、当初は水戸たちにもビーストみたく
人間タイプから獣人に変身するという設定があったのだと推測。

OP見ると、企画段階ではだいぶ違う話(の持っていき方)を目指していたことが伺えるよな。
なんでOPは変えずにそのまま残ったのかギモンだが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:08:51 ID:???0
見たこと無いけど、吉崎観音の漫画は読んだことあったっけ。

wikipwdiaの40炎の項目が適当すぎて酷いなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:45:36 ID:ggSaXz/g0
OPの出来はいつ見ても本当神だ。
曲といいこれほどインパクトを残す作品はそうないだろ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 18:41:01 ID:tT74KRW7O
パソコンでラムネのOPなどを見て自分がガキの時に見てたアニメを思い出した。
新・天地無用やレイアース、爆裂ハンターなど。そういう90年代のアニメってレンタル屋ではあまり見ないし、スカパーとかで見れるのかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:22:18 ID:???0
>>645
90年代のアニメでスタチャが関わってるヤツでDVDになってるのってエヴァぐらいだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:25:53 ID:tT74KRW7O
ラムネに続編があったなんて気付かなかった。
しかし、90年代のアニメは初回の内容や歌はわかるが最後のストーリーはまったく覚えてない。
頭の中に覚えてても作品名すらわからないのかある。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:21:51 ID:rMS/x4Ul0
>>645
スレイヤーズとか他にもいろいろしてるよ。
そろそろDVDレンタルぐらいあってもいいんだけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 10:11:05 ID:O3YWRcAQ0
小説版ってあった?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:56:18 ID:???0
上だけ・・・でてるw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 22:05:51 ID:???0
放送以来ドラムの顔が見たくて見た訳だが今思うと何故萌えたのかな〜って位
出番が少ないな。。。
でも8話のドラムとの出会いの場面はあかほり節炸裂というかコテコテで好きだなぁ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:39:33 ID:GfsMJ0a+0
今井由香は何かとおいしいよなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:42:46 ID:VNa/bm/R0
ドラムは可愛かった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:46:24 ID:???0
ドラム良かったよなぁ。
今OVA見終わったけど駄作だなぁ、ドラムの扱いも酷かったしorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:23:46 ID:???0
wikiのVSの項目、すごい勢いで書き足されているな。
でも、ドラムの中の人はミルクじゃなくてオルガンだと思う・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:48:38 ID:xgRSObIL0
ミルクはチサタローの出世作なのに…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:58:12 ID:???O
ようつべで検索したいんだけどどう工夫しても出てこないんだ
教えてエロい人
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:42:36 ID:???0
普通に VS騎士ラムネ&40炎 で検索すれば出てくるが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 03:26:32 ID:???O
>>658
ごめん出てこなかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 03:49:54 ID:???0
>>657
多分OPしかないと思うぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:43:34 ID:???O
>>660
そうなのか残念だ
わざわざありがとな!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:48:14 ID:???0
OPに出てた敵のロボはどっから見てもゲッ○ーロボだよな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:10:06 ID:0llT8KSN0
ラムネ関連はようつべでは歌しかないからな…
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:01:07 ID:???0
前はNGの一話があったが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:23:48 ID:???0
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:27:35 ID:???0
おっと、こちの方がカッコ良かったか
ttp://www.youtube.com/watch?v=09NijUSbwL0
とこれ保存できないのかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:33:32 ID:nOXGQS9sO
彼女を助けて!
せめて成仏させて…
彼女は41日間、人間の生きる全ての権利を踏み躙られても頑張りました。
いつか帰れるはず、そう信じて。
けれども無惨な殺され方をされ…亡くなりました。
どうか彼女を救って…
まだ生きてる加害者に罰を!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1165239667/
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 16:12:58 ID:???0
>666
そういうことは「YouTube ダウンロード」でググってから聞けや、ヴォケ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:49:21 ID:/9CyLYRM0
てか、オルガンはミルクにラムネスを寝取られたんだろ。
そのうらみがあるドラムがパフェを差し置いてラムネードとくっついても俺はおこらんがな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 17:19:53 ID:???0
>>669
パフェとミルクには何の縁もないんだから、その理屈は筋違いじゃないかと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:53:17 ID:???0
単にオルガンの長い想いが届いたって事だけだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:13:26 ID:ZQAFsaVZ0
ラムネードもてすぎだろw
パフェはベタ惚れだし、カカオには憧れの人
その上、オルガン、ドラム、おまけに夢。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:17:44 ID:???0
オルガンは違うw
やつは初代ラムネスしか眼中に無い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 01:03:35 ID:???0
>>669
後付キャラ風情が寝取られとか言うなよ
オルガンは地雷っぽいからミルクで良かったと思うけどなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 03:27:26 ID:???0
>672
>ラムネードもてすぎだろw

でもカカオは「伝説の勇者様」への憧れ
バロン三人娘はオルガンのプログラムで、
等身大のラムネードを好きになるのはパフェって展開が王道だと
思っていたから本編のオチは違和感があったな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 12:39:19 ID:???0
ラムネシリーズ全話ようつべにうpしてくれる神はいないか('A`
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 07:50:30 ID:8P+XwTnD0
パフェって結局思い伝えられなかったんだよな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 08:47:03 ID:???0
>>675
漫画版だとそんなような感じだったんだけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:25:11 ID:WiMkQfFn0
アニメ
ドラム(夢)>>>>>>パフェ=カカオ>チェロ、トランペット
漫画
カカオ>パフェ>ドラム
ってイメージ(ラムネードの中での重要度)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 11:10:20 ID:+2aHGkNq0
思うに、初代はゴブーリキを封印したのに、なぜアブラームも封印できたのですか?
2人いたとか。なにぶん、昔すぎてよく覚えていないので。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 14:51:40 ID:???0
同じく記憶が曖昧だがゴブーリキ封印した時に吹き飛ばされたところを
初代を探していたオルガンに助けられたとかじゃなかったかな
小説でその辺触れそうだったんだけど一巻で途切れてるからな…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 10:13:58 ID:???0
パフェとカカオのレズシーンハァハァ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:38:51 ID:Wry7dfB+0
恋敵なのにw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:34:19 ID:???0
下駄にスジパフェ、 ありがたや(人)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:58:18 ID:???0
隣の健ちゃんが青いパンツを履いていいました。
また あお う (股青う)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:40:44 ID:???0
ヘビメタコってVSになってからは何故か全然喋らなくなったね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:01:01 ID:2J+VV7UV0
そうか?
ヘビメタコすごいしゃべっててダ・サイダーとの漫才が一層パワーアップしてたと思うが。
まぁ、レスカもいないしクイーンサイダロンも壊れて半ば用なし状態だったからなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 13:51:18 ID:MdTxzcnZ0
でもただのギャグキャラ化されたのが微妙だな。
少しぐらい見せ場を作ってほしかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:00:29 ID:???0
つ[最終回のカイゼルF大爆発シーン]
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 02:05:49 ID:???O
あれは泣いた
691 【豚】 【659円】 :2007/01/01(月) 15:23:30 ID:???0
アレは「最後まで出てくれてありがとう。活躍させられなくてゴメンね」的な
ご褒美(お詫び?)みたいなもんだったからなー。
ラスト数回はラムネードのいうことをホイホイ聞いてるだけで、
ほんといる意味がなかったと思う。
つーか、物語の進行上、ダーがいないほうがすっきりしたような・・・。

そんな今日はダ・サイダーの誕生日です。
お目めが10個。お目で十。
692 【小吉】 【1550円】 :2007/01/01(月) 16:24:26 ID:O2upzNYa0
このアニメめちゃくちゃみたい。
ようつべでもすて6でもいんで流してくれる猛者はおらんかのぉ。
693 【大吉】 【1846円】 :2007/01/01(月) 16:25:38 ID:???0
このアニメ結構有名なのにようつべに一つも動画があがってないのは
なんでだろうね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 20:02:47 ID:???0
うは、好きな作家さんなんだけど
ttp://www.fancylab.co.jp/top/2005/07.html
当時のラムネ作品見てみたいなぁ
(ファンジンだから多分全年齢向けかな)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:28:11 ID:???O
これって確か夢オチだったよね?ちがったけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:52:10 ID:???0
まあ夢ちゃんに落ち着いたのは確かだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 08:35:59 ID:???0
誰がうまいことr
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 11:31:17 ID:GMn16tGW0
一応夢オチではないんじゃないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:24:37 ID:jE0x3EP9O
なんと!こんなスレがあったのか。俺もこれ好き。OPとか特に。
700黒の騎士:2007/01/06(土) 15:43:45 ID:PeKsufRd0
どっかにLDの6、7巻売ってねーのかなぁ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:57:33 ID:???0
>>700
DVDBOX出ないかな・・・
ビデオは持ってるんだが繰り返し視聴が憚られるし orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:12:10 ID:???0
漫画版 スレ新スレになってる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:32:13 ID:???0
CD3枚目のドラマの中のダ・サイダーとレスカメインの話なんだけど
ダ・サイダーは本当にあれを言いに来たのだろうか?
それとも邪魔が入ったりしたからごまかしたんだろうか?
最初からあれを言いにくるつもりならヘビメタコを置いてくるか?と思い
ずっと疑っている。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:01:23 ID:???0
通販サイト見てみたが、LDで買おうと思えば2万で40・EX・DX・炎・FRESHそろいそうだな
705黒の騎士:2007/01/18(木) 00:55:20 ID:sLIrh+m90
>>704通販サイト教えてくれませんか?
DVDBOX発売を切に祈るぞ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 08:33:13 ID:???0
俺も目をつけてる品物が多数あるから詳しくは教えられないが
http://cd-dvd.tsuhankensaku.com/
これで端から端まで検索してみろ。あと、コテハンはともかくちゃんとsageれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:15:56 ID:28gfMP+B0
FRESHのDVD買ったがあのお子様向けおちゃらけアニメのシリーズが
ここまで変化するとは・・・。完全に18禁な内容。
結果的には買ってよかった。安かったし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:10:58 ID:???0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:20:02 ID:???0
まあFRESHはCDの歌詞カードでもパフェが乳首丸出しだからな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:35:34 ID:???0
お子様から大きなお友達まで対応アニメ、ラムネ&40!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:29:29 ID:???0
私は誰?とかいう話をもう1回みたいな。
あれは面白かった。他はあまり見たい気がしない。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:29:52 ID:???0
>>711
ネード・パフェ・ダーがちっこくなる話と
すごろくする話が見たいなぁ・・・
713Mehrfache Persönlichkeit:2007/01/20(土) 22:55:43 ID:???0
>>711
 漫画のやつ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 07:48:44 ID:???0
>>713
ガスで人格入れ替わる話じゃない?
715Mehrfache Persönlichkeit:2007/01/21(日) 18:50:26 ID:???0
 あれか・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 06:58:43 ID:o7H4AWfp0
やっぱときめきのパフェが一番
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:19:06 ID:???0
ラムネードと出会いがしらで…パンツモロ見えパフェ♪
先日某サイトでそのパンツ剥かれたパフェ出てたのゲッチュ出来た人挙手ー ノ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:37:11 ID:???0
>>717
迂闊な自慢をしたお前にはうpをする義務が発生した。
速やかに実行せよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:19:21 ID:???0
あっ、いやキャプ画像の改造物なんだけどね(汗
言葉足らずですまんです
下駄の改造済み遡ると有りますよ。
3話の温泉シーンとか
8話のドラムとか
20話カカオの涙のアンダー姿のカカオとか
21話のカカオの校庭露出画像(キャプ)でもあれば
剥いて貰えたかも(うーん残念)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:21:32 ID:???0
下駄ってどこ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:57:27 ID:???0
〜ゲッターから下駄と呼ばれ
ttp://okazugetterbbs.jpn.org/
ttp://okazugetterbbs.mine.nu/upperalpha/moepic.php?res=5038(画像クリックことよろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 07:36:50 ID:8Phd6nPW0
パフェって胸ある?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 17:55:09 ID:???0
二人とも毛が無いことだけは確かw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:56:40 ID:KKQRONZ/0
>>714
そうだよ、ガスで人格が変わる話。
って人格だけじゃなくて体も変わるんじゃなかった?
ラムネがスライムに化けてしまって、スライムに思いっきりつねられて
痛がっているシーンとか笑ったな。もう1回みたいな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:54:35 ID:ermCwwmd0
オルガンが激しくうざかった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:56:35 ID:AEAKYhCEO
ドラムが激しく好きだった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:57:24 ID:lxyWeEGb0
前作のキャラが個性強すぎたためか
全体的にインパクトがなかったよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:53:09 ID:3Y52x3Kh0
あのOPが流れると妙にわくわくしたな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:23:41 ID:???O
みんな『みたいな・・・』ってレンタルないのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:38:40 ID:???0
最近のレンタル屋ってビデオ無くなってきてるよね
DVDばっか(´・ω・`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 07:06:30 ID:MzsjkWNC0
結構中古で売られてたりする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 08:23:01 ID:KWOvNLQV0
OPは本当神曲だと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:03:58 ID:???0
OPってカカオの声がほとんど聞こえない…
最初パフェのソロ曲かと思ったよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 00:59:29 ID:Opeha1oH0
みやむー音痴なのになw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 01:29:57 ID:???0
ヒロインコンビ+一人の声が愛天使なのは偶然じゃないよな
これでゆかなも出てればコンプリートだったのに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 17:27:19 ID:???0
>>735
ドラマCDでネタにしてたな
ドラムのいじけ方が可愛かった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 08:41:34 ID:gKdFg0kJ0
愛天使には
ダ・サイダーやミルクも出てたしw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:05:23 ID:???0
シルバーマウンテンもな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 09:24:09 ID:???0
これの小説、結構面白かった覚えがあるな。
二巻がなぜか出なかった機がするが。。。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:06:03 ID:???0
あかほり作品にはよくある事です
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:24:26 ID:???0
でも、自分のサイトで続きに関して「ふれないでください」と宣言したのは
VSだけだったりするw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:26:04 ID:???0
つか、あかほりの小説でキチンと完結したのってセイバーJくらいじゃないか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:25:35 ID:???0
>742
NGは短編集ではあるが、宣言どおり6巻で完結してる。
終わり方はサイテーだがな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:21:37 ID:???0
完結したあかほりノベルは、NGとMAZEとセイバーくらいか?
いろいろ乱発しているわりに、どれも中途半端。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:26:11 ID:???0
しかも本人は開き直ってネタにするからタチ悪い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 23:16:31 ID:???0
デビュー作であるシュラトも完結させてないしな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:20:08 ID:???0
「触れないでください」って宣言してるのが気になってる。
あかほり自身はVSについてどう思ってるのか聞いて見たい。
批判が多くて書くのが嫌になったのか、いつもの投げっぱなしなのか・・・
CDのブックレットにあったダ・サイダーの話待ってたんだけどなぁ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 16:50:52 ID:???0
>>747激同

自分は元来NGファン。
VSはアニメを見れる機会がなくて漫画で読み、大騒ぎするほど嫌な作品じゃないと思って、
小説1巻を購入してやっぱり面白いと感じた。
しかしそれが、このザマになるとは。
純粋なVSファンも可哀想だが、NGファンを小馬鹿にしているのかと憤慨した。
作品に罪は無い。
悪いのはほり。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:41:21 ID:PonwqWmk0
VSも作品としては面白いんだが
前作を否定してる内容があるのがな。
いっそのこと続編じゃなく別作品もしくは番外編にするべきだったかも
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:38:24 ID:???0
まったく新しい世界でラムネとビーストとセイバーを基にしたキャラたちが
登場する総括作品だったらどんなによかっただろうといつも思うよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:53:18 ID:???0
スーパーあかほり大戦
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:55:03 ID:???0
>750
ハゲドウ、ハゲドウ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:07:54 ID:???0
あかほり版ツバサ・クロニクルか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:51:32 ID:???O
>>753
それ最高
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:07:02 ID:???0
>>747-748
あかほりよりもむしろ角川とかのボロ儲けのほうこそ問題があると思う
そのせいであかほりが嫌になってしまったのも的を得ている

>>749-750
>>557参照
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:08:04 ID:???0
VS放映時あたりのアニメージュか何かのコラムであかほりが
「VSはねぎし監督に「ラスト・ラスト」がよかった。こんなのを作りたいと言われた」
って書いていたのを読んだことがある。
だからVSの元は「ラスト・ラスト」だとずっと思ってたけど、
その割りに根本的なとこが変わっちゃったなぁというのが全話見た印象。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:17:34 ID:???0
>>557は「・・・ということはないか?」ってあるし、あくまでも推測じゃね


自分は逆に企画段階では>756の言うラストラスト(+DX)の焼き直しっつーか、
NGの正統な続編を目指していたと思う。
じゃないと三姉妹出まくりのOPとか、説明つかんし。

放送の直前だか直後だかに、何らかの事情でNG路線を棄てざるを得なくなり、
しかし話の大幅な修正は今さらムリポ・・・ってことで、続編だか新作なんだか
良く分からないものになってしまったんじゃなかろうか。

って、これも、あくまでも俺の推測だがなー。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:24:54 ID:???0
「ゴブーリキはアブラームのほんの一部に過ぎなかった」って設定が許せんな
2代目ラムネスたちの活躍舐めんなよ?散々苦労してやっと倒したってーのに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:30:57 ID:???0
やべぇー、なんか急に思い出して全巻衝動買いした。

ドラムかわいいよドラム。
パフェ最高だよパフェ。
ビデオ見たいよビデオ。

DVDで出ないかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:48:54 ID:???0
VSのストーリーにおけるダ・サイダーの役割って何だったんだろう?
未熟な三代目の育成係ってわけでもなく、
キラキラ神霊界やマジマジワールドからきた3人の道案内でもなく、
カイゼルファイヤーは二人じゃなきゃ動かせないっていっても
7話か10話?あたりだと実質ラムネスの意思最優先みたいだし、
(アニメ設定では銃火器担当だった気がするけどそんな描写あった?)
ミトとドラムの犠牲は必要でも、別にダ・サイダーは関係ないみたいだし、
最後に渇をいれたのだって、場合によってはパフェやカカオでも
何とか出来る気がするし・・・
NGから贔屓にしてきただけにこの扱いは納得いかない。
メイン組にすえるならその辺り何とかならんかったのかなぁ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:56:09 ID:???0
>>760
多分あかほりの露骨なダ・サイダー贔屓がああいう半端な扱いになったんだろうな
NGの小説のころから「ああこの人ラムネよりダーの方が好きなんだな〜」って思ってたもん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:02:56 ID:???0
すまん>>761は言葉足らずだった
VSでのダ・サイダーは本来なら聖なる3姉妹と同じくゲスト扱いでもよかったはずなのに
無理にレギュラーに加えたもんだから、結果として中途半端な存在になってしまったのでは?と
その点漫画版はとても上手くまとまっていたな
2代目とダ・サイダーのコンビ復活はマジ燃えた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:25:22 ID:???0
確かに漫画版は上手かった。
アンアンゾーンでドラムとラムネス助けたり、ラムネス殴ったりのあたりは
TVのストーリー展開でも出来ると思うのでぜひ見たかったな。
アニメでダ・サイダーの活躍したエピソードって
2話前半、次元城でのレスカ絡み、ちくわ、最終回の渇いれぐらい?
人格交換は個人で目立ってたわけじゃないからあえて除外。
インパクトは凄くあるから存在している認識はあるけど、
何をしたかといわれるとこれぐらいしか思いつかない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:29:08 ID:???0
しまった、ちくわはラムネスだった。
ダ・サイダーはマッチだ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 01:09:16 ID:xegM3M8y0
ダ・サイダーは一番人気のキャラだったし話題作りにだしたんだろうな。
結局ヘビメタコとの漫才メインだったがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:39:22 ID:???0
ああいう扱いになるぐらいなら出さないで欲しかったよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:47:16 ID:???0
ダ・サイダーの身長が2mとか聖なる3姉妹が全員180以上だったりとか、設定が意味不明だった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:06:06 ID:???0
前作のキャラはストーリーが進むにつれて強烈な個性が出てきたけど
VSキャラは与えられた役をこなしただけであんまり初期の印象から外れてないな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:28:35 ID:???0
VSはキャラが育たなかったなぁ。
ストーリーとしても運命を自分の手で切り開いたというよりは
結局定められたとおりラムネスの剣を使っただけだし。

ところで何でアブラームを倒すのにミトとドラムの犠牲が必要なんだっけ?
剣と二人の因果関係がよく分からん、
ラムネスたちがVSフィールドで戦ってたとき、
ミトやドラムたちもそれぞれ戦ってたみたいだけど、
もし倒してしまってたら、結局自分の首を絞めるだけなんじゃ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:49:24 ID:???0
 >769

 未来から過去にやってきた形で存在するアブラームの消滅には
 やはり未来の延長線上に居るミトやドラム達の存在も一緒に消す必要がある、って事らしい
 よーするに 本来あるべき時代に彼らを戻す、ってだけなんだろうけれど

 …倒してしまっていたら、ってアブラームをミトやドラム達がか?
 精神的な敵だから “その人物”にとっては居なくなった事になっても
 別の人物にとって“存在”していたら やっぱり (休眠状態で)存在する。
 あるいは“その時代”で居なくなっていても 別の時代には存在する みたいな

 …負の想念から現出した、って漫画版(元々はEX3)の方にあったけれど
 それだったら思いっきり “アブラームに勝てない自分を責める気持ち”、が
 初代ラムネスの中から アブラームに行って
 アブラームが それで力をつけて
 結果 初代がまた “自分には勝てない”、って思って
 ……そんな 堂々巡りが 過去に向かう以前から
 あったみたいだった(漫画版:3巻:最後の方の回想)


 そういう事に 気付かないで やたら悲劇的に考えるマイナス思考から
 ただ“元に戻す”筈が “犠牲にする”ってゆー大袈裟な内容に 成り代わって いったんだと思う

 大体 剣がアブラームを滅ぼせる、って事は 一度誰かが使用した、
 あるいは 剣もアブラームも 全て
 誰かに決められた「ゲーム」の中身、主人公はそのストーリーに沿っただけ、って 事になる


 でも振り返って見ると ラムネードが 冒険なり 勇者をやりたかったって 訳ではなくって
 親父が 自分と同じ事させたいとか 自分の子だから こーゆー風にさせても大丈夫、だとか
 その辺の期待と やっぱり 他のキャラクターの “押し付け”が 交じり合って いる
 (本人にはとことん中身が無い……
  ――が、どうも彼には「ゲーム」を出た現実の世界に収まる事が重要だったようだ。
  そして現実に居る友人達を認識するための過程としてミト、ドラム達の“消滅”が必要だったらしい)

 なお FRESHでは そう言った 別れや受難を 乗り越えた結果
 数百年後に起こる筈の 地球滅亡を回避させた 伝説的な英雄人物って事に なっちゃっている
 エライ美化だったが 周りの保護者陣だけは 満足してそうなハッピーエンドだった。
 (本人にとっては不明。自発的にやった訳でも その未来を知ってる訳でもないから)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:54:27 ID:???0
 >760〜、758

 ダ・サイダーとラムネードって 似たもの同士だから
 比重が片方に行くと 当然 もう片方が要らなくなるんだ
 ――で、NGからのキャラクターってぇのは
 何のかんので 『NG』の方で既にやり尽くしているから ネタが無い。


 “アブラーム”に対して 先代サイダーが 一切絡んでないから
 そういう意味でも ゴブーリキとの 相関描写が 薄かった事は ネック。
 また “精神的な敵” になった ゴブーリキ=アブラームに対して
 初期設定の ドン・ハルマゲが復活させようとしていた
 メカとしての ゴブーリキも 比重が薄い。

 ――で、バランスが取れていないんだ

 ドン・ハルマゲ=ハルマゲドン=最終戦争の“現実”は OVAの方にあるんだけれど
 内容が内容なだけに 見る人はいない。(見せたいとも思えない……)


 総論:
 『VS』とゆーシリーズ自体が NGに比べて “広く浅く”“質より量”なんだよね
 “次”前提で 作っている 部分が在って
 キャラや世界とかは バトンリレーみたいにして 使い捨てて いってる

 全体的に広げるつもりで 色々 作りまくって
 かつ 旧シリーズのフォローや 種明かしを していく予定だったのかな、とか 思ってみたり。

 最初っから つまづいてる けど…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:03:33 ID:???0
NGを知らない視聴者には不親切な作りだった
一応、第1・2話で大まかな説明はされているけれど、「ラムネ」の世界観を理解しきるにはやはり前作を見る必要があった
テッカマンブレードみたいに前作と全く関係のない(名前と基本設定を「借りた」だけ)作品なら問題はなかったんだけどね…
ある意味、間を置き過ぎた続編ものの宿命なのかも
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 21:46:25 ID:???0
VSはNGテレビシリーズからドキドキスペースでは5年後、
マジマジワールドでは20年後という設定だとフィルムブックか何かで読んだ。

と、いうことはNGテレビ時10歳だったラムネはVS時点では30歳。
息子であるラムネードはVS時点で15歳。
ということは15歳のときに出来た子どもということになる。早いなー・・・

ちなみに赤風と桃風は18歳手前だった。
あの時すでにラムネードが生まれていたとすると、
今度は「必ずあなたを産んであげる」というセリフがおかしいわけで・・・

わけわからん。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:16:41 ID:???0
OVA(中学生)まで入れて「5年後(20年後)」じゃないかな。流石に
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:21:20 ID:???0
自分もそれ考えたがそうなるとダ・サイダーの年齢があわないんだよなぁ。
ダ・サイダーがNGで15歳、VSで20歳なんだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:39:46 ID:???0
ドキドキスペースでは5年後 → ダ・サイダーがNGで15歳、EXで18歳、VSで20歳
=<ラムネの時間>      (ラムネスがNGで10歳、EXで13歳、VSで18歳)←赤風桃風
 ※ラムネが5つ年を重ねる間にダ・サイダーは2つ年をとった?)

マジマジワールドでは20年後 → ラムネスがEXで13歳、VSで33歳
=<ラムネードの時間>    (ダ・サイダーがEXで18歳、VSで26〜38歳?)  
 
「ドキドキスペースで5年後」 と「マジマジワールドで20年後」を
イコールで結ぶ必要はない。

20歳のダ・サイダーがいる時間には、18歳のラムネがいる。
33歳のラムネがいる時間には、?歳のダ・サイダーがいる。

20歳のダ・サイダーがいる「ラムネの時間」の世界に、
<ラムネードの時間>を生きているラムネードが飛ばされてきた。
だからエンディングでは20歳のダ・サイダーと赤風桃風が並んでいるし、
ラムネードを自宅で迎える33歳のラムネとミルクがいる。

自分の理解ではこんな感じなんだが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 22:02:48 ID:???0
>>773
ラムネとミルクは結婚初夜が本当に初めてな気がするな
婚前交渉とか絶対しなさそう
ダ・サイダーとレスカもだけどw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:11:05 ID:???0
やはり15歳の父、15歳の母はありえなさそう。
15歳ってEXから2年後だろ?どれだけ急進展すればいいんだ?無理。

>776の節でラムネードが実は未来から来ていたか、
製作者側の純粋な設定ミスかのどっちかだろうな。
でもあかほりとかNGからの人間が制作に参加してて
こんな適当な設定してるんだったら悲しいな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:23:29 ID:???0
>778に補足
設定ミスだった場合が悲しいってことね。

ちなみにエンディングのダ・サイダーたちのシーンは
その後初代や二代目が隣に並んでたのもあって
お空に顔が浮かぶのを敬礼してみてるようなあんな感じだと思ってた。
ダ・サイダー死んだっぽかったし、赤風たちが石化したあと
元に戻ったのかも一切出なかったし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:29:33 ID:???0
>>778
「『いいかげん』がラムネの世界観」というのがあかほりの言だからな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:41:46 ID:???0
>>779
ダ・サイダーは生きてるし、赤風たちも復活してる
テレビの後日談であるサントラCD3のドラマにちゃんと出ているよん
歴代ラムネスの集合シーンは、まあノリっつーかイメージだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:42:02 ID:???0
『ラムネードは未来から連れて来られた』 は
「必ずあなたを産んであげる」で確定してるものと思ってた。
最初にラムネードがいた世界が近未来だったし。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 23:54:00 ID:???0
VSの本編と同じ時間軸なのはラムネとミルクが18歳の時だと思う
だから俺もラムネード未来人説に同意
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:00:58 ID:???0
赤風たちはオルガンが迎えに来てたから
過去から時間を越えて来たんだと思ってた。
というかパフェやカカオに時間を超える力があると思ってなかった・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:41:28 ID:ra6EYrWO0
ダ・サイダーって普段はちゃらんぽらんだが
決める時は誰よりもかっこよく決めるのがよかったのだがVSでは結局いいとこなかった。
パフェやカカオに興味持たれなかったのもあれだが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 01:44:07 ID:???0
パフェもカカオもドラムたちもラムネスしか眼中になかったからな。
それだけにヘビメタコの存在がありがたかったし
レスカが出てくれたときは本当に嬉しかった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 09:09:25 ID:???O
赤風達は過去からつれてこられたんじゃないの?
小説で、ラムネたちの結婚式の時には、ラムネとミルクはココアの年齢追い越したみたいなこと書かれてたし

まぁでもあかほりだしなぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 07:18:31 ID:???0
本来はラムネが過去より助っ人として召還されたんだろうが、
設定ミスによりラムネードが未来から召還されたことにしないと
年齢のつじつまが合わなくなってしまっただけに見えてきた。

そもそもラムネたちが同時間軸にいるなら
アララ国があんなにピンチなのに結婚式の話してる場合じゃないだろ。
ダ・サイダーも留守中だったんだから、急襲かけられた時点で
オルガンより先に、EXみたくレスカなりココアなりが助けを求めてるだろう。

まぁでもあかほりだからなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:58:24 ID:???0
ラムネ13歳――――――――――――ダサイダー18歳

ラムネ17歳(ラストラストの頃)※A―――ダサイダー19歳(外伝の頃)

ラムネ18歳―――――――――ダサイダー20歳※B――――――――ラムネード15歳
(新婚でまだ子供なし)  (結婚したのでアララ城にミルク不在)    (未来から召還)



ラムネ33歳―――――――――ダサイダー?歳――――――――ラムネード15歳※C
(ラムネードの父親)



ラムネは※Aの過去から※Bへの未来へ召還され、ラムネードは※Cの未来から
※Bの過去へと召還されたと考えてみる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:13:58 ID:???0
多分、あかほりの中ではちゃんと辻褄が合う話が出来てたんだと思う。
でもそれを個々のシナリオライター達が理解できていたかは微妙。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:30:24 ID:???0
自分で考えてるとちゃんと出来てるように思えても他人の目から見ると全然ちゃんとしてなかったなんてよくあることだしな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 23:59:26 ID:???0
ラムネとミルクが過去から召還されると
なんでつじつまが合わなくなるのかが分からない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:53:16 ID:???0
>>792
それだと、ドラムとミトは生まれ変わってラムネードと友達になっていた
という話の説明がつかなくなると思う。
ドラムとミトが死んだのは15年前、つまりラムネードが召還された世界は
15年前、と考える方が自然かと。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:39:30 ID:L0ZuqHzHO
早くおったまゲートから続き見なきゃ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:02:57 ID:???0
>>747,748
あかほり曰く
TV版ラムネは作品との関わり方が中途半端だった、
もっと向かい合うべきだったとか発言してるね。
その分漫画版の方が納得できる結末にしているとかインタビューで言ってる。
遅レスすまん。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:11:06 ID:???0
>>795
雑誌か何かに載ってたのでしょうか?
それなら読んでみたいのでどこで言ってたのか教えてください。

あかほりは漫画版で満足しちゃったのかな。
小説でもっと密接に関わってほしかったんだがな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:29:28 ID:???0
>>796
アニメージュの10月号
この人に話を聞きたいって言う本にも同じインタビューが収録されてる
からこっちの方が今は買いやすいんじゃないかと。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 21:58:42 ID:???0
ごめん、99年のアニメージュな。年を書き忘れた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:37:55 ID:???0
なんか漫画の出来が自分の手柄だと言ってるかのような発言だな・・・
800796:2007/03/04(日) 23:40:44 ID:???0
>>797
ありがとうございます!
さっそく探して見ます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:12:41 ID:???0
>>799
ちょっと誤解がある言い方だったかも試練。
結末にしているというか納得できるものになったかな?みたいな
言い方だったかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:28:09 ID:???O
CDの未来形アイドル買った時に
初めと終わりのセリフが無くて泣いた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:56:29 ID:Qeaq1oBJO
俺「むしゃむしゃ」

俺は布団の中でポップコーンを食べていた。

俺「おったまゲートから続き見なきゃ!」

俺はそう思った

パフェ「冗談じゃ済まないわよ!デュアルソーの威力」
804ゆーちゃん:2007/03/05(月) 23:03:32 ID:pWfLeJqHO
どうも、初めまして!僕は小学校の時に三代目ラムネスに最初にはまり今では、二代目も四代目も大好きでラムネの事を考えない日はないぐらいです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:09:28 ID:Qeaq1oBJO
よく言った!勇者・ゆーちゃんよ!
806ゆーちゃん:2007/03/05(月) 23:51:23 ID:pWfLeJqHO
うぉー俺は今モーレツに熱血してるぅ〜テレるぜ(〃▽〃)
もう一度会いたいって曲は良い歌だ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:37:06 ID:???0
嬉しいこと言ってくれるね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:00:52 ID:???0
ラムネはアホだなぁと思いつつ小学生だからと笑って見られたけど
ラムネードは熱血した後のテレるぜとかDNAとかの台詞が寒くて見てられなかった
ダ・サイダーの駄洒落より酷い
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:39:18 ID:4Uq9O1NX0
俺はパフェの恋する乙女モード全開なのが妙に恥ずかしく見えた
810ゆーちゃん:2007/03/11(日) 02:12:55 ID:XcqA0igHO
きて
みて
さわってみて
みんなのラムネ
811うちゃもこりん:2007/03/11(日) 13:43:30 ID:A36wk041O
今から使徒を完全撃破してくるぜ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:42:53 ID:???0
当時小4で前作全く知らなかった俺だけど楽しく見てたなこれ
ようつべでリアルタイム以来でOP見れて軽く感動しちまった。
813うちゃもこりん:2007/03/12(月) 00:08:32 ID:rYNobBL1O
うちゃもこ、覚醒!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 08:25:35 ID:???O
そら知らないなら楽しめるだろうよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 12:04:36 ID:okI8FSpF0
このアニメ、グロシーンなかったか?
バッドエンド的な。
816うちゃもこ:2007/03/12(月) 17:38:27 ID:rYNobBL1O
これから使徒殲滅に行くぜ。今の俺は強い!誰にも負けない!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:15:52 ID:???0
818うちゃもこりん:2007/03/12(月) 22:18:39 ID:rYNobBL1O
ふはははは!うちゃもこ覚醒継続!
819うちゃもこりん:2007/03/13(火) 08:04:41 ID:UXj3OLF3O
あぁ、なんていい天気…なんてパチンコ日和なんだ………バイト終わったら出撃しよう
820ゆーちゃん:2007/03/13(火) 12:47:49 ID:OWAJ6GkfO
おいうちゃもこりん余計な事を書くんじゃない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:09:46 ID:ER5BP4l10
>>817
神降臨
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:59:48 ID:yhLKwoRn0
パンドラってどうやったら見れるの?
823うちゃもこりん:2007/03/13(火) 23:42:54 ID:UXj3OLF3O
今日はパフェに、きゃー!すてきー!かぁっこいー!とか、だーいまーんぞくー!ちょーかーいかーん!とか言われました。
パフェのピンチにゴールドマウンテンが助けに来て確変になりました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 00:44:23 ID:uXw4/fG70
パンドラって安全?
825うちゃもこりん:2007/03/14(水) 08:08:32 ID:+HpH1K7sO
うぉー!今日もいい天気だー!絶好のパチンコ日和だぜー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 07:26:30 ID:v/FIuKaJ0
漫画版を書いてた人は出世しちゃったな
827うちゃもこりん:2007/03/15(木) 12:23:21 ID:WVphdXS4O
昨日最後の五百円でもうだめか…と思ったその時、予告→次回「三つの力」ふっ、やはり今の俺は誰にも止められねぇぜ!そして…うわぁー!きゃー!……終わった。ここまでなのか?所詮俺はここまでなのか?いや、違う!俺は負けない!今日こそは負けない!
828うちゃもこりん:2007/03/15(木) 12:25:50 ID:WVphdXS4O
みんな、うちゃに力を分けてくれ!使徒を殲滅する力を!
829うちゃもこりん:2007/03/15(木) 12:27:13 ID:WVphdXS4O
うっちゃもっこりん!うっちゃもっこりん!うっちゃもっこりん!はい!うっちゃもっこりん!うっちゃもっこりん!うっちゃもっこりん!
830うっちゃもっこりん:2007/03/15(木) 21:35:53 ID:WVphdXS4O
ゆーちゃんへ
いいよ
831確変:2007/03/16(金) 00:15:29 ID:vDVQDP1MO
前日にテレフォンする
832うちゃもこりん:2007/03/16(金) 00:20:04 ID:mNDusJcKO
おう。なんか爆発の予感がするぜ
833確変:2007/03/16(金) 01:23:59 ID:vDVQDP1MO
当たり前じゃないか!休日だぜ?昼ぐらいに姿を現すか。
834うちゃもこりん:2007/03/16(金) 09:21:59 ID:mNDusJcKO
何を言ってるんだゆーちゃん。開店と同時に駆け込むんだ!
835確変:2007/03/16(金) 12:05:13 ID:vDVQDP1MO
な、何ぃ?開店と当時だとぉ?って事は閉店になる頃には六万発も夢じゃないな
836うちゃもこりん:2007/03/16(金) 18:18:38 ID:mNDusJcKO
まさか、六万発オーバー!?
あぁ、間違いない。六万発オーバーだ。
837確変:2007/03/16(金) 20:02:15 ID:vDVQDP1MO
二人の合計が十万発なら良い方だな!
少なくて八万発でもいいだろぅ…
838うちゃもこりん:2007/03/17(土) 09:16:06 ID:/yEHE9ZoO
さて、今日は朝から出撃するぜ。軽く使徒どもの相手をしてやるか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 18:55:23 ID:???0
キチガイが沸いてるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:49:38 ID:???0
>839
つ NGワード登録
841うちゃもこりん:2007/03/17(土) 21:10:52 ID:/yEHE9ZoO
うちゃもこりんはお星さまになりました。うちゃもこりんは800回転嵌りました。単発で当たりました。そして1000回転嵌りました。見上げてごらん。うちゃもこりんの星がキラキラと輝いてるよ
842うちゃもこりん:2007/03/18(日) 20:48:10 ID:SIEAAzyGO
さて、ワイルドアームズでもやるかな
843うちゃもこりん:2007/03/18(日) 21:05:42 ID:SIEAAzyGO
読み込まないからレッドカーペットでも見よ
844確変:2007/03/18(日) 23:46:26 ID:vITEurc4O
とつぎーの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:33:21 ID:WAOKpo0jO
未来形アイドルのオープニングで最初に出てくるのって初代ラムネスと2代目ラムネス?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 18:54:47 ID:HAVVxp8b0
そう。
パンドラで見ようとすると変なのをインストールさせられるんだが
これって安全?
847確変:2007/03/19(月) 20:11:10 ID:Y+O7zXc3O
そう!初代と二代目!レスカにココアそしてミルクもでてんじゃなかったかな?
848うちゃもこりん:2007/03/19(月) 23:10:24 ID:2v0lcBjEO
新世紀エヴァンゲリオン
‐うちゃもこの価値は‐
登場人物
うちゃもこシンジ
惣流うちゃもこラングレーうちゃもこレイ
849うちゃもこりん:2007/03/19(月) 23:14:42 ID:2v0lcBjEO
うちゃもこシンジ「全てを切り裂け!うちゃもこソード!」
惣菜うちゃもこラングレー「冗談じゃ済まないわよ!うちゃもソーの威力!」
うちゃもこレイ「全てをかける、このうちゃ撃に!」
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:03:56 ID:GuS87kmLO
四代目ラムネスっているの?
851うちゃもこりん:2007/03/20(火) 07:55:38 ID:MxmJPtRiO
いないよ。いるのはうちゃもこりんだけだよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:58:35 ID:MxmJPtRiO
完全撃破→ドックン……うちゃもーこーうちゃもーこーうちゃちゃーうちゃちゃーうちゃちゃーうちゃちゃー(初号機チャンスのリズムで)
853うちゃもこりん:2007/03/20(火) 08:06:31 ID:MxmJPtRiO
高信頼度リーチ
予告→次回、決戦、第3新うちゃもこりん。次回、瞬間うちゃもこ合わせて。
次回、うちゃもの力。次回、うちゃの戦い。
854うちゃもこりん:2007/03/20(火) 08:07:58 ID:MxmJPtRiO
中信頼度リーチ
予告→次回、うちゃも来日。次回、レイ、うちゃもの向こうに。
855うちゃもこりん:2007/03/20(火) 08:11:08 ID:MxmJPtRiO
訂正、瞬間、うちゃもこ合わせて→瞬間、うちゃも重ねて
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:08:31 ID:GuS87kmLO
炎の最終回ってどーなるの?
857確変:2007/03/20(火) 14:14:49 ID:Bzu2g3PDO
ドラムとミトが死んで、ラムネスがラムネスの険を使ってアブラームをぶった押した
858うちゃもこりん:2007/03/20(火) 15:30:45 ID:MxmJPtRiO
あー早く帰りたいなーうちゃもこりんの価値は打ちたいなー
859うちゃもこりん:2007/03/21(水) 14:36:53 ID:kXJRXH23O

退
確定
860うちゃもこりん:2007/03/21(水) 22:36:53 ID:kXJRXH23O
現金0。セカンドチルドレンたる資格なし……………………打てないのは…いやぁー!ママぁ!やっと入るわ!あさってに給料が!
うちゃもこりん、給料全額投資確定
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:54:56 ID:???0
>>850
4代目は少年っつーか子供(CV:矢島晶子)
4代目のニセモノもいる(CV:草尾毅)

>>856
大円団
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:15:37 ID:???O
>>861三代目の子どもってこと?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:25:10 ID:???0
>>862
遠い子孫
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:28:35 ID:???0
さっき、一通りフレッシュを見たけど、これって完全に18禁だな。
これって企画した人はこういう趣味が合ったのだろうか?
マニアでの賛否はどうなのかな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:34:24 ID:???0
>>864
あの頃はOVAラッシュで、かつエロ面ばっかり力が入っていたから
「OVAなんてエロけりゃウケるだろ?」みたいな感じ
趣味というよりは売り出し方が迷走していたと思う

その中でもFRESHは規格外の酷さだけどな
(エロだけでなく全体的に)
スタッフはラムネの歴史に泥と糞尿をぶちまけやがったよ、本当
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 04:48:38 ID:???0
FRESHはTV版をグダグダにしたあかほりが完結させるという名目で作ったモンだからな
しかもスタチャがあかほり作品のアニメ化に一生懸命だった次期だから誰も口出し出来ずに制作された
当時はあかほりの爆れつ・セイバーJと同じく下ネタ・エロ描写で受けるとスタチャは思ってたけど完璧に当てが外れた結果に
でもあかほりの増長は止まらなかったから製作側から干される形になった

って、元葦プロの人間に聞いたよ

真実は分からんがたぶん概ね当たってると思うよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:32:22 ID:aVZco4TZ0
パンドラって保存できないの?
868確変:2007/03/27(火) 10:49:29 ID:Fb7W/8ngO
ラムネの新作がでるって聞いてたんですけど(未定)でないんですかね?あれから何年も楽しみにしてるのに…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:15:56 ID:???0
もう無理だと思うよ・・・
仮に新作が出るとしても、キャスト一新だろうね。
870確変:2007/03/27(火) 19:41:44 ID:Fb7W/8ngO
そっか…伝説の騎士の戦い方やどんな技を出すのかみたかったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:38:34 ID:???0
>>866
ダウト
あかほりはFRESHには関わってはいなかったはずだぞ。
(FRESHの小説は門下生の長谷川が書いている。)
それでなくても、あかほり&ねぎしの下にいたにもかかわらず、
制作スタッフが成長してなかったところは、
後に彼らが制作した電脳組を見てもあきらか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:59:44 ID:???0
FRESHは露出ばっかでつまらん
VSをあかほり抜きでやって欲しかった
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:50:43 ID:???0
VSってあかほりはほとんど仕事してないぞ。
「セイバーとビースト混ぜた”スーパーあかほり大戦”やらせてやる」って言われて
参加したけど、結局やる気なくて(というかいつものサボり癖で?)スタッフ任せ。
小説も放棄したし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:04:32 ID:???0
>873
それダウト。
ばかほりはシリーズ構成で、しかも脚本担当回数がNGより多い。
小説は放棄じゃなくて打ちき・・・うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:14:45 ID:???0
TVに関してはそこまで深く関わらなかった事は反省しているようだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:23:50 ID:???0
まあ深く関わったところで現状より評価が上がったとは思えry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:08:22 ID:52Bqx6ID0
あかほりはNGで才能がかれた
878確変:2007/03/29(木) 14:31:12 ID:cwRwESjlO
あの戦いでダ・サイダーは死んでしまったのか?
879確変:2007/03/29(木) 14:33:06 ID:cwRwESjlO
キングスカッシャーやクイーンサイダロンよりもカイゼルファイアーの方が圧倒的に強いんだよなぁ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:51:53 ID:???0
ダ・サイダーがあの程度で死ぬわけがない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:30:48 ID:???0
だが、続きを書いてもらいたいとも思わない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:05:48 ID:???0
VSの物語はCDドラマ3で完結したからいいよ
パフェとカカオにとっては悲しい終わり方だったけど、前向きなラストでもあったし
ラムネやダ・サイダー達NG組はいつもの皆さん再びって感じだったし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 06:35:03 ID:nZyvpXCW0
また見たいよ
884確変:2007/03/30(金) 09:29:33 ID:QAUuieGIO
みんな!俺があかほりに変わって作るぜ
885うちゃもこりん:2007/03/30(金) 12:23:26 ID:rc7eEXDKO




醒モード突入
886確変:2007/03/30(金) 12:32:39 ID:QAUuieGIO
この春すばらしい復活劇をつげたぜ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:30:18 ID:???0
ダ・サイダーが蚊帳の外じゃ出す意味ねぇよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 16:15:26 ID:???0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 角川書店最新刊
  VS騎士ラムネ&40炎外伝
  【DAJALEGEND SAGA】

 『…先代サイダーは初代ラムネスの従者で、駄洒落を教え込まれて以来人生狂わされたんでちゅ……』
 前編PQ語による愛と感動の大長編ドラマ!!
 子孫ダ・サイダーの要らん誇張も加わって、真実とは3240°逆!?
 聞き手:三代目勇者ラムネス&聖なる巫女パフェ、カカオの弁
 『途中で寝てました』『活字に写すのすっごく面倒だったです』『フ〜ゥ』

 サイトNEOTYPENOVELSコーナーにて注文受付中!!

 第一部:伝説の勇者
  殺伐とした過去、戦乱の世界。
 「このままでは未来人はみんな能面のような無感動人間になってしまう!
  それを防げるのはサイダー、お前が笑いの伝道師になるしかないんだ!!」
  過去の記憶は無いくせに未来の出来事を予知する謎の青年、ラムネス。
  よせばいいのにサイダーを駄洒落漬けにして親友にして勝手にカフェオレ姫との仲を取り持つ。
  妖神ゴブーリキの脅威に曝された時代、果たして彼の真意は、そして運命は……

 第二部:流浪の戦士
  消えた友の意志に応え、妻となったカフェオレ姫と共に駄洒落を広める旅に出たサイダー。
  しかし――
 「お前の駄洒落には足りないものがある!!」
 「はんぐはんぐ…そう、今のままでは心から人を笑わせるなんて出来ないわ! もぐもぐ…」
  もっとよせばいいのに更なる駄洒落道へサイダーを導く仮面の二人組。
  カフェオレ姫の愛に支えられ、サイダーは新天地ダレダレワールドへ――……

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 著:あかほりさとれ+Mr.K、
 イラスト:カバーことぶきつかす 本文錦織博 との情報。


 エイプリルフール恒例のウソです。
 先代サイダーが駄洒落を云々とゆーのは公式の設定。
 (それで子孫に「ダ」が付いた、と有る)

 …今年でネットをやめるんで来年のネタは無いです。悪しからず。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:33:05 ID:???0
>…今年でネットをやめるんで来年のネタは無いです。悪しからず。

いやどうでもいいし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:43:21 ID:???0
>>888
今年といわず、できれば今すぐ消えてください。
邪魔だしウザイし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:24:42 ID:???0
>>889-890
おまいら酷すぎ…。

駄洒落言うサイダーはちょっと見たい。
ネットやめようと思ってもきっとやめられない俺は意思が弱い奴。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:35:52 ID:???0
氏んでほしい、マジで。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:14:18 ID:???0
>>892
誰に死んで欲しいの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 11:39:33 ID:???O
パンダ男
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 18:40:25 ID:???0
こないだカラオケ逝ったらFRESHのOPが入ってたので、
試しに歌ってみたら、キーが全く合わず大失敗だった。
フルで歌ってみて、改めてこっぱずかしい歌詞だなと思った。
あとめざせ1番も初めて歌ったが、こっちはばっちり成功。
幸せになるでんnaはいまいちだった。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:39:34 ID:???O
俺もめざせ一番と勇者ラムネスはキーがすごい合うから歌いやすい

未来形アイドル歌ってくれる女の子いないかな?(´・ω・`)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:50:05 ID:???0
もしかして、みやむーって歌下手?
未来形アイドル聞いたらなんか変な違和感が
そういえばウェPの時も…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:51:04 ID:KGxxeefU0
本人も自覚してるほど下手
氷上が結構上手いからうまく調和されてる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:00:44 ID:???0
パフェとドラムの配役を逆にすればよかったのかもしれん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:36:42 ID:C2mo0Im80
それはない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:47:48 ID:???0
声優にゆかなが居れば愛天使4人が揃ったのにな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:46:05 ID:4DBRSqjM0
配役は完璧だったと思うが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:06:27 ID:???0
例えば
ゆかなと三木しんがダンディ&リップ
かぺーいがミト
こうするとピーチ組勢ぞろいだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:33:57 ID:???O
今日あらためて炎の第一話見ました。

やっぱ最高
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:14:43 ID:???0
ちょー、ドロロ「熱血してるー」ってw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:48:13 ID:???0
ケロロのスタッフにはかなりのラムネ好きがいると見た。一度や二度じゃないもんな・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:44:25 ID:???0
>>906
ケロロかいてる吉崎観音はラムネ&40炎かいてたし40の同人もやっていた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:03:24 ID:???O
ドロロ前もモーレツしてたよな。確かケロロ41話。ようつべにあるよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:38:36 ID:MDzFOzvN0
未来形アイドルってたしか幼稚園のお遊戯にむちゃくちゃ使われたんだよなw
910名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/21(土) 01:10:17 ID:k3/jgT5T0
未来型アイドルのCD今入手できないかな?
すごく聞きたい
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:18:22 ID:???0
先日、文化放送で懐かしのアニメ音楽を年代に分けて
リクエストうけて流す番組があるの気づいた。(深夜・日曜早朝)
おお、これはーと思ったが一週遅れで今週は1997年物だったorz
先週もしかしてやってたかと思うと…(たぶんやってたと思う)
912名無しさん@お腹いっぱい:2007/04/27(金) 17:59:06 ID:8cU6ZV770
そうですか・・残念です
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:38:16 ID:ZPqKYLat0
OPは有名だしいたるところで使われたわけだか流れただろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:35:39 ID:???O
あー、懐かしい。マジで今でも好きだなぁ。ビデオ引っ張りだして何十回も見てる。
ラムネードとダ・サイダーが好きだ。女の子はパフェとカカオが好き。
あの四人の珍道中をもっと見たかった。
当時出てたメディアの付録で付いてたシールと切り抜き、いまだに持っているよ。
表紙になったりもしてたよな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:48:16 ID:bt77zYmnO
パフェの開脚パンチラ動画発見した

http://www.youtube.com/watch?v=MDLnTk_N32g
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:14:20 ID:EdVANfJG0
パフェっていつからラムネードに惚れたんだ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:44:59 ID:???0
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:43:25 ID:???0
>>916
あれはツンデレの初期型として捕らえて
序盤は伝え聞く伝説の勇者にあこがれていた→が今度のラムネードは駄目すぎてもはや「ギモン、なんでこんなヤツが?」
これが徐々に心の中で見直していくばめんがあった(にちがいない)だけど、その心の中とは裏腹にry
みたいな感じじゃないスかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:40:30 ID:???0
 「惚れた」ってニュアンスではないわな。
 駄目ぶりに「私がシッカリしなきゃ」「ついててあげなきゃ」って思ってソレが高じた、って感じ。

 FRESHの夢で全く年取ってないラムネードを追い掛ける姿が切ない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:17:42 ID:74q2e8520
最初ギモンを感じてた時に自分を助けてくれた時から
パフェは惚れてたっぽいがな。
だからこそ旅をする一行でのダ・サイダーのポジションが哀れだった。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 09:35:03 ID:???0
CDシングルじゃなかったら、
中古とかレンタルに普通に売ってる。
922ユキタス:2007/05/06(日) 01:59:24 ID:lhW8uXB4O
大好き(゜∀゜)
画像が欲しいけど小さいのしかなくて困る(O艸O;)

スカパーで前あってたよね(pqO∀O*)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:25:15 ID:???0
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:36:47 ID:???0
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:31:49 ID:sTk8J6J+0
ヨッコーラ三世は死んだのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 11:44:37 ID:???O
なんか小説に「夫婦旅行中で城を空けてた」とあった記憶が
いきなり三姉妹の母親が生きてる(存在する)と言われて釈然としなかったものだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:04:46 ID:???0
 >926
 夫婦とは書いてなかったと思うが
 月刊OUTとゆー雑誌の増刊号(NGラムネ本)に出ていた。→三姉妹の母親
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:42:41 ID:???O
確か、何年かに一回起きるんだったよね母親。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 11:58:30 ID:QCZQHvHN0
何だかんだで好きだな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 08:50:26 ID:+2i7CLwa0
ドラム可愛い
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:55:25 ID:???0
一時間以内に書き込みがなければ、素っ裸でおっぱい揺らしながら走るパフェは俺のもの。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:52:50 ID:???O
>>931
おめでとう
良かったな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 23:44:28 ID:???0
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:38:09 ID:???0
ごめん、質問なんだけど、何で最後ダ・サイダーはカイゼルの中に残ったん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:17:06 ID:???0
「ダ・サイダーは動くことが出来ないほどの怪我を負っている」などとフィルムブックに書いてある。
936934:2007/06/24(日) 09:39:18 ID:???0
>>935
ありがとう、すっきりした。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 01:32:52 ID:???0
誰が作ったのやらワラタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=QLFwcnL4Nl8&mode=related&search=
できればもちっと高画質欲しかった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:32:07 ID:???0
ワラエナカッタ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 11:38:24 ID:???0
蛇「笑え〜〜〜〜〜〜〜」ババババババッキューン
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:49:55 ID:???O
部屋の掃除してたら、アニメの音声を録音したカセットテープが何本か出てきた。
ダ・サイダーとラムネスの掛け合い聞いてると、
アニメのシーンが鮮明に思い出せるな。
自分はこんなにVSラムネが好きだったのか、と再確認出来たぜ。良い夜だ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:57:33 ID:3OOvfpXX0
死ぬまでにどうしてもカカオの同人誌が見てえ
これは俺のライフワークである
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:23:28 ID:???O
パフェとカカオがダ・サイダーに襲われ、毛を剃られるという
同人誌を持ってる俺は勝ち組
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:56:38 ID:???0
もう今VSラムネを見るチャンスは無いのか?DVDとか無いのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:03:26 ID:???0
フレッシュのDVDならあるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:05:10 ID:???0
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:12:45 ID:???0
FRESHじゃなくてアニメ本編が見たい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:44:10 ID:???0
なんだと! レーザーディスクを買いなさい。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 09:56:11 ID:???0
LDドライブがない。アニメ版はDVD化される予定はないのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:48:49 ID:???0
ラムネのビデオ、コミック、DVDどれか一つでもいいからと、ここ3日間、
自転車で合計50キロ以上の距離を走って店を探したが、どこにも売ってなかった。
田舎だからしょうがないかな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:38:43 ID:???0
>948
10周年にあたる昨年、みごとにスルーされたからもう無理かもしんない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:36:09 ID:???0
神は俺を見捨てなかった!
なんと今日、ビデオが売ってた!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:56:55 ID:???O
>>951
オメ!もちろん買ったよな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:01:26 ID:???0
当たり前だのクラッカーだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:13:49 ID:???0
聞いてくれ・・せっかく昨日ビデオ買ったのに・・自分の部屋にテレビは無いし
・・ノートパソコンとビデオデッキをつなごうと思ったらデッキが古すぎて
つなげなかった・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:42:22 ID:???0
祖母の家で見れた。パフェとカカオはイイね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:32:12 ID:???0
炎見終わったー。さぁFRESHだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 21:29:10 ID:???0
いつの間にか自分がカカオに恋をしていた事に気づいた・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:29:51 ID:???0
 >>795〜798
 アニメージュ「この人に話を聞きたい」のあかほりの話

 持ってる人はインタビューの詳細お願いします
 探してるんだけどぜんぜん見つからないので→近所の本屋
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:59:12 ID:???0
一通り炎もFRESHも見たが、何か物足りないような気がする。いや、作品自体は
悪くはなかった。だけど、続きが気になるっつーか、もっと続編が出て欲しい
という気持ちだ。続編と言ってもやっぱりパフェとカカオが出なきゃダメ。



ところでスレイヤーズのリナ=インバースと、パフェって似てないか?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:41:31 ID:???O
ハイテンション
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:48:37 ID:???0
川上とも子(37)
ttp://cyan.gazo-ch.net/bbs/9/img/200309/5085.jpg

・コンドームを膨らまして車外に飛ばした(ラジオ)
・洗濯をしないのでパンツの替えがないと歌った(ラジオ)
・彼氏に殴りかかり骨折、車にコーラ投げつけ(ラジオ)
・隣室に住む彼氏を布団で簀巻きにしタコ殴り(ラジオ)
・「3年2組」など子供向けブランドを愛着(本人画像)
・ラジオで「チ×コチ×コ」を連呼(ラジオ)
・18禁ゲーム「サキュバス」での喘ぎ演技が有名(本スレ)
・気に入らない店を外から大声で罵倒(メルマガ)
・怒りに任せ携帯を何台も破壊 (ラジオ・メルマガ)
・飼犬に餅を食わせる(メルマガ)
・「真摯」など難しい漢字が読めない(ラジオ)
・酔って寝ゲロした(ラジオ)
・二十代の頃、昼のテレビ番組に喫煙姿で映った(サプライズ)

〜とも蔵心の俳句〜
セックスは 気持ちいけど 彼氏ウザイ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 08:34:44 ID:???0
俺は勇者だ。敵にも、過去にも、そして自分にも…負けねぇえぇぇ!!

いい台詞だなーと思ったんだけど冷静になったら展開上、開き直ってるだけのような気がする…
VSってこれしかり、燃えアニメとしてもちょっとずれてるよな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:39:43 ID:???0
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 21:15:40 ID:???0
最終回のダ・サイダーの「俺の屍を…」のシーンの最後で
レスカの名前を呼んだ様に記憶していたのだが、
ビデオ見返したらラムネスの名前しか呼んでなかったや。
どうやらドラゴンボールと記憶がごっちゃになってたらしい。
あのベジータだって自爆直前にカカロットだけでなく
ブルマとトランクスの名前呼んでるのに・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 00:54:02 ID:???0
一人で仲間を守るために獅子奮迅の戦いの最後の台詞なら恋人の名前でもいいけど
あの場合は、ラムネスの名前で別にいいんじゃね?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:09:01 ID:yDjk/r0F0

おまんら、カートゥン・ネットワークでやッとるの知らんのか!?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 13:46:16 ID:???0
                                _人__人, ・∵. ・ ・.     ハー 、__
/     __   、  ヽ `´  ヽ            ) ま (_ ∵∵∵∵   ンf∋  `_丶
  ,  ' ´__,,,, _ ̄ ` ~ヽ  ゝ、    ',           ) た (_   ∵∵・, -_´_     ミソ ゝ‐,、
/ , -‐i ´ l ./ト 、._ ̄、 - ヽ、_ ̄`ヽ.',           )    (_        {   r`   _     r_ン
/  l  l / l  i ``トヽ   ヽ、ヾ'   ∨    ,. -──- 、 ⌒Y⌒       ,. ゝ r-、 ` ┘ 丶  /
   l  レ  ゝ. `- ' /   __,,ヽ l_ ノ    / _ -v-- 、  \      t,'´_r ノ)___(゚;)ー、    /
i  l  l   ` ー '     /冫、 l     / / rv、  、`ヾヽ /ハ      / l  !_/ヽン´ ,ノ
l  l  l し        { し'ノ|    l/ //   | l  l  lヾヘマヽ   , '´ / \/   、 j
l  l l        __  ` - '/    / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|  │/     /     ハ,..{
|   ト .l      /  |    /_人__人,H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /    /
   l i ト、    │_/  /i ) 次 ({ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /     /
|  ∧ |  ` 、    __  ィ ' / ) ス .(     |   |   l´レj /    / ̄` ー、 /
   ト、ハ三ミx.i`、ー 'ソl / l / )  レ (_\  |   |   | |/    /      └'
 ',  lヾA-弋ン彡、. レ l /  )  で. (_rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /    ///
  ', l ,r`‐、´i / i    レ   ) ね (_\    /  l/Ll:|:. .:/|    ///
                 )  !! /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:37:07 ID:5PvIIFsS0
バンダイチャンネルでもうすぐ配信されるのに過疎ってんな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:49:24 ID:kfo/6QCl0
まじか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:59:35 ID:???O
ホントだ、バンダイチャンネルで9/21から配信されるね。
見れる機会が増えて、素直に嬉しいな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:43:56 ID:???0
DVDすら出てないんだもんな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:56:17 ID:???0
情報乙!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:49:22 ID:UHkqpbla0
賛否両論されてるけど続編と言う類外すと傑作だと思うんだけどな。
未来形アイドルがいろいろな所で流れてて影響力もあったわけだし。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:08:54 ID:???O
放送当時、俺の県では見る事が出来ず悔しい思いをしたもんだ
が!今日ついにLDで全巻手に入れた!!この日が来るのを10年待ったよ・・・

俺は今猛烈に感激している!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:16:04 ID:???0
>974こそ、真の勇者
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:38:16 ID:???O
照れるぜ
977名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
いっそNGのキャラをだしてなければ…