枠の都合で1話か2話追加エピソードを入れる話があって、結局あの話になったんだったかな。
いかにも慌てて書いた脚本だよなあ。
確か島田満だったけど、あの人が書いた他の脚本と比べるとあまりにも稚拙すぎる。
それにしても、あの親父の幼稚っぷり・考えなさすぎには毎回頭にくる。
ロッテが熱出したことに「思い当たることは無い」とか、ビッチと勝手に婚約して「大人の話に子供が口を出すな」とか。
だったら「大人の都合に子供を巻き込んで振り回すな」っつーの。
アレは父親になる資格は無い。
アニメージュの各番組欄のコラムだったかな、もう一話はトルーデたちとの友情話の予定だったとか何とか。
>>946 林間学校から帰ってきてからは両親のために奔走する話ばかりだったから、そういう、子供だけの話も見たかったな。
ふたりのロッチ
次回「出会い」。
ロッテが飲むウィーンのコーヒーは苦い。
前半のサブタイトルコールは、なんかシュールでおもしろかったなあ。
>>942 > 成り行きでトルーデにだけは二人が入れ代わってることを打ち明けて、
> その上で内緒にしてもらってると思い込んでたけど、
> 勝手にバレそうになってただけか。
原作では、
「トルーデにだけはバレていて、その上で内緒にしてもらってた」
で正解ですよ。
> 急遽打ち切り決定して、即興で旅行話でっち上げたようにしか思えん…。
急遽打ち切り決定して、無理矢理終らせたのは、「おちゃめ」の方ですね。
ふたりのロッチ
>>951 おかしいな…。
岩波少年文庫の原作は買ったけど、最初の4ページで読むの断念したんだが…。
とあるスレで良いということだったので今見てるとこなんだがストーリーが単純過ぎて今一面白味にかけるなあ
何処が面白かったんだろう
俺は作品の登場キャラクター達と同じように、今現在はどちらがロッテでどちらがルイーゼかをいちいち確認しないと本気で訳わからなくなるところが面白かった。
鶴がルイーゼ、佐久間がロッテって覚えても、やっぱり訳がわからなくなる。
それとはべつに、実際序盤の方で声宛てるの逆になってる箇所あるよなw
>>955 > それとはべつに、実際序盤の方で声宛てるの逆になってる箇所あるよなw
えっ、ええーっ!それは初耳です。第何話のどこら辺の場面でしょうか?
>>955 最後まで見終わった。つまらないとは言わないし最初の設定自体は面白いとは思うけど
その後のストーリーが単純過ぎてもう一度見ようとは思わないな
ロッテとルイーゼのような可愛い子供を持った気分を味わいたいのなら良いのかもしれない
>>957 パンドラの視聴者が前回のニコニコ動画に比べてやけに少ない理由がわかった。
この作品に対する世間的な評価ってそんなもんかね。
支持が広がってメディア化なんてやっぱり甘いか。
それに比べてトラップ一家の桁違いの視聴数、
当時ロッテは名作劇場より面白いなんて言われてたけど一時のムードだったぽい。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:53:24.08 ID:56UHoAX50
少なくとも商品化されてる動画を違法upされてるの見るのはクズだな
なにいってんのさ
トラップもロッテも面白いだろ
そりゃ、アンとかセーラには叶わなくても確実にファンはいる
ただトラップとロッテでは甲乙つけがたい上に一方は入手困難
ところでパンドラでみたくらいで
目くじら立ててるやつなに?
現に他に見ようがないでしょ
しかも視聴って違法な訳?
つべもニコ動も見んなよ
というかブランドの差だろうな
やっぱ世界名作劇場ブランドは強い
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:45:18.97 ID:f0R3nULw0
原因は以下の5つと思われる
1.視聴・入手困難性
2.(見れたとして)低画質
3.名劇ブランドとの差
4.ウィンクの歌
5.最終回
名劇ブランドであればDVD化はされてただろうね
それで1と2もクリアされる
版権云々なんて交渉で解決できる問題なんだし、
トムスにやる気がないだけの話だと思うわ
子供時代に見たから補正がかかっているのかもしれないが
それでも思い入れがとても深い作品だよね・・・・・
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:57:16.76 ID:+jMsvOaP0
>>965 1991年に本放送開始だから、今年で20周年になるんですね。
なつかしいな…
あちきとあちき
ふたりのロッチ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:50:39.58 ID:sR03L+r10
>>958 名作劇場もピンキリだよ
俺は名劇のレミやロミオよりはずっと良いと思ってるよ
名作劇場という良作が多いグループに所属しているかいないかで
人気に差が出るのは当然だろうな
名劇もこの作品も良作も駄作も時代という荒波に根こそぎ押し流されていった感じだよな。
BS日テレでもBSフジでも半期でも何でもいいから名劇っぽい新作アニメがみたいよ。
個人的にはエンデのモモとかケストナーの飛ぶ教室とかのドイツものをやってほしいな。
お母さん役の吉田理保子さん、きれいな声だよな。
あの人が、魔女ッ子メグとか、まことちゃんの美香ねえちゃん役してたとか信じられん
ロアルド・ダール原作の「マチルダ」の
校長先生の吹き替えやってたよ…。
あちきとあちき
ふたりのロッチ
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:48:36.32 ID:tbIPlb/f0
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:26:16.98 ID:sh4/YlTS0
設定だと母親25父親35だっけ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:40:42.03 ID:o26LDM+J0
>>978 CD『わたしとわたし』の設定だと、
母親25〜6才、父親35才ですね。
ふたごの年齢が10才だから、出産したのは15〜6才になります。
当時それが疑問だったわ
母親の年齢は30過ぎだと思ってたから
そこは設定が間違いだろうなあ
35歳にして有名な指揮者というのもかなり無理がある
そこは作曲のほうで先に有名になったならありじゃないか?
難しいと思う。
これほどの天才がいたとしてバーンスタインだが主にニューヨークで活躍。
次スレよろしく
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:53:04.10 ID:2HHuCnPG0
今から20年前の今日、「わたしとわたし」は放送開始されました。
「ヤマト」や「ガンダム」を引き合いに出して「良い作品は認められるのに時間がかかる」
なんてさすがにもう通用しそうにないなあ、これが世間の評価か・・・T T
TPP参加で著作権保護期間延長か、20年延長となると
ケストナーの著作権消滅は2045年になりますね、あと33年ちょっと待ちますかw
でもどうせ更に延長されそう。
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:25:21.06 ID:Yny9yESe0
8年1月(97ヶ月)続いての1000。ファンの高齢化から思うに、毎日何人の方が「もう一度観たかった」と想いつつ他界されていることか。
切ないの一言。故意にオリジナルを流出させても、裁判員は無罪にすると思う。
ついこないだ、ずっと諦めてた21エモンがDVD発売されたから、わたわたのDVD化もまだ諦めない
頼むよー発売してくれー
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:58:58.77 ID:Fm3tS0Qg0
>>988 封印作品だったオバQも復刊されたぐらいだから、あきらめないで…
水差すようで申し訳ないが、
フジコ作品とロッテでは見込める利益が違いすぎるよ…。
俺はもう諦めた…。
pandora画質で十分だ…。
パン○ラでもトレ○トでもなく見る方法がただ一つだけある
かく云う私もググりにググりまくってようやく発見した
おまえらも「わたしとわたし」がどうしても見たかったら熱意と情熱をもってググりまくることをお勧めする
いつぞやその努力は報われ「わたしとわたし」の栄冠を手にすることがきっとできる
ちなみにVHSしかないからね
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:56:46.13 ID:Fm3tS0Qg0