監督 長浜忠夫 (〜13話) 出崎統(19話〜)
脚本 篠崎好、山田正弘、杉江慧子
キャラクターデザイン 荒木伸吾、姫野美智
アニメーション制作 東京ムービー新社
放送局 日本テレビ
放送期間 1979年10月10日 - 1980年9月3日
話数 全40話+総集編1話
オスカル:田島令子
アンドレ:志垣太郎
マリー・アントワネット:上田みゆき
フェルゼン:野沢那智、堀勝之祐
ロザリー:吉田理保子
ベルナール:野島昭生
アラン:山田俊司
ジャルジェ将軍:内海賢二
ジャルジェ夫人:佳川紘子
ばあや(マロン・グラッセ):京田尚子
ジェローデル:三景啓司
ラソンヌ先生:飯塚昭三
ブイエ将軍:増岡弘
ルイ16世:安原義人
ルイ15世:勝田久
オルレアン公:市川治(2〜24話)、仁内建之(27話)
デュ・バリー夫人:来宮良子
メルシー伯:村越伊知郎
マリア・テレジア:北村昌子
ノワイユ伯夫人:宗形智子
ジャンヌ:松金よね子
ニコラス:池水通洋
オープニングテーマ
「薔薇は美しく散る」
作詞:山上路夫/作曲・編曲:馬飼野康二/歌:鈴木宏子
エンディングテーマ
「愛の光と影」
作詞:山上路夫/作曲・編曲:馬飼野康二/歌:鈴木宏子/ナレーション:志垣太郎(〜21話)
第01話「オスカル!バラの運命」
第02話「舞え!オーストリアの蝶」
第03話「ベルサイユに火花散る」
第04話「バラと酒とたくらみと、、、」
第05話「高貴さと涙にこめて、、、」
第06話「絹のドレスとボロ服」
第07話「愛の手紙は誰の手で」
第08話「我が心のオスカル」
第09話「陽は沈み陽は昇る」
第10話「美しい悪魔ジャンヌ」
第11話「フェルゼン北国へ去る」
第12話「決闘の朝オスカルは…?」
第13話「アラスの風よ応えて…」
第14話「天使の秘密」
第15話「カジノの伯爵夫人」
第16話「母、その人の名は…?」
第17話「今めぐり逢いの時」
第18話「突然イカルスのように」
第19話「さよなら妹よ!」
第20話「フェルゼン名残りの輪舞」
>>1 13歳近衛兵オスカル乙
こんなちっちゃい時でも身分と実力があれば隊長になれるのか
スレたて御疲れ/
tp://www.3331.jp/
ここみたいだね、回顧展会場 まだ、スケジュールは出てないみたいだけど。
今日のスレ立ては大変な乙ですこと。
>>1-5 ↓これが懐アニ板のベルばら本来の
>>1用テンプレでしょ?
荒らしがテンプレ改変してスレ立てしてもベルばらファンて怒らないの?
アニメ版ベルサイユのばらについて語るスレッドです。
「ベルサイユのばら」
1979年10月10日〜1980年9月3日(全40話)毎週水曜日19時〜19時半
日本テレビ系列にて放映。
1980年9月10日に総集編「ベルサイユのばらと女たち」放映。
一部地域では24話として総集編「燃えつきたバラの肖像」を放映して終了。
1990年にはテレビ版を再編し一部キャストを変えた劇場版を公開。
アニメの話を優先しましょう。
批判、比較意見のある人は別にアンチスレを立てて下さい。
煽り・荒らしは徹底無視・徹底放置。反応したら、あなたも荒らしです。
■前スレ■
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1208407629/ 質問の前にあらかじめ過去ログを読みましょう。
探している答えはほぼ既出です。
過去ログ、関連サイト、スタッフ、キャストは
>>2-10あたり。
次スレ立ては
>>980あたりがおながいします。
>>5 の続き
第21話「黒ばらは夜ひらく」
第22話「首飾りは不吉な輝き」
第23話「ずる賢くてたくましく!」
第24話「アデュウ、わたしの青春」
第25話「かた恋のメヌエット」
第26話「黒い騎士に会いたい!」
第27話「たとえ光を失うとも...」
第28話「アンドレ青いレモン」
第29話「歩き始めた人形」
第30話「お前は光俺は影」
第31話「兵営に咲くリラの花」
第32話「嵐のプレリュード」
第33話「たそがれに弔鐘は鳴る」
第34話「今“テニス・コートの誓い”」
第35話「オスカル、今、巣離れの時」
第36話「合言葉は“サヨナラ”」
第37話「熱き誓いの夜に」
第38話「運命の扉の前で」
第39話「あの微笑はもう還らない!」
第40話「さようならわが愛しのオスカル」
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/28(金) 17:03:56.16 ID:nB6wap9C
アントワネットの替え玉やったジャン君は殺すには惜しい美少年だった
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/28(金) 19:38:15.30 ID:/ER1L5BT
メクラの娼婦も替え玉やってたな。
>>11-12 そういえばどっちもアントワネットのそっくりさんだね
道民です
今日は歩き始めた人形の回
オスカルがアンドレに記憶にとどめないって言い渡すシーンは泣ける
毎朝、めっちゃ真剣に観ている道民です
集中して観ているから実況板の方はリアルタイムでは見てないけど、
今日の皆さんの書き込み、オスカル部下のデブが身軽だった時に
みんなして同じような感想続いていたのを後から見て笑った
サモハン・キンポーばりに動けるデブだったな
>>14 あの巨漢、空中で浮いてるよね。くるくるっと何回回ってんのって思うw
それと関係ないけどEDの時、毎回必ずドクオのチンコ丸出しAA張る人がいて笑うw
>>1 乙です!
最近原作買って読んだんですけど、オスカルが衛兵隊隊長になってからの話は
原作よりアニメの方がずっとキャラクターの描写が丁寧ですね。
アニメでは衛兵隊員達の心理もよく表れていて、隊員達にも感情移入してしまう。
戦闘シーンも迫力ものだし(アニメは動いてるんだから当然かw)。
出崎監督すごい。
荒木さんの公式サイトに回顧展の告知キタ
>>1 乙ですよ
残り四話まで来た
ここからすごく重い話になりそう…
続きを見る勇気を分けておくれ
国王がもう少し周りに流されない人間だったらなぁ
イタリアでは初めて放送した時、オスカルとアンドレの最期が残酷だからと37話で放送終了
視聴者から抗議が殺到して、再放送からは最終回まで放送するようになったとか
>>16 当時25歳の女(原作)と、中年男(アニメ)の感性の違いじゃないかな。
どうしたって想像が追いつかんでしょう。
総集編がクッションになってるけど、
やっぱり最終回はブツ切れ感があるよねぇ。
あと2〜3話ほしかった。
24 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/28(金) 23:39:48.80 ID:r3BTp0N6
総集編ってDVDには収録ないんだっけ?
北海道の再放送ではやるのかな
番組表に全40話って書いてあるからやらないと思いますよ
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/29(土) 00:35:17.74 ID:TWg5uVfN
>>25 ありがとう、残念
書籍の980円DVDみたいなので総集編出るといいのに
総集編の蛍シーンは本編と同じセリフなのに
ものつっこく色っぽいんだ
田島&志垣の表現力物凄いと感心する
中年男って…まだ30歳くらいじゃなかった?
年齢差性差というより社会人としての経験値の差だろ
訂正
出崎さん36歳だった
メール欄が全角って流行ってるのか?
一年前の小町、トピ主が、
青カン(キャッ☆)とオスカルの死のタイミングに不満なようで、面白いな。
うん、アンドレが無駄死にで、オスカルが達成感もなく死んで、
OA当時残念だった、つか原作と違うんで混乱した。
途中見だけど、私のアンドレって結局所有物ってこと?
あれは互いの心理描写なわけで別にやってないだろ
原作は知らないが
原作は、アンドレの死の前日?数日?前に一回やっただけ。
青カン(原作はオスカルの部屋)はヤだけども、
貴族の身分を捨てて自然に帰った(ルソー?)イメージだと思ってる。
勝手にテンプレ改変したベルばらスレの新スレのテンプレにもその癖出てますよ。
>34
してます!
じゃなきゃ、アンドレが不憫過ぎる。
テンプラいちいちみてないし。
オスカル様はキャリア組なので
士官学校卒業すれば大尉で隊長
てかアニメでは士官学校も行ってないような描写だったけど
どうなってるんだろう
>>36 改変したのって前半好きのいつも原作原作うるさいやつか
オスカルにチ○ポ付いてる同人誌下さい。
にしてもアンドレが撃たれるのは唐突すぎたな
話数が足りなかったのか
>>21 イタリアではベットシーンもカットされてたらしいしな。
フランスではEDはうたごと差し替えられてるな。
大砲をボーンみたいな絵になっててワロタ。
社会人としての経験知の差じゃなくてアニメ監督が男だからだろ。
男は戦闘シーンみたいなアクションは大好きだものな。
その代わりアニメでは女性の自立という視点は全くカットされた。
女性の原作を利用して男が自分のキャリアにしただけ。
原作スレから出てくるなよ
見たくなきゃ見なければいいだけ
ベルばらが予定の放送10話くらい減らされたのも視聴率取れなかったから。
当時は原作ファンもたくさんいる時代だったのに。
結局、この男の監督のやり方では
女性の共感を得ることができなかった。
だから40話程度しかなく、最終話がとびとびなのも仕方ない。
なんでもかんでも原作のせいにするんだな・・
>>10 サンクス。規制で21話以降が貼れなかった
>>50 戦闘シーン、お褒めにあずかり光栄でございます。
しかし、アニメベルばらは、女性の自立というテーマは
本当に描いてるんすか?
イタリアでベットシーンがカットされたみたいに、カットしたんじゃないすか?
結局、女性の支持も得られず視聴率とれなかった。
それも当たり前です。
女性のファンが多い作品ですし、女性をターゲットに描かないと。
そら、戦闘シーンがいくら優れていても視聴率にはつなげられないすよ。
女尊男卑とかそういう問題じゃない。
おたくの言ってることは二重の意味で的外れですよ。
>>50の脳内事実ではベルばらは優れた戦闘シーンが繰り広げられる
戦争歴史物語なんじゃないの?
臍で茶でもわかしとき〜w
>>46 ベルばらブームが沈静化した頃にアニメ化したのよね。
なんで今頃?と思ったけど、
連載当時だと「キャンディ・キャンディ」レベルかも。
女性スタッフが育つのを待たねばならなかった、ってカンジ。
>第35話内に宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統とおぼしき人物が青い肌色のまま登場
マジかよw
銀英伝みたいな雰囲気になりそう。
246 :愛蔵版名無しさん :2012/09/10(月) 19:16:53.60 ID:???
スレチや特定の人の人格を損ねるような書き込みはダメだと思うけど。
いろんな人と話ができる自由は大事。
実際、今回出された本の中のインタビュー読んだって、原作ベルばらってどうしても
女性の自立がテーマずある部分は否定できないものだし。
アニメはそこの部分を何故かうまく描き切れなかった。
だから
>>175の話には、なるほどと思いましたね。
248 :愛蔵版名無しさん :2012/09/10(月) 19:47:34.10 ID:???
>女性の自立がテーマずある部分は否定できないものだし。
>自立がテーマずある部分は否定できないもの
>テーマずある部分は
>テーマず
当時、視聴率が取れなかったのはナイター中継の影響も大きい。
読売系列だったから晴れたら巨人戦で必ずつぶれる。
今手元にデーターないけどトータルで5〜6回はナイターで流れたんじゃないかな。
一話完結ならともかく続き物で一週とびとかやられると
視聴者もついていくのが大変。
制作サイドも当日近くなるまで放送するかどうか分からないんだから
仕事やりにくいよね。
ロミオの青い空も最後ら辺1ヶ月丸まるバレーで潰れたんだよな。
せっかく狼団とかアルフレドの病気とか面白くなってきたとこだったのに、あれでテンション下がった。
>>56 父親が巨人ファンであの時間帯はチャンネルの選択権なかったわw
>>44 またかよ
アニメ気に入らんのならアニメスレくんなっての。
出崎は強い女が好きなんだよ
オスカルはいい女だって言ってたんだよ
原作オスカルよりずっと自立してんだ
べつに流れたってその回ちゃんと翌週放送するんなら
いいと思う
ただ制作する側はんな事情関係ないもんね
ナイタ―やってるからって納期に余裕できるわじゃないもん
返ってゴールデンタイムの放送でなかったほうが良かったのかも。
厳しい状況であのクオリティのアニメを制作してくれたことに深く感謝したい
荒木さん回顧展で図録も販売するそうです
チラシにベルばらもあるし、原画楽しみですね ^^
>>61 同意〜
こちら道民、月曜日が待ち遠しい!
アンドレリンチの回です
>>61 同意×100〜
アンドレリンチwww
やられっぱなしじゃないぞーっと
江戸からもおうえんしとるぞ!
リアルで時代を通り過ぎたものとして、
なんでナイター中継が出てくるのかが解りません。
>>59 はあ?強い女?
話通じてるのかな。
・・だから、
そういう自立する女性=強い女性を描き切れてなかったですよねって言ってんです。
弱い女か悪い女ばかりでしたね(^^;
私もアニメは良い部分もあるとは思ってますが、
さすがに、原作オスカルよりアニメの方が
自立してるようには感じなかったですよ(苦笑)
むしろ逆に感じました。
>>55 何故にアニメのスレで原作スレのコピペするん?
もう相手にすんのやめなよー
どうせ前スレの煽り屋でしょうに
>>66 そっちの言い方に合わせるが
悪い女で自立した女はいたよ
悪い女と自立の有無は相対するものじゃない
〉〉61 同意な道民
もう何十年も前のアニメなのに、
未だ色褪せしない美しいアニメだと思います。
毎朝観られのを楽しみにしています。
*thoth_hermes_arc*thoth_hermes_mirror*thoth_hermes_copy*herumesusandesu4*ttgni89nf*thoth_hermes_arcanes*nisemonohadarenandarouはsne_co2007(取り消し、削除225件)の
元IDで発達障害と知的障害と被害妄想で自作自演をするオカマのネットストーカーです。
無視をしてください。本ID(sne_co2007)以外のIDは全て書き逃げしているのがストーカー&知恵袋荒らしの証です。
*回答*
性同一性障害は先天性なので、後天性もないし20歳になってから性に違和感を感じるのは性同一性障害ではありません。
この質問だけで性同一性障害かどうかだけなら精神科に行く必要はありません。
>>69 ??相対するなんて書いてないよ?
それに悪い女ってベルばらの中のって話だよ。
例えば、
デュパリ―夫人もジャンヌも貴方にはあれが自立した女に見えるの?
やっぱりなんか話が通じてないなと思う。
なにはともあれ、今よりもはるかにごっそりファンがいたあの時代に
視聴率取れなかったのは事実だし、女性の支持は得られなかった。
これって脳内事実ですかね?
アニメのオスカルは女性の自立というテーマはなかった。
監督インタビュー読んでもそう思うよ。
女性スタッフが育ってなかったというコメントがあったが、
それはそうなのかもしれないとも思う。
だけどいくらなんでも裏で野球してたからって言うのはねえ(^^;
>どうせ前スレの煽り屋でしょうに
それって、前スレでも私と同じこと言う人がいたんだってことだよね。
そんなに煽りに聞こえるの?
そんなに指摘されたくないことなんだね?
誰にだって触れられたくない事実ってあるもんだよな
下書きの絵は物凄い綺麗で緻密に書いてあると思ったけど。
なんかアニメのあのベタ塗り感が嫌なんだよね。
細かい線でアニメの絵って作れないものなの?
16がもともとの煽りの発端だと思うんだが。
>>74 予算と時間と人員があれば出来る
とはいえ当時のテレビの解像度までだけど
>>72 女性の支持されたかどうかなんてアンケート取ったわけでも無いだろうから脳内事実または思い込みだろ
>>75 素かどうか分からんけどね
前から言われてるけど、原作と比較するのは仕方ないこととはいえ
本人がそう意図していなくても「悪口」に聞こえる様な
書き込みがあると必ず飛んでくる輩がいるから気をつけねばならないんだけど
>>76 当時のアニメ誌で読んだことあるけど
アニばらってあの頃の他のアニメと比べると格段に使用する色が
多かったんだって。中の人、大変そうだったよ。
>>77 視聴率落ちたのは事実だしそんなことじゃ説明にならん。
ベルばらファンのほとんどは女性が占めてる。
こんなこと脳内事実だと言いきるのってごり押ししすぎだろ。
よっぽど認めたくないんだね。
原作と違ってフェミ要素は描いてないものは仕方ないんじゃないか?
裏で野球してたから視聴率落ちたって言う方がよほど脳内事実または思い込みだろ。
>>78 はっきり言ってやっぱり発端になってると思う。81みたいなのも同罪。
でもなんで当時の女性ファンに受けなかったのだろう?
リアルタイムで観てたけど、とにかくオスカルが「暗い」。
もちろん前半の要らんアレンジも嫌だったが、まだオスカルが元気よかった。
原作っぽい顔もしてたし。
後半になると何だかいつまでも鬱々として盛りあがらないし宝島だし
惰性で一応観ていたが、だんだん忘れる週もあったよw
学校では、何だあのアンドレの死に方!!!ってみんな怒ってた。
アニばらは賛否両論が多いと思う
好きと嫌いに分かれる
原作全く知らないけどアニばらオスカル、アンドレは好きだ
凛々しいとは感じても暗いとは一度も思わなかったな
賛否両論なんてどこでもそうだよ
アニメから入った人は原作に違和感があるって意見もあったもの
原作、アニメお互い好きであっちとこっちで別れてるんだから
アニメがどうたら言いたい人はあちらで思い切り思いのたけを吐き出せばいいのに
好きなアニメ語りにきてるのに、何で沸点高い人多いの?
>>83 女性ファンっていうのは原作を知ってる人たちで、彼女達から見たらNGだったんだろうね
一方、原作を知らない若年層には難解だったと(自分がそう)
原作知らずにアニメを見てはまったのは中学生の時だったよ
テレビ東京の再放送時ね。あの頃は私の同年代は
アニメを楽しみにしてる女の子が多かったけど
原作オスカルはけっこう感情開けっ広げだけど、アニメオスカルは感情を抑えるタイプに描かれてるから
それを暗いと取る人もいたかもね
>>82 その発端とやらの何倍もこの狂った女権主義者
>>72は騒ぎの元凶
アニメを目の敵にしている
>>66 うわっつらしか観てないから
そーいう感想しか持てない。
アンタの話は通じないまるっきり見当はずれだから。
もう本スレに引っ込んでろってばwww
なるほど
なんで女性ファンが少ないと喚いてると思ったら「原作見てた」って前置きがつくのか
ま、原作好きがアニメに噛み付くなんて、よくあるありふれた事だし気にするのは止めるか
現在放送中の最新アニメならわからんでもないが
何十年も前のアニメに対する粘着としては異常
現在連載中の最新マンガならわからんでもないが
何十年も前の少女漫画に対する粘着としては異常
今再放送中なんでしょ?
北の大地で。
本当に羨ましいですーー
また新たなファンが増えると嬉しいし
人の心に訴えかけるものがある作品は
何十年経っても色あせない。
>>97 暇だったら実況見てみて〜。初見の人とか面白いよww
次回予告がカットされてるんでネタバレなしなのもいいかも
エンディング初期のアンドレ咆哮が案外ウケてるのも面白いのよ
EDのアンドレのセリフって何で急に無くなっちゃったの?
私
>>98の道民だけど、DVDももちろん持ってる
なんていうかテレビで放映中の見るのとは違う気がするんだよね
あと、実況するのも楽しいw
10月にスカパーで放送始まるけど実況出来るかなあ
DVD持ってるよ
それ見るのと放送中のを見るのとはぜんぜん
実況感が違うんだってばよ!
スカパー…契約しようかな…
やろうよ、実況!
てか放送時間が問題だがwww
夕方4時からだっけ?忙しい時間帯だなー
でも2話放送なんだよね、実況行きたいなあ
>>103 だったら、ここにいる皆で何時から何話を流すかとか決めて実況をやれば良くね?
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/30(日) 00:28:24.11 ID:zSGqtbgL
>>83 当時の大半の子供にとって、「テレビまんが」はいつか卒業するものであって、
小学校高学年以上にもなってテレビまんがを見てるってことは、特に女子にはあまりなかったと思う。
アニメのベルばらは自分も買ってもらったけど玩具は小児向けで、
ストーリーの内容はというと、小学校高学年以上、ヘタしたらR16くらい。
アニばらが放送された頃の”原作漫画ドはまり世代”はその頃は丁度TVまんがなんて見なくなったお姉さん世代。
アニばらは色々とターゲットと内容ががズレた作品だったと思う。
>>109 そういや以前から不思議に思っていたんだけど、女子って何でアニメを卒業するのが早いのかな
男は関係なく大人になり死ぬまでずっと好きだったりするんだが(ただし周りに知られるのが恥ずかしいから隠すけど)
>>110 いい年こいた大人がアニメを堂々と見られるようになったのは
やはり今世紀になってから、って気がする。
ヤマトでもなんでも「一部のマニア」は中高生になってもアニメを見ている人はいるにはいたけど、
やっぱりかなり特殊でごくごく一部の人ってイメージだった。
ベルばらも86年頃や90年頃の再放送を重ねて人気が出たアニメだったね。
>>110 いや、女だって子供のころに好きだったものを一生そのまま好きでいる人はいるにはいるよ。
でなきゃベルばら展にここまで人が来るわきゃあない。
でも思春期に「一時期遠ざかる」って人は多いと思う。
また帰ってくる人もいれば、帰ってこない人もいる。
>>111-112 要するにアニメを卒業して大人になって結婚・出産して子供も手から離れるようになると、時間が出来てそれで自分が子供だった時期に好きだったアニメに戻ってくるって事だろ。
女は割りと考えが男に比べてあっさりしてるというかドライなんだよ
だとすると、ずっと好きだったわけではない
男はそうじゃなくって彼女出来ようが就職しようが結婚しようが父親になろうが関係なく、一度も辞めることなく続ける人が多いよ
勿論、周りが彼女が出来て環境が変わり人目を気にしてアニメを一時的にやめてしまうパターンもあるけど
ちなみに俺は子供の頃からずっとアニメが好きだったし、アニメから離れたことが無い
>>113 男だって子供のころアニメ見てた奴がそのまま全員アニヲタドップリの人生送るわけじゃあるまい?
自分がそうだからって自分の体験を一般化するなっての。
女性だって、途中で卒業してそれっきり、の人もいれば、大人になって帰ってくる人もいるし、
途中卒業無しに一生ドップリ、な人だっていろいろいるよ。
自立=職業婦人だと捉えるなら、ベルタンやヴィジェ=ルブランも面白そう。
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/30(日) 03:39:31.97 ID:ZcsQzBv3
アニばらで好きなキャラは誰?
オスカル一強になってしまうんだろーか
オスカル鉄板だろうけどやっぱりアンドレだな
あのさりげない優しさとかジーンとくる
サブだとアラン?でもダグー大佐も好き!
誰と戦っているんだ一体
ダグー大佐、出番は少ないのに印象深いよね。
キャラの描写が本当に巧みだ。
一番好きなのはオスカルだけど、登場人物一人一人が魅力があっていいなあと思う
鉄板オスカル。
あの奥ゆかしさと気配りっぷりがたまらなく好き。
若手ではラサールが可愛い。朴訥でいいな
最期、敵軍に突っ込んで行くところ、泣けたよ
まだ見てない人、ネタばらして御免
なんか純な悪役がいなくなっちゃった、出崎さんになってから
悪役もすごい魅力あるし、ブイエも訳も無く女隊長である部下を
憎んでるわけでもないような、なんだかいいおじさんになってるし
純な悪役ってラボーム大佐くらいかね
ほんとに悪いのはオルレアンかな
魅力はあるけどムカつくキャラはポリニャックとか
ジェローデル好きでも嫌いでもないけど
原作より出番多いはずなのに原作より印象薄い気がする
【去年、妻を肺の病で亡くしました‥だからっ、分かります‥‥】
漫画だとジャンヌに出されるオルレアン面白い
純な悪役はポリニャックだと思ってる
何があってもどんなときでも自分の私利私欲のためにしか動かないし
しかもその手口が汚い
前半のオルレアンは分かりやすい悪役だけど、なんか間抜けすぎて
悪役ではサン・ジュストが好き
原作とのギャップが凄いw
>>126「ジャンヌに騙されるローアン」が正しいのでは?
サン・ジュストいいよね
ロベスピエールの本当の目的をちゃんと見抜いてる
サンちゃんもよかったね
「よしてくれ!信じられる人間なんているもんか!」
なんて、金八先生でだだこねてる中坊みたいなセリフで
ちょっと萌え。
オスカルとガチんこでいい勝負してたし
でもテロリストっていうより一匹狼ふう殺し屋みたい
オルレアンとドゲメネ へたれコンビ
もうちょっとしっかりしてくれ!て感じでつ
この歳になると金盗むガキの方が悪いだろって思うようになった。
母親も子供撃ち殺されてから出てくるし。
その前に出てきて謝れっての。
盗まれるほうが間抜け
福祉もロクになかった時代だからねぇ。
リヨたんはベルばら描く前は社会派な作風でしたよ。
原発やら、貧困やら、虐待やら。
ピエールぼうやのあのへんは昔取った杵柄というカンジ。
ベルばらのヒットで、陰鬱なものより、華やかなほうがうけるって思ったんでしょうね。
136 :
135:2012/09/30(日) 23:45:35.84 ID:???
原発じゃなくて原爆だ、スマン。
「祖国に愛を」なんてマンガもあったから、歴史モノ好きそうだけど。
原作は先に出てきて謝ってなかったっけ?>ピエールぼうや母
ナレーターの人喋る時ニチャニチャ言うよな。
あまり滑舌よくないよね
本山さんのお母さんが鈴木真砂女さんなのが驚いたよ
原作みたいなギャグタッチも入れてほしかった
シリアスムードぶちこわしになるから
自分は帰ってきたウルトラマンの隊長の奥さんがナレーションと知って驚きw
ナレーターの人、入れ歯だと思う
うちの母や知人の入れ歯の人も同じ感じw
私は好きだけど本山さんのナレ
何気にベルばらは声優陣がすごいわ。
本職の声優を貶めるつもりはないけれど、
「アニメは子供のもの」の時代に、
外野からこれだけ集められたのは稀有じゃないかしら。
ところで90年に映画化?OVAされたアニメって、
どこかで見れないかしら。
レンタル店にあるのかしら。
作画が荒木プロなら見たいわ。
147 :
146:2012/10/01(月) 16:57:41.68 ID:???
あ、事故解決。
テレビアニメ版の再編集作品なのか。
MXとかでやってくれんかな。
>ジャンヌ:吉田理保子
えええええw
>>145 洋画の吹き替えのイメージで集めたって感じだね
古いレンタルビデオ屋ならビデオ版では総集編と共に出ているから在庫があるかも?
正直、戸田サンはTVシリーズにも端役で出てたけど オスカル役には合わないな〜
凛とした部分はあるけど、田島サンの艶がある声が一番かと。
戸田さんも良い声してるけどどうしてもアンパンマン・・・って頭に残っちゃうのよねw
>>149 そうそう田島さんの色っぽさがまたタマラン
戸田さんといえばマチルダさんだったのにw
実写のコミカルなイメージがw
パーティーのガヤから主役へ、下克上だな。
>>151 下剋上ではなく出世というのでは?
オスカル&アンドレは田島さん&志垣さん以外考えられない
声の相性も素晴らしいと思ってる
出崎監督の描くヒロインは原作より暗い。白木葉子もオスカルも
白木某は知らないけどオスカルは静かでも熱くなる時もある
表現の仕方が違うだけと思ってる。私はそんなオスカルが好き
アニメオスカルはふだんは冷静だけど
怒るとものすごい熱くなるというギャップ萌え
このひと怒らせたら怖いぞ―、
原作オスカルは、か―っとブチキレてだ―っと怒鳴りまくって
気がすんで3歩歩いたら忘れそう
アニメオスカルはクールビューティーで、原作オスカルはビューティーだけどクールなイメージはないな
原作オスカルはわかりやすい熱血漢
アニメオスカルは冷静で物静か
オスカルだけじゃなくそれぞれが登場人物が違ってそれも
また新しい発見って感じで良い
アランがウルトラかっこいいニヒル顔しながら耳ホジホジしてて噴いたwwww
こんなイカす耳ホジホジなんて今まで見たことねーぜwwwwww
そろそろ朝見るのが辛くなってきた。
自分は原作漫画でベルばら好きになったけど、アニメも好きだった。
多分、田島さんの声がオスカルのイメージにピッタリで良かったからかな。
今の時代ならアニメの内容に合わない曲でも有名人だからと
起用されたりするけど、当時のアニメは内容に沿ったOPやEDだったのも良かった。
いま何話再放送?
暗いんじゃなくて思慮深いのさ
余計な発言はしないの。
>>162 同意
道民ですが今日はオスカル見合いの舞踏会を一蹴の回
明日はディアンヌちゃん登場です
これから展開が辛くなってきますね
>>162 だけどアンドレには八つ当たりしたり言いたい放題だったよ
あれじゃアランがボコりたくなるのも分かる
昔のアニメはそれに合ったOPやEDだったよね
なんだかんだいって神曲が多いと思う
放送が進むにつれ、ED曲の詩の内容が深みを増してきた。
>>163 早いね〜もうクライマックスじゃん…
その辺りの話では、そりゃ観るの辛いでしょう…
>>168 実況も初めの頃のアホの子マリーとか茶々入れがだんだんなくなってきたよ
初見の人はΣ(゚Д゚;エーッ!って感じだし
短気でわがままなオスカルの従卒なんてアンドレ以外は辞退続出だろう
そういえば主題歌とエンディング曲を歌った鈴木宏子さんは今北海道で歌唱教室開いてるんだっけ?
本人も見ているだろうね
ぜひテレビにでて神曲歌って頂きたいな♪
本当にいい歌だよね
歌手の宇多田ヒカルも絶賛してるし
昔のアニメ雑誌開いたら、鈴木サンの顔写真が載っていた。
ああベルばら展の著名人の寄稿に宇多田ヒカルがいなかったのが残念
何年か前ブログに自分で描いたベルばら絵載せてたよね
結構上手だった
宇多田ヒカルは旭川生まれ>母親の実家
アニメ主題歌が日常生活で脳内リピートしてるわw
原作・宝塚の人気は当然だけど、あえてアニメ版好きって有名人はやっぱ少ないのかな。宇多田(原作が一番だけどアニメも楽しめる)と竹内結子(スマステのアニメヒロイン特集でオスカルを挙げてた)くらいしか知らない。
サンジェスト。誰かに似てると思ったら、北斗の拳のシンじゃん。
中の人もおなじだね
でもアニばらの方が先だw
178 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 15:02:33.92 ID:OrB2VOvM
ベルバラのイケメン男キャラの笑い方って全員ハハハハハと豪快な笑い方で統一してたのかな?
アンドレ、フェルゼン、アランとみんな同じ笑い方だしw
アンドレが死んだ夜、オスカルがアンドレと馬に乗ってる幻想見るときに
流れるBGM、他にどのシーンで流れるか知ってる人教えて下さい
フェルゼンがオスカルに対し『この世には苦しみの愛しかない!』のトコ うろ覚えだけど
悲しい場面には良く流れる
>>180 あ、その曲じゃなくて、アンドレとオスカルが馬に二人乗りして
キラキラしてるあの場面でちょっとだけ流れる曲のこと
そのすぐ後でその悲しい曲がくるのよ
レスありがと
アントワネットとフェルゼンのシーンで聞いたことあるような・・・?
あまり使われないよね、あの曲
ちなみにあの悲しい曲は某動画投稿サイトの
悲しい曲選(どこかの外国人がチョイス)に入ってたよ
アラン「アンドレイ!ガンバレイ!」って洒落か?(笑)
今まで気付かんかったわそれw
そういえば久しぶりにバルディオススレ見たら、GMの演出を担当されていた
広川さんが先月お亡くなりになってたのを知りました。
今頃になって知って失礼ですが、ご冥福をお祈りします。
この方確か、GM放送終了20周年記念&GM旧DVD BOXのインタビューだったかで、
キャラデザ&作画監督の人がマーグの王子スタイルはこの方のアドバイスを
取り入れたと言われてた方よね?
汚腐を始めとするマーグヲタ腐婆にとっては、間接的なマーグの生みの親とも
言えるのに、この方のご不幸には腐れサイトでも完全スルーとは薄情ですね・・・
「GMに全く無関係なヒカルの碁の主役声優」の訃報は、わざわざGMスレにまで
マルチポストする癖にね・・・
いつも人の不幸を喜び勇んでマルチポストする汚腐が、今回貼らなかったのは
「自分が恐れてる死に方」だったというのが関係あるんでしょうね。
>>179 蝶よ花よと育てられた17才頃の
アントワネットのシーンで聴いた覚えが。
アニメの前半だね。
>>179は「安らぎの時」
>>180は「別れ」だよね。安らぎ〜はラサールが憲兵から帰される時かかってなかったかな?違ったらごめんね。
>>182,186
ありがと
どっちにしてもきらきらぴかぴかシーン用のBGMなんだねやっぱり
>>187 安らぎの時っていうんだ ありがと
ラサール帰還の時か!見てみるわ
きらきらシーンっちゃあ、きらきらシーンだねw
アクションシーンで流れる管楽器の曲がRPGのボス戦みたいでテンション上がる。
へーそんなタイトルなんだ
>>187自己レス
ラサール帰還の曲は「甘く悲しく流れて」でした。安らぎの時は
>>186さんの言うように前半に流れる曲と思うけど、前半あまり見返さないから見当つかない(汗)すまんです…
>>193 そうよね後半見返す頻度はかなり高いんだけどね
どちらにしても、曲のタイトルたちを教えてもらってありがと
サントラ持ってないもんで
マリーってお気に入りの取り巻きに高い地位を簡単に与えてるけど
任命する能力あるの?何か心配
能力は無いけど権限はありそうだね
「手を回してくれたんです!あの女隊長が憲兵隊にっ」
ラサールかわええwww
アランがとっさにアンドレを振りかえるのが可笑しい
だから隊長は不言実行型なんだよね
それにしてもラサール…こんど売っぱらう時は
銃のシリアルナンバー消してから売れ。
198 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 23:58:44.67 ID:xYOCKSAa
ふたりはプリキュアSplash☆Star(笑)第1話
*あらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺の会社に、褌姿の漁師兄貴が鯨チンポ神輿を担いで捕ゲイしにきた!!
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
そこにノンケ・シェパードがやってきて・・・
「その人はホモではない!!今すぐ暴行をやめろ!!」
ノンケ・シェパードは10人ほど。手に薬品の瓶を持って遠巻きに威嚇している。
(邪魔しないでくれ・・・ 気持ちよく捕ゲイされていると言うのに・・・)
しかし兄貴達は、ノンケ・シェパードを完全に無視し、俺を捕ゲイし続ける。
二番銛、三番銛と、次々にケツに突き立てられ、意識が朦朧としてくる。
バックから兄貴の手が回され、俺のチンポがしっかりと握られる。
「おい、こんなところに、マッコウクジラがいやがるぞ!!」握った兄貴が叫ぶ。
マッコウクジラ?世辞はやめてくれ。俺のチンポはいくらセンズリしても十全には勃たない、
クジラと呼ばれるにはもったいない、せいぜいイルカみたいなもんだ。
「すいません。マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。」
「おいおい、イルカもクジラも、同じクジラ目だぜ。自分で触ってみろよ。」
おそるおそる、片手で自分のチンポを握ってみる。すると、今までになくガチガチに
そそり勃ったチンポは、さながらマッコウクジラのよう。
「こ・・・これが俺のチンポ・・・!?」
その時、ノンケ・シェパードが薬品の入った瓶を、兄貴達に投げつけ始めた。
つづく
>>196 ↓
>>30への答えはどうしたの?前スレから同じ事を聞かれてるのに・・・
>メール欄が全角って流行ってるのか?
>>177 ホントだ!どっちも古川登志夫さんだ〜!
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 08:46:43.84 ID:PatWQmzm
戦闘シーンとか民衆のシーンを見てると
明日のジョーみたいなごついキャラがいっぱいいて楽しい道民です
吟遊詩人さんが、最後は自分も参加し、死体になっているのが・・
>>202 また私の書き込みのコピペご苦労様。
いつもの↓変なトリップ使ってさっさと「板違いスレ」自分で削除依頼してね。
49 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 10:13:06.03 ID:n+XC3daq
◆LiccaBEFCDzz : HOST:w0109-49-133-10-231.uqwimax.jp
この馬鹿は依頼厨で何処の板でも知らないくせに
かってに依頼出したりまとめたりして嫌われてる。
51 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 17:03:44.14 ID:0CVSWwXb
◆LiccaBEFCDzz
このトリップでググると水遁忍者も破門されてる馬鹿だというのがわかる。
53 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 21:31:04.63 ID:KjTi32gx
◆LiccaBEFCDzz : HOST:w0109-49-133-10-231.uqwimax.jp本人がここに
名無しで潜んでいるのはわかった。
54 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 21:32:31.94 ID:KjTi32gx
>47
削除人くるこない以前に、その人は私怨で動いてるっぽいね。
どういう依頼をしてるか、を細かく見たら、おかしい人だった。
56 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 21:37:53.74 ID:KjTi32gx
>51
破門されてるっていうことは問題ありの人物とみていいかな。
今も削除依頼を私怨でやって、忍者も私怨でやったんだろう。進歩ない人。
運営側に立ちたいか、返り咲きしたいんだろうけど
私怨癖は抜けてないみたいだし、皆の迷惑だね。
>>204 あーあのシーンか
なんとなく覚えてるよ
いいなー道民は
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 12:32:57.30 ID:pbR9OzHG
え?あの吟遊詩人も最後死んじゃうの?
マジかよ・・・。
>>204 >最後は自分も参加し
ってところが、なんか可笑しくて笑った
道民ですが、これから先の物語の事を考えると
朝の8時から、観るの辛いだろうなぁ〜(といいつつ観るけどさ)
34話ラスト、馬を駆るオスカルとアンドレの止め絵が手持ちのDVDではクルクル〜と高速回転するんだけど、昨春のファミ劇再放送ではクルクルしてませんでした。今売ってるソフトや再放送はクルクルしない仕様なんでしょうか?好きな演出だったのに。
>>207 息子が形見のバンドネオンでパリの下町で弾き語るんだよな。
あの演出は神憑ってる。
>>210 その息子の中の人が野沢雅子女史でまたびっくりだよね
>>209 もしかしたらポケモンショックの配慮かも??
そうだとしたらTVだけだと思う。
ウテナを再放送したときは(深夜だったのに)
背景の赤と黒の点滅がスローすぎて間抜けだったw
>>212 ありがとうございます、やっぱり子供への配慮ってことなのかなあ。なんか先回りして自主規制しすぎに思うけど。それにしても昔の映像でも簡単に修正できちゃうんですね、せめてソフトでは元の形を保ってほしい…。
ギャルの盛り髪の元祖はアントワネット
むしろファミ劇のくるくる無しを見てみたい…
シーンカットなんかCM沢山入れる為に昔の再放送ではやってたけど
くるくる無しとかそんなこともできるんだ…びっくり
元を知ってるとやっぱり物足りないっすよ>クルクルなし
アニメなんて秒以下の世界で考えて演出してるのに、安易に改変するのはいかがなものかと思うんですけどね。
>>216 放映するアニメはあぁしようと自主規制?だったか協定だったか結んでるからしょうがない
オスカルさん吊り橋効果で私のアンドレと思わず口走るw
ジェローデルの愛の告白が気持ち悪いです。
千の誓いがいるか、
万の誓いが欲しいか。
チャラくなきゃジェロじゃない
222get
気持ち悪い以前に
オスカル隊長、全然聞いてないwww
ぼこられてたアンドレのことばっかり考えてる
ジェロはオスカルのタイプじゃないだろうなあ
プロポーズされて意外過ぎて思わず笑ってしまうほどに
鏡の前でオスカル大笑いwww
のシーンは何故か背筋が凍りそうなくらい怖いと思った…
このひとほんとに怒ってる時って、こうなるんだなーと。
アンドレの告白、原作と全然違うけど好きだな。シンプルなぶんストレートに心にくるセリフだ。あれ聞いた後じゃジェローデルのいかにもお貴族サマ的な口説きなんて、オスカルの心には響かないだろう。迫力も切実さも全然違うもの。
オスカルは猫顔
オスカルはジェロのことなんとも思ってなかったし、そのうえ
従僕のアンドレがあんなことになっちゃったのに
「貴族じゃなきゃ従僕にでもなった」なんて間の悪いこと言っちゃったもんなあ
209・216ですレスくれた方ありがとう
>>217 そういう協定、恥ずかしながら知らなかったです。まあ安全上の配慮と言われたら仕方ないですね
>>229 クルクル絶滅した訳ではないんですね?安心しました
アンドレは命懸けだもん
ジェロ、勝てないよ…ほんとに
間の悪い時に口説いちゃってかわいそう
年取ったらさ、ジェロさんのよさがわかってきたわ。
品がよくて忍耐強くていい。
フェルゼンと違って、男装してても女と認識してたんだし。
フェルゼン←オスカル←アンドレ と、片思い恋ばっかりの中、
物語後半は2組の愛し合う男女成立なのに
ジェローデルは最初から最後まで片思いで浮かばれないな
最後は愛するマドモアゼルの思いを聞き入れ・・・(ネタばれになるから以下自粛)
ナルな御坊ちゃま君かと思いきや、結構いいヤツだったよな
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/05(金) 08:28:51.39 ID:/Nrcrfjt
ジェロっちアニメだとキスすらできず余計報われないんだよね
>230
クルクルは貴女の心の中におります ‥『風が出てきました、明日は晴れるでしょうね』
アニメのジェロとオスカルがキスしたらやだなあ
アニメのジェロは真面目君だからやらんだろw
アランとのキスシーンも無くて良かった
アニメのほうのキャラだとそういうことするの似合わないよね
DVD-BOXを購入したんだけど、ついてる帯を捨てるに捨てられん・・・一体どうしたらいいんだ
>>240 縦6枚×横3枚の絵だけは残したいので、そこだけ切り取って保管するよ
ジェロは手の甲にブチューっとやりそう
そして鳥肌立てるオスカル
原作ジェロと違ってアニメジェロは第1話で痛い目にあって、力関係を体で覚えさせられてるから
オスカルに強引に手を出す度胸は無いだろう
NHKでやったアニソン特集だったような気が。
>>245 ありがと。NHKで放送してたのね
全部みてみたい!
勢い余って33話から最終話までつい観てしまった
すんげえ脱力感で眠れない
>>248 お前は俺かw
俺も昨夜ラスト3話一気見してしまった。(一日一話ペースで見てたのに)
あれは途中でやめれない。
夜はぐっすり寝たがなw
一気に見ると尻切れ蜻蛉っぽく感じないですか?
造花のエピソードのあとの、ぶち切れ感。
「宝島」の、「いたんだよ、オレのシルバーが!」のモノローグにあわせて、
こっちに振り向くシルバーの、堂々とした終わり方に比べて、収まりが悪い。
原作バージョン(フェルゼンの暴行死)でも困っちゃうけどね。
ぶちきれ感は感じないな
寂寥感を感じる
フェルゼンのその後にどょ〜んと暗い気分にさせられて落ち込む
一同の俯瞰より、バラの花で終わるとか、もう少し巧くやれなかったかなぁ。
絵面に詩情がほしい・・・。
美しく散る〜♪と歌い上げつつ、造花では散らないなw
でも獄中のアントワネットがわずかにできたことなんだよな。
アランとロザリーの白い薔薇についてのやりとりが好き
オスカルが好きだった花の色を聞いて故人の冥福を祈って終わる
ラストに流れるテーマは「祈り」かな
あのエピ好きだな
オスカルはマリーを裏切るかたちになったけど、マリーは
ちっともそんな風に思ってなくて牢獄の中でオスカルに
想いを馳せて涙する。良い言い方がみつからないんだけど
なんだろ、オスカルが報われて良かったなあと思ったんだよね
アランは何故アンドレならきっと白が好きって言ったのだろう
やっぱオスカルのイメージかな
アランから見たオスカルイメージ=白ってこと?
海とカモメと潮風に詩情がある
>>255 アンドレは白が好き⇒アンドレから見たオスカルイメージ=白じゃないか
ってことではないか?
ジェロがオスカルの手にキスをしようしとてくしゃみをして
オスカルが、休んでいろと言う。
うん、アンドレ視点のオスカルは白だってことを
アランが分かってたのよ
アランはオスカルの事を殆ど知らないけどアンドレの事ならよくわかってる
>>249 見たくないけど(辛い~)なんでか終盤はみるの止められないんだよなあ…
原作はどうか知らんけど、オスカルの結核設定って要ったか?
>>260 原作でオスカル血を吐いてるよ
ただ結核っていう言葉はないのよ。けど咳を伴ってるから
結核だろうって話。アニメでは医者がはっきり診断してるね
>>261 いや、結核かどうかじゃなくて、その”残り寿命が少ない”って設定要ったかな?って思ったのよ。
アンドレ失明だけでも十分劇的なのに、少しやり過ぎのような気がした。
>>262 あれは原作にあるからなんともだけど、
話作りとしてはあざといと思った。
「どのみちオスカルは死んじゃうのよー」ってなフラグ。超ベタなフラグ。
原作では医者にかかることもないし、結核と診断する場面は無いので
酒ヤケかもしれないじゃんw と思ったことはある。
>>262 そっか失礼
よく憶えてないんだけどオスカルはバスティーユでって設定なので
その前に死亡フラグをってことだったような(うろ覚えゴメン)@原作
アニメはそれに沿っただけなんだと思う
どちらにしろバスティーユで生き残っても寿命は短かったわけで
悲劇性は増すわねえ
原作は話がどう転んでもオスカルが死ぬように
病気設定されたんだったはず。
アニメでは余命宣告されてしまってアンドレの目の事も知ってしまって
オスカル可哀想過ぎる(´;ω;`)
でもあの時代に貴族に生まれたらあとは亡命しないとヤバイよね。
オスカルの性格&ジャルジェ家の家風から見ても亡命はありえないから
病気じゃなくてもやっぱり・・・だと思う。
亡命はありえないけど、アニメのオスカルだったら
アンドレの死の間際に言った「どこか田舎で」ひっそり暮らして
いくんじゃないかなと思ったりして
オスカルが結核になって余命宣告されることは、必要なことだったと思う
なんつーか、原作オスカルだったら勢いと情熱だけで革命に突き進んでいけそうだし、
アンドレへの愛に対してもそうなんだけど、アニメオスカルの場合はそうはいかないというか
自分の命がもう長くはないと知って、残りの人生を悔いなく生きたいと思う気持ちが
アンドレの愛にこたえることや、民衆を守るために戦うと決心することを後押しした面もあるのかなと
アンドレの目がもうほとんど見えていないと知ったのもかわいそうなことだけど、
だからこそそれを知ってからは僅かな間でもアンドレに対して精一杯優しくしてあげられたんだと思うと
知らないままでいるより良かったんだと思う
自分の命が長くないことやアンドレの目のことを知ったうえで
アンドレと結ばれて「あなたとならば私は生きられる、いえ、生きていきたい」
というセリフがもう…(つД`)
アランは
アンドレとオスカルの結婚を知っていたから
オスカルは花嫁=ウエディングドレス
ということで「白」といったのではないかなと。
オスカルは白いばら
アンドレが見た肖像画でも、オスカルの周りに白いばらが咲いてたね
10話代が微妙なんだよな、出崎に替わるまで。
スタッフ替わるゴタゴタがあったからかも知らないが、
決してつまらなくは無いんだけど、取り立てて面白くも無いというか。
(ひとケタ話数は面白い。デュバリー夫人の話とか)
色を付けてと言われて渡されたが色を付けない事になった
たぶん白がいいと言われたがオスカルに確認した訳ではない
このスッキリしない所がかえって印象深くしてると思う
オスカルが茶色好きだったら茶色になるのか
吹いたwww
ベージュ色とかw
>>254 「オールボワール……」の時のオスカルの涙ながらの忠告は正しかった、あの時本心から王妃の身を案じ
王家と国民が折り合えるように忠告してくれたんだと、オスカルの想いを理解してくれたんならいいよね
>>274 聞きたかったのは身近にいた人にオスカルを色に例えると、であってオスカル本人の自己評価じゃないから
メインタイトルに巧く結び付けて綺麗にまとめあげた感がある
あのばらエピでちょっと救われたような気持ちになるなー…
てか後半、時間がねーんだよーーってな監督の叫びが聞こえるような
最終回ではあったけど、よく10分強で締めたなあ。やっぱ監督すげーわ…
やっぱり断頭台は映像的にショックだからなぁ
昔アランドロンがギロチン刑にかけられる映画を見た時もかなり衝撃だった
ジェラールドパルデューのダントンも生々しかったorz
>>280 駆け足感はぬぐえないけど要所は押さえてあったしね
>>279 観たの昔だから記憶違いかもしれないけどオスカルの好きな色って
言ってなかったっけ?
他人から見たイメージカラーでいいならアランに聞きに来る必要ないし
原作者が、赤=アントワネット、白=オスカル、黒=ジャンヌ、ピンク=ロザリー
って公言してたから白はガチ。
‘ベルサイユのばら’って、当初はアントワネットを指していたんだよね。
それが、群像劇になっちゃった。
オスカルの結核は、沖田総司に代表されるように、
美人や天才は薄命=だからこそ鮮烈に生きられる
って、当時の決まりごとのようなものだったと思う。
病身を押して戦うのは壮絶で美しいって価値観だったかと。
>>270 ベルばら関係ないけど、白いウエディングドレスって、
ヴィクトリア女王がはじめたものらしいね。
だから史実で言うと、ベルばらの頃の婚礼衣装はカラーでした。
287 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/07(日) 00:31:32.22 ID:4JwCn8Ps
肺病は貧乏人がかかる死病だから、誰も近寄らなかっただけ
それを哀れんだ人が社会運動したんだろ
サナトリウム文学に代表されるように、
病気が人生のスパイス(感性に深みを与えるもの)
として美化?される下地があるのよ。
16世紀末以降からビクトリア女王までは黒や紺の暗色が流行ってたらしい
白はむしろ死に装束だったんだって。今のイメージと逆だね
黒い騎士のコスプレ場面、オスカル様って黒が似合わないなあと思った…
やっぱ白とか淡い色がいいなあ
バビルスレ前スレもよくよく見返してみると「北海道ネタ・腐婆批判・GMネタ」
に反応してる人が、その汚腐と同じ癖が出てるのね・・・
291 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/07(日) 02:28:56.01 ID:4JwCn8Ps
明治維新とフランス革命じゃ真逆、新撰組は幕末の花
そして226で潰えた
>>281 「暗黒街の二人」でしたっけ。ワイシャツの襟をハサミで切り取って・・・
まだギロチンが存在していた事に驚いた。
「白バラの祈り」でも反ヒトラーの少女がギロチンで処刑されてびっくりした。
>>289 そーだなー
OP何度も見てるから紅や緑も悪くないとは思うけど、やっぱり白かなぁ
緑の花と、葉っぱの塊りって
どうやって見分けるのか
ロベスピエールも最後はギロチンで処刑されたと思うと何だか
ギロチンは30年くらい前まで使われてたんだよね コワー
オスカル&アンドレが革命後に田舎(フランス国内)に行って
どうやって食べていけるんだよ・・・
情報伝達も今とは段違いだから
田舎に行くほど私刑やリンチが頻発してたのに。
ジャルジェ家の領地でもかばいきれないし難しいと思う。
革命後に生き残るって仮想なんだから
オスカルは結核なしアンドレも見えてるって仮想してもいいでしょ
だとしたらなんとかやってけるんじゃない?
確かに地方はデマやらいろいろあったみたいだけどそればかりじゃなく
お祭りやったり普通に暮らしてる村とかもあったようだよ
じぶんだったら絞首刑よりギロチンのほうがいいかも…
全土まんべんなく死刑やリンチしまくってるわけないっしょ
原作者だってオスカル生き残りバージョンあったのよ、って言ってるくらい
なんだからファンが妄想したっていいと思うな
失明したって立派に生きて生活してるひとなんて沢山いる
結核だって自然治癒する例なんか沢山ある
もしオスカルがあの銃弾で死ななかったとしても、近衛隊長だったからジャコバン派による一方的裁判でギロチンで処刑されていた可能性もある
俺はいつも思うんだけどオスカルがフランスの実権を握って武力を用いて財政再建の為に貴族特権を廃止して税金を安くし国民の信頼を得れば、あの恐怖の革命なんてのは起きなくて済んだんだと思うよ
302 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/07(日) 11:29:22.67 ID:lPUx4Zy4
そりゃ〜そうだけど、現実として297の方がリアルっぽいね
それに、原作と違いアニメオスカルはアンドレの心に応えたくて
革命に居るような気がする‥衛兵隊が機能しなくなったらアンドレを連れて
何処かに落ち延びるかと‥
ベルナールとロザリーに匿って貰う。
アメリカ行っちゃいなよ、アメリカ。
仏領ルイジアナあたりで海賊の残党狩り。
てか、時代的にヒスパニョーラ号の冒険とカブるんでは。
だとしたらジャマイカあたりにあの人がいるね。
「…アランの親戚筋の人だろうか。」
どこまで真実なのかはわからんけど
書物とか読むとジャコバン派の虐殺は想像を絶しているからなあ
漫画のサンジュスト、オカマっぽくてワロタ
衛兵隊の歌の歌詞って分かる?
本名や身分を隠した上で逃げ回ってなかったら間違いなくギロチン行きだよ、オスカルは。
エロイカでの後日談だが、ベルナール達でさえ政敵から逃げ回って転居してばかりだったと
ロザリーが述懐してたくらいだから…やっぱアメリカだよな、イギリスでもスウェーデンでもいいけど。
フェルゼン助けてくれないかなー
考えてみたらフェルゼンって三回くらいオスカル&アンドレの危機を
助けてくれてるんだね
革命中の話なら
「杖と翼」とか「令嬢テレジア」とかが判り易いかも。
アニメオスカルは政治改革とか革命を起こそうとか、そんな思想より
ただ弱い立場の人々に力を貸したかったということと、
王室の市民を軍隊で威嚇し虐殺を仕掛けるような政策に憤ってただけ。
原作だって最初、12日の出動にオスカルは行くはずじゃなかったんだよ
部下である二個中隊を選んで出動させる予定だった。それがアラン班の
異議申し立てで「自分が指揮するから付いてこい」的な流れになっただけ。
前々から民主主義思想は持っていたようだけどね
長文で御免。
>>308 王妃処刑後の冷たい権力者のフェルゼンだったら助けてくれなそう
愛する女をギロチンに送った憎い女だし下手したら市民に通報するよ
>>原作だって最初、12日の出動にオスカルは行くはずじゃなかったんだよ
いやいや原作オスカルは行くつもりでアランたちがそう思ってなかっただけだよ
「それぞれの中隊長の指示に従って」を間違って解釈してないか?
中隊長の上で自分が総指揮するつもりでしょ
オスカル「黙って私についてきてくれる兵士はいないのか
この私が直接の指揮をとる!」
アラン「ではそれなら従いましょう あなたの指揮なら」
アランたちが自分の指揮でしか納得しないのはわかってたはず
>>310 そこまではしないんじゃない?
ていうかオスカルのこと恨まれても・・・って感じだよね
オスカルがいたから革命が起きたわけでもないし、革命が成功したわけでもないし
いろいろ思うところはあっても友情を優先させるんじゃないかな
フェルゼンなら
原作でもマリーアントワネットって白髪になったの?
なった
白黒二色刷り漫画だけに
原作だとフェルゼンがジャルジェ将軍と語らいながら
オスカルのことを思い出して涙する場面がある
あれ見る限り革命がオスカルのせいとかいう考えは持ってないと思う
ただどうにもならない歴史の大きなうねりの中で道が分かれてしまっただけで
>306
あはん
衛兵隊の歌って?
でっかいケンカは男ののぞみさ〜〜
ってやつ?
あばよミレーヌ浮気はするな おいらの拳骨は敵の弾よりおっかねぇぜ!
いくぞいくぞ闘うぞ でっかい喧嘩は男の望みさ
だからミレーヌ お前の唇はおあずけさ〜♪
>>316 アニメだってそこまでじゃないけど
オスカルのことを大切な親友だと思ってる描写はあったね。
アニメではオスカル助けたり、アンドレ助けたり、一緒に酒飲んだり、
義や友情に厚い男って感じがする
普段はオスカルがカッコよすぎて男としか思えなかったのだが、25話でドレスを着て舞踏会でフェルゼンとダンスするシーンは切なかった・・・
しかもフェルゼン、ナゾの貴婦人を
一カ月あちこちの舞踏会で探し続けていたらしい
でも踊ってる時にオスカルだってきづいてたよね…?
絶対気づいてたね
だけど、まさかってのがあって他の舞踏会であの貴婦人に会えれば
確信が持てるのにって感じだったのかな?
ラブコメの主役よろしく、自分の事には超ニブチンなフェルゼン
フェルゼン、王妃処刑後はオスカルのことをどう思っていたんだろうね
オスカルが生き延びてたらその後の暮らしぶりによっては
八つ当たりとか逆恨みとかあったかもしれないけど
革命のために命を落とした人間を恨み続けるのは難しそう
>>323 軍服のときは肩パット入ってるんだなと思っw
ドレスのときは腰にバッスル入れてるのかな。
生存エンドなら絶対子供作って続編出すだろ。
オスカル生存の続編なら昔イタリアで出版されたね
詳細は知らないけどアンドレはいないみたい
ベルばらはイタリアで人気らしいね
>>331 出版?
てことは作者の許可を得てるのかな?
それとも二次創作を無許可で出したのかな
>>333 10年前のベルばら30周年記念本で紹介されてたよ(だから有名な話かと思ってた)
トムスの許可得て出したとかだからアニメの続編なのかもね
日本では一部が和訳されて同人誌として出たらしいけど(2chのどこかのスレで見た)
ようするにイタリア製同人誌ってことなのかな?
336 :
続編の予想:2012/10/08(月) 09:52:14.03 ID:???
アニメから適当に絵を拾ってコラージュして、セリフ入れたら作れないかなw
オスカルが子供生んでたら、ジョゼフみたいな顔になってそう。
アンドレ死亡なら一人暮らしなんだろうか、切ない。
仕事は農家より、教師(剣がムリなら教養とか)のほうがよさそう。
イタリアって日本から権利買って独自のイタリア版出してる漫画がチラホラあるね。
ルパン三世なんかもバンドデシネ調のイタリア版シリーズがあるし。
絵柄がクドくて苦手なんだけど。
ええー
読みたいー
逆輸入してくれんかな?
でも未亡人…
アンドレはオスカルがいなくちゃ生きられないけど
オスカルは子供がいたらアンドレいなくてもなんとかやってくんだろうな
まあ、そうなったら母は強しってやつだね
そんなイタリアのマンマみたいなオスカルは嫌だw
赤い仮面に青いベレー、太股を露わにした美少女剣士となって活躍する。
このスレ初めて来たけど
今やってる朝の再放送って北海道だけだったのか!?
もったいない。全国でやればいいのに。
以前にも見たことあるけど、今はまりすぎてやばい。
40年も昔の作品とは思えませんね。
オスカルかっこいいw
アンドレのばあちゃんはその後どうなったのか。悲嘆に暮れて余生を送ったとしたら可愛そう。
>>342 おお、同志よ・・・
全国ネットだったら実況ももっと楽しいのにね
>>343 ばあやはあれで87才(原作ソース)だから
二人とも死んじゃったら先はないと思うよ、かわいそうだけど
原作じゃ革命ちょっと前に寝付いちゃうし彼女の死の描写もあるんだけどね
ばあやに肖像画家が告白しようとした日に死ぬんだよね、泣けるわ。
ジャルジェ家のみなさんは・・・うわ暗澹とするな。
死ねるやつは死んでおいたほうがいいわ。
24日からフジテレビTWOで再放送あるよ
改めて見返してみて驚いたのは作画の安定度の高さ。
>>347 美形キャラもウリの一つだから他のアニメより神経つかったんだろ
>>338 バスティーユ後も実はオスカルは生きていて、フェルゼンと再会したり
ナポレオンと出会ったりして、その後も革命に関わっていくような話だったはず
絵はヘタウマな感じで
30周年記念本で見ただけだから詳しいことはわからないけど
>>347-348 よくあの時代であれだけのクオリティのものが出来たよねぇ
自分が子供の頃見てたアニメ(1990年代前半)の方がよっぽどへぼい絵だったよ
同じ荒姫コンビの聖闘士星矢は作画のばらつき酷かったもんな。
352 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/08(月) 18:04:49.81 ID:T7DN0Vxm
>>290 また私の書き込みのコピペご苦労様。
いつもの↓変なトリップは「リカちゃん人形」から取ってたのね?
懐漫板のベルばらスレ見て気付いたわ。
49 :名無しさん@占い修業中:2012/07/26(木) 10:13:06.03 ID:n+XC3daq
◆LiccaBEFCDzz : HOST:w0109-49-133-10-231.uqwimax.jp
826 :愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 19:13:10.39 ID:???
昔 髪を引っ張ると伸びて背中のボタンを押すと髪が短くなる人形があったような
827 :愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 19:21:38.47 ID:???
リカちゃんシリーズのへんしんパットちゃんだな 年がバレるぞ
828 :愛蔵版名無しさん:2012/10/07(日) 19:27:18.87 ID:???
リアルタイムでベル読んでた人間も多いだろうスレで今更年なんて…w
#41ミタ 蛍シーンはセリフの間が無さ過ぎて忙しない感じだけど#37より色っぽい
特にアンドレが…志垣さん上手過ぎる!
GMに関わってない人の名前をわざとらしく出すと「腐婆」とバレますよ。
それも金の為なのか「アニメ業界捨ててゲーム業界に乗り換えた人」なんでしょ?
確かGMメイン作画スタッフの中では、GM嫌いで真っ先にGMの仕事降りた後輩も
引き連れて出て行ったとかどこかに書いてあったような・・・
叩かれながらも低賃金のアニメ業界で今も頑張るキャラデザ&作監の人とは、
荒木さんに次ぐ2番目の師匠に当たる人にしては随分違いますねえ。
>>349 あらすじが判っただけでも今宵は満足でございます、ありがとう!
>>353 41話の蛍は、掛け合い?なセリフ回しが
エロいのよーん ふたりが密着して耳元で囁き合ってる感じがする
改めて聞いてみたらアンドレ巧いな!絶品だね
>>349=
>>354=
>>355 当時のアニメ・・・ていうかマンガなんてそんなモンじゃね?
それにしてもGM、DVDを見て益々マルメロ編も地球編もイラんと思う。
人気あるからってダラダラやらんでも・・・。
ギシン星編だけで止めといてくれたらワシの仲では神だった。
地球編・・・原画〜動画の人もやる気なさそうに見えるのはワシだけか?
とメール欄を「全角sageの人」の真似して見ました。
>>356 うわ〜、太郎の熱演聞てえ〜
レンタルビデオとかあるかな?
>>359 最近レンタル屋にVHSあんまりおいてないなー
レンタルビデオ落ちがよく密林で売ってますよ
オクにも時々出てる
メモリアルエディションというタイトルで。
DVDは出てないのでVHSしかない。
志垣太郎の声は甘い響きがありつつ、情熱的でもあるところが
アンドレにぴったりだとおも
なにやらセリフかなんか問題があって
ソフト化や放映することが出来ないらしい
>>360-361 サンクスです!
たぶん再放送ではやらないと思う・・・
奥で地道に探しますか
ほんと太郎さんはアンドレぴったりだ
時々ちょっと声が高くなるのがアレだけど
たまーにちょっとナマってかつ舌悪い時があって
そこがまたイイ。
青レモの馬小屋場面のとき一瞬目が見えなくなってオスカルを呼ぶ声ったら
魂切るというか物凄い迫力だった
この叫びを「空耳か…」であっさりしないでほしかったよお。
オスカル様ってば…
40周年記念として
アニばらのオスカルとアンドレのパケ写で
第41話だけをブルーレイ化してくれないか
>>363 それ本当?映像は全部本編からの抜粋だし、セリフは多少改変あるけど特に問題ある表現は思い当たらんが…。私が初見の89年再放送では普通に放映してたのに、何か問題が生じたんだろうか。
>>367 アニメ ベルばら 総集編でぐぐると出てくるんだけど
どうもセリフ云々じゃなくて製作会社(?)と絡んだ大人の事情らしいよ
>>363がかいてある内容はたぶん違う回答のことで
私はそちらは眉唾だと思ってるんだけど
>>368 367ですありがとう。説明読んできてなんとなく理解できたけど、なんとも残念な話ですね…セリフも本編との違いが楽しめる作りだし、なんとか広く見られる形にしてほしいですよね。
CDと同じ音源使ったと 思っていたけど違うの?
CDには原作とは違う蛍バージョンでの愛の告白 それの新録完全版ですから
ソレで満足なされよと^^
声だけ聴いてるとフェルゼンじゃなくて宗像コーチの顔が浮かんでくるよ
>>原作者だってオスカル生き残りバージョンあったのよ、って言ってるくらい
そう?戦闘で殺せなかったための複線で結核病死まで考えてたんだよ
30過ぎてるオスカルを革命後活躍させるつもりはなかったとはっきり言ってたよ
まぁ40年の間にいろいろ後付発言でてるからね
40年前の33歳と今の33歳とではかなり感覚が違うんだろうな
オスカルは絶対にバスティーユで死ななければならなかった、
いきなり死んだらファンがショックを受けるから血を吐かせて死亡フラグを立てた、
オスカル亡き後はサン・ジュストを主人公にしてフランス革命を描きたかった
(でもオスカル死後は10週で終わらせるように編集に言われて断念)
と原作関連本のインタビューで言っていたのを読んだことがある
でも言ってることがころころ変わる上に後付発言しまくりなので、よくわからん
40年前の33歳ってどんななんだろ…けっこう「もうおばさん」って感じか
とっくにおばさん。
下手したら読者のお母さんと同年代だもんね
いまの33歳なんかまだまだ見た目も中味も充分お嬢さんだ
当時の33歳なんて小太りでおばちゃんパーマのおっかさんだろ
オスカルにはおばさんじゃなくマダムになってほしい
オスカルならおばあさんになってもカッコイイだろうな
20代の作者が漠然と考える30代と40〜50代になってから思い出す30代とでは
感覚的に大分開きがあるだろうな
もう歳とりたくないからその前に美しく死ぬ、みたいな脳内設定w
>>374 少女マンガの主人公格が30代なんてありえなす。
30代の少女マンガ家自体がありえなかったんだから。
恋愛は結婚までがコースで、その後は霧の中みたいな感覚。
他の作家だけど「奥様は18歳」って作品が載っていたが、
コメディでSEX描写はなし、男女が同居してるだけって感じだったし。
だから、結婚した後の二人のその後自体、当時ではありえない。
10年後に開拓されたレディコミの分野。
↓やはり汚腐(リスカ女)だったのね。早速私の書き込みコピペしてるもの。
ググればすぐ分かる事をわざとらしく「メカヲタのふり」して聞いても、
「(マーズ&ロゼが幸せになるのは許せない!キィー!)地球編はイラネ!」、
な内容を必ず入れるからバレバレなのに・・・
そもそもメカヲタに普通邪魔なのは「マーグの腐婆媚び演出の19話」だしね。
40年前ったら自分は8歳。その頃の33歳か。子供が2人位はいる母親世代だね。
マリーがまさにそれ
道民です。明日は蛍の回ですよ・・・
386 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/10(水) 13:29:26.08 ID:LclDIIUU
なんかロベス・ピエールはアニメでは民衆の事思うとてもいい人のように描かれてるけど、内心はサン・ジュストが言ってたように権力握りたかったため民衆利用してたって事でいいのかな?
だからこそアニメではオスカルとロベス・ピエールの距離をおかせて親しく話させないようにしてたんだろうか?
もっとも腹黒い人物って描かれ方だったよね
初登場の時は清廉の士って感じだったけど、2度目酒場で合った時は
なんかもう世間の荒波にもまれたのかってくらい老けてたしw
関連性はあったかも悪役扱い?の側にオスカルをつけさせるわけにはいかないし
でもそもそも、アニメオスカルってあまり思想が強いわけではなかったよね
>>386 原作では理想主義者に描かれてたロベスは、
アニメでは策謀家になったと思います。
後年、恐怖政治を敷いた人ですから、ねぇ。
アランの声ってキートン山田だったのか。
しばらく気付かんかった。
キートンさんっていったら一休さんの将軍様ってイメージな私
平日朝から蛍シーン流れる北海道ウラヤマw
蛍の回は濃いよね
アンドレとオスカルのからみが多くて。
道民の人、朝からそのテンションに自分をもっていけるかなw
でも勃たないのは何故なんだ・・・
>>393 もしかして、毎朝実況でち○こ丸出しドクオを貼ってる人?
自分は無駄にテンション上げてみるよー楽しみ!
アンドレ役の志垣太郎氏は当時、28歳かぁ
リアル美青年期の声だね
総集編のビデオ持ってますが、一度見てお蔵入りしています。
戸田さんは好きなんだけどオスカルは田島さんしか有り得ないって感じがした。
でも久しぶりに見てみようかな。
>>395 28才だったの?
ああ、ますますまぼろしの41話が見たくなっちゃった
>>396 サントラには、当時の田島令子さんと志垣太郎さんの
千の誓い・万の誓いのシーンが入ってるよ
>>397 そう。28歳になったばっかり。
えー原作のセリフ言わせてるの?
それはイヤだな
田島さんも志垣さんも原作の二人のイメージと違うもの
「おれは男だ!」にゲスト出演した時、主役の森田健作よりイケメンだった志垣太郎氏
志垣氏は若い頃はブロマイド売上上位だったのよ・・・
あかんたれしか実写みたことないので
シガキさんは丁稚なイメージ
>>399 同意!
田島さんと志垣さんには原作セリフがぜんぜん似合わないよー
サントラはアニメ放映前にたぶん作られてるから原作がセリフなのは
仕方が無いけど、あの高飛車な台詞でも田島さんが言うとそんなに
高飛車にならないのよ
戸田&水島だとぜんぜん雰囲気違う。子供時代ならなんとか聞けるけど…
原作セリフは漫画だからいいのであって
実際に声に出されると萎える
>>404 同意
あれは頭の中でいろいろ妄想して楽しむセリフだと思ってる
そうか?
歴史物だし大仰な台詞でもそんなにおかしくはない
いや、いいんだよ凄く感動的な場面だもん
でも、あの千の誓いは実際声に出されたらなんつーかハズカシイ
そこにアニメのBGMが流れてすごく盛り上がるよ
サントラのあの場面
>話を逸らさないで答えろや
話逸らしてるのは自分の方でしょ?ホモだの男色だのここは801板ではありません。
だから「生活保護の不正受給」で働かなくていいからって、ファビョって
昼間に書き込むから余計自演が目立つと言ってるのにね。
そもそもGMのメカなんて、随分前の過去スレの頃(本物の男性ファンがいた頃)
から「メインメカのコスモクラッシャー」ですら、話題にもなってないしね。
2ch以外でも男性が「敵メカが掃除機みたいでダサイ」とまで言ってるし。
問題があるのは「大阪の知的障害のあるオカマの荒らし」に、わざわざレス
する事なのに、分かってて何度もやるなって事。
そんなに相手したいなら↓ここで相手してやってね。
「板違いスレ」なのになぜか「削除依頼避けてる」ようだし。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1328106175/
申し訳ないが、自分も恥ずかしいから声にするのはやめてくれ派・・・。
サントラで原作のあれが田島&志垣の声で再現されていると知っただけで
赤面した・・・
あれこれ言う前に実際に聞いてみればいいのに
サントラ買おうかと思って思い止まった理由が
原作セリフを田島さん志垣さんが言ってる事・・・
声に出すのはヤメテー せめて別の声優さん使ってくれとオモタ
もう自分の声で朗読せい
声や動きで再現されていい効果になる漫画もあれば
もちろんその逆もあるわけで・・難しいけどね
すまないけど私もサントラ買えないのは413さんと同じ理由
・・・BGMいいから聴きたいのにツライ
そんな理由でサントラ買わないなんてもったいない
聴きたいなら我慢せずに、台詞が苦手ならそこのトラックだけ再生とばして聴けばいいんだから
何でEDのに志垣さんのあの朗読部分を挿入しようと思ったんだろう?
出崎監督交代後の第22話でキレイに消されてるから長濱監督の意向なんだろうか
あれさえ無ければ俺もサントラを買おうかなと思ったな
買わない言い訳いらんから
みんなそんな理由で買わないのはもったいないよー
あのトラックが苦手というよりは苦痛と言った方がいいかもしれない・・・orz
志垣さんは演技力が素晴らしい役者であるというのは認めるよ
しかし何かを体から搾り出すようなあの気持ち悪い朗読を聴くと思うと萎えるんだよ
わかる、志垣さんには不満ないし
むしろ素晴らしいアンドレをありがとうな気持ちだけど
EDのアレはちょっと…
>>420 志垣さんのせいではないと思いつつ(ご本人も恥ずかしいと仰っていたので)
超同意。
何が悪いって前半の長浜監督が自分の趣味全開にしたのが不味かったよ・・
EDってムード歌謡入ってない?w
昔って歌の合間にああいうセリフあったし、作詞家さんの趣味かとおもたww
>>422 前半の演出も良かったけど、ちょっとむさくるしいの多かったよね
長浜さんの力量ではあれで限界だったんだろうなって今ならわかる。
あの人に本当の大人のドラマは作れないよ。
これだけではアレなんで・・・
当時のアニメ誌の記憶なんだけど
アニメベルバラのメインターゲットは女児。
幼稚園〜小学校低学年程度だったんだよ。
原作、宝塚、実写映画ときて
自力でそれらに触れることのできない(資力のない)女児でも
家のTVなら見れるでしょ。
だから玩具会社(ベルバラ人形の旭玩具とか)がスポンサーになってる。
当時のTVアニメは玩具会社がスポンサーにつくことが制作の絶対条件だったから
その面で言えば長浜監督の人選は間違ってないんだけどね。
何で降板したの?
小学校低学年だったから後半の暗さ重さに耐えられなくて見るのやめた
同じく小学生だったけど理解できなくてスルー
アニばらの良さがわかるようになるのはある程度年いってからだと思うんだ
>>424 うん、いろいろ大人の事情も絡むとしょうがない部分もあるね
自分も子供の頃見てたらはまらなかっただろうな
大人になってから見て良かったかも
だっかっらっミレ〜ェヌゥ〜♪(´・ω・`)
>>422 趣味全開とか言うと
後半監督のほうが中身趣味全開じゃないか
ベルばらの玩具を買っとけばよかったと大後悔。
マリーちゃんとオスカルちゃんがCMやってたのに。。
途中からアサ●玩具はスポンサー下りたのかね。CMを観た記憶がない
後半はダイドーブレンドコーヒーとか万年筆とかアイスクリームのCMだったような。
>>425 長浜さんか田島さんでぐぐれば降板理由がざっぱーに出てる
wikiにも載ってるがな
ベルばらの文が苦痛って、自分で声出して読んでみろよ
は?文章がダメって誰が言ったの?
あれを音声にするのはちょっとって話でしょうが
オスカルとマリーのCM今はもう見れないのかな
ようつべ探してもないし
原作厨って痛いなー
音声化が駄目なら何でアニメスレにいるんだろな
見張ってるんでしょ、スルーしましょ
>>431 ネットのレトロ雑貨のお店なんかにグッズが出てることあるよ
私はちょっと前にオスカルとマリーのお弁当箱と水筒を見たw
買って聞きもしないで文句言ってるからなぁ
買いたいのにそれが原因で買えないってどんだけだよ
おこづかい足りない小学生かw
今日の37話はとても子供向けとは言えない内容だったな
オスカルとアンドレももっと早くにこうなっていればと思った
どう思ってどう選択するのかは自由だよ
そういう人もいるんだなで良いんじゃない?
>>440 実況ってばあのシーンになったらキタ――(゚∀゚)――!!って
案の定の展開だったねw
あのシーンのちょっと前に、
市民の暴動から逃げる為に川を渡ってて、
アンドレが馬から半ケツ落ちたじゃないですか。
ズボンから靴まで、ぐちょんぐちょんに水浸しになっただろうに、
一回お屋敷戻って靴だけでも取り替えてこないのかな、
靴、歩くたびにグチョングチョンしたら気持ち悪いだろうに!
と、そのことばっかり考えていたら、いつの間にか
あのシーンが終わってた
あのシーンの前にむしろ身体を清めたとも考えられる
>>442 ちょww あなたの着眼点に脱帽ww
っていうか、ダメじゃないの集中しなきゃw
真夏だから朝まで干しときゃすぐに乾くさ
>>442です。
いや、靴って、一度水浸しになったらなかなか一晩では乾かないって。
>>445の言う様に“真夏だから”乾くかな〜とかも考えたんだけど、
逆に湿気が邪魔をして乾きづらいだろうなぁとも思った。
これが冬なら空気も乾燥しているし、暖炉とかの火で炙れば乾くだろう、
とか、衛兵隊って靴の支給は何足なのかな?近衛とかと違ってきっと1足だろうなぁ
とかまで考えが巡ってしまって、
気が付いたら、あのシーンが終わってた。
huluで初めてベルバラ見た。
OPソングは子供の頃に家族と出かけると必ず車でアニソンカセットかけてたから知ってた。
内容は自分が子供の頃に見てたら理解できなかったと思う。実際、当時は興味が無かった。
アラフォーの今、夢中になって見てしまった。
OPソング、印象的で覚えてたけど、内容を見た今、更に秀逸と思った。
次は原作も見てみたいな。
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/12(金) 01:48:54.50 ID:M3RwuAcT
>>382>>409 GMスレから毎度私の書き込みのコピペご苦労様。
懐漫板のベルばらスレ見て気付いたけど、メール欄が「全角sageやage」の人が
書き込むと、↓キーワードに「全角リヨと呪詛」が出てるのね・・・
さすが「オカルト板」に「板違い私怨スレ」を何個も立てるだけあるわね。
キーワード【 リヨ 呪詛 アンドレ ばら ベル 革命 フランス 原作 】
>>447 OPソングいいよね
原作しらないけど
サントラの「千の誓い」シーンは超OK。
まだ若くて独身だった志垣さんの
「俺の言葉はただひとつ」は、一途なアンドレそのもの。
セリフに合わせたBGMも美麗。
451 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/12(金) 08:39:58.97 ID:Nfasariz
普通だったらアンドレはオスカル庇って死なせるのに、オスカルの避けた流れ弾で死なせるとかよく考えたな。
アンドレにはやはりオスカル守って死んだほうがベタだけどよかったと思うけどなー。
今更だけど、OPで生身を囲む太い茨は、
物語が進むにつれ、強く象徴的になってくる。
オスカルを早く解放してやりたいのと、
来週火曜で終わってほしくない想いが実にジレンマ。
千の誓い〜が入ってるのは『情熱の赤い薔薇』だっけ、36話のオスカルとアントワネットの別れに流れる曲。私は原作と切り離して音楽だけ聴きたかったから正直セリフ邪魔だと思った、やっぱ恥ずかしいし…。てかサントラは後半の音楽入ってないのが不満なんだ。
454 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/12(金) 09:36:01.03 ID:M3RwuAcT
>>449 徹夜してたの?また私のGMスレの書き込みのコピペご苦労様。
どうせなら↓トリトンスレのこれもセットでコピペしたら?
それと
>>452にも
>>449と同じ癖が出てますよ。
743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/30(金) 01:51:16.49 ID:???
>741-742
「普通のsage」なのにスレが上がるのこれで何度目かしら?
★キャップ持ちならそういうの出来るんじゃなかった?
例えば「半島出身の人が主人公の半ノンフィクション格闘技アニメ」の
「脇役」の名前にしたり「花」の名前にしたりと、よく名前変える人。
出崎に替わってキャラの骨格が太くなったよな。
独眼竜アンドレ
アンドレ撃たれたよ…@北海道
私も今朝はオープニングから泣いた。
月曜と火曜は録画で観る。朝見たら会社行けない。
>>431 マリーちゃんとオスカルちゃんのCMってどんなだった?
あのやたら顔のでかい人形だよね?
37話がちゃんとBDに焼けてなかった…
DVD買うかな
北海道もあと2話になりました
見るのがつらそうな展開だな、やっぱり
「オスカル、今、巣離れの時」の回がすごく面白かった
近衛隊の突撃を止めに行ったり、親父に斬られそうになったり、
部下を助けるために策をめぐらせるだけでもハラハラなのに、
さらにそこにサン・ジュストに狙われたり見所ありすぎた
独眼竜「ヘイ、ガーイズ!」
衛兵隊「イェーイ!!」
独眼竜「アーユーレディー?」
衛兵隊「イェアーッ!!」
独眼竜「オーケイ、レッツパーリィィィ!!」
>>447 あらお仲間。
私もアラフォーで初めてHuluで観てます。
アニメ放映当時はまだ3歳でしたので当然覚えてません。
今Huluで観て夢中になってます。
原作を最近買いましたが、原作も面白いですよー。
465 :
447:2012/10/12(金) 23:52:20.40 ID:???
>>464 休みの日に一日中見る生活してた。
先日見終えたけど、すごいアニメですな。
私も原作買って見ます。
花の都パリに行くから正しいなw
人形じゃなくてね、
ベルサイユ宮殿グランドホールつう、リカちゃんハウスみたいなやつ。
王妃様と隊長が「ようこそ、グランドホールへ!」とのたまいながら
ご案内する…という感じだった
あとアニメ動画でオスカルとマリーがキスをする百合っぽいCMもあった
再び見たいけどもう保存されてないかな?何の宣伝か忘れたけど
それって投稿者の自主製作っぽくない?
「花の都パリ」は19世紀の話です・・。
ファッションの都どころか、古着を着て、
下水道がなく、不潔でした。
マリーって遊び好きな派手なギャルが
国を治める王妃の座に就いたようなもんだな
そりゃいつか破綻する
マリア・テレジアが偉大過ぎたのよねぇ。
ベルばら展のパンフにも書いてあったけど、
財政破綻はアメリカ独立戦争に加担したのが大きいらしいよ。
あと、世界的に気候が寒冷で、不作が続いた。
ベルタン嬢についての本をチラ見したら、アントワネットが田舎モノだったので、
ファッションで人の気を引こうとしたらしい。
フェルゼンとの不倫は、外国人同士だから気楽とかあるかも。
ルイ14世の決めた無意味に厳格なしきたりも、ウンザリだったろうな。
wiki読んだら、マリア・テレジアも波乱万丈だ。
女の後継は認められないとあちこちから戦争しかけられて、
女帝自体は恋愛結婚で、
一番の愛娘には恋愛結婚認めて、認められなかった娘はやさぐれて、
当初は世継ぎになるはずの行かず後家は弟から嫌われて・・おもしろw
マリア・テレジア自身は偉大でも、その子供たちは粗製乱造って感じ
>>460 夢がいっぱいベルバラ人形〜、オスカル、アントワネット〜♪
というCMがあったはず
アニメパートの作画があまり良くなかったな
478 :
460:2012/10/13(土) 16:22:54.72 ID:???
今夜21時からの「土曜ワイド劇場」で
田島令子さんが出演するね
↓懐慢板の星矢スレでも、懐漫板・懐アニ昭和板のベルばらスレと同様の、
メール欄「全角sage」でホモネタ自演してるのね。
797 名前:愛蔵版名無しさん[sage]投稿日:2012/10/09(火) 00:26:44.11 ID:???
シャカが水で洗った肛門を丁寧に舐めて水分を取るアイオロスを受信
984 名前:愛蔵版名無しさん [ ]:2012/10/11(木) 06:00:08.35 ID:???
シャカ「いやあん!やめてえぇぇぇーーっっ!!!!!!」
あ、そうだった
田島さーん
派遣のオスカルのときのナレーターも結構渋くて好きだったわ
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
超爆死作品(笑)『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象まどかマギカだ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/ まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/ ・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
>>477 へーそんなCMあったんだ
アニメは片手間で作ったか使い回しとかだったんじゃない?
土曜ワイド劇場見逃したorz
最近、おもろいオバサン役が多いわ
おもろいオバサンなオスカル・・・
アンドレもたいがい・・・
>ギシン星編だけで止めといてくれたらワシの仲では神だった。
ギシン星編だけで(マーズ&ロゼの「仲」)を止めといてくれたら
ワシの「中」では(マーグ×マーズ)で神だった。
と言いたかったんでしょ?
誤変換にそういう本音が現れてますね・・・
もう素で田島さんとシガキで夫婦漫才オスカルアンドレやってほしい
昔、懐かしアニメ声優の特番で、田島さんと志垣さんを突撃して
いまからベルばらのアテレコやってほしい、とスタジオに拉致って
田島志垣上田おさん方を集めてきて、アテレコやってたやつがあったが
あんなノリでまた企画してほしいわ
今度はキートン山田さんも連れてきてほしい
道民だけど、明日明後日の展開を思うと鬱だ・・・
でもちゃんと見る!
491 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/15(月) 01:00:22.68 ID:5oKmWKMo
>>480>>488 私のGMスレの書き込みのコピペご苦労様。
金曜日以降はキーワードが気になるのか、懐漫板のベルばらスレでメール欄の
「全角sage」での書き込み止めてるのね・・・
>>490 うらやましい あぁうらやましい うらやましい
そんな悩み持ってみたい
493 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/15(月) 08:35:30.29 ID:SeyeC1im
あー北海道明日最終回だぁー。
見逃さないように録画しとかなけばー。
最終回はオスカル追悼番組な感じで見るの辛いけど、絶対見るわ!
>>489 そんな番組があったのか…見たかった
どのシーンをアテレコしたのか気になる
フェルゼンはいないのね
出崎監督は、肺癌で亡くなってるんですね、享年67歳。
オスカルとアンドレを見てると、
何かこう、よく似た運命のカップルが活躍するアニメが
晩年の頃に作られてた気がして・・・
ちょっと探してきます。
>>495 再放送される度に出崎監督の演出が今でも観てる人の胸を打つのは嬉しいよね
北海道放送の余波で只今絶好調DVD再見中なんだけど
アンドレが死んだ夜のオスカルの表情が、夫に先立たれた妻というよりは
昔からのたった一人のの幼馴染みに置いてかれた子供のようで悲しいわ
あそこでちょっとわかったんだけど、オスカルの心はずっと少女のままだったんだねえ
アンドレとエチーしようが、父親から自立しようが、
出崎さんにとってはきれいでピュアな心を持ち続けていたおとな子供だったんだわ・・・・。
だから余計にアニメのオスカルが哀しいのかもしれないけど・・・
>>496だけど長文になってしまってスマソ。
単なる私的解釈なのでスルーしてくだされw
>>491 GMスレから私の書き込みをベルばらスレにコピペする時は、未だに別人のふり
が通るとでも思ってるのか「全角sage」使わないのね。
1話でオスカルとアンドレが戦ってる時は、
剣の柄が金だったり鉄だったり。
銀にしては黒いけど、鉄ということでいいのかな。
>>496 アニメオスカルほんと哀しいよね。孤高の人だわ。そして美しい。
「何を隠している」「俺は片目だが、何でも見える 見つめていたい」と
アンドレに言われた病魔に襲われているオスカル、さぞや苦しかっただろうに。
>>500 このころのオスカルってもうアンドレのこと愛してたよね
何も言わなくていいからそのままアンドレの胸にすがっちゃえばよかったのに
オスカルの白馬が銃で撃たれて死んじゃったのも悲しくなった。
大人のアニメだよね。こんなのを小学生が見ていたんだから、昔のアニメって凄い。
さて明日はひと泣きして出勤だな。
>>500 自分の持ってるアニメオスカルのイメージは身も心も綺麗な人。
でもどこか日本人的というか、武士と大和撫子がミックスされてる感じ。
原作にいまいちなじめなかったから、出崎さんのクールな世情描写と
繊細なキャラ造形にずいぶん助けられて、アニメに見入っていた感があるよ。
フェルゼンへの恋心を絶つ
↓
やがてアンドレを男性として意識する 辺りの描写が、
原作の方が丁寧で好きだったなぁ。
アンドレの上半身裸を見てドキドキしちゃう乙女オスカルとかさ。
でもやっぱり、画はアニメの方が好き。
特にオスカルが、カッコイイのにちゃんと女性らしく見えるし、目が綺麗で好きだ。
原作画は、後半になるにつれアゴが四角くたくましくなって、
うまズ・・・まぁ、とにかく残念。
ベルばらスレにGM TV・映画版スレの私の書き込み使って自演ご苦労様。
>>504 へー原作見てないんだけどオスカルの顔がそんなことになるんだ
見てみようかな
507 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/16(火) 08:45:49.45 ID:A0Xe3Q2w
北海道最終回終わったー。やはりいい最終回だった。オスカル父やアンドレばあやのその後はどうなったのかが気になるけど、2人も死んじゃったのかね?
同じく道民。最終話の今日がマリーアントワレットが処刑された日だという偶然に少し驚いた
うわぁ名前間違えた
マリーアントワネットね
>>508 ナイスタイプミスw
同じく道民
朝からしんみりしちゃったけどやっぱ(・∀・)イイ!!
>>504 原作は今となってはかなり短いほうなのでダイジェスト感があるけどね
その点、アニメは3クールあるのでキャラ描写もかなりじっくり描かれている
512 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/16(火) 10:19:34.49 ID:V6iX1V/l
あぁ〜出崎監督が生きておられたなら 宝島LD-BOXの前例があるから
Blu-rayBOXで短編,『その後の薔薇』なんて特典映像を作ってくれたかも?
わたしも道民
ついに終わってしまったねベルばら。 寂しいなー
毎朝8時の楽しみがなくなってしまったよー
>>508 本当だ!!今日じゃん!!
1793年10月16日 午後零時15分 マリー首チョンパ・・・
うわ!ほんとだ
子供の頃は10月16日来るたびマリーの処刑を思い出してたわ。
>>504 上半身にドキドキっていう分かりやすい描写はアニメにないよね。
でもジェロに送ってもらってるとき、ずうっとアンドレの事考えてるあのシーンは
無言だけど切なさ満開で好きだ。ジェロもつらそうだし。
背景の色も切ない。
>>504 アニメは後半オスカルの軍服が上下とも濃い目の蒼色になったのが良かったなあ
白だと・・・その・・・動くたびに股間のラインが目立って、目のやり場に困ったからさ・・・
こないだ本屋でリヨたん描き下ろしのオスカルの死の場面数ページ見たけど
みんな全く別人だね。ずっとアニメと原作だけ記憶にとどめておくわw
518 :
495:2012/10/16(火) 13:46:24.21 ID:???
>>496「オスカルの心はずっと少女のまま」
同意です、アンドレを失ったあとのオスカルの振るまいが特に・・・
さて、見つけてきましたが
キャラも設定も全く別物ながら、戦闘と逃避行に終始する044とルカは、
何か重なるものを感じます。(あくまでも個人の感想)
−−−以下、ウィキより引用−−−
『ウルトラヴァイオレット:コード044』(ゼロ-フォーティー・フォー)全12話。
ストーリーは映画の世界観を元にした完全オリジナル、登場人物も全てアニメオリジナル
キャラクター。(2008年7〜9月放映,BS11)
[あらすじ ]
ウイルスを使った遺伝子操作によって、優れた戦闘力と引き換えに余命僅かとなった最強
の女戦士・044(フォーティーフォー)は、政府から吸血鬼軍団・ファージとその首領・
キングを殲滅する任務を引き受ける。しかし、044はその戦いの中で若いファージ戦士・
ルカと出会うが、044は何故か彼を殺せなかった。その結果、政府のリーダー・ダクサス
・ジュニアに裏切り者と見なされてしまい、ファージと政府の両方から命を狙われる。
そして、044は傷ついたルカと共に逃走する。
−−−引用終了−−−
だからどうした?
520 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/16(火) 14:40:03.13 ID:V6iX1V/l
荒木さん回顧展の図録にベルばらも載るそうですよ ^^
さっき気が付いたんだけど、北海道実況板のスレタイが
「秋鮭とオスカル」
ってなってて吹いたww
これから一人ぼっちで生きてゆくアランが一番辛いよ…
アラン、原作ではオスカルに惚れていたのに、
アニメでは異性としては全く気がなかった風だったね
原作の方がオスカル四方八方からモテモテだったな・・・
それにしても馬面だよなぁ
>>524 アニメアランは誤解がとけて衛兵隊員と上手くやるようになってからも
オスカルのことは常に傍観してた感じだね。ただオスカル臨終のときは
涙したし敬礼したし愛とはちがう感情は持ってたみたいだけど
モテモテオスカルはの描写は好きじゃないから個人的にはなくて良かったと思ってる
>>525 (笑)! わたしはそのフレーズを伏せていたのにww
>>526 同意。そんな意味なくモテモテでなくてもいいと思う。
アニメアランはもしオスカルを愛していてもアンドレとの友情を
とって行動には移さないと思う
>>491 ↓メール欄を「普通のsage」「半角スペース」にしようがID表示にしようが、
懐慢板の星矢スレと懐アニ昭和板の星矢スレの前スレと自演ネタ(DQNネーム)
が同じで、複数人の自演のつもりでもバレバレですよ。
976 名前:愛蔵版名無しさん[sage]投稿日:2012/10/11(木) 00:19:47.42 ID:???
長男に『宇宙(コスモ)』と命名 「ウルトラマン・コスモスで音のイメージが良かった。一生大事にできる名前にした
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349871183/ 978 名前:愛蔵版名無しさん[]投稿日:2012/10/11(木) 00:43:35.50 ID:ilMwnvt1
金星(まあず)よりはマシだと思う
979 名前:愛蔵版名無しさん[ ]投稿日:2012/10/11(木) 01:09:58.90 ID:???
うん
>>498 ヤフー知恵袋で「けいおんヲタ」だとバレてますよ。
サッカーのブラジルチームの
背番号10番 名前が オスカル だw
顔見たけど、全然お耽美じゃない
スウェーデンの現国王か前国王のどちらかもオスカルだったような
>>530 オリンピックのフェンシングドイツ男子の金髪王子のほうが
ずっとまし
>>526>>528 同意。男という男が全てヒロインに惚れなくてもいいと思うし、全員が革命に突き進まなくてもいいと思う。アニメのアランもベルナールも、オスカルに恋愛感情持たずともオスカルの聡明さや人間性を買っているのは表現されてるし。
ヒロインモテモテの逆ハーレムは少女マンガ特有の世界のだからなぁ
逆ハーはそれまでドラマ的だった話も急に嘘くさくなる
涙無しでは見られなかった最終回でした。
少女マンガだからとか、宝塚のイメージが強くて触れる機会が無かったけど、
大人になってから見る機会があって本当によかった。
第40話「さようならわが愛しのオスカル」
まさにそのままな最終回、
バスチーユの一件以降、回想する演出が良かった
気がつけば、わかっているのにオスカルのその後を追っている自分が居た。
>>518 情報サンクス
薔薇は 薔薇は 気高く咲いて
薔薇は 薔薇は 美しく散る
>>さようならわが愛しのオスカル
その世界に入って創作していく出崎サンの心情の吐露だよな〜
540 :
ひとりごと:2012/10/17(水) 18:38:38.63 ID:???
期間中に展示物を入れ替えるのはよくあることですよ。
無料は結果(版権の事情)であって、客の要望じゃなぃ(T_T)
いえ、より多くの現物を見たいだけのサモしぃ意見ですたw
遠方なら通販(アニメ誌とか)が一番いいですね。
つまり、
あなた自身が書いた「エロ創作」をご自分でどこかに投稿したらどうですか?
という話ですね。
本名「汚腐」の人。
時々、下品な書き込みをしては、
あかの他人が書いたようになびる癖がおありのようですね。
前身の腐女子の頃は前科が多いので、
「腐アンチ」の別人のフリをしたりして
あちこちに八つ当たりや言いがかりつけるのはやめようね。
>>539 だよなー
オスカルの演出観てると出崎さんがどれだけ惚れてるかが感じられる
ベルサイユのばらが設定された時代背景から150年ほど未来、
フランスはナチスドイツの圧政下に置かれる。
当時、国外からフランス国内の親友宛に送られた児童書。
送り主はサンテグジュペリ、後に「星の王子様」と邦訳される書である。
このコメントは、道内の知人に宛てています・・・←おい!
ドイツ空軍にマルセイユ大尉という有名なパイロットがいた(映画にもなった)
ドイツ軍人なのにフランス名」なのは、祖先がフランス革命の時、亡命したフランス貴族だからだそうだ
↑フランス革命じゃなかった。ルイ14世の「フォンテーヌブローの勅令」でした
フジテレビTWOでの再放送では実況やるのかな
やるんだったら見たいな
248 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 09:43:56.96 ID:fk1b+34P0 [1/3]
そろそろ「オダギる」に続く新動詞「えみる」のスレが立ってもいいころだと思うんだ
253 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 09:45:06.95 ID:tNRRqmNF0 [3/3]
>>248 上戸師匠、武井師匠を生んだオスカーにちなんで
オスカルでいいよ
やめてよ('A`)
オスカる
>>541 1 名前:優しい名無しさん 投稿日:2008/03/06(木) 00:56:40 CEFZpxpa
生活保護を受けている四十八歳の独身女性です。
女性のことを腐女子って言って叩いているスレを見ると、一日中貼り付いて、
スレが1000を超えて潰れるまでsageで連投したり、アンチのキモヲタ男共へ罵声を
浴びせ続けずにはいられなくなります。一日十数時間カキコし続けることも普通に
ありますし、半年以上にわたってキモヲタ男共の巣を攻撃したこともあります。
こんなことをしているから、まともな生活に戻れず、誰とも会わないため孤独からも
抜け出せないのだとわかってはいるのですが、自分ではどうにもなりません。
書き込みを止めると、学歴もなく、これといって気のきいた事ひとつ言えず、
他人から無視され続けて来た自分の姿を思いだして鬱になりそうで怖いのです。
気がつくとまた書き込みをはじめてしまいます・・・。
同じような行動をとられている方も見かけるのですが、やはりカウンセリングなど受けた
ほうが良いのでしょうか?
一昨日のCSの子連れ狼に田島サンが出られていたが、いつもの不運な町娘役ではなく
凛々しい強気のお姫様役で何度も父上!を連呼するので、目を瞑れば殆んどオスカルだった ^^
>>553 それって前スレあたりでも出てた!
昨日だったのか〜しまったorz
>>550 自分が2chのあらゆる板でネナベしてるからって勝手に妄想しないでね。
もうすぐ満53歳なのに、とっくに廃れた2ch語使って恥ずかしくないの?
早く「本国の半島」に帰国して「本国の税金」で「精神科」受診してね。
>>553 子連れ狼はみたいけどオスカルとして?う〜ん
>>555 意図が見えないんだけど?
なんで荒らすの?
>>558 GM過去スレググったら偶然↓こんなのも出てきて、スレの下の方になぜか
昔の「おすすめ2ch」みたいなのが出ていたので一番上のスレを覗いたら、
このデキ婚タレントの人はスレタイ以外に「汚腐と誕生日が同じ」という
共通点があるようですね(親子程の年齢差あるけど)。
おまけに「GMが出てるスパロボスレ」まで見ているようですね・・・
【TV版】六神合体ゴッドマーズ PART 10【映画版】 - レス抽出(1件 >245)
【最近見られたスレッド】
?【朝鮮速報】 伊原凛が在日であることをひた隠す頭狂マスゴミが本当に気持ち悪い★2 [涙目ニュース速報]
?【伊集院】アメーバ ピグカフェ 【ぜんぶ】26コンボ [ブラウザゲーム]
?スーパーロボット大戦Z Part121 [ロボットゲー]
?【本スレ】SKE48★4157【本スレ】 [地下アイドル(AKB48)(仮)]
?大型SCのテナントで出店することになった [お笑い経営学]
?【虚言癖】浜崎あゆみ【詐欺】 [既婚女性]
?【女子アナ】杉浦友紀:推定Fカップ“バルーンカップ”見参でNHKの会見場がどよめいた [芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+]
?バイトをかけもちしている人!その8 [アルバイト]
?俺が寺生まれのTさんのコピペ貼ると [ニュース速報(VIP)]
?今までに見た怖い夢 [ニュース速報(VIP)]
スルー物件に触んなよ
腐ったミカンは他も腐らせろ
さわるな危険
35話に噂のデスラーが出てて笑った
あれは確かに
衛兵隊員の中にあしたのジョーのゲリラみたいのもいるぞ
共産ゲリラ
ニコラスもガミラスっぽい顔だった
>>559-561 ネットデビュー 1999年10月9日
生年月日 1959年10月24日 蠍座のA型
好きなもの アニメ、マンガ、ゲーム
嫌いなもの 仕事、勉強、スポーツ
幼い頃よりテレビアニメを見て育つ。
中学1年の時、ロボットアニメ全盛期にオタッキーとして目覚める。
お小遣いが月額2000円。その全てをアニメ雑誌「アニメージュ」
「アニメディア」「ジ・アニメ」「マイアニメ」に注ぎ込む。
下手なイラストを描きまくり、台詞を覚え、学校の廊下で演じ(笑)
果ては、アニパロの台本まで作っていた。(それがはみだし編)
高校では、同人誌を始める。
その頃、すでに新しいアニメについていけなくなり、
アニメファンと自称はしていたものの、
「1970年代後半〜1980年代前半限定ロボットアニメ中心オタッキー」
となっていたのであった。
そしてそれは永遠に続く・・・。
私は永遠の時の流れの中を旅するオタク(笑)
568 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/22(月) 04:14:17.58 ID:TNHf0jfX
もうすぐ「満53歳」だけあって例えが古いですね。(しかも藤子作品ヲタ強調)
そっちが「腐ったGMファンサイト」と「腐婆の巣・801板」に篭っててね。
下の方の引用内の
>>284と
>>287以外は貴女のレス番なのに白々しいわね。
それと「ID表示上げと変なメール欄上げと★キャップ悪用上げ」と「普通のsage」
をやってるのは何で?とこっちが聞きたいわね。
>>566 そういうお遊びは楽しかったな
今じゃもう難しいだろうけど
>>568 なんでID晒したりsageたりしてんの?
Blu-ray-BOX 6枚組 ボーナスディスク1枚
丁寧にネガフィルムからデジタルリストア(デジタルウルトラプロジェクトが担当!)
姫野美智描き下ろしジャケにスリップケース仕様!
各、ディスクジャケにも姫野氏の描き下ろしを使用!
カラフルなバックに白ヌキ薔薇のビジュアルディスク!
1話と最終3話に、田島,志垣両氏のコメンタリー仕様!
初回特典,○設定資料集
○姫野美智描き下ろしB2ポスター(封入)
映像特典,○短編新作【幼き出会い~オスカルとアンドレ】10分
演出,本橋秀行 作画,姫野美智
○LDジャケット(杉野版)DVDジャケ(荒木・姫野版)ギャラリー
○劇場版【ベルサイユのばら】
○総集編,地方打ち切り最終回も収録
○CM,グッズギャラリー(静止画)
○池田理代子先生インタビュー
○在りし日の出崎監督インタビュー映像('98収録)
○田島令子,志垣太郎対談 60分
予約特典,白き薔薇の肖像(復刻版)全員プレゼント券(送料負担有り)
明後日からまた再放送あるんだっけ?
見られる環境の人いいなあ…ウチはCS見られない
>短編新作【幼き出会い~オスカルとアンドレ】10分
演出,本橋秀行 作画,姫野美智
↑小品とはいえ新作アニメなの?すげぇ。
まだベルばらで仕事来るんだ、展示会に行くわけだ。
再放送もいいけどブルーレイ出ないかな
とりあえず来月の荒木さん回顧展で
売られるという図録楽しみ
ベルばらは何ページあるのかな
>>短編新作【幼き出会い~オスカルとアンドレ】10分
原作にある初対面の場面かと思ったけど年齢が合わない
再来年あたりアニメ放映開始から35周年ってことでブルーレイを・・・出してくれないかな
特典いっぱい付いたやつを…
出崎さんのベルばら絵コンテは現存してないのだろうか、見てみたい。
他の出崎作品ソフトの特典に絵コンテ付きとかあった気がする。羨ましい。
ベルナールは服が綺麗だけど平民なのか
原作では父親が貴族、母親が平民なんだけどアニメじゃそういうのないね
新聞記者やってるからある程度身綺麗にしてるのかも
っていうか一応後半のサブキャラ扱いだから汚くっちゃ絵にならない?w
それに対してアニメアランは原作と違い平民設定であるせいか暑苦しく描かれている。
後半のサブキャラと言うとサン・ジュストがキャラ立ち過ぎて
ベルナールは(黒い騎士以外は)印象薄い気が…そういえばロザリーに告白するシーンも無かったね
15世の愛人ポンパドゥールは平民だけど、裕福で高い教育を受けてた。
平民全部が貧民でもないんじゃない?
田中芳樹によると、革命は教師と学生がはじめるらしい。
生活にカツカツしてる人は稼ぐほう優先で、教育に回らないだろう。
平民でも金持ちのブルジョワなんかは穏健派だったらしいからね
革命で血なまぐさいことしたのは無教養の下層市民
でも一番悪いのはそういう人たちを良いように扇動したヤツラだけど
>映像特典,○短編新作【幼き出会い~オスカルとアンドレ】10分
演出,本橋秀行 作画,姫野美智
まさか新作が見られるとは感無量
荒木さんもいれば…
あら、やはり
>>292>>294-295も汚腐(リスカ女)の自演だったのね・・・
↓CSの再放送の日程ググったら、いかにもな書き込み時間だから臭いとは
思ってたけど、わざわざ汚腐(リスカ女)の「本国の半島」のキモい風習
である「近親相姦」ネタ入れるのがいかにもって感じ。
それにLDの時の企画で出しゃばってた人の名前までわざわざ入れてるしね。
その人が描くと「下膨れ顔」や「四角い顎」で男女共キャラの美形度落ちてたし。
10月 7日(日)15:30〜24:40 # 1〜22
10月14日(日)15:30〜24:40 #23〜44
10月21日(日)15:30〜23:50 #45〜64[終]
ちょっと待て。292は映画好きなオレの書き込みだぜ。
>>589↓自演ネタが単発IDも固定IDも懐アニ昭和板といつも同じですね。
406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:29:58.77 ID:VScWpodC
ポウン ポウン
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:32:51.78 ID:VScWpodC
魔羅の・・・騎士!
411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:35:39.14 ID:+7rAzEvE
ケツに精神棒をブチ込むw
420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:58:25.33 ID:ZM7xHKfm
ズール剥け
マアグとマーズが合体
422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:03:01.14 ID:VScWpodC
ナミダ、今日のごはんは焼肉よ!!
424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:10:12.96 ID:VScWpodC
まぁず(金星)!!
>>586 待て。585は高度な釣りかも知れんぞw
今時ソースもない情報信じる奴おらんだろうが。
>>590 アランドロンとかフランスモノが好きなだけなんだが・・・(苦笑)
てか
>>571は単なる願望でしょ?なんてね^^、なんて書き出してるし。全部実現すりゃ素晴らしいが…
個人的には41話のディスク化と後半の曲を入れたサントラ完全版は実現してほしい。
専ブラだと本文より先になんてね^^が目に入るので
ガセだと分かってしまってつまらなかった
どうせならメル欄じゃなく本文最後にバーボンでも貼ってくれた方がw
自分も専ブラだから丸分かり・・・ニラニラしてたよw
>>597 その話題自体もこのスレには無関係なんだけど
ベルバラの話する気が無いなら来ないでくれる?
自分の不都合を他人の仕業にして荒らさないでよね
いい加減ウザイから
CS放映も始まるし、NHKのもリアルタイムで見たいし明日は家事雑用の配分考えないとw
そうか、明日からか<CS放映
CS見れないけど実況だけでも見るかな
荒らしだと思う書き込みはスルーしよ
>>84 非常にカメレスですが。
宝島とかマジウケタし、
あの当時、みんな同じこと感じてたんだなと思うと
なつかしかったよ。
>>90 今はすっかりオタク男向けのアニメが多くなっちゃって。残念だわ。
フランス映画は私も大好きだよ。
でもここアニメ板では話通じないんでんな
まれにみる亀w
>>601 早めにお米といどくわー
>>598 >荒木伸吾回顧展 「瞳と魂」
いいタイトルだ
↓汚腐(リスカ女)がAA荒らしすると、OVA版はキーワードに「AAに使った文字」
が出てくるのね・・・
キーワード【 从人 ロゼ リスカ マーグ 貴女 ーダ 从从 】
611 :
571:2012/10/24(水) 07:59:41.36 ID:jpu91keg
m(..)m
正直、すまんかった‥ ^^
>>599 >その話題自体もこのスレには無関係なんだけどベルバラの話する気が無いなら来ないでくれる?
前スレからこのスレでベルばらに無関係な、「荒木さん・姫野さん」が作画に
関わっただけの別の作品の話の自演には何で注意してやらないの?
貴女が自演の本人だからじゃないの?
>自分の不都合を他人の仕業にして荒らさないでよねいい加減ウザイから
それは「全角sageの人」=私の別作品スレの書き込みコピペする「満53歳の人」
に言えば?
それと専用ブラウザオンリーなら何でNG指定してスルーしないの?
ゴッドマーズとは無関係のスレでゴッドマーズの話ばかりしたがる人が言っても説得力が無いね
ゴッドマーズより人気があるのが悔しくて荒らしてるんだろ?
>>611 ゆるさーん!
でも571みたいなのが出たら狂喜乱舞だなあ
615 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/24(水) 16:08:22.19 ID:jpu91keg
何気なく嬉しい情報一つ、先ほど始まったフジTowのベルばら番宣
堀サンが最後の部分をナレーションしてない?
代役とは云えフェルゼンですよ / 電線マンですよ←コレは余計でしたw
分かっている、たぶん女性の編成の人が居る ^^
第1話でいきなり地震テロ
せっかく録画してたのに・・・
嫌がらせかよ
東京ムービーは、 ←あえて、こう呼ぶ
ゴットマーズのBlu-ray-BOXで驚異の特典付けまくったし
宝島のLD-BOXで短編新作を作ったところだから ベルばらのBOXには期待したい。
全角がなんの関係あんねん?
なんかしらんけど男向けのアニメの中にぽつんと
ベルばらがはいってんのって笑う。
もともと女性向けアニメってが少ないから仕方ないことなんだけど。
アニメはなんで女性向けのものにはこんなに苦手なんだろうか。
男の漫画アニメは次々とリメイクされてるけど。
ベルばらのリメイクなんか絶対になさそうだね。
まあリメイクしたってがっかりするのが落ちなんだろうなあ。
さっきスカパー実況見てきた
マリーがアホの子扱いされててワロチw
>>619 ↓今度は「捏造人気」である「半島流PR自演」ですか?
150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/24(水) 06:29:58.49 ID:???
ヨン様のファンは、
ゴッドマーズ→翼→星矢→トルーパー→シュラト
と同じ人なのかな
152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/24(水) 07:22:00.53 ID:???
>150
意味分かんねwww年代相当違うだろ・・・
うちのカーチャンくらいの世代だぞ、韓流に乗ったのは。
それにゴッドマーズ(81〜82年)世代のおねえちゃんがシュラトまで
アニメファンやってたかどうか、激しく疑問だ。10年近く開きがあるんだぞ。
実況見てきた
2話ずつ放送されるのね、楽しみだ
ナンで韓国関係がでてくるんだろ?
スルーしなよ
>>620 リメイクしても現存のより良い作品を創るのは大変だろうから
ま、画質だけはハードの関係で勝てるかもしれないけど
天地鳴動してオスカル誕生
うはあ、今Huluで「ルパン三世」観てるんだけどオスカル様が出てきたww
オスカル様かっちょえええ!!
東京ムービー同士だから、こういうお遊びができたんだろうね
>>630 単に権利だの著作権だのに無頓着でおおらかだっただけかなと。
それにあの脚本は一般公募(ということになってる)。
アニメ版ベルサイユのばらの放送開始のひと月くらい前だったかな。
放送100回記念かなにかで だから池田サンも納得してたと思ふ
なにより声が二木てるみサン!
ラセーヌの星やゴーダムでの勝気ヒロイン等,田島サンとダブる ^^
うろ覚えだけど、TV999のエメラルダスも初めは二木サンじゃなかった?
Tv999のエメラルダスは、通常放送版が谷育子で、スペシャル放送版が田島令子だよ。
それよりも前に宇宙海賊キャプテンハーロックに登場したエメラーダ(版権の関係でエメラルダスという名前を使えなかった)の声がベルサイユのばらのロザリー役の吉田理保子。
>>632 二木てるみは、エメラルダスはやってない。
ラ・セーヌのシモーヌとベルばらのロザリーは似ているから勘違いかと。
634 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/25(木) 10:34:41.69 ID:9dOnYJLs
>>613>>618>>619>>622>>625 複数の環境で自演と私の別スレの書き込みコピペご苦労様。
↓ついでに「星矢スレ本スレ」でも「不自然な自演や批判」指摘されてますね。
210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/25(木) 07:32:26.11 ID:???
少しでも原作とかアニメハーデス編の話が出るのが嫌な人は前からいる
その人ゴッドマーズやら腐女子の歴史()やらスレチが延々続いてるのには何も言わないんだよなあ
フランスがアメリカの独立戦争の資金を出したのは
フェルゼンがアメリカに行ったからですか
アメリカに金出してたのはマリーじゃないし
ベルナールの義理の妹だったりして
ラセーヌのシモーヌ
20話から別の番組になったみたいな違和感
イギリスに対する嫌がらせ
アメリカをイギリスから独立させたら、王家が国民から転覆されたって皮肉。
出崎に交代した19話からムードが変わったのはもちろんとして、
9話のデュバリー夫人の失脚も、毛色が変わってると思った。
マンガでは描かれなかったその後を語ってて趣深い。
>>635 スペシャル版は囚われのメーテルをエメラルダスが一人で助けに来て、強い女同士の友情みたいなシーンが追加されてる。
ちなみに、TV999の元々のキャラクターデザインはクレジットには出てないけど、ベルサイユのばらと同じ荒木伸吾さんだよ。
ベルサイユのばらの後半の監督が出崎統さんに変わって、目の描き方まで細かく指示だしたので、出崎さんの相棒の杉野昭夫さん風の作画になってます。
>>643 999の第一話は荒木さんのメーテルだよね、かわいい感じ
目鼻口のバランスがとれてて好きなんだけど変更されちゃったのが残念
ベルばらは中期あたりのデザインが一番きれいだと思うな
あれで最後までいってくれてたら良かったのに
アニメの時間の流れの中で登場人物達も少しづつ成長し大人になっていく・・・
そんな大河ロマンなアニメベルばらが好き
昔は同じような女の子だったのに環境と年月がこんなに変えるのか・・・
そんな大河ロマンなアニメベルばらが好き?
おうよ
好き!
>>639 シモーヌはマリーアントワネットの異母妹。
最後、姉を守るため民衆派と戦ってたよ。
モデルがロザリー(原作)→シモーヌ→ロザリー(アニメ)みたいな感じ。
元々、ベルばらの最初の企画が池田先生に認めてもらえず、別のフランス革命ものということで、作られた作品らしい。
監督は大隅正秋(ルパン三世1st)、出崎哲(出崎統の兄 )富野由悠季(ガンダム)、キャラクターデザイン杉野昭夫(エースをねらえ、おにいさまへ、スペースコブラ等)という豪華スタッフなのが特徴。
出崎哲さんは、ベルばらも前半2話位担当してて、その時はオスカルが活劇ものヒーローみたいな描かれ方してる。
ベルナールの黒い騎士は、古い映画だけど、アランドロンの黒いチューリップがモデルだね。
作画19〜28最高だな
衛兵隊編に入るとちょっぴし荒っぽくなるが
それもまた一興か…
見せ場は綺麗だし。「わたしのアンドレ」とフェルゼンの前で
叫んじゃったときのオスカルの表情、絶品。
アニメのオスカルはちょっとした繊細な表情がすごく色っぽい
>>650 >>651 25話の冒頭、フェルゼンがアメリカから帰国、
フェルゼンの名前を叫びながら駆け寄って行くオスカルの嬉しそうな表情が素敵過ぎる。
賛否あるかもしれないけど、フェルゼンに対してだけは恋に憧れる乙女ようなオスカルいいよ。
出崎さんのオスカルに対する思い入れが感じられる。リメイクはしてもらいたくない。
数年前、東映動画がベルばらのリメイクをつくろうとしてたけど、頓挫してよかった。池田先生がok出して、オスカルの声が小林早苗というとこまで内定が出てたから危なかった。
ガラスの仮面の北島マヤがオスカルになる予定だったのか
それは初耳ずきん。小林早苗って北島マヤじゃん…どこをどう押せば(笑)嫌いじゃないけどイメージじゃないなあ。
フェルゼンに駆け寄る図も素敵可愛いけど「リンゴかじるかい?」「貰おう!」
て振り返ったときの表情もものごっつ可愛いしー!たまんねーな!アニメオスカル!
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/27(土) 00:57:52.65 ID:hNKrYIul
北島マヤはよく分からないけど、ヒカルの碁の塔矢アキラか…声は好きだけど微妙な艶っぽさはあったっけかな…。やっぱリメイクは考えられない。
>ゴッドマーズ→翼→星矢→トルーパー→シュラト
あたしの友達40代はゴッドマーズ→翼→トルーパー→ジャにーず
>>653 >>654 >>655 真偽はわからないが、配役の情報は漏れてた。
小林早苗のオスカル役は、少女ガンアクション三部作MADLAXの強い女イメージから来たのかなと想像(最近のアニメとか吹き替え洋画を観ないので、近頃の声優のことがわからず、この役しか知らない)。
出崎・杉野ファンの個人的な法則、オスカル役は杉野昭夫キャラをやったことある人で舞台女優もやってる人の法則に強引に当てはめると、雪の女王のカーレン役が小林早苗(この作品観たことはない)。
ルパン版オスカルは二木てるみだし、TV再編集劇場版オスカルはキャッツアイの瞳役の戸田恵子だし、田島令子の場合は出崎さんに気に入られて、ベルばらの後、コブラのサンドラ役を劇場版とTV版やってたから。
キャッツアイのキャラデザインは杉野氏。
>>657 仮に企画が存在してたとしても没案でしょ
どーでもいいよ
小林沙苗の男声は良かったよ
オスカルに合うかはわからないが
オスカルは男じゃないから男声はいらない
戸田恵子も男声やろうとしたのか中途半端だったから
オスカル役失敗したもん。
キャッツアイの瞳みたいな地のまま演ればよかったのに。
>>653>>654>>655>>656-657>>659>>661 320 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/10/27(土) 11:40:08.40 ID:???
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
661 名前:あぼ〜ん [NGex:sage] 投稿日:あぼ〜ん
>>644>>650 同意。出崎になって絵が〜馬面が〜って批判多いけど、監督交代直後の首飾り&黒い騎士事件の頃の絵はむしろ前半よりいい感じだよな、線が流麗で。前半の絵は丁寧に描いてるけど線が固い気がする。衛兵隊編は雑な絵が増えて残念だが…
荒くれ男は雑な絵のほうが強そうでかっこいいと思うが
綺麗な絵で描かれた貴婦人と同じ画面にまとめたら変に見えるかな。
でっかいけんかは男の望みさ〜
この時代ビールあったんだね
オスカルさえ美しければ荒くれ男どもは雑でよし。
実際はこんなんじゃなかっただろうけど、
荒くれどもの中でオスカルの存在が際立つんだよね
28話はフェルゼンの「もしも、初めて出会った時から君が女性だとわかっていたら・・・」
でオスカルの運命が変わる分岐点。
オスカルがフェルゼンと別れて、より男として生きると決意したから29話から描き方が荒々しくなったのかと。
「もしも、初めて出会った時から君が女性だとわかっていたら・・・」
言ってはいけないひとことだったな
解るやろーに。
鈍いフェルゼン。
優しさも罪よね
>>664 批判が多いんじゃなくて同じ人間が繰り返し同じ文句を言い続けているだけだろう
何十年間も
サントラ裏面の主役四人の絵で成人後が描かれる予定だったとしたら…正直、絵柄変更してくれてよかったと思う、自分は。
ところでアニメの映画は結局駄目になったの?
てっきり二〜三部作くらいで作られるものだとばかり思ってたけど…
【サイパン戦で生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)の証言】
・「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきたふたりはプリキュアSplash☆Star信者(笑)全員が素っ裸にされ、
数台のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
・次には滑走路に集まった老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火が付けられた。たちまち
阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我が兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に
蛮行を続ける。
・火から逃れようとする老人や子供を、米軍はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、
銃で突き飛ばして火の中へ投げ入れる。2人の米兵は草むらの中で泣いていた赤ん坊を
見つけると、両足を持って真っ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を
残して蛙のように股裂きにされた日本の赤ん坊とそれを見て笑う鬼畜の米兵ども。
・こんなに優勢な戦闘状況にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
・マッピ岬にたどり着いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串刺しにされた
連投のオッサン(笑)を見た。さらに自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて
倒れているのを眼前に見た。
『正論』平成17年9月号「NHKウォッチング」 中村粲・元獨協大学教授、昭和史研究所代表
28話
あの時、フェルゼンはルイジョセフの病気をきっかけにマリーとの関係に苦しんでたから、オスカルを1人の女として救いを求めて来たんだと思う。
フェルゼンがどう出るのかわからないのにオスカルの方から別れ話を切り出したから、「もしも、初めて出会った時〜」のセリフになってしまったんじゃないかと。
個人的には、オスカルとフェルゼンが結ばれるのもありかと思ってる。アンドレには可哀想だけど、そうすれば少なくとも、みんなもう少し長生きできたよ。ひょっとしたら幸せになれたかもしれない。
まあ、オスカル=田島令子、フェルゼン=野沢那智の演技がいい。
>>677 あーーーまぁそうかもな
アンドレもこの頃は結ばれるとは思ってないだろうから納得はしただろうし
オスカルがいいんならフェルゼンと結ばれるバージョンでも構わないけど
なんかフェルゼンてじぶんのことしか考えないタイプだから
オスカルの粒粒辛苦、受け止めてあげられるような包容力に欠けるんだよなあ
粒粒辛苦というより艱難辛苦か
なんでみんなsageが全角なってるの?
「やっぱり君だったのか、あの伯爵夫人は」
で、ばれたときオスカルが素直に告ってりゃ
あのとき一夜くらいともに出来たかもね
一カ月もあちこちの舞踏会で伯爵夫人を探しまわってたんだもん
んでもさいごまでやっちゃったらフェルゼンに幻滅するだろうな
フェルゼンなあ…顔も中身も身分も欠点なく遠くから憧れる分には申し分ないんだが、女にとって人生を共にする伴侶には結局なりえなかった人なんだよね。登場と退場が無駄にかっこよくて女心を奪っていくけど、そのぶん割を食う陛下やアンドレに同情してしまう
当時は未婚女性がセクロスなんて駄目だったんでは?
もっともそれを言ったらホタルもNGになってしまうがw
あの28話のタイミングではオスカルはもう別れを切り出すしかなかったんじゃないかな。
たとえフェルゼンに心の迷いが垣間見えても。
25話のアメリカからの帰還の時の「本当だろうかそんなことが…」のタイミングでフェルゼン
からアプローチされてたらドンぴしゃだっただろうけど、あの後アントワネットの
元にやはり戻ってしまったフェルゼン目のあたりにしちゃったしね。
はうう…切ないのう…
>>687 うん、もうね踊り終わった時点でオスカルの心は終わってたと思うよ
フェルゼンとは終生友人なんだって
フェルゼンはフェルゼンでマリー一筋だからオスカルに甘い言葉かけるのはないと思う
それやっちゃったらオスカルの中の恋したフェルゼンじゃなくなっちゃう
分かれは当然のことなんだよ
フェルゼン品行方正、真面目で叩く要素がないけど
萌える要素もない
不倫要素くらい
オスカルの死後のフェルゼンは原作もアニメもちょっとだけ萌える。
アントワネットを助けたいあの執念。
しつこく28話w
マリーの元に戻ったことも、どれだけマリーを愛してるか知ってるオスカルに対して
いくら心が弱ってるとはいえ、あわよくば…なんて下心はあのフェルゼンには
なかったかもね。
報われぬ恋に苦しんでいる自分、同じように自分への思慕に苦しんでるであろう
オスカル。自分の事は忘れ、他の幸せを探せるようにはっきりさせたのかな。
なんて妄想してみる。切りがないっちゅうねんw
28話
フェルゼンのマリー本命は確かだけど、ドレス姿の貴婦人がオスカルと気付いて、オスカルを女として心の奥底に感じるものはあったと思うよ。
暖炉前で2人がグラスを同じように回すシーン。
フェルゼンの話に「うん」と乙女のような声で返事をするオスカル。
あの時点で、オスカルとしても片思いのまま現状維持はしたかったんだよね。切ないね。
>>暖炉前で2人がグラスを同じように回すシーン。
このシーン子供向けアニメを逸脱してるよねwまるで夜10時台のドラマだわ。
あのオスカル艶っぽいわ。
ここでもしフェルゼンとオスカルがくっついてたら、残った目も見えなくなりつつある
アンドレはもう絶望しかないね。ジャルジェ家出ていってたかな。
アニメのアンドレはオスカルの気持ちを尊重する男だからな
懐が深くて漢だと思う
守れるのは俺だけだって思ってきたけど、あのフェルゼンならオスカルを任せても
大丈夫だと思えるだろうし。もしジャルジェ家やめてベルナールの活動に加わっても
オスカルとフェルゼンを守ろうとしそうだな。
だろうね
でもやっぱりオスカルにはアンドレだと思うんだ・・・
史実のプレイボーイフェルっちならオスカルをつまみ食いしただろうが
やはり愛してるのはアントワネット様だけだとすぐにポイ捨てしそう
そうなったらアンドレに刺されかねない
アントワネットはオスカルがフェルゼンに片思いしてたことを最期まで
知る事はなかったっていうのが何とも・・・
史実で男も女も食いまくってたフェルゼンだが
マリーはフェルの愛人たちに嫉妬しなかったのかな?
>>701 史実については何とも言えないね
嫉妬はあったろうけど、あの時代の貴族は愛人当たり前
愛人いなきゃ野暮な奴って価値観だったから
歴史板にでも行けばいろいろ教えてくれるかもよ
馬コントだw
これがこち亀の両さんだったら、コノヤローまちやがれーと馬より早いスピードで追いつくんだろうなw
CS8話終わった。もうさ、前半って突っ込みどころ満載でこっぱずかしい。
志垣太郎のセリフも余分な力が入りすぎw長浜監督の指示だよね。
今日の8話の演出、出崎統さんの兄貴の出崎晢さんの担当だったんだが、兄弟でも演出が全然違うよね。
そうなんだ?ダメだ本当恥ずかしかったよw
でもオスカルが目覚めたとき幼いアンドレが呼んでる夢を見てたなんて
嬉しい。後半ばかりリピートしてるから忘れてた。
ああ、分かるw
私も後半が好きなんでそっちのエピばっか頭にあるんだけど
たまに前半見るとなかなか良いシーンもあってあらためて感動するw
長浜、出崎晢の組み合わせは、富野由悠季が降板した後の勇者ライディーンの組み合わせだったと記憶している。
ロボットものは嫌いで見てないから、うまく表現できないけど、多分そういう感じの演出。
そして、田島令子がその演出に反発。
長浜監督はオスカルに討ち取られて降板。
結論、田島令子さんは凄い。
田島さんアッパレだわ!我らがアニベルが助かったーw
ライディーンかあ!見てたよリアルで。あれロボットものの中では好きだった記憶が。
でも戦闘物の演出と同じ毛色じゃ女子には受けないよねw
ええっ?声優のほうが監督より力があるって??
プロデューサーのお気に入りだったとか?
前半ってそんなに悪いかな。
政略結婚で「小梨は去れ」はありえないと思ったが。
オスカル役に田島さんを起用したのはプロデューサーだった
ただ、最初田島さんが(長浜監督がかなりアレだから)このままの状態が続くようでは続けられません、と
プロデューサーに言ったときは、プロだったらそんなことを言ってはいけないと怒られたらしい
本当は一番最初に出崎監督のところにベルばらをやってくれという話が行っていたんだけど、
出崎監督が多忙で都合がつかなくて断って、それで長浜監督になったんだよね
だからプロデューサーが長浜版ベルばらをやっていくうちに「これは違う」と思ったのかも?
前半のほうが好きだからこのスレで後半マンセー出崎マンセーされてるのが不思議(´・ω・`)
後半好きだけど別に前半好きな人いても不思議に思わないが
自分とは異なる感性を理解出来ないと人は不思議に感じる
まるでアンドレマンセーを不思議がるジェロ好きのように
>>715 そういう例えはキャラサロにでも行ってやってください
不思議に思われようがどう思われようが
後半好きで好きでたまらない
41話まで収録したブルーレイ出てほしい
前半、後半どっちが好きかは好みの問題。
映像作品として優れてるのは間違いなく後半。
出崎って当時は休みが無いほどムチャクチャ忙しかったんじゃないの?
ガンバ→元祖バカボン→まんが世界昔ばなし→家なき子→宝島→劇場版エースをねらえ→ベルサイユのばら→あしたのジョー2 と続けざまに仕事してるし、これはまさに殺人的スケジュールだろ
TMS側が最初に出崎に監督を打診して多忙という理由で断られたのも無理は無い
よく考えたらルパンもあるじゃんw
監督・演出だけじゃなくってさきまくら名義で脚本書いたり虫プロ出身だから絵も書けるし本当に多才な人なんだけど、だからこそ使い勝手が良いって事でTMSからずっとコキ使われてるイメージがあるな
出崎というかマッドハウスそのものがTMSの奴隷状態だった
huluで物凄く久しぶりに見てるけど、OPの茨に捕られたオスカルは美しいね!
以前プライズで微妙なフィギュア出たことあったけど、これ作ればよかったのに。
つか欲しいぞ凄く。
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/30(火) 01:55:59.79 ID:L7wG5sko
今日たまたまギター シチリアーノがどんな曲か知りたくてyoutubeで調べて聞いたら、なぜかこのアニメのイメージがパッと頭に浮かんだ。使われていたのかな。
>>712 ハイビジョンっつうかリマスターしただけだな
ごみ取りされた4:3の画面の両サイドに黒枠をはっつけただけだから
DVDならそんなに変わらんと思う
HDに見えるけどな 細い線もよく見える
そのうちブルーレイ版も出るでしょ
>>721 誰が作ったものか知らんがOP茨オスカルのフィギュア画像うpられたことあった
欲しいよね凄く
各キャラの水着姿フィギュア欲しい
ルパン三世みたいなシマシマ水着か
ありゃサルマタだ。
オスカルはハイレグ似合いそうだ
ナイチチを誤魔化すのにサイズアップして見える補整水着で
オスカルって実はスタイルいいんだよ〜
公式設定で身長178cm、体重58s、バスト87cm、ウエスト63cm、ヒップ90cmだってさ
ちなみに足のサイズは25cmだそうな
オスカルって実はスタイルいいんだよ〜
公式設定で身長178cm、体重58s、バスト87cm、ウエスト63cm、ヒップ90cmだってさ
ちなみに足のサイズは25cmだそうな
オスカルって実はスタイルいいんだよ〜
公式設定で身長178cm、体重58s、バスト87cm、ウエスト63cm、ヒップ90cmだってさ
ちなみに足のサイズは25cmだそうな
スマソ
何故か連投に…
それは原作オスカルの設定でそ
…つまり軍服マジックなのか?
ありえねー!!
>>735 アニメ版の身長体重等のプロフィールとかって原作でのそれをそのまま受け継ぐ事が
多いから、てっきりオスカルもそうなのかなと…
身体のサイズなんて作中に出てくるわけじゃないんだから
原作にせよアニメにせよ各々自由に考えていいとオモ
作者が言ったからとかキニシナイ
当時のフランス人の平均身長は男でも150程度だと聞いた事がある。
オスカルは巨人だな。
そのオスカルより背の高い男キャラが大半な時点で…
>平均身長は男でも150
リアルkids
老け顔子供おじさん
平均身長は男でも150
そらない
マリーアントワネットが154cm
家の兄妹猫が当初【ニャンドレ】【オスニャル】に名づけられるのが家族の猛反対で変えられた経緯が‥
可愛さでは二人に負けてない様に感じるのだが ^^
>>744 それって史実なの?160cm以上あるかと思ってた
肖像画とか見てると背が高く見えるけど実際はそうでもなかったのかな?
ググると出てくるよ、マリーは154センチで平均身長(女性のかも?)より2センチ
高かったって。周りの人間も同じくらいだったからそんなに低く見えないんだろうね。
で、今の白人の水準と比べるとやたらと低いなあと感じてしまうってことかも。
江戸東京博物館で江戸時代のお姫様の打掛みたことあるけど、
すごく小さかった。それが当時では当たり前の体格だったんだなあとシミジミ
文化学院の博物館で、ロココ時代のドレスを見たけど、
子供服かと思うほど小さかった。
ピンク地に花模様、挿し色はペパーミントでしたん。
いつどこでだったか、和宮の着物見たけど、あれも小さかった。
じゃあルイ16世は130cmぐらいかね
それが史実じゃルイルイは180センチの長身で立派な風体だったのよ
ベルばらじゃ役割が3枚目だから設定替えたんだろうね
肖像画だと陛下の方がフェルゼンよりイケメン
マッチョキング・ルイ
>>746 当時の肖像画は美化して描いてあるから当てにならない
絵で見るよりも実際の頭身は低かったはず
>>747 18世紀の地球は寒冷期で、その時期は成長が良くなくて平均身長が低いと
以前なにかの本で読んだ記憶が
去年あたりに世界ふしぎ発見で紹介されていた、
フェルゼンの描いたアントワネットの絵が、恐らく一番実像に近いんだろうね
ぶっちゃけ美人ではないし、かなりのチンチクリン
でもフェルゼンはそのままのアントワネットを好きだったんだろう
純愛だね、マリーは幸せ者だ
ヨン様=フェルゼン
チェ・ジウ=アントワネット
汚すな! スルー推奨。
>>751 フェルゼン確かに肖像が見るとそんなにイケメンじゃないよね
それでも当時モテモテだったとか
もしかして当時の美的感覚ではイケメンの部類に入っていたのかな?
>>759 美的感覚が時代や環境等で違うなんて当たり前だから
日本は下膨れがもててた時代もあったしね。
フェルゼンの10代と晩年の肖像画は割といけてるよ
どっちもビョルン・アンドレセンに似てる
壮年期はなんでアレ・・
マリア・テレジアは昔も今も美人扱いされてるよね
若かりし頃の肖像画なんて今見ても超美人だと思う
現代でもナイナイの岡村がモテたりしてる
男の魅力は見た目だけにあらず
マリアテレジアの若いころの肖像画初めてみた!
すっごい可愛いね。娘たちを比べるとマリーはやっぱり柔らかそうで
綺麗だと思うわ。
アントワネットお気に入りの画家ヴィジェ=ルブランって、
自画像のほうがキレイだw
だから美醜の判断は今とあんまり変わらない気がす。
マリア・テレジアの若い頃は、賢そうな顔だね。
母は知的美女、娘は天然ボケ美女
OPの赤バラオスカルいいよね〜
仏蘭西のメーカーの薔薇の品種で【ベルサイユのばら】発表会とかあったから、その辺り?
ローマのROMICSというイベントかも?
2010年の開催日は9月30日〜10月3日でExifと合致する
原作者もこのイベントに参加してアントワネットのコスプレしてる
アンドレって志垣太郎だったのか・・・知らなかったorz
えー!今さらw
当時の志垣さんは王子様とかハンサム系の声をあててたのよ〜
ル・ルーも出したら楽しかったかもね
お子ちゃまが出ると視聴者の対象年齢が下がるよ
ル・ルーが出たら猿とびエッちゃんみたいな幼児向けアニメになってしまう
フランス革命って
知識人が理想の社会について語ってただけで
実際の社会を変えるつもりは無かったらしい。
>>776 何かに似てると常々思ってたけどえっちゃんか!!口同じよねww
>>777 ほとんどの理想社会ってそうなのでは?
総論賛成各論反対みたいな
そのために多くの尊い命が犠牲になった
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/05(月) 06:03:36.83 ID:F3gp0JdM
>>777 裕福な人は議論を楽しんでただけだけど
重税に苦しんでた人が暴走して暴れたって感じ
782 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/05(月) 09:43:41.49 ID:7f+5Ho2B
裕福な連中が扇動して
困窮層が犠牲を払った。
成長したル・ルーの回想物語でもいい見たい
ル・ルーをスパイのジェロとくっつけたり
フランソワとくっつけたりして遊んでるベルばらのネ申サイトはある
サイトの話はイラネ
ルソーが唱えた「自然に帰れ」 に影響されて、
田舎暮らしをしたアントワネットが、ルソーが唱えた「人間は皆平等であって身分など関係がない。」
に影響された民衆に殺害されるという・・
ところでルソーって荒木絵を三次元に起こしたら、目元はこんなカンジかなと思う。
ルソーって鬼畜だろ
ルソーは変態
何人も子供産ませた女性を子供ごと捨てたりね
まあ思想家なんて口では綺麗事ばっかりですよ
血筋がいいだけでアホな貴族に取って代わって、知性を持った自分達思想家が政治の実権を握るべきだってだけで
本気で農民や職人などブルーカラーを平等にしようなんて思ってなかった
外伝のカトリーヌが何故、ロザリーがパリの下町育ちだという事を知ったのか
謎だった
オスカル様から聞いたとか何とか言ってたけど、それは無いと思うし
以前、リヨタンサイトの掲示板でその事を聞いたんだけどリヨタンからは
何の返信も無かったので、未だに謎
スマン!アニメスレだという事を忘れてた
>>790 カトリーヌはいじわるで言ったんじゃなかったっけ?
オスカル様から聞いたって言うのも意地悪でしょう。
オスカルがさもそんな風に言ってたと思わせようとした、
自分のあてずっぽうではないって強調したい訳よ。
酷い意地悪だよ。
嘘でもオスカルが言ったってことにした方がロザりーへのダメージは大きいっていう
計算ずくの意地悪だな
オスカルとなかよしなのが気にくわないって言うカトリーヌからしたら
背いいパイの反撃だったんだろう。
×背いいパイの
↑
○精一杯
オスカルから聞いたってのは嘘だろうけど、
カロリーヌの発言はかなり具体的だからもしかすると
オスカルの姉上がカロリーヌの母親に悪気なく話したりしているのを聞いたのかもしれない
へえ?
そんなの書かれてあったけ?
>>796 自分もそう思ってた
ところで、思ってた通りスカパー実況はあまり盛り上がってないね
やっぱ時間帯?ま、そもそもnextの実況民すくないけどw
やっぱ地上波でしょう
スカパー出来るだけ見てるけど、やっぱり時間帯微妙だわ。
子供送迎や家事雑用と重なる。でも昨日は19話20話で見応え出てきた。
アンドレの話し方がぐっと力抜けてくれてよかったw
前半は北朝鮮のアナウンサーぽかったわ。
>>800 私も主婦だけど4時って正直一番テレビみない時間だわ
けど、そもそもなんでフジテレビ系列でアニばらなんだろう?って
思っちゃった
>>800 北朝鮮のアナウンサーてw
前半はアンドレに限らず全体的に大袈裟な感じがする
19話以降落ち着いてくれたのでよかった
>>801 フジテレビ系列でアニばらって珍しいのかな?
>>803 うん、フジ系では初めてだと思うんだよね
スカパーじゃアニマックスが定番で、地上波では
NTVからテレ東で放送、先月の北海道での放送もテレ東系でだったし
だからなんで?って思ったの
志垣さんはたまに熱こもりすぎるよねw
オスカル成敗の時の「愛する人の死を」のセリフも
飛ばし過ぎ〜wwって思ったわ
NHKで再放送したこともあるんだよね
その時は本編前後にお便り紹介コーナーがあって
司会を務めるおねーさん(名前忘れたけど声優さん)が面白かったらしい
見たかったなあ・・・
806 :
803:2012/11/07(水) 19:31:47.47 ID:???
>>804 なるほど
まだTVでの再放送を一度も見たことがなくて、その辺がよく分からなかったもので
フジ系でもこれを機に定期的に再放送してくれるようになればいいな
>>805 お便り紹介コーナーいいなあ、楽しそう
今そういうのやってくれたら絶対お便り出すw
アニメのオスカルはアンドレに冷たすぎ、気の毒になるわ
それとも真正のマゾなのか
>>805-806 BSで放送した時のことだね
お姉さん、はじめはそんなに(ほとんど)ベルばらに興味なかったっぽい
んだけど、それがだんだん惹き込まれたのかコメントが熱くなってきて
終わりの方は興奮気味になってきたの
最終回の時はほんとがっかりしてたw
>>807 えっ、優しいじゃん
べたべたしすぎないさりげない気遣いと優しさ
故にとても温かい
>>807>>809 アンドレが目をやられたときはアニメオスカルの方が優しかったね。
原作はアンドレほったらかしてパレロワイヤルまで追跡してる。
アニメオスカル心優しいんだけどフレンチなんだからもっと分かるように
表現してあげたらいいのにねw日本人ぽいんだよ
シャイなのだ、アニメオスカル嬢は。
アンドレに対して態度が冷たいなーと感じたのは
「私は別に怒ってはいない、だが記憶にもとどめない」
アンドレかわいそー、とちょっと思ったけど
そんだけの重罪やらかしたんだから自業自得よね。
オスカルもつまらないことでブチ切れ過ぎ、
ああいう女は張り倒して犯されないとわからない
>>811 あれはオスカルの優しさだよ
片思いの辛さを知ってるから
アンドレにその想いを断ち切れと言っている
まあそれでも諦められないのがアンドレなんだが
>>804 >>803 めざましテレビで、ベルばら展の紹介やってたらしいから、その時からフジでやる予定だったのかも。
「我が屍を越えてゆくがよい。」のセリフのシーンと、マリーとの決別のシーン等が紹介されてたらしい。
「我が屍を越えてゆくがよい。」
デスラー総統万歳www
816 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/08(木) 07:23:33.94 ID:lerthjWQ
【アンドレ青いリンゴ】←コレはいい
【アンドレ青いバナナ】←コレは可愛い ^^
【アンドレ青いパイン】←コレはトロピカル ^^
【アンドレ青いキャベツ】←コレは文学的
【アンドレ青いぶどう】←コレはいい 何やら退廃的なエロス
【アンドレ青いかぼす】←コレは美味そう 秋の味 ^^
【アンドレ青い茄子】←コレはいやらしい
【アンドレ青い蜜柑】←コレは日本文学
【アンドレ青い桃】←コレはアンドレがH
>>810 えーそうだっけ…正式な軍の任務でなく個人的にやってることで、しかもアンドレを無理矢理巻き込んでるのにそれって人としてどうよって感じだな。まあそういう仕事熱心で熱いオスカルこそがいいんだろうけど
>>810>>817 原作でのあの場面はオスカルは仕方なかったと思うな
後でもアンドレは「武官はどんな時でも」って言ってるように
軍人としてのオスカルを尊重してたと思う、だからアンドレが
自分にかまわず行けって言ったとき、オスカルは躊躇したし心配だったけど
彼の気持ちをくんで行かざるを得なかったんじゃないかな?
アニメアンドレおれにかまわず行けって言ったっけ?
言ってない、痛がってただけ
818は原作のことでしょうよ
そりゃオスカルの対応も変わるわな
そして・・・・・
続く
アンドレ「我が屍を越えてゆけ」
オスカル「じゃ、遠慮なく」
・・ぶきゅる!
音がw
>>825 サンクス!オスカルは良いとして、ロザリーが目立つねw
中身みたいね〜(*´∀`*)
今日の話、アデュウわたしの青春がいいね。
オスカルとロザリーの別れのシーンが好き。
>>825 表紙モノクロ?銀かもしれないが。
これは、絵に自信がないとできない。
だってアニメーターなんだから、上手かろうが下手だろうが
基本、素描しかない世界じゃん。
いろいろな人の手が加わって出来上がったカラー絵と違って、
「荒木さんの肉筆絵」となると、イメージボードやイラスト以外、
代表作と呼べるものはほとんどがモノクロエンピツ画しかないんじゃないのかな。
それより気になるのは「荒木コレクション」と呼ばれるものの行方ですよ。
荒木さんは、自分が手がけた作品の「一番いいセル画」を自分で確保していたという噂がある。
実際、世の中に出回るセル画の9割以上はカス。
宙に浮いた口だけだったり手だけだったり。キャラがあっても目を閉じていたり。後ろ向いていたり。
いい場面のセル画なんてほんのわずかしかない。
それでもいくらかはいい場面があるのでマニアがよってたかっているのだけど、
荒木作品に関してはなぜか「ベストシーン」のセル画はあまり世の中に出回っていない。
それは荒木が持っているから…と長年噂されていた。
その行方が気になるー。
>>829 私もあのシーン好き
オスカルがペンダント外してロザリーに
渡したとこではちょっとロザリーに嫉妬w
>>833 ポリニャックを殺すの断念した時、駆け付けたオスカルと馬に二人乗りして
優しく話しかけられてるロザリーにも軽く嫉妬w
後ろから抱きしめられてる感じでええわー
渡したのはペンダントってとこがいい
オスカルって女ごころわかってるなあと思った
肖像画なんか貰ったってさあ…どこまでナルシスト?
女の子って好きな人がずっと身につけてた物って欲しいもんね
オスカルがペンダント身につけてたということに萌えた
あたしはオスカルのペンダントになりたいよ
ペンダントをつけていなければ即死だった…
(ペンダント死亡)
>>831 同人誌でカラー表紙にするとバカ高になるから、ついw
タイトル文字がカラーでないのもクールでいいわ。
>「荒木コレクション」
それ、件の盗難にあったというブツ?
ルパーン、見つけて来て〜〜〜っw
荒木コレクションを来年のルパンネタに!
ダメだ、「荒木コレクションなんか、最初からなかったのさ」
ってオチにされる・・・。
ロザリーはオスカルのお気に入りだから、ファンの嫉妬の対象になりやすいですよね。
オスカルの心を癒していたロザリーはベルナールなどの嫁にならず、オスカルの元に戻って来てもらいたかった。ロザリーが戻っていたら、その後の行く末も変わっていたと思う。
アデュウわたしの青春で、圧倒的存在感のあった民衆の英雄悪女ジャンヌ退場。武藤礼子の声が素晴らしかった貴族悪女ポリニャック夫人もこの話が最後。なんかさびしい。
余談だけど、この話のオルレアンの手下の殺し屋みたいなのが怪奇系でいい味だしてる、あと盗賊団の女の頭とかも。
ロザリーがいつまでもジャルジェ家にいたら
作中で描かれてないだけで革命後は処刑されたんじゃ…とか想像してしまいそう
オスカルが革命に身を投じるのは既定路線だし何かが変わるとも思えないけど
ロザリーはアントワネットの世話係に決ってるんだから、
(史実で、世話係の名前がロザリーだった)
平民でいないとダメ。
845 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/09(金) 08:26:34.30 ID:6poDW58N
>>843 ロザリーが居ると、フェルゼンとの失恋の後とかの行動も少しは変わっていたのではと思うんですよ。ロザリーはオスカルに心の安らぎを与えることができる存在ですから。規定路線と言われると、それはそうなんですが。
オスカルが民衆寄りの考えになる要因の一つにロザリーとの再会の話があります。今日の放送が楽しみ。
来週、月曜はいよいよ青レモだね ^^
自分の書いた【アンドレ青いシリーズ】を皆さん華麗にスルーしてくれたから
視聴後の感想が楽しみだ。
しかし元ネタがデュークエイセスの「幼馴染」だなんて、どーしてあーなったんだ?
バルディオスのマリンとアフロディアはアンドレとオスカルに似てる
今日のベルばら
ドレス姿のオスカル →美し過ぎる
黒い騎士姿のオスカル→男前過ぎる
昨日に続き、またも背後から銃で殴られ油断し過ぎのオスカル。出崎さんが監督すると、あのゴルゴ13でも、あんな完璧な人間はいないという理由で、ミスしてピンチになるからこんなものかな。
ばあや巨乳すぎ
【アンドレ青い蜜柑】←和歌山ネタを思い出したw
なんかレモンより蜜柑のほうが字がエロいわ
トーシロに殴られるオスカル。巧く逃げられたから良かったようなものの。
【アンドレ青い珊瑚礁】
南の島に流されて
ジョーと力石のように拳で語り合うオスカルとアンドレ
>>842>>846 ロザリーが去り、失恋後のオスカルを受け止めきれる人がいなくなったから(本来アンドレが受け止める立場だけど、この時は自身の失明の恐怖で手いっぱい)青いレモンがああいう結末になったのだと思うと非常に興味深い。
>>857 >>842>>846のロザリーがあのまま居たら話の方向性は変わるって考えは面白いね
でも原作ではロザリーは居たけど強姦未遂はしてるんだよね
アニメと原作ではオスカルアンドレの性格設定が違うから話の筋も若干違ってくるんだけど
アニメ設定だとロザリーいるいないって結構重要かもね
年下の子がいると年上として少しは理性が働くからね
アンドレ青い檸檬
アンドレモン
アニメ板は意味解らん
たすけて〜、アンドレもーん!
>>858 アニメ風というか懐かしい絵柄で
ヌケタwwww
これからも愛用するよ
トンクス
変なのに居座られてるから皆スルーしとるだけ
>>863
まあまあ
ただのジョークだろ
>>859 原作は強姦未遂(この表現好きじゃないが)時ロザリーいたのね。アニメの20話もロザリーは居るはずでも話に登場しないが。ロザリーがいると二人が保護者になってしまってドラマの緊迫感薄れるから、いいタイミングで退場したと思う。
868だが引っ張ってごめん、別にロザリーのアンチじゃないです。ポリ二ャック家を出てジャルジェ家にも頼らず自力で生きる宣言したロザリーはとても自立して美しかったので、自分はあの展開でよかったと思ってる。
私もアニメロザリーは良かったと思う
精神的に自立しててプライド高くて好き
オスカルよりもしっかり逞しいかもしれん
逞しいっていったらそうかもね
身分としてはオスカルと同じ貴族だけど育ちは違う
どちらの生活も経験し苦労したからね
846
もしも、自分が各シーンの監督やってたらオスカルがどう考え、どう行動するかと自分なりのストーリー展開でした。
29話からオスカルが過酷な状況になっていきますから、心情的にロザリーを側に置いてやりたかったなと考えてました。
既出かもしれないけど、「グレンダイザーはベルサイユ宮殿の夢を見るか?」でググるととんでもないものが・・・
永井豪のグレンダイザーにオスカルがでて来て、巨大化して戦う。
グレンダイザーのOP曲はラセーヌの星と似てるw
874 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/11(日) 18:18:14.16 ID:xRFSmaQD
福岡県立美術館で
>>872 それずーっと前に本スレで見たよ。すごいっつかひどいっつうかww
永井センセはベルばら好きだったとか、あれ?このスレだったかどこかで読んだような
新デビルマンのほうにベルばらのパロもあるらしい
↑自分で書いといてなんだけど、こういう話題ってアニばらからの派生じゃないから
スレチかな?と思ったりする。ごめんね
魁男塾にもオスカルが出てたな
男塾も 同じジャンプの車田正美の影響を受けてるからね
リングにかけろでは5人も出てきたよ
スレ違いだと申し訳ないが、永井豪がベルばらファンだとは知らなかった。
荒木伸吾さんは永井豪作品とかも有名だけど、やはり、ベルサイユのばらが頂点だと思うよ。
880 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/12(月) 00:46:18.31 ID:09NmR0ll
今日はレモンの日だ。
ロザリーの声が合わないな
嫌いな声優さんじゃないんだけど
ロザリーはもっと気持ち悪いくらい
かわいこぶった声がいいんじゃないかな
そう?アニメのロザリーはしっかりしてる&強いから
吉田さんの声でぴったりだと思うけど
ディアンヌの岡本さん声はほんと可愛いよね
自分の記憶が正しければ、「イヤハヤ南友」で、
メスカル(女)というキャラが出てたはずだ。
よく覚えてないが、全裸で拷問(変体プレイ)されてた気がする。
変態プレイだ・・ロボットじゃないんだからw
三角木馬だった気がする。
>>881 かわいこぶった声
吉田理保子=魔女っ子メグ=ロザリー
メグも荒木キャラだし、イメージ合ってると思う。
岡本はルンルンだわ。
後年、理保子が強靭な女(ターミネーターのサラ)になるとは・・
モンスリーがいたけど。
マリアちゃんを知らないとは・・ふぅ
>ジャンヌ:吉田理保子
これが気になるわw
>>888 吉田理保子がエルラド教会の幹部ソフィア司祭をやった時の声
当時の吉田理保子の得意なキャラは明るくお転婆な女の子ってイメージだった
ロザリーは結構あってると思う
今日のベルばら
オルレアン公が声も見かけも変わり、小者ぽくなったのが残念、黒い騎士がちょっと嫌な奴。
青いレモン
やはり自分は女だということを自覚させられて、感情をおさえられなくなって、オスカルが涙を流すのも衝撃的だけど、前パートの「この世に愛は二つある〜」「神よ、フェルゼンに御加護を〜」のところが好き。このあとの「愛が苦しみなら♪〜」の入るタイミングが絶妙過ぎる。
平山智さんは、キャッツアイ2のイメージが強いけど、やはり平山さんが作画に参加してる回の話はオスカルの表情が綺麗でいいですね、素敵過ぎる。
>>882 原作のロザリーもそんな弱くもないと思うんだが。
あんなひどい目にあっても別に流されるわけでもなく
けなげに生きてるし。
それにぶりっことも感じない。
今のアニメの萌えキャラ女の子の方がよっぽどぶりっこで気持ち悪い。
なんでロザリーが、かわいこぶったキャラなん?
>>893 以前からそう一部で言われてるんだよ(特に原作でのロザリー)
あくまでも一部でね
どちらのロザリーも決して弱くはないよ、芯はとても強い
でも、ジャルジェ家に行かないでパリに残って暮らすってのを
アニメのロザリーは選らんだから、そこが大きい違いかな?と思ってる
ジャルジェ家に行っても別に弱いってことじゃないと思うけどな。
ある意味原作は現実的な路線でしょ?
バリに残って自活する方が現実味ないっていうか・・・・
当時のフランスは生活きびしく若い女の子が一人で生きていくのは
容易じゃない。
身体売るしかないとこまで追いつめられていたロザリーが、
やすやすとパリにもどって自活出来てる方が変だよ。
まあアニメに現実は関係ないと言われればそれまでだけどねw
かわいこぶってるは言いすぎだと思う。
漫画で自立した女性が描かれるのは素晴らしくて、アニメで描かれるのは現実味の無いことですかそうですか。
オスカルが衛兵隊相手にクタクタになって帰って来て、ジェローデルの顔見て笑顔のシーンがいい。ジェロがオスカルにあんな感じで接してもらえるの初めてでしょ。
プロポーズを断わられても、オスカルの婿選びパーティーに参加してるジェロも健気というかなんというか。
>>895 母を養う必要なくなったから身体売るほど困らないとか…
まぁジャルジェ家に居た方が利口なのは否定しないし
原作のロザリーがかわいこぶってるとも思わないけど
>>898 スルーしたほうがいいよ
昨日のスカパーではブラびりだったのね
実況でお茶の間で云々書いてる人がいたけど、確かにw
青いレモンの回と蛍の回はなるべく一人で見たいわー
そういえばうちは再放送時、蛍の回を家族で見て完全沈黙だったw
>>895 パリでのロザリーの自立を助けたのが新聞記者のベルナールなんでしょ
のちにそれが縁で結婚することに
ありえるとしたら、貴族生活時代の私物を売って暮らしたとか。
オスカルやポリニャックからくすねるだなんてしやしないだろうけど、
すぐ庶民服が手に入ると思えないから、
家を抜け出すときに着てたドレスを売るくらいはしたかも。
gyaoで、おにいさまへ・・・を見てたら、マリ子の母親役が吉田理保子さんだった。
池田先生原作だけど、キャラが皆んなエースをねらえに見える。
誤爆?
ジェロはおバカでお坊ちゃんだけど、決して愚かでもないし嫌なヤツでもない
そんな感じ‥ステイタスで云えば悪くない!
>>蛍の回を家族で見て完全沈黙だったw
笑った ^^
昨日の回、婿さがし舞踏会の顛末をジャルパパに報告してる人、
後姿右側一部だけしか映らないけど、髪のウェーブで誰だか分かるw
始めて見て31話まで来たんだけども
オスカルがフェルゼンに恋心抱くシーンを見た記憶が無いのですが…あったんでしょうか?
いつのまにかオスカルがフェルゼンに恋してて、アンドレがそれに気付いてる、みたいな印象でした
自分が見逃したのでしょうか??
>>896 え?なんかwww
原作漫画と関係なく、アニメの展開はなんか無理あるでしょ。
女性が身体売るか、みたいなところまで追いつめられて、
散々、民衆の飢えや苦しみを描いておいて。
それであっさりパリにもどって自立しちゃうんだよ?
冷静に考えてみれば理屈に合わないと思うけど?
アニメはファンタジーだからまあいいんだけとね。
901のような妄想ふくらますのも読んでて面白いけれど・・
でも、ロザリーが弱いとか、ぶりっこって書き込みには違和感があるね。
>>908 ロザリーが身売りするほどに追い詰められたのは「ジャンヌの失踪」もデカかったかと。
ジャルジェ家に来てから貴族の生活を垣間見て、
貴族社会が素晴らしいものばかりではないと知っただろうし、
実母との確執を乗り越えて選んだのが「辛くてもパリでの生活」だとすればそんなにおかしいとも思わんけどな。
ジャルジェ家での生活って結構長いんだよね。
ジャルジェ家に来た時はまだ少女だけど、パリに戻ったときはもう大人。しかもきちんと教育を受けて。
そらパリに戻ったときはガキのころより根性座ってたんじゃない?
ポリニャック家から逃げたときに身につけていたものを売り払えばそれなりに生活立て直す資金くらいにはなっただろうし。
そういう意味では自分も
>>900>>901と同じ発想だな。
強くなって帰って行った、ってことなんじゃないかと。
>>906 あのシーンだけなぜかインタビュー調でさ、
オヤジの目に黒線かけて声を変えたくなる。
>>900-901もなるほどって思った
それとロザリーが一緒にいたおばさんが良くしてくれたって言ってるから
いろいろ手助けしてやったと想像したりね
なにしろロザリーがどうやってパリでってな話は描かれてないんだから
想像するしかない、それもまた楽しいけどな
>>908 ロザリーが弱い云々で原作の悪口と思ったの?
ジャンヌの失踪っていうか。
身寄りのない天涯孤独になったんだよ。。。
それはオスカルの元を離れた時点でも何も変わってない。
変わったのはベルナールと一緒になってからのこと。
>貴族社会が素晴らしいものばかりではないと知っただろうし
別にロザリーは、ジャンヌと違って初めから最後まで貴族の生活とか
贅沢したいとかそんなこと少しも考えてはいない。
だから、貴族社会の生活に希望もないし失望もないだろ。
(ポリニャックには失望したろうけど。)
>ジャルジェ家に来た時はまだ少女だけど、パリに戻ったときはもう大人。
しかもきちんと教育を受けて。
バリの民衆は仕事がなくしかも小麦が不作で飢えていた。
民衆の生活は苦しかった。
大人になったから教育を受けたからはおかしいんじゃないかな。
教育で食べて言った形跡もないし。
>ポリニャック家から逃げたときに身につけていたものを売り払えば
それなりに
ファンの妄想としては認めるけど、層いうエピソードはアニメの中にないからね。
まあ、ロザリーがあの憎たらしいポリニャックの金品を売りさばいてるってのは
確かに愉快かも知れんがwww
>>900 そんなエピソードあったっけ?
なんにせよ。
もしベルナールがロザリーのパリでの生活を援助してたんならそれはちっとも
「自立」じゃないやんか・・・
>>910 それ言うなら原作の悪口ではなく、ロザり―の悪口でしょ?
>>907 徐々に惹かれていきます。
もし、録画されているならフェルゼンがでている話を確認されるのがよろしいかと。
荒木さんの回顧展今日から始まったね
行ってきたけど、展示量は大して多く無かった。
ただ、図録はスゴイボリュームだった。
サイト見てきた!今日からなんだね
行きたいけど地方住みじゃむりぽ
行かれた方、ぜひご報告を〜
>>916 お、入れ違いでしたね、ありがとう
まあ、入場無料ですからねえ。図録見たい!
図録は・・・重いデスw
しかしほんとに、スゴイページ数。(サイト表記によると、380P超)
そのなかで、ベルばら関連は30ページほどでした。
(キャラ表のラフもありました)
表紙が白地で綺麗なのですが、擦れるとすぐに汚れてしまうので扱いは要・慎重です。
展示場は中学校を改装したアートギャラリーだそうで、教室ひとつ程度の小規模なものでした。
原画は各作品少量ずつでした。(図録に掲載されたものから数点だけ抜粋という形です)
荒木さんの原画の他に、姫野さんのキャラ表などもありました。(ダイザーのマリアとか)
また荒木さんの原画そのものではなく、担当CUTの動画から抜粋したものや、セルになった後のものもありました。
ちなみに、壁に展示されていたのはパネルボードに印刷されたものでした。
実原画はショールーム中央に設置されたガラスケースに、同じく各作品数点ずつです。
実は時間が無く急ぎ足で見て(と言うか、眺めて)きたので、展示原画の記憶は曖昧です(×_×)
ベルばらでは、軍服姿のアンドレとアランのカットが印象的でした。
画面左・右斜め向きのアンドレ(左目は髪で隠れている)が、画面右(アランの左耳元)からアランに怒鳴りつけられてハッとする・・・というレイアウト。
ベルばらは昔一度見たきりなので、どの場面か詳しくなくて・・・重ね重ねスミマセン(×_×)
他に荒木さんのマンガも展示されていました。
本当に魂のこもった瞳に圧倒され、展示数以上のエネルギーを得ることがで来ました。
もっとじっくり見たかったですが、あとは図録で繰り返し浸りたいと思っています。
920 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/14(水) 19:25:05.98 ID:BXrUdk5/
感想ありがたい。
図録の表紙は全部白黒なのですか?
安く抑えられた理由のひとつかもしれませんね。
ベルばら同様、キャラ表は全部鉛筆なのかな。
ガラスケースは、ベルばら展で思ったんだけれども、
筆致をまじまじ見れなくて親切じゃないんだよw
中央だとそこに人が溜まって混雑しないかな。
ポリニャック家を出た時に身につけてたものを保管しておいて
日々食べるものにも困ってるとしたらアホっぽくない?
普通に想像できる事だと思うけどその程度で妄想よばわりとかどんだけ
もう話題変わってるじゃない、スルーしようよ
「荒木伸吾の世界」という冊子持ってた。実家に置いてたから、多分捨てられてると思うけど。
ぜひ欲しいー図録って会場で販売してるのですか?
>>912 金で生活を直接援助したんじゃなくて
ベルナールがロザリーに自分の所の新聞社の働き口を紹介したんじゃないの
>>919 サンキューです
ベルばらだけで30ページもあるんだね
ありがたいことだわ
当時アニばらが視聴率悪くて打ち切り状態だったとは信じられない。
改めて31、32話を観て、男の子ターゲットに決闘シーンをもう少し増やすのも、アリだったんじゃないかと少し思う。
アランの二刀流と喧嘩殺法もなんかカッコよかったわ。
今ほど、男子は少女マンガに寛容じゃないしなぁ・・。
アニオタは迫害されてたし。
しょっちゅう野球で中止になるので、ボルテージが維持できない、
話どこまでやったっけってカンジだった、自分は。
息子さんのツイッター見て思ったけど、
断られたのって全部ゲーム関係じゃないのかなー。
シュートもなしか、金田一はOKなのに解せん。
>>928 当時のアニメは基本的に「子供番組」だからね。
ベルばらもオモチャは思いっきり幼児向けだった。
でも内容が小学校高学年以上みたいな内容なので、なんというか、視聴者ターゲットが完全にズレてたんだな。
当時はアニメはある程度の年齢で「卒業」するものだったし、
小学校高学年以上の女児はアニメはあまり見なかっただろうし。
幼児にはわけわからんだろうし。
確かに当時はアニメは子供番組扱いでしたね。
中学になってアニメ観てたら親に幼稚だと言われたし。東京ムービー系は大人っぽい作品が結構あって、子供の当時から好きでしたよ。
それで東映動画系が子供ぽい作品のイメージで
荒木伸吾さんと小松原さんが東映美形キャラの中心アニメーター、その荒木さんが東京ムービーのベルばらをやったというのが感動ものでした。
>>895>>925 ベルナールの関わりは各人の想像の自由だが、庶民の仕事事情なんて流動的だろうしその時はいい仕事が見つかった、でもいいんじゃないか。市場の仕事っていかにもそんな感じだし。
>>919 >アランに怒鳴りつけられハッとする
これ実際に放映されたシーンかな。7月13日の戦闘中とか。気になる〜なんか図録もほしくなってきた。
>>934 たぶんそのシーンかと
目が急に見えなくなって呆然とするアンドレに近づいて
しっかりしろっていう場面だよね?
>>932 東映動画!懐かしい
昨日の嵐のプレリュード、「わたしのアンドレ」を是非ともアンドレに
聞かせてあげたかったわ… まあフェルゼンに聞いてもらえてアンドレも
少しは救われるか。
オスカルがジャルジェ家に伝わるナイフでアンドレの目の検査するけど、
検査になってないw あんな近くでじいっとナイフ掲げたら見えるっちゅうねん。
きっと見えないという答えを聞きたくなかったんだよ
>>926 924です、ご回答ありがとうございます!!
ルイジョゼフがオスカルにそっくりで美少年過ぎる。オスカルと超年の差カップルもいいような気がする。
ジョゼフって、いつオスカルと親しくなったんオスカルだろうね。
↑
ちょっと文がおかしくなってるとは訂正で。
とりあえず落ち着こうw
親しくも何も、マリ-は友人でもあるオスカルには産まれてすぐに
目通りさせてたろうし、物心つく頃にはもうそばに仕えさせてたんじゃないかな?
だからジョゼフにとってはオスカルは身近にいるお姉さん?お兄さん?って
印象だったのがいつしか幼い初恋に・・・みたいな
>>942 そこら辺をアニメでちょっと見たかった。
いよいよ次回から屈指の名シーン。
この話が来ると、オスカルが散るのがもうすぐだから寂しくなる。
地方版幻の最終回「燃えつきたバラの肖像」と総集編「ベルサイユのばらと女たち」もやってくれればいいのに。前者は絶対無料だろうけど
943
訂正 誤 無料
正 無理
落ち着かないと。
雪森雪盛は新潟県で見かける苗字らしい
義両親に対する不満とかダンナさんに対する不満とか
自分はどうなん
今ギャオで「おにいさまへ」なるアニメをやってるんだが、
登場人物がベルばらとあまりにも被りすぎてるもんだから「リスペクトしすぎだろ」「影響受けすぎだろ」と思い調べてみたら、
作者が同一でワロタ
>>921 別にファンの想像としてならありだと思うけど。
ポリニャックの時に身につけていたもので生活していたなんて
エピソード描かれてないし。
ポリニャックの金品をうっぱらってるって言うのは愉快でもあるけど。
実際、貧しい生活だったことは描かれてるから、想像するのであれば
金品売ってたらもう少しマシな暮らしできたんじゃないの?
なんでもいいけど、あほとか言われる筋合いはないよ。
>>925 シャルロットの身代わりに政略結婚させられそうになって
パリの街に戻るんじゃなかったの?ベルナールに再開したのって。
そのあとじゃね?
それに仕事が新聞社で働いてたって層だったかなあ?
ポリニャックの身につけてたものうっぱらう
↓
たくましい
↓
とてもじゃないけどぶりっことはいえないな
煽りに乗るのやめなよ
>>948 原作者もだしアニメ版では監督も一緒だからね〜
初めて見たのならびっくりするよ、そらw
最悪のタイミングで地震速報
そう言えば、ロザりーってファンからは等身大の自分として見るか、
邪魔なライバルとして見るかのどっちかって言ってたように思う。
ロザり―がぶりっこっていうのは後者の人ってことかな?
ロザりーぶりっ子には私も違和感w
>>954 そういえばそうかも
後者のことだと思うけど「いつもめそめそして美味しいとこを持っていく」とか
結構手厳しい意見をむかーしファン会報で読んだことある
読み手それぞれの感情で登場人物に対しての人物像は変わるもんだよね
もうそれでいいんじゃない?
>「いつもめそめそして美味しいとこを持っていく」
ロザり―を自分とすんなり重ね合わせる人もいるが、嫌う人もいる。
それは、
泣くような辛い目にあっても自分はロザリ―みたいにうまくいかないのに。
ロザり―はずるいって心理が働く人がいるってことなのかな?
どちらにせよ、ロザり―はオスカルや他の人物とは違ってやっぱり
自分と重ね合わせる人物なんだってことだね。
ジャンヌは悪いことに手を染めていわば汚れ役だから許せる。
けど、どんな境遇でも清廉潔白でまがらない。
それなのに最後は結局いつもうまくいく。
なんか憎たらしい。みたいな。
>読み手それぞれの感情で登場人物に対しての人物像は変わるもんだよね
それはいいよ?
ファンが色々想像を膨らませてファン妄想を楽しむのもありだと思うし。
ポリニャックの金品をさっさとうっぱらって、
新聞社でテキパキ働くロザり―を想像するのは楽しい。
(この時点でめそめそしてるイメージではなくなるんだけど。)
でも、自分の妄想をさも正当なものだと他人に押し付けるのってなんなの。
ましてや、あほ呼ばわりされる筋合いはないよ。
めそめそ泣いても悪いことに手を染めないロザリ―。
それは弱さじゃないと思う。
自分はロザり―大好き。
辛いことがあって泣いたっていいやん・・
なんであかんの?
そんなんぶりっことは違う
もうロザリー話しお腹いっぱい
>>943 今日はがんばって見たよ
絵描きが帰ったあと、部屋で苦しそうにはあはあしてるオスカルが
アンドレが入って来たらバルコニーにいるシーン
彼が来るのが分かったから平気なふりしてたのかな?とか想像しちゃった
オスカル・・・
もうロザリー話しお腹いっぱい
↑
別に話たい人が話る訳で。
いいんじゃないの?
貴方だけのスレじゃないよ?
それにそんなたくさんレスついてるとも思わんけどな。
>>957 ちょっと早すぎて見辛いかな
図録通販始まったね
>>961 アンドレに心配させないよう無理したのだろうね
切ない
要するにロザり―のことぐたぐた言ってた人からしたら
もうそんな話したくないんだろうな。
ロザり―嫌いの人は嫌い嫌いって同調してほしいけれど、
反対の意見は聞きたくない。他人には平気であほ呼ばわりするけど。
自分は言われたくないのだ。
いっそのことスレでそんな話はするなと。
スル―すればいいだけよ
おにいさまへ…は傑作だよー
ああ、観たくなってきたな
>>957 末広町で降車の人向けだね。
それ以外は、いったん中央通りに出ることを目指せ。
ちょっと展示の様子が伺えてよかった。
通販はカードだけか、せめて代引きがあるといいね。
大阪吹田市の末広町ですか
>>957 最後の入り口に貼られてあるポスター?にベルばらないか探しちゃったw
>>965 ありがとう。
するーしてロザリー話もするよ。
ジャンヌやデュパリ―など悪女が中心とアニメは言われてしまいますが。
そんなことない。
ロザリーがいるもんね^^
ジャンヌやデュパリ―はわかりやすい悪女だけど、
‘天使’から悪に傾斜するポリニャックは面白いよな。
ロザリーを「ロザりー」と書くのは何か意味があるのですか?
素朴な疑問ですいません…
>>949 パリの街に戻って職も見つからず一人途方に暮れていたら
あらバッタリ、ベルナールとの運命の再会
それ以来なにかと世話を焼くベルナール
明るくけなげに働くロザリー
二人が恋に落ちるのも時間の問題なのであった・・・
>>971 ポリは本当悪い女だったよね
笑ってるのに瞳は冷たいの
>>973 アニメではベルナールと再会する前にパリへ戻って生活していることになってるんじゃ?
まあいいけどw
>>974 そーだけど。
ポリよりロザリーが嫌われてるっていうね。
正直者は馬鹿を見るってことか?
ワロタ
散々既出だけどジャンヌの描写は良かったなあ
それに中の人の松金さんがぴったりでさ
先日、昔の暴れん坊将軍みたら松金さん出てた、ジャンヌだったw
ポリみたいな裏が腹黒いのが本当の悪女だろうな
ポリニャック夫人好きですよ。
ルパン三世1stの魔女リンダの声
>>973 「再会」でふと気になった
アニメでロザリー母が亡くなった時
ベルナール出てきたっけ?
>>980 出てきたよ
「あなたはあの時の」って感じだったかもね!
おにいさまへ…はベルバラとそんなにかぶるの?
なんか学園ものでドロドロしてそうで見てないんだよね。
ここの皆さんはやっぱり好き?
ベルばらの次の連載だったっけ?
庶民の娘がハイソな学園を覗いて気苦労する話。
全然興味ないな
アニメ一話見て絵や話が重そうなんで、止めたがw
今だったら「マリ見て」みたいに作るのかなw
リアルタイムで原作を読んでたときは、絵がいいので読めた。
複雑な出生とか、若死にとか、初期の池田理代子の作風を残してる。
本来の池田理代子は暗くて残酷で重いの。
マリ見てはもろに影響受けてるな
さわやかな話になっているけど
池田女史はアニメベルサイユのばらに納得してなかったと言われてるけど、おにいさまへ・・・のアニメ化には出崎統を指名した。
出崎代表作3つ上げるとすると、あしたのジョー、エースをねらえ、ベルばらになるが内容的には出崎・杉野の頂点はおにいさまへだと思う。
「おにいさまへ・・・」は、ベルばらより「劇場版エース」の雰囲気に近い感じがする。
>おにいさまへ・・・のアニメ化には出崎統を指名した。
他に頼める人がいなかったからでね?
>アニメベルサイユのばらに納得してなかったと
これは当時の原作ファンもそう思った人多数いたろうな。
自分もアニメは男監督が女の作品をつくりかえた二次創作だと思ってるよ。
ポリが好きって言う人の気がしれない。
あんな裏表のある人物はどうしても好きになれないな。
ジャンヌだって愚かとしか思えないし。
>>985 そうそう。
残酷で重たい。
でも、そこが好きだった。
どこかの書評におにいさまへ・・がおとめチックと書いてあってずっこけたことがある。
あのドロドロをどうやったらそんな風に読めるのかと。
>>990 >>979のことかな?たぶん中の人のことだと思う>好き
私も武藤さんのしっとりした上品そうな声は好きw
おにいさまへ・・のアニメの方は見てないなあ。
なんか絵を一目見て「なんか違う」と思ってしまった。
そんなに面白いの?
>>988 初期のイジメがまんまエースだもんな。
音羽京子と髪型一緒のやつ居るし。
ポリニャック夫人の声が武藤礼子さんなのでキャラが女優からモナコの王女になったグレース・ケリーと被る。
996
グレース・ケリーと被るなんてポリもずいぶんイメージ救われたね
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。