トランスフォーマーシリーズの歴史
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー (1984米)
トランスフォーマー・ザ・ムービー (1986米)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー スクランブルシティ発動編(1986日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010 (1986米)
トランスフォーマー ザ・リバース (1987米)
トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ (1987日本)
トランスフォーマー 超神マスターフォース (1988日本)
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV (1989日本)
トランスフォーマーZ (1990日本)
トランスフォーマー リターンオブコンボイ(雑誌展開) (1991日本)
トランスフォーマー 合体大作戦 (雑誌展開) (1992日本)
トランスフォーマーG2 (雑誌、コミックス展開) (1993米)
ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー (1996カナダ)
ビーストウォーズII 超生命体トランスフォーマー (1998日本)
ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー (1999日本)
ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
トランスフォーマー カーロボット (2000日本)
ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー (1999カナダ)
超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説 (2002日本)
トランスフォーマー スーパーリンク (2003日本)
トランスフォーマー ロボットマスターズ (2003日本)
トランスフォーマー ギャラクシーフォース (2004日本)
トランスフォーマー キスぷれ(ラジオドラマ) (2006日本)
TRANSFORMERS(実写映画) (2007米)
TRANSFORMERS ANIMATED (2008年)アメリカなどで放送・日本でも現在放送中
TRANSFORMERS REVENGE OF FALLEN(実写映画第2弾) (2009米)
Transformers Prime 2010年米にて放送開始予定最新アニメシリーズ
TRANSFORMERS 実写映画第3弾 2011年夏公開予定
5 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/07(木) 03:12:12 ID:uwdy8B2Y
1乙です
6 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/07(木) 18:17:50 ID:+at/QgLQ
マイクロンかわいい
♪トランスフォーマー乙 力合わせて〜
10月に入ってから毎日ファミマに通ってるけど
一向に一番くじが入る気配がない…
11日からですってよ、くじ
15日の給料日まで残ってればいいがなあ。
まあ奥様、そうだったの
くじ実施店舗の正しい情報がないのが痛い
え?たからとみいくじのサイトに実施店舗リストあったぞ?
早いところはもう入ってるよ
近所にファミマに今日入ったからとりあえず4回引いてみたけど
タンブラーx2
ストラップx2
だった
やったらけっこう当たってビックリした
G1でラチェットって主役回あった?実写とアニメイテッドの両方にメインで出てくるけど
ないなあ。アメコミだと電送機でメガトロンと混ぜ混ぜされちゃったりもしたが。
一応分離はされたが、結局最後はメガトロンとともに自爆。
>>17 トン。やっぱ「軍医」キャラは貴重かつ重宝だからラチェット得してるな。
まあアニメイテッドじゃサリの鍵があるからいらない子っぽいけど。
ラチェットといえば
「では名医の診断を発表してやろう。いいからさっさと乗れい!」
「音声回路を切っちまうぞ?」
「ガラクタを捨てろだ?俺はいつもこんな役ばかり。」
が印象的だな
「待て!サンダークラッカー」も
でも「怪我しないように戦ってほしいもんだね」と言って笑ってすますこともあった
最後の台詞はどの回のやつだっけ?
ラチェットはバーガー回後編で両手からビーム、ムービーで二丁拳銃使ってったのが印象的だな
あとギアーズ回での奮戦ぶりを見ると並のデストロン以上に前線向きだと思うw
「トランスフォームをとめろ!」
カーモードで固定されて攻撃を受けたから仕方がないが
伊達に喧嘩っ早い連中の治療を担当してきたわけじゃないってことか
たまに跳び蹴りが炸裂するしなあ。
リペアルームを脱走しようとする無茶な傷病者を取り押さえるのに培われた技だろうか。
ラチェット初代はイケメンだったんだよな
三部作もIKEMEN
メイテッド版は男前よね
実写は…
実写のメンツじゃ穏やかな感じの顔つきじゃないか
空気読めないだけで
顔立ちがおとなしい分過激発言とのギャップがより大きくなる、と。
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/10(日) 13:16:57 ID:r3i1SInP
>22,24
確かあの回はアイちゃんがハニワになってた回じゃなかったっけ?
あのトランスフォームができるようになった時のアイちゃんのハニワ顔と、
凄い気づきにくいけどストリークが全く関係ない明後日の方向を向いて
ポカーンと立っている姿が本当に笑えた。
しかしまあ、サンダークラッカーへの飛び蹴りはホント凄かったよねw
劇場版00ラストの刹那を見てたら2010最終回のコンボイを思い出してしまった
一番くじのラインナップ、ハズレらしいハズレがないな
お前にはグラスを送りつけてやる。
仮面ライダー一番くじで鍛えた俺はグラスくらいじゃ動じないぞ
B賞当たったけど、欲しくないな・・・。
俺は、幼少の頃、トランスフォーマーのキャラクター商品がなかったせいで、
グラスやストラップなどの小物が欲しかったんだよな・・・。
言っておくがネタじゃないよ。
普通に売られてる玩具よりそういうグッズのが貴重だもんな
キャラクターグッズか…
俺、シーコンズのハンカチ持ってたぞ
白コンボイ=マグナスの先駆けスタンプボットもあったな
「オーディオ装置を引っこ抜いちまうぞ」のゴングと同レベルでもあったのか
カバヤのTFガムが今年も発売されるみたいだね
ラインナップはマグナス、プロール、スカイファイヤーだって
いつもの通り岡山じゃもう販売してるぜ
早く現物が見たいな
プロールはストリークやスモークスクリーンに改造する人が出るか
三弾以降に金型流用で出そう
ウルトラマグナスは初めてミサイルランチャーが側面につくらしい
>>33 そっちでは始まっていたか。
オレが行ったトコロでは前のが残っているから始められないと言われた。
土地売買の仕事でスコップ持って裏側の境界標を探してたら
3mくらい下の崖に落ちた。
後輩に「トランスフォーマーのコンボイ司令官みたいですね」
と言われた。
何か知らんが嬉しくなったよw
なぜか大学新卒のヤツにも知られてる初代司令官(;´Д`)
ちゃんと「ほわあぁぁぁぁぁ!!」って叫んだか?
50 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/14(木) 18:10:21 ID:r9ct3pTh
いや、狙ってではなく真面目に落っこったから無言で落ちたw
でも、仮に叫んでも玄田さんの「ほわあぁぁ」は真似できんよ。
あの人の絶叫と悪役声は偉大過ぎる(´・ω・`)
「メガトロン地球征服作戦」の悪役台詞なんて、玄田さんの声に嵌まり過ぎてて怖かったなw
いや、あの回はアイアンハンドも色々な意味で大概だったが…
あの時のホイルジャック(?)の行動がいまだに理解できない
味方のはずのジェットロンを攻撃する理由がわからないしあれって本物だったのかな?
だとするとコンボイがすごい情けないことになるがw
でもあの転落シーンは元々無言だったと思った。
二人のコンボイでも
普通に偽コンボイも玄田ボイスだが、
遠隔でメガトロンが喋るから微妙に悪役口調なのが流石だな。
スティンガーウルフみたいだと思ったのは秘密。
コンボイの偽モーターマスターは荒っぽい口調だが本物は軍人言葉を使う
あの三下口調は本当に笑ったw
「ボス、こいつを使うとどうなるんでぇ」「デッドエンドの奴が持ってまさぁ」
とかなんとか発言してたの覚えてる。
あのノリノリなところも初代司令官の魅力だよね。
ついでにバレた時は「もはやこれまで!」とか暴れん坊将軍の
悪代官みたいなセリフ言ってたきがする…w
日本じゃクールに聞こえて温かみのある声で片岡さんが担当したのがまたよかった
でも今回そのためのスピーカーのついたノイズアタックを「ギンギラギン」といったのは誰だっけ?
サンストリーカーね
「デバスターを倒せ」の回
ムービーのアーシーがチャージャーの死体を引きずってるシーン、片隅で倒れてんのランボルじゃなくてランボルカラーのホイルジャックじゃね?
何を言ってるのかよくわからない
大全集で「フルチルトらしきTF」と紹介されたのはロングハウルの彩色ミス。ウィキでそう説明がつくと補足があった。
同じく新しい発見を書いてヒーロー気取りしたかったんじゃ?
いや、DVD見返してたら今まで遠目から見てランボルかなと思ってたやつがホイルジャックっぽい顔に見えたんで聞いてみたかっただけだw
概出だったらスマソ
スカイファイアーが我が身をなげうち氷に埋まった次の回で掘り出されて前回の涙を返せという話はよく聞くが
この時に元惑星探査もする科学者とわかったスタスクがその次の回でTFなら難無く捩曲げられる鉄骨がサンクラに言われても
大丈夫と思う馬鹿ということになったんだな
>64
だがそんなヤワな鋼鉄もマイクロン伝説の頃には
けっして挫けない最強の勇気の心の象徴として崇め祭られるんだぞ。
サンダークラッカーにあっさりへし折られる勇気って虚しい限りだがな。
>>63 俺はそんなことよりも、その回でスカイファイアーがデストロンの新兵器を
破壊しに向かったのをサンダークラッカーが見逃そうとしたときに
スタースクリームが放った言葉である、
「サンダークラッカー、この薄汚ねぇ裏切り野郎が!!」
って言葉のほうに衝撃を受けた。
「お 前 が 言 う な」とw
その言葉を放った時に、スカファかサンクラが「え!?」とか言って
振り向いて驚いてたのが尚更笑った。
こいつらも同じ事を思ったんだろうと思ってw
>>65 鋼鉄とひとくちに言っても
硬いものから軟らかいものまでいろいろあるからな
>>66 スタースクリームは「ブルーティカスの復活」でスィンドルのことを「あいつまたよからぬことをたくらんでいるな」と言っていたけど、あの台詞聞いたとき「お前が言うな」と思ったよ(笑)。
スタースクリームもよからぬことをいつもたくらんでいるだろ。
昔「心に棚を作れ」と言った男がおってな。
スタスクとスィンドルはかなりどっこいどっこいの酷さだな
サンクラは怒っていい
スィンドルと言えば、2010でガルバトロンに褒美を要求したら銃撃をくらいコグを渡した後で、
原語版では「冗談ですよ冗談」と笑ってごまかすシーンがあるのだが、怒られたら途端に態度を変えるあたり確かにスタスクに通じるものがあるな
凶悪犯罪者集団のコンバットロンと
どっこいどっこいのスタスクって本当どうしようも無いな
俺様が今日からニューリーダーだ!
てめえらこの俺様をコケにしやがって!
これでも喰らえ!ヌルポビームだ!!
ナルビームの「ナル」とぬるぽの「ヌル」は語源が同じ
(エクセルなどで該当セルにデータがないことを意味するnull)
だそうだからこのネタは意外に正しいんだよな。
∧∧ ☆
( *・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
セルフ「ガッ」のAAが見つからなかったので代用。
ヌルポ光線キャノンッ!
アニメイテッドでは「デュアルソニックブラスター」って名称なんだよな
最近だと「イケメンビーム」とか言いながら撃ってたが
マイクロン伝説はナルビームキャノンと必殺技になってた
イケメンビームじゃウサミミ仮面になっちまう
ナルビームのコメを見てふと思い出したけど、
いくら訳のわからない武器でも「コレはコレであり」と思えるほうなんだが、
初期に使ったスタスクのパチンコだけは理解不能だったw
製作サイドはどういう経緯で、一体何を考えてロボットが
アレを武器として使う発想が出た。
詳しくは知らないけど、もしかしたらロボットアニメでパチンコを
武器として使ったのってアイツだけなんではなかろうか…
司令官が突然目からビームや、手からエネルギー波だした時以上に驚いたw
「この便器様を忘れるなんて、おたくの神経も俺には理解不能だね」
というのは冗談だとしても、確かに初期に何故パチンコを使ったのかはわからんなw大きめなエネルギーの塊をぶつける分威力重視の武器にしようとしたのかな?
あとコンボイやスカージみると「目からビーム=すごく勢いが良い」って感じに見えるのがなんか笑えるw
スタスクといえばあのミサイルを思い出す
デバスター奪い合う回でも謎のライフル銃持ってたな
飛び道具豊富すぎる
>>82 ヨーヨー武器にしていた先達ならいるけどな。
身長57メェトル〜♪
>82
ザ・ムービーでウィーリーが使ってるぞ。
パチンコは英語でスリングショット
つまり、
エアーボット→ジェット機→スタースクリーム
というつながりがあるのだ
トライダーG7も、ルアーとカッター2枚組み合わせてヨーヨー作ってる。
ジェイデッカーには彼らサイズのサッカーボールか何か持ってるのがいたが
あれは武器だったのかどうか思い出せない。
サッカーボムという武器です。蹴ってしばらくするとトゲが出ます。
94 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/20(水) 16:18:39 ID:HIKZ7jvz
マイスター副官はちょっと変だよね。
海外では副官ではないらしいが
副官は真面目だけどお茶目な一面もあるから人気者だよな
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/20(水) 17:11:24 ID:HIKZ7jvz
副官は影薄いとか色々言われるけど充分目立ってるし人気あるよね。
副官職を副司令官職みたいにガチガチのbQ(マグナスみたいな)
として見ると物足りないけど、普通に司令官補佐としての副官なら
攻撃メンバー編成したり、点呼とったりでちゃんとフォローしてる。
(確か司令官がランボルから脅し取った(笑)、ロケットブースターを背中にセットしたのも副官だった記憶がある)
俺は副官好きだから贔屓目に見ちゃってるかもしれないけど、
最低でもアイアンハイドに次いで3のようなポジションに見える。
スタスク・音波 VS アイアンハイド・マイスターみたいな感じで。
不憫なのはプロールだと思う。
アメコミとかでは副官設定みたいだけど、少なくともアニメでは
どう頑張って贔屓目で見ても彼が2なんてとても思えない。
同型が一杯いて地味だし、スタメンの中でもリジェやハウンドなんか
よりも記憶に残らん。(ホイルジャックや軍医等の特殊職は除いて)
ムービーでの撃ち殺され方くらいだよ、派手に目立ってたのw
彼は地位が高い割りには本当に不憫すぎる。
ムービーでの殺され方はどっちも派手だったなあ
ジャズの死はすごいショックだった
ジャズことマイスターはクリフ共々ムーンベースごとユニクロンに飲み込まれたが助かった
ダイノボットとアニマトロンどっちが強いのかな
>>100 合体前ならダイノボット。原始の呼び声で、グリムロックがアニマトロンを圧倒していた。
合体後は、デバスターの事例を見れば分かるな。
メガトロンの名前の由来って
メガ=多い で、
トロンは映画「TRON」の名前の由来と同じ意味と捉えていいんでしょうか。
融合カノン砲を使いこなすだけにメガトンかも
メガトンのもじりだよ
PS2のトランスフォーマーゲームでもコンボイのサポート役はアイアンハイドでなくマイスターだったしな
一方、アイアンハイドは大量のコピーが作られ
デストロン側のプレイヤーをボコっていた
>>106 「おいみんな!デストロンの奴らをクズ鉄の山に変えてしまおうぜ!!」
「おう!引きずりおろして細切れにしてやる!!」
「くたばっちまえデストロン!!」
速水ボイスで脳内再生された
デストロンに同情すらしてしまうw
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/22(金) 01:34:43 ID:FLY80kxi
俺も速水ボイス脳内再生されたww
これは怖いw
今までの破壊大帝で一番冷酷なのはだれだろう。
ビーストメガトロンじゃね?
マジで地球消滅を図ったデスザラス。
MF9話でメガがゴッドマスターのブレスを作った基地で独自に研究をすると言ったが出てきたのはブローニングだけ?
一番冷酷なのはビーストメガトロンだろ。
マシーンズになってからはより一層冷酷になったし。
今回の菊花賞でトレイルブレイカーが出てると思ったのは俺だけじゃないはず(本当はトレイルブレイザー)
例の如く着外だったので馬券を細切れにしてやる!!
そんな名前じゃ足遅いのも納得だったろうにw
頑丈ではあるだろうけどなw
「む?おいトレイルブレイザー、今何かムズっとしなかったか?」
チャージャー「短距離なら任せてくれ!」
トランスフォーマーは覚えやすい名前を使ってるからロイヤルチャージャーはもちろんコンボイとかジンライとか一部にTFキャラの名が使われてる馬って結構多いのね
まんまシルバーストリークって名前の馬が予後不良になってるのには少し悲しくなったが
サイバトロン、デストロンそれぞれのシンボルマークの
モチーフになってるトランスフォーマーたちは
分かったんだけど何でこの二人がシンボルマークに
なってるんだろ?
由来とかあるのかな
フェアレディは地球にいるメンバーだけで3人いて多いタイプ? エディションじゃカウンタック勢が増えて
クランプダウンとディープカバーは共に作られた兄弟だが。
音波は無機質さが冷酷な軍団イメージに合うためか。初期からのデストロンでも光波は素っ気がなさすぎて。
ダイアクロンやカーロボの人気商品とか言う話じゃなくて作中でってことか
…偶然でいいんじゃないか?w
劇中でって話なら
デストロンマークはフォールンの顔からでしょ
それは映画の話
コンボイ系列のプライム顔じゃないの?
あとワーワィジンはアニメと全く設定違うから
デストロンのシンボルマークって音波がモチーフでいいんだよね?
GFのノイズメイズは頭とボディでデストロンマークを構成するデザインだったような
G2サイバトロンマークがコンボイなのはわかるけど、G2デストロンは誰がモデルなんだろ
最近だと、WFCのレーザーウェーブが
ロボットモード時にデストロンマーク背負ってる感じになってた
>>97 副官が影薄く感じるのって、副官の仕事が貴方の言う様な
どちらかと言うと実務面での働きが多いからそう見えるのかもな。
アイアンハイドは肩書きこそ警備員だけど
実質はコンボイの親衛隊長みたいなもんだし、
古参兵でもあるから司令官代行してもだれも文句言わんのだろう。
プロールについては同意。
肩書きこそ戦略家だが、なんせそっちについては
あの人が独断でいい考えを思いついて暴走するからなぁ。
ただ、もし彼らが本来の肩書き通りの職掌で行動したとしても
面白くはならないかもな。
玩具では「論理こそ究極の武器」が信条の優れた戦闘コンピュータの持ち主だが、チップのサポートで
生き生きとしていたのがな
>プロール
ムービーでもアニメ・玩具展開でもプロールって不幸キャラのポジションで定着しているんだろうか
チャージャーって能力とか活躍のわりに人気ないよなぁ
失態も「メガトロンの首だったはずのガラクタでサッカーしようぜwww」みたいなことぬかしてゴングと突撃して即ヘタレたぐらいしか覚えがないし、クリフと同等以上に活躍していたと思うんだが
マスカレードとインカとクリスタルの谷くらいしか活躍してないやん
あとは陰でサンストリーカーのスタントを成功させただけ?
ギアーズはあの回でスタスクより強いとこも見せたが、噴射能力に優れているという設定もあって未披露。
サンストリーカーのほうがよっぽど活躍してないような
ランボルは穴掘り要員と方向音痴でいい意味でキャラがたってるけど、こっちはなにかとケチをつけてばかりだし、ナルシスト方面でもより目立つトラックスがいるし……
タイムスリップ騒動の収拾にあたったメンバーにあって手からショック光線を出したことはあったが
でもこの回初登場のトラックスはブラックビームを見せて後に空を飛ぶナルシストということになったからやはり
モイスト君の時に「輝くスター登場!」と颯爽と現れたときが
唯一輝いていた瞬間だったなサンストリーカー
しかもサンストリーカーの場合、セリフが2回しかないあの男のせいで
さらに中途半端という・・・
逆にランボルは主役の話がないが方向音痴、穴掘り、スタスクキラーと色々個性のある稀有なキャラかも試練。
つ【ジェットパック】
海外名が横殴りの意味のサイドスワイプなので喧嘩好きの設定と言われ、ダイノボットの練習相手の時は
島香ボイスだしそう思ったが座右の銘の「ルールは破らない、捩曲げるが」は型にはまらないタイプのキャラに
相応しい気がした。
方向音痴の時は「地下を掘れば近い」と言って特技を使って、ただでは起きないうまく立ち回るキャラとも思った。
でもそのランボルに対するツッコミが一番うまいのはサンストリーカーなんだよ。
ランボル「仕方ない、パンチで我慢してやるか」
これがサイバトロン赤組の性格をよく表してると思うw
赤組っていわれるけど正直赤いやつが多すぎるだけだよな
三人以上似たような色でまとまってるのってダイノボットと合体部隊ぐらいだし
赤白ブルーの取り合わせは通称ヒーローカラーとか言ったっけ。
スタスクがやや暗めの色調だけどこれなのは元の玩具がヒーローサイドだったからと
聞いたことがあるけど。
赤組って司令、アイアンハイド、クリフ、ランボル、インフェルノとてとこだろ
他は調子いいときのワーパスとか
あと体が赤いってんならブロキャ、パワグラ、絶叫だろ
数的にはそんな多くないような
つギアーズ
キャラが濃くても活躍がないのはブラー?
ムービーでも本に微妙と書かれた。テレフォンサービスでロディマスが言うようにスピードで翻弄したことはない。
「テレパシー惑星を救え」で何かのプールに落とされても馬力を出して飛んで、パーセプターを助けたのも
いずれロディマスとマグナスがやっていた。
高速で走り回ってスタスクとスカワを転倒させてるCMならあった
時代背景はよくわからんが、2010のOPといいなんでサンクラははぶかれるんだろうか
裏切り常習スタスク、テレポート能力のスカワ、
えーっと、なんかあったっけ?なサンクラ。
火炎放射。スラッグはガスっぽいのでバーベキューにしようとした。
コンボイとの勝負でパワー転送させたメガトロンが使っただけだが、ソニックビームも。
つ【ぼやき】
ウィキに「海外ファンはマトリクスはスカージのサンクラ時代のテックスペックにある“軍団のやり方に
賛同しかねるところ"のために反応したと解釈」とあるが、それはアニメに出ない。ぼやきからだろう。
サンクラの反抗心ねえ
インカの話で嫌み言ったくらいだな
マーベル時代のアメコミだとなんかあったりするんだろうか
特に考えなく入れた言動に対して
なかばこじつけ的に「個性」と扱うのがTFファン
サンクラはジェットロンの空気担当
サンクラの個性…カメラ目線が妙に多いとか?
スカイワープもサンダークラッカーも、画面に映ってないと妙に寂しい気がする奴なんだよな
最初期からのメンバーで、ちょくちょく喋ったりしてるからだろうか
そもそもスタスク以外のジェットロンが空気担当
作画ミス要員だろ
見ててくだせぇあいつらなんかいなくともこの俺が一人でやってやりますぜ
島香ボイスで「サンダークラッカーよりテレポート許可を願います」は忘れようにも忘れられない
トランスフォーマージェネレーションはVol3で終わりかと思ったら今年も出るんだね
ヘケヘケ版溶岩風呂ガルバトロンでも販売するのか?
時期的にアニメイテッドかユナイテッド関連のリペイントじゃないかね
スラストはなぜかヘタレイメージ
ハイパーホビーでブラックアニメイテッドロディマス通販やってたから今回もなんか2010キャラだろうけど
ムービーアーシーピンクリペとか…もうあったっけ
シリーズ通例のメタリックカラーのない国内一般販売分がすでに。やはりパラドロンメディックか?
非正規で既に二種類あるにはあるがとりあえず改めて
白と薄めピンクツートンのよりG1風なアーシーとか
メッキメタリック抜き+グレー基調の本編に忠実なスタスクとか
ニーズのありそうな物はまだ色々あるんだがねえ。
スラストはスタスクと並ぶサイバトロンの救世主
毎回通販限定品はvoyger3000円クラスだっけか
「サイバトロンの逆襲」に登場した人格破壊装置。あれをもしデストロンに使用したらどんな性格になるのかな?ドラえもんのジキルハイドみたいに性格が逆転して正義の戦士になるとか?
でもメガトロンが製作したものだから正義の戦士は悪の兵士に、悪の兵士はより悪の兵士に洗脳するように作られているようにも思える。
なら邪心植え付け機の方がいいな
みんながみんなスタスクみたいになりそうな気がする
たぶん凶暴性が増すだけだと思う
でも戦闘能力は変らないだろうからメガトロンに簡単に静められそう
もう20年以上前のアニメだし、古臭いのは仕方ないのかもしれんが
ネタアニメと呼ばれるとなんかムカつく俺がいる。
スパロボ出てなきゃ糞アニメなのかよと。
いや実際ネタというかギャグアニメだろ。
日本版見て真剣にこれはギャグアニメじゃないんです
って主張してる奴がいたら逆に怖いわ
気に入らないならそういう奴にザ・ムービー見せてやればいい
気にすんな。アニメイテッド惨敗が確定して気が立ってんだろう
>>167 アメコミの方にそんな世界の話があったなw
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/08(月) 22:22:31 ID:34UdPtyN
>>172 そりゃ同時期のレイズナーとかZガンダムとかと比べてどっか暢気で牧歌的な空気があったのは
間違いないが、それを以ってネタアニメとか言われると流石に一言言いたくなるぞ
俺はネタアニメとして観てたがなぁ
だが天然物と養殖物じゃやっぱなんか違う。当人達はあくまで大真面目でやってるのがいいんであって、
ビーストとかアニメイテッドとかの作った笑いはなんか最近の芸人見てるみたいでチャンネル変えたくなる。
というか変えた。
佐藤さんちは今日もカレーとか寒いよな
初代は何回見ても腹を抱えて笑えるけど
BWは苦笑いしか出ないわ
アニメの内容が真面目でも視聴者にはギャグシーンにしか見えない
上映会で「スカイファイアーの再生」の時冒頭のスノーロボットに一同爆笑、バック効果もあってマークをかざす
スカイファイアーがさらに笑いを誘った。
ニコ厨が増えた影響もあるんじゃね?。あいつら大体アラサーだからちょうどビースト世代だろ
ネタアニメ扱いが嫌ってのはちょっと分かる
俺はネタアニメとして見られるのが嫌ってより、
ネタシーンつまむばっかりで中身を見てない感じがして嫌
実際ネタも面白いんだけどさ
過度にネタアニメ扱いなのがね
去年トランスフォーマーの劇場版の試写会でほしのあきなど有名人が出席したけど、そのうち何人がG1のアニメを見たことがあるんだろうな。
客寄せパンダにそんなもん期待する時点で間違ってる
何でセンチュリオンドロイドってあんなに強いの?
ベクターシグマのガードロボットが弱かったら意味が無い。
頭は弱いが
そのかわり、ヘッドマスターズでは仮面ライダーやスーパー戦隊の戦闘員みたいに
コンボイに倒されていったがん。
今はさまざまな媒体で昔のフィルムを見ることができるのだから
古参新参認定なんて犯人探しみたいな真似はあまり意味はなかろう
触れる機会があっても興味を持たなければ
それを深く知ろうとは思わないだろうし
とはいえ
実写リベンジで司令官が倒され、遺骸をヘリで運ぶシーンで
『…コーンボイ』とつぶやく芸能人がいたら
好感を持ってしまうかもしれない
まずTFに詳しい芸能人がいるかどうかも
危ういと思うんだ
つ天野
「これアイアンハイドじゃね?」
バルクヘッド見て良く解るな。隣に居るラチェットと全然デザイン違うのに。
>>174 アニメイテッドって当初の予想より好調だったんじゃなかったっけ
まあ、初代トランスフォーマーはこれまでのロボットアニメの概念を根底から覆す作品だったからな。
その部分が、ネタアニメとされた所以だろうな。
尤も、その従来のロボットアニメとは全く違う作風が、当時のロボットアニメの停滞した雰囲気を壊し、
その後の新機軸のロボットアニメを作るきっかけにもなったわけだが。
アメリカは放送局の自主規制でテレビアニメで死が描けないから、戦争やってもなかなか死ななくなってしまうって話
アルファートリン様だけは一応死んだけど、それも画面外で分かりにくい理由であっさりとしたものだった
アトム第一話で少年の事故死体から始めた日本のアニメはもう最初からタガが外れてたんで
ガンダムみたいに戦争すれば人は死ぬってアニメが作られる
シリアスすぎるガンダムに辟易してた子供たちにはトランスフォーマーの死なない戦争は清涼剤だったかもね
アメリカはさすがになれたもので、人が死ななくても盛り上げるドラマ作りは徹底して育てている分野だから、面白いし
で、映画でテレビ局の規制が入らないからって殺しまくったらそれはそれでヒかれてしまってあんまり客入りがよくなかったようだし
実際問題として、ムービーの敵味方の戦死シーンが面白いか、と言われるとビミョーのような
アメリカ文化ではなかなかシリアスなアニメは作りにくい環境があるから、それこそ慣れてない
シリアスさヌルさの匙加減はいつの時代もどこの文化でも難しい問題ではある
>>191 TFに限れば前年度比で赤字、代わりにベイブレードが売れたけど総合でやっぱり赤字だとさ。
やっぱ映画版玩具は売れてんだなぁ
単純にアニメイテッドが面白くないだけかと
googleトレンドで「トランスフォーマー」で調べてみると、実写映画の時期かそうでないかで段違いに検索数が違うんだよな。
アニメイテッド云々ってより、そもそもTF自体、実写以外は(少なくともweb上では)知名度低いんだなと実感させられる…
やっぱりガンダムとか他のロボットの存在が大きいような気がする
同じ1985年組だけでもΖガンダムにレイズナー、ダンクーガがいるし
権利関係とかでスパロボみたいなのにでるのが有り得ない分、知名度に差がでるのは仕方がないのかもね
トランスフォーマーを一般層に認知されるくらい、宣伝されるのは実写くらいだからな。
でも、実写の効果は凄い大きいな。
トランスファンケット(トランスフォーマーに特化した同人誌即売会)、実写が出来てから、
ファン層が拡大したため入場制限しなければならないほどTF人口が増えたし、
同人誌を出しているサークルで「実写で知って、同人誌作った」というのが結構いた。
で、実写からはいって、G1に手を出した猛者もいた。
手製のBOSSのリペイントワーポを見せたら若い入場者も肩を紫にしたのがアニメ通りと分かって嬉しかった
>>198 それが真実なら勇者シリーズは生まれないって。
とりあえず初代はちゃんと売れた。そこはまず認識しないと。
だからライバルもマシンロボをアニメ化した
>>194大手スーパーの玩具売り場とかでも見かけるようになった分、アニメ放送効果は大きいだろう
ネスト製品とかだと玩具専門店とかに行かないとまず手に入らないから・・・ネストロックダウンあやうく買い損ねるところだったわ
雑誌インタビューではアニメイテッドは予想よりもかなり売れたとか言ってたぞ
前年比で下がっても赤字とは言わない
業績予想よりも下がってなおかつ収益割れを起こしたときが赤字というが、
業績予想よりも上なのだから、たとえ前年度より下がっても赤字ではない
もちろんスカイワープやサンストームみたいなにあきらかに売れない製品もあるけど
高富としてはアニメイテッド効果で子供の知名度上げつつ、来年の映画の3D化で最後の勝負を賭けたいトコ?
プライムはどうなるかなー
無理無理。放映中だってのにもう売り場縮小に入ってるもん。
色玩なんてアニメイテッドやめて過去作のキャラ出してる有様やん。
放映中に縮小なんて今までもそうだったろうに
最近の玩具サイクルはすげえもんですぜ
まあアニメイテッドは「あたるかなドキドキ」が「お!小ヒット!」くらいの規模だろうけどね
個人的にデザインは好きだけどなあ
なんせけいおん以上の大ヒット作だからな監督当人によると
深夜アニメと土8アニメを比べる方がナンセンス
直前の遊戯王の再放送にすら届いてないんだよな。視聴率。
…つーか、遊戯王のあと惰性で見てる子供の分がカウントされてただけだろうあれ。
>で、実写からはいって、G1に手を出した猛者もいた。
実写第一作上映中にYahoo動画で無印と2010を無料公開していたのは効果大だった
実写版に「展開速すぎ」「庭コントは要らない」と文句を言ってた人が無印を何本か見て、
「こういう作風だったのか」
と納得した例が結構あったらしい
そりゃニコ厨だけだろ
パンティ&ストッキング7話Aパートが初代厨大歓喜だったわけだが
見てみた
ガイナについていこうと思ったw
>>204 たとえ人気が出たとしても、そうそう簡単に供給量を増やせないから
売り場縮小(仕入れ量)はもともと計画してたものなんだろう。
で、実績は、その計画よりは好調だったと。
岩浪パゥワーで日本オリジナルの4期作るんじゃなかったんですかぁ?
今期いっぱいもたないとかどんだけ残念だったんだよっていう。
デストロンが川に流されるシーンでイモビライザーも一緒に流れてるのを華麗にスルーして
全員で腹を抱えて笑う正義のロボ集団がいるらしい
しかも地上波放映に関しては、オリジナルより話数削られてるからね。
DVDに収録したから良し、じゃないと思うんだわ。
新訳G1の噂とかなんだったんだろうっていう
ブリッツウィングがラムジェットになったりアーサー王の時代の人間が「7m」と言うのが訂正されるのか
>>217 今週のパンストのことだったんだよ!
それにしても加藤氏の声が聞いてて辛かった
もうかなりの歳なんだよなぁ
しかし、玩具のロードマップの都合で一時的に名前を変えてしまうなんて
トランスフォーマーくらいだよな
パンストの受けっぷりから考えても、アニメイテッドに求められてたのはBWじゃなくて初代TFだよな。普通に考えれば。
それはパンストの層と初代の層がだいたい同じくらいだから言えることなんじゃないかなぁ
アニメイテッドは小学校時代ビーストにはまってた子どもを実写映画からの流れで再びTFにはまらせることも考えたらビーストのノリもあながち間違いじゃないような気がする
最低でも20台、下手すりゃ30超えてるアニオタ呼び戻してどーすんだよw
呼び戻すべきは子供抱えてるアラフォーだろうに。
ムービーも一作目は「スピルバーグのパニックム−ビー」みたいな売り方だったからそのへん考えてるってのは無さそうだ
ついでに言うと、低かったのは宣伝を信じて映画館行った一般人からの評価だから
>>209は嘘だな。
「インデペンデンス・デイを期待して見に行ったらガンダムだった」みたいな批判の方が多かった。
そういえば実写一作目の予告は全部のTFが侵略ロボみたいに編集されてたな
オプティマスがサムたちの目の前で変形するシーンなんか
予備知識のない人から見たら絶体絶命のシーンに見える
一部、トランスフォーマーでないのもいるな・・・。
つーか画像のURLがもろふたばじゃないか
>遊戯王のあと惰性で見てる子供の分がカウントされてただけだろうあれ。
岩浪氏のツィートによれば、AパートよりもBパートの方が視聴率が高いそうなので、それはないでしょう
ちなみに、岩浪氏はAパートの視聴率が低いのは親がゲゲゲの女房を見てたからと考えているらしい
岩浪の視聴率談義は全く当てにならないからなぁ
なんせ鹿児島でアニメイテッドが放送してる事にいつのまにかなってるから。
>>214 スレで何回かでてるけど、
4期をやるかどうかってのは放送前に決定していなきゃいけないので
人気の有無は関係ない。
人気がないから打ち切られたアニメなど枚挙に暇がないわけだが
パンスト見たぞ。大爆笑したわ。玄田加藤を呼ぶなwww
>>233 "短縮"はあれども"延長"は無いってこと。
特にTFは、玩具と連携しなきゃいけないし、アニメ制作も小回りが利かない(日本だけでどうこうできない)ので
準備期間は普通のアニメの倍以上要る。
しかも実写やユナイテッドの展開をしてたり、「オファーが来たら即取り掛かれる」ような状況じゃないでしょ。
1クール目が超好評だったとしても制作が間に合わないってこと。
だから信者さんの言う「日本で新規1クール」ってのが本当なら放映開始後の不人気で打ち切りが決定したって事じゃん。
もしくは最初から妄想だったかダナ
予測と期待を混同しちゃイカンってどっかの誰かさんがおっしゃってた
タカトミにはもう新規アニメを作れる権利はない
バカが勝手に期待しただけ
パンスト見たけど、玄田さんはともかく加藤さん年取ったなぁ…。
加藤さんの場合、もしかしたらあれがメガトロン演技の最後かもしれないと思うと寂しい。
鈴置さんが生きてたらシュガースクリームを演じてくれたんだろうか?
姿と声は違うけど、言動は小さい頃から大好きだったスタスクそのもので涙出そうだった。
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/14(日) 17:28:34 ID:pxTQkBR1
久々の「ほわぁぁぁぁー」と「愚か者メガ」に感無量だったよw
ただ、みんな言ってるように加藤さんはジイさんだから仕方ないとしても、
司令官の叫び声が控えめなのが少し悲しかった。
昔はただその叫び声のシーンのみで何度も見返すほどの魅力があったけど…
あと相変わらず口の悪いところは、さすが司令官だとも思ったw
>>241 玄田さんも62歳、さすがに初代当時のような声量は厳しいのかもね。
俺らがおっさんになったから、当時の声優さんもどんどん歳を取っていく。
初代のテレビ放映を心待ちにしてた子供時代が遠くなっていくよ……。
ちょっと聞きたいんだけど
ギャラクシーフォースの28話でギャラクシーコンボイがマスターメガトロンの電撃で撃ち落されたシーンで、
ニトロコンボイがなんて言ったか聞き取れる人いる?
「スマン!***********で隙を突かれた!」って台詞なんだけど
>>236 4クール目を吹聴していたのは岩浪信者だったの?
TF系はこのスレしか見ないから岩浪信者って見たことないけど、
なんか信者もアンチも岩浪の権限を無駄に大きく見すぎな感が。
アンチ側は一貫して翻訳とビッグマウスしか叩いてないんだが
信者側が「岩浪の否定はビースト以降のTFの全否定だ」という方向に話を大きくするもんで…
岩浪「監督」作品以外は明確にビースト路線取った作品なんて無いのにね
TFのパロディをやるのにスタスクは外せない要素なのかと今さらながら思ったりした。
元の地球外生命体型ゴーストはコンボイとメガトロンだけど
マシュマロ食べた後のパンティとストッキングはロディマスとガルバトロンに近いな。
それを狙ったのかも知れんが。
最近は「ガンダムの陰に隠れた売れないアニメだったTFが売れたのはビーストのお陰」までパワーアップしてるぞ
上に出てる赤字決算も既に2010キャンペーンに責任を転嫁し始めている件について
キャンペーンの結果が出るのは来年だってのに
まぁ赤字なんだろうが
初代でジェットロンの色ミスはよくあったけど
バンブルとクリフと
プロールとスモークスクリーンとストリークと
アイアンハイドとラチェットとでは色ミスがなかったのはなぜだろう?
デザイン違うから。
ランブルが二人の時もあったが、流石に色しか違わないそれらと違い頭にトサカがあるか、代わりに角があり
赤十字がついているという違いがあれば。
でもアイアンハイドがラチェットの倍大きい時もあったし(何のための対比図か)、プロールの肩に砲門がついたこともあった。
アイアンハイドとラチェットのミスはサイバトロンがトランスフォーム出来なくなる話であったような
バンブルが次の瞬間クリフに代わってたというのも見た気がする
反対だったかもしれんけど
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/15(月) 12:17:38 ID:CW3ZRlZv
それはバンブルジャン…バンパーだ、多分。
プロールとストリークもあったぜ
>>249 バンブルとクリフの色ミスは第1話でやっている。
ハウンドの隣にバンブルがいたけどその後何故かクリフになっていた。
ストリークがプロールボイスで話すことはまれによくあったが
その逆はなかったななぜか。
作画ミスになるのかは微妙だが、序盤でスラストに撃ち落とされたパワーグライドがオメガにデストロンの接近を知らせたあと、最初に撃ち落とされた海からやっとこさはい上がるシーンもあった
ストリークの声は石井さんの他堀内さんも難波さんもあてた
ドラッグもよく変わった
コンボイのコンテナを引く時は片岡さん
ダイノボットについて愚痴る時は喜多川さん
マンモスを持ち上げる時は島香さん
レックガーとジャンキオンコンセプトをやらせるアニメのジャンキオンかな
そのメンツだとあの挨拶を使うのに持ってこいだな
アニメイテッドで別の翻訳されちゃったあれか。
ホットロディマスをメインに考えると2010じゃなくて2005なんじゃなかろうか…
今に始まったことじゃないけど
スクランブル合体て何で本編では使われなかったのかな。
足がブレストオフのブルーティカスとか見てみたかった。玩具でやると、ひ弱な足になっちゃうけど。
つカーロボット
>251
アイアンハイドとラチェットのサイズ違いは手前と奥のセル画を置き間違えたのではないかと。
某エロゲでゾンビ状態のキャラCGを置き違えて、えらい画面になってたからなあw
他のアニメでもたまにある現象なのに騒ぎすぎ。
「Gアーマーに化けるコアブースター」とか「いきなりストライクに化けるインパルス」とか。
トランスフォーマーだから仕方ない
トランスフォーマーだから仕方ない
トランスフォーマーだから仕方ない
もうこんな作画ミスはたくさんだ!
デストロン部隊退却!退却だー!
退却!タイキャク!トランスフォーマー
そのままTFファンからも退却してくれねーかなぁ
ビーストとアニメイテッドはノシ付けて進呈してやるから
酷い
流れが読めない
なんかリフレクターがいたぞ
アメリカや日本の声優は作画ミス おかしいとか思わんかったんかね?
韓国アニメの虹の戦記イリスは、原語のアフレコがめちゃくちゃで、
ヘッドセットを外して吹き替えをしていたと、かないみかが対談で言っていた。
当時の吹き替え現場を見てみたかったと思う人は少なくないはず
アメリカで作るときは、声を先に録っているはず。
声に合わせて絵を作っているはず。
だから異様なまでに発音通りに口が動いてる。
なるへそ
tp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2048.jpg
バンブルと……アイアンハイド?
キモい
いいえカッパと船幽霊です
足みじけえな、カップに手がめり込んでるし
スルーしろ。他のスレではそうしてるぞ
久々のサリだ
初代組だとHMまでそこそこ出番があったのってブロードキャストとエアーボットぐらいかな?
特にブロキャは2010以降性格が変わったような気がするけど
>>280 日本語やハングルやスワヒリ語や
ラピュタ語やゼビウス語やモールス信号に
吹き替えるとき、どーするんだ?
サリ一ヶ月ぶり?
こうも出番なかったのは
大人になったのがあまり反応良くなかったのかね?
それはそうと噂のパンストのトランスホームの回をMXで見たけど
想像以上のパロっぷりで終始爆笑しっぱなしだった
これを最速放送地域で所見で見た人は面白かっただろうなぁ
>>290 適当な洋画DVD買って
英語音声と吹き替え音声を比べてみればいいと思うよ
>>291 最速はBS日テレなんで全国で見られたよ。
まあ、いい意味でひどい話だったな。
超リアルなアイアンハイドらしきものとかクレムジークもどきとかw
tp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up5/source/up2117.jpg
暇つぶしにpixivで「ショックウェーブ」と検索してみたらそれなりに絵が多かったけど
ほとんどアニメイテッドのショックウェーブで、豪腕提督の「ご」の字も無くて泣いた
渋は腐女子のきめぇメイテッド絵しかねえ
加藤精三さんがメガトロンの歴代トイを全部持ってるって、送りつけてるファンがいたのか。
ジェネレーションに載ってたけど、ちょっとストーカーっぽいのでどうかと思った。
IIのBBとスタスクを没のG2のメガトロンとスタスクの代わりにしてお仕置きシーンを再現してくださいと言ったのかな
今ならリボルテックもヘケヘケもあるか
>>290 アメリカ人であっても英語がわからない人も結構いるから、
米国産のアニメはなるべくセリフを少なくして動きで見せる、って
昔聞いたことがあるけどな。
元々ビーストに付いてたファンももっぱら腐と声優ファンだしな。
メイテッドには更にニコ厨が付いて厨房度アップ。
肝心の子供は買いやしねぇからマニア向け商品で玩具オタ釣って
採算合わせるって言う悪循環。
最近も定番の色変え商品で「伝説の戦士ブラックロディマス!」とか煽ってるけど
メイテッドのロディマスはヒラ隊長でそんな偉くねぇっての。
G1時代の演出家、森下孝三さんの著書でトランスフォーマーの事に触れられてるね
ヒラなんだか隊長なんだか…w>ヒラ隊長
まあ、エリートじゃないからそんな持ち上げられてもって違和感はあるな
オリジナルもひょんなことから総司令官になった一サイバトロンだが
扱いとしては、10年くらい後のガンダムキャンペーンで
「伝説のガンダム!」って扱いでアリオスガンダム辺りが
金メッキで景品になるような感じか
>肝心の子供は買いやしねぇから
ぽっと出(TFファン以外にはそう見える)のアニメイテッドじゃ
強豪ひしめく男児玩具市場に食い込むのはなかなかに厳しいでよ
アニメイテッドって面白いか?
吹き替えがBWの岩浪云々より、
「ハイハイ懐古ネタ入れりゃいいんでしょ」的な演出がちりばめられたぐらいで、
キャラデザインのコミカルさとは裏腹の、和製とは違う意味での説教臭さが鼻につくんだが。
一話一話は面白いんだけど、
ストーリーが散らかってるっていうか、いろんなイベントをつまみ食いしてるような感じが気になる>アニメイテッド
>>300 「採算あわせる」とか、限定商品にそこまで期待してないでしょ。
単価的にも数的にも。
全部乗せのゴテゴテ感はあるがパロディは素直に嬉しかったし
アニメイテッドは個人的には大好きなんだけど
ぶっちゃけ叩きのために必要以上に美化されてる感じがしないでもない
日本人にはビーストウォーズが一番あってたわけで
それは無い。
まあ一番売れたのはスターセイバーなんですけどね
スターセイバーは、日本のロボットヒーローのエッセンスをつぎ込んだからな。
トランスフォーマーと日本スーパーロボットアニメの融合が、Vでひとまず完成し、
勇者シリーズで、Vを基礎に独自進化した感じだな。
吹き替えが内輪受け狙いすぎて、ビースト世代じゃない自分には醒め要素だったなメイテッド
中身は面白いのに吹き替えが台なしにしてる
>>314 あ、俺の兄弟と逆だ。
初代〜Vまでしか知らなくてビースト知識がまったく無いけど普通に楽しめてるっぽい。
脳内兄弟によろしく
つうか、G1しか知らないやつとビーストしか知らないやつとで
どっちがパロディ要素を楽しめるかといったら
普通G1派じゃない?日本版吹き替えだったとしても。
>>299 大丈夫、日本語わからん日本人も
いっぱいいるアルよ
メイテッドのパロディ要素ってサザエさんとかけいおん!とかそっち方面だし
アニメイテッドで一番ダメなのは天野とジャリの掛け合いだろ
あんなもんのために本編カットしてるなんて信じられん
ダニエルにしか見えないモブがいたり
ミュータントの外見がブラッドとギルマーだったり
G1ウルトラマグナスのヘルメットが背景にうつってたり
宇宙サビが出たり
そういうのもパロディ要素といえるんじゃね?
ビースト〜ユニ3作パロに比べりゃG1パロの方が圧倒的に多いと思う
ただでさえパロディ多いのに
さらにパロディをくわえたもんだからゴッチャゴチャになってる
例えば∀ガンダムにカプルやボルジャーノンが出ても「過去作のネタだな」とニヤリとできるだろうけど
超人気アメリカ人SF作家が新約と称してハルヒやナルト辺りのパロディを入れて、更に
twitterで「どうだい?ここは○○のパロディを入れたんだ!COOLだろう!」とか言ってたら
まぁ俺なら怒る
例えるならティエレンと種ザク。同じパロディでも露骨なのは正直引く。
>>300 スパリンのロディマスなら伝説の戦士って言われても納得いくんだけど。
>>323 新スタートレックのフェイザーの設定を知ったら仰天するよ
アニメ板のメイテッドのスレとか見てると頭悪そうな書き込みばっかでウンザリする
パロディおもしろかった〜とか岩浪様万歳みたいな書き込みが殆ど。
岩浪トロン万歳!万歳!万歳!トランスフォーマー
なんかもう岩浪で騒ぐの飽きてきた
アニメイテッドそのものが面白いか否かが起点だったのに
>>314を境に順調に吹き替え論争にシフトしていってるな
岩浪の人物には興味ないけど、
ちょっとでも褒めたら、っていうか褒めもしていないのに信者扱いされるのは勘弁願いたいものよ
岩浪が嫌なのは痛いほど分かるがもういい加減にしてほしい
同じトランスフォーマーなんだから
目くじらたてないで楽しもうぜ
>>312 その資料は古い
ロボマスの発表によれば一番売れたのはライオコンボイだそうな
岩浪万歳!岩浪万歳!岩浪万歳!
TF関連の資料調べようとしても日本語だとビーストとアニメイテッドのホモ絵サイトばっかり引っかかって調べ物にならん
なんでG2スモスクは名前をG1サイバトロンにいた奴のにされたんだろう
適当に新しい名前にしたりデストロンのメンバーだった奴の名前を使ってもよかったろうに
翻訳版との比較はもうここでくらいしかやれないんじゃないか?
出来れば議論スレでやってほしいがあそこは「我々の意見以外は認めない!!」ていう過激派と「面白そうだから煽るかwww」てな感じの人しかいないから今は議論の場としての機能を果たしてない。
挙句には神奈川だとかなんとか見えない敵と戦いはじめるし勘弁してくれ。
ジェネレーション持ってる人も多いだろうがインタビューまとめ
石丸博也
・ご指名だった
・変なアニメだなあと思った
・玩具アニメだったことを今知ったw
加藤精三
・洋画吹替の意識でやってた
・アドリブはほぼ無し、台本にびっしり書かれてた
・ガルとの演じ分けは余り意識しなかった
田島荘三(演出)
・テンポが悪いと思い隙間にとにかく台詞を詰め込んだ。ナレーションを起用したのもそのため。政宗はCM繋がりでタカラからの推薦
・現場には役者専用紙コップがいっぱいw
・ヘッドマスターをやる話もあったが、英語をまず録って翻訳しようかなんて考えてたら青二プロがやることに決まった
・高島さんはみんなの希望投票で決めた
>テンポが悪いと思い隙間にとにかく台詞を詰め込んだ。
日本語版に慣れてると原語版の台詞の少なさにびっくりする
>テンポが悪いと思い隙間にとにかく台詞を詰め込んだ。
アドリブっぽくみえる台詞はそれなんだろうな
ストリークの「実戦ならボコボコにしてやるんだがね(ギャース!)・・・・あぁウソ」
スタスク「ホンット冷たいんだからぁ〜」とか
>>340 本スレで頑張ってるバカ一々一々アンチ送り込むからだろうが、糞が。
>変なアニメだなあと思った
変なアニメってオイ
まぁ2010のあの変さ加減は他にないものだった
>>343 アドリブってか追加された台詞は戦闘中の声とか、移動中なんかで顔が映ってないときの会話な
その二つは原語版も似たような台詞だよ
ようつべにあったぜ原語版
日本語版の、変形するときに掛け声を言うのは
原語版ビーストに逆輸入された形になるのかしら
それは逆輸入だったと思う。
「陣営が変わると掛け声が変わる」っていうのは向こうのアイデア。
同じだろw
撃つべし撃つべし
ビーストは専門スレがあるだろ
>>347 原語でもトランスフォーム!は言うよ、司令官がよく言うよ
他キャラはたまに
司令官がよく言ってるからそれを活用したんでしょうな
陣営どころかキャラごとで掛け声変えたマシーンズはやり過ぎましたなあ
>>352 原語で司令官が言う「トランスフォーム!」は号令みたいなもの。
直訳するなら「変形せよ」っていう命令だから、1人の時でも変形のかけ声として使っている日本語版とは性質が異なる。
それだとアニメイテッドのオプさんのトランスフォームして出動だ!ってのはG1の原語版でのニュアンスに近いんだな
ニュアンスも糞も、「Trasform and Rollout!」のガチ直訳…つづりはこれで合ってたっけ?
アニメイテッドは下らないギャグ以外はエキサイト翻訳使ってんじゃねーかって位直訳。
「サイバトロン大学(サイバトロン『士官学校』)」とか「カミカミおもちゃ(犬用ガム)」とか。
「サーキット・スー」が「回路攻め」になってたな。
セリフが直訳すぎていまいちテンポ悪く感じる
ってスレ違いか
>「サイバトロン大学(サイバトロン『士官学校』)」とか「カミカミおもちゃ(犬用ガム)」とか。
俺的に、普通に聞いててちょっと引っかかる訳は結構好きだな。
初代でも「スーパー燃料」とか「サビストップ」とか、なんか珍妙な感じがしてツボ
そこは子供にわかりやすくしてるんでねーの
俺はそんなに違和感なく見られたわ
まあそこは先に原語を知っちゃうと感じる違和感ってやつかな。
自分もパーソナリティーディスタビライザーの名前で先に覚えちゃったものだから、
未放映エピソードの新訳で「人格破壊装置」と出てきたときには「え〜」と思ったし。
でも何かG1を思い出すからこれはこれでありだよな
アニメイテッドの翻訳悪くないと思うよ。TFマニアからするとちょっと物足りない部分があるのも事実だがw
パロディもあの程度なら気にならない。
どっかの誰かが言ってたな
「みんな違って、みんないい」
ID出ないからって自演し放題だな
みんな気付いてるから気にすんな
何いってんだこいつ
メイテッドはスレ違い
古参ファンにはキチガイが多いからな
いい年してアニメにしがみついてる年寄りは死ねばいいのに
神奈川さん大活躍っすね。
なんでスキッズはたいした出番も台詞もないのにアニメに二度出たのだろうか
G1のコンドルって日本でもレーザービークって呼ばれてなかった?
昔TFの絵本でダイノボットが登場して島で特訓するって話(対決ダイノボットをベースにしていると思われる)があってその中で「コンドルに変形したレーザービーク」って文章があった。
もっと四半世紀も前の話だから俺の記憶違いかもしれないけど。
アニメではコンドルだったような
絵本とかなら、若干混乱はありそう。
ナレーションで、アラートが洋名のレッドアラートになってたことがあるからなあ。
Q:デッドエンドとワイルドライダーでは?
A:ラナマックとラナバウトです
どうしてHMとMFおよびZでは「戦え!超ロボット生命体」ってタイトルが削除されたんだろう?
人間が主体のMFはともかくとしてHMやZは「戦え!超ロボット生命体」がついてもよかったように思うけど。
それだけにVで「戦え!超ロボット生命体」が復活した時はうれしかったな。
MFは「超ロボット生命体じゃない奴」が結構混ざってるからと聞いた。
「戦え!ただの超生命体 トランスフォーマー」
>378
長すぎるだろw 常識で考えろよ。
戦え!超ロボット生命体がついた
HMとMFのタイトルロゴ想像したらわろた
>>377 ラムジェットがブリッツウィングと呼ばれたのと同じく国内発売が未定だったから?(これはそれで終わった)
なんで合体部隊から二人だけ?と思ったが、スィンドルの他にもブレストオフが一人で自分達のシマを監視して
スカックスゾイドを豚呼ばわりしたっけ。
>>381 じゃあZは?Vで「戦え!超ロボット生命体」とつくならZにもついていいと思うけど。
逆に考えて、東映シリーズで付いてるのはVだけでしょ
Vは原点回帰がコンセプトだったので
あえて付けたんだよ
アイキャッチは前二作でも海外版を踏襲していたのに変わって合体バンクも凝ったライオカイザーや
六段変形のうちシックスショットから変更された怪獣モードでも活躍したグレートショットを使ってもいいと
思ったが、両軍のリーダーの対決が主軸ということを表してこれも原点回帰かな。
ライオカイザーのバンクはちょっとトロくさかった。
Vの原点回帰ってのはよくわかんないんだよなあ
どっちかていうとスターセイバーのヒーロー性に重きを置いた典型的な東映作品のように感じる
恐竜戦隊の命乞いとかのお涙頂戴が実に日本的な物語作りでメイドインジャパンっぽさ特長よなあ
デスザラスがあの好戦的な性格で海外の人に「基地に引きこもって指揮を執る典型的な日本の悪リーダー」と評されたのはさすがに意外だった
HMのスコルポノックあたりならわからんでもないが。
>>389 「大都会・地下の恐怖」でエネルゴンキューブ作ってる姿には、マメな人だなあと思ったものだ>デスザラス
たまにしか、前線に出ないからなあ。
>>389>>392 ニミッツやマッカーサーやルーズベルトだって、
最前線にでてこなかったんだがなー
>>389 俺も「V」が原点回帰、って意見はどうもしっくり来なかったんだよね。
TFなんだけどTFっぽくないというのか。
コンボイ、セイバートロン星、ロデ、マグナス、ガルバトロン、サイクロナス等
旧作の重要キャラや要素への粗略な扱いと、それに変わって前面に出てきた
クロームドームらのチンピラ気質やスコルポノックの陰湿さ。
これらが2010までの世界観への地続きで放り込まれたから日本版HMは
平地に乱を起こすというか無用の拒否反応も招いたんだと思う。
当初の企画案どおり世界観を一度リセットしていれば放映どおりの内容でも
まだいくらか波風は弱かったんじゃないかな。
例えばBWネオの終盤でそれまでのグレートコンボイがあえない最期を遂げたが
そこにこだわって怒ってる人とかほとんどいなかったでしょ?
すべてを褒めるつもりはないが、HMはあれはあれでよくやった方だと思う。
>旧作の重要キャラや要素への粗略な扱い
は正直2010とどっこい。
むしろ、総キャラ数がすごい数になってるのに背景だろうがとにかく旧キャラを(わりと隙なく)出していて、
おもちゃであそんでいた子供としてはうれしかった。自分の持ってるおもちゃの寿命が終わってないような感じがして。
ブリッツウィングに至っては自軍の新メンバーと共にサイバトロンHMを翻弄
HMは頑張ってる作品だとは思うよ
確かに至らないトコも色々あるけど、外国作品の続編という無茶な要求の企画をエンターテイメント作品として成立させたのは凄い
2010でクインテッサ等の外部勢力が大きく幅を利かせて分かりにくくなっていたから
HMでサイバトロンとデストロンとの対決をメインに据え直したのは英断だった
3作品目にしてトランスフォーマーという作品を成り立たせている骨子が何なのか
トランスフォーマーらしさとは何なのか
そういうのを深く考えて作られた作品に思える
設定リセットは当時やるには冒険過ぎるだろう
ガンダムでさえそれを出来たのが1994年のGガンダムからなわけで、80年代にやっても成功しないのでは
設定リセットはまあ無理だったろうけど、
色々と工夫のしようはあったと思うんだけどね。
例えばダニエルの友達、って事で日本人の男の子を出すとか
くらいだったら出来たんじゃないだろうか、とは思う。
出してどうなる
また超人を増やすつもりか
運命を握るのはひとりの人間!
みたいなのより普通のTFたちのドタバタが見たい
そういえばクインテッサって2010の最終回以降どうなったんだろう?HMはいうまでもなくリバースでも全く触れられていないし。
記憶が確かなら復活直後の司令官にお礼を言われつつぽんぽん
(他の話とかからして司令的に親愛感の表現か?)
されてたのでサイバトロン側的にはアレで和解と見なされたのかもしれんな。
復活に手を貸してくれたクインテッサも宇宙ペストの暴徒に襲われてあわや、
って状況だったようだしイヤな想像だがあとの連中は殆どが…だったらちと悲惨。
コミックだとBWリターンズの時代にも暗躍してたりする。
スーパーリンクでアルファQがクインテッサ星最後の生き残り・・・って没設定がホームページ記載されていた時期があるが
結局没設定のようだし、そももそパラレルだしな
>>402 カーりーやアストリアは明らかに運命を握るクラスの存在だった件
リバースでもベクターシグマと一体となったアルファートリンと会うのにマトリクスが要るようなので
以後もアニメがあればクィンテッサもベクターシグマと関わったろうか
そもそも超ロボット生命体であるトランスフォーマーに製作者としてのクインテッサがいたという設定があんま魅力感じない
パワーよりも知性的な侵略者っていうのはいいんだけど
2010見たとき奴隷ロボットが意思を持つようになって反乱を起こすっていう
ありがちな設定になったのが残念に思った
設定はともかくコンボイやメガトロンのような格好良いロボットの大元が
あんなんだということが嫌だった
裁判ごっこして遊んだり危ないもの売りつけたりするクインテッサは好きだが
TFの生みの親としてはプライマスのほうがいい
別にクインテッサいなくてもいいよな
最近はさりげなく無かったことにされてるな
HMでクインテッサが登場しなかったのは著作権上問題があったのかな?HMといえばメリッサ大尉も名前は登場したけど本人は登場しなかったな。
キスぷ…いや、なんでもない。
アルファQって海外名がじゃまんまアルファクインテッサって言うんだよね
オモチャ持ってるぜ。
>>410 奴隷ロボットが意思を持つようになって反乱を起こすっていう ありがちな設定
どんなん?鉄腕アトムでそんな話があったぐらいしか思いつかんが・・・?
映画はあまり詳しくないけど人類VS機械を題材とした作品によくあるんじゃないの?ターミネーターとか
ロボットものの元祖、カレル・チャペックの戯曲「ロッサム万能ロボット」
(未読だが)からしてそーいう題材だと聞いたことがあるな。
ちなみにこの「造物主に反乱する被造物・あるいはそれを恐れた創造主側の不信」
というのは「フランケンシュタイン・コンプレックス」というとかなんとか。
>>423 やっぱソッチの方が確かだから安全だよな。
ただ何処にもない……orz
別の所でやっと見つけたけど、English/Japaneseって区切ってあるからどっちも収録してるって事かな?
GFのマスターメガトロンと、ビーストのメガトロンってどっちが外道なんだろ?
今までのデストロンの司令官って意外に情に篤い奴とかが多かったけど上記の二人は
例外的に極悪な司令官だよな。
マスメガに関しては来る者は拒まず去る者は追わずって感じじゃないかな
ただギガロニアでは気絶したモールダイブを背負ったりと微妙に面倒見がいいのかよくわからん
マスターメガトロンはそんな極悪な描写あったっけ?
ランドバレット転生させたりイイヤツだったような
マスターメガトロンは最初の頃から「部下なんていらない」って公言している。
BWメガトロンは人のいいおっちゃんのような顔をして平然と部下を見殺しにしたりするから性質が悪い。
顔っつうか声のせいだな<BWメガ
英語で見ると普通に恐いメガトロンだった。
メイテッドメガはstskを一撃死させる割にサムダック博士は殺さないツンデレ
いやメイテッドstskは殺されて当然なことしてるかw
しかし、BWのメガトロンは次回予告では「外から帰ったらうがいをしないと風邪をひくぞ」みたいなことを言っていたな。
そんでもって自分で「いい人になってどうするんだ!」って突っ込みを入れていたけど(笑)。
メイテッドメガもなかなか冷酷だよな
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/01(水) 14:39:24 ID:IIIdP921
BWのメガトロンってテラザウラーが最初に反乱した時(空中山脈の回)、帰ってきた
テラザウラーを抹殺したのかと思ったけどしてなかったよね。スタスクの魂に乗っ取られた
ワスピーターも普通に修理してあげたりしてるし普通にいいリーダーじゃん。どこが冷酷なのか分からん。
テラザウラーとかタランスやらランページはともかく
インフェルノとかスコルポスが死んだときですらノーリアクションだったんだぞ。
>>433 ・命令通りに働いてたぎっちょんとごっつんことワスピが巻き添えになるのを承知でフュージョンカノン発射(結果的にはワスピは生き残ったけど)
・デ軍がほぼ全滅した状態で一人だけ逃走
・デ軍まで巻き添えになるのを承知でタイムパラドックスを起こそうとする
・スコルポス、テラザウラーが死んでもノーリアクション
・師匠のクライオテックをハメる
和製だとなんだかんだと助けに行っちゃったりしちゃいそうだ
たぶんメタルス化したり戦艦ゲットしたのが嬉しすぎて部下どころじゃなかったんじゃね
自分さえ良ければ後はどうでもいいって感じの思考なんじゃないだろうか
そして戦力ダウンしたら自分にとって不利だから積極的に制裁としての殺しはしないんだろう
ただでさえ頭数が少ない状況だからねぇ
メタルス序盤でも戦力不足を原因に、本当なら始末したいブラックウィドーを
あえて許して自軍に加えてたシーンがあったような。
徹底して部下を目的を果たす為のコマとしてしか見ていないのが怖い。
テラザウラーを泳がすことはあっても「ネガベイターをワシにくれるためだな」と言ってスタスクにはいと言わすG1メガトロンと違い
最後の最後で打ちのめすためなのがなんとも
>>428 マスターメガトロンは部下の前で「部下なんて使い捨て」と公言しながらも、
実際に部下を見捨てるような行為をとったことは一度もなかったりする
ギャラクシーコンボイに対して「バンガードチームなんて雑魚だった」と罵ってたけど
「雑魚といったことは訂正してやる」と誰も聞いてないところで呟いてたのが本音だろうし
ようするにワルぶってるだけだろう、この人は
サイバトロンで千葉トロン級に冷酷なコンボイが指揮官になったら面白そうじゃね?
デストロン側には仲間との絆を重んじるメガトロンを総司令官としたら今までにない
トランスフォーマーが出来そうで面白そうなんだけど
海外TFイベント限定のコミックスにあるらしいぞそれ。
シャッタードグラス?
445 :
442:2010/12/01(水) 22:12:47 ID:???
>>444 ああ、確かそんなタイトル。現物は見たこと無いんだけど
確かトランスフォーマーとG.I.ジョーの世界観って同一なんだっけ?
最近のトランスフォーマーのアニメでG.I.ジョーのキャラって登場してないよな。
2010でコマンダーが登場したのが最後なのか。
もっとG.I.ジョーのキャラが沢山登場して欲しいんだけどな
ふたば辺りでURLが張られでもしたのか?お客さんが増えたな。
>>410 その後の自由を勝ち取るも製造目的の違いからロボット同士で戦争を始め、今に至るのが意味があると思う。
>446
メリッサ大尉の苗字がG.I.ジョー副官フリントの本名
(タシェル・R・フェアボーン)と同じなので、親子と言われている。
すごくどうでもいいです
アメコミ厨イラネ
アニメの話だろ
アメコミイラネといわれてもTFはアメコミ設定も
公式みたいなものだしなあ
2010「人間トランスフォーマー」にもG.I.ジョーの敵陣営にいた人物が出てるんだってね。
全シリーズ見てないような奴は見るまでROMってろ
和製ビーストは今見られるのか?
他のシリーズのDVDがレンタルされてるならまだ話せる人数が多くて盛り上がれるんだろうけどねぇ
視聴環境がお手頃な感じにならないのも知名度が今ひとつの要因か
和製ビーストはネットで配信されてるでしょ
ビーストは平成アニメ板に専門スレがあるだろ
>>456 しかも、制作会社が違うからか視聴可能サイトが統一されてないしな。
マイ伝、スパリンはDVD購入しか視聴手段がないんだっけ
タカラトミーがその場その場で玩具を売ることしか考えない焼き畑農業みたいなやり方だから
ガンダムなんかでは飽和状態にまでなってる設定資料集の類も出なければDVDもろくに流通しない。
勇者もワタルもボトムズも、鋼鉄ジーグすらバンダイに持ってかれたしなー
TFだって今は厳密にはハスブロのおこぼれで食ってるだけだし
>>460 ザ・ムービーはガンダムでいえば逆シャアあたりの位置づけになるんだろうが
逆シャアやF91ならちょっと大きめのDVD屋行けばどこにもあるけど
翻ってザ・ムービーのDVDは今じゃ転売屋の小遣い稼ぎの道具にされてて
中古のが二万だの三万だので売られてるんだからな。どうかしてる。
実写の追い風がある今こそ、ソフト面でもプッシュすべき時期だと思うんだけどな
>>461 ジ、ジンライだと!?
ずどどど(土煙あげてスーパーに特攻)
ソフト面でバックアップするべくビーストの柳の下の泥鰌狙ってみました(キリッ)
トランスフォーマーはレンタル禁止されてるんだっけ?
それはいいとしてもそろそろザ・ムービーのDVD再版してもらいたいな
初代と2010はレンタルされてるだろ。
GFとBWリターンズもね
ザ・ムービーはアメリカの方で数年前に再販があったから
言語に拘らないのならソッチを狙うのも手だぜ。
通常ジンライ→ダブルオンのプロセスでスーパージンライになるのかな?
さすがに人間ジンライのゴッドオンまでは期待しないからさ。
>>471 写真見る限り、通常ジンライはオミット。
その代わり、スーパー時の頭部は余剰じゃなくなって、ジンライに内蔵されてる。
あと、人間ジンライはゴッドオンしっぱなしっぽい(キャブ前部は1パーツっぽい)
おっしゃるとおりキャブ前部は赤一色だね。
サイズ的に無理だろうし通常ジンライはしょうがないかあ。
正直ゴッドジンライが出るだけで嬉しいしw
ジンライが死んだとき、
少年時代が終わったんや・・・
アイアコーンについては何れデビルZとの決着がつき次第人間不要(ついたまま)の新生命体になったからと割り切れる
しょせん食玩だから簡素だし一部差し替え変形なんだろうけど、
それでも、ひじ可動とかスタイルとか
旧玩具からアップデートされてるところが見受けられて期待が膨らむ
ゴッドボンバーもヒジ曲がってるな。
アメコミだとスパークプラグはシャトル事故で死んじゃったんだっけ?
アニメだけ見てると、たかがシャトル事故程度であの親父が死ぬわけがないって思えてしまうが
スカイワープに直撃で殴り飛ばされて怪我一つなかった鋼鉄のオッサンだもんなあ。
きっとザ・ムービー仕様だったんだよ
>>479 アメコミといっても、スパークプラグが死ぬのはドリームウェーブ版だけだけどね。
マーベルコミックじゃG2でフォートレスマキシマスもろともスパイクが死ぬし(スパークプラグはG1中盤でフェードアウト)、
BOTCON設定では基本アニメの延長となっているけどダニエルも死んでいる。
483 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/05(日) 18:18:48 ID:k8sFWCev
>>476 俺も新しいジンライを手に取れると思うだけでなんかワクワクするよ。
TFガムといえば、いま第2弾が売ってるんだよな
白コンボイのいないウルトラマグナスとか、微妙にファンのツボをつく
今日見てきたら、プロールが結構売れ残ってた
第2弾のメンツ好きだけどちょっと地味
ストリークのバージョン違いになったと噂されるダイアクロンの青のフェアレディにするためにも余分に買った
>>462 勇者がバンダイに持っていかれたってどういうこと?
サンライズはバンダイ傘下。
権利を完全に譲渡したわけじゃないと思う
商品展開を見ると、権利を完全に整理してないよう感じを受ける
予告編第一弾が公開されたのにだれもいない…
また大規模規制でもあったの?
映画スレでは盛り上がってるとまでは行かないが話題にはなってる。
リベンジが予告で盛り上げすぎたから押さえてんのかな?
素朴な疑問だが・・・初代スタスクって子供に人気あったんだろうか?
なんか卑怯で情けないから・・・見た目はカッコいいけど。
本質的に道化だろうとデストロンにあってメガトロン以外に自ら策を巡らすキャラは魅力的に映るかな
テレフォンサービスじゃメガトロンを様付けにして「君を乗せて冥王星まで一っ飛び」と言って
微妙にキャラが違う
>492
そんなあなたに「星銃士ビスマルク」(スタジオぴえろ)。
敵の総統が加藤さんで、野心家の部下が鈴置さんだw
>>492 スタスクが毎回毎回なにをしでかすか楽しみで仕方がない子供でした
卑怯で情けない=カコワルイ、嫌い!となるのはむしろ厨二くらいになってからじゃないかな
ともかく個性的で目立つ、という点ではぶっちぎりだったしなースタスク。
騒ぎは起こすが結局自分も振り回されて収拾をつけられないケースが多いから
トリックスターの定義からは外れるような気がするし何なんだろうねあいつは。
コンボイが死んだ!劇場版だと1期のキャラクターが新キャラクターたちを立てる
ために処分セールみたいにどんどん死んでいくけど
なんかVの時も味方ザコキャラとしてダイバーやフェニックスが出てきて
巨大敵の暴れまわりに手足や頭が千切れ飛んで死んでなかったっけ?
なんのセリフもなく、ただやられ役やるためだけにワンシーン登場みたいな酷い扱い
前シリーズキャラクターの処分セールみたいな
まあガキの頃すぎて記憶が朧気だけど、それでもプリテンダーはランダー含め四人持ってたから
地味に衝撃的で今もこうして覚えている次第
>>461 ゴッドボンバーといえば……
現在は豪華グレードの玩具で過去ネタをリファインしてるのが当たり前な裕福な時代だけどさ
ゴッドボンバーは企画当初の、コスト問題で没になった、あの骨太ゴッドボンバーは復活する兆しはないの?
今ならコスト問題とか軽く突破できそうじゃん?
そろそろHM以降のトランスフォーマーもリファインしてもらいたいよな
そういえばトランスフォーマーのイヤホン届かないなーまだなのかなー
>>496 この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者がそのような態度・姿勢では、答える側の人間に対して失礼です
誤爆?
>>492好きだったよスタースクリームのダメっぷりと自分が重なってなんか応援しちゃうんだよな
>>497 そのシーンがあるのはマスターフォース。
「”オーバーロード以上”と言われるブラックザラックが、もし今(ジンライがオーバーロードにやられた大怪我から回復した直後)地球に攻めてきたら…」ってときに秀太が想像した場面。
Vは過去作も交えた総集編があるから、
「ブラックザラックの強大さ」を紹介するくだりなんかがあったりしてその場面が使われたのかも
>>498 その前にまずマスターピースかなんかでスーパージンライをリメイクしなきゃ
>>503 自分は2010の頃慣れない仕事に就いてすっごく不安で自信が持てず、
悩めるロディマスに感情移入しちゃってたなあ。
背負ってるものの重さには天と地の差があったけど。
>>504 秀太ひでぇw
フェニックス「わ、わたしたちは・・・」
ダイバー「そんなに頼りないのか・・・」
CSI:科学捜査班にはレギュラーで秀太、セミレギュラーでたま〜にダイバーが出てくる。
ムービーでメガトロンを連れていった音波がその放逐を気にせず次期リーダーに名乗りを挙げたのは
人格でなく采配に見るものがあったと解釈できる
しかしレーザーウェーブは忠臣中の忠臣でいて戴冠式に普通にいた
マーブルコミック版じゃ
レーザーウェーブが叛旗を翻したときはメガトロン側についてたのに
メガトロンが放逐されたとたんレーザーウェーブにゴマすりだす野郎だぜ
腐ってもデストロン、長いものに巻かれろ精神があるってことか
レーザーウェーブもアニメではスタスクに脅されて「はい、ご主人様」とか言っちゃうからな
子供の頃はスタースクリームがどんな味のクリームなのか知りたくて仕方がなかった
スクランブルシティ発動編のEDテロップでは「スタース クリーム」になってるんだぜw
BWIIのスタスクについては子供の質問に星の悲鳴のことという答えが当時あった気がしたしたが、
親が代弁して聞いた気もする。
まあ、間違っちゃいないけど、間違っちゃいないけど何かが違う。
>>510 しかもガルバトロンもスタースクリームもレーザーウェーブもいなくなった後で
ちゃっかりリーダーに就任しているんだぜ。@UK版
ゴッドマスターって一体何がゴッドなんだろう
つか、前面にエンジン装着してる奴はアホの極みのような気が
弱点丸出しじゃん
中身人間だし殴り潰されたら御仕舞いだ
>>518 でも丸出し度ではヘッドマスターにゃかなわん
>>515 あいつも珍しく忠誠心のあるスタスクだったな
超魂パワーによる超自然的な力を発揮するからかな?
後に自分もゴッドオンするギガがそれを言っている
BWIIスタスクは
メガストーム(G2メガトロン)に対してスタスク分を発揮してたんだよ
V時代のゴッドマスターって人間と合体していないからどういう存在なのかわからないな。
ヘッドマスターはロボットの頭部、ターゲットマスターはロボットの銃になるけど、V時代のゴッドマスターってロボットの何になるんだ?
魂?それともパワーを供給するエンジン?まあそれならパワーマスターって言ったほうがいいかも。
パーツとして融合してただのトランスフォーマーになってるんじゃないか?
マスターフォースの最終話で人間と分離してただのトランスフォーマーになったよ
ハイドラーとバスターは終盤で一足先に人間を捨ててトランスフォーマーなったから
トランステクターと分離出来てたけど
それはヘッドマスターみたいなもんになったんだろう
>>526-527 もはやゴッドマスターは「〜マスター」でもないんだな。人間が変形したエンジンはV時代はただの飾りか(苦笑)。
でもそれならデスザラスの金属生命破壊砲を食らって再起不能になったのも納得。MF時代のゴッドジンライならあんなのすぐ修復できるだろうから。
結局ゴッドマスターとはなんだったのか
当時仮面ライダーブラックが新たに作られたから
対抗策として出されたのかもしれん
とりあえずミネルバは可愛いから許す、ビッチだけどな多少
33話でジンライがハイドラーとバスターにいった「貴様ら地獄に送ってやるー!」
ミネルバはそんなに聡明でもないのにその名前があるのはなぜかと思ったら
ギリシャじゃ…
>>529 対抗策って?なんかかち合う要素があったっけ
>>518 露出してるアイアコーン(エンジン部)は弱点ではないっぽいよ
劇中でロードキングのアイアコーンがひしゃげたのが再生したという場面がある
ゴッドオン中はアイアコーンのダメージは人間のダメージにはならず一瞬で再生していくようだ
また人間の状態で受けれた傷はゴッドオンすることで一瞬で治癒する現象も確認されている
そんかわり許容範囲以上のダメージをトランステクターが受けて倒されると
ダメージが人間にもフィードバックされて、入院治療が必要になる
>>528 金属生命破壊砲はむしろ、再生能力のある奴ほど侵食喰らいそうな感じがする
Vでゴッドジンライが弱くなったという描写はない
弱くなったっぽいのは単に主人公補正が切れただけかと
一応新武装も追加されてはいるんだが
V以降のアイアコーンはトランスフォームシーンが無いから必要かはわからんが
そーいや九大魔将軍のオーバーードはアイアコーンが見当たらないような
とはいえダークウィングスは人間の形をした金属生命体になってたから、他のも似たような状態だと思う
>>532 ゴッドジンライの新武装ってあの日本刀?だとしたら悲しすぎるよ(TT)。
せめて強化版ゴッドキャノンとか追加してほしかった。
新しいトランスフォーマー出たけど(PS3にゲーム出たやつ)
完全新作でアニメ来る?
なぜそう思ったのか?
amazonでザ・ムービーのサントラが激安だね
侵略!イカ娘のイカ娘がシーコンズに入ったらあの頭脳と戦闘力でシーコンズは大幅なパワーアップができただろうな。
540 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/24(金) 14:25:56 ID:fUagdUBG
BWUはG1のリデコが多くて嬉しかった
シーコンズ、ダイナザウラー・・・
当時は小さかったからダイナザウラーたちがリデコだと気づかなかったなあ
シーコンズがリデコっていうのが一番驚いた
もう地上波で見れるTFはしばらくなしか
たぶん映画3公開に合わせてリベンジ地上波くらいはあるかな。
うちは加入してないが新聞に入ってきたwowowの広告でなら
年末のラインナップに一作目とリベンジがあったような。地上波はいつかなあ。
CSなら先月からリベンジ何回か放映されてるな
リベンジかゴースト〜のどちらかの小説でコンボイ(オプティマス)が
「わたしにいい考えがある」と言ってて、ワロタw
それで笑えるんなら、安いもんだ。
リベンジでスタスクがお仕置きされてるのを見たときは
微笑ましくなったな
実写のスタスクはメガトロンのストレスのはけ口になってて見るのが辛い
ガルバトロンの部下折檻に近いなアレは。
初代だと手ずからあそこまでフルボッコって話は印象にないけどどうだっけ。
巨人の星見てたら一徹が「よせ!やめんか!」というセリフの言い方がメガ様っぽくてワロタ。
ただ、一徹って一人称が「俺」なんだね。
やめろ、やめてくれw
だいぶ前声優さんが同じと知ったその日から、
「基地で豪快にちゃぶ台返しするメガトロン」という
あり得ない映像が脳内で捏造されて離れてくれないんだw
岩浪だったら実際にやらせそうだな、それ
実写版3ではぜひスタスク「メガトロンが死んだぞ!今日からオレサマがニューリーダーだ」→復活したガルバトロンに瞬殺をやってほしいものだ
一徹は意外とちゃぶ台ひっくり返してない。一回か二回程度だったはず。
毎度のOP(EDかも)に使われているから印象深い
最近じゃG1メガの商品化で定番のエナジーアックスと同じ
アックスはコンボイ、メガトロンはメイス?だな。
あれもサイバトロンの飛行能力みたいに3話以降ではなかったことになってしまったがww
OPEDに使われて刷り込まれたという点では同意。
MPメガトロンはザ・ムービーで使ったビームサーベルも付いてくる
いい考え発言も該当する。
殆ど言った事が無いのに何故か連発していたような扱いになっている。
>>556 コンボイのアックス、メガトロンのメイスはOPの方。
場所は歌詞が「You Can Fight Transformer」という所だ。
>>559 多分巨人の星のOPかEDどちらかに毎回ちゃぶ台返しがあったという話をしてるんだと思う。
>>560 リアルタイムか再放送かしらないけど幼少時夕方に時々見ていた記憶が。
確かEDで止め絵、親父さんが少年時代の飛雄馬にビンタぶちかまして
そのはずみでちゃぶ台がひっくり返るシーンがあった筈。
いわゆる「ちゃぶ台の端を掴んで意図的にひっくり返す」ちゃぶ台返しではないっぽい。
ゴセイジャーのラスボスが言動と言い顔つきと言いやることと言いスタスクそっくりだ。
声はナイトスクリームだし。
ブレドランは確かに実況の時にスタスクみたいって言われてたな
ブレドランのが残酷かもしれないけど
ブレドランがラスボスなのか。
つか、キャストを聞いたときはマスターヘッドが超巨大ロボにヘッドオンするのかと思ってたが別にそんなことはなかったぜ。
大分流れぶった切るが
実写映画のノベライズ買って読んでみたんだが
あれドンパチしか見所ない本編よりかは面白いな
読んだことないから分からないけど噂じゃ
悪のユニコーンの再来みたいな訳になってるらしいじゃないの
ノベライズ版
逆方向に懲りすぎてワケわかんない事になってる。
スコルポノックは素直にそのままか「スコルポス」の方で良かったような。
「メガザラック」はねーよと
アニメイテッドの最低翻訳に比べれば、ずっとマシだよ。
569 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 21:31:08 ID:Pnv6AyPE
誰か教えてほしい。2種類に変形するコンボイの玩具あったよな?
小さい頃に高いから親に買ってもらえなかったんだが
今になってほしくなってしまったorz
どうゆう物だったかはほとんど覚えていないんだがなorz
アニメで何かに改造されて2種類に変形できるようになったって設定だったような気が
>>569 まず年代から教えて欲しい
せめて80年代か90年代か00年代か
あと二種類ってロボが二種類?ビークルが二種類?ビーストが二種類?
この辺がわからないと特定のしようが無い
改造と言えば四段変形のパワードコンボイの可能性が高そうだが・・・
コンボイで2種変形?
メタルスのゴリラくらいしかないんじゃないの?
改造されてならビーストの可能性が高いね
パワードコンボイじゃね?
まさかジンライ→スーパージンライってオチじゃないよね?
最初はビクトリーレオの可能性もかんがえたが
途中送信しちまった
最初はビクトリーレオの可能性も考えたが
彼はコンボイではないしなあ
改造ってのはうろ覚えのようだし、ゴッドボンバー建造のイメージが入り込んだのではないかと
踏んでるんだが。
世界名作劇場でなく90年代半ばに東京ムービー新社が手がけた
「フランダースの犬〜ぼくのパトラッシュ」だと
玄田氏が意地悪なコゼツさんで加藤氏が病弱なダースおじいさんだったそうだが
誰か現物を観てた人はいるかや?
578 :
569:2010/12/28(火) 22:49:12 ID:Pnv6AyPE
90年代か00年代だと思う。それが発売された頃は
まだ小学校低学年か幼稚園生だった。まじでありがとうございます
>>564 名前がブレードランナーから未来世紀ブラジルに変わったけどブレドランがラスボス。
ちなみにグランドコンボイと中の人が同じ味方サイドのキャラとは因縁があることが判明。
結局正解はなんだったんだろうか…?
年代的に候補として上がるのは
メタルスコンボイ(ロボ・ビースト・ビークル)
パワードコンボイ(ロボ・ビースト・タンク・ジェット)
ビッグコンボイ(ロボ・ビースト・ウェポン)
ファイヤーコンボイ(ロボ・ビークル・スーパー)
アルマダコンボイ(ロボ・ビークル・スーパー)
これくらいかね?
何かに改造されて2種類の変形って言ったら
マシーンズ(リターンズ)のコンボイがあるじゃないか
ゴリラ→ゴリラへの変形
>552
漫画「仮面ライダーSD」でジャーク将軍がちゃぶ台ひっくり返してます。
豆知識:マーダル閣下の「あの星を見よ!」の台詞は中の人つながりで「巨人の星」の星一徹から引用されている
「チルドレン・プレイ」だと野球やってて巨人の星に飛ばされた
メガトロンは行っていない
そういえばウルトラメガトロンはダークノバと合体して星の巨人になる
加藤さんの声で話す星の巨人を見たかったな
588 :
569:2010/12/29(水) 23:12:07 ID:Tmip33oe
>>579 これだ!!!!!!!!コックピット部分を見て思い出した
皆さんありがとうございました
589 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/30(木) 00:13:55 ID:AHlY+510
こないだ初めて最新の奴みたが…
やっぱアレはないわorz
生理的に無理(汗
あぁ言うパワーパフガールズ調(カートゥーンつぅのか?)は理解し難い
なまじビーストウォーズ〜ギャラクシーフォースをリアルタイムで見てきたからカッコいいと思えない
それ最新じゃないけどな
最初は俺もTFA毛嫌いしてたわ
まあアニメイテッドやプライムは好き嫌いが出やすいデザイン(面構え)なのは否めないね。最初から気にしないか慣れるなりしないと
その点WFCはいい感じのデザインだからもう少し玩具が出てほしいな
岩浪閣下の力を持ってしても売れなかった超駄作だからな、糞メイテッドは
そうですね。岩浪様のおかげで、最終回の名シーンが全く意味の無いシーンにされましたからね。
>>593 WFCは出来いいみたいだから日本でも出して欲しいんだけどな
発売はタカラトミーだろうけどActivision製だからいつもローカライズしてるスクエニともめるかも・・・
WFCの玩具は日本じゃWFCと直接関係なさそうなシリーズで出てる
玩具があのカテゴリってことは、ゲームは出ないだろうなあ
割と万人受けしそうなのにもったいない
DSで出てるアニメイテッドのゲームも日本じゃ出ないね
やはり、初代は何度観ても、面白い!
初代トランスフォーマーの原理主義者じゃないが
当時、リアルタイムで観ていた者としては
デストロンのメンバーたちのキャラクターが秀逸
メガトロン、スタースクリーム、サウンドウェーブの三体は好きだ
当時のアニメでは、スタスクの様な野心家キャラは珍しかったから
(単なる野心家というのは存在したが、スタスクの場合は何度失敗しても、決してめげない
バイタリティ溢れるヤツだからな)
メガ様との漫才調のやり取りが好きで、裏番組には目もくれず、良く観ていたぜ
>>599 あー、あれは…
買ったが磁石で吊るされたりふわふわ浮きあがるボケハイドに和むゲーム
内容は可も不可も無しといった感じ
DSのアニメイテッドゲームはクリアしたステージをもう一度遊べる機能があれば逸品だったのに。
本当、なんで無いのだろう…
さようなら2010年 今夜は「ホワッツ・ユー〜WHAT'S YOU〜」を聴いて年を越そう
放送当時子供だったおれもロディマスコンボイ並に老けましたw
HMでガルバトロンが「俺」といったことがあった
スパイクとの会談でテーブルをひっくり返しそうな気がした(シックスショットの変身だが)
2010年も終わりだから明日からHM時代になるのか
確か設定が2010の1年後、だったっけ。
フォートレスやクロームドームの時代か…
ヘッドマスターズは引っ掛かる部分もあるけど、好きな所もちゃんとある作品だなあ
ハイパーホビー2月号、ロディマスコンボイ新事実
・試作段階では一回り大きかった
・ロディマス「プライム」となっていたので、新司令官であること、ホットロディマスがパワーアップすることも分かっていた
・円高と海外玩具安全基準で2010初期玩具は大幅に変更をくらいてんやわんやだった
・設定画どおりの肩のタイヤ位置になるように左右の腕が入れ替わる仕組みだった
・コンテナ基地は全く別形状だった
・目が細く塗られた理由はさっぱり分からない(復刻版からMP開発者が元に戻した)
なんか思ってた以上に当時は大変だったみたいね
>>606 ガルバトロン様はやってこなかった・・・
アニメイテッドはなあ…
岩浪はおいといて、向こうの話作りがいまいちグダグダ
クモ姉ちゃんの縦糸も放置ぎみ、メガトロンは置物状態、わけわからん悪人キャラたち、活躍の場の少ないデストロンたち、あそこまでいくと腹の立つセンチネルのトラブルメーカーぶり、サリの嫌な子描写(正直岩浪がカットしてくれてホッとした)と…
3クール目でまくくらいなら初めからやってくれと
海外放映開始前に向こうの監督さんのインタビューを訳してスレにあげたんだがあの頃から嫌な予感はしてたんだよなあ…
612 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 01:13:44 ID:???
今年の実写は成功しますように。
今年はまさかのMPクロームドーム?
2010玩具が総じて出来が酷かったのはそういう理由だったのかぁ
さあ、今年はヘッドマスターズの年だ!
MPクロームドームを(無理)
2011年、今年はヘッドマスター戦争勃発の年だな。
そしてセイバートロン星が消滅…。
>>613 日本でしか需要ないのに?いや、日本ですら需要がないのにwww
海外ではピンクに塗って顔別造形でアーシーで売りますか?
MPシックスショットでいいよ
リペリデコでグレートショットとシャド(r
レンタルがないのは痛いな
>>613 まずMPガルバトロンでしょう
ヘケヘケでサイズダウンされてしまったし
>>611 はいはいアニメイテッドは超売れっ子監督の岩浪閣下が直々に手を入れても売れなかった糞アニメですね
「売れたのはビーストだけの萌えアニメ専門音響屋」に任せるからこんな事になるんだ
専門じゃねえぞ。ロボットアニメにもいくつか関わってる
TF以外の岩浪ロボットアニメ?
「ダイガンダー?ああ、石川が原案作った糞アニメですねwビーストとは比べるまでもない」
「…あれの音響、岩浪なんだけど…」
以上、実話。
後は鋼鉄神ジーグとダンクーガノヴァ?
どちらも名作とは…ああ、スパロボには出たね。
ノヴァは萌えアニメだから神ジーグとダイガンダーだけだな
ネオゲ忘れんなks
TVアニメじゃねーし
真ゲの残りカスがどうかしましたか?
ああ、あれもスパロボ出てたね。スパロボに出てたから名作(キリッ)
マジンカイザーの新作もやるんだっけ
超合金のおまけで付いてくるOVAの。
萌え豚専用アニメはともかく、ロボアニメの音響としては「凋落の一途」以外の形容が思いつかんな
逆に考えるんだ
ビーストもメイテッドも声優向けの萌えアニメ
坊主憎けりゃそいつが手がけた他の作品まで憎し
そんなに褒めても糞は糞さ
津島直人の年賀イラストに盛大に吹いた
何描いても同じなんだよな、あいつ。
おまえよりはましだよ
アニメイテッド最高だろ糞が
岩浪氏は子供向け番組と大人向け番組で音響の質を全く変える位の手練の音響監督だぞ
子供向けだととにかく音を絶やさないようにして注目を惹きつける
大人向けだと無音を生かして情感を演出する
・・・去年はパンティー&ストッキングで玄田加藤の演技指導したんだよなあ
演技指導というのならヨスガノソラとか気になるわー
>>636 やる気が無い仕事だと声優に勝手にやらせて隙間を生めて
やる気がある仕事だと無能だから無音のシーンが多くなるんですね
何その給料泥棒
情感か
某無能脚本家の「行間を読め」を思い出したわw
>>636 普通の音響監督なら、誰でもやってることだと思うがなあ。
あんな監督を褒めてるなんて煽りにきまってるだろ
釣り耐性無さ過ぎ
>>636 でもスパリンは糞だった。
あれじゃリターンズのがマシだわ。
さすがにそれはないわ
貶すにしてももうちょっと面白い言葉を使ってくれよ
ボギャブラリが少ないと頭悪く思われるぞ
褒めるにしてももうちょっと面白い言葉を使ってくれよ
ボギャブラリが少ないと頭悪く思われるぞ
ボキャブラリがないから声優のアドリブ(笑)頼りなんだろうが
647 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 09:51:17 ID:/1fgcWpG
うーん…
一捻り加えた点は評価するが
使われてる言葉に特に目新しい単語がないことと
オウム返しがあまり意味を成してないので
いまいちかなぁ…
もっと読書量を増やして日本語力を鍛えよう
うん。三点リーダーは二つ使うのが常識だよね、日本語に詳しい人的には。
俺は詳しくないから一個で済ませちゃうけど
日本語っつーか業界の慣習でしかないと思うが
3点リーダーの使い方なんぞ、親にも先生にも習ったことねーよ。
読書も大切だが
ちゃんとTFを定期的に見返すんだぞ
うん、ちゃんとカーロボ見てるよ!
…初代とは別ベクトルでカヲスを振り切ってる気がする、この作品
カーロボとか糞だろ
カーロボはあのゆるーいギャグが結構癖になるのよ
「これはなロープのようなものだ」
「そのまんまやないか…」
「おいっロープもってこい」
「やっぱロープなんじゃないか…」
とか
ファイヤーコンボイの「熱い心に不可能はない!」は
いろいろ使えて結構便利なセリフだぞw
ファイヤーコンボイのセリフといえば「やっぱりダメだったか」が印象的。
仲間に決死のジャンプをさせておきながらやっぱりって・・・
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/05(水) 09:35:07 ID:jlmPMGsA
ファイヤーコンボイ「知ってるか?あの歌は108番まであるんだ」
ブラックコンボイ「知るかー!」
ファイヤーコンボイの天然っぷりが素敵
岩浪じゃなければそういうネタにも好意的なんだねこのスレ
カーロボは一応オリジナルだし。
既存の作品改竄して俺の作品でござい、なんてやらかしたら普通叩かれるだろう常識的に考えて。
無理してまでここにいなくてもいいのよ?
個別スレに行くのが一番ではある
ビーストはビーストスレへ
アニメイテッドは仲間だろー入れろよー
アニメイテッド好きな人手をあげてー
「No!No!No!」
総合スレという看板立ててるクセに
日本語版ビーストが好きな奴は出てけ。
同じく日本語版アニメイテッドが好きな奴は来るな。か。
随分とまあ排他的だこと。宇宙ペストにでも罹ってるんじゃねえの。
> 850 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/01/01(土) 22:19:17 ID:s279oSmV
> これって本国では全く売れなかった打ち切りアニメじゃんw
> 監督に土下座して感謝するべきなのに恩知らずにも程があるだろ
好きでもないアニメのスレに来る必要はないよな。
>>666 そんな一人の書き込みをさも全員が言ってるみたいに言われてもね。
印象操作にもならねえよ。
多数決により今からこのスレはビーストスレになります
からくりサーカスの凶暴トラか。
トランスフォーマーオールドファンのキチガイ度は異常
古参はこのスレから出て行けよ
俺はG1世代で、かつG1は好きだけど、別にアニメイテッドは嫌いじゃないよ。
あからさまな岩浪叩きや岩浪信仰などの類は問題だが、トランスフォーマーについて語るのなら
どの作品であろうと排除すべきじゃないな。
総合スレでなにをなわばり争いしてるんだ、新年早々。
G1ファンは死ねばいいのに
戦え、戦え、愚か者ども……
どんなジャンルの総合スレでもでも初代派の声が大きいもんだ
旧作ファンと岩浪ファンが争ってる今こそオレサマがニューリーダーになるチャンスだ
一方その頃!
このスレの住民どもがなにやら騒ぎを起こしておるようだぞ
行けシャークトロンどもこの混乱に乗じてセイバートロン星を取り返すのだ!
そーりゃっさー今のうちにエネルゴンの回収だ
G1=メリケンバカの作った糞アニメ
ビースト=岩浪監督の子供たちに平和の大切さを教えるアニメ
酷いジョークだ
まさか本気で言ってる訳じゃないよな
釣られるなよ、恥ずかしい。
というかG1って、ヘッドマスターとかマスターフォースとかビクトリーも含むんだよな。
糞じゃん
地球とセイバートロン星ってどんだけ離れてるんだ?
>>689 初代の頃はアルファケンタウリあたりにあったとかいう話もあったはずだし(アメコミ由来か?)
「破滅の日」で地球そばに転移されてから太陽系近辺に落ちついたような説も聞いたことがあるし、
正直よくわからん。
ヘッドマスターの時点で米国版とは分岐してるんだっけ?
こっちでは詳しい描写もなかったよなあ。
>>690 アニメにゃなってないがバトルスターズと合体大作戦もG1だぞ
結局どこまでがG1なんだよ
トランスフォーマーG2前
バトルガイアーって一番高価なトランスフォーマーなんだっけ
ビーストとアニメイテッド以外は全部糞…と言いたいんだろう
ヘッドマスターズからの和製シリーズは、海外でも意外と評判が良いな。
英語版のWikiが日本以上に、和製が充実していたのには驚いた。
>>694 グランドマキシマス 1万3800円
フォートレスマキシマス 1万2800円
プレダキング 1万1000円
ビクトリーセイバー 1万円
ビッグパワード 1万円
・
・
・
バトルガイアー 3980円
698 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/08(土) 11:02:26 ID:rJQeWf2y
G1って考え方はそもそもが初代と2010とリバースとの間にシリーズとしての区別が無いアメリカ側のおおらかな概念
だから一年ごとにシリーズ名が変わる和製の細かいシリーズ分けは考えないで、その辺もG1に含めてしまう
G2はG1のラスト辺りのアクションマスターとかマイクロマスターとかが終わってアメリカで二年ほど休止した際に
仕切り直して復刻とかで売り出そうとした際のタイトルだけど
たった二年の休止で世代が交代してるかは疑問
しかもアメリカの休止の間にも他国では玩具展開あったからびっみょーな仕切り直し
むしろ実質的にはG2までがG1(第一世代)で、ビーストウォーズからが次の世代、だったりしそうな気すらする
第二世代は日米ともにビーストウォーズが鏑矢なんだろうけど
第三世代はどこからなのかなあ
日本的にはカーロボぐらいまでがビーストウォーズの延長線上のものだけれど
アメリカ的にはリターンズまでがビーストウォーズでカーロボからトリロジーまでがカーロボット世代の三代目?
ユニクロン三部作から三世代目だと思ってたんだが複雑なんだな
超神マスターフォースのミネルバ(女の子の方)がすごく好きって人いる?
ワシと、パンツ先生の最低2名確認できておる。
ザ・ムービーを、最近観た
久し振りに観て、面白かったな
傷ついたメガトロンを、宇宙空間に捨て去るシーンを観るにつけ
この時、融合カノン砲を取り上げ、自分の右腕に取り付けてから捨てていれば
スタースクリームは、新 破壊大帝になれていたものを…
つくづく、詰めの甘い男 スタスク…
どの道、ユニクロンに
ガルバトロンに再生強化されて
SFガンで、こっぱ微塵に破壊されたのは変わりがないだろうが
アニメイテッドからユナイテッドへ、だと?
ザ・ムービーといえばゴーストスタスクに
ついてくるコミックが面白いな
あれはもはやギャグだろww
タイガーマスクの名前で児童養護施設に寄付が相次いでいるけど、コンボイ司令官の名前で寄付ってないかな?ムスカがあるならコンボイ司令官もありと思うけど。
もっともコンボイって誰だよってことで終わりかねないな。
ランドセルを寄贈する、今日からこの施設のニューリーダーはオレサマだ
―――スタースクリーム―――
それ以前にコンボイは無償の善意による贈り物をするキャラじゃあないからなあ。
賄賂もないさ
デスザラス様、出番です!
そういや漫画版のデスザラス様は子供好きだったね
異星の孤児を養子にしたりとか
>>708 島香声の施設長「大変だ!サイバトロンを呼ばなきゃ…」
孤児を育てているといえばスターセイバー、それからギガ様メガ様もだな。
金田まがみコミックスはそういうハートウォームな線と
前作世界観の継続入れるよね。
絶対有りの王道路線だと思ってる。
「今日の早川さん」読んでたら
TFオタをキャラにして同じようなもの作れそうな気がした
初代原理主義者のG1さん
ビーストシリーズ大好きなビーストさん
アメコミ大好きな帰国子女のアメコミさん
実写映画から入ったにわかな映画さん
とかそんな感じ
肝心の上下合体例がまったく出てないのはなぜなんだ?
wikipedia見たら、初代って
アメリカ放送日と日本放送日が1ヶ月くらいしか空いてないのが結構あったりするのな。
当時の日本版スタッフは大変だったろうな
今日は雪が降って大変だった。
それで今日は家でTFのDVDを見た。みたのが「ブルーティカスの攻撃」。
これ見てブルーティカスが現実にいて地球を太陽に放り込んでくれればなと思ったよ。そうすれば多少は寒さも忘れられたのに(爆)。
でも今日の寒さを経験するとマジでブルーティカスがほしいと思う。
メナゾールの復刻版がほしい
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/17(月) 21:59:59 ID:nfHoDmIP
ビーストでダイノボットが死亡する回で、満身創痍の状態でメガトロンや他のデストロンメンバーを
蹴散らすダイノボットを見て、海外で作られたトランスフォーマーは強さの基準が曖昧なんだと思った。
日本で作られたトランスフォーマーも海外式の強さの法則を取り入れればいいのに。例えばベクターシグマが
単身でマスターガルバトロンをボコって撃破するとか。要するにその場のノリで強さが変わるというのを何で
日本製のTFではないんだろ?
初代からそうだろ
メガトロンがWJのミサイル一撃でやられかけたりトラックスやバンブルに遅れをとったり
スタースクリームは毎回誰かしらにのされてるけど他の回だと一人でコンボイ以外のサイバトロンケチらしたりしてる
まぁサイバトロン戦士は毎回一人活躍する奴がいるからそういう補正が入ってるんだろうけど
724 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/17(月) 23:18:13 ID:jjQzxhag
ギャラクシーフォースではマスガルは一貫して強かったな。パマスガルになった後もサイバトロン戦士一人にボコられる
描写でもあれば初代を彷彿させたのに。
>>719 「フランケンシュタイン・スパイク」なんて日本での放映の方がアメリカより早かったんだぜ。
はっきり覚えてないがショックウェーブ(剛腕提督)も最初は物凄くでかくて強い兵士だったけど
終盤あたりではメガトロンと合体できる以外は他のトランスフォーマーと大して変わらない扱いだったような・・・
>>724 ギャラクシーフォースのマダガスカルに見えて
ブルーティカス出来そうに思ったオレは初代原理主義
スペック上サイバトロン最強のはずのロディマスコンボイがなんであんなに弱かったのか
ちょっと理解できなかった。
スペック高いが精神面でいろいろ葛藤抱えてたしなー。
強さがかわったり、たまに異様な程恐れられたりなんてのは良くあること
ロディマスは一介のサイバトロンの時から異様にスペックが高いから信用できない
ホットロディマスのころから地位:10だったよな
初期じゃオメガやメトロフレックスみたいな巨大戦士しか持ってない火力10を
何故かロディマスも持ってるのが未だに謎
う〜ん、・・・・マトリクス解放実績込みで、余裕の10 over
今、海外ドラマ「チャック」シーズン2第5話「チャック VS ミサイルコマンド」で
「ザ・ムービー」のコンボイ対メガトロンとロディマスのマトリクス解放シーンの挿入歌が流れたぞ。
正直言ってあのスペック表はあまりあてにならないよな
日本とアメリカじゃ違う奴もいた気がする
誰が考えていたんだろ?
ギアーズは「自分のミスまで見付けようとして周囲に真理の見極めを促す」とあるが、アニメじゃそんな深いキャラに見えない。
>737
cheer others upはそんな深い意味じゃなくて、元気付けるとか気分を盛り上げるとか、そういう意味だと思う。
ギアーズがぼやく→バンブルとか「ま〜た始まったよ」→周囲「HAHAHA」みたいな
>>731-733 >>736 個々のスペックは、まだ良い方だ
合体戦士のスペックは、サイバトロン、デストロンともに、酷い
個々のスペックが平均的だから、合体して
性能をUPするというのが、普通なんだろうが
合体したらしたで、キャラによっては余計に性能が低下しているという
もう、バカかと、アホかとww
デバスターを見ていると、良くわかる様に
性能がUPしたのは、パワーだけで
後は、低くなっているのはどうなの?!と思う
これを改良したのが、ガーディアン、コンピューティコンだけどね
ま、プレダキングですら
知能が、最大 10のうちの5だったりするし
サイバトロンよりは、デストロンの方が、学習能力の無い「バカ」ばかりという事でwww
確か「引き起こされた戦争」だったと思うが現代パートでセイバートロンの廃墟からガデプ
(ガデポだっけ?量産オメガみたいな青いの)の頭のないやつ掘り起こした時
「兵士に頭など必要ないわ、ひたすら強い体があればよい」とかメガトロンが言ってたから
D軍合体部隊が総じて知能が低いのは破壊大帝閣下のポリシーだと思ってたw
でも野心家のスタスクをNo.2にするのが器の大きさ
メガトロンにとってはいわゆる「頭のいいバカ」なんだろうなあスタスク。
合体兵士の中では頭がいいはずのプレダキングがデビュー戦で
スカリンクスの戦術に翻弄されて敗退とかTFはガチだよなあw
つーかスカイリンクスさんは普通に頭いいからな
頭がいいといっても所詮知力5
知力8のスカイリンクスさんとは比べるべくもない。
でもデビュー戦から知能で上回るスカイリンクス当てることも無いと思うんだw
初登場だからとか高額商品だからといって花を持たせるつもりが皆無なのが初期TFクオリティ
こいつのおもちゃ売る気あるのか?と疑いたくなるような展開がいっぱい
ある意味まったく差別しないんだなw
元々「君が選ぶ君のヒーロー」というキャッチフレーズがあったように記憶してる。
だからこそ(最終的には正義側が勝つが)善悪等価に描写されてるんだろうなあ。
初代にはじめて触れたときいろいろと目ウロコだったっけ。
みんなちがってみんないい
みたいなアニメだもんね
>>747 ゴングとかパワーグライドみたいな安もんのオモチャの奴を主役にしていたもんなあ。
ゴングとチャージャーは初期メンバー同士でもメガトロンには敵わなくとも音波とリフレクターを負かしていた
ラムジェットはただやられまいとしたのはよかったがメガトロンにぶつかったりスタスク風情に突っ込まれたり散々
目がひかったり、声にエコーがかかってたりと最初に見た時は新鮮だったなぁ
当時なかなか発売されないZガンダムのプラモを見限ってコンボイを買うきっかけになったw
あとスモークスクリーンはダイアクロン時代から好きなデザインで持ってた
その後はテレビでやったやつはチェックしてたけど、アニメになって無い物がたくさんある事を最近知ったよ
いったいコンボイだけでも何種類あるんだろうか?
すくなくとも50はあるかな>コンボイ
オールコンボイ対大デストロン…
トランスフォーマーサードディケイドまではあと3年お待ちください
756 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/23(日) 12:11:18 ID:c4lPTryO
そんなに司令官がたくさんいたら地球が確実に滅ぶ気がするのだが
757 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/23(日) 16:45:01 ID:Tp5UdUFY
>>753 コンボイ50もあるのかw
それにしても最近のおもちゃは変形後もかっこいいのが多いな
俺のコンボイは変形させすぎて股のスプリングを押さえるところが削れて立たなくなったよw
ウルトラマグナスではギザギザが大きくなっていて、おもちゃもちゃんと改善されていくんだと、
子供心に思ったのは良い思いでだ
さんざん既出とは思うが昔ハスブロ側から日本のスタッフに出した玩具変形パターンの要求が
如何に無茶なものでも悉く実現するんで頭の中身を疑った、という逸話が大好きだw
>>757 パワーアップパーツの追加された商品やマイナーチェンジ品を別個にカウントにすると、
その3倍はあるかもw
水を差す様で、悪いが
このスレは「懐アニ昭和板」なんだろう?
何で、TFのトイの話題が出るんだ?
たまにならば、それもまた良いだろうが
スレを読んでいくと、大半が、トイのネタばかり
おもちゃ板に、TFトイのスレがあるんだから
そっちで、やってくれよな
ここは、TFのアニメ作品を語るスレだよ
アニメと絡みのない純粋な玩具の話題は2割以下なのに「大半」に見えるならアレルギー
ごめん俺のせいだ このスレ見つけて、つい思いついた事書いちゃったよスマソ
逆におもちゃ板でもアニメの話は出るがね
TVアニメ映画漫画玩具etcと媒体が多岐に渡って絡まり合ってる作品だから
どうしても話題の中でお互いクロスするところはでちゃうしなあ。
そもそもがおもちゃの販促アニメなんだもの
おもちゃの話とは完全には切り離せないでしょ
トイの話題を毛嫌いするほうが不自然に見えるよ。リアルタイムでトイ関係なしに見てた子供なんて
どれだけいるんだか。
変形は当時としてはすごいけど、あんな間接の動かないオモチャ、俺はいやだったね。
まぁバンダイの戦隊の合体ロボも関節は動かなかったっけ。
当時の俺のオモチャはガンプラだったな。
俺はガンプラのもろさがイヤだった。当時お年玉で完全変形のゼータ買ったけど
変形させるだけでヒヤヒヤもんだったぞ。
おもちゃの好みについては年齢が決める部分がでかいな
対象年齢的には
戦隊 ≦ TF << ガンプラ
といった感じか
新司令官ロディマスはやっぱり海外でも不人気だったの?
実車にちかいのにトランスフォームしてくれるほうが親近感がわく
最終回でのコンボイ復帰はロディマス不人気を受けてのものだよなあ
だって老けるんだもん
あの頬を受け入れるまで、時間がかかったのは覚えている
デザイナーの違いなのか
2010は初代に比べて有機的であまり好きになれなかったな
あの箱みたいな、いかにも車が変形しましたってデザインが好きだった
ヘッドマスターみたく日本版があったらちょっとは雰囲気違ったかもな
当時ハンドブック程度の大きさで色々詳しく記載されてた本に、多分日本のイラストレーターが
描いたロディマスが載ってたけど結構かっこよかったよ
その本でオプティマスの名前も知った
>多分日本のイラストレーター
現在、バンダイでおもちゃデザインやってる野中剛氏だろうな。
そんなかんじだったきがする そういえばTFの為だけにテレビマガジン買ってもらったりしたw
でもテレビマガジンでそんな絵を見た記憶が無い
カラースペシャル(フルカラーの子供向けムック本)用の見開きだからなあ。
これ描いたのは仲盛文だったと思う。
カーロボットのエンディングから漂う昭和臭はなんなの
確かカーロボは原点回帰の試みもあったと聞いたことがあるからそのせいかもね。
JRXかっこ良かったからまた出ないかな
>>779 >>778のビジュアルワークスは、載ってる絵の半分くらいは
テレビマガジンに掲載されたカラー絵。
実際見たら見覚えのある懐かしいのがいろいろ見つかるかも。
当時のテレマガの漫画と特集ページのスクラップがある程度残ってるが
結構収録されてるみたいだねビジュアルワークス。
あの当時の他のアニメ見慣れてると
テレビ版の作画は、なんだかんだで
アニメファンのストレスでもあったんだよね。
そんなこまけぇこたあいいんだよ。なパワーで
余裕の相殺出来た番組だけど。
ニュータイプのハードディティールダブルコンボイ&
ムチムチエロアーシーもナツカシス。
オレは好きじゃないけどw
>>784 ありがとう 買うかどうかは迷ってるところだよ
小さかったし作画とか気にしたこともなかった。今見るとバラつきが物凄いね。
そういえば、アニメではないがやはり子供の頃見ていた宇宙刑事シリーズのアップ用スーツとアクション用スーツが
あれほどまでに違っていたことに大人になってからショックを受けたよ。大人になってから特撮本で知るまで
全場面でメッキのキラキラしたギャバンが動いてるイメージだったんだw
>>788 そんな感想を抱かせたのなら、当時のスタッフはいい仕事してるってことだなw
トランスフォォオオーーンムッ!
コンボイ司令官がビークルモードにトランスフォームするタイムはわずか0・05秒に過ぎない。
では変形プロセスをもう一度見てみよう。
そういや、ギャバンのナレーターも政宗だったな。
こいつはすごいぜえ!
「その時、不思議なことが起こった」
TF世界だと起こりまくってるよな、不思議な事か
嫉妬粘着っつうキモイ基地害連中って…嫉妬粘着先以外てんで無関心で糞ワロタw
嫉妬粘着先は必死に名前だして顔真っ赤にして叩きまくるのに…馬鹿じゃないかしらwww
リアルで1つだけでも生きがいとか楽しいことがあったらよかったのにねwww
テックスペックのイラスト(デザインがアニメ準拠だがメカニックデザインが妙に細かく書き込まれてるやつ)ってだれが描いてるんだろう
>>797 スタスクっつーか、初期ジェットロンだな。
あいつらマジ作画泣かせ。
…え?そういう話じゃないって?
線画だけだと見分けつかんしなーあいつらw
ふ〜さっぱりしたぜぇ〜
>>770 アク禁長かったので今更だけど
パワーマスター・アクションマスター・G2・バトル・ゴーボッツ・マシンウォーズ
とオプティマスプライムがこれだけ出た間に、ロディマスが一つも新製品でなかったことでお察しください(金型流用のターゲットマスターぐらいか)
むしろスターコンボイの付属品についてる日本の方が優遇してる
キスぷれでも活躍したしね
確かに初期組がモチーフになったときのプリテンダーにもアクションマスターにもしてもらってないんだもんなw
ムービー勢は同ポジションの入れ替えの意味もあってウィーリーとコンビの人間はその頃のスパイクより年下、
デストロンのNo.2は忠臣。それらのリメークもなかったのを挙げないと不公平だろうがね。
2010の人気の無さがわかる話だな…
やっぱフューチャーデザインが駄目だったんだよ。
頬の線がなければあるいは
サイクロナスは何故ヘッドマスターズであんなことになってしまったんだ
リストラどころか出番がそこそこあるおかげで余計に…
きっとずっとムリしてたんだよ。だからヘッドマスターの時のが彼の自然な姿。
メガトロンなら仕えがいがあったんだろうが
さっさと抜けたブリッツウィングはいい判断だ
ヘッドマスターズで日本版と米版の流れが分岐した的に理解してるんだけど
2010ラストのマトリクス解放でガルバトロンの理性が戻ったのは
一時的なものなのか恒久的なものなのかどちらだったんだろう。
日本版のHMじゃまたプッツン気味だったような気がするが。
俺はずっとコンボイが復活したからメガトロンのキャラが復活したのかと思ってたわw
言われてみればマトリクス解放の結果か。
件のグランドガルバトロン計画にしても弱点の補強を考えていたり、メガトロン時代の知謀や技術力は
蘇っているんじゃね?
>>810 単に戦っても勝てないと思って
体制建て直しにひいただけじゃ?
HMのサイクロナスは
コメディキャラになったこと自体は
あれはあれは面白いキャラだから別にいいけど
サウンドブラスターに2軍言われてたのが悲しかった
そういやダブルカセットの意味ってあったのか?
>>814 2010時は、実質、No2でサウンドウェーブよりも立場が上と取れる言動をしていただけに、
ショックだったな。尤も、2010で影が薄くなったサウンドウェーブが再び、主要キャラに帰り咲いたのは嬉しかったけど。
そういや、無機質だった無印と違い、ヘッドマスターズでは饒舌になった感があるな。
サウンドブラスターが感情豊かになった代わりに
ツインキャストが真面目キャラになったんだよな
ちゃんとカセットボットを使って諜報活動に勤しむようになったのは割と好きな所
まあ2010でも実質シティコマンダーやってたり、あまり遊んでる描写はなかったけどね。
>>810 ガルバトロンは元々理性的な人だよ
単にDVグセがあるだけ
頭はむしろメガトロン時代よりも良くなってる
スペースなんちゃらでセイバートロン星と行き来できるデストロンに新戦力が来るのは分かるが、オメガスプリーム以外のサイバトロンの新戦力はどっからきたんだ?
アメリカだと「破滅の日」が割りと前半のイベントで、そこを境に両勢力のメンバーが増える
んで、破滅の日事件でセイバートロン星が地球に接近した時にやってきたと言うもっぱらの噂
823 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/03(木) 22:15:04 ID:Co1K0Nfh
千葉トロンって部下を省みない性格の割には最後まで部下に見捨てられなかったね。
マスガルなんかは最終的に見放されたのにこの違いはなんだろ?
後、ギャラクシーフォースの世界ってスーパーリンク、マイクロン伝説の世界と同じはずなのに
なんでギャラクシーにキッカーやアレクサは登場しなかったの?
繋がってる設定は海外だけなんで
海外では最終話にちょっとでた
HMでキャラが改変されてどうのこうのって声があるけど、
キャラ改変は2010時点で、もっと言えば初代の中でも回ごとに違うやつがいたりする
>>823 日本ではそれぞれが微妙にずれた平行世界
ただ日本でもギャラクシーフォースの最終話にアレクサ(らしき人物)が出てるよ
>>825HMは(フレンジー以外の)カセットロン部隊が喋りだした衝撃がすごかったから印象に残り易いな
ランブル「・・・・・・・・・・」
初代スタスクとマイ伝のスタスクが会ったらお互いどんな反応すんだろ?俺的に性格が正反対の凸凹コンビ
として結構活躍しそうだけどな
初代スタスクの悪巧みに巻き込まれて酷い目にあう姿が浮かぶ
初代、真面目にやってる時はまあいいんだが長続きしないからなw
マイ伝がストレスで煙吐いて倒れるぞ。
確かにマイ伝の方がひどい目に遭う絵ばかり思い浮かぶなw
最終的にキレたマイ伝スタスクに逆襲されてプラマイ0になるだろうがw
BWUのスタスクとはオカマ側に不満がなければうまくはやれるはず
アイアンハイド「俺、地球に着いたらダニエルに伝言を伝えるんだ・・・」
コンボイの右腕的存在だったのに総司令交代により表舞台に立つことがなくなったマイスター副官
いや、初代は初代で義理堅い性格のスカイファイヤーと仲が良かったし、案外仲良くなるかもしれない
>>823 千葉トロンはけっこう裏切られてたよ
だから最終的には裏切りのない世界を作ろうとした
マスターは、むしろあえて部下から見放されることによって、部下を救おうとしたようにも見える
実写スタスク使える奴なのに上司が悪すぎる
838 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/04(金) 21:46:37 ID:iouWAOGC
>>836 そういやそうだったなw
気になったんだけど千葉トロンの次に冷酷な性格の破壊大帝って誰だろ?
個人的に千葉トロン以外は冷血大帝はいないと思うんだが
裏切りものは即デッドのアニメイテッドメガトロン
>>834 いやあああああああああああああああ(トラウマ)
デビルZといいたかったけど、あれ破壊大帝じゃなかった
ダイアトラスだな
ドロドロに溶かされるプロール
ズタズタの八つ裂きにされるウルトラマグナス
これらの事態を免れただけでもTFMは幸いだ
メガザラックは恐怖大帝
デスザラスは恐竜戦隊を使い捨てにしたな
一番優しいのはガルバ兄ちゃんか漫画版のデスザラスのどっちかか
メガストーム「兄ちゃんのことなんか全然好きじゃないんだからなっ!」
冷血じゃないけどヤンデレ気質なSLガルバトロン様
>>845 自分のスペックは満点なのにダークノバ対策にコンボイを復活させた奥ゆかしい司令官
和製ビーストのデストロンで根っからの悪人はアルカディスだけ
部下には基本悪ぶってるだけなのがマスターメガトロン
>>811 >>コンボイが復活したからメガトロンのキャラが
あっちこっちの世界観混ぜちゃうのもアレなんだけど、
マーベルコミック版で、メガトロンがコンボイ死なせて、
結局、失った物の大きさに耐え切れず狂い初めて・・・
って二人のバランスが大好きなのでその案頂き。
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/05(土) 01:13:02 ID:JfvGBVhu
>>851 パワーアップしたマスターガルバトロンが強いとか言われてるけど、サイバトロン戦士、並びに司令官のギャラクシーコンボイが
弱すぎただけじゃね?ギャラクシーコンボイって歴代総司令官の中でも屈指の雑魚だと思うんだが。
仮に総司令官がファイアーコンボイだったらゴッドファイアーコンボイに変身してマスターガルバトロンなんて楽勝だろう。
ゴッドファイアーコンボイ>>>>>>(どう足掻いても超えられない壁)>>>>ソニックコンボイ
位の実力差があるし。
熱い心に不可能はない
地位以外のテックスペックが∞でさえないUNで
マトリクスの力もなしにユニクロンをボコボコにした炎の司令官は別格すぎる
毎度あそこは瞬殺されるベクタープライムに笑ってしまう
UNのユニクロンはサイズも小さいし復活も不完全な形じゃん
>>841 全てを操るデビルZ、最強の破壊大帝♪
って歌があるんですが
>>846 兄ちゃんはバイトに厳しいからなあ
なんだかんだで初代じゃね?
あとギガトロンもかなり甘い
アニメイテッドはコンストラクティコンをあツさりと仲間にしたり
元オートボットのブラックアラクニアを親衛隊に入れたり
仲間は厚遇するよ
裏切る奴は瞬殺するけど
アニメイテッドのはおだてて使うのがうまいと思う
>ギャラクシーコンボイって歴代総司令官の中でも屈指の雑魚だと思うんだが
根拠は何?
ギャラクシーフォースはトランスフォーマーではかなりインフレしてる方だよ
というかロボットアニメが沢山ある日本で作ると、トランスフォーマーはかなり強くなる
あんま強くないサンダークラッカーレベルで「地球の兵器で傷つけるのは無理」と断言されてるわけで
通常兵器で倒せちゃう実写のよりもだいぶ強かったり
スタスクに余裕勝ちされる実力の実写ブラックアウトの悪口はそこまでだ
神炎コンボイは『最強』司令官だからな
どの司令官よりも最強なんだよきっと
ビッグコンボイのマトリクスキャノン連射と同じくらい
街灯に激突したぐらいで変形不能になるほどのダメージを受ける初代トラックスと比べれば誰だって強く見えるよね
ザ・ムービーを見て不思議な事が。それは最初のシーン。
コンボイ司令が「頼んだぞ。我々に必要なのは、エネルギーと幸運だ」というシーン。
ムーンベース1にいたマイスターとクリフがコンボイ司令の横にいた。
クリフとマイスターがワープしたような感じが。
よくあること
磁場の変動が激しいからな
>>864 ザ・ムービーはとにかく人を集めて突貫で作ったらしいから
つながりがおかしいカットがいっぱい
869 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/06(日) 03:45:01 ID:NTJT9TGl
アポロ11号、21分連絡が途絶える。
月の裏にどでかい宇宙船。
悪いトランスフォーマーがいる。
こんどのトランスフォーマーは3Dやで
>>863 配線一本で動かなくなったり、地球に憧れ過ぎて耐久性を地球の車レベルに落としてしまったのかと疑う脆弱さ
でも空飛べるんだよなー
初見の時「ロボット刑事のジョーカーかおまいは!」
とツッコミ入れた自分と理解できる人は多分古い人間。
>>860 >というかロボットアニメが沢山ある日本で作ると、トランスフォーマーはかなり強くなる
>あんま強くないサンダークラッカーレベルで「地球の兵器で傷つけるのは無理」と断言されてるわけで
>通常兵器で倒せちゃう実写のよりもだいぶ強かったり
よく実写映画のスレッドで人間の軍隊強すぎとかいうけどデストロンは最初のアニメで地球の兵器に逃げ惑ってたりするんだよな
科学力も、原子力発電所はエネルギー源なのに建築資材にしか使えないとか、けっこうな勢いで実はちぐはぐな科学力。
マーベルのコミックではそこをストーリーに使ってたようだけど
確かにトランスフォーマーの能力のイメージのインフレってあるような…
>>863>>870みたいなトラックスら初代アニメのトランスフォーマーキャラの壊れやすさ、も考えると
>デストロンは最初のアニメで地球の兵器に逃げ惑ってたりするんだよな
そんなのあったっけ?
空軍基地襲った時に「武器はまるで通用しません!」って言われてたり、
ジェットロンが米空軍蹴散らしてたのは覚えているけど。
「メガトロンの帰還」でチップがプロールを戦闘機にまたがらせてミサイル攻撃するシーンでジェットロンがほうほうの体で逃げ出してたな。
初代はもろいっつーか故障シーン多かったよな、センサーがどうのとかw
ナイトバードにこっぴどく痛めつけられるTFたちを見ると
地球人の技術も中々と言えるw
人型ロボットが動くと故障が発生するあたりはパトレイバーに通じるな
コンボイ司令官に必要なのは優秀な参謀だと思う
アニメはプロールが働かないからな…
こういう言い方はアレだけどプロールはビルドロンに殺られたのにはガッカリした
しかもデバスターじゃなくて
セイバートロンを地球から遠ざけるのも無理と決め付けていた
初代3話の終盤、コンボイがデストロンの宇宙船を追おうとする場面で、
「無茶です司令官」と言いながらコンボイにジェットパックを付けるマイスターが
なんかじわじわくる
一部を除いて慎重さに欠くサイバトロンにおいてはプロールの周囲からの評価は微妙なのかもな
ですよねー
本人が行く気マンマンなんだから
ある意味潔いというかなんつーか。
初代で先頭切ってつっこんでく司令官のフットワークに慣らされちゃったおかげで
HMのフォートレスがここぞと言うときまで動かないっぽい傾向にイライラしたあの頃。
てかコンボイは前に出すぎ
いい考えはたいてい失敗だから強さは落下耐性まで見せないと
初代でマイスターがパーセプやオメガスプリームと一緒にアダムス救出に行く話での副官はいきいきしすぎ
旅行で羽のばしてくるお( ^ω^)ノ
メガトロンVSアストロトレイン、スタースクリーム、ブリッツウィングの喧嘩の話が面白かった。
最後はメガトロンが勝ったけど。
最後の乱闘にはデバスターもいたべ
みんなまとめて許してたな
>>889 「仲間を助けるために未知の星へ行く。なんともエキサイティングな任務じゃないの」
こんな感じじゃない?
894 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/08(火) 01:12:20 ID:KkIN0/kU
子安コンボイと千葉トロンって確かリターンズの後にGFの世界に行ったんだっけ。
GFのアニメに子安コンボイと千葉トロンを登場させれば面白そうじゃね?
面白くなる要素の宝庫なのになんで登場しなかったんだろ?
GFで千葉トロンのアドリブが炸裂したら色々と不味いからか?
でも千葉トロン一人がただでさえ数が少ないデストロンに入っても戦力になるんかな?
死んだんじゃなかったのか
残念ながら海外でのビーストの評価は・・・・・・・・・・
>>895 評価が酷かったのはリターンズだけだよ。それまでは人気だった。
GFの世界で暴れまわるイボンコと千葉トロンを見たかったぜ
初期メンバーで序盤まともに活躍させてもらえなかったキャラの末路
(プロールとかサンストリーカーとか)を見ると
中盤以降で主役にさせてもらえたストリークは異質だな。
ヨーロッパ横断特急か
脱落しなかっただけで機転を効かせたのはバンブル。手柄を認める台詞もあったし。
未放送の回では射撃の腕が問われる場面でストリークがいるにもかかわらず
ハウンドが撃ってたなw
エレクトロボルトはエネルギー補給ができるが自身に特技はなし(ランボルはジェットパックで飛ぶだけでなく
自分の手を掘削機にできるのに)
玩具のキャラ設定はリジェが使った
サンストームが出てくる回でリフレクターがロケットに乗せられるの嫌がってたけどあれはどうしてだったんだろ。
>>894 それはGFが終わった後、模型誌(確かフィギュア王)で展開された話だよ。
>>901 いやあそれは嫌だろ。どうなるかわかんないし。
>>903 失敗したら宇宙のどこかの亜空間に飛ばされる…くらいならまだしも
跡形もなく消滅とかSFにはよくありがちだよな
そういやリフレクターは中盤以降見なくなったな
コンドルが映像も音声も録ってこられるからなあ。有能すぎだ。
戦闘面でも優秀だしな
そりゃ写真より動画だわな
三体合体で…
スカイファイヤーさんって第二シーズンに出てた?
彼はどこかの三人組と違って有能なのに。
Let'sROLL!
いまだにバズソーの必要性がわからない
同じ2Pカラーのランブルは少しは活躍してるからわかるが
>>910 「サイバトロンの逆襲」と「コンピューターの反乱」、あと日本版ではカットされてるけど
「イモビライザー」は第2シーズンのエピソード。
この他、2010の「コンボイの影」にビークルモードが、ザ☆ヘッドマスターズの「奇跡の
戦士ターゲットマスター・前編」に後ろ姿が登場している。
バズソーはアレだよ。
本土で音波の玩具に付いてたんだわ。
ここは殆ど活躍しないの付けといて、
別売りのランブル&ジャガーやフレンジー&コンドル
(逆だったかも)を買わせる為のヒトだよ。
バズソー「コンドルが負けたら本気出す」
実写アメコミ買ったらサウンドウェーブが使ってたのはG1っぽいバズソーだった
>>914 結構出てるんだ。タカラ側からの要望で第二シーズン以降出てないと勝手に思ってたわ。
初代の途中でエアボット部隊が出て、2010はみんなを運べるスカイリンクスがでたからなぁ
元々争いを好まない科学者で平和な時代から浦島太郎の如く戦乱の時代に放り出され…
だったし仲間達の思いやりで後方支援にまわったんだと納得しておく>スカイファイアー
凄く好きなキャラの一人だから出番が少ないのは寂しいが。
大人の事情で出番を減らすには惜しいキャラだよな。
TF内でのモブキャラとしての需要が多い阪さんを酷使しないための製作側の配慮なんだよ>スカイファイアー
ヨーロッパ横断特急でのストリークは、スタントロンの集団襲撃をかわしたりビラノバを救出したり
見せ場が多かったがあまり評価されてないな。ロディマスが仕事しても貶されっぱなしなのと一緒か。
声がいつもと違う堀内なのは不思議だったがな、いつもどおり片岡か石井で問題なかったと思うが。
フェアレディ系で石井さんがあてたのはプロール。ちなみにスモークスクリーンは喜多川さん。
ストリークは難波さんの時もあった。
片岡さんだった記憶もあるな。
声が安定しないことも影が薄いと言われる理由のひとつか。
同じ話で声が違うトレイルブレーカーのさんの悪口はやめてください
石井敏郎氏の、ゲストの悪役キャラは良かったな。
バーガーのような小物臭漂う小悪党は石井さん以上に合う人はそういないだろうな。
城山さんは、人の良いおっさんキャラがあっていたな。
石井さん、城山さん、阪さんのゲストのおっさんキャラは
トランスフォーマーには欠かせない要素だな。
2010見ててずっと思っていたんだけどデストロンの声って
加工してるの?スカージやサイクロナスって明らかに
ノイズが乗っているというか・・・。
あとテレビが好きなジャンク屋って結局味方なのか敵なのか。
レックガーについてはザ・ムービー見るかwiki見れ
やや排他的だが基本的には善良で気を許せば兄弟同然に扱ってくれる
頼れるいい連中だよ。ちと暴走気味な気もするけどw
バーウィックブラーナウィピニボン!
ガラクタも直せるジャンキオンの方々
ウルトラマグナスは重要な機関は無事なまま綺麗にバラけたから復活できたと考えてる
するとコンボイの重要な機関は脇腹にあったのか?
だから車状態では腕でガードしてんだな
チョコレートソーダっておいしいの?
>>934 コンボイもジャンキオンなら助けられた
で良いじゃないか
>>937 昔類似品とおぼしき「カカオソーダ」というのを試飲する機会があったがなんつーか
ココアの甘さと炭酸の感覚がミスマッチというか。
最近チョコフレーバーの炭酸飲料が時々あるけどあれとはまた違うような気がする。
>>938 あの時点でラチェットもホイルジャックも倒れて、リペアの主力要員ほぼいなかったしな。
>>937今ならコンビニで売ってるよ>チョコレートソーダ
試しに飲んでみたけど確かにチョコの味するソーダだった、二度と飲もうとは思わない
>>938 クインテッサに診せたら普通に治ったし・・・
その前にレックガーは復活させられなかった
落ちぶれたとはいえやはりそこは創造主か。
メガトロンの中の人が一徹もやってるという話題がでてたけど美味しんぼもいいぞ
美味しんぼで結構出てくる主人公山岡の上司で小泉局長というのが加藤さん
おっさんだし上司なだけに怠け者だったり謎な行動が多い山岡を結構怒鳴ってる
その怒鳴り声聞いてるとメガトロンを思い出してねぇw
とくに「敵より味方に使えない奴が居る方が怖いんだ!!」みたいなセリフでスタスク思い出したわw
社主役はホイルジャックでしょっちゅう出てきて小泉局長のメガトロンと話しているし
他にもサンクラの人やスタスクの人が準レギュラーキャラで出ているぞ
ゲストではスターセイバーがアップルパイ食って切れてたりブロキャが野球選手だったりw
トランスフォーマー声優多いし88年から放送で声質が皆似てるのでオススメだよ
ブロキャ=レオザックは後半レギュラーの近城も。小泉局長にたんかを切った。
小泉局長のライバル格の人をサイクロナスがやってるのは
何かの因縁か?
DangDang気になってくる話だ
因縁といえばダイの大冒険じゃ
アバン=スターセイバー ハドラー=デスザラス
そういえば美味しんぼの準レギュラーキャラの外人ブラックさんがデスザラス大帝w
トランスフォーマーと時代が近いのとオッサンキャラが多いから声優がかぶってるのかな?
ちなみにアニメは違うが山岡さんの声はロム兄さん
ロム兄さんに究極のメニューはまだか!?と怒鳴りまくるメガトロンの状態なんやな
メガトロン「究極のエネルゴンキューブはまだか!?」
ガルバトロン「究極の武器はまだか!?」
ラチェットとウィールジャッ!の発明は失敗だ実戦では使えないよ
>944
「L.A.ロー〜7人の弁護士」もお勧めだ。
レギュラーにグリムロック、ウィーリー、ハウンドがいて、
ゲストにフレンジーやロディマスが出てきたり。
あと、「機甲警察メタルジャック」もね。
主役3人+1はSLインフェルノ、ライノックス、ブラー、レーザーウェーブ。
司令はメガトロン。敵幹部にアイアンハイド。主人公の上司がサイクロナスで、
ゲストにグリムロックとアーシー。
>>948 ヘッドマスター〜Vあたりの人たちと色々被るね。
ポップ:ブロキャ、ワイルダー、レオザック
不死騎団長:クロームドーム
獣王:スコルポノック、ブラックザラック
氷炎将軍:ブラー、ハイドラー
ゴメちゃん:シュータ
色々脇役:キャブ
>954
上は海外ドラマ吹き替えものかな?
下は特撮と思ったらアニメなのね
グリミィとハウンドの声好きだからレンタルであれば見てみようかなぁ
後フレンジーもといパーセプの声は他の作品でも絶叫ぎみなのか気になるw
メタルジャックはOPだけネットで見たら結構好みだった
というか玩具がタカラ系?
声優には興味なかったけどトランスフォーマーで初めて声優の名前を意識するようになったよ
小さい頃見て以来忘れてて大人になって映画がきっかけで初代にはまったもんで
初代やG1の続きが作られる事はないから
他の作品でトランスフォーマーの声優さんの声発見すると嬉しくなるねぇ
最近のではアニメイテッドのバルクヘッドとショックウェーブが欲望の怪物になってたな
ショックウェーブは電王でも声あててたぞ
アニメポケモンのサカキは昔は初代スタスクの人が声当ててたんだな
グリミィってなに
おれ、グリミィ!
ダイノボットにそんなんいたっけ
グリムロックの愛称のつもりだったんだ…スマン
阪脩さんのホイルジャックの演技がめっちゃノリノリで聞いてて楽しい
WJもいいがビーチコンバー時のシブい声をもっと聞きたかった。
「ぼくの名前はライトスピード。光よりも速く飛べるのがぼくの自慢さ!」
とスーパーカーにトランスフォームするライトスピードの自己紹介を聞くたびに首をひねってしまう
コンピューティコンって判断が遅いらしいけど記憶容量は無限大でも処理能力が低いってこと?
普通のTFに比べたら高いと思うよ。
ただコンピューティコンの場合、扱うデータも遥かに膨大なわけで。
>>964 ビーチコってサイバトロンの中だとすごい異質だよね
性格といい言動といい一番学者っぽいし
ジェットファイヤ「私も学者なのだが・・・・・・・・俺様の時代の戦い方を教えてやる!」
混ざってるぞw
ジェットファイヤー「騎士!」
スカイファイヤー「しゃらくせぇ!」
ドレッドロック「日陰者」
星帝三部作には初代のあれやこれやがあまり受け継がれてないな
後に先祖からして軍事用とわかるデストロンでスタスクの友人といっても好戦的でない科学者といってもピンとこない
実質万能科学者のパーセプに比べるとビーチコは登場時から活躍が約束されないポジションだよなw
パーセプターのいるところで地質学で並ぶ者はいないと言っていた
いや、だからその地質学者なんてポジションじゃ活躍できないでしょって。
とはいえ、ビーチコを中心にして一話作っちゃうのが初代の凄さだな。
バンビくんと戯れちゃうんだぞ!!
ミニボットの優遇は低価格帯商品の販促?
そんな綿密な販売戦略が初代にあったとは思えないけどw
玩具じゃオートボットとスタントロンのサイズが違うが「マスカレード」じゃワーパスがデッドエンドにパンチをかました
そういう絡みのためか
ワーパスはミニボットに枠組みされるが
戦車のサイズとか戦闘での立ち位置とか考慮したらどう見ても「ミニ」じゃないよなあ
ウォーパス騎兵隊ただ今参上、タカタカターン♪
プロールを持って運べるくらいの大きさだっけか オプティマスと同じくらいだな
最終回にチラッといてワロタ
デストロンの大型戦士と言われる(ビークル時に巨大化するから?)アストロトレインと同サイズの
ブリッツウィングとワーパスは同じくらいの大きさだった。
パワーグライドはアニメでもブリッツウイング、もといラムジェットから見れば蚊トンボだが。
でも、グラップルが建材(レンガっぽいブロック)をパワーグライドに積むシーンがあったけど、あれだと大型戦士サイズ
大きさの概念捨てろよ…
はいはい、わかったよアストロトレイン
次スレの季節です司令官!
司令官、そんなことよりアマゾンのMPロディマスのレビューがちょっとした阿鼻叫喚です!
さらっと見たが、たしかに阿鼻叫喚だな。
その騒ぎの中アニメイテッドの玩具をぽちりまくった俺であった
ロディマスってやっぱり呪われてるんだな。
2010以降もロディマス体制で引っ張ったら
TF自体が終わってたかも。
すまん連投してしまった
>>997乙
ライトフット:「次スレ発見、応援請う」
デストロン軍団、退却〜!!
サウンドウェーブ「次スレニ オールスパークハッケン ディセプティコン シュウケツセヨ」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。