宇宙戦艦ヤマト総合99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
宇宙戦艦ヤマト(第1作TVシリーズ) 〜 宇宙戦艦ヤマト完結編 まで
復活篇・実写版ネタは別スレで...
特にスレルール等はありません。 一般常識の範囲内でお願いします。
前スレ:宇宙戦艦ヤマト総合スレ98 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1276000732/
荒らし基地外の課金サイトに注意!(アドレス抜き罠あり) → ttp://jbbs.livedoor.jp/anime/931/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 06:15:20 ID:???
        \      /
   ・      \ /
       ;(●)llll((●);  家庭からの嫌われ者、ゴキブリ様が2get!
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/   >>1 お前のレスなんてオレ位しか来ねーよw
      (●)(●)(●)(●)(●)      >>3 お前の顔オレとそっくりだな
   __(●)(●)((●)((●)(●)__   >>4 お前の友達ってオレしかいないよな(プ
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \ >>5 お前ほどオレは馬鹿じゃねーよ
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_    >>6 お前よりはかっこいいよな、オレw
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \   >>7 お前オレの事見たら泣いて逃げたよな(プクク
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_    >>8 お前オレの事キモイと思ったろ、お前の顔と大して変わんないぞ(ワラ
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \   >>9 お前・・・オレと似てるな
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |  >>10-1000ちゃんとゴキブリホイホイは外しておくんだぞ
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 07:33:27 ID:???
>>2
ああ、そっくりだな
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 07:41:59 ID:???
>>2
そう思うか?w
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 07:43:52 ID:???
ただいま、狂的なアンチ松本による「捏造レス」が乱発しています。

「さらば」の特攻が松本案であるかのように騙る頭のおかしい人「K君」や、
ガミラスの三段空母・戦闘空母を指揮していた四人の隊長が「ドメルから見て
下士官」など噴飯モノの妄想を繰り広げる「鶏」には特にご注意下さい。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 07:44:00 ID:???
>>2
おや、それは知らなかったw
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 07:48:52 ID:???
>>7
ごめんね
お母ちゃん、アンタのそんな姿見ていられなかったの(泣)
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 07:50:04 ID:???
>>8
そうだなあ
そうかもしれないなあ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 08:39:23 ID:???
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !    ふっふっふ・・・
               },゙r1  , _`_′'      ヤマトスレの諸君
           ´}!_ \.   -  ,'      また会えて光栄の至りだ。
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.  

10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 09:09:59 ID:???
総統!降臨なさるスレをお間違えでございます!

>>1の最終行を見れば、ここはアレが建てたスレであることは
火を見るより明らかでございますぞ!
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 13:24:59 ID:???
ただいま、狂的な松本信者による「捏造レス」が乱発しています。

「さらば」の特攻が西崎案であるかのように騙る頭のおかしい人「K君」や、
ガミラスの三段空母・戦闘空母を指揮していた四人の隊長が「ドメルから見て
同官」など噴飯モノの妄想を繰り広げる「鶏」には特にご注意下さい。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 13:32:23 ID:???
>40、50を越えた大人がたかだか30万程度で愚痴るとは

価値の分からないタダのバカは愚痴らない
1万円程度しか価値はないのに30万の価格
馬鹿に信者が多い証拠w

こういう馬鹿にはカードは持てないw
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 13:38:26 ID:???
シルクスクリーン物を限定希少アートとして売る悪徳販売とかなw
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 13:48:51 ID:???
◆チワワA(屁理屈担当と通称される)
 =某ファンクラブ掲示板常連K様、企業恫喝や風説の流布が趣味。得意技は屁理屈(ソースキボンヌ)
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 15:39:05 ID:???
>>14
こんなところで自己紹介とは痛いヤツw
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 15:59:53 ID:???
マクロスIIのエンディングの最後のカットってどう見てもヤマトだよな
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 16:00:28 ID:???
違うよ
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 16:13:13 ID:???
>>14
これってヤマトファンクラブで実際に警告されている奴だろ
http://www.newyamato.com/question.htm
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 16:34:21 ID:???
真田さんが無事回復してくれる事を願って…
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 17:04:12 ID:???
>>16
最終回のエンディングの最後のやつは
紛れもない宇宙戦艦ヤマトっすよ
ファンでは有名な話
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 17:57:55 ID:???
とりあえず、質問いいですか?

ヤマトの主砲の左下に座っている人の役目って何でしょうか?
発射ボタンは古代の役目ですよね。
砲身の微調整係なんでしょうか?

ご存知の方教えてください。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 18:49:12 ID:???
>>21
ggrks見れば分かるだろボケ
なあアンチは消えろよ
なんでこんな馬鹿なんだろうか
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 19:03:36 ID:N7oaVitF
>>21
艦橋からの指示に従って諸元入力や発砲操作をする。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 19:35:01 ID:???
>>21
>>22はこのスレにしつこく住み着く頭が残念なやつだから気にしなくていいよ

主砲の発射準備を進める人達(カートリッジ弾や主砲用のエネルギーの装填)
装填の仕様はヤマトの年式によって異なる

この異なる内容を>>21が説明出来るかどうかに期待だね
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 19:50:48 ID:???
>>24
>この異なる内容を>>21が説明出来るかどうかに期待だね
>>21は説明できないでしょう。わからないから質問しているのだと思う。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 21:00:26 ID:???
21です。

>ヤマトの年式
初心者のファンの方ですね?
ヤマトには年式はありませんよ。

>主砲用のエネルギーの装填
ヤマトの主砲は全て弾頭だったはずです。

なんか、知ったかの方しか回答無いようですね。
質問の趣旨を理解できていないのかな。
過去ログ見ましたが、鶏とかいう人なんだろうか?

まあ、確かにアニメ見れば分かることでした。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 21:38:55 ID:???
年式というのは、恐らく公開時を指してると思うよ

弾頭式は「永遠に」から戦局によって一部、波動カートリッジ弾(多分ゴルバ型浮遊要塞戦のみ詳細描写有)で
それ以外は、波動エンジンからのエネルギー充填式(この描写は最初のシリーズより)のショックカノンという設定

シリーズ通して、主砲発射プロセスと主砲射撃指揮所の扱いは差違があるようなので、一概に正解と言えるものがあるのかは疑問
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 22:56:11 ID:???
>>27=>>24
>年式というのは、恐らく公開時を指してると思うよ
>年式というのは、恐らく公開時を指してると思うよ
>年式というのは、恐らく公開時を指してると思うよ

コイツキチガイだな。
勝手に公式ねじ曲げて、俺の理論が全てみたいな妄想こいてらw
ばーか。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 23:10:07 ID:???
ヤマト初始動の時は、古代が第一艦橋で発射ボタンを押した。
ガミラス星の決戦では、古代が自ら砲塔の中で操作してた。

まあ、要するに雰囲気だな。一番良い見せ方をその時々で選んでるだけ。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 23:10:45 ID:???
>>28
そんな風に証明もできない妄想断定した上に読解力まで劣っていると
四十ニートのヒヨコちんみたいな
ミジメで情けない人生になるぞw
3124:2010/06/27(日) 23:16:26 ID:???
ごめん
>>22だった
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 23:21:18 ID:???
真田さんって2で死んだはずじゃ・・・
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 01:11:20 ID:???
>>30=>>31=>>22
こんなところで自己紹介とはどこまで馬鹿なのw
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 01:34:35 ID:???
>>33
くだらんレスをする暇があったら>>32を答えてやれよ
そうそう、あと30は別の人だから
残念w
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 02:45:52 ID:???
>>33

匿名掲示板ですぐレスを=で結びたがるのは
池沼鶏男か、松本レスに粘着する自称オレ様正義マンのイカレ共くらいなもんだ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 07:45:38 ID:???
33ではないが
2では真田さんは死んでない
さらばで死んだ   
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 09:45:59 ID:???
43=35=30
池沼鶏男みえみえ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:00:03 ID:???
主砲は艦長席・戦闘班長席に発射スイッチがある。

最初発射の時の数値入力や入力数値と砲門の数値が合わないと発射不可能などから考えて、
完全に日本海軍の主砲発射シークエンスをベースにしたものと思われ。

日本海軍の場合、ヤマトの艦長室あたりにある主砲射撃指揮所で方位盤射手が引き金を引いてる。
1 射撃指揮所の方位盤射手と旋回手が敵艦を照準する。するとその方向角と動揺角とが発令所の射撃盤に伝わる。
2 射撃盤ではそれらのデーターを元に計算を行い、諸データーを追尾して砲側の受信機基針(赤針)を動かす。
3 砲側の射手と旋回手は砲を操作して、追針(白針)を基針に合致させる。つまり赤針で示した方位角と仰角に砲を合わせた事をこれは意味するわけである。
4 射撃指揮官(多くは砲術長である)の令により方位盤射手が引き金を引くと発砲電路が通じ、艦の火砲が一斉に火を吹く。
5 射撃指揮官は弾着を観測し、命中まで諸元を調整する。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/fcs94.htm
主砲射撃指揮所の破壊や伝達経路の破壊や測器室や射撃盤の破壊で操作不能になった場合は、各砲塔でメクラ撃ちするしかない。(超近距離戦でもない限り継戦意欲の表明にしかならない。)


で、ガミラス決戦時は遠隔操作装置が故障したんじゃないかと思うね。そこで直接狙うことにした。
なんで古代かというと、たぶん当てるのがうまかったんだろうとしか・・・。

古代は方位盤射手。
南部の本来の仕事は射撃盤相当のコンピュータの操作、
森雪・太田は射撃盤コンピュータへのデータ提供とか考えると面白いかもね。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:29:59 ID:???
>>38
閑職は暇だねぇ
昼休みになったとたん得意げに書き込んでw
「俺はちゃんと答えられるんだ!」
「俺の理論は正しいんだ!」
みたいな

ちなみに主砲は各主砲室でも自由に発射できる
また波動砲は戦闘班長席・艦長席・機関室・第二艦橋でも発射できる
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 12:37:57 ID:???
いまだに>>38のような確認もしないでデタラメを垂れ流すやつが野放しだな
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 13:36:37 ID:???
そうだね、確認もしないで否定してたりとかね。
俺にとっては団栗の背競べだね。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 13:38:26 ID:???
>>39
機関室は無理じゃないか?
第2艦橋も観測センターというか航海班の領分だし
出来るとしたら予備の第3艦橋でしょ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 13:38:28 ID:???
>>38は仮説としては結構面白い
古代くんが乱戦の最中、途中から第一艦橋にいなかったのは、
定位置の戦闘班長席にいても何もできない状況が発生したからなのは確かだろうし

>>39,>>40は、自分が
「他人を何とかして馬鹿にし続けないと生きていけない可哀想な子」
だと証明するのに必死だねえ
手前が何の根拠もなく垂れ流す つまらないウソはOKらしいけどwww
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 13:53:54 ID:???
>>39,>>40は、自分が
> 「他人を何とかして馬鹿にし続けないと生きていけない可哀想な子」
> だと証明するのに必死だねえ
> 手前が何の根拠もなく垂れ流す つまらないウソはOKらしいけどwww

確かにそうだな
この手の口だけ野郎さえ消えれば、だいぶまともなスレに戻るだろうに
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 13:59:38 ID:???
今見たけど、3話の発射手順は>>38の海軍に近いね。
太田や真田さんなど数人が数値読み上げたり、古代も数値言ったり、艦長が「発射!」といって古代が復唱してスイッチ押すとかさ。
2話の数値合わせたりとかも海軍を参考にしたんだろうね。

>>44
それを相手しないのをがまん出来ないのがいてな。
俺もだけど・・・。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:01:54 ID:???
ここらあたりで、

「自演乙」

って敗北宣言出したりすると真性。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:01:54 ID:???
>>38
>なんで古代かというと、たぶん当てるのがうまかったんだろうとしか・・・
あれおかしい行動だよな
遠隔装置がおかしくなったとしても砲手にまかせればいいことだし、砲手が全滅しててもべつの戦闘班員を向かわせれば良い
なんで総力戦の途中で戦闘責任者が司令部の第一艦橋から離れて行くんだ?
たとえ成績が一番だったとしても班員をアホにしてるのか自分で撃ちたかったのか
普段の行動見てると撃ちたかったんだろうな
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 14:03:01 ID:???
>>47
突き詰めると>>29の3行目。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 15:29:54 ID:???
交代要員が全滅してたんじゃないの?
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 17:34:21 ID:???
交代要員も全員出ていて手が空いている人がいない
戦闘指示は南部にまかせて行ったんだろな
普通は班長より先に南部を向かわせるんだろうけど、古代は普段からコスモゼロで現場行ってるから南部もなれてるだろうし
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 20:48:36 ID:???
地球もデスラーとかなり仲良くなったんだからガルマンガミラス
のときに瞬間物質輸送機の設計図もらえばいいのに
たぶんデスラー拒否しないとおもうのに・・
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:08:17 ID:lbLfS017
>>47
古代の猪突猛進的性格からしたら
いかにもあいつのやりそうなこと、と思う。
コスモゼロでの出撃にしても大抵
自ら提案するか命令を待たずに艦橋を飛び出すかだし。

ガミラス星での乱戦模様だと
艦橋から主砲塔の操作・モニターはできなくなってても不思議じゃないし
まだ使える(二番・三番は大爆発と共に砕けた)はずの一番と
連絡取れないなら自分で行って見るのが古代。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:09:47 ID:???
>>51
何で?
まぁ技術交流とかしていけばそういう機会もあるだろうけど、別に古代達ほしがってるシーンとか無かったと思うが何で瞬間物質輸送器限定?
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:11:04 ID:???
いやあの兵器便利でしょうw
他にも技術提供受けれるならもっといいけど
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:31:56 ID:???
ヤマトVと完結編の間が1年くらいしかないと思ったけど、国交を結ぶ前にガルマンガミラス消滅じゃね?
やっぱり滅亡寸前まで追い詰められた敵だし、反対を唱える首脳も数多くいたのではないかな。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 21:44:41 ID:???
         _,__       よしオレが>>2ゲットだ
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ     
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ まず>>1乙、これは礼儀として当然だろ
  /`.:::::::::::::::/゛`〜、:::::::::::::\  
 / / ^ヽ:::l`    \::::::::::::::ヽ  >>2ゲットとったからにはそれなりの覚悟があって
  . /   ヽl  ヽ   \::::::::::::l  やってることだからな
  !  _    _     \:::::::l   おまえらに男の仕事についての話をしようじゃないか
  、 /`  ヽ ./ 。  \    \::l   
  ヽ 、 。ン ヽ   ノ   ゙’(6j  男ってのは自分の命をも顧みず己の進むべき道を探す 
   ヽ ̄  ’’   ̄    _∪   んだよ、
   ヽ   0        ノ    常に新しいアニメの姿を追い求めることこそオレの仕事
    .`、        _/  つまり男の仕事だよ、
   .  .`-.    .r°    全てをなげうち立ち向かう勇ましい男の姿だよ
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 22:15:27 ID:F5Q1RagE
ところで、
ヤマトよ永遠にで波動カートリッジ弾をゴルバ型浮遊要塞に向けて初めて発射するシーンがあるけど
その時主砲内部の南部らは何で白い防護服みたいなのを着ていたんだろうね。
通常の主砲発射時は普通の格好なんだがな。
その後の作品でカートリッジ弾を発射する時はどんなだったかはちょっと覚えてないんだけど。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 23:03:28 ID:???
なに、この水を得た魚のような勢いで
得意げにレスしてる連中って・・・
信者がまた沸きだしたのか?
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 23:13:18 ID:???
>>57
作画ミスというか、打ち合わせの食い違い
本来機関室でも同様の防護服が必要
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/28(月) 23:45:16 ID:???
>>51
サーシャ(澪)が生きていれば
サーシャがお願いすればデスラーはどんなことでも聞いてくれると思う
サーシャが
「デスラー、あの敵をやっつけて」
「アクエリアスを取り除いて」
「瞬間物質移送機の設計図を持ってきて」
「ジュースとケーキを持ってきて」
「肩が凝ったから肩をもんで」
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 00:12:38 ID:???
>>60
つまらん
消えなよ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 00:37:48 ID:???
御大もヤマトが売れたお陰で、それからの漫画家人生が一転したからなぁ
ヤマトが無けりゃここまでは成れるわけなかったんだもんな。
ヤマト当時に松本零士なんて作家知ってたの一部の狂信者だけなんだから。

それなのに、何を血迷ったのか著作権を主張するとはな。
まあ、ファンは西崎が制作したって事を知ってるし、その点は問題ない。
肖像権だか自我権だかも本当は西崎に帰属されるべき物。
西崎が膨大なお金を調達して作成したわけだし。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 03:23:15 ID:???
男おいどんも知らないバカが。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 04:04:40 ID:???
>>62
おまいさん、何が楽しくて西崎信者やってるんだ?
西崎のいいところを3つくらい書いてみろ
西崎の逮捕歴についてはどう思ってる?
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 04:31:12 ID:???
>>57
素直に考えれば波動カートリッジ弾が有害なもの取り扱いが大変なものって表現したかったんだろう
波動エネルギーが人体に直接あたることを防ぐために
それとも初装備だから特に慎重に取り扱ってるって描写したかっただけかな?
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 09:18:47 ID:???
>>63
普通は知らないだろバカが、知ってるのは信者だけ。

>>64
逮捕とヤマトは関係ないだろバカが。
論点は西崎がヤマトを制作したって事だよ。
分かるか?制作ってのはな、アニメや映画の全てって事。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 09:42:51 ID:???
自分に力を貸そうとしなかった松本を貶めるため
今日も無理矢理西崎を持ち上げるヒヨコちんwww
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 10:31:38 ID:???
持ち上げるとか関係ないから
66は事実を言ってるだけでしょう
一般常識もないのか67はw
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 10:32:33 ID:???
矛盾してるんだけどな。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 10:47:49 ID:???
>>67=>>68
アンチは消えて無くなれ!!
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 10:48:45 ID:???
>>70
おまえも黙ってろ。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 11:23:51 ID:???
>>67=>>69=>>71
黙るのはお前!
必要のないキチガイは消えてろボケw
ばーか
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 11:25:27 ID:HbHghBO0
晒し
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 11:38:44 ID:???
>>71=>>73
ほらやっぱりIDが同じ同一人物だった
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 11:51:49 ID:???
>>62
なんでいつも脈絡もなく西崎の宣伝をはじめるんだ?すでに回数が荒らしレベルだ
そんなことやっても高い確率で西崎の悪行も書き込まれるぞ

まあ一般的に言って西崎の名前を覚えているのはヤマトをよく見ていた奴だけだな
でも松本ならファンでなくても「ヤマトの人でしょ」ってくらいには知っている奴がいる
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 11:52:01 ID:HbHghBO0
>>74
あはは
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 12:47:44 ID:???
>>75
クックク
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 12:48:03 ID:???
>松本ならファンでなくても「ヤマトの人でしょ」ってくらいには知っている奴がいる
松本と言ったら999だけだろ有名なのは

ヤマトと言ったら一般認識は西崎だよ
ヤマトの特番とかで必ず出てたもん

一般は松本と言ったら、
「あ、骸骨帽子の人!」とか
「中華の人!」とか
「海賊賛美者の人!」
くらいだろ

あと、
「銀河鉄道の夜をパクった人」とか
「誰でも思いつくフレーズを盗作で訴えた人」
とか

信者の常識は一般には通用しないことをそろそろ学習しろ
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 13:00:38 ID:???
と、アンチの常識が一般に通用しないことを学習できない人が
必死になっているスレはここでよかったんですね。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 13:11:24 ID:???
自覚の無い荒し(松本信者)が紛れてきたようなので、以下適当にあしらって下さい
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 13:31:02 ID:???
ヤマトの話してるんだから、個人の話は専用スレでやって
たしかにどっちも関係者だけど個人を罵るだけのレスなんてどーでもいいし邪魔
ヤマトって作品のスレなんだからヤマトの話で
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 13:45:59 ID:???
自覚の無い荒し(松本信者) → >>79
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 13:53:49 ID:???
ヤマトファンの常識の纏め

・ヤマトのワープに加速は必要
・第三艦橋は分離する
・ヤマトでは下士官も指揮する
・ヤマトは軍艦ではない
・さらばはパラレルワールド
・最終突撃は松本案
・アナライザーはイスカンダル製
・デスラーとタランはアンドロイド
・ヤマト3の最後のベムラーゼはダブルスター
・ガミラスの波動エンジンはイスカンダルのテクノロジ
・第二副砲はダミー
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 14:10:01 ID:???
>>83はスルーしてください
ただ構ってほしいだけで毎日毎日四六時中書き込んでいます
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 15:07:19 ID:???
そんなエサで俺様がクマー(死語
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 17:42:08 ID:???
>>84はスルーしてください
ただ構ってほしいだけで毎日毎日四六時中書き込んでいるアンチです
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 18:13:17 ID:???
ほぼファンでも納得する内容だけど、最後のダミーは初耳。
でもggってみるとヤマト攻撃調査研究という"bぉg"を発見!
なんでも、全シリーズ通して発射された事がないとのこと。
こういうページもなかなか面白い。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 18:22:18 ID:???
>ほぼファンでも納得する内容だけど

はいダウト。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 19:53:11 ID:???
暗黒星団帝国は重核子爆弾をなぜさっさと爆破しなかったのか?
地球を占領するが目的でなく地球人の体目当てなんだから
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 20:42:48 ID:???
>>89
松本教団は教団スレにすっこんでろ!
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 21:10:46 ID:???
>>89
たしかヤマトを探していたと思うが?
波動エネルギーが弱点のようだから波動エンジンを装備してる艦とかを残らずあぶりだそうとしたんじゃない?
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 21:19:58 ID:???
>>91
そうなんだけど爆弾爆発させても暗黒星団帝国が
やったとはわからないし・・・
とりあえず地球にある戦艦は(地球人全滅で)つかえなくなるだろうし
爆破しといて損はないのでは?
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 22:06:39 ID:???
>>91-92
ここはヤマトスレ
暗黒星団帝国ネタは他でどうぞ
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 23:20:22 ID:???
>>92
ヤマトを地球以外においていたら?
実際永遠じゃイカロスに隠していたし、既に地球は降伏してるんだから武装解除させて外にいる地球人を全員呼び寄せてから爆破したほうが確実
地球に戻らず隠れていたとしても、ヤバいヤマトを確保しておけば烏合の衆どーとでもなる

爆破した後で外にいた地球人が2つも皆殺しにしてきたヤマトに乗ってきたら怖い
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 23:52:42 ID:???
>>94
小学生並みの深読みだなw

>永遠じゃイカロスに隠していたし
隠していないよ、イカルス天文台が有名じゃないからだ、勝手な解釈は困るよなヒヨコは
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 23:55:58 ID:???
今週のデアゴ

シュノレッ氏艦がかっこよかった
期待していた艦首の赤い穴の解説がなかったのが残念だが
まあ、たぶんセンサーかミサイル発射管だろうが
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/29(火) 23:58:35 ID:???
>>83
よう西崎凶信者、またそのコピペか

どうでもいい設定関連はカモフラージュで、特攻は松本案って言いたいだけだろうがよ
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:13:33 ID:???
特攻案は松本案で正しいです。それにいくつかの案からミーティングで採用されたんだし。モチーフはパラレル進行っていうのも当時からだし。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:20:36 ID:???
それじゃ期待通りの返しで。

http://members.at.infoseek.co.jp/just1bit/yamato/logfiles/topic1/012.html
[松本]
・・・どんどん殺すから、殺すと後は作れないよと(西崎氏に)言ったことはある。
だから、なるべく登場人物を死なせずに、再生できるようにしておかなければダメだと言っているのに聞かない。
その場、その場のウケをねらうわけですよ。
それはお涙ちょうだいでその場はウケますよ。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:21:08 ID:???
もうとっくに前のスレで、さらばパラレルと松本特攻案は決着が付いた筈だが
さらばの世界は他のヤマトシリーズからしたら空想なんだし
反物質で構成された生命体はこの宇宙では存在出来ない
特攻は番組でそう言ってたわけだし
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:22:47 ID:???
>設定関連はカモフラージュ
>カモフラージュ
>カモフラージュ
>カモフラージュ
>カモフラージュ
>カモフラージュ

うる覚え馬鹿丸出し
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:28:14 ID:???
パラレルには興味ないが、特攻案に決着ついてるのなら決め手になった所だけコピペしてみな
もちろんGONより信憑性があるソースじゃ毛りゃ、西崎特攻案を否定できないぞ

>>101
図星だったようだな
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:29:31 ID:???
当時から、とか、定説、とかってwwww

「さらば」と「パラレル」呼ばわりする奴が
湧くようになったのはここ数ヶ月だけ
それまでは、そんな言い回しをする者も、
ましてや、続きの有無だけを理由に「さらば」は「2」以下の扱いとしたがる奴も、
ファンの間には全くいなかった

自分がでっち上げた新語表現にこだわる癖のある
ヒ●●戦艦という吉外の仕業だと本人以外は皆熟知した上で
いつものように付き合ってやる、心優しいヤマトスレw
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:32:14 ID:???
>>103
だな。ヒヨコはパターンが分かやすくて助かる

今日はもうしばらく暇だから、ヒヨコにだけは即レスしてやるぜ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 00:58:10 ID:???
>>103
いきなり来て横レス悪いが、
確かにヤマトの各スレで「さらばがパラレル」なんて以前は聞いた事なかったな。

デアゴのファクトファイルで、
ガンダムの設定考察と同じく、歴代のヤマトを無理矢理一つにまとめようとする解釈が
現れてからだろう。さらばの出来事を全て「一説には…」で片付けちゃった。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:02:17 ID:???
尤も、あの本は、松本派・西P派・どちらでもないを問わず、
「作品」としてのヤマトが好きなファンには、百害あって一利なしの悪書だと思うけどな。

辻褄合わせばかり躍起になって、それぞれの作品を無思慮に解体している様子からも
今回のヤマト復活で取り急ぎ儲けようという、心ない商魂が透けて見えるよ。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:05:38 ID:???
パラレルというか、どちらかが本筋あつかいされないのを嫌がる人がいるみたいだな
「パラレル」と言うなら相互に対等だから、罵り合う単語としては不適切だ
もっと丁寧に悪意を込めた言葉を使ってください
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:08:52 ID:???
>>106
「あの本」って?
書名を書いてくれないとわからない。さすがに最近は本まで買うほどのマニアでは
なくなってしまったので。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:10:52 ID:???
>>106
この中年ハゲは何を例えに出してピヨピヨわめいてんだろ?
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:29:22 ID:???
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:34:32 ID:???
>>110
なる、つい最近出た本か。
「尤も」と言ってるから誰かへのレスかと思ったが、この本のことはこのスレには出てないね
112111:2010/06/30(水) 01:40:56 ID:???
>>110
ああ、ごめんなさい
これが「デアゴのファクトファイル」ね
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/30(水) 01:59:05 ID:???
>>101-112
どうでもいいけど、これってヒヨコの自演だろw
公式のデアゴでもかかれているしロマンアルバムにもかいてあること
もう決着してることをぶり返すのはヒヨコ特有
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 08:03:29 ID:???
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 16:27:43 ID:???
BS2 8月14日(土)午後11:00〜午前0:00 MAG・ネット スペシャル アニメの革命児 金田伊功
BShi 8月23日(月)午後11:00〜午前0:00

去年7月、57歳で亡くなったアニメーター金田伊功。「ど根性ガエル」「宇宙戦艦ヤマト」「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」などのアニメや、「ファイナルファンタジー」などのゲームの制作現場で絵を書き続けた。
彼は「金田流」と称される独特の作画技法を開発し、日本のアニメ界に革命をもたらした。
キャラクターの関節をありえない角度に曲げながらジャンプさせる「金田とび」や、遠近感を極端に強調することで躍動感をみなぎらせる「金田パース(遠近法)」、実写映画におけるハレーションを絵で表現する「金田光り」など枚挙にいとまがない。
1980年代に金田に憧れてアニメの作り手を志した人たちが、現在のアニメ業界の中核を担っている。偉大なクリエーターの業績と人物像をさまざまな資料や証言で振り返りながら、日本アニメに与えた影響を探る。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 21:33:30 ID:???
アニメータって色塗りだろ
そんな単純な作業で祭られるんだ
いまどき古くさい
今はPCで取り込んだ版下をタッチペンでチョンチョンで色塗り
作業効率が1/20くらいだもんな
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/01(木) 23:36:03 ID:???
団塊Jrスレ
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 00:11:37 ID:???
昔を懐かしむオヂさんスレって訳だね
って言うかぁー、キモいんだけどぉー
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 00:17:43 ID:???
>>116
釣りだと思うが一応
それは彩色
アニメーターは絵を描く人
クオリティの差は彼らの腕次第
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 00:43:45 ID:???
>>107
>「パラレル」と言うなら相互に対等だから
そのとおり
○○は△△のパラレルという表現は不自然
○○と△△はパラレルというのが普通の言い方
それから、罵り合う必要などない
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 01:28:36 ID:???
>>118
団塊ジュニアはオジサンの自覚もない
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 03:51:42 ID:???
幾つになってもやり直しがきくと信じてます
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 06:30:02 ID:???
>>120
と言う意見を出しても、罵り合いは続くんだ。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 08:09:37 ID:???
真田さん大丈夫かよ。快復をお祈りします。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 09:14:12 ID:???
>>120
ここは一般解釈の表現として使っていいのではないの?
専門家がひしめき合うスレじゃないんだし。
正確な表現としてはパラレルは平行宇宙だが、一般的にパラレルとは
この宇宙からみて仮想宇宙である。
であるから、

○○は△△のパラレルという表現が自然
○○と△△はパラレルという表現は不自然

すなわち、さらばはパラレルであると言う表現は正しい。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 09:51:15 ID:???
どちらがメインストリームなのかって言う話からの流れだからやめとけ、
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 10:05:52 ID:???
作った人達は元々パラレル作ろうとか考えてないんじゃない?
さらばはヤマト終了のつもりで
でもヤマトの異常なほどの人気からテレビシリーズ製作
おおまかな流れはさらばに準拠
でも作るんだから映画で出来なかったキャラやストーリーを深く突っ込んだ内容や驚く展開もいれたい
結果、映画とは違う設定も出てくる
さらばを観た人もTVで楽しめるように
映画をTVシリーズする時よくある事だ、結果は同じでも別に仮想宇宙とか意識してないだろ
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 10:35:38 ID:???


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 映画とTVシリーズは同時進行だって言ってんだろカス
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

さらばは興行目当てで死亡エンド。
TVは続編の為に生存エンド。
最初から西崎の計画どおり。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 12:05:42 ID:???
テレビ企画の方が先
さらばはその後で企画があがった
内部的には後出しはパラレルという認識で進行

西崎の読み通りさらばは最高収益を樹立
その後、松本がラスト特攻は俺の考えとか言い出した
そして、ヤマト乗っ取りとか大それた事もした
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 12:23:36 ID:???
>>126
誰がどう見ても続編のある方がメインストリームだろ
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 12:36:06 ID:???
意識調査では、さらばがパラレルワード
132127:2010/07/02(金) 14:32:37 ID:???
>>128
企画が上がったのはテレビが先かどうかは知らないが製作が始まったのは映画が先
同時進行じゃないよ
当時(S53年12月発行)のアニメ雑誌のインタビューにも出てる
アカデミー製作もスタジオルポで制作部プロデューサーの広岡修さんだけど昭和53年10月つまりヤマト2制作真っ最中(まだ26話か39話か決まってないころ)
のもの
そこには連日スタッフが集まりシリーズの構成を練っていて決定したのは18話まででまだこれから後の話は決定していないって
全体の流れは変わらないけどまだキャラや物語は映画と変わる可能性があると

企画と制作は別物、企画はいろんな案があるけどどれを選ぶかは制作のときだから
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 14:56:37 ID:???
>>131
「さらば」と「2」との関係に
「パラレル」という言葉を好き好んで使っているのはヒヨコ戦艦だけ

「AはBのパラレル」という言い回しで、「Aが主でBが従」
という意味になるといっているのもヒヨコ戦艦だけ

「調査対象は頭のおかしい阿呆一人」だけなんだから、
「意識調査」すれば結果はそうなるわなあwww

普段から人といろいろな話題でお話ししようとしない
引きこもりだから、日本語マトモに使えんのよね
バカがwww
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 17:44:48 ID:???
そんなにカリカリしないで擬人化ヤマトたんでも見てまたーりしる
http://digitalarchives.tw/Theme/CCC/CCC2/CCC2_b.jsp
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 21:47:08 ID:???
>>133
よく鳴くヒヨコ戦艦だこと
この頭のおかしな阿保はスルーということで
関わるとキティが伝染するわw
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/02(金) 22:02:35 ID:???
なんかまた133の様な、頭のおかしいのが来ちゃったな
137サレンダー:2010/07/03(土) 01:08:17 ID:bGvR9tGU
>>134
聖闘士星矢みたいなもんか。

138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 01:37:32 ID:???
>>129>>131は確実にヒヨコだな
135と136もヒヨコ自演の可能性が高い
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 01:46:41 ID:???
一番の可能性は>>138だな
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 01:50:26 ID:???
>>139
出たな
ヒヨコの常套手段、オウム返し
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 02:04:28 ID:???
またヒヨコがいつもの戯言を書いているので、こっちもいつものやつをコピペ化して投下しておく

http://members.at.infoseek.co.jp/just1bit/yamato/logfiles/topic1/012.html
[松本]
・・・どんどん殺すから、殺すと後は作れないよと(西崎氏に)言ったことはある。
だから、なるべく登場人物を死なせずに、再生できるようにしておかなければダメだと言っているのに聞かない。
その場、その場のウケをねらうわけですよ。
それはお涙ちょうだいでその場はウケますよ。
    −−−−−−
てな具合にCOMIC GON!にソースがある。さらに復活編では、松本零士抜きでもやることは変わらない
ところ見せてくれた西崎P。後先考えないところはプライベートでも同じで、タイホ歴多数。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 07:08:54 ID:???
>>141
この「COMIC GON!」買ったなあ
記事に見覚えがあるw
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 09:15:31 ID:4YeAE5cV
西崎収監当時の松本はちょっとおかしかったからなぁ。
本当の事を言ってるとは限らんと思う。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 09:16:17 ID:???
スマン上げてもうた orz
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 09:53:43 ID:???
マインドコントロールの為の特攻美化と
見ず知らずの誰かのために命懸けという自己犠牲を区別できん輩は
さらば観なけりゃいんじゃね。

安易にキャラ抹殺したくないのは、生みの親たちのキャラへの愛情だろから構わん。
プロとして続編考慮の商業的計算も否定はせんが
続編のために殺さないと口にしたら、商業的計算だけが鼻につく。


漏れのチラシ裏だがなw
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 10:51:14 ID:???
>>142
これ本人のインタビューじゃないし
信者のアシのインタビュー
編集部に確認済み
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 11:05:20 ID:???
>>145
商業的計算だけでキャラを殺し、
イケシャアシャアと無かったことにする厚顔無恥さが鼻に付くから
余計さらばダメなんだろ。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 11:05:30 ID:???
>>146
オレも西崎に確認したことあるよ
「たかがアニメだろ。殺して何が悪い」ってぶち切れられた
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 11:14:37 ID:???
>>148
おまえはどこの何者なんだとwww
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 11:14:55 ID:???
>>148
まあ、いいそうなセリフではある。

西崎が「ヤマトのテーマは愛です」とか常々口にするたび
この人にとっては愛じゃなくて「金」(銭)だよねって心の中で感じさせる胡散臭さしかなかった。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 11:25:50 ID:???
二人併せてゼニーズ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 12:18:39 ID:???
>>146
このスレで反撃することを見越して10年前に確認を取っていたわけだね
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 12:43:09 ID:???
>>152
そうそう
折角仕込んだネタを丸10年近く一度も発表せずに
今日までずっと寝かせてたんだよ、きっと
不自然だけどwwww
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 13:17:05 ID:???
忌み中年鶏
ついに粘着中のゲーム刷れで差止め抗告期日確定宣言の暴挙w

ヤマトスレから逃げ出し死んだように沈黙していた鶏
しかし鶏には、もう後がないのだ

BD&DVD発売まで あと20日

ヒヨコよ散れ ヤマトとファンの為に
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 13:29:53 ID:???
↑あんたも十分メンヘラ入ってって通院歴ありそうな感じだから
類友なんでしょう
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 17:23:41 ID:???
さらばパラレル確定後、津波のような信者ラッシュだな
今度も特攻でギャフンと言いたいようだなw

特攻案は松本であることは明白
なんせ監督なんだし
で、ヤマト3でも同じ事をさせている
こちらも監督をしている

中の人の証言もあるんだし、もはや疑いのないこと
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 17:33:23 ID:???
>さらばパラレル確定後
言いだしっぺが一人で抵抗しているが、
誰にもフォローしてもらえず立ち往生しているのが現実やんwww
「さらばはパラレル」なんていっているのはヒヨコだけwww

> 中の人の証言もあるんだし
無いよ、バカwww
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 17:40:27 ID:???
>>147
少なくともあの夏の日劇場でさらばを見終わった俺と友人たちはピュアだったと思う。
これはリアルタイムで見てないヤツには絶対わからん。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 17:46:21 ID:???
>>157
世の中で自分の知らない事がウソと思うのはお前の様な馬鹿だけ
学が無いとここまでキチガイじみているというのも、納得w
せいぜい吠えるがいいさ

騒いでいるのはお前だけなんだしw
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 17:51:03 ID:???
この157ってヒヨコだろw
もう終わったことをまたぶり返して、ウソがどうにかなると本気で思い込んでいる。
四六時中張り付きしてるしw
ほんまに暇なんやなw
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 20:50:53 ID:???
>>156
ヒヨコの嘘じゃなかったら、GONよりましなソース出してみな
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 21:06:39 ID:???
>>156
特攻案は西崎であることは明白
なんせプロデューサーなんだし
で、ヤマト3でも復活編でも同じ事をさせている
こちらもプロデューサーをしている

本人の証言もあるんだし、もはや疑いのないこと
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 21:17:18 ID:???
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,   ハゲめと言ってやれ。
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
  ノ      | |    __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄      .|::::::|
                 ,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
                 "   "
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 21:31:01 ID:???
そんなのキャラデザの時系列見ても簡単に判ることじゃないのw
松本のキャラデザは先にさらばキャラクターがあって、後に
テレサのドレス、サーベラーのドレス、メカだとヤマト搭載雷撃機、メダルーザじゃないかw

西崎がさらばの最後のエンドロールでメッセージ残してたの知らんのか?
「二度とお会いすることはないでしょう、さようなら」だぞw
2はさらばのTV版で元々の企画通りで行けば特攻エンドだった物を
制作途中で変更されて、ヤマトの特攻無し
古代、雪、デスラー、タラン生存バージョンになったんだw

西崎曰くその理由が、当初からの松本さんのプロット案にしたって理論武装だったのww
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 21:35:04 ID:???
>>162
スマートな返しだ
ちょっと感心したww
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 21:43:56 ID:???
ヒヨコのはただの出まかせなんだから、オウム返しで十分だと思った
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 23:27:58 ID:???
>>165
ヒヨコのオウム返しだよ

>>162=165=>>166
自演自作
みえみえ

168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 23:42:26 ID:???
>>167
お前、最近律儀なレスするようになったな
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 23:51:22 ID:???
西崎の復活編は見事にコケたことだし、次回作は当分期待できないだろうな
でも間違って実写版が大ヒットしたら、実写シリーズが出来たりするのか
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 23:53:09 ID:???
それはそれで面白そう。

でも多分こけると思うが。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/03(土) 23:57:43 ID:???
特攻案は松本。
前にテレビ出演したとき言っていた。
それでお涙ちょうだいのヒットだったが、
1000万円しか報酬無かったとかインタビューで言ってたよ。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:05:53 ID:???
>>171
誰もそんな話してなかったところに毎日その話題持ち出すよな
そんな西崎大好きなお前でも、西崎が好き勝手に作れた復活編が大ゴケしたことは否定できないだろ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:06:54 ID:???
>>162
アニメの制作方法を知らないとこういう痛い事が言える
なんと情弱なんだろうか、こいつ
やはりオツムがどうしようもない阿保はこの程度w
あっはははあ
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:11:07 ID:???
キムタク目当てで実写版を見に行ってにわかファンになったやつらが、旧作も見て
ちょっとだけヤマト人気復活というのはありえるかも
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:14:40 ID:???
>>174
ストーリー次第だな。
復活篇みたいな今時のお子様テロリスト風だとそもそもファンが…
逆に過去作にアレルギー起こしそうだ。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:19:39 ID:???
>>175
たしかに、復活編のトゲトゲしい雰囲気だとヤマト嫌いを増やしそうだな
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:20:03 ID:???
>>172
こんどは西崎信者が出しゃばり始めたよ
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:24:11 ID:???
でも「さらば」公開前は色んな番組で取り上げられてすごく盛り上がってたよ
普段アニメと無関係な奥様番組「3時のあなた」まで「さらば」を取り上げ、西Pと御大が出演
色んな話をしていた。特攻の件も御大として紹介されたし。あと、「スター千一夜」で西Pが語りまくり
(番組ラストでジュリーが主題歌披露) タイミングを映画に合わせるように「アニメージュ」創刊
(表紙のヤマトがメチャカッコよかった) マスコミの注目度自体がパート1映画とは全く違ってた
印象がある。温度差どころじゃなくてゼロ対100みたいな感じ。もちろん100になったのは1作目
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:28:46 ID:???
>>178
よくでました。ちゃんとキーワードが入っているね
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:29:56 ID:???
>>178

172の様なにわかファンは当時の
テレビ放送に関係者が出演して
いたことすら知らない情弱なん
だから相手にすんな

ヤマトのファンはテレビやラジオの
西崎の語るヤマトの世界にワクワク
してたんだし、松本の特攻暴挙で
さらばでは泣いた
そして、ヤマトの救世主、西崎がヤマト2
でさらばはパラレル発言
当時だれでも「そうこなくっちゃ!」と言ったもの

時代を知らない新参者に用はない
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:31:08 ID:???
>>179
よく吠える犬だことw
やはり負け犬w
ばーか。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 00:31:59 ID:???
おい、どうした?
大サービスだなw
わかりやす過ぎるぞ
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 01:11:15 ID:???
>>180
>松本の特攻暴挙で
>さらばでは泣いた
>そして、ヤマトの救世主、西崎がヤマト2
>でさらばはパラレル発言
>当時だれでも「そうこなくっちゃ!」と言ったもの


なんだそりゃ ばーかwwww
言い張ってたら事実が変えられると思ってるんだなwww
お前が何千何万2ちゃんでソース無しで言い張ったって
本人が一言「特攻には反対しました」と言ったらそれで終いwww
だから引きこもりはしょうがないwww
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 01:13:18 ID:???
キムタク版はイスカンダルへ行くっぽいが斉藤も出るんだな
最初から陸戦隊を乗せるとは、防衛軍本部はどういう想定をしてるんだろうな?
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 01:30:42 ID:???
>>178
公開前にTVでラストシーンのネタバラシしたの?
それじゃ馬鹿過ぎじゃんかw
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 01:41:20 ID:Qg/TObNJ
関係無いがラ―レラ様は映画の方が良かったな
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 01:55:30 ID:???
>>185
多少の矛盾が含まれるのは仕方ないだろう
何が悔しかったのかわからんが、以下のレスを一気に書いたんだから

>>171=173=177=178=180=181
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 02:01:04 ID:???
ヒヨコは一体誰を騙そうとしているのか

あのバカが、何度「特攻は松本案」「ヤマトは西崎のもの」「さらばはパラレル」と
一人でウソ八百の魔法の呪文を呟き続けたところで、
ヒヨコ以上に知識と経験を有した当時のファン(このスレの住人のほぼ全部)は
誰も同調などせず、これまで通り唾棄するのみ

ヒヨコが西崎相手に在りもしない権利を主張して裁判を起こすとか言い出し、
かつて叩いていた松本に図々しく協力を求めて、当然の如く無視されたのを逆恨みした挙句、
松本さえ叩ければ手段は選ばない、と粘着・発狂しているのは分かるが、
ソースのひとつも用意できないウソと、毎度分かり易すぎる直後の連投後追い自演を
繰り返していれば、いつか自分のウソを信じる者が多数派になって
松本に復讐(w)できる日が来るとでも思っているのか?

「ヒヨコ 松本零士」でググれば、自分の過去の吉外発言の数々が
いとも簡単に、万人の目に触れることになる

「松本 ヤマト 特攻」で検索されても、同じく誰にも自分のウソはバレバレだ

この現実を無視して、よりにもよってヒヨコのウソを瞬時に見破れる者の比率が
どこよりも高いであろうこのヤマトスレで、こんなことを続けている理由がさっぱり分からん

まあ、分かりたくも無いけどな
ヒヨコと同じ精神構造にならん限り、おそらく理解には及ぶまい
そんな状態になるより、文字通りの意味で「死んだ方がマシ」だからwww
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 02:14:21 ID:???

ヒヨコの捏造発言に対するワクチンコピペ案を作ってみた

---------------------------

ヤマトスレ初心者の皆様へ

「ヒヨコ 松本零士」 「ヒヨコ 西崎 裁判」 「松本 ヤマト 特攻」

これらのキーワードでネット検索すれば、ヒヨコ戦艦という粘着吉外のウソが丸見えです

ヒヨコよ、己の過去の悪行・愚行は決して拭えぬものと知れwww
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 02:38:15 ID:???

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 02:53:11 ID:???
でもなあ、ゴキブリってのは呼んでないのに出てくるんだよ
毎日脈絡もなく
それに対してGONのソース貼ったりするのは、ゴキブリたたきしてると思ってくれ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 05:03:10 ID:???
さすがキチガイどうしの殴り合い、勘違いしてる正義感とかぱねーっす
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 09:11:48 ID:???
見てて笑えるアホ同士だな
まぁスレが荒れるからやめてほしいが、俺正義な真性アホ同士だからやめるわけないし
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 09:49:52 ID:???
まあ、見てな
今日もいつものアホが、すぐにいつものヤツを貼り付けるから
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 10:03:29 ID:???
過去レス見るとほんと同レベルだな
今日もお互いの正義を掲げたアホどうしの荒らし合いがはじまるのか?
あぁいやだいやだ
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 10:38:33 ID:???
>過去レス見るとほんと同レベルだな

今頃気がついたのか?
馬鹿はやっぱり頭の回転が超遅いw
馬鹿は自分が馬鹿と気がつかない
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:09:18 ID:???
にわかファンが増えたせいか、過去のいきさつをまるで知らない連中だらけ
当時テレビで多くのインタビューをしてたよ

・さらばはシリーズからハズレた存在
・さらば特攻のシナリオ構想は松本
当時、赤坂の綾野亭でのヤマト2の打ち合わせのおり、松本が西崎に相談
西崎には完結編までの構想があったが、ヤマト1での失敗もあり、弱気だったが
某局が後ろ盾してくれることになり、急行
そのおり、両者の間にはパラレルとの認識が公式に確立

と、内部の情報を全く知らない、自称公式本だの売れない雑誌のゴシップ記事だの
に完全に鵜呑みにしているお馬鹿ちゃんにはヤレヤレとしか言いようがない
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:11:39 ID:???
ほうら来た。始まりはいつもこいつだ
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:14:17 ID:???
>>194=>>198
ほうら来た。得意げになったお馬鹿ちゃんが!
まあ、見てな
いつものパターンで、顔真っ赤にしてまた暴れ出すよ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:17:42 ID:???
>>199
鏡を見てみな
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:24:06 ID:???
>>200
鏡を見てみなw
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:26:00 ID:???
>>197
来たぞ!敵方位197
総員戦闘配置!
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:31:21 ID:???
ヤマトスレに粘着する嘘吐き(>>197)はヒヨコ戦艦というキチガイです。
相手にしない様に^^
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:47:10 ID:???
どちらが本当か分からな新参さんは、とりあえず
>>189で上がっている3つの組み合わせでググってみてください

ヒヨコ戦艦の異常っぷりと、
松本零士が「さらば」の特攻オチに反対していたことが良くわかります
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 11:59:10 ID:???
まあ、いくら後から反対だったと言っても、
当時監督としてクレジットされている訳だから
ラストに関しても、監督としての責任はあると思うけどね。
本当に嫌だったら、途中降板してるでしょ。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 12:13:33 ID:???
古代、敵には実体がないぞ
どういうことです、真田さん?

方位に現れた>>197の敵の情報を分析してみたが、どこにもソースがない
さらに、これまでに今回の>>197と同じパターンで現れた敵を分析した結果も同じだった
この宙域に漂う幽霊みたないなものだが、通信障害を起こすので出来れば除去しておきたいな
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 13:00:16 ID:???
というわけで、実写版の話だが、
正直、日本の実写映画にはあんまり期待していない。
でも、イスカンダル編を現代の技術でリメイクして欲しいとはずっと思っていた。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 17:16:58 ID:???
だが、なぜかハリウッドの特撮技術陣って日本の特撮にリスペクトしてくるんだぜ?
「あの低予算でよくやるわ」ってのが大きいんだがwww
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 17:44:58 ID:???
スレ違いながらマジレスすると
そら40年以上前の特撮限定の話。
今もむこうで相手にされるのは東映戦隊系列か
ミニチュア使う怪獣特撮くらい。
カルト的支持、或いは幼少期のノスタルジーって奴。
VFXのCGモノは脚本買付の対象以外ほとんど相手にもされない。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 17:56:26 ID:???
>>209
いつの時代の話だ?
ばか?

ちゃんとハリウッドの特撮系とかの雑誌購読してみな。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 18:45:30 ID:???
特撮技術は日本もけっこう最先端だよ

ただそれを生かす演出も構成も出来てないからダメダメだけど
あと予算もしょぼいし
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 18:50:59 ID:???
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 19:26:47 ID:???
PVはまあよくて出来ていると思う
ひからびた地表をガスマスクで歩いているところはいい雰囲気だったし、
キクタク古代も別に違和感なかったし、対空戦闘しているところもなかなか

おそらく、PVレベルが限界で本編はそこから劣化するんだろうな
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 22:07:33 ID:???
本当に頭の弱い連中ばかりだなここ
検索して無いものは存在しているとでも思っているのか?(206とか)
30年前からインターネットがあると思ってる、ゆとりの阿保ばかり

お前らを検索したが、意見もヒット無し
まあ、お前らは存在しないんだから当然だよなw

なあ、どこまで馬鹿なのよ、おめーら
なあ、馬鹿?

ギャハギャハハア
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 22:36:55 ID:???
>>211
オレは主に日本映画の演技がダメダメなんだと思う

しょぼい予算でもセンスのいい特撮は可能なわけで、たとえばターミネーター1なんか
低予算でうまく作ったと思う
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 22:40:57 ID:???
実写版だめだろな
まぁ良い意味で裏切ってほしいけど

早く見てみたいもんだ
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 22:53:42 ID:???
Youtubeで実写版のPVを見ると、すっげー期待しまくっている外人のコメントがけっこうあるんだが、
ガッカリする可能性大だと思うと申し訳ない
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/04(日) 23:57:45 ID:???
・さらばのパラレルと特攻の件

監督してるんだから、自ら認めて仕事してるわけだろ
数年して「俺の案じゃねーよ」とか言ってる時点で
プロじゃねーよな、まるで素人考え

挙げ句の果てに、「俺の作品だ!だから著作権も俺のだ」
とかぬかすしまつ

信者がどう言おうが、もはや反論出来ない事実

裁判で負けたとたん、さらばはパラレルと言い出すし
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 00:37:08 ID:???
>>218
おまえもいい加減黙れ
はっきり言っておまえもヒヨコと同じぐらいしつこくて頭が悪くて、めんどくさいから死
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 01:02:06 ID:???
>>219
お前のような自演厨は死ねば良いと思う
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 01:23:13 ID:???
>>219
放置してみようぜ
毎日同じことを繰り返し書き込んで、1週間も経てば自らの痛さを際立たせてるから
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 01:25:37 ID:???
>>219=>>221
お前もウザいし、痛いつーこと自覚してんの?
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 08:06:04 ID:???
自演乙。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 08:35:39 ID:???
>>221
以前からスルーなんですが、今回かまってしまった事を反省します

あと、>>218をヒヨコと同じぐらいと書いたら、まさか本人だったとはな
失敬w
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 09:09:56 ID:???
>>224
アンチが来ると場が荒れる。
反省は良いから、二度と来るな!!いいな。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 09:14:27 ID:???
>>225
お前も消えろ!
二度とくるな!!
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 09:21:44 ID:???
>>226
自演の張り付き馬鹿
やっぱヒヨコは何か言っても覚えが悪いw
その程度のオツムだけのことはあるw
ばーか
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 09:30:33 ID:???
99スレまで来たんだ。
キチガイ荒らしが粘着始める前までは良く書き込んでいたんだが
ここ何年も見てなかった。
当時の熱いヤツ等は、もういない様だね。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 09:47:14 ID:???
そうだな、今いるヤツと言えば、>>224>>226>>228みたいなキティちゃんばかり
2飛びで自演丸出しだしな
しかし、なんでこんなアンチな信者に占有されてしまったんだろうか?
あれだけ、叩いて赤っ恥かかせたんだが、懲りないというか物覚えが悪いというかw
始末に置けない
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 09:57:59 ID:???
また「特定の一人」と闘ってる馬鹿が現れたのか?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 10:18:53 ID:???
と思い込んでいる馬鹿も現れたのか?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 10:48:43 ID:???
>>229
懐かしいパターン(笑
228だが、他には書き込んでいないよ。

君ってスレを占拠しようとした頃と、なんら変わっていないみたいだな。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 11:05:20 ID:???
>>232
はぁ?
だから、どうしたの?
お前の自演に変わりはないよねw

頭隠して尻隠さず
その位も分からないの?

もういい加減に荒らすの止めたらどうなの?
目立ちたいならブログでもなんでも公開したらいいだけ
ほんとうにどうしようもない奴
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 11:22:13 ID:???
他には書き込んでいないって言っているのに…

変わっていないって書いたけど訂正。

かなり劣化しているらしい(藁

ところで復活篇の制作会社の社長が
逮捕されたって話を聞いたんだけど、
ホントですか?
専スレあったら誘導よろ
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 11:39:12 ID:???
ROMってたけど一言二言

>他には書き込んでいないって言っているのに…

散々荒らしていてよく言うな、お前なんか誰も信じないって

どう見ても、誰が見てもヒヨコ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 12:26:39 ID:???
>>234
西崎の逮捕歴ならWikiに出てるよ。ヤクと拳銃とグレネードランチャー!の密輸失敗。
もしかしたら成功したこともあるのかもな。
あんまり馬鹿にしてるとグレネードぶち込まれるぞ。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 13:10:25 ID:???
今日も目糞と鼻糞の罵りあいは続くのか
同レベルだから延々やってても飽きないんだろうが邪魔だ
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 13:51:09 ID:YKrZVrF8
明らかに「ヒヨコはおバカさん」と言っている投稿者を
何故だかヒヨコ認定してくる奴には辟易してる

あれではヒヨコと自分の読解力のレベルが同等と公言しているに等しい
バカが伝染ったのか、元からヒヨコ並みなのかはしらんがお気の毒なことだ
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 14:28:25 ID:???
>>237-238

はいはい、みなさん、ヒヨコの特徴として
この方のように人を罵倒しかできない
哀れな頭をお持ちの方が100%一致するのは
今までのパターンです

工作してもすぐバレるんですよねw
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 14:53:02 ID:???
>>238
それは貴方が気がついてないだけで、貴方自身がヒヨコだからだよ
そろそろ自演の荒らしはやめなさい
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 15:03:06 ID:???
ここまで俺の自演。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 15:08:36 ID:???
他人をヒヨコ呼ばわりしたからって過去の悪業が消える訳でなし。
無様を通り越して気の毒ですらある。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 15:09:01 ID:VM+OjF2B
もうみんなアゲつつID曝して書き込めばおkだろ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 15:18:40 ID:???
>>243
やめとけって。
相手にしなきゃいいだけ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 16:04:47 ID:???
>>243-244
誰が見ても自演って分かるんだよなw
どこまでとぼけるんだろうか、このヒヨコは?
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 16:26:22 ID:???
精神病ってなんか他人事だと思ってたけど、
ココ見るとホントにいるんだなって感じ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 16:28:50 ID:???
ざっと目を通したけど、自分の知らない事が全て嘘とか、ネット検索に無いものも全て嘘と思い込んでいる頭の軽い人がなんと多いことか(爆笑)
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 16:38:44 ID:???
稚拙なでっちあげ(当然ネットの情報の海に情報のカケラすら存在しない)も
2ちゃんでひとり言い張り続けているだけで、信じてくれる人が出るかもしれん
とか考えるおバカよりマシだwww
捏造でも、何か証拠っぽく見えるものくらい用意してからウソをつけwww
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 16:40:59 ID:???
ここまで俺の自演。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 17:06:46 ID:???
>>248
こいつスゲーな
自分の情弱を平気で人のせいにいしてるわ
まあ、お前の場合は偽情報貼り付けて(GON)それっぽくすしてるが、
詰めが甘いんだな
保持してる人が見れば簡単に見破れるって事な

まあ、そこまで詰めるほどの知恵はないって証拠w
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 17:57:55 ID:???
ここから俺の自演。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 18:18:19 ID:???

               _____
            | ̄      ̄ .|‖
           |          .|‖
           │         |‖
           │____ _____ ____|‖
         =二───---二二=
           i/  ヽ /    ヽ |
           |i ̄ヽ ./ ̄i .| |/i  「さぁ始まるザマスよ」
           」ヽ_・ V_・_ノ  J 6 i
         /   cノ ヽ_.    /
        ∠..... ,--v──vへ ノ
     _∩   丿       //
   ∈  //\ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ _
     ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ
         ̄ ̄| |\ /|  |   |
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 18:20:32 ID:???
「特攻は松本案」を肯定する情報はネットにひとつも無い
最近になってひとりだけが必死で吹いて回っているホラだと、
当人以外は皆知っているんだがwww

松本が特攻案に否定的なスタンスだったという情報は、
ネットだけでなくリアルなペーパーメディア等でも過去に山ほど出回っていて、
沢山の人が今でもそれを各自の手元に持っている

それら全てをウソだと言いくるめられると本気で思っているのかね?
ヒヨコは本当にバカだなあwww
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 18:24:04 ID:VM+OjF2B
>>252
続きを要求する!
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 21:46:30 ID:???
>>253
と一人で思い込んでいるアンチが申しております。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 21:51:41 ID:???
>>255
んじゃ証拠出してみ?
言い張るだけじゃ誰も信じてくんないよん?www
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 21:53:25 ID:???
本当に頭の弱い連中ばかりだなここ
検索して無いものは存在しているとでも思っているのか?(253とか)
30年前からインターネットがあると思ってる、ゆとりの阿保ばかり

お前らを検索したが、意見もヒット無し
まあ、お前らは存在しないんだから当然だよなw

なあ、どこまで馬鹿なのよ、おめーら
なあ、馬鹿?
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 21:55:06 ID:???
そもそもさらばがパラレルとか
西崎も松本もそんな話題すらしていない
本人達だってどうでもいい話
さらばで松本が監督して様が、ヤマトは共著で、監督業務は舛田だってやっていたし

松本は特攻に反対してアフレコにも付き合わない程だったが
結局西崎からの「これで最後にするから」との趣旨を飲み込んで了解したとした上で
その松本も最近では
「作品として世に出た以上は責任を一生背負う、血気盛んだった頃のいい想いで」って言ってる
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 21:57:37 ID:???
そうそう

さらばがパラレルとかパラレルじゃないとか気になってしょうがないのは

統合失調症の鶏だけ
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 21:58:22 ID:???
>>256
過去ログ検索も出来ないお馬鹿ちゃんw
お得意はロマンアルバムw
どんだけお馬鹿ちゃんなんだかなw
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 22:01:03 ID:???
>>259
なんだ、自分のことよく理解してるじゃないかw
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 22:04:52 ID:???
>>257
その論法だと、ネットにもリアルにも証拠の無い、明らかなホラを
言い張るバカを信じる奴が賢いってことになっちゃわないか?www

俺たちは、松本コメントやらインタビューやらを
リアルタイムの記事等で山ほど見てきたのよね
ヒヨコの嘘の方が、自分自身の記憶以上に信頼性が高いとか、
ンなこと考えるわけが無かろうwww
バカがwwwww
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 22:09:25 ID:???
底の浅いウソついて、支えきれなくなると
顔真っ赤にして相手を情弱呼ばわり

ヒヨコちん、規定路線をまっしぐらwww
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 22:54:16 ID:???
ここまで俺の自演。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 22:54:47 ID:???
>>262
だから、ヤツの書き込みの重要単語だけ適当に入れ替えて
貼り付け返してもいいんだよ。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 23:01:49 ID:???
>>162 >>156 >>173
の流れを見ると分かるが、こういうのにも奴は全力で反撃してくるから面白い
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 23:17:15 ID:???
>>156

>さらばパラレル確定後、津波のような信者ラッシュだな
>今度も特攻でギャフンと言いたいようだなw

>特攻案は松本であることは明白
>なんせ監督なんだし
>で、ヤマト3でも同じ事をさせている
>こちらも監督をしている

>中の人の証言もあるんだし、もはや疑いのないこと

は?それは妄想情報確定済みだからwww
tp://www.youtube.com/watch?v=bZinNyvsShs&feature=related
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/05(月) 23:25:17 ID:???
エースコック?
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 00:16:21 ID:???
>>262
いや、実際見てないんだろう
だから平気でそんなことが言えるんだよ
そういう人の信憑性って皆無だから

その位の事を判断できないほどの馬鹿?
バーカw
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 00:17:29 ID:???
>>267
妄想と言い張るなら根拠を示しなさい
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 00:27:16 ID:???
>>265
よかったな坊や
こういう時に粋がれてさ!
2chでしかいる場所無いんだろうなw

こういう頭の軽い奴しかここいないもんなw
272266:2010/07/06(火) 00:31:08 ID:???
>>156 >>162 >>173 >>265 >>266 >>271

な、面白いだろ?
265-266に対するレスがこれだぜ
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 00:53:42 ID:???
>>272
よかったな坊や
こういう時に粋がれてさ!
2chでしかいる場所無いんだろうなw

こういう頭の軽い奴しかここいないもんなw
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 01:07:19 ID:???
>>273
おい、本当にそんな反撃でいいのか?
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 01:16:53 ID:???
>>272

別に面白くない
お前の方がウザい
276266:2010/07/06(火) 01:22:59 ID:???
ID出ないもんな〜
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 01:31:18 ID:???
毎日何人がこのスレに通っているかは知らんけど、
ヒヨコの「特攻は松本案」を支持する人が
ひとりもいないのは何故でしょう?
ヒヨコ発言の傍証を画像やURLでフォローする人も

上がってくるのは反証ばかりwww
自分より知識も経験も多い人ばかりの中で、誰にでも分かるウソをついても
信じる奴も支持する奴もおらんよw
強度の松本嫌いの人でさえ、こんなみっともないウソの尻馬に乗ることは無い

自分の遣り口がどれほど恥ずかしい下策かという自覚が全く無く、
言い掛かりとデマで他人を罵倒することしかできないヒヨコちん
情けないにも程があるwww
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 02:06:16 ID:???
>>277
いや、厳密には、ヒヨコと呼ばれているやつは1人2役で松本案を支持してる
まだ反撃がこないとは、今日はもう寝たのかな?
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 03:32:01 ID:???
ここまで俺の自演。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/06(火) 16:26:24 ID:???
まだ来ないねえ
今日はどのパターンから始めるつもりなのか
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/07(水) 02:17:56 ID:???
>>276
国家の基はあくまでも人です。対等や平等はありえません。
あらゆる対人関係が上下関係であるのと同様、国家間の関係は上下関係です。
日本はまず日中関係、日韓関係でそこをはっきりさせる必要があります。
子どもの躾と同じです。
そして日米関係、これは正確には米日関係という事になります。
甘んじろと言うのではありません。
分・際を弁えることと下に甘んじることは、全く違います。
二言目には対等だの平等だの口にする民主党は、そこを理解していません。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/07(水) 13:04:23 ID:???

ここまで俺の自演。
これからも俺の自演。

283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/07(水) 20:48:37 ID:???



       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/07(水) 21:56:43 ID:???
今週のデアゴ

特集:山波艦長

書店に急げ!
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 10:32:52 ID:???
2520を正当な続編とするなら、
デスラーは、ヤマトの自沈を見届けた後、銀河系を去ったのでしょうか?
それとも、地球防衛軍がガルマン・ガミラスを滅ぼして、勢力拡大したのでしょうか?
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 11:48:10 ID:???
ヤマトの正当な流れは完結編で終わり
あとは全部パラレル
松本が関わるとことごとく失敗作となる
いい例が「さらば」
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 12:03:46 ID:???
うぜぇマンセー節語りだす松本御大の盲信者は嫌いだが、
御大のヤマトへの功績無視して悦に入る輩も最低だ!
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 12:33:19 ID:???
>>286
>ヤマトの正当な流れは完結編で終わり

むしろさらばで(ry
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 13:23:04 ID:???

ヤマト映画の一般的なイメージ

パート1           さらば        新たなる旅立ち
        
  /\___/\      /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\  ././    ヽ ::.: \   /        \
|(へ),    、(へ)、.|  .| (●), 、(●)、...| .|  ノ    .ヽ、  |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|  .| ,,ノ(、_, )ヽ、,,    | .| (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::|.  |   ,;‐=‐ヽ   .::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|
\  `ニニ´  .:::::/   \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\    /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                              /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

永遠に         完結編         復活篇
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 13:28:47 ID:???
そうか?オレは新旅が一番好きかもしれん
イスカンダル編とどっちがいいか迷うけど
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 13:49:47 ID:???
>>288
さらばはあり得ん
ヤマト至上最大の失敗作(興業的じゃなく)
制作側は基本的に無かったことにしてる
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 13:53:50 ID:???
DVD絶賛発売中ですがwww
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 13:55:37 ID:???
ファミリー劇場で今年もう10回くらい放送されてるっしょw
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:04:16 ID:???
>>292>>293
馬鹿ですか?
制作側が放映してるわけではない
著作保持者の東北から放映許可を得て放送しているだけ
制作側と放送をゴッチャニしている常識のないかたはご遠慮ください
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:13:47 ID:???
制作者って西崎?
拝金主義のあのヒトが、最大のヒット作を否定する訳が無かろうwww

「さらば」はファンの支持も高いし、コンテンツとして今でも健在
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:17:38 ID:???
えーそれはそっちのローカルの話でしょ
全国的にはさらばの支持は低いよ
なんでそこで終わっちゃうわけだから
ファンはそれ以降も連続で見るわけだよDVDなんかで

さらばを見ちゃったら後が違和感ありすぎで見れたものじゃない

大手ファンサイトでもアンケート結果見ても一目瞭然
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:18:02 ID:???
Amazon.co.jp ランキング:: DVD

劇場版(第一作) - 2,278位
さらば - 1,476位
新たなる - 2,113位
永遠に - 1,765位
完結篇 - 1,308位

さらば、よく売れてますねw
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:21:23 ID:???
>>296が「大手ファンサイトのアンケート結果」へのリンクを
決して貼ろうとしないのが不思議www
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:25:10 ID:???
さらば厨はホントうざいわ。巣に帰れよ
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:44:38 ID:???
>>292の投稿後、先の展開を見越して用意した>>297テキストが
すぐさま役に立ったよwww
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 14:47:42 ID:???
>>297
なるほど〜
オレが新旅か一作目かで迷うのは、実に平均的な感覚だったんだな
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 15:12:45 ID:???
ヒヨコの脳内エナジオの業務日誌
「7月8日  ヒヨコは今日もみっともなく敗走」
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 16:07:33 ID:???
>>291
至上ね。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 16:57:21 ID:???
Amazon.co.jp ランキング:: DVD

劇場版(第一作) - 2,278位
さらば - 2,871位
新たなる - 2,113位
永遠に - 1,211位
完結篇 - 1,308位

検索したけどこんな結果だぞw
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 16:57:33 ID:???
いまどきアマゾンのランキング持ち出すとか、どんだけだよww
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 16:58:44 ID:???
>>303
>至上ね
>至上ね
>至上ね
>至上ね

馬鹿だねこいつw
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:05:38 ID:???
今見たら、さらばが1,276位

つい最近に同時に出た商品を比べるなら兎も角
そんな、ちょっと誰かが一枚買う買わないで一気に乱高下する
順位でなにを語るつもりだw
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:07:48 ID:???
ヒヨコ必死すぎワロタ
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:14:52 ID:???
ここ数日静かだったが、餌をやるととたんにこれだ
さらばが失敗作ってのはファンなら誰でも知ってる事
ここで一匹騒いでいるのはアンチのヒヨコだけ

まだ頭の悪いキティちゃんが来ちゃったな
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:19:40 ID:???
なんか必死になって自演しているお馬鹿さんがいるね。
どのサイトでもアンケート公開しているのに。
ストーリー的にさらばは失敗作だよ。
なんせ、続編ないんだし。
ヤマパアンケートも毎回トップは永遠だしw
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:25:32 ID:???
持ち込む証拠とか論拠とかが、いつも誰にも確認できないウソばかりのヒヨコちんwww

早く「大手ファンサイトのアンケート結果」へのリンクを貼ればいいのに

そんなものが本当にあるなら、ねwww
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:50:36 ID:???
つか、ヤマトファンって、みんな自分が
あちこち穴だらけなモノが好きなんだwって知ってるから、
わざわざ絶対的な優劣を競うようなアンケートなんかしないよな、フツー
だって、無意味だもん
それぞれの好みのポイントで、自分が少数派であっても気にしないし、
他人の嗜好を貶めたりもしない
それが35年半かけて自然に組みあがった不文律でしょ

自分のステータスの為(と信じて)、必死に他者をこき下ろそうとする
ヒヨコみたいな阿呆、ヤマトファンと称する人の中に居た試しがないし、
実際、ひよこは誰がどこからどう見ても「ヤマトファン」じゃないww

どこまでも自分を客観視できないヒヨコちんは、自分が他人から
「ヤマトファン」だと思ってもらえてるとか、今でも勘違いしてるのか?www
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 17:56:47 ID:???
いや
ヒヨコが他人に不寛容すぎて
自分の立場のためにバレバレのウソをつくことに
全くためらいが無いバカってだけだから

ヤマトファン云々以前にまともな社会人だとか誰も思ってないからwww
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 18:05:28 ID:???
つまらないし誰にもすぐ分かるウソをついてまで
誰にも認められない新説を主張し続けるアホなんて
ヤマトとか2ちゃんとかに関係なくどこでも相手にされないだろ
JK
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 18:17:26 ID:???
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 18:43:34 ID:???


       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 19:07:44 ID:???
>>291

>ヤマト至上最大の

ヤマト至上ね

馬鹿だねこいつw
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 21:24:43 ID:???
五時脱痔を見つけて大喜び
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 21:37:02 ID:???
>>317
>ヤマト至上ね
>ヤマト至上ね
>ヤマト至上ね
>ヤマト至上ね

こいつ馬鹿すぎ
日本語レベル低すぎ
お馬鹿ちゃんめがw
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 21:43:17 ID:???
エナジオを倒算させようというだけのことはあるな
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 21:43:59 ID:???
>>314
そう思い込んでいるのはお前だけw
本当に何も知らなすぎ、毎回の情弱ぶりはさすがヒヨコ!!
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 23:25:10 ID:???
>>314はヒヨコを揶揄しているんだろ
他の誰も新説なんて出してない

ヒヨコ以外のヤマトファンは、
みんな長年培った常識的なスタンスをがっちり確保してるんだが、
それが全く分かっていないおバカなヒヨコちんは
つつけば少しずつでも自分の方に引き込めるとか考えてる

で、(ウソ丸出しの)誰も信じない新説を投下しているが
基本的な認識からしてズレてるし、当然成果が全く上がらない
ヒヨコちんはとことんバカだなあ、という話
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/08(木) 23:41:34 ID:???
アンチのヒヨコ信者がなんで沸きだしたんだ?
どこのサイトもチェックせず、ヤマパなどの交流にも参加せず
2chでしか得意げになれないバカしかいない
さらばが失敗作ってことは見れば分かること
一部のさらば最高とか言うやつってお涙ちょうだい大好きなバカ
主人公を殺されてなんで成功作品で最高なんだ?
お前ら人間性がねじ曲がっている異常者だなw
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 00:25:10 ID:???
>どこのサイトもチェックせず、ヤマパなどの交流にも参加せず

なんだ只の派閥抗争かよw 傍迷惑な奴等だな
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 00:25:32 ID:???
当時の事情も知らない知ったかが本当に多い
雑誌などの偽情報を鵜呑みにしているのも始末におえない
西崎がさらばの無かったことにしているのはヤマト2のPRでも何回も言っている
これを知らないくてギャーギャー言ってるのはにわかファン
復活篇あたりからこういうおかしな連中が沸きだしたよな
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 00:37:55 ID:???
こんな所で力説しなくても、みんな知ってるから大丈夫だよ^^
続編のない『さらば』は作品の寿命を絶った事からも失敗
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 00:40:06 ID:???
さらば路線とかヤマト2パラレルとか
必死になって騒いでいる人って
何なんですかねー
2chしか情報源無いんだろうなw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 00:44:37 ID:???
今でもさらばと2の区別がつくのはよっぽどのマニアだけだろ
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 00:50:30 ID:???
>>325-327は内容的には鶏頭クラス、レスの放り込み方は銭狂信者並。
タイプミスは両者に共通する低レベル。
頭のワルイ統失という事ですね。わかります。
330314:2010/07/09(金) 01:30:32 ID:???
>>321,>>322
あー、ごめん
今度からちゃんとヒヨコを直接名指しで愚弄することにします

ヒヨコなんか今すぐ氏ねばいいのになあ
正味の話
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 01:48:28 ID:???
実際に「さらば」と「2」、二通り存在してるんだから、どっちもアリ

気に入らないものは完全に無かったことにする、
なんてな幼稚園児の好き嫌いレベルの発想を
いい年して実生活にまで反映した挙句、何故だか必死になって
他人にまで強要しようとする大バカ者はヒヨコだけwww

わしらフツーのヤマトファンは、後付で追加された
矛盾丸出し設定も何もかも、カケラ一つ残さず飲み込んで消化しながら
30年以上、のほほんとヤマトを楽しんできたのだ
今更どちらかを捨てる必要がある奴なんぞ、また考えなし発言をして
引っ込みが付かなくなった挙句、訳の分からん意地を張る羽目になった
バカヒヨコ以外ひとりもおらんよwww

西崎も、両方売れるんだから文句は言ってないだろ
さらばを無かったことにしたら、ひお先生のさらば単行本が再販されても
印税が入らなくなるしなあwww
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 02:15:49 ID:???
ヒヨコはやたらと意地を張りたがるが、ひとりになるのが怖いんだよ
だから、必死に自分と同意見の人が一杯いるふりをする
けど、いくら頑張っても誰もついてこないw
このままでは、自分ひとりだけがみっともなく爪弾きになってしまう

かくして
一度はじめてしまったら最後、いつまで経ってもやめられない
同じ独り言をブツブツ繰り返しているだけなので、全然効果はないし
誰からも「またヒヨコだ」とモロ分かりなんだけどねwww

何をどうすれば、こんなつまらんバカが出来上がるものやら、
一遍ヒヨコのおかあちゃんに訊いてみたいわ
最低最悪の子育て方として、教育学の教科書に載せるくらいの価値があると思う
ホンマに
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 02:31:50 ID:???
どんなに考え無しなワガママ発言をしても、
一から十まで全肯定してくれる都合のいい人間と物事以外は
全部が敵だから、自分の目の前からいなくなれ、という訳か

ヒヨコって、本当に気持ち悪いな
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 03:02:02 ID:???
つかヒヨコ語りは最悪板に専用スレがあるんだからそっちでやてくれよ
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 07:29:42 ID:???
>>291

>ヤマト至上最大の

ヤマト至上ね

こいつ馬鹿すぎ
日本語レベル低すぎ
お馬鹿ちゃんめがw
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 07:48:37 ID:???
「至上」を指摘して、「興業」を指摘できない奴もどうかとおもうけど
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 07:52:26 ID:???
おまえらヤマトの話じゃなくて、このスレのレスや個人攻撃ばかりだから気持ち悪い
ヒヨコもアンチも同レベル

ほんと気持ち悪い
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 07:54:40 ID:???
それこそ重箱の(ry
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 08:02:10 ID:???
>>337
そう言うお前もヤマトの話はしていない
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 09:35:29 ID:???
夜中と朝方に凄い必死だな
なにこの異常な執念深さで必死になってる人って
なんか本当に最近見始めた新参者ばかりって感じ
どうにかして頭の中が正しいと必死になってる感がw

さらばは失敗作ってこと
当時見ていた人は何の問題もなく知ってるのに、
なんでそんなに主人公が戦死したものが最高とか言ってるの?
西崎も公式に失敗だったって言ってるし、
松本もどうでもよかったって言ってる
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 10:14:05 ID:???
>>340
それを言い張ってるのはお前だけ
ホント、誰が信じると思う訳?

誰もそんな存在すらしない記事を見たと追随してくることはないし、
当然、現物の写メひとつ上がらないwww
そもそも、俺たち全員が一度も見たことも聞いたことも無いヨタ話を、
誰もが知ってて当然という基本設定自体の時点で大失敗してる
皆が三十余年目にしてきた記事や情報等は、全部記憶違いなのか?www
悔しかったら、偽でもいいから証拠っポイものでっちあげてみれwwww

ああ、お前はその前に、プリスタとかの企画書作らなきゃなあ
今でも気力がくじけてなければ、だけどな、ヒヨコちんwwww
こんなトコで何やってんの?wwwww
342サレンダー:2010/07/09(金) 10:43:32 ID:AP6437D5
>>341
つか、おまえもイチイチ釣られんなよ。

はいはいワロスでかわしとけ。

343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 10:55:36 ID:???
>ホント、誰が信じると思う訳?

そう言う問題ではなく失敗が事実ってことが重要。
それを隠蔽したいってことで必死になってるでしょ、おたくらさ。

>俺たち全員が一度も見たことも

はぁ?
お前だけだろw
なにをボケとんのや。
他の全員は失敗と認識している。

なんでこんなやつが生きてられるのだろうか?
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 11:00:34 ID:???
>他の全員は失敗と認識している。
必死だな。しかも、朝からネカフェで2ちゃんねるときたもんだ。
もはや残されたのは「さらばはパラレル」キャンペーンだけか? 
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 11:10:08 ID:???
某探査機の某動画のうp主が最近妙に持ち上げられててきもい
発想が悪く無いのは認めるけど要はあれやったもん勝ちレベルだし
おまけに結局やりたかったことは某探査機を讃えることではなく
某探査機を利用した自分の萌えツボの満足だったんだもんな
しかも勘違い甚だしくて間違い指摘されても言い訳はしても決して直そうとしない
間違い指摘しても変な信者みたいのが現れて一斉にマンセー擁護はじめるし
最近専門板も棲み辛くなったもんだ
すまない愚痴りたかったんだ忘れてくれ
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 11:51:34 ID:???
つか、公式側が失敗しているといってるから
その作品は失敗だとか、えらいナイーブな主張だなw
逆に、公式が大成功ですと主張してる作品は大成功なのか?w

どう考えても
製作側の自己評価と作品の成功失敗は切り離して考えるのがまともな態度だろw
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 12:31:35 ID:???
>>345
自演&ニコニコ工作依頼スレ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 12:34:50 ID:???
>>346
はぁ?
バカ?
お前が決める事じゃないだろ、ボケが
そう言う態度は制作してから言え

こういう意味不明の自己中がなんで多いの?
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 12:41:13 ID:???
ヤマトまとめてみる場合、普通さらばは見ないよ。
明野さんとこのサイトの集計でもさらばは見ちゃダメってなってるし。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 12:43:06 ID:???

さらば厨ってレス古事記の相手にうってつけだわ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 12:44:52 ID:???
公式の主張と作品の評価は切り離せよ、に対する反応が

製作してから言え! とか自己中だ! とか
どんだけ発狂してるんだよw
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 13:02:34 ID:???
ヒヨコは生まれた事そのものが失敗
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 13:03:09 ID:???
>348
つか、お前の立ち位置はなんなんだよw
製作しているから製作サイドの自己評価を無批判に受け入れることを決定できる立場
とかなのか?w
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 13:04:41 ID:???
>>347
ありがとうニコ板ってあったんだなそっちに行って書いたよ
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 13:08:48 ID:???
つーか
「作者が自分の作品の解釈に対して特権的な地位をもっている」なんて
いつの時代のパラダイムだよw
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:16:33 ID:???
なにいきなりバカが得意げになってるの?
いつものように大人しくしていればいいものをw
こういう時にしか「2chでも」発言できないんだろうなw
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:34:23 ID:???
なんせ ヤマト至上だからなww
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:43:26 ID:gmbzFxfK
ガミラス人とか、地球人以外の名前って、フルネームあるの?
例えば「デスラー」ってのは名字なの?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:48:07 ID:???
デスが名前でラーが名字
ちなみに娘の名はジュ・ラー
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:52:16 ID:???
>>359
たしかそんな設定だったね
まぁ作品中じゃガミラスは兄弟姉妹親類血縁でのエピソードが無かったから作品中じゃ意識した描写なかった
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:53:19 ID:???
>>357
バカがまた一匹w
日本語勉強してから来な、チョンが
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:54:08 ID:???
デス・ラー設定は現状で公式だろうが
1000年女王以降の統一化で出てきた後付設定でしょでしょw
壮大ワールドに毒されたあの人が脳硬化した(ry
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:55:42 ID:???
>>359
嘘っぱち
デスラーは通称
フルネームはデスガーノ・ラーバン
ロマン本に載ってる
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 15:58:22 ID:???
>>363
ロマン本の画像うpキボンヌ
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 16:11:49 ID:???
ヒヨコはどうして毎回毎回つまらんウソをついて、
間違った無理筋のゴールへと人を誘導しようとするんだろう?

自分の言葉で他人を説得する能力は皆無、
ありもしない「偉い人のありがたいお言葉」「存在しない本の記事」といった
架空の権威wが論拠じゃ、説得力も何も無いんだが
何度失敗しても、なぜか懲りずに同じことを繰り返すんだよなあww

まさかと思うが
訳の分からん流言を定説にまで持っていってから、最後に手の平を返して
「アレはオレが言い出したんだぜ」と自慢したいとか?

低い
志が低すぎるぞ、ヒヨコちん(泣)

ほれ、早くTCGの企画書書けよ
みんな続きを待ってるんだから
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 16:22:10 ID:???
馬鹿な発言にツッコミをいれるの自体はともかく
純粋なヒヨコいじりは
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278498693/
こっちでやってくれんか
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 16:42:35 ID:???
>デス・ラー設定は現状で公式だろうが
>1000年女王以降の統一化で出てきた後付設定でしょでしょw

357見て思い出した永遠のジュラ掲載時に俺が勝手に考えた設定^^
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 17:05:49 ID:???
デスラーでフルネームなの…。
タランはタ・ラン?タラ・ン?
ヒスはヒ・スか。

「私は田中一郎将軍だ!山田太郎総統も乗っておられるぞ!」
みたいな会話いちいちしてるんだ…。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 17:14:04 ID:???
タランはタ・ラン
ド・メルとかゲー・ルとか

ちなみにスターシァはスター・シァ
妹はサー・シァ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 17:16:11 ID:???
>>367
「^^」表記が気になるがwww
その話が本当ならMより前かも知れんなw
もっとも無関係な人間のオレ様設定じゃ意味も無いだろうがw

『アニメージュ』1980年7月号P48 松本零士 夢のANIMATION WORLDによれば
名前はアドルフ・ヒトラーをもじったものである、とかつては説明され

『コミック・ゴン』第2号インタビューでは以下のようになってるらしいな(概要wiki抜粋)
>「デスラー」は、松本がよく使う「ラー」(ラーメタル、ラー・アンドロメダ・プロメシュームなど)と「デス」を組合わせたもので、
>前者はエジプト神話の太陽神ラーに由来し太陽やそれに象徴されるパワーを、後者は死を意味する英語であり、
>すなわち「デスラー」とは「死の太陽」を意味すると説明するようにした。
>ヒトラーとの類似は第一作段階での絶対悪的位置づけから。
>後の展開(ヤマトとの共闘)を受け、偶然の一致と説明を変更するようになった。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 17:27:13 ID:???
偉大なる総統閣下の御名は必ずフルネームで口述されねばならぬものである、
とするガミラス憲法第二条が、とか、思いつきでウソをついてみるww

第13話に「デスラー紀元103年」という台詞があるので、
総統就任時に代々襲名している可能性もアリ、かも
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 17:32:59 ID:???
ラー家の当主は代々デスの名を受け継ぐんだよ。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 18:26:24 ID:???
タ・ラン?タラ・ン!タラ・ン

なんだかカダンのCMみたいだ…
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 18:51:59 ID:???
タ・ラン タ・ラン タ・ラン
お髭をたいせつにw
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 19:36:18 ID:???
なにこの松本教団員の集会は!
松本に権利はもうないんだから話題はスルーで進行だよ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 19:46:50 ID:???
どうでもいいくだらない事で盛り上がれるんだなお前ら
バカだなw
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 19:48:16 ID:???
やっぱりデスラーはヒトラーがモデルだったか
ぱっと見そうだしな
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:00:03 ID:???
流刑地で囚人をどう扱うかはボラーの問題
非人道的なことなら文句も出るだろうが、囚人のやった事はテロ
それも当時交友があり正式に招待された外国の船(ヤマト)を武力で占領してる
この犯人に対して銃殺刑ってのは有りだろ

「これは我々の囚人だ。我々が裁く」と言ったボラ−の役人のいうことはまとも。
「我々の法律に背いたのだから、処刑する」と言ったべムラ−ゼもその通り。
古代艦長は「寛大な措置を約束したのに囚人を処刑した」と怒るけどこれは筋違いの話
要望であって強制ではない
それなのに命令で処刑を遂行していた役人をコスモタイガーの機銃掃射で皆殺しして喜んでる
「あなた方のような残酷な民族を見た事がない。」って古代は言ってたけど、この回のヤマトに当てはまる言葉だ
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:05:11 ID:???
>>376
それが2chクオリティだろうに
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:07:18 ID:???
唐突にボラーとは、IIIスレのつもりで誤爆しやがったな
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:18:26 ID:???
と言うか、そもそもこの板自体が
「どうでもいいような事」の集合体だろw
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:28:19 ID:???
>>378
あのさぁ
それ俺が昔レスしたものだけど何でコピペしたんだ?
賛同者? でもやるなら自分の言葉でやって
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:34:42 ID:???
ヒヨコの嫌がらせはいつも幼稚で程度が低いなあ
自分が悲しくならんのか
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 20:54:25 ID:???
そういや、ガルマンだってゲルマンが元だよな
松本零士はドイツ軍大好きだし
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 21:08:40 ID:???
出発点はヒトラーで間違いないが
松本はそれをもじって
デス(死)ラー(太陽)=死の太陽ってつけた訳だ

ちなみに大ヤマトではガノンガイラーってキャラを出していて
デスラーはフルネーム「ガノン・デスラー」では?って説もある

スターシャはずばりイスカンダルの女王の称号で、人物本人のフルネームではない説がある。
また、次期女王をサーシャと呼ぶという説があって
火星で死亡した妹と、娘がサーシャという共通ネームなのはその為だという話もある。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 21:14:00 ID:???
ソビエトに取材で行った時、パブで入れ込んだロシア娘のネーちゃんの名前が
サーシアでそこからつけたというオチなら面白かったのに
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 21:21:17 ID:???
> 次期女王をサーシャと呼ぶという説があって
> 火星で死亡した妹と、娘がサーシャという共通ネームなのはその為だという話もある。

おおおう 面白いなあ、ソレ
オラ、ちょっとワクワクしたぞww
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 21:24:58 ID:???
説っていうか、松本独自設定ではそういうことにしてる。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 21:26:48 ID:???
そんな話あるよ
本人曰く、たしかミーシャがこぐまで
コーシカが子猫
松本が若いころ行ったロシア料理店での会話がネタ元で、
サーシャは女性限定だとばかり思っていたら
オリンピック見てて、筋骨隆々の男子選手が出てきてたまげたって逸話あるよ。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 21:33:05 ID:???
>なお、PS2ゲームソフト『暗黒星団帝国の逆襲』でのサーシア(真田澪)の説明によると、
「スターシア」の名は代々のイスカンダル女王が受け継ぐ名であり、サーシアは次期女王になる者に与えられる名前と定められている。
従ってスターシアの母もそのまた母も名前は全てスターシアと言う事になる。

これか
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:20:47 ID:???
赤ん坊の時、地球に引き取られたのになぜそんなこと知ってるん?
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:30:02 ID:???
イスカンダル人は、そういう知識までも遺伝子に刷り込まれてるのかも知れないw
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:47:35 ID:???
「スターシア」の名は代々のイスカンダル女王が受け継ぐ名であり、サーシアは次期女王になる者に与えられる名前と定められている。

スターシャに娘が出来た場合、当然その娘はサーシャになるんだろうが、
そうなったらスターシャの妹のサーシャはどうなるんだ?
そもそもスターシャが生まれた時は母親がスターシャなんだから、スターシャはサーシャだよな。
で、妹が生まれたら、スターシャはまだサーシャだから妹のサーシャはどうなるんだ?
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:50:11 ID:???
そもそも女しか王位を継げんの?
男は生まれんの?
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:50:16 ID:???
つーか、スターシャが生まれた時は、スターシャの母親が女王とは限らないよな?
祖母が存命でスターシャだったら、次期女王のスターシャの母は、まだサーシャだよな。
そうなったらスターシャは生まれた時、サーシャでもない訳だが…
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:50:29 ID:???
まるで禅問答のようなループw
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:52:50 ID:???
>>391
守パパが教えたんでしょ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:53:55 ID:???
>>382
お前に著作権など無い
バカが粋がるなw
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:55:52 ID:???
>>385
あのさぁ
それ俺が昔レスしたものだけど何でコピペしたんだ?
賛同者? でもやるなら自分の言葉でやって
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 22:58:39 ID:???
イスカンダルの第三王位継承者の名前はきっとガネーシャw
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:01:01 ID:???
ターシャとかミーシャとかが続く
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:03:27 ID:???
>>390
PSゲームって馬鹿が作ってるんだなぁとつくづく思うよ
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:06:33 ID:???
ヤマトにまつわる一連の騒動は、たぶんに世間知らずの松本に起因してるところ
が多い気がするな。学歴も職歴もなく、漫画家としてずっと生きてきたがゆえの
世間知らずな面。そして近頃の松本はそれに加えて老害も入ってると思う。老人
特有の混迷さ。例の森進一のオフクロさん騒動の作詞者と同根の臭いがする。

原作者でたぐいまれな素質を持ってる訳でもない・・・そしてヤマトも松本がいなくても
生まれたし、松本の才能に起因する事は少ない。だがそれと社会構造を理解したり、
映画やグッズなどの企業 活動全般を理解する力とは別ものだ。

ヤマトは好きだが、老害にまみれて晩節を汚す松本にはうんざりだ。

404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:08:27 ID:???
[松本]
SF用語に限らず、「ヤマト」全編これ私の趣味で・・・命名も趣味のひとつなんですが、「サーシャ」だけはドジった。
以前、旧ソ連に行ったら、ガイドについたごつい男が「サーシャ」なんですよ(笑)。
「サーシャって男の名前か?」って聞いたら「そうだ」って(笑)。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:09:17 ID:???
松本個人のことは専用スレでどうぞ
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:09:28 ID:???
>>395
>スターシャの母親が女王とは限らないよな?
ほぼ限るよw
スターシャは王族の最後の生き残りだった筈だ。
で、その妹は女王にもしもの時があった場合の最上位継承者だからサーシャなんだから。
ただしイスカンダル人は地球人と比べてすこぶるロングライフで
双子星のガミラス人もその線が強いと思う。
ちなみに松本の同類設定ではラーメタル人が1000年に1歳しか歳取んない設定。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:11:13 ID:???
ま、ゲームの設定だし
しかもアニメから干された後の
どーでもいいよ
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:12:12 ID:???
だれの漫画だったか忘れたが、地球人とガミラス人とイスカンダル人は祖先が同じだって書いてあった
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:13:14 ID:???
>>399
>>385だけど、コピペした覚えなんてないよ。
なんか勘違いしてるんじゃない?
さもなけりゃ過去スレから探すなりして君の原文見せてくれる?
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:14:56 ID:???
>>403
そもそも何で松本を参画させたのか?
原作者でもないのにな
絵が上手いってわけでもないし
企画とかが上手いってわけでもない

不思議
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:16:49 ID:???
>>409
言ってもムダだ
ここには何か言われたら、文脈無視で同じことを言い返すヤツが1人混じってる
ヒヨコって言われたら、お前がヒヨコだろって言い返すあいつのことな
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:20:35 ID:???
>>406
良く嫁
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:29:50 ID:???
>>406
>そしてヤマトも松本がいなくても生まれたし

産まれてたかもしれないけどぼくらが今認知するヤマトではあり得なかったね
「宇宙戦艦大和」ってタイトルは昭和36年に松本が商業誌上で始めて発表した物だし
無数の隕石爆弾を降らせて地球を戦略せしめんとする、侵略異星人から地球を防衛する為に
時の防衛軍が人類の英知を結集させて建造した
ロケットシップ型戦闘用宇宙船を=宇宙戦艦と呼び、
それが二次世界大戦で帝国海軍が世界に誇ったあの「戦艦大和」の転生だとして、
その宇宙戦艦で選ばれた少年兵達が、単独敵本星に向い本土決戦で勝利を収めて
無事地球に帰還する設定コンセプトも松本の物だからね。
もちろん49年に放映したアニメ作品用の主役戦艦デザインも松本のオリジナルなんだしね。

>松本の才能に起因する事は少ない

じゃ頼まなきゃ良かったじゃん。
話を考えさせたり、構成させたり、SF設定を構築させたり、
デザインさせたり、監督もさせなきゃ良かったじゃん。
馬鹿にしながら未だにデザイン使い回すなよと。
そういうのが天にはいた唾が自分に降り掛かってるんだと。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:32:29 ID:???
名前は必要に応じて変わるってことだね
もしスターシャもサーシャも登録済みだったら、次の名前があるでしょ
一般に王族って子供が多いから王位継承10番近くまでの名前は用意してあっても不思議じゃない
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:36:05 ID:???
松本抜きで西崎がああいうのを作るとどうなるかはすでに実証済み
ブルーノア、オーディーン、復活編とか。他にもあるのかな?
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:38:10 ID:???
>>407
そう思う
アニメ本編と後年のゲーム版の設定を混同して語るのはいただけないな
ここは意外と若いファンが多いのか
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:38:12 ID:???
>>410
>そもそも何で松本を参画させたのか?

既に作品が制作され、列記として現在も存在し、評価された後の現在においてその歴史は変えられない

西崎に聞けばいいんじゃない?アメ車飛ばして頼みに行ったってことだからw
その前に豊田と一緒によみうりTVにプレゼンに行って
佐野サンてプロデューサーに、「これじゃ(企画じゃ)TVで放映出来ない
原作に漫画家つけなさい話はそれから」って言われて、けんもほろろだったのが発端だから。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:41:28 ID:???
>>416
>アニメ本編と後年のゲーム版の設定を混同して語るのはいただけないな

混同してないよ
むしろ松本版でいいですよw
俺は両方楽しむ派ですからw
そっちの方が何かと今後も都合がいいしw
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:44:25 ID:???
あんまプレステ厨刺激するなよw

作品自体矛盾の固まりだから相応に楽しむし、御大の功績は偉大な部分あると思うけど
90年代に入って何か変わったよね。

一番納得できんかったのは、キャラ殺すのは反対するのに
古代と雪一緒にしてやらんまま1000年放置設定はなぁ・・・
全然運命の再会的感動も無かったし、続きも気にならんからいいけど。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:45:42 ID:???
あの当時に松本零士を選んだ西崎の眼力は認めざるを得ない。
ただ、西崎はプロデューサーに徹して、制作は製作スタッフにまかせておけばよかった
ものを、その後は自分でぐちゃぐちゃにしてしまったからな。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:46:37 ID:???
つーか
いつもの信者さんかと…
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:48:55 ID:???
じゃ、いつものごとくスルー推奨で
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:49:22 ID:???
1000年放置なの?
オレはてっきり古代と雪は完結編の後で結婚したと思ってた。
完結編の最後で2人がヤってるところあったじゃん、TV放送時にはカットされたけど。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:50:43 ID:???
>1000年放置
松本版の新・ヤマトの方だろ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:51:19 ID:???
>>410
>原作者でもないのにな

だから
ヤマトの原作は49年放映の
パート1全26話のオリジナルアニメ映像作品だからw
この作品が当事者投資で確認して「共同著作物」ってなったら
著作者人格権者(原作者)二人で、松本も自動で原作者なんだよとw

ちなみにこの当事者間和解事実を除けば
司法上で、誰ぞが単独で原作者認定されてそれが確定した事実なんて、これまでないんだからw
原作者問題で当事者間和解以上の執行力のある権利なんて物も当然皆無だからねw
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/09(金) 23:57:13 ID:???
>古代と雪一緒にしてやらんまま
そんなの何とも思わんなべつに
仮に一緒になったら、それが起因で
それぞれの遺伝子を持った末裔同士が未来でまた巡り合わない道理にも全然ならんしな
北斗真拳じゃあるまいし、一族一人ずつの一子相伝かよって
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 00:19:37 ID:???
という訳で、文科省のサイトを見てみたが
http://www.mext.go.jp/yamato/
> 人々が継続的に情熱を傾けることで、どれほど大きなことが達成できるのか、未知なる
> フロンテリアに、道を切り開こうとする人々の活動を、ほんの少しリポートします。

「フロンテリア」って…フロンティアをfuronthiaじゃなくfuronteliaって打ったのか?
教育機関のトップがこんな初歩的な誤字すんなよw
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 00:27:53 ID:???
>>420
それに尽きるな
パート1に限っての話なら、西崎Pは松本氏を引っぱって来た事、
松本氏はビジュアルも含む作品のカラーを決定付けた事という功績がある訳で、
どっちの手柄とか、どっちの方が偉いかを決めるなんて無意味だろ

但しヒットした後、調子に乗った西崎Pの所業は
到底誉められたものではないけど
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 00:49:05 ID:???
つまり、西崎は偉大だったてこと
松本のさらば特攻さえなければ、うろつきとかに手を出さなくてもよかったのにな
うんで、飼い犬に手を噛まれちゃったわけだしw
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 01:16:40 ID:???
>>425
>パート1全26話のオリジナルアニメ映像作品

原作は西崎だよ
その原案に乗っ取ってアニメが作られた

元が無くてどうやって作るのよ
バカだなこいつw
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 01:20:33 ID:???
>>428
個人的には、宮川氏を音楽担当として起用した点も大きく評価したい

西崎以外のプロデューサーだと、当時売れっ子だった渡辺宙明氏や
菊池俊輔氏、筒井広志氏とかが採用されていた可能性が高そう
あの宮川メロディーの数々が全部、この世に生まれてこなかったかも、とか
たとえ仮定でも考えたくはないよ、オレはw

人材起用という点での才だけは、無条件で西崎を評価するよ
それだけに、身から出た錆とはいえ多数の人に見限られた復活篇は悲惨だわ
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 01:22:28 ID:???
デマを並べて誰かを馬鹿にしないと発言できない可哀想な鳥類がいますねwww
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 01:22:30 ID:???
さらばと2はどっちもヒットしたから、あの時点でやめておけば特攻エンドは問題にならなかった
だからうろつきとヤマトの興行成績は無関係で、あれは単なる西崎の趣味な
特攻は西崎が周囲の反対を押し切って決めたこと。このスレ常駐の1人を除いて常識。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 01:36:54 ID:???
>>431
そう考えると西崎はセンスいいのかもと一瞬思ってしまったが、
その後の西崎作品を見るとちょっと疑問だな。

ヤマトで松本・宮川を引っ張ってきた功績は多大だが、彼の才能ではなく
単に運が良かっただけなのかも。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 02:36:25 ID:???
毛嫌いしてた富野禿でさえ、「ああいう人は必要かもしれない」とか言ってたからな
金集め・人集めの手腕だけは認める
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 02:51:46 ID:???
>>430
>元が無くてどうやって作るのよ
だから元はゼロから創作されたオリジナルアニメ映像作品であるP1全26話。
裁判でもこの作品がシリーズの原著だと認定されている。
この作品が共著なので、原作者二人って解釈。

それまでの企画書は三笠モチーフの岩石宇宙船と、
腕付きロボットハック的ラジェンドラ円盤に、
小竹、篠田、エイハブ船長のさいとうプロキャラで、
遡ることそもそもの企画ルーツは、
豊田原作の虫プロ文芸部にあった新規アニメ企画が無断で持ち出された物。

松本との人格権確認裁判ではこの企画書を提出して、
この企画書が原著であり、その内容は全部自分自身の創作だと主張し、一度は認定されたが、
続く高裁二審審理途中で、結局自らの反訴も全部取り下げて、作品は松本と共著であり、
キャラデザは松本の物であるることを認め、自ら和解決着させてる。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 02:52:25 ID:???
経営者としては論外で、クリエーターとしてはイマ2以下だったかもしれないが
人材集め・資金調達・クオリティー管理・話題づくり
Pとしてだけで評価すれば優秀だった(過去形)だろ
ブルーノアやオーディンの敗因は、ヤマトで成功した結果
やりたいこと自由にやれるようになった事と自分への過信じゃないか?
角川より先に「汚れた英雄」やりたかったという噂聴いた事あるが
全盛期なら観てみたかったな
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 02:57:57 ID:???
>>436
ヤツには都合の悪い事実は聞こえないよ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:00:35 ID:???
>ヤマトで松本・宮川を引っ張ってきた功績は多大だが、彼の才能ではなく

手塚プロにいたから、手塚の有形無形の恩恵をタダ使い出来る環境が有利に働いたってこと

ミュージカルアニメ
手塚 ワンサ君  ミュージカル性を昇華させて、ステレオに =  松本 メーテルリンクの青い鳥

SFアドベンチャー
手塚 海のトリトン  海を宇宙に置き換えて昇華させて = 松本 宇宙戦艦ヤマトシリーズ

これが全ての中身で実にシンプルな制作人生
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:02:47 ID:???
それ以外は蛇足ってことかwww
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:02:54 ID:???
>>436
おまえある意味ヒヨコと同じこといってるのな

その理屈通ると過去の映像化作品で
ボツ企画発掘して練り直したものは、全部ボツ企画のライターの権利を認めることになり
再提出もとめたYテレPの「デザイナー変えて・・・」って話も意味なくなるぞw
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:07:38 ID:???
>>441
>全部ボツ企画のライターの権利を認めることになり

ならない。
豊田自身が自分の原作(最初の企画書)と、
最終的に松本が参加してから出来上がった商業作品は
全くの別作品だと主張しているから。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:12:49 ID:???
>>442
>その理屈通ると・・・って書いてあるじゃん
掲示板程度でそんなムキなるなよ(´・ω・`)モチツケ
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:15:13 ID:???
個人の事は専用スレでやれ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/10(土) 03:35:45 ID:???
西崎は欲の人間だからヤマトにとっての必要悪。それは仕方ないとして
松本はかつてはヤマトの良心だった筈なのに、ベンチャーソフトの大戸天童と一緒に
新ヤマトを制作するって言いだしてからどこかおかしくなっちゃったよね…
今にして思えば、あの制作発表が松本にとっては人生のピークだった様な気がする。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:57:55 ID:???
ヤマトなんかに手を出してないで、新999続けてほしかったな
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:18:50 ID:???
実写版の予告見たけど結構まともな作りしてるな
正統派なSF作品になりそうだ
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:02:11 ID:???
「正統派SF」とか言うと
かつて定義論で、自らのジャンルを焼き尽した恐ろしい連中が集まってくるから
やめとけww
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:07:56 ID:???
ヤマトはSFではないとか言うんだな
ヒヨコの相手してるよりはそっちの方が面白そうだ
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:39:45 ID:???
あの「伝説の大惨事、ガンダムはSFじゃない! とかなw
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:53:12 ID:???
まあ、アシモフやハインライン、クラークやブラッドベリも読んだ事がないヤツが
SF云々言うのは間違っているとは思うけどな。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:57:06 ID:???
ああいう不毛な論争は2ちゃんのいたるところであるけど、
さすがにSF定義合戦はもう戻ってこない、過ぎ去った過去だと思う。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:40:33 ID:???
つ SF板
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:15:59 ID:???
>>451
思索小説は既にクラシックに入りつつあるんだよな・・・。
読んでて知恵熱でそうになるしwww

俺は宇宙SFはサイエンスフィクションじゃなくってスペースファンタジーで良いと思う派。
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:06:55 ID:???
夜中から明け方までグタグタと寝言ばかり
結局は何も証拠を提示していない
ヒヨコと同じ

松本がいなくてもヤマトは出来たし、
宮川がいなくてもすばらしいヤマトの音楽は出来た
要は中心の西崎が全てこうしろと支持をだした通りに動いただけ
そもそもタダの漫画家が監督をすること自体間違い
だから、さらば特攻などというあり得ない終わり方にしてしまった

中の人はほぼ全員一致で
「他の人はどうでもいい、西崎さんがいなければヤマトは出来なかった」
という結果になったことも最後に付け加えよう
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:17:35 ID:???
これってブーメランレスという奴?
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:25:50 ID:???
確かに宮川でなくても、もうひとりの作曲家の音楽もすばらしい
音楽なんってだれでもいいんだと言うことを実感した
それがプロというもの
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:17 ID:???
そうかそうか
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:33:04 ID:???
確かにさらばの特攻の暴挙はけしからんな
監督はエバンゲリオンの監督かマクロスの監督だったら最高だったのに
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:45:36 ID:???
実写版ヤマトって配役最悪だな
冲田とか全然イメージと違うし、迫力がない
主役からして人気急降下の人を使うとはw
CGに予算の大半が使われたな
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:31 ID:???
ハリヴッド版の方が迫力あるよな
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:05:49 ID:???
ハリウッド版は版権の都合上、日本では未公開だからな残念
まあでも流れているので拾うことはできるよ
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:27:45 ID:???
ヒヨコ テラバカスwww
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:22:21 ID:???

「2」は「さらば」のリメイクだろ。
ただの焼き直し。

パラレルとか言い出すからややこしい。

465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:39:49 ID:???
>>455
ご苦労!
1人で何役やってるんだ?
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:35:09 ID:???
>>455
>松本がいなくてもヤマトは出来たし、
出来たたかもね、でも松本で作ってしまったんだね、それで評価されて作品がある現実は否定出来ないね。
タラレバの幻を、永遠語ってても実体ないね残念。
宮川がいなくてもすばらしいヤマトの音楽は出来た
>出来たかもねでも宮川で作って、それが評価されて作品も動かないんだから、
今更時間を逆戻りさせられないね残念
>要は中心の西崎が全てこうしろと支持をだした通りに動いただけ
誰がやっても一緒なら自分一人でやれば良かったのにね残念。
>そもそもタダの漫画家が監督をすること自体間違い
はいはい松本が志願した訳でも無し。
始まって1クール丸々山本暎一も海外で不在だったよね、監督しようたって出来ません。
間違いなら頼まなきゃ良かったね、今となっちゃやり直せないし、今更なにやったってあの旧作は一生超えられません残念。
その旧作は西崎松本の共著で、監督松本キャラデザ松本で、音楽は宮川です。
今更歴史をリセット出来ません残念。

>「他の人はどうでもいい、西崎さんがいなければヤマトは出来なかった」
そんなことないね人格権確認裁判の時西崎側のメインスタッフは
二審時で山本、田代氏のニ名だったと思いましたですよ。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:38:33 ID:???
つか
よみうりTVに企画蹴られようが
ナニしようがw
あの最初の企画内容とキャラで自主制作でもなんでもしとけってwww
それで大ヒットさせとけってww
話はそれからだ西崎君wwww
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:56:40 ID:???
ヒヨコが論拠・証拠無しで無意味に場をかき回す度に、多数の視点からの反論が続出
結局、スレの共通認識がより明確に「松本の功績は大」に傾いていく

自分のキャンペーンが逆効果にしかなっていないことに
なんでいつまでも気づかないんだ、ヒヨコちんはwww
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:58:49 ID:???
>>455
>松本がいなくてもヤマトは出来たし

それがブルーノアとか、復活編
西崎のダメっぷりを十分証明している
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:03:49 ID:???
西崎抜きで松本だけで作ったら→大ヤマト零号 orz

パチで売れたから結果オーライ^^   な訳ねえだろ!!


復活篇>>>>>>>>>>>>>>>>/永遠に越えられない壁/>大ヤマト零号

ところで、今度の松本監修本に「大ヤマト」は載るのかね。
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:51:02 ID:???
>>470

「超大作」映画で大赤字の復活編と、
低予算でかろうじてDVD-BOX発売までこぎつけた大ヤマトを比べてもなあ。
低レベルな戦いだ。

パチンコ抜きの売り上げも、そのうちどっかにデータが載るだろ
そんなに青筋立てないで、復活編DVDでも見ながら待ってろ
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:07:33 ID:???
復活編の制作費、西崎氏払ったんだろうか?
また裁判沙汰で、お蔵入りの憂き目は、ご免こうむりたい。

青野さんの体調も心配だし、
時間はあまり残ってないし、次回作17年とか待てないよ…。
473名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:21:24 ID:???
>>435
宮崎駿も認めていたよね
あくまで「プロデューサーとして」だけどw
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:39 ID:???
>低予算でかろうじてDVD-BOX発売までこぎつけた大ヤマト
ベンチャーが集めた資金は40億(復活篇の数倍)とも・・・
475名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:48 ID:???
>>470
>西崎抜きで松本だけで作ったら→大ヤマト零号 orz

全然ちがう  

   大ヤマト零号 翼システム:カーコンビニキャラクター
          サンキョー:CR/スロットシリーズ
          ユウガ:DVDソフト全5巻、PSソフト
   
   バンダイ:PSヤマトシリーズ/WSソフト 全7タイトル 
    
   ソースネクスト:タイピングソフト/3Dムービーソフト 全3タイトル

   小学館:新宇宙戦艦ヤマト原作本2巻(未映像化)+コロムビア公式サントラ1枚

これがほぼ同時平行展開
   
476名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:46:29 ID:???
>>474

>ベンチャーが集めた資金は40億(復活篇の数倍)とも・・・
ベンチャーから人手に渡ったとたんパチで1000億www
カーコンビニのCM契約で○億円www
DVDバラで売って、企業の株主特典用に買い取らせて、更にDVDボックスで2重に売って
絶頂期にパチンコ攻略のPSまで出して、パチの景品パチ屋に売りまくってもう濡れ手に粟状態www

要するに先に大ヤマトが通ったから、そのぺんぺん草すら生えない荒野の中で、藤商事のCRや
復活編制作の金集めなので、後はご想像よろしくwww
タイミング的に松本はなにやっても利益が嘘の様に転がり込んで来て、
裁判になっても結局負けずに自分の権利は上手く通して和解に持ち込んで来た図式w
2520最低で途中出西崎は破産倒産の上、犯罪で連続パクられ
松本はその際被害を一切被らず
999のエターナルが最低映画だと思ったら、
なんだかんだ999のコンテンツは使い勝手もよく、これまで存続し続け
更にその上を行く最低興収を復活編が叩き出しw これまた松本事前回避でセーフ
西崎が堀の中の最中は松本は上記の通り儲けるにいいだけ儲けて
西崎が儲けようとすると無限の荒れ地荒野www
まぁ運も実力の内言うたらそんなとこwww
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:49:44 ID:???
ここって何のスレだったっけ?
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:11 ID:???
なに!?大ヤマトってそんなに儲けてたのか
それなら早く新作出せよ
あの翼付きヤマトのデザインはともかく、他はすごく気に入ってるんだ
479名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:56:10 ID:???
そりゃ儲かってんだろ
あの東北が俺にも分け前よこせと訴えた程だ
今つか、実際アクエリオンから三共と東北は仲いいみたいだけど
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:05:44 ID:???
さて、そろそろ飽きもせずに鳥山明の話でも貼りに来る頃かな?と。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:22:59 ID:???
鳥山明ってなんか関係あんの?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:31:16 ID:???
実際のとこどうなんだろね?あの裁判。
出来レース臭ぷんぷんじゃね?
どっちがどうともなく和解したと思ったら故意に蓋しちゃってさ。
普通あんだけ長期引っ掻き回したら、
結果報告だってどちらともなく勇ましくしたいとこだろ?
松本なんて最初っから訴えられてもねーんだもん。
何社も訴えられてながら、結果は一社だけが和解金とかで終了だしなぁ。
なんかねぇ。
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:55:37 ID:???
>実際のとこどうなんだろね?あの裁判。

西崎の全面勝利でしたね。
しかし、東北に2000万円で売ってしまった。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:57 ID:???
> 結果報告だってどちらともなく勇ましくしたいとこだろ?

なんでやねん
コドモかよ
そんなことしても、オトナの社会では何の得にもならん
みっともないと後ろ指を差されるだけだ
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:07 ID:???
ほら見ろ!
やっぱヤマト作ったのは西崎じゃねーか
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:09:07 ID:???
>>483
ヒヨコは法律も判例もスレの空気も何も読めない自分の
読解力と知能と感性の低さを今日も必死に誇示してるなあ
自分はバカだと叫び続けるのって、そんなに楽しい?
みんな知ってるからもう黙っててもエエよ?www
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:59 ID:???
>ベンチャーから人手に渡ったとたんパチで1000億www
>カーコンビニのCM契約で○億円www
>DVDバラで売って、企業の株主特典用に買い取らせて、更にDVDボックスで2重に売って
>絶頂期にパチンコ攻略のPSまで出して、パチの景品パチ屋に売りまくってもう濡れ手に粟状態w

???
パチ機の売上ってパチ機メーカーの総売り上げで純益じゃないだろ
しかも権利買取で0.1%(1億)程度しか版元(製作側と原作)に入ってないだろ
パチ大ヤマトがヒットしたおかげで、さぞ北チョソは潤ったでしょうなw
DVDはパケ買えても売れませんでしたと訂正すれば?

大ヤマトで続きやりたければこちらでな、銭狂信者www
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1248106764/
ここ↑の住民の方がダメっぷり理解した上で好きといってる分マシだし健全だ罠
評価見てみろよw
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:21 ID:???
…なんか入りづらいとこだなぁ、ここは
やたら変なことばっかし言うヤツもヤツだが、ずっと反応し続けんのもどうかと
やりたいように勝手に吼えさせときゃあ問題ないだろう

ところで、気になってることがあるんだが…
雪の制服はどうして完結編だけ白なの?
直前の3まで黄色だったよな…何か理由でもあるのか?
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:37:50 ID:???
> しかも権利買取で0.1%(1億)程度しか版元(製作側と原作)に入ってないだろ

ちょっと調べりゃすぐ分かることだが
パチ機の版権料は台単価(だいたい30万円前後)の7%がスタンダードライン
(契約により多少上下アリ)
利鞘が大きいからこそ、広告代理店が必死に新企画を売り込み続けてる
(入れ替えを頻繁にしなければならない店舗にしてみれば
体力を削りながらの血を吐きながらのマラソン状態だけどねw)
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:02 ID:???
>7%がスタンダードライン(契約により多少上下アリ)

それは大ヤマト以降、昨今のキャラものブームになって
キャラ版権料が暴騰してからの話では?
規制前の大ヤマトは買い取り契約だったはず
(記憶違いならすまんな)
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:54:39 ID:???
>>488
完結編は過去の松本零士キャラデザを使えないから
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:22 ID:???
花嫁の衣装は白、とか言って
Pがゴリ押ししたとか聞いたような気が
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:36 ID:???
>>491
他のクルーは昔のままのデザインなんだが?


>>492
その話も聴いたことあるけど、オールナイトニッポンか何かの特集で
一人だけ黄色ベースだから白にという話も聞いた気が…
そのとき「相原どうするんだよ」と思った
ただ、そこでもやはりPのゴリ押しだったと言ってたような気が
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:13:42 ID:???
シリーズが長くなってキャラが老けてきたから、初々しさを取り戻す為って言ってたよ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:53:27 ID:???
>>491
おいおい完結編は松本も原作ってなってるだろwww
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:58:01 ID:???
>>490
つか
去年のwowowode大ヤマトの一挙公開の宣伝告知に
パチで売上げ1000億突破って風に出てたから間違いなかろ
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:02:55 ID:???
>>483
西崎の裁判の話なんかしとらんのに
どうして西崎が勝てるんだ?馬鹿?
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:11 ID:???
>>497
バカはお前w
裁判の成り行きをしらない情弱
公開されているから書面みてみ、ボケが
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:45 ID:???
>>496

売上総利益 = 売上高−売上原価
           ↑
        1000億突破はココ

総利益はCR機の製造原価+広告宣伝費+α次第だなw
儲かったのはパーラーと三共
東北新社も必死w
ttp://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120091006ceag.html
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:41:48 ID:???
一番儲かったのは北ちょ(ry
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:45 ID:???
>>498
自分の方が正しいとする理由も挙げずに
いきなり他人に間違い判定を出して侮蔑する阿呆は
誰からも賛同されないばかりか、単に軽蔑されるだけされてオシマイだ

何年同じ事を繰り返しても学習せんなあ
さすがバカ鶏www
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:23 ID:???
>>501
理由以前の問題
公開されている公式情報すら見られないお馬鹿ちゃんw
さぞ馬鹿面してるんだろうねw
もうお前は誰にも相手にされていないから
幾らネチネチ粘着しても無駄無駄
さっさとヒヨコの巣に帰れ!
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:50:46 ID:???
>>501
自分の意見を何も持たない典型的な異常者
こういう場ででしか便乗して発言できない小市民w
生きる価値なし、早く死んで社会貢献しなよ
CO2垂れ流しの非常識なやつw
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:54:02 ID:???
>>501

こういう時にしゃしゃり出てきて目立とうとする愚か者。毎回同じパターン。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:15:57 ID:???
>>495
ああ、すまん、完結編の話だったか
復活編と勘違いした
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:31 ID:/V18tLK6
>>502=>>503=>>504=糞鶏

図星すぎて、よほど悔しかったと見える。よく吠えること。(ゲラゲラ
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:00 ID:???
もしかしてアニメかパチコンコ業界の人が混じってる?
ちょっと詳しすぎないか?
508501:2010/07/11(日) 01:54:06 ID:???
ヒヨコちんの3連レスに大満足wwwww

痛かった?
ねえ、痛かった? wwwwww
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:41:38 ID:???
だって東北が
ベンチャーとかサンキョーとか4社ぐらい著作権侵害で訴えて
途中でベンチャー消滅したのにも関わらず、東北はそこで裁判終らせず
単なるライセンシーのサンキョー他をそのまま提訴し続けて
1審で著作権は会社の資産だから
西崎個人との著作権譲渡契約主張は無効って判決出されて
二審で被告の1社サンキョーがその公称1000億の利益からみれば
雀の涙程の僅かな和解金払って
東北が公式コメント出したところの「円満和解に至りました」ってだけでしょ?
この東北原告の裁判に予め権利売っちゃってる側の西崎なんも関係ないし
大ヤマト原作者の松本も最初から訴外で、被告側の補助参加人だっただけだからね。

そもそも西崎の会社は2000万ぽっちで東北に著作権なんか譲渡してないから。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:24:19 ID:???
パチどっぷりの人をみると気の毒になる
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:29:26 ID:???
>>502-504,>>510
>>501に言われたまんまの返しで、
否定するどころか自分の弱みを更に強調しとるwwww
ヒヨコのバカさ加減に大爆笑wwww
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:44:57 ID:???
>>511
510だが、君も気の毒な一人なのか?
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:49:16 ID:???
あー、そこ、間違ってたのなら謝罪します
>>512さん、ごめんなさい
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:38 ID:???
何気に似非トレッキー似てるな
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:30:56 ID:???

廃鶏はカキコする時に自分で気付かないのかね。


「情弱」とかの言葉を使うのは廃鶏だけで、目印になってるってことに。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:42:08 ID:???
ピヨ公に気に入られた可愛そうなblog

■カップ麺をひたすら食いまくるブログ
http://kuimakuru.blog71.fc2.com/blog-entry-897.html

517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:09 ID:???
>>511-513
自演バカw
誰が見ても分かる
この程度の知能しかない愚か者w
ねえねえ、死ぬの?
ねえねえ、いつ死ぬの?
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:22:20 ID:???
誰かに失礼なことをしてしまったらすぐに謝る、という行動は、
ヒヨコには現実世界に存在し得ないフィクションとしか受け取れませんw
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:35 ID:???
>>513
気にすんな
>>518
わかりやすいよな。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:52:02 ID:???
>>518-519=513
自演フォローうぜぃ
いい加減消えろ
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:02:57 ID:???
>>510
じゃプレステシリーズの話でもしとけ。
パチでもPSでもどっちでも累積40万個(台)突破らしいから。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:37 ID:???
>>519

何でもかんでも自演で他人のふりすればバレないと思っているあたりがヒヨコの特徴に完全一致。
悪いことをしても謝れない行儀の悪さ。親の顔が見てみたいw
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:58:51 ID:???
>>522
全くだな
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:55 ID:???
あいかわらず同レベルの荒らし共が暴れてるな
これだけ継続できるんだから、レベルだけでなくよほど気が合うんだろうな

「いやよいやよも好きのうち」
あー気持ち悪い奴らだ
525岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/07/11(日) 15:32:42 ID:??? BE:4098341298-2BP(1072)
ヤマトの喫煙室

当然電子タバコですね。宇宙船の中は火災が発生したら逃げ場はないため、
石油タンカーと同様、防火に神経を使うのは当然だ。火を使うタバコはだめ。
電子タバコに限られる。

喫煙室では、水タバコを模した、大がかりな電子喫煙装置があり、
喫煙者はその喫煙装置を使ってタバコを吸っているらしい。

タバコの味は選べる。新羅の場合は、セブンスター、フィリップモリス、マールボロ、
しんせい、チェリー、ピース、ハイライト、ジタンカポラルと味を選んで喫煙している。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:57:38 ID:???
誤解されたようだ。
522の矛先は519=513=522だよ。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:07:39 ID:???
裁判で負けて信者の旨味も無くなったせいか、
M狂信者、すげー勢いだな
そんな粘着必死に抵抗して嘘情報や工作記事なんかは展開しても
にわかファンを騙せても、俺ら昔からのファンは騙せないよ
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:37 ID:???
>>526
自分に矛先を向けてどうする?

519=512=俺だ

ヒヨコが謝れないのは同意
自演自演念仏唱えてるお前もヒヨコと同類
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:18:01 ID:???
>>512
お前がヒヨコと同一人物
出現時間と書き出しパターンが一致
隠れても尾っぽが丸見えw
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:32:36 ID:???
最近は他人を自分認定させて嫌がるのを見て悦に入るパターンが定着してきた様だな。
ある意味かなり自虐的なんだが、本人にはその自覚はないんだろうな。天下一品の阿呆
531513 (511):2010/07/11(日) 17:35:22 ID:6fUrJoDj
訳分からんのが見当違いな言い掛かりで 大はしゃぎしているのでIDを出してみる
>>512さんが追随してID出ししてくれたら、オレが今回のと同じIDで再投稿するよ

それでも納得しないようなら>>529につける薬は無い
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:23 ID:???
>>530
はいはい、他人のふりをしての自演、毎回のパターンですね。
これじゃ誤魔化せないって事を本人は自覚無いんですかね。
何回言っても学習しない阿保だな。
533512:2010/07/11(日) 17:37:32 ID:+ELS1UqE
これでいいかな?
534513 (511):2010/07/11(日) 17:40:02 ID:6fUrJoDj
んじゃ再投稿
535513 (511):2010/07/11(日) 17:42:09 ID:6fUrJoDj
なんならフシアナさんだってしちゃうぞ
536512:2010/07/11(日) 17:45:32 ID:+ELS1UqE
IDが違っても別人とは限らないが、証明するまでもなく実際別人だw
はっきりいっちゃうとコイツ「自信を持って」鶏認定をしてる時点で、
鶏とは違う事が確実にわかっている訳なんだよ。
537513 (511):2010/07/11(日) 17:48:59 ID:6fUrJoDj
ああ、ナルホドそうか
その可能性には思い至りませなんだわい
もしかして釣られちゃったかーw
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:50:36 ID:???
>>527
>裁判で負けて信者の旨味も無くなったせいか、

だから松本がヤマト関係で裁判したの
西崎相手に人格権確認の一件だけで、
それは双方全部の訴え取り下げて、
それまでの判決ひっくり返してリセットした上の、
作品は共著の和解決着で敗訴じゃないから。

西崎が商標登記無効で先ず敗訴、
松本原作のPS裁判で二審途中で西崎が単独で控訴を取り下げることで、
一審判決を自動で(西崎は東北相手に人格権を行使出来ない)受け入れた上での和解。
東北が三共他を提訴したCR裁判で、西崎個人との譲渡契は無効判決で、
その一審判決が結局最終的に司法上で覆って確定することなく、円満和解だから。
539512:2010/07/11(日) 17:55:32 ID:???
上げっぱなしもなんだから下げるよ。
エターナル等のCDは再版ってしないのかな?
540513 (511):2010/07/11(日) 18:46:50 ID:6fUrJoDj
んじゃオレもsegeて、次から名無しに戻ります
>>512さん、お付き合い どもでした

この際 最後にfusianaさんしてやろうと思ったんだけど、
名前が長すぎるって言われてハネられちったw
残念だが板の仕様じゃしょうがないw
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:48:30 ID:???
sageそこねてたじぇ…… orz
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:14 ID:???
>>538
他人の裁判のことで何でそんなに必死なの?
どうでもいいじゃんw
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:23:55 ID:???
麻呂当選
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:03 ID:???
>>542
横レス、
それなら527にも言ったら?
545543:2010/07/11(日) 20:24:49 ID:???
誤爆!ごめん
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:45:48 ID:???
>>525
現在の禁煙ファシズムの風潮からすると、22世紀には「煙草?なにそれ美味しいの?」になってるんじゃないか?
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:33 ID:???
>>535=>>536
ハイ残念。
本当に頭悪いみたいだね。
もろID切り替えての自演みえみえ。
節穴さんしてみなIP同じだからw
まあ、臆病者のヒヨコにはできんだろうけどw

548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:45 ID:???
今見てびっくり。
俺513だけど偽物が出現してるな。
何が面白いんだかな。
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:46 ID:???
>>548
513だけなんだろ?
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:25:16 ID:???
疑心暗鬼。
本当に誰と戦ってるかわからん状態なんだろう。
完全に精神、病んでるってとこですな。
毎日ご苦労さんです。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:40 ID:XjZUoszn
本気でヒヨコ叩きたければヲチスレにカキコすりゃいいのに
ここに書き込んでる時点で罵倒したいだけか
スレを険悪にするのが目的なんだろ
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:02 ID:???
>>550
話について行けず、
そう思い込むしか話題に参加できないお馬鹿ちゃんw
頭悪そうだな
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:25:17 ID:???
一人で話が出来てるつもりの1羽の鶏が気の毒。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/11(日) 23:50:47 ID:???
一人で自演している精神異常者>>553
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/11(日) 23:52:24 ID:???
ここまで全て俺の自演
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/12(月) 05:55:37 ID:???
553が図星で涙目の554が思わず失禁w
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/12(月) 17:53:14 ID:???
だれだかヒヨコと仲良くなっちゃったな
いつまで続けるんだよ
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/12(月) 23:12:21 ID:???
>>556-557
jien
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/13(火) 04:01:54 ID:???
自分が絡んでいる自演指摘されているレスを抽出すると
どれ一つ当たっていないのが笑えるんだが…
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/13(火) 04:17:06 ID:???
ヒヨコじゃない方は、わざと終わらせないようにしてるだろ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/13(火) 09:29:23 ID:???
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 01:14:11 ID:???
最後の決め手
古  代  守 … 最後まで戦って戦って1つでも多くの敵をやってける
真 田 志 郎 … 手や足を切り離して爆弾として使う
ド メ ル将軍 … 敵にくっついて自爆する
アンドロメダ  … 反転180度
ヤ  マ  ト  … 敵に体当たりする
テ  レ  サ  … 反物質を使う
デ ス ラ ー  … 敵の砲門に突っ込む
ス タ ー シ ャ … イスカンダルを爆発させる
森   雪   … ひざまくら
563562:2010/07/15(木) 01:16:11 ID:???
× 敵をやってける
○ 敵をやっつける
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 14:09:42 ID:???
松本銭士狂いの通称「電波様」が常駐するスレはどこも荒れるねえ。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 15:16:05 ID:???
>>564
松本氏は少なくとも君より社会に貢献していると思うな
人間としての価値も君より上だろうね
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 16:03:20 ID:???
>>562
雪のひざまくらワロス
確かにあれがなかったら重核子爆弾を解体できなかったw
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 16:48:35 ID:???
           旅 私 地 荒 相 遊 二
           に は 下 廃 次 星 一
           出    都 .し  ぐ 爆 九
           .た    市 た 爆 弾 九
            ・    を    撃 の 年
            ・    .捨    に
            ・    て    


                 ド ゴ オ オ オ オ オ ン!!!!     
                   .::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
                 ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
               ...::::;;;''           '';;;::::::........
              ....::::::;;             '';;::::::::::.......
           ......:::::::::;;               ';;;;:::::::::.........
  ~~^^ ~~~~~^^^~~~^^ ~~^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~


 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 17:39:01 ID:???
>>564
電波様って狂信者の事?
565みたいに必ず現れて嘘つき毒電波を出しっぱなしにするな

話は変わって、予告編2種類みたけど、
松本が関わらないBSヤマトはかなり良い出来だね
キャストがさえないけど予算的にしょうがない
さすが、我らの西P!
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 18:27:29 ID:???
西が関わってたら文科省なんかで宣伝できないだろ
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 18:42:42 ID:???
あれはただの科学技術啓蒙のコラボ企画、6万枚のポスターも配布も宣伝費は全額東宝負担
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100707dde041010018000c.html

因みに東宝のサイトではNP単体原作表記のままw
http://www.toho.co.jp/lineup/space_battleship_yamato/
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 18:51:13 ID:???
569って毒電波男
さまあねえな、信者さんよw
見よ、ここでも証明された、原作は西Pであることが!
だから初めっから松本には原作権はないのよw
572570:2010/07/15(木) 19:30:54 ID:???
>>571
そういう話に協力したつもりはない。
一方的に片方下げるヤツがいるからこういう例もあるとあげただけだ。

俺のスタンスは西も松もヤマトの生みの親達
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 22:21:41 ID:???
>俺のスタンスは西も松もヤマトの生みの親達

まともなヤマトファンはみんなそのスタンスだろ
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 22:56:52 ID:???
>そういう話に協力したつもりはない

協力とかそう言う論点ではない
要は制作会社の大御所でもそういう認識が事実ってことが重要
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/15(木) 23:09:45 ID:???
>>574
おまえ電波かw? また言葉の使い方間違えてるぞ
どこに制作会社が出てるんだw
何にもわかってないなオマエはww

実は西P信者のフリで荒らして
尊師の存在価値高めようとしてんじゃねーのかw
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 00:04:38 ID:???
>>575
何を吠えているんだ?
東宝が制作会社だよ

つうか、話の流れを理解しなくて、ただ噛みつくのは信者の特徴だなw
それとも、理解力がないのかな坊やはw
いずれにしても、糞して寝てな、ヘタレはw
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 00:21:54 ID:???
>>576
おいおい得意気にボケかますなよ
あれに出てた東宝は広義で言うところの配給会社
理解力ないのはおまえじゃないか?wwwww
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 00:32:11 ID:???
>>577
ヤマトに関しては制作会社がただしい
確認もせず得意げになって恥ずかしくないのか?
さすがヒヨコw
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 00:32:47 ID:???
>>576
> 東宝が制作会社だよ

「製」作会社は鞄剣映像美術。
[東宝 制作会社]で具々って調べろ。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 01:01:03 ID:???
皆さんの話にはちょっとついていけないので少し違う話をしてもいいですか。
いずれ仕事を引退しますが、そうなると肩書きもなく何だかつまらないですよね。
そこで引退した時に庭に小屋を作って私立の図書館にして
近所の人に無料で利用してもらおうと思います。
実際に利用者が多いかどうかは問題にしなくていい。
人から館長と呼んでもらえるところがいいな。
時には休みたいので私が休む時に図書館にいてくれる人をここで募集しようかな。
もちろん呼び名は館長代理です。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 01:19:51 ID:???
悠々自適ですな。

それどころではないwww
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 01:28:18 ID:???
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 03:30:19 ID:???
つかなんで東宝の公式で原作西崎単独か知ってるの?
現状松の方は、復活編から公式申し入れで氏名表示について非公開にさせてるからだよ
現に公式HPでも何故か原作者表示されてないだろ?
チラシ類の類いも昨年の年末に撒いた物以外原作者について触れてないだろ?
秋からの本チャン宣材から違ってくるよ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 05:58:31 ID:???
で、バンダイと東北が製作委員会入りという話のソースはまだですか?w
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 09:11:07 ID:???
>>579
馬鹿か?
お前も東宝って書いてんじゃん
なんでこんな頭のおかしな連中が多いんだろうか

次はコイツなんだろうか?
連続殺人みたいな犯罪に走るのは
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 09:43:14 ID:???
>>583
>秋からの本チャン宣材から違ってくるよ
当然だよ。
番宣に出てもらう以上原作者位つけてやらんと。

でも西崎も西崎だな。
いろいろ我が儘言わずに実写にも協力すればいいのに…
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 10:00:53 ID:???
>>583
>現状松の方は、復活編から公式申し入れで氏名表示について非公開にさせてるからだよ

はぁ?
非公開じゃないよ、何言ってるのこいつは
元々原作権なんかないんだよ
あるのは隕石饅頭のデッサンだけだろw
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 10:04:01 ID:???
ここまで俺の自演。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 10:14:46 ID:???
実写って西崎でもないのか。いったい誰が作ってるんだ?
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 10:20:58 ID:???
>>589
「おくりびと」のセディックが製作。
監督は白組の山崎貴。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 11:15:32 ID:???
ほんとだよ
ソースは復活編公開前の小林のブログ
松本の氏名表示拒否
で最後まで大人の対応で入れようとしたたらしいけど
結局発表試写会では表示されなかったってオチ

なにしろ西崎と松本の和解上で言っても松本の氏名表示は絶対条件だったから
逆に表示させなかったら契約違反になっちゃうところ
だけどこの場合松本側からの正式申し入れなので、ここまでは通ってるってことだよね
それが解けずにスライド効力を発揮していたってことらしい

まぁ復活編の散々たる結果から言ったら、松本にメリット的には判断は正しかったわね

実写はセディック仕切りで、3月から東北も制作委員会に入ってるし、
小学館も制作委員会に名を連ねているから、どうなるかだね
東北もDVDリマスタBOX、CRヤマト3、復活編、復活編マーチャンタイジングと失敗続きで
ヤマト的にもう転けられないから、どんな手でも使うと思うし、保険もかけてくるだろ
東北が要請すれば松本は契約上断れない立場らしいよ
文科省コラボとか、大和ミュージアムとか、それっぽい兆候出てるしね

それに公開までの間、復活編制作費未払い問題浮上その他で
自称原作者の立場がどうなるかもわからんしね
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 11:28:34 ID:???
馬鹿。
そんなこともしあったら、
小学校のポスター全自主回収どころじゃ収まらんわ。
ジャニーズ、TBS、制作委員会企業全部巻き込まれて、
莫大な違約金発生して逝ってよし終了だろうが。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 11:53:20 ID:???
>ソースは復活編公開前の小林のブログ

また始まった
ありもしない事を平気でうそぶく
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:21:28 ID:???
じゃ普通に復活編で松本の氏名表示をしてなかった訳だから契約違反だね。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:21:58 ID:???
>>590
ここにも大嘘つきの場を荒らす鼠がいるなw
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:28:47 ID:???
>>594
どっちか言ったら
そっちの方が松本的にOKではあるけどなw
先に契約ブチってんの西崎だから
なんでも有りで、やりたい放題やれるっしょw

でも実際は松本側から内容証明付きの氏名表示拒否だからしょうがなしwww
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:34:18 ID:???
>でも実際は松本側から内容証明付きの氏名表示拒否だからしょうがなし

公開されないものをなんで知り得るんだ?
もう少し頭使った嘘をついたらどうだ?
毎回毎回、すぐ分かる嘘w
どんだけオツムが軽いんだかなw
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:36:10 ID:???
じゃ普通に復活編で松本の氏名表示をしてなかった訳だから契約違反だね。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:36:18 ID:???
信者なんで、きっと電波を受信したんだろう (藁
それとも今度は「俺っちは側近だから」とか言い出すぞ
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:45:01 ID:???
>>596>先に契約ブチってんの西崎だから
逆だよ。松本がまともに仕事しなかったから契約解除したのよ。
その証拠にGONで発言してるよね、どうでもよかったって。
投げやりでまじめに仕事しなかったよ。
そのため、お名前監督だのと言われて、制作の指揮も低下。
だから、今回のヤマトでは監修は西崎だけで、松本には一切声はかからなかった。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:55:38 ID:???
小林の日記


2009.10.24

1024関係者試写

オムニバスジャパン赤坂。
DLPにて、制作委員会様向け試写。
さすがに若干緊張します。
久々に社長とか笑顔で。大きな画面はフィルムテスト以来で。いいね、大きな画面。どきどきすっけどね。
ダビング前で、効果など入っていない部分が、所によってはかっこいいかんじ。
ブリッジ内は台詞、音楽、で、宇宙にでると環境ノイズだけ。でも巨大な爆撃機3機編隊の空中回転。

ギャラクティカのオフっぽい「宇宙の効果音」もいいですね。
まあ、本作は結局派手に音がつくのですが。
あとlay-down高瀬、設定補佐3人の中央だから目立つよ。
こぼれたテロップもある。羽原がコンテ書いてるのに。。。
松本さん、ご本人からは名前のせるなと電話来てましたが、(そのとき横にいましたので間違いない)
監督、大人の対応で和解書とうりにクレジットしてました。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 12:57:24 ID:???
>>600
>その証拠にGONで発言してるよね、どうでもよかったって。

いったい何時の話だってw
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 13:03:01 ID:???
>>597
>公開されないものをなんで知り得るんだ?

まぁ西崎が制作する場合、松本の氏名表示絶対条件の和解書契約内容とw
氏名表示されてない復活編の映画は、状況証拠として一般公開されてるわなw

小林が自分の日記で嘘吐いてるとも思えんしなぁw
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 13:24:41 ID:???
和解条件で氏名表示を要求しといて復活篇で名前を出すな、とか
もう多重人格としか…
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 13:28:20 ID:???
>>595
なぜ>>590が荒らしなんだ?
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 14:57:46 ID:???
原作:西崎義展

これはこれで??? だけどな
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 16:28:55 ID:???
>>604
基本自動表示だが
そこは最終的に表示するのも、させないのも含め
本人の権利なんだから自由じゃないのか?
自分で判断する権利ぐらいあるだろ
なんでもホイホイ表示させればいいってもんじゃないわ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 17:35:17 ID:???
小林って?
ヤマト関係者にそんな人いないよな

なんかしらんが、ガキが2chデビューしたくてここを日記代わりにしたか
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 18:06:34 ID:pMEfMVzN
>>579 >>585
実写版の制作プロダクションはロボットだろ。
東宝本体は70年代から映画製作してねぇし、映像美術は関連別会社。

原作表示が最終的にどうなるかも、東北新社の製作委員会入りも
実しやかに語られているが
次の宣伝解禁までどう転ぶかわからん。
今まで情報垂れ流してきたのは、去年999の実写化発表のデマ垂れ流してた連中だろ。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 18:33:20 ID:???
>>608
取り敢えず ヤマト復活篇 で検索
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 19:22:58 ID:???
ひよこは小林も存在しない事にしたいのかw
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 19:50:18 ID:???
そりゃそうでしょ
例の件じゃ一蹴されてたしw
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 22:29:48 ID:???
>>611=>>612
いもしない誰も知らない小林とかいうのを持ち出してさらに悪行を積むきか?
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 22:41:08 ID:???
復活編副監督を知らないモグリかw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 22:43:23 ID:???
松本信者が小林信者に鞍替えしてるかたの自演ですかねw
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 23:49:56 ID:???
で、ひよこは裁判できるの?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 07:24:13 ID:???
そういや販売差し止めと息巻いてた厨房がいたなあ
てっきり見なくなったけど死んだの?
めでたい話だ
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 08:47:09 ID:???
今、自演してゼロの人(電波様)叩いてるでしょ。
あれ、その人がヤマトクロニクル出版に関わってるからだよ。
自分は何も出来ないのに、「奴はヤマト関係の仕事が出来てるので悔しい」らしいね。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 09:48:32 ID:???
あれってゼログッズの人なの?
ブラフかと思ってた。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 10:34:14 ID:???
>>617-619
>販売差し止め

みんなもう忘れたのになんでまたぶり返すの?
自演までしてまた息巻きたいの?
お前がその本人なんだからまだ生きてんじゃん

早く死んでくれ息巻き厨房めがw
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 10:48:05 ID:???
鶏肉は7/14(水) 21:08:40に規制解除されましたが
すでに廃鶏となっておりこういう末路を迎えております・・・・・・合掌
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278178053/
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 11:02:15 ID:???
まだあの荒らしの話をしたいのか?
いいかげん忘れたらどうだ、あんな気持ち悪いカスのこと
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 11:04:14 ID:???
痛々しいのう
結構結構^^
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 11:08:54 ID:???
鶏はただの荒らしじゃありません
マザコン池沼荒しです
どのみちBD&DVD発売でもう大口は叩けません
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 13:42:30 ID:???
発売が遅れた時は大喜びで書き込んでたのにね。
まあ、内容証明付きで警告文書送られてたら世話無いわ。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 15:14:45 ID:???
>>2
足多くね?
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 16:00:13 ID:???
ヒヨコキブリは昆虫じゃないからいいんだよ^^
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 18:20:41 ID:???
>>618
松本西崎除けば

どざある、開田、旧西崎掲示板管理人斉藤、小林

これが今ままでヒヨコが脳内仮想敵として一方的に叩いて来た標的

全てに共通点があって、それは

どざある=PSゲーム関係者
開田もしくは夫妻=近年のヤマトプラモパッケージ他、プロ絵師でありながら悠々自適な同人サークル活動
旧西崎掲示板管理人斉藤=裁判時から西崎の復帰を支援して来た、極めて近しい外部関係者
小林=復活編副監督、西崎学校卒業生

おそらくヒヨコと歳も同じぐらいで、少なからずヤマトブームの洗礼を受け時代を生きて来た世代
それで、ファンやアマチュア立場から、現在は制作関係者側ポジションに立っている人物像

ゼロもしくは夫婦?もおそらくそうで、グッズを企画販売する企業でありながら
検索にかけると松本系では銀河鉄道物語ぐらいから作品制作にも関わっている感じ
イベントや出版とか、おおよそ松本に関係することをビジネスプロデュースする感じの人物像

これが新たなターゲットって感じで、自分を攻撃する電波様だと思っている節がある


629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 18:43:29 ID:???
628は若年層か?一緒に見えるかもしれんがその世代からしたら、
みんなヒヨコちんよりやや年上だと思ってるはず。
最初の放送の時の記憶は、ヒヨコちんには無いと思う。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 18:49:39 ID:???
やっぱ電波様=ヒ管一味の黒幕=ゼロの中の人(安西小森)って夫婦なのか?
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 21:34:03 ID:???
相変わらずキモツの悪いスレだすなぁ
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 21:47:15 ID:???
>>629
>みんなヒヨコちんよりやや年上だと思ってるはず。
だよね。
そんで唐沢や氷川とか伊藤とかは、その世代よかさらに一回り上だと思う。
>>630
他人が夫婦かどうかとか何の意味が?
荒らしの思考回路はよく分らん
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 22:10:05 ID:???
>>620
死んでめでたいと言ってる俺が腐った鶏肉だってー?!
なんでそうなるのか、そう決め付けられるのかさっぱりだ
一度会って確認してみるかね?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 22:21:35 ID:???
このスレをもっと楽しくする方法は何かないのだろうか
誰かいい考えはないか
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 22:25:49 ID:???
>>633
静岡に行けば会える
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 22:39:09 ID:???
>>634
アンチや版権厨が専用スレ無視して
普通のファンを不快にしてやろう!
自分の主張を貫いてやろう!と思い込んでいる限り、おそらく無理。
このスレを犠牲にしてシリーズごとのスレ細分化で
最小限の被害にしている現状でガマンするしかないかと!?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 22:45:44 ID:???
>>634
強制ID鯖にすれば良いんだよ。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 22:48:05 ID:???
>>634
リアルで鶏やアンチがタイーホされると、多分静かになると思うんだけどな。
版権厨はアンチがきっかけを作らなければ、おとなしくなると思うし。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 23:12:37 ID:???
>>635
偶然だな
俺も静岡だ
で、どこ?
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 23:33:01 ID:???
>版権厨はアンチがきっかけを作らなければ、おとなしくなると思うし。

それは版権厨本人が切欠作ってる可能性もある上
些細な事で騒ぎ出し、版権の話に持ち出すから別問題
大体、奴等は数年来荒らしていて司法が抑止にならないことは証明済み

本気でやるなら規制議論に持ち込みアク禁にするしか方法無いが
鶏のようなAAによるサーバー負担やコピペでは無いから、おそらく規制には持ち込めない
版権厨に関しては徹底スルーを決め込むか、徹底交戦で排除以外方法はないよ
うざいからどうにかしたいけれど
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 23:51:07 ID:???
>>640
はっきり言っておまえもいちいちウザイから
このスレに何の利益も出さない無駄な研究文とか書いていて楽しいのか?
夏休みの自由テーマだったらあまりにもマヌケ過ぎだわ
相手をしたくないやつが書く内容じゃないぞ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/17(土) 23:52:54 ID:???
>>641オマイも同類
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 01:04:09 ID:???
御大もヤマトが売れたお陰で、それからの漫画家人生が一転したからなぁ
ヤマトが無けりゃここまでは成れるわけなかったんだもんな。
ヤマト当時に松本零士なんて作家知ってたの一部の狂信者だけなんだから。

それなのに、何を血迷ったのか著作権を主張するとはな。
まあ、ファンは西崎が制作したって事を知ってるし、その点は問題ない。
肖像権だか自我権だかも本当は西崎に帰属されるべき物。
西崎が膨大なお金を調達して作成したわけだし。

644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 01:16:49 ID:???
>>643
あれを召還する気なら、続きは巣の方でお願いします
誘導⇒ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277721337/
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 01:30:27 ID:???
召還するも何も、その西崎信者も荒らしの一人じゃないか
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 01:35:12 ID:???
つーか、松を逆恨みして虚言を吐き散らしているヒヨコ戦艦本人
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 01:37:49 ID:???
>>643
「男おいどん」ヒットは46年〜48年で、
この作品で講談社で最初の賞を受賞だったから、
漫画家としてヤマト本放送前から著名だったよ御大は。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 01:56:34 ID:???
>松を逆恨みして虚言を吐き散らしているヒヨコ戦艦本人

多分それはない
腐敗鶏肉は、××××××からネット工作を○△□◇▽るはず
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 02:45:25 ID:???
誘導厨もそろそろ耐性持ったら?
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 03:19:48 ID:???
もう完全に隔離スレと化してしまったが、他のスレが平和ならそれでいいんじゃない
ここは西崎凶信者が沸くのを待って楽しく遊ぶスレってことで
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 03:29:19 ID:???
既にヒヨコが湧いとる。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 03:49:40 ID:???
他所が平和ならスレの1、2個犠牲にしてもかまわんだろけど
西p晒しの私怨といえば鶏肉(腐肉)だよね
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 08:51:36 ID:???
久しぶりに来てみたら、なんだ?
西崎叩きの松本信者ばかりだなここ。
で、松本信者=ヒヨコでいいんだよなw

654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 11:48:55 ID:???
何を必死になってるのやら。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 14:38:06 ID:???
>>653
そんなこと言ったって、西崎信者はお前一人しかいないし
召還されずとも荒らし始めるのもお前だけ
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 15:54:54 ID:???
>>653
あれだけ松本攻撃を繰り返したヒヨコが松本信者ですか、滑稽ですねwww
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 17:05:44 ID:???
松本儲ってのは銀のコーシカの豪華本を喜んで買うようなオレの事だよ。
ひよこはただの能無し。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 17:41:11 ID:???
>>656
いや荒らしは池沼息子の屑鶏肉のせいにすれば済むと思ってる銭狂くらいだろ

奴はデマと電波飛ばしまくりの松本ファンの面汚しで
再放送の裁判話すりゃ松本ファンが支持してくれると思い込んでるアホ
ヘタすりゃ西信者のフリして荒らしてる可能性だって十分ある
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 18:35:08 ID:???
そこで鶏の悪事を認めないのは、鶏に当時松本叩きを命じていたからですか?
その後で鶏が手のひらを返すように西崎叩きに走ったのも、あなたの命令ですか?
ねえ北島さん?
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 19:09:19 ID:???
このスレの住人なら、>>656の一文には
何一つ否定すべき点が無いはずだ。
鶏がどんな風に荒らしまくったか、みんな
しっかり覚えてるからな。

>>658は鶏の仲間と見て間違いない。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 19:40:07 ID:jx8dE9hp
>>660
ほほう〜語るに堕ちたなw

それは銭狂信者が屑鳥利用してる構図成立になる罠
今年はじめから屑鳥が書いてたコジコジAAの
「松本人脈とヒヨコ戦略で  西 P 原 作 権   消 滅  しちゃうの?(クス」
(参照→http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1264024620/ 他多数)
あれはどう説明するんだ?w
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 20:47:27 ID:???
>>659
それは鶏と北を過大評価しすぎ。
鶏なんてヤマトスレ荒らしとしてネット上で有名なだけで
往年のファンからしたら、名無しのガキ同然で本人知らない奴が殆んど。
北もサイトはそれなりに有名だったが、多少イベントで露出がある程度。
あいつらってヤマトの再放送〜さらばの頃?やっと小学生で
完結編の頃はまだ厨房にもなってないんじゃなかったか?
90年代以降になって便乗しはじめたハイエナ連中、影響力も組織力もない。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 20:50:28 ID:???
ヒヨコは銭士信者とは別のベクトルでキチガイ。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 21:24:37 ID:???
hiでSW見てるけど、R2D2はどう見てもアナライザーだな・・・
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 21:36:00 ID:???
>>661
鶏が過去に「松本攻撃を繰り返していたこと」から目を背けるのはどうしてですかー?

>あれはどう説明するんだ?w

鶏と松本人脈の繋がりなんぞ、妄想に過ぎないことなど一目瞭然だが?
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 23:07:30 ID:???
>>664
逆だよ
松本がR2D2をパクっただけ
ヤマトのデッサンだって同人誌の4コマをみてパクったのは有名
999だって同じ
何一つもオリジナルはないのよねーw
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 23:12:43 ID:???
>>666
だよな、


でもお前のようにネットでぐちぐち書き込んでるのもどうかと思うぜ?
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 23:17:58 ID:???
真相を知らない連中が多すぎなので真実という意味では良いのでは?
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/18(日) 23:30:22 ID:???
>>668
そうだな、ここでオナニーして憂さ晴らすしか手がないもんな。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 00:52:27 ID:???
ほほうw
松本零士には3年後に世に出るデザインを予知してパクるような能力があったのかwwww
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 01:14:44 ID:???
StarWarsは1977年公開でヤマトは74年にTV放送開始なんだがな
相変わらず思いついたウソを調べもせずに書くんだな、ヒヨコ戦艦(>>666)は
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 01:17:43 ID:???
「西崎が同人の4コマ見てヤマトのデザインをパクッたのは有名な話だ」
と書いたらお前はどう反論する>>666

お前と同レベルのウソだから反論できるだろ
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 02:56:55 ID:???
鶏が内容証明で警告食らったって本当か?
んでもって、当分ゲーム板に逃亡して憂さ晴らししてたって本当か?
だけどヤマト板が忘れられず、文体変えて鶏だとばれないように書き込んでる
って本当か?
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 04:12:56 ID:???
>>673
どこかの掲示板にでもそんな話でたか?
TCGスレじゃ規制直前まで差止めだシャブ中だ噴いて火病患ってたし
警告出たなら最初にやらんといかんのはブログの記事修削除正やろな
単純にBD・DVD発売確定でまともに出て来れないだけじゃね
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 04:14:10 ID:???
記事修削除正…間違い
記事修正削除…こっち orz
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 10:28:12 ID:???
>>671
>StarWarsは1977年公開
映画公開ね
原作は1969年
知ったかの情弱ヒヨコは来なくて良いよ
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 10:36:41 ID:???
>>673
どれも未公開の情報
それを見たように言ってるところをみると、
お宅が鶏じゃないのかい?
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 11:27:12 ID:???
相変わらず、この流れなのか…
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 12:35:42 ID:???
スレ10あたりからこの流れにシフトしたと思うけど?
678って一見か?
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 13:43:43 ID:???
>>678
復活篇上映近辺は、どうしたのかすごくまったりだったけど、
いつものようにこのような流れです。

まったりな流れ。

何か変な書き込みが始まる。

待ってかのように反論始めるバカが出てくる。

ヒヨコ風活動全開。

反論バカ全開。

両者の痛いところを突く第三者風書き込み。

ヒヨコ風活動小休止。

反論バカ、反論相手が居なくなり活動休止。

まったりな流れになる。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 16:00:55 ID:???
スターウォーズに原作なんかない。
制作会社発注のルーカスの完全オリジナル企画しかも1971年物
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 16:30:30 ID:???
エルニックがルーカスに持ち込んだのが1971
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 16:40:20 ID:???
またいつものネタか
頭使わずにごちゃごちゃ言えて真偽なんて不明だからアホな子や荒らしにはもってこいのネタだ
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 17:25:12 ID:???
なんでここに1人いる西崎信者は自分がかつて名乗ったヒヨコ戦艦を否定するようになったんだ?
ヒヨコを否定したところで、西崎信者が呼ばれもせずに荒らしにくるという構図は変わらないのに
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 18:09:57 ID:???
本日のレス乞食鶏肉(腐)相場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278498693/

 175 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 10:08:32 ID:zVm3RY6j0
 お前ミヂメなのね^^

 179 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 11:27:41 ID:zVm3RY6j0
 燃え上がる嫉妬でレスとかどんだけぇーーー^^

 183 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 11:46:24 ID:zVm3RY6j0
 「嫉妬」ワードで即レスが3つも^^

 186 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 13:59:16 ID:zVm3RY6j0
 うぅ涙ぐましぃ^^

 188 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 15:21:49 ID:zVm3RY6j0
 都合良く脳内変換乙^^

686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 18:20:37 ID:???
何か凄いな
SWの原作を知らない偽ファンとか
SWの文庫でも初版1973と明記されているのにな
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 18:43:07 ID:???
ダイコンシリーズ2で、
戦艦大和が宇宙戦艦になったときどうなるか
というコンセプトで作られたのを
当時トキワ荘の某氏のアシをしていた松本がパクっただけ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 19:09:07 ID:???
SWの原作持ち込みや小説がどうであろうが
現状皆が認識してるあのキャラクター達は
劇場作品製作時にオリジナル創作されているものだから関係ない
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 19:16:34 ID:???
銭士はトキワ関係のアシなんかやってねぇだろ
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 20:00:21 ID:???
>>687
もうなんていうか、分かりやすいウソで自分がウソつきだと宣伝したくて仕方ないんだな
この西崎狂信者の松本逆恨み
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 20:06:40 ID:???
西崎信者の松本逆恨みと決め付けてるお前も同レベル
銭信スレに逝ってくれ
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 20:15:17 ID:???
>>690-691
確かに「西崎狂信者」ってのは違うだろうなー。
松本が邪魔なのと同時に、西崎も邪魔だと思ってるんだろうから。

なあてつお。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 20:17:22 ID:???
いや、690の言い方は全面的に正しい
なぜなら、ヒヨコが自分はヒヨコじゃないと否定しても、書いていることが唐突に始まる
西崎信者の松本批判であることは常に変わらないから

こいつさえ消えたら、その後に続く否定合戦も発生しない
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 20:45:40 ID:???
片方がいなくなったら「どこいった」とほざくんだろ
実際過去レスみるとピーピー鳴いて呼んでいる
同レベルの寂しがりやのアホ同士だから、ほんと気持ち悪いカス共だ
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 21:14:09 ID:???
あらま。
松本がトキワ時代にアシだった事を知らないとは
もぐりで知ったかかよw
どんだけー
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 21:20:20 ID:???
ヤマトを語る上で西崎は必要だが、松本はどうでもいい。
松本の功績は何もない。中の人たちも、さぞ仕事しずらかっただろうにな。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 21:45:42 ID:???
ヤマトを語る上で松本は必要だが、西崎はどうでもいい。
西崎の功績は何もない。中の人たちは大変仕事しずらかった。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 22:16:08 ID:???

>>690>>693、こういうのが典型的自演の見本ですね
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 22:19:12 ID:???
>>698
ま、691・692も含めて俺の自演だけどな。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 22:29:15 ID:???
691はオレ
692なんか知らん。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 22:31:47 ID:???
>>686

完成した脚本を元に小説化しただけだろ。1973初版なら時系列でもあっているじゃないか。
それを普通は原作とは言わない。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 23:13:07 ID:???
>>695
松本零士がトキワ壮世代のど真ん中だろ
松本零士は、ちば、牧、高橋真らで形成されていた本郷グループ
松本はアマチュア時代に藤子、石森らと仕事を手伝って
かわいがって貰ってたのが手塚ってだけ
松本零士は誰のアシも経験せずにプロデビューしている
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 23:16:21 ID:???
>>702
どんだけ毒電波だせば気が済むの?
これだから一見の知ったかは困るのよねー
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 23:38:13 ID:???
じゃ松本がトキワ壮で、いったい誰のアシだったのか言ってみなよ
ダイコンフィルムなんていつの時代の話だよ
まだオタキングが代表の時代のガイナックスの前身ゼネプロで
ヤマトなりを見て育った
庵野や樋口の次世代クリエーターのアマチュア時代のものじゃないか
ダイコン自体ががウルトラや東宝特撮、ヤマトや松本アニメ、うる星なんかのパロディーなのに
なんでそのダイコンから松本がパクる話になるんだ?
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 23:53:25 ID:???
>>704
モチツケよ
最近キレ易い子が多いのは夏休みのせいか?w

松本プロフならwikあたり観れば、誰でもわかる
トキワ組と一緒に仕事してないのは一目瞭然
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/19(月) 23:57:36 ID:???
wikiが真実とか、どんだけーw
鶏が必死こいて図星の裏書きを無しにしようとしているのがみえみえ
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 00:05:39 ID:???
>>706
オマエは鶏と一緒に死ね
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 00:08:34 ID:???
>>706
レス乞食乙
ヤマトスレじゃ鶏のせいにさえすれば
名無しでママンが「ピー」で無能なお前でも
荒らしだけは続けられるよな
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 07:49:41 ID:???
>>706
どうしたヒヨコ?
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 09:08:19 ID:???
>>707-709
鶏が必死こいて図星の裏書きを無しにしようとしているのがみえみえ
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 09:51:41 ID:???
アンカーつけて書き込まないと心配なんだな…
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 10:34:53 ID:???
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 12:17:43 ID:???
>>704
松本零士がトキワ壮世代のど真ん中だろ
松本零士は、ちば、牧、高橋真らで形成されていた本郷グループ
松本はアマチュア時代に藤子、石森らと手塚のアシをして
かわいがってもらったのは有名

おまえさ、得意げに知ったかしてるようだが、情報が欠落しているようだなw
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 12:43:20 ID:???
手塚が九州時代に、当時高校生だった松本に手伝ってもらったという話なら知ってる
松本はトキワ壮世代だが、実際トキワ壮にいたのか?
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 14:36:29 ID:???
松本はトキワ荘に出入りした事はない。
トキワ壮って書いてるヤツは全部自演でOK?

716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 15:01:27 ID:???
ヤマトのパイロットフィルムはドキドキするなあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10559674
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 15:24:03 ID:???
ときわ荘居住やときわ荘出入りのいわゆる「ときわ荘の面々」(手塚が出て以降のときわ荘グループ)と世代が同じって意味で使ってるのかな?<ときわ荘世代。

松本は本郷グループのはずで、ときわ荘に出入りしたって話は読んだことないし、手塚と交流があっても手塚の自宅か仕事場の方に行ってると思うんだがな。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 16:03:11 ID:???
東京に来てから手塚御大の仕事は手伝ったことはないはずだよ
手塚さん亡くなった時の雑誌企画で
同世代漫画家の座談会やっていたが
石ノ森さんらみたいな思い出がなく、皆が羨ましいと語っていたと記憶
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 18:19:43 ID:???
アマ時代の伝で一時期トキワ荘に居たって言うのは藤子のマンガ道で読んだのであってると思うんだが。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 18:42:22 ID:???
上京が少女マンガデビューじゃなかったか
刷れ的にどうでもい話だがw
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 18:42:28 ID:???
そんなこと出てないよ

石森とは生年月日一緒で、アマチュア時代から面識あって、
それに赤塚や我孫子とは上京してから、
本郷とトキワと離れてはいたが遊び仲間だった様だね。
赤塚なんて自慢の赤いスポーツカーでよく迎えに来たらしい。
だけど松本が同世代でトキワ荘作家のアシスタントをやってたなんて聞いたことが無いしそれは嘘

手塚は売れっ子で仕事が煮詰まるとよく地方へ逃げてたみたい
だけどその地方地方に目を付けてかわいがっていた、プロの卵がいたんだよね
で、それが九州ブロックでは松本や高井だったんだよ。
地方で隠密に泊まり歩きながら、地元の子達にアシスタントの代わりをさせていたんだね。
判明してるだけで、アトムのミドロが淵の巻なんて
キヤラでレギュラー伽羅の顔以外丸々松本が描いてるらしいよ。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 18:50:05 ID:???
ミドロが沼
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:02:55 ID:???
>>720っす

>>721
>ミドロが沼

そうだったねすまん
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:08:04 ID:???
>>721
>判明してるだけで、アトムのミドロが淵の巻なんて
>キヤラでレギュラー伽羅の顔以外丸々松本が描いてるらしいよ。

へ〜、それは初耳だが、ソースがあるのかい、松本銭士信者くん?

手塚の九州脱走事件の際、
松本、井上智、大野豊、高井研一郎がアシスタントをやったのは、57年1月末。
やったのは主にベタ塗りや仕上げ。

鉄腕アトムの「ミドロが沼」は58年7月から発売の「少年」から
連載したもんだ。

松本が上京した年は知ってるよな。

君の場合、新事実を披露しては、ウソや捏造だと後から
バレるパターンが多すぎるのでね、出典がないと信用できんのよ。
いつもの妄想でないというのなら、ソースplz。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:22:41 ID:???
ミドロが沼はこれと勘違いしてないか?
http://fujikokei.exblog.jp/10248870/

これって石森章太郎や藤子不二雄じゃね?
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:32:45 ID:???
それはスタジオゼロが関わったアニメのほうだよ
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:35:57 ID:???
藤子赤塚石森つのだだっけね、レインボー戦隊ロビンのスタジオゼロ。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:37:50 ID:???
>>724
あんたは
松本がいったいトキワ荘の誰のアシスタントしてたのか?ソース出しなよ
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:39:35 ID:???
>>726
だから勘違いじゃね?
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:41:38 ID:???
>>728
トキワのアシスタントやってたと主張する馬鹿と724氏は別人だろ?
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:42:14 ID:???
>>724
ミドロ漫画の件は松本本人か、
石森のインタビュー記事があったよ確か。
それに手塚が九州行ってるの一度でないよ。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 19:48:24 ID:???
どの時期のアトム本か忘れたが
ミドロが沼が文末であとがきが松本の単行本があった
それで間違えて覚えてるんじゃね?
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:11:55 ID:???
なお松本零士は宇宙戦艦ヤマトの著作権を保持していないことから
「大ヤマト」では登場人物や乗り物をわずかに変えて "類似品" としての登場となったが
東北新社から訴訟を起こされ、和解金2億5千万円を支払うことになった
(後述の「宇宙戦艦ヤマト裁判」も参照のこと)。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:33:14 ID:???
インタビューとか昔の記事とか
一切ソース出ないのな
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:37:48 ID:CubETjdr
ソースがないようだね。

いつものように、ありもしないことを
知識自慢したのかなあ。常習犯。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:49:35 ID:???
アニメの「鉄腕アトム」ミドロが沼と誤解するのは論外として、
この時点でデタラメなんだけどね。

>>721
>判明してるだけで、アトムのミドロが淵の巻なんて
>キヤラでレギュラー伽羅の顔以外丸々松本が描いてるらしいよ。

背景をアシスタントに任せたり、まるまる代作させたことはあったけど、
キャラクターについては絶対にアシスタント任せしなかったから、
サブキャラといえど、新人マンガ家なんかに描かせるなんて、あるわけがない。

これって、手塚ファンなら常識的なことだよ。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:57:34 ID:???
>>716
なんだ、艦載機400機ってwww
あと点が見えねぇから船幅389mに見えるwww
色々すげぇwwwwwww
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:57:45 ID:???
>>728
何でもかんでもソースソースと馬鹿の一つ覚え
ゆとり馬鹿って恥ずかしい
くぐることも出来ない能タリン
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 20:58:15 ID:???
>サブキャラといえど、新人マンガ家なんかに描かせるなんて、あるわけがない。
いや、実際石森がデビュー前にアシスタントとして描いたアトムがあった筈。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:04:38 ID:???
重箱の隅つついいて知識自慢したいだけの人にみえる
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:05:20 ID:???
どこで読んだんだか…
手塚が逃亡して落ちそうな状況で編集が石森に描かせたとか
そんなんだっけ?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:08:48 ID:???
>>739
「電光人間」の巻ね。あれはアクシデントであり、例外。

石ノ森章太郎「永遠なる我が師・手塚治虫の遺言」

| 周知の通り、手塚さんはバックなどの細かい部分こそアシスタントに
|まかせても、キャラクターはすべて自分の手で描く主義だった。
| ぼくはそのことを知らずに、アトムからヒゲオヤジまで、全部
|描いてしまったのだ。後で雑誌を見ると、そのまま使ったこともあるが、
|ずいぶん描き治したあともある。

手塚が逃げたために、担当編集者が手塚の鉛筆の下書きを持ってきて依頼。
キャラクターは手塚がペン入れする事情を知らない、石森が描いてしまった。
スケジュールがなかったために、石森の描いたキャラが残ったということ。

例外だから、有名なエピソードとして各種の手塚本で伝えられている。
この石森の追悼文や手塚治虫のマンガエッセイにも出てきて、
ファンならよく知っている。手塚はキャラは全て自分で描くとね。

が、松本零士が「ミドロが沼」のキャラを描いたなんて、まったく伝えられていない。
第一、こうした事情でもなければ、キャラをアシスタントが描くはずがない。
手塚の九州逃亡の時は、同じ旅館で仕事をしていて、キャラを描かせるはずがないし、
第一、九州逃亡事件とミドロが沼の執筆時期も食い違う。

ソースがないんじゃ、仕方ないね。事実かどうかはともかくソースはないけど、
そう思い込んでいる狂信者が1名いるというのが結論だ。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:15:27 ID:???
まあ、例外は例外でもあるのはあるだろ?
編集も天才少年石森だからって事で依頼した訳だよね。

松本零士の画風では、どう間違っても人物は描かせてもらえないよ。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:18:32 ID:???
それに手塚には人物も任せる影武者がいた筈だよ。
随分後だけど。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:21:13 ID:???
>>744
随分後の話しなんて今の話題とは関係ないしスレ違い
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:23:53 ID:???
>>743
うん。例外中の例外だから、
石森の描いた鉄腕アトムの電光人間は有名なんだよね。
手塚もこの話をマンガ化している。
http://blogs.yahoo.co.jp/okawasemc/7347890.html

松本が鉄腕アトムのミドロが沼を描いた?
へ〜知らんなあ、興味深いからチェックしようと、
ソースがあるかと思ったら、この始末。
松本関連のスレではソースなしに妄想語るやつが
常駐してるから、これもその手の類なんでしょうな。

ちなみに九州のときに松本らが描いたのは、
ライオンブックスシリーズの背景仕上げやロゴ。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:25:37 ID:qb8PFo8O
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:38:18 ID:???
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 21:40:18 ID:???
こんな同人パロディってあったんじゃないかな?
古代進(諸星あたる)
森雪(ラム)
島大介(面堂終太郎)
真田志郎(さくら先生)
徳川彦左衛門(温泉マーク)
南部康雄(メガネ)
相原義一(パーマ)
太田(カクガリ)
薮助治(チビ)
加藤三郎(三宅 しのぶ)
山本明(藤波 竜之介)
佐渡酒造(チェリー)
アナライザー(こたつねこ)
ミーくん(ジャリテン)
藤堂平九朗(校長先生)
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 22:14:22 ID:???
いまNHK-hiでスターウォーズEP4ってのを見たけど、
それに出てくるちっちゃいロボットはアナライザーそっくりだったよ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 22:37:03 ID:???
>>742
手塚は他人任せにしても顔表情だけは自分で描くってことだと
ミドロの件(漫画ね)は
宝塚でやった手塚生誕80周年イベントの時に
手塚プロ社長の松谷とのトークでも本人言ってただろ
アマチュア時代も上京してプロになってからもだいぶ食事もおごってもらって
その時はふざけて夜食にウニとかチョコレートうどんとか食べさせられたって
>>743
>松本零士の画風では
当時の漫画家は殆ど手塚の画風だよ
松本も初期のころは丸くって手塚っぽい画風だったよ
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 22:44:14 ID:???
>>746
>編集も天才少年石森だから

よくわからんが、生年月日一緒で同じ歳だけど、
松本のがプロとしちゃデビュー早いだろ?
それも同じ新人賞(漫画少年)を応募して、
受賞してるのは松本だ「蜜蜂の冒険」
ゴラクの表紙とかも二人描いてたけど、
松本の方が色っぽくって好みだったよ俺は。
まぁどうでもいい話ではあるが。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 23:30:16 ID:???
>当時の漫画家は殆ど手塚の画風だよ

もともと同人の加内さんの画風だよ
それを傘下だった手塚がプロデビューしただけ
手塚がマンガの神様とか嘘っぱち
ただのまねっこ
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 23:35:22 ID:???
なんでヤマトのスレにわざわざ石ノ森なんだろうか?
松本がトキワの漫画家からアシスタントしててパクったならパクったで結構だけど
それって結局ヤマトって作品が他人からのパクリ作品だって言ってんのと同じなんだぜ?
どんなに工夫してみたところで、ヤマトの歴史から松本だけ消すことなんて出来ないんだよ今更。
なんでそんな簡単なこと理解出来んのかなぁ?
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 23:36:17 ID:???
>>751
>ミドロの件(漫画ね)は
>宝塚でやった手塚生誕80周年イベントの時に
>手塚プロ社長の松谷とのトークでも本人言ってただろ

いや、言ってないな。言ったと言い張るなら、その証拠を見せるように。
ないものを証明するのは、悪魔の証明。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/20(火) 23:44:22 ID:???
>>755
手塚本人も参加して言ってたよ
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 00:54:42 ID:???
誰?息子の真のこと?w
やっぱそんとき振舞われた
ウニうどんととチョコうどんのこと言ってたよ
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 00:56:37 ID:???
>>742
>そう思い込んでいる狂信者が1名いるというのが結論だ。

現にソース提示出来ない時点で、そう思い込んでいるのはお前だけ。
うそぶくのもいい加減にしておきなさい。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 00:59:34 ID:???
昔のアニメージュの手塚、石森、松本対談記事でも出てたなぁその話。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 01:13:46 ID:???
半ば手塚に呼びよせられる様な形で、東京に集まって来た連中だろ?トキワ壮世代は。
当時は手塚アトムと横山鉄人で少年誌を独占してた様なもんだから、
石森藤子赤塚松本ちばさいとう梅図水島加藤(モンキー)なんかは少女漫画から始めなきゃならなかったので
綺麗な女性キャラも描ける様になったんだ。
あの頃の作家は少女漫画ジャンルであってもそれぞれ代名詞的な代表作を持ってるのはそのため。
それであの世代は各自が、
ストーリー、ギャグ、劇画、スポーツ、格闘、恐怖、SF
なんかのジャンルの創始的役割を担ってるのは、
何か他人のやらないジャンルを確立して個性を立てなかったら、
単オ上手いだけじゃ消去法で残れなかったからなんだな。
だから手塚の直弟子世代である黄金のトキワ壮世代ってのは、特別な存在なんだ。












761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 01:16:39 ID:???
>>751
最初の出典>>731と随分違う証言が出るじゃないかw
>ミドロ漫画の件は松本本人か、
>石森のインタビュー記事があったよ確か。

同一人物の苦し紛れか?狂信者
ありもしない捏造話なんかするのは松本ファンの恥曝しだからもう消えろ。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 02:14:31 ID:???
松本に都合の悪そうな捏造情報を次々と必死でこさえるヒヨコちん
けど、どれをとっても信憑性はゼロ

この調子でいくと、このスレで上がるアンチ松本ネタは全てヒヨコのウソ
マンガ業界・アニメ業界の全ての手柄は実は松本のもの
否定的な情報は全てヒヨコ戦艦のガセなので信じちゃダメ、というトコにまで
行き着く流れができちゃうぞwww
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 02:26:59 ID:???
ついに銭信者(狂)=ヒヨコちんの構図完成www
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 02:39:25 ID:???
これだけ情報が蓄積され系統付けされた時代に、
誰も過去に触れたことの無いガセ情報を
信憑性の高いものとして騙るのは不可能ってもんだ

ソースの一つも示されることのない漫画史上・アニメ史上の
松本ネタの新事実wが、「なぜかヤマトスレにだけ」、
しかも「ここ最近だけ急に」、あふれ出してるwww

こんな低レベルのウソをつき続けることができるのは、余程の恥知らずだけ
ヒヨコ戦艦様以外の誰にも為し得ぬバカさ加減だwww

この流れで、復活篇DVD&BD発売差し止め失敗という現実から
みんなの目を逸らそうとしてるとか?
ご苦労様www
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 03:39:24 ID:???
関連スレに発送報告が書き込まれる中

ついにあの鶏肉
破れカブレ宣言でま・した〜っ!!!!
3月から始まり、この後のおよんで8月まで順延宣言www
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278178053/137-138

鶏肉についてのご意見、ご要望、罵声、おちょくりなどは
こちら(ヲチスレ)へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278498693/
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 06:09:39 ID:???
>>752
石森と松本、当時の評価は天地だよ。
石森は天才、松本は一部では知られてるけど一般的には無名。
手塚-石森-藤子-赤塚などは完全に別格で、松本はそういえばいたな程度。
画風も当時から独特で手塚ラインからは異質だ。

なぜそれだけ差がついていたのか。
致命的なのは編集のオーダーに答えられない不器用さと遅筆だった。
ヤマトや999が売れて、編集との力関係が逆転した御陰で
好きな事が出来る様になった訳だが、もしそれがなければ
青年誌でエロものを描いて粗肴を凌ぐ程度の漫画家止まりだったかも。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 09:10:50 ID:???
>>760
>>764
>>766
いくら能書き垂れてもソースの提示が一切無い時点で
信者の工作絵空事と同じレベル
もういい加減に自演とかもうろくした昔話はヤメにしろ
もっとしたいなら専用スレがあるだろ
お前らのいる場所じゃないんだよ
とっとと、巣に帰れ!!!
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 09:38:34 ID:???
しかしなんだな、ヤマト原作は元々手塚だの松本だの
とか平気で嘘を付く頭のおかしいオジサンどもってなに考えてんだかね

アニメみれば原作著作は西崎プロって書いてあるし
裁判でも西崎が勝訴したのに、ニュースも見ないで
昔話ってキモくない?

まあ、こういう2chでしか、意見できない馬鹿なんだろうけどw
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 10:04:06 ID:???
> 原作著作は西崎

「企画 原案 製作総指揮」という字が「原作著作」に見えたり
「裁判で西崎勝訴」とかソースも確認できずに妄信しているレベルでは
日本語のBBS使うのは無理

目医者に行くか、自分の元いた異次元世界へ帰れ
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 12:44:40 ID:???
>>768
>「企画 原案 製作総指揮」
原案ってことだから、それは「さらば」の指名表示ですか?
じゃ、その場合松本さんは 「監督 原案 デザイン総設定」ですね。

それともパート1のことですか?企画原案って部分は。
その場合そこは山本瑛一さんと併記ですよ、西崎さんの単独表示でもなければ、
ヤマトの原作者って意味ではないですよ。
その様なテレビ放映用のアニメ作品制作の企画ってことですから。
製作総指揮ってのは「さらば」からの表示で、
パート1ではプロデューサーの表示ですよ西崎さんは。
だけどそのプロデューサーにしたって、
ちゃんとよみうりテレビ側に、佐野さんって名物プロデューサーがいたことなので
それも西崎さんの専売特許ではないです。
「さらば」でもちゃんと東映側に、吉川さんという名物プロデューサーがいました。
要するに西崎さんの一連のヤマト作品上での「制作総指揮」って肩書きは、制作会社の社長って意味です。

ちなみにパート1では、原作者指名表示は最初から伏せてある解釈で、
後に、西崎松本間の当事者で確認しあって、作品は共著とした解釈ですからね。

それとこれまでのヤマト関連裁判で、西崎さんの勝訴が確定した例は一度もないです。
よって、西崎さんが単独でヤマトの原作者であると裁判上で結審し、それが確定した事実もありません。

西崎さんが自ら著作者であると世間に向けて公言してもそれは自由であり、
現著作権管理者も異議を唱えないことなので、一向にかまいませんが、
それは松本さんにも当てはまることで、
自ら著作者であると世間に向けて公言しても自由であり、
現著作権管理者も個別契約上異議を唱えないことなので、一向にかまいませんということです。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 12:53:21 ID:???
そうだな
49年の無印は
企画原案=西崎山本
監督美術デザイン=松本
になってる
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 14:02:51 ID:???
じゃあ、西崎が原作って事は間違いないわけだな
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 14:38:47 ID:???
>>772
それでいいんじゃないかな。wikiでもそうなってる。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 14:42:39 ID:???
バレてないと思ってるのか
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 14:42:43 ID:???
共著だから当事者間では西崎さんも松本さんも作者を名乗って特に問題ないですよ。
法律上では知ってからの確認期間は5年以内だったと思いましたので、
松本西崎の当事者間和解決着から5年を経過して、
他に松本さん西崎さん相手に人格権を司法上で確認したパート1制作関係者もいません。
ですが、西崎さん単独で原作者って解釈は間違いですね。
司法上でもそのような判決が確定した事実はないです。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 15:03:15 ID:???
>wiki

それは全然参考になりませんね。
なぜならwikiは行式データー記録でもなんでもなく、誰でも編集変更出来るものです。
例えば山本氏がパート1の監督などと書かれていたり、
パイロットフィルムの絵コンテに松本氏の名前がなかったり、
著作権が西崎氏の元の会社から東北新社に譲渡された以降の状態で、西崎氏個人の人格権は著作権管理会社に対しては不行使の状態で
自らの人格権確認を共著の上、デザインの人格権も単独権利帰属だという当事者間か確認で終えている松本氏が
裁判をさも敗訴した様な書き方もおかしいですし、
東北新社とサンキョーの裁判のところで、その後証拠が提出されたとか(そんなソースどこにも出てないですから)
係争そのものは円満和解決着ですが、和解内容も公式公開されていない中で、
被告側が全社和解金を支払ってる話でもないのに、そのような書き方はおかしいですからね。
和解は和解であって、どちらが勝訴とか敗訴とかの話ではないこともはっきりしていることですので。

あれは明らかな間違いです。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 15:27:44 ID:???
>>776
取り敢えず君はそう思っていてもよろしい^^
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 15:31:14 ID:???
確かに和解してることなんだから勝訴敗訴はどっちでもいい

アニメのヤマトに松本はもう関われないってことが判っていればそれでいい
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 15:37:19 ID:???
>>778
いや、西崎が認めれば松本でもヤマトは作れるから。
その1点が松本には全く持って我慢ならないから、
アニメのヤマトに関わらないだけ。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 15:46:03 ID:???
西崎原作が正しいと言うのは分かったんだが、
ついこの前まで松本原作だとかギャーギャー言っていた
馬鹿はなんだったんだろうか?
やはり、松本信者=ヒヨコというのだったのだろうか。

いずれにしても、西崎がいなければヤマトは世に出なかったのは確か。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 16:16:08 ID:???
>>779
>西崎が認めれば松本でもヤマトは作れるから。

ヤマトの著作権管理者は東北新社で、商標権登記元も東北新社ですので、
それは「東北新社が許諾すれば」の間違いです。
そもそも西崎氏の人格権は司法上から言っても第三者である東北新社には執行力ないものですし、
譲渡契約上から言っても執行力ありません。
その西崎氏もヤマトを制作するのであれば東北新社の許諾前提ですし、
当事者間の和解契約上から言っても、松本氏の人格権指名表示は自動で絶対条件です。

また、譲渡契約上で東北新社、和解契約上で松本氏も、
旧作の続編を制作出来る権利は西崎氏ということに異議を唱えていませんから、
許諾条件が整って旧作の続編を制作し続けて行く分には問題ないことです。

逆に松本氏は、西崎氏との当事者和解契約上で言っても、
著作権譲渡取得後の東北新社との契約上で言っても、
新たなヤマト作品を創作出来ることが保証されているので、これも問題ないことです。
当事者間で共著と決まったらそれは法律上著作者人格権を分け合ってることとなり、
一旦決まった著作者人格権は売買譲渡の対象にはなりませんから、永久に本人限りの権利です。
キャラクターの権利帰属先は松本氏であり、和解上作歌性からくるデザインも類似とは見なされないため除外されます。
定刻に本海軍の戦艦大和のデザインや、意匠を西崎氏が独占登記して占有出来る話でもありません。



>西崎原作が正しいと言うのは分かったんだが、

西崎氏が原作者という道理なら、松本氏も原作者出間違いない訳で、それを当事者間で確認していて
著作権者も異議を唱えていない既存状況があるので、
二人が原作者で正しい条件ですよ。

782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 16:26:05 ID:???
>>777
>取り敢えず君はそう思っていてもよろしい^^
まぁ確かにおかしい
山本瑛一がパート1の監督なんか、どこにソースがあるんだってww
パイロット絵コンテも松本切ってるの知らない奴が
知ったか過確信犯で書いてるか、知っててワザとのどっちかだろ?ww
鶏がwiki おん出される前の編集工作の遺産www
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 16:38:25 ID:???


ちゅうか、いくらヤマト以外は儲からんと言ったって
あの己で「これで終わり」と一旦きれいに幕を閉じ、
著作権も全部売った旧作に、これでもかと縋りついて
蛇足続編作るって権利主張が、そもそも完全方向間違っとる気がする
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 16:43:45 ID:???
原作と著作の違いを理解していない(781とか)馬鹿がいるなw
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 17:30:31 ID:???
権利厨とくに銭狂信者と呼ばれる電波や労の特徴でつ
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 18:05:33 ID:???
>著作権も全部売った旧作に

売ったんじゃないんだよ。借金のカタに取られちゃっただけ。
それも結構いろいろと裏があるらしいのよ。
融資を約束していた某社が土壇場で融資撤回、その結果不渡り出して倒産して
権利は東北新社に、みたいな事があったらしい。
その後の収監は自業自得なんだが、それをいい事に
東北他が松本を担ぎ上げてそれに乗っかったのが大戸天童。
で、ベンチャー設立新ヤマト映像化発表に繋がる訳。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 18:59:07 ID:???
西崎が原作者ってのも違和感アリアリなんだけっとも
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 19:06:03 ID:???
>>784
理解してると思うぞw

個人の著作者人格権は共著で二人(西崎松本)


正式譲渡されて

財産権としての著作権管理と、正式な商標権移転先は東北新社

ってことだから間違ってない

>>786
>東北他が松本を担ぎ上げてそれに乗っかったのが大戸天童。

東北やバンダイが松本と仕事しようが、東北が自社権利で許諾を出そうが
東北側の勝手であって、西崎の人格権が及ばないことはPS裁判で確定済み

松本は東北に対して人格権不行使の契約はしていないし、
東北が譲渡された著作権の中には松本の人格権不行使が包括されていなかったから、
東北松本間では相互協力の契約があるって単純な図式。

ただし、東北やバンダイは松本個人に対してはに協力(許諾)しても、
大戸に許諾を出した訳ではないから、
事前打診もなく作品制作をした大戸が著作権侵害対象になっただけ(円満和解済)
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 19:13:44 ID:???
相互協力の「契約」
その具体的な記載は?
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 19:24:26 ID:???
>>789
めんどいから他からコピペ


>>727
東北のパチ裁判で出てたのは
この裁判時松本は、被告サンキョー側の補助参加人参加
(ただし松本本人は、原告の東北からは訴訟外の存在だった)

>1項
「甲は,乙の対象作品に関する上記の権利の行使が円滑に行われるように,全面的に協力する。」
>2項
「乙は,甲がヤマト作品に関連する新作の企画を希望する場合,これに全面的に協力する。ただし,
甲は,乙に対し事前に企画内容の詳細を通知し,説明する。」

ってとこだよ
甲が松本で、乙が東北。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 19:54:23 ID:???
>>788
>>790

どう見ても理解してない文脈だよ
自分なりの解釈でしかない
情報は公開されているから公式の情報をよく読みなよ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 20:00:04 ID:???
>>791の言う「公式の情報」がどこにも実在しないという事実www
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 20:09:04 ID:???
たしかに信者にとっては都合の良い公式はない罠
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 20:45:32 ID:???
>>791
だから

著作者人格権は当事者間和解で共著で原作者二人(西崎松本)

著作権は西崎養子への商標権登記が無効と、
西崎の人格権不行使を包括した正式譲渡が司法上で正式に確定して東北新社。

西崎が単独で原作者などと司法上で確定した裁判は存在しない。
西崎が勝訴確定を勝ち取ったヤマト権利絡みの裁判も存在しない。
西崎が松本の著作者人格権を認めなければ、
著作権法上、複数の人格権者が存在する場合は、
人格権権者同士でしか決められないルールの代表者にもなれない。
西崎の人格権主張は、司法上で確定したものではないので、
基本第三者に法的執行力はない。
松本は最初から東北新社に対して人格権の不行使契約をしておらず、
代わりにコンテンツ維持の為の相互協力の契約を結んでいる事実がある。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 20:59:07 ID:???
>>792が言うように公式情報がないにもかかわらず、
>>795みたいに得意げに大いばりで謳う阿保もいる

当事者かもしくは信者以外に知りようがない、もしくは、白雉かな
いずれにしても、みなさんご注意を!
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 20:59:17 ID:???
良く飽きもせず書き込めるねぇ。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 21:04:59 ID:???
>>795
自分で自分にアンカー付けて

>得意げに大いばりで謳う阿保もいる

とか
自殺点入れてほんと馬鹿だなお前
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 21:14:10 ID:???
795っす

すまん、指摘サンクス
>>794の間違えっす
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 21:21:13 ID:???
>>795
当事者かもしくは信者以外に知りようがない

ヤマト関連の裁判は

東北VS西崎の養子の商標権移転無効裁判と
(商標登記移転は無効との判決が確定して西崎側の敗訴)

松本VS西崎の著作者人格権確認裁判と
(作品は共同著作物、デザインは松本単独の権利帰属、続編制作西崎、独自創作のヤマト作品松本で
双方が全ての訴え取り下げて法定外和解)

西崎VS東北、バンダイ、バンダイVのPS人格権侵害訴訟
(原告西崎が一審棄却内容(譲渡は司法上正式で、西崎の人格権は行使出来ず)を認めて単独で控訴を取り下げての和解)

東北VSサンキョー他5社によるパチンコ著作権侵害裁判
(著作権は西崎個人からの譲渡とは認められずの判決の後、被告一社が和解金を支払い円満和解)

以上4つからなり、全て結果は公表されてますよ。
貴方が知らないだけです。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 21:35:55 ID:???
やっぱ堀の中入ってる間預けとこうと
長男に商標権移転を東北に阻止されて

松本との裁判で自分単独の人格権認定判決の出てる一審を
そのまま確定させずに、
二審途中で松本の人格権も認めた内容の和解に持ち込まれたのが痛すぎるなぁ

商標権を身内でキープしながら
自分単独の人格権で司法上で確定させたなら、
不行使契約結んでようが、東北の著作権と対等になってるはずなんだよなぁ

それでダメ押しに別件裁判で
著作権はもともと西崎個人商店の持ち物ではなく、会社の資産と判断されて
勝手に円満和解されちゃってる
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 21:41:48 ID:???
>>800
つか、
それ一見関連なさそうでいて、全部連動してますよ。
完全に型にはめられてますw
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 22:13:50 ID:???
ゲーム裁判で譲渡は法律上に乗っ取った正式契約って認定だよね。
で、その契約内容に西P個人の人格権不行使がくっついてたとw
で、今度はパチンコ裁判で譲渡契約は正式認定だが、
西P個人からの譲渡主張は無効、会社対会社の譲渡解釈じゃなきゃいかんって判決でしょ?w
で、東北はそれをなぜかひっくり返す努力もせず、なぜか金積まれて蓋して円満和解発表でしょ?w
で、そのパチ屋と裁判中も後も一緒にアクエリオンとかで仕事してるんだからねぇw
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 22:22:11 ID:???
げでででで
縦読みする気にもならない。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 22:42:43 ID:???
>>802
歪んだ形で逆恨みすんなよ
陰謀説とか、スケープゴート説とかは聞き飽きた
いまさらだが
思い浮かぶ言葉は自業自得ってことのみ
単に手塚にしたことが返って来ただけ
空間磁力メッキのデスラーのデジャブ
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 22:57:15 ID:???
しつこい奴らだな
そんなにやりたきゃ専用スレでやれ

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 23:01:58 ID:???
>>799
ソースの提示も無しになにを得意げになってるの?
信者の妄想としてしかみなさん認識できませんよ。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 23:12:58 ID:???
どうでもいい
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 23:18:16 ID:???
そんなにやりたきゃ専用スレでやれ

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 23:52:36 ID:???
銭士専用スレでは惨敗してるから、銭士狂信者はこのスレでやりたいんだってさ。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 23:54:24 ID:???
松本銭士の狂信者が、著作権について阿呆さらしまくってるスレはこっちな。

【銭銭銭】松本零士権利関係総合19【訴訴訴】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277721337/l50
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/21(水) 23:58:26 ID:???
ぉまぇら頭大丈夫か?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 00:11:34 ID:???
裁判でも負けて、あっちでも負けて、そして、ここでも負ける。
勝つのはいつも西崎。
まあ、当然と言えば当然。
原作者だもんね。
参画しただけの雇われの分際で血迷うなって。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 00:17:02 ID:???
もうあおらなくてもいいからてめえも黙ってろボケ
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 00:47:56 ID:???
信者鶏ってソースも提示出来ないし、この程度で騙せるとでも思ってるのか?
独自性もリアリティーもありゃしないパクリ教w
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 01:04:15 ID:???
普通のヤマトファンなら松本の事を
参画しただけの雇われの分際だなんて思わんよな
極端な人達だけだろうなw
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 03:57:41 ID:???
>松本VS西崎の著作者人格権確認裁判と
(作品は共同著作物、デザインは松本単独の権利帰属、続編制作西崎、独自創作のヤマト作品松本で
>双方が全ての訴え取り下げて法定外和解)

松本一審敗訴が抜けてるなぁ。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 05:25:40 ID:???
一審敗訴してたって関係ないじゃん
二審で双方が全部の訴え取り下げたんだから、この裁判自体リセットされちゃって
西崎も取り下げてるから、自分で引っくり返しちゃってるんだよ
この場合双方が同時に取り下げないと和解出来ないルールだからね
それで一審の判決が確定するどころか、失効しちゃったんだから
要するに裁判してなかったのと同じになっちゃった
もう二度と司法上で同じ確認は出来なくなっちゃってるし
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 05:34:05 ID:???
>>817
こんな意見もあるぞ

そんなことと無関係に、著作権者たる東北新社が松本氏に許諾を与えて、
続編を作らせようという動きが存在する以上、松本氏が続編を製作できない判決が必要だった。
しかし、そんな判決は出るはずがない。すると、
一見西崎氏が譲歩したかに見える和解内容が、西崎氏にとっては、一審判決よりもベストな答えだったのだ。
ttp://maruko.to/2009/03/post-20.html
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 05:44:02 ID:???
仮に西崎勝訴のまま確定したとしても、著作権は東北新社にあるのだから
東北が許諾すれば松本は新宇宙戦艦ヤマトを制作できた。
極端に言えば、原作者裁判を起こさなくても松本は新宇宙戦艦ヤマトを制作できたわけだ。
むしろ和解をした事で、大ヤマト以外を封印されてしまったのだから、
筆頭西崎での共同著作の名義を西崎に認めてもらえた事の代償としては
新作制作よりも著作に関する自分の権利のこだわりしかなかった松本本人は別としても
大戸天童や東北にとってはかなりの痛手だったと推測される。
簡単に言うと松本の蛇足裁判で新ヤマトは制作できなくなり
ベンチャーソフトは潰されたって事だ。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 07:03:29 ID:???
そんなにやりたきゃ専用スレでやれ

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

荒らしは邪魔だ
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 08:33:13 ID:???
ヒステリックだな。更年期障害か?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 08:38:46 ID:???
権利関係の話がしたいなら専用スレでやれ
わざわざ作品について語るスレでやるな
そんな当たり前の事を指摘しただけだ
脳みそと理解力があるならこんな簡単なこと判るでしょ
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 08:52:31 ID:???
スレの為、とか思ってるのかもしれないけど
結局一緒になって荒らしてるって自覚がない。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 09:14:41 ID:???
ヤマトの事実を纏めます。

・ファンが認めるヤマトは完結編まで
・ヤマト原作者は西崎
・松本監督は投げやりの不真面目の態度で仕事をしていた
・さらばの特攻エンディングは松本監督の仕業
・松本は小松荘時代にトキワ荘で手伝い(アシ)をしていた

そろそろ開店なんでこのあたりで・・・
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 10:44:34 ID:???
>>819
>仮に西崎勝訴のまま確定したとしても、著作権は東北新社にあるのだから
>東北が許諾すれば松本は新宇宙戦艦ヤマトを制作できた。

著作権が東北にあってどっちでも同じなら
そりゃ尚更松本は西崎個人に
自分のデザイン権利帰属と、著作者人格権(原作者であることを公言出来る権利)
に認めさせるに決まってる
西崎が署名捺印する契約書形式なら
(執行力がついて今後のらりくらりかわせなくなるから)
なお結構って感じでしょ
その為の権利確認だから松本してみれば結果は初志貫徹じゃないのかな?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 10:45:57 ID:???
>>819
>むしろ和解をした事で、大ヤマト以外を封印されてしまったのだから

それはないね。
だって松本の制作する作品って契約書上は(仮題)になってて、別に決まってなかったでしょ?
それに一本限定でもないよね。
東北新社との契約も相互契約であって、作品を限定する縛りなんてないでしょ?
むしろ結果的に縛られてるのは旧作続編って路線を括られた西崎の方じゃないの?
さもなくば松本を単独で担いだPSシリーズを人格権侵害で提訴してないよ
これで東北が許諾したものに西崎の人格権は執行力ないってことと
譲渡契約の曖昧さを突くつもりが、法律上何ら問題ない正式譲渡契約であったとの認定を出されちゃって
西崎の請求は一審で棄却されたあげく、二審途中で西崎だけ控訴を取り下げて
認めさせられての和解でしょ?
その和解条件なんてのは
「西崎が原作者と公言しても東北は異議を申し立てない」
なんて
たかだかそんな程度で、別に異議を唱えないからと言って、
東北は指名表示の義務が課される訳でもないのだから、どうでもいい感じでしょ?

これが松本からしてみればそんなことだったらそんあ裁判起こさずとも、
俺は最初から東北と契約してるからって感じだもん。

>筆頭西崎での共同著作の名義を西崎に認めてもらえた事の代償としては

それも認識間違ってます。
筆頭???人格権代表者ってことでしょうが、これは人格権者同士ならいつでも代表者は代えらるんです。
要するに著作者人格権を有するということが一旦決まれば、それは本人に生涯付く権利で、
売買譲渡も法律上出来ないものです(つまり、一旦決まると人格権者本人の権利効力を無効にしたり、奪えなくなるんです)
ですが人格権者が複数の場合には代わりに、人格権者同士限定で代表者が決められるシステムなんですよ。
(仮に著作者人格権者複数の場合に代表者が決まっても、他の人格権保有者が人格権権利行使が出来なくなると言ったルールもありません)
ここが肝なんです。
仮にどちらかが様々な理由で代表の権限を全う出来なければ、片方が自動で繰り上がるんですよ。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 10:50:08 ID:???
>>824
ハイハイどうでもいいけど
なに?その小松荘時代って?w
山越荘じゃないのか?ww
なんでこいつは荒らすにしてもw
その場限りのすぐばれる
でまかせを勢いで言っちゃうんだろうかww
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 10:56:39 ID:???
>>820
それは松本狂信者が、西pスケープゴートにしようとして
捏造を真実として布教しようとしたが失敗した過疎スレな
阿呆さらしまくってる本スレはこっち

【銭銭銭】松本零士権利関係総合19【訴訴訴】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277721337/l50
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 11:33:48 ID:???
>>828
>西pスケープゴートにしようとして
また始まった
その説は聞き飽きた
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 11:49:45 ID:???
>>827
ハイハイどうでもいいけど
なに?その山越荘時代って?w
小松荘じゃないのか?ww
なんでこいつは荒らすにしてもw
その場限りのすぐばれる
でまかせを勢いで言っちゃうんだろうかww
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 11:59:03 ID:???
著作権とか肖像権とかもうどうでもいいのよ。

全シリーズを通して、制作者は西崎という事実。
ヤマトの生みの親で世に出した人です。
西崎がいなければヤマトは生まれなかったのです。
この事実が大事なのです。
監督とかキャラデザなんかはいくらでも替えが利く。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 12:11:11 ID:???
どーも判らないから○×で答えてくれ

問1:ヤマトの原作者は西崎と松本?

問2:さらばのヤマト特攻は西崎案?
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 12:24:27 ID:???
大多数のファンの認識からすると・・・

>問1:ヤマトの原作者は西崎と松本?
西崎のみ

>問2:さらばのヤマト特攻は西崎案?
松本案
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 12:30:16 ID:???
マツモトの名前すらない。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 12:36:41 ID:???
>ヤマトの原作者は西崎と松本?

なんで松本が出て来るのか理解に苦しみます
管理の米山さんが西崎に紹介してんだけど、西崎はよく知らずに雇っただけで、その頃はまだ無名の漫画家です
最初フジテレビに持ち込んだ企画なんだけど、蹴られたんで日テレに持ち込みTVアニメ化された。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 12:38:10 ID:???
P1を原著とするならメインスタッフ全てが原作者
貢献度で順位はつけることはできる。

制作時の著作権は西崎、部分的に松本(契約上)

さらばのラストは誰の発案かはあまり意味がない。
決定権は西崎にあり、松本は監督として納得の上で作品を完成させた。
特攻に賛否がある場合、二者には同等の責任がある。
837鶏糞警報:2010/07/22(木) 12:39:24 ID:???
>>all
>>835に突っ込みは不要。放置で。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 12:42:55 ID:???
新戦艦大和
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 13:04:50 ID:???
>>835
フジはそのころ、宇宙の軍団という別SFの企画が進行してたのでSFアニメは見送ったって話だったね。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 13:09:27 ID:???
>P1を原著とするならメインスタッフ全てが原作者

それはあり得ない
スタッフ等は金銭契約で作業を行うプロ
アニメが全部そんなだったら、みんなに多額の報酬が入っているはず
しかし、現にそんなことはない

それにP1は原著ではない
原著は西崎の企画書である
ここに大まかなシナリオ立てがされている
裁判でもこれが証拠として見なされ西崎の勝訴が決定的となった

デタラメを言って貰っては困ります
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 13:34:15 ID:???
>>840
仮に著作権は買い取られても、原作者は原作者。
金銭の授受は関係ない。
その辺り混同しない様。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 13:51:49 ID:???
何を言ってるんだ?
ヤマト原著作者は藤川桂介だよ。脚本かいてるだろ。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 14:06:41 ID:???
そんなにやりたきゃ専用スレでやれ

松本零士・西崎義展 権利関係総合19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1277720598/

844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 16:11:42 ID:???
>>840
>それにP1は原著ではない

最終的にフィルムとしてテレビ放映前提で、
完成されたアニメ映像作品が原作ってことになりました。
これが当事者間で確認し合って西崎氏と松本氏の共同著作物ってことです。
元々完成された作品上に原作者指名表示はなされていませんでした。
西崎氏が一審で提出していたあの企画書の件ですが、
二審で豊田氏があの企画書の著者は自分であって、
完成した作品とは別物であると証言していますし。
松本氏の主張も、完成した映像作品の製作期間は、
自分が企画参加してから、
テレビ局に放送の為にフィルム納品される間でとの主張でした。
>原著は西崎の企画書である
あの企画書の原題は「アステロイド6」と言って
その著者は豊田氏です。
そもそもの作品ルーツを辿れば、
豊田氏は手塚氏の虫プロ文芸部に所属していて、
ここのプロダクションにストックされていた彼の著作である
新規アニメ作品用の企画でした。
それが持ち出されタイトルを変えたものです。
山本氏も虫プロ文芸部に籍を置いていましたから、
当初西崎氏と共に企画原案のし名表示がなされているのは
その為(持ち出した)だと言われています。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 16:12:45 ID:???
>>842
>ヤマト原著作者は藤川桂介だよ。脚本かいてるだろ。

脚本書いておられますし、「宇宙戦艦コズモ」という
「アステロイド6」と平行したプロットも書いていますので、
もちろん当時豊田氏と共に人格権権利を確認する資格は十分にあった筈です。
ですがあの裁判時に豊田氏、藤川氏、安彦氏、ぬえ、板橋氏、勝間田氏等の面々は
松本氏側の証人として呼ばれ、松本氏の著作者人格の支持をしています。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 16:25:26 ID:???
つか
なんであんな岩石船でそれも
大和じゃなく三笠でさ
小竹とか篠田とかの劇画調の
さいとうプロのキャラと
腕が生えたロボットみたいのが敵の円盤で
全然違うのじゃないのよさ
なんでアレが
俺らが熱狂したアニメヤマトの原著になっちゃうの?ってことだろ?
それもその著者は豊田有恒って言うんじゃ
もうお話しにならないじゃないの
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 16:47:56 ID:???
裁判で原作者と認められたのは西崎で、
その西崎が和解で共同原作と松本を認めたから
松本も原作者の一人、と認められた訳だよね。
アニメーションは総合芸術な訳だから、
原作が26話のTVシリーズ
なら原作者も相当人数いておかしくない。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 17:28:57 ID:???
同じ様な内容を何ヶ月も延々とよくもまぁ繰り返せるな
しかも話題になってる本人達はとっくに結論出して次のステージに進んでいるというのに
無関係の他人同士がえらそうに講釈をたれて結論のでない無意味な罵りあい続けるもんだ

ほんとバカだね
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 17:45:12 ID:???
嗚呼、本当に馬鹿だ
てかこのご時勢に暇もてあましてんじゃね
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 19:55:30 ID:???
ここから消えた能無しひよこ、Predatorsプレデターズスレに出てきてたよw
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 20:38:26 ID:???
なんか生まれて初めて映画館に行ったらしいよ。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:01:27 ID:???
裁判で既に西崎が原作者として立証されてるわけだから、
いまさら、

>原作者も相当人数いておかしくない
とか
>ヤマト原著作者は藤川桂介だよ

なんかは、
はぁ?
名に寝ぼけてんの?
後出しジャンケンなんかいくらでも言い換えることが出来るわ
覆したかったら法的な手続き踏んでから物を言え
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:07:03 ID:???
ひよこ他スレなら わ とかおかしな癖出さなきゃいいのにな、やっぱ真性かw
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:09:25 ID:???
>>852
でも和解で松本も原作者を名乗る事ができる様になったじゃん?
それを考えれば、西崎が「きみもやっぱり原作者」と言えば
藤川桂介も山本暎一も岡迫亘弘も宮武一貴もみんな原作者を名乗れるんだよね。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:41:57 ID:???
復活篇BD発売でもここはかんけー無しで進行します。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:44:32 ID:???
原作がどーとか暑さでボケてるじじいは二人?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:48:56 ID:???
松本擁護はジジイorババア、西崎擁護は少し若いオッサンじゃないかと
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 21:58:25 ID:???
>>854
>西崎が「きみもやっぱり原作者」と言えば

実際言ってないし、言うはず無いじゃん
何のための裁判なんだよw
ごちゃごちゃ言ってる鶏はただの信者だろw

思い込みや自己中で意見言うなよ、文句があるんなら裁判の傍聴開文読んでからにしろ
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 22:10:59 ID:???
まだまだ続くか
無関係なバカ同士の無意味な罵りあいは
やればやるほど自らのバカをさらしてスレを荒らして残るのは決着つかない罵りあい

同レベルの真性のアホ
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 22:31:26 ID:???
>自らのバカをさらしてスレを荒らして
>>859
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 23:28:17 ID:???
まあ、論破出来たんだし、信者も退治出来たし、いいんじゃね
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 23:40:08 ID:???
概ね同意だが
2ちゃんで論破とかみっともないからやめた方がええ
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 00:05:44 ID:???
>>742
なんだよ結局ガセ情報流してニヤニヤしている信者だったわけだ
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 00:42:48 ID:???
>>863こそガセ情報流してる銭狂信者だろ
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 01:21:19 ID:???
BD&DVD発売でプレデタースレにしか出られない能無しひよこw
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 01:34:59 ID:???
どうせプレデタースレでも自分設定万歳で他人のレスにケチつけ放題
いつも通りみんなの嫌われ者なんでしょ
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 01:53:18 ID:???
>>852
>裁判で既に西崎が原作者として立証されてるわけだから、

その判決が確定して始めて立証されたことになります

あの裁判上で一審判決を確定させたかったら
あの時点で松本に対して単独で控訴を取り下げさせて
一審判決を自動確定させるか
日本の裁判制度は三審制なので最高裁まで審理を重ね
最高裁でも一審判決のまま結審させて、松本を敗訴に追い込めば良かっただけの話です。

もしくは和解するにしても100歩譲って、松本の権利を認めず、認知しない和解決着です。

ところが反訴していた自分も途中で訴え全部取り下げる事に同意して
松本の人格もも認めて作品は共著ということで和解してしまっているので、お話しになりません

つまり一審勝ってたのに、それを引っくり返してるのは西崎本人だってことですね。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 02:37:01 ID:???
もういいってキチガイ。
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 02:41:54 ID:???
裁判が確定してないってのは事実だな
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 05:18:16 ID:???
判例について細かく説明するいつもの人に対して、
論拠も何も無い侮蔑と 自演丸出しのその後追いがセットで返してくるのが
最近のヤマトスレの風物詩と化してるな

理屈に対して嫌悪の感情の発露で返すことしかできないレベルでは
誰も支持などしてくれんぞ
きちんと理詰めで返せるようになってから反論すれw
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 05:59:28 ID:???
だからそういう話題は専用スレでやればいいのに
何で此処で続けようとするかな
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 06:05:12 ID:???
>>871
そんな話題でも、何もないよりはマシかと。
ヤメロって言ってホントにやめたらこのスレから何もなくなっちゃうぞ。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 07:09:25 ID:???
再放送で書き連ねる事が理屈通ってると信じこむ電波
だから馬鹿にされるんじゃン。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 07:37:00 ID:???
>>872
全然マシじゃない 荒らされてまともなネタが書けないだろうが
何もなくなっちゃう? 他のヤマトスレで普通にヤマトの話してる人がこっちにもレスしてくれるよ
荒らしがいなくなればね
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 08:24:43 ID:???
>>874
荒らしに構うのも荒らしって知ってる?
古い住人なら身に染みてる筈なんだが…
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 08:34:58 ID:???
>判例について細かく説明するいつもの人
ってまさか電波様の事ではないよね・・・
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 09:20:06 ID:???
>判例について細かく説明するいつもの人に対して
って、いつも馬鹿みたいにグジグジ言ってる>>867でしょ?
完全に毒電波の人じゃん!
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 09:44:27 ID:???
>>867
結局いつも能書きばかりで肝心のソースの提示はなし
もう嘘つきってバレてんだから、もうやめれ、面汚し
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 11:17:28 ID:???
原作って作った人の事だから、西崎プロだよね。
シリーズ通して作品に明確に「制作:西崎」って書かれてるんだし。
なんで普通の監督やらスタッフやらが、
「俺も担当したんだから俺にも権利がある」
みたいな事言ってる人がいるわけ?
何様のつもりなんだろうか?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 11:32:57 ID:???
>>879
会社形式だからアカデミーが原作。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 11:42:39 ID:???
原作者と著作権者って別だよ。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 12:24:41 ID:???
もういい加減うんざり。

制作者=西崎=資金調達=人材調達=ヤマト企画=ヤマト生みの親
どの作品内でも、オープニングの一番最初にデカデカとコミットされてるわけだ
どれをとっても、原作者であり制作者であるのは明白だし、
現に裁判でも原作者と認められたんだよ。

なにをギャーギャーまだ言ってるわけ?
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 13:25:04 ID:???
別に西崎が生みの親だと言ってないわけじゃあるまい。

西崎松本の二人だと言ってるだけ。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 14:15:56 ID:???
いや、西崎松本以外にも宮川・田代・山本、藤川・石黒、岡迫・宮武・芦田・白土・小泉・坂本・安彦・富野・etcと
たくさんのスタッフで作られた作品だ。2人だけじゃない。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 15:29:56 ID:???
>>884
そうだよ。

特に原作者を名乗れるのは

西崎 企画
松本 デザイン・総設定
藤川 脚本

の3人。藤川は放棄してるし、ほかの人も異論を挟んでいない時点で西崎・松本の2人が原作者。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 16:41:21 ID:???
>>881
原作者と著作権者を一緒に思ってるのがいるみたいだね
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 17:36:15 ID:???
あーあつー
誰じゃ太陽に惑星破壊ミサイル撃ちこんだのは
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 18:44:57 ID:???
>>885
いや、どうやら今の所原作者を名乗れるのは西崎だけらしい。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 20:47:48 ID:???
基地害場違いスレ違い。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 20:59:36 ID:???
>>884
しつこく屁理屈ばかり言っても始まらない

>>885
だから松本は原作者じゃないんだって
公式にも法的にもヤマトにはもはやというか関係ない人
もともと監督しただけなんだよ
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 23:12:05 ID:???
>もともと監督しただけなんだよ

岩石宇宙船の話がポシャった後、ヤマトの原型を創り上げる時に
キャラやメカのデザインだけじゃなくて、作品の設定もいろいろと
創り上げたことには触れないでおきたいんですね、わかります。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 00:21:49 ID:???
そもそも松本零士が西崎P相手に人格権確認する以前に、

旧作オリジナル作品フィルム上のスタッフ氏名表示で
原作って付いてる人物は西崎と松本のみだから(さらば=原案、永遠に、完結編=原作)他に例外無いんだよ
西崎についてれば松本にもついてるの関係で、どちらかに単独で原作氏名表示されてる例もないことだよ。
でその原作の氏名表示されていた当事者同士の確認で、原作が=共同著作物となったら=原作者二人
著作者人格権と原作者は違うと言うが
この場合特に原作を持たないオリジナルアニメーション作品の
49年のTVシリーズパート1の作品その物がヤマト全シリーズの原作認定されていて。
この作品の著作者人格権を保有している人物が=自動原作者って考えなんだよ
だからピート1の著作者人格権を持ってる人間が=原作者と呼ばれる資格があるって単純な図式

制作がアカデミーとかウエストケープとかなってるのは=西崎個人という意味ではなく
会社が著作権を管理してたってことで
これは裁判上でも西崎個人の持ち物ではなく会社の資産だった筈だから、
個人からの譲渡されたって主張は無効って裁判で判決出されちゃってるから。

で、ウエストケープなりボイジャーなりが保有していた著作権は
そのまま東北新社に西崎個人の人格権不行使付きで譲渡されてるから
そもそも会社資産としての著作権自体も、最初から西崎の持ち物ではないって解釈だからね。

あと西崎が単独で原作者などと裁判上で確定したことなんて金輪際無いし
西崎が原作者と公言してもそれを単に著作権管理企業が異議を唱えないと言ってるだけで
(それは松本に対しても異議を唱えていないし著作権侵害で提訴することも無いので一緒です)
厳密に言ったら第三者に対して法的執行力なんて無い物ですからね。
ただ単に人格権確認裁判では松本とも和解してる訳だし、
人格権侵害裁判では東北とも和解してる訳だし、
異議を唱える者が現状いないってだけのことです。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 00:29:42 ID:???
だし、だし、だけ、だけ
内容同じ癖に毎回長ぇよ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 00:35:20 ID:???
>>891
前からよく聞く話だが、要はお前が毎回吹いているだけだろw
そんな事実は一切無い
それにソースの提示はいままで一度もないのもホラ吹き
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 00:41:00 ID:???
そんなのそこらの資料本でいくらでも確認出来ないか?
つかデザインはどこまで行っても松本の単独権利帰属で
西崎が判子付いちゃってるじゃないの
キャラのネーミングやSF設定なんかも殆ど松本がアニメヤマト制作に参加する以前から
自分の漫画に使っていたもんだから直ぐ判るもんばっかだから
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 00:41:58 ID:???
コレコレ

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/22(木) 16:25:26 ID:???
つか
なんであんな岩石船でそれも
大和じゃなく三笠でさ
小竹とか篠田とかの劇画調の
さいとうプロのキャラと
腕が生えたロボットみたいのが敵の円盤で
全然違うのじゃないのよさ
なんでアレが
俺らが熱狂したアニメヤマトの原著になっちゃうの?ってことだろ?
それもその著者は豊田有恒って言うんじゃ
もうお話しにならないじゃないの
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 00:43:33 ID:???
826 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 00:15:39
これにスターシアのイラストついて、93年の復活初期構想資料までつくという事は
松と西が険悪いうても、ビジネス的にはそれほどでもなく
こだわってる西排除したがってるんのは、アホな銭信者だけってことやんw
ttp://www.yamatocrew.jp/information/information_detail.asp?id=92
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 03:44:54 ID:???
ようつべにアップされていた完結編の35mm版が削除されていた。
個人的には70mm版よりも好きだったのになぁ。
ラストの「宇宙戦艦ヤマト'83」がバックに流れ、これまでのヤマトの軌跡が
映し出されるシーンは感動的だったのに。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 09:17:39 ID:???
>>898
買え

ま、実写版の上映が近づくにつれヤマト関連の規制はきびしくなっていくだろうからどんどん削除されるだろ
逆にうpする人も増えるだろうけど
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 11:20:24 ID:???
買えって何を?35mm版は最初のパップのビデオ以外映像化されてないのに。
ブルーレイには収録してくれるだろうか。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 16:12:45 ID:???
週刊ヤマト立読み行きたいが暑くてヤバイな
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 18:02:45 ID:???
乗り物で行きなよ、冷房効かせてな。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/24(土) 21:45:41 ID:???
チャリで山超えて隣町の本屋まで行ってきた
暑くて死ぬかと思った・・・
出顎はもういいやw
クロニクルに期待するか
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 00:18:51 ID:???
乗り物ってチャリかよ。止めときなってこの炎天下で。
幾ら若くて健康でも死んでしまうわ。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 00:36:06 ID:???
また頭の悪い馬鹿がここをプログ代わりに使ってるのかよ。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 03:59:59 ID:???
ブログ代わりだろうが権利関係だろうがどうだっていいじゃないか。
どうせ過疎スレなんだし。
あまり目くじら立てると住人がいなくなるぞ。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 04:02:50 ID:???
>>900
特典映像とか無いのかな?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 10:18:43 ID:???
>パップのビデオ以外映像化されてない

古いタイプのプレイヤーで再生してない?
古いのだと映像特典の層が認識できないよ
パップ以外でも差違の35mm版が入ってるよ
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 10:46:10 ID:???
それってDVD?
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 11:05:02 ID:???
>>908
それ古代と雪のアンアンシーン以降エンディング直前だけだろうが
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 11:35:14 ID:???
アクエリアスの別のシーンも有ったね。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 12:05:35 ID:???
まあ「せふせ」で全部流れているから(nya
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 18:43:18 ID:???
セルフのガソリンスタンドでガソリンを入れるとき
いつも30リットルを目標にしている。
24リットル入ったところでエネルギー充填80%
30リットル入ったところでエネルギー充填100%
36リットル入ったところでエネルギー充填120%
と思って終了するのだが、みんなはどう?
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 20:31:29 ID:???
>>898の「ヤマト,83」はDVDにも収録されてないんだよね。
VHSだけのお宝映像。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 20:55:07 ID:???
ターボのブースト圧なら120%、130%と言いかえてる。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 21:49:45 ID:???
>>914
そうなんだ
まぁBDとかこれから販売される媒体に収録されていればいいな
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 22:44:23 ID:???
音声だけならCDになってるけどな。<35mm版
ただ、余計な追加ナレが入ってる。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 00:17:36 ID:???
アンドロメダそっくりの韓国アニメをyoutubeで見た。韓国はパクリばかりなんてコメントも書かれていたが
冷静によく見ないといけない。あのアニメがさらば宇宙戦艦ヤマトの後に出たのならパクリだが、もし
さらばの前に放映していたものなら、逆にこっちがパクッたことになる。まずはアニメがいつ放映されたもの
なのか、情報を集めることが先決だ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 00:30:58 ID:???
ようつべにアップされていた35mm版のソースは何だろう?
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 01:26:16 ID:???
バップのVHS>変換>うp じゃね?
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 03:08:48 ID:???
久しぶりに覗いてみたが、相変わらず小難しい話を引きずってるな

ただのファンとしては裁判とかどうでもよくて松本零士のヤマトが見たいんだよ
たとえ復活編のストーリーそのままでも、絵を松本デザインに差し替えてくれたらオレはかなり嬉しい
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 03:34:49 ID:???
せっかく終わった話を蒸し返すなよ…orz
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 07:20:41 ID:???
>>920
まぁそれ以外ないだろうな
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 08:49:09 ID:???
   ≡≡≡
 ≡≡≡     ハ,,ハ  ぬ〜すんだファイルで 語りだす〜♪
    / ̄/  (゚ω゚ )  
   /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
  ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
   ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
   // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
 /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
 \_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 09:17:52 ID:???
>>921
>松本零士のヤマト
だから、今もそおだけど、元から関係ない人ですよ。
自称漫画家なのでマンガやアニメの作者とよく勘違いされる。
雇われただけの監督。
でも、雇って失敗だったのですよ。

西崎のヤマトが正しいです。
ヤマトの全ての権利を有していたんだけど、
従兄弟が経営している会社に権利を売却しているので、
今は新作を制作する権利だけがあるようです。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 09:30:05 ID:???
まあ松本が参加しなかったらヤマトはヒットしなかったろうな
他の西崎アニメの体たらくを見ればわかる
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 09:48:05 ID:???
西崎、松本はもちろん宮川石黒舛田豊田佐野等いろんな人が協力して作り上げたのもヒットの一因だろ
誰か一人だけってことじゃない
誰のヤマトとかそんな小物な考え、みっともないよ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 09:59:35 ID:???
>>925
だからそんな裏事情なんか知らんて
オレは宮川音楽に乗って松本零士のデザインのキャラが動いていればそれで満足だ
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:04:49 ID:???
あと松本メカな。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:24:04 ID:???
メカは松本デザインをぬえ仕上げにしたのが理想だな
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:28:09 ID:???
>松本が参加しなかったらヤマトはヒットしなかった
>松本零士のデザインのキャラが動いていればそれで満足
>松本メカ

いや全くの逆ですよ。
松本が参加しなかったら、ヤマトはもっとヒットしていた。
今のガンダム並に。

キャラデザインなんて誰でも出来るのですよ。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:33:04 ID:???
一人でなにやってんの?>>鶏
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:45:02 ID:???
この時間は”松本信者=鶏”が一匹、張り付いているな
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:50:11 ID:???
よりヒットした可能性もあるし、そうじゃない可能性もあるってだけだろ
例えとしてはいまいちかもしれないが、ミッドウェー海戦の「もし」を語るより無意味だな
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 10:56:54 ID:???
松本が関わらないガンダムやエバンゲリオンはあれだけヒットした。
ヤマトも同じだよ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:01:59 ID:???
復活編のことか〜
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:02:59 ID:???
>>935
その例えは西崎にもあてはまるな
まるで関係ないことで「もし」を語るな
だいたいここは既にあるアニメを語る板だ
そんなどーでも良い話で荒らすな
ヤマトの話をしよ

938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:09:23 ID:???
>>936
ヤマトは完結編まで
復活篇は松本信者だけ
ヤマトの西崎Pは復活篇には関わっていない
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:16:53 ID:???
>>938
びっくりしたので復活編の公式サイト見てきた

西崎Pが関わってないってことはないな
ただ、企画・原作・製作総指揮・監督だけしかやってないみたいだが
松から始まる名前は出てなかった
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:19:44 ID:???
あの時代ヤマトよりヒットしたアニメなんて無いのに
松本が参加しなかったらもっとヒットした?
無いわ?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:28:52 ID:???
松本の功績は認めるけど
P1キャラって松本色濃いの佐渡先生と女キャラくらいじゃん
沖田艦長なんて漫画版よりアルム御爺に近いし

999やハーロックは松本色強くても気にならないけど
ヤマトに関しては松本タッチよりキャラデザでクリーンナップされた方が好きだな
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:42:25 ID:???
>>939
>2009年12月公開「宇宙戦艦ヤマト 復活編」には、松本本人は関わっていない為、
>当「松本零士監修『宇宙戦艦ヤマト』大クロニクル」(仮)には掲載されませんことをご了承ください。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:56:19 ID:???
>ヤマトシリーズに類似した作品を製作する場合は著作者人格権者である西崎の承諾が必要

なんだ、やっぱり著作権も人格権者も西崎にあるじゃん
松本には何にも権利はない
ウソ情報はやはり信者のデマだったね
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 11:58:57 ID:???
やっぱり復活編には松本零士、関係ないのね
知ってるつもりだったが、あんまり自信ありげに書かれたのでつい調べてしまった
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 12:05:38 ID:???
>>944
馬鹿?
どこに松本参加って書いてあるの?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 12:17:09 ID:???
>>945
それは>>938に言ってくれ
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 12:25:48 ID:???
>>943
だから最初からそうだって。
裁判でも確定してること。
もしキャラの著作がMにあったら、復活篇でクレジットにのるはず。
ヤマトに関しては一切Mは関係なし。

948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 12:32:31 ID:???
結局元通りか
本人達と関係ない他人同士が結論の出ない罵りあいをするのは
すぐ忘れて愚考を繰り返すんだね
ま、そんなことをしてるからバカって見られてるんだけど

自らの行動で示してるんだからね、 バ〜カ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 14:54:28 ID:???
>>947
>復活篇でクレジットにのるはず。

本人による氏名表示辞退です(副監督小林ののブログがソース)
さもなければ契約違反です
復活編は共同制作の名の下
東北の許諾に、本来義務である筈が
人格権者本人による正式な氏名表示拒否で、世に出てる作品ですから
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 15:16:40 ID:???
>本人による氏名表示辞退です

ソースを示して頂けなければ嘘となります。
weblogらしいのでURLを出しなさい。
ソース提示のない情報なんかいくらでも、なんでも言えるw
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 15:24:00 ID:???
クレクレくんは放置で(^^
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 15:26:22 ID:???
あんな売れない映画に名を連ねなくて正解だったな
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 15:27:44 ID:???
もう大ヤマトで出てるから心配しなくても
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 15:31:01 ID:???
>>951
はい、やはり案の定答えられない所を見ると
お得意のデタラメだったかw
やはり信者の工作員かよ
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 15:52:38 ID:???
ヤマト自体に一定の権利は持っているとはいえ、一切関わっていない復活編、それも今となっては
宿敵となった西崎が作っている作品に名前なんか出して欲しくないわな
もし名前が出たら勘違いして見に行ったファンに詐欺だと思われる
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 16:38:21 ID:???
>一切関わっていない復活編

いや厳密に言えば関わってるでしょ実際
胎動編見れば明らかだ
あの異次元人なんて松本のが使えないからああなったとしか言いようがないし
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 16:43:33 ID:???
>>952
ギリギリセーフって感じだろ
あの危機回避能力は天性だな
なにが一番かわいそうだって
それは都知事だろ
立場上相手にすればネタにされるし
かといって無視してれば、勝手に名前を使われる
まぁるで売れない時代のB級エロビデオ出演ネタを
いまさらほじくり返されるアイドルの様な気分だろ
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 16:47:12 ID:???
名前出しといた方が良かったと思うんだけどなぁ…

むしろ佐渡先生やミーくんが松本キャラじゃないって事に
なっちゃってる訳なんだが…
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 17:04:14 ID:???
>>957

>まぁるで売れない時代のB級エロビデオ出演ネタを
>いまさらほじくり返されるアイドルの様な気分だろ

上手いこと言うなw

960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 17:12:48 ID:???
つうか、売れる売れないの基準が分かっていない馬鹿がいるな
一応復活篇は黒字だよ
さらばは興収は良いが儲けが少ないので、失敗作

そろそろ狂信者は消えな
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 17:30:37 ID:???
>一応復活篇は黒字だよ

は?

億単位の外注費すら払えてないのに?
ttp://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=808622
御陰でジーベックの社長のクビが飛んだぞ!!
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 17:41:32 ID:???
>>961
何?
おいおい、ファフナーの劇場版は大丈夫なのか?この損失のせいで公開不能になったりせんだろな?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 17:45:01 ID:???
>>961
はぁ?
そんな眉唾を扱うサイトの情報を貼られてもなぁw
公式サイト見なよ
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 17:52:20 ID:???
3億の利益ですね
興収が8億で制作費(広告含む)5億
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 18:21:29 ID:???
XEBECへの負債って銭狂信者が復活編に擦り付けただけのネタじゃないのか?
復活編の作画と動画クオリティーXEBECにしちゃ悪過ぎだろ
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 18:25:15 ID:???
このバカ鶏はJASDAQが何かも知らんようだな
本当に頭の悪いウソばっかり

JASDAQのリポートの方が自己申告の大本営発表なんぞよりはるかに信憑性が高い
そもそも興収8億、3億の利益が公式にあるならリンク貼れよ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 18:30:57 ID:???
そろそろ次スレか
最近重複スレが出来たけどスレ番が使いもんにならんバカやってるし
どなたかよろしく
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 18:39:35 ID:???
>>965
復活篇最後まで見てないのか?
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 18:41:33 ID:???
>>963
信じられないならここから見ろ
ttp://www.igport.co.jp/
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 18:42:52 ID:???
>>964
復活篇は製作費20億だよ。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 19:36:09 ID:???
黒字(笑)
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 19:38:56 ID:???
>>966
なんでここにカファレンス会社がでてくるんだ?
どこまで馬鹿なんだ?
リンク張るまでもないだろ、公式サイトって書いてあるんだから。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 19:44:01 ID:???
>>970
ソースが無いのでなんとでも言えるw
学習できない鶏の典型w
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 19:54:39 ID:???
ウンコ撒き常習者の屑鶏はブサメン仲間の異星人の解釈に夢中だ汚
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1279968953/
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 20:02:57 ID:???
>リンク張るまでもないだろ、公式サイトって書いてあるんだから。

ソースを示して頂けなければ嘘となります。
公式サイトらしいのでURLを出しなさい。
ソース提示のない情報なんかいくらでも、なんでも言えるw
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 20:07:22 ID:???
>>969
はぁ?
そんな眉唾を扱うサイトの情報を貼られてもなぁw
公式サイト見なよ
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 20:21:34 ID:???
復活編に20億ねぇ。そんなに金を注ぎ込むんだったら、別の作品を作って欲しかった。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 20:35:28 ID:???
>>977
オーディーン 光子帆船スターライトの第二部ですね。わかります。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 20:43:12 ID:???
>>977
でも監督料が2億…
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 20:48:08 ID:???
ヤマトコンテンツはもうこれしか救いはないって感じ
・ゲーム版のアニメor映画化
・同じくゲーム版の続編開発
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:00:01 ID:???
>>980
ゲームも駄目だろ。
ここは実写TVシリーズだな。
ギャラクティカみたく。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:06:54 ID:???
実写はもっとダメだろ。
メカデザが酷すぎ上にガメラみたいなのまで出てくるらしいぞw
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:14:50 ID:???
>>982
劇場は放っておいて頓挫寸前のアニメリメーク素材で実写化するんだよ。
キャストも、もっと相応しい人に。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 21:53:42 ID:???
アニメで制作費が20億ってホラもいいところw
誰も騙されんつーの
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/26(月) 22:11:46 ID:???
1 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2010/06/27(日) 02:44:20 ID:CEyDgLhn
宇宙戦艦ヤマト(第1作TVシリーズ) 〜 宇宙戦艦ヤマト完結編 まで
復活篇・実写版ネタは別スレで...
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 00:04:15 ID:???
>>978
否、他の松本零士作品を。
確か完結編の次にヤマトの誕生を描く「宇宙戦艦ヤマト 胎動編」や
クイーン・エメラルダスを主人公に据えた「Queen Emeraldas」を制作する予定だったと聞く。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 00:07:00 ID:???
>>977
とうぜん、西Pファンはブルーノア第二部だろ

>>986
無関係な凡人漫画家を出すなや
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 01:04:53 ID:???
ゲーム版にこだわってるのって銭狂信者か?
おまえ鶏と同類だろ
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 01:11:07 ID:???
>>980
とりあえずPS版の続きな。

で、暗黒星団帝国三部作をキャラデザ:増永or結城でTVアニメ化。(2クール)

これが理想だろ。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 01:23:12 ID:???
んな時代遅れイラネ
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 02:49:02 ID:???
これは新しい戦術だな
「公式に書いてあるからリンクを貼る必要はない」と言ってウソを書く
本当に書いてあるなら出してみなww


ここまで西崎信者側から一回もソースなし
それに加えて都合のソースを出されたら、一言も反論できずに「信用できない」
証券取引所の名前入りPDFの意味も分からずに無知を晒す
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 02:49:46 ID:???
訂正:「それに加えて都合の悪いソース...」
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 02:59:07 ID:???
>>989
理想ついでにキャラデザ以外のスタッフはゲーム版のスライド
特に脚本担当は変えないで欲しいのとできれば板野を追加
ヤマトで宮武&板野を見てみたい
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 03:00:29 ID:???
戦術?どこかの粘着キチガイがそんな言葉をよく使っていたような…

偶然とはまこと恐ろしいものだ
こんな時間に2ch依存症の鶏が
169 名前:いいから嫉妬の悔し涙ふけよwwwww(ププッ[] 投稿日:10/07/27(火) 02:40 ID:k7Py9vg.
510 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 02:42:09 ID:fnkczO380
511 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 02:44:52 ID:fnkczO380
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 03:12:19 ID:???
おお、時間がほぼ一致だな。だがオレは鶏(=西崎信者)を叩く側だ
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 03:13:34 ID:???
>>995
鶏はどっちも叩く。
主義主張がある訳ではない。
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 03:16:24 ID:???
そうか?
ここにいる鶏は常に西崎の権利を代弁して、松本を叩いているが
過去の鶏とは別人ということか?
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 04:05:45 ID:???
一つだけ確実にいえるのは「ヤマトファン」でありながら
一方的に片方の権利ばかりを主張する輩に碌な奴は居ない。
過去そういうい奴等は、自分の好みや都合で担ぎ出す対象をすぐに変える。
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 04:12:14 ID:???
次スレ
「宇宙戦艦ヤマト総合100」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1280171388/
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/27(火) 05:59:43 ID:???
>>997
スレに合わせて叩く相手を変えているだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。