人造人間キカイダー
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/14(木) 14:38:29 ID:pjdoMCET
凸凸凸 新造人間シャキーン part7 凸凸凸
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/14(木) 21:18:22 ID:xMnIQp1h
>>2 俺、ネットやるまでキャシャーンも「人造人間」だと思ってた
>>3 君はあやめちゃんのヲタか?
それともジュモクさんのヲタか?
7 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/15(金) 14:53:16 ID:FR3fmJx+
たった一つの命を捨てて・・・元の体はどうなったん?
>>7 鳩山首相がブライキング・ボス的思想をもっているのか。
でもキャシャーンはいない…
SF考証担当でソーラメットの命名者の小隅黎氏が亡くなりました。
それは本当ですか?
ニュースでも特に何も言っていなかったけど。
南無
キャシャーンの終わり方って強引じゃない?
つかこんなに何十話も争う必要ないよね
最初からキャシャーンのほうがボスより強いんだからw
>>17 確かに話数が多い割にキャシャーンとブラキンとの確執がほとんど描かれてないからな
打ち切りだしなぁ
打ち切りの原因はスポンサーの倒産だっけ?
当時のアニメはシリーズ構成の制度がないのが普通で、
細部に突っ込んでも仕方ない。
ガッチャマンだって健のコードネームからチーム名に変わっちゃうしね。
>>21 いや、ガッチャマンは最後まで健だけのコードネームで
他はただの「科学忍者隊」であり「G−○号」だったぜ?
スレチだが
いま、先日終わった東京MX放送分をみてるんだけど、
31話「新造人間を作る街」のAパートで音声が聞こえづらい部分があった。
これは規制処理なのかな?
多分規制処理だろうな
確か、他の話でも似たようなことがあったような
よく聞いてみるとキチガイとかそんな感じの台詞を言っていたw
どうもありがとう。
たまに規制で音声がブツ切れになるときがあるけど、
今回はそれが異常に多かったわけだね・・。
>>25 昔「妖怪人間ベム」見てて
ベラと悪人の会話が消去音の嵐で
会話になってなかったのを思い出した
最近五輪真弓が自虐的に己を「妖怪人間ベラ」と言っているのを聞いた。
昔、人にそう言われたので確かめたら当時の彼女の髪型に似ていて
納得したそうだ。
そうそう!五輪真弓って「ベラ」とか「ダダ」って言われてたよね。
後に知ったけど当時既にニューミュージック界の大物だったんだね。
妖怪人間たちとキャシャーンが戦ったらどっちが強いかな?
妖怪人間たちは瞬間的に体を消せるからな。
消えてない瞬間にしとめるしかない。
しかし悠長に超破壊光線を出す前に逃げられてしまいそうだが。
かと言ってベムたちにも
キャシャーンを倒すほどの攻撃力もない
となると夜に戦い挑んで電池切れを待つ作戦か?
33 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/04(木) 16:02:03 ID:qs0EfLVh
新造人間キャシャ〜ン♪キャシャ〜ン♪キャシャ〜〜〜ン♪
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/04(木) 19:28:39 ID:YdZ1q2bZ
ベムのステッキもベラの鞭もキャシャーンにとって痛くも痒くもないだろうし
昼間→キャシャーンに勝機あり
夜間→妖怪人間たちが勝機あり
すっきりしない勝負だ
実力伯仲ってところか?
何を以って「勝利」「敗北」とするかだね。
キャシャーンは決して「参った!」とは言わない性格だろう。
ベラあたりは「参った、参った。あんたには敵わないよ(笑)」と言って
勝負を自分から切り上げそうだし。
36 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/06(土) 01:55:02 ID:IfmJUNkU
御新造というのが何を意味するかをよく知っていれば、
こんなタイトルつけたりしないはずでしょう。
ちょっと待て!
面白そうなネタが被ってしまったぞ!
>>37 キャシャーンvs.ポリマーやキャシャーンvs.テッカマンの対戦も見てみたいぞ!
>>36 新造新造人間キャシャーンというタイトル先行で
艶めいた殺戮アニメを作って欲しかったね、昭和のスタッフで。
訂正:レスアンカー間違い
>>35 キャシャーンvs.ポリマーやキャシャーンvs.テッカマンの対戦も見てみたいぞ!
>>36 新造新造人間キャシャーンというタイトル先行で
艶めいた殺戮アニメを作って欲しかったね、昭和のスタッフで。
俺はフレンダー&ポリマー対キョーダインの
タッグマッチが見たい。不条理な変形と、主題歌・音楽
担当が同じという共通項があるだけですが。アニメじゃないし。
ポリマー対キャシャーンならキャシャーンが勝つだろうな。
ポリマーって基本人間相手でしか戦ってないし、ピカデールだとか人間相手でも苦戦してたりしたし。
ただ転身使われるとどうだろ。フレンダー込みならともかく、キャシャーン単体なら厳しいかな?
テッカマン対キャシャーンならどうだろうな。
個人的にはテッカマンのほうが好きなんでテッカマンのほうが強いーなんて思いたいが。
>>39 キョーダインは中の人が亡くなったから無理だろうな
>>40 テッカマンにも約33分って制限時間があるからなぁ
地球上でのテッカマンの強さも少し疑問あるし
この2人だと自然に長期戦になって
テッカマンが先にブッ倒れるような気がする
大鷲のケンvsキャシャーンvsポリマーvsテッカマン
地上で日中ならキャシャーンが有利。
地上で夜間ならポリマーかケンに勝機あり。
空中戦or宇宙空間ならテッカマンの独壇場。
キャシャーンが超破壊光線を使用した場合に
ケンがどれくらい耐えられるか(避けられるか)は分からないけど、
お互いに致命傷を与えるほどの力量差はなさそう。
>>42 そこにジョーが加われば
「博士!ミサイルの使用を許可してくれ!」
で最強説
>>41 >>テッカマンにも約33分って制限時間があるからなぁ
正確には37分3秒
ポリマーも時間制限なかったっけ?
転身が解除されてしまったような気がしたけど記憶違いかな?
>>42 宇宙空間はともかく、空中戦はペガスあってのことだからなぁ……
単体で空飛べる他の連中(ポリマーホーク・パルサー銃)にくらべるとどうも……(健は単体で空飛べたっけ?)
タイムリミットも一番早いし、テッカマンはその防御力と攻撃力をどう活かすかだなぁ。
>>45 46分11秒だったかな。確か鎧の語呂合わせだったはず
>>46 それは、46分1秒だな。仰るとおり、語呂合わせで、461=よろい(鎧)となる。
主人公の名前が鎧武士(よろいたけし)。
キャシャーン、ポリマー、テッカマンは
明確な弱点が視聴者に伝わっているから見ていてスリルを感じるんだろうね。
ウルトラマンの地球上での活動時間が約3分間というのと似ているね。
エヴァンゲリオンも一応活動(起動)時間が設定されているところが儚いね。
大鷲のケンだけはタイムリミットがないけど、持久戦で勝てる力はあるのかな?
パンチラ人間ルナ
はぁはぁ
ルナ=パンチラ
↑
これは老若問わず永遠のテーマだ。
お前ら、
キャシャーンだポリマーだテッカマンだケンだと言ってるが
紅三四郎の強さを知らないな?
>>51 じゃあ俺は雷音竜を…いや、なんでもない…
53 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/15(月) 18:23:07 ID:7SbQXGnd
結局、ハクション大魔王が最強ということで。
と
>>54を書き込んでから
段々と「ねずみの嫁取り」状態になってることに気付いた
これは一度「タツノコ版天下一武道会」を開催するしかないだろう。
超破壊光線を発射するのに1週間
超破壊光線って発射するのにそんなに時間がかかったっけ?
キャシャーン 対 Sinsキャシャーン
を見てみたい!
紅三四郎 vs 風大左衛門 というのも見てみたいがw
>>60 原画一緒だから風大左衛門vs伴宙太なら簡単にやれそうだ
野球選手って戦闘力はあるのだろうか?
バットとか凶器だしねえ…
そういった意味ではベムのステッキもベラのムチも反則だね。
伴宙太は元高校柔道チャンピオンという設定だったと思う。
>>59 パワーは互角
スピードと回復力なら、Sinsキャシャーンが圧倒
大規模破壊兵器や支援装備なら、旧キャシャーンが圧倒
ブライキングボス VS Sinsブライキングボス ってのも見てみたい。
>>63 そうか、伴宙太は柔道部の出身だったのか。
道理でいい体しているわけだ。
大ちゃんは天才肌の馬鹿だしまだ少年。
勝負はどうなることやら。
梅さんとか南先生も混ぜてくれよ!
>>67 梅さんと南先生だけで勝手にケンカ始めちゃうのでNG
ヨシコ先生が客席から
「梅さん、南先生、ちゃんとルールを守ってくださいよ!」
と声をかければ一応大人のふたりは納まるだろう。
70 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 22:53:24 ID:dzTeM6Hl
おいちょっとオタクども
OP冒頭のナレーション教えてくれや教えてください
つべで自己解決した
>>70 たしか、「俺はキャシャーン。ルナ、お前を殺す。」とかだった。
>>56 無頼派ボクサー矢吹丈と優等生ボクサー堀口元気が口を揃えて
「俺たちも参加させてくれ」と申しております。
四分前ぐらいで叩けーとか砕けーとか言ってるのがキャシャーンの声じゃねぇの?
ちょっと前にCS放送でみた「空手バカ一代」というアニメを見たけど
あの主人公もなかなか強くないか?
ぜひ一緒に戦わせてやってくれ!
77 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/07(水) 22:45:24 ID:46UlLBBk
柔道・ボクシング・空手選手が戦うのならプロレスラーのタイガーマスクも参戦を。
キン肉マンもよろしくね!
シャキーン
ビュビューン
81 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 21:34:31 ID:BFrtkV9q
かけるかな?
82 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 21:39:15 ID:BFrtkV9q
タイトルアイキャッチ?の石壁に映ったキャシャーンとフレンダーのシルエットが非常に大人びていてセンスいいなぁと今の目で見てもつくづく思う。
ルナを除いて仲間が言葉を話さぬ犬だけというのがキャシャーンの孤独を際立たせていた
83 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/07(月) 01:07:46 ID:WTO+kLmF
8マンもキャシャ−ンもチコ無いだろうし
ヒロインは結局別の男とくっつくんだろうな…
テッカマンとポリマーとガッチャマンはリア充だね
キャシャーンも戦いながら痛がったり苦しがったりしているから
感覚というものがあるのだろう。
東博士が味覚をつけ忘れたのは落ち度だが
きっと性感帯は持っているんじゃないか?
東博士ならうっかりして男のキャシャーンに女の性感帯を装備しそうだw
みどりさんの夜の反応を分析してデータ化していそうなおっさんだし。
更にキャシャーンがMだったら激しく萎えるな
敵ロボの攻撃がヒットする毎に頬を赤らめて「あぁ〜ん♥」と声を発するキャシャーン
>>88 もしかして…
第一話で捕まって暴れていたのは
もがいていたのではなくて、もだえいてたのか!?
>>89 あははwそうだったりしてw
キャシャーンがマゾであることを知り
攻撃することの無意味さを理解し困惑するアンドロ軍団
日が暮れて太陽エネルギーを消耗し朦朧とするキャシャーン
「あぁ〜ん、何、この変な感じぃ…おかしくなっちゃいそう…」
あきれるルナとフレンダー。
93 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/07(木) 07:12:01 ID:HLaVArAR
タツノコプロは軒並み改悪してしまうからなあ。
無事なのはメルヘン系とゴーダムといなかっぺ大将くらいか?
>>93 キャシャーン、テッカマン、見たくも無いほどの世界観、デザインの変更
事情は全く知らないけれど、その責任はタツノコにもあるのだろうか
マニア向けアニメだけ見て成長した近年のアニメクリエイターが作るから
ああなってしまうとも思えるが
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/12(火) 22:42:58 ID:01wISEia
改悪の責任のすべてがタツノコプロにあるとは言えないが
権利を持っている側がそれを許してしまっているからね。
目先の金欲しさに貴重な遺産を切り売りしていると批判されても仕方がない。
96 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/26(火) 23:03:34 ID:aud0FTVW
最近マシな話題だったのは実写版での深田恭子のドロンジョくらいだな。
パチスロが辛うじて原点を留めてるというか、マイナーチェンジで済んでるようだ。
まだやってないけど。
パチスロだけが古きよき時代を継承しているなんて悲しい話だね。
>>83 Sinsのキャシャーンは、ない と言いきれないんだよな。
ところで、
キャシャーンとSinsキャシャーンって戦ったらどちらが強いんだ?
それを言うなら、
元祖ブラキン様と、ОVAブラキン様と、Sinsブラキン様
のどれが最強か って話のほうがおもしろい。
元祖ルナと、ОVA版ルナと、Sinsルナ では?
Sinsルナはロボットなので、ノーパンの可能性が高い。
マイナーなとこで、
元祖バラシンと、ОVAバラシンと、Sinsバラシン は?
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 00:11:13 ID:zZbOLpOe
MF銃でブライキングボスは倒せるのですか?
>>109 旧作のブライキングボスはロボットなので倒せると思う
ОVAでは、キャシャーン自身にも無効だったので、設計思想の似ているブライキングボスにも、それほど効果がない可能性がある。
Sinsでは、MF銃自体がないので、不明。
Sins4話にゲストキャラとしてでてた。
エンディングのキャスト欄で、バラシンと書いてあった。
辺境の町で手下を連れてギャングのようなことをしている。
かつてブライキングボスの側近だったことを自慢したり、
町に住む美少女ロボを襲ったり、
キャシャーンが登場すると捨て台詞残して立ち去ったり、
と、いささか情けない役どころ。
ロボット軍団が崩壊して、ボスと側近が離れ離れになり、各自生き延びるのに必死
という時代設定も彷彿させている。
詳しくはSinsスレで聞いてくれ。
ところで、フレンダーの動力源ってなに?
キャシャーンと同様の設計だとすると、太陽エネルギーかな?
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 04:23:38 ID:3QhmdltZ
旧作のブライキングボスって強そうだからMF銃で倒されるのが
想像できん。最後は超破壊光線で倒されたし。
側近がMF銃でやられてたね。
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 06:12:26 ID:3QhmdltZ
ブライキングボスの動力源ってなに?
ウラン入りスープを味わっている場面があったので、
なんらかの放射性物質 じゃないのかな。
118 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/12(金) 06:54:39 ID:3QhmdltZ
ウランなら原子力だ。
>>113 フレンダーは原子力だよ
エネルギー切れになったことが2〜3回ある
>>116 ちなみに、ブライキングボスもスワニーも原子力。
ウランステーキを食う回では、スワニーも食ってたから、
おそらく、フレンダーも食えると思うw
Sinsでは、キャシャーン自身が、他のロボットたちから食われそうになってた。
>>120 Sinsとか関係ないし興味もないしどうでもいいから
ルナは何を食べてたんだ?
食事シーンはあったっけ?
クレープとか苺とか食ってるんじゃねえの?
フレンダーの体内に携帯食料を保存しておいたのだよ
125 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/20(土) 02:55:45 ID:631AoWpp
MF銃は小動物を殺せるパワーがあって、狩りをしながら旅をしたんだ。
道端の野草も食べたんだ。
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/20(土) 05:17:45 ID:KvO7RZgQ
確かにルナの食事シーンは少ないが、泊めてもらった家やアジトなんかでごちそうになってたよ
あと、各地にある別荘に泊まってたときはそこでとってたような・・・・
127 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/21(日) 16:46:38 ID:70JVJPRX
ツメロボと手が大砲みたいなロボが好きだったな〜
同じものが沢山つーのが
子供ながらにしびれた
128 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/22(月) 03:38:29 ID:XJ0+sVz8
ボスと側近が怖かった。
量産型ロボットはあまり強くないので怖くない。
OVA版は、敵方にもかっこいいロボットがでてくる。
リメイクで名作になって良かったね
>>130 『新造人間キャシャーン』はもともと名作だが、
その後のOVAや実写版の出来があまりにもぶざまなので
余計に評価が高まったのは事実だね。
OVAや実写版は必要なかった。
オリジナルの面汚しだ。
…これでいいかね?煽ってる人(笑)。
Sinsでは迷作となったが・・・
結局この手のリメイクでオリジナルを超えるものは極めて少ないってこと。
キャシャーンはOVAも実写もSinsもオリジナルを超えられなかったってこと。
Sinsはオリジナル以上の傑作
だからSinsに関することは昭和板に書かんで、別のところに書いてな
昭和板 ってことは、OVAや実写に関することもダメですか?
>>136 僕もOVAをオリジナルと対比させる目的で語ることは問題ないと思う。
製作された時期も結構昔になるしね。
ただ実写映画はアニメーションではないし
作った人の妄想だと思っているから勘弁してほしい(笑)。
Sinsに関しては今までも散々指摘されているし
>>135氏も書いているけど
他所のそれにふさわしい板で好きなだけ書けばいいと思う。
実写とsinは監督のオナニーなんで語る価値ないだろうしな
Sinsに関しては、こちら↓へ
tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1252758406/
>>140 その点に関しては直リンでいいと思うよ。
実写は続編作るとか聞いたが、どうなったんだ。
俺としては、そんな金あったら、旧作をリメイクしてほしいんだが。
旧作をそのままリメイクしたら誰もついて来ないんじゃないか
懐古で見るかもしれないけど
144 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 18:14:40 ID:SLl4jZ2y
ボスと同じくらいの性能のアンドロイドが量産されてたら怖い。
部下の3人衆は、みなボスと同程度の性能だったんじゃない?
4体試作された中で、たまたま落雷で起動した一体が、ボスになったわけだから。
146 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 23:00:43 ID:SLl4jZ2y
部下とボスは他の量産型より性能が高そうだから怖い。
雰囲気も不気味。
たまたま落雷したのがサグレーだったら様にならないアンドロ軍団だったろうなあ。
wikiみたら、
>>最終回のラストシーンは希望と共に皮肉な笑いを持つものとして知られる。
とか書いてあるけど、どのへんが「皮肉な笑い」なのかわかりません。
普通に、ラスボス倒して、平和になって的なラストでは。
>>148 君はこの板にいる割には子供なんだな。
それとも実は小学生で学校のアニメ研究会にでも入っているのかい?
まあオリジナルのキャシャーンは全編に皮肉やら風刺やらがちりばめられているから
ちょっと暗めではあるけど重厚感ある作風になっているんだよね。
その後のポリマーとかずいぶんお気楽な感じがしたもの。
Sinsにはその重厚さが足りなかったんだな
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/12(日) 05:14:12 ID:yX8wolK/
>>153 ストーリーを思い出せるほどの量のうp乙です!
で、これから毎回うpしてくださるのですか?
関西での再放送で昨日やってたやつ、
ロボ軍団を無抵抗で受け入れようとする市長の話すごかったなぁ。
アメリカ中国韓国朝鮮にやられっぱなしの日本の姿そのままだった。
人間、生きてる限り多かれ少なかれ常に戦っている
戦いの放棄は死を意味する (生きている=死と戦っている)
つまり、市長が戦わないと決めた瞬間もう死んだも同然なわけだな
160 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/16(木) 02:45:07 ID:ipgUEhGy
市長は戦っても勝てないとわかっていたから、時間をかせごうとしていたんだよ。
反撃のチャンスをうかがっていたんだ。
↑市長の身内あるいは後援会の人が2ちゃんねるまで来て書き込んでますw
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/18(土) 03:09:01 ID:UBZI0o+7
まともに戦っても絶対勝てないとわかってるから、
よその強そうな市や国と同盟を結ぶとかの裏工作をしていたんだ。
軍団の情報を他に知らせることで軍団に抵抗していたんだ。
>>162 市長さん、あなたの涙ぐましい努力に敬意を表しますw
164 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/19(日) 05:29:46 ID:kRXi37EL
市長は次の選挙のことなんか考えてなかったよ。
残された任期で市民の移住先をさがしたり受け入れてくれる国と
ひそかに交渉していたんだ。
う〜む…
市長というからには選挙で選ばれたわけだな。
すると市長の判断はその時点で民意と言える。
リコールなどを起こす暇もなかったんだろうなあ。
166 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/20(月) 05:44:29 ID:1rtI47Xf
市長の英断によって大勢の市民が新しい土地へ移住できたよ。
戦っていれば全滅していた。
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/20(月) 16:19:20 ID:CEnYhlWG
移住の意思統一なんてそんなに簡単にできるものではないよ。
それができるのならユダヤvsアラブの抗争なんてはじめから起きない。
>>167 八ん場ダム予定地に住む駄々っ子住人ですらどかすのが大変なのに
市長のイニシアチブで大勢の市民を移住させるなんて絶対に無理。
結局、市長が無抵抗主義を貫いたため街は壊滅、市民は全員死亡
× 八ん場ダム
○ 八ッ場ダム
あの回は市長の無抵抗主義は虚しいということを訴えているのではないのか?
市長を持ち上げるのにも限界があるから市長支持者が書き込みをやめたね。
代わりに左足くらい捧げてれば助かったかもな
そういえば奈良県生駒市の美代子おばさんも隣人を立ち退かせるために
ラジカセや布団叩きで戦ってたよなあ…
非暴力とか無抵抗が効力を発揮するにはよほどの条件が整っていないとね。
むやみに綺麗ごとを言っても圧倒的力の前には無力だから。
だから戦わなければならないときには戦わなければならない。
肝腎なときまで非暴力・無抵抗主義では無駄死にするだけだ。
今日は最終回だった
元に戻ったみどりさんがキャシャーンも元に戻してあげてと言ったら
マッド東は「それはできん!」といった
その言葉からホントはできるけど戻してやらない(嫌がらせ)と感じてしまったw
俺ってひねくれてしまったんだろうかw まあ、最初に見たときもそう感じたんだがw
最終回で超破壊光線を受けて壊れていくブライキングボス。
よく見てみると心臓部のパーツにすでにアンドロ軍団の鍵三角のマークが付いている!!
そうか!わかったぞ!此度のロボットによる世界征服のからくりが!!!
これはすべてマッドサイエンティスト東の罠なんだ!
まず、事故で起動したと言う触れ込みでボスを起動、リーダーロボの実験。
それには軍団を組織させ世界征服をさせるのがいい!
そして対抗勢力としてラッキーを使って変形ロボの実験。
ロボットの暴走に責任を感じた(もちろんそうなるようにしむけた)息子を新造人間のテストにw
人間のデータ化および復元実験にみどりさんをw
これらの実験期間をホーレー彗星がくるまでとする(スプレーザーによる証拠隠滅w)
こう考えると
>>177の感じたことも納得がいく(新造人間の実験がまだ終わってない)
恐るべし、マッドサイエンティスト東。 孔明もびっくりだなw
>>179 なるほどおもしろい考察だな
そうすると博士がアンドロ軍団に捕まったままというのは
世間の非難から逃れるためと実験経過を安全な位置で見守るためだなw
それに彗星が近づくころ都合よく脱出してるしなw
181 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 17:55:26 ID:rTOipw+y
サイボーグ009のガモ博士と同じだ。001の父親。
>>178 いつもありがとう!
ちょっとお願いがあるのですが
キャシャーン登場人物のベストショットを選別して
詰め合わせていただけないでしょうか?
敵、味方、人間、ロボット 動物…
構図や背景がよいものがあれば嬉しいです。
壁紙や待ちうけにしたいのです。
よろしくお願いします。
深夜のやつ自分も見てたけどところどころセリフが消されとる・・・・
「新造人間を造る街」では「博士は○○っている」とか「必要なわしを○○扱いし」
元は何て言ってたんだよ
禁句があるような話だったら最初からチョイスしなけりゃよかったのに
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/30(木) 18:08:15 ID:gZ7gYSTY
>>184 「博士はcool!ってる」
「必要なわしを季ぃ違い扱いし」
>>186 ありがとう
しかし「coolっている」だったのか
その後、普通にキャシャーンが「あなたはCoolっている」とか言っていた気が・・・・
記憶違いならスマン
188 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/30(木) 18:24:56 ID:gZ7gYSTY
>>
DVDで確認した。そこは「くるっている」「必要なわしをキチガイ扱いし」だな
将軍はころしてはダメだが、おもっくそどついたらいいのにw
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/30(木) 18:40:17 ID:gZ7gYSTY
はじめにきゃしゃーを迎えに来た大臣(なんか執事風なじいさん)が「二セルはくるっているんです」
キャシャーンが「博士、きでもくるったのか!」
博士「きがくるう?ふふふふふ、そうかもしれん。だが、わしがくるってるとすればけるわせたのはスケール国のやつらだ!」
くるうとかきちがいとかのオンパレードだなw
「くるっている」はアウトで「きがくるう」はOKなのかw
>>188 閣下は卑劣かもしれんが、ニセル博士は憎まれても仕方がないことしてるよなぁ
息子を実験で死なせてしまった時点で彼はすでにおかしくなってたのかもしれん
あと、ブラキンに「キャシャーン殺せ」って命令されてしぶしぶ「ヤルッツェ・ブラッキン」って言うシーン
一瞬ヒゲが消えてるせいでえらい貧相な顔になっとるw
このころのアニメではよくあるのかねえ?でも顔のパーツをミスるのは結構イタいわ
>>190 >このころのアニメではよくあるのかねえ?でも顔のパーツをミスるのは結構イタいわ
昔のアニメには結構多いよ。
昼なのにいきなり背景が夜になっていたり。
>>193 こないだ見た妖怪人間ベムでは
「椅子に座っている人の椅子が描かれてない」
ってのがあったな…
捕まってるはずの味方がなぜかその味方を救出するための会議に出席してたりな
>>196 第10話「墓場の妖怪博士」
話の半分くらいのところで「墓場の妖怪博士」が退場するとか
シュールすぎる展開目白押し
スレ違いだが
宇宙戦艦ヤマトでは番組初期には説明された人数以上の人間がヤマトに乗っていて
番組終盤には考えられないほどの人間が死んだことになっており
その上で宇宙戦艦を支障なく航行させていた。
キャシャーンではボスと三幹部以外の汎用ロボット
すなわち爪ロボット、砲撃ロボット、火炎放射ロボット、偵察ロボットなどが
どれくらい生産されたか設定が決まっていれば面白かったと思う。
アンドロ軍団の規模も分かるし、それを倒した数がキャシャーンの武勇伝にもなっただろうから。
199 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/14(金) 23:44:08 ID:o2sQoRZ8
数字はリアリズムを生むからね。
ヤマトの「人類滅亡まであと〜日」というのも切迫感があったから
ある種の名セリフになったんだろうし。
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/05(土) 17:52:37 ID:i61NEE/B
皆にお尋ねしたいです。
ブライキングボスは、
初回、10万ボルトの
雷撃を受けたとき、
何故 CPU がショート
しなかったの
ですか????
おしえて下さい!!
201 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/05(土) 18:36:15 ID:Xfq+G5ix
シールドされていたからだよ。ボスのプログラムは未完成だった。だから
プログラム完成まで起動しない予定だったけど落雷で機械が誤作動して
起動してしまった。
>>179 おお
平成鉄人のマッド敷島といい勝負だ
>>183 >これから推測すると、MAD東180cmぐらい、みどりさん170〜175cmぐらい、
おばさん、背、高すぎ!w
204 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 23:44:40.86 ID:tymDcpv/
みどりさんは石川亜沙美ほどではないにしても
鷲尾いさ子並に背が高いということか。
キムタクよりはでかいってこったな。
鉄也は両親から身長は遺伝しなかったんだな。チビ助だ。
207 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/19(土) 01:38:41.16 ID:z8kYcjI7
test
おかしいな?
このスレ、IEで見ると見当たらないんだがググってageでtestしてみたら書き込み(送信)できた。
しかしその結果がIEには反映されていない。
どういうことだろう?
>>208の書き込み後、スレッド一覧にこのスレが現れた。
いつの間にかゴーダムスレなんて立っていたんだな。
専ブラで同じところばかり巡回していたから知らんかった。
他のタツノコ作品も語られているんかな?
傾向の近い作品のスレはちゃんとあるようだね今現在
212 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/04(月) 23:19:01.67 ID:O14Aci0G
キャシャーン、福島の原発を超破壊光線で宇宙まで吹っ飛ばしてくれ!
うわさにきこえたすごいアホ〜
キックアタック電光チンポ!
>>213 「うわさにきこえたすごいアホ」
どうせ同じアホなら噂になる大物になりたいわなw
「電光チンポ」なるものもほしいっちゃーほしいよな
ムーディーな夜に光り輝くチンポw
217 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/08(日) 19:09:16.69 ID:91jaGt3G
>>217 釣りかと思いつつ踏んでみましたが……
……確かにイントロとAメロ導入部がそのまま引用ですね。
このスレッドも「part7」になりますが、あなたの記憶力には感服しました。
作曲した山本直純さんが故人であることを思い出しました。
やけに臭い歌詞だなあだと思ったら、三流作家で
ヒトラーばりの都知事をやっているあの人が書いたものだと知って納得しました。
>>217はググると昭和39年発売の曲ってあるぞ。
キャシャーンより10年も前じゃん。
パクったとすれば菊池の方と考えるのが妥当な気がするが?
220 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 19:23:36.87 ID:3OujZQZe
ルナの衣装ってボディコンぽくって実際に近くにいたらジロジロ視姦するレベルやね?
真面目な話、こういうロードムービー型の番組って、すごく好きだ。
行く先々で人と出会いドラマが生まれる。
>>220 あんなひざ上のスカートを生足で履かれたら
ベンチや電車の対面に座っていた場合には反射的に股間を見てしまう。
222 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/10(火) 18:36:16.23 ID:dPIiSDs0
>>218 歌詞に「この世に夜はいらないぜ」なんて部分があるが、この作詞者が現在、
「東京は電気の無駄遣いし過ぎだ!!」なんて声高にのたまってるんだよね。
なるほどなるほど。
OVA見てみた キャシャーンはこれがはじめて 感想
・キャラデザ良すぎ
・キャシャーンがダンバインのショウ・ザマにしか見えない
・3話から4話の流れと4話自体に濃厚な打ち切りの匂いが… 6話か8話、10話くらいの
予定だったんじゃないかと予想 ゼオライマーとかおもしろいOVAがなんで打ち切りに…
・最後に本屋の名前でてきてうけたw bk1
OVAはキャシャーンに限らずヒロイン別人過ぎてキモい
スレチだがテルとか面影すらないじゃないか
OVAは冒頭で女ポリマーが殺されるのがちょっとアレだったな
ルナと大人メルモはパンチラ人間
人間であるルナは下着を含めた衣類を交換した形跡がないが
15歳の女の子の使用済み下着はさぞかし高く売れるだろう。
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/17(火) 14:36:05.06 ID:cscU6CEJ
鉄也の精子が保存してあればルナは子を産めるのだけど
フレンダーヴァイブ!
230 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/18(水) 02:18:59.87 ID:317iZaoF
231 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/18(水) 11:39:07.41 ID:iaakxIin
ヤルッツェン ブライキン!て言ってるの??
ヤルッツェ ブラッキン!
だよ
アニメでは電子頭脳(原作どうりの表現)にエラーをおこしたロボットが人間に
反乱をおこし、それをサイボーグが阻止するというなんとも皮肉な展開が骨子に
なってるが、キリヤ版キャシャーンはそんなことはなにもなく、ただファッション感覚
当事のブーム(イラク戦争反対)敵な反戦とか平和とかが軽薄に不謹慎に描かれている。尼のレビューに劇場版
デビルマンのほうがまだましと揶揄されるのも当然の作品だ。
どっちも失敗作。酷くても一応まとまってる華奢やんのほうがマシ、
というのが一般の意見じゃ?
劇場版デビルマンは未見なので他人の意見を見るしかないがキリヤキャシャーン
をチャンネルNECOで初めて見たときは押井守の紅い眼鏡、トーキングヘットを見た
時のような感覚をおぼえた、低予算なぶん押井のましだが。
キリヤーンの話はやめようよー。
二回目の舞台挨拶のを見たわけですが、舞台挨拶の雰囲気が微妙だったんで心配だったんだが、
劇場を出るときに開演前の舞台挨拶の微妙さの意味を悟ったよ。
あー、やっちゃったねー、って。
変なメッセージ性を込めたりしないで伊勢谷を主役にするんじゃなくて、
ちょっときつくても唐沢キャシャーンにして爽快アクションヒーローものにすればよかったのに、と。
ぶっちゃけ超つまらなかった。あれは苦痛。ヘルメットがオミットされてるのもダメだ。
最後にキリヤシャーンついてオレにも言わせてくれ
キリヤは何が描きたかったのか?
もし人知れず暗闇で悪と戦うヒーローが描きたかったのなら平成ライダーの
初期、クーガやアギトのほうがはるかにましだし、そうでないならなぜキャシャーンを
選んだのか謎だ。
映画に便乗して復刻されたコミックは浅井版と秋本版以外は、
蛭子さんが左手で描いた様なヒドい絵。
>>238 どこかにその画像はない?
もしくは浅井という人と秋本という人のフルネーム教えて。
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 03:25:52.66 ID:i6eiI6nm
>>238 >蛭子さんが左手で描いた様なヒドい絵。
お前は蛭子さんの作品の楽しみ方を知らないかわいそうな人だね。
単なるアニオタか?
蛭子さんて、単なる比喩だろ
姿形は変わらぬがとか言うけど白いスーツ纏って思いっきり変わってるよね
最後の方までアンドロ軍団に正体バレなかったしな
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/02(木) 22:43:29.86 ID:37Nn65wK
キャシャーンがサイボーグだということは途中でアンドロ軍団も気付いた。
あれ?
ボスはキャシャーンが鉄也だって気付いてなかったっけか?
246 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 22:30:17.69 ID:zP9mwwyW
ブライキング・ボスは、強くて、悪くて、怖かった。俺の中では悪役中の悪役。最強、最悪の悪役だった。
キャシャーンが仕留めようとすると、あと一歩のところで逃げる。毎回歯噛みして見守ったものだ。
今度こそキャシャーンが仕留めるか、と思いきや、ボス自身も意外に強く、キャシャーンが逃げるはめになる。フレンダーを使って。
思えばキャシャーンはよく逃げていた。フレンダーは主に逃走用の道具だった。
どこに行ってもアンドロ軍団はいるし、本当に怖かった。
真ん中のCMでフレンダーのプラモデルをやっていて
「君がやらねば誰がやる」
とあおっていて、俺がやらねば、と燃えたものだが、親に買ってもらえなかった。というか近所の駄菓子屋に売っていなかった。
死んだ三沢もキャシャーンの大ファンだったのは、豆知識
247 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 22:41:33.85 ID:zP9mwwyW
>>232 あのかけ声も怖かったな。まさに恐怖の軍団だった
248 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/03(金) 22:47:35.76 ID:zP9mwwyW
>>236 映画のキャシャーンはデザインが良かった。ぴあの表紙になっていて、期待に期待を重ねて見に行った。
宮迫が演技できることを知った
>>248 だ・か・ら・映画のキャシャーンなんて板違いなんだって言ってんだろ
東宝チャンピオンまつりの映画は含みますか?
>>250 う〜ん、そういうの揚げ足取りって言うような・・・
とりあえずここはアニメーションを語る場所だということだけは確かだよ。
「タツノコ祭り」とか「タツノコ○○周記念イベント」とかやってくれないかな?
会場限定のグッズなどを発売してほしい。
最近はプライズやガチャでも昭和のタツノコヒーローがほとんどなくなって寂しいな。
254 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/23(木) 17:51:17.05 ID:z09PmkvU
国分寺だか小金井あたりにいくとグッズ買えるん?
255 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/23(木) 17:51:57.19 ID:z09PmkvU
たしかタツノコプロってあのへんにあったような・・・
ヤルッツェ、ブラッキン!!(・∀・)
ルナをスピンアウトしてルナをメインで新作を作ってほすい
パンチラ人間ルナみたいなノリで
どうせ民衆に陵辱されるんでしょう?
OVA版のように磔されて服破られて・・
>>257 >ルナをスピンアウトしてルナをメインで新作を作ってほすい
望むところだ!
是非タツノコプロには実現してほしい。
でもルナは天野さんの画でないとしっくりこないんだよなあ……他の人間体キャラも。
ルナは死んだとかやってる新作なかったっけ?
あれはなかったことでいいのかな?
sinsのこと?
OVAも実写もつまらなかったのでなかったことにしている。
OVAはデザインと音楽だけは好きだった。
実写も樋口コンテ部分だけは好きだった。
sinsは演出と作画だけが時々好きだった。
しかし古めかしいオリジナルには誰も敵わなかった…
異議なし、まったくもって同意です。
結局初代が最高だった。
シリアスさも面白さも突っ込みどころもすべて。
OVAはアクションやキャラはカッコいいんだけどユーモアが足りなかった。
実写はPVはよかった。
Sinsはいろいろ惜しかった。キャストの演技とか演出は悪くなかったがキャシャーンでやる必要はなかった気もする。
ってか、ひたすら重いしんどい話がキャシャーンだと勘違いして新作作るのやめてくれと放送当時は思ってた。
キャシャーンって風刺にもあふれるしユーモアもあるアニメなんだけど、
世のクリエーターの方々はなんか見方が違うのかなと思った。
オリジナルのキャシャーンが好きで、リメイク等を見るにつけ
残念な思いをしてきたのは事実なんだけど、最近はこうも思う。
各リメイクがいかに残念でも、オリジナルに残念な部分は少ない。
オリジナルが傷つくわけでもない。
オリジナルの良さはオリジナルに任せて、リメイクはリメイクにしかない良さを目指しても
良いんじゃないかなと。
「これ『キャシャーン』って名乗る意味あんの」って言いたくなるような結果は
不味いと思うけどw
>>269 結局「キャシャーン」という名を使っていつまでも商売しようとする「大人」が浅ましい、と。
Sinsの突き抜け方は最近のアニメの風潮とは真逆で心地よかったけどね
>>271 >突き抜け方
>最近のアニメの風潮
無責任に言い放っておけばそれなりに読んでくれるとでも思ったのだろうか?
「突き抜け方」と「最近のアニメの風潮」とやらについて詳しく語ってもらいたいね(苦笑)。
274 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/11(月) 01:16:12.59 ID:sVj5HTzN
>>271が突き抜け方と最近のアニメの風潮について熱く語ってくれるのはいつですか?
275 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/16(土) 11:09:01.26 ID:Rd1eemg4
ブライキングボスって公害をなくす、という初期プログラムに従って行動してるんだよね。
一番の悪人は東博士だよな。
それからどうでもいい話だが、俺の近所のたこ焼き屋の爺さんが、キャシャーンの中の人だった。
たこ焼き屋さんやってるって話はどこかで聞いたな
ちょっと羨ましい。
いや間違いなく羨ましい
え?どういうこと?
キャシャーンの声を演じた西川幾雄氏が
>>275さんが近所にある
南六郷水門通り商店街でたこ焼き屋を営んでいるってこと?
情報ありがとう。東京に出向いた際には行ってみたいな
U´Д`Uあぉぉぉ〜ん!
ラッキーの最期のシーンには泣けたわ。 でもすぐにサイボーグ化されて
フレンダーとして生まれ変わり、勇敢に戦う戦士となったが
メインキャラはみんな献身的だったね
次に犬を飼うときには「ラッキー」と名づけてみよう。
じゃ俺はバターにするよ
ボクはスワニー!
娘に「ルナ(漢字でもいろいろ)」と名づけるのもいいな
男児の名前
紗愚麗
婆羅神
亜苦墓音
フレンダーを飼いたい。変形しなくて良いし戦闘力もなくていいから
>>290 金魚に「フレンダー」と名づければ良かろう
初代のアニメを見直すとキャシャーンよりもフレンダーの方が不死身すぎてワロタw
キャシャーンが超破壊光線でへろへろになって埋まっているのをここ掘れワンワン的にぞんざいに掘り出すシーンとか。
フレンダーって錆びかけた時があったような気がするけど思い過ごしかな?
>>293 それは第10話「死の砂漠に命をかけろ」だな
砂漠の真ん中にある石油基地のコンピュータを磁気嵐から守る&アンドロ軍団の侵攻を防ぐため
シモンズ博士の発明した装置を取り付ける必要があった
ところが、この砂漠が曲者で人間にとってもロボットにとってもめっちゃヤバイ所なんだな
(砂漠という環境は人にとってもともとヤバイし、磁気嵐はロボットにとって致命的)
キャシャーン一行はこの作戦に同行するわけなんだが、途中、磁気嵐の影響で
フレンダーの装甲に錆が発生してきたわけ
(キャシャーンも肩の関節がグキグキいってたが大丈夫なんだろうか???)
それにしても磁気嵐で錆が湧くという原理がよくわからんw
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/25(月) 02:21:17.38 ID:1MGbq0RR
>>294 そうそう!砂漠のシーンだった。
思い出させてくれてありがとう。
詳細は調べてみるよ。
>>294 内蔵コンピューターで表面金属の保護を計算して
自動的にメンテナンスしてたのに
磁気嵐で狂ったからだよ、きっと
フレンダー飼いたい。
自分の体は自分で鍛えるから。
一番欲しいのはドラゴンボールだが
それが無理なら舞空術を会得したいが
それすら無理ならフレンダーにいてほしい。
ラッキーみたいに忠実な犬だったらロボット犬じゃなくても飼いたいね
>>297 ハムスターにフレンダーと名づければ飼えば良かろう
ハムスターの「フレンダー」ってめっちゃ弱そうだがw
ハムスターに向かって
「フレンダージェーーーーッ!!」って叫ぶのか
キャシャーン乗ったらフレンダー(ハムスター)潰れちゃうよね
犬と較べると知力もかなり劣るのだが大丈夫なのかハムスターのフレンダー
ハムスターなフレンダーなら、敵地に潜入探査するには向いてるかもよ
迷路を解くがごとくにさ
>>304 関係ない所にヒマワリの種置いといたらごっつ迷いそう
>>305 あちこちにヒマワリの種をまくアンドロ軍団w
質量保存の法則を無視したらフレンダーはハムスターでもゾウでもシロナガスクジラでもいいんだよな。
しかし知能の高いチンパンジーを「ロボットチンパンジー」に改造してもイマイチかっこ悪いよなあ。
改造後の顔はたぶんドロンボー一味の乗っていたドクロのマシーンみたいな顔になるだろうし。
AAもってきたよ!
_,..-‐‐-..,,_
_,,.-‐‐-..,,, ,r':::::::::::::::::::::ヽ
,r':::::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
l/~ ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡 l
l ヾ/ :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
ゝ / ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _,,-''
~'‐.,,,,,_l /て^ヽ ,;;r=i≦;;:::ヽ'~
l |o ゝ,_ノ| ''~ _l.
.l ヽ( )_,,ノ `' _,,..-‐''',,,l,
l_,,,,,,_ (__人__ノ __,,,,,r'::::::l
 ̄l_,,,. ヽ:::::::l ,r'~ ゝ;ノ
-''ゝ、 ,,, ゝノ /
''r':::ヽ /
ゝ;;ノ ヽ
/ 'l
l l
ゝ ./
/^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
~‐‐'~ ~'‐‐~
シロナガスクジラが陸上を闊歩するというのか・・・
308 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/01(月) 04:05:13.85 ID:7XbUKr6s
>シロナガスクジラが陸上を闊歩するというのか・・・
とりあえず空中に浮かぶ葉巻型円盤みたいな感じで戦うのでは?
ハムスターほど小さくていいならウルトラセブンのカプセル怪獣感覚だね。
ハムスター、セキセイインコ、グッピーで十分だろう。
とっとこフレンダー
311 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/01(月) 22:38:50.87 ID:4Q5JA4Ls
シロナガスクジラのフレンダーがガバッと口を開くと
中からはしごが出てきてミニロボットが行進して出てきて敵をやっつけるってわけか。
もうフレンダーじゃないw
>>312 タツノコプロ繋がりで出来るかも知れないネタだな
フレンダ−の代わりに乗り物にされるポリマー…。ルナに跨がられる分にはいいのだが♪
>>315 テレパシー受信成功、ポリマーが仰向けになってる映像をキャッチした
ヤッターフレンダー
>>317 ルナが騎乗位なんて…嫌だぁー!やめてくれぇーーー!!!
ルナのパンツは新素材の鋼鉄繊維で出来ているから貞操は大丈夫。
しかしポリマーって全身コンドームみたいな質感というか雰囲気だな
でフレンダーっていうか生前のラッキーって雄だよね?
あの声からして、フレンダーはオスで間違いない・・・んじゃないかな!
アオォォォ〜ン!
隣の犬が五月蝿いと苦情が…
お隣さん、ずいぶんと遠そうだね立地的に。
しかし東家の住んでいた古城のような不気味な家だと回覧板持っていくの怖いよ。
>>312 もはやタイムボカンシリーズになっとるw
10日に関西テレビでTV版第一話放映するな
投票の結果によってはフルで観られるしマジwktkだわ
>>312 >シロナガスクジラのフレンダーがガバッと口を開くと
>中からはしごが出てきてミニロボットが行進して出てきて敵をやっつけるってわけか。
キャシャーンの股間部分がガバッと開くと
中から高性能バイブが伸び出てきてルナは大喜び…
ってくらいしないとルナがかわいそうだよな。
ルナの設定年齢を踏まえると、勘弁して欲しいな
331 :
330:2011/08/09(火) 22:40:47.34 ID:QyNtVq+3
いや待った、OVA版なら歓迎する!
OVAならいいが普通にAVになりそうだ
ルナは学年で言うと中3か高1でしょ?
リアルでその年代は男子も女子もHなことには興味津々。
OVAなら普通にカイトかメゾフォルテになるだろw
どっちもルナとは違うじゃないですか!
ボクはルナとフレンダーの
ルナは一途なところが萌えポイント。
テルはあっけらかんとしたセクシーさがポイント。
しかし、ひろみは宇宙開発センター局長のお嬢なのでなんか重い気がする。
旧TV版ルナは、涙を流してるときの顔が一番好きだ
ルナ・・・恋人
テル・・・愛人
ひろみ・・・政略結婚
政略結婚って言うが
宇宙開発センターの所長の娘と結婚したからって
特にメリットがあるとは思えんが
そこらの漁師の娘よりはよくねえか?>ひろみ
誰の娘がいいか。
ビル・ゲイツ=アラブの石油成金>No.1ビルのオーナー>キエタ博士>宇宙開発センター長>上月博士
キエタ博士の娘は小学生では?
ルナが誰の娘でも構わないが
ビル・ゲイツの娘がルナでないなら選択肢に入らない。
というか選択肢など私にはない
>>343 >というか選択肢など私にはない
鬼嫁に奴隷にされた中年男の悲哀を感じる
347 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/15(月) 01:59:37.90 ID:hWYy6ClO
正直、ルナとフレンダーがいれば義父が金持ちだろうが貧乏だろうが自力で成功すると思う。
>>342 淳子ちゃんは木江田博士の娘ではなく孫だよ。
10歳のわりには胸の発育がよろしいようだが。
ああ、キエタ博士って誰だ?と思ってたが時間母艦か
350 :
343:2011/08/16(火) 06:41:09.94 ID:???
ちょっと久しぶりに田舎に帰って来てね、考えがまるで変わったよ
嫁など要らぬ、娘がほしい、娘がいれば幸せなはずだ!
>>350 孤児院に行って女児ひとり引き取ってこいよ
352 :
350:2011/08/16(火) 23:13:52.85 ID:???
>>351 自分が人の親に相応しいとは思わんが、少なくとも虐待する人間ではないだろうし
まじめに考えてみても良いかも知れん
>>350の娘
10歳頃…「お父さんとお風呂に入るの嫌だ!」
12歳頃…「お父さんの洗濯物と一緒に洗うのやめて!」
14歳頃…
>>350のパソコンのエロ動画フォルダを見てしまい「お父さん不潔!」
15歳頃…彼氏発覚!相手はヤンキー!しかも娘の持ち物の中からコンドームが!
16歳頃…「赤ちゃんができちゃったみたい・・・」
その間ずっと「ねえ、あれ買って〜」「これ買って〜」とおねだりされ
断れずに搾取され続ける
>>350であった。
>10歳頃…「お父さんとお風呂に入るの嫌だ!」
まれに大人になっても父親と一緒に入浴する娘がいるようだが
どういう方向性で育てればそういう風になるのだろうか?
ルナは何歳くらいまで一緒に入ったんだろう・・・
MAX15歳だから、比較的異常ではない範囲におさまるけど
>>356 ルナは真面目な子だし上月博士も幸せだったろうな。
テルは日本式の浴槽というより洋風バスタブとシャワーといったイメージ。
入浴後にタオル一枚だけであっけらかんと居間に登場しそうだがそれはそれでかわいい。
>>355 >まれに大人になっても父親と一緒に入浴する娘がいるようだが
某アイドル(たぶん19歳くらい)が実家に帰るとお父さんと一緒に風呂に入ると言っていた。
それが家族のしきたりだと…
一風変わった子なので特殊な育てられ方をしたのだと思う。
>>359 そんなこと言ったら関根さんとこなんて…
>>360 関根勤・麻里親子のことか?
中1まで一緒に風呂に入っていたとか。
第1話でカプセルの中での合体で鉄也の骨や肉や皮膚は、キャシャーンに転送する事で取り組まれたの?
>>362 キャシャーンはアンドロ軍団に透視されて正体がバレたときに
内部構造はロボットそのものだったので骨(骨格や骨を組成している物質)を転送する意義はないと思う。
ただ単純なロボットでもないので肉や皮膚などの組織はデータとして転送されているかは微妙。
生身の肉や皮膚であれだけ戦ったら細胞自体が破壊されてしまうだろうから
骨も含めてデータとしては移植されているかもしれないね。
将来いつの日にか人間として再生できることを夢見て…
母親がスワンの中に入れられて満月の夜に映像として映し出されてたけど、一体どうやってやったんだろう
あんな短い時間で研究室でもない牢獄の中でやれたのが不思議だ
スワンの中にいた母親が復元可能という事は、キャシャーンの中に鉄也の肉体のデータが入っていて、それをあのカプセルに入れてロボットから分離出来るんじゃないの?
>>364 分離する技術を持っているのが東博士なのでやりません
>>365 なんで東博士はキャシャーンを元に戻してあげないの?
>>366 単なる嫌がらせとかw
まあ、新造人間の研究がまだ終わってない(エネルギー関係など)ので
研究がおわるまでのテストベースにするつもりだろうな
>>364 あなたは気づいていないのか?
ブライキングボスがアンドロ軍団を率いて人間に反旗を翻した事件の裏で
糸を引いていた人物がいたことを!
もうお分かりだろう!そう、その人物とは誰あろうMAD東なのだ!!
つまり全てMAD東の仕業なのだw
みどりさんをスワニーの中に入れるのも計画のうちw
一見牢獄の中で何もないようだが実は秘密の実験室、もしくは秘密の実験室に続く秘密通路がある。
当然準備万端整っているので短時間で作業完了。そして、軍団には気づかれない。
まあ、最初から気づかれないようにあらゆる手をうってあるわけだがw
MAD東よ、早く研究を完成させて鉄也を元に戻してやるのだ!
いやまてよ、MAD東のことだ、研究が完成したらしたで
今度はルナをうまくだまくらかして、あんなことやこんなことをして
新造人間(完全体)にしてしまうかもしれん。
いや、きっとそうする、絶対間違いない!w
スワニーの中の意識体となったみどりさんを分離する技術があれば
キャシャーンを元の鉄也に戻すことなど造作もないはず
それを戻せないと主張するからには何かあるはずだ
きっと次の3つのどれかなんだぜ!
1.鉄也が嫌いで戻したくない
2.みどりさんがスワニーの中にいたというのが嘘で
実はどこか他の場所に匿っていた(キョーダイン方式)
3.これからキャシャーンによる世界侵攻を考えている
鉄也だってロボットの状態でいるのは嫌だろ
人間に戻りたいはず
何言ってんだ
スワニーは人や物を圧縮保存して運搬する飛行機の試作品なんだよ
解凍する技術が不完全だっただけで、東博士に悪意などない
って、フレンダーが言ってた
373 :
372:2011/08/23(火) 22:32:46.21 ID:???
リロードしてなかった
372はMAD東説を唱えてる人に向けてだよ!
東博士(MAD東)には悪意なんてありませんよ
そもそもマッドサイエンティストという人は自分の興味ある研究を
純粋に大真面目で探求する努力の科学者のことですから
悪意などあろうはずはありません!
まあ、一般人から見れば究極の悪意の行動だったとしても・・・w
悪意がないのに他人に迷惑をかける人って結構いるよなw
376 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/31(水) 23:37:20.79 ID:6scqtj5q
>>361 >関根勤・麻里親子のことか?
>中1まで一緒に風呂に入っていたとか。
中1って中途半端だな?
なぜもっと早く・・・いやなぜもっと大人になるまで・・・中途半端だ
なぜ中1まで一緒に入ってたんだ?
>>376 どうせ学校で友達に話したら「変だ」って言われたんだろ?
関根勤が入浴中に奇妙な行動をして麻里が嫌がった可能性もあるな
>>378 ラビット時代のくせが出ちまったのか…!
関根麻里、中1の頃のある日の出来事
麻里:あのね、きのうお父さんとお風呂に入ったときに…
友達A:えっ?今なんて言った?
麻里:だからぁ、きのうお父さんとお風呂に入ったときに…
友達B:麻里ってまだお父さんと一緒にお風呂に入ってんの?
麻里:うん普通に一緒に入ってるよ?
友達A:まじー!?恥ずかしくないの?
友達B:信じらんない!お父さん実は変態なんじゃないの?
麻里:……
帰宅後
勤:麻里ーそろそろお父さんと一緒にお風呂に入ろうかー(大滝秀治風に)
麻里:お父さんの変態!スケベ!!
勤:……
こんな感じか
>>377
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/06(火) 19:29:43.36 ID:pwLC0E3C
しかし父親がスケベだったとしてむすめにスケベ呼ばわりされるいわれはないよな
>>381 そんな父親なら「そのスケベでお前は生まれてきたんだぞ?」くらい言いそうだ
関根さんかわいそう・・・
384 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/08(木) 01:59:47.01 ID:LDcHrTxc
関根麻里は極悪で恩知らずでサービス精神がないので地獄行き!
385 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/10(土) 00:32:58.64 ID:MJaENH+a
えーっ、関根麻里のおっぱいとオマンコ!?
想像したことも無かったわ!w
>>385 正直あまり興奮するアイテムではないよな>関根麻里のおっぱいとオマンコ
アイテムw
388 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/18(日) 22:45:44.14 ID:sML77N8G
関根麻里:私の必殺アイテム「おまんこ」よ!
健常者:・・・・・・
変質者:ハァハァ
関根勤:んーっ!麻里ーっ!!(長島茂雄風に)
おまえらいいかげんにしろw
しかしちょっと関根麻里を見る目が変わってしまった俺がいる…
しかしちょっと関根麻里が主役に変わってしまったスレがある…
たった一つの人生捨てて
生まれ変わったオタクの身体
親の期待を叩いて砕く
キャシャーンがやらねど誰かやる
1話で鉄也がカプセルに入って、別のカプセルに入ってるキャシャーンの体に転送されるシーンがあるよね。
鉄也が入る前のキャシャーンにはすでに人工皮膚が貼ってるが、目玉と眉毛だけが転送されたのかな・・・
キャシャーンのあの白いコンバットスーツの下は人間の皮膚は無く、ただの機械だよね。
>>393 いわゆる新造人間素体とでもいうべきもんだな (データの入ってない真っ白な状態)
顔や身体なんかも基本造形だけの状態で、これにパーソナルデータをインストールすることで
その人の顔や体つきに最終調整される・・・
つまり、そいつそっくりになる、ていうか、新造人間に生まれ変わるというわけだ
アニメの描写から考えると、パーソナルデータ作成のスキャンで元の体は破壊されるようだな
>キャシャーンのあの白いコンバットスーツの下は人間の皮膚は無く、ただの機械だよね。
そのとおり。
まあ、もし俺が作るんなら、元の体そっくりの機体にコンバットスーツを着せる構造にするがな。
当然、レントゲンなとのスキャンに対する偽装システム内蔵でw
転送装置の中に1匹のハエを入れておきたい衝動
396 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 23:31:34.01 ID:cBa5I1gX
唯一人肌が見えるはずの顔がハエだったら
アンドロイドより信用してもらえそうにないな
>>395 なんかそれ洋画であったよな?懐かしい!
ルナのデ−タ−が混じって乳ありの女キャシャ−ンに!
>>400 ルナが単体で新造人間になればいいのではないか?
なぜ中途半端にルナを混ぜる必要があるんだ?
両性具有みたいで気持ち悪いぞw
サグレー「何者だ!?」
ル○「俺の名はイヤーンだ!」
しびれキャシャ〜ン♪
新造人間にライフデータを移植する際に
元来持つ体力は反映されてなかったようなので
新造人間になるのはルナでもみどり夫人でも構わなかったわけだよな。
初めから「新造人間ルナ」にしてもよかったってわけか。
OVAはそれで作っていたら結構な話題作になっていただろうな。
じゃあ「新造人間みどりさん」でもよかったわけだなw
ここには、みどりさん好きが多いな
まあ、俺もその一人なわけだがw
>>406 バカ野郎!
現状では人間に戻せないのにあの東博士が
みどりさんを新造人間にするわけないじゃ……
まさかキャシャーンから鉄也に戻すことが出来ないというのが嘘なのか…!?
つーかそもそもなんで東博士は息子をぶっつけ本番の「実験」に利用したんだ?
博士自身が新造人間になってアンドロ軍団と戦えば鉄也とルナも結ばれたのに!
>>408 嘘ですw
まだ研究が終わってないのでわざと元に戻さないのです
>>409 自分自身が新造人間になったらもし失敗したら研究ができなくなってしまうではありませんか!
というわけで、息子に実験台になってもらいますたw
博士は、みどりさんを愛しているので危険なことは極力させませんw
妻への愛情はあってもわが子への愛情はないってことか。
息子はまた作れば良い!
>>412 「わぁぁぁ!たぁぁぁぁぁ!べぇ…!」
みどり「ほら、キャシャーン。この子が新しい鉄也よ」
五つ子でも生んで全員新造人間にしておけば世界は当分安泰だろう。
でもライフデータが一緒ならそんなに険悪な雰囲気になることもないのでは?>五つ子新造人間
5人の新造人間の
ルナに対する思いが等しければ
それが紛争の火種になりかねない
=女の取り合い
キャシャーンが五つ子だと
昔のタツノコなら白鳥の湖をコンセプトにしそうだ
女のとりあいであっちこっちで超破壊光線が乱射されると一般市民としては超迷惑。
そこでブライキングボスが正義の為に立ち上がる…!
人間のセレブ生活に興味があるブライキングボスに
女をはべらす楽しさをこっそり教えるキャシャーン長男。
街からルナ以外の若い女を数人誘導してくるキャシャーン次男。
三男、四男、五男はその間も超破壊光線を発射しまくり女の奪い合い。
キャシャーンがいっぱいとか、もうほとんどおそ松くん的世界だなw
>>422 おそ松くん顔のキャシャーンがうじゃうじゃわいてくる図を想像してしまったじゃねぇーかwww
赤塚キャシャーンならフレンダーはウナギイヌになってしまう!
ウナギイヌっぽいフレンダーもそれなりにいいと思う。
アクボーンのシエー!が見たい
ボンクレーがおでん持ってる気がしてきた。
428 :
427:2011/10/15(土) 02:13:11.43 ID:???
なんでだよ!サグレーだ馬鹿!
ウナギイヌフレンダー、かっこいいじゃないか!
漆黒の体に謎の、でもちょっとは役に立ちそうなあの尻尾。
あと博士と夫人の間によちよち歩きの天才幼児がいてキーパーソンになるとか。
>>430 キャシャーンのパパはキャシャーンのパパなのだ!
とか意味不明なセリフをシリアスタッチで描かれたら
俺の脳みそは蕩け落ちて無くなりそうだ
タツノコはタツノコでギャグ路線があるが同じギャグでも赤塚ワールドとはまったく違うなw
とりあえずルナは魔法で変身できるコンパクト持参、それから問題解決能力0の拳銃乱射警官も登場させてくれ
サザエボンっていうのがあってだな
>>433 そういえば安室波平とかいうキャラもあったな
俺は楳図かずおタッチのキャシャーンを見てみたいな。
恐怖におののくルナの顔などをあの人の描き込むスタイルで表現してほしい。
>>435 キャシャーン側は漂流教室みたいなタッチになりそうだが
アンドロ軍団の面々がまことちゃんに流れそうで怖い
まこと虫軍団に立ち向かっていくような?w
キャシャーンも敵の鉄製ロボット軍団をぶち壊しまくるのではなく
異形の生命体を叩き殺しその相手の粘液などでドロドロベタベタになったり
謎の生命体に強い酸性の体液を浴びせられたりするピンチになったりしたら
ちょっと雰囲気の違うSF作品になるだろうな。
439 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/20(木) 00:23:59.30 ID:bfky6+nx
敵の大将は困ったときには鼻水の粘液でキャシャーンの身動きを取れなくしたり
形勢不利で逃げるときにワルガーダーに巻きグソを大量放棄して時間稼ぎをしたりするのか?
赤塚キャシャーンも楳図キャシャーンもそれなりに面白そうだが
石ノ森キャシャーンが一番つまらなそうな気がするのは俺だけだろうか?
石森キャシャーンが一番つまらなそう。
永井豪キャシャーンやら円谷キャシャーンのほうがましな感じ。
藤子不二雄キャシャーンや長谷川町子キャシャーンがあったとしても
石森キャシャーンが一番つまらなそう。
子供だましで作品になんの奥行きもなくなるだろうから。
443 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 02:21:59.50 ID:zta+SaNa
藤子キャシャーンなんてアクションシーンに緊迫感なさすぎなんだがw
藤子不二雄アンドロ軍団ってデザインも配色も弱そうだな。
コロ助みたいなのが大挙押し寄せてくるんだろうな。
コロ助の集団が全員スモールライト装備で襲撃してきたらどうするよ?
東博士「コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ…!」
>>445 つーかアンドロ軍団にドラえもん一体いるだけで人類に勝ち目はない気がするんだが…
ドラえもん自体はたいしたことないんだからどうとでもなるだろ
あんな何でもありの化け物を「たいしたことない」と言える
>>449は無知か超能力者
451 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/24(月) 19:24:52.64 ID:I51LCA/3
イデオンよりも強いかもしれないドラえもん
エヴァ初号機よりも強いかもしれないドラえもん
怖えぇ・・・w
ガッチャマンあたりに出番は無さそうだ
総裁『D』としてシルエットだけ出演
>>451 イデオンですら手乗りサイズに出来ちゃうしなぁ…w
>>442 俺は永井豪キャシャーンがみてみたいな
ルナやみどりさんのエロシーン満載でw
>>454 作者が飽きるor打ち切り決定で全滅エンド?
>>453 手のひらサイズになったイデオンでもドラえもんをぶち壊すパワーはあるのだろうか?
>>451 ドラえもんが何かしようとしたときにエヴァのATフィールドは効果があるのか?
そしてキャシャーンがドラえもんに勝つには背後から不意打ちをして(←卑怯だがw)
電光パンチ一発でドラの頭脳を破壊するしかないだろう。
457 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/25(火) 22:50:52.12 ID:aino6VJw
俺はドラえもんのことは詳しくないが
彼にはレーダーに相当する装備はないのか?
それがあったら
背後からキャシャーンが忍び寄っても察知されてしまうのでは?
>>454 >俺は永井豪キャシャーンがみてみたいな
かなりドロドロしそうだね
>ルナやみどりさんのエロシーン満載でw
それ、エロエロ展開でwktkものだねw
つーかドラえもんがテンパってポケットから道具出そうとしてごちゃごちゃゴミ出してる間に一撃でドラえもん壊れて終わりだろ
道具が良くても使うやつが不良品なんだから
>>457 四次元ポケットの中からレーダーっぽい道具を出すこともあるから
ドラえもん本人(本体)にレーダー機能はついていないと思う
キャシャーンの体がステルス仕様になっていればOKじゃん?
ドラえもんはどう考えてもキャシャーンの傍らにいるべきだろう、カラーリング的な意味で
462 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/26(水) 21:18:12.20 ID:cN02shp8
>>459 >つーかドラえもんがテンパってポケットから道具出そうとしてごちゃごちゃゴミ出してる間に
ドラの周辺にはブライキング・ボスをはじめ幹部たちとワルガーダーがいて
その前面には無数のコロ助の大軍がいるのでテンパることなく秘密兵器を出せると思う。
>>442 じゃ、どおくまんキャシャーン>石森キャシャーンでオケ?
>>461 ドラえもんの色が現状よりももっとダークなブルーかバイオレットで
額か腹のポケットのところにアンドロ軍団のマークがついていたらかっこよくなるべ
至近距離でフライングドリルを食らわす方法もあるが
遠距離から超破壊光線でドラえもんをふっ飛ばせばキャシャーン勝利。
>>460レーダーって微弱な電波とか音を拾ったり熱に対して反応するものだろ?
キャシャーンは生命ではないから体温もないだろうから気づかれることもあるまい
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/27(木) 18:26:35.78 ID:qpvJ74AH
レーダーとソナーと赤外線センサの機能をごっちゃにしてやがる。
>>467 どれがレーダー、ソナー、赤外線センサーに対応するの?一応聞いておく。
どっち転んでも他者を識別する機械的機能としては同じことじゃん?そういう細かいことにこだわって知識自慢するのが「オタク」って人種
粘着
レーダーは電磁波を照射、反射を観測する。、ソナーは音波、赤外線は赤外線。
そんなことよりドラえもんにMF銃は効くのか考えようぜ!
自分は効くと思う。根拠は無い
>>474 仮にもロボットなんだから普通に効くんじゃなイカ?
それより超破壊光線をヒラリマントで避けたら
光線の行き先がどうなるか考えようぜ!
>そんなことよりドラえもんにMF銃は効くのか考えようぜ!
↑
案外身近に便利なものがあったなw
ドラちゃん「びょーん」って消えちゃうのかw
しかしMF銃も所有者はキャシャーンではなく上月ルナだ。
MF銃がなければルナも戦闘力のないただの少女
>>478 何言ってるんだい
「ピンチを演出してキャシャーンに本気を出させる」
っていう凄い能力を持っているじゃなイカ
映画版キャシャーンに、オッサン顔した重爆撃機が出てくるじゃないですか?
あれも一応はロボットメカなんだから、MF銃って効くのかな。
481 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 02:44:31.23 ID:59stUCzj
>>479 それって女の色仕掛けとか女の涙に共通する武器だね。
ルナにはしずかちゃんを上回るパンチラの魅力があるしな
ルナのパンチラの萌える人としずかちゃんのパンチラに萌える人との間には
深くて暗い川が流れている。
俺はその両岸に片足づつ踏ん張っている
しずかちゃんのパンチラなんてどうでもいいじゃん
俺はお風呂シーンで充分だ
まあおっぱいモロ出しって意味では南波テルのケースもあったよな
ルナがかぶっているのって帽子?ヘルメット?カチューシャのようなもの?
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/05(土) 20:27:30.24 ID:m5NDjqwo
帽子だったと思うが・・・・ちょっと確認のためにDVD観てみよう。
どれくらい観れば判るか分からんけど
ルナの被っているのは材質も性能(目的)よくわからないねえ!
ドラえもんを倒せるジャンヌ・ダルクみたいな存在なのにさ
外すと電子頭脳が入っている
ライ○ーマンみたいなもんかな
単なるメットにしてはワンピと色をお揃いにしてある。
ファッション性も考慮しているのか?
その割にはお洒落さにはちょっと欠けてるあのデザイン。
ドラえもんすら倒せるMF銃の所持者、上月ルナ。
>>488の報告を気長に待ってみるとしよう。
(本編であのかぶりものに関して詳細な説明はなかったような気がするが…)
まあマジンガーZだろうがコンバトラーVだろうがガンダムだろうがイデオンだろうが
MF銃一丁で倒せるルナが最強ってことで
しかしドラえもんに対して「不意打ち」しか決め手がないロボット界(?)も相当情けないなw
495 :
488:2011/11/07(月) 19:11:20.18 ID:???
全35話確認したよ。
23話で帽子を被ってないシーンがある、と言う以外に断定できるのは
ルナが健気で可愛いということだけだった・・・
作品内のみから推測すると、消去法で帽子または頭巾じゃないかなって思うのでした、マル
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/07(月) 20:09:00.49 ID:YB2WnAMu
同じタツノコの「キャッ党忍伝てやんでえ」の女性アニマロイドなら
ドラえもんが好きそうな猫型ロボットだから戦えないんじゃないか?
しかしそもそも不意打ちということ自体が双方の能力を正確に測るには不適切なので
一対一の対面で戦って能力を測定すべきだろうな。
>>495 おつかれさまでした…。
全話通して見てるとやっぱり面白いのはあのシーンなんだよな、
強烈に印象に残ってるのが、
キャシャーンがTVゆするテム・レイばりにスワニーをがくがく揺らすシーンなかったっけ?
で、スワニーが『中にお母さんはいませんよ』的なことを言うシーン。
まじめに見ると悲痛なシーンなんだけど、一歩引くとかなりおかしい。
>>495 頼む!
ルナの脱帽シーンの画像をうpしてくれないか?
あと雪山で珍しくコートを羽織っている回があったがそれもお願いしたい!
>>498 実のところ、ルナの声がしたら画面見る、みたいな感じだったんでちょっとワカラナイw
台詞的に似てるのは終盤での「壊しても(檻に閉じ込められている)お母さんは出ませんよ」
くらいしか思い当たらないや
>>499 キャプチャー環境がなくてですね・・・・リッピングからやれば可能だけどメンドクサイ
ゴメンね!
501 :
500:2011/11/10(木) 01:19:00.53 ID:P/YlhQ7B
名前欄書き忘れた
488であり495です
一週間以上レスがつかなかった理由。
>キャプチャー環境がなくてですね・・・・リッピングからやれば可能だけどメンドクサイ
「可能」なのに「面倒くさい」。
やれるのにやらない。
これではしらけるな。
コジキのくせに上から
504 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/19(土) 00:58:54.84 ID:Sds57seb
姿形は変わらぬが鉄をも砕くこの腕さぁ夢も希望も昨日に捨てて戦う為に生きている俺は俺は心臓人間キャシャーン♪響けキャシャーン叩けキャシャーン砕けキャシャーン噂に聞こえた凄い奴キーックアターック電光パンチ♪フレンダージェット
>>504 もしかしてザンボットのスレにも出入りしてね?
>>503 お前職場で空気読めねえって言われねえか?
あ、ひきこもりには空気はテメエの体臭だけかなwww
念のために言っておくが、タツノコはネット上に画像を許諾無しに上げるなって姿勢だ。
上げるヤツは許可を取れ、取れなかったら上げるな
コジキの社会にも空気ってあるんだな
自分自身の体臭は案外気づかないものらしいからな
>>508w
とりあえず等身大ロボット部門ではキャシャーンが最強なのかな?
アトムの方が強そうな気がする
アトムって見た感じトロそうだけどなあw
しかもアトムって原子力で動いてるんでしょ?
仮に他のロボットに叩き壊された場合、原発事故のようなことになり極めて危険だ
バスターマシン7号(単体)にキャシャーンもアトムも勝てるとは思えないな
とりあえずここは昭和のアニメ板なのだが
昭和最強はアラレちゃん
しかも世界観がこの中では唯一ギャグだから
負けても無かったことに出来そうだ
そういえば「ろぼっ子ビートン」って作品あったよね。
あれって強かったっけ?
あとアナライザーは最弱っぽいな。
8マン
加速装置持ちのアンドロイドは珍しいし、大変強い。
ビートンはコロスケよりはマシ、ってレベルだったかと
プラモのキットを組み立てたものだったはず。
10馬力、二桁の計算。水に濡れると錆びる
ロケットで飛べるが3分だけ
すげえw
ビートンなんて存在自体忘れていたのにそんなスペック覚えてるとは!
しかしアナライザーは解析能力だけだよな
確か飛べたような気がするけど戦闘力あったっけ?
最弱ロボット候補の一人(一体)だな
同じタツノコの樫の木モックはロボットに入るの?
>>522 木製の人形だしロボット要素無いんじゃなイカ?
>>523 要するに骨組みだけってことでしょ?
筋肉がないのに動くって不思議だよなw
モックという木製の人形がなぜ動いているのかって話だよな
自立して自律しているもんな
おじいさんが人工知能でも仕込んだのではないか?
モックはロボットというより木の精(気のせい?)というか妖怪とかホムンクルスのカテゴリーじゃなイカ?
樫の木モックは生命体ではないよね?
人工知能かどうか判らないけど自律している意味ではロボットなのかね?
まあ木でできているのでキャシャーンが登場する以前に
ドラちゃんのパンチでもダメージ受けそうだがw
モックを作ったおじいさんって東博士より優秀な人じゃね?
おじいさんは“操り人形”を作っただけで、樫の木の妖精が命を吹き込んで生まれたのがモック。
モックをロボットと呼ぶには、かなりロボットの定義を広げないと厳しいと思う。
作品ジャンルもSFじゃなくファンタジーだし、かなり抵抗があるな
そうか、じゃあ、樫の木の妖精が人工知能を仕込んだのか?
しかし妖精自体が非科学的だからやっぱ却下だよなあw
>>530 実はその妖精こそが精巧に作られたナノマシン
というか話がおかしな方向に向かって行っている気がするが…きのせいだな、ウン
いやいや、木製だけど妙に「頑張る」モックはロボットたるかどうか話してるからいいんじゃね?
とりあえずアラレちゃんがめっちゃ強いっていうことだけは判ったよw
わかったぞ!
モックを作ったじぃさんは錬金術師だったんだよ
樫の木の細胞を利用してホムンクルスを作ったんだ
木の精はモック起動に関わっていることから
何らかのエネルギー体?エネルギー生命体?なのかもしれない
ほら、どっかのじぃさんが言ってたじゃないか
高度に発達した科学は魔法と区別がつかないってw
まさかの妖精=賢者の石説
キャシャーンスレでモックの話をするのも変だが、
ある意味モックってスーパーマシンであるような気がしてきた。
強いかどうかは別として。
モックをかなりの強度のある透明で特殊な新素材でコーティングすればかなり戦えるんじゃね?
モックは素体の対衝撃強度を強めたところで耐水、耐火能力までは強化できまい。
モックはキャシャーンの前にひざまずく運命にあるのだ。
ピコリーノとモックはにてる。
そしてモックとピノキオは似てる。
つまりピコリーノとピノキオは似てるんだ!…あれ?
たしかモックって水にはとても弱かった(木なので水分を吸ってしまう)気がしたが
キャシャーンも水に弱くなかったっけ?思い違いなら申し訳ないが
キャシャーンが水に弱いわけないでしょ。
雨の日は弱いだろうね。
>>542 雨にも負ける 夜にも負ける マザコン…
キャシャーンそのものより太陽エネルギーを蓄えて発射するシステムがすごい。
それを量産すれば環境問題など解決する。
>>537 別に透明でなくてもいいんじゃなイカ?
例えば超合金Zでパーツの表面をメッキするといいんじゃなイカ?
これで対衝撃・耐水は大丈夫でゲソ
超高熱が加わると内部から燃えちゃうけどなw
ところで、すぐにエネルギー切れになってしまう感のあるキャシャーンのエネルギー源だが
どこから吸収してるのかわかんないけど僅かな面積(体表全部としても)でよくあれだけの出力が出せるな
どんだけ高効率なんだよw
太陽エネルギーを利用して淡水から重水を分離して常温核融合で
電気を起こし超伝導コイルに蓄えてるんだよ。
>>546 時々自分で放出しないと夢精しそうだな、超破壊光線
キャシャーンが夜活動できなくてどこかに隠れているシーンは
物語に深みを与えていると思うよ。
昼夜を問わず活動できて光線を複数回発射できるとつまらない。
小型波動エンジン内臓で稼働時間は無限。
超破壊波動光線は6連発。
加速装置内臓。
連戦連勝のキャシャーン。
しかし人質をとって対抗するアンドロ軍団。
ブラキン「ハーハハー!抵抗すれば東博士の命はないぞ!」
キャシャーン「☆超☆破☆壊☆光☆線☆!☆」
無敵のキャシャーン。あばれまわったあとには廃墟が残るだけ。
連日大暴れ。
キャシャーンにせよ鉄郎(銀河鉄道999)にせよ悟空(ドラゴンボールZ)にせよ
とにかく壊しまくって廃墟にするよな
「正義」って何なんだか
キャシャーンによる被害のあまりの大きさに
住人からも苦情がでる。
クラッシャーン
>>554 「正義」と言っていた記憶があんまりないし、守ったり取り戻すために戦ったって印象が強いな。
鉄朗だけ「気に食わないから滅ぼした」としか思えんけどw
警察に注意されるキャシャーン
「きみねえ〜、毎回いくつ町を破壊すれば気がすむの?」
「住民から苦情がきてるんだよ」
「戦闘は住民に迷惑がかからないところでやりなさい」
>>558 警察が機能したらそうなるなw
>>554 黄金バットを見てたらもっと「正義」の定義がもっとわからなくなるぜw
黄金バットなんてテーマ曲しか知らないやw
いろいろ教えてちょ先輩!
どうせ昔のことを本かなんかで読んだはったりだろ?
>>560-561 そんなに見たければニコニコ動画で見ればいいじゃなイカ
もう明日には1話以外の34話までが有料になっちゃうけど
大体黄金バットって何なの?人間なの?
こうもりだけが知ってるんだよ
黄金バットくらい電光パンチで一発で倒せるだろう。
とりあえず35話まででバットさんに傷負わせた相手はいないな
結構な割合で避ける素振りすら見せないことあるのに
結局黄金バットは何者なのかわからんと評価しようがないわなw
少なくともロボットではなさそうだが
なんだかよくわからない奴は妖怪人間やサンノー星人やナメック星人と戦えばいいよ。
>>568 制作的にサンノー星人となら戦えそうだな、キャシャーン
キャシャーンとアンドロ梅田が戦ったら
お互いに勝つことはないし負けることもないだろう。
戦っているうちに変な友情すら芽生えそうだ。
逆にキャシャーン・フレンダー・ルナTEAMにアンドロ梅田が加わったら
かなり効率よくアンドロ軍団を滅ぼすことができたと思うね
572 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/26(月) 17:48:18.46 ID:YZZSOOg+
梅田さん以外のサンノー星人の実力も知りたいところではあるな。
アンドロ梅田の毛量は俺の憧れだ。
>>574 いや既に前髪が微妙に危ないかもしれないのだ。
毛の張りツヤが学生の頃(パーマをかけていた時)と明らかに違う。
576 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/11(水) 08:55:13.43 ID:xy/Pp5pk
age
はじめてテッカマンを見た幼少時には「アンドロ梅田」という名前を普通に受け入れたが
同じく幼少時に二回目を見たときに「アンドロ梅田=アンドロメダ」なんだと気づいた自分は天才だと思った
>>577 えらいもんだな
俺なんてリアルタイムで見てた時の記憶なんて
テックセッターの場面で幻痛感じたくらいしか無いわ
なぜ南城二は植物の蔓みたいなものに巻かれなければいけないのか?
子供のときの大きな疑問だった。
キャシャーンは初めから新造人間に改造されていたし
ポリマーはヘルメットに秘密があることはわかったけど
テッカマンの変身だけは未だに解せない。
タイムガイコッツが爆発しても中の三悪が生きている不思議さ以上に意味不明だった。
580 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 00:19:05.10 ID:MFZndhud
実写版のレンタルビデオを見た。
頑張って最後まで見たけど・・・酷過ぎ・・・
時間返せ!
>>580 実写版…「The Fly」の方がよっぽど元に近いかも知れない…
>>579 あの茨グルグル巻きは装甲を固定するためだそうだ
ぐるぐる巻かれるときに主人公は結構つらそうだが
技術の力で緩和させてやることはできなかったのか…と昔から思っている。
明らかに「うわぁぁぁ!」って顔してるよな
茨に巻かれてうぐぅああ……って明らかに苦痛で呻いてるのに
その上変な電磁波流されるからな
こっちももがき苦しんでるし
>>585 >変な電磁波
思い出したら超ウケた!w
ありゃ拷問だね
茨にぐるぐる巻きにされて「あぁーん…」とかいうテッカウーマンというキャラも欲しかったな。
キャシャーンスレなのにモックやテッカマンなどの
他タツノコ作品に侵略されているでゲソ
でもまぁ、こういう流れも嫌いじゃなイカ
俺、実はデメタンも好きだぜ…
590 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/20(金) 16:47:02.24 ID:lGIseW7R
>>587 >テッカウーマンというキャラも欲しかったな。
それってダイワマン(役所広司)に対するダイワウーマン(黒木メイサ)のような感じだろうか?
鉄也の遺伝子は残されなかったのかな?
場合によっては人工授精して鉄也とルナの子供も出来ただろうに。
>>590 今は「ダイワニャン」と「ダイワワン」の時代だよ。フレンダーに追い風だ。
ダイワマンはキャシャーンやポリマー系だな
>>591 一人息子の鉄也を新造人間にした後
東博士は鉄也の暮らしていた部屋を訪れた。
そこには明星やら平凡パンチとかプレイボーイといった雑誌が散らばっていた。
そして机の上のフォトフレームにはルナの肖像がが!
ゴミ箱を漁ると生臭いティッシュが丸めてあった。
東博士は「いける!」と思い、旧知のいる大学病院に電話をした。
いつだったか、キャシャーン亡き後、
鉄也のクローンを「ルナが」産もうとするラストな
ノベライズがあったような…
その設定では、キャシャーンは元々氷河期などの
厳しい環境大変動を越えて人類を存続させるための
箱舟として創られたもので、クローンとして再生する
ための情報も持っていた…だったかな。
>>595 それはOVAのノベライズ版だな(上下巻)
鉄也のクローン再生はルナが生むんじゃなくて人工子宮カプセルで行われる
とはいえ、これに必要な卵子はルナが提供した
もっとも、記憶の引継ぎがないので同じ遺伝子を持つ息子みたいなものだがw
キャシャーンボディは破壊され尽くした劣悪な地球環境の中で生き残る最終手段として
作られたもの。(氷河期云々はそのような過酷な状況でも平気というたとえ)
つまり、地球環境の再生という大仕事をロボットに押し付けておいて
その間自分たちは新造人間となってのうのうと遊んで暮らすという
誠に身勝手な計画だったわけなんだよw (環境改善後、望めばクローン再生も可)
ちなみにこの物語の地球環境とは酸の雨が降り、晴れれば有害な紫外線が降り注ぐという
まるでボトムズのウドの街のような劣悪な状態。
OVAは30分程度のものが4話しかなく、この小説を読んでないと細かい設定や
話の背景などがわけわから目なところがあるのでOVA+小説は必須。
>>596 ノベライズ、小説が重要!?
ちょっとネット古書店に飛んでいくわ!!
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 04:52:26.68 ID:QDMPi973
とりあえず保守。
キャシャーンがやらねば誰がやるんだよ
俺が、俺がって言うMADが昔あったな
最後は引っ繰り返ってウルトラマンレオがやっちゃうやつ
>>600 なにそれ!?
見ることはできない?
できたらURL貼ってくださいプリーズ!!
ガッチャマンのOVAのノベライズもそんな凝った設定があった。
宇宙で二大勢力が争っていて、片方の陣営が、
兵士として使うために地球の生物を進化させた。
今の人類まで進化したので兵士として使おうと思ったら
(総裁Xはそのために来た)反撃されてしまったという。
何かネタはないかなあ
606 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/08(日) 21:43:34.78 ID:Glg8Gbvj
オフィシャルなルナのパンチラでもうpしてくれよ
607 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/13(金) 10:32:50.51 ID:yEZ4xHKE
WOWOWで「タツノコ50周年記念 全部最終回!名作タツノコアニメ10選」4/28〜放送!!
4月28日(土)午後2:00 マッハGoGoGo
4月28日(土)午後2:30 ハクション大魔王
4月28日(土)午後3:00 昆虫物語 みなしごハッチ
4月28日(土)午後3:30 新造人間キャシャーン
4月28日(土)午後4:00 科学忍者隊ガッチャマン
4月29日(日・祝)午後2:00 破裏拳ポリマー
4月29日(日・祝)午後2:30 タイムボカン
4月29日(日・祝)午後3:00 タイムボカンシリーズ ヤッターマン
4月29日(日・祝)午後3:30 タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン
4月29日(日・祝)午後4:00 未来警察ウラシマン
http://www.wowow.co.jp/anime/lineup/
>>607 日曜の昼間にイッパツマンの最終回を流すとか
WOWOWは正気を失ったか、あの最終回を見てないとしか思えない
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/16(月) 01:09:22.38 ID:v1zSdgE+
イッパツマンて悲惨な最終回だったのか?
どっかで読んだ「シリーズ初、悪が勝つ」というタイトルだけが気になっている。
もしかしたら他のタイムボカンシリーズかもしれない。
キャシャーン一回も見たことないが、突然打ち切られたというのは聞いた。
単純に登場人物の一人が全裸で駆け出すからだろ
611 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/16(月) 02:28:40.80 ID:HfcMS/3t
>>609 そのサブタイトルは最終回では無いよ。味方ロボのグレードアップと主人公キャラの設定変更です。
609です。611さん情報ありがとうございます。
私にとってのキャシャーンは佐々木功氏が主題歌を歌って、
歌の世界にカムバックした作品です。和製プレスリーということで
デビューしたのですが、役者の仕事も鳴かず飛ばずで一時期魚釣りばかり
してたそうですね。キャシャーンがなければヤマトも999も無かったのでは
と思うと感慨深いです。本編そのうち見るか。幼稚園くらいのときチラ見しただけなので。
イッパツマンってもともとは中の人が遠隔操作するロボットだったからね
倒されてから中の人がイッパツマンとして活躍するように設定変更された
中出し一発マン…俺も年貢の納め時だ…orz
俺も大学生の頃は三発マンだったがw
俺なんか最近は一週間にイッパツマンだぜぇ
休日の寝起きにイッパツマーン!
最近疲れているせいか、俺の愚息「梵天丸」の元気がないんだ・・・
【鉄犬アイボの歌】
1番
ビルの谷間の暗闇に
鋭く光る二つの眼
アイボだ僕等の鉄犬だ
岩をもくだき鉄をも溶かす
アイボの牙は 正義の牙だ
戦えアイボ 鉄犬アイボ
僕等の鉄犬アイボ
2番
朝やけ燃える大空に
雄々しく翼はばたいて
アイボだ僕等の鉄犬だ
電子頭脳のロボット犬だ
アイボの叫び 正義の叫び
さあ行けアイボ 鉄犬アイボ
僕等の鉄犬アイボ
3番
世界の平和守るため
科学が生んだ素晴らしい
アイボだ僕等の鉄犬だ
フラッシュ弾に電撃の尾だ
アイボの力 無敵の力
吠えろアイボ 鉄犬アイボ
僕等の鉄犬アイボ
>>615 俺はガンダム出来なかった。(ヒント:青山学院)ってキャシャーンに戻そうや。
622 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/30(水) 01:34:01.04 ID:HycBxnbH
子供の頃は純粋にキャシャーンになりたいと思ったが
大人になって考えてみると弱点欠点が多すぎる。
今では超サイヤ人が一番いいかな、なんて思っている。
>>622 キャシャーンになるってことは自分を完全に捨てるってことだしなぁ
しかも黒い父ちゃん、最後まで元に戻してくれねぇし…
復元するのがもっと難しそうな母ちゃんはとっとと戻したくせに…
人間の身体だから人の心が保てるという考え方がある
さて、不老不死で完璧な超人(いわゆる完全体のキャシャーン)になったとしよう
果たして人の心がいつまでもつんだろうね?
この問題はOVA補完小説でも取り上げられている
また、一人だけではなく人類全員或は大多数がそうなった場合どうなるんだろう
堕落してしまう?殺しあって自滅?人間に戻る奴続出?う〜ん、これはこれでいろいろ話が作れそうだなw
>>623 >しかも黒い父ちゃん、最後まで元に戻してくれねぇし…
これはね、まだキャシャーンが完全体じゃないからなんだ
ほら、エネルギー問題がまだ解決してないでしょ
これが終わんないと研究が完成しないわけなんですよ
いわゆるマッドサイエンティストのこだわりってやつですw
>復元するのがもっと難しそうな母ちゃんはとっとと戻したくせに…
みどりさんをすぐに元に戻したのは・・・
アンドロ軍団の脅威は無くなったわけだし、みどりさんは美人だし、父ちゃんも男だし、
あとはわかるなw
キャシャーンがスワニーをがくがくと揺さぶるシーンで
「中にお母さんはいませんよ」のあれは何度みても笑えるw
シリアスなシーンなのに
>>626 それが“シリアスな笑い”ってやつか…!
ボスが耳かきしてて耳かきが突き抜けるのはコミカルな笑いってやつだろうw
630 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/11(月) 15:13:47.04 ID:MxpdLxsG
>626
>キャシャーンがスワニーをがくがくと揺さぶるシーンで
「中にお母さんはいませんよ」のあれは何度みても笑えるw
シリアスなシーンなのに
最近、初代キャシャーンにハマって、動画を見ている者です。
626さんがおっしゃってるのは、ひょっとして、
第19話「恐怖のピエロボット」で、
キャシャーンが飛んできたスワニーの首をつかんで捕まえ、
アンドロ軍団の情報(ピエロボットの製造工場や製造データ)を聞き出そうとしたシーンで、
ルナが「キャシャーン、昼間はスワニーの中のおばさまは出られないのよ」
とか言った、それのことでしょうか・・・?
それか、第33話「スワニー危機一髪」の
スワニーが人間達に捕らえられてるシーンで、
スワニーを逃がすため、鉄格子を壊そうとしたキャシャーンに対して、
スワニーの中のお母さんが「壊しても、お母さんは出ませんよ」
と言ったシーンでしょうか・・・?
262さんの言われてるシーンが、どこなのか分からなくて・・・(汗)^^;
>>630 危機一髪の方だったかな
そういえば壊そうとしたのは鉄格子だったっけ
スワニーのセリフが秀逸すぎて何度見ても笑えた記憶があって
DVDで見返せばいいんだろうけど
632 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/12(火) 01:34:50.89 ID:TxUr+RkM
>631
レス、どうも有難うございました。
そうそう、第33話は、「母は強し!」を実感できるセリフが色々ありましたね(笑)
唯一?キャシャーンが勝てないのは恐らく「みどりお母さん」でしょう(爆)(と勝手に思ってます)
(以下、キャシャーンとお母さんのセリフを一部書いたので、まだ観てない方ネタバレ注意!)
この話の中で、鉄格子ごしにキャシャーンとお母さんが会話するシーンで、
キャシャーンから
”人間達がスワニーを分解して、中に爆薬を仕掛けてブライキング・ボスに返す”
という作戦を知らされたお母さんは、さすがにショックを隠せませんでしたが、
「・・・それでブライキング・ボスが倒せるのなら、お母さんは喜んで死にます」と
覚悟したんですよね・・・
その後の親子の会話
キャシャーン「お母さん・・・(泣き顔)」
お母さん「壊してもお母さんは出ませんよ」
(ここで、人が近づいてくる足音が聞こえて)
お母さん「早くお行きなさい。お母さんの言うことがきけないのですか?」
・・・・で、泣く泣くその場から素直に退散するキャシャーン・・・・・
(「母は強し!」その一(笑))
633 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/12(火) 01:35:37.78 ID:TxUr+RkM
連投、すみません。
そして爆薬を仕掛けられる直前、結局スワニーを助けたキャシャーンは、
スワニーの身代わりとして自分が時限爆弾を体中に巻き付けて、
アンドロ軍団に「体当たり」することになり・・・・
それを見たスワニーは、ブライキング・ボスの腕を振り払ってキャシャーンに向かって飛んでいって、
必死にくちばしで突いて、時限爆弾を外そうとするんですよね・・・
爆弾のタイマーがもうすぐ切れるのと、キャシャーンもエネルギーが消耗しているという状況下、
お母さん「闘うのです、キャシャーン!」
キャシャーン「僕はだめだ、エネルギーが切れる!」
お母さん「さぁ、私と闘うふりをして!」
キャシャーン「もう爆発します!お母さん早く逃げて!!」
お母さん「キャシャーン、頑張るのです!!そんなことで新造人間と言えますか!!」
と、こんな時にまでお母さんから叱られてしまうキャシャーン・・・(汗)
(「母は強し!」その二(笑))
ある意味ええ話やなあ・・・
ガッチャマンやテッカマン、ポリマーは母の影もないけれど、
キャシャーンは違うね。
みどりママいいな。
636 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/25(月) 01:48:59.44 ID:9vcTQ5PV
キャシャーン(鉄也)の年齢設定が「16歳」というのも、
大人になりきれていない微妙な歳で、
そこも逆にストーリーの中でいい味出してると思います。
これが例えば20代になってて、完全に親離れして自立してたら、
ここまで奥深いストーリーになってたかどうか・・・?と。
そういう意味でも、実写版は「全くの別物」に見えてしまう・・・(汗)
私の中ではやっぱりオリジナル(初代)が一番です。
>>636 そりゃ作る側も視聴者の年齢層を意識するだろう。
もし20代以上だとしてキャシャーンの顔が
両津(こち亀)だったりアルムのおんじだったりバカボンのパパだったら
子供もひくと思うがどうだろう。
638 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 02:17:27.07 ID:SjPvf5j8
>637
確かに、おっしゃる通りで・・・^^;
主人公の年齢が自分と近い方が、より感情移入しやすい、というのはあるでしょうね。
ターゲット層に見てもらえなければ、スポンサーも困っちゃうだろうし^^;
まぁでも、そういった事情を挟まずに、単純に「一つの作品」として観たとして、
大人になりきれていない面も持ち合わせているがゆえのおもしろさというのか、
「深み」が出せているんじゃないか?と。
時に、子供になったり(みどりお母さんの前では)、
感情が「暴走」?するシーンなんかもありますよね?
31話の「新造人間を造る街」のラストで、ニセルを撃った閣下の喉元を締め上げて、
あやうく殺しそうになったシーンが、特に印象的。
確かに今こうやって懐かしがっていろいろ書いてる我々はいい大人だが当時は小学生。
人形やら関連グッズを一番欲しがる年齢層だったわけだけど
小学生からみて感情移入できるのは中学生のお兄さんくらいの年齢だろうからね。
新造人間はじめちゃんや新造人間イクラちゃんを見てみたい気がしないわけではないが…
640 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/27(水) 01:33:57.78 ID:zZr9Szdp
>639
639さんは、当時小学生だったんですね。
私はちなみに、幼稚園生でした(笑)
もちろん、当時はストーリーが全く理解できませんでした(汗)
感情移入以前の問題でしたね(爆)
当時は、OPで、キャシャーンの顔のアップ(機械の)がやたら怖かったのと、
同じくOPでささきいさおさんが「キャシャーーーーーーン!」とロングトーンで歌ってたとこくらいしか
記憶がありません(爆)
今になって、じっくりと全話を何度も観ていますが、
キャシャーンの孤独な立場・苦悩などは、
小学生レベルではなかなか理解が難しいのでは・・・?と私も思います^^;
いい意味で、
ターゲット層とストーリー(の深さ)とがマッチしてなかった、っていうか・・・^^;
タイムボカンシリーズの方が、まだ単純で分かりやすかったです(笑)
それにしても、35話で打ち切りになってしまったのは、返す返す悔やまれます(泣)
>>640 小学生といっても低学年だったので細かい設定や製作者の意図するものはよくわかりませんでした。
特に最終回でボスを倒してエンディング間近になって
ボスそっくりのロボットが出てきたことに関しては未だにいろいろな解釈ができるので
>>640さんの言うとおり端折って終わってしまったことは残念ですね。
ボスそっくりのロボットの件については1話なりOVAなり見ればフォローされるんだよね
もともとボスは公害対策用に作られたから強いっていうのもあるし
あとOVAのBK1がそのために暴走して環境を守るために人間を倒すというのは
SFによくある人工知能暴走の物語としてはわりと受け入れやすいものだった
あの梅津版OVAは結構好きだったりする
キャラデザがなぁ……
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/01(日) 22:50:31.44 ID:NvXTC04M
OVAはいつも賛否両論があるけど
どっち派も一度通して見てみるといいかもしれないね。
>>642も指摘してるけど
極端な話、初回第1話で人工知能が暴走してるし
暴走した挙句どうなるのかが話のメインだからね。
和解でエンディングなんてあったらズッコケるけどさw
「新造人間イクラちゃん」を激しく見てみたい。
>>642 俺のとは違うなぁw
OVAのボスが人間に反旗を翻すのは東博士との問答によって
地球環境の破壊の元凶は人類であることに気づくんだな。
ところがボスにはアシモフコードが打ち込まれていて人類に逆らえない。
しかし、地球環境の清浄化は絶対しなければならない。
そこでボスは雷のエネルギーを使いアシモフコードを焼き切ることにした
(そのための準備をコソーリ整えてたりする)
だから厳密に言うと暴走なんかじゃなくて自分が作られた目的(地球環境の清浄化)
のためにキッチリ仕事をしていることになるんだな、これが。
このへんの件はOVAの小説版で補完されてるよ。
>>646 結構忘れてるもんでそういう話だった気がしてきたw
スマナイ
そういや博士とやりとりしてるシーンあったっけ?あったような…
OVAのボスはあれのやってることは正しいけどやりすぎな印象があって
ただキャシャーンと対峙したときのボスの葛藤もわかるというか
あれ壊れてないよね、BK1…
648 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/11(水) 01:10:01.00 ID:fuSqx2aO
初代のTVアニメでブライキング・ボスが
「思想問題が一番、難しい」
と言ってた回があったけど、
小学生レベルでは理解が難しかったのでは・・・?(汗)^^;
おちゃめさとオトナな部分が同居してるような、
ある意味魅力的な敵キャラですね^^;
存在感バツグンだったし^^;
今のガキは理性のないよ
子供の頃はキャシャーンが人間にいじめられてるシーンだけ印象残ってるなぁ。
「こ、これは防弾服なんだっ」とか言う話。
あぁいう感情に訴える話は子供でもわかるからな。
652 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/26(木) 00:59:33.04 ID:T5uFFqBq
>651
「俺は人間だ!信じてくれ!」とか、叫んでましたよね。
「(ロボットを憎む)人間の味方」として闘っていくには、そう言うしかなかったという・・・・。
でも結局人々からは疑われ、唯一キャシャーンを信じた一人の男の子が、
キャシャーンに食べ物を差し入れようとして、
そしたら、その男の子まで他の子供からいじめられるんでしたよね。
キャシャーンは、その男の子の「心」に報いるために、
初めてリンゴを食べてみせた、でもマネだけで、味は分からなかったという、
途中まで暗い展開だったような。
何かしら「信じてもらえない」「受け入れてもらえない」という孤独をいつも引きずって、
葛藤してましたね。
ルナがいなかったら、耐えられなかったかも・・・
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) アンドロ軍団に混ぜてもらおう
ノヽノヽ
くく
>>653 よし!君は明日からアンドロー軍団の一員だ!
だから明日までに軍団の証である巨大アフロにしてくるんだ!
>>654 そんな毛量があればとっくにやってるわ!w
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/07(火) 03:24:30.94 ID:w4axv7Ph
っつーか人間としてアンドロ軍団に入れてもらう方法ってないんだろうか?
まずはサンノー星人に弟子入りをしよう
658 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/07(火) 23:32:28.92 ID:zL+CDB3y
サンノー星ってどこにあるんだ?
そもそもサンノー星の「サンノー」ってネーミングは何が由来なんだ?
659 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/09(木) 19:42:59.54 ID:E0pYFE8P
由来は「産能」か「山王」の二択かな?
地球人としてクリリンくらい強くなればキャシャーンに勝てるかな?
それとも人間を捨ててアラレちゃんになれば勝てるだろうか?
661 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/10(金) 22:19:05.23 ID:4obAOubH
8月14日深夜3時頃より、関西テレビにて再放送開始!
夜中過ぎる、というかこの点では関東は恵まれてるんだな。
70年代のアニメを再放送する地上波局なんてないよ。
>>661 再放送の初回終了
デジタルリマスター版なので色がよかった
再放送みてきた
こういう話だったのか
通して見たのはリメイク版アニメだけだったので少し新鮮
ルナは普通の人間なんだね
ブレイキングボス?が何故暴走し出したのか分からなかったんだが
機械的なエラーではなく、つもりにつもった感情が爆発しただけなのかな
ブルーレイBOXもこの画質になるんだろうな。
>>664 1.単なる機械的なエラー
2.全てが黒東による予定調和
3.昭和アニメ特有のご都合主義
好きなのをどうぞ
俺的には2
再放送見た。
OP、EDがカッコいいねぇ。
当時のアニメは、ヒーローモノでもEDはしんみり系が多かったので、
キャシャーンのEDは、ノリノリだからいいね。
昭和アンチの平成ドリーマーメンヘラキャシャーンsinsヲタは見るな
つかシタリ顔でオリジナルキャシャーン語るな、キモいから
突然どうしたの?
再放送の第一回見た
前髪パッツンのツインテールとか、ルナが現代でも通じる可愛いさでビックリした
とにかく脚がきれい でもいきなりパンチラシーンがあるのねw
あと、フレンダーの元の犬はドーベルマンとばかり思い込んでたが
顔つき見る限りそうじゃないっぽいな
671 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/16(木) 20:36:03.62 ID:STVMXL9k
>667
OPよりもEDの方が好き、という意見を、時々目にするよ。
EDの「たとえこの身は 砕けて散ろうと それが運命(さだめ)だ 俺の道」
の歌詞に、じーんときた・・・
合体する前のキャシャーンの抜け殻がきもちわるかった
カプセルにハエが入ってなくて良かったと常々思う
674 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/17(金) 15:57:40.41 ID:IXEEUh52
ニコニコで放送開始なのでage
>>673 なんだっけその映画、俺も見たことあるよ!(笑)
ニコ配1話見終わった
なつい、数十年ぶりに観たわ、ポリマーもやるしやばいな
プラベートタイムが良い意味で削がれてゆくw
キャシャーン後の鉄也側のカプセルは
放送コードに抵触するレベルなんだろうな、きっと
テレビではめくらとかカットされてます?
キャシャーンもルナも衣装がベルトのないワンピースなんだな
腰の所にラインが無いとアニメーターは描き難かったという話だ
>>670 ラッキーの犬種はグレートデンだよ
>>673 でも、ぱんつとペンダントがはいってたよね
あれがどう影響するか見ものだなw
めくら言いまくりワロタ
関西テレビ(再)オワタ、画像結構キレイだったな。
キャシャーン面白い!良かった!
684 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/22(水) 04:24:49.79 ID:nfO1dNbA
めくら言いまくりができたのは、やはり深夜枠だからだろうなw
ニコニコ動画だけかと思ってたら地上波でもピー音無しか
もしかして知らない間に規制が緩くなった?
「キャシャーンの朝」出た
>>681 ラッキーはボクサー犬だと思ってたけど、なるほど。フレンダーは大きいしグレートデンにも見えるよね。
はっ…!
もしかして「め<ら」や「基地外」が普通に流せるようになったのは
チャー○マン研復活への布石なんだろうか?
今2話3話見たが、お母さんの肉体はどこへいってしまったの?
精神がスワニー内なのは分かるが
時代を考えたら頑張っている方か
演出の穴もしょうがない
いつでも東博士がボロカスなのが笑えるw
ちょっとはいいところも指摘してやれよ。
メ、 _,..ィ7::::/´ ̄¨` >ト、.. / /
∨ヽ / {::::/ `\ / V
Xト、. /´ |::::l ゙y' X
∨ ゙ヽ. /. i::::| / /. たった一つの
丶 \ / |::{ / ハ`\ 我が党を捨てて
丶 ゝ、 !::| / イ∧: :ハ
丶 \ |:| / /}::::}fl: : :`、 生まれ変わった
ヽ `ヽ.._ v' ,,.イ / .j::::|/}: : : :ヽ. 不死身の鳩山
\ `¨´´ / ハ::!ソ: : : : : :.ヽ.
_,..‥ス!\ `l /ヽ /:::{/: : : : : : : : ヽ.
≠¨: : : : : ∧ !メ、.. ! _.イ l/イ: : : : : : : : : : : : : ヽ.
_,..-イ´ :: : : : : : : : :ハヽ.` ヽ、 | / / ∧!: : : : : : : : : :_,..=-、:.,ゝ
_,..=<: : : : : : : : : : : : : : : : :\ (・ )` ´(・ ) .// : : : : : :_,.≠´ ´
`¨ ̄ ̄ ̄ ̄`ー=ニ____: : : : : \. (_人__) /: : : : :,≠´ハ 豚の悪魔を騒いで挫く
{ `¨ゝ‐-、: >、ー' ,イ: : : : / /´⌒ヽ._ 由紀夫がやらねば
/\__ |:::::|`\::`ー < : : : / ./::::::/´ ̄`¨ヽ. 菅がやる
/ `ゝ |:::::! ``ヽ.: : : ,./ ,イ:::イ \
ヤルッツエブラッキン?
697 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/26(日) 23:09:32.72 ID:XBGrtziF
東博士と東富士は似ているな
黒い東を叩いて砕く
JR西でやってる啓発アニメ「君が切らねば誰が切る」はTVで流れず、駅のヴィジョンとかテレビを搭載した電車でしか見られないからか
ようつべにUPされてない。デジカメで動画撮影したけど、思いっきり手ぶれがあるのとようつべを使えないorz
>>670 ルナの絵柄が当時により近く再現されててよかった。OVAやsinsみたいな不粋なことはもう勘弁!
ブライキングボスに抱かれて撫でられてるスワニーって
凄く寝取られ感があるな
ボスの女の趣味はやはり東博士が元になっているんだろうか?
ブラキン様がウランスープやらウランカツやら食って「うまい!」って言ってけど
人間で言う味覚があるんだろうか
それともキャシャーンと同じでただそう言ってるだけなのか
後者だとしたら人間に対する強烈なコンプレックスを感じる
ニコニコで11話〜15話見てきたけど 14話と15話ってスゲー話だな
小犬のグッピーの話は犬好きにはつらいな・・・。
アニメで久々に涙してしまった。
折角心開いた直後にあの最後は・・・、フレンダーの悲しい声が泣ける
14話はいい話なのに妄想言いまくるアホが多くて台無し
>>702 例えるなら、炭酸同化に水でなく硫化水素を使う生物とか・・・
>>707 そういう妄想好きが好みそうな話でもあるからねw
思想云々は噛みついても大抵自分が損するだけだから嫌なコメは落ち着いてNGだ
この頃の酒井あきよしの脚本はすごいな。
キャシャーンの「キャシャーン無用の街」「復讐に小犬は駆ける」、
テッカマンの「失われた宇宙船」。
実写ドラマに名前を見かけたときは凡庸な作品ばかりだったが・・・。
>>710 人質をとられてルナがやむなくキャシャーンを撃つ話、
あれ後年サイボーグ009でもまんま同じ話あるんだよな
14話重すぎるな…しかしブライキング・ボスの中の人が拳王様、モブに神谷明、市長のハンマー投げで
新記録とおもいきや乱入したキャシャーンが新記録と北斗ネタが揃っているのに意外と北斗コメは少なかったな
11話で「俺の巨像を立てるのだ!」とノリノリのボスに対して
ポカーンとして「は、はぁ良いお考えで」ととりあえずお追従のバラシン
同じアンドロイドでもブライキング・ボスだけが特に人間に近い思考回路なんだな
ロボットは嘘をつかない、裏切らないという割に自分は嘘つきまくってるし
>>713 ブライキング・ボスは機嫌が良かったり悪かったりの起伏が結構あって
なかなか人間くさいんだよな
牢番さぼって、トランプやってるツメロボットとか
警備中に、女版警備ロボのパンチラ写真で
「ウヒヒ」とか言ってる警備ロボも人間くさいぞw
13話のツメロボットはどうやってMF銃を撃ったのか気になるw
717 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/04(火) 00:38:41.44 ID:yiOZgDuf
ニコ動の1週間無料配信のお陰で、このスレますますテンション上がってきたなぁ〜w
ニコ動で見てるがすげえ面白いな
これが子供向けアニメとか驚きだろ
子供の頃に見てた時は戦闘シーンの爽快感くらいしか覚えてなかったなぁ
大人になってから見て「こんな重い話だったのか…」と思ったもんだ
戦闘シーンといえば今回の配信分、やたら止め絵が多かったがストーリーの重さと因果関係があるのか?
14、15話が結構ズシンと来たので、その後ポリマーを見てちょい気分を上向きにした
全35話のか
一年なかったということはもしかして打ち切り?
やっぱ子供受け悪かったのかなあ
大人の俺から見たら名作だが
725 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/04(火) 23:08:39.74 ID:yiOZgDuf
ニコ動の動画のコメント読んでると、キャシャーンの後の色んなアニメに
影響を与えてるみたいで(=キャシャーンの演出・設定・表現方法などが元ネタに使われてる)、
改めてパイオニア的なすごい作品だったんだと感心しきり。
閑照れ昨日は放送なしかよ><
>>712 そういえば北斗にも
拳王が非暴力の村を支配しようとするエピソードがあったなあ
BD受け取ったので見返してるけど
DVDのときのように詳しいブックレットは今回はついてないんだね
でもってひさしぶりに1話2話見て
もうフレンダーだけで十分じゃないかな
…とか思ってしまった
キャシャーン、エネルギー切れでしょっちゅうめくらになってるのに
ほぼ無限力で動けるフレンダー恐るべし
14話のコメント、右だの左だのアメリカだの中国だの表層の思想民族叩きばかりでがっかりだわ
ネトウヨのコメント糞うざい
当時の日本を覆っていた、ベ平連とかのお花畑思想を
知らないと、あの話のどこがすごいかよくわからん気も。
冷戦の勝敗と、東側諸国の実態を知ったあとの後知恵で
どうこう言っても、それはまた違うものだしな。
お花畑平和主義は、なんだかんだ言って今でも根強いけど。
あそこで偉そうに市長叩いてる連中も、現実ああいう状況になったらどれだけの行動が起こせるのやら
>>732 俺だったら逃げるね、拳振り上げ勇ましくw
お花畑ってのは、自分が死ぬ想像も覚悟もなく、
自分が指導者にでもなったつもりでネットで勇ましいことばかりを
言ってるような底辺連中を言うんだよな。
実際の底辺は、空襲を受けたり、無意味な作戦で犬死にさせられたりするんだが、
戦争になれば、自分は勇ましく活躍できると思ってるんだろう。
平和な日本でアニメを満喫し、アニメと現実を混同してしまったお花畑。
こういうのこそが正しく平和ボケだ。
極度に専門化された現代の戦争で、一般市民の出番なんてないけど?
日本に関して言えば、地理的な制約もあるので、制海権、制空権を
押さえている限り、他国の兵に上陸される可能性は全く無いので、
市民が戦争に巻き込まれるってのは、九分通り負けた状態ですよ。
日本の場合重要なのは、必要な軍事力を確保し、強大な同盟国である
アメリカとの関係を維持できる政治家を支持することですね。
> 実際の底辺は、空襲を受けたり、無意味な作戦で犬死にさせられたりするんだが、
> 戦争になれば、自分は勇ましく活躍できると思ってるんだろう。
>
> 平和な日本でアニメを満喫し、アニメと現実を混同してしまったお花畑。
> こういうのこそが正しく平和ボケだ。
現代戦の常識や現実を無視して、こんなことを言っちゃうのも、アニメと
現実の区別ができないとの同じ程度にボケているのでは?w
問題提起しているようでその実は、
ただ中傷するだけ、自説に同調して欲しいだけ。否定や別の話題で流すやつは敵認定。
こういう人はTPOをなんと心得ているか。
つーか政治厨さん勘弁して下さい、もう来ないで。
小さい子供でさえ、見れば「戦争と平和ってなんだろう?」と
考えさせられるように作られた話なんだから、政治的な話が
出るのはしょうがないと思うがな
むろん
>>729の指摘通り、アンドロ軍団は中国だ、いやアメリカだ
とか、右だ左だとかいうアホな議論はいらない
それはさておき、一番の問題は
「マッドサイエンティストに、その気になれば世界征服可能なロボット
生産設備を持たせては駄目だ」
ということだろう
タツノコ世界の安全保障上の一番の不備は、野放しのマッドサイエンティストだろう
作れと言われれば、洗脳装置をホイホイ作れるとか、普段から
一体なにを研究してたんだ?東博士w
>>740 人の心を持ったラブドールの開発じゃないの?
人の言葉は いわないけれど
人の心は よくわかる
ロボット犬よ その名はフレンダー
縫製までできるアクボーンの優秀さ
そりゃロボット製造の責任者ですから
745 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/09(日) 01:23:34.81 ID:P0FRW82f
失敗したり偶然だったりの方が、かえって優秀なロボットができてるw
さすが「バカボーン」ww
無用の街見て
侵略戦争より
学校のいじめ問題を連想した奴は俺だけか
仔犬回の火薬博士は虐げられていたのに、スワニー回の爆弾博士は声望厚い謎
>>747 自分になついていた犬に爆弾を仕掛けるおっさんだからな。
やはり人格にそれなりの問題があったのでは?
>>747 15話の博士はちょっと犬以外とのコミュ障っぽい感じがあったしのに加え
16話のゲリラは爆弾をアンドロ軍団に使っていたが博士は爆薬を何に使っているのかわからないところがあったし
幼稚園ぶりにキャシャーン1話見た 歌唄えないほど忘れてたレベルです
なにこれ、ものすげクォリティ高くね!?
話の骨子、唐突では在るけどしっかりしてるわキャシャーン無駄に動くわタツノコすげぇ!
会議中、記録するのはタイプライターなのな ここだけレトロフューチャー感感じますた
その内に黒電話で連絡してくる人も出てきますから!
752 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/11(火) 01:49:18.84 ID:8/23dCdS
第17話「ロボット子守唄」の20:45くらいのところの
キャシャーンの動きの演出が、ものすごい!!
一瞬ドキッとするくらいカッコイイ!!
>>750 SFって日常使う道具には全く未来感がないことが多いよね、ウルトラマンでもダイヤル式のコード付きだし。
実際昔のSFには携帯電話思いついた奴いなかったし。まあいたら小説家より発明家のほうがいいと思う。
SFは別に未来や宇宙を描くだけのものでもないんですよ
サンダーバードはテレビ電話かなんかでサウンドオンリーと表示が出てた
19話「恐怖のピエロボット」の人間が溶けるような爆発シーンはさすが黒富野だ
フレンダー抱えてルナが20キロ歩けるとは…
やはり風船かなにかなのか、フレンダーは
>>757 ルナが本当は生身の人間じゃないのかも…?
気付かない内にキャシャーンなみに精巧に作られたら
本人も自覚しないかも知れない…
759 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/14(金) 00:45:37.49 ID:2zqP7vnk
最初キャシャーンはガッチャマンの後番組としてOAするはずだったのが、
ガッチャマンが人気が出て1年延長が決まって、
それでガッチャマンと平行?してキャシャーンも制作してたんだよね?
スタッフは何日も泊まり込みの激務だったとか・・・?!
それであれだけのクォリティーで作れるなんて、凄いとしか言えない。
>>757>>758 フレンダーは重力制御装置が組み込まれていたのではないかと思われる
例えばジェットに変形したときは軽いほうが有利だしタンクはある程度重いほうが有利
マリンに至っては浮上や潜水で重さが変わったほうがいい
おそらく重力制御はあまりエネルギーを食わないんだよ
だからルナが抱えたときは重力制御でおもっくそ軽くしてたんだよ
でも完全にエネルギーが切れる前に目的地につかないと大変なことになるがなw
フレンダーの等身大ビニール風船とかあったら欲しい
死刑台のキャシャーンで爪ロボットが帽子かぶって壁にぶつかったのはワロタ
>>759 ナックとかにも外注を出してたんじゃないの
764 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/14(金) 15:06:33.26 ID:oVJmTITF
今ニコ動覗いてみたけど
20話まではすでに有料になってたけど、
21話からがまだUpされてなかったなー
キャシャーンsin がブライキングボスが掃除ロボットに戻り ルナがアンドロイドじゃなくレプリカントと言える人造人間と知り
キャシャーンには同じタイプの兄弟とルナを探す旅に出るのですね
キャシャーンsinはどうでもいいわw
>>761 >フレンダーの等身大ビニール風船とかあったら欲しい
ルナの等身大ダッチワ(ry
ひとまずBDで14話まで見た
ひさしぶりにキャシャーンを見返してるわけだが地味に酷い話が多いなw
自身が新造人間である秘密を守るためとはいえ「あの子が殺されれば秘密を守れる」とかいって
その前後のキャシャーンの表情がすげぇいやらしいw
それ以外にもいろいろよくできてるわ、これ
見てて楽しくて時間が長く感じる作品はひさしぶり
ニコ動だとどんなコメントがついたのか興味あるなぁ
1話のルナの「ラッキー、アンラッキー」とか、やっぱり突っ込まれてるんだろうかw
ロメオの話見た
最初的だったのに…あんな最後になるなんて
人間側につくロボットが出る話はみんな悲しい
アンドロ軍団のロボットって時々面白い行動するよね
落ちた自分の頭拾いに来たりとか帽子かぶったままとか
∧ ∧
/ ` ´ \ 北か南の祖国を捨てて
\ ̄  ̄|| ̄/ 生まれを偽りナマポを受給
/ ̄  ̄  ̄ `\ 謝罪と賠償求めてファビョる
/ _ /´> ) ニダーンがやらねば誰がやる
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
2012/9/18 26:58〜27:58 関西テレビ アニメ・新造人間キャシャーン
>>769 俺は「この世で1番強いのは金(キャッシュ)だ!」という理由でキャシャ
ーンと名付けられたという説を聞いたことがあるw
776 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/19(水) 19:47:50.38 ID:beRNDxdk
>775
もしそれが本当なら、ちょっと幻滅だな・・・(汗)(_ _;)ゞ
そうか?
俺はもっともな話だと思ったけどな
でもまあインパクトのある響きで視聴者の印象に残ったと思う
ガッチャマン、テッカマン同様に
ポリマーは破裏拳ポリマーと言わないと寂しい感じ
ポリマーだけだと一般名詞だからねw
>>778 インパクトありすぎて鉄仮面が名前の由来だと気付くのに10年かかったよ
テッカマンのopのおかげで
あのコード進行とバックのメロディ進行を聞くと
騎士道の雰囲気を感じるようになった
ジュディオングのあれにすり込まれて
ああいう曲調=地中海風だと思い始めたのと同じ経験だわ
キャシャーン無用の街の作画に塩山さんの名前が
>>774 野球中継の雨天中止枠だったのでレコーダー録画予約を野球中継でやったが
中継中止で録画も中止扱いにされた
26話見ると打ち切りが無ければ悪の新造人間とか出てきたりしたのかねェ
785 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/22(土) 01:32:00.59 ID:P4sAHPc/
>783
それは残念だったね(泣)
「雨天中止枠」ってのがクセモノだったか・・・
番組名だけじゃなくて時間帯でも録画設定できたらいいのに。
786 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/22(土) 22:29:31.20 ID:GTMO9iQF
オープンングのトランポリン間抜けすぎ
>>786 「オープンング」って何か、「アイドリング!!!」番組内の企画名みたいだな。
>>769 俺はマジ話でアニメーターからキャシャーンの名前はクロワッサンから取ったと聞いた
三日月のマークからイメージしてクロワッサンを少し変えたらしい。これはマジ
何度見てもOPの前口上はいいなー
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体鉄の悪魔を叩いて砕く
キャシャーンがやれねば誰がやる!って
この○○がやらねば誰がやるってフレーズけっこうのちのアニメとかにも
使われてるよね。たしかDBの映画で悟空も言ってた
790 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/26(水) 11:31:20.86 ID:RIgY+CgU
>788
情報ソースからして信憑性高いとは思うけど、
クロワッサンからどう変えたらキャシャーンになったのかがちょっと不思議な気が・・・w
>情報ソースからして信憑性高いとは思うけど、
そうか?
経緯どころか決定した名前さえ知らされないこともある
一介のアニメーターごときがなんで?としか思えんのだが
ギョーカイジン気取りのキモオタのフカシなんて
ここじゃよくあることだし
俺は今まで騙されていたのか(T_T)‥
クロワッサン
クロワサーン
クロワッシャン
クロワッシャーン
クワシャーン
キュワシャーン
キュシャーン
キュピーン
キャシャーン
こんな感じ
794 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/26(水) 16:03:52.45 ID:RIgY+CgU
wwwwwwwwww
「キュピーン」はない方が自然なんじゃない?w
キャシャーンのネーミングの由来は諸説あるから一概に言えない
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/26(水) 21:27:50.77 ID:vbb76L2D
普通に装着音だろ金属系の
かしゃーん
798 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/27(木) 00:06:15.30 ID:b/I9qcKu
799 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/27(木) 00:19:39.79 ID:v89cnWu/
なにその襟ww
800 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/27(木) 02:32:33.69 ID:b/I9qcKu
もしできることなら、当時のウデのいい作監に描いてほしかったな
これでも極力初代のイメージそのままに描いてるんだろうけど、
何か軽い感じがする、どうもいまいち雰囲気に違和感がある
目力足りないしw
フランス革命がモデルになってるのは本当なの?
キャシャーンはベルばらだったの?
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/27(木) 10:51:33.27 ID:v89cnWu/
気持ち悪いキャシャーンだな。人造人間というよりはマザコンみたいでww
803 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/27(木) 10:54:22.07 ID:v89cnWu/
顔がすべすべで、やたらいい服を着ている、ひ弱そうなキャシャ-ン
時どきいるなそういうフレッシュマン
804 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/27(木) 10:55:49.37 ID:v89cnWu/
どう見てもアントワネット系ww
パンがなければケーキを食べればいいじゃない?
とかしれっと言いそう
sinキャシャーンならシレッと言うだろな
>>801 それは初耳だわ。東博士もさぞ驚いたことだろう…
キャシャーンは有名な物語をベースに作られてるよ。調べたらすぐわかると思う
14話の市よりも30話の村の方が現代日本に近い気がした<神輿担ぎで自分たちは手を汚さない
有名な物語か…「The Fly」!
なんでやねんw!
>>801 それはないだろ。だったらアンドロ軍団が主人公になってる。
ラ・セーヌの星(こっちが後発だが)なら
無理やり共通点が見つけられなくもない
30話見逃したorz
一週間で5話とかきついよ
誰か話の内容お願いします
814 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/28(金) 22:06:24.76 ID:pgYqghme
キャシャーンの背中にイスラエルマークとか入ってたら最悪
815 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/29(土) 06:16:50.93 ID:youNPVnz
やくざかよw
>>813 第30話
ハンスはネロとパトラッシュが風車小屋を燃やした犯人だと決めつけ
二人を村から追い出しました。
おじいさんが死に、コンクールにも落選し、そして風車小屋を燃やした犯人にされ
ネロは失意のどん底に……
食べるものも住む場所もなく、お腹空かせたネロとパトラッシュは教会に行きました。
大好きなルーベンスの絵を眺めるために………(T_T)
817 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/29(土) 08:21:59.56 ID:youNPVnz
俺たちに逆らったら、失業しホームレスだ
いーひひひひ ひーひひぃ
でました婉曲表現のNET脅迫
>>812 アーサー王伝説のパーシヴァルとローエングリンの物語がベースになってるよ
最終回は微妙だったな
1〜15話くらいがよかったがそれ以降失速だな
820 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 12:55:59.22 ID:XvMxiAw4
打ち切りにならなかったらどんな感じになってたかなー、といつも思う。
惜しい・・・(Tーヾ)ウルウル...
強く否定しないけど、
31話はすごく見ごたえあったと思う
冒頭のニセル博士の過去と、
閣下の人格がいまいち把握しきれないのはアレだけど
最後のキャシャーンのセリフに向けての展開はかなりよかった
29話はエピソードてんこ盛り過ぎていまいちだったのが残念だけど
打ち切りのせいでそうなったのかもと好意的に考えてみた
キャシャーンが「俺は確かに人間じゃない!だがお前は何だ!お前はけだものだ!」って叫びながら
相手の首締めてるのって何の話だっけ?
その後に「そいつを殺せばお前はそいつと同じになる」って言われて手を離してたような覚えがあるけど
824 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/02(火) 17:33:40.75 ID:XvMxiAw4
>822
それこそ、821さんが言ってる31話「新造人間を造る街」だよ。
「そうだ!俺はロボットだ!!」って言ってたかな。
ニセルは「君が人間を殺したらどうなる・・・? 何のために新造人間になったのだ・・・」って言ってたような。
「だがお前は何だ!? 人の顔したケダモノだ!」
それが31話だね
いまやってるじゃん
>>819 「巨象対アンドロ軍団」,「恐怖のピエロボット」,「ロボ退治ナンバーワン」,「新造人間を造る街」
は個人的に見応えあったけどな
>>824-825 あーそうか
俺、今そっちの放送を見てないんだわ・・・
大昔の深夜での再放送で見ててそこがもの凄い印象に残ったんだよなあ
恐怖のピエロボットはマジで恐怖だった
あの吹き飛びっぷり、街一つがピエロボットひとつで消えるんだぜ
周りにいて笑ってた人間とか溶解か炭化して跡形もないみたいな描写だったしな
なんやかやでキャシャーンはそういう描写多いよね
あっさり描くんだけど実はとんでもなく凄惨
>>828 タツノコシリアルものの王道ですよ
ガッチャマンもそういうさらりと描く悲惨さが多かった
キャシャーンの食べるケロッグコーンフロストは
むせる
>>826 「恐怖のピエロボット」は爆発シーンの人間が溶けるような描写がモロ黒富野だわ
恐怖のアンドロ軍団っていうのがちゃんと描けてたんだよね
コミカルな描写もあるけどちゃんと怖がらせる要素もしっかりあった
このころの子供向けは残虐表現もオブラートにくるんだりせずしっかり見せてた
そういう姿勢は今こそ見直すべきだと思うんだよね
子供向けだからって描写をソフィスティケートするんじゃなくて描くべきことはちゃんと描く
大事なことだと思う
それもちゃんと戦術規模の活動、戦略規模の活動がそれなりに描かれてて
キャシャーン一人の力ではどうにもならなかったからな
局地的に撤退させる事は可能だったけど
最終回時点では彗星が来なかったらアンドロ軍団の全地球的規模の勝利だったわけで
富野の陰謀だろな
タツノコ劇場でOVA配信開始
OVAもここで語っていいんかね?
語るって程話題もないし、別にいいじゃないの
>>837 テンプレどおり。
いろいろ語ってみて!
僕はオリジナル版重視なのでいろいろな意見を交わしてみたいから。
キャシャーン⇒クロワッサン
ルナがエロかったOVA
アクボーンさんがバカボーンでなくかっこいい件についてそのかわりあっさりやられちゃったけど
スプレーザーでまとめてやられるよりはキャシャーンにやられるだけマシかな
そういえば同じ打ち切りアニメのガンダムも大量破壊兵器で決着だったな
アクボーンはかっこよかったけど
バラシンは一回りくらい縮んでてカッコ悪くなってたな
そしてサグレー女体化とかビビるわぁ!
悪くはないんだけど、バランスに問題がああるんだよな。
あと、欲をかきすぎ。
・旧作オマージュ
・真の元凶MAD東博士
・90年代風にリファインしたメカ
・キャシャーンの裏テーマである環境問題
・シリアスなSF風味
・世紀末テイスト
・梅津テイスト
結果的に、どれも今ひとつな薄味になってしまった感じがある。
正直、東博士は何がしたかったのかよくわからんかった
サグレーは女体化というよりフリーザ化
847 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/07(日) 21:36:15.81 ID:Pg9IKkCR
>844
>845
同意。初代のあれをたったの2時間そこらで全部再現?するのは無理があると思った。
あと個人的な意見だけど、特にキャシャーンを見ると、初代の方が体のラインがリアルな感じがしたし、
アクションとかの描き方もうまかったんじゃないか?と・・・。
キャシャーンはデザイン的にごまかしがきかないと思うので、高い画力が要求されるんじゃないかと思う。
初代は、一コマ一コマが上手に丁寧に描かれてたように感じた。
思ってたことそのまま書いてあったわ。
キャラデザは好き嫌いの問題だからなんとも言えないけど、
美術室の石膏像デッサンのようなのに見慣れてたからなぁ。
吉田竜夫ってすごいんだな。
>>845 3話のキャシャーンも何がしたかったのか分からんがな。4話の格闘シーンは良かった。
動きは旧作のほうが良かったが、動画枚数増やせないんならスピード感上げればいいのに。
梅津泰臣のキャラクターは表情が死んでいる。
同じ梅津でもガッチャマンのLDでジャケットイラストを描いたときは
当時のタツノコのタッチでよかった。リメイクはああいう感じでやってもらいたかったな。
3話のキャシャーンにはわろてもた
人間としてのメモリーもそのうち消えるだろうとか1話で言ってたから
ネオロイドとしてのプリインストールされた意識が打ち勝ったとか、
そういう兆しめいたものの表現かもしれないとは思ったけど
なんかいろいろ説明不足というか、そこでそういうするか、
どうみても自演にしかみえません、ありがとうございました、みたいな。
梅津氏の絵ってタツノコOVAで初めて見たんだけど
ガッチャマンOVAの南部博士はなぜあれで許可が下りたのかスタッフに聞いてみたいw
>>844 ・旧作オマージュ
・90年代風にリファインしたメカ
はうまくいってたんじゃないかなあ
例えば母ちゃんと見あって何事もなく長い時間が過ぎる場面など、これを面白がれというほうが無茶だと思う
自分らの表現力に対する過信みたいなものがあったのだろうか?
旧作知らないと何をしているのかわからないよな。あとスワニーのデザインがゴツいw
>ガッチャマンOVAの南部博士はなぜあれで許可が
南部は元アニメから地味にマッドサイエンティストなんだから
志茂田景樹風ヘンテコファッションは実像捉えててまだいい方だろw
竜なんて・・・
>>852 90年代風にリファインされたメカが、旧作オマージュで、70年代デザイン用の
バンクシーンと同じアクション、カット割りで倒されるのは、マニアが見ると
「ああ、あのシーン」とニヤニヤできるけど、そういう楽しみ方を抜きにして
みると、いまひとつ出来の悪いアクションシーンでしかないでしょ。
あのカット割りや間は、90年代風のリアルっぽいメカ演出ではなく、もっと
誇張された70年代演出で映えるもので、なまじ同じなだけに、見比べると
ダメさが際立つと思うな。
「滞空時間は旧作と同じだけど、90年代の絵と演出では間が持たないので、
余分な回転を入れてみました」なキックとかもそうだけど、こだわりどころを
間違っていると思う。
>>856 俺はただたんに作画とエロさを見せたいだけで
登場人物全員ぺらっぺらの制作者オナニーに見えた
脚本面では旧作は人間の尊厳とダメな点の両方が描写されてたからな、あれはいま見てもすごいと感じた
人間のだめな面を描いておきながら
それでも人を守らないと駄目なんだってのがな
でもちゃんと人間の良い面も描いていたじゃないですか
ダメダメな人多いけど、良い人もいるよね、って感じで。
キャシャーンを英雄と見る地域の人もいれば
自分たちの平和の為にキャシャーンを利用したり、直接殺そうとする人もいたりして
バラエティに富んでいたな
その割に最終回がちょっとやっつけっぽいまとめだったのが残念だった
862 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/10(水) 22:20:09.36 ID:0WJDlVMn
いつの時点で打ち切りが決まったのか分からないけど、
「アンドロイドであること」が世間に知れ渡ってしまってから後(=「キャシャーンの秘密」以降)、
9話で終わってしまったので、キャシャーンの孤独や苦悩がさらに増したこの部分も、もっと話数が欲しかったなー。
それはどうだろうか?
あれ以上重くなった話を更に追加で数話見せられたら
今見ても耐えられるかどうか自信ないよ
ある意味9話で終わって助かったとも思ってる
OVA評価悪いな
あれはあれでよく出来てるし面白いのに
ルナがエロすぎ
ガッチャマンとポリマーとキャシャーンのリメイクは全部失敗じゃない?
テッカマンの場合はリメイクかどうかは微妙だが、ネタという意味では成功してると思う
テッカマンは一部の設定以外
ほとんど別物だからよかったかも
中途半端な改変が一番良くない
テッカマンはリメイクというより独立した別作品として成功してると思う
当時(今もか)別物として作って成功した例はあるけど、
純粋なリメイクでの成功ってほとんどないよな。
聖アガタみたいに切り取られたのかと
871 :
870:2012/10/11(木) 08:20:27.11 ID:???
すみません、誤爆しました
>>860 いいも悪いも含めて人間だってことでしょ
いい面ばかりを見て「だから救うんだよ」って話じゃないから良かったんだ
旧作の脚本はときどき、アトムみたいな生まれたときからのロボットと
取り違えて話を書いてるように感じるときがあったな。
新造人間って結局なんなんだろう
>>873 機械化出来ない部分に生体を使った
極めてロボットに近いサイボーグじゃないのかな、俺はずっとそう思ってるが
>>873 リンゴを食べても味が解らないとかだっけか
人間の頃の経験はあるんだから、あの描写はどっか違和感あるな
口の奥は発声機構だけで食べ物を格納する場所がないから食べることに躊躇したならわかるけど
今は味が分からないってことだろ
>>875 たとえば正体バレ後に「ロボットの裏切り者」と言われるあたりとか、
新造人間を作る街で真空管ハゲにさんざんロボット呼ばわりされてるのを耐えて言うことを聞くとことか、
アトムのエピソードなら自然だけど、意識は人間のキャシャーンだとちょっと変かなぁと。
878 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/11(木) 22:55:30.25 ID:tXA5gU50
何を口にしても味がしないし、どんなものも全然匂いがしないんだよね。
そういう、それまで当たり前と思ってたことが、新造人間になった途端に全て失われて、
自分の「体」は「生身ではない」(機械)ということを、嫌というほど味わわされる・・・。
自ら志願したとはいえ、決してなりたくてなったわけじゃないから、その苦悩は何倍にも増幅されるだろうし。
初代はそういうキャシャーンの「心の苦悩」を結構丁寧に描いていたから、見応えのあるストーリーだった。
879 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/11(木) 23:14:09.63 ID:tXA5gU50
>877
ボディ=機械
心=人間の時のまま
ということが、実際のところ世間の誰も理解してなかった、ってことなのかな、と思うんだけど。
「外見で言ってた」みたいな。
唯一の理解者?は、鉄也の両親やルナ、アンドロイド5号を除いては、ニセル博士くらいだったのでは?
キャシャーン自身の人間らしいいやらしさも避けずにちゃんと描いてたもんな
「この娘が死ねば新造人間の秘密は守られる!」とかね
ヒーローだけどきれい事だけではすませないあたりが魅力的だ
あの子の犠牲は一体・・・
ワルガーダーの超合金出てたら、買うんだけど!
883 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/13(土) 16:16:41.80 ID:l8vcILj2
ここに三四郎を持ち出してアレなんだけど・・・。
今ニコ動で紅三四郎観てるんだけど、いちいち凝り方がハンパじゃない!!
キャラの動きは言うに及ばず、背景や演出に至るまで。
初代キャシャーンの制作がもしガッチャマンと並行でなかったとしたら、
もっと凄いのが出来てたと思うと、
今更ながらタツノコのものすごさを感じる・・・。
キャシャーンの静止画とバンクの多さはなんなんだろうね。
テッカマンやポリマーはそんなことないのに。
石油ショックが直撃だったから?
>>883 三四郎はもうちょっと日の目見てもいいわな
三四郎ほど手描きなのに回り込むアニメ他にないな
西川さんキャシャーンの時より古い三四郎のほうがセリフ回しが自然な気がするんだが
キャシャーンはなんかぎこちなかったな
カタカナ口調っぽいと言うか
機械っぽさを出そうとしたんだろうか
889 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/15(月) 13:28:54.53 ID:BqJJlJ0S
>887
>888
自分も全く同じ印象・感想。同じことを感じてた人がやっぱりいたんだー。
二つの作品の間は5年間あるみたいだけど、何だか三四郎の方が後なんじゃないかという錯覚さえした。
キャシャーンが「鉄也」だった頃のセリフがあまりたくさんないので、比較しにくいんだけど、
キャシャーンになってからは、やっぱり「ロボット」っぽさを意識して、少しそれっぽく(棒?w)言っているように感じた・・・。
>>889 アンドロ軍団の基地に潜入したキャシャーンがぶっ壊したロボットになりすまして定期連絡を入れるシーンでの
しゃべり方は違和感なかった
あれっ。西川幾雄って存命なんだ。誰が亡くなったと勘違いしたんだろう・・・。
892 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/15(月) 14:52:43.28 ID:BqJJlJ0S
>890
うん、違和感なかったw
劇団「東一家」だし?www
>>891 もう全然現役ですがなw
たこ焼き屋さんもやってるんだったっけ?
894 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/16(火) 22:12:35.66 ID:hdQoKskN
いつ頃の話なのか分からないけど、
仕事(声優の)が入った時は、(たこ焼き屋の)店の奥で練習してる、って
何かで読んだことがある。
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/16(火) 23:30:28.95 ID:xiLKAgn/
たこ焼き買いに行ってDVDにサインしてもらおうかなって考えてるんだけど…もらえるかな?
写真見たら、たこやき屋やってて違和感のない風貌のおっちゃんだ。
897 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/17(水) 01:27:22.81 ID:1rAlIJBD
キャシャーンが作ってくれたたこ焼き、一度食べてみたい。
「俺は新造人間だから味は分からないけど・・・」とか言ったりして・・・w
(超妄想www)
898 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/17(水) 02:16:11.69 ID:1rAlIJBD
>895
あくまで憶測だけど、西川さんって、まじめで気さくな人って感じがする^^
たこ焼き買うんだし、快くサインくれそうな気がするけど?
ていうか、買いに行ける距離にいて羨ましい。
>>864 同じ監督、作監、脚本家でガッチャマン、ポリマーと続いたんだから
不評ではないだろう。プチヒットだったと記憶している。
「戦火に響けコンチェルト」見たけど超破壊光線のタメのシーンが、たまらなくイイ!
でもあの指揮の振り方はないと思った
音響の演出が面白かったよ。オーケストラの音から次第に無機質な音に違和感無く、つないで超破壊光線が爆裂する時にピアノの弾ける様な音は見事に計算された秀逸な演出だつた
破壊光線爆裂の瞬間は止めのカットシーンなんか原爆の様な超破壊兵器だぞという演出で時間が凍りついたような印象を受けた
903 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/20(土) 15:19:47.60 ID:UQSPQk4i
最近、頭の中で考え事をする時、
キャシャーンの話し方が移ったのか、無意識に「〜だろうか?」と語尾に付けてしまうw
最近、何かを始める時、
ブラキンの話し方が移ったのか、無意識に「ヤルッツェ、ブラッキン!」と言ってしまうw
>>904 なんで自分の考えたことに何も言わずに同意してるんだよ?
906 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/22(月) 12:34:05.21 ID:ozXf3MDD
「キャンペーン」の文字が「キャシャーン」に見えてしまうw
見えません
砂漠回を見たが、ルナは決断力があるイイ女だなあ
スイッチを入れるのに変に逡巡しない
甘いアニメなら何度も何度も「押せない!」ってやりそうだけども
EDの塔の階段を駆け登るカットも異様に格好良いし
「押さない…!俺は押さない…!!」
やっと念願のブルーレイ買ったで!
尼の最安より安く買えた〜
911 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/25(木) 23:29:22.06 ID:0E44prfS
ブラキンって、すごくワンマンで気分屋でスワニーべったりw・・・で、
幹部三人はそれにいっつも振り回されてたけど、
人間みたいに、三人だけの時にブラキンのグチを言うシーンとかあったりすると
面白かったかも、ってふと思ったw
あくまで「命令に忠実なロボット」(ロボット=裏切らない)という設定だから、なかったのかもだけど。
ブラキンが絵を描いたり、ゴルフを始めたり、おしゃれに目覚めたりした場面は
なにかの伏線だったんだろうか
913 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/26(金) 01:44:59.51 ID:olCQomOF
>912
ブラキンは、「アンドロイドは人間よりも優秀」と考えつつも、
人間が持っていてロボットが持っていないもの(主に文化や思想)も取り込むことで、
「完璧な存在」を目指していたとか?
自分が一番上に君臨しないと気が済まないから、ブラキンさんは。
914 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/26(金) 01:54:26.27 ID:olCQomOF
タツノコ繋がりで、ニコ動で
「新造人間キャシャーン」
「紅三四郎」
「未来警察ウラシマン」
と観てきてるけど、3つとも全部子供向け番組のはずなんだろうけど、
キャシャーンと三四郎と一緒にウラシマンも観ると、
どうしてもウラシマンは、ストーリー展開とか演出とかテンポとか、ストーリーそのものの濃密さ・重厚さなんかが、
前者2つと比べて劣っている感が拭えないんだけど・・・そう感じるのは自分だけかな?
ウラシマンは後半の畳み掛けが凄いよ
ぶっちゃけキャシャーンはそんなにテンポ良くないと思う
テーマは深いがストーリーも所々であれ?と思う部分はある
ウラシマンはストーリーの重厚さを楽しむ作品ではないし、
演出やテンポが合わなかったら、それはもう好みの問題としか。
ウラシマンは明るさ、軽さが
評価された時代の作品だからね
昭和40年代の作品とはどうしても違ってくる
919 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/27(土) 22:54:54.20 ID:iLQjMvEg
なるほど、そっかー。
その時代・時代で、ウケるものも変わってくるからね。
そういうのに合わせた作風になってくのは仕方ないし、当然か。
別に70年代だって明るく軽いノリの作品や80年代の作品でも重い作品だってあったでしょ
というか80年代、特にバブル直前は軽薄短小な文化が際だってきてたし
>>920 「70年代の明るく軽いノリの作品」で真っ先にアレを思い出してしまった…
ボ○ガ博士、お許しください…
80年代は「根暗」という言葉が生まれて
暗いことをバカにする風潮があったんだよね
ウラシマンの敵がネクライムとかw
ウラシマンは後半シリアス回が増えてくるし
最終回の一つ前の回はすごく大人っぽい雰囲気で
一見の価値ありだから、切らずに見たほうが吉
>>923 いろんなことをネアカネクラで二分化して
ネクラに勝手に分類したもんを叩きまくる
実に陰湿な風潮だったな。そういうことやってるやつこそがネクラだった
>>924 ルードヴィッヒ関係の話とかかなり掘り下げてやってたりしたね
926 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/30(火) 01:42:03.19 ID:TXcNXOEN
ルナはいいな。
ルナってツインテールアニメキャラの元祖かね?
アッコちゃんのあれをツインテールというならちがうかもしれないけど
928 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/30(火) 11:57:38.18 ID:0KCgSUYN
ルナの髪型は、厳密に言えば、ツインテールとは違うかな?と思うけどね^^;
髪を真ん中で二つに分けて、結ぶのが、ツインテールだから。
ルナのは、サイドの髪を少し残して下ろして、
残りのサイドの髪と後ろの髪は全部帽子?に入れ込んでる、って感じじゃないのかな?
あれそうだっけ?と思って見直したらその通りだった
記憶違いか・・・
ルナはコスプレ衣装作り易そうだな
着こなすのはとんでもなく難しいと思うが
まず日本人体系じゃないよね
932 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/30(火) 20:12:40.55 ID:0KCgSUYN
ルナのツインテール姿だったら、強いて言えば、
OVA版の「第4話」のシャワーシーンの後にしてるのが、大体そうかな。
高くはないけど、真ん中で髪を二つに分けて結んでる。
関西テレビ
不適切な表現も一部含まれますがそのまま放送するぜ云々なテロップ付き(笑)
キャシャーンの後番組がサザエさんだから
ルナ→タエコ(ノリスケ嫁)とあの時間帯1番長くやってるんだよな 塚田さんは
えっタイコさんの人だったのか!
今度気にしながら聞いてみよう
>>933 最近は大分「基地外」OKな流れになってきてるね
チャー研や獄門島がテレビで復活する日も近いのかな?
タイコさんの声は子供ごころにちょっと萌えてた
そうか
ルナだったのか・・・
ちなみに初代のタイコさんの声を担当していたのは
破裏拳ポリマーのヒロイン南波テルの人
結論:タイコさんは武闘派ヒロイン
だから、その息子イクラちゃんは大物の風格があるということか?
>>934 それは知らなかった気付かなかった!
ありがとう
機会があれば気をつけて見直してみるか…
942 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/05(月) 01:19:47.90 ID:JCR9K4Jl
紅三四郎の「第10話」では
みどりママと息子・鉄也が、イケナイ関係に・・・・?!
キャシャーンを見た後だけに、余計楽しませてくれるw
キャシャーンがキャイーンに見えた
疲れてるな、俺…
>>943 Eテレ朝の「シャキーン」も同様に見えたことがある。
1980年頃の声優名鑑でルナの人の写真を見たら、
バタくさいルナと違って、和風な顔立ちの人だった。
サザエさんのタイコさんだとは気づかなかったア!
ルナはいつも荷物を持っていないが下着の替えとか洗濯とかどうしているのだろう?
空中元素固定装置でも持ってるんじゃないでしょうか?
949 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/18(日) 23:09:32.08 ID:kCQjE10h
もし、この作品が打ち切りになってなかったらニセ・キャシャーンとかが出てくる回があったのだろうか?
最終回以外は完璧なアニメだった
過去を振り返りつつ(つまり総集編)あのラストにつなげてくれれば良い感じで終われたと思う。
後一話分有ればなぁ。
でも一応スプレーザーの伏線は張ってたし・・・ガンダムといいイデオンといい大量破壊兵器は打ち切り作品には向いてるのか?
>>949 >もし、この作品が打ち切りになってなかったらニセ・キャシャーンとかが出てくる回があったのだろうか?
十分あり得る。
ただ、話としては一話完結で終わっただろうけどね
(exウルトラマン、exウルトラセブン)。
953 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/01(土) 00:59:20.91 ID:K83ImULK
キャシャーンはスポンサーの倒産で打ち切りになったんだよね。
954 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/14(金) 19:50:33.01 ID:ABDKv5DU
>>949 >>953 シリーズが長く続くと「偽」と「改造」の登場って鉄板だね
タツノコの場合、後番組のポリマーでテルのコスプレレベルで済んだけど
「ボカン」シリーズではふつうに使われるギャグだし
ウルトラシリーズだと初代、セブン、A、レオで出てくる
ニセハッチとかニセデメタンとか見てみたかったけどね
ガッチャマンには偽者って出てきたっけ?ブラックバード以外で
>>955 何かあったかねえ?・・・
ニセ「白鳥のジュン」がセクシーな悪女だったりしたら面白かったかも。
新しいG−2号の中身が偽者だったって話はあった
他というとアレか、ギャラクターが勝手に間違えた偽者なら無印にもチラホラ
「新造人間キャシャーン」お正月4夜連続放送決定!
1/2〜5深夜に、第19話から第22話まで一挙放送します。
局はどこなの?
960 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/19(水) 21:30:16.97 ID:azpEof2j
961 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/19(水) 21:56:50.75 ID:azpEof2j
年が明けてからキャシャーンを見ることができるのか。
何度見ても飽きないし笑えるし泣ける名作だね。
フレ/ンダ
>>963 もともとのフレンダーとそしてロボット犬になったフレンダー
こんなに忠実で素敵な相棒だったんだと再認識して思わず涙が出てきた。
>>963ありがとう。
つくづくルナもみどりさんも凄い人だと思う。
俺は今年亡くなった愛犬を、
ロボット犬でもいいから蘇らせてやりたい。
ただし小形犬だが…
968 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/03(木) 02:52:29.94 ID:233jSHZh
>>961 タツノコ50周年記念で一話見せの後、再放送希望番組をアンケートしたんだよね。
おいらも投票しました。タイムボカンが一位だったんだけど、放送中だったので
キャシャーンにおはちが回って来たんです。しっかり録画しますYO!!!
こんなに年月が経っているのに、ダブルで再放送とは凄いことですね。
キャシャーンの再放送、心が燃えてきやがるぜ!!
関テレで次回予告カットされてたな
今キッズで一話見たけどコレ本当にHDリマスターなの?
傷だらけだったんだが・・・
傷を修復せずにそのままマスターに使ったのか?
973 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/11(金) 00:01:51.11 ID:vwKqux4X
40年前の、それもTVシリーズだからしょうがないかも。
おまけに保存状態も良くなかっただろうし。
これでも頑張って修復したんだと思う。
でも、ブルーの目は綺麗だったな。
それを言ったらウルトラシリーズだって…まあ向こうはネガが水没したりしてないだろうが
976 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/20(日) 22:40:09.56 ID:O+4Eirn2
>>975 河が氾濫して原版の保存倉庫が水没したという、ホンとかウソか判らん話。
ネットでググればでてくるよ。
>>947 そこは是非「パンチラ人間ルナ」を新たに作って詳しく描写してほすい
こんなスレあったのか。
今再放送見てるけど、毎回突っ込みどころ満載だ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工って顔文字が相応しすぎるアニメだわ。
しょうもない突っ込みはいらん
キャシャーン、小学生の頃に再放送してたけど
OPの口上と主題歌が恥ずかしくて見なかったんだよな、
同じ頃に赤影とマグマ大使の再放送もやってたけど
同じく主題歌が恥ずかしくて見なかった。
他のタツノコアニメは見てるのでキャシャーンの内容の想像はつくけど
ちゃんと見るのは今回が初めてだ。
えっ、あの口上が一番かっこいいと思うけどなあ
ででーーん
たったひとつの命を捨てて
生まれ変わった切り身の魚
>>981 同じく
あの口上あってこそのキャシャーンだしね
主題歌もいつ聴いてもかっこいい