2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 05:51:12 ID:IN1pnGY9
2なら今日美少年とセックス出来る
乙
Z
BD出さないのかなぁ
前スレ、堕ちたな。
CSで放送したてのを取り溜めして今一気に見てるんだが、
各キャラクターの年齢が17〜18とか信じられない。
ネイが21才?35の間違いだろ?とか思いながら見てる。
8 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 04:20:26 ID:UDCJFPS5
声枯れてるしな。ギワザもどう見ても28じゃねーだろ。
ギワザが28!?どう考えても40くらいいってるだろ…
10 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 22:33:12 ID:kVSmLVy7
風呂上り(シャワー)やポセイダルんとこで
衣みたいの着てる時は若く見えるぞ
俺はネイ一押し!
リーリン姐さん何歳くらいだろ
このアニメは攫ったり攫われたりを繰り返してるだけで面白くない
「夜のサンライズアワー」に速水さんが出演予定。
https://club.sunrise-anime.jp/free/radio/ ゲストへのお便り
10月のゲスト「重戦機エルガイム」ギャブレット・ギャブレー役、「勇者エクスカイザー」エクスカイザー役、
「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」菅生修役などでおなじみ、速水 奨さんへのお便り大募集!
投稿する 投稿テーマ
俺のライバル列伝!
ダンバインの黒騎士、サイバーフォーミュラのナイト・シューマッハと、主人公のライバルキャラを演じることの多い速水さん。
そこで、あなたのライバルエピソードを募集します! 「部活or勉強であいつだけには負けたくない!」
「あの出来事以来、あいつとはライバル関係」「一方的にあいつをライバル認定」などなど、あなたとライバルにまつわるお話を送ってください。
結局ダバはオリビーに妹以上の感情を持っていたの?
壊れたオリビーの介護に付き合わせるのが忍びなくて二人の下から去ったのか、
あの二人を振って愛する者としてオリビーを選んだ結果がアレなのか。
エンディングはよくわからん
トップをやるのが怖くて遁走しました
>>14 あれは治らん…だっけ。
オリビーとは血が繋がってないんだよね。
妹を探したいという思惑と、反乱軍の思惑が一致しちゃったのが
悪かったのか。
それを一致させたと思しきアマンダラは、何がしたかったんだ?
某コンビじゃないが「暇を持て余した神の遊び」のつもりが、いつの間にか
振り回されちゃった、という感じもする。
血の繋がらない妹兼許婚だったはず
そもそもオリビーをポセイダルの媒介にした理由が分からない
ヤーマンに対する復讐のためなのか
血の繋がっていない幼馴染みで義理の妹のような存在なんて、
いまどきのエロゲのメインヒロインにもなれんぞ。
オリビーの部隊って、最初だけ ?
乗務員にヤーマンが多かったような気がする
生き残りがいたのか・・と寄って来たところを討つ・みたいな
>>18 今時ってエルガイムは何年前の作品だと思ってるんだ?
ヤーマンだったのか?
コアムの歌だからコアムじゃないの
3分レスなかったらレッシィは俺の嫁
お前の時代は終わった!
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 13:14:15 ID:rja7jHqb
賢しいな
大人女
レッシィいいなぁ
アムを騙して置き去りにした事をダバに咎められ塞ぎ込むレッシィ
敵であるギャブレーに止めをさせず逆に治療してしまうレッシィ
アムと絡むとギャグ要員になっていまうレッシィ
後半ももっとアムとの掛け合い漫才を見たかった
てか、フルメタルソルジャーて
レンタル出てないの?
買わないと見れないのか
>>17 あれ、ダバ・ハッサーが自分の血縁?のオリビーをカモン家に紛れ込ませるのに
勝手に許婚って言い聞かせてきたんじゃないかと思ってた
オリビーがカモンの家に相応しい血筋ならそれらしきこと設定に上がってるだろうし
ダバって意識の上でヤーマンに帰属意識があったのかな?
コアム育ちだし、コアムの歌の件といい、アイデンティティはコアムにあったような気がする。
ダバ・ハッサーに言われ続けてはいただろうけど、本人はピンと来なかったろうな。
最近始めから見返してるんだが このアニメ、、、、 、、、くそあにっぽい、、、、、、、
まぁ、ガンダム回帰のきっかけになったくらいだからな。
>>33 ダンバイン放映中にガンダムの続編企画始まってんですけど・・・
2と書いておいて上の丸い部分が丸くない字と置き換えた奴だな。
Zのダメなところってほとんどエルガイムに萌芽あるような
例えばどの辺?
>>37 糞の北爪とか永野とかが続投してたり
リアルじゃないヒョロ長いロボがZまで出てくるとことか
戦闘シーン ビームびゅんびゅん撃って組みついてはおしゃべり
展開 捕まったり逃げたり。敵が複数。敵の敵は味方
人間 エゴと感情むき出しのプッツンども
ロボットの格好以前に話が駄目すぎるだろ
コミカルなノリで行こうとして失敗
後半は真面目路線で行くも、結局グダグダ
エルガイムは誰かが攫われたり捕まったりが異常に多かった
ZZは侵入したり、されたりが多かった
主人公を女が取り合いのハーレム?設定
駄目な要素がZZとよく似てる
ドタバタ劇に無理やりシリアスストーリー
42 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 03:04:43 ID:j9qmiNJ3
渡邊氏のノベライズのままのほうがよかったかもしれん。ギャブレーをあんなにギャグにしないでもらいたかったし、十三人衆の個性をもっと活かしてもらいたかった。
渡辺氏が1番頑張ってたのは認めるが1番実権が無かったんだよね
ギャブ君が頑張らなければエルガイムはオワットル
しかし渡邊由自ノベライズのままだったらあんなに人気出たかな。
少なくともレッシィのファンの多くは受け入れないだろw
>>45 つかファンも人気もないし、渡邊路線だったら富野ファンから罵られ、
アニメ誌のライターも見るに値しないと名指しされる現状より多少マシだったのでは?
80年代ロボアニメのひとつとして忘却の彼方へ逝くだけ>渡邊路線
>>47 富野アニメの最底辺と罵られるよりはマシだろ
>>48 例えトミノアニメの最底辺であってもその方がブラント価値はある
>>49 アニメ様は富野アニメだから半分しか見られないでいるってさ
見るのが辛いって
渡邊小説は、言葉遣いが下品だったので、一度読んだだけでちり紙交換へ…。
仮にも小説なんだから、「ぶーたれた」という表現はどうよ。
ノベライズで未だに持っているのはザブングルだ。
あれは独立したSFとして読んでも、そんなに変じゃない。
「どうよ」などと書いてる奴もどうかと思うが
53 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 12:10:57 ID:ubwgGKcX
しかし最後にダバとギャブレーが一騎打ちしてギャブレーが生死不明、ってのはなかなか印象的だけどな。TVではリョクレイとかテッドデビラスみたいな雑魚が生死不明だけど。
キャラデザが下手糞な少女マンガみたいで好きになれん
メカもどっかのパクりぽいしな
>>55 キャラは
>>54に同意だがメカはどうかな。
パクリっていったい何に似てる?
当時は新しくてかっこいいと思ってたよ。
>>57 鵺のパクリ→二重間接
内部骨格は大河原だし
具体的に頼む。
>>59 二重関節は70年代末から使われ出しててマクロスのガウォークとか
可変変形メカをデザインする上で必須の記号だし
内部関節も同じ
360ど全天スクリーンもガリアンが最初
永野はパクリのホームラン王です
ああ、なんだ永野アンチか。聞いて損した。
総合的なデザインで何か似てるのがあるのかと思ったのに。
グレートメカニックって言う雑誌にレッシィが載ってて、
リアルロボ史上初のパーソナルカラーの機体を持った
ヒロインって紹介されてた。全然意識したことなかったな。
赤ディザードは他のキャラも乗ってたから微妙な気もするが。
そういえばGMでも何回かエルガイム取り上げられるけど
例のメカデザのインタビュー無いから味気ないんだよな
どうしてGMはインタビュー取れないんだ?
嫌われてんだろ
いや、グレメカが嫌ってんだろ
66 :
64:2009/09/26(土) 10:08:50 ID:???
書き方悪かったけど
>>65と同じことが言いたかった
あいつに喋らすと部数減るだろうし出さないのが賢明だな
>>60 >360ど全天スクリーンもガリアンが最初
ガリアンの放映開始が1984年の10月5日
エルガイムは同年の2月から。この時点で上半分のモニターは採用されている。
完全な全天モニターの初出はアモンデュール登場の26話。これが8月4日。
何か反論があったら聞こうかい。
>>68 ガリアンは準備期間が長いことも知らないのか?
ガリアンの全天スクリーンの設定稿があがったのは1983の12月
グレメカで確認することだ
で、それをエルガイムに持ってきたソースがあんのかね
こいつは・・・あいつだなw
カトキ信者でまったく同じこと言ってる奴がいた。
カニコーンでぐぐってみ。
>>70 永野がパクって無い証拠を見つけることだな
エルガイムの決定稿が12月以降だったわけでもあるまいに
手持ちの資料だとマーク2の全天候スクリーンの日付は84.5月だね
マーク2そのものの案自体は83.10あたりからあったようだが。
ガリアンはシラネ
>>74 知らないじゃねぇ
ほれ永野はパクリしかできないカス決定〜
アイデアってそんな簡単に外部に流れるんか?
>>61は総合的なデザインで何か似てるのがあるのかと思ったのに。
って聞いてるのにね。流石は永野アンチ。
ああいうシルエットってそれまで無かったから当時の子供としてはけっこうインパクトあったよ。
もちろんその頃そんな捉え方はしないけどw
つうか、全天でなくて上半分でも360度モニターのアイデアあるんだから
全天に拡大するのはパクらないでも当然ありうる流れなわけで。
ロボット三原色じゃ無かったってだけで結構凄かったのは今の子には分からないんだろうね。
ダンバインやギャリアに兆しは有ったけど、主役メカが基本白なんだぜ?当時。
未だに『白いロボット』っつったらエルガイムを連想するよ。
他に浮かぶのASIMOくらいだw
ほとんど赤一色ってのは先にあるけどね。
ガンダムも白一色にしたかったらしいけど、
スポンサーが許さなかったらしいな。
>>81 俺ならWALL-EのEVEも追加だな。
えー。上の三原色ってのを切り離してただ『白いロボット』って言ったら
初代ガンダムじゃねえの?
まあ確かにガンダムは白い奴とか言われてるんだけども、
あれトリコロールですから。
デザイン史的にはエルガイムみたいにあんな白のロボットいなかったって話。
で、具体例は?
>>86 青騎士!
エルガイム間近でもゴーグもあるよな
ゴーグに関しては永野もラフや戦車書いてるから解ってるよな
アホかお前は。
白いロボットの話をしてるのに。
単色なんてそりゃ珍しくねえだろうよ。
その前に、シルエットがエルガイムっぽいの早く探してこい。
またはぐらかしか
お前こそ出直してこい
それにエルガイムは単色じゃないだろ!
ホビーサーチでインスト見てこい!
話の本筋から外れた言いがかりの果てに、はぐらかしときたか。
100%純白とか言った覚えはねえぞ?
ガリアンからパクった証拠も早く出せ。
またあいつ来てたのか。
前後の文脈いっさい読まずに枝葉だけ切り取って突っ込んでる感じだな。
パジャマソルティックとかシンマツナガザクとか
主役級じゃないとかツッコミ入りそうだから
バルキリーとか。
エルガイムも白、茶、ネズミ色のトリコローレではある。
往生際が悪いね
赤、青、黄の南無妙3原色
シンマツナガザクってアニメに出てんの?
エルガイムがロボットデザイン史上最初の白いロボットだとかの話になってるから
それ以全の白ロボットをただ上げただけだよ。
往生際とかトライカラー=3色が三原色限定とかアニメ登場限定とか言われても知らん。
バルキリーって朱色のラインが意匠のポイントじゃん。
始めに否定ありきで理屈をこさえてるから何も見えなくなってんじゃないの?
>バルキリーって朱色のラインが意匠のポイントじゃん。
他の色の奴もあるけど。白の比率からしたら全然少ないし。これこそ
始めに否定ありきで理屈をこさえてる様に見えるが。
エルガイムが一番ってならそれでいいよ。別に。
>>78 結局その辺の話には踏み込まないようだね。
間接がどうとかモニターがどうとか細かい話が好きらしい。
TVの前の小学生がそんなこと気にしながら見るかっつうの。
>>98 わかってないな、お前は。
細かい装飾とか無くして
「白いこと」を前面に出してるのと、
白の比率が少ないのとじゃデザインの意図が違うだろ。
どっちが一番とかそういう話をしてるんじゃないんだよ。
別に永野信者とかじゃねえけどインパクトあったな、って話題でな、
朱色とか髑髏とか付いてる奴がいたり、色違いのがあったりする奴とか例に出しても納得しねえだろ。
そんなんだからいろんな板で煙たがられんだよ。
インパクトとか納得とか結局あんたの気持ちの中での一番て事だし。
あと誰かと勘違いしてるよ。
思い入れを否定するなって事ですね。
インパクトは生物的なオーラバトラーほどじゃなかったな。
逆に機械的なラインに戻ったから、むしろモビルスーツっぽいのと
ウォーカーマシンぽいのが出てくるアニメだなと思ってた。
ザブングルの直後だったらまた印象が違ったかもしれない。
ウォーカーマシンっぽいのは思ったねえ。
モビルスーツとはあまり思わなかったな。
1stのMSってZ以降とちょっと違ってたからね。
空気アニメ大全でボロクソにコキ下ろされエルガイムにそれはない
むしろ艶消しグレーの主役機というマーク2の方が俺的にはインパクトがあった。
マーク2の主役なのに凶悪な顔とか
インパクトよりも足を抱え込むだけでほとんど終わりな変形シークエンスにがっかりした。
あれわざとだってね。
変形させたくなかったとか。
メカデザ高卒だから可変機構をあみ出せなかっただけだろ
出たよw
うーん
マースツーはつや消しと明示されたものはないし
高卒で可変機構を編み出している者もいるので112も却下
ヌーベルディザードの変形機構を考えといて、
提出しなかったってのもなんだかな。
その頃からバンダイ上層部と折り合い悪かったし
誰もが自分に都合の良い解釈をして何が悪い?
居直ったわね
これだからアニメ板やコミック板は
妄想の発表会
しかも懐アニ板だから昔は良かったでいいんじゃね。
ヌーベルディザードってどういう変形するの?
ヌーベルディザードは、ヨガの「水魚のポーズ」(知ってるかな?)みたいに縮こまる
あとは、追加のバックパックで飛行形態ぽくみせるるのはマーク2と一緒
マーク2のは変形っつっても間接をロックしてエネルギーの消費を抑えてるだけって設定だっけ。
だから変形しても速さが変わらないとか。
航続距離が伸びるだろ
太陽光発電だから日陰に入らなきゃ無限じゃないのか。
/ `ヽ、
/ ..:::::::::::::::::::.. 、\
. /::.. 〃 .::;;;;. -一''''''ー- 、;;;::... ヽ、`ヽ\
l:::::::::.. 〃´:;/ `ヽ、 ヽ ヽ
ノ::::::::::::::. :/ ヽ::.. ノ
/ l __ __、 ',:;;:::::/ アマンダラ=カマンダラのおっさん、および2chユーザーの皆さん
l......::::::::::... |! ´  ̄ ̄ヽ、 ヘ !;;;:::{ あなたもスクスレ基金に参加しませんか?
ヽ::::::::::;;;;;;;;;;ノ t‐ェッ-、 ヽ l;;;;;::l
l:::;;;r‐一イ rrz、 .|;;;;;ノ スクライダーの経済活動への援助金として
/;;;;;;l く ソ l /;;;;〈 1口10万クレジットでご融資いただけると
l;;;;;;;;;;ヽ、ゝl , l;;;;:::j 半年で最大ご融資額の倍額に相当する配当を受け取れます
`ー-、;;;;;ヘイ ヽ、_ /;;/ もちろん元本は保証
ー-| l ヾー-二'''ーァ /'´ もう胡散臭いマルチ商法はこりごりというあなた!
_,.へ/_ ヽ、 ` ー‐'´ / 冷静になりましょう、本当に旨い話はおいそれと表に出ません
/ ̄ ̄/ ∧ `ヽ、\ ` ー- / 本物はHOLY印のスクスレ基金だけ
/ / l ヽ ` \ / (ヤフオク転売、古本中古ゲーム転売だけで昨年度年商8億の実績)
/ / | ヽ `ヽ、 ``ー--‐イ
`ヾ´\/ l ヽ / くわしくはこちらまで
/ l \、 ``ー 7、
[email protected]
エルガイムもmk2もまず美しいという点が当時としては斬新だった
すらりとした足はライディーン以来だしね。
初代ガンダム
ゴッドマーズガイヤー
私服っぽいのに洗濯等の描写があまりされないのがorz
もうちょい生活臭を出して欲しかった。
洗わなくても汚れない、耐用寿命100年以上の未来繊維かもしないぞ
みんな衣裳とかメイクには励んでるんだけどね
あんまし似合ってなかったなぁ とくにレッシあっなにを
キャラクターがあまり性格とかの区別がでkてなかったなあ。
もちろん、まったく同じというわけではないけど。
こいつとこいつ入れ替えても声しか違わないよね、ってのばっかだった。
登場人物のほとんどが小物で俗物ばかりというのがなんとも
一癖ありそうで、実は単純な判りやすい連中ばっかだよね
今見るとそこが新鮮だけど
薄っぺらキャラばかりで、ギャグに逃げてただけという気がする
ロボット戦がつまんなかったなぁ
ダンバインはあんなに面白かったのに
今週はトッドがくるのかバーンが来るのかみたいなワクテカ感みたいなもんがあったが・・・・・
140 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 01:36:14 ID:oi1XDq67
>140
\3500か、安いね、買うよ 0o。(^o^)y-゜゜
でもアニソンが欲しいだけの人はVery Best IIで十分なんだな。
エルガイムmk2のビーム攻撃ってバスターランチャーだっけ?
それともキュベレイみたいに腕に収納されてるセイバーからだっけ?
両方
>145
腕のがパワーランチャーやな
長いのがバスターランチャー 0o。(^o^)y-゜゜
パワーとバスター間違えてたわ
>>146>>147 ありがと
プラモの説明書でバスターランチャーは3モードあるってしった
149 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 16:00:45 ID:ccn4RZlw
アニメではその3モードをどう使い分けていたんだろうか。
バスターランチャーの発射シーンは全部同じに見えるんだが。
バスターランチャーはバスター砲しか覚えてないわ
手のひらから出るのはハンドランチャー。
マーク1と同じパワーランチャーも装備できる。
あまり使わなかったけど。
バスターの威力調整は明確にしているセリフはなかったような気がするが
軽く撃ってる時、溜め込んで撃ってる時の区別はあった。
設定とかは凄く良いのに、全てが上手く噛み合わなかった作品だよね
ダバは富野作品の中でも屈指の業を背負ったキャラなのに、反乱軍の
リーダーとして優等生になっちゃったのが話をつまらなくしている
敵側のTOP、アマンダラとギワザが中途半端過ぎ
どうせならギワザがタシロぐらい小物で、アマンダラが俗物でも大人物に
演出出来ていたらスッキリしたんだけど
OPとED曲は良いけどBGMが残念。記憶に残るような富野節な台詞がない
勿体無さ過ぎるよ
近所のハードオフになぜかMARK2のハイコンプリートモデルの新品が980円で出てたので
迷わず頂きました。
おめっとさん、ハイコン懐かしいなぁ。
155 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 22:12:20 ID:9m6N0dZm
マークUのハイコンはわりと再販されるけどスーパーHCMのマークTは
さっぱりなんだよ。当時はお金無いから買えなくてさあ。
魂シリーズとかの新製品もいいけど復刻してほしい。
>>99 俺はメカデザインの細かい所まで気にする、つーか細かい設定が好きなメカ設定オタクな小学生だったなぁ
>>139 じゃあ、テメエは今後一切作品そのものに関わんなっ!!!!そして、消えなっ!!!!!ついでに>>貴様は富野作品全体に関わんなっ!!!そして、そのまま滅亡しろっ!!!!
ひと月近く前のレス掘り返して何怒ってんだこのバカは…
結局、夢オチなんだっけ?
ネイが可哀想だった気がする
160 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/18(水) 00:17:05 ID:a+zFJfrG
この板って頭がおかしいのしかいないのか?
昔のアニメに思いを馳せて懐かしむなんてできる板じゃないなぁ
>>161 永野はガンダムの敵です
擁護する奴は失せろ
永野信者とヌケサクへ
これは最後通告です。
ガンダム、並びにガンダムユニコーン、福井晴敏氏、カトキハジメ氏、安彦良和氏への
誹謗中傷を止めなさい。
あなたがガンダムファンではなくFSSの読者と言うことは判ってます。
これ以上愚かな行為を続けた場合、
永野信者によるガンダム、ガンダムファンへのを宣戦布告とみなし
対抗処置として角川書店に対し永野護と一切の関係を切るように要求する。
スペック比較はこれでいい?
バッシュ≧マークT>ディザート=バルブド
マークTはオリジナルヘビーメタル時代のガイラムのパーツもつかってるだろうから、
オリジナルバッシュ>マークT≧レプリカバッシュてところじゃない?
初めてこのスレに来たけれど、このデザイナーのアンチって結構いるらしいね。
初めて知った。
彼がデザインを任されると知ったときの妬みの感情は言葉で表現できない。
力量では遥かに私の方が上だと思っていたし、
それ以前に彼のレベルが・・・と思っていた。
それでヤケを起こして休職し、そのままドロップアウト。
アニメ界から離れた。
今にして思えば、確かに彼には大きな才能があったのだと感じる。
あれだけの実績を残しているのだから、並みではない。
エルガイムは2度程、チラッと見たことしかない。
当時の私にとって、見続けることは精神が耐えられなかった。
その後は他のアニメも殆ど見ていない。
彼の出版物も、その存在を知っている程度。
その程度のことしか知らないが、
私にはあれほど多くの作品を残せないと思った。
改めて能力を認めざるを得ない。
ガ○アンでサブやってた方?
あと思い当たる候補者の大半亡くなってるんですけど・・・
>>166 エルガイムという名のロボットデザインは大変な衝撃的でした。
才能は、たった一枚の絵に現れていました。
そして、バッシュ、オージェを見て、目を見張り、言葉を失いました。
マーク2を見た時は腰を抜かしました。
その後のMS、MHの数々、ブレン、シェルなどのテザインは今もって色あせることがありません。
FSSの世界構築は二十年以上に渡り続けられており、読者を手放しません。
彼のデザインセンスに、ハリウッドが追いつくのはとても無理でしょう。
批判も多々あるでしょうが、私は彼の作品は当然世界レベルだと思いますし、今後もずっと見て行くと思います。
私は、彼の才能を、最も初めから、喜んで受け入れられて幸せだと思います。
怒りや嫉妬などいろいろあったのでしょうが、やっと彼を認められたなら、
快い思いで、永野作品を味わってみてはいかがでしょうか。
希有な才能に触れることは、人生を豊かにしてくれますよ。
そして、当時のデザインの焼き直しで今も飯食ってるみたいだけどね。
こういう
>>168 みたいにキモチワルイ信者がいるから嫌なんだよ
本人かもしれんが
>>166、168
170ほどではないがちょっとおかしいよあんたら。
自分は3dの現物設計者になっちゃったけど、メカ好きで子供の頃からそういう
絵描いてる男はどっかのアニメロボットを元に自分の持ちネタを厨房辺りから
頭の中で持ち始めてそれをこねくり回して何年もかけてユニークな世界を作って
いくもんじゃないの?
それを永野氏はエルガイムきっかけに紙の上に吐き出して線にしたんだよ。
模型情報別冊エルガイムの巻頭落書き見たら分かるでしょ。別にうまくない。
だからあるひぽっと神が降りて来たわけじゃないよ。デザイナーだった
>>166は
そういうことしなかったの?河森バルキリーも子供の頃から暖めていたらしいし。
自分もリアルタイムだったのでエルガイムMK1の衝撃だけは同意。
>>173 富野信者でさえ評価投げ出してるエルガイムに固執するのは永野盲しかいないな
だから失せろ
エルガイムスレで永野を避けて通れるわけ無いだろ。
製作途中で暴走されたこと自体総監督の責任なんだよ。
ここまで書いて来て分かるとおりお前が永野盲なんだよ。はよ気付け!
>>175 総監督はエルガイムなんかよりZガンダムがあったし
全ては富野の無能なるが故
最近見始めたけど、結構面白いと思うよ
まだ20話だけど。
というか50話以上あるのに驚いた。
ガンダムが切られてるのにこれが丸一年話数があるとは思わなかったので。
とりあえずプルとクェスの掛け合い見てるだけで楽しい。
>>167 ちょwww 永野と同年代か永野より10歳年長だとしても、せいぜい50才台でしょ
それの大半が亡くなってるって、どんだけ平均寿命短いんだよw
アニメ業界は現代の女工か!!
視聴中だけど、20過ぎから30話ぐらいまでは中だるみ感があるな
レッシー離脱からアムとのじゃれ合いが無くなって寂しくなる。
再登場したと思ったら、化粧でお化けになって
髪型がナウシカヘアからクローソーヘアになった上に
声も登場時よりかなり低くなった。ショックで鬱だ
アムは変わらないというのに...
だが当時は後期型レッシイの方が人気あったんだよな
>>179 最後の一行はあながち間違いじゃないな。
前期のレッシーのほうが好きだったな。
ダバに一目ぼれして様付けで呼んだりしてたのが可愛かった。
愛する男のために、その愛を捨ててアマンダラに抱かれて船を
手に入れたんだと思って、あのケバいカッコウが切なかった。
俺も前期のほうが断然好きだ
子供の頃は背伸びしたがって大人びたほうを好み、
年をとると若く見えるほうを好む、
そんだけのことじゃないか?
アマンダラに抱かれて船を手に入れって発想は出なかったな
すでに性欲とか無さそうな老体だし、
興味あるとしてもミアンの後がまにしようとしたアムぐらいな気がする。
>>183ってそうなの?
昔はZのレコアの陵辱ってのは敵にむざむざ捕まったことが恥ずかしいとか思ってたし・・・
アマンダラ、ポセイダル、フル・フラットは不老だろ。
アマンダラは中年か壮年という感じの外見だったろ。
ジジイでも色好きなのは居るし。
あの化粧と露出度アップはそれしかない。
パンティ見て赤くなってたアマンダラかわいい
なあ、一話一話見てると、かったるくならないか。
連続して見ると、いちいちアイキャッチだのナレーションだので、イラっとくる。
映画版ガンダムみたいに気持ちよく見たいよ。
まあエルガイムだけでなく、ダンバインなんかもそう思うんだが。
連続してみると同じことの繰り返しでかったるくなる
映画のように纏めるにも内容のなさと強引さで酷いものになるんじゃないかな?
>>188 肉体は不老というのを承知の上で、
アマンダラが精神的に色欲には興味が無さげに見えたから。
富と権力でいままでいくらでも遊べただろうし、
過去にやり尽くした上で、精神的にもう飽きてるみたいな、
不老のフラットの体にもあまり興味が無さそうだし、と
あくまで個人的にね。そちらを否定したい訳ではないというのだけご承知を
ただギワザとならネイに乗り換える前に、関係があったかも知れないとは思う。
アマンダラとギワザがかっ?
と不覚の読み違えであった…
アッー!
まあ長いこと生きてりゃ違う刺激も(ry
衆道の恨み
アマンダラだからあらゆる事を体験済みってのはありえるよな
美女はもちろん熟女から少女に幼女から美青年からおっさん美少年まで
ギワザねえ
色気で取り入り地位を獲得したネイに対抗心を燃やしてたみたいな
解説も読んだような気がするけど、あの時点では若輩のうえ
色気についても小娘同然でギワザにもまともに女として扱われて
いなかったため末席に甘んじていたのかと思ってた
それがダバに出会い恋をして瑞々しい女らしさが開花したことで、
長らくそうしたものから遠ざかっていたアマンダラの興味をそそり、
その気まぐれな手に…という展開もありかもしれんと考えてしまった
ゴメンよレッシィ
まとめると
レッシーと寝たかも知れないギワザは敵の一番偉い人の一人
レッシーと寝たかも知れないアマンダラは敵の最も偉い人
その両方を倒したダバはレッシーと寝ませんでした。
レッシーはサゲマン
ポセイダル軍 真の総大将 アマンダラ
ギワザ軍 総大将 ギワザ
反乱軍 総大将 ダバ
レッシィは大物狙いなのね
>>196 アマンダラがダバやギャブレー君に目を付けたのはそういうことだったのか…
今でも分からんのがレッシィがホエールで帰ってきた時暫くダバ達に会おうとしなかったが、
偶然ダバが宇宙空間でスペーススーツのレッシィを見つけたとき何で抱きしめてたんだ?
通信回線使えば済むことだろ
戦闘中だって敵とばんばん会話してるくらい豊富な回線なんだし
まあダバとレッシィのサービスショット的な狙った演出なんだろうけど
サービスショットといえば
前半あったおっぱいサービスが後半無くなった。
そういや消えたねオパーイ
なんかわざとらしいくらい露出してたのに
後半は最後の方のポセイダルの泡風呂シーンくらい?
204 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 22:30:56 ID:/klfYmoL
エルガイムどんなアニメだったか覚えてないんでようつべで見た。
モビルスーツのデザイン以外はクソつまんなかったw
エルガイムやる前に既にやるって決まってたZの企画で手抜きなのはよくわかる気がする。
モビルスーツのデザインとか言ってる時点で
ロボットを軍艦に載せて旅する富野ロードムービーの下敷きが有る以上、ああいう
話にしかならないと思う。フェラ○オまで出しちゃってるし、コマ数ケチるために
ビームでバチバチやりながらディベートするのも後のキンゲまで全く同じだ。
若い人間の育成を言ってた割には典型的な富野アニメだった。
ソコを伏字にするのはヒワイだなw
エルガイムの後半使ってZの練習したんでしょ<育成
いっそ、アマンダラを探して旅を続ける、紀行物にしちゃえばよかったのに。
>>209 ステラコバンの下について何かやり始める時点でちょっと違和感が・・・・
自由に放浪していく話が見たかったね。
そして、天下一ヘビーメタルバトルを機に展開が変わると。
オッス、オラ、ダバだ
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/11(月) 14:57:20 ID:S66+cacy
サブタイ前のナレーションが分かりにくいのですが、”運命は全然違っちゃう”?”そういうキライ”?
ウイングマンのキャラエルガイムのパクリだと思ってたけどむこうが先なのね
誰のこと?
広野健太じゃないの?
エルガイムって最初はザブングルみたいな路線で行きたかったのかなあ
ま、デザインがダメだわ、シンプルなようで複雑でイメージが残りにくい
永野はカトキと違うんだぜ永野はゴミの高卒だぜ
求める方がおろか
ロボットのシルエットで肩をいかり肩にするのって、
どこから流行り始めたんだっけ。
元々なで肩のデザインをいかり肩にするだけで
飯食ってる人もいるみたいだけど。
>>218 いやー、あの当時の子供だったが大人気だったぜ?
>>164 >スペック比較はこれでいい?
>
>バッシュ≧マークT>ディザート=バルブド
そんなもん。というかバッシュ>エルガイムでもいいくらい。
そもそもバッシュとエルガイムのヘッドライナーが同等なら完全にエルガイムが制されるって設定が存在する。
ポセイダル軍を結局押さえ切れなかったHMガイラムを、
さらに量産しやすいようにデチューンしたわけだからね
>>220 肩当の話だとゲルググとかライディーンとかいろいろあるから除外するとして腕の付け根を
極端に上に置いたのはデザインとしてはザク→グフ。
昔のプラモ改造はグフの肩当をザク用に加工して付け替えたのでザクもグフみたいに上げれば
かっこいんじゃねと思ったのか06Rもいかった作例が多かったような気がする。
そして肩口斜めカットなどが流行り、それがアニメデザインにもフィードバックされたか
どうかは知らんが、エルガイムは肩口斜めカットデザインだな。
ATは皆付け根自体が上の方に付いている。
巨人ゴーグは逆になで肩を意識しているようなので攻撃的なキャラクターとそうでないのを
描き分けてはいるようだ。ホントか?w
イデオンの肩に比べればみんな普通
そしたらガンバスターやエヴァンゲリオンは?
パロディ作品で揚げ足取ったつもりで嬉しいんだろうな
パロディとメカデザは別物なのに揚げ足取ったつもりで嬉しいんだろうな
ガイナックス知ってる僕ちゅごい!
俺だって知ってるぞ、ガソリン代用燃料だよな。
wikiつらつら見てたら赤ディザードがA級に匹敵するみたいなことが書かれてたが、
そんな設定あったっけ?
出来のいい個体が準A級とか言うのじゃなくて?
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/02(火) 23:41:20 ID:rjyypr2o
今初めてみてて2話途中だけど、いきなりルー・ルカとプルがフュージョン
した女の子がでてきてびっくりした。どっちも好きだったからかなり好みだー!
チャムみたいな子もOPと予告ででてきたし楽しみ。
全体的におもしろいけど、この頃の富野アニメって最初の予定通り進んだ
ためしがないし、テコ入れやら現場の混乱とかで、ストーリーを捏造して
すましづらで置き換えてくるから後半どうなるかかなり不安だなぁ。ZZも最期そう
だったし、Zはだめな割に勢いあったからよかったけど、ダンバインとかトラウマ
ものの進路変更したし、打ち切りにすればファンを裏切らないですんだのに
って作品ばっかで怖いよ。2度とやっちゃいけないようなことをこの頃いっつも
やってんだもん。前半と後半で別人が描いてんじゃないの?って感じ。
しかも作品の中でそういう裏事情が示されないことが一番悪い。テコ入れが悪い
んじゃない。富野が悪い。作家の一挙手一投足に意味を持たせるのは鑑賞者との
信頼以外のなにものでもないってことを忘れてる。なんの取りきめもなくて、
酒の席でのささやかな友情くらいなもんしかないんだから。作家はこれはこういうこと
になってるんですって提示して、それを鑑賞者に飲み込んでもらう必要があるわけで
これは鑑賞者からしたら猫のひっくり返ったポーズみたいに完全に無防備な状態で、
作家を受け入れることを意味する。そういう皮がめくれて神経がむきだしになってるような
付きあいの中で明らかに今までと出自の違う生まれも精神も違う展開をすまし顔で
織り交ぜて今まで築いてきたお話とか記号の演出上の意味合い、価値、その他もろもろ
すべてにレイプよりひどいことするなんて狼少年にもほどがあるよ。
自分で決めた取りきめを自分でやぶってんだから。全てを投げだしてそれを受け入れた
人に対してだよ。人間失格じゃなくて作家失格だよ。まぁこっちは後から調べて激怒する
しかないんだが。
>>231 001_HMガイラム作られる。
002_ガイラムを元にエルガイムマーク1作られる。
003_反乱軍がエルガイムをコピーさせてもらいマスエルという量産型やられHMを作る。
004_戦闘艦ターナにあてがわれたマスエルを赤く塗ったものを女兵士に供給しディザードと呼ぶ。
005_アマンダラが趣味で飛行形態に変形するHMを作り、途中で飽きてそこら辺に放置する。
006_トライデトアルの正規軍技師がマスエルとアマンダラ放棄HMを元にアモンデュール・スタック
なる変形HMを作るが良く動かない。
005_004HMを反乱軍メカニックが盗み出し、そこら辺から掘り出した頭が長いHMの首を
くっつけてエルガイムマーク2を作るが戦闘中不具合頻発する。
006_アマンダラ放置HMに女兵士が乗ることになったため、これとディザードを組み合わせて
ヌーベルディザードなる変形HMを作る。
008_戦闘艦ターナ運用で性能向上、安定したマスエルを全反乱軍にフィードバック、統一して
ディザードと呼ぶ。
赤ディザードは元正規軍将校だった女兵士専用で専属メカニックが付き、他より戦闘力が高い。
準A級はヌーベルディザードのことを云う。単独でバスターを撃てないから。
>>233 ダンバインにもΖガンダムにも存在しなかったシリーズ構成がこの作品には存在する理由を考えてみたら?
まぁ作品の責任は最終的に監督に帰結するものだから結論はそれでいいが。
>>235 富野は悪くないよエルガイムなんてゴミ以下のアニメにかまってる暇無かったんだし
>>234 経緯は知ってるが、ありがとう
>赤ディザードは元正規軍将校だった女兵士専用で専属メカニックが付き、
>他より戦闘力が高い。
ふむ、つまりwikiに書いてるのは、設定として存在する話ではなく、
状況から推測した話をあたかも設定として確定してるかのように装った記述ということか
>赤ディザードは元正規軍将校だった女兵士専用で専属メカニックが付き、
これって、
元正規軍将校…レッシィ
専属メカニック…キャオ
ってこと?
レッシィが乗ったやつがA型でマスエルがB型というのは角川のムックで読んだことあったけど
性能がどうしたこうしたいう話は聞いたことなかったな。
A型はディザード レッシィの赤い奴で、「レッド・ディザード」の名称を持つ(大事典)
B型はマスエル リトルセイで量産されたタイプ。フロッサーシート仕様
C型以降はディザードで統一 ターナでフリッカ対応型に改良されたレッド・ディザードが最初の機体
トライデトアルにいたタイプはB型だが、少しずつC型に改修されていってる。
ちなみにレッド・ディザードの性能が特に高いなんて設定は存在しない。
Wikipediaの記述なんてそんなのばっかしだよな。
特にアニメやらラノベやら特撮やらは。
ボトムズのラビドリードッグの項にも
「1回の戦闘での撃墜数がアストラギウス銀河一」とか
当時一度も言われた事ない記述が入ってるし。
書いた本人は気持ち良かったかも知れんが、実情に即してないこと垂れ流すのはよくないよ。
実際の画面では戦うというより正面突破であとは逃げてばっかしだったんだから。
銀河一とか高性能とは言ってないんだが。
本には書いてないがよく訓練されたパイロットが常用していて。
描写の多かった整備不良などもキャオが居る分少なくて。
運用実績はトップレベルだろうと。
だから他より戦闘力が高いと。
ストーリー上から読み取れることと、
公式設定をごっちゃにしたらいかんと思うんだ。
特に永野絡みは。
モビルスーツとか特にひどいしなwikipediaは
ドーベンウルフの修正履歴見たら
「確かに資料にはそう書いてありますが、僕にはそうは思えないので修正させてもらいました」
みたいなやり取りが残ってて笑ったw
wikipedeiaは主観に基づく推測を、設定と混同する事例が多すぎて話にならん
またそんな話を加える奴ほど自分の思いこみが正しいと信じて疑わないから、大体偏執的だし
というかターナ内でエルガイムを使って共食い整備するほど部品に余裕がないのに、
80%エルガイムもどきだけは整備が完全なはずだってのがイミフ
乗ってる奴の腕がよくてメカニックが優秀、でもって大きな戦果を挙げたというなら
「運用実績が高い」でやめときゃよかったんだよ。
「戦闘力が高い」なんて、まるでその機体そのものに何かあるかのような余計なひと言付け足すから
「この機体だけ性能が高い」と誤解する奴が出てくる。
Wikiのディザード見てきな
運用実績がどうとかなんて書いてない
思いっきし脳内推測を元に「A級HMに匹敵する」って断言してるから
お前は前のレスくらいちゃんと読めw
ディザードというネーミングを聞いたとき
エルガイムでは量産型は砂漠戦しかできないと思ってた
23話あたりからもうずっと不自然な話の連続で激しくつまらん。
初期の女盗賊との追っかけあいもくだらなかったけど、
その後のギャブレーとの追っかけあいはもう限界になってきたころ
3話連発でメタ的なセリフとか演出が入って一気にうっちゃって
おもしろくなったけど23話以降はそんなふうに少し清算したことも
忘れてまた同じこと始めてつまらん。その前も女だけの星とかの回
を一瞬で終わらせたりとかすごく不自然な回はあったけどね。
ていうか十三人衆とラスボスをもっと初期からだせばいいのに、
描くこといっぱいあるくせに同じ奴でひたすら話数稼ぎ続けるなと。
ダバの甘さと射撃の下手さ加減には絶望。レッシィ抜けたり、アムの
元恋人(笑)とか不自然すぎる話ばっかやりすぎなんだよ糞富野。
まあ確かにつまんなかったわな。話作りの構成が下手なんと違う?
新人にやらせてたのかねあれは。
当時のアニメ誌もシビアな雑誌は「つまらん」ときっちりと酷評してたし。
収穫はレッシィとHMだったな。
小説版だとフルメタルソルジャーのエピソードが入ってたりしたな
本編でやってしまってればよかったのに
キャオが死ぬのは難だけど
「前作品のダンバインと一緒で、逃げ回ってるだけじゃねえかよ
ここから巻き返して、後半総力戦にできるのかな」
と思いながら見ていたな ・・・
↑ 認識、間違ってたかな
一応、ダバ率いる反乱軍が巻き返して総力戦なんだけど、
どこで何やってるのか、観てても全然分からんからな
どの星行っても風景ほとんど変わらないのがな残念だったな
ザブングル路線が失敗した感じ
てかプレZ風
ミズンで旗揚げして、次いでコアム、トライデトアルを解放、そんでガストガルで最終決戦
という綺麗な流れでやればいいのになあ、と思って見ていた。
プラネットボンバーで灰に
なんでアムはギワザをカードで殺そうとしたフルフラット
にブチ切れてんの? 脚本家頭いかれてんじゃない?
ギワザはてめぇらの最大の敵の一人じゃねーか。
むしろ、めんとむかって銃かまえたくせに殺すことを
後にも先にも思いつきもしなかったダバの方がキチガイな
わけで。演出すらなんのフォローもなく「効き出す」とか
バカな話しかなかったからなぁ。敵の総大将に銃口向けて
殺すことも選択肢に入らないとかどんだけガキの戦争ごっこ
なんだよ。脚本家頭にウジ湧いてんじゃねーの。
総力戦して何千何万と死ぬより要人暗殺ですます方がよっぽど人道的だよなぁ。
ギャブレイも自分は暗殺しに言っといて、自分のミスから返り討ちに合っただけ
なのに逆恨みもいいとこ。そもそもギャブレイの敵はギワザなんだけど、巡り
巡ってフルフラットを殺さなきゃいけないって演出的緊張感が全然ない。
ダバもギャブレイも何故かあの話に入ったとたんいきなり比較的中立的な
フルラットを親の仇にしだすしw シナリオに違和感がありまくる。
青臭い少年少女ですから
監督はこの作品の若手脚本家陣の内、ダメな脚本と断定して次作のスタッフとして呼んでない人がいる。
というわけ
>>258 アムがフラットを「憧れ的な女性」として美化しすぎた事
それが「汚い手」でギャブレー(本来ギワザだが)を殺そうとした事
ようするに一少女の思い込みが裏切られてパニックになったんだな、アムは
>>255 ポセイダル、ミアン、フラット、ギワザ、といったシリアスキャラがいたからな
ザブングルと同じ路線は歩めないし、別にその路線にこだわる必要もなし
>>258 アムは、フラットとアマンダラの隠し子かもしれないということが小説版で示唆されてるんだが、アニメではその設定なかったからな
アマンダラなんかただアムを拉致しようとしてるだけの変態にしかみえなかった
ゆうつべに「エルガイム・スペシャル」が上がってる。
永野護が歌わない水森亜土になってるやつだっけ?
だいぶ前にもなかったっけな。
ゆうつべか。どれどんなにつまんないか見てこよ♪
>>265 亀レスだけど、あのーでもアムってフラットにもアマンダラにも全然似てないよね?
エルガイムは、若手スタッフが様々なアイディアを組み込んだから
公式・共通設定でなく、その場限り(に見える)設定も多いんじゃないかな
(代表的なものがファティマ?)
それが物語が複雑に見える原因・かな
放送当時は、アニメ誌で情報を補完しないとわかりにくかったな
規模は違うがエヴァみたいだったな
まあ設定・裏設定はあんま気にしなくてもいいような
アムとフラットとが親子かどうかは知らないが
フラットとアム、ポセイダル(ミアン)とレッシィとが同一視されてる?
と思ったことはあるな
・・・ダバが開き直ったらアマンダラか・・・
冒頭の夜盗のボス(声)が島津さんだったのは
悲しかったな
好きな声優さんなのに数回で退場? と
ポセイダルで再登場した時は嬉しかった
裏設定と言うより、各勢力が何を目指しているやらゴチャゴチャしていてアニメ誌でみて理解するような感じだった。
画面から読みとれる情報だけだとわけわからんし
ガンダムを前知識なしに見たら、ククルスドアンの「星」だと思った奴がいたし、
Zガンダムを前知識なしに見たら、いつの間にかジオンが宇宙を征服していて、
ゲリラ化した連邦軍と戦ってる話だと思った奴もいたぜハハハハハ
俺 だ よ
ダンバインの頃はまだ口げんかしててもしててもそれぞれの目指すものは解かったんだけど、
これからはじまった意味不明で中身のない言葉遊びの様台詞が、Z以降まで続いていく。
最近見終わったが
設定や全体の筋は面白いが
キャラの心理がめちゃくちゃで
理解しがたい突飛な行動ばかり取るのが残念だった
それとアマンダラの声変わった瞬間にキャラも変わっちゃったのも残念
変わる前は独特のキャラだったのに
普通の小物臭のするオヤジキャラになっちゃった
>意味不明で中身のない言葉遊び
ホントそうだよな
>>276 富野アニメに出るオヤジってあまり大物がいないような気がする。
たぶん大物描いてるつもりなんだろうけど。
デギン、レビル、バッフクランの名前出て来んw、奴隷区、ダラ、
皆みたいな絵だけ大物って感じで末路が大物らしくない。
ドナン、マーダル、グレスコ辺りは大物のような気がする。
ちょっと気になったんだけどエルガイムって劇中でどのくらい時間経ってんの?
アントンは理想的副官。部下に欲しいなあ。
>>275>>276 あなたは私ですか。キャラの心理もそうだけど話の筋もメチャメチャだったね。
むりやりギャグやらせるのも浮いてたし。(なんかキャラに合ってないんだよね)
意味不明で中身のない言葉遊びってのも、ダンバインの頃からイライラしてた自分からしてみればもうね…。
>>278 君はザブングルのスレッドにもいたね?
それを訊いてどうするのかね?
>>214 亀レスだけど、俺もそう感じたw
OPの歌詞にカモン!カモン!カモン!とかあるし
わざとカモン・マイロードなんて付けたのかと思ったよ
2クールでやれば引き締まった展開になってたかも
あと敵味方のキャラの序列づけをわかりやすくするための階級がなかったのもまずかったな
13人衆ってのもいまいち位置づけが分からなかったしね
ポセイダル配下のトップ集団かと思ったら
レッシィみたいな若造もいるし
役職がばらばらの13人衆は意味不明だったな
階級であらわすとギワザが大将クラスでレッシィは少佐てところだろう
ギャブレーは少尉で任官して遊撃隊任されたときは少佐に昇進したような感じかな
めちゃくちゃな昇進ぶりだ
見た目もやってる事も軍隊ぽく見えなかったな、どいつもこいつも。
そのくせ「敵前逃亡は銃殺刑」という規則だけはしっかりあると。
13人衆は、ポセイダルに目をかけられた特権身分
でいいけど
過去スレでも書いた気がするが
物語が、誰が軸になるのか分からないのが辛かった
主役以外で、フラフラするギャブレーがいる上に
第三陣営? が多過ぎ(アマンダラ・フラット・ミアン?・ギワザ)
アニメ誌を購読すれば、全ての謎(わかりにくい箇所)は無くなるのかな
と思ってたな
ヤーマン以外の民族が希薄で民族間紛争としての描写はなし
宗教戦争の描写もなし
ただそれぞれの集団個人が自分たちの欲望だけで戦争してるだけってのがねぇ〜
ダバに至っては主人公の癖に
オリビーに拘りすぎて味方の足を引っ張る始末
なんかアンチが多そうなんで聞きづらいんだけど、Zが好きな自分にエルガイムって合うかな?
ファーストファンからZはエルガイムZとか揶揄されたのが逆に気になって見てみたくなったんだが
どうも酷評多いね、Zも多いからそれは別に良いんだけど、テイスト的に通じるんならつまんでみたいな
>>291 当時、エルガイム風に描かれたガンダムだな(=ゼータ)
と思ったから
ゼータが好きなら合うんじゃないかな
エルガイムは、嫌いというか
若手が暴走しなければ?
もっと平易に描けたんじゃないかなと思う
(私にとっては)見るための努力が必要だったから
>>291 俺は好きな作品だけど、流石に古いし全話視聴はツライんじゃないかなあ
ヘビーメタルのデザインにビビっと来るものが無ければやめとけ
レッシィの出る回まで視て合わないと思ったらやめとけ
レッシィさえいいと思えれば最後まで視る理由にはなる
というのは冗談で、今視るのは辛いんじゃないかな
オンタイムの時だってアニメ誌の解説がなきゃ理解はキツイもんがあったし
本編じゃ説明はしょり過ぎだもんよ
特に複雑化する後半に行くに従って戦闘中の言葉遊びに終始してしまって
結局今週どこまで進んだの?何やったの?状態だったからなー
なにがいいってオリビーのおでこ
ノーブルな感じが素敵
やっぱ首筋だろう、ハーケンが邪魔だが
後半はオリビーのおでこに慣れるまではつらいよね。
だがキーンで耐性のついてた俺は無敵だった
マーハル=セヌーマのおでこは?
近親相姦姉弟は黙っていてください
301 :
291:2010/03/13(土) 19:57:55 ID:???
>>292-294 どうもどうも
時間なくてまだ3話までしか見てないけど
今のところ”面白い”です
古さとかは気にしないですよ、Zの前年番組で、作画の古さなんか同じようなもんだし
てか、他の富野系でもファースト、イデオン、ダンバイン見てますから
古いのだとあしたのジョー1とかも見てますw
で、感想
まず第一話目の構成が良かった
名前も覚える前だったからアムがミヤマ軍団のサクラとは気付かなかったくらい自分の頭の弱さを痛感したけど
気付いたらちょっと新鮮だったかなと
とりあえず、ここまでは「ZZ」の先駆けということが分かった
見た目ルーで声は本田プルの萌キャラのアム、鏡見てナルシーが入ってるダバ、大塚声わけええなキャウ
マシュマー以上にぶっとんでるギャブレット、てか恩知らずの逆恨みから潔い騎士道精神までと幅広いキャラっすねw
中古のヘビーメタルを壊されて清々しそうに走って帰る姿に激しく唖然としたw
さて、今日明日で10話くらい見てきまノシ
302 :
291:2010/03/13(土) 20:02:57 ID:???
あ、そうそう長年の疑問なんだけど
これが永野アニメと言われる所以って具体的にどういうことなのかな?
キャラとか富野は好みじゃないって言ってるから永野テイストなんだろうけど
実際、最後まで監督してるんだよね?それでこの作品は永野にやるって言ってただけだよね?
ZZも遠藤ってことになりがちだけど、逆シャアの仕事がメインになったとかそういう理由と同じで
Zの仕事に移行してたから永野作ってことになってるのかな?
>>302 永野アニメと言われる所以は永野がキャラやメカデザインしてるだけでなく
永野が世界観づくりに絡んでるから。
元々、永野が個人的に練ってたアローンという企画がエルガイムのひな形で
アローンの永野臭い設定を富野が大量に没にし富野分を加えたのがエルガイム
だから、エルガイムには富野設定と永野設定が存在する。
例えば
富野のペンタゴナにはファティマは存在しないがミラリーは存在する。
永野のペンタコナにはファティマが存在するがミラリーは存在しない。
>それでこの作品は永野にやるって言ってただけだよね?
この件に関しては謎。
サンライズの雇われ監督と揶揄される富野がサンライズに著作権が有するエルガイムの
版権二次利用の許諾を出せる立場にない。
ファイブスター読んでエルガイムのパクリだというヤツがいるくらいだからなあ
>>272 ダバはハーレム状態なわけだけど
悪い見本がアマンダラだよっていう反面教師。監督がそう言ってる。
>>303 >それでこの作品は永野にやるって言ってただけだよね?
製作を若い連中に任せっぱなしで監督あまり手出ししてないから
発案者の永野が第一人者でいいよってぐらいの意味じゃないかな。
実際メカもキャラも同じ人間がデザインするのは珍しいからね。
>>303 あくまで「エルガイム」の権利は現在もサンライズにあるから
監督の発言は商業的な権利をやるって話じゃないでしょ。
FSSはエルガイムまんまではないから版権2次利用に当たらないだろうし。
例えばエヴァの影響受けて見た目が似てる「デュアル」は
エヴァの版権2次利用とは言わないでしょ?
フラットがアムでミアンがレッシィという対になってるのが面白い
かつて一人の男を争ったけれど一人は男についていけず距離をおくようになり
一人は操り人形として利用されても男に尽くした
意外ともう無理と思ったら見切りをつけるとが早いのはアムで、愚かなほど一途なのは
レッシィの方なのかとも思わせる
>>305 エヴァとデュアルは比較対象としては最悪なんじゃないか?
2次利用というよりパクリぽいし
308 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/14(日) 09:41:56 ID:Csz/ktKt
>>306 アム
昔つきあっていた恋人がいる
意外とたくましい (盗賊団に入ってたっけ?)
レッシイ
恋人はいたことがない?
女戦士だった前半はともかく、意外とつくす女性?
アムのほうが強い?かなあ
309 :
308:2010/03/14(日) 09:54:21 ID:???
「sage」を入れ忘れたみたい
ごめんね
>>300 近親相姦って、そんな裏設定ってあったの?
角川のムックだったかな
確かにここの諸兄に言われてるとおり話はむちゃくちゃなんだけど
それでも嫌いにはなれないんだよな
一話一話ガキのころの思い出とリンクしてて
この話があったころにこんな思い出があった、というのを
みてて思い出してくる
バッシュのプラモ一緒に買いに行ったあいつ元気にやってるのか、とか
そういう思春期の一番思い出深い時期にあたったのがこのアニメだから
今見て話がくだらなくても内容がどうであれいいんだよ
つかメカにしか興味がなかったから話やキャラはわりとどうでもよかったな俺は
いやオージェをその辺の雑魚パイロットが操った回はさすがにふざけんなと思ったが
放送当時はアニメブームだったから
同級生でアニメ誌を買ってる者も多かったな
アニメ誌の別冊ムックとか欲しかったが
(小遣い少なかったから)買えなかったな
周囲でプラモは流行らなかったが
100円のカプセル(プラモ)は流行ったな
315 :
310:2010/03/15(月) 19:16:27 ID:???
>>311 ありがとう
当時は学研から出ていた別冊が欲しかったんだが(買えなかったけど)
角川の別冊には、そんな設定が載ってたのか
>>312 >話はむちゃくちゃなんだけど
それに噛み付いたヤツが主要スタッフの中にいて・・・
>話はむちゃくちゃなんだけど
むしろ誉め言葉
開き直ったの?
禿げ上がりました
なんでいちいちガンダムとエルガイムは戦わないといかんのだw
どっちも楽しんだらいいって発想はないのか?
ついでにガンダムのほうが優れていたらお前が偉いことになるの?
いい歳のおっさんだろうに情けない奴だな
こう書くとまた永野が何たら長文連続カキコするのかな
カトキ>>>超え(ry>>>ナカツ
みたいな事書いてファンを挑発して、ユニコーン関連スレを荒らさせようとしてるんでしょ。
言っちゃなんだが、よくもまあこんなスレまで嗅ぎ当てて荒らしにくるもんだと感心する。
キ印だから触らないほうがいいよ
メカなら何でも好きな俺はスキだらけだったぜ Σmg(^ー゚)b-☆
メカは友達、スパイナー
初回を見たときは騎士道物語のような展開を想像したんだけどな。
最後にアマンダラカマンダラを倒したのはいいが
後の責任取らずにとっとと田舎の星に引っ込んじゃったなw
大事なのはオリビーだけだから
新政府のトップはセムージュなんだろうかな
ダバもギャブレーも残らないし・・・
フラットの残存勢力・アマン商会
各地に散在している正規軍(必ずしも親ポセイダルではない)
と連合するんだろうか
ギワザ軍は没落してそうだが
>>328 アニメックのエルガイム大辞典の富野インタビューで
今は故郷に引っ込んだけども
まだまだ若いからどう転ぶかわからないと言ってるよ。
別れ際のアムやレッシイの台詞が全てじゃない、とも。
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/10(土) 22:23:29 ID:kY2xwhNx
ダバほど魅力のない主人公も珍しいな
中途半端な印象はあるな。
HMの操縦の腕も、生身のチャンバラの腕も、人間的魅力も、リーダーとしての資質も。
キャオ、アム、レッシィ、ギャブレー君とキャラが立ってるヤツばかりだったからなあ
余計にダバの影が薄い
>>332 深夜に放送してるアニメの主人公はもっと魅力ないキャラ多い。
さすがに深夜アニメの主人公(一応)とダバ君を比べたら可哀想だ
ダバは主人公(仮)だけど、実質は群像劇、群雄劇って考えた方がいいんじゃない
司馬遼太郎の 「項羽と劉邦」 みたいな感じでギャブレーとダバの対比をしたかったんだと思うけど、
ロボットものTVアニメでは色々と難しかったんだろうなと
むしろギャブレーを主人公にしたハチャメチャ成り上がりストーリーにしたほうが面白かった
序盤はアムとレッシィ目当てに見てた
中盤〜終盤はフル・フラット様
ババァじゃん
>>337 仮にも主人公なら群に埋もれちゃ駄目だろ
作中で、ピンク色でペインティング全開の痛車みたいなHMに搭乗してる「少女隊」って部隊がなかったっけ?
当時は、あれは何か元ネタでもあったのかと思うくらいのインパクトがあったよ。
>>342 だって(仮)主人公だもん。本当の主人公は○○○←お好きな名前をどうぞ
キャオ
リリスだな
それゆえにフェラリーの語る物語を伝えよう…
>>343 当時の人なのになんで実在した少女隊を知らんのかと。
>>343だけど、当時はアイドルやミュージシャン関連にはまったく興味なくて、全然知らなかったんだよね。
ただひたすらアニメ&特撮にのめり込んでいた厨房時代だったな。
角川から出てたエルガイムのムックには本家「少女隊」の写真載ってたっけ
350 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/18(日) 14:42:20 ID:DAICPhe9
スカトロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
誤爆ったスマソ
アップルティー返せwwwww
戦争を美化しないのはいいが、後味の悪いラストで
最後まで観たファンをうんざりさせたよね
クワサンが治ってダバがペンタゴナの大統領にでもなれば満足したのかい?
クワサンの狂った笑い声で幕を閉じるなんてあんまりじゃないの
もっと違ったエンディングでもいいだろう
いい映画ほどラストシーンが印象深いんだが
コミック版ではクワサンが目覚める
>>355 ザブングルでスタッフに洗脳エルチ廃人エンドを阻止されちゃったから
エルガイムで実行したって感じ。
小説版なんかキャオが放射線障害でしんじまうんだぜ・・・
Zにしろイデオンにしろダンバインにしろ
監督が精神疾患だったとしか思えん
その証拠にもっとも評価の高いファーストガンダムのラストはまともだ・・・
ハッピーエンドやったからっていま以上に評価高いもんになってるとは限らないと思うよ
それに作品だって時代性とまったく無関係ってわけにはいかないでしょ
ニヒリズムだとかペシミズムだとか流行ってた時代の雰囲気ってもんにも多分に影響されたんじゃないのかな
当時から皆殺しの富野って嘲笑されてたから
時代の風潮はないと思う
あくまで監督の精神的な問題だろう
結末はハッピーアンハッピーかは瑣末な問題で
悪戯に不快なラストにするのは趣味が悪い
考えさせられるより先に不快さが鼻を突くよ・・・
戦争で多くの人が不条理に死んでいく事の不毛さを伝えたかったわけだし不快に思って当然
そういうのは本編中にやるべきで、さんざんおちゃらけして
最後に不快にさせるつじつまあわせはあまりにも次元が低い
大体カッコいい人殺しのメカ考えて本編おちゃらけでラストが不快って
精神錯乱しているのか?
作りこむなら首尾一貫して欲しい
そういうのを偽善という
カッコいい人殺しメカでお金儲け
本編はうすっぺらなおちゃらけエロ満載
結末だけ戦争反対ポーズの不快エンド
54話もあるんだったら作中でメッセージ伝えてきれいに締めるくらいはできる
のめり込みすぎじゃないたかがアニメに
しかも言っちゃあなんだがクワサンごときキャラに
他人の不幸を簡単に描けるのは
自分が幸せだからだよ
万人が納得する結末なんてないんだからしょうがないよ
おもちゃのプロモーション用なのにメッセージもなにもあるかいな
メカがかっこよく動いて、玩具ほしいと思わせれば桶
・・・のはずだけど、かっこよく動いてた印象もあんまりないな
たかがアニメだがリアルタイムに中学だから
トラウマ
結局ハゲがダバ嫌いだっただけと違うんか。俺も嫌いだけどさあ。
それだけで全国の一握りの少年少女を
くら〜い気分に追い込んだのか・・・
さすがガンダムを超えられない人
>>363>>364 自分もクワサンはどーでもいいが、お二人とも的確にエルガイムの作風を指摘してるね。
うる覚えですまんがこの作品て富野が若手を押さえきれなかったから
作風がバラバラで首尾一貫しなかったんじゃなかったっけ?
しかもまあアニメック筆頭に各アニメ誌の異様なフォローには当時はワロタ。
脚本家の誰ぞが今風でオシャレな話やりたかった(やったつもり?)とかいう話してたっけ
ハイセンスで軽快なチャラアクション路線(なんじゃコリャw)に無理やり富野ドラマがねじ込まれたからなあ…
だからあまりに統一性の無い、バラバラ感が強かったのか。
うーむしかしあれでハイセンスを目指してたとは。
でもメインキャラが死なないのはほっとするんだよ
翌年のZなんかもう今までの話は何だったんだってくらい死にまくって
みたいてしんどかったわ
同じ理由でGガンがすきだわw
まああれは死なないのが強引すぎだけどw
>>372 363も364もエルガイムだけについて書いてるワケじゃない。
全ての富野のアニメに対して書いてるの。
ハッキリ言えば富野のアニメは最初のガンダムも含めて観る価値は無い。
価値観は人それぞれ
>>359 ファーストガンダムも不快なラストだろうに。
おまえの考えてる「おれのかんがえたさいこうのラスト」よりはずっとマシだから
でも、どうせ米国版フランダースの犬みたいなのは邪道だとか言ってこき下ろすんだろ?
ギャブレーくんは幸せになるべき
彼のバイタリティならなにがあっても幸せになる気がする
ていうか作中でも十分幸せだったと思うが
弄られてなw
誰か、背中抱いててくれ
不器用だから抱きしめてあげることぐらいしかできないんだ・・・サクセス!
896 :本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 13:40:07 ID:LU2u7C4t0
(・∀・)どーしてボクはここにぃ?テルミホワイ ショーミーザウェイツゥユー〜
897 :本当にあった怖い名無し:2010/04/27(火) 13:42:58 ID:dUMNnqAU0
>>896 (・∀・)ヘビメタ〜ル♪
いま、愛、胸に抱いて〜
>>359 だから冨野がヒット作を作れたんじゃないの?
エヴァとかだって普通の精神状態じゃ無いし
エルガイムは何気にキャラも黒かったよな
ダバも主義主張こそ綺麗だが、女を利用してエゴの為に戦ってるって意味では
ポセイダル(アマンダラ)と何も変わらない
アムは何かメンヘラだし・・・
ダバは健康な男子だから
アムともレッシィともセックスしてるって禿が言ってた
>>390 当時の印象としてダバは首尾一貫してオリビー至上主義者な純粋さを感じた。
それに加えてキャオとも出来ているだろうとも。
しかし最終的にはオリビーすらミアンを見つける為の
逆探知機に利用したし、自分の欲に忠実なんだろうな。
それにしてもレッシィはともかく、アムとってダバやべえな(苦笑)
元彼の話で思ったけど、アムは支配欲と妄想癖と依存性が凄まじすぎる。
自分の理想を裏切る行為を男がした時、ああいう女は怖い。
やさしさが生きる こたえ〜ならいいのにね〜
レッシィ「ダバ!助けて!ああっ!嫌ぁ!!やめてぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!」
「んぐっ・・・むぐぅ・・・ううっ・・・臭いっ・・・!嫌ぁっ!それだけはやめて・・・!ああっ・・・!嫌ぁ!!
痛いぃぃぃぃっ!」
「ああっ・・・!あうっ・・・あんっ!ああっ・・・あぁん!んっ・・・んぐぅ・・・!ああっああっああっ!!」
「お願い・・・(はあ・・・はあ・・・)もう・・・(はあ・・・はあ・・・)許して・・・あんあぁっ!!(はあ・・・はあ・・・)」
「ひぃっうんあぁんっ!!!お願い・・・(はあ・・・はあ・・・)最後まではしないで・・・中は止めて・・・(はあ・・・はあ・・・)出さないで・・・!
お願い・・・!」
「お願い!止めて・・・(はあ・・・はあ・・・)止めて・・・ああっ・・・!
ああっあんあんあん!!あっ・・・そんな・・・あっ・・・あっ・・・あっ・・・あ・・・」
「はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・そんな・・・私・・・こんな奴等の子供を・・・」
「ほんとに・・・白いんだ・・・」
「ダバ・・・ごめんなさい・・・私・・・私・・・守りきれなかった・・・」
終
く〜ちびるが〜 痛みをこらえ〜て〜
397 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/23(日) 15:39:53 ID:52yUzYFc
何でエルガイムのキャラクターって離れ目なの?
作者がロンバリ好きなの?ねえ?なんでなんで??
んだば、マイロードだす
にゃんこ先生・・
>>400 嫁には一目ぼれだったらしいから、やっぱりそっち系の顔が好きなんだろう。
リリスは元ネタがあるからアレな顔にはならなかったようだが、
他の自分オリジナルのキャラって男女問わずみんなああいう顔だね。
OPでキャラクターの顔がどんどん重なってくシーン見た時は
一瞬同じような顔しか描けないナカツへの皮肉かと思ったり思わなかったり。
ロンドン どんより 晴れたら パリ♪
ageるぞ!キャオ!
DVD買って見直してたんだけど、結局レッシィってギワザの元愛人だったの?
ギャブレーに「女って特だな」って皮肉言われてたり、
自分じゃなくギワザがチャイに指揮を任せるシーンで悔しがって
「ギワザめ…ネイに気を取られたか!そっちがその気ならあたしだって男の一人や二人喰ってやるよ!!」
以上の点から愛人だったのかな?と思ったんだけど…
408 :
407:2010/06/15(火) 03:40:30 ID:???
連投スマソ。
あと裏切って髪切った後に、ネイに
「あたしはあんたが来たせいで下っ端にさせられたガウ・ハ・レッシィだ!」
「誰かと思えば、ギワザ・ロワウに媚び媚びだったお嬢ちゃんじゃないか」ってやり取りがあって…
どっちとも取れるけど、凄く気になる
言葉通りに受け取るとなんかあったっぽいけど、エルガイムってそういう
けれんみたっぷりの言葉遊び多かったからあんま気にしなかったわ
まあ普通に予測できるのは、女を使ってでも取り入ろうとしたけど
相手にされなかったとかじゃないか?
それか単に好みじゃなかったのかも
レッシィはあの頃出世欲旺盛で何かと自分を売り込もうと必死だったけど
ネイは歳食ってた分そこんとこの爪を隠すのが上手くてすんなにギワザの懐に
入り込んだんだろ
あんたが来たせいで云々は、あと少しで何とかなったのにネイのせいで
ぶち壊しになった!みたいな単なる逆恨みとかw
>>409 407です、レスありがとうございます!
そっか〜、言葉遊びのセリフを気にし過ぎてた
確かに、レッシィはギワザの守備範囲外だったぽいね。
反乱後、ネイに小娘扱いであしらわれてたり、
アムと中学生みたいな口げんかしたり、
後半メイクと衣装で強がったりするのを見てると愛人までやってたようにはとても見えないw
ギャブレーに「軍での出世はパワーだけじゃないのよねぇ〜」とか先輩風吹かしてたのに、
結局自分も出世に失敗した事が引き金になって裏切るレッシィに萌えた
正規軍
女性の士官やオペレーターが描かれているのが新鮮に感じたな
出世の為に最悪愛人になってでも…と思ったギワザには老け顔だが、
フェロモン全開で軍人としても優秀なネイがいたため相手にされなかった女としての敗北感
↓
小生意気だが、料理ができて甘え上手な「女の子」のアムへの対抗心
↓
ターナの操舵士に「もっと女らしく生活した方が…」と痛い所をつかれ、胸がズキズキ
↓
ギャブレーの「お前は女ではなく、戦士だな」と追い打ちの一言
↓
ダバ一行と離別を機に、女らしくなるためイメチェン
↓
後期型レッシィ誕生
>>412 ロバが河におっこちそうなくらい、人の意見や生き方に振り回されて右往左往してる女だなw
かわいいじゃないか
17で13人衆と呼ばれたが、精神面は意外に打たれ弱い
ギザギザハートを持った硝子の思春期少女・レッシィ。
レッシィは性格と一緒でプッシィもキツいのかなぁ?
アマンダラが戦艦ホエールとヌーベルディザードをやる気になる程度には
満足できるアナの持ち主だったんだろう
戦艦と等価交換できるマ○コって相当気持ちいいんだろうなw
俺がアマンダラなら、オージもつけるwww
エロ親父シネ
アマンダラはパンティ見て顔赤らめるほどの純情オジサン
オリジナルオージェは多分シマから出たら大して強くない。
ジャンボ尾崎みたいなもんやな
そういやなんかにのってた気がするけど、
メインキャラ達の最終回後ってどうなったんだっけ?
サザエ:地割れに堕ちる
マス夫:隕石に当たって死亡
カツオ:フォースの暗黒面に堕ち機械化
ワカメ:AVデビューするも売れず、アフリカへ旅立つ
タラ:燃え尽きる
フネ:氷山に衝突し沈没
波平:毛が抜ける
ネイモーハンって中国語?
当時のアニメでは珍しいよね
確かハンはポセイダル制圧前の由緒正しい部族名の名残だって小説版に書いてあった
レッシィのガウも、ガウ族だった名残だとか
429 :
428:2010/06/30(水) 18:14:16 ID:???
間違った、たぶんミドルネームの「モー」とかレッシィは「ハ」の部分が部族名
林 明美
好意むき出しで迫る女二人をどっちつかずの態度でごまかして利用し、
結局何がしたいんだかよくわからんかった駄馬は最悪に汚ねぇゲロカス野郎だった
、と26年経った未だに思う。
>>432 まぁ、レッシィはあんな優柔不断な男とくっつかなくて正解だったな
奴にはもったいない、いい女。
ダバは他人を利用するような奴じゃないと思うがなぁ。
自覚ナシにやってるからなお性質が悪いんだよ
OVAでみんなを助けるためサイのお爺のとこに帰ろうとしたレッシィに
「逆探知されないよう遠回りして欲しい」
と抜かした時は殺意を覚えたな
アマンダラ・カマンダラになる素質は十分な男であった
女に関しては優柔不断どころかド本命一筋だったろ
確かにオリビーにご執心だったけど、アムの耳かんだりぶちゅぶちゅしてなかったっけ?
俺レッシィ派だったけど、
「騙されるなアム、目を覚ませ!」と思ってたw
ダバってオリビーに恋愛感情あったのかなあ
「クワサン・オリビー!」とか叫びながら突っ込んで行った時だって俺の女ー!という執着は感じなかった
かと言ってアムに特別な感情があるという印象も無かったんだよなあ
何と言うか、コアムの田舎から出てきて初めてまともに接触した年頃の異性、という刷り込みで
レッシィより頭一つ出てただけというような感じ
いちおうヒロインだからね
アムとのキスとかは「せがまれるからしてやった」って感じだったし、
クワサンは家族だから助けたいって雰囲気出してたね
性的な意味での本命はマジでキャオだったんじゃないだろうな…
ホモかよw
普通にリリスだと思ってた
>>436 禿同。
あとクワサンのためなら後先考えず突っ走って回りに迷惑かけるくせに、
散々世話になったレッシィがガストガルでミアンに捕まった時は様子見で済ませたのはマジ許せん
なんか駄馬に非があるというより小説も手がけた渡邊某が
レッシィに冷たかっただけのような気が
少しくらいファンサービスしてもよかったのにね
渡邊、小説版ではレッシィをブス設定にした上に後半は空気扱いしてたよな、キャオも無駄に殺されたし。
そのバチが当たったのか、その後まともな仕事が来なくなっ…ゲフッゲフッ!!
漫画版のアンダー・ザ・サンだとレッシィはダバに異性として惹かれてじゃなく、
腐り切ったポセイダル軍に不満があって裏切ってたよな
途中で抜けた時もアマンダラのとこじゃなくてフラットのとこに行ったし
いろいろスッキリしてて気に入った…出番はすげぇ少ないけど
>>447 もともとあの設定でいきたかったのに永野の画見た御大の鶴の一声で
変えられちゃったからな、ノベライズは自分の初期設定を活かしたかったんだろ
まーこじんまりとまとまってたと思うけど、テレビほどには魅力なかったな
レッシィもキャラ変わっててファンもそっぽ向いたろうし
テレビ版のキャラを活かして説明不足で行動が理解不能なことだらけだった彼らの
細かい心情描写入れた方が作品としてもよかったんじゃないかね
エルガイムのノベライズが読みたかったんであって、誰も渡邊の小説読みたいなんて思ってなかったんだし
小説版、最初の頃のダバの行動をリリスが操っていたとか、クワサンがいなくなった説明があったりするのは
まぁいい部分だったと思うんだけどねー。けど、後半は全然ちがう展開でTVの補完にならないしなぁ…
せっかくの人気キャラだったレッシィをあんな味つけにしたのはヒデェよな〜、なんの恨みがあったのかと問い詰めたい
1番いい点は北爪書き下ろしの二巻表紙のレッシィかねw
アムを騙して落ち込んでるレッシィが駄馬に
「アム、船を調べてくれ」
とか呼び間違われて動揺するシーンあったけど、
今思うとわざと言ったんじゃねーかと勘繰りたくなるな
ダバがいい男にもカリスマにも見えなかったのがこの作品の致命的な失敗
しょうがねーじゃん
あの時代はなんでこんな男が…みたいな頼りないタイプが
もてるのが流行だったんだから
けど同時代他作品のその手のタイプの主人公は
イザという時はかっこよく振るまえたけど
ダバは最後までそういう光るシーンが無かったな…
確かに光る活躍がもう少しあったら
女と友達をいいように利用して義妹助けただけの男ってイメージは消せてたかもなぁ
まぁ、現代のアニメ主人公の方がどうしようもない男だらけだなw
しかも2人の女の取り合いどころかハーレム状態だしよ…
アムキャオレッシィは、はーん現代の若者像ってこんなのねってキャラだったけど、
ダバはその面でも古風で頑固で、でもそれに徹し切れてるわけでもない中途半端キャラって印象だったな
ダバはあらゆる意味でまだ若かったから
彼がその気になったらアマンダラにもなれるキャラだとかって富野さんも言ってたでしょう
むしろアマンダラにはならなかったとこが、ダバの凄いとこだったのかもしれない(よくわからんがw)
あの後味悪い最終回じゃなくてアムとレッシィがダバに見切りをつけて幸せになるEDが見たかったな〜
…かといってキャオとかギャブレーとくっついたりするのは見たくないけど
>>455 女に対してストイックさを貫くか、オリビーならオリビーだけを一途に想っていたなら
古風キャラとして確立できたかもしれんが、アムとレッシィから好意を寄せられてるのを
知りながら、彼女等の気持ちに応えてやれないのを悩むでもなく、気持ちが揺れている
描写がある訳でもなく、ただただ傍においておきたいだけのような身勝手さが好感持てなかった
ダバがアマンダラ化しないというキーになるキャラがクワサンという唯一の血族だったのかもしれない
キャオアムレッシィは本当にかわいそうだな(リリスもか)
>>459 もしくは「男のほうがも〜っと好き!」なキャオに止めてもらうしかw
>>457 昔、友達が描いてた初期型レッシィがギャブレーに手なずけられる同人誌作りの手伝いした事思い出した
ギャブレー君は実にいいキャラだった
肝心の主役は全然ダメだったが、脇役さんたちはよく頑張ったよね
>>457 キャオとギャブレーがくっつくシーンはあったよね
OVAの最後に
ギャブレーはあからさまに引き延ばしに使われ始めてからだめだったな。
なのに本筋は進まない最悪の展開。
カテジナとかカミーユのラストは清涼感すら感じるんだけどエルガイムの
ラストはホントに黒いだけって感じがすのは俺だけ?「近寄らねぇゾ!」
で少しは明るくなってるけど…
なんていうか暗いだけの暗さって感じがする。暗さに向かう暗さというか。
アニメじゃめったに見ない形だから不安になる。
キャラの行動や心理が明らかに描写不足なのに、ムダな時間稼ぎ多かったよね
他にもいっぱいあるけど、
アマンダラが久々出てきてしつこくアムを連れてこうとするのが「え?なして?」って感じだった
最終回の微妙っぷりはDVDBOXのブックレットの禿コメントによると
「あれは悲劇も受けるかなっていう僕の監督としてのスケベ心」だと
なし崩し的に怒涛のラストはハゲのパターンだけど、エルガイムはいっそうひどかった
467 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/11(日) 23:47:45 ID:g81be5K6
去年のイベントで、お客の「最終回後のエルガイムはどうなったのか?」
という質問に対し冨野さんが「謎を残した方がファンの心に残る。
それに、私はもうエルガイムなんて忘れました」と答えたのが
最低だと思った。
最悪の最終回でファンに後味の悪い思いをさせておいて
なんて無責任なんだと思った。
ダバ(主役)が無責任なわけだ。
リップサービスかもしれないが
冨野さんにとっては、現行作品が最高作品だからなあ
敵・政権を倒したのに統治側にまわらず
自分は妹を連れて故郷に帰るのはどうかと思ったが
よくよく考えたら、富野作品ではまったくそういうパターンがないんだな
>敵政権を倒して統治側
ふと思い出したけど、ダバってギアスのルルーシュと環境似てるんだな
ただ、あっちの方が反乱する理由とか共感できるし、桁違いにカリスマもあった
…途中で失脚しちゃうが
だって滅ぼされた王朝でも慕うものが多かったら黙ってても再興に担ぎ出されるもんじゃないか?
例えそれが無理でもひとたびその後継者が事を起こさば各地に潜伏していた支持者が
その名の下に次々に終結するとか
カモン家は相当しょぼい王朝だったか全く慕われてなかったんじゃないかとすら思えるくらい
名前出てこなかったし…
そもそも反乱軍にしたってポセイダルの圧政に不満な奴らが勝手に集まってきただけで
ダバの人望に惹かれてといったふうには見えなかったしな
まあアニメなんて子供向けなんだから
あまり深く考えずに楽しもうよ。
無粋だな
お前はいちいちフィクションを楽しむのにそんな歯止めかけてんのか
>>471 あの頃、サンライズのロボ物は深いなあ・・リアルだなあと思ってたな
その後
リアルさを追求した設定と(子供番組としての)主人公の活躍とが
乖離しているように感じて見なくなったが
人によっては、エルガイムまでは大丈夫・・・かな?
うまく言えないが
なんかねー、そもそもエルガイムの世界に 「王朝」って単語が違和感ありありなんだよねー
西洋風のRPGの影響かなとも一瞬思ったけど
よくよく考えてみたらドラクエ、FFはおろか
ドラゴンスレイヤーやハイドライドですら
エルガイム放映開始時には世に出ていなかったな
ウルティマとかウィザードリィくらいはあったろ
ガンダムより深くSWの影響を受けてるって感じも
Sword Worldってエルガイムより後だよな…
と思ったらStar Warsか。
STRIKE WITCHESだろ?
>>467 10数年前にLDBOX買ったけど
8万円も出して同じ事かかれてたら殺意も沸くってもんだ
でもその後ガンダムの20周年のときに
「当時10歳だった人も今は30でしょ?ほかに楽しみないの?」
とかいってたしこいつはこういう奴だって悟ったよ
「僕の作品をいつまでもファンbでいてくれてありがとう」
なんて口が裂けてもいえないのね
>>481 Zの焼き直しぐらいしか目立った仕事無いくせに横柄な禿だよな〜、いい加減にして欲しいよ
話変わるけど、ナカツってまだサンライズ社員なんだっけ?
>>482 今は在籍してない
サンライズ退社時期に関して諸説あるが
現角川書店社長の話では
逆襲のシャアのメカデザ降板時にバンダイと大喧嘩し
サンライズに辞表叩きつけたがサンライズ上層部に慰留され
1991年度末までサンライズの社員(企画部mっくぁあ補佐)と
FSSの版権管理会社取締役(1988~2005)を兼務してた
FSS劇場版の企画・制作スタジオがサンライズだったのはその流れ
>>481 クリエイターの性って奴で結局自分の作品がかわいいから
数多ある楽しみの一つに過ぎないことに気づいてないのだろうな
最終回でラストシューティングしたのがmark2ではなく、エルガイムであったところでこの作品は名作だったと思った。
あれって誰の意向だったのかな?
ナカツのインタビューでは「ダバはエルガイムで、ギャブレーはバッシュで締めさせたかった」とか言ってたから
ナカツの好みで決まった?
最後にエルガイムが決めたのは嬉しかった半面、
「マークUの頭部はブラッドテンプル3号機が使われていた」という設定が
首チョンパの時のネタに過ぎなかった事に落胆した当時の俺orz
487 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 10:34:50 ID:mUdwNnDG
スパロボFでは愛機だったぜ。
488 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/23(金) 21:17:46 ID:bMz4XfF4
アマンダラカマンダラとドリンセスカムンセスって似てない?
489 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 23:06:59 ID:nCBwR2/P
当時自分はもう高校生だったので富野御大は終わっているとひしひしと感じた。
当時は誰が作ってるとか考えもしなかったな
>>489 当時もう社会人だったが我慢して見続けて、でも最終回がアレだったので完全に富野を見切ったなあ。
>>489-491 その後の作品も観が考えが変わらなかったのか、改めたのか、一切観なかったのかどれだ?
自分の場合はその後のZを数話あたりで興味なくして、それ以降見てない。
Zの最終回後にアニメ誌で酷評されてたのを読んで、見なくて正解だったかなと。
よもやZの主人公が2代目オリビーになったなんて。
Zは当時酷評されてたのになんか最近はあの最終回評価されてるよな
何なんだあれは
当時は物差しがファーストだったからな
その後の駄作連発で、面白いの基準が大分下がった
自演乙w
497 :
495:2010/08/05(木) 15:17:12 ID:???
いきなりどうした
13人衆がまともに出てるのが第4次スパロボだけってのも悲しい
それでも全員じゃないけど
Zエルガイムなんてあったっけ?
500 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/08(日) 14:24:45 ID:dwY0Ba0D
正直に言えば、全ての元凶はバンダイとかいう糞会社だと思うけどな。
もし当時ガンダムみたいにエルガイムZとかエルガイムZZとか始まってたら視聴者はいろいろ脱糞ものだったろうな。
それってファイブスターなんじゃないの?
物語世界は焼き直ししてるけどさ
>>501 エルガイムZとかエルガイムZZとか始まってるということはエルガイムがヒットして人気が出たということだから問題ない
少なくともロリコン大佐みたいなことにはならない
と思うけど…
ギャブレーにロリコン大佐のポジションは無理だなw
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/15(日) 23:46:59 ID:QsGFWkrQ
ビデオVのフルメタルソルジャーの主題歌をもう20年ほど聞いていない。
劇中の使われ方といい名曲だった。去年出たCDサンライズ大観だったかな?、
には収録されてなくて残念。
507 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/16(月) 14:16:39 ID:0a7OLtbz
パゴータデザインの素人スゲー
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/19(木) 18:34:10 ID:rFMZ/YJQ
フルメタルソルジャーに集結した謎のヘビーメタルって何なの?
そういえば「もっと力を!」って流行った割には元ネタはあんまりだったね
エルガイムは男の子!
誰かヨドバシ梅田のオージを買ってあげてください;;
>274
オレはファーストガンダムのシャアは実は味方だから、
ザビ家を皆殺しにしていると小4まで思っていたぞwwwwww
あと、何処で戦っているか全然解らなかった。
ジャブローやらア・バオアクーやらソロモンやら何処?
テキサスコロニーに至っては地球のアメリカで戦っていると思ってたwww
49話のレディー・キラーが好きだった。HM群のスヴェート突入シーンや
ヘッケラーの壮絶な最期が見所だったが、ところで何故ヘッケラーは最期に
「アントーン!」と叫んで死んだのだろうか。殺伐とした軍隊の中で二人は
友情で結ばれていたのだろうか?でも、その後アントンに落ち込んだ様子が
見られなかったのが残念。
>>513 アントンはちゃっかり最終決戦も生き残ったが顔面の刺青がシールと
バラされて間抜けだった。軍人らしいヘッケラーの最期とは対照的。
ところでリョクレイは決戦後どうなったのだろうか。
バイオリレイションの暴走時、クワサン同様の状態になったと思われる、みたいなことがなんかの資料集に書いてあった
アントンってネイが死ぬ回でもネイに対して情が無かったよな。
ポセイダル軍ではそれが普通なのかな?
だからレッシィはダバの情に惹かれたってことなのか。
>>515 そうだったのか。そう言えばコントローラーハーケンがあったな。
気の毒にリョクレイ、黒カルバリー・テンプルで戦闘中にカミーユ
みたいに急に発狂しちゃったのかな。クワサンはダバが面倒を看る
として人形になったリョクレイの面倒は誰が看るんだろ?
>>516 アントンは元上司のネイが懇願してもほくそ笑みながら平気で銃を向けて
たからな。ヒドイ奴だが軍はそんな理不尽な組織なんじゃないかな。
レッシィはギワザに用無しみたいに扱われて軍に辟易としてダバに走った
んだろう。ちょうど「男の1人や2人食ってやる。」って言ってたし。
ダンバインはPSでゲームが出たんだから
エルガイムもPS2かPS3でオリ主物のシュミレーションRPGのゲームが出てほしいものだ。
もちろん、フルボイスかつ主人公の男女選択が可能でから
反乱軍ルートとか正規軍ルートとかみたいなマルチエンディング方式で。
一応、戦艦系や補助系ユニットも生きてくるように、シュミレーションパートは
『機甲兵団Jフェニックス コバルト小隊編』や『新天魔界ジェネレーションオブカオスW』を参考にして
シナリオが進むごとにマップが広がっていく、戦術レベルに収まらず若干ながら戦略レベルに
行ってるような感じとか良いかも。
後は、Gジェネとかみたく戦艦系のユニットには艦長一人だけじゃなく副長とかオペレーターとかのように
キャラを複数 乗せれる仕組みになってるとかね。
当然ながらゲームオリジナルの機体とか出て、それは永野さんにデザインしてもらうとして
そして、ゲームオリジナルの各キャラクターは白石琴似さんにデザインしてもらうなんて
面白いんじゃないかと思ったり。
リョクレイは鬱星さんと生活することに…
あんな基地外拳法家の面倒見る奴ぁいない(笑)
レッシイで通算一ガロン抜いた人は元気ですか?
エルガイム1は
永野護最高のロボットデザインだと思う
ほぼ白一色でこの美しさはすごい
当時もよかったけど、魂スペックが美しい、特に後姿が・・・
ガンダムもちょっと手を加えられたようにHGや魂スペックでリニュアルしたやつがいいわー
まあどこがいいのかといわれてもうまく答えられないけど
顔がいい、角がいい、ちょっと眺めの頭も顔が小さく見えていい、三角形もいい、後ろ頭がいい、
ドッキングセンサーーーーがいい、
胸のアームがいい、おなかのラバーが表情が出ていい、
腰のアーマー類がいい、3つのへそがいい、アキューズドがいい、
セイバーが腕に入っているのがいい(当時折り畳み傘を長袖に入れて遊んだやつ手を上げろ)、
ランサーなにそれおいしいの?いや両刃ってかっこよすぎだろ、Sマインも含め武器充実しすぎ、
ランダムストレートが開くのがいい、間接類が茶色(場合によって金や河童ー)なのがいい、
一見筒に見えてふくらはぎに微妙なラインがあるのがいい、
つま先が閉じちゃうのとかかかとあたりのデザインがいい、
亀の甲羅っぽい盾もいい、そこにパワーランチャーとか突き刺し攻撃ができるのもいい、
盾のグレーがパワーランチャーとかおなかとかの色とあってるのがいい、
白くて王子様というかお姫様をイメージさせていい、
ランドブースターしょっても「*」のようなシルエットになっていい、
ワークスもいいなあ、もういいことだらけだろ
ほかのHMも含めてすごくいい、B級もB級らしさが出てていいわー
魂スペックレベルで全機種ほしい
来年ROBOT魂でMk-1とMk-?が1/144で同時発売ですってよ!奥様!
知ってますがなwww
でも、お高いんでしょう?
オリビーの付き人やってた人って最初すごい貫禄あったよね
セリフとかもガンダムのシャアよりかっこよくて名言っぽい言い回しだった
ホントアニメ史に残っていいようなどこか既視感を覚える強烈なキャラだった
こっれは物すんっごい重要人物でてきたぞ〜 そんな風に考えていた時期が、僕にもありました…
リョクレイのことか。
っちゅーか、この作品、無駄な登場人物多くないか?
ガニアとかデビラスとかいらんかったな。
関係ないけど、リメイクするならアマンダラ役は性格から考えて井上和彦に決まりだね(笑)
13人衆をリストラすべき
まぁコネがあるとはいえ、若造のレッシィが入れちゃったりしてたんで
あまり人数が少なすぎるとソレはソレで不自然なんだが
>530
鷲は嫌じゃ!!
鷲がおらんと、真のポセイダルの声がry
キャスト総入替えでリメイクするなら、
ダバ…宮野真守
キャオ…置鮎龍太郎
アム…田村ゆかり
レッシィ…沢城みゆき
リリス…後藤邑子
ギャブレー…杉田智和
アマンダラ…井上和彦
ミアン…田中敦子
フラット…松本梨香
ギワザ…神奈延年
ネイ…生天目仁美
でいい?異論は大いに認める。
けっこう難しいなぁ、誰かベスト配役に入れ替えてくれ
ミアンはゆかなで!
13人衆って結局なんだったんだ?レッシィとかあの若さでメンバーだったのに
軍内でもそんなに偉くなさそうでただの優秀な士官位の扱いだし。
特別な組織って感じがイマイチしないような。
軍内で性格のちょっとアレな人達の集まりって感じ。
>>532 オリビーを忘れてるぞ。
四十路のオッサンだけに、最近の声優あんまり知らないけど、宮野っ
てOOの主役で、デキ婚か何かで叩かれてた人だっけ?
オリビー役は、少しオバチャンだけど茅原実里がいいな。ついでにノーリプライも歌い直してほしい。キーも近いだろうし。
イレーネは水原薫がいいな。「喰霊-零-」の諫山黄泉でしか知らない
が、クールな味が捨てがたい。
駄目だ、30代だけどリメイクした場合の声優が思いつかない・・・。
元の声優が濃くて・・・。
強いて言えば、リーリン姉さんとミアンを別々の声優にするとか?
(放送当時、それでずっと偽ポセイダルが小物に見えたwww)
永野護氏が16年位前のニュータイプで、エルガイムがリメイクして欲しい
作品1位になった時、「君達一度お役目終えて墓場に埋めた物を、堀り
起こして調理して食べたいの?」って言ってた位だから、リメイクしても、
協力はしてくれないだろうなぁ・・・。
>>528 バイオリレイションシステムについて問いただすギャブレーに
「フッ、ガキには解からんシステムよ」 とうそぶいてみせたりと、
妙にケレン味あふれるキャラだったな
というかこの作品、大袈裟な何かありそうで結局その後何も展開しない
ハリボテ会話ばっかりだったよね…
>538
最終回でいきなり真ポセイダルが、
「私の両親はこれ以上に惨いやり方でヤーマンに嬲り殺しにされた」
と言われてもねぇ・・・。
>お役目終えて墓場に埋めた物を、堀り起こして調理して食べ
・・・てるものがFSSそのものじゃないかw
>>532 アム…松岡由貴
リリス…井口裕香
アマンダラ…中田譲治
確かにハッタリだけでうやむやな話多かったんで、
キッチリ練り直してリメイクしてくれたら嬉しい
大人になって通して見るとアレ?って思うとこ多いよな。
でも当時はそんな事気にもせず熱中してたな。
子供の頃なんかすっきりしなかった理由が大人になって見返して
初めて分かる、みたいなかんじか
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 21:53:51 ID:vJ0pR+/z
俺の学生時代の友人達も主人公のダバ君よりヘッケラーの方がカッコイイとか言ってたなあ。
>>532 自分なら
ダバ…平川大輔
キャオ…檜山修之
アム…中原麻衣
レッシィ…清水香里
リリス… 野川さくら
ギャブレー…中村悠一
アマンダラ…諏訪部順一
ミアン…井上喜久子
フラット…伊藤美紀
ギワザ… 谷山紀章
ネイ… 渡辺明乃
アマンダラが若すぎるか
キャオは小野坂がいいような…
いや、やっぱないわwww
robot魂でエルガイム展開始まるしBDとか発売しないかな
>>545 諏訪部、年齢はたしか40ジャストくらいなんだけど声は若いもんね
レッシィが難しいな〜、浅川悠or佐藤利奈or今井麻美…違うか
万梨阿に感じが似てる若手がみつからん
ギワザ…立木文彦
ネイ…高乃麗
清水香里ってシグナムの人か
ギワザも難しい、ああいう小物臭が漂うおっさんできる人って
実はあんまりいないのよ
レッシィ…久川綾
でどう?
…若くないけどw
ネイは高垣あやひーじゃダメか?声がハスキーだから、って理由だけだが(笑)
ぶっちゃけ竹内久美ってそんなにウマくなかったような・・・。
>>551 けっこうアリだと思うけど、あやひが出演決定なら抱き合わせで
リリス…豊崎愛生
になりそうな予感www
それか戸松がアムになってそう
大原さやかとかどうだろ?>ネイ
レッシィは喜多村英梨で
レッシィは遠藤綾じゃね?って思ったけど、
銀河の妖精っぽくなりそうな希ガス…田中理恵でどうよ?
フラットは皆川純子あたりで。
田中理恵はミアンかフラットで行って欲しい
んで真アマンダラを保志に…とか
レッシィはあえて平野綾で
リリスと二役ね
俺はレッシィじゃなく
レッシィちゃんが好きです
でも、実際に差し替えをやるとガンダムシリーズの再録版とか
リニューアル版みたいにオリジナルキャストじゃなきゃとか言い出すんだろうなw
なんだかんだ言っても俺はオリジナルキャストが1番しっくりくる。
だから総集編のOVAもアマンダラの声は豊田さんにして欲しかったよ。
>>552図体デカいリリスやな〜(笑)
アマンダラは何となくガン種のクルーゼに似てるから関俊彦ってのもありかな。
ミアンは低音が冷たい日笠陽子で。
リリス…豊崎愛生 ミアン…日笠陽子
だとすると、クワサンがちゃっかり寿か竹達になっているのですね、わかります
…意外と寿のクワサンいいかも
元のクワサン役の人はとっくに引退しちゃったぽいし。
ダバ…平川大輔
キャオ…杉山紀彰
アム…中原麻衣
レッシィ…豊口めぐみ
リリス…井口裕香
ギャブレー…中村悠一
アマンダラ…小山力也
ミアン…井上喜久子
フラット…伊藤美紀
ギワザ…関智一or真殿光昭
ネイ…桑島法子
こういう感じで
>>561 >レッシィ…豊口めぐみ
おまいとはいい酒が飲めそうだw
>>559 当時アニメ雑誌で川村万梨阿がリリスのコスプレしてたけど、
豊崎のキングサイズリリスをそれはそれで見てみたい気がする
ああ、アニメックでコスプレしてたな。
当時はマリアも適度にムッチリしててスタイルも良かったなあ。
イレーネは水原薫、って書いたけど、やっぱりリィリィのほうが合ってる。顔がソックリだから(笑)
マクトミンは三宅健太かな。
水原薫ってらきすた出てたよなぁ
ダバの平松広和がこなたの父役で出てて「変な所に当たるな!」を言わされてた時ときめいたw
この作品、メカ描写に燃えまくったな。OVAフルソルでのエルガイム発進シーンとか、27話でのMk-U
組み立てシーンとか…
ねづっち見たとき思ったんだけどさ
北爪に似てね?
>>561 なかなかいいな
リリスを門脇にすればほぼ俺の理想と合致するキャスティングだ
569 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 13:19:45 ID:11loHBEv
その昔「エルガイムはトヨタ2000GTのイメージだ」と書いた事があるが…
やっぱガイラムがトヨタ2000GTで、エルガイムはレクサスLFAかな!?
>>569 2ちゃんの名無しが言った所で、何ら意味ない事ではあるけど。
ちなみに当時はレクサスなんてものは無い。
561の書き込みを見て久しぶりに思い出した。
このアニメを実写化する話でギャブレー役は誰がいいか。結論はランディ・ジョンソンだった。
おれはおっとこ前の志村けんでよいとおもっていた
実を言うと、最近
「低音時の松岡由貴→ちっちゃい川村万梨阿」
って思えてきちゃいまして……そんなワケだからエルガイムをリメイクするならばレッシィとリリスは……
ついでに、これと似たような基準で他にも新キャストを当てるならば、ここで話すのもなんですが
ZZガンダムの場合ならば
ルー・ルカ:千葉紗子
で
Vガンダムの場合だと
ファラ・グリフォン:小林ゆう
って具合に……
ダバが最初からガイラムに乗っていたら、ダバ無双だったのかな
当時出てた、永野がデータ監修したツクダのボードゲームだとマーク2
どころかオリジナルオージェとほぼ同等の戦闘能力があったけど>ガイラム
AUGはバイオリレーション内では無双かもしれんが
それ以外だとそれほど強力に思えないんだが
懐かしいなぁ…
ガイラムは盾が無いので少し使いづらかったような
オリジナルオージェはスロウサンサー15本投げが凶悪
ガイラムってどう強いのかが解りづらかったな。
武装のパドルスピアがメチャクチャ強いの?
素体もデチューンされたL-GAIMであのくらいだから
結構な物かと
ブラッドテンプルと対等に戦えたのならばかなり強力なHMだったのかも。
まぁブラッドテンプルがどれくらいの強さかわからないんだけど。
>>578 30年間ほっとかれてクモの巣ぶらさげてたようなシロモノが、
パメラ殺されて怒り頂点のギャブレーが乗ったブラッドテンプル並の馬力を持つ
最新鋭A級のアトールをすれ違いざまに上下に分断するって、結構印象に残ったけど……。
ギャブレーが乗ると全部ダメロボに思えてくるからあら不思議。
583 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/06(土) 20:04:05 ID:RtA80EHy
でもギャブレーは好きだ
今建造中の東京スカイツリーって、なんかスヴェートの中心の巨大ポセイダル像を彷彿させんだよな。
なんとなーくヌーベル・ディザードの飛行形態を数十年ぶりに検証し直していたんだが
ひょっとして胸以外ビルバインみたいな変形なのか?と思った。
変形はギャプランに活かされているのか。
そういえば俺誕生日で友人からグライアのプラモもらったわ
当時なぜこんな微妙な機体と思ったけど
彼もう死んじゃったのよね自殺して
グライア貰った時に気づいてやればそんなことには……
グライアもらったのは小学生
彼が自殺したのは20歳
彼の命日近いのでふと思い出したのさ
そろそろアトールVを使わせてくれるゲームが欲しいなぁ
いっそHMのパーツを組み合わせて自分で組み立てた奴を使うゲームとか
HMでアーマードコアか
あれちょっとなんかおもしろそうな……
当時のアニメ雑誌の広告で、エルガイムMk2のシルエットの横に、
バスターランチャーとエルガイムMk2のバインダーを持ってるけど
明らかにエルガイムMk1のシルエットを持つ機体が並んでたけど、
あれ何の広告だったんだろう……。
エルガイムMk1.5
アモンデュールスタックのボディ、ブラッドテンプルの頭部、手持ち武器はバッシュのバスターランチャーとか、
上半身はオージェ、右肩がブラッドテンプル、下半身はプティンオージェとか、
アトールのボディに右腕にオージェのラウンドバインダー、左腕にバッシュのバインダー、
アシュラテンプルのサーカスバインダー、みたいなのばっかりみんな組みそうだw
パワーランチャーはちゃんと14門までつけられるんだろうな
なんかダバって、結局ギャブレーにしか勝ってなかった様に思えるな。
ネイやマクトミンには、バスターが無かったら負けてるし。
俺がダバならバスターなしでスロウランサー対処しろとか言われたら
泣いちゃう
マクトミン最狂だからな。
確かスパロボFでアスフィーが仲間になるけど、なぜかアトールに乗ってたの覚えてる
…どうせズレた設定なんだからアトールVで来てくれればよかったのになぁ
>>600 レッシィなんてヘルミーネに乗ってくるんだよな。
ゲームだからしょうがないけど髪の短いレッシィが
ヌーベル乗ってたりするのもなんか違和感。
>>601 確かに。
箱○のXOでショートのレッシィが既に反乱軍の状態でアローンに乗って加わったり、
ステラとかセムージュまで出てきて途中で離脱するのまで再現してあるから
「これは後期レッシィ出るかも!」と期待したんだが…
ヌーベルに乗ってショートカットのまま戻ってきたorz
よりによってワンダースワン初期のスパロボだけ後期型レッシィ出るんだよな…
フラットやハッシャも味方になるし、オージェが使えた
エルガイム単品のゲーム出ねぇかなぁ、どんなクソゲーだったとしても買うのに…
せめてガンダム無双をサンライズロボット無双にして
ダンバインとかレイズナー辺りと抱き合わせにして出しくれ
そういえば放映当時もLCDゲームで
ダンバインとΖガンダム(自機はガンダムMk-II)は
バンダイから出ていたけどエルガイムは見当たらないな
何故か電車の工場の日立の笠戸の話を
見たような気がしたがここの見間違いだったか
ACEによく出るから見てみようかと思うんだけど
レッシィが出る回まで見て合わなければ止めた方がいいらしいのでそうするか。
ちなみにプル声のアムが可愛いなぁと思う。
>>609 喜べ、このアニメの第1話は開始直後アムのパンチラで始まる。
レッシィかアム、もしくはHMが気に入ったならラストまで行けるはず。
そういや友達がアムのことを声が違う2Pカラーのルーって言ってたの思いだしたでござる
ルーもアムもいいなあ
ガンダムのほうがメジャーなのは分かるが登場はアムの方が先なのに
アムが2P扱いかよw
613 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/13(月) 00:51:35 ID:Kmn9ehB3
くりぃむレモンのポップチェイサーに出てる、
マイちゃん。
「あたしのこと、キライいですかぁ?」
のセリフで、もしや中のヒト、
アムの中のヒト…?
たら気になった。
エロ兼業どころか、それよりもちょっと前のエロアニメになると
名前も非エロのときと同じ芸名で出たりしてるからなぁ
ACEか、一生懸命ヌーベルとバッシュ改造したなぁ…
アムとキャオが操作出来なくて不満だったのと、ちゃんと後期型で出てきたけど3Dにされたレッシィにビビッた思い出がw
アムの服を裂いておぱい丸出し乳首タッチとか普通にエロいな
3話まで見た
エルガイムはカッコいいけど
食い意地を馬鹿にされて復讐してやると誓うギャレットに
男らしくてカッコイイとか言ったりする腕を切られたオバサンとか
キャラの感性が訳わからなくなってきた。
台詞回しが面白い富野監督だからでは説明しづらいキャラ崩壊だ。
盗賊の頭なんだから食い逃げ男に同調するのは当然だろ
中古でもアローン持ってるし、戦力としては十分じゃね。
それに若い男というのも理由になるだろ姐さん的にw
ギャブレーが盗み食いしている姿が容易に想像できてしまう…
というか、どうやって崖の頂まで登ったんだ?
「レディ ギャブレー」の時でもわかるように
高い場所が好きで高い運動能力を持ってる
久しぶり観た
アイキャッチのヘヴィ〜メタルがレディ〜ガガって聞こえる
不思議
でででーん
ででででーん
しゃのんっ!
すいませんどうしてもシャアに聞こえませんみたいなものか
13話見た
リリスに変態行為をしてにやけるダバに噴いた
11話のエロには期待してたけど蹴りと普段の作画崩壊っぷりが思い出されて駄目だった。
今のアニメでもこの時代のように乳首おkにならんかね
やろうと思えばできるんじゃないかなあ
問題は放送局が許可を出すかどうか
日本は事勿れ主義だから無理
23話まで見た
デコの広い義妹と若かりし頃の若本さんが出てきて噴いた
ダンバインダと若若本が脇役+ナレーターも兼ねてるので
若本声聞き放題だぞ
あの頃はネタに走ってないので普通に良い声良い演技
若本が「ぶるぁ」とか言い出したのって何時ごろからだっけw
音速丸とかの時点でもうすでに定着してたしなぁ・・・
2001年くらいからラジオとか、作品以外で顔出しするようになって来ているので
大体それ以降かと
投稿特ホウ王国あたりじゃね?
31話見た
今度は若かりし頃のベジータが舌を噛み切って死ぬ展開にビビッた
45話まで見た
何気にカミーユ声のゲスト一般兵も居るんだな。
ここまで見てようやくリリスが一番可愛い事に気づいた
>>634 新参乙。
49話まで逝けば、永野画のポセイダルが見れるよ!
52話まで見た
アムも立派におばさんパイロットをやっつけたな
何気に死人が出るのって珍しい気がする。
当時としてはあまり死ななかった方では
弱っちいマークIとはいえ、零距離でランチャーの連射許しちゃなぁ……
ようやく見終わった
富野さんだから残酷な結末なんだろうなぁと身構えてたら
思ったほどでは無かった。
結局オリビーがアマンダラの恨みに巻き込まれて悲惨な目にあったって事か・・・。
ヤーマン族根絶やしやアマンダラの印象が強すぎてこの作品の教訓は人を呪わば穴二つって所だな、俺的に。
キャラもロボットも良かったけどちょっと世界観が広すぎて脳が追いつかなかったかなぁ。。。
にしてもノーリプライはいい曲だったわ
MK2の赤い額に写ってた人の影みたいなのって結局何だったんだろうなぁ。
ぷぷっww
>人の影みたいの
ファティマを知らんヤツがエルガイムを語る時代になったのだなあ…
いい歳して何やってんすか
まあ本編では一切語られてない裏設定だから仕方ないでしょ
マーク2の頭部は発掘したオリジナルヘビーメタル・ブラッドテンプル(3号機)を流用している
クリスタルの中の人形は有機コンピューター・ファティマ(ティータ)
そーぷー
裏設定というより、監督に却下された没設定でしょ
ナカツがこだわってただけで
>>640 俺と同じくイイ年したオッさんだろうに、そんな事で上から目線はちょっと引くなー
ロボ魂mk2、良さ気だけど高ッ!
ファティマ
本放送を視たリアル世代だけど
アニメ誌等は購読してなかったから
「最終回なのに伏線?」「???」・・・だったよ
あれは「アニメック」「アニメージュ」辺りか別冊エルガイム本か
購読しないと理解できないかなあ(?)
ロボ魂マークU買ったよ
少々お高いけど値段分の価値はある良い物でした
特に旧ハイコンが好きだった人はぜひ
リブート買う?
オマケのBテンプルのページが、これまでのただの総集編なのか、新たに発掘されたな資料も追加されてるのか、
はたまた完全新規なのか気になる。
俺は買わない
新装板の単行本、ニュータイプ本誌とサイズが同じだよね。B4サイズ?
一冊4000円くらいしそう...
そしてリブートも新装版も連載再開しないフラグな気がしてしまう...
スレチ失礼。
651 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/01(火) 22:38:33 ID:FjvYf1zA
フル・フラットのガイラム、ってあんまり強くなかったよね?
wikiに「〜ダバやギャブレーを軽くいなした。」ってあるが、
どちらかと言えば押されてなかったかな。
ノーリプライはいい曲だけど、歌ってる人いわく
「こんな曲、大(ry す!!」だと。
これ、茅原みのりんか、ライトブリンガーのボーカルにリメイクさせてもらいたいなあ。
もっと気合い入れて歌うだろ。
えー!傷ついたジェラシーも嫌いなんかな?好きなんだが。
茅原www
寝言は寝て言えよwww
茅原とかゆとり脳の考える事だわ
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/04(金) 11:46:16 ID:KmuMCp+F
初期のOPで
エルガイムがドッスン、ドッスンと走ってるシーンあるでしょ?
大地に対して斜めに立って走ってるみたいで見てて気持ち悪いって
弟がよく文句言ってた
私は好きなんだが・・・
フルメタルソルジャーの主題歌どっかで聞けないかな。
ひろえ純が歌ってたの。
ニコに転がってるぞ
みのりんがこんな加齢臭漂うスレでまで叩かれてるなんて(悲)
では、MIOの歌を飛蘭にカヴァーしてもらうってのはどうだっ!!同じようなハスキーハイトーンだし。
それはともかく、前にメガハウスから出た完成品フィギュアって評判悪いみたいだな。中古屋でしか見たことないけど。
加齢臭漂うからこそ比較対象も豊富で、正しいものの見方も出来るんだぜ
役者不足だから、今のポジでこそこそこやってりゃいいんだよ
LDの中古BOXで初見な後追い世代の俺からすると、カヴァーとか別にどうでもいい
今更ながら
>>545見て、なんでギワザが紀章なんだろうな〜と思ったが、単に目つきが悪いから、ってだけかもな(笑)
OVA2まで見た
クワサンって途中から突然出てきたキャラかと思っていたけど旅の最初から彼女を探すのも目的の一つだったんだな。
リリスはプロレスラーになっても可愛いな
キャオがやっぱりホモだったのに噴いた
OVA3見終わった
ロボット使ったホラーアニメかと思ったw
>>665 いや、むしろギャブレーの『カムヒア♪ダ〜ァバ(はあと)』のがよっぽどホラーだろ!wwww
結局レッシィとアムがダバを追いかけて押しかけ女房になって
ラブコメ編が開始されるんだっけか
アムはともかくレッシィは先をちゃんと考えるタイプだから自分のステップアップのために別の道を選びそうだけどな
ダバのもとに行ってもオリビーがいる限りどうなるもんでもないし
レディギャブレーかw
内容の半分はちんぷんかんぷんだったけど、
俺はこのアニメ好きだな
リリスを嫁にできたキャオが一番の勝ち組
リリスもキャオもダバが一番だったのに?
あのあと全員でダバの所に乗り込んでいくんだろ
今週末はROBOT魂Mk1だね
675 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 10:49:34.87 ID:Ls5mvmm8
この作品、色んな設定がロクに説明もされずに
突っ走ってたよね
ファティマのことは
>>642さんの説明で初めて知った、ありがとう。
他にも
バイオリレーションって結局何なの?だったし
エルガイムのテーブルRPGの説明書読んで初めて知って
「へー、そうだったのかァ」な設定がいっぱいあった
(ヘビーメタルの装甲が太陽電池みたいな物で
そこからエネルギーを得てるとか
B級ヘビーメタルは貯め込めるエネルギー容量が小さいから
バスター撃てないこと無いけど撃つとしばらく動けないとか)
それまでは
A級=バスター撃てる高級品
B級=バスター撃てない廉価版
だと単純に思い込んでたよ
とっぽいじゃんかよ小僧
生体エネルギーをコントロールして老化を防いだり、
ロボットを強くしたりするバイオリレーションシステムの
発想は私にとって衝撃でとても斬新で魅力的な機構だった。
私はアマンダラの設定に凄い関心を持った。バイオリレーションは
アマンダラの強い復讐心から生まれた副産物的な代物。復讐を超えて
アマンダラの遊び心が高まり過ぎ、滅びへと繋がってしまう虚しさ
哀しさがある。この男を通してそれが現実で得られる経験かのように
伝わってきて面白い。
上手く伝えるのが難しい
>>バイオリレーションはアマンダラの強い復讐心から生まれた副産物的な代物。
これは間違いかな。すんません。
679 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/23(水) 20:16:01.37 ID:Rwcq+arx
OVAがマークT登場時期だったのは驚いた。
そして嬉しかった。
マークUも好きなんだけど。
最終回で久々にエルガイムに登場するシーンは最高だった。
でも話のオチは駄目
ロボ魂のエルガイムとMark2並べてみたら大きさがかなり違うんだな。
劇中では感じなかったけど立体で見ると実感出来るな。
他のHMも出るといいんだけどなあ。
商品化の機会は多い類なんだろうけど、同じフォーマットで揃い踏みさせることができるのは本当に久々だもんな
大阪のイベントでは、ロボ魂のアンケート内にバッシュが含まれてたぞ。
リアルタイム集計を俺が見たタイミングではトップ10に入ってなかったけど。
すまん、俺スコープドッグに投票しちゃった
だばだばだばだばうっせーんだよ
トリスのCMほどじゃないよ
11PMほどじゃないよ
688 :
おさかなくわえた名無しさん:2011/03/02(水) 08:09:25.53 ID:opsTf8gM
>>679 >最終回で久々にエルガイムに登場するシーンは最高だった
同意!やはりダバはマーク1が似合う
ついでに言うと、やはり
カモン・マイロードよりもダバ・マイロードの方が
しっくり来る。
http://www.dot-anime.com/mall/shop/dvd?EcLogicName=catalog.detail&item_no=BCBA-4068 EMOTION the Best
重戦機エルガイム DVD-BOX1
2011/06/24
ドルビーデジタル(モノラル)
片面2層×5枚 スタンダード \15,750 BCBA-4068
【TVシリーズ1〜30話収録】
第1話「ドリーマーズ」/第2話「スキャンダル・P」/第3話「カミング・マン」
第4話「ザ・コネクション」/第5話「エスケープ・ラン」/第6話「シー・ジャック」
第7話「スクランブル」/第8話「ヤーマン・クラン」/第9話「アーミィ・ベース」
第10話「タイム・リミット」/第11話「ジェラシー・ゲーム」/第12話「ディコイ・ディコイ」
第13話「コンタクト」/第14話「レディ・ポセイダル」第15話「プライド」
第16話「ブロークン・ハート」/第17話「ライム・ライト」/第18話「ガストガル・デモ」
第19話「ゴー アンド カム」/第20話「スター・ダスト」/第21話「ザ・テンション」
第22話「クワサン・オリビー」/第23話「ゼネラル・クロソ」/第24話「アスフィー・ハート」
第25話「ラブ・アゲイン」/第26話「サーチU」/第27話「ミステイク・ラブ」
第28話「ネイ・クライシス」/第29話「クロス・ポイント」/第30話「アワ・マスター」
>>679>>688 最終回のMk1のラストシューティングはスパロボで再現して欲しいよな。
銃で撃つ仕草をするリリスのカットインつけて。
スパロボはパワーランチャー用にレーザー属性を設定することから始めるべき
ややこしくなるからビームでいいよ
ロングランサーは両方使えるよの設定も必要だ。
マシンナリィとB級ヘビーメタルはどう違うの?人型かそうでないかの違いだけ?
大雑把にいうとそんな感じ
最近見始めた。
副題タイトルコールにエコーがかかるのが好きなんだけど数話で止めてるんだな。
あとスターライトシャワーの中吊り感のある終わり方に慣れない。
らと
マシンナリィのほうが地上戦では強いという設定のは
ずだった。
ゼッダ、リスタもキット化されるはずだった。
自分でデザインしておいて「ガラクタみたいなもん」呼ばわりしてたな、永野。
>>699 ゼッタとか粗方のマシンナリィは永野ではなく
険悪な関係にあったかがみあきらじゃないの?
それでdisてんじゃないの?
>>700 かがみあきらが参加してたのか…全然知らなかった
それでナカツとどう不仲だったのか、知っていたら詳しく
かがみと永野ねえ
当人同士より、各々を推してた連中が微妙な関係だったとは訊いたことあるな
かがみは富野が惚れ込んでていろんなデザインコンペにねじ込んでた
一方、永野は山浦や植田等サンライズでアニメ制作部お気に入りのデザイン担当新人社員
コンペの場が富野とサンライズ製作部との代理戦争になってて
かがみと永野はコマだったんじゃないかな
ダンバイン後番コンペも両者参加したけど
この時にはZガンダムの製作が決まってて半ば出来レース
採用された永野案を富野が大幅リテイクして生まれたのがエルガイム
富野はそれが気に食わなかったからZの後番アニメではかがみ使うと宣言したけど
間に合わなかったんだよね
早早にかがみと富野のタッグが実現してれば永野は世に出るタイミング逃して
まだ社内デザイナのままだったんじゃないかな
あー、そういう事なのか
もしも、かがみ氏が亡くならなければ、
80年代後期以降のロボットアニメの歴史が大きく違うものになっていたかもしれない訳ですね。感慨深いなあ
702の書いてる与太話を信じてる703にワロタ
かがみを育てたのは大塚英志、禿はそれを利用しようとしただけ
ナカツも神田や安彦や大河原に絞られて育っただけで禿の関与はあまりないさほど無いと思う
>>703 富野監督はチャレンジャーだから、かがみを推しまくってたけど
永野以上に同人色が強すぎて、バンダイの商売としては無理があったと思う。
少し後のOVAアニメ時代ならマッチした人材かなあ。
カワラの下でロボデザインのイロハを学んでた永野の方が手堅かった。
長野はサンライズ社員だから遊ばせとくわけにはいかないだけだろ
デッサンとかかがみの方が上だし
フルメタルソルジャーも良かったけど、
最終回のフォロー作品も出て欲しかった。
フルメタルソルジャーは小説版の中の
TVではやらなかったエピソードを
膨らませたようなもんだからね
あれをベースにアフターフォロー作品を作ったらキャオが・・・
現実があの有様であのネタをやれるわけないだろう
712 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/25(金) 00:33:11.57 ID:0WtXsnnC
ハッピーエンドで終わって欲しかった。
1話のお気楽一行に戻っておしまい。
713 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/26(土) 12:13:31.17 ID:wadxS1g6
オリビーが発狂してる以外は富野アニメにしては
割と穏やかな終わり方だったと思うが
>>713 エルガイムと一緒に既に。
パーツがぽろぽろ取れるのと股関節の緩さは不満だね>Mk−U
エルガイムの方は色!色さえ良ければ…
おじんとおばんがいちゃつきやがって
目玉ついてんのかー!
一話から見てますがギャブレーのどんどん壊れていくのがおもしろいですね
ギャブレーは初っ端が食い逃げだからなぁ。
どう格好つけてもそのイメージを拭い去れない。
エルガイムはギャブレー君が主人公
ギャブレーとかバーンとかジェリドとかみたいに乗り物をどんどん乗り
潰しては乗り換えるような奴にはなりたくない。
だから、中古のターセルに8年も乗ってます。走行距離が8万6千`を
越えたぞ!!
マクトミン「機体をコロコロ変えちゃだめだよねー」
ヘッケラー「ねー」
いろんな機体の要素を片っ端からひとつの機体にぶち込んでる奴のがいうかww
周りがアム派レッシィ派で分かれた小学生の頃、自分と友達1人だけがフラット
さんの大人の魅力にメロメロだったなあ
>>713 バインダーのチャンネルの位置が逆になってないか?
>>724 小学生ならアムの方が受けがいいかなー。いわゆるベタなヒロインだし。
もう少し複雑な心理がわかりかける年になればレッシィに共感すると思う。
レッシィはアダルトタッチになって帰ってきたときに俺の中では終わった
俺の周りでは、帰ってきてからレッシィ派に転んだ奴がそこそこいたな。
おせーよお前らと思った記憶が。
730 :
724:2011/04/17(日) 01:59:09.32 ID:???
>>725 男は16人かな。去年、全話見直したけど当時はアムとレッシィのやり取りがあまり
好きじゃなかったんだ。、大人になってから見ると笑って見れたしレッシィと
ギャブレーのタイマンとかかっこよく見れた
フラットさんが亡くなられた次の学校の日、皆からがんばれって応援されたのは
よく覚えてる
女子は女子でダバ派とギャブレー派に分かれてたけど今思うと異常なクラスだったんだな
篠めぐみを見てて誰かに似てるけど誰だろうとずっと思っていたけど、
最近エルガイム見直してアムに似てる事に気付いた。
732 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 18:45:54.49 ID:RnaRFCXc
ここ数日でエルガイム1話〜37話まで見たわ。
小さい頃、飛び飛びでみていたころには分からなかったが、
これ、キャラデザ変えた宇宙もののザブングルだな。
でもキライじゃないぜ。よし、あと残り17話だ。
ショップのショーケースの中にダンバインが飾ってあるのは何話だっけ?
>>724 おう、同士よ。私もあなたに同じくフラットを好んだ男だ。
ただ、アマンダラのように上から目線だったけどな。
キャラ人気はあったのにフィギュアはとんと見かけない。
ガレキだとレッシィばかりだな
739 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/22(金) 20:07:33.62 ID:FvJXSnfK
ふぅ…エルガイム全話見終わった。
最後がなんか釈然としないので、ファイブスター物語読むわ。
キャオに放射線障害の症状が出たシーンがあったが、その後放置されたままだったな。
終盤延長した混乱だろうか
小説だと死んでるのにな
俺は当時中学生だったが、この作品意味が解らなくて無理だったw
リョクレイも放置。
その後を受け継いでか、似たような役割(強化人間の監視役)のZのゲーツキャパも発狂
(?)したまま放置。
別の作品で似たパターン繰り返すの好きだな、御大って。
>>744 正直どうでもいいんだろう、あの辺のキャラは。
監視役がいないとヤバいんだよって現すためにだけいる人。
>>743 相打ちシーンやらマーク2モドキのクラウドスカッツやら
キャオ似の大統領の子孫とか色々悶々とするよなw
FSSでコーラス6世が活躍する所謂エルガイム編が描かれることは
もはやないんだろうな、あの調子じゃ
権利関係で揉めそうだし描けないだろ
デザインが好きだった。
ギアスのロボに似てるね
>>747 今更何言ってんの?
それならFSS自体始められてないわ
>>750 その流れでソーニャカーリンとマシンチャイルドログナーと会うあたりも見たいな
FSSスレに帰れよ
あと2ヶ月ばかしすれば活気付くかねぇ
廉価版DVD-BOXかな?自分はアマゾンで見てびっくりした人
昔のDVD-BOXって上下がそれぞれ4万位したよね
一応予約したけど新パッケージなだけで内容は当時のままだよね?
>>754 復刻の別冊エルガイムとか対談とかはカットじゃないの?
総集編とOVAは入ってるのか?ダンバインには無いらしいけど
>>756 amazonの説明見る限りは入ってそうだね。
BOX1は旧版持ってるから2だけ買うか…
http://www.dot-anime.com/mall/shop/dvd?EcLogicName=catalog.detail&item_no=BCBA-4069 EMOTION the Best
重戦機エルガイム DVD-BOX2<最終巻>
EMOTION the Best
重戦機エルガイム DVD-BOX2<最終巻>
【TVシリーズ31〜54話+TV編集版2話+OVA3話収録】
<TVシリーズ>
第31話「キャッチ・ウォー」/第32話「フラッシング・ネイ」/第33話「マイ・アース」
第34話「レッシィ・マインド」/第35話「ペリル・ミッション」/第36話「オールド・ソルジャー」
第37話「オリビー・クライシス」/第38話「エスケープ・ギワザ」/第39話「ザ・オーメン」
第40話「フル・フラット」/第41話「スパイ・イン・スパイ」/第42話「ヤング・パッション」
第43話「レディ&ガール」/第44話「ピカレスク・ギワザ」/第45話「リリス・メモリー」
第46話「クワサン・ウェイブ」/第47話「ボーイズ・ボーイズ」/第48話「ファースト・アタック」
第49話「レディ・キラー」/第50話「エキサイト・アム」/第51話「マイ・ラブ」
第52話「ファイナル・タイム」/第53話「ザ・ディクテイター」/第54話(最終話)「ドリーマーズ アゲン」
<TV編集版+短編OVA>
重戦機エルガイムT(1986年ビデオ発売)
「ペンタゴナ ウインドゥ」(TV第1話〜第33話の総集編)+「レディ ギャブレー」(短編OVA)
重戦機エルガイムU(1987年ビデオ発売)
「フェアウエル マイラブリー」(TV第50話〜第54話をまとめた総集編)+「ペンタゴナ ドールズ」(短編OVA)
<OVA>
重戦機エルガイムV(1987年ビデオ発売)
「フル メタル ソルジャー」(OVA…TVシリーズ第18話の後日談)
買うか!
随分昔にOVA観たが、プレータの速水奨の怪演が◎。
「私がお前に贈る葬送行進曲だ!!」
と、弾いた曲が結構爽やかメロディーだったような気がする。
もっと力を!ってなんか一時期あちこちでみたような
今も昔も黒髪さんに弱いオイラは当然エルガイムでもアム派なのです
763 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 06:59:52.58 ID:3DKw8AOw
>>721 ターセルさまさまやわぁ byひなの
そんなキミはアローン好きとみた。
おっぱいが出た回は何話ですか?
9話でレッシィがストリップするよ
あと話数忘れたが、アシュラテンプル登場回でシャワーシーンがあってお世話になった
アムのは知らん
アムのは吊られてる状態でナイフでベルトごと服切られておっぱいポロリがあったじゃないか
あれは興奮した
まったくとんでもない変態だよ!
リリスもおっぱい見せてるよ!
駄馬につつかれたりもするよ!
後半はおっぱい自重してるよね。
レッシィ登場あたりから、中盤がおっぱい乱舞だった。
>>713 600円で買った無印エルガイムが、大震災でも転倒しないで立ってたYO
BGMが、ひょうきん族のタケちゃんマンで使われてたよね
エルガイムは、踵のデザインのおかげで安定性が良い。
773 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/23(月) 20:06:32.77 ID:MaagkHc/
MarkUはその逆だが…
エルガイムのBGMといえばMRTラジオのアニメランド
電波状況がよければ遠隔地でも聞けた
ベランダに出て必死こいて受信しようとしてたよ
775 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/25(水) 06:21:43.89 ID:AiTehGVo
アシュラテンプルはプラモのバランスが酷くてカッコ悪いイメージだけどアニメ画はかっこ良い。
阿修羅の肌色みたいな中途半端なカラーリングが嫌いだった。
深紅のほうが合ってそう。
動画泣かせのリバースポマー
目玉のおやじが混じってなかったっけ?
ステラ・コバンって、カタカム・ズシムだよな
780 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 01:56:03.23 ID:D+UdoICR
マクトミンは…
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 02:25:57.08 ID:NMJ/J/xi
アトールXとともに逝っちゃってる感が好きでした。
こいつらつるんでやがる!
マクトミンみたいな基地外キャラって、それまでの富野アニメにはなかったな。
イイ壺にこだわってた人の正統後継者だと思うのだが…
>>783 ブッチャーとかは?
基地外のベクトルが違うか
マクトミンさんは、今川と永野の共謀の産物だもんな。
エルガイム借りたらよかった
富野「マクトミンのモデルはね、実はぼくなんです。とみの→トミンってわけなんです」
だったらもっと薄いはずだが
790 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 21:06:51.55 ID:W+5Egk3J
前半に引っ張りすぎて後半までキャラもメカも話も薄くなってしまったのは残念だな。
BOX出すのはいいがそろそろブックレットくらい付けてくれよ
エモベはそれが嫌で買う気になれない
>>791 前回のボックス化の時は別冊エルガイムの縮小版同梱されてたような・・・
>>792 うん、それは知ってるんだけど
エモベ(今回のシリーズ)はDVDとボックス以外何も付かないのよ
その分安いんだけどゴーショーグンもそれで悩んでる(あっちは旧版微妙にプレミア付いてるから買うけど)
>>793 今回は本当の廉価版だし仕方無いだろ
ブックレット作ってそれ用にコメント求めても
いつも通り監督や今川や永野はコメント絶対拒否するし
渡邊や北爪じゃさほど価値無いし
ちょっと気になったんだが、ダバってリバースボマーを避けたことあったっけか?
FSS9巻のクローソーの消えてしまいます
の後ろのアム、レッシイ、ダバ見て
エルガイム見直してる
前半たるい
あとギャブレーってライバルじゃないな
798 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 19:40:36.07 ID:CqvG/Smq
ギャブレーといいバーンといいバカにされる時は君付け。
メッチャーに「かしら〜」と呼ばれる方がマシだろう
メッチャじゃなくてハッシャか
801 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 23:56:51.41 ID:3SB/r4TQ
最終回でエルガイムに乗り込む時に興奮した記憶がある。
曲も前半で多用されてた曲でグッド!
ギャブレーよりアントン、ヘッケラー、リョクレイとかのほうがライバルらしいというか、ダバを倒せそう
なパイロットだった。
ギャブレー君はライバルじゃなくて主人公だろ
「もう一方の主人公」だね、ギャブレー君は
ネイモーハンの方がライバル的仕事はしてるね
ギャブレー君は与えられたMHにダメ出ししたら
メカニックごと奪われてMk-2になっちゃうわ
まぁキャオのメカニック魂の呼応だったけど
もう中盤からある意味
ギャブレー君味方だな
MH?
HMだな間違えた
FSS読みながらエルガイム見てるもんだから
しかしアムうざいな
ギャブやん、結局成功組だよな。
ギャブやんが外宇宙探索用の宇宙戦艦の艦長に就任して
冒険の旅に出るSSを読んだ記憶があるけど出典はなんだったかな
たしかパメラも生き返ってた
アニメージュ文庫では
『私の名はギャブレー』ですな
スタートレックも好きなんで、あの短編は楽しかった
ギャブレー君がクワサン諦めなかったら
どうなったんだ
見終わったが
Zの雛型だな
>>811 「ダバ・マイロードは再び立たねばならんな」 と呟くギャブレー君が良かったなあ
もう手元に無いんけだど、あのSSの作者だれだっけ
>>813 検索したら出てきたが、杉島邦久
エルガイムで演出デビュー、だそうだ。
掘り下げたらいろいろ出てきそうだな。
エルガイムの現場は若手がいろいろ暴走してたっつうし。
パメラは生き返ったはいいけど一緒に生体強化もされて
ギャブレーに抱きついたときにギャブレーが苦しむとか無かったっけ
イレーネが士官学校の座学の成績はネイよりも良かったとちょっと自慢するのが良かった
かなり前にネカフェからバンダイチャンネルでコレ見てたんだけど、
最初の出だしから、何がやりたいのか全く伝わって来なくてイライラした。
ザブングルと同じ様な始まり方だけど、こっちのはただのドンパチだけで話に意味が無いんだよね。
その後は、宇宙船奪ってまでしてアマンダラに会いに行こうとするけど、
約束を守る為とはいえ、そこまでする意味があるのかな?
冷静に見たら、単なるDQNだよねダバw
そのあたりで眠くてギブアップしちゃったけど、ストーリーが全然思い出せなくて、もうちょっと見てたら面白くなったのかな?
この作品って、途中で軌道修正したんだったっけ?
若手スタッフはどういう風にしたかったのか、どういう物が作りたかったのか、凄く気になって。
気になるなら観りゃいいし、人になにか言って貰いたいならやめとけ
昭和のアニメで1年ものだからな
観たくない奴の背中を押すようなことはしないよ
う〜んと、見る為に背中を押してほしいっていうより、裏話的な物を知りたかったんだよね。
当時はアニメ雑誌とか全然読んでなかったから、制作事情(裏とか表とか)も良く知らないし。
知っている事って、富野監督が若手を育成を兼ねて一歩引いた感じでいた事くらいかな。
さっきも書いたけど、最初の方を見ただけでは、若手スタッフがどういった作品を目指していたのか、いわゆる作品コンセプトが明確に伝わって来なかったんだよね。
新しい奇抜なメカデザイン、キャラクターとかかな、わかったのって。
で、詳しい人にそこら辺の事を教えてもらえたらって思ったの。
じゃ全部見れば?
多分最後まで見ても何を目指してるのかわからないと思うよ
富野氏の発言。
大きいメカだけではなく、小さいメカもキッチリと描く。
メカの外側だけでなく、内側(内部構造)やその運用だとをしっかりと描きたい。
ただ大きな船で逃げるのではなく、キャラクター(ダバやアム)の少年少女達が生き残っていけるのか、そういった所をキッチリ描きたい。
こんなふうな事は言ってたみたいね。
ストーリー面に関しての発言は知らないけど、他のスタッフにさぁやってみろみたいに、任せてたのかな。
Z立ち上げもあって
任せざるしかない状況だったんだろう
Zの雛型になってるけど
ただあまりにダバとアマンダラはシャア
ギワザがシロッコ的
魅力は段違いだけど
>>817 ああわかるわ、それ。DVDレンタルして見たけど、イライラして2巻ほどで見るの止めた。
ギャグのおちゃらけやってるのはいいとしても
キャラの、とりわけダバの行動原理や動機付けが不明瞭で不可解すぎて。(たかが手形一つで…)
あらすじを振り返っても意味無さすぎくだらなすぎで、盛り上がり無しで次をワクワク期待させるものが無いつーか。
一応、最終回らへんは知ってるけど、個人的には全52話を見通す価値は無いように思う。
>>817の貴重な人生の時間を有意義に使わせてあげたい。
工夫してたのはメカ、キャラデザインくらいじゃない?
あんたらねー、ギワザには世界を背負って立つほどのパワーは無いんだyo!
トップに必要なのをパワーと表現したのは斬新でした
まあ確かにいろいろと辛いもんがあるのは事実だけど、最終回は神回だから我慢して見通せば報いはあるよ
オージェvsMk2戦の後、
最後にマーク1に乗り替えてギワザをバスターでぬっ殺す流れは神すぎる
18話くらいに編集したら名作になれるかも。
当時はエルガイムって凄い人気だった記憶があるんだけど
いつの間に評価下がったんだろう
人気はあった。
評価は当時もあんまり・・・
当時
アニメ本編を見ただけでは複雑で理解できない(エヴァなみに)
副読本、解説本としてアニメ誌等からのフォローが必要
と思っていたな
視聴後何年かたったら
もう少しおおざっぱな切り口のほうが分かりやすいんじゃないの?
(ミアン、フラット、アマンダラの関係他)
わざと小難しい演出にして分かりづらくしてるの?
と思う事もあったな
前スレ? だったかにも書いたけど
(個人的にかもしれないが)途中から誰が主軸が分からなくなって辛かった
ダバ? ギャブレー?
メインの敵(ラスボス)はポセイダル? ギワザ? フラット?
アマンダラはどんな立ち位置?
当時アニメ誌のメイン記事はサンライズ物だったと思うけど
当時のアニオタに、サンライズのロボットものを 「観ない」 という選択肢は無かった
当時は小難しくすればするほどウケた
まあ行き着くとこまで行ったのとアニメの限界であっという間に終わったが
あとは当時流行だった富野アニメ特有のけれん味たっぷりの台詞とか
厨房には何かカッコいいこと言ってるように聞こえてそれだけで満足してたり
後追いで考えると、
Zガンダムでそれまでのロボット物のデザインまるごと取り込んだせいでありきたりに見えるが、
当時は斬新なデザインで衝撃だった。
フレーム構造も全周スクリーンも長物武器もZに持ってかれちゃったからな。
でもデザイナーとしちゃ
長物、悪役顔、フレーム構造
先にデザインして世に出しちゃったもん勝ち
ってナカツが言ってた
でもエルガイム自体パイルダーオンとジエットスクランダーなんだけどな
うまくオマージュしたもん勝ち
しかしナカツは先見性と斬新さというアドバンテージをその後まったく生かせなかったな
え、FSSという大金脈を独占してるじゃない
840 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/08(水) 01:21:20.98 ID:lrIiLXBP
>>824 全54話だよ。
ギワザは最終回であんなつまんねぇ死に方するんなら、ノベライズ版みたいに途中で始末される方がよかっ
たかも。
あのノベライズも端折りすぎひどかったけどね。
ギャブレーとアントンが男の友情とかはないだろ・・・WWWWW
>>838-839 デザインと設定を商売にするというビジネスを開発したって時点で歴史に残る。
その内容は置くとして。
デザインをリペアして商売するのは確かにスゴいな
しかもエルガイム、バッシュ、オージェ、Aテンプル、アトール、グルーン、mark2とリデザインでみんな出るし
エルガイムなんかエンゲージに変わって作中4機あるし
バッシュは時代で変化
オージェは2機
アトールは何機でるかわからん
>>841 >デザインと設定を商売にするというビジネスを開発したって時点で歴史に残る。
ナカツが開発したワケじゃないぞ。ラポート社あたりがヤマトブームの時にやっている
遡ればウルトラマンの怪獣百科。紙面媒体との連動はTV極初期からある手法
ナカツの才能からしたらもっとやれたはずなのにエルガイムとFSS止まりの男になっちゃったのは残念
マイペースすぎたり
スポンサー激怒させたり
主軸にFSS置いて休み休みやってるのに
新しいのや他の事あまり注目されず
FSS早く書けや
しか言われないもんな
GMTは成功するのか
FSSの連載始まったのってZZの放映と同じくらいだよな
ワイツ没にして出てきたZZって、決してかっこいいとはいえないよなあ。
ZZって格好いいかどうかじゃなくて
合体ロボットのおもちゃになるかどうかが
スポンサーがGoサイン出すかどうかの評価基準だったんじゃないの?
849 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 23:53:49.05 ID:0zU3UHKR
レンタルで初めて見てるんだけどヘビーメタルのデザイン良いね
あとレッシィ最高
うむ、その二つがエルガイムの全てだからな
キャオ好きなんだけどなあ。
自分にとって芳忠さんといえば、デネブでもデータでもヤザンでもなく先ずキャオだ。
>>850 キャオといえば、2話か3話あたりで、ダバとちゅっちゅしてたな
ダバがアムにキスした後にキャオが物欲しそうにしていると、
「してほしいのか?」と、素でダバに訊かれてたな。
本放送以来で見てるけどこれはロボットアニメではないな
歴史物の政争群像アニメの色の方がはるかに濃い。
それとギャブレー君が主人公食いすぎだ
放射能は体が小さい方がダメージが大きいとか中々考えさせられるな
もともとのプロットのベースが、司馬遼太郎の 「項羽と劉邦」 だからな
857 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/18(土) 10:50:04.54 ID:Mvb+657t
VガンダムのゾロアットってHMっぽいね
858 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/18(土) 12:59:03.29 ID:Zm1O6Kkq
盾で敵の首を攻撃したり、ガンダムmk2やネモに繋がる盾デザイン
a
エルガイムで試されたメカデザは、ほとんどZに突っ込まれてるもんな。
エルガイムで試された脚本家は三人いて二人が切られた
唯一切られなかった人とその後の仕事歴を比べると間違ってなかったことが分かる
間違いとかいうより作品のイロに合うか合わないかだろ
別に切られた連中が無能だったわけじゃない
立身出世ものと思わせつつ、
貴種流離譚を混ぜた革命もので終わる。
ストーリーの核はこれでいいとしても、展開がグダグダ。
全体のストーリーが最初に無かったんじゃないかと思うほど。
立身出世したのはギャブやん。
最初はダバが田舎から出てきて出世していくのかと思わせる部分もある
後半、レッシィがイメチェンした後、子供心にもうオッパイ見せたりは無いかな
と感じ取れたのが、何だとても寂しかったな
>>862 切られた連中がホントに有能なら他のアニメで実績たくさんあるはずだろ
868 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 00:21:15.47 ID:Y1ai4r/h
田舎から出てきたのは白馬にのった王子様だった。
いっそのこと死んだ筈のお父さんが敵側の黒いバッシュにのって
コーホーコーホー言って出てくるとか位分かりやすければ良かったのにw
そもそも、敵だった見ず知らずの男の頼みのために、シージャックしてまで
アマンダラさがしまくる展開からして無理があるわな。
江口愛実ってマクトミンビルトだね
ちょっと聞きたいんだけど、後期OPのやさしさが〜いきる〜の部分って「生きる」?それとも「活きる」?
長いこと気になるのに歌詞カードが無いから分からん
ググれ
875 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/24(金) 17:24:12.94 ID:w1folwoh
久しぶりにkonozamaくらったな〜
「生きる」だったね
映像部分はアレだけど、やっぱ曲はいいアニメだと思うわ
オープニングのクワサンはヒロインというよりもラスボス的な位置付けだね
事実、作中でも真のラスボスであった訳だが・・
新オープニングの歌詞を意識してのものなのか、
変更の前後にダバとギャブレイが「やさしさ云々」というセリフを言ってるね。
一人しか思い出せない。渡辺マミって切られたんだっけ?
シナリオ、演出だけでなく、スタッフ同士の意志の疎通がホントに取れ
てない作品だった。
脚本班と演出班でキャラが違うとかもうね…
>>875 え?だめだったの?
家はきたよー明日取りに行く
脚本担当者に女性は二人しかいないから直ぐ分かる
884 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/29(水) 01:46:06.71 ID:e1u9gaCl
レッシィのエプロン姿良いなぁ
885 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 23:19:58.47 ID:lpMC87tQ
今一つオリビーの魅力が分からないんだけど、人気あるの?
最近までオープニングだけしか見たことなかったので、オリビーってずっと年増だと思ってた。
MHルミナス・ミラージュ とかいう新作を作ってくれw
オリビーは、登場してから視聴者に、洗脳かパッパラパーしかみせてないからな
元は凄く魅力的な少女だったのかもしれんが
「お兄ちゃん」と言う女の子が
デコを見せるとオリビーになるのか????
と不思議だったな
残党狩り(?)→捕まる(?)→洗脳 の流れ
物語として描かれてなかった気がするが
オリビーはヘアスタイルがエキセントリック過ぎる
いまだにダバがオリビーに惹かれたことが理解できない。
かわいいわけでもないしなぁ…なんかあったんだろうな。
ダバがオリビーを女として見てたかどうかもはっきり描かれてないよな
そのせいか、オリビーに愛情はあったろうが、男女のそれというより
一緒に育ってきた妹のような存在への情のように思えたし
回想で出てきた髪を下ろしたオリビーがいいぞ
そう、オリビーは回想シーンとラストシーンの髪を下ろしたときは可愛い。
デコッパチの時は目も小さく可愛くない。
今にして思うとギャブレーの一目惚れの下りもちょっと唐突だったね
洗脳状態で出てきたせいかオリビーがどういうキャラかわからんし、
馬の前にぶら下げたニンジンの如く、ダバ(+ギャブレー)を行動させる為のコマでしかないんじゃない?
レッシィかアムどちらを選ぶかもどっちつかずでうやむやにさせる効果もあったし。
897 :
849:2011/07/06(水) 02:00:01.56 ID:???
>>850 最終回見終わった。
それは無いと思ってたけど、まさか本当にその通りとは…
アマンダラは結局何がしたかったのかねぇ
あと、全編通じて感情移入出来るキャラがキャオくらいしかいなかったな
まあ、レッシィが幸せになってくれれば後はどうでもいいや
恋愛関係のあの幕の引き方はザブングルと同じで卑怯だと思ったなあ
目なり精神なり障害を負ってしまった子を放っておける訳ないだろうし
ザブングルのエルチの失明は唐突すぎるなあ
といって、洗脳の後遺症云々ではエルガイムとかぶりすぎるし
しかし富野御大は、キャラが精神病む描写が好きだねえ
エルチはイノセントの技術で治った(はず)
映画版だとな、あれはビエルも行きてるから、まあお祭り企画みたいなもんだな
オリビーは洗脳前の状態で暫く物語に絡んでいれば
それなりに感情移入も出来たんだろうけどな
他の監督なら、一話くらい、ダバの過去の話(ヤーマン族関係)を描いて元気なオリビーも
出てきたんだろうが、富野って、「最低限の情報だけ小出しにするからあとは視聴者が想像
してね」、って作風だからな。
>>895 奴はあちこちで一目ぼれしてるからなんとも
レッシィにも色気出してたからなあ
このアニメは乳出しが多い
このアニメは乳首出しが多い
セカンドウォーからたかが60年、若くいられることがそんなに苦になるのかねぇ
フルフラットさん
(表むきだけ?) 好きな人と別れ、外界と交流を断つ
自治領域から出ることができないのは
結構苦痛?
今なら、よろこんで引きこもりするキャラが出て来るかな
5年や10年ならいいかもしれんがなあ…
フルフラットってアウトドアな性格なのか。サードスターってちっこいコロニーみたいなので結構窮屈なのかなあ。
プールとかディスコはあっても遊園地とかはなさそうだものな。
それに女だけのテリトリーで男がいないから時々、あれが寂しいんだろうな。
60年は想像を絶すると10年引きこもりの俺が言ってみる
まあようやく倦んだところに都合よくイキのいい坊やたちが登場したから仕掛けたんだろう
名ラストシーン
アマンダラ「私の予定した以上の行動をしなければ、良い生活が出来たものをな」
ダバ「他人に自分の人生の枠を組まれて、なにが面白いものか!」
アマンダラ「ならば、つまらなくしてやろう(ニヤリ)」
暫しの戦闘後、
アマンダラがダバに自分の家族がヤーマン族の酷いなぶり殺しにあったことを告白。
信じられないと、オージに向かってセイバーの切っ先を突き出すダバ。
エルガイムmk2の頭部はオージのサイズによってぶった切られる。満身創痍のmk2。
だが、ミヤンがバイオリレーションの供給を絶った御陰で急激に老衰してしまうアマンダラ。
アマンダラの断末魔と共に降りおろそうとしたサイズはギャブレーの愛機に受け止められてしまう。
勝負はあった・・・かに見えたが、
戦闘が終息してみれば、みんなの前には精神崩壊してしまい人形になったオリビーがいた。
ダバはオリビーを抱えてみんなの前から去っていく。(なんで?)
レッシィとアムの台詞が必見! ここでウルっときますた。
消滅したはずのアマンダラが「やはり私の予想を超える生き方は出来なかったか、ダバ君」とか
思っていそうなフィナーレで悲しいです。
だいたい、オリビーとコアムの片田舎で暮らしていくのは
ダバ=ハッサーに仕組まれたようなもんじゃぁないかと
最終話だけ密度が濃いよな
隠遁ラストでなければ駄馬はアマンダラ化してしまうような気がする
素質はたっぷりとありそうだし
>>914 アマンダラの手によって普通の平和な暮らしは望めなくなった。
918 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/18(月) 13:36:23.27 ID:lsheefhE
おもて舞台で活躍するだけが幸せじゃないと思う。レッシーやアム目線では不幸だけど。
想い人と田舎で添い遂げるのもまた幸せなんじゃないかと。
定年後の老夫婦が田舎暮らしで野菜作ったり。
そんな理想論で済まないだろ
多分オリビーは食事から入浴、下の世話まで全部ダバ頼りだぞ
目を離すと何処にいくか分からんだろうし
かと言って繋いでおくわけにもいかん
日々の糧を得るのに働かないかんだろうし、
そのうえまともなコミュニケーションもとれないわで若いダバが段々磨り減っていくのは
酷な話だなと歳食った今はなおさら思うけどな
920 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/18(月) 17:38:25.35 ID:EixrvYss
エルガイムは何か4クール目から内容が濃い
オージはラスボスにぴったりのデザインだな
ダバたち
中盤くらいまで、弱小グループでさ迷ってたような・・・?
(一旗あげる 反乱軍に加入 ポセイダルを倒そう)
後半(終盤)になって
軍隊といえるほどの集団のリーダーになったら
最終決戦みたいな怒涛感はあったな
「船に乗って敵から逃げまわってりゃお話ができてしまう」
と揶揄 (自虐?) されたのを逆手に取って、1年掛けて革命モノをやろうというのは悪くなかったと思う
ザブングルも有る意味、革命物じゃなかったのか
他の監督だけどダグラムとかも
>>919 もはや介護だもんなぁ
ポセイダル倒してからコアムに旅立つまで少し間があったろうし
(まさか翌日ということもあるまい)その間にオリビーは治療を受け
回復は絶望的だったんだろうというのはギャブレーの台詞からも分かった
24時間介護状態というのもレッシィの台詞から想像できる
だからレッシィとアムの二人は涙したんだろうな
最初はお洒落なザブングルって感じで見てたな。
アム、レッシィがレグ、エルチとダブったもんで。
>>898 その点は次の番組では上手く行っていたな
ファはカミーユと昔からしっかりした関係があったしな
フォウと接点を持たせなかったのも幸いしたかも
もしファがフォウと接点持っていたらカミーユをめぐってどんな関係を繰り広げられていたか
>>926 すまん
Zでもザブングルやエルガイムのような恋愛関係が繰り広げられていたらどうなっていたかカミーユが精神を病んでしまって結果的にファが面倒を見ることになったけど
それ以外の誰かが面倒を見る可能性もあったのかな
もしフォウかロザミアどちらかが最後まで生き残ってカミーユ争奪戦に勝ったとしても精神崩壊したカミーユの面倒を見ることはあり得ないんだろうな
フォウがカミーユの看病をする姿を想像しただけでも…
亜曼荼羅 課曼荼羅
亜曼荼羅 課曼荼羅
エルガイムって富野ワールドじゃなくて完全に永野ワールドだっけ?
コアムで昨年5月、知的障害のある内縁の妻を殺害したとして、殺人罪に問われた
内縁の夫の無職、ダバ=マイロード(32)被告の判決公判が14日、コアム地裁であった。
裁判長は「結果は重大だが、くむべき事情もある」として、マイロード被告に
懲役2年6月(求刑懲役8年)、執行猶予3年を言い渡した。
判決によると、昨年5月28日、将来を悲観して心中を計画。
知的障害のあるクワサン=オリビーさん=当時(27)=を道連れにしようと自宅で
オリビーさんの首をセイバーで切断し、殺害した。
判決は、オリビーさんにバイオリレーション後遺症の診断に加え、異常行動や
家庭内暴力があったとした上で、被告について「心労を重ねつつ深い愛情で
被害者と暮らしていた」と指摘。
一方、ダバ被告の失職や精神的支えであった職場の同僚の放射線後遺症による死も重なり、
「貯蓄を使っても数年でなくなると思い、もう生きていけないと将来を悲観した。
同情すべき点が多くある」などと、求刑より大幅に減軽した理由を述べた。
性的欲求はどうしてたのだろうか
純血でない子は居そうな気がする
>>930 完全ではないよ
混ぜるな危険を無理矢理混ぜて
歪な物になってしまった
まず最初に企画を提案し
所属してた企画部合同企画として再提案し
製作を勝ち取ったのは永野
富野御大がサンライズ経営陣から監督を頼まれたのは
製作にゴーサインが出てからで
ミラリーとかを持ち込んでペンタゴナワールドを
バイストンウェルと地続きにしようと目論んだけど
あまり上手くいかなかった
>>933 >製作を勝ち取ったのは永野
ナカツは、一部世界観な設定はストーリーに組み込まれたが、メカとキャラのデザインだけ
ホビージャパンのエルガイム本で「ボクのデザインがアホなキャラになってしまった」みたいなニュアンスでブーたれていた
ROBOT魂でカルバリーテンプル発売
ヘルミーネとリョクレイ機でカラバリが出せるからかな
普通ならバッシュかオージェを出すところに
カルバリーをもってくるとは…嬉しすぎるぜ!
ガイラムも出るといいな
アトールVは?
グルーンは?
少女隊のバルブドは?
1話のキンキラキンのゼッダは?
しかし、今更カルバリーテンプル
なんか出して売れると思ってんのかよ。もはやこのアニメ自体忘れられ
てんのに。
関係ないけど、アンダーザサンズって漫画は何故ギャブを出さなかったん
だろう?
ベアズは?
カルバリー、多分売れないだろう事は磐梯も分かってるだろうけど、
それでも出してくるって事はエルガイムが売れたのかな?
それか担当が熱意ある人なんだろうか?どっちにしろ嬉しい事だな。
長いことフィギュアとか模型とか買ってないけど買おうかな?
数年前に出たバッシュとオージのフィギュアも買っときゃよかったかも。
今、突然思い出したんだが、昔、OUTかなんかにエルガイムの後日談が
載ったんだが、最後にダバが
「レッシィ、後悔するようなことはするなよ」
・・・レッシィはたまらずダバの分厚い胸板に顔をうずめた。
「Good-bye・・・マイ・ラブ・・・」
涙とともにつぶやいたレッシィの言葉は、フロッサーのエンジン音にかき消され、ダバの耳には聞こえなかった・・・(完・かなり想像で補ってる)というくだりが、当時からケツが痒くてしかたがなかったぜ。
著者は忘れた。常連アウシタンが書いたのかもしれん。
それ多分アニメディアの増刊で出たムック本だよ
書いたのは脚本のうちの1人、渡辺なんとかって女だったと思う
放映後のレッシィがどうなったか知りたかったけどあんなもんいらんかったわ
余計なもん書きやがってという印象しかなかった
Best版のBOX2到着。十数年ぶりぐらいに見てみるか。
>>914 「あれは一生治らん」とか言ってるのもそっちの面ではまるっきり素人のギャブレーなんで
ひょっとしたらさくっと治って幸せに過ごしちゃってんじゃないかっつう気がする。
というのは放送終了時からずーっと言われてるんだが、
やっぱそうじゃないほうが面白い?
たぶん無理っしょ
絶対服従させるのに外せば精神が壊れるのも込みでハーケン打たれてたんだろうし
アニメでデコの広い女キャラを見るとこれを思い出す
先日もピングドラムというアニメで…
マーハルセヌーマはもっと広いんじゃない?
「あれは一生治らん」はギャブレーがオリビーを諦める為に
自分に言い聞かせてる台詞だと思ってたけど
やっぱ治らないのかねぇ
バイオリレーションシステムを復活させれば治るんじゃないかな
ギャブレー「あのデコは一生治らん」
一生バンコランかと思ってた
最初はダバハーレムかと思ってみてたがいつの間にかギャブレーハーレム
になっていたエルガイムもいまではいい思い出です
ピングドラムの陽毬を見るとオリビーを思い出す
スレンダースカラ勤務のギャブレーはハーレムとは言い難い
かなりのプレッシャーだっただろう
>>956 オリビーはいきなり「生存っ戦略ぅー!」なんて言い出さないと思う。やったら引く。
キャラの見た目の話なのにキャラの性格の話とかよく分からんが、
オリビーもあの帽子被れば言い出すのじゃないの?
帽子被ったらミアン口調になると考えると
意外と違和感無いかも
苹果もアム並みのバイタルだと思う
IN アクションのエルガイムがAmazonのマケプレだけど、490円だったよ _φ(・_・
IN アクションは今見るとイタイよね
パール塗装だし
964 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/14(日) 00:41:09.08 ID:nSmXyTsb
最初OPだけ見たとき、オリビーはダバの母親かなんかかと思った。
キャオってヤザンや自来也の声だよな?
エルガイムもmkUもあんなコックピットとハンドルで良く操縦できるものかと感心した
>>965 そうだよ。電王のデネブもそう。
>>966 スロットル部分についているスイッチの押さえ具合によってHMの
指の力の入れ具合を調節するらしいが、腕自体の動きはどうすんだ?って感じだった。
そういえばガイラムはレバーが横から出てたな。
はっきりしないのがオージだった。
よく考えたらA級の中でMk-Tだけコクピットが完全密閉じゃなさそうだな。
今更ながら斬新だけど、だからこそ地上戦を中心に描いてほしかった気がする。
永野もその辺に不満はたまってたんじゃなかろうか。
確かに大塚さんと言ったら
もうナルトのジライヤの声だろう。最近の人には。
その前々番組はロボットのコクピットがトラックの運転台そのものだったから
バイクの操縦系でロボットを操縦したところで同ってことない
ロボット操縦なんてOSが利口ならボタン操作や音声入力で十分のような気もするな
ゆけ、がんばれ、まけるな、の3つのコマンドですねw
973 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 02:25:24.77 ID:yxS6aQ9A
そう言えば車のナビでケンウッドが一時期、音声操作を頑張ってたけどタッチパネルに移行していったな。
ファティマがいれば大丈夫
エルガイムやマーク2のファティマがちゃんと機能してたかは微妙だよね
マーク2なんか初戦が調整不良のうえダバの不慣れな操縦でいいとこ無しだったし
ファティマなんて居ないんだ!
途中から入れた?僕は知らない・・・
ポセイダル正規軍はジオンよりも戦力なさそうに見える、単純に見せ方が悪いんだろうけど
正規軍って一枚岩じゃないからなあ
ジオン軍は第二次大戦時の軍隊のイメージがあるが
ポセイダル軍はオペレーターが幅をきかせてる(印象)
軍は、各惑星の駐屯軍が軍閥化してる気がするし
反乱軍は局地戦、戦闘で一発逆転勝ちしたみたいな感じがする
埋まる前に次スレ希望
>978
第二次大戦中の大陸の共産党みたいな感じだよな _φ(・_・
ガストガルで正規軍・反乱軍・ギワザ軍でみつどもえの最終決戦やるんだけど、
あの時点でほかの星がどうなってるのかイマイチ分からんのよね
ダバたちはひたすら宇宙を逃げ回ってたような印象しかないし