【イデ】伝説巨神イデオンPart54【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
TV39話/映画Wリリース(接触篇と発動篇)/小説3巻

企画:日本サンライズ(山浦栄二) 東急エージェンシー
原作:矢立肇 富野喜幸
総監督:富野喜幸
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
キャラクターデザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン(樋口雄一)
美術監督:四条徹也(=中村光毅)
音響監督:浦上靖夫
音楽:すぎやまこういち
設定製作:並木敏
プロデューサー:石川博 松島忠 長谷川徹


前スレ
【裏切りの】伝説巨神イデオンPart53【白い旗】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1243081618/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 21:59:12 ID:???
幾千…幾万…幾億のレスの集合体たる我の…我の…
我自らを守り生かす為に…新たなるスレを…
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 08:20:05 ID:???
スペース・ランナウェイ のりピー のりピー♪
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 12:35:04 ID:TjKnEu2i
異星人はなぜ本スレを埋めているのだ?

5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 21:39:02 ID:???
スレ乱立なんとかしするためにも、スレ立てルールを再確認してテンプレに入れるのがよいではないか?
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:07:13 ID:???
それも良いが、その前に本スレを何処にするか決めないと。
此処でいいの?
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:26:46 ID:???
51はそのままネタスレで続けて、
この54を本スレで続ければイイんじゃない。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:18:36 ID:???
コスモ「スレを乱立させるな!人が散る!」
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:56:20 ID:???
せっかくこのスレを立ててくれたのですが、イデスレの作法にかなっていないので
スレ立て人さん、下記の正式のスレタイで立て直して、このスレは削除要請出してください。
よろしくお願いします。

【亜空間】伝説巨神イデオンPart54【脱走】(再)
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 10:33:47 ID:2EEdF0Mm
何てことだ!
この板には今まで被ってきたのと同じ数だけの重複スレがあるのか?
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 10:46:32 ID:???
取り敢えず他のスレで(“51”以外の)各スレをどう扱うか此のスレに意見書き込んでってふれるよ。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 13:05:23 ID:???
とりあえず、ここが最初に立ったみたいだし、ここを使ってはどうか
ここが埋まって他が生きてれば、先に立った方から使う
あとスレ立てルールを明文化して、キリ番踏んだ人が宣言してスレ立て
立てられなかったら随時立候補宣言して挑戦の繰り返し
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 16:21:48 ID:???
このスレが最初に立ってるけどスレタイの作法に合ってないので
↓のスレを支持します
我々はイデに試されているのかもしれん……
【亜空間】伝説巨神イデオンPart52【脱走】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249996093/
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 19:36:27 ID:???
イデオンのことをふと思い出してスレ探したら
同じ板に4つもある
どういうことなんですか?
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 19:38:42 ID:???
>>7
どのスレを見てもネタスレと化してるような気がしないでもない。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:14:42 ID:???
>14
ソロ星には衛星がふたつある・・・・つまりはそういうことだ
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:28:39 ID:???
>>16
そういうネタレスはもういいです
おもしろくない

イデオンスレがこんな寒いオヤジギャグの巣窟になってて哀しい
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:43:07 ID:???
26日待ち遠しいなあ
中学時代イデオンや大型アニメ作品の公開日まで
首を長くして待ちわびていたのを思い出すよ
あの頃のアニメはすごかったな
どの作品も何か仕出かしてやろうという気迫があった
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:46:55 ID:???
スレタイなんて50以上も歴史があって
これを(再)で続けるって話し合って決まったんだよ
だから>>13だろうな


もっとも使うのはお前らどこでも使うだろ

ネタレス待ってるよー
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:54:20 ID:???
意味不明
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:58:40 ID:???
そうか?
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:10:46 ID:???
>>19
スレタイのルールがあるならテンプレに明記すべきでは
そうでないと新規に来た人はわからない

立った後で「伝統のルールと違う」と後だしされても
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:12:58 ID:???
>>22の言う通り

スレ立てルールの明文化程度の事もできないで
スレ乱立させて
ネタレスばっかり投下してるって
痛すぎる
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:18:08 ID:???
テンプレに明記しなきゃいけないほど
わけのわからんことするヤツがいなかったってことだよ

お前らはどうしたいの?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:22:43 ID:???
こりゃ駄目だ

>>24こいつは頭が悪すぎる
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:24:26 ID:???
>>1立てた人と>>13立てた人は今いないの?
27>>1テンプレ追加案:2009/08/13(木) 21:58:33 ID:???
==============================重要項目==============================
次スレは>>980が宣言してから立てること。無理なら代役を指名して下さい。

※スレッドタイトルについて
【○○○】すみつきカッコ内はTVシリーズのサブタイトルです。
次スレを立てる人はWikipedia等を参照の上、更新して下さい。
サブタイトルが一周した為、現在は(再)が付きます。
====================================================================

深い情報交換が行われていない今のうちにPart51に一時避難して
新スレ全てに削除依頼出して削除されてから改めて
スレタイスレ番の正しいスレを立てる、これでどうだ。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:03:15 ID:???
>>27乙 そして同意
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:03:39 ID:???
スレ立てなら多分出来るけど今は自重してるんだよ
その案でもいいよ
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:40:09 ID:???
>>27乙です
自分もそれでいいです

スレタイの(再)の意味がやっとわかった
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:24:32 ID:B6QbUb+B
常連面した連中が俺様ルールを持ち出した成れの果てがこの有り様か。

【イデ】伝説巨神イデオンPart54【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249993654/
【亜空間】伝説巨神イデオンPart52【脱走】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249996093/
【裏切りの】伝説巨神イデオンPart53【白い旗】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249995412/
伝説巨神イデオンPart51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230002851/
【伝説巨神】バッフ・クラン【イデオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1232984936/
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:37:15 ID:???
管理人は発動しないの?
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:39:22 ID:???
たまにするよ
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:41:14 ID:???
>>31
破廉恥だな
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:44:49 ID:???
笑ってくれて構わん
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:52:57 ID:???
自演だから楽に行こう
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:58:53 ID:???
>>27
その辺詳しく無いのだけど“削除”は直ぐにして貰えるのですかな?

また確認の為に分かりきった事まで書きますが、削除の対象は今回新たに立った3スレですな?

その上で(元々は“何処かのスレを選んで使う派”と思ってたけど)此の案でも結構です。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:08:19 ID:???
すぐには来ないから依頼出しといてあとは使わない事かな
普通はなんとなく把握できるみたい
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:17:54 ID:???
>>38みたいな
ひとりよがりで意味不明の文章って
どうやったら書けるんだろう
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:46:38 ID:EYUxUDEJ
我々スレ住民の協調という和を求めねば削除の道を歩だけだ。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 06:21:22 ID:???
削除の何たるかを知りたいのです。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 07:00:07 ID:???
どのスレも生き延びたいからな!
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 10:27:35 ID:???
開始当初の仲間内のギスギスした雰囲気・・・これこそイデオン
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 11:20:11 ID:???
なかなか意志の統一は難しそうですなw

となると本家と元祖と…あともう一つはなんだろう?
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 12:49:34 ID:EYUxUDEJ
家元だろう。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 12:59:31 ID:???
>>27でいいから、
事情わかってる人よろしくお願いします。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 21:39:58 ID:???
世界が分裂をはじめている・・・これもディケイドの仕業だ!
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 23:58:29 ID:???
>>27
いいと思う。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 00:53:10 ID:???
>>30
スレタイが決まったいきさつを説明しておきましょう。

イデスレは 【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 のスレタイ形式で続いてきました。
AとBには前スレに使われたTV版伝説巨神イデオンのサブタイの次のサブタイが二分割して入ります。
??にはイデスレの通し番号が入ります。
もともとイデスレPart43までは(再)なしで続いて来たわけです。
しかしイデスレは勢いよく続き39話のサブタイを使い切ってしまうあたりで
その後のスレタイをどう付けていくかかなり議論になりました。
すぐにはまとまらず、未放映の40〜43話のサブタイでしのぎつつ意見を出し合いました。
キャラ名やメカ名、名セリフ等数々のアイデアがでましたが、プラモ板ですでに使われていることがわかったり、
漠然としていて各人によって思い入れが異なることで、一貫性が失われ混乱するスレ立て人の好みで落差があることなどから
誰がスレ立てしても迷わずにすむスレタイであること、再放送を楽しみにしたイデオタ心に合致する点、イデによる輪廻などで
43話を使い切った次スレから、再び1話に戻って(再)を付けるということで意見がまとまったのでした。
以上の経緯から、古くからのイデスレ住人はスレタイにこだわりを持っていることを理解していただきたい。
自分とてPart1から参加していたわけではありません。
スレタイ議論では違う意見も出してみましたが、今はこの形式を(再)が終わるまで通して欲しいと思っています。
イデスレはまたサブタイを使い切っても続くでしょう。新しいスレタイ形式のアイデアはその時にまた議論して決定すればいいと思います。

以上です。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 01:31:01 ID:???
>>14
イデのレーダーによるとスレは6つ観測されたそうだ。

伝説巨神イデオンPart51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230002851/
【イデ】伝説巨神イデオンPart54【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249993654/
【伝説巨神】バッフ・クラン【イデオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1232984936/
【裏切りの】伝説巨神イデオンPart53【白い旗】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249995412/
【亜空間】伝説巨神イデオンPart52【脱走】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249996093/
【裏切りの】伝説巨神イデオンPart53【白い旗】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1243081618/
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 02:52:58 ID:???
>>49
説明ありがとう
よくわかりました

しかしそこまでスレタイにこだわりがあるのなら尚の事
何故スレタイ命名ルールをテンプレ化してなかったのか
不思議でならない
懐アニ板は特に皆がずっと張り付いている訳ではなく
むしろ突然思い出してやってくる人も多いのだから
>>49のいきさつもテンプレに入れてもいいと思うぐらいです
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 07:13:13 ID:???
半年ROMってろってな事になるわけだな。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 09:49:09 ID:???
半年ROMってもわからんだろう。
遺跡を解読するぐらい訳わからん。

それでなんでスレ乱立してんの?
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 14:32:00 ID:???
>>53
> それでなんでスレ乱立してんの?
イデの導きだ。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 15:59:01 ID:???
イデの導き・・・?!
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 16:13:59 ID:GguxNBik
イデスレ存続の危機にあって我先にスレ立てした結果がこれだ。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 17:58:47 ID:???
「なんてこった」
「ここまでスレが乱立するなら、ワンポイント攻撃しか、無い」
------------------------------------------------
まずはこのスレを埋めていこう。
伝説巨神イデオンPart51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230002851/
------------------------------------------------
「レスの流れがブツ切れになるぞ・・・クッ ますますスレの流れが不安定に・・・!」

「こっちのスレの住人にとっちゃあ、あんた達も他スレ住人なのさ」
「基はといえば、同じイデスレの住人じゃないか」
「迷惑なのさ。こっちはネタスレでちまちま伸ばしてるのにさ」
「新しい材料・総音楽集が無事発売されて話題を投入してくれれば、本スレでやるさ」



58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 22:03:32 ID:EBQarO1L
レスブレーキのタイミングは>>57に従え!!
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 22:20:45 ID:???
それは出来ん!
出来ん相談だ!
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 01:02:47 ID:???
誰かが>>50の下から二つ目と三つ目の削除依頼を出してくれたようだ
ありがとう親切な人

提案なんだけど、このPart54を本スレとして使って
テンプレ案を皆でまとめて次スレを
【亜空間】伝説巨神イデオンPart55【脱走】(再)
にして再スタート でよくないかな?
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 13:20:08 ID:???
>>60
それでも良い。
どのみち“51”は800台突入で残りも短いし…。

只、向こうはもう仮の本スレ的に動き出してる様だ。
なんかクルーの精神がささくれて来てるのか、今迄のイデスレでは余り見られなかったやりとりも見受けられるが…w
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:49:50 ID:???
コミケの季節が来るたび、コスモのコスプレした平泉成の姿が脳裏に浮かぶ・・・
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 22:05:30 ID:???
コミケと言えば東方の格ゲーの新作に伝説の巨神って曲があってワロタ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 02:12:26 ID:???
どんな曲かは存じ上げないが
そのタイトル見て頭の中で鳴る曲って
俺的には確実に『圧倒する力』だな
6549:2009/08/17(月) 04:01:38 ID:???
補足訂正
過去ログを調べたら、下のように続いていました。

【コスモスに】伝説巨神イデオンPart39【君と】
【二つの地球】伝説巨神イデオンPart40【最後の日】
【因果】伝説巨神イデオンPart41【はてなく】
【因果】伝説巨神イデオンPart42【地平へ】
【コスモスに】伝説巨神イデオンPart43【君と】
            ↓
【接触篇】伝説巨神イデオンPart46【A Contact】
  ※一巡目を総括する意味だと推測しますが、下記重複スレもカウントしてPart46となっていました。
   【運命の】伝説巨神イデオンPart32【炎の中で】   ←二回立ってしまったPart32
   【猫ひろし】伝説巨神イデオンPart30【300人分】  ← Part30付近でもスレの混乱があったなごり、両方とも落ちずに終盤復活利用された。
             ↓
【発動篇】伝説巨神イデオンPart47【Be Invoked】   ← 一巡目完全終了
             ↓
【復活の】伝説巨神イデオンPart48【イデオン】(再)

           

 
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 19:39:40 ID:???
>>62
何なの、それ?
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 21:28:48 ID:???
wikipediaによるとだな

近年では現代劇・時代劇、また善悪問わない役柄で多くの作品に出演、
時には映画『恋の門』の中で『伝説巨神イデオン』のユウキ・コスモのコスプレを披露
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 01:07:16 ID:???
>>65
乙です。

それにしても酷いスレ現状ですね。
イデオンのスレがこんな碌に自治もできない状態だとは思ってもみなかった。
イデオンのファンって程度低いんですかね。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 07:09:00 ID:???
>>68
すべてはイデの試し
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 18:00:56 ID:???
>>67
66です。どうもありがと。
見てみたいぞ。平泉成好きなんだ。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 12:27:45 ID:???
イデオンは子供の心、永遠の自由意識を代表している。
いつも新鮮で無邪気だが、既成社会の善悪を知らないし要らない。

そして人々にとってのイデオンは神社のような存在だ。
だれでも入れるスカスカした空間で公園のような場でもある。
でも純粋な魂の場でなによりも神聖である。
だれがその場を使ってなにをしてもいい。
すごくやさしいし、誰にでも閃きを与える場なので
そこがみんな好きだし、魅かれるのだ。
だがイデオン本人は、子供の如く、嫌なことは嫌なので
ネガティブな状況を破壊したくなる。

赤くて巨大で合体する。この圧倒的な存在感は
子供が望む自分自身の投影だ。
合体する必要があるのかといえば、ある。
3つに分かれている理由は、コントロールされる方が楽な気分の時だ。
イデオン自身、まだ恥ずかしかったのもあるだろう。
そのうち合体したまま行動するようになるが、
一つの成長とも見ることができる。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 12:31:45 ID:uSagnqBY
イデスレはトチ狂う事はあっても荒れる事はない。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 12:42:21 ID:???
イデオンの存在を、夢の中の自分に置き換えると
彼の気分がよくわかる。
行き当たりばったりの状況の中、
自分とシンクロする他人と行動したくなる。
漠然としたルールはあるのだが、
もっと大事なことに向かって話は進む。
自分は死ぬことはないことを無意識に知っているので
どう考えても無敵なのだ。
夢の主である自分は夢の世界の神とも言えるが
様々な登場人物がいて成り立ち、
彼らの意識が働いているからストーリーもある。
自分が神だがみんなも神なのだ。

実は、我々が現実と認識しているこの世界も
夢のひとつに過ぎない。
この場にチューニングを合わせ続けているだけだ。
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 17:47:54 ID:???
子供の時の気分を思い出すのは難しいかもしれない。
だが、ふとした時にちらっと思い出す狂気じみてるのに平常心、
やっちゃいけないのにやってる時の罪悪感、
そんなのが子供の時は連続だった気がする。

その感覚でイデオンの気持ちを考えると、
要するに自分がイデオンだったとすると、
とんでもないことをしでかしそうで怖くなるのだ。
大人になると、そんな妄想しないから安心している。

大人がわるいとはいわない。
大人でいることを趣味とする人が多数だし。
でも、このまま
ほんとに大人のままでいいのかってことだ。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 21:14:53 ID:???
東方不敗ならイデの流れにも乗れるだろうか?
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 21:35:35 ID:???
コスモ「モエラー! アフロが焼ききれてもいい! パワーをあげろぉ!」
富野「こんな、こんな髪のない生き方俺は認めない!
    たとえ、それがイデの力によろうともなあ!」
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 21:39:23 ID:hAeURGMT
そうよ!みんなハゲになってしまえっ!
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 21:42:37 ID:???
毛生え薬がムダになるかな
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 22:06:53 ID:???
2つのスレに別れ、憎しみ会うしかないイデスレ住人たち。
そのとき、イデはついに発動する。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 22:14:28 ID:DK9VSiya
「ハゲ!ハゲ!言うな! 男性ホルモンが多い!と言え!」
(誰が言ったかは、悲しくて書けません・・・・)
81イデらっきょ:2009/08/20(木) 22:30:23 ID:???
せめてものハゲの情けだ、一思いに剃ってやる!
そこを動くな!!
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 22:34:15 ID:???
グハバ、笑え。笑ってやれ!
8349:2009/08/21(金) 02:01:53 ID:???
>>72
スパロボにルクク・キルはでてないけどな
8449:2009/08/21(金) 02:04:51 ID:???
うわ・・ 自分のレスがあぼ〜んだ
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 00:38:33 ID:???
>>83
おぉ!再臨じゃ!再臨じゃぁぁあああ!!
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 12:05:36 ID:???
ガンダムBIGエキスポのホワイトベース同窓会見てきた。

生キッチンと生カーシャの中の人。
まぁ、イデオンの話は当然無かったわけだけど。

キッチンの中の人は男勝りだった。
発動篇の冒頭っぽい低めの声が地声なんだそうだ。
ゲーム等で呼ばれてフラウの声を出せと依頼されたときは
裏声を上げて「ひゃ、ひゃー」とチューニングした状態で収録に望むとか。
ハヤトと結婚させられる設定には不満だったらしい。出来ればカイの方が。

ミライは当初キャラ表を渡された時の印象は「おかめ顔」。しかし何故かモテる。
劇場版Zの収録で鈴置さんと交わした話(カイレポに寄せたコメントでも語られていた)など。

特筆すべきはリュウ役の飯塚さん。
ステージに登場した時点で完全に出来上がってた。基本ダジャレしか言わない。
他の出演者いわく「家でテレビ見ながらくつろいでる感じ」。
いきなり脈略もなくダイアポロンの話をしだす。古川さんがフォロー。
リュウに関しては「俺は特攻隊員」。「みんな俺の事忘れてる」。
リュウが死んだ後、アムロが自分の事そっちのけでマチルダさんと叫ぶのが
30年来不満だったと愚痴ってらした。

もちろん御大が生で動いてるところも見られた。
あまりメディアでは見れない他人の発言聴いて待ってる時の表情とか
去り際の軽やかなステップとか、ララァに抱きつくところとか見れた。
奥さんと来てたそうな。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 15:11:37 ID:???
乙々♪みなさんお元気そーで何より
生シェリル=セイラさんやブライトさんに亜鉛のがな(ノ∀`)
カララ=マチルダさんは欠席かい?

>奥さんと来てたそうな。
あれ?リコーソしたとか聞いたが (゚∀゚;)・・・
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 02:49:21 ID:5lgr0SeP
あれ?リコーソしたとか聞いたが (゚∀゚;)・・・
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 21:46:16 ID:???
発動篇見たけど、かなりがっかりした
実写は要らなかったんじゃなかろうか
EDロールもないんで唐突だったし
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 21:50:39 ID:???
EDロールの代わりにOPロールがあっただろうが
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 23:39:51 ID:???
「いいじゃないの、これからこれから」

なので無理にEDロール作る必要が無いのです
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 02:38:56 ID:???
でも海に陽にでEDロールだったらもっと感動しただろうな。
あの歌を使わなかったのは罪。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 03:27:22 ID:???
水原明子の歌なんかいらんわボケ
劇場版の唯一最大の汚点が水原明子
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 07:07:31 ID:???
オレ海に陽に好きだよ
今回のサントラもそれ目当てのとこあるな
人生に漠然としたけだるさを感じてたあの頃の自分を思い出すw
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 10:19:55 ID:???
CD来た〜〜〜!

しかし、チャプター位置、以前のCDのままかよ……。
ちゃんと1曲ごとに分けて欲しかった……。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 20:23:59 ID:???
CD来たよ!
Disc2のDSドライブって曲は完全版じゃない?
以前誰かが書いてたM−??とかって曲入りの。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 20:31:44 ID:???
C-5Aだね。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 20:47:42 ID:???
パッケージ裏面、覚醒がイデオンII収録と書いてあるが、
未収録BGMコレクションの誤りだな。
Disc3の構成をもっと整理すればこんな間違いもなかったろうに。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 20:55:02 ID:JlbW4/Od
誰か未収録BGMコレクションの曲順分かる人いませんか?
LPの曲順に並べ変えて聞きたい。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:05:16 ID:???
劇場版の場面転換のシーンで頻繁に使用されたあの曲のことだったのか。
>収録漏れ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:41:09 ID:???
え!C-5Aや映画の未収録ブリッジ、フォローされてたの?
だったら嬉しいんだけど。う〜、うちはまだ届かない…

>>99
『未収録BGMコレクション*3 伝説巨神イデオン』K22G-7166
[サイド1]
≪TV版≫
1)復活のイデオン(TVサイズ)(カラオケ)
2)覚醒(B-1.4)
3)巨神の護り(A-1.3.4)
4)ブリッジ・コレクション
 (M-14A.14B.14D.14G/H-1C.1C'.1C''/H-2A.2A'.2B.3A.3B)
5)予告編(M-15)
6)コスモスに君と(カラオケ)(TVサイズ)


[サイド2]
≪映画「接触編」≫
1)始動(M-3.8.27.28.35)
2)疑惑(M-37.38-2)
3)白兵戦(M-43.44.46.52)
4)運命の人々(M-59.60.61.62.63.65)
5)ブリッジ・コレクション
 (転換'A.B.C/アクセントA.B)
≪映画「発動編」≫
1)葛藤(M-67.68.76.77.80)
2)崩壊(M-87.88.93.109.114)
3)終局へ(M-119.121.124.125)
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:49:48 ID:???
DSドライブはC-4,C-5A,C-5Bで構成されてる。
BGM3のLPはC-5Bのみだったの?
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:54:11 ID:???
>映画の未収録ブリッジ、フォローされてたの?

されてなかった。なんであんな印象的なブリッジを入れ忘れたのかな・・・
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:11:34 ID:JlbW4/Od
>>101
ありがとうございました。
早速並べ替えて聞いてます。

>>103
映画のどのブリッジですか?
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:14:02 ID:???
>>102
BGM3では「DSドライブ」はC-4,C-5Bの2曲で構成されてた。
そっかー、追加してくれたのか。それは嬉しい。
楽しみにしていよう。

>>103
そっかー、こっちはダメだったか…。
その昔、某掲示板では当時アルバムの構成を担当した氷川竜介氏が

“映画版で何度も何度も使われてるブリッジ2曲。ぜったいに入れ
たくて探してもらったんだけど、「マスターから落としたのはこれで全部」
と主張されて、結局は収録できなかったんですよね。”

ってコメントしてた。見つからないってことらしい。
でも未収録ブリッジってもう1曲なんてあったっけ?
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:24:17 ID:???
>>103だけど
>>104
以前のスレにも書いてあったやつ。
接触篇ファーストコンタクト戦闘後、デクが立ち上がったイデオンから落ちそうになって
コスモ〜飛び降りちゃえば・・・ といった直後に、

DISC2 27・ブリッジコレクションM−14Eと繋げて使用されたブリッジ。
ここだけでなく発動篇でも使われてる。あんまり劇判気にしないで見るほうだけど、
このブリッジと白兵戦(ジョング隊出撃×2)の曲だけは、公開当時から気になって
いたんで、今回も未収録は残念。長文すまん
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:25:13 ID:???
>>105
え?表記上は確かにC-4,C-5Bの2曲になってたけど、
これって元から3曲あるんじゃない?
(つまりBGMナンバーの表記自体が1曲抜けてたのでは?)
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 23:13:38 ID:???
やっぱイデオンは音楽がしっかりしてるな〜
思春期にイイモノに接してたことに感謝したい
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 23:34:46 ID:???
>>107
その通り、IDEON*III当時から3曲入ってる
C-4, C-5(B)およびC-8
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 00:02:44 ID:???
解説には、C-4,C-5A,C-5Bと書いてあるが、
C-4,C-5B,C-8が正解ってことかな。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 08:53:33 ID:???
発売自体は良かったが、どうも細部の詰めが甘いな>スタチャ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 09:01:07 ID:???
それでも、ディスクユニオンで復刻されてるJ9や
ガルビオン、アクロバンチに比べれば幸せだとは思う……。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 09:06:46 ID:???
向こうはかなり音質が悪いらしいね…
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 13:25:59 ID:???
総音楽集4枚組みCDの合計容量366MB、
ディスク1枚で十分全曲入るじゃないか・・・;

ディスク1枚にして
開いたパッケージのスペースに設定資料集入れとけっ!
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 13:40:59 ID:???
イデオン音頭は未収録か
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 14:32:18 ID:???
>>114
圧縮音声ファイルで計算してないか?
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 14:32:40 ID:???
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 14:39:02 ID:???
亜空間エコー(G-1)をリピートで聴くと癒されるぜ
119114:2009/08/26(水) 15:51:03 ID:???
>>116
確かに間違ってたかもしれない;
んが、サントラCDをPCに入れても正確な容量を表示してくれませんぜ
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 16:08:14 ID:???
>>119
PCか脳みそ、どっちか交換した方がいい。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 19:46:16 ID:???
>>119
ほれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF#.E5.AE.B9.E9.87.8F

曲の収録時間が1枚15分とかだったら>>114みたいなことも言えただろうが
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 20:54:07 ID:???
ジャケットは湖川氏がよかったな。
劇場版のポスター(キャラクターの)そのままでもいいし。
北爪氏のはマンガCDAみたいで好かん。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 20:58:09 ID:yZtCz5sB
そう言えば昔イデオン(井手オン)てあだ名のイジメられっ子がいたな
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:05:54 ID:AxFPjy4f
やっとAmazonからCD届いた。今聴いてるけど名曲揃いでイイわ〜。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:14:56 ID:AxFPjy4f
付け足し。今頃気付いたけどクラシック、ロック、ジャズが混在しているけど、まとまっている。なんちゅーアルバムなんだぁ〜。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:33:10 ID:???
うちも届いた。
けっきょく未収録曲の追加はなかったか。ちょっと残念。
でも出てくれただけでもありがたい。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:41:01 ID:???
>>125
それは、イデオンという一つの作品の中の物だという認識で聞いてるからだと思うぞ。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:42:32 ID:???
発動篇でベスが、
「全員銃を取れ、バッフ・クランが来る!」
…と言って、その後、
カーシャがハッチが開かないとか言うシーンのBGMって収録されてる?
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:52:18 ID:???
巨神の護り 
って最後の1曲はどう考えても適当にくっつけた気がするな。
妙に頭にこびりつく曲ではあるが。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:28:04 ID:???
やっぱりすぎやまさんのBGMはオーケストラでの演奏で完成するようになってるな
アニメとかゲームでも聞ける音楽にしちゃうのもすごいんだが
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:33:14 ID:zflLxpok
サントラ
新宿ヨドバシ
池袋ビッグ、やまだ
全滅・・・・
楽しみにしてたのに!!!
ちくしょおおおおおおお!!!!!!!!!!!
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:39:31 ID:???
限定じゃないし、在庫あるでしょ。
お店の人に聞いた?
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:44:54 ID:???
>>132
お店の人に全店聞きました。
調べてもらって在庫無しのお言葉頂きました。
新淀は朝行ったのに無かったです。
イデオン+すぎやま先生舐めてました。
くそー!!
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 23:07:58 ID:???
やっぱり欲しくなってきた・・・。 よし、買おう
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 23:18:57 ID:???
>>133、なぜ取り寄せをせぬのか?軍規違反であろう
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 23:52:44 ID:SCNST3eS
このCDのでかい帯はどこに収納すればいいんだ???
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:02:37 ID:???
TV版の曲全部入ってるわけじゃないのね
2クール目以降で掛かっていた曲の追加だけかぁ
主に1クール目だけにしか流れてなかった曲が入ってないのが残念
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:10:49 ID:???
>>137
流用曲だからね。残念だ...
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:21:47 ID:???
氷川「私は以前、未収録曲を入れろと言ったものです
    でも、もう今は・・・あの曲は入れさせません!!」
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:37:31 ID:???
>>131
それって家電屋だから、CDは売れ線のしか置いてなくても仕方ないな
置いても1点だけとか
普通にCD屋かアニメグッズ店に行かないと
ま、ポイント使うか溜めるかしたいんだろうけど
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 01:32:49 ID:VhtepYFx
>140
アニメイトも無かった
注文したのは言うまでもない
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 04:04:09 ID:???
>>137
それらが流用曲で商品化できないのは、ガンダム総音楽集でも証明済み。
さては初心者だな<失礼!
ジーク・ジオンやレッドショルダー・マーチのような原曲発見という
奇跡でも起きない限りは聴く事はできないと思われ、
ましてやイデオンとしての商品化は難しいでしょう。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 04:07:07 ID:???
>>136
ホント、何でこんなデカい背面付き帯にしてんだろ。
別に表記やイラストを変えてる訳でもなく、CD本体の裏面とほぼ同じ図柄なのに・・・???
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 04:41:19 ID:???
>>131 >>140
さすがにアキバにも無いってことはないんでしょう?
どうなの?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 04:45:16 ID:???
>>141
秋葉なら石丸いけば確実に手に入るのに。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 04:46:42 ID:???
>>144
アキバなら探せばいくらでも見つかるよ。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 05:25:01 ID:eZJaG/x8
ご本尊のイデオンのデザインは地味だったけど
敵勢力の、ジョングとアディゴのデザインと動きは画期的だった。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 07:29:20 ID:???
>>142
不完全な形式でも流用曲は、IDEON*IIIみたいに
ドラマ編とかSEトラック扱いで商品化すればいいだけ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 10:13:37 ID:???
>>148
そんな問題じゃなく、最大のネックは著作権処理だよ。
年々その辺は難しくなってる。
ガンダムの総音楽集のMEコレクションでも流用曲のシーンは収録してないし、
ライナーノートですら流用曲のことに一切触れてない。(避けてる?)

とくに音楽主体になった収録をした場合、いっそう問題が起きかねない。
今後はドラマ編といえど新規には商品化できるかどうか。
それにみんながもともと望んでるのは、SE入りやセリフ入りのものじゃなくて純粋な音楽集でしょ?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 10:19:18 ID:???
>>149
ほんのちょびっと、「ラ・ラ」ってヤツだけは入ってたな。>ガンダムのMEコレクション
もっともホントにSE同然だったけど。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 14:32:23 ID:???
>それにみんながもともと望んでるのは、SE入りやセリフ入りのものじゃなくて純粋な音楽集でしょ?
それが理想だが、難しい事くらい皆判ってる訳よ
本気のウルトラCを考えるならば、流用曲を使ったシーンの
ビデオクリップ集をDVDの付録で付ける、くらいの事は
考えられるんだけどな

ある意味やる気の問題でもある
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 15:02:58 ID:???
>>142
レッドシュルダーマーチの元曲が見つかった時は祭りになったくらいだからなw
また偶然どっかのアルバムに入ってるのが発見されないとも限らんし、
そういうのを気長に待つか、自分で探すかだなぁ。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 20:44:51 ID:???
>>151
それができるならガンダムやボトムズのとき、
MEテープとかから抜粋して収録してたと思う。
おいそれとできないからこその現状なんじゃなかろうか。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 22:11:37 ID:???
帯が困る
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 23:50:13 ID:???
困るなあれw
とりあえずファイルにでも挟んでおくわ。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 01:50:23 ID:???
久々に読みに来たら、なんだこのスレの乱立は!

やっぱり今の話題はCDだね。
何にせよ発売バンザイだ。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 06:49:29 ID:???
この板には、今まで立てた数と同じくらいのスレが集まってる
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 07:34:21 ID:???
ワンポイント攻撃を忘れるな!
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 14:14:05 ID:???
直接ぶちのめしたい!
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 15:28:01 ID:???
コスモ!熱くなりすぎるぞっ!
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 16:52:03 ID:???
やることがすべて遅かったのかもしれん・・・・
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 18:18:37 ID:???
こいつ、加粒子砲そのものじゃないか!
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 19:36:55 ID:???
ぐへへ、ベスさん何時でも発射出来ますぜ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 22:33:21 ID:???
残りのミサイルの数は?
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 22:36:20 ID:???
無限力
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 23:17:46 ID:Vkb7lizr
ドバ総司令!
ネタスレも重複スレも生き残っています!
167109:2009/08/29(土) 01:00:25 ID:???
チラシ裏
「DSドライブ」C-5A並びにC-5Bについて、もちょっと調べてみた。

TV版CD2枚を再構成した「IDEON PTOLEMAIC SYSTEM」のライナーノートには
IDEON*III「DSドライブ」については(C-4, C-5B)の2曲の表記しかない。
しかし当時から3曲入っていたのは間違いないので、1曲分のMナンバーが足りない。
ところで書籍「イデオンという伝説」に収録された「イデオン音楽メニュー」によると
Cナンバーの楽曲メニューは全部で8曲ある。しかし8曲全部が録音されたか定か
ではない。実際上記「メニュー」ではC−1〜3がひとくくりに丸で囲まれたり、C−6と8が
手書きの線で結ばれたりしている。
ちなみに「メニュー」の記述だけを読めば「DSドライブ」C-5AとC-5Bに相当すると思われる
曲は、「C.イデオン(7)DSワープする(エクスタシー的)A/B(それよりも上)」。
さらに3曲目に相当するのは「メニュー」の「C.イデオン(5)悪によっての行動、エネルギー
(怖さがある)」に読める。
よって、もし仮に「音楽メニュー」のCナンバー表記を正しいと仮定すると、「DSドライブ」収録
の3曲はC-4, C-5A, C-5BではなくC-4, C-7B, C-5になると思われる。
168109:2009/08/29(土) 01:07:41 ID:???
もひとつ、許してw

劇場版ブリッジは今回、disc3の22トラックめの「ブリッジコレクション」なんだけど、解説書
には「転換A/B/C」と「アクセントA/B」の5曲を収録、と記述がある。

実際収録されてるのも5曲なんだけど、ところが書籍「イデオンという伝説」収録の「接触篇」
「発動篇」楽曲リストを見ると、「転3つ 5”〜6”」「アクセントタッチ3つ 4”」の計6曲が、
発注されてるのが判る。

よって、今回も収録されなかった>>100のブリッジは「アクセントC」ではないか、と推測されます。

以上、チラシの裏でした。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 01:32:10 ID:???
今どき裏使ってないチラシなんかない
よってチラシの裏以下
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 01:41:20 ID:???
普通にあるし
まあ裏以下なのは同意
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 02:49:08 ID:???
>>167
ほうほう、おもしろいね。
こりゃ訳わからなくなるなw
だからこそ収録作業や曲指定のときに混乱が生じて、欠落が起きたのかな?

>>168
加えて謎なのは氷川氏が取り寄せたテープには、その曲がなぜか欠落してたってことだよな。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 14:11:50 ID:???
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 14:33:08 ID:???
双子の悪魔のBパートでDSドライブって曲が使われるんだが、
2重で音入れしたみたいで、同じ曲がずれて流れる箇所がある。
ストリングスのエコーがさらにエコーになっていて妙だ。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 16:34:03 ID:???
>>173
そういう効果を狙った音響演出じゃないの?
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 19:22:20 ID:???
いや、バスドラとかも2重になってて明らかにおかしい。
でも演出なのかな。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 21:35:51 ID:???
>166

宇宙の果てまで追いかけてでも、ネタスレと重複スレを(ry
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 22:21:36 ID:???
これが・・・イデの・・・演出か・・・
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 23:11:57 ID:???
なんで笑点
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 00:03:50 ID:???
アジバ3は、何枚目に収録されてますか?
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 00:09:45 ID:???
イデオン、このへんでお開きにさせて頂きます!(39話)
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 00:17:36 ID:???
>>176
これがイデのやることなんですか!?

不気味なくらい元気なのよ…全スレが…。


もぉ、此のままで行くかw
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 00:25:53 ID:???
わかっているはずだ!
俺たち出来損ないの住民を根絶やしにするためにスレは!!
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:00:03 ID:???
複数立ったスレを闘わせた。
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:39 ID:???
スレも、生き延びたいからな!
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 21:16:11 ID:???
我々は政権交代など欲しくない。
ただ職に就ければいいのだ!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 21:23:32 ID:???


コスモ、俺達は、、やる事が…全て、遅かったのかもしれん、、
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 21:51:45 ID:q0kUQDK8
もう民主党の時代です。
任せましょう。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 21:59:35 ID:???
>>185
もう遅い!民主は発動した!
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 22:06:48 ID:???
アソウ・タロウ「こんな甲斐のない選挙、俺は認めない!例えこれが下々の意思によろうともな!!」
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 22:21:46 ID:???
幾千…幾万…幾億の票の集合体たる我の…我の…
我自らを守り生かす為に…新たなる政権を…
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 23:12:08 ID:???
巨神め!死なばもろともおおお!
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 23:27:20 ID:???
落ちるかもしれないのに・・・何で食べてんだろ俺・・・
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 23:35:46 ID:???
>>192
候補者かよ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 00:10:45 ID:???
サントラ届いた。
偶々十数年前にスカパーで見て以来の20代半ばのファンだから、ここだとかなり若僧だろうけど、
劇場版のサントラ聴いてるだけで色んな焼き付いたシーンが浮かんで来て泣きそうになった…。
発動篇のイントロダクションからもう胸がしめつけられるよ…。
サントラやオケのCDはBGMに良く使う俺だけど、これだけは聴いたら何も出来なくなると思う。
曲も素晴らしいけど、多感な時期に見た作品ってのもあるし、
こんな想いするサントラはこの先もなかなか現れないだろうなぁ…。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 00:30:41 ID:???
そうだね。
あの暑い夏の日、クーラーがガンガンだった映画館の雰囲気とか。
思い出すと胸が痛くなるような感触。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 01:33:07 ID:???
曲思い出したり聴いたりしたらフラッシュバックするよねぇw

あの当時ってまだビデオデッキなんて高かったから当然持ってなかった。
だから映画が終った時点で「もう見れないんだなぁ」って思って悲しくなった。

田舎の映画館だから2回観て帰ったけどなw
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 07:38:01 ID:???
オレもあの頃を思い出すなあ・・・
とにかく受験も荒れてた学校もダルかった
人生がダルかった
現実社会には夢も希望も抱かなかった
アニメや音楽だけには気を許せた
イデオンについて語り合った友達はどうしてるかな
懐かしいなあ
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 08:35:29 ID:???
どうでもいいけどサントラのジャケット最低だな。
センスねーにもほどがある。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 12:23:39 ID:???
>>198
だろ?
既発CDは全部持ってるからスキャンしてiTunesのアートワーク貼ってるが
イデオン3と未収録BGMコレクションはカセットしか持ってないからなあ
TV版、映画版、交響曲のアートワークあるけど需要あるかしら
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 13:13:16 ID:???
品番でググれば全部見つかるし
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 20:53:18 ID:???
発動篇でカララが死んでから謎の光線が出るシーンでかかる曲名初めて知った。

「超兵器」かよ!ww

いや、タイトル見た瞬間マジで電気走ったわw
タイトル知って、あの場面思い出しながら曲聴いたらゾクゾクきた!
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 22:37:33 ID:???
BALLADのCMで一日何度もハッとする。
きいたことのあるフレーズが。
作曲エウレカの人だけに疑ってしまう。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 10:03:57 ID:???
現在Mナンバーごとに切り分けてガンダム総音楽集のように
使用順に並び替える作業をまったりやってる
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 14:53:44 ID:???
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 22:25:22 ID:???
映画公開当時、音楽で一番しびれたシーンは
「コスモスへ」がかかった時だった。
ガンドロワを発見するシーン。

♪チャララララーラ ラーーララーラーラー・・・・


今回、「海に陽に」を初めて聞いたけど、
水原明子って声量が危なっかしいなあ。
やっとかっとしぼり出してるって感じ。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 22:52:42 ID:???
でもあの切ないメロディにあの歌声が絶妙過ぎる。
聴いている間脳内で、全てが終わった新たな世界で、夜明けの海のビジョンが流れて胸が締め付けられる。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 20:38:02 ID:???
ranime:懐かしアニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1145055292/302-304

part52、part53の削除依頼はどうやらスルーされた模様。
特にコメントは無かったので、理由は不明。

全部使い切るしか無いかな?
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 22:04:24 ID:???
Part53は20レスちょっとだから放置の方がよさそう
他は100越えてるからどうしようもない
51→54→52→53とレス数の多いスレから使っていくしかないのでは
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 22:56:24 ID:jSXJH36g
>>207
荒れているわけでもなく、ただまったりと同時進行しているからでしょうな。
いろんな話題の波が寄せては退いて平和理に流れる。
これこそイデの発現というものでしょう。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 23:04:04 ID:???
管理人は見てるだけ・・・・・
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 23:37:37 ID:???
どうして人は 生きてゆくのか
落ちゆくためと あきらめきれず
狩人のように スレ駆け抜ける
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 02:19:37 ID:???
みな、発動篇のイントロダクションで来るのね。私もそう、フラッシュバックがすごいのなんの。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 07:02:54 ID:???
接触編のイントロでくる私は少数派
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 19:48:49 ID:???
漏れはタイトル前の青丸Nマークで
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 20:27:33 ID:???
今宵も一人で発動しよう
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 20:43:11 ID:???
自家発動
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 21:04:35 ID:???
そして賢者地平へ
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 21:37:31 ID:???
普通に聴いてるぶんには気にならないけど複数曲が繋がってるのは
曲間に微妙にノイズが乗ってるな
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 22:40:27 ID:???
>>215
ダラム?
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 00:42:15 ID:???
曲の切り分けオワタ
M-13とC-2は未収録もしくは欠番でおk?
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 18:36:00 ID:???
>>213
俺も接触篇のイントロが好き。

♪ザッザッザッザッ、ザガザザッツァッ!って所が特にw
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 20:14:25 ID:5eKnX4Z9
予約していたにもかかわらず、今週水曜日にやっとCDが手に入った。

中学3年の時に買った「接触編」「発動編」のLPを知らない間に親が廃品回収に出して以降
やっと念願叶って通勤中の車内でひっそりこのサントラを聴いている。
接触・発動のイントロを聴くと無性に発動編を鑑賞したくなってしまう。

思春期にすり込まれた「伝説巨神イデオン」は、俺のアニメに対する価値を決めたバイブル的存在
「宇宙戦艦ヤマト」「機動戦士ガンダム」より明らかに、心に残るすばらしい作品であると、今さらながらサントラを聴いて考えてしまった。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 00:16:04 ID:???
ちょっとスレ立て時の議論には乗り遅れた感があるが、一つ提案がある。

>>27のスレ内ルールについてだが

==============================重要項目==============================
次スレは>>980が宣言してから立てること。無理なら代役を指名して下さい。

進行の早いスレだと980だとギリギリすぎてばたばたしたあげく、
次スレ乱立ということにつながり兼ねんような気がする。
次が立ってないのに埋めにかかって誘導もできなくなるし。
余裕を持って動いた方が良くはないだろうか?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 00:30:58 ID:???
>>223
もっとセイラさんみたいに言ってくれ
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 00:39:17 ID:???
軟弱者!
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 00:46:18 ID:???
>>224
余裕を持って動いた方がいいんじゃなくって?
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 00:50:33 ID:???
とりあえず
最後の1スレになるまでスレ立てするな
って終わりそうなスレに言っておけばよろしいんじゃないの?
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 01:29:05 ID:???
あなた達、>>224に対して優しいのねw
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 02:26:27 ID:???
これがシェリルみたいに言ってくれっつったらきっともっと殺伐としそうだわ。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 06:44:54 ID:???
ほぅ〜ら、次スレもあるのよぉぅ〜。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 11:05:26 ID:???
今思えば、バイラルジンでの対面シーン、
「子を身篭ったというのか?」
「これで総司令もおじいちゃんですね(はぁと)」
「わしもおじいちゃんか♪」

カララが気の利いた事言えば、和解は成立したのに。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 11:49:47 ID:???
>>227はあんまりセイラさんっぽくないなw

>>231
孫を喜ぶ文化とは限らんぞ

233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 12:04:23 ID:+WyyjbbF
>>222
通勤の車内で“接触編”と“発情編”とは・・・・
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 12:43:29 ID:???
>>222
セーリング・フライって、映画の内容に似合わずアップテンポな曲だけど、
聞くとエンドロールでソロシップが飛んでるとこが目に浮かぶんだよなあ。
海に陽には言うに及ばず。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 14:18:32 ID:???
>>234

イデオンが映画化される事が決まった時。

当時入会していたイデオンファンサークルにサンライズから
「何か要望はありますか?」と、アンケートが来た。
所属している会員にアンケートを回す程の時間は無くて、
会のスタッフが回答したと事後に報告があった。
回答内容は、「とにかく雰囲気を壊さないようにして欲しい」と。

自分はそれを読んで、コスモスに君とじゃないのか!?
とショックを受け、発表されたセーリング・フライを聴き
あまりのアップテンポにがっかりしたもんだ。

しかし今改めてあの曲を聴いてみると、奥が深くしっくり来るんだな。
映画発動篇の、流星の飛ぶあのエンディングには本当にマッチしていると思う。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 16:44:00 ID:???
>>231
そんなパロディ漫画があったような気がする。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 17:39:57 ID:ctriv4vr
ユウキ・マサミの物語か・・・・・
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 19:20:58 ID:???
ゆうきまさみと貞本義行のサインはちょっと似てる。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 19:33:22 ID:???
BGMといえば発動編の冒頭、キッチンがむごく死んだ後コスモが叫ぶ、
そこで「コスモスに君と」で一気にテンション上がるとこも好きだな。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 19:48:17 ID:???
あそこはハルルのセルフにエコーがかかるところも神秘的で好きだ。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 19:57:56 ID:???
セルフサービスです。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 20:27:43 ID:ctriv4vr
セレブサービスです
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 20:28:26 ID:???
セフレサービスです
244240:2009/09/05(土) 21:52:12 ID:???
失礼!
セリフです・・・
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 22:26:16 ID:???
ロゴ・ダウの船には何百光年も先を見通せるレーダーがあるというのか
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 23:43:32 ID:???
>>235-234
あのED(とOP)があるから“接触篇”も無碍にはできんのですよ。

>>227
まぁ、確かに今あるのが全て無くなる迄はそれが基本だよね。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/05(土) 23:49:45 ID:???
シャア板とアニメ映画板にあるの合わせたら7つもあるのか・・・
イデオン大人気だな
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 00:05:08 ID:???
単にスレ住人がバカなだけだと思うよ…
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 00:16:59 ID:???
まさか7つものスレを囮にするとは考えまい
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 01:32:02 ID:???
この2ちゃんねるに7つのイデオンスレが誕生しました。
あなたはイデオンスレ全てを旅しなければなりません。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 01:57:00 ID:???
とかなんとか逝って、
最終回の大決戦直前で突如放送終了( ゚д゚)ポカーソ…
「真の完結は劇場版で!」ですね。わかります(><)
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 02:51:27 ID:???
ここがイデの世界か

アフロなもやし
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 08:47:57 ID:???
アフロ、ピチピチ服もばっちり着こなすもやし…。
DCDは確信犯的なバッドエンドだったな。
てか話数少ないのは決まっていたのに、あのラストで劇場版ってズルいわ。

でも結末を想像して悶々するこの感覚は大好きだ。
一応表向きは仮面ライダーだから発動しなければ良いが。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 09:11:48 ID:???
確信犯の使い方間違っていてよ、ベス
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 09:41:36 ID:???
すれ違い続きでスマンが
ディケイドのラスト辺でライダーが次々死ぬところは皆殺し富野的なノリがちょっとだけあった
ただやっぱり子供向け特撮ってとこと、使ってるキャラが過去の仮面ライダーっていうのもあって
不完全燃焼だったが
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 12:21:47 ID:???
ズオウとドバの裸体に欲情した
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 12:32:03 ID:???
>>251
全く違和感がないなw
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 15:23:13 ID:???
>>256
映画館で観客にカメラ写すやつがいて、ラストのあたりは特にパシャパシャ撮ってたんだけど
コスモとカーシャを撮ろうとして遅れ、次のズオウのシーンで「カシャッ」w
みんなの失笑をかってた
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 15:37:46 ID:vyASe4i4
懐かしい。
みんな劇場でフィルム貰った?

俺は因果地平の裸のカーシャのフィルム貰えてすげー嬉しかった。
まだ引き出しにちゃんとある。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 15:42:10 ID:???
昔はよくそんなプレゼントあったなあ。
あれ全国のファンがつなぎ合わせると1本の映画になるのか?
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 15:43:00 ID:muPS7XEb
「上映中は他のお客さまの迷惑になりますので写真撮影はご遠慮ねがいます。
なお、フラッシュを焚いても、写りません。」
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 18:50:10 ID:???
スレ浮上!
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 19:52:49 ID:???
>>260
そういえば、新劇エヴァ「序」のDVDの最初の奴(画面が暗いほう)と
一万円する全記録全集っていう本の封入特典でフィルムしおりがあったな。
あれは懐かしい感覚だった。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 20:26:28 ID:???
>>251
地上波では話の一部しかやらなくて、全部見たければ有料で、
ってのは、最近の深夜アニメにありがちだと思うが。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 20:47:41 ID:???
>>259
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/06(日) 23:22:09 ID:???
カーシャのおっぱいは小ぶりだよな
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 12:29:30 ID:JrZgJDLe
おっぱいに貴賤なし
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 15:20:47 ID:???
おっぱいなんて飾りです。エロい人にはそれがわからんのですよ
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 15:36:32 ID:???
>>249

本体はどこだ?
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 16:02:50 ID:wew87V6o
凄い数の重機動スレだ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 16:11:17 ID:???
これがイデの意思なのか
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 20:58:17 ID:???
乱立する囮スレ。本スレは実は亜空間の中にある。
位置はイデのレーダーが教えてくれる。レーダーを起動するキーワードはfushianasanだ。幸運を祈る。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 21:42:52 ID:???
そうよ! みんなdat落ちになってしまえ!!
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 21:45:10 ID:???
353 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2009/02/25(水) 22:12:29 ID:q/dI2BMj
ガンダムやボトムズのようにBOX化してくれるとありがたい
CDがごろごろしてる店があったが全部1万円以上していた
かなり美品だったがCDに1万円はちょっとなあ・・・

前に、こんな事を言ったがBOX化してたんだな
給料日になったら買うか
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 21:54:13 ID:???
スレがひとつ死んだか・・・
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 22:02:03 ID:???
ねえ、落ちたスレの住人は本スレがわかるのかな?
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 22:25:20 ID:vpOIGhRa
これが本スレ?

この作品、あらゆる点で「行くところまで到達してしまった」作品だったよなあ。
あまりにも残虐すぎ、あまりにも死にすぎ
敵側が戦う理由の一つが「総司令の娘が異星人に寝取られた」からだったとか。

しかし、この当時のアニメには「今ではもう作れないだろうなあ」という
なんていうか、「物凄くとんがった」アニメが多かったなあ。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 23:00:10 ID:???
はい。お弁当!

ひゃ〜たすかる!
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 23:03:25 ID:???
dat落ちするかもしれないのに、なんでカキコしてんだろ、オレ
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 23:05:05 ID:vpOIGhRa
じゃあ、私たち何のためにレスしてきたの!?
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 23:36:26 ID:???
>>277
80年代は世界的に見ても何故かパワーが溢れてた時代だったからね。
色んな分野で新しい発想が次々に生まれて大ヒットした。

アニメは富野監督がトリトンからやり出した常識破りがガンダムで花開いて
イデオンに挑んだんだろうけど、まぁ大ヒットまではいかなかったが、
ある種、新時代のクリエイターに問題提起するという意味では成功したと思う。

今月の「DVDでーた」で御大がトリトンについて語ってるが、
昔から野心的な人だったんだなと改めて認識してしまったw
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 06:31:20 ID:???
>>281
まだアニメが一般的に子供用としてしか認識がなく規制やテンプレがあまりきつくなかった時代だから
今同じ事やろうとしても規制やテンプレや前例があって難しいから
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 06:40:07 ID:???
なにせアフロだからな
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 10:15:47 ID:???
>>282
その規制の中で変わったことをやろうとしたら、
エンドレスエイトの惨状になった訳ですね。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 11:53:22 ID:???
>>283
でも黒人設定はボツったんだろ?
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 12:09:56 ID:ljrqxSU7
来週
モエラが逝っちゃうぅ〜!

再来週
この売国奴がぁぁ〜っ
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 19:11:39 ID:???
>>285
富野監督作品で黒人設定があっても、描かれる時は
あんまり黒くなかったりするけどな。リュウとかシンタとクムとか。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 20:34:42 ID:???
>287
マーベットさんは結構黒かった
80年代より規制がゆるくなってたけど
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 22:38:06 ID:???
湖川のイラストでは黒っぽいコスモの絵があったな。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 22:42:28 ID:???
青っぽいLPジャケットもあった
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 22:50:17 ID:???
>>289
たぶん、夏休みの間風呂に入ってなかったんだな。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 22:54:02 ID:???
日焼けがすんごいのです
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 22:56:04 ID:???
ふぅ
たったいま発動した
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/08(火) 23:03:17 ID:???
私と発動したことを後悔しているというわけ?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/09(水) 16:03:14 ID:???
カーシャのバージン奪ったらすごく痛がりそう
それに出血も大量に出てひどい目にあいそう
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/09(水) 17:45:39 ID:???
ね、コスモ 発動しょ!
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/09(水) 18:34:34 ID:ALtSyUIZ
させるかよーっ!
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/09(水) 20:16:28 ID:???
するなら、諸共ーーーー!
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/09(水) 23:19:14 ID:???
お願い!童帝を見捨てないで!!
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/09(水) 23:51:53 ID:???
でもな、チンコは順調なんだ、精子をため込んでるみたいだぜ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 00:04:51 ID:???
カララの親父さんに犯られてな・・・・
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 01:02:11 ID:???
>>301
出血がひどいの?
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 01:34:47 ID:???
もっと早く会うべきだったよ、カララの親父さんと
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 16:05:31 ID:???
わかっているはずだ!!!
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 19:02:09 ID:???
また!私の目の前にあらわれるのか!
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 23:02:10 ID:???
>>303
ワシは異星人でもかまわないで喰ってしまうサムライなのだ
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/10(木) 23:20:58 ID:???
>>306
そう言ってもらえると嬉しい、以後も昵懇にな
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 00:50:47 ID:???
何という破廉恥な…正気の沙汰とは思えぬ
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 12:07:35 ID:fs+a/ckd
ベス!本スレとネタスレはつながっているぞ!
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 22:57:09 ID:???
イデ物語 いむほふマイマイ

「科学アカデミーに何か用かな?金髪ツインテールのお嬢ちゃん」
「話し掛けないで下さい。私はあなたが嫌いです、コルボックルさん」
「俺の名前を伝説の小人みたいに呼ぶな!」
「失礼、噛みました。コルボボックさん」
「俺は頭痛メカか。ボが1つ多いぞ」
「きらりん☆コルボックさん!」
「おまえ絶対わざとやってるだろう!」
「噛みまみたっ」
「つーか何者なんだよ?」
「黙秘権を行使します」
「お嬢ちゃん、お小遣いをあげよう」
「きゃほぅ!何でも話しますぅ!」
「要点だけ簡潔に話せ」
「わたくし、イムホフ・カーシャは迷子の移民少女なのです」
「はぁ?」
「イデに取り込まれて脱け出せません」
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 23:11:32 ID:???
>>309
イデオタがおいでおいでしてるんじゃないの?
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/11(金) 23:22:05 ID:???
>>310
西尾維新乙
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 00:43:48 ID:???
ライナーノーツで富野が子供できたとか書いてて、すっかり信じ込んでたら、
創作だとか言い出してて、何やってやがると思ってた。
打ち切り後に設定資料集全部買って、コンテ見て震えた。

でもやっぱり映画館で、この終わり方はダメだ、ダメなんだと
感動しながらも突っ張った気持ちでいたよ。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 03:59:57 ID:???
>>313
富野自信に子供が出来たってのを創作で語ったのかと思ったw
カララの事ね。

なんでダメなのかが判らないが。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 07:10:00 ID:???
>>314
ちゃうちゃう。
富野自身に子供が出来たって、創作で語ったんだよ、当時。

イデオンライナーノートっていう製作日記をアニメージュで連載しててね。
当初は創作だって伏せてたから、読者はホントに奥様がご懐妊したと信じちゃって、
その反響に慌てた富野が、「これはドキュメントでは無く、
イデオンの製作にシンクロさせた虚実入り混じった読み物」なんだ、と
バラして謝罪したの。
多くの読者がそうだったように、313は騙された思いがしたってことでしょう。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 07:17:49 ID:???
補足;もちろん奥様ご懐妊は、カララの妊娠と符合させたネタだった訳。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 12:56:02 ID:???
確か、奥さんの名前を「ああ子」とかにしてたような
これも実際の奥さんの名前じゃなかったんだよな?
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 13:40:28 ID:???
>>310
知らないことも書け。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 15:16:39 ID:???
>>315
そうなんかw

>>313は劇場版のラストに感情が爆発して何言ってるのか判らなくなってるw
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 15:55:05 ID:???
前にスレでTV版は全部見たけど発動篇は今も見たことないって人いたなあ
一応雑誌かなんかでフィルムの一部見たけどイメージが合わなかったかどうかだったか
あの人結局見たんだろうか
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 16:46:47 ID:???
こんな壮大なアニメ作品はもう出て来ないだろうなあ・・・。化物語みたいなテクニカルな方へアニメは行っちゃうんだろうなあ・・・。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 17:12:40 ID:???
313に補足したくなったので。

映像とドラマの力にすごく心を揺さぶられたんだ。
最後みんな憑き物が落ちたように爽やかになってるし。
でも問題は現世で解決されるべきだと思った。死ぬ前に。
その葛藤で複雑な感情が溢れ出してね。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 17:22:35 ID:???
>>322
> 問題は現世で解決されるべきだと思った。死ぬ前に。

これは俺も当時思ったな。
死んだら幸せになれるって勘違いするやつ出ないでくれって
当時はマジで願ってたよw

自殺したやつの遺書に「イデオン見て」とか書かれてたら
それこそマスコミの餌だったからな。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 19:56:20 ID:???
んな馬鹿いねーよ
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 20:09:13 ID:???
馬鹿は死ななきゃ治らない、という話だから、このアニメ
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 20:20:18 ID:???
バカー
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 20:47:55 ID:???
触らぬ神に祟りなしだろ。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 22:39:17 ID:???
富野のことだ
そのくらいの解釈が受け手に闇を見せることくらいわかっているのだろう
ショッキングな結末と「死」と「意識」という現代科学でも解き明かされない難題
オレも当時そこまで深くは考えなかったが
狂気と滅びの向こうにしか理解が得られないというこの物語に
未来に対する漠然とした不安を幼心に抱いたものだ
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 22:41:48 ID:???
コレ見ると逆に死ぬ気が無くなるような気もする
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 22:47:31 ID:???
生きなきゃね
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 22:47:53 ID:???
>>315
ライナーノート、今の今まで事実を書いているのだと思ってた・・・
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 23:01:29 ID:???
なんていうか
死ぬ事すら虚しくなるような
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 23:21:06 ID:???
富野「死んでも童貞は卒業できません。だから生きてる間に努力しておまんこ舐めなさい」
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 23:48:32 ID:???
工エェェ(´Д`)ェェエ工  じゃあモエラ以外の「その他組」って・・・
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/12(土) 23:58:52 ID:???
モエラの死なせ方
ちょっとひどいよなあ
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 02:56:37 ID:???
「フラグ」というモノの存在を初めて知った
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 03:21:12 ID:???
フラグという言葉を使うようになる20年ぐらい前の作品だがな
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 16:41:35 ID:5eUQIANl
「モエラの死亡フラグが立ったか・・・・」

「死亡フラグ?」

「知らんのか?原作者のトミーが教えてくれた、物語からの退場を強制させる合図の様なものだ」

「デカルチャーッ」
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 19:41:12 ID:DLQp0aDp
フラグというと・・・・左手に赤い旗を、右手に白い旗をそれぞれ持って
「赤あげて!」「白上げて!」「赤下げないで白下げて!」っていうアレですね?w
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 19:57:14 ID:???
どっちが降伏だっけ?
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 20:32:52 ID:???
しかし物語りの屋台骨がしっかりしてるから今でも見れるが
さすがに古いよな
遺跡から動き出したイデオンの操縦席なんて折りたたみのパイプ椅子なんだものw
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 20:39:13 ID:???
まあどんな未来になってもパイプ椅子は廃れない・・・ような気がする。
不思議科学で浮上させるコンパクトな椅子、とかがあったとしても、
一々動力使わずに済むものは使い続けそう。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 22:19:37 ID:???
>>341
仮の操縦席ってことでリアリティがあっていいじゃない
コスモの親父がいじってたころはまだ動かせるかどうかも分かってなかったんだから
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 22:55:50 ID:???
パイプ椅子はプロレスがある限り無くならないだろ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 22:59:11 ID:???
「戦える者は女子供でもいい、パイプ椅子を取れ!」
「ベス!」
「しょうがないだろ!」
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 23:12:39 ID:uYqy0jCZ
「カーシャ!栓抜きを忘れるな!」
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 23:31:35 ID:???
ホワイトベースの風呂場の蛇口もハンドル式だった
キッカがはずして水が噴出しアムロが直してた
宇宙世紀にいたらない現代のデパートでも赤外線で全自動なわけだがww
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 23:46:16 ID:???
80年代以前のSFに携帯電話は全く出てこない。
基礎科学は予想よりも遅れているが応用科学はかなりのスピードで進んでいるという事か。

イデオンの存在を際立たせるためかロボットの類は1話の作業車を除いて敢えて登場させていない。これは意図的なものだろう。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 23:54:37 ID:???
>>348
そういえば、その頃のSFにはよくあった
腕時計型の通信機みたいな携帯電話は
作られたことはあっても結局普及してないな。
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/13(日) 23:56:13 ID:???
進んだ技術がある場合にそれを使っていないのが不自然かといえば
決してそんなことはない
俺んちのふすまは自動で開くぜ!って話はあまり聞いたことが無い
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 00:03:43 ID:???
コンピューターの記憶媒体がまだ磁気テープだしね。
さすがに紙テープやオープンリールでは無かったが。
ディスプレイも薄型のじゃなくてCRTっぽい。ON/OFFする時とか。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 00:05:16 ID:???
データの記録にカセットテープ型ってのがこの時代らしいな
中身は比較にもならんくらい超高性能なんだろうけど
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 00:19:57 ID:???
まあその時代々に応じてその絵で十分説明出来るからいいわけで、
あまり突飛すぎると逆に説明し辛くなるしね。

今の子に紙テープ吐くコンピュータ見せてもギャグにしか使えない。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 00:23:44 ID:???
>>344
カンフー映画がある限りなくならないと思う>パイプ椅子
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 01:25:37 ID:???
>>344
今のプロレスは、パイプ椅子を使うことよりも
折り畳み式の机(会議室などで使うあの長い机)を使うことが多かったりしてw

もちろん、その机で殴るのではなく、その机の上に相手のレスラーを叩きつけて
机の甲板を真っ二つに割ってしてしまう。

相手のレスラーはかなりのダメージを受けるだろうけど、
それ以上に「机がぶっ壊れた。相手のレスラーは大丈夫か?」っていう
見ている人が受ける衝撃の方が大きくて効果的だからねw
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 01:41:39 ID:???
ベスとカララが男と女の関係になったできちゃったのて第9話から?定説はどうなの
ここで初めてベスはカララと呼び捨てにするし
コクピットでベスの腕に手をかけるカララを見て、女の勘でシェリルはけがらわしいような嫌な目つきするし
最後は肩なんか抱いちゃってさ
でももう一人ここではじめてカララと呼び捨てにしたのはかわいそうな男ギジェ
一人の女の名を呼び捨てにした二人の男がいて
一人はこれからを共に生きていく、もう一人は今生の別れのつもりというのはさすがおもしろすぐる
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 01:43:54 ID:???
そもそも人類が宇宙に進出する時代に、まだプロレスがあるのか

月面特設リングで月面宙返りをするのか
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 02:53:05 ID:???
>>356
定説みたいなのは聞いたことないけど、8話の後って考えてる人は多いみたいだね。

個人的にはもっとずっと後、バッフクランの母星の位置を皆に明かしたあたりだと思ってる。
カーシャを初め、みんなが「カララの突然の心変わりはなぜ?」といぶかしんだのも、
ベスと結ばれて、ソロシップの地球人として生きる最後の覚悟が固まったんではないかと。
その直後にコスモに輸血するという、異種族を結ぶ血の繋がりの描写も象徴的だったし、
カーシャにカララの変心の理由を問われたベスの態度が、なんか動揺(?)してるっぽいw、
なんて邪推してるのはオレだけか?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 03:01:58 ID:???
ゲル結界って
別に対イデオン用に特化しなくても
どんな兵器にも戦艦にも使える筈だよねえ?
360358:2009/09/14(月) 03:08:13 ID:???
おっと、ベスに尋ねたのはカーシャじゃなくてシェリルさんだっけ。
シェリル「ベスとの愛に目覚めた…そんな訳ないわね。」
ベス「(ギクッ)!じ、じ、自分の恋愛感情で母星を売るような女じゃない!
   そ、そ、そ、そんな女とはおも、おも、おも、・・・・(汗)」
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 04:16:25 ID:b6AGfjiu
>>350
うちの襖はときどき自然に開くぞ?
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 05:06:23 ID:???
股間にガルボ・ジックがついてると思ったらキンタマだった
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 07:30:38 ID:???
>>358
なるほど、まだここらへんまでしか見てないんで先のことはわからない
子供のとき少しは見てたけど難しいし雰囲気暗いんであきらめて見なくなった
メカもガンダムでそれまでよりはるかに未来に進んだのに、
イデオンはマジンガーZとかの頃に先祖がえりしたみたいで好きになれなかった
しかし今見るとこれは・・・まったく子供向けじゃないねわからなかった自分も無理はない
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 08:28:13 ID:???
シェリル「パイプ椅子で戦えって言うの?システムも判っていないのに!」
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 08:34:14 ID:???
>>363
当時見てた子供はみんな判ってなかったと思うなw

俺はガンダムで、ストーリーや演出を考えて見ろって富野から問題だされた感じがしてて
その後にこのイデオン見た時は、更に難解なストーリーや謎解きをしろって言われてる気がしてたw

考えたら、トリトンからずっと知らない内に富野アニメを見てた訳だが、
1作品ごとにレベルがアップしていったんだよなぁw

たぶん、到達地点がイデオンだったんだろうと思う。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 18:58:51 ID:???
当時イデオンの途中から銀河鉄道999見てたから
ただでさえわけわかめな話がますますアレにw
でも子供だから何も考えず習慣で見てた。

999でも星が真っ二つに割れたりしてたけど
イデオンは緊迫感が段違いで、子供心になんか違うなーとは思ってたよ。
舞台になる宇宙の絵が毎回違ってて、スケールの広がりが感じられたし。
999は長旅してるのにいつも同じ宇宙だったからなー。

だからイデオンの比較対象で真っ先に思い浮かぶのはガンダムじゃなくて
999だったりする。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 21:53:43 ID:QOYghepb
>>357
メジャーなのは、全銀河プロレスと新銀河プロレス
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 22:22:29 ID:???
キン肉星の王子が地球で闘うよ。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 22:43:39 ID:???
ジャイアント・ドバ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/14(月) 23:06:13 ID:???
>>357
バカかお前
地球がリングだろうが!
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/15(火) 00:39:20 ID:???
大マゼランプロレスはありますか?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/15(火) 00:48:53 ID:???
>>370
イデオンファイト、レディー…ゴー!!
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/15(火) 00:51:36 ID:???
深さの到達地点がイデオンで、その後は広さを求めていっ
たような感じじゃないかな。そしてその頃の最大の敵が
ガンダムの再放送(w

俺は軽々しく「続編」と言うのは結末が気に入らなかっ
たというに等しいと思ってたし(ガンダムはよく畳んだ
と当時思った)、監督が「(ガンダムの)続編はやりま
せん」と言ってた頃は違うことがやりたいんだろうと思っ
てたんだよな。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/15(火) 10:34:26 ID:???
>>367
新銀河と聞くと洗濯機しか思い浮かばない私は汚爺恥な男かもしれない…。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/15(火) 22:34:52 ID:???
久々に接触篇を見たが、
緊迫の月基地潜行、閃光の剣、運命の炎のなかで
が同時進行する後半の構成は圧巻だな。
富野も含めて否定的意見が多いが、実はなかなか見事な
ダイジェストじゃないか。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/15(火) 22:43:27 ID:???
「閃光の剣」を見ると何故か涙が出てくる
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 00:22:00 ID:???
日ごろお高くとまっていて、29話でも途中までは勝ち誇っていた
ルククが、あっけに取られた様子で
「笑うがいいダラム、見事敗れたわ」
つってるシーンを見るたびに萌える俺。

あれがあるからあの回は楽しいw
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 00:30:14 ID:???
バッフクランのそういうところは結構ポセイドン族っぽい
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 10:45:32 ID:BHyDGgcy
買うつもりなかったんだけどスレ見てたらついCD買っちゃったよ。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 11:36:02 ID:???
>>375
緊迫の月基地潜行、閃光の剣、運命の炎のなかで

構成としてはアリだったのかもしれないが、どれもTV版で大興奮したエピソードだっただけに、
オレはあの仕上がりは悲しかった。接触篇では全く感動できなかったもんで。
なかでもモエラのあの死に方はあんまりすぎて・・・。

TV版は未だに感動で打ち震えるんだけど、接触篇は事務的に淡々と眺められるんだよなぁ。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 11:43:26 ID:???
テレビでもモエラの死に方はどうかと思うけど
殺すために死んでもらいますという感じだし
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 13:25:20 ID:asPqNc8D
iTuneに取り込んで、
TV1、TV2、TV3、TV未収録
交響曲
映画1、映画未収録、カラオケ、映画2

に並べ直した。
あーすっきり。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 14:23:05 ID:???
>>381
ラポーとの仲もいきなりだったしね。
とはいえ、映画では更にもっとひどくなってない?
ほら、接触篇ではモエラの死の前に、一切ファードが関与してないじゃない。
あれもアカンと思うのよ。
あれがあってこそ発動篇での、涙を振り絞って立ち向かうファードの姿だから。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 18:30:12 ID:xqACQdSa
しかもファードが人形持ったままなのに
燃えるBメカコクピットでも人形が揺れてるというね
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 18:31:31 ID:???
量産型なのだ
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 18:56:31 ID:???
モエラ死亡や波導ガン登場が妙に唐突なのは
打ち切りによる進行の都合だったのかね
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 21:24:39 ID:???
>>375
俺はあのシーンでのギジェ脱出シーンがピンポイントで好きw

ガルボから離れるシーンの作画がいいんだよなぁ。
その後で月に取り残されて、岩を叩くシーンが物凄く悲しい。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 21:55:06 ID:???
ゲンダイネットにすぎやまこういち氏の記事があった。
まぁドラクエの話なんでイデオンとかアニメ系は一切ないがw

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_music__20090916_5/story/07gendainet07028217/
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 21:57:42 ID:u4/aGgSH
次回はワフトエリア


イデオンがヴァンデに飲み込まれようとしているシーンのBGMがお気に入りなのだ。


この回と次のドウモウスターで、ギジェの軍人としての資質の高さを垣間見せるのも見所の一つ。

390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 12:01:39 ID:???
ギジェがカーシャを呼ぶ呼び方がなんか好き。
「カーシャ」て言ってたり「カーシャさん」て言ってたり。
カーシャは一番ギジェに厳しかったけど
そのおかげでギジェは却って気持ちが楽だったのかもしれないと思う。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 20:43:33 ID:???
カーシャがコスモを好きだっていうのは分かったけど
コスモがカーシャを好きだったていうのが、えらく唐突だったような

本当はロッタがヒロインの位置に居るんじゃないかと思うが…
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 21:29:40 ID:h2Moh5oN
ロッタ「良い芽は 育てないと ね‥ 」
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 21:42:10 ID:???
>>374
汚廉恥というとカッコイイぜ。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 22:30:12 ID:???
すぎやまこういちがいなかったら
日本のアニメ・ゲームの歴史は変わっていたろうなあ。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 22:32:07 ID:???
カーシャ = 蒼龍・アスカ・ラングレーの元祖 だなw
コスモと碇シンジは似てないけどw
庵野は富野の弟子だから、その辺強い影響があるw
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 22:40:01 ID:???
冨野も庵野のツンデレが好きなだけ
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 23:45:31 ID:???
ワフト空域でギジェが考えたことが未だにわからない。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 23:56:35 ID:???
ギジェ本人ですらわかってないんだから
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 01:16:11 ID:???
見てわからんものは、聞いてもわからん
400400:2009/09/18(金) 01:17:05 ID:???
400
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 01:17:14 ID:???
しかもその判定をコインの表裏にゆだねるってのはねえ。
あの状況に置かれた者でなければ、なかなか納得しがたいような。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 01:24:03 ID:???
あの状況下で機関室から「ダメだぁ…」と戻ってくるベントさんには笑かしてもらった
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 01:33:52 ID:???
>ワフト空域でギジェが考えたことが未だにわからない

あれはうまくいけばイデオ・ノバを持ちかえり、失敗すれば芝居で敵を油断させるという、どちらでもいける展開なんだろう。

>しかもその判定をコインの表裏にゆだねるってのはねえ

確かにクルー達の投げやりな展開には唖然とするより壮大に吹いた。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 01:37:53 ID:???
>>403の言ってるような
そんな計算高いギジェなんてギジェじゃない
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 01:53:16 ID:???
>>402
いいや、笑えん・・・
あのベント、機関室でエンジン調整していたくせにギジェの心の迷いを見抜いたように戻ってきた。
おそろしい。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 02:05:42 ID:???
>>403
>確かにクルー達の投げやりな展開には唖然とするより壮大に吹いた。
投げやりかなぁ。
いろいろ複雑な思いが逡巡するいい場面だと思うけど。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 02:07:03 ID:???
>>403はきっと若者なんだろう
20年経ったらまたイデオン見返してみるといいよ
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 08:35:09 ID:???
戻ってもハルル様には目を合わせられんな
ダラム殺してるし
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 12:26:20 ID:???
>>403
人は後から考えると、あのときどっちのつもりだったか
確信が持てない、なんてことがあるもので、ギジェ自身が、
自信を持って弁明できない、卑劣な計算があったのではないかと、
自ら疑いを感じているからこそ、あの態度になる訳で、
だからギジェを信用できないと、断罪するのはしごく当たり前で簡単なこと。

ソレに対しコスモが「誰にも真相がわからないのなら、運に委ねよう」
という提案をするのは、とてつもない勇気と大きな賭けなんだよ。
乱暴なのはコスモも承知の上で、結果的に裏切らなかった、という部分で
信用するという結果論を選ぼうということであり、同時にギジェにも
この信頼に今後とも応えるよう迫ったということでもある。
それだけソロシップの人材不足は深刻でもあったのも理由のひとつだったろうけど、
このシーンのコスモの成長っぷりには驚くばかりだった。

・・・などとあの場に居るそれぞれのキャラの心情を含め、
いろいろ考えられる、深ーいシーンだと思うよ。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 14:30:15 ID:???
ギジェのとっては、信用してもらった事こそが足かせのような。
いや、裏切るつもりは無くとも。
信頼に応えたい、と。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 15:11:56 ID:???
なんか深いですねそれ
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 16:14:51 ID:???
コスモって後半、みるみる人間として成長していくんだよね。
(なぜかその分、主人公のハズが反比例的に目立たなくなっちゃうんだけどw)
前半までのコスモだったら、真っ先にギジェを監禁しろって声を荒げてたろう。
かつてカララをスパイ呼ばわりして、ベスと殴り合いして毒づいてたガキとは思えないほどw
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 16:28:24 ID:???
コスモが大人になったのはデクの影響が大きいんじゃないかな。
キッチンが亡くなった後とか、
ムーンランドでシェリルさんを助けたときとか。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 17:42:34 ID:???
>>412
全体的にもみんながまとまっていく辺りもいいよな。
カララを最初は大半が憎んでたのに、カララを中心にして
みんなが結束していく様は涙すら出てくるよ。

信頼し助け合って信じる事が出来た仲間というより
殺されたくないから団結したって方が大きいしな。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 17:48:02 ID:???
カララが中心?そうかな?
そんな風に感じたことはなかった
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/18(金) 20:34:22 ID:???
普通にベスが中心だったんじゃないか?
序盤から一番成長したのはベスだと思う
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 21:13:31 ID:???
「強くなったな、冗談ぽい造…いや、もうこの名も似合わぬほどに…。」
(俺はこのスレのオヤジ度に賭けてみる!w)
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 22:54:21 ID:T4uQsTrB
犬井さんスレチですよ‥
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 23:08:27 ID:JG/4bXT3
着ぐるみのろばくんとがま親分を知らん奴はおやじとは言えんぞ。


さぁ名乗りを上げろ。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 23:28:40 ID:???
貴公らはこのスレを親父どものレスだけで動かしていると思ってか!?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 05:17:30 ID:???
イーデオーーン
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 09:06:43 ID:???
奇跡合体!
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 09:42:44 ID:???
念心!
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 11:38:26 ID:???
ノバ・バスタ・デルタ、
バスタ・デルタ・ノバの順で合体すると
違う形のイデオンになるぞ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 12:27:00 ID:???
>ノバ・バスタ・デルタ
イデキャノン

>バスタ・デルタ・ノバ
イデタンク

ですね
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:20:29 ID:???
あと、イデマリン イデファイター イデタイインも忘れるな!
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:37:03 ID:???
空雷オン・海鳴オン・陸震オン
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:53:43 ID:N8Mmp07k
イデUは、スピードと片手ドリル
イデVは、下半身キャタピラが武器ですね 分かります
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 16:57:47 ID:???
>>423
そっちかよw

コスモ「うおおっ」
デク「…」(声が修学旅行中)
ギジェ「なんという無限の力」
ベント「ウホッ!」
カーシャ「いいかも…」
テクノ「アッー!」
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 17:04:50 ID:???
イデオン頭部とカービアンクロッサスが合体
残った胴体にソロシップが小さくなって合体
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 18:41:20 ID:???
アオシマの100円プラモかww
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 20:50:14 ID:???
>>419
わかる…此れからは楽に行こう…。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 07:35:13 ID:Zo46C1a1
今日イデ日曜〜〜
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 18:11:04 ID:???
お〜イデデイデデイデデ
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 21:10:08 ID:???
今日ハイジとおじいさんが会えたんだよ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 23:41:59 ID:Zo46C1a1
クララなら立って歩いてみろってんだ!
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 23:43:15 ID:???
クララ大地に立つ
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/22(火) 23:55:17 ID:???
クララ大地割りそそり立つ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 00:03:45 ID:???
ヨーデルが電光石火の一撃を呼ぶ
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 00:20:26 ID:???
聞こえるか聞こえるだろう
はるかなヨーデル
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 00:22:40 ID:???
山の中こころ揺さぶる
目覚め始まる
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 00:26:15 ID:???
大地割りそそり立つクララ
正義の証か
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 00:42:17 ID:tzCIqD69
伝説のおじいの力
チーズ切り裂く
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 09:14:14 ID:???
>>443
おじい
じゃなくて
おんじ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 10:28:13 ID:???
ペーターがコナンにw
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 11:53:24 ID:???
職替えをす〜る〜
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 12:23:25 ID:???
ヤギのおちちの
始まりを見る
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 12:25:13 ID:???
スペースオシエテェー オジィーサーン オジィサン
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 13:52:50 ID:???
流星は何故 遠くまで飛んでくの
あのイデは何故 私を待ってるの
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 15:42:55 ID:???
戦うか 戦えるか アルムのもみの木よ
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 20:45:32 ID:???
口笛は 聞こえるか聞こえるだろう おしえておじいさん
闇の中心揺さぶる アルムのモミの木よ
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 22:39:36 ID:???
憧れだけに惑わされたり 田舎暮らしを逃げ道にして
行ってはいけない アルプスのくに
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 22:41:09 ID:???
ハイジスレだったか?
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 22:44:17 ID:???
もしも 小さな 小屋の戸が開いたら
待っててごらん ほら アバデデかけてくる
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 23:02:54 ID:???
おかしいですよアビャデデさん!
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 12:20:08 ID:Z/pN8YiS
「あの山の向こう?」

「あの山の向こう?ハイジめ!この山小屋を見つけたのか?」
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 21:33:50 ID:???
撃った・・クララが撃った!
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 22:26:32 ID:???
こ、これが…チーズの発酵か…
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/24(木) 23:38:37 ID:K7ud7hIo
ワロタw
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 00:50:22 ID:???
「ペーター! クララが立ち上がったのか?!」
「し、知らん! クララの両足は治療中だ!」
「何! じゃあ、なぜ立ち上がったんだ? クララは!」
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 22:09:38 ID:???
ハイジ 「でもさ、精神的な問題だって言ってただろ?
      現に立ち上がったじゃないか お爺さんの考えた練習方法でね」

クララ 「気楽に言わないで!」
ハイジ 「気楽なものか!!」
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:20:39 ID:???
瞬間移動
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:31:14 ID:???
バイラル・ジンの中だというのか?!
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:33:40 ID:???
どうやらバイラル・ハイジンのようだな
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:35:49 ID:xrpSGlxA
俺「DSドライブ完了!ちゃんと着いたか?」
スタッフ1「間違いありません!ここが次のライブ会場です」
俺「よし!すぐにライブの準備に取りかかれ!」
スタッフ2「了解」
俺「俺にはまだ帰れる場所があるんだ… こんなに嬉しいことはない…  解ってくれるよね… イデ…」 
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:46:36 ID:xrpSGlxA
俺「ライブの準備はどうなっている?」
スタッフ1「5、6分!いや15分だ!」
俺「冗談じゃない!52の合流記念ライブだぞ! 急げ!」
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:55:32 ID:???
この後ライブ会場は死屍累々
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 00:05:50 ID:???
ライブ会場に赤い彗星衝突
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 00:10:46 ID:???
認めたくないものだな
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 00:49:33 ID:???
3倍のスピードで接近
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 00:54:26 ID:6Db1qaQI
スタッフ1「ライブ会場上空に未確認MS!映像きます」
スタッフ2 「これは… 赤い角の巨大ジム… シャアだ!赤い彗星のシャアだ!」
俺「なんてこった!赤角ジムと俺はつながっているのか!」 
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 01:04:59 ID:6Db1qaQI
俺「角は赤く無いだろう」
スタッフ1「しかし角はキリンみたいです」
俺「……………」 
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 01:29:58 ID:???
クサナ・ギの代理を務めた正義の赤鹿登場!!
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 01:59:45 ID:???
せんと君も生き延びたいからな!
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 02:25:08 ID:6Db1qaQI
くぅ そうだった…
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 06:20:41 ID:???
せんと君かよw
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 07:28:52 ID:???
なんか“52”のラス展開から『オサン達が馬鹿ばっかやってると若者に嫌われる。』とか『難しい事考えちゃってるのね…な人が居るんだなぁ。』とか考えちゃったけど……通常営業なのねw
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 08:02:53 ID:???
イデオタ営業中
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 08:10:14 ID:???
せんとフォース
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 08:37:25 ID:LL10C6WH
あと数日でこのスレは埋まる。
このスレの消化を持ってこの作戦の終了とする。
その後スレ立てに関する重大発表を行う。
それまで各住民はネタを練りつつ待機せよ。

481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 10:07:44 ID:???
>>470
3倍のスピードで接近したらシェリルさんが間に合わなくてあたふた
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 11:05:25 ID:???
>>477
「gdgdみっともなくしないで、もっとしっかりしる」という新参も、
「今までこうだからモマエらもこうしる。でなきゃROMれ」という古参も、
一緒になって通常営業。それがイデスレクオリティ。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 11:07:35 ID:???
せんと君とチデジカ
二つの文明が不幸な出会いを果たす
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 11:12:39 ID:???
DVDって予告編入ってないのな。
二つの文明が不幸な出会いをした、
それが、、、何の始まりだっけ?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 11:27:53 ID:???
いや、入ってたと思うけど

接触篇の方のDVDかな
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 11:45:44 ID:???
「物語は二つの文明の出会いから始まる」
「出会いは激烈な戦いを呼び、戦いは人の憎しみを生んでいった」
「その二つの文明の接触が、無限の力イデを呼び覚ます」
「しかし、人は狂気の向こうにしか真理を見ようとしない生物なのか」
「イデが発動した時、また新らしい星の物語が始まる」


「お得な前売り鑑賞券を、当劇場の窓口で発売しております。ぜひお買い求めくださいませ」

だって
短い方の予告編だけど
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 11:52:17 ID:???
二つのスレが出会った事で、アルプスが奈良県になってしまった
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 12:12:02 ID:???
鹿のふん〜♪
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 12:39:31 ID:???
ああ、接触篇いやだから見てなくて気付いてなかったw
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 12:46:19 ID:???
フンフンフンフン〜
黒豆〜や〜
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 13:53:17 ID:???
>>481ウマウマも3倍のスピードで食べさせます。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 15:15:56 ID:???
ちょっと流れ切りますが失礼します。みなさんこんにちは。

今現在イデオンスレはスレタイをいたずらされる事が数回起きております。
今回は総音楽集発売直前でスレになじみのない方も多くおられ
対抗本スレ候補もスレ番を間違うという偶然も重なり、次スレ移行が滞るという事態が起きました。
そこで仲裁案が出されるのですが、その結論を待たず片方のスレに削除依頼が出されるという事態があり
その結果新スレは立たず、この54スレと【亜空間】【脱走】(再)スレが
本スレ候補として同時進行するという流れになりました。

しかし時は経ち、この54スレも500近く、【亜空間】スレは消化が終わるというところまで進み
この度合流するという形になりました。
ここはひとつお互いが矛を収め本スレ一本化にご協力いただけると幸いです。
「立てたスレを使ってくれなかった」「削除依頼が通らなかった」「正しいスレタイのスレを立ててくれなかった」
「正規の本スレで待ちに待った総音楽集の話を出来なかった」それぞれ恨みにも似たお気持ちもあるかと思います。
しかしそれぞれが拳を下ろし、それぞれの事情を理解するということで
同じイデオンスレ住人としてやっていけたらと思います。

なお、【亜空間】スレ消化後の合流は>>462からとなります。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 15:16:38 ID:???
そしてそれぞれが矛を収めるという意味において、両スレを本スレとしてカウントすることにさせていただき
この54スレを本スレ54、【亜空間】スレを実質本スレ55とし(もともとスレ番違いですから)
このスレの終盤に新たに新スレとして

【対決】伝説巨神イデオンPart56【大砂塵】(再) を立てる事を提案しておきます。

なお、現在ある53スレは本スレとしては使用する予定はございません。
イデオンスレは既存のスレを本スレにする事は本来やっておらず
使う事によっては荒しさんや冗談で立てた方を利することを避ける狙いがあります。
立て得を許さないということですね。

ではどうするのかといいますとご親切な方は再度削除依頼をされるも良し、
そうでなければ我々住人のうち気が進む方のみでがネタスレとして消化するという流れがよろしいかと存じます。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 15:17:20 ID:???
新スレのテンプレにつきましては
>>27にあるもので=====内の物でほぼよろしいかと思います。
>>223のような声もありますから>>970で宣言スレ立ての方がよりふさわしいかも知れません。

その他のテンプレにつきましてはそれぞれ思うところを提案してもらっても構いません。

ただ、あまりテンプレが多くなりますとスレの雰囲気も硬いものになりかねませんので
ある程度少なめになさってもらえるのがいいかと思います。




思えば「伝説巨神イデオン」は来年で放送開始から30周年を迎えます。
古いアニメではございますが、みなさん住人のお力でこのスレをいっそう盛り上げてもらえると幸いです。

以上簡単な経緯説明とご挨拶を合わせて行わせていただきました。
ありがとうございました。


では引き続き通常進行で・・・・・

「イデオン!ゴォ〜!!」
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 15:38:53 ID:???
ウマウマに3000点
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 16:30:43 ID:???
アルプス工業
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 17:56:24 ID:???
>>491
3倍のウマウマもあるのよ〜
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 18:48:04 ID:???
「お得なウマウマを、当劇場の窓口で発売しております。ぜひお買い求めくださいませ」
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 19:20:28 ID:???
うまうまって馬肉のことだろ
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 19:21:43 ID:???
> 「立てたスレを使ってくれなかった」「削除依頼が通らなかった」「正しいスレタイのスレを立ててくれなかった」
> 「正規の本スレで待ちに待った総音楽集の話を出来なかった」それぞれ恨みにも似たお気持ちもあるかと思います。

みんな自分が立てたスレにそんなに執着するもんなん?なんか怖いw
自分もたまにスレ立てするけど(イデスレじゃないよ)
大体立てっぱで、どれを自分が立てたとか覚えてないよ。

んで結局

> なお、現在ある53スレは本スレとしては使用する予定はございません。
> 立て得を許さないということですね。

「立て得」ってw 何が得なんだか?
どれが正統とか執着してる人が一番混乱を招いてるんじゃないの。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 19:30:26 ID:LL10C6WH
総ては幾万幾億のスレ住民の意志のままに
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 20:46:44 ID:???
うまうま食ってうまかった
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 20:50:16 ID:???
ルゥ乙
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 21:06:26 ID:???
馬肉食べない国もあるんだな
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 21:09:30 ID:???
食文化って国レベルっていうより地域レベルかも
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 21:31:55 ID:???
そうか国ではくくれないのかな
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 21:33:48 ID:???
惑星間レベルか
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 21:43:16 ID:???
馬肉はバッフ語では バニック?
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:02:10 ID:???
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:03:57 ID:???
なんでこんなのさがして来んだよw
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:07:14 ID:LL10C6WH
美味そうだな。
ワシは食いに行けんが
美味そうだな。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:13:34 ID:???
うまそうは子ブタ
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:16:02 ID:???
「酒は毎晩もらうぞ」
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:27:00 ID:???
豚切りの白い串
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:39:53 ID:???
「あなた、砂肝は食ってもいいと思ってます。御武運を。」
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:50:54 ID:???

お店のウリ やきとり 駅直結 昼から飲める


シェリル「ゴクリ…」

517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 22:56:43 ID:???
伝説の炉端の力〜

 鶏肉切り裂く〜
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 23:16:51 ID:???
ダラム「いや笑えぬ、あの魚介の焼き方ははじめて見る焼き方だ」
ルクク「メニューにはなかった・・・」
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 23:36:43 ID:???
>>500
それで“52”スレでは新参に
「古参が勝手に正統なスレと荒らしスレを決めつけるのか」
「選別基準がダブルスタンダードだ」
「古参がふざけて立てたスレの埋め立てを新参にさせるな」
「もう書き込まない、バカな古参がグダグダやってるのをROMるよ」
と遠回しに言われてた
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 23:48:48 ID:???
マジンガーオワタ
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 23:51:46 ID:???
>>519
すでに落ちていて終盤の流れが読めないわ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 23:54:01 ID:???
>>521
それまでのユルユルな流れを豚切るように突然演説会を始めて
ほかのスレ住人にフルボッコされてた
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 00:08:49 ID:???
バンダ・ロバタ
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 00:11:15 ID:???
住人はフルボッコにしたというのに・・私はだれかの演説さえ手に入れることが出来なかった
おなじイデオタでありながら・・(TT▽TT)
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 00:13:46 ID:???
>>521
過去20スレぐらい遡って読めと演説してたようなw
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 00:39:40 ID:???
>>520
またいかにも「続きはどっかで!」ENDだったな
ディケイドといい、みんなイデオンの後追いしすぎだw
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 01:17:01 ID:n+Mli2tU
俺「みんな生きのびたいからな!」 
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 01:26:34 ID:???
みんなバルディオスになってしまえ!!
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 02:13:51 ID:???
>>520
スレの勢いが半端なかったなwww
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 07:40:31 ID:n+Mli2tU
パイルダーオ〜ン

伝説魔神イデンガーZ

第一話 「魔神復活」
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 09:37:20 ID:???
マジンガーとイデオンが結びつかんのだが・・・・どういう流れだ?
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 09:40:17 ID:Q5Hdc1mj
伝説魔神バンダー

怒りモードで頭が入れ替わる。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 10:48:47 ID:QWbT0BxH
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 19:57:53 ID:n+Mli2tU
井出怨
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 20:10:56 ID:???
今川リメイクのイデオンの話があったら禿は承諾するだろうか
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 20:13:41 ID:???
禿も生き延びたいからな!
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 20:59:35 ID:???
そんな甲斐のないリメイクなどオレは認めない!
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 21:02:54 ID:???
みんなポシャッてしまえ!
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 21:12:08 ID:???
お前へのプレゼントだぞ
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/27(日) 23:21:09 ID:???
着心地がゴワゴワして嫌だな
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 00:31:49 ID:???
>>535
つまり…イデオンそっちのけで、無限力の影響で超人的な力を身につけたコスモやベスがドバの送り出してくるスーパーバッフクランと闘う話でしょうか?
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 00:53:55 ID:???
>>524 マジレスすると
ミラー変換機というものを使えばいい
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 03:08:36 ID:???
ミュー加速器なら持ってるぞ。
脳内に。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 16:45:59 ID:???
今川の関わった新作アニメはもう二度と見ない。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 20:06:26 ID:???
じゃあ新作じゃなく、「巨神武闘伝Gイデオン」として今川の手でリメイクを
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 20:58:59 ID:???
真・イデオン
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 21:21:25 ID:???
愛と怒りと悲しみのシャイニング・イデオンソード
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 22:40:06 ID:???
>>542
遅レスだが、感謝の極み。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 23:34:40 ID:???
ミラー変換機で見てきた
何だあの仕切屋
糞が飛び出そうだぜ
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/28(月) 23:47:58 ID:???
「ミラー変換機に比べれば専ブラなんてオモチャだな」
「そうだな、あれは既に見たスレを保存してくれるだけだからな」
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 08:34:28 ID:???
イテコンV <丶`∀´>
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 14:56:25 ID:kyyuYmWq
六神合体イデオン
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 15:44:19 ID:???
いつもageで書いてる人
頼むからsage覚えてよ…
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 16:44:36 ID:???
そうだよ
恥ずかしいなあ
555555:2009/09/30(水) 00:39:55 ID:???
555
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 02:37:22 ID:6CwaMW/a
お〜い 誰か居るか〜?
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 03:59:17 ID:???
ageんな!ロゴ・ダウの異星人!!
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 11:59:55 ID:???
age、sageの何たるかを知ってくれ >>556
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 15:56:51 ID:???
スレも生き延びたいからな!!
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 19:34:52 ID:???
イデだってageたいからな。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 19:41:24 ID:???
何故ageる!何故sageない!
何故そっとしておいてくれないんだ!
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 22:10:45 ID:???
俺達は荒らしの侵略の手がスレに来ない様にsageてきたんだぞ!

それを・・・
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 23:02:02 ID:???
ageとsage、ふたつの住人が不幸な出会いを果たす
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 23:05:42 ID:6CwaMW/a
誰がageさせた〜!
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 23:49:50 ID:???
ageの人、みんなから本気で嫌がられてること、
全くわかってないみたいだね。

演説の人とageの人は、牢屋に入っててほしい。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 00:10:25 ID:???
同一人物だったりして
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 00:23:50 ID:???
ageの人を悪い道に誘わないでくださいー!
568sage:2009/10/01(木) 01:14:01 ID:ByO0+Po0
これで満足か?
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 02:15:29 ID:???
>>565
sageが出来ない人は
cageに入れってか
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 21:33:55 ID:???
「ハタリ、スレの流れの修正にあとどれぐらいかかるんだ!?」
「わからん、修理にはかかっているようだが…」
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 21:53:07 ID:???
「5、6レス!!いや!15レスだ15レス!!」
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 22:41:10 ID:???
ところでエヴァってすげーおもしろいよね
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 23:32:01 ID:???
ゴールデンハーフのエバちゃんは好きでしたが何か?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 23:49:21 ID:???
>>572
エヴァなんてどうでもいい! ネタレスよこせってんだ!!
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 23:50:21 ID:???
誰か>>568に突っ込んでやれよ・・・
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 04:16:41 ID:???
>>568
ageんな
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 04:50:10 ID:???
hagehage言うな!
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 06:01:57 ID:???
>>576の突っ込みが、無駄になるかな?
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 08:37:12 ID:???
平和無駄にすればよかろう
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 14:04:23 ID:???
>>577
「イデが発現するとhageるスレ」ですね、わかります。



(注)携帯ゲームスレでは元々「○○で全滅するageるスレ」だったのが
   いつの間にか「hageるスレ」に変り、定着した。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 17:18:49 ID:???
今、掲示されてるヤンジャンの車内吊り見ると、イデオンリメイクの時のキャラデザは奥浩哉でも良いのではないかと思えるw
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 17:58:16 ID:???
>>581
却下
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 19:57:37 ID:???
最近の風潮に乗り、リメイクは実写に
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 20:13:24 ID:???
因果地平はモザイクだらけになりそう
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 21:29:46 ID:???
最終回は地球に接近する彗星を無限力で護ってハッピーエンド…

こんな面白みの無い最終回、俺は認めない!
例えそれがスポンサーの意志によろうともな!!
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/02(金) 21:45:22 ID:???
>>581
絶望した
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 10:23:58 ID:???
今、掲示されてるビージャンの車内吊り見ると、イデオンリメイクの時のキャラデザは漫☆画太郎でも良いのではないかと思える
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 10:27:07 ID:???
画太郎先生ならみんな死んでもなかった事にできるしな!
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 12:40:12 ID:???
リメイクしてもリインカネーションENDじゃ見たくないや
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 19:55:49 ID:???
ヤンジャンでいうと、柴田ヨクサルでどうか。

超巨乳のカーシャとかシェリルが出てくるやつ。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 23:40:36 ID:???
こばやしひよこ一択
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:06:53 ID:???
ヤマトの向こうを張って実写版イデオン
…想像するだに恐ろしいというか、ラストシーンを
許容する女優がいないから無理だな。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:09:46 ID:???
楳図かずお先生で漂流教室調に。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:12:07 ID:???
涅槃全裸飛行なら、首の下はCGでいいじゃん
ま、モロ見えじゃまずいだろうから、もやもやっとした処理入れて、きらきらした光をまぶせば
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 01:01:06 ID:???
日本SFアニメの名作「宇宙戦艦ヤマト」が初めて実写映画化され、
SMAPの木村拓哉(36)が主人公の古代進を演じることが2日、分かった。
題名は「SPACE BATTLESHIP ヤマト」(山崎貴監督)で来年12月に公開。

日本映画で本格的に宇宙を描くのは史上初だ。


・・・さ、さよならジュピt
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 01:15:48 ID:???
実写化っておいおい、湖川のアニメ版ヤマトは前座か?
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 02:37:56 ID:???
>>595
宇宙からのメッs  やらスターウr  とか
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 07:54:08 ID:???
>>592
ハルル:小林ひとみ
カララ:黒木香
ベス:加藤鷹
シェリル:樹まり子
ドバ:村西とおる
コスモ:チョコボール向井
カーシャ:桜樹ルイ         なら無問題w
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 10:57:58 ID:???
>>597
コスモーッ!惑星大戦争を忘れてるよ!!

>>598
俺は認めないぞ!…そんな甲斐の無いキャスティング…。

以下スレチ
>>595
個人的にはエリカ様のボディコンシャスなスペーススーツが見れなくなったのは残念だw
あとは高島様の一升瓶担いだお姿を期待w
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 12:33:07 ID:???
アトムみたいにハリウッドで製作。
ギジェやハルル顔もあっち向きでしょ。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 13:10:00 ID:???
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 14:05:01 ID:???
一番下のは、どの役に必要なんだよ!w
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 14:25:55 ID:???
>>599.>>601

ドバ「ナイスですねぇ〜♪」
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 15:16:09 ID:???
そういや実写版ヤマトは男キャラだったのを女性に変えてる所があるらしいな。
誰だろう? 真田さんかな?

イデオンだったらベントが女性に変更されたりすんのかな
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 15:27:56 ID:???
佐渡先生と相原らしい
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 19:28:00 ID:???
>>581
キャラクター原案:奥浩哉
キャラクターデザイン:恩田尚之
監督:板野一郎
ですね。

監督「ソロシップ崩壊シーンは俺が描く!!」
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 21:19:39 ID:???
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ソロシップ崩壊シーンは任せろー
フニャフニャC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 21:30:38 ID:???
>>605
相原はともかく、佐渡先生が女性ってファンにケンカ売ってるとしか思えんなw

どうせどっかの事務所がごり押しで女優売りつけてきたから
キャラ変更になったんだろ。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 21:52:19 ID:???
佐渡先生は高島礼子だよ
レギュラー陣に女すくねーから、男女比率のバランス取るのに性転換させるしかねーんだろうな
個人的には真田さんのとこに知的なメガネお姉様を充てるのも面白い気もするが

キャスト  役名     役柄設定

木村拓哉  古代進      ヤマト戦闘班リーダー
黒木メイサ 森 雪       ヤマト戦闘班ブラックタイガー隊
柳葉敏郎  真田志郎     ヤマト技術班班長
緒形直人  島大介      ヤマト航海班班長
池内博之  斉藤始      ヤマト乗組員、空間騎兵隊隊長
マイコ    ★相原       ヤマト乗組員、通信班
堤真一    古代守      進の兄。駆逐艦ゆきかぜ艦長
高島礼子  ★佐渡先生    ヤマト艦内の医師
橋爪功   藤堂平九郎    地球防衛軍司令長官
西田敏行  徳川彦左衛門  ヤマト機関班班長
山崎努   沖田十三      ヤマト艦長

★原作では男性の設定だったが、映画では女性に変更
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 21:55:03 ID:???
そういや、伊武さんや佐々木いさお氏の特別枠ってないんだろうか?
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 22:20:44 ID:???
森雪がブラックタイガー隊というのもすごいな
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 22:42:21 ID:???
ヤマトスレいけ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 22:54:33 ID:???
古代が木村という時点で全く見る気がしないのは俺だけ?
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 23:25:15 ID:???
>>613
某「前方にガミラスの大艦隊!!」
古代「てか、マジ?」


>>612
破廉恥でスマン…
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 23:46:48 ID:???
いくらデザインのモデルでも、カララを今の戸田恵子に
したらさすがに問題あるだろうな。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 23:52:44 ID:???
接触キャンペーン並みに
超寒い親父ギャグの応酬は

ヤマト世代の仕業だったのか…
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 00:26:32 ID:???
>>616
ヤマトオタと言っても我々と同じなのです!
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 01:06:44 ID:???
だからと言って放ってはおけぬ!ロゴ・ダウの異星人とその艦が、
親父ギャグを以って我らのネタ成すイデスレを襲わないと誰が保証できるか!!
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 01:11:57 ID:???
いいえ、イデオタとヤマトオタはきっとわかり合えます!
その証拠に、イデオンとヤマトを融合させた新しいキャラが次回作に…
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 01:12:03 ID:???
>>590
超巨乳は勘弁してくれ
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 01:45:13 ID:???
>イデオンとヤマトを融合させた新しいキャラ

コだい
スすむ
モりゆき
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 01:50:57 ID:???
>>609
全然別物すぎて萎えた。
最近のこういう流れ、いい加減にしてくれないかなぁ。
ヤマトでやることないじゃん…実写キャシャーンだってそうだったし。
過去のアニメのタイトル借りて好き勝手な改変するの止めてくれないか?って思う。

イデオン実写化は勘弁してほしいお。
湖川先生の骨太なキャラを演じられる俳優がほとんどいないと思われ。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 07:58:23 ID:???
まあヤマトは乗員も他のキャラも、地球側は日本人ばかりだから出来るのであって
イデオンやガンダムのような多国籍なキャラがいる事になってる話では
ちょっと無理だろうね。

だがイデオンもガンダムも、ハリウッド的に受けるとこは少ないからなぁ。
まあエヴァとかもそうだけど、ちゃんと映像化するんかねえ?
そういやDBは評判悪いがどうだったン?配役や改変以外の所は。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 08:46:33 ID:???
>>610
伊武:デスラー
佐々木:土方  ならおk?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 14:51:09 ID:???
>>623
多国籍キャラってのはハリウッド的ではあるけどな。
向こうは均等に各人種の俳優入れないといけない決まりらしいしw

まぁぶっちゃけマーケティングやってユーザーが見たがってる物を作るとか言うが
それが良い結果を導き出した作品ってどれだけあるんだろうなぁ?

アメリカ人が見たいと思ってるのが日本で受けるとも思えないしな。
アトムもそのせいであの顔ですよw
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 22:50:20 ID:???
バッフ・クラン勢が異常に好戦的な種族にされたり
序盤から仲の良いソロシップクルーだったり
ラストで暴走イデオンがバイラル・ジンに特攻して地球を守ります
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 00:54:10 ID:???
>>626
イデオン特攻の前に、ベスが演説するのかw
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 02:01:21 ID:???
実写化にともない恋愛要素を強化

ベスとカララのベッドシーン(ついでにギジェとシェリルも)
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 02:08:59 ID:???
くだらん
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 02:14:54 ID:???
ベントシーンだって?
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 04:35:46 ID:???
オゥ!待ってました!ベントマン!
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 06:50:17 ID:???
>>629
ギロロ伍長!!
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 12:44:26 ID:???
>>626
べス「ソロシップ、白色彗星に向けて発進!」
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 14:10:44 ID:???
島大介「馬鹿な…俺はまだ何もやっちゃ居ないんだ…。」

あ!島は死んでなかったか!!w
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 18:34:59 ID:???
カララ、これが僕たちの結婚式だ。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 19:23:42 ID:???
ジョーダンくんがしんじゃう!!
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 19:42:51 ID:???
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ごジョーダンを
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 20:06:51 ID:???
コスモ、おまえにはまだ武器があるではないか・・・。

ベスさん、教えてくれ。武器とはなんだ?

愛だよ、コスモ。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 23:04:20 ID:???
あんな白色彗星ごときとはケタが違うよ。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 23:06:20 ID:???
沖田艦長の悪霊よりは良いこと言うなw
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 23:10:43 ID:???
ヤマトネタもうやめれ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 00:12:04 ID:???
イデオン見たことなかったので
今更ながら接触篇・発動篇をレンタルして見た。

キッチンの出番が殆ど無かった・・・・。
リアルタイムの頃、アニメ雑誌で見て一番気になってたキャラだったのに。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 00:36:52 ID:???
>>642
ならばTV版へ、スペースラナウェイ!
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 07:07:06 ID:???
キッチンは小ぶりだが形の美しいおっぱいだからな
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/07(水) 22:18:04 ID:???
>>642
ラストシーンでおっぱい見れたろ!
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 00:32:08 ID:???
そっちに興味ない人だったらどうすんだ!
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 00:48:29 ID:???
おっぱいから逃げ出す人なんていません。私が尻を見たい一心で…
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 00:59:59 ID:???
>>646
デクがいるじゃないか
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 03:01:38 ID:???
ヌードは勿論嬉しいのですが、
こう、キャラクターとして確率して欲しいというか・・・・。
どういうキャラだったのかが殆ど感じ取れないままに終わってしまいました。
接触篇なんて出番を待ってたら終わっちゃったし・・・。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 04:58:51 ID:???
テレビ見たことある人前提の発動篇だからねぇ
やっぱキッチンはテレビ版ですよ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 14:29:17 ID:???
いづれテレビ版見てみます。
ところで、ひとつ質問なんですが、
接触篇の最初ってテレビ版の何話辺りなんですか?
いきなりイデオンがいるところから始まってますが・・・・。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 16:09:36 ID:???
>>651
第1話からだよ
やっぱりTVシリーズから見るべきだねぇ
接触篇はダイジェストにはなってなくて初心者にオススメできないものだし
発動篇はこれから最終決戦というところで打ち切りになった作品の
オトシマエをつけるための作品だもの、視聴者・制作スタッフにとって
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 16:36:11 ID:???
前々からリアルタイムの時に見てなかったので気になってて、
この間ようやく劇場版を見てみたのですが、
余計にテレビ版が気になってしまいました。

普通、劇場版を見ればある程度は満足できるのですが、
イデオンに関しては逆にモヤモヤが募りますよねぇ。
それが狙いだったのかもしれませんけど。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 16:46:50 ID:???
それを狙うような時代ではなかったことは確かだ。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 16:57:42 ID:???
アンパンマンの思慮が足りず、性欲のままに行動した結果、
二つの星の人類が崩壊してしまったというお話だ。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 17:58:21 ID:???
やっぱり性欲っていらないよね
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 18:30:59 ID:???
>>653
>普通、劇場版を見ればある程度は満足できるのですが、

おそらくターンAガンダムも満足出来ない。
Zガンダムは見てないからなんとも。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 21:42:35 ID:???
ガンダムは四十数話を三本構成だけど
イデオンは三十九話を一時間半弱だもの
そりゃ無理があるって
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 22:15:57 ID:???
でも発動編のラストの異様なテンションでたたみ込む展開には
3本構成じゃなくて2編のダブルリリースは適切だったんじゃないかな
両方で3時間くらいだしテンポもいい
あまり長いと力が入りすぎて肩が凝っちゃうよこの物語は
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/08(木) 23:56:05 ID:???
その代わり接触篇があんな無残なことに…
発動篇だけ切り離して取り上げられがちなのもなんだかなあだし
やっぱりテレビシリーズで完結できたら一番よかったとは思う
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 01:40:52 ID:???
>>657
Zガンも同じだなw
あれも見たらTV版見たくなってくる。

でも知ってるから見ないけどw
個人的には3作とも面白く見れた。


接触篇は20話辺りでぶち切られてるからなぁw
あれで判れっていう方が無理だわな。

TV版見てから発動篇見たら、これ以上ないくらいな傑作なんだけどな。
先日久しぶりに見て再確認した!
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 01:46:10 ID:???
>>660
発動編の、あの最高質作画は望めないと思う。
確か劇場版が決まって制作途中の作画は一旦リテイクになって作画体制をたて直したとか聞いたことがある。
ところで、劇場版って全編35oフィルムなのかしら?
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 02:58:03 ID:???
>>662
画質とか違っちゃってるから余計
発動篇だけ別扱いなのは善し悪しだ
あれはあくまでTV版の続きとして見るべきもの
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 07:52:37 ID:???
打ち切られた怨念がクオリティとテンションうpとして
昇華してるから、いびつだがオレにはあれ以外はありえない
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 09:23:38 ID:???
つまり現在のレベルで再作画して再放送しろと言うことか。
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 09:51:37 ID:???
違う!イデが教えようとしてるのはそれじゃない!!
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 10:12:55 ID:???
接触篇はTVを見てなかった人用ではなく、見てた人が発動篇の前に気分を盛り上げる為のものでしょう。

偶に見返す時でも、やっぱ発動篇単体だけ見るより、一応接触篇から見た方が感動が違うと思う。
勿論、一昼夜かけてのイデオン大会が出来れば最上なのは当然だがw


>>657
ザブングル・グラフィティはどうでしょう?w
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 10:52:49 ID:???
>>662
接触篇&TV版の焼き直し箇所は16mmからのブローアップ
新作パートは35mm撮影じゃないか
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 11:07:43 ID:???
>>665
今のレベルじゃなァ〜〜比較するのが難しいくらい変わってしまってるからなあ。
人が描くという意味での技術的なレベルならそう変わっていない。むしろ退化?
使うツールは進化してるだろうけど、その分物足り無さもあるのではないだろうか。
今、あの作画が出来るスタッフなり制作会社があるのか?と思う。
パロディ的なシーンではオマージュや演出で描けるだろうけど
(例えばゲキ・ガンガーのような劇中劇のような)
美少女キャラや線の少ない省力キャラばっか描いてるなら難しい。


670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 11:07:45 ID:???
接触篇見たら逆に気分盛り下がるんですが
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 17:15:29 ID:???
>>669
製作会社によってはクオリティの高い作画をしてる所おもあるんだけど、
一番肝心な湖川的な作画が出来る人がもういない感じだな。

安彦もそうだけど、後を継ぐ物が出てこなかったのが残念だ。
板野サーカス的な作画を出来る人は少しだがいるみたいだけど。

綺麗に動く作画は出来ても、あの鬼気迫る画面が出来るかどうか。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 19:44:40 ID:???
実際、接触篇を観ていても、脳内TV版で上映されているわけで。

一度リアルでTV版観てしまった者には、脳内加筆修正されて
劇場版そのものが見えない。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 20:30:31 ID:???
何事も単純でなければならん
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 22:45:40 ID:???
>>672
それで良いのでは?

で、セーリングフライから発動篇のOPにつながる流れはけして不快では無い。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/09(金) 23:38:23 ID:???
でも、キッチンが何者かも描かれぬうちに首だけになって浮遊するのは不憫すぎる。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 00:38:38 ID:???
>>672
便利な脳でうらやましい
接触篇は不快ノイズが多すぎて俺には無理。
後半3分の1ぐらいはイデオンだとすら思えない。

発動篇の39話部分も、縮めてある部分がいちいち気になるから


39話部分が終わったところから見る。
テレビ版39話は(ラスト2分除いて)出来が良すぎる。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 04:11:54 ID:???
>>667
仮に一昼夜かけてのイデオン上映会を企画したらどのくらい人集まるだろう?都内で。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 11:22:13 ID:???
>>669
あの描き込んだ背景に湖川作画が重なり透明光が混ざる映像は、
当時だからこその賜物だからね。
今では技術的にもっとできるだろうけど情熱的に無理だ。
センスも足らない。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 13:05:47 ID:???
ポケモンショック以来
規制的にも無理ぽ
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 13:22:31 ID:???
前から興味あったイデオンをやっと全部見終わった。
テレビの3クール目ぐらいが一番おもしろかったなー。
発動篇は凄いと聞いてたけど、途中で、まだやんのかよ、もういいじゃん、と思って疲れた。
最後の方は、ドバは仕方ないとして、コスモの正義漢面がうざかった。
みんな死んで、やっと全員気が済んだんだなーと。
でもコスモとカーシャが良き男女とか言われてるので、どこが?と、
転生してもどうせまた同じ事繰り返すんだろうな人類は、と思った。
所詮、ベスとカララの子供が種だからなあ。
それにイデ自体がバカっぽいし。
どうせならギジェとシェリルがもっといい扱いを受けてほしかった。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 13:37:20 ID:???
俺も3クール目が一番面白かった。
発動篇終盤はあんまり好きじゃないけど、
それに替わるような「ぼくのかんがえたけつまつ」がまったくイメージできないから
あれで正解とせざるを得ないんだよなあ。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 14:01:00 ID:???
>>681
>>680だけど、「あれで正解とせざるを得ない」ってのわかるような気がする。
なんていうか、どうせ世の中こんなもん、っていう気分になる。
でもなんか、まあこんな世の中でもいっかー、って感じで妙にすがすがしい気分にもなる。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 19:59:59 ID:???
>>681
この問題を現実に置き換えると、大陸の人間とどう接触していくべきか・・・ということに直面するのでは。
相互理解だとか友愛だとか威勢はいいし格好もいいけど・・・それだけじゃないもんな。ほんと、どうなんだろう。

しかし、この作品軍事力に圧倒的な差がある状況で、人自身の進化は作品中それほど変わらない。
交われば妊娠して子が出来るくらいお互いの種族に差は無く、風習は違うが共通点も多い。
では、イデの存在はわれら地球人にとって「弱者の核」的な存在なのかと考えるとまたややこしく・・・
はぁ。

>>682
あさりよしとおをして「バカは死ななきゃ治らない」ということだ、といわしめた作品だからね。

684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 21:00:15 ID:???
イデが発動した後
死んだ人間達の意識体が新たな生命の源となるだろう
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 22:30:51 ID:???
>>680
40過ぎれば考え方も変わるさ
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 23:01:22 ID:???
何度やり直しても駄目だろうね。
画面見る限りイデが一番わがままで馬鹿だもの。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/10(土) 23:34:48 ID:???
>>683
君はまさかイデスレ初の“右の本格派”ではあるまいね?w
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 00:08:35 ID:???
ただ今になると、発動篇のドバとカララの最後の会談のくだり、
洒落でなく民族存亡の危機の際、娘が孕んだ云々で卓袱台ひっ繰り返すパパもパパだし
心臓撃つよと脅す娘も娘で問題が完全に家庭内争議にすりかわる辺り
ギンドロとかが、ツッ込むなり取り成すなりすれば良いのに  とは思う

「あ〜ドバ司令、そー言う話は家庭内で始末してくれんかね?」
「そうそう(うわ、背中半端ネエくらい痛え)後で男の方連れてきますんで、
 煮るなり焼くなりご自由に。で、今はですね、とりあえずイデ対策の方に話を…」
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 00:28:20 ID:???
とりなすギンドロに とりつく島も与えず 
声を震わせて 親父は刀を振った
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 01:05:40 ID:???
>>683
フンッ、軍人め!
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 06:39:27 ID:KK37pO1Y
「ほぉ?よく日本語を覚えたな?」
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 08:24:59 ID:???
親子喧嘩のために、宇宙が滅んだと言うのか!?
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 14:28:05 ID:???
だってガンダムも、ジオン崩壊の元は親子喧嘩・兄妹喧嘩だもの。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 17:17:59 ID:???
>>688
立場としての問題があるからなw
相手は総司令だし(あの場では一番上の人)孕んでるのはその娘だしで
周りは正直突っ込みすら入れられん空気ではあるな。

正直父親としてはどこの誰かも判らん男の子供を妊娠して娘が帰ってきたら
ああいう態度を取って当然だと思うし、それを許せというのは酷だろうと思う。

しかも名門の家というプライドもあるしなあの人w
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 22:08:52 ID:???
ある意味で純粋な自己防衛本能の塊だからな
アジバ家の名誉と軍のプライド、バッフ・クランの母星やらを守りたかったわけで
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 22:44:39 ID:???
もしバッフクランが先にイデと出会っていたら・・・
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 22:55:56 ID:???
>>696
Bメカ担当ダミド
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 23:04:58 ID:???
構わん!!
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 23:06:29 ID:???
「名前などどうでもよい、酒をよこせって!」
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 23:39:36 ID:???
>>685
40過ぎてるけど>>680には同意するよ。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 00:38:08 ID:???
コスモとカーシャが善き男女というのは
確かに納得できんな
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 02:01:45 ID:???
>>683
あさりは「俺は業界に悪口言っても許される立場」とか勘違いしてるからな。
最近はほんとに態度悪くなってきてマジで寒い。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 16:38:31 ID:???
ちょっとここらで、そろそろ貼っとくか


49 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい Mail: sage 投稿日: 2009/08/15(土) 00:53:10 ID: ???
>>30
スレタイが決まったいきさつを説明しておきましょう。

イデスレは 【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 のスレタイ形式で続いてきました。
AとBには前スレに使われたTV版伝説巨神イデオンのサブタイの次のサブタイが二分割して入ります。
??にはイデスレの通し番号が入ります。
もともとイデスレPart43までは(再)なしで続いて来たわけです。
しかしイデスレは勢いよく続き39話のサブタイを使い切ってしまうあたりで
その後のスレタイをどう付けていくかかなり議論になりました。
すぐにはまとまらず、未放映の40〜43話のサブタイでしのぎつつ意見を出し合いました。
キャラ名やメカ名、名セリフ等数々のアイデアがでましたが、プラモ板ですでに使われていることがわかったり、
漠然としていて各人によって思い入れが異なることで、一貫性が失われ混乱するスレ立て人の好みで落差があることなどから
誰がスレ立てしても迷わずにすむスレタイであること、再放送を楽しみにしたイデオタ心に合致する点、イデによる輪廻などで
43話を使い切った次スレから、再び1話に戻って(再)を付けるということで意見がまとまったのでした。
以上の経緯から、古くからのイデスレ住人はスレタイにこだわりを持っていることを理解していただきたい。
自分とてPart1から参加していたわけではありません。
スレタイ議論では違う意見も出してみましたが、今はこの形式を(再)が終わるまで通して欲しいと思っています。
イデスレはまたサブタイを使い切っても続くでしょう。新しいスレタイ形式のアイデアはその時にまた議論して決定すればいいと思います。

以上です。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 16:47:03 ID:???
>>699
シェリル乙
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 20:02:02 ID:???
昨日34話だったのに忘れててドウモウすみません
706通常の名無しさんの3倍:2009/10/12(月) 22:02:00 ID:???
このスレの方はだいたいDVD持ってますか?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 22:14:09 ID:???
>>708>>705を笑え。笑ってやれ。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/12(月) 22:21:42 ID:???
俺はキッズステーションで放送した時に
TVも劇場もDVDで録画した。

市販のやつは持ってないわ。
709テンプレ案:2009/10/13(火) 00:09:04 ID:???
>>27>>703を組み合わせて以下のようなものでどうでしょう?

---------------------------------------------------------------

※スレッドタイトルの形式について※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
??にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
TVシリーズの前スレに使われた次のサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は(再)が付きます。
 例:【復活の】伝説巨神イデオンPart48【イデオン】(再)

次スレを立てる人はWikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
  

----------------------------------------------------------------
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 00:14:51 ID:???
>>705
あまりにベタすぎて吹いたw
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 01:02:06 ID:???
>>706
もう時効(?)だから白状するが、映画版を始めてみたの
はこのスレだったかどっかに有料チャンネルの URL が
貼られたのを観たのが最初だった。無料で(技術的に未
熟な時代だった)。

因みに TV シリーズはリアルタイムだったが映画版は存
在すら知らなかった。

で、「DVD 出てたら買うんだけどな〜」と思っても既に
売り着れ状態で、再販された時に TV/映画版全部買った。
NTT-X ストアで 7 万くらいだったと思う。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 19:11:05 ID:???
未だにβマックスで見てまつ ><
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 22:07:41 ID:???
俺のはプロ3000だったが、阪神大震災の時にお亡くなりになった。
あの時にビデオも大半捨てた。

でも捨てきれないソフトもある。
くりぃむレモンとかメガゾーンとかw

まぁ、日本橋に行ったら中古でデッキ売ってる店もあるが。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 22:16:13 ID:???
まあ、なんつーか・・亜美も飛んじゃうから、良き男女の仲間としてよかろう。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/13(火) 22:58:17 ID:???
>>712
初のBeta hi-fiソフトだったので、VHS版より音が遥かに良かった
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 22:19:46 ID:92uTkMDZ
LDが歪むまで観ていた
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/15(木) 23:42:25 ID:???
歪んだなぁLDw
しかも保存してるビニールに外周部分が引っ付くんだよな。
なんだったんだあれは?

でも画像が綺麗だったのは感動だった。
あの大きさも購買欲そそるんだよなw
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 04:24:43 ID:???
でも正直LDのあのイデのサインだけの白ジャケットにはげんなりした。
同じイデ・マークだけにしても、もうちょいデザインは何とかならんもんかと。
あれなら、でっかくイデオンの英文字のタイトルロゴだけの方がカッコ良かったかも。

音声もひどかったと記憶してる。ドラマLPの方がはるかにいい音だった。
セーリングフライのサビでは音が割れてしまい、光学フィルムからの音声かと思ったほど。
値段も2枚組アニメLDの多くが一万円を切り始めてた中でも、突出して
高額(税別14800円)だったし、個人的にはけっこう不満がいっぱいある商品だったなぁ。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 21:56:50 ID:???
LD当時欲しかったなあ
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 23:04:41 ID:???
指を銜えて眺めていた、レコードショップ
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/16(金) 23:40:59 ID:???
DVDで雪辱はした?
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 00:19:56 ID:???
はい
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 14:54:23 ID:???
>>718
ほ〜らげんなりもあるのよ〜
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w43479739
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 16:06:16 ID:1T2M7y/6
はぁ、LDを雑誌プレスで真っすぐに直して見直そう。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 20:25:42 ID:???
それだけ大事に見てくれたらイデのご加護があるさ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 20:34:53 ID:???
イデのご加護って皆殺しじゃん
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/17(土) 21:33:10 ID:???
第六文明人脅威のメカニズム
728age:2009/10/18(日) 14:24:35 ID:???
age
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 01:11:24 ID:???
アゲアゲ〜
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 02:02:35 ID:???
この作品を作ったために
富野監督は、世界のアニメオタクから
"Kill 'em all Tomino" という異名を付けられることになったとw
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 12:16:28 ID:???
ググったら訳されててワロタ "Kill 'Em All Tomino" (皆殺しの富野, Minagoroshi no Tomino?)
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 12:21:26 ID:???
リリカル トカレフ キルゼムオール
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 16:50:14 ID:???
>>731
ザンボット、イデオンで日本のアニメファンから「皆殺しの富野」と
呼ばれたのを海外のオタクがロックかなんかのタイトルに引っかけて
"Kill 'em all Tomino"と訳したらしい
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 18:44:52 ID:???
そんなに早かったっけ? > 皆殺しの称号
俺はダンバインで確定したと思っていたけどな…
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:22:29 ID:???
ザンボとイデで十分じゃん
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:23:26 ID:???
>>734
イデオンでその称号が確定したのは確か。

ザンボット以降のダイターン、ガンダムでは無かったけど
イデオンでみんな死んだからなw

しかし海外にも知れ渡ってたとはwww
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 19:42:57 ID:???
ってことは
ハリウッドで映画化できる土台は揃ってるってわけだな!
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 20:00:16 ID:???
発動編はキリスト教的宗教観と食い合せ的に悪いような気がするな
神の国アメリカではイデオンは受け入れられない確立が高いと見た
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 20:16:02 ID:???
モエラッ 焼き切れてもいいっ
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 20:59:48 ID:???
アメリカ様は、自分が正義であり勝利者でないとね。

ドイツ(でいいのか?)
ワーグナーのニーベルングの指輪あたりはどうよ。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 23:20:50 ID:???
>>738
アメリカでやるときには、フランダースの犬並のストーリー改変が入るぞ。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/19(月) 23:37:37 ID:???
コスモは黒人にされるな。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 00:46:42 ID:???
>>741
ディズニーが、謎の無限の力を持つ無機質魔神を巡る戦いの中で愛し合う異星人間ロミオとジュリエットを作るんだよ。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 00:52:52 ID:???
>>743
さすがディズニー汚いw
でもそれが一番マシな方法かもしれない、世界的に見てもらうには。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 01:18:13 ID:???
主人公が変わってしまうw
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 01:40:52 ID:???
>>740
ベトナム直後や911以降の今はそうでもないぞ
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 16:11:18 ID:???
ハタリ・・・いや、ベントあたりに黒人系がキャスティングされるのかな?
モエラのキャスティングが東洋系だと泣ける。(顔つきはそうかもしれないが)
カーシャは北欧、シェリルは東洋・・・ってなんか自分の想像力が自虐的で貧困すぎてダメだ。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 17:10:21 ID:???
>>747
ラポーが黒人系なのは間違いないw
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 17:21:51 ID:???
>>741
イデ=アメリカになるから大丈夫。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 18:52:11 ID:???
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 19:14:35 ID:???
>>750
カーシャまでアフロになってるぞww

>>744
タイタニックがあそこまで売れたのはラブストーリーの部分だけだからなw
6億かけて作品作っても、客が見てたのはそこだけだった。

でもあれ見て富野が楽になったと言ってたから無駄ではなかったんだと思う。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 19:52:07 ID:???
>>751
甘いな…………。あのブルマ姉ちゃんははカララさんだっ!
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 20:05:24 ID:???
>>742
演歌が得意で祖母が日本人って設定にすればおk!
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 20:12:24 ID:???
>>753
どこかで聞いたな…
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 20:31:49 ID:???
巨神 追って 因果地平
憎しみの姉妹たち
愛を見失い 顔面を撃ち
落ちる涙は 偽ることもない
ダラム 助けて
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/20(火) 21:24:35 ID:???
いい歌じゃないかw
今度唄ってみるかなw

>>746
そうそう。
うちら世代はベトナム後遺症期のアメリカ文化を見て育って来たから、寧ろポスト冷戦期のアメリカ文化や其れマンセーな若い人達に違和感を持ってしまってな…。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 20:52:01 ID:???
>>755
元歌が出てきそうで出てこない。なんだっけ?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 21:09:29 ID:???
>>756
最近、「いい歌じゃないかw」と言われると

  「早くそのレコードを叩き割るんだ!!」と言ってしまうw
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 21:31:18 ID:???
>>757
海雪
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 21:47:33 ID:???
気がつきゃかるいサウンドばっかりじゃござんせんかい
何をうたってんだかよくわかんねぇ
英語だかなんだか聞きとれねぇ様な
サウンドばっかりでごぜえやす
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 21:56:16 ID:???
>>760
AKIRAの映画のテーマとか、ワーズワースの冒険のテーマとか、
北の国からのテーマとか、何言ってんのか良く分からないよな。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 22:23:12 ID:???
一番酷いのはサザンオールスターズだがな!
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/21(水) 23:31:42 ID:???
え? サザンは英語で歌ってんだろ?
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 00:56:02 ID:???
>>763
翻訳機の能力を最大に上げるんだ!(w
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 01:24:34 ID:???
G…スポッ…ト…?
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 07:03:39 ID:???
マンピーの
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 13:34:44 ID:???
スケベー スケベー スケベー
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 22:11:09 ID:???
「モエラよ、起ち上がれ!」

走れよ モエラよ
ソロシップに危機が来た
ゲージよ バリアよ もっと上がれ

愛するラポー 救えたら
ベント逃げても いいだろう
ファードに 励まし言葉
贈って 炎の中で 戦う

戦え Bメカに アディゴを 集めながら
抗え 運命(さだめ)に 無限力 敵を撃て
飼い慣らそう 自分勝手なイデ 永久(とわ)に
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 22:17:52 ID:???
>>747
モエラはイ・ビョンホンが演って、明確でなかった人種設定を韓国人と明示することを監督に認めさせます。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 23:19:44 ID:???
モエラが〜れ〜 モエラが〜れ〜 イデオン〜
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 23:32:27 ID:???
「イデだかなんだかわからんモノに、オレたちの運命を決められてたまるものか!」

このセリフを叫んだモエラ、一番好きだったよ。
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/22(木) 23:43:35 ID:???
発作に 皆 笑っても 
ラポーの 笑顔があれば いいのさ
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 00:41:59 ID:???
>>771
イデの身勝手さに気づいたために即行で殺されマスタ
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 00:45:05 ID:???
モエラの死も、スポンサーの声優減らせ圧力の発動によるもの。
お禿様は嫌だったらしい。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 01:50:16 ID:???
じゃあ、途中でモエラの声をベントと一本化してれば
死なずにすんだわけか。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 09:02:27 ID:???
モエラなんかどうでもいいんだ、ベントは逃げるってんだ!
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 17:27:32 ID:???
>>774
ガンダムのジョブ・ジョンみたいに、
手すきの声優にやってもらうようにすればよかったのに。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 17:30:14 ID:???
>>774
イデの正体はスポンサーだったということか
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 17:36:14 ID:???
ちょっと前の記事だが、アニメ新世紀宣言
何もかも皆懐かしい・・・・・・

まあ現場にはいなかったけどね
ttp://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200910170173.html
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 20:25:49 ID:???
>>778
 ド 「宇宙の果ての果てまででも・・・」

 ナ 「その瞬間であった。 イデが発動したのは・・・」

となったのも、スポンサーが打ち切りを発動したからであった。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 20:52:48 ID:???
イデオンの放送が1980年5月8日 - 1981年1月30日で、アニメ新世紀宣言が1981年2月22日か。
興味深いな。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 20:57:25 ID:???
スポンサーに抗う御禿様か

>>779立ち姿(・∀・)カコイイ!!
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 21:30:56 ID:???
>>782
カツラ・・カツラでしょうね、あの姿形は
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 22:27:16 ID:MkhhsUBF
>>781
>興味深い

奥菜恵
に見えた…
マジで…
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/23(金) 22:36:23 ID:???
>>784
コンピューターの、せいなんでしょう?
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 00:38:57 ID:???
どう眼を凝らしても深田恭子にしか見えんが・・・
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 02:58:36 ID:???
>>779
「我々は壮大なテーマなど要らない!萌えられればいいのだ!!」…って言われそうだな、今の若者(w)には…。


にしても…そうか…63世代って、ほんとアニメと共になんだなw

ちょ、ちょっと!勘違いしないでよね!!別に私が63年生まれって訳じゃないんですからねっ!!
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 07:25:33 ID:???
アニメ新世紀宣言の宣言書、持ってるよ。
わざわざ千葉から出かけたし。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 07:30:39 ID:???
うぽ
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 07:48:51 ID:???
>>787
アニメ萌世紀宣言か
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 08:07:28 ID:???
>>785
いや、頭の中が奥菜恵をため込んでるみたいだぜ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 08:55:50 ID:???
>>788
写真の中のヒザに手を付いてしんどそうな本人さんだったらちょっと嬉しいですw
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 12:31:10 ID:???
アニメ新世紀
21世紀が来るかも半信半疑だったあの若き日
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 14:34:13 ID:???
あったねー、2000年問題
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 15:07:38 ID:???
そうそう、2千円札問題とかってバカー
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 15:56:53 ID:???
我々は二千円札などいらん!万札さえあればいい!
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 18:18:15 ID:???
銀「二千円札がムダになるかな」
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 19:51:15 ID:???
コレクションに使えばよかろう
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 20:45:44 ID:???
それはできん! できん相談だ! リストラをされた我々には、まったく金の余裕がない。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 21:08:04 ID:???
>>793
     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  俺のせいじゃ  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > ないことだけは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  わかった!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/24(土) 21:11:48 ID:???
アニメ新世紀宣言は、それが行われた1ヵ月後のアニメ誌で知った。
当時中学生だったしなw 東京までは流石に行けんし情報にも気が付かんかった。

アニメックのその記事を見た時は、ほんと手が震えて感動したもんだw
でもそれから数年後にアニメが市民権を得たなんて幻想だと知ったあの頃。


ぶっちゃけ市民権を得たのは最近じゃないかと思う。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 00:30:19 ID:???
鳩「何てことだ!この概算要求額には今までに使ってきた以上の財源が要る!」
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:01:59 ID:???
わかっていたはずだ!
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:03:32 ID:???
これを最後の決算にするのか!
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:15:48 ID:???
鳩「止められる補正予算は緊急のものでもいい!停止させろ!」
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:24:23 ID:???
我々はマニフェストなどどうでも良いのだ、生き延びられれば!
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:32:58 ID:???
鳩「もう後戻りはできん!民主は大勝した!」
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:34:46 ID:???
国民なら、立ち上がって運動しろってんだ!
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:34:49 ID:???
「ベント!テクノ!埋蔵金の残りはどのくらいだ?」
「20%ってとこだ」
「冗談じゃないぜぇ」
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:44:27 ID:???
でもな、脱米入亜は順調なんだ。アメが怒りをため込んでるみたいだぜ。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 01:57:39 ID:???
子供手当が欲しいがゆえにといいながらも・・
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 02:11:18 ID:???
民主党に投票したこと、後悔してるわけね…
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 04:28:29 ID:???
政治ネタなのにキナ臭くない、みんながオトナに見える…
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 06:23:25 ID:???
>>803
そうだった・・・・
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 08:59:09 ID:???
小泉に捨てられ、宇宙人と手を組んだ眞紀子などを信じた私が馬鹿だったというのかー!
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 10:33:12 ID:???
これが 亀の 発現 か・・・・
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 11:43:18 ID:???
発言だな
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 12:24:14 ID:???
>>801
確かに大きなアニメ市場は確立して、その存在も認められてるようだが
何というか、その中で回しておけば上手く行く、という思考で作品も作られてる感がいなめないのだ。
なんか隔離されても大丈夫な巨大市場みたいな感じ?
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 13:20:43 ID:???
今のアニメ市場はよくわからないけど・・・


思春期の頃は自分の好きなものがなんとなく認められるっていう感覚が良かったなあ
それはまたいい思い出>>801
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 18:09:59 ID:???
>>783
まだフサフサだったのだよ
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 19:15:18 ID:???
あれをフサフサと言うのかw
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 20:57:40 ID:???
>>819
アニメが認めれてきているのは嬉しかったけど、
「アニメ新世紀宣言」という本来アニメ関係者全体で何かするべき時に来ていたものを、
松竹とサンライズが勝手にやってしまったって雰囲気があって、俺はなんとなく否定的に見てた。
完全否定じゃないけど、いいのかよ〜そんな大切な宣言をキャンペーン利用して とか思ってた。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:29:32 ID:???
>>793
真面目な話、ある世代って心の何処かに「俺の人生は三十〇歳まで…。」って刷り込まれてた処があるからなぁ。

或いはそのせいでその辺の世代からフリーター(当初はフリーアルバイターと言ってた)ってのが増えたかなw
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:45:34 ID:???
老後なんか来ないのに、なんで年金はらってんだろ 俺
って思ってマスタ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 21:51:59 ID:???
まだ2012年が有る?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/25(日) 23:00:13 ID:???
なにがあるというのだ!
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 00:01:46 ID:???
宇宙の旅だろう!!
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 04:12:32 ID:???
我々の科学力では、ちょっと無理だな・・・
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 14:29:03 ID:???
>>825
2012年には地球が滅びるので巨大宇宙船建造して宇宙に逃げるべ!
という映画が公開されるらしいw
(テーマはおなじみ家族愛)

ノストラダムスの時といい、この手の作品って無くならんなw



マカロニほうれん荘でノセタラダマスってのが出てきたの思い出したw
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 18:50:32 ID:???
2012年は近年の太陽活動がピークに達する年と言われている。
彗星如きとは桁が違うよ。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 20:22:38 ID:???
考えたくない
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 21:00:44 ID:???
イデオンを週一で見ていくのはいいね。ラストを知っていても緊張感が増してくる。
何も知らずに見たかったところだけどしょうがないか。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 21:28:14 ID:???
そんな事よりダラムよ、ちょいと聞いてくれよ。作戦とあんま関係ないけどさ。
このあいだ、調査でロゴ・ダウ行ったんです。ロゴ・ダウ。
そしたらなんか異星人がめちゃくちゃいっぱいいて調査出来ないんです。
で、よく見たらなんか建物が建ってて、小さな街まで出来てるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、中世期くらいの技術で普段来てないロゴ・ダウに移住してんじゃねーよ、ボケが。
ロゴ・ダウだよ、ロゴ・ダウ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でロゴ・ダウか。おめでてーな。
よーしパパお尻のヒルとっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、準高速ミサイルお見舞いするからその星空けろと。
ロゴ・ダウってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
地面を掘ったらいつイデが発動するかも判らない、
掘るか掘られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと調査出来ると思ったら、カララ様が、「私が調査します」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、じゃじゃ馬のお嬢様なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「私が調査すると言ってるんです」、だ。
カララ様は本当にイデの調査をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
カララ様はイデの調査と言いたいだけちゃうんかと。
イデ調査隊の俺から言わせてもらえば今、調査隊の間での最新流行はやっぱり、
衛星軌道上からの観察、これだね。
観察、報告書、撤収。これが通の調査隊。
観察ってのは衛星軌道上から見てるだけ。そん代わり情報量が少なめ。これ。
で、その後に調査済みの報告書を母星に送信。これ最強。
しかしこれをやると次からドバ総司令にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ダラムは、ハルル様に遺書でも送ってなさいってこった。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 21:31:40 ID:???
www
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 21:36:06 ID:???
これはワロタ
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 22:03:39 ID:???
>>830
くれぐれも我がMMRの分析も忘れんでもらいたいモノだな。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 22:50:35 ID:???
>>829
冨野が関われば家族愛憎劇に変わるはずだな
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:24:25 ID:???
>>829
妹がタラップから蹴落とされて宇宙船に乗れず、一足早く乗ってた姉が
「こんなのって、無いわよぉーーっ!」の展開はありそうだ
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 23:31:21 ID:???
>>838
姉が妹をタラップから蹴落とす展開かもしれんよ
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 14:35:15 ID:???
乗せてくれー!って人達がタラップからワラワラ落ちるシーンは必須だなw
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 16:49:05 ID:???
>>833
-5点
誤 準高速ミサイルお見舞いするからその星空けろと。
正 準光速ミサイルお見舞いするからその星空けろと。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 18:14:47 ID:???
>>839
姉「下衆がっ!!」
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 20:44:11 ID:???
>>841
まけてくれw
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:10:22 ID:???
>>840
まってくれーぇ   ひゅーー
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:13:35 ID:???
>>839
とりあえずベントは余裕で乗ってる
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:27:39 ID:???
>>830
それを阻止するためにアトムが行くので大丈夫
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:47:02 ID:???
劇場版のパンフを古本屋で数冊見つけ、一番綺麗そうなのを選んで買ってきた。
帰ってきてワクワクしながらビニールを破いた。
コスモとキッチンのイラスト、二人の間だが裂いてあった。
なんか怨念を感じた。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 22:14:49 ID:???
>>846
カミカゼ? 何かの資料で読んだ気がする・・・
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 14:01:03 ID:???
アトムの最終回
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 19:36:31 ID:???
ディズニーの作品なのに特攻をかけるのか。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 19:53:35 ID:???
wikiに「現在日本で最高水準のアニメ作品」のキャンペーンを、
ザブングルの第一話のOAで断念したとの記述があるが、どうみてもザブングルより上の作画だろ。
プロの目で見ると違うのかね。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 20:37:44 ID:???
>>851
それゆうきまさみのマンガネタだろwwww
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 21:31:10 ID:???
やぁ、これはまぬけでした
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 21:37:55 ID:???
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 22:25:10 ID:???
>>854
うおっ こんなの出てたのか。サンクス
ポチってみた。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 22:42:58 ID:???
>>853
笑ってくれてかまわん
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 23:22:39 ID:???
>>853
貴公、ロボットの分際で無礼であろう!
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/28(水) 23:23:33 ID:???
>>851
ザブングルはともかく、ダンバインの初回の映像には感動したわ。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 00:12:43 ID:???
>>857
ロボットじゃないよ。
アンドロイドだよ。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 00:25:38 ID:???
>>859
うるさい。おまえなんかロボットだ。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 09:43:59 ID:???
ザブングルは当時のTVアニメでは異例の動画枚数だって
放送前にアニメ雑誌で取り上げられてたねぇ。

確か1話が9000枚だったっけw

まぁ、でも・・・・それほど凄いと思う動きってなかったんだよなw
途中板野や森山その他の有名アニメーターも参加してたが、そういう回は凄いと思った。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 11:56:08 ID:???
こんなところまで規制がくるのか!?
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/29(木) 19:53:53 ID:???
>>862
イデよ!応えて欲しい!今ここに純粋にカキコしか望まぬ子が規制を恐れている。
イデよ!このずんぐりむっくりな子の恐れの心に応えるべきです!
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 00:55:30 ID:???
>>858
うみ…ダンバインの初回は御大作品の中でも屈指の出来。

…だけに後半がなぁ…。(まぁ、ダンバインに限らずザブングル以降はそんなばっかだが…orz)
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 01:48:26 ID:???
>>864
うみが好き?
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 08:17:50 ID:???
>>862
俺のプロバも馬鹿なやつのおかげで全鯖規制だよ。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 12:05:26 ID:i23ZJue9
ワンポイント規制だ!
コスモ!荒らしの中核を狙い打て!

868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 18:25:22 ID:???
127.0.0.1 : deny
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/30(金) 20:08:51 ID:???
ほっとけほっとけ!
そのうちイデが発動して
全てあぼーんになるから。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/01(日) 23:39:00 ID:???
870ゲト
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 01:36:49 ID:jqupEjY9
だめだ〜
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 03:28:23 ID:???
ドコモがイデオンをCMにつかわないかな
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 10:24:48 ID:???
亜空間や因果地平でも通話可能なdocomo
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 10:38:05 ID:???
鉄人使ったからか?

イデじゃ認知度低すぎだ。
ゲージだって光ってないんだぞ。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 11:11:02 ID:???
docomoにブラックホールギャラクシー通信のターゲットがとれるものか
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 20:01:39 ID:gbx9saqx
貴方のお子さまも生体発信機で居どころバッチリ。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 20:35:36 ID:???
※約1週間ごとに買い換えが必要です。実費はお客様のご負担となります。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 21:25:07 ID:???
>>862
2ちゃん全体どこでもおなじようなもんだろ
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 22:01:38 ID:???
>>864
イデオンが後半は回を追うごとに、すさまじい上昇をみせてくれたのになぁ。
ダンバインがイデオン並みの上がり方をしていたらと残念に思う。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 23:22:03 ID:???
>>862,866 お前たちは何故書き込めるのか、規制違反だぞ。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 23:30:21 ID:???
おもしろいな、書き込みは許可せんが面白いな・・
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 23:30:59 ID:???
ドバ総司令、ここは我がオーメ財団の携帯電話を…
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/02(月) 23:48:00 ID:???
レスができるわけがないのだ、鯖が規制されてしまってわな。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 00:02:41 ID:???
ここと旧シャア板のイデスレの住人は同じなの?
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 00:27:34 ID:LeLbWzQL
単品DVDの一巻買ったんすよ





メニュー画面がないんですけどw
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 00:29:11 ID:???
>>885
安心しろ、発動篇にはメニューがある

1.オープニング
2.本編
3.エンディング
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 00:55:19 ID:???
ワロタ
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 09:03:03 ID:???
メニュー画面などに頼りすぎるのが現代人の悪い癖だ。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 11:33:41 ID:???
>>882
2ちゃんに携帯を使おうとまでは思わんのだ
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 12:23:36 ID:???
発動篇のエンディングってどこからだ?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 12:26:45 ID:???
>>890
ストリップショウ
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 14:10:40 ID:???
オープニングはキッチンのジオング疑惑のシーンまでか
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 14:19:50 ID:???
俺は、キッチンの首チョンパに必死に涙してきたんだぞ!それを・・・
胴体など飾りですって言うのかよ!
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 14:29:49 ID:???
本体は無事逃げのびたんだ、良しとしようじゃないか・・・
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 14:45:12 ID:???
それがキャラル星人の能力か
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 15:27:59 ID:???
>>893
むしろ顔など飾りです。
エロクない人には、それがわからんのです。
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 15:42:10 ID:???
>>891
そこから「本編」でないわけかいw
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 21:44:08 ID:???
>>884
私達からしたら、旧シャア板の住人も異住人なのよ!
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 22:18:26 ID:???
クソッ!このまま分裂して全滅するだけなのか、ベス!!
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 22:36:41 ID:???
死なばもろとも〜!
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 22:42:34 ID:???
>>894
たかがメインカメラを・・・
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 22:57:31 ID:???
>>898
しかし、こういう分析がでているのだ!

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(旧シャア専用)伝説巨神イデオン その17 [旧シャア専用]
【接触篇】伝説巨神イデオン2【発動篇】 [アニメ映画]
落合監督をまったり語るスレ in スポーツサロン19 [スポーツサロン]
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと14_秒♪ [モバイル]
EPSON 98互換機 Part2 [i4004]
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 23:07:30 ID:???
ところで次スレに入れるテンプレの件だけど
>>709を少しだけ変えさせてもらって


※スレッドタイトルの形式について※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
前スレに使われた次のTVシリーズのサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
 例:【復活の】伝説巨神イデオンPart48【イデオン】(再)

次スレを立てる人はWikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。
  

こんな感じでどうでしょうか。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/03(火) 23:48:50 ID:???
>>902
ちょw EPSON 98互換機 Part2 [i4004]てwww
俺の最初のPCも286だたけどねw
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 00:16:08 ID:???
>>903
異議無し
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 00:31:45 ID:???
次は実質Part57でいいのかな
スレタイは「亜空間脱走」まで進んだから次は「対決・大砂塵」
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 05:04:28 ID:???
>>899
全滅エンドこそ美よ
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 08:25:35 ID:???
>>906
Part57でいいと思う。
説明として

【亜空間】伝説巨神イデオンPart52【脱走】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249996093/
【裏切りの】伝説巨神イデオンPart53【白い旗】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249995412/
【イデ】伝説巨神イデオンPart54【復活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1249993654/
上記が実質Part54、Part55、Part56として使用されたためのスレ番号Part57というのがわかる方がいいかと思う。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 11:56:52 ID:???
因果地平の向こうから帰ってきたぜ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 12:23:54 ID:???
いい加減何等かの合意をしないとまた板乱立の憂き目にあうぞ。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 20:51:06 ID:???
>>903>>908
テンプレはこれで問題ないでしょう。
スレ番をPart57にする説明は、テンプレに入れなくても2か3か若いレス番に補足的に入れば良いかなという感じ。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/04(水) 22:51:04 ID:???
我が家にも新型インフルが・・・だ、だめだぁー
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 06:12:51 ID:???
暫く離れていたので知らなかったのですが、
今【亜空間】【脱走】のスレッドを読んできました。
あっちからここに合流して、ここ消化後に次スレを立てるって理解でいいのでしょうか?
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 20:38:51 ID:???
そうだと思う!
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/05(木) 20:59:41 ID:???
>>909
裸祭りしてきたというわけか
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 21:34:40 ID:???
>>912
新型インフルエンザ・・・発熱がすごいのです。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/06(金) 22:00:41 ID:???
ラポーとカララとアーシュラが予防接種の優先権争いか?
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 07:14:39 ID:???
乳児のルウが名簿から漏れてるぞ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 07:47:37 ID:???
ルウは予防接種で痛い思いをするのが嫌なのです。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 08:32:37 ID:???
ルウを泣かせるといろいろヤバいからな
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 11:40:43 ID:???
ルウをインフルから守るイデバリア
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 16:47:44 ID:???
そのわりに麻疹にはあっさり
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 20:05:00 ID:???
ハルル「そうか、生物兵器か!!」
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 23:23:20 ID:???
>>916
あぁ、直径350万光年の空域は、どこも同じようだな!
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/09(月) 18:43:49 ID:???
俺が新型にかかったら「死なば諸とも〜!!」とみんなにうつして廻ってやる!
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/09(月) 22:39:08 ID:???
ダメよ、今は>>925を外に出させてはダメよ!
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 02:55:27 ID:???
ちょっとだけでいいの〜〜
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 03:10:58 ID:???
インフルエンザめ、よくもこう新型を次々と…
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 08:32:56 ID:???
>>925
なぜ・・我々を、巻き込む・・
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 09:58:22 ID:???
930Get
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 11:02:20 ID:???
>>929
我々も巻き込まれたクチだ。……タミフルは要るか?
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 12:47:27 ID:???
免疫も出来た、これからは楽に行こう。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 13:58:17 ID:9++Xv5CW

※スレッドタイトルの形式について※
【 A 】伝説巨神イデオンPart??【 B 】 (再)
?? にはイデスレの通し番号が入ります。
すみつきカッコ内【 A 】と【 B 】には、
前スレに使われた次のTVシリーズのサブタイトルが二分割して入ります。
サブタイトルが一周した為、現在は末尾に(再)が付きます。
 例:【復活の】伝説巨神イデオンPart48【イデオン】(再)

次スレを立てる人はWikipedia等でTVシリーズのサブタイトルを参照の上、更新して下さい。

次は実質Part57
スレタイは「亜空間脱走」まで進んだから次は「対決・大砂塵」
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 20:16:10 ID:???
>>929
ワクチンというものを作ってみました、お体に合うかどうかわかりませんが。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 22:31:12 ID:???
ウィルスめ!死なばもろとも!!
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 17:50:07 ID:J5QnpPiN
ダミド「治るのが遅かったな、コスモ」

コスモ「あぁ、色々と副作用があってね」
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 00:42:58 ID:???
テスト
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 01:07:41 ID:???
このスレのネタは続く……
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 01:40:22 ID:???
因果地平までか?
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 01:51:19 ID:???
940Get
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 19:55:18 ID:+S1QNzyh
みんなうまいな
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 19:57:15 ID:???
良きうまうまだ
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/12(木) 21:58:40 ID:???
ゲスが!
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 00:33:39 ID:???
このスレを見ちゃダメだ!

あんなに綺麗なネタスレだったのに……
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 02:42:17 ID:???
見ちゃダメだ! って言い方がエヴァに毒されている
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 07:44:42 ID:???
見ちゃいかん! だな(w
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 09:08:23 ID:2xHZYdZ5

アーン、ロッター!ネタが切れちゃったよぉーっ!
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 09:33:38 ID:???
ネタが切れても代わりはいるもの
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 10:25:38 ID:???
そのための、イデです
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 11:58:00 ID:???
カーシャ「何?どうしたの?」
ベス「見ちゃいかん!」
カーシャ「どうして?いいでしょ?見せてよ!」
ベス「ダメだ!特にカーシャのように若い女性には刺激が強すぎるから絶対にダメだ!」
カーシャ「コスモ!どういうこと?教えてよ!」
コスモ「シェリルさんとギジェだよ・・・・。あとは察しろよ。」
カーシャ「分からないから聞いているんでしょ!教えてよ。」

そこを、毛布で覆われ顔だけ出しているギジェとシェリルを乗せたストレッチャーが運ばれていった。

カーシャ「なんで2人はくっついてるの?バラバラに運べばいいでしょ?」
コスモ「しかたないの!抜けなくなっちゃったっていうんだから!」
ベス「コスモ!黙れ!」
カララ「まぁ・・・・相当激しかったのね。(微笑みをうかべながら)」
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 12:03:58 ID:???
ジョリバ「まぁ、仕方無いよな。2人ではげんでいた途中で
      いきなりバッフクランの攻撃があったのだからなぁ・・・・」

リン「わたしにも、そんな素敵な彼氏ができるかしら・・・?」

デク「リン、キミはもう死んで・・・・え?」
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 12:05:18 ID:???
カーシャ「自分たちだけ楽しんで・・・・

      みんな死んじゃえー!」
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 12:32:07 ID:2xHZYdZ5
おまいら、ちょっと壊れてるぞ
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 13:04:22 ID:???
>>952
つ【ジンジャーエール】
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 14:51:31 ID:???
目標は

【対決】伝説巨神イデオンPart57【大砂塵】

発動するタイミングは>>970か?>>980か?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 14:54:29 ID:???
>>953
真のネタ発動が始まっているのか!?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 17:56:07 ID:???
>>954
ソロシップ・クルーから12人選んでギジェを仲間にするかどうか判決を下すのですね…わかります。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 18:21:56 ID:???
  【審議中】
                                    (´・ω・`;)・・・・・
イデの試しかこれ?
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_    だってあのギジェだぜ?
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_     
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ  シェリルさんもよりによって・・・・
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´    せめてダミドだったら
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:09:37 ID:???
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) コインで決めようぜ!
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/13(金) 22:44:46 ID:???
優しい12人の異星人
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 00:03:55 ID:???
イデの夕めしだ!
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 00:12:28 ID:???
らっきょ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 00:28:00 ID:???
みんな禿になってしまえ!
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 01:59:48 ID:???
やめろ!お禿を怒らすとどうなるかわからないんだぞ!
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 02:56:07 ID:???
怒ったから皆殺しになったんじゃないの?
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 08:58:54 ID:???
>>955
私は、ここは>>970で次スレをたてた方がいいと思うな。ひょっとして他板が荒れて規制発動されたら・・
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 10:26:21 ID:???
では、ちと早いが立てました

【対決】伝説巨神イデオンPart55【大砂塵】(再)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1258161730/
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 14:31:12 ID:???
>>967
以後も入魂にな
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 20:02:51 ID:???
何度発動されても、俺のはげ頭が光ってうなる!
全滅させろと、とどろき叫ぶ!
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 20:26:30 ID:???
>>967
テンプレを忘れるなんて!
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 21:52:32 ID:???
ロゴ・ダウの異星人め、またしてもスレ番を間違えるのか!
何故だ!?
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 22:07:37 ID:???
坊やだからさ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 22:44:57 ID:???
>>972
イデの導きだろう!
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 22:48:45 ID:???
謀ったなイデ!
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 00:43:00 ID:???
スレの父上がいけないのだよ
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 01:01:19 ID:???
スレだって、生き延びたいからな!
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 01:49:53 ID:???
>>970-971
これがスレ立て主のやる事か!!
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 03:15:16 ID:???
スレ立て人だから出来るんだろ!
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 11:26:35 ID:???
スレ立て人の意志だというのか!
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 11:57:52 ID:???
なんだコイツ
ハゲそのものじゃないか
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 13:18:12 ID:???
しかし、ハゲが発光するというのが解せん・・・よく調べろ。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 15:12:19 ID:???
オハゲロードが ひらかれた
きらめく光 オレをうつ
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 20:41:04 ID:???
>>971
研究の結果、これらのスレがそれぞれ54ぉデルタ・54ぉノバ・54ぉアンバーだとわかったのです。
合体して一つの巨神スレとなります。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 20:53:40 ID:???
そうか!合体するのか!!

念心!
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 21:42:17 ID:???
スレ埋めの作戦が始まったのか!?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/15(日) 22:05:43 ID:???
5人の心が一つになったとき伝説の巨神が復活するんじゃ!
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 00:05:26 ID:???
その瞬間であった…
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 00:13:14 ID:???
ハゲが発情したのは
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 03:09:32 ID:???
良き発情ならば、私はそれが見たい!
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 09:53:30 ID:???
いつのまにか身内にハゲがいるなんて・・・
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 10:14:21 ID:???
いつのまにか自分がハゲになるなんて・・・
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 11:08:04 ID:???
きれいなハゲだったのに...こんなに...
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 15:12:36 ID:???
見ちゃだめよ、ハゲだけ狙われてひどいのよ
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 15:52:10 ID:???
ハルルはハゲ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 16:02:55 ID:???
ハゲじゃない!!
イデが教えようとしてるのはハゲじゃない!!
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 18:54:27 ID:???
私は、リ○ブ21までは使おうと思わんのだよ
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 18:57:29 ID:???
伝説巨人ワダオン「も〜お〜、悩み無用悩み無用、あ〜なたの髪きっと生えてくる〜♪」
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 19:40:17 ID:???
薬用紫電改はどうしますかな?
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 19:57:03 ID:???
トミノ、俺はもう悲しまないぜ。
おまえみたいな奴を増やさないために毛根を叩く。
徹底的にな!
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/16(月) 20:13:35 ID:???
もう遅い! おまえたちの毛根はなくなる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。