銀河鉄道999 16両編成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 13:55:26 ID:???
銀河鉄道999 10両編成 . .
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1205555915
銀河鉄道999 9両編成 . .
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1196663513
銀河鉄道999 8号車 . .
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1184310665
銀河鉄道999 7両編成 . .
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1171968231
銀河鉄道999 6両編成 . .
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1167825507
銀河鉄道999 5両編成
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164183582
銀河鉄道999 4号車 . .
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1160898458
銀河鉄道999 3番目の停車駅 .
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155785827
銀河鉄道999 2番目の停車駅 . .
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1149807839
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 14:51:23 ID:???
メーテルの観音開きAAまだ?
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 15:34:52 ID:???
>>1 乙!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 16:21:31 ID:???
ねぇ、メーテルの観音開きAAは?
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 16:35:39 ID:???
>>3
>>5
荒らしの正体を見た
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 17:13:06 ID:???
メーテルの観音開きAAーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 17:31:52 ID:???
ここでいいのかな?
何かスレを立てまくってたけど・・・
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 17:32:24 ID:???
全部のスレが一緒w
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 17:44:55 ID:???
次スレここでいいんじゃないかな。
16両で1番最初に立てられてるし。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 18:15:43 ID:???
前スレでスレ立て宣言が相次いでたので???と思ったが
板検索でスレを検索して謎が解けた
何で人が嫌がる事をするのかねえ
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 18:34:54 ID:???
作中の編成は15両だよな?
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 18:41:19 ID:???
新幹線は16両であるが元ネタの当時のブルートイレーンは15両なの?
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 18:46:57 ID:???
本日アニマックスで20:00から
第74話「17億6千5百万人のくれくれ星」に停まります。

15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 19:00:40 ID:TBBxpZ47
またかね、いい加減にしたまえ、観音開き厨

で、結局こっちが本スレなんですね。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 19:10:37 ID:???
442 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage ontai] 投稿日:2009/07/22(水) 23:58:39 ID:???
昨日のクローズアップ現代
ttp://www1.axfc.net/uploader/O/so/89017


御大出演
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 19:19:17 ID:???
前スレの999はネジにされるのですね
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 20:11:36 ID:???
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248345519/
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248324671/
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248336834/
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248333875/
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248341507/
銀河鉄道999 165両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248256594/
銀河鉄道999 16両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1248337435/


前スレ
銀河鉄道999 15両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1243080131/


999だけでいくつスレを立ててるんだ?
バカじゃねえの?
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 20:53:36 ID:???
おいおい、同名スレが大量に並んでんぞ。
なんだこれは。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 20:57:02 ID:???
スレをあちこち立てるな
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:00:30 ID:???
原始惑星の女王を見ました。
あの星ってやっぱりメーテルが破壊したんでしょうか???
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:32:05 ID:???
このスレが本スレか否かなんて事は鉄郎は知らない。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:34:52 ID:???
劇場版999のスレは金田氏の話題で盛り上がっているが
こっちはまったりやろうぜ
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 21:42:02 ID:Ny9ET0JI
原子惑星の女王は、メーテルが原始人に囲まれて悲鳴をあげるシーンがアニメで
あるが、あれはメーテルがレイプされたとかんがえていいの?

その腹いせにメーテルが星を爆破したという解釈でいいのかな?
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/23(木) 23:21:29 ID:???
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\   
     /    (__人__)   \  いくつも999スレ立てたバカは死ね!
     |       |::::::|     |  この失業者め!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ        l、E ノ <
               レY^V^ヽ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 00:19:52 ID:???
>>24
あの目玉の怪物の悦びようだとメーテルはやられたなw
御大の作品にも性欲と食欲だけの化け物が出てくる漫画があるし。
あの星の爆破にはメーテルは絶対1枚かんでる。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 00:41:26 ID:???
おとなの銀河鉄道999ならメーテルはシヌノラみたいなキャラになるんだろうかw
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 00:48:43 ID:???
>>27
だな。停まる星すべてでやられまくるメーテルでリメイクしてほしいな。
鉄郎はガキだからメーテルが何をされているのかさっぱりわからんとwww
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 00:57:46 ID:???
停車する星々で機械化惑星の部品になりそうな人をチェックしてたのかね?
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 01:04:54 ID:???
メーテルが旅の途中で目をつけた部品候補
嵐が丘のキラ君。鏡の星の鉄郎の砂山学君


すべて、機械化母性のお母様に報告済み
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 01:26:16 ID:XrG/NOL7
最近、TBSチャンネルの兼高かおる世界の旅を見ていて、メーテルのモデル
って兼高かおるじゃないかと思い始めた・・・。

ハーフ?ぽい顔立ち、豊満な体(水着シーンあり)、博識、世界中のVIPと会見できる人望
自分の衣服すら売らなければならない厳しい旅行など
山の手言葉など・・・。

ワタクシ、メーテルのモデルは兼高かおるだと思いますのよ!オッホッホ!
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 04:36:38 ID:???
乱立で混乱してるので、次スレはひとまずこことします。

銀河鉄道999劇場版総合3【The Galaxy Express 999】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1243607801/
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 06:42:25 ID:???
>>31
メーテルって豊満か?
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 10:46:58 ID:???
>>31
トラベラーとしては最強だけど、ほのかな恋心、母性を感じさせないんだけど。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 15:02:42 ID:???
ダ・ヴィンチ 2009年9月号

表紙:深津絵里 

永遠の銀河鉄道999 
別添ポスター1点(松本零士描き下ろしメーテル&モデル杏のコスプレメーテル両面ポスター)
36メーテル:2009/07/24(金) 15:04:41 ID:???
鉄郎、私はちょっとこれから売上代金の回収に行ってくるから
今夜8:00にアニマックス実況スレで会いましょう。
今日のお題は 水の国のシャイアン(前)よ。
それから、やたらと上司とケンカしちゃダメよ。もしどうしても
ケンカになったら仕方ないので破壊しちゃいなさいね。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 15:23:48 ID:XrG/NOL7
そういえば、タイタンでもメーテルは巨大昆虫にさらわれた後、衣服を捨てられ
下着姿で発見されるというレイプされたことを匂わせる描写があるんだよなぁ。

アンタレスや好奇心、世井正雪でも脱がされているし、(全部原作序盤か・・・。)

列車の中で憂鬱そうなのは、こういった経験から精神的に病んでいるからでは
なかろうか。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 15:44:26 ID:???
残念
メーテルは処女
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 16:04:21 ID:???
ていうか股間ツルペタだからマンコ自体がないんじゃないの?
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 16:08:57 ID:???
>>39
描くわけにはいかねぇだろw
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 17:12:09 ID:???
毛ぐらいはいいだろ
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 17:18:47 ID:???
おじちゃん達 
999はファンタジーなんだよ
エロい眼でみないでよ え〜ん え〜ん
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 17:49:01 ID:???
超下付きパイパンだから見えないのでは?
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 19:43:04 ID:???
>>37  おとなの銀河鉄道999(深夜枠)構想

タイタンはビキニ姿で戦士と格闘シーン(flash版みたいに)
アンタレスには、服を脱げ!と命令されいやいや脱ぐ
世井正雪は服を脱ぎ始める動作をエロっぽくする
サケザンには完璧にやられちゃう
好奇心では原作準拠で真横でのヌードを
プロフェショナル魂では、セックスコンサルタントのプロにやられちゃう
クイーンエメラルダスでは、裸のまま偽エメラルダスと格闘

・・・考えればいくらでも出てくるなww
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 22:36:48 ID:???
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;|  ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;| ノ__#_ヾ
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 00:03:00 ID:???
>>42
エロくないメーテルなんて女としての魅力があるかよ?
連載開始当時は、ハートフルSFで売ったんだから
今度はエロティックSFでいいじゃんか
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 00:09:01 ID:???
まあ、生意気言っちゃって
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 08:56:36 ID:BbRRuqO3
>>46
確かに。この漫画メーテルが出なかったら
単なる猿旅行記。どんなすげぇ星があろうが銀河を旅しようが誰も見ない
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 12:19:21 ID:???
999ファン=メーテルヲタ
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 15:39:54 ID:???
>>49
何をいまさらwww
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 18:36:04 ID:???
メタルメナもお忘れなく
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 19:08:16 ID:???
車掌さんヲタもな
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 20:54:14 ID:???
もうネジがむかついてしょうがない
なんであんなにいらちなんだ
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 21:12:03 ID:???
原作の鉄郎はそんなにイライラしないけどね。TV版だけじゃないの?
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 22:31:53 ID:???
当時は何とも思わなかったのにな
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 23:19:04 ID:???
確かに。むしろ鉄郎がカッコイイとさえ思えた。
何かにつけて鉄郎の言動を止めにかかるメーテルがいやだった。
今は逆だね。TV版本放送の時オレ小学校2年生
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 00:38:01 ID:???
久し振りに化石の戦士見たけど面白かった。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 01:02:12 ID:???
999て時速何キロで走ってんの
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 01:51:11 ID:???
3000宇宙キロ
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 02:23:58 ID:???
>>58
夏休みか。230万光年を片道(半年)で割って出せよ
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 10:14:29 ID:???
キリマンジャロとくれくれ星の間に999の停車駅があるみたいだが…話に出てこない星も結構あるのだろうか?
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 10:16:07 ID:z4FKywPP
>>60
>>58ではないけど、それは評定速度ですね?
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 10:18:11 ID:z4FKywPP
>>56さんはタメかな?

自分は'71生まれ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 11:12:09 ID:???
普段は70キロくらいで走ってて時々ワープしてるのかと思ってた
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 14:21:53 ID:???
メーテルに甘えてぇ
6656:2009/07/26(日) 16:25:45 ID:???
>>63
オレ72年の早生まれだから学年は一緒だと思う。
6756:2009/07/26(日) 16:30:55 ID:???
>>64
Tv版見てると本当に70キロぐらいしかスピード出てなさそうだしなww
銀河鉄道の中の最速宇宙列車なのに
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 16:43:56 ID:???
>>61
あのライフルね。
6968:2009/07/26(日) 16:48:02 ID:???
>>61
TV版って鉄郎の旅の回顧録だと思ってみると楽しいかも。
特に思い出に残った話が113話あったとか
キリマンジャロとくれくれの間でライフル買った星は
何事もなく平和な星だったんだよ。きっと。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 18:00:04 ID:dskTWZIi
メーテルに膝枕してもらえるのはチビで短足ジャガイモの鉄郎の特権だとおもう。イケメン鉄郎じゃ無理だな
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 20:27:31 ID:???
フジの26時間TVのさんまが過去1年間で気になった女をランキングする
コーナーでさんまが7位辺りにタッチの南ちゃんを入れたら中居が
「俺はメーテルが好きです」って言ってさんまも紳助も同意してた。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 21:19:31 ID:???
999ファンだが、実はメーテル以外に興味はない
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 21:21:02 ID:dskTWZIi
おまいらの好きなメーテルだぞ懐かしめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MN70NMJjlQo&feature=related
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 21:25:17 ID:???
光速の460万倍の速さかと思ったがワープしておるのか
7563:2009/07/26(日) 21:36:30 ID:z4FKywPP
>>66
自分は4月だからタメだね。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 21:38:49 ID:???
分かったよオッサン
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 23:13:45 ID:???
学年で言うととかww
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 23:29:09 ID:???
>>76
三つ子の魂百までも。オッサンになったって好きなものは好きで
いいじゃんか。アニメはガキの見るものだって決めつけていたのは
オレらの親の世代まで。オレなんだかんだ言って
死ぬまで999見ていると思う。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 23:38:26 ID:???
オレもメーテル以外は興味ないから一生童貞を貫く
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 23:52:19 ID:???
メーテルを満足させられる奴はここにはおらんだろ
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 00:04:30 ID:???
いやいや電車男みたいな感じで
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 00:22:49 ID:???
メーテルショタ好きだから
年齢ではじかれるだろうw
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 00:30:08 ID:qOLJOV8+
アニマックス始まりage
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 00:38:02 ID:???
お、いくいく
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 00:45:16 ID:???
いや〜メーテルいいっすねぇ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 01:32:24 ID:???
メーテルとラーメンくいてえな
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 05:09:19 ID:???
確かに穴場のラーメン屋紹介してもらいたいとは思った
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 07:46:15 ID:NPhdZnL9
>>59
宇宙キロとかでごまかすな
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 09:26:53 ID:???
コンビニ本出てるね
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 09:42:55 ID:???
999の原作の単行本はいままで沢山発行されているが、当時の連載雑誌にしか
載らなかった未収録のカットがあるみたいだ。初めて知ったが。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 18:04:42 ID:???
>>89
エターナルの続き?
なわけないか…orz
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 18:46:31 ID:???
エターナルおもろないがな(´・ω・`)
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 18:59:37 ID:???
男なら読んだら負けとわかっていても…
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 19:21:01 ID:???
ユルンダラーンでも・・・
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 20:05:23 ID:mUmpGzPF
卑怯者の長老帝国の息子ってどう見てもあの王様の子には見えないな。

母親は部下をかばって殺されたみたいだが、そのかばった部下との不倫でできた
子じゃないのか?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 20:17:08 ID:???
鉄郎は原作が一番だな
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 21:15:42 ID:???
>>96
原作の終着駅の鉄郎が一番かっこいい。
「ネジになってやるよ」っていうのが。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 21:58:45 ID:???
999の本放送のとき、最終回でメーテルの向いの席に知らない
男の子が座ってて激しく嫉妬した覚えがある。あの影みたいな顔いらねー
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 22:16:33 ID:???
鹿児島の999のアニメみたいな・・・なんとかならないかな
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 23:29:58 ID:???
最後の知らない子を連れてるの余分だよな
メーテル一人でいいだろ
オレも何故か嫉妬した
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 23:55:41 ID:???
>>99

これかー裏山
鉄郎やメーテルは出てこないのかな

雑記帳:鹿児島県舞台の「銀河鉄道999」

全国で唯一、ロケットの発射場がある鹿児島県を舞台にした
「銀河鉄道999」の新作アニメが9月、鹿児島市で上映される。
九州新幹線全線開業も控え「宇宙、鉄道を兼ねた『999』はぴったり」と
原作者の松本零士さん側が県に提案、実現した。少年が999号で鹿児島や宇宙を巡る物語だ。
封切りはタイトル通り09年9月9日。キャラクターによるPR映像やポスターも作られ、
担当者は「鹿児島は終着駅ではありません。宇宙に続く玄関口です」とアピール。【福岡静哉】
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 00:00:58 ID:???
他の子をわざと見せて
メーテルが遠くに行くのを離れていくのを余計に強調して
うわああああああん
10398:2009/07/28(火) 00:39:38 ID:???
>>100
そうそう。なぜかレドリルには嫉妬しなかったな。
向こうにもメーテルがいたから。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 00:44:30 ID:z5nuS/TO
ラストの場面は、鉄郎にはメーテルに去られたショックと、メーテルの旅でレドリルを連れている
もう一人のメーテルを見てしまったので、シルエットが見えたが実際には誰も乗ってなかったというふうに
自分は解釈している。
鉄郎の妄想と解釈。だからシルエット。

メーテルには今すぐ新しい少年と次の旅をする理由が無いと思うし・・・。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 00:56:26 ID:???
>>104
もう一回TVのラスト見直してみれ。つべにあるから。
「今私は他の少年を未来に導くために新たに旅立ちます」って
メーテル手紙に書いてるよ。 あの手紙もイラネー。

長い間旅をしてきたんだから、ちゃんとお別れしようよ・・って思う。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 01:09:38 ID:???
999に関するいろんな作品見てきたけど、個人的には、メーテルは魅力的に感じない。
見てると時折イラッとくることがある。
エメラルダスが一番好きだな。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 01:17:22 ID:???
>>89
600円で単行本2冊分の厚さが有ったから入門用にはいいかも
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 01:19:57 ID:???
>>105
最後は原作が一番好きだな。
遠く時の輪の接する所で〜〜云々。あれが一番いい。
ラス2の「惑星こうもり」の話も、原作では「最後の晩餐」というタイトルだったかな?
腹がはちきれる程食って、ここまできたんだから最後まで行くんだとか言ってたところなんか、最高だった。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 01:20:37 ID:???
メーテルええやん(´・ω・`)
男の憧れやで
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 01:36:55 ID:???
>>105 俺なりの解釈だが・・・。

あの手紙はメーテルがお互いに未練を残さないようにするために書いた手紙だと思う。
男から見たらきちんとお別れを言ってほしいかもしれないが、
メーテルU(というか一般的な女)から見ればストーキングとは言わないが、鉄郎が追っか
けてくるかもしれないと思ったはず。

そんな男にはなってほしくないし、鉄郎は自分の力で地球をいい星にすると誓った。
あの手紙はメーテルなりの配慮で実際には誰も乗っていなかったと俺は思っている。
(鉄郎にそれが見えたのはメーテルの旅という複線)
女から別れる話を持ち出す場合うそをついて別れるというのはよく使う手段だ。

あくまで俺なりの解釈。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 07:26:11 ID:???
キメェwwwwww
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 07:48:55 ID:???
松本漫画は男が追っかけるってのは無しだと思うがな。
ヤマトのハーロックとスターシアしかり。
トチローとエメラルダスしかり。

追いかけるのは女の方。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 08:28:40 ID:6We7GPvQ
俺の実生活みたいだ
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 10:47:23 ID:???
999の最終回のあと、小学校で置き手紙ごっこが女子の間で
流行ったな。なぜか縦書きwww
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 10:53:04 ID:???
オッサン乙www
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 10:55:55 ID:???
>>108
それ言える。ラストのあの独特の原作者の感性は
TVでも劇場版のスタッフも思いつかなかったんじゃないかな。
「遠く時の輪の接する所で………まためぐり会いましょう」
ってすごくいいよね。完全な別れじゃないものね。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 11:06:33 ID:???
原作 TV版 劇場版、どの別れ方も好きだったなぁ…。どれも泣いてしまったわ。

新作が出るようで
http://www.toei-video.co.jp/BD/999/diamondring.html
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 12:55:08 ID:???
1年ぐらいしたら TV版ブルーレイBOXの特典映像扱いになったりして
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 15:32:56 ID:???
メーテルは池田さんがやるのか
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 16:51:03 ID:???
>>118
この手のイベントで上映される短編アニメってソフト化されないよね
作画的にはエターナル編の鉄郎だな 
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 17:05:03 ID:???
もう1本有っただろ
鉄郎が第二時大戦中の日本(九州?)にタイムスリップするやつ
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 22:07:31 ID:QN2eNoBQ
マエテル?
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 22:12:37 ID:P6CQ1G9S
>>67
窓から顔を出せる程度の走行風も当然「演出」のうち。

星雲とか惑星・恒星など、景色の見所の近辺を通過する時は
通常空間の走行で、あとは時間を稼ぐために
次元トンネルとかワープとかしてるみたい。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 22:41:42 ID:???
>>119 それは期待感なのか、それとも・・・・

>>120 鉄郎の顔にもうひとつジャンルが増えたと思う
   エターナル顔
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 23:22:57 ID:???
星間ガスが、地上の時速70キロと同じ風になる程度のスピードじゃないのか
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/28(火) 23:29:58 ID:???
加賀美がなんで999専属みたいになってんの?
全然良くないのに。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 00:29:23 ID:???
>>123
>景色の見所の近辺を通過する時は 通常空間の走行で

銀河鉄道株式会社も細かいサービスするねぇ。はとバスみたいw
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 00:30:48 ID:???
>>126
専属ってどういうこと? まったくもってありえまセンネン
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 01:14:09 ID:???
>>119
また、呂律の回らないお婆ちゃんメーテルなのか... orz
これまでの頑張りは認めるけど、もう限界だろ。
『忘れられた時の惑星』なんかは、放浪記の森光子くらいに痛々しかったぞ。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 05:46:13 ID:???
>>126
加賀美の絵は鼻の形や目が寄り目なところが
好きになれない
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 05:50:37 ID:???
>>128
BOXのイラストはなぜか加賀美。
117の新作もどう見ても加賀美。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 09:17:39 ID:CRpnaF6U
>>123
999って宇宙空間なのによく、意味のないS字カーブやってるけどあれは何?
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 09:21:02 ID:???
>>130 まったくそのとおり。目が寄っている。無駄に垂れ目。
   微妙な表情が描けない。典型的萌顔しか描けない加賀美。


>>129 たぶん松本が池田さんに依頼を出すんだろな。
   仕事なら断らんだろう。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 09:21:22 ID:???
他の鉄道会社の線路が走ってんじゃね?
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 09:24:55 ID:???
>>132
エターナルファンタジー見るとわかるけどまっすぐ走るだけの999って
かっこ悪いんだよね。カーブを描いて走る列車は列車らしくてかっこいい
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 09:37:10 ID:???
カーブで走って良いなら、アルテミスの母を助けろよ。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 10:20:03 ID:1tBYPhj0

999って、アルカディア号やクイーンエメラルダス号がいなかったら、何度も沈んでるよなw

レイラ、何やってるの!?
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 10:43:16 ID:???
レイラは見るだけなんじゃ。

999のパス駅員は偽物と本物区別出来ないのかな?砂山学が出てきた時駅員は気づかなかったが…
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 11:18:58 ID:???
>>137
軌道を敷いてあるところにアルテミスのお母さんが来ちゃったんだから
どうしようもないだろ。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 11:30:24 ID:???
>>138
他の話でさんざん無賃乗車しているやつらがいるのに
砂山学くんだけ、列車が拒否反応起こすってあまりにもカワイソス
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 11:45:07 ID:???
あれは偽造パスに反応したんだろ
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 11:51:31 ID:???
学が列車に乗っていたらアンドロメダまで大変だなw
手間がかかるガキが二人。メーテルよかったな。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 14:31:39 ID:???
>>130
横顔の鼻が高杉なんだよな
あれじゃキスできないだろ
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 14:43:53 ID:???
キスはお互いが右に30度ほど傾ければできる
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 16:10:37 ID:???
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=109430

30周年記念としてはほかに、9月9日(水)に「銀河鉄道999」シリーズ初のブルーレイBOX&単品が発売される。
また、これを記念し、東京で8月4日(火)から行われる「銀河999映画祭」では、初日を“スペシャルナイト”として、
モデルで女優の杏がメーテルの衣装を着てプレゼンテーターを務め、原作の松本零士氏、主題歌を歌うタケカワユキヒデ、
鉄郎の声優である野沢雅子、メーテル役の池田昌子など豪華メンバーが登場する。

ちなみに、初回生産限定のブルーレイBOXは、特典映像として「銀河鉄道999 ガラスのクレア」('80年公開)が収められているほか、
東映映画「銀河鉄道999【ドラマ編】」の復刻版CD(2枚組・約114分)、「さよなら銀河鉄道999-アンドロメダ終着駅-【ドラマ編】」の復刻版CD(2枚組・約119分)が封入されている。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 19:03:29 ID:???
さぁ、ゆくんだ〜♪
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 19:45:41 ID:???
>>132
まっすぐ走ってるだけじゃリアリティに欠けるだろw

TV版ではご丁寧にレールの継ぎ目を越える音までするほどだ。
(映画版はロングレールの上を走っているような感じで、ドアも自動とやや未来の機械的)

>>127
映画版で顕著だ。
999の背景がただの星空というのは意外に少ない。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 20:35:13 ID:???
>>147
TV版も時間城の海賊以降はアンドロメダを意識して奇麗な星雲の
背景が多いね
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 20:37:28 ID:???
加賀未って東映の作画エースって聞いているけど東映のレベルってなんなのよ。
苦渋に満ちた顔を美しく描けないやつはメーテル描く資格なし
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 22:01:40 ID:???
明日から時間城か。
前編中編後編の3話構成だったっけ?
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:03:47 ID:???
結局新作ってのはかごっま999かよ。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:08:38 ID:???
>>150
999唯一の三部構成。後半の山場。下手なSP版よりずっといいな。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:11:29 ID:???
>>151
逆にあれでよかったよ。
またエターナルみたいな駄作作られたら目も当てられないからな。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:12:21 ID:???
エメラルダスの回も、劇場版の後に放映されたら3部構成ぐらいになっても
おかしくない話なのにね。エメラルダス病気にされちゃってカワイソス
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:13:27 ID:???
みんなエターナル続編期待しているけど、やっぱり実際に作ったら
駄作かな・・・
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:15:07 ID:???
いまさら思うんだけどエターナルファンタジーの最大の失敗要因って何だったんだろう
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:31:10 ID:???
>>156
プロモーションの失敗が大きいと思う。
公開された事実に気付かなかった人もライトファンも多かったんじゃないの?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:33:18 ID:???
意味分からんもん
やたらにキャプテン翼が出てくるし
メーテルもなんかじれったい
くわえずにキンタマばっか吸われてるような気分
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:33:30 ID:???
>>152
999唯一だったか。後半良いよな〜

>>156
無理矢理続きを作った感じなのがなぁ…。あとは尻切れトンボだったり太陽系が消滅してそれを復活させようってのがスケールデカすぎ。鉄郎がそれをやるってのがどうもね…。その辺を考えると銀河鉄道物語は良かったと思う。(特に無印)
他の人はどうだろ?
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:55:10 ID:???
作らなくていいもの作っても転けるに決まってる。
あれだけ前回別れを盛り上げておいてファンの気持ちを裏切り過ぎだ。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:58:27 ID:???
正直999がビッグゴールドで再連載されると聞いたときは
居ても立ってもいられないぐらいうれしかったんだが・・・

162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 00:05:59 ID:???
メインストーリーはオマケ程度にして各惑星での出来事重視で
やってくれた方がよかったな。
>>159も言ってる様にスケールでかすぎ。
鉄郎が聖人君子すぎて魅力が無くなった。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 00:06:49 ID:???
オレは映画館でエターナルのメーテルの開口一言「運命です」で引いた。
一言で終わらすな・・・と言いたい。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 00:09:40 ID:???
原作のアンドロメダ編でTV化されていない惑星を劇場版で登場させれば
まだおもしろかったんじゃね?振動惑星とか 
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 00:38:03 ID:???
最後の晩餐も見たいな
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 04:08:17 ID:???
>>159
ドラゴンボールなら全く問題ないけど999で太陽系の復活とかやられるとな
松本の宇宙に対する姿勢は真摯なものだと思ってたんだが
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 08:45:36 ID:???
>>166
作中でも疑問に持ってるが、そもそも太陽が超新星爆発する自体がおかしいんだから実際はどうなってるのかも不明。
キャプテンハーロックのように時空の隙間に消えてるに過ぎないのかも知れないし。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 11:13:55 ID:???
>>156
長編映画じゃなかった事
同時上映が全く関係ない「長靴をはいた猫」だった事
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 11:27:09 ID:???
エタの失敗の原因
鉄郎の顔。前作の劇場版だけが好きだったファンにとってはガッカリだったかも。
ストーリー。前作のようにアニメであってもシュールで
リアリズムを追及した設定がまったくなかったこと。

170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 11:29:09 ID:???
昨日「ドルフィンリングへの招待状が届いています。」なんてメールが届いて
登録して、メール5回程やりとりしたら、翌日こんなメールが届きました。
これ、本当にお金払わないと行けないのかなぁ?
コールバックしてるから、電話番号も割れちゃったし・・・
==
本メールは、SNS Dolphin-Ringをご利用されている会員様で、利用ポイントの清算がお済でない方に対し送信しています。
★☆★‥‥‥‥‥‥‥‥‥
********様、こんにちは。
ドルフィンリング運営事務局です。
利用規約に則り、利用料金のお支払いについてお願いの連絡をさせて頂きます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥★☆★
▼********様の現在のポイント
-100ポイント
▼********様の未清算額
1000円
▼利用明細
http://www.dolphin-ring.co.jp/j/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
★☆★‥‥‥‥‥‥‥‥‥
以下より自身のご都合の良い清算方法にてお願い申し上げます。

<<お支払い方法>>
▼銀行振込
http://www.dolphin-ring.co.jp/j/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
▼セキュリティーマネー
http://www.dolphin-ring.co.jp/j/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
▼クレジット決済
http://www.dolphin-ring.co.jp/j/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

※一週間以内にご入金が確認できない場合は、請求代行会社からの代行請求になる場合が御座います。
その際、代行手数料と致しまして、請求金額に3万円が加算されますのでご注意下さい。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 11:35:26 ID:???
エターナルは単にヤマトを登場させて権利は俺が持っていると言いたかった
んだろ 当時は・・・
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 12:37:40 ID:???
去年講談社から出版されたホタルナにも出てるけど?
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 14:01:41 ID:???
>>168
「長靴をはいた猫」のせいにするな
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 18:01:15 ID:???
続編を見ないことには・・・・
おすすめ度:
120分くらいの完結した映画として出すべきだったと思う。そこがマイナス1点。劇場版
銀河鉄道999の2作の続編として見てしまうと、せいぜい3点止まりである。しかし、元
は原作の続編を映画化したものなので、劇場版から切り離さないといけない。
特に”さよなら銀河鉄道999”は原作との関連がほとんどない。劇場版は名作であり、人
気を決定づけたが、作者としては、原作の鉄郎にも落とし前をつけたかったのではないか。
青春時代の幻影は、実は劇場版の鉄郎であり、原作の鉄郎はもっと泥臭く、しぶとい生命力
の塊のような少年である。青春鉄郎ではなく、戦士鉄郎である。実際、コスモドラグーンを
ぶっぱなすのが絵になるのは、こっちの鉄郎だ。青春映画の甘い雰囲気には欠けるが、一生
メーテルと暮らすのもこっちの鉄郎かもしれない(もちろん、どっかの星で幸せに暮らすの
ではなく、腐れ縁のような友情と愛情でともに宇宙を旅して戦う)。だから、この映画でも
鉄郎がピンチになるとメーテルが助けに来てくれるし、その代わりにメタノイドと戦うため
にエターナルに付き合わされる。鉄郎もメーテルに付き合うのに理由なんてない。メーテル
を守るのが自分の仕事だと、子供ながら分かっているから。
ああ、久しぶりに見ると、原作の凸凹コンビもいいもんだね。このコンビ復活に星4個!



175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 19:48:49 ID:???
>>174
何点満点の採点基準なんだよ?
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 19:59:42 ID:???
もうすぐアニマックスで時間城の海賊やるぞ
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 20:01:19 ID:???
この前アマゾンで999文庫版買ったんだが
この商品をお買い上げの方にオススメしていますって
はじめの一歩薦めらてるが何か共通点でもあるんだろうかw
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 20:35:44 ID:+pSpkLa8
>>175
5点満点
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 21:13:55 ID:???
エターナルの失敗
・未完成作品
・とんでもストーリー
・とんでもCG
・微妙なナレーター
・微妙な作画
・微妙な音楽
・微妙な主題歌
・一般告知ゼロ

要するにいいところが全然ないから。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 21:16:45 ID:???
アニマックス見てきた。時間城の海賊良かったな。

あの黒い機械化人は結局時間城の海賊の仲間でok?
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 22:16:32 ID:x4ZIp6CL
実はオレでした。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 22:25:04 ID:???
>>181
?
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 22:33:38 ID:???
メーテルのフィギュア買ってきました
とうとう10個目
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 23:19:39 ID:???
エターナルは映画館で観たが、999のCGのひどさにびっくり、あまりに唐突な終わり方に呆然とした。
よくあんな作品を公開したと今更ながら思う。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 23:44:25 ID:???
>>183
自分の信念に基づいてメーテルのフィギアを頑張って買い集めろ。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 23:47:12 ID:???
メーテルのダッチワイフとかないのかなぁ…
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/30(木) 23:50:20 ID:???
50分の上映時間なら、メーテルが地球に着いてから24時間以内に
鉄郎を命がけで助けて999に乗るところまでの物語にしてほしかったな。
188187:2009/07/30(木) 23:54:01 ID:???
続き
だってメーテルにとっても鉄郎は大切な人なんでしょう?
だからわざわざ地球まで迎えに行ったんでしょう。
車掌さんがロープでキュ〜って鉄郎を引っ張り上げるストーリーなんて
脚本や演出家はクズだと思う。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 00:59:52 ID:???
■ 運営会社 / 株式会社 FTV http://www.dolphin-ring.co.jp
--------------------------------------------------------------------------------
[会社名]
株式会社 FTV
[本社所在地]
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-17-18-4F
[資本金]
1000万円
[役員]
代表取締役 永塚 博臣
[事業内容]
1. インターネットメディア事業
2. 広告業
3. ホームページの制作、運営及び管理

190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 01:00:50 ID:???
■ 特定商取引法表記 / 株式会社 FTV http://www.dolphin-ring.co.jp
--------------------------------------------------------------------------------
[番組名]
ドルフィンリング
[運営事業者名]
株式会社 FTV
[住所]
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-17-18-4F
[運営責任者]
永塚 博臣
[メールアドレス]
info@dolphin-ring.co.jp
[お問い合せ方法]
メールにて受け付けています。
営利を目的としたメール送信、電話はご遠慮していただきますようお願いします。 当サイトが提供する情報・画像を、利用者の許可無く複製・転用・販売等の二次利用は固く禁じます。
[支払の時期と方法]
基本機能は無料。有料コンテンツを使用の際は、オンラインクレジット決済、銀行振込、セキュリティーマネー決済。
規約内料金説明参照。

■ 利用規約 / 株式会社 FTV http://www.dolphin-ring.co.jp
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.dolphin-ring.co.jp/siteinfo.html?qs=&pr=6
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 01:40:42 ID:???
>>180
偽ハーロックの手下でしょう
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 05:06:03 ID:???
アンドロメダ編では、結局あの2人はそれぞれの親(家族)の
思い出や思想に縛られて旅をしていた。お互いの旅の目的も違ったし。
でも、エターナルシリーズからは、そういった過去のしがらみが
なくなったし、今度は本当に2人の共通の旅が始まるんだから
へぼい駄作を出している場合じゃないんだけどね。

わけで、想像力の高い人に続編を書いてもらいたい。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 06:59:43 ID:???
ダークイーンがプロメシュームじゃなきゃ良いや
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 07:08:15 ID:???
>>193 それってすごいオチだよねww またもやお母様・・?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 10:40:27 ID:???
ニーベルングの指環と銀河鉄道ってつなげるんだろうか。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 11:17:47 ID:???
消滅した太陽系が復活って、消滅した時に死んだ人だけが生き返るの?
それとも過去に死んだ人も生き返るの?
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 12:09:34 ID:fAjOH5gN
『銀河鉄道999』最新作、999秒で09年9月9日に上映
http://newsmedia.suppa.jp/entertainment/
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 12:10:08 ID:???
神龍次第
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 15:08:24 ID:???
って事は、停車駅にナメック星や惑星ベジータにもとまるのか?


次回、銀河鉄道999は
「惑星ベジータ」に停まります(車掌、肝付兼太)

(メーテルドアップ)
♪ピィ〜〜ピ〜ィピィピィピィ〜ピ〜ィヒ〜゚ィピ〜ピィピィ〜ピィピィピィ〜ィ
目を閉じて想いだす……………………………
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 16:19:31 ID:???
ビフテキ>>200
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 16:23:09 ID:???
神龍は死んでから一年までが有効だろ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 18:59:41 ID:???
20:00〜アニマックスで時間城の海賊(中編)だお
今日はメーテルすごい顔で怒るでええええ
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 19:09:01 ID:???
20:00〜アニマックスで時間城の海賊(中編)だお
今日はメーテルすごい顔で怒るでええええ
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 20:31:15 ID:???
メーテルに怖い顔は似合わないなと思った…
メーテルといえば鉄郎と笑顔で会話、悲しそうな顔だな。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 20:32:00 ID:???
しかしよく描いたな、、、あの顔を
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/31(金) 23:22:31 ID:???
当時は新聞の投書欄にも批判が載ったっけ>メーテルの怖い顔…
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 00:11:48 ID:???
小さな子どもにも怒っているところをわかりやすくする演出だったのかな。

でもメーテルが無表情で星を爆発させるほうが実はずっと怖い・・・
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 14:45:03 ID:???
>>179>>184
じゃあ、テメエ等は今後一切エターナルに関わんなっ!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 15:40:55 ID:???
どうでもいいけど、今日っておみくじ出来るんだっけ?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 20:36:30 ID:???
>>208
そろそろ、そのネタが古すぎて寒いことに気づけ・・・

>>209
あれとお年玉は、確か元旦だけのはず。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 20:36:47 ID:???
何の?
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 20:47:47 ID:???
せめてフラッシュ版の声を維持してほしいな
池田さん
213!omikuji 株価【26】 :2009/08/01(土) 21:52:56 ID:GwAqGWoW
テスト
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:09:10 ID:???
>>212
いっそのこと3人トリオの声優を全部変えるのもいいと思うけど・・
忘時みたけれど、野沢・肝付もずいぶん落ちたよ
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:11:59 ID:???
>>214
鬼太郎やスネ夫初期の頃に比べたら仕方がないんじゃね?
化け物はのび太。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:29:10 ID:???
>>214
そうまでして続けなくてもいいんじゃね?
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:34:18 ID:???
>>214
でも難しいよなあ
あの3人の声のイメージが強いから

聖闘士聖矢は失敗
ドラえもんは?
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:37:16 ID:QnGvhMdq
いろいろググって野沢雅子がドラえもんをやっていた
時期があることを今知った・・
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:49:55 ID:???
>>216
999は、サザエさんやドラえもんみたいに国民的アニメに
ならないあたりがいい・・・
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 22:54:28 ID:???
「あたしはドラえもん」
なんて言ったら嫌ぁぁぁぁぁ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 23:04:22 ID:???
かろうじて声が出てる今のうちに
どんどん新作を!
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 23:16:41 ID:???
国民的アニメになったらメーテルは裸にならなし 銃などの争いは
駄目なんじゃないかな? 戦士の銃も別のアイテムに変更かも?
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 23:24:09 ID:???
子供向けアニメの割に結構脱いだのによく文部省から補助金でたよな。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 23:25:02 ID:???
>>222
サザエさんにはワカメちゃんのパンチラがあるじゃないか
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 23:41:09 ID:???
メーテルとワカメを比べても・・・
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 00:01:54 ID:???
999をはじめ、松本作品がきっかけで宇宙関係の仕事に
就いた人はかなりいそう。
そういう意味では文部省の見立ては正しかった。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 01:05:57 ID:???
メーテルのフィギュアに囲まれているだけで幸せだ
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 01:17:56 ID:???
リメイクをキボンヌ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 04:10:20 ID:???
やっぱり『おとなの銀河鉄道999』(深夜枠放送)だよな

「私が機械人間に見える?」のシーン再現してホスイ
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 11:39:50 ID:???
メーテル好きはマザコンだろ
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 13:05:19 ID:qYgYsuOx




!!
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 14:30:51 ID:???
メーテルは好きだがオレはヤーヤボールではない
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 15:05:20 ID:???
ややボールは、カツオの声だったような
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 15:23:05 ID:???
カツオ思いっきりメーテルに告白していたなw
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 15:24:44 ID:zEl2L/qL
エヴァンゲリオン携帯があるなら、
999携帯作って出して欲しい!!
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 17:03:23 ID:???
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 20:01:49 ID:???
こんにちは
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 20:39:56 ID:???
こんばんは
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/02(日) 23:08:57 ID:ox60GAzn
この後、0時30分からアニマックスで無料放送

#91「アンドロメダの雪女 後編」
#92「海底都市の最期」
240263:2009/08/03(月) 00:11:12 ID:???
月曜日なのにまた夜更かししそうだな・・・
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 00:43:25 ID:???
>>230
俺はエメラルダスが好きだから、マザコンではないな。

で、エメラルダスに 「もうしばらく、ここで反省していなさい!」
とか言われたいw
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 01:01:35 ID:QtpUFQXb
この作品夏休みに再放映されると何か落ち着くし、見終わった後、寂しさを感じるなぁ。BGMやエンディングかな。このあたりヤマトやハーロックと違うなぁ。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 01:06:39 ID:???
俺にはTV版は冬のイメージなんだよな。劇場版は夏。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 01:36:27 ID:???
確かに劇場版といえば夏だな。子供のころ、あの蒸し暑い夏の日に
宣伝をTVでバンバンやっていたのを思い出す。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 01:38:53 ID:???
ここの住人は映画祭いくのかね?
おれは、初日は無理だけど映画だけ見に行くよ
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 02:12:19 ID:QtpUFQXb
劇場盤はどちらも夏でした。TVはリアルで試聴していたので冬は確か。その後TV盤は地上波の再放映で夏休みに放映されており、そちらの印象が強いのかと。日テレでも放映していたなぁ。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 10:58:35 ID:???
>>246
TV版は年がら年じゅうやっていたのにどうして冬なんだよ?

248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 11:10:52 ID:???
劇場版との対比じゃ?
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 20:34:36 ID:???
あーあ時間城の海賊が終わっちゃったなぁ。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 21:05:24 ID:???
そろそろTV版もBDが発売する頃かな? 東映作品にしては、TV版
のDVDは画質がよかったからBDにも期待したいな。TVスペシャル
もBDになったらニュープリント版で見たいな〜 松本零士とメーテル
、エメラルダス、1000年女王の実写+アニメの合成座談会などの
TVスペシャルも蔵出しして欲しい
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 21:11:20 ID:???
>>250
ヤフオクでTV版DVDを入札しようとしているオレ様に
なんてことを言うんだ!
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 21:19:05 ID:???
>>250
そして2012年に実用化される次世代光ディスクも
買うことになるのですね
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 21:51:08 ID:???
>>247
夏は野球中継でよく潰れたからでは?
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 22:05:31 ID:???
>>252
次世代ディスクでも 1枚のディスクに8話収録ぐらいしか
しないんでしょうな
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 22:06:09 ID:???
時間城でメーテルがほっとした瞬間が萌えた
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/03(月) 23:28:32 ID:???
いつもフィギュア見て燃えてます
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 00:07:40 ID:???
>>253
あの頃は一家に一台しかテレビがなくてビデオなんかももちろんないし。
父親とチャンネル争いして999が見られなかったときは悔しくて泣いたなw
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 00:37:33 ID:???
ディスクなんかよりフラッシュメモリやホログラムチップのほうが収録時間多いいんじゃないのか?
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 00:46:37 ID:???
本放送の時、関東で毎週楽しみ視聴していたが、東北の田舎に帰省した
際に新聞覧で「999」をチェックして見ようとしたら2ヶ月ぐらい前の
話数をやっていてビックリした経験がある。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 00:51:49 ID:???
地方のアニメ事情っていまでもすごいらしいよ
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 00:53:23 ID:???
>>255
時間城の海賊だけどさ、メーテル冷たくね?
決闘した理由を聞いた鉄郎に
「あなたには関係ないことよ」ってそりゃないよね。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 00:56:58 ID:???
>>256
そうか。そうか。
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 01:10:00 ID:???
>>261
しかし何と鉄郎に説明するんだ?
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 01:40:03 ID:???
偽ハーロックの最期、原作とずいぶん違うな。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 01:41:46 ID:???
>>263
「今にわかるわ」とか、「いずれ話してあげる」とかテキトーに
言っておけばよかったのに。約束守った試しないけど。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 01:56:05 ID:???
あんたには関係ない

そりゃそうだろ
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 10:26:58 ID:???
鉄郎が時間城にこなかったらネジの査定マイナスつけるんだろうな
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 12:55:02 ID:???
「時間城の海賊」。
やっぱ『本物』はいいね。特に前編の演出は心憎い。
惜しむらくは後編ラストの海賊船をもう少し丁寧に描いてあれば。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 15:14:14 ID:???
999の新連載は8/27創刊の月刊スピリッツじゃないかな?
あくまで予想
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 16:14:05 ID:???
やっと2ちゃん回復か
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 16:14:45 ID:???
おまいら30年前の今日999封切りだぞ
これでも聞いて懐かしめ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4868332
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 17:02:12 ID:???
原作だと鉄郎に、偽ハーロックも昔は鉄郎みたいな人だったと
説明してあげるのにね。<時間城のラスト
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 17:18:21 ID:???
>>268
ハローックに貰った酒をメーテル飲ませて彼は「おみそれしました」と呟くのは少し違うと思う
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 17:39:29 ID:???
>>273
っていうか、あんなに至近距離なら気付くよなww
しかも何故ニセ物をあそこまでほおっておいたハーロックも解らないお人だよな。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 18:02:05 ID:???
気づいてはいたんじゃないかな?

放っといた理由は謎だが…女の歌を聞いて泣いてるような奴らの為には動かないとかかな?
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 18:23:07 ID:???
メーテルさん(;´Д`)ハァハァ
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 19:36:06 ID:???
メーテル、のりぴー探しに行ってくる。発車時間までには見つけてくるよ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 19:38:57 ID:ztLPU8W8
TV版の鉄郎はネジにされるんじゃなく、機械化人間にされちゃいそうになるが拒否した。じゃなかったっけ?
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 19:41:22 ID:???
>>277
鉄郎、かきぴーとは決して間違えては駄目よ。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 20:30:41 ID:???
>>273
ハーロックはそんなこと言わない
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 20:45:30 ID:???
>>280
原作では言ってた気がする
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 20:56:40 ID:???
TVでも言っていた

蝶の羽を付けたメーテル 鉄郎、それを見た車掌さんのコンビやっぱ良いな。エターナル編にもそういうシーンがあれば良かったな…
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 21:03:50 ID:gKzBH0cx
パチンコ版の作画はどなたが担当しているのでしょうか?
かなりきれいな絵で個人的にはエターナルより
ずっと良いと思うのですが
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 21:42:35 ID:???
手広くやらずにエターナル編終わらせてくれないかな。
みるの怖いけどw
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 23:28:44 ID:???
>>282
やっぱり999はあの三人トリオのドタバタ珍道中がいいだよ。
特に鉄郎がチビ顔の場合はね。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 23:48:19 ID:???
たしかに、あの珍道中って感じがいいだよ。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 23:59:14 ID:???
>>278
そのとおり。よってTVのテツローをネジだネジだいうのは間違い。
TVではメーテルは機械化世界の先頭に立って働く少年を連れてくる設定。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:10:13 ID:???
>>283
パチンコ版の絵は結城信輝氏だったと思います。
「高い城の男」でぐぐっていただければわかりやすいかなと...


289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:14:02 ID:???
>>283
あの設定資料集はなかなかよかったよ。
BOXも加賀美なんかじゃなくこの人の絵だったらよかったのにな。
小松原さんの次に感動した。でも本編のオリジナル新絵はいまいちだったけど・・・。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:24:00 ID:yvcRVwBO
さっき新宿でこれ見てきた

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな 
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

1作目の記念イベントなのに上の中の人達は
最終回で手紙がどうのとTV版のエンディングの話してた
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:31:40 ID:???
>>290
やっぱり999といえばTVだからだ。中の人わかっていらっしゃる。
で、生メーテルはまだまだいけそうか?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:40:55 ID:yvcRVwBO
>>291
ほぼ地声なので、不安材料はあるにしろまだ大丈夫かと。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:42:57 ID:???
赤毛のアンの少女編のナーレーターをやってるけど、喋り方を聞くと入れ歯をしてるような雰囲気なんだよ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:48:49 ID:???
>>288
パチやらないんで結城輝ノーマークだったんだけど色々ググってみたら
悪くないよ。ちゃんと劇場版な雰囲気でてる。
テツローの目がチトいやらしいがw
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74333163#enlargeimg
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 00:58:18 ID:???
>>293
オレはこの音声を聞いて池田さんの声が気になっていた。
ttp://www.youtube.com/watch?v=oNtPz9uC5cA

プロの役者だから声は作るんだと思うんだが
296283:2009/08/05(水) 03:05:12 ID:???
>>288>>289>>294
ありがとうございます結城信輝氏ですか
小松原メーテルを今風に進化させた感じで好きなんです
リーチのアニメーションもいいし
でもせっかくの書き下ろしなのにパチンコなのは残念ですよねえ・・・
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 08:52:00 ID:???
結城信輝さんに本編なんかの作画やデザインを任せたら低予算の東映
では、ぜったいに使いっしょ
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 12:05:28 ID:???
昨日の映画祭、チケット譲ってください
って書いたプレート持ってうろついてた人がいてワロタ
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 12:41:52 ID:???
>>273
原作ではちょっとどうかなと思ったが
TV版のそのくだりの演出はうまいことできてると思った。
喋り方とかがね。
それに、知ってる人なら正体がわかる、というあたりも。
(原作は徹底して隠蔽を図っている)
>>274
・『ハーロックの偽者』として時間城で乗り込んできたのがごく最近のこと
・本物は全く別の星域で海賊稼業に精を出してたので噂すら聞こえてこなかった
こんなとこだろ。
最も疑問なのはアルカディア号で直接攻撃するのでなく
なんで999で正体隠してヘビーメルダーに来たのか。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 14:21:11 ID:???
映画版ブルーレイの16:9ってどゆこと?
アスペクト比テレビと同じだったよね
まさか上下カットするとか?
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 16:35:22 ID:???
>>300
4:3で撮影されているけど本来、16:9で上映する為に制作
されている。 25年ぐらい前に発売したビデオ、LDでは16:9
の画面の左右をカットして無理やりスタンダードにしてソフト化
していた。 15年ぐらい前のバンダイから発売されたLDでは
ノートリングシリーズだったので撮影サイズに手を加えずにそのまま
収録したオリジナルサイズでの発売。
10年ぐらい前に東映ビデオから廉価版ビデオが低予算の16mmニュープ
リントの汚い画像でVHS化された際は、上下をカットして16:9
で発売 その後、汚い画像のままDVDに移植して発売
BDは、35mmニュープリントからHDリマスター仕様で超高画質化
を実現したけど 撮影サイズではなく本来の意図に基づいて16:9
で発売する予定
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 16:37:16 ID:???
>低予算の16mmニュープリントの汚い画像で

訂正:ニュープリントはしていませんでした。 現存する上映に使用
されたもっとも良好なフィルム
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 17:00:57 ID:???
劇場版DVDは最悪に画質が悪いよな
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 19:32:01 ID:???
>>303
フィルムが傷だらけだったよね
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 20:57:37 ID:???
ニュースソース
http://www.oricon.co.jp/news/movie/68166/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090804/68166_200908040725947001249390567c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090804/68166_200908040038147001249393632c.jpg
『銀河鉄道999映画祭』に出席した、(左から)松本零士と杏 (C)ORICON DD inc.
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090804/68166_200908040191598001249390698c.jpg
『銀河鉄道999映画祭』に出席した、足立梨花 (C)ORICON DD inc. 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090804/68166_200908040536698001249390769c.jpg
(左から)松本零士、鉄郎役の野沢雅子、メーテル役の池田昌子、車掌役の肝付兼太、
クレア役の麻上洋子
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090804/68166_200908040352170001249390797c.jpg
(左から)松本零士、りん・たろう監督、企画を務めた高見義雄氏、音楽を手がけた青木望氏、
タケカワユキヒデ 
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20090804/68166_200908040528351001249390769c.jpg
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 22:33:55 ID:???
杏カワユスなぁ
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 22:37:48 ID:???
これに安っちくない軽い金を入れたら面白そうだね
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 01:46:42 ID:???
池田さんのご尊顔をはいするのはかなり久しぶりだな
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 09:29:18 ID:???
昨日の第三生命体は微妙な話だったな。
原作に無くてTV版にはある良い話って何だろう?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 09:38:54 ID:???
池田女史と結婚すれば毎日メーテルで会話してもらえるんだよなぁ
新婚時代→ピロートーク中心
倦怠時代→メーテルが絶対言わなそうなフレーズ言わせて遊ぶ
例)「ちぇっ、しけてやがんな。ちくしょうbyメーテル」
  「一本どっこでちった。てへっ」とか
夫婦喧嘩で厳しく叱責されてみたい多分ドMの俺
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 14:10:08 ID:???
>>309
最終回はも一応オリジナル扱いだけどそれを除いては
愛の幻影惑星が何気に面白いと思う。
鉄郎がヤケにセンチメンタルになるあたりがwwwww
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 14:12:57 ID:???
メーテルの声で起こしてもらえる目覚まし時計がほしい。
「起きて、起きなさい●●(←名前)みたいな。

朝が楽しみ
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 14:28:07 ID:???
>>312
(動画付きで)絶対買う!
この手の商品ならいくらでも売れるだろうに
商売下手だな御大も
ガンダムの方が商売うまい
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 14:36:36 ID:???
メーテルに起こされるのかぁ…
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 14:41:37 ID:???
優しく起こすのはNG

厳しく起こしてください
「○○!起きなさい○○!」
そして画面には



眼にうっすら涙が溜まってる池田女史の顔のあっぷ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 14:45:46 ID:???
昔、目覚まし変わりに好きな曲かけてたが
その曲聞くたびに「ああ、もう朝か・・・仕事行きたくない・・・」
みたいな欝な気分になってその曲が嫌いになったことがあるw
メーテル目覚まし危険。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 15:07:46 ID:???
でも出たらどうせ買うんだろw
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 15:57:04 ID:???
ブルーレイは普通のDVDデッキでは再生できませんか!
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 18:37:15 ID:???
>>318
できない その逆ならできるよ
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 19:07:17 ID:???
>>313
御大が商品の企画してるわけないだろ
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 20:00:19 ID:???
巨像の星はじまったぞ
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 20:30:59 ID:???
>>311
明日はその愛の幻影惑星だな。あの話も良かったな

僕はメーテルさえ居てくれれば良いって鉄郎が言うのは巨象の星だったか。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 20:38:00 ID:???
>>322
思わせぶりにメーテルが服を脱いでいるところがチラっと出てくる
愛の幻影惑星の次回予告篇は完全に釣りだよw
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 21:09:24 ID:???
>>312
プロメシュームのほうが目覚めがいいんじゃね?
「起きないと殺しますよ」
「おきなさーーいっ!!」
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 21:59:30 ID:THW0ANu3
マンガを読んだんだけど、メーテルが、これが私の正体よ、と言って脱いでみせて、みんなビビってるけど結局メーテルって何者なんだ?
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 22:14:50 ID:???
>>325
はっきりと読者に明示されてる描写は無い。作者の脳内にはっきり正解があるのかも不明?
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 22:22:23 ID:???
>>324
あまりにも起きないと
「えぇい、殺しておしまい!」
かな?
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 22:25:55 ID:???
>>324>>327
そんな目ざまし時計なんて2階の窓からぶん投げてやる!!
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 22:34:10 ID:???
クレアの声の目ざましはどうだ?
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/06(木) 22:53:22 ID:???
いいねいいね
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 00:15:17 ID:???
車掌さんや鉄郎もラインナップ
機械伯爵も…
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 00:18:44 ID:???
な〜にがほしいぃと い〜ぃうのぉ〜♪

こんな目覚ましどないやねん
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 00:27:00 ID:???
朝からブツブツと「男とは」を説くハーロック目覚まし時計。

多分起きないし起きたら寝覚め悪い。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 00:40:28 ID:???
車掌「次の停車駅はー、不眠星ー、不眠星ー」
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 02:32:12 ID:Su8vPkZx
TV版のプロメシュームは美しいぞぉ
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 02:56:56 ID:???
>>335
まさかそれは雪野弥生ですっていうオチじゃないだろうな。
雪野弥生=999のプロメシュームだなんていくら後付け正式設定でも
いやだ。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 08:54:39 ID:???
エメラルダスの目覚ましも良いなぁ
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 10:00:35 ID:???
OP,EDの目覚まし時計も欲しい。
「♪目を〜閉じて〜思い出す〜」…また眠っちゃいそうだ…
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 15:39:42 ID:???
>>338
何故か「さらばスバルよ♪」のメロディで脳内再生してしまった
そかしこれを歌ってた人はどういう名前なのか思い出せない
谷口ひろしみたいな名前だったはず
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 16:58:26 ID:XsjqugDc
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 17:40:40 ID:???
鹿児島版の絵は加賀美?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 17:51:10 ID:???
>>339
もう思い出してるかもしれないが、谷村新司
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 19:43:25 ID:???

兄マックス 20:00〜 第85話 愛の幻影惑星はじまるよ
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/07(金) 23:55:27 ID:???
メーテルって処女じゃないよな?
過去に何百人もの少年のちんぽしゃぶってきたって告白してるし
なんで鉄郎にだけはやらせてあげないの?
・・・・・・・鉄郎、少年のままで大人になれなかったじゃん・・・・・・
いまの体は鉄郎の母で、かつての同士・星野加奈江のクローン体だからまずいと思ったのか?
星野芽衣子さんは。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 00:56:40 ID:???
週末になるとわけのわからん生物が出てくるな。
コスモバルサン炊いちゃおうか。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 03:02:07 ID:???
真鍋譲二の同人誌購入!
メーテルはボクの肉便器です
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 04:32:16 ID:37O4Q4oo
夏だなぁ
いいからしゃぶれ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 05:00:22 ID:???
メーテルでは立たないって人多いけど、
ケツを突きだして入れて入れてメーテルにおねだりされたらぶち込みたくなるだろ?

ハーロック「男には、立たないとわかっていても犯らなければならない時がある!」
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 08:26:27 ID:???
>>345
こりゃ!俺のねたを盗むな!!!
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 13:01:27 ID:???
>>348
エメ姐さんの誘惑に耐える男だぞ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 13:03:31 ID:???
必死で下ネタ書いてるやつって餓えた汚ねえ親父なんだろうな。臭せえ臭せえ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 13:28:52 ID:???
メーテルコスの杏とHしたい
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 14:00:43 ID:???
>>309
自分ガンマン哀歌が好き
完全アニメオリジナルだけど、かなり印象に残ってる
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 14:19:29 ID:???
ダ・ヴィンチ買ったかい?
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 14:43:04 ID:???
>>354
立ち読みしたw 目新しい内容ではないけれど充実していたね。
御大の発言で気になるのは、ハーロックはトチローという親友がいるから
一人前で鉄郎はまだそういう親友がいないから半人前っていう発言。
意味がよくわからない。描き下ろしのメーテルの絵はどんどん
子供っぽくなってくるし。
もしかしてメーテルと無二の親友となって1人前になるのか。????

356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 15:07:50 ID:???
本日は2話連続です。お時間になりましたら
アニマックス実況スレへどうぞ。
18:00〜 第93話 昆虫惑星の螢子
18:30〜 第94話 ヤーヤボールの小さな世界(前編)

とうとうヤーヤーボールまで来ましたね。


357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 18:06:33 ID:???
まともに見れない話きたあああああああああ
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 19:05:44 ID:???
オマエラの自画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

ダヴィンチ読んだけど杏のメーテル載ってたなw 金髪バージョンw
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 20:17:01 ID:???
湖川氏がイデオンで抜けた後は
総作画監修置かなかったんだっけ?
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 20:28:50 ID:???
>>359
だから999の後期はメーテルの顔が
毎回違ったりグチャグチャに・・・www
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 21:45:09 ID:???
さらば青春の日・・・
そして、少年は、大人になる・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090808-00000106-jij-soci
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 22:51:13 ID:???
ねぇ、そんなに湖川ってアニメ業界じゃすごい人なの?
TV版のBOXのメーテルの顔怖かったけど。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 22:52:41 ID:???
杏は奇麗だと思うけどメーテルって感じとは程遠いよ。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 23:13:57 ID:???
鉄郎の親友はきっと学
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/08(土) 23:35:13 ID:???
>>355
俺読んでないから文脈分からんけど、一人前の男には親友ってものが必須条件
って言いたいのかな御大は。今時の気軽に使う意味の親友って言葉と違うと思う。
全幅の信頼ができる友人と、その人から全幅の信頼を得る事が出来てるって事か。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 01:03:17 ID:???
メーテル杏カワユス
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 01:27:15 ID:???
湖川のメーテル全然良いと思わない。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 01:28:04 ID:???
>>365
なるほどね。今でも御大は何かあったらすぐ駆けつけてくれる友達がいる
って言っているもんね。だけど鉄郎はどうかな〜?
ずっと旅をしていては無二の親友ができないと思う。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 03:18:59 ID:???
>>368
ハーロック⇔トチローみたいなのが鉄郎には無いんだね。
鉄郎はメーテル一筋で旅してたからなぁ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 03:40:16 ID:???
>>336
遅レスで申し訳ないが、999の映画版よりTV版のプロメシュームは、てことで。
そんなオチも何もありませぬ。では、これにて失礼つかまつる。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 05:16:36 ID:???
>>353
ガンマン哀歌ってどんな話だっけ?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 08:55:57 ID:???
>>371
>>353ではないが、縛り首のプロや穴堀りのプロなんかが出てくる話。

373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 09:47:42 ID:???
>>371
ガンマンが鉄郎に早打ちの訓練をする話で
そのガンマンは訓練中にメテールに撃たれるが
メーテルによれば「こうしないと死ぬまで早打ちの訓練を続けらされるよ」と怖い一言を言われた話
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 10:01:17 ID:???
>>372 >>373
それは「プロフェッショナル魂」だな
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 10:43:30 ID:???
>>355
鉄郎に親友がいないなんて、ミャウダーの立場は・・・
あとテレビ版でも鏡の星の学や四畳半の足立太
レドリル、嵐が丘のキラ、プレーテッドシティのホイールロックとか
もう少し一緒にいれる時間があれば、親友になれそうな仲間がいっぱいいるぞ。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 10:53:00 ID:???
>>371
「縛り首の星」だな。
金の採掘権をめぐってブラック一味とホワイト一味の抗争に
メーテルと鉄郎が巻き込まれる話だな。
ウエスタンという凄腕のガンマンがでてくるんだけど
思いを寄せたレストランのウエイトレスののために
鉄郎と戦うんだが、かっこいい。
しかし、ストーリーはメーテルの水戸黄門状態で終わりますW。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 10:57:45 ID:???
>>375
>もう少し一緒にいれる時間があれば、親友になれそうな仲間がいっぱいいるぞ

転勤族でしょっちゅう引っ越しばっかりやっている子どもと一緒
なんだよ。鉄郎は。
ハーロックとトチロー程の友情が出来上がるような関係には
なれないんだよ。

378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 11:02:02 ID:???
>>355
板違いだけど、トチローの息子が親友になる雰囲気かもし出してるな
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 11:28:47 ID:???
メーテルも女友達っていなさそうだよな。
一昔前なら親友はエメラルダスと言えたんだけど今は姉ちゃんだし。
鉄郎もメーテルも友達いないなんて。ここまで来るともう永遠に
二人で旅をするしかないぞ。男女の性愛を飛び越えてまさに腐れ縁。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 11:46:01 ID:???
トチローに息子居るのか?
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 12:39:34 ID:???
ハーロック家と大山家は先祖代々付き合いがある家系として彼の頭の中にある
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 13:47:16 ID:ERHlSbMm
鹿児島の新作での目的地はアンドロメダ?エターナル?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 13:49:16 ID:???
終着駅桜島とかなら俺家出するよ
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 16:48:27 ID:???
指宿とか屋久島など観光スッポト一通り見まわってそのまま宇宙に出発じゃないの
宇宙=未来という示唆をして終わり終着駅は設けないだろ
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 16:50:30 ID:???
銀河超特急999号っていつのまに観光列車になったんだろ。
本当は一度乗ったら戻れない不気味な列車のはずだったのに・・・・
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 18:56:21 ID:???
>>382
アンドロメダはありえないだろう。
鹿児島発⇔エターナル銀河ってとこじゃないかな。
ま16分じゃ何もできないよ。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 18:57:21 ID:???
でも何でピンポイントで鹿児島なのだ?
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 19:22:30 ID:???
>>387
運命です・・・・・
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 19:41:15 ID:???
ウエスターの格好よさはガチ
999のゲストキャラの中ではハーロックに並ぶ格好よさだと思う
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 20:04:51 ID:???
galaxyexpress 69
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 21:00:26 ID:???
次の停車駅は、惑星シャブピー、惑星シャブピー。停車時間は6日です・・・
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 21:25:47 ID:???
>>389
メーテルもウエスターのことを「本当の男」っていっていたね。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 22:59:15 ID:???
シャブピー
ヤッピー
のりピー
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 01:31:53 ID:???
アニマックスで見ています。
毎回ではないですが、ラーメンがよく出てきますね。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 09:10:11 ID:???
ラーメンとビフテキは鉄板
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 10:52:01 ID:???
999が鹿児島に降り立つ時は四畳半みたいにJRの線路を走るのかな
側面にでっかくGALAXY EXPRESS 999なんて書かれてたらバレそうだが…
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 11:10:00 ID:???
大四畳半惑星で地上の線路を走った999っていいわぁ。
劇場版はわざと炭水車のエンブレムを描かなかったけど、あった方がカッコイイ。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 13:53:34 ID:???
>>351
御大はエロ大好きだぞ。
お前、ガンフロンティア(原作)読んだことあるか?

999だって本当はエロ漫画にしたかったんじゃないかな?
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 15:01:36 ID:???
少女漫画も書いてたじゃない
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 20:01:58 ID:???
>>398
オーロラ姫のパンチラとか
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 20:15:04 ID:???
掲載誌によって描き分けてるんだよ。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 21:06:36 ID:???
メーテル 「あ、センセセンセ」
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 21:43:44 ID:???
>>398
メーテルの神秘性、処女性がなかったとしたら
999はあれほどヒットしなかっただろう。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 21:45:11 ID:???
>>398
掲載誌にあわせてるんだよ。
ニーベルングハーロックなんか、当初の掲載誌は車雑誌だったからクラシックベンツを登場させてたりする。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 21:50:13 ID:???
メーテルの処女性か・・・生娘という設定もあれだけどなー
まぁ神秘性だけで十二分なのではないやろか
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 21:55:12 ID:???
メーテルのどこに処女性を感じるのかがさっぱり分らんw
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 22:04:24 ID:???
>>402
聖凡人伝だっけ?小久保のおっさんと早名礼子のシーンは、
ドクターサイクルプロスとメーテルがなにのなにをなにしているシーン
にどうしてもみえてしまう。

サブタイトルがすごすぎるw
・大エロ写真脅迫事件
・セーラー服実験談
・ザ・プロフェッショナル・ファック
・目には目、ナニにはナニ
・路上SM大会
・新春SM祭
・乱交パーティー大御礼
・ヤリスギ・ノイローゼ

408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 22:17:29 ID:???
>>406
男がいるのも想像できんw
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 22:29:32 ID:???
膝枕してもらいたい
杏メーテルでもいいから
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 22:36:03 ID:???
>>407
聖凡人伝は松本作品の中で1番好きかもしれんw
あのノリで999かいてたらアニメ化されることは無かっただろうな。
411398:2009/08/10(月) 22:49:53 ID:???
999は、原作もアニメも裏設定でいくらでもエロ漫画に出来るw
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 23:03:11 ID:???
>>410
確かにあのノリ描いたら文部省から補助金も出なかっただろうなw
こういう話題は劇場版スレではできないよなww
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 23:09:09 ID:???
鉄郎がメーテルに膝枕してもらうシーンて意外と少ないよな。
TV版であったっけ?Flash版999でオープニングで毎度でてきてウラヤマスイ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 23:13:12 ID:???
冥王星到着の前メーテルに抱かれてるシーンが羨ましい。

親知らず星の鉄男の父と母って鉄郎の方が似てるよな
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 23:17:33 ID:???
原作の最終話に座席にメーテルの残り香がどうのこの・・ってあるけど
メーテルの匂いってきっと優しい香りなんだろうな。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 23:19:36 ID:???
レバニラ定食の臭いかもな。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 00:10:59 ID:???
>>400
生まれて初めてハマったアニメがスタージンガーだった。
オーロラ姫が大好きだった。あのころ松本零士なんて名前すら知らなかった。
スタージンガーが終わって999のメーテルにハマった。
原作者が同じということは3年前に知った。
やっぱり何かあるんだと思う。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 00:19:11 ID:???
>>416
メーテルと一緒にレバニラ定食が食えるのなら文句言いませんww
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 04:31:25 ID:???
サケザンとメーテルはSEXしてるよな
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 07:45:31 ID:???
パンツについたウンコの臭い
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 12:35:12 ID:L6eRvlxq
鉄郎といたメーテルはメーテルのクローンって本当ですか?
もしそうだとしたら悲しい。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 13:07:20 ID:???
えぇ…
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 15:38:43 ID:???
>>421
原作・映画ともに、終着駅の惑星体としてのメーテルが存在し
人間の形をしたメーテルもいるのでクローンと言えなくもないが
どっちもメーテルなのでいいのではないでしょうか。
100人いようが1000人いようがメーテルはメーテルなので。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 16:03:48 ID:L6eRvlxq
>>423
情報ありがとうございます。
でも、クローンは複製であってオリジナルじゃないですよね。
あなたは恋人と恋人のクローンを同一視しますか?
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 16:19:00 ID:???
>>424
そもそもメーテルの正体自体が謎めいているので
仮にクローン体のメーテルが複数いたとしてもれが本物のメーテルが
探し出すのは困難でしょう。原作の終着駅で鉄郎が
「目の前に居てくれるメーテルでいい」と言ったのは、
メーテルの正体がどうであれ、自分と一緒に居てくれた
人こそが本当のメーテルだということですね。私もそれでいいと思います。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 17:15:05 ID:???
>>419
999がもし青年誌連載なら間違いなくサケザンとメーテルの絡みは
あっただろうねw メーテルもまんざらでもなさそうだし。
実際はサケザンの新しい「お友達」ってことでお茶を濁し。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 18:43:18 ID:L6eRvlxq
>>425
そうか、そのメーテルを好きになったんだからクローンかどうかなんて関係ないですね。
考えが浅かったです。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 19:19:40 ID:???
私の代わりはいくらでもいるもの…
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 22:20:25 ID:???
アニメ界の三大ナゾの女といえば峰富士子、メーテル、綾波レイ 
いい旅夢気分などで三人旅させたい
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 22:40:31 ID:???
>>429
 >峰富士子 なんかスタイル悪そうだなw
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 22:43:57 ID:???
>>428
1000年女王の「まゆ」ですね?
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 22:47:44 ID:???
>>429
いい年して綾波レイなんて言ってんなよw

433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/11(火) 23:16:40 ID:???
メーテル
雪野弥生
閻魔あい
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 11:29:31 ID:???
自分好みのCD作ってみた。
http://gazo6.com/0up1/src/gazo62766.jpg

お盆の帰省ドライブのお伴にします。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 14:37:27 ID:???
アニマックスの鉄郎コンテストにかわいい子がいない
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 15:16:46 ID:???
>>434
真っ赤なスカーフ、ヤマトより愛をこめて、テレサよ永遠にはないのか!
まあここは999スレだしなぁ。。。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 15:20:41 ID:???
一瞬、なんで俺のPCの中身がうpされてるのかと思ったw
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 16:18:19 ID:???
>>429
それより松本三大美女で三人温泉旅行はどうだ?

・・で、3人ってだれにする?
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 16:29:31 ID:???
>>438
メーテル
フライヤさん(蛍の街)
ミル(ヤミヤミの星)
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 16:46:31 ID:???
フライヤさんキター!
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 16:52:59 ID:???
フライヤさんなら「タダで温泉旅行だなんて私を侮辱してるんですか!」って怒るに一票
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 16:58:45 ID:???
松本美女なので他の作品からでも

メーテル
有紀蛍
平田静子(宴会盛り上げ役)

443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 17:08:36 ID:???
有紀蛍イイネ!
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 17:32:06 ID:???
雪野弥生
メーテル
エメラルダス

のんびり家族で温泉旅行
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 18:37:05 ID:???
奈美さんを入れなさいよ
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 18:42:58 ID:???
セクサロイドユキも仲間に…
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 18:43:30 ID:???
>>445
デッキブラシで体を洗われちゃうよw
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 19:15:19 ID:???
メーテル以外は興味ありません!!
勿論フィギュアもメーテルしか持ってません!!
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 20:31:36 ID:???
サボリナ
劣化花子
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 21:03:51 ID:???
>>444
駄目だ、メインキャラ3人じゃ緊張してのんびり旅行になんないや俺orz
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 21:43:18 ID:???
>>450
じゃあ・・・・・エメラルダス・メーテル・プロメシューム
これでゆっくりしなさい
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:16:11 ID:???
殺伐としすぎwwwww
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:17:03 ID:???
>>451
家庭の問題に関わりたくないw
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:18:53 ID:???
フライヤさんと神田川的生活したいなぁ
夕食は1杯のラーメン分け合って
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:42:31 ID:???
雪野弥生 メーテル エメラルダス この家族(?)って
父親の印象薄いよな。日本の家庭の象徴。

456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 22:45:49 ID:???
>>454
フライヤさんと銭湯に行きたいな。下駄をカランコロン鳴らしながら。
メーテルといくとトラブルに巻き込まれそうな気がする。
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:04:50 ID:???
メーテル (泥の中に住んでた方)
エメラルダス (アンドロイド)
やよい (漫画書いてた幽霊っぽい方)

この3人と温泉行って来い。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:16:02 ID:???
次元航海惑星のエゴテリーナだろ常考
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:17:07 ID:???
ここまでエゴテリーナなし
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:18:53 ID:???
リロードしなかったら真上とかwww
461458:2009/08/12(水) 23:20:06 ID:???
考えることは一緒のようだなw
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/12(水) 23:42:30 ID:???
フライヤ人気だな
クレアはどうだい?
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:13:13 ID:???
クレアは抱きしめても冷たそう
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:42:26 ID:???
むしろ・・・・・クレアに抱きしめてもらいなよ
強く とても強くね
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 00:59:15 ID:???
アニマックスの土曜放送分予告良いね
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 01:46:10 ID:???
雪女さんと混浴したいです
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 02:10:42 ID:???
>>462
クレアさんもそりゃ大好きだが、公園デート出来んじゃないかorz
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 02:12:34 ID:???
>>466
溶鉱炉でおk
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 02:39:10 ID:???
俺はドMだからねw
メーテルよりエゴテリーナやイローゼの方が好きだよ。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 02:45:22 ID:???
おまいらメーテルをして「宇宙一美しい」と言わしめた星野加奈江さん忘れてるぞ?
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 07:28:41 ID:???
>>470
星野加奈江さんは別格
あんなにキレイで優しい人は松本美女の中でもそうはいない
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 08:06:05 ID:???
母神ユキを忘れるな。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 08:51:39 ID:???
加奈江さんは人妻だから…(ボソッ
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 08:54:02 ID:???
昆虫になってしまう前の螢子が最高だろw
何せメーテルの女子高生バージョンだからな。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 09:05:30 ID:???
>>473
未亡人萌えにはたまらん
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 10:42:52 ID:???
割り切れる遊び関係ならフェラスがいいな
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 12:01:55 ID:???
メーテルしか興味ありません
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 12:36:12 ID:???
ぶっちゃけ俺メジャーキャラしか名前知らないorz
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 12:46:14 ID:???
エメラルダスを弄べるという猛者はおらんか
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 13:16:50 ID:???
居ないだろjk
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 13:19:36 ID:???
弄んだらざっくり殺られるだろw
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 13:39:39 ID:???
トチローがエメラルダスから行方をくらました理由は
まさか・・・
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 14:58:12 ID:???
>>470
メーテルが加奈江に似ているんだかその逆なんだかわからなくなってきたな。
嵐が丘のキラの回の回想シーンはええで。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 17:31:55 ID:???
バルト9の上映行ってきたけど、
加奈江さんと鉄郎のシーンはかなり力入ってるな。
誰のパートだろう?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 17:53:46 ID:???
>>479-482
弄んだというわけではないけど
『コスモウォーリアー零』で、トチローがシルビアーナの
色仕掛けで捕まってしまっていたとき、エメラルダスに

「もうしばらく、ここで反省していなさい!!」

って言われてたなw
あのシーン、結構好きなんだよなぁw
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 19:59:08 ID:???
>>484
作画で力は言っているというと兼森さんていうイメージがあるw
>>485
青いメーテルが出てくる奴だっけ?まだ見てないな。面白いのかいな。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:15:13 ID:T7VXl8jO
クローマリアさんも真面目でいいよ。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:36:37 ID:???
ミモザさんも良かったな。
今日のアニマックスはガンマン哀歌だった
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:41:50 ID:???
ミモザさん可愛かったな。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 20:43:48 ID:???
>>486
メーテルレジェンドの設定だと メーテルの服は、白からだんだん
と色が深く濃くなっているんだよね ネジにした少年の恨みなのか
少しずつ色が変わっていて 『コスモウォーリアー零』の時は
青にまで染まっていた。 真っ黒な喪服になるまであと何年なんだろうか?
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 21:20:16 ID:???
>>486
『コスモウォーリアー零』はそれなりに面白いと思うよ。
外伝の『ヤングハーロックを追え』もね。

ただ、その前に『メーテルレジェンド』と『宇宙交響詩メーテル』を観ておくことが条件だけど。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:09:32 ID:???
>>491
嘘をつくのはいけないことです。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:28:56 ID:???
ネコアさん可愛いよネコアさん
松本メーター最高
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 22:36:25 ID:???
コスモウォーリアー零ってゲームとアニメの2種類あったはず
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 23:26:46 ID:???
>>492
最後の1行の2作品を見て評価基準を思いっ切り下げておかないと
観れないって事だろ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 00:24:31 ID:???
>>493
あのコ憎たらしいキャッツロイドがネコアにミルクもらって
甘えている顔が最近のアニメにないユーモアを感じる。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 12:58:00 ID:???
>>496
でもミルクの中身はオイルとかなんだろうな
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 15:06:39 ID:???
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 16:20:45 ID:???
カメラは進化してるが服装のセンスは進化しないんだな
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 17:06:23 ID:???
半ズボン氏の今昔画像もどこかで見たけど、昔の面影がなくなって普通の渋い成金おじさんになってたから面白くなかったな
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 17:49:53 ID:???
>>500
誤爆?
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 18:07:05 ID:???
>>501
498へのレスだろ多分
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 18:22:50 ID:???
>>498
突撃君だっけ?
俺がネットをやり始めた頃に流行ってたキャラなのでハッキリ覚えてるよ
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 23:11:35 ID:???
最前線君、長じて最前線氏です
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 00:59:16 ID:???
なんだか訳のわからない企画だがお前ら投票しろ。
ttp://www.animax.co.jp/special/999tate/vote_thanks.php
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 01:16:00 ID:???
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 01:20:16 ID:???
>>505
投票しといたけど、価格39,999円なんだがw
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 01:34:43 ID:???
やっぱりラーメン食ってるところのセル画だろうw
しかしなぜ「ガンマン哀歌」なんだ・・・
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 01:37:58 ID:???
>>507
確かに値段高杉w セル画のセレクト悪すぎ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 14:09:02 ID:???
>>509
禿同。
セル画が良くてもほとんど買う気ないのに、全く売る気がないなw
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 14:11:46 ID:???
買う気が無くて、売る気も無いならそれでいいんじゃないの
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 15:31:29 ID:???
39,999円なら迷わず劇場版のBDの方を買いますw
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 15:46:23 ID:???
どれでも自由に選べるならまだな。蛍の街の窓越しに999を見上げるフライヤさんとか
なら30000くらいなら出せる。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 15:55:21 ID:???
メーテルのビキニかヌードのセルなら5万でもいいぞ。なぜないのか。
鉄郎のフルチンセルは勘弁。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 17:17:33 ID:???
C62の反乱で車掌さんが踊ってるシーンが欲しい
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 17:36:25 ID:???
このあと兄マックス連続放送くるよ

午後6:00〜 ヤーヤボールの小さな世界(後編)
  6:30〜 フライング・クロ(前編)

517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 18:07:08 ID:???
私自身は、フリーソフトの"CD Manipulator"で、
・マルチセッションモード ・高度な設定 ・プリギャップ解析
・正しいTOCとギャップの取得 ・エラーの無視
で大半のソフトは綺麗にイメージ化できています。

たまに上の設定で無理なものがあるので、その場合
"プリギャップ解析"と"正しいTOCとギャップの取得"のチェックをはずすと
たいていうまくいきます(たぶんイメージの精度は上の設定より落ちてます)。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 18:33:31 ID:???
オレはセル画より原画が欲しい
あれはすごいよ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 18:55:34 ID:???
オレは等身大リアルフィギュアが欲しい
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 18:59:10 ID:???
今日の放送は充実してたな。
ヤーヤボールとダンスしてるメーテル笑えました
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 19:33:03 ID:???
フライングクロ見たかったな(´・ω・`)
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 19:54:52 ID:???
>>521
つべにある。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 21:23:14 ID:???
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 22:06:11 ID:???
フライングクロは激しく続きが気になるな
展開が読めない
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 22:23:25 ID:???
>>524
泣くこと必至
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 23:01:56 ID:???
アニマックスの番組表見たら999傑作選ってのが放送されるみたいだが一体何だろう?
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 23:09:52 ID:???
すいません。
メーテルって機械化人間でしょうか?
原作を読んだのですがプロメシュームと一体になってる生首みたいなのと心が通じ合ってるみたいなのです。
鉄郎と旅をしてきた人間体のメーテルも機械?
冥王星で「儚い命でも私は私に戻る」とか言ってますし機械?
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/15(土) 23:25:17 ID:???
その辺俺も気になる。
メーテルが機械化人だったら萌えない。
教えてエロい人。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 00:12:48 ID:???
メーテルはですね…














青春の幻影です
白服のメーテルフィギュアがお気に入りです
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 01:30:00 ID:???
>>527
マジレスすると未だに正体不明。
自分の生まれもった体ではないというのが一番正確。

自分の大切な人の体がタンパク質や水分が8割でできてますって言って
みても仕方がないことと同じでメーテルが機械化人か生身の体か
考えても仕方のないこと。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 01:36:48 ID:???
ちなみに松本先生の持論は肉体と魂は切り離せないというものです。
二重惑星のラーラでは、鉄郎とラーラの体が入れ替わってしまいますが
鉄郎は今まで経験したことすべてが記憶している自分の肉体がいいと言っています。
メーテルは何度も体を取り換えているので、自分の肉体と魂との結び付きが
希薄かもしれません。自分というのがないのかも。
これだけでもメーテルがいかに不幸な女性かということがわかると思います。

532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 02:02:06 ID:???
フライング・クロ 君は空飛ぶネコ
自然の命の温かさを知っているなら
自然の命の優しさを知っているなら
とこしえに 大空を翔けろ 青い小鳥のように
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 02:15:27 ID:???
銀河鉄道の支給金の3か月分も食いつぶしておいて
まだ鉄郎のためにタコ焼き買ってくれるメーテルって萌えるゼ
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 04:39:56 ID:???
>>527
>>528
原作では機械と理解できるよな。
アニメでは機械にする訳にいかなくて、生身に話を変えたんじゃない。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 04:46:14 ID:???
自殺した兵隊はメーテルのトランクの中に何を見たんだ
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 11:56:27 ID:???
>>530,531,534
アニメ版だと鉄郎の母のクローンに魂を移し変えた「綾波レイ説」が有力だけど(最近は生身のラーメタル人で体を入れ替えてない説も)
原作だと機械化人に取れる描写が多いよね。
ハンダ司令官が見たトランクの中身はたぶんプロメシュームの娘だという証明書みたいなのが入ってたので、
機械化人のハンダ司令官は主君(プロメシューム)の娘に疑いをかけてしまった自責心にかられ自殺したんでしょうね。
でも機械化社会が崩壊して、ボルカザンダIII世の手下もあれ見てひれ伏してるよね。あれは一体・・・
メーテルの体はアンタレスのレントゲンで骨格が写ってたけどあれってカモフラージュランジェリーによるもの?
カモフラージュランジェリーを外した状態のメーテルを鉄郎が見なかったので結局うやむやに・・・
ただエターナル編で有機生命体かどうかを判断するゴーグルみたいなので鉄郎が見たメーテルは、
クレアと同じように何も見えなかったので、やっぱ機械かなあとか。
よくメーテルは変態が素っ裸でコートの中を見せるような行為を行って、あれ見た瞬間敵がたじろいでるよね。
メーテルの体には松本メーターがいっぱい付いてるのかなと。付いてれば萎えるな。
007みたいな改造を最小限に抑えてるサイボーグなら許せる。

松本は「メーテルは人間です」って言って安心してた俺だが、
原作を見れば見るほど人間ではなく機械化人なのでは?と思ってしまいます。

詳しい人白黒つけてください。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 12:04:12 ID:???
体には松本メーターがいっぱい付いてるのは
プロメシュームの弥生さん…ort
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 12:13:28 ID:???
剥製を見た時はすでにメーテルはいたのだから、魂を移したというのはおかしい。
539491:2009/08/16(日) 12:13:49 ID:???
>>492 >>495
嘘ではなくて本当に良いのだけれどw

ちなみに、第一話の火龍発進の場面の
「さぁ、よーく見ておけ。あれが地球に残された最後の男の艦だ!魂の艦だ!」
 ↑
このセリフだけで泣いてしまいました
俺、おかしいのかな?w
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 12:14:19 ID:???
メーテルの姉のエメラルダスやハーロックも機械化人?
その辺も詳しく教えてプリーズ!
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 12:15:48 ID:???
メーテルが機械化人か生身の人間かネタ定期的に出るなw
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 13:39:03 ID:???
007はハゲおやじだろ・・・
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 14:54:01 ID:???
支給金って月にいくらくらいもらえるんだろうか
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 14:55:19 ID:???
停車する度にもらえるって何度も言ってるだろ。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 14:56:27 ID:???
ファンの皆さん、初めまして☆

選択肢名/雪野弥生(1000年女王)
http://www.vote5.net/animechara/htm/1240709835

上記は投票ちゃんねると言う投票サイトなのですが、皆さんで弥生さん
に投票していただけませんでしょうか?

あと2〜3日で投票スレッドが終わりますが、ライバルさんがここぞと
ばかりに猛反撃に出ており、こちらも投票しまくらないと弥生さんが1位
から転落してしまいます(涙)
皆さんの【3日間連続の投票】にかかっています!!
他の、メーテル&1000年女王好きのお知り合いにもお伝えいただけると
幸いです♪

ちなみに、スレッドは2ちゃん同様1000件で終了します。

なお、携帯電話からは直ぐアク禁になったり、投票無効になったりして
しまう為、お手数ですが【必ずパソコンから投票願います。】

投票ちゃんねるのルールにより、必ず1台のパソコンにつき20時間
に1回の投票をお守り下さい。
不正投票は必ず管理人にバレてしまい、投票削除されてしまいますので…

しかしながら、1人で1日に何台ものパソコンから投票するのは違反
ではありません。

以上、よろしくお願い致します。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 14:59:25 ID:???
つまり鉄郎はニートです。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 16:15:21 ID:EKn52LQK
雨森始=ドクターバン(夫)。雨森教授の息子
雪野弥生=プロメシューム(妻)。最後の千年女王
宝田緑=エメラルダス(長女・双子)=大山トチローの妻
星野芽衣子=メーテル(次女・双子)=星野鉄郎の恋人
大山トチロー=エメラルダスの夫=井台判=有紀螢の夫でもある
大山まゆ=大山摂子
星野加奈江=星野鉄郎の母。メーテルに体を与えた人。メーテルたちの同士
黒騎士ファウスト=星野鉄郎の父。機械の体。プロメシュームやジェイド卿の部下。かつての同士
星野鉄郎=999の主人公。メーテルの恋人。惑星メーテルや大アンドロメダを破壊した宇宙史上最大の英雄
レイラ・ディスティニー・シュラ=銀河鉄道の創設者。星野家の先祖。星野家はもともと地球人ではなかった
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 16:40:15 ID:???
>>536
>松本は「メーテルは人間です」って言って安心してた俺だが、

機械化人も「人間」ですよ。アンドロイドやロボットではないのだから。
松本先生はファンからの質問をうまくかわしただけなのですよ。

549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 16:45:04 ID:???
>>548
という夢を見たんだな?
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 16:48:14 ID:???
>>543>>544
停車駅ごとに支給されるけど、鉄郎の食費がバカにならないので
メーテルがレシート集めて電卓で計算して月ごとに管理してそうだなww
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 16:50:22 ID:???
黒姫様がそんな庶民感覚持ってるはずないだろ。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:02:59 ID:???
>>548
きたねーな松本。
脳さえ生身なら生身の人間も機械化人も同列扱いかよ。

ってことはやっぱりメーテルは機械化人。
メーテルのファンやめるわ。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:08:18 ID:???
>>548=>>552
必死で脳内補足説明してるの図
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:15:25 ID:???
メーテルに対する松本先生の考えが時代ごとに変わってきたとも言える。
999より前の「ワダチ」を読むと最後に機械の女が壊れて死ぬシーン
があるんだけどあれがメーテルにつながる伏線だと思う。だから
999の連載を始めた当初は松本先生もメーテルが機械化人を想定して
描いたんじゃないかな。でも999が大ヒットして、特に映画の
清楚で神秘的なメーテルのイメージが強くなると、青春の幻影が
単純な機械化人では身も蓋もなくなるので正体不明な人間のように
松本自身も公言するようになったのではないでしょうか。


555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:28:16 ID:???
やっぱりカモフラージュランジェリーを外したら松本メーターがいっぱい付いてるのですよね。
がっかり。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:33:48 ID:???
>>555
メーテルで映像化するわけにいかなかったから
メーテルレジェンドで雪野弥生が松本メーターだらけになった
訳ですか・・・
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:38:59 ID:???
TV版ではメーターがついていない機械化人もたくさんいたけどね・・
なんで機械人間の区別がメーターになったんだろ。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:41:45 ID:???
メーターだらけのプロメは見ていて物凄く気持ち悪かったな
蓮コラみたいだった
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:45:52 ID:???
プロメ完全体になったプロメより、徐々に機械化人になる描写がきめぇw
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:49:33 ID:???
>>557
メーテルの体にメーターが付いてなければあのじじいも萎えなかったと思うよ。
メーターたっぷりのキモ体だったので萎えた。
あのメーターだらけの体を鉄郎に見せたら鉄郎は「機械の化け物め」と軽蔑するだろうな。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:49:45 ID:???
あの水疱瘡みたいなメーターはやりすぎ
でもプロメシュームは「キレイな手」とか言ってるしw
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:54:30 ID:???
頭が機械に侵されていくから仕方ないんだろうな
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:54:33 ID:???
メーテルレジェンドはC級アニメとしか言いようがない駄作だが
機械化人に対する生理的嫌悪感を視聴者に植えつけることは大成功したか・・。
でも、昔からの松本の機械に対する感覚って機能美とうかそういうものがあって
メーターはかっこいいものだったんだけどなぁ。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 17:59:54 ID:???
>>563
>メーテルレジェンドは駄作だが

エターナルファンタジーよりはよく出来てると思う
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:01:05 ID:???
>>560
あのじじいって世井小説かw 機械の体の押し売りのスノーロックも
メーテルの体を見て驚いているってことは、やっぱり松本メーター
びっしりだったのかな。そう考えると嫌だけどしっくりくるなぁ。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:01:16 ID:???
そりゃ昔の戦闘機なんかはメーターがいっぱい付いてて、
メーターたくさん=高性能な証だったけど、
今の戦闘機のコクピットはCRT化されてすっきり
松本もいい加減時代の流れについていかなければならない
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:03:48 ID:???
>>565
じじいはXXXの付いてる生身の体だと思ったんだよね。
XXXが付いてないどころかきめぇメーターで埋め尽くされた体を見た途端、
「こりゃだめぽ」と思って現実に戻された。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:05:34 ID:???
Q.メーテルって生身でしょうか?機械でしょうか?
A.機械化人です。

ってのをテンプレに入れたほうがよかね?
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:10:07 ID:???
>>568
30年以上ファンの中で議論してもなお答えが出ず原作者さえ
はっきり答えられない難問に2ちゃんの999スレが回答を出したか!wwwww
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:11:57 ID:???
>>568
自演して必死だな。なんだコイツ。

機械化人ばっかりの世界でメーター見たくらいで驚くってのも変だし
宇宙一綺麗な身体を与えたとプロメシウムも言ってるから
そういう意味で機械っぽさはあるはずがない。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:12:52 ID:???
メーテルはラーメンとか食べても錆びないの?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:14:18 ID:???
メーテルが機械化人なら姉のエメラルダスはどうなの?って疑問が。
エメラルダスは生身でOK?もし生身なら、なぜ姉妹なのに、メーテルは機械の体を選んだのか、
エメラルダスは生身の体を選んだのか、いきさつが気になるねぇ。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:15:58 ID:???
>>566
じゃあお前はクロノグラフやアナログ表示の時計じゃなくて
デジタル表示の時計を使ってるんだな?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:17:39 ID:???
>>572
エメラルダスは病気してたから生身でしょ
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:18:07 ID:???
>>571
麺が針金で機械化油のおつゆの入ったラーメンを食べてます。
というのは冗談でメーテルが機械化人なら生きた生身の体から抜いた生命エネルギーを食ってることになるな。

原作でネコアさんが死ぬ前に鉄郎に伝えようとしてたけど。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:19:37 ID:???
>>573
携帯電話の時計
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:20:31 ID:???
>>572
だからメーテルとエメラルダスが双子の姉妹だっていう
御大の後付け設定は無理がありすぎるんだよ。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:21:28 ID:???
>>575
一人おかしいのがいるな。何言ってんだ?
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:21:37 ID:???
>>574
エメラルダスは生身だよね。プロメ憎んでるし。
機械化手術を受ける前に逃げ出してグレて宇宙海賊になったと思いたい。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:23:07 ID:???
>>576
「私、腕時計しない大人の男の人ってちょっと無理」
松本零子
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:23:27 ID:???
>>571
ラーメン食べて錆びるとしたら鉄郎と旅をしてる間にメーテルの方が
アンドロメダまでたどり着けずにくたばるなw
ワインも飲むし、液体水素で酔っぱらうし。ぱっと見た目は生身の体。
でも、ここぞというとき服を開くとメーターだらけ????
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:23:37 ID:???
>>572
それ以前にメーテルは数百年生きてる感じな訳だから
双子の姉妹なら二人とも生きてて同年齢に見える自体がおかしい。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:24:48 ID:???
>>581
だから機械化人と共存してる世界でメーターで驚く訳ねえだろ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:25:27 ID:???
>>577
その無理のある後付け設定を君が上手く説明して矛盾を無くしてくれれば、
いいんだよ。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:27:04 ID:???
>>582
ラーメタル人は超寿命で解決してるよ。
でも超寿命なら機械の体は不要だと思うけど。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:27:36 ID:???
カモフラージュランジェリーはソフトウェアで自由にテクスチャを変えられる
由井小説はきっと蓮コラでも見せられたんだよ
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:27:50 ID:???
>>582
『我々ラーメタル人は性行民族だ
セックルするために若い時代が長いんだ』
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:27:53 ID:???
>>583
世井もスノーロックもメーテルが完全に生身の体だと思いこんで
いたから、体の中身をみて驚いたんじゃなかろか。
回りにいくら機械人間がいるかとうのは関係ないと思うけど。
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:31:04 ID:???
メーテルの体はステンレス製なので錆びないだけだろ
女王の娘なんで体にかけてるコストが違う
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:31:18 ID:???
>>584
それは松本零士やアニメ制作側の仕事だ。
設定をどう評価するかはファンの仕事だ。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:32:09 ID:???
>>585
つー事は御大の最後の設定では

「身体は別の誰か(ラーメタル人)と交換したが生身」

って事か。そのラーメタル人が誰かって所でまた引っ張れそうだな。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:34:15 ID:???
>>590
その松本がいい加減だからわけがわからんようになったんだろうに。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:34:25 ID:???
つーか、エメラルダスやハーロックが年を取らない理由はなんだ???
トチローが宇宙船のOSになった原理はなんだ???
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:35:45 ID:???
>>592
だいたいエターナル編でメーテルが入っている風呂のお湯が
宇宙になっちゃうんだからメーテルの正体なんて誰にもわかるわけがないw
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:37:13 ID:???
>>591
ラーメタルはクローン技術も発達してるから水槽の中に予備のメーテルの器がいっぱいある。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:38:37 ID:???
>>594
あれもカモフラージュランジェリーによるテクスチャ
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:38:43 ID:???
>>593
つーか、サザエさんやのび太が年を取らない理由はなんだ???
赤木ナオコがMAGIのOSになった原理はなんだ???
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:41:09 ID:???
今日このスレの伸びすごいわ・・
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:43:06 ID:???
>>593
エメラルダスが歳を取らないのはラーメタル人だから。
トチローが宇宙船のOSになった原理は魂を機械に埋め込むソウルリンクシステム
(機械化帝国がやってるネジやパーツに魂を入れるテクノロジーと同じ)
ハーロックが歳を取らないのはわからん。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:43:23 ID:???
>>598
オレのお前の二人で頑張ったよな
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:45:09 ID:???
考えてみたらエヴァの第7世代有機コンピュータの人格移植OSって
トチローのパクリだな。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:45:28 ID:???
>>600
あたしもいるよー
多分3人
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:46:49 ID:???
>>601
庵野はヤマトオタは公言してたけど他の松本アニメは大して見てなさそう
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:48:37 ID:???
それだけメーテルの体について皆知りたいわけだろ。
松本は死ぬ前に教えろや。
そしてエターナル編の続きを早く書け。
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:50:09 ID:???
AKIRA見てると庵野がエヴァを作るのにインスパイアされたのはこれだって思うよな。
一見全然違うように見えるが世界系の走りは実はAKIRAなんだよな。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:53:57 ID:???
>>605
はあ?
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:54:35 ID:???
30年も白黒はっきりさせなかったんだから
今さらどんな正体を持ってきたところで、ファンは「ハァ?」だろうし
謎だからこその魅力ってのもある
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:55:50 ID:???
>>585
>でも超寿命なら機械の体は不要だと思うけど

メーテルレジェンドをみれ。寒冷化、食糧難という過酷な環境
にラーメタルがあったから人間を機械化せざるを得なかった。
まぁ・・その辺は納得できる。C級どうしようもないアニメだが。

609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:58:25 ID:???
>>606
まあ、お前には分からないと思うよ(笑)
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 18:59:07 ID:???
>>605
そういやガイナもAKIRAの制作に関わってたよな。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:01:23 ID:???
ここまでカスが自演か。お盆だね(笑)
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:01:31 ID:???
そういえばアキラ復活の後えぐれて海水が流れ込む光景とかエヴァでも綾波の所であったな
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:02:11 ID:???
>>607
正論。知らない方がいいことはある。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:02:44 ID:???
>>611
自分に対抗する勢力は一人なんだと思い込むのはカスの証ですよw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:03:41 ID:???
それが銀鉄に関係あんのか?
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:04:24 ID:???
ID出ねえと駄目だな
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:08:20 ID:???
メーテルの正体がわかる話があれば俺は絶対見ない
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:10:22 ID:???
御大が連載を再開しないとメーテルは昔の体に戻れませんね。
戻してあげたいなぁ。鉄郎とメーテルが結ばれてももういいよねぇ。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:15:59 ID:???
もうこのままフェードアウトでもいいけどな。
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:17:49 ID:???
確かにね。もう別れるシーンはいらないね。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:22:29 ID:???
全盛期の作品を色んな理由から終わらせる事が出来ないのはもうクリエーターとして
本当に衰弱しきってるんだな。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:23:28 ID:???
早くエターナル編のテレビ放送頼む。
早くやらないと声優の野沢雅子や池田昌子や肝付兼太がいなくなってやれなくなってしまう。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:24:47 ID:???
お前らこんにちわ アンの時間ですよ。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:26:49 ID:???
でも中々この時代にクローンや魂移植技術などを扱うなど凄いレベルの漫画を書く人だなって感心してしまいます。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:29:11 ID:???
>>618
太陽系が無くなったからねw
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:33:41 ID:???
オレらファンって松本ワールドのレイラみたいなもんかね。
ただ見守りつづけるだけ。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 19:42:09 ID:???
そりゃそうだろ。これは御大の世界なんだから。
でもみんな自分自身の小さな宇宙を持ってるんだよ。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 21:00:53 ID:???
>>622
>早くエターナル編のテレビ放送頼む。

DVD買えよ
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 21:01:20 ID:???
新規でだよ。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 21:06:53 ID:???
とりあえず鹿児島版に期待
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 21:13:55 ID:???
エターナル(原作)のメーテルって
喧嘩っ早いというか好戦的というか
姐さんって呼びたくなってくるw
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 21:50:43 ID:???
エターナル編(原作)のメーテルって俺からすると別人だな。
なんか下品な女だなって感じ。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 21:56:00 ID:???
メーテルが全然美しくないもんな
エターナル編のメーテルは目が嫌
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 22:30:51 ID:???
なんか目がグリーンになってるしw
服割れてるし。あのメーテルは嫌い。もう加賀美は金輪際止めて欲しい。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/16(日) 23:09:31 ID:???
>>634
あー同感。メーテルの瞳が緑ってダメだよねぇ。
わかってねぇーよなぁ。
ついでに言うと増永もちょっとね
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 00:21:35 ID:???
劇場版のブルーレイボックスやタンブラーの箱に描いてあるメーテルも嫌いなのだが同じ人が描いたのかな?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 00:36:22 ID:???
>>636
映画祭のダンブラーの箱に小さく「原画:加々美」って書いてあった。
BDBOXのデザインも全く同じですから・・・
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 00:53:25 ID:???
メーテルは生身の人間です
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 01:33:23 ID:???
>>637
あれはメーテルじゃないよなorz

0:30〜1:30まで見たがヤーヤボール後編での車掌さんと機関車さんのやりとりは何度見ても良いね。エターナルの続きやるなら是非ともああいったシーンを入れてもらいたいもんだ。
そしてフライングクロ、可愛い…。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 01:37:57 ID:???
>>632
鉄郎「この男は??」
メーテル「これがこの星を治める創造主と自称してる・・・つまりバカ」
男「これはメーテル様であろう美しいお方が下品で手厳しい、でもお美しい!!」

メーテルはギャグ言うようになったのかw
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 01:45:06 ID:???
>>639
エターナルファンタジーで脚本が考えたユーモアって鉄郎がミーくんに
顔面くしゃみをするところだったんだな。センス悪すぎ全然笑えない。

ヤーヤボールの車掌と機関車のケンカは名場面中の名場面。
カノンが登場したらこういうシーンもなくなるんだな。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 01:55:06 ID:???
なんでレールの上を走る999号に運転手が必要になったのかわからん。
無軌道上も走れるビッグワンならわかるが。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 01:58:38 ID:???
ヤーヤボールの後編は大好きだな。鉄郎も生きようとがんばるし、
メーテルも踊っちゃうし(?)車掌さんも機関車とケンカするし。
みんなで一生懸命旅を続けようって感じがストーリーから伝わる所がいい。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 02:02:58 ID:???
>>642
カノンは運転手じゃないんだよ。電子妖精っていう設定。
機関車の部品の一つで、前回の旅で頭デッカチの機関車クンでは
お客とのコミュニケーションがうまく図れなかったから
導入された部品なんだとよ。

645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 02:10:55 ID:???
>>640
アンドロメダ編ではアニメよりも原作においてメーテルが怒りを
あらわにしたりすることは結構あったんだけど、エターナルの原作が
陳腐に見えるのは、相対する人物のセリフが変なんだよね。
>>640の例だと男はメーテルにバカだと言われたら怒るのが普通。
「これはメーテル様であろう美しいお方が下品で手厳しい、でもお美しい!!」
じゃ何が何だかわからない。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 08:09:42 ID:???
「なぁぁに〜、殺してやる〜」
「えぇぇい、もう我慢できない。殺しておしまい!」
って感じかな?

>>641カノンさん出来れば登場してほしくなかったなorz
そういえば銀河鉄道物語忘時ではカノンさん出て来なかったな…カノンさんが居たらあぁいう展開には出来ないか…

>>643ヤーヤボール後編ではメーテルが化粧もするしな。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 08:29:30 ID:???
>>601
貞本が、エヴァに魂宿ってるのはアルカディア号の発想が面白いから
拝借したって、はっきりある本で言ってたよ
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 09:04:39 ID:aHLwXZvo
メーテルって一度もオシッコしなかったね。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 09:30:40 ID:???
いや、ハーロックは童貞じゃないよ
シヌノラと2回やってるから(しかも2回とも中出し)
トチローもシヌノラと2回やってるけど、こっちは見事に妊娠させた!
トチローはエメラルダスをも妊娠させたわけで、女の扱いにかけては完全にトチローの勝ち

たぶんシヌノラにインタビューしたら、
「トチローの方がずっとよかった。トチローは過去に抱かれた男の中でも最高の男」と答えるだろう
トチローはブサイクだったけど、頭脳と銃と美女の扱いにかけては宇宙でも1・2を争う男だった
勇気と度胸もあったし、エメラルダスもそんなところに惹かれたわけで
・・・・・・・じゃなかったら、誰があんなブサイクと獣姦みたいなセックスするかっつーの

メーテル「トチローは、エメラルダスが身も心もすべて捧げた男」(劇中)
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 09:37:04 ID:???
>>644
つまり機関車クン、クビっすか!
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 10:58:13 ID:???
機関車さんはクビでは無いでしょ

エターナル編原作で機関車さんが話す事ってあったっけ?カノンさんの命令に受け答えしていたような気もしたが…
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 11:22:42 ID:???
投票ちゃんねる 「ロングヘアーの似合うキャラ」 
メーテルが21位なのは解せない。
みんな投票すべし。
ttp://www.vote5.net/animechara/htm/1244018464.html
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 11:36:31 ID:???
月曜〜金曜にやってる999が土曜にやってる999を追い越した時、追い越す前に終わるみたいだな。タイトルがプレイバックだから当たり前なんだけど
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 13:22:35 ID:???
もうメーテルって時代じゃないだろ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 13:29:52 ID:???
時代なんて関係ない存在だろ
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 13:36:27 ID:???
何が時代だよ。
たかが数十年しか生きてない奴がw
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 13:46:09 ID:???
メーテルよりもエメラルダスだってば
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 13:46:53 ID:???
もう654はネジにしてもらえ、惑星メーテルの便所のな。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:02:01 ID:???
銀河鉄道999のDVDってどの位の値段で買えるんですかね?
何年か前にBOX仕様でシリーズ化されてた記憶があります。
出来ればバラ売りのをちょこちょこと買っていきたいのですが。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:07:07 ID:???
>>659
ネット使えるなら自分で調べればいいだろ
教えてクンは惑星メーテルの朝鮮人自治区の便所のねじだ
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:10:07 ID:???
BDのやつ、俺は最初の999とさよなら999だけ欲しいけど新999はいらないからセットでなく単品で買います
しかしみんなはセットで買いますか!
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:11:55 ID:???
そんな言い方すんなボケがっ!
誰もおめえにゃあ聞いとらん。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:37:10 ID:???
教えてクンは2ちゃんじゃクズなんだよ
お前なんかメーテルでオナニーして市ね
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:43:50 ID:???
>>663
まだまだ死ねねーな。
アニメキャラでオナもきついぜ。
お前がやっとけ!
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:50:38 ID:???
>>649
自分がエメラルダスだったらトチローとやるのは無理
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 15:55:03 ID:???
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 16:04:32 ID:???
↑直リンみれねーじゃん


>>652
ここじゃ1位だけどなw
http://www.vote5.net/comic/htm/1223627670
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 16:16:07 ID:???
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 17:02:56 ID:???
>>659 マジレスしてやる。

@SPECIAL SELECTION シリーズ 全20巻 価格帯 〜2万円
yahooオークションでよく見かけるシリーズ。バラでも購入可能
ただし1巻に2話しか収録していない。したがってセットで買っても
全話みられない。999を気軽に楽しみたい人用
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 17:15:47 ID:???
ATV Animationシリーズ 全29巻 1巻の定価3990 実売価格2000円程度
 ttp://mv.avex.jp/999/999.html
 1巻につきほぼ4話収録。全113話視聴可。
  ただしあまり市場に出回っていない。@のシリーズと混同しやすいので注意。
 特典とかいらないけれど999全部見たい人向け。
 
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 17:24:43 ID:???
B銀河鉄道999コンプリートDVDBOXシリーズ
 全6BOX(TVスペシャルを入れると7BOX)オークションでの実売価格10万〜12万
 全113話視聴可。特典・解説書が入った最強シリーズ。
 特にBOX5はプレミアがついて5万円とかすることもザラ。
 TV版999のファンにとっては本命といえばこのシリーズ
 ヤフーオークションで6巻セットになったものがたまに出る
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 17:30:53 ID:???
C番外編
某動画サイトでチマチマ見る。
DVDを買うカネがないがどうしても見たい人向け。
現在は3話ほど欠落している。いつ削除されるかわからない。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 18:03:50 ID:???
BL発売を待て
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 18:17:15 ID:???
>>669-703

うぉ〜!
すっげー詳しい。
ありがとうございます。
Aを探してみて買ってみようと思います。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 18:20:12 ID:???
間違えました。
>>669-673でした。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 18:49:29 ID:???
>>673
TV版もBLでるだろうか。
もっともDVDだって劇場版と同じ2002年だっけ?発売になったからなぁ。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 20:52:30 ID:???
>>674
レンタル版だと6話ずつ収録されてて19巻だよ。
◯ピーすれば安上がり。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 21:04:13 ID:???
TV版レンタルなんてあったのか。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 21:08:11 ID:???
>>678
あるよ。
DISCASにも置いてある。
680678:2009/08/17(月) 21:12:06 ID:???
>>679
あったあったw  今まで知らなかった。これは助かる
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 22:26:32 ID:???
バカな・・・
次世代ディスクが発表されたというのに
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 22:29:06 ID:???
4:3復元なら買うんだけどね
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 22:33:17 ID:???
>>681
新しい規格が発表されたこととそれが普及するかは別問題。
限定版ソフトなら買っておかないと売り切れるからね。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 22:36:19 ID:???
>>659
俺様がオクに出してるから買え。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 23:14:22 ID:???
>>682
DVDは4:3じゃないのか?
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/17(月) 23:52:49 ID:???
劇場版は上下カットの16:9スクイーズだよ
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 00:39:37 ID:???
劇場行ってみたい。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 00:59:43 ID:???
>>657
俺もそうだw

特に、OVA『クイーンエメラルダス』のエメラルダスは最高に美しかった。
同じスタッフで続編作って欲しい。
エターナル編(原作)の登場前に何があったのかも気になるし。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 01:33:54 ID:???
1:00からアニマックス見ようとしたら寝てしまい1:25頃目覚めたorz
今日ってどんな話だったっけ…?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 02:14:46 ID:???
>>689
アンドロメダの雪女(後編)だよ。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 08:47:02 ID:???
雪女後編だったか…土曜の放送時も見逃したからTVで見るのはもう絶望的かな(´・ω・`)
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 09:22:01 ID:???
>>686
劇場版の話などしてないのだが
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 10:56:05 ID:???
>>691
今日の11:30から放送するで!
あと30分なので気づくか!
694691:2009/08/18(火) 11:10:40 ID:???
>>693
わざわざありがとう。ただ今出先で見れないんだ(´・ω・`)
またいつか再放送があると信じて待つとするよ。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 11:26:38 ID:???
999のファンの人たちってみんないい人だなぁ
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 11:29:26 ID:???
お昼はラーメンライス!!
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 11:30:30 ID:???
>>694
あー残念!
有料になるけど東映チャンネルでストリーミング配信してるから
どうしても見たいならそれを使うのがいいかも!
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 18:44:27 ID:???
>>697
そんなことをしなくてもタダで見られるサイトはいくらでも・・・(ry
699691:2009/08/18(火) 19:10:58 ID:???
>>697
色々とありがとう。ここの人達は優しいな(´ω`)

>>698
ネットでも何回か見たのだがせっかくの機会だったから(TVでは見てない世代なもんで)見たかっただけなんだ。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/18(火) 19:41:46 ID:???
このあと 20:00〜 第92話 海底都市の最期
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 00:17:34 ID:???
劇場版よりは置いてる店舗数は少ないけど
TV版999はレンタルでも結構あるだろ。
俺は家から近いTSUTAYAを検索して、3店目で見つけたよ。

見逃した奴は休みの日でもレンタル店巡りしてみるのもいいかも。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 00:29:24 ID:???
>>702
うらやましい。うちの近くのTSUTAYAには劇場版と銀河鉄道物語だけしかない。
松本アニメってたくさんあるはずなのに、商品が全然ない。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 00:48:22 ID:???
うちの近所にはツタヤすらない。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 03:37:52 ID:???
機械化人全員が悪ではないのはわかったが
機械化人で善人な人と生身の人間で悪人な人って誰だと思う。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 04:06:30 ID:DGQTrfFT
TVシリーズって青木望さんのBGMが神なんだよね。
サントラは今でもお気に入り。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 05:02:55 ID:???
何年か前にツタヤがあったな。まああれじゃ潰れるわな
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 07:00:24 ID:???
>>704

> 機械化人全員が悪ではないのはわかったが
> 機械化人で善人な人と生身の人間で悪人な人って誰だと思う。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 08:07:21 ID:???
機械人間で善人ね…
鉄郎が出会った機械人間は結構善人が多いんじゃないかな。名前は覚えていないが火星に居た奴、化石化ガスでやられた彼女を守ろうとしていた奴等々…
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 08:21:58 ID:???
ラセンに食べさせてもらいたい
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 09:24:14 ID:???
内容:
機械化人で善人
・クレア
・木で出来ている画家の森木さん
・ラセン
・アルテミス
・フライング黒のネコア
・プレーテッドシティのホイールロックも原作では機械の体

生身の体で悪人
・リューズの愛人の男
・ワルキューレの娘達を殺した人達
・卑怯者の長老
・メーテルの旅での高等生命体の生身の方(機械化人狩りをしている)
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 09:38:00 ID:???
アルテミスって機械人間だったっけ?
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 09:40:05 ID:???
>>711
元々はゼリーみたいな体
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 12:55:40 ID:???
>>710
追加
交響詩魔女の竪琴の女王
機械の体を嫌い、生身の体でいることを貫いたが
死して尚、貧しい国民から搾取し続けた。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 13:48:08 ID:???
ヤーヤボールって原作では機械人間なんだよな

リューズはどう?
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 13:51:40 ID:???
鉄郎の抜けた歯の為に体を提供したお坊さんも善人だったと思う
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 14:42:43 ID:???
宇宙僧ダイルーズは善人
リューズは哀しい女だけど、たくさん殺し過ぎたしなぁ
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 14:54:23 ID:???
メーテルを忘れているぞw
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 15:36:43 ID:???
だから糞暑くても四六時中喪服着てんのよ私ゎ
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 16:09:55 ID:???
10億人近く生体部品にしちゃったからねえ・・・
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 16:12:56 ID:???
え?10億人も?ヒトラーもびっくり
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 16:33:59 ID:???
>>719
単純計算で1年に1人の少年を連れていって10億年・・・
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 16:57:00 ID:???
どんだけ長命な国家なんだw
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 19:28:23 ID:???
プロ飯有無
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 20:34:15 ID:???
部品になったのは合意のうえなんだろ?
そうじゃなくても俺たちが裁判員をやれば
プロメシューム親子は無罪!
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 20:44:16 ID:???
劇場版の鉄郎は合意していないがな
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 21:19:17 ID:???
10億人の根拠は?劇中にあるっけ?
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 21:32:09 ID:???
「部品No,8998982 人間名星野鉄郎参りました。」

この番号、通し番号とすると10億に全く満たないんだけどwww
728727:2009/08/19(水) 21:38:10 ID:???
原作では「るつぼ」には何本のネジが使われてたっけ・・
確か9億9千万に近かった気がする
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 21:46:27 ID:???
エネルギーカプセルに命の火を吸い取られた
やつもたくさんいるからな
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 22:11:21 ID:???
>>724
10億人近くの少年がメーテルを愛したためにみずから部品になるなんて
狂気な世界だわ・・
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 22:24:20 ID:???
だから整理すると、原作では10億でTV版では900万って事でFA?エロい人おせーて
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 22:44:30 ID:???
原作だと9億9999万本だよ
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 22:48:18 ID:???
原作を読む限り10億人ってのはおおむね正しいのか。
>>727は劇場版。
TVではそもそもネジにならないのでスルー
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 22:48:41 ID:???
原作見てみたら9億9999万本だった
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 23:00:06 ID:???
生きた部品て一見残酷だけど、よく考えてみたら本物の生首メーテルと
永遠にずっと一緒にいられるんだよ。
自由に身動きできないけど、会社も行かなくていいしさぁ
どう?お前らネジになってみる気ない?
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 23:08:46 ID:???
喜んで
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 23:16:36 ID:???
バッファローマン何人分だ?
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/19(水) 23:34:07 ID:???
メーテルの体の部品ならいいよ
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 00:31:55 ID:???
俺すでにネジだし
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 00:41:36 ID:???
劇場版の鉄郎は「きたねぇぞ!」ってメーテルをぶってるシーンが印象的です。
劇場版の無印、さよならにも言えるけど、テレビ版に比べてメーテルがか弱い印象があります。
守ってあげたいというか。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 00:45:17 ID:???
それに比べて原作エターナルメーテルの
強いこと・・・強いこと・・・
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 01:14:21 ID:???
エターナルメーテルはたぶん入れ替えた器が性格ブスなんだよな
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 01:16:09 ID:???
エターナルメーテルはつり目できつそうだな
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 07:54:32 ID:ZZgSh4i3
メーテルほんとは強いんだけど、哲郎に見せる弱さがいいんだよね。
ますますメーテルたん好き。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 08:12:26 ID:???
松本さんは大仰な表現が好きだね
大と超とか億とか
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 08:30:55 ID:???
そこがいいんだけどな
大四畳半大物語ってタイトルを初めて見た時はおもわず吹き出してしまった
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 09:17:27 ID:???
ヘルマザリアと鉄郎が撃ち合ってる時のメーテルは弱々しい気がする
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 09:20:14 ID:4+w2sLNH
後半のメーテルは笑わなくなって好きじゃない。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 10:48:54 ID:???
>>740
>テレビ版に比べてメーテルがか弱い印象があります

鉄郎の年齢を10から15歳に引き上げて鉄郎がメーテルをリードする
ようにして男らしさを出そうとしたんでしょう。
劇場版のメーテルは、武器は1度(目くらまし)しか使ってないもんね。
TVのメーテルは、目くらまし、ムチ、サーベル、銃、何でもアリで強い強いww


750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 10:56:11 ID:???
>>741
強くてもおっかなくていいんだけど、旧作は、鉄郎と冗談いったり
大盛りごはん食べたり、タコ焼き買ってくれたり人間くさい部分も
沢山あって面白かったんだよね。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 11:39:24 ID:???
>>749
TVでしかムチ使ってないのか。子供の頃違和感あったんだよなぁ。ムチが武器っていう概念が子供に理解するの難しくないか?
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 14:53:07 ID:???
>>751
当時のアニメって普通に武器としてムチ使ってなかった?
妖怪人間の女とか
ムチ=武器の認識だったわ。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 14:55:32 ID:???
ムチって武器じゃないの?w
メーテルならたとえ爪楊枝でも戦士の銃並みに使いこなせそう
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 15:47:26 ID:???
不細工顔のテツローのときは強いメーテル(TV・原作)
イケメンテツローのときは弱いメーテル(劇場版)

この従来の組み合わせを考えるとヘルマザリアと戦うのは
メーテルの方がよかったんジャマイカ。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/20(木) 21:40:01 ID:???
今月「ダビンチ」と「おとなファミ」で表紙に載るほどの特集だな。
仮面ライダーテレビ放送枠や劇場映画にCM入れてみたり、
結構すげーよ999。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 00:10:43 ID:???
そんなにマスコミに何をしかけているんだろう。
映画祭も終わっちゃったし、ファンから見たら別に何もないじゃんね。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 00:36:53 ID:???
コンテンツををあっためてるんだろ?アップだよアップ
ブルーレイも売らなきゃだし
9年9月9日も来るだろ?
取りあえず短編新作作ったし、漫画も出るみたいだし
パチの第二弾も年末ぐらい決まってるらしいぞ

映画作るんじゃね?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 00:46:45 ID:/Cs6oNsJ
永久戦斗実験室のサンタナもなかなかいい。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 04:43:51 ID:???
>>757
ゲッ!もうパチの第二弾が出るの?
前作でもつぎ込んだし、またパチ屋のネジにされてしまうのか・・・

760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 11:04:24 ID:???
>>759
パチの999ってそんなに人気なの?
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 12:43:26 ID:???
映像の出来いいよね、キャラ結城さんでしょ?
新規でアニメにするんだったらあれで決まりでしょ。
だからもう成功フォーマットは出来てるよね、
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 15:06:06 ID:???
パチンコ台としてはいろんな面でバランス悪いんだが
絵はいいんだよな
加ヶ美よりパチの絵のほうがいいよ

エヴァみたいにパチのネタつくりで
アニメの新作作るのか?
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 20:09:16 ID:???
グダラ
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 22:34:31 ID:???
結城さんの999の設定資料集買ってみました。
もうすぐ到着予定。ワクワク
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 23:16:20 ID:???
結城と言えば「SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK」か
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/21(金) 23:36:26 ID:???
>>765
ハーロックシリーズの中での評価はどうなの?面白い??
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 00:20:23 ID:???
碇がくどい長官…。
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 01:39:20 ID:???
ヤーヤボール後編終わった・・
明日はヌコか
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 02:21:16 ID:???
明日は後篇
そして月曜は前篇
そして火曜は後篇
しそて水曜の放送で一旦終わる
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 04:14:36 ID:???
>>760
糞台

豊丸である以上糞台なので三共が出すべき
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 05:05:35 ID:???

     ,.-‐ """''''''- 、
   /          \
  /  ノりノレりノレノ\  i
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |
 イ   |    (o_o.    | |    < 私を一緒に連れて行ってくれるならパスをあげるわ
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ
 彡  !    (つ     !  ミ      ※ ただし、少年に限る
 ノ   人   "    人  ヽ 
ー '''"   | '''ニ='〒   "'''ー''
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 13:59:13 ID:???
鉄郎「お前は絵本でも書いてろ」
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 14:05:18 ID:???
俺って薄っぺらいよなぁ
メーテルの代わりにワハハ本舗の柴田がパスくれるって来たら、俺ついて行かない
気がする。あれほど母ちゃんが人を外見で判断するなとか、彼女選びは容姿関係
なく性格でしなさいって言ってたのにw
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 14:42:34 ID:???
>>768
ミーくん?あれ猫亡くした事あるやつは泣けるよな。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 14:44:14 ID:???
>>773
いや、あの状況なら絶対いくだろ。行かなきゃ死ぬだろ。
生きる為なら悦んで柴田の慰み者にでもなるぜ。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 16:02:15 ID:???
>>775
本当はブス専なんだろ
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 16:14:07 ID:ubXn7Tfj
プレアデス7号
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 16:49:54 ID:???
>>773
オレだったらパスをもらうぜ。
柴田と一緒に取り合えず999に乗りこむ。
柴田のパスを取り上げ車外に放り出す。
旅の途中でメーテルばりの大美人をナンパして柴田のパスをプレゼント。
一緒に旅する。最高じゃねーか。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:03:38 ID:???
>>778
見た目は柴田でも性能はメーテルだったら
パスを取り上げるのは無理
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:20:15 ID:???
>>778
いくら美人でも、プロメシュームについて何も知らないと…。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:24:39 ID:???
>>778
あの世界では何故か同じ顔立ちの女性しか居ないのを知ってるだろ。
だからこの(柴田メーテルの)パラレルワールドでは、女性はみんな柴田顔ばかりなのだw
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:27:14 ID:???
>>780
オレはみすみすネジになりに終着駅までなんか行かないゼ!
メーテルばりの大美人といい星見つけるゼ!
柴田は食堂車の軌道保持装置の中に監禁しておくゼ!
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:29:28 ID:???
本日の放送
18:00〜 第97話 フライング・クロ(後編)
18:30〜 第98話 宇宙に残った一冊の本

784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:36:30 ID:???
>>781
もうすぐ冥王星に着く。車内の温度が下がってきた。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

柴田メーテルに抱きしめられるのと、シャドーに抱きしめられるのでは
どちらが身が凍るだろうか?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 17:59:25 ID:???
この世界ではクレアさんもまた柴(ry
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 18:18:32 ID:???
その世界ではシャドウは顔が作れるって事になりそうだな。

たかが顔が変わるだけで他にも微妙にストーリーが変わってきそうだ。
機械伯爵「うーん、これは飾れないな。時間城へ帰ってヤケ酒だ」
プロメシューム「母親の私をお前まで裏切ったのか。宇宙で一番うつ・・・いやなんでもない」
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 18:32:45 ID:???
鉄漏「メーテル!、ボクの股間の螺子をメーテルのオ(ry」
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 19:05:39 ID:???
か、かあさん・・・(柴田)

そうか・・君が母さんに似てたんでびっくりしたんだ(柴田)

789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 19:10:51 ID:???
>>788
むしろリアルだな。現実はそんなもんだろう。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 19:37:07 ID:???
結局鉄郎って、メーテルのトランクの中身見たの?
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 20:43:37 ID:???
見ようとしたけど『男』らしくないから見なかったはず
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 21:43:42 ID:???
>>791
thk。今日のフライング・クロで「旅が終わるまでに見せてあげる」
みたいなことをメーテルが言ってたもんだから。
それにしてもぬこ好きの自分は今日の話は辛かったナー…(´;ω;`)
来週辺り100話かぁ。もうすぐ終わりだね。映画もアニマでやってくれ
たらいいのに。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 22:08:09 ID:???
フライングクロってどういう話だっけ?ミーくんの命の館では泣いたけど。
似たような話?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 22:11:12 ID:???
>>793

食べ物がいっぱいあるんだよ。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 22:16:46 ID:???
>>793
強制的に機械の体にされる星でそれに対し反対する反政府主義者が機械猫と反乱を起こす話。
フライング・クロは生身の猫で機械猫を引き寄せる性質があり、政府軍はクロを囮として使う。
反政府主義者は弱点であるクロを何とかしようとするが・・・というストーリー
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 22:37:01 ID:???
>>795
なるほど。見てなかったのかな。記憶にないわ。
797794:2009/08/22(土) 23:10:41 ID:???
>>796
無視?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/22(土) 23:48:09 ID:???
>>797
見てない人に>>794なこと言っても
アンカーミスにしか思わんよw
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 00:07:43 ID:???
フライング・クロの後日談があるんだよねー
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 01:23:40 ID:MtziogTt
YouTubeに全話upされてるから見てみ
劇場版もあるよ
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 10:53:16 ID:???
もう削除されてる。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 12:57:32 ID:???
フライングクロの話見たけど
メーテルがべらべら余計なこと喋らなかったらあんなことにならなかっただろ
しかも哲郎はすぐに暴力に訴えるしよー死ねよ
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 13:40:09 ID:???
しかも鉄郎はネコアには銃を向けるけど長官には口で言うだけだった品
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 14:55:21 ID:???
メーテルに止められたじゃん
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 15:06:41 ID:???
鉄郎は強い者には弱く、弱い者には強い
男の中の男
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 17:11:21 ID:???
DAKARAのCMに出てきたのはどのシーンか分かりますか?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 17:37:32 ID:KdP/tOgw
>>790
本当はトランクになにが入っていたんだっけ?
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 17:39:50 ID:???
↑こいつ何度も同じ質問を繰り返してスレを荒すのが目的だから注意
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 21:35:20 ID:???
>>801
オマエどこをみたんだ?www
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 23:35:04 ID:???
>>804
なんでメーテルとめたんだろう。
あんな機械ポリスなんて破壊しちゃえばいいのにね。
999全部見て思うんだけど、機械人間になって幸せになった人全然出てこないのね。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 00:16:45 ID:???
>>810
本人はその立場で満足してても、鉄郎が片っ端から壊していくしな。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 01:30:47 ID:???
TV版の鉄郎は最低人間
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 05:31:20 ID:???
TV版の鉄郎こそ本物の鉄郎
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 14:49:13 ID:???
>>810
もうアンドロメダ圏内だからだと思う。
機械ポリスの上官を鉄郎が撃ったとなると、反逆の意志があることを
プロメシュームに知られてしまうことをメーテルが恐れたからかも。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 15:19:41 ID:???
絶対機械圏には入ってないの?
816814:2009/08/24(月) 15:35:13 ID:???
>>815
絶対機械圏の設定はTV版にはなかったけど
クイマの内政状況を考えると絶対機械圏の中かもね。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 19:36:57 ID:???
漫画版のネコアは鉄郎に「機械人間になると食べ物が変わる」と告げる。
「機械人間の食べ物は・・・」ズキューン
で結局機械人間の食べ物はわからなかったが、劇場版さよなら銀河鉄道で明かされるよ。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 20:31:59 ID:???
>>813
自分も最初に999見たのがTV版だからテツローと言えばTV版。
劇場版はかっこよすぎるW
原作は物わかりがよすぎるW
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/24(月) 22:38:55 ID:???
化石の戦士・・・男だなあ
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 01:40:11 ID:???
オードリー・ヘプバーンの吹き替えとメーテルの声を聞いた後に
こんにちはアンのナレーションを聞くとry)
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 13:38:24 ID:???
>>820
老化は避けられない。
池田さんは機械人間じゃないし・・・
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 13:39:26 ID:???
もし999がアニメ化されなかったら
メーテルがあそこまでのキャラにはならなかったな。
メーテルは池田さんあってのメーテルだな。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 15:49:05 ID:???
幻魔大戦の島村ジョウの姉の声もメテールの人だったのはハッキリ覚えている
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 15:58:01 ID:???
メーテル(原作よりもアニメの)は確かに美人だ。
しかしあの声がなければメーテルの美しさはかなり減っていた事だろう
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 16:53:38 ID:???
84年の「ウルトラマン物語」では池田さんがウルトラの母だったな。
お蝶やメーテルとは違った淑やかさがあって凄くよかった。
野沢さんもタロウの少年時代ででてた。キャスティングは狙ってたんだろうか・・・。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 17:32:27 ID:???
>>820
動画サイトで「こんにちはアン」のナレーションを聞いたが
池田さんの声は相変わらずキレイだと思ったな。
なんか、他の声優の演技なんか食っちゃってるよ。池田さんがしゃべると
そこだけキラキラするような感じがするね。70代にしては立派だよ。
999のキャラは萌キャラじゃないから、池田さんの声が多少低くなっても
慣れてしまうよ。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 18:06:09 ID:???
え〜70台なの?おいら耳そぎ落としたい…
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 18:09:51 ID:???
しかし彼女は入れ歯を入れてるようなっ喋り方だと思った
西田敏行もそれっぽいけど
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 18:43:00 ID:???
>>827>>828
お前らだってあれから30年以上歳食ってんだろ?www
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 18:49:16 ID:???
野沢雅子 1936年10月26日生まれ 73歳
池田昌子 1939年1月1日生まれ  70歳
肝付兼太 1935年11月15日生まれ 74歳

人生の大先輩だぞ。敬意を表せ。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 18:57:27 ID:???
>>830
この3人が生きてるうちにエターナル2でも大999でもリメイクでも
この際なんでもいいから新作収録してくれー
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 18:58:49 ID:???
世界遺産認定しる
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 19:01:02 ID:???
松本零士 1938年1月25日生まれ 71歳
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 19:02:25 ID:???
松本零士 1938年1月25日生れ 71歳

みんな戦後の貧乏を知っている同世代だ・・
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 19:12:21 ID:???
このあとアニマックス
20:00 フライング・クロ(後編)
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:03:16 ID:???
>>831
鹿児島版見に行けよ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:06:15 ID:???
TV版のDVDを見始めた。実に30年ぶりだが記憶に残るシーンもちらほらと。
「蛍の星」で「今晩私のアパートで買ってほしいものが・・・」と地図を渡す少女、
そして気を使って外出するメーテル・・・

30いくつ歳を取るってのはこういうことなんだなあ
なんのやましい気持ちもなく見てたあの頃の俺は青春の幻影・・・
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:35:49 ID:???
あの後の展開がエロかったらどうなってたかwww


しかし、一晩であんな立派な彫刻を作ったフライヤさんスゴスw
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:43:49 ID:???
>>837
私もリアルで見た時は何のことやらさっぱりわからなかったw
あれは当時の制作スタッフは家族内で子供と親が見ても楽しいように
狙って作ったなww
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:49:27 ID:???
>>826
アン・シャーリー♪

動画サイトって何処だかしらんがBSフジなら毎週土日やってるのだし
それを見ればいい。アニマだと水曜日だがね
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:49:45 ID:???
フライヤさんにお礼のチューされて真っ赤な鉄郎
その後ろではベッドで全裸のメーテルが寝ている・・・

この時代に実況版があったら祭り炸裂かもなw
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:59:43 ID:???
>>840 衛星放送みれないもんで・・・

>>841 999本放送時にネット社会があったらもっとおもしろかっただろうな。
   メーテル脱ぐたびに毎晩祭りだwwwww
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:30:34 ID:???
メーテル結構あはんうふん言ってるしな
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:56:29 ID:???
パンツアービートルに体を撃ち抜かれたメーテルの声はよかったなぁ
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 23:01:17 ID:???
しかしドクターバンに「脱げ」と言われて
次のシーンで普通に復活しているメーテル
鉄郎も突っ込めと
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 23:22:34 ID:???
「不定形惑星ヌルーバ」ではいつまでも裸のまま突っ立ってるし。
普通先に服着るだろw

それにしても後半になってメーテルの裸やシャワーシーンが増えた気がする。
あれはサービスだったのか。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 01:29:02 ID:???
一番エロいのは「冷血帝国」の入浴シーンだなw
ホテルがガラス張りだってわかった時点で・・(ry
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 01:37:34 ID:???
999の後番組だった1000年女王が今一つ視聴率が低かったのは
弥生が全然脱がなかったからだと思われw

原作レベルだと服を着ているより脱いでいる時間が多い
女キャラはゴマンといるが、アニメ化されたキャラの中では
メーテルの脱ぎっぷりは異常だ。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 01:42:20 ID:???
メーテルの重要な使命

@アンドロメダへ少年を連れてくること

A視聴者へのファンサービス
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 07:27:52 ID:???
趣味: 体を貫かれること
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 10:00:55 ID:???
>>831
この御三方は機械の身体を手に入れる旅に出ないのかな?w
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 10:14:05 ID:???
>>851
あの三人の30年前の役柄の声をデーター化して
自在に使えるようになれば声優の年齢問題は解決するんだけどなぁ。
そういう技術ができないかな。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 10:21:08 ID:???
>>846
TV終盤の「アンドロメダ千夜一夜」と「マカロノグラタンの崩壊」
での黒ビキニは小学生にはエッチすぎる。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 10:26:58 ID:???
>>852
こういうサービスがあるんだけどね
実用的にはなかなか・・・
ttp://voice.biglobe.ne.jp/
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 11:39:32 ID:???
いずれ実写も全部CGになって役者がいらなくなるな
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 12:10:45 ID:???
メーテルって夜寝るときの格好って黒いドレスのときもあるし、
ビキニだけの時もあるし、全裸!?のときもあるし・・・。
あれは彼女の気分によって変わるのかね???
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 16:05:42 ID:???
「フライング・クロ」でメーテルが鉄郎に「あなたに銃を突きつけられなくても…」
と言ってたけど、何でメーテルがそのいきさつを知ってたんだろう?
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 16:56:53 ID:???
>>857
メーテルはね鉄郎のことは何でもお見通し。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 20:41:23 ID:???
今日のメーテルは色っぽかったねぇ。
暑い星大歓迎☆
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 20:45:44 ID:???
999唯一のお色気担当だからなw
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:02:51 ID:???
>>848
テレビ版の弥生の顔で脱がれてもw
テレビ版の絵も原作準拠でいけば良かったのに
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:14:58 ID:???
最初の入浴シーンは劇場版の小松原メーテルより
第一話の姫野メーテルのほうがエロいな
特に鉄郎を見送るあの小悪魔的な不敵な笑顔がたまらん
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:29:33 ID:???
>>861
大人になった今ならば弥生も原作準拠の顔が絶対いいと思うけど
ガキの頃だと、いきなりメーテルがほっかむりした
ラーメン屋のおねーさんになっちゃったって混乱するかもなww。
でも、脱いでエロいのはやっぱり原作準拠顔だなwww
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:41:05 ID:???
>>862
1話のメーテルはあれは別格だね。天使と小悪魔かな。
まぁ小松原さんのは美人なんだけどね。オジさんになって1話メーテルの良さがわかった

池田さんの演技もメーテルの作画が美人のときと崩れている時じゃ
ノリが全然違う。姫野メーテルで113話やれたら
ずいぶん999の雰囲気もちがったんじゃないかな。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 21:49:39 ID:???
「エゴテリーナ」で激しく吹いたw
ガキの頃は意味もわからず普通に見てたが
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:18:30 ID:???
フラッシュ版は少し姫野テイストがあると思うんだけど
キャラクターデザイナーは誰なんだろう?
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:23:13 ID:???
>>865
オレモw
最後のエゴテリーナVsメーテルの女王様同士のSM対決は最高だったなw
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:32:20 ID:???
「あれは・・・女王エゴテリーナ!」
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 22:32:33 ID:???
って真顔で言われてもなあw
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:00:05 ID:???
年齢

鉄郎<メーテル
野沢さん>池田さん

池田さん>野沢さんだと思ってた。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 00:11:36 ID:???
>>866
フラッシュの1話のエンドロールには 作画監督 玉置千夏ってなってた。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 01:08:46 ID:???
アニマックスで12枚のセル画の中から3枚選ぶCMありますね。
メーテルの下着のセル画が選ばれるのでしょうか?
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 01:35:16 ID:???
>>872
大暗黒星雲アフリカのセルかよwwww
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 01:48:41 ID:???
平日の楽しみが減ったなぁ〜
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 13:46:36 ID:???
>>864
>姫野メーテルで113話やれたら

あの絵は荒木プロじゃなきゃ無理
湖川メーテルだって最後はグダグダになったんだから
遥かに難易度が高い姫野メーテルだとより悲惨なことになったと思われ
ホント荒木プロの降板は惜しいわ
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 18:00:15 ID:???
>>875
最終回のメーテルの顔はグダグダもいいところだったね。
謎の美女というより謎のおばさ・・・(ry
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 18:29:44 ID:???
>>876
内山画伯だからなwww
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 18:38:38 ID:???
内山が作画監督だった回ってメーテルみんなひでぇ顔だよな
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 18:42:51 ID:???
当時、40歳超えてたのか。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 21:44:17 ID:???
>>875
荒木、姫野はデザインだけで本編は参加していないっしょ?
第1話も作画監督は兼森さんだし
アニメ雑誌に姫野さんが鉄郎、メーテルを描いていたけどあれは
すごくよかった。
881875:2009/08/27(木) 22:00:25 ID:???
>>880
第1話は荒木プロだね
湖川さんの証言もある

http://www.style.fm/as/01_talk/kogawa05.shtml

クレジットされてないのは大人の事情じゃないかな
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 22:11:11 ID:???
>>881
まぁ、本放送時には荒木さん降板していたしね。
なんで降りたんだろう?
湖川が999抜けたよりずっと気になるww


883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 22:22:18 ID:???
グーグルのトップページが一瞬、銀河鉄道に見えたw
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 22:30:25 ID:???
>>883
まさに999だ☆
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 23:02:21 ID:???
松本センセがGoogleを訴訟する
準備を始めました
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 01:21:22 ID:???
>>882
昔、関係者の方に聞いた話だとスポンサーからクレームが来たそうだよ

湖川のインタビューだと荒木さん達のデッサンが狂っているような事
を言っていたけど「ヤマト」では、湖川さんの女性の描き方がスポンサー
からクレームが来て女性だけ高橋信也さんがデザインした経緯もある
からね。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 01:27:32 ID:???
>>886
湖川さんの女性の描き方は顎から首のラインの描き方が変なんだな
イデオンでも同様だったし
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 11:31:14 ID:us59a/Ge
アルデバラード8号
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 12:53:29 ID:???
本日の兄マックス 時間が変わってる注意汁

22:00〜 第2話 火星の赤い風

なぜ第2話なのだ・・・
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 13:39:12 ID:???
第2話か・・・
メーテルよりフレーメのほうが美人に
描かれてるんだよなw
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 17:08:46 ID:???
ビニ本出たね
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 17:21:06 ID:???
>>890
wwww
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 17:28:03 ID:???
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 17:44:37 ID:h75jH5II
米国から若田光一氏が出演、鹿児島が舞台の『銀河鉄道999』
http://sokuho.vndv.com/trend/
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 19:24:19 ID:???
>>891
ビニ本って999の?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 19:31:15 ID:???
銀河鉄道999 メンズブリーフとレディースショーツ販売!?
ttp://www.leiji.jp/news/20090826.html#1

レディースショーツってもしかして黒?w
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 19:35:38 ID:???
>>856
銀河鉄道指定の宿泊所に宿泊するみたいだから宿泊所側がメーテル用に用意してあるんじゃない?

アニマックスはフライングクロで打ち切らないでほしかった。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 19:40:11 ID:???
>>889
ラストにパンチラがあるね。
899891:2009/08/28(金) 19:49:25 ID:???
>>895
コンビニ本ねw

999のだよ。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 21:01:36 ID:???
>>872
あのCM,楽しそうに薦める池田さんの声が悪魔のささやきに聞こえるぜ。
なんかあのメーテルはけがれているよな。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 21:50:45 ID:???
>>897
週放送の方は打ち切ってないよ
毎週土曜日の週放送の方が本放送だったが、
月〜金のプレイバック放送が追いついてしまったための措置
アニマックスでよくやらかすことだからまあなんだ、許してやってくれ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 22:15:06 ID:???
兄マックスは見れないが
ここの皆と一緒に一度
999実況してみたいと思う
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 22:35:04 ID:???
>>902
オレも何気にあにまっくす見られないけど
毎晩実況スレで遊んでるよ
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 22:36:36 ID:???
>>900
みたいなぁCM>でもオレんち地上波だけだし
誰かつべにでもアップしてくれないかなぁ
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 00:31:22 ID:???
>>899
ビニ本っていうから、なんかイロイロと期待しちゃったじゃないかww
さっきセブンイレブンで見てきた。分厚いなぁ
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 11:55:51 ID:???
>>905
ごめん、今近所のコンビニ2軒行ってみたけどそれらしいの見つかんなかった。
ぐぐってもみたんだけどタイトルか出版社か分かります?
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 13:27:13 ID:???
店員に999のビニ本あります?って聞いてみたら?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 14:44:41 ID:ZG+Wd2eB
昔テレビの再放送でとびとびに見て疑問でしたが メーテルは機械人間だったのですか?
909905:2009/08/29(土) 14:57:25 ID:???
>>907
俺が見たのはこれだ。小学館のマイファーストワイドシリーズ。
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/07226852

以前出てたコンビニ廉価版コミックスの1冊あたりの
収録話数を多くしただけのものだよ。大したもんでもないよ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 15:06:50 ID:???
>>908
おまえなぁ、過去スレ読んで少しは勉強しろ。
yahoo知恵袋にもこの手の質問はうじゃうじゃあるし。
お盆休みに>>527あたりからその手の話題で盛り上がってたんだから。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 15:14:35 ID:???
本日のアニマックス
18:00〜 第99話 四次元エレベーター
18:30〜 第100話 ルーズゾーンの妖怪

とうとう来たな。両方とも大好きな話。

912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 17:27:31 ID:???
>>909
なるほどコミックでしたか。何かの特集の単行本かなとか思ってしまって。レスd
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 21:37:37 ID:???
やっぱり加奈江さん最高だな。結婚したい。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 22:00:43 ID:???
ルーズゾーンの回想シーンの加奈江さんオレ好き
針で鉄郎の靴縫ってくれるの。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 22:41:42 ID:???
単行本で最後に買ったのが4次元エレベーターの巻だったけど
全く内容を覚えてない
思えばコミックスを途中で買うのをやめたのは999が最初だったなぁ
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 23:00:08 ID:???
オレはコミックスを唯一全部そろえたのは999だけよ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 23:00:42 ID:???
キザルーナの声をハーロック以外にしてほしかった
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 23:22:26 ID:???
>>910
こんな糞スレなんてイチイチ見てられるか
おまえ 馬鹿だな 死んでくれ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 00:50:31 ID:???
>>917
メーテル、キザルーナみたいな男もまんざらでもなさそうだったなw
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 02:40:32 ID:???
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:51:38 ID:???
廉価版DVDなんだけど「蛍の星」のエンドロールに鉄郎の母と
載ってるんだけど本編には出てない
カットされたのでしょうか?
922921:2009/08/30(日) 10:32:10 ID:???
「蛍の街」でした、失礼
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:15 ID:???
確かアップタウンからスラム街を見下ろした鉄郎が自分の過去を思い出したシーンがあっただろ。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:22 ID:???
>>921
フライヤに金貨を恵んでやろうとして断られたあと
ホテルの部屋で鉄郎が昔の地球のことを思い出すところに出てくる>母。
925921:2009/08/30(日) 17:51:21 ID:???
>>923>>924
見返してみましたが、鉄郎がベッドで物思いにふけている場面で
不自然な編集がありますね。
その部分がカットされたみたいですね。
なんとかオリジナルを探してみます。
ありがとうございました。
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:38 ID:???
やっぱり民主党が勝つのかね?
バラマキ政策が魅力的なんだろうが
そんなことばっかりやってると日本が
くれくれ星になっちまうぞ
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:43 ID:???
民主の政策云々というより
自民に嫌気がさしてるからしょ
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:15:35 ID:???
>>925
マジ〜?DVD廉価版だとカットなの?
つべで見てみたらどうだろ。サブタイトルで検索すれば出てくる。
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:42 ID:???
バラ捲きっていうのは正確に言うと富の再分配の事な。
国家の予算は国民の財産なんだから元々国民の物なんだよ。

小泉改革が決定的に間違ってたのは「既得権益を破壊する」のと
「富の再分配を無くす」のを混同してしまった事。その結果
超格差社会になり、不況も重なった結果、契約社員の多くは
普通に生きていく事も出来なくなった。だから企業を下支えしつつ
税金を納める人間が減り、社会保障費は余計に増大し、富裕層も
安心して生活出来なくなった。結局誰も得をしなかったんだよ。

バラ捲きだから良くないとかいうのは追い詰められてファビョった
麻生閣下(爆笑)以下自民党議員のおっしゃった名言なんです。
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:54:42 ID:???
万が一、社民党が政権とったら
間違いなく、くれくれ星w
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:39:34 ID:???
>>921-925
>>928
DVDBoxのを見たけど出てこなかったよ。
似たような貧乏ネタのくれくれ星での回想シーンでなら、機械人間が転がした金貨を
「なんでそんなお金を拾ったりするの。捨ててしまいなさい!人から物を恵んで貰おうなんて気を起こすんじゃありません。誰だって元気なうちは働いてお金を稼ぐんです」
ってトロッコ押してるのがあったけど。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:44:24 ID:???
999に出てくる女性(機械化人含む)は何であんなに色っぽいのかね〜
まあ、メーテルは俺たちの初恋だけどね
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:08:47 ID:???
俺はセカンドラブだったな。

幼稚園の子→メーテル
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 20:18:01 ID:???
幼稚園の子→メーテル→柏原よしえ→酒井法子←飯島直子←長澤まさみ
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 20:37:13 ID:???
くれくれ星はメーテルの説明によると最初からくれくれだったのではなく、
格差が固定化された結果、働く人の労働意欲が低下してくれくれになり、
結局搾取できなくなった支配者層もみなくれくれになってしまったという話だったな。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 20:53:58 ID:???
風刺がきいてるな。さすが松本零士。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 20:58:12 ID:???
美波理香→森雪→メーテル
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 22:36:30 ID:???
>>936
先見の明というべきかな?
ルーマニアのチャウシェスク政権が崩壊したとき、
「魔女の竪琴」を思い出してこれまた先見の明があったんだなと思った。

食物が豊富にあるのにみんな女王に搾取されて…のくだりが
当時のルーマニアに似てるんだよね
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 22:46:56 ID:???
んなもんマリーアントワネットと同じだろ。
940924:2009/08/30(日) 23:03:22 ID:???
924っす。>>931の指摘どおり。オレ間違えてました。
さっきTV版BOXのp蛍の街見直したけど、エンドロールには
坪井さんの名前あったけど、本編には加奈江さん出てきませんでした。
スマソ。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 23:13:49 ID:???
車「次の停車駅は老人の星〜老人の星でございます」

鉄「え、いやだなぁ。老人の星だなんて・・・」

メ「その名の通り、超高齢化社会の星よ。子育て支援もうまくいかず
  老人ばかりがふえて。若者は働く気力を失って。
  税収も落ち込んで、この星、もう駄目ね・・・」
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 23:18:28 ID:???
メーテル「でもそれは一時的な姿に過ぎないの。彼等老人はもう長く生きられないから
大きく人口を減らして若者ばかりの星になるわ。駅名も変えなきゃね」
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/30(日) 23:44:35 ID:???
爺「見ろバーさんや、あれは銀河超特急999号じゃ」

婆「アレに乗れば機械の体をタダでくれる星に行けるんですね?ジーさんや」

爺「そうじゃ、機械の体になって年金を永遠にもらいつづけるんじゃ。」

944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 01:35:24 ID:???
テツローのお母さんって美人だな
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 02:04:20 ID:???
ヤミヤミの姉妹の回で終盤流れていた女性ボーカルの入ったサントラ曲のタイトルを教えてください
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 02:39:28 ID:???
>>945
レランが日の光の下で倒れた時から列車の中までかかった曲?

エターナルエディションTV版に入っているはず。
オレ持ってないけど。
ニコにもある。7分20秒ぐらい「慕情」かな 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2135352
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 08:33:48 ID:???
今日のHEY!HEY!HEY!の
アニソンの特集でやるな
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 09:10:17 ID:???
「時の流れに身をまかせ」

テレサ・テンよりレリューズ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 09:11:31 ID:???
のHEY!HEY!HEY!も低視聴率で喘いでるから最後の禁じ手のアニソンですか!
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 12:50:25 ID:???
>>931
>「誰だって元気なうちは働いてお金を稼ぐんです」

生活保護申請を考えていたオレがバカだった
歯を食いしばって働くよ!
加奈江さん!
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 15:02:38 ID:???
久しぶりにOP見てみたら神(少なくとも999がカタパルトから登るシーンまで)だった。
あれは鉄ヲタでなくとも引き込まれるわ。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 16:41:31 ID:???
久々に『わが青春のアルカディア』を観てたら、エメラルダスの乳首が見えるシーンを発見してしまったw
メーテルは乳首無いよね?w
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 16:56:23 ID:???
奇遇だな
今日レンタルしてきたばっかだ
早送りしてざっとみたけど大して面白くなさそうだw
やっぱ999だよな
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 17:48:26 ID:???
>>953
寂しいんだな
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 19:35:31 ID:???
>946
ありがとう、これです
各サイトでの視聴では(時間が短すぎて)7:20以降の部分が
聞けなかったので助かりました
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 19:36:26 ID:???
視聴×
試聴○
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 20:29:32 ID:???
やっぱりゴダイゴだったか
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 20:29:48 ID:???
メーテルって結局どうなったんだろうか
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 21:19:26 ID:???
青春の幻影。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 22:07:26 ID:???
>>953
>早送りしてざっとみたけど

自分で面白くなくしてどうするんだ。
キミには、夜中の2時に新宿の映画館までいって999を見た人たちの
気持なんかわからんだろうよ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 22:08:51 ID:???
>>957
アニソンと言えば、いさおだよな。TV製作者わかってないな。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 22:34:58 ID:???
>>960
くだらねぇ
理解したくもねぇ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 22:34:59 ID:???
ゴタイゴの曲は劣化が激しい。
やはりクラシック、ジャズ、フュージョンなどの素養を含む
TV版には及ばない。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:00:04 ID:???
メーテル好きは丹野みどりも好き
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:07:25 ID:???
上の早送りで見たって言うの
気の短い人にはアンドロメダまでの長旅は向かないねwww
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:07:38 ID:75+SZW5C
初めてテレビ板の最終回見ました
ラストが悲しすぎるな
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:09:53 ID:???
>>966
何度見ても悲しい
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:13:39 ID:???
無印映画版ラスト=母から卒業する寂しさ
さよなら999ラスト=母から旅立つ寂しさ
TV版ラスト=母から捨てられた哀しさ
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:20:48 ID:???
なんか、>>953が総スカンくらっているみたいだけど、
>>953が早送りで見ておもしろくなさそうだって言ってるのは
アルカディアの事なんじゃないの?
で、「やっぱり(良いのは)999だよな」って意味だと解釈した。
そういう意味なら激しく同意するし、
ついでにアルカディアがイマイチなのも同意するw
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:23:47 ID:???
劇場版1作目とTVのラストは鉄郎目線。
メーテルと別れるのが純粋にさみしい。

さよならは、視聴者目線。999とお別れがさみしい。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:29:08 ID:???
>>960
>>953はメーテルが出てない作品はダメなのかな?

俺も最初はそうだったが、TV版『宇宙海賊キャプテンハーロック』は良かったなぁ〜。
999に並ぶ名作だと思うよ。特に、後半の波野静香、切田長官、女王ラフレシアなどは最高。
トチローとエメラルダス(版権の関係でエメラーダ)の声は違和感があったけど。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:29:47 ID:???
>>968
テレビのラストって鉄郎はメーテルに捨てられちゃったんですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
973971:2009/08/31(月) 23:34:08 ID:???
>>969
アルカデイアがイマイチなのは俺も認めるw

個人的な評価はこんな感じ
銀河鉄道999 = 宇宙海賊キャプテンハーロック >>>>> わが青春のアルカディア & SSX
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:40:43 ID:???
だいたい後から作ったやつ(ミッシングリンクを埋めるだけの作品)
ってつまらないんだね。よくわかりました。

銀河鉄道999(TV)>>>>>さよなら>>>>>>>>>>>エターナル>>>>>>>レジェンド
銀河鉄道999(劇場版)                            宇宙交響詩    
975974:2009/08/31(月) 23:41:26 ID:???
すいません。
宇宙交響詩はレジェンドと同レベルです
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/31(月) 23:49:10 ID:???
>>975
劇場版が最低の評価なのか・・・
977974:2009/09/01(火) 00:08:34 ID:???
>>976
ん?レジェンドと宇宙交響詩が最低評価
978974:2009/09/01(火) 00:09:35 ID:???
TV版と劇場版1作目は同じって意味
979974:2009/09/01(火) 00:11:55 ID:???
わかりにくかった。もう1回書かせてくれ。
銀河鉄道999(TV)銀河鉄道999(劇場版)>>>>>さよなら>>>>>>>>>>>エターナル>>>>>>>レジェンド・宇宙交響詩

スレ消化スマン
                                
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 00:38:34 ID:???
>>979
言っとくけど999の場合、時系列的にはTVは劇場版の後だぞ。
だからTV版のラストは作る側も見る側も情熱のピークが過ぎた
寂しさとか全てが終わった寂しさとか自分(鉄郎)が主人公
ではない物語を見てしまった寂しさとか色んな寂しさがあった。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 02:16:21 ID:???
>>972
だって、鉄郎と旅するためのあの外観の筈だったのに、あれはちょっとねぇ。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 07:50:45 ID:???
>>980
でも本放送はラストに近づくにつれ
視聴率は上がっていったんだろ
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 09:22:30 ID:KF8JxLAm
TV版の鉄郎はお節介
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 09:33:51 ID:???
鉄郎は、とても自分を語りたがる。

俺の名前は星野鉄郎 機械の体をタダで・・・
皆に言ってる香具師
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 10:06:16 ID:???
言わなけりゃそんな事にならないのにということが多々あったな
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 15:15:27 ID:???
逆に生身の人間だから助かったってのもあったじゃん
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 15:40:58 ID:???
>>984
星の住人も旅人だから話せるってこともあるよな。
>>983
それがないとただの観光旅行。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 16:03:34 ID:???
自慢するために自分を語るんじゃなくて、まず自分がどんな人間か
自己紹介しないと相手も心を開いてくれないような。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 16:20:04 ID:???
予告編キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
自分としては好きなタイプの絵だw
だんだん12月が楽しみになってきた

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id333967/

990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 17:00:45 ID:???
999好きな連中でヤマトも好きっていうやつどのぐらいいるんだろうね。
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 17:04:14 ID:???
ヤマトも好きだけど、今回の復活編は完全に松本外しだから興味50%減
たぶん見には行くだろうけど
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 17:17:49 ID:???
硬派なヤマトファンには悪いけど御大抜きの最大の影響は
女性キャラがぜんぜん美人じゃないことにつきるw
オレはDVDが出るのをまつ。レンタルでいいや。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 17:23:30 ID:???
なにこのヤマト メーテル顔は? ・・・興味なし
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 17:38:26 ID:???
闘士ゴーディアンとかガッチャマンとかにでてきそうな顔だ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 18:11:47 ID:???
次スレ立てました。
銀河鉄道999 17両編成
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1251796225/
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 18:35:34 ID:???
メーテル大好き
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 18:51:44 ID:???
加奈江さんは俺の嫁
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 19:28:11 ID:???
999
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 19:32:51 ID:???
999
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/01(火) 19:33:51 ID:???
千年女王
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。