まんが日本昔ばなし 第七話目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
まんが日本昔ばなしは1975年に放送が開始され、20年以上にわたり放送されました。
その作品数は実に1470以上に昇り、最高視聴率33.6パーセントを記録するほどでした。
2004年10月からの再放送作品も含めて皆さんの思い出や感想を語り合いましょう。

前スレ
まんが日本昔ばなし6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1220665451/

まとめサイト(過去ログもここ)
ttp://mannichi.hp.infoseek.co.jp/

公式サイト(お便りコーナー)
ttp://www.mbs.jp/anime/mukashi/
当時のスタッフのサイト
ttp://mujina.agz.jp/ (放送リストあり)
ttp://d.hatena.ne.jp/manga-do/

ファンサイト
ttp://ningente.iinaa.net/
ttp://sg.geocities.com/mnmb001/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 10:23:48 ID:???
キャスト
声の出演 語り   市原 悦子(1936年1月24日生)
          常田 富士男(1937年1月30日生)
スタッフ
製作        川内 彩友美
制作        毎日放送 愛企画センター グループ・タック
企画        愛企画センター

オープニング
「にっぽん昔ばなし」 作詞:川内康範 作曲:北原じゅん 歌:花頭巾
エンディングの変遷
(1)「グルッパーのうた」(1975年〜) 作詞:川内康範 作曲:北原じゅん 歌:キーパー・メイツ
(2)「ジャンケン ポン(グー・チョキ・パーのうた)」(1978年〜) 作詞:川内康範 作曲:北原じゅん 歌:ひまわり
(3)「かあさん(マザー)」(1980年4月?〜1982年?) 作詞:川内康範 作曲:川内康範 歌:関森れい、ミンツ
(4)「トッピンからげて逃げられて」(1982年?〜1983年) 作詞:玉木宏樹 作曲:玉木宏樹 歌:常田富士男
(5)「にんげんっていいな」(1984年〜) 作詞:山田あかり 作曲:小林亜星 歌:中島義実、ヤング・フレッシュ
(6)「ほしさがし」(1988年〜) 作詞:伊藤アキラ 作曲:有澤孝紀 歌:相田文三、東京少年少女合唱隊
(7)「みんなでたんじょうび」(1989年〜90年) 作詞:伊藤アキラ 作曲:小林亜星 歌:中村花子、ヤング・フレッシュ
このあと再び(5)「にんげんっていいな」 に戻る。
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 10:24:29 ID:???
変遷
草創期:1975年1月7日〜3月25日
    毎日放送・NET(現・テレビ朝日)にて毎週火曜19:00放送
全盛期:1976年1月〜1994年3月
    毎日放送・TBS系にて毎週土曜19:00放送
衰退期:1994年4月〜1994年9月24日
    毎日放送 土曜17:00枠で放送
    TBS    土曜7:00枠で一週遅れで放送
末期:1994年10月〜(完全再放送)
    毎日放送 土曜17:30のち土曜7:00に移る。2001年11月放送終了
    TBS    土曜7:00枠 2000年3月放送終了
復活期:2005年10月19日〜2006年9月13日(デジタルリマスター)
    毎日放送・TBS系毎週水曜18:55放送

受賞歴
厚生省・児童福祉文化賞(1975)
放送批評懇談会第36回期間選奨(1976)
ギャラクシー賞期間選奨 (1976)
JNNネットワーク協議会賞・ネットワーク番組部門 (1976)
放送文化基金賞(1977)
第7回アニメ・グランプリ・アニメージュ賞(1985)
JNNネットワーク協議会賞・特別賞(1988)
児童福祉文化賞 特別部門(1993)
第30回モービル児童文化賞(1995)
文化庁・こども向けテレビ用優秀映画(1977〜1989)
第1〜4回文化庁・優秀映画作品賞(こども向けテレビ用映画部門)(1990〜2003)
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 10:25:14 ID:???
○特に以下の話は何度も出ています。               
「きじも鳴かずば(もの言わぬお菊)」
※娘の一言で父親が人柱になりその後娘は喋らなくなった話。
「吉作落とし」
※崖に取り残された男が飛び降りる話。
「十六人谷」
※きこりが女に舌を抜かれ、それを目撃していた爺さんもその話をした後に舌を抜かれる話。
「とうせん坊」
※村人からいじめられていた男が仏から怪力を授かり村人に復讐をするが、最後は騙されて殺される話。
「夜中のお弔い」
※ 夜中に自分の葬式を見てしまった侍の話。
「佐吉舟」
※庄屋の娘が欲しいために親友を殺し、その後その親友の幽霊に殺される漁師の話。
「猫岳の話」「猫岳の怪」
※山道で迷いこんだ化け猫の屋敷で猫に襲われ、昔可愛がっていた猫に助けてもらう話。
「亡者道」
※カスミ網で猟をしていた猟師が亡者の霊の幻覚に襲われる話。
「松山の洞窟」
※落武者が洞窟の中に逃げ込み、外に出られなくなり、骸骨になって大岩を持ち上げる話。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 10:41:04 ID:???
せっかくスレが活性化しても自演がどうとか言い出す荒らしが来てむちゃくちゃになるんだよなあ。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 11:57:03 ID:???
推奨NGWord :自演
推奨NGName:ミステリ
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 14:52:57 ID:???
>>1
乙カレー
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 16:51:30 ID:???
既出作品追加

「牛鬼淵」
※木こりがのこぎりの鬼歯が折れたことをうっかりしゃべってしまい牛鬼に襲われる話。
「影ワニ」
※影ワニに襲われた猟師がムシロを海に浮かべて助かる話。
「飯降山」
※三人の尼さんがいて、空から落ちてきたおにぎりを食べたくて二人の尼さんを殺す話。 
「どろぼうたち」
※全員で殺し合いして最後に残った奴も毒キノコの入ってるおにぎり喰って死んだ話。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/05(木) 17:18:47 ID:???
10ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/05(木) 20:58:14 ID:35ESlH2C
テンプレ見たけど、「亡者の通る道」があまり話題にならないのが不思議だ。
ニコニコの方では見られるらしいし、「まんが日本昔ばなし」史上屈指のホラーだと思うのだが。
2ちゃんでは人気の「亡者道」を上回る恐怖感溢れる作なのに。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/06(金) 06:00:49 ID:???
さすがミステリさんの論考は素晴らしいな。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/06(金) 09:04:48 ID:b9OqJCOz
さすがミステリさんの自作自演は素晴らしいな。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/06(金) 13:44:54 ID:???
>>10
にわかは100年ロムってろ。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/06(金) 14:32:10 ID:ee2FbY+9
ワーイ、新しいスレが出来て良かった!
15ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/06(金) 21:11:25 ID:7yqWz0+G
「あぶないあぶない」
夜中に猛スピードで疾走する妖怪、怖いエピかと思いきや・・・
谷岡ヤスジのような絵柄、木曜スペシャルのUFO特集の如き目撃証言シーン等々、
非常に面白おかしい作で推す。

「瓜生島のえびすさま」
「大魔神」シリーズとか好きな人にはお薦め。
悪太郎の改心というエンドかと予想したが、飛べるカラスは助かるが・・・という展開。
薦めてくれる人があり、見てみたがトラウマになる程の出来とは思えなんだ。
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 00:20:39 ID:???
>>8
猟師じゃなくて漁師だろう。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 07:28:20 ID:???
クソコテがいるから次スレは少し間を空ければよかったのに
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 07:34:13 ID:???
>>10
>>15
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 07:51:05 ID:YG/Az7yP
>>17
クソコテは無視か専ブラであぼん推奨。
こいつ随分昔にも「日本昔ばなし」スレにへばりついていたんだよ。
かなり長いこと見かけなかったんだけど、くたばってなかったんだな。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 08:02:46 ID:???
せっかくまったり進行しててもスレの活性化とか言い出す荒らしが来てむちゃくちゃになるんだよなあ。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 10:44:43 ID:???
スレが活性化する方がいいに決まっているだろ。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 11:03:33 ID:???
懐かしアニメのスレなんて動きが鈍くて当たり前。
活性化がどうたら言って自分を持ち上げてる基地外なんて構わなきゃいいだけだろ。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 11:10:14 ID:???
特にこいつのいう「活性化」ってスレが一日二日で埋まってしまう状態をいうのであって
結して内容が濃いとか会話が楽しいとかいうことを指しているわけじゃないからな。
たとえ罵詈雑言だらけでもスレが埋まればいいんだよMにとっちゃ。

だからこれ以後はスルーしようぜ。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 14:15:52 ID:???
荒れる事を活性化と勘違いしちゃいかん。
今後はスルーに徹するわ。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 14:30:39 ID:???
いちいち宣言しないとスルーできないの?馬鹿なの?荒らしなの?
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 14:40:19 ID:???
>>25
ちょっと2ちゃんで流行ってるからといって、すぐ「バカなの? ○○なの?」って書く奴が
一番馬鹿に見えますよ。ほらほら僕、2ちゃんの流行を捉えてるでしょってことで。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 15:47:54 ID:???
まだ流行ってんの?
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 16:28:51 ID:???
“の?”
もNGワードに登録しておく。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 20:26:01 ID:???
昔話としては有名だけど、まんが日本昔ばなしのアニメにはなってない話って結構あるよね。
これをアニメ化して欲しかった、って話ある?
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 20:34:06 ID:???
そんな話は無い
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 22:28:06 ID:???
>>29
無いな。
逆に聞くけどその昔話としては有名だけど放送されなかった話って何があるんだ?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 23:27:20 ID:???
・・・「泣いた赤鬼」
ってこれは『創作童話』だーっ

でも、意外とまんが日本昔ばなしにも『創作童話』や『創作童話っぽい話』や
『尺を伸ばす為に原作民話をイジり過ぎて創作童話みたいになっちゃった』とか
『演出と作画の人がリメイクの時に”オレ流”を発揮しすぎてタイトルまで変って創作童話みたいになっちゃった』

とか意外と多いと思ったり
33ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/07(土) 23:37:51 ID:G/FITJAh
個々の有名な話ということではないが、
伝説の類には飢饉の際のカニバリズムの話が結構ある。
松谷みよ子嬢の著作は「まんが日本昔ばなし」のネタに採用されることが多かったが、
彼女の編著である「日本の伝説」に収められた「人、人を食う」の章にあるエピを、
脚色してでも良いから(カニバリズムに関しては示唆する程度にとどめるとか)、
映像化に挑んで欲しかった。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/07(土) 23:38:50 ID:???
過去スレだけでもいくつか出てるね。安達が原の鬼婆とか。
四谷怪談、牡丹灯篭、番町皿屋敷みたいな講談に出てくるようなのがないな。
のっぺらぼう、ろくろっ首、見上げ入道ってあった?見てみたい。
>>32
創作童話で取り上げられたものもなかったっけ。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 00:02:17 ID:???
うりこ姫とあまんじゃく
民話つーより神話だけど、天岩戸やヤマタノオロチ退治なんかはないのかな
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 06:57:07 ID:???
>>34
それ昔ばなし違う。と突っ込んでみる。
のっぺら坊はおいてけ堀と合体させて放送されてたよ。

>>36
神話はレギュラー放送終了後に正月スペシャルとして放送されてる。
天岩戸、八岐大蛇、因幡の白兎、海幸山幸が放送されて、海幸山幸が尻切れだけど
ニコに上がってる。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 06:58:26 ID:???
ごめん。>>36じゃなくて>>35だ・・・
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 08:18:38 ID:???
どういうのが昔ばなしなんだろ。怪談の類は違う?
地方の古い話が多くて、江戸の街中が舞台になるような話はあんま見た覚えがないなあ
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 08:24:29 ID:???
落語ものは多いな
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 08:52:50 ID:???
講談や怪談は明らかに昔話と違うだろ。と思ったけど雪女があるしなぁ
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 09:13:18 ID:???
全部むかしばなしでいいんじないかなぁと思ってる
民話も神話も怪談も、古事記とか源氏物語、ぜーんぶひっくるめて昔話
ダメ?w
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 10:03:40 ID:???
いいんじゃない?
童話的なものを想像するのかもしれないけど、
実際の放映でもそういうのばかりじゃなし。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 10:27:49 ID:???
>>41
流石に源氏物語は教育的によろしくないと思うぞw
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 10:36:27 ID:???
>>32
創作童話だとごんぎつねが放送っつーか劇場版として公開されてたよ
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 10:40:34 ID:???
ミステリの論考が屹立してるね。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 12:15:25 ID:???
>>44
「ごんぎつね」は創作童話であっても、幾度も映像化されているほど
有名な話だよね。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 12:20:27 ID:???
>>39
落語ベースだと臭いの返しと幽霊の酒もりと抜けない指と・・・あとなんかあったけ?
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 13:52:46 ID:???
あたま山とか死神とかかな・・・・・

それとは別に、この番組は学問研究用じゃないんだし、
昔ばなしの定義はそんなに厳密じゃない方がいいと思うけどなー
自分は勉強したことがないので、区別つかないけどw
玉井司さんの赤城と日光の戦いとか、鳥の海の開拓はどちらかというと
神話とか伝説だよね?
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 14:11:23 ID:???
蛇含草もあったな。
ただオチが「蕎麦だけが人間の形をして残っていた」というのとは違っていたけど。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 18:36:38 ID:???
これは昔話じゃない、とか区別できるもんでもないしね
落語や講談にされた人情劇だって、元を辿れば事実だったり都市伝説だったり…
わりとなんでもありなのがまた面白いと思う
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 18:54:55 ID:???
落語が元ネタの話について、こんなところを見つけました。なるほど、言われてみれば
「地獄めぐり」だわw

ttp://jacktar.blog.shinobi.jp/Entry/208/
52ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/08(日) 20:24:34 ID:hL4RmiFE
俺が大好きな「りゅうの目のなみだ」も「まんが日本昔ばなし」では対象外だったか。
オンエア中はいつか来るかと期待していたのだが・・・
龍が船になってまうエンディングは、正攻法なハッピーエンディングではないにもかかわらず
泣けるものがある。
53 ◆2009.3.5lg :2009/03/08(日) 21:25:46 ID:???
だな
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 22:08:09 ID:???
>>51
そこ中々面白かったわ。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/09(月) 00:01:59 ID:???
>>49
「とろかし草」は蕎麦ごと人が溶けてたけど「とけてしもうて蕎麦団子」では
蕎麦だけが残ってる
56ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/09(月) 22:08:40 ID:TjhdwC3i
>>49
江戸落語の「そば精」でしょ。俺は志ん生でゲットしてある。

「ほらふき和尚」を見たが、
(つまらないほらばかり吹きまくるので住民からあきれらている和尚が、
これもジョークのノリで池から龍が昇るという高札を立てるものの、
なんとリアルでドラゴンが・・・というお話)
これって「今昔物語」にもあるネタでしょ?舞台は猿沢の池だったかと思う。
5749:2009/03/09(月) 22:53:59 ID:???
>>55
俺が言ったのは「とろかし草」のほう。
その話は何度か見たんだけど「とけてしもうて蕎麦団子」のほうは初耳だわ。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/10(火) 20:11:40 ID:???
おら〜、あんころもち、くいて〜
59ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/10(火) 22:02:07 ID:kuP+3/3z
「地獄の人参」はまんま「蜘蛛の糸」ネタ。
閻魔大王が欲張り婆から収賄した鬼をあぼーんしてしまう等、
展開はシビアなストーリーなのだが、軽快なタッチが救いか。
元ネタは今昔だし、芥川なら「羅生門」も取り上げて欲しかったところだが、
さすがにレイプねた不可避では無理だったか。

「みそ豆ばなし」
初期作品らしいシニカルな面白さが魅力。
茶屋の娘のアテレコが市原悦子ではなく常田富士男なのが伏線。
お薦めである。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/10(火) 23:04:11 ID:???
>>59
芥川の「羅生門」に“レイプねた”なんて出てこないよ。あんた読んだことないでしょw
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/10(火) 23:09:11 ID:???
>>57
「とけてしもうて・・・・」は面白いよ
特に市原さんが声を当ててる大店の旦那さんと常田さんの
番頭さん?との掛け合いが好き
話だけを見たらグロなのに、ほのぼのと終わるw
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 07:21:38 ID:yo7vYkNm
>>58
このフレーズって日本昔話だっけ?どっかで聞いた覚えがある。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 08:33:25 ID:???
>>62
「あんころもちこぞう」に出てくる台詞だよ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 14:28:43 ID:???
芥川の世界観の話しだからいいでしょう。
そういう趣旨の同名傑作映画もあるしね。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 14:33:53 ID:???
猫岳の猫
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 14:44:59 ID:???
家から筍が生えてきて、どんどん伸びて天の国まで届いて
おじいさんがおばあさんを乗せた袋を口でくわえて登っていったが
寸前の所でおばあさんを落としてしまい
下におりたら草のツルが真っ赤に染まっていた・・・
何てタイトルだったでしょうか?小学生の時見て以来トラウマです。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 15:05:58 ID:???
あー、黒澤の「羅生門」が芥川「羅生門」の忠実な映画化だ
と思っていたのね。それでいきなりレイプが出てきたのか。
信じられない無知ぶりだな。しかも下品。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 15:13:26 ID:???
>>66
天までとどいた竹の子
少し前までニコにあったけど現在は削除されてる
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 16:12:04 ID:???
知ったか無知ぶりを、このスレでも徐々に晒していく馬鹿コテであった。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 16:27:45 ID:???
>>68
ありがとうございます。
見たかったなぁ、残念無念!
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 16:39:14 ID:???
>>64
なんで自分の名前出して訂正なり何なりとしないのかなぁ。
匿名で自己弁護とか、そういう姑息な細工をしたってバレバレなのにな。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 19:17:48 ID:???
>>64
>芥川の世界観の話しだからいいでしょう。
>そういう趣旨の同名傑作映画もあるしね。

あなた>>59のコテさんと同じ人? 意味がわからないんだけど?
>>59の人はあきらかに小説の話をしているけど「羅生門」にはレイプの
シーンなんて出てこないよ
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 19:29:36 ID:???
あの糞コテに比べりゃエロ杉の人なんてかわいいもんだ(´・ω・`)
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 19:54:24 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   糞コテは無視!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
75ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/11(水) 20:49:14 ID:s7bs6beV
>>60
黒澤映画と混同すまん(w
芥川の「羅生門」なら死体損壊(になるか?)、強盗ネタやね。
こちらも「まんが日本昔ばなし」では無理か。
「芋粥」(これも今昔から)ならユーモラスな絵柄で面白く仕上げられる作かと思うが。

昨晩は「にぎりめしと山伏」を見た。
山伏が天狗の如き怪物に描かれている異色作。
当時の里の人々の山伏観を表するものか?
子供たちの握り飯カムバックの謎は解明されぬまま終わるが、
まあこの点を見ると、山伏=悪ではなさそうだ。
76ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/11(水) 20:50:05 ID:s7bs6beV
「まんが日本昔ばなし」を見ていて「面白過ぎる」と感じることは多いと思うが、
さもあらん、
下記のような証言(脚本家の芦沢俊郎氏、この人は「東京エマニエル夫人・個人授業」
「夫婦秘戯くらべ」「宇野鴻一郎のむちむちぷりん」等のポルノも書いたライターというのが
驚きだが、腕は確かなヴェテラン)

「『日本昔ばなし』もある程度やりつくした後に参加をしたので、民話とかはもうないんですね。
すると局での打合せでも、熊本の地図を一枚くれて、ここに天狗岩ってのがあるから、
これで一つ作って下さいっていう感じで、もう後半は皆オリジナルなんですよ」
(桂千穂編・著「にっぽん脚本家クロニクル」485頁より)
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 21:38:51 ID:???
芦沢俊郎の参加は全5話で、放送は昭和54年の1月に3話。2月と3月に1話ずつ。
まん昔の放送開始は昭和50年で、昭和54年はPARTで言えば8。初参加は正月特番だから
ノーカウントとすると、次は169話の鬼の足かた。
その時点である程度やりつくしたとか言われても・・・・・・
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 21:42:19 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   糞コテは無視!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

79ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/11(水) 22:11:12 ID:s7bs6beV
ライターの芦沢氏と著者桂氏の対談が掲載されている「にっぽん脚本家クロニクル」の
刊行年は96年(奥付は8月)、番組は94年に全国放送は終了しており、
創作の件はそろそろ公になっても良い話題ということだったのかと思う。
(内容的にはシナリオ作家協会発行の「シナリオ」という雑誌に掲載されたものだが、
広く読まれる可能性がある場という意味で)
これでオンエア当時から言われていた「長年、よくネタが尽きない」という疑問があっさり解けた感
がある。
また、原話である民話・伝説の類は、短めのものが多く、とても10分強のアニメになる
ボリュームなど無いものが多いゆえ、元ネタありでも相当な脚色ありなのであろう。
すると、良い悪いは別として、我々は民話・伝説のそのものよりも、
クリエイターたちの創作・作画等に感興を受けていたことが多いということになろうか。


「雪むかし」を見た。
雪がまだ白くなかった頃のお話。
タイトルがNGゆえ、今は放送禁止作品であろう「こじきのくれた手ぬぐい」と前半は同じような
展開(こじきでなく旅の坊さんが手ぬぐいをくれる)だが、
トンデモユーモラスなエンディングを迎える「こじきの・・・」とは反転したような超鬱エンド。
非常に印象深いが、これは今のアニメ、増してや子供向きでは絶対にNGでしょ。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 22:15:04 ID:???
久しぶりにニコ見たら新作が上がっててちょっと嬉しかった
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 23:48:26 ID:???
>>78
次スレにはその糞コテが荒らしであることを明記しようぜ。
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 00:41:40 ID:???
その前に、youtube にあがっている「まんが日本昔ばなし」の映像を削除させた方が良いんじゃね?
あれ、厳密には著作権法違反だろ?

あれが見られなくなれば、その糞コテも書くことができなくなるんだからw
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 02:10:41 ID:???
昔ばなしが創作や脚色ばっかなんてお前に言われなくてもこっちは百も承知だと小一時間(r
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 07:06:40 ID:YJ1GBfBq
>75
芥川の小説と黒澤の映画とを
混同するわけないだろwwwwwwwwwwww

本当にしたと主張するならば
「自分は馬鹿です」と自ら認めたうなもんだwwww
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 08:14:10 ID:???
>>81
このスレでは、まだそこまで悪いことはしてないんじゃないの。

と書こうとしたが、よく見たら名無しでチョンボの弁解(>>64
叩きレスのコピペ(>>84)と相変わらずのようだね。

あくまで「まだ」に過ぎないようなのでスルー推奨に賛成。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 08:19:11 ID:???
84についてはこちら↓

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1209393110/398

このコテ(もどき)は、自分が住人にスルーされ始めると
「住人と会話が成立してるから自分は荒らしではない」という
体裁を取り繕うために、わざわざ自分への叩きレスを自分でコピペして
最悪板から貼り付けるのを常套手段にしています。
名無しの自演と同じで、「バレてるぞ!」と指摘されてもやめようとしません。
ご注意下さい。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 08:33:56 ID:???
「寝てて食われる話」がニコ動にウプされている。

前から見たかった話なので嬉しい。

「松尾のせどさく」ないかな?
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 09:54:52 ID:???
>>84
スレを日記帳にして、誰も訊いてない昔ばなし論を書き散らしてる時点でもう・・・ね
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 16:57:48 ID:???
それもちっともたいした内容じゃないのに、当人だけは得意顔だし
ぶっちゃけ頭がおかしいんだろうね
90ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/12(木) 22:32:00 ID:cWeX2eZE
芦沢先生が加入した時点で、既に昔話のネタ切れ状態だったというのは真実かと思う。
似たような話も多いし、児童向きアニメという制約上、使える話は限定されて来るしね。
(非常に残酷なもの、エロティックなものは不可。案外と昔話にはこの手のもの多数あり)

実は、俺は「まんが日本ばなし」が対象を江戸時代までの話に限定してしまっていることを
非常に残念に思っている。
松谷みよ子編集の「現代民話考」(現在は全12巻)という書があるが、
川の汚染に悲鳴を上げる河童、汽車と張り合って惨死する狸・・・等々、
ここには明治以降の正に「現代の民話」と称するにふさわしい話が多数採話されており、
原話を活かした脚色で面白いアニメに仕上がりそうなネタの宝庫なのだが。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 22:47:50 ID:???
>「まんが日本ばなし」

( ´,_ゝ`)プッ
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/12(木) 23:46:28 ID:PmCtcWm6
「たぬきのしっぽ」
小僧さんと狸のふれあいを描いたユーモア溢れる作品です。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 10:31:13 ID:???
>>80
新作?何が上がってた?最近めっきりニコ動見てなかったから教えてくんろ。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 11:20:01 ID:PdZAjx94
DVDがダメなら、BS−iかTBSチャンネルでもイイから昔話をオンエアして欲しい。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 12:20:02 ID:???
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 12:38:49 ID:???
>>90
とうせん坊とか鬼怒沼の機織姫とか残酷やエロい話はいくつもありますが何か?
つーか付け焼刃の知識を偉そうにベラベラ喋るなよ。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 13:44:52 ID:???
アホはスルーで。
どうしても我慢できない時はこちら↓
<最悪板>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219505825/l50
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1234967296/l50
<おいらロビー>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1205053691/l50
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 13:48:27 ID:???
海女と大あわびとか、16人谷だってエロと言えばエロだしな

現代民話考をいずれアニメ化か映像化してほしいとは思う
だが当時のスタッフとしては素人が想像するいわゆる「昔ばなし」
に対象を絞っただけだろう

地方の昔ばなしを探せばまだ色々あるし、
ネタ切れというよりはスタッフ不足だと思う
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 14:20:53 ID:???
「鬼怒沼の機織姫」は日本昔ばなしでも有数のエロ談だっていうのは
前スレにも出ているんだがな。
結局付け焼刃の知ったか知識開陳に熱意をあげるあまり
他の住人同士の会話は見てない聞いてないってことか。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 15:25:48 ID:???
スレが活性化しているね。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 15:43:16 ID:???
しとらんがな
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 18:24:43 ID:???
「スルーで」と言う声が出た後もバカ叩きをしているのは本人の自演
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 18:38:57 ID:???
それが有り得る所が怖い。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 20:30:26 ID:???
いや実際にやってるよ。アゲで露骨な自演をするだけでなく、ちゃんとサゲて
自分を叩く。とにかく注目されるためなら何でもやるのがあの馬鹿です
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 21:28:24 ID:???
そういうことをしないと誰からも無視されるってことは
自分でも分かっているんだなw
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 21:29:01 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   糞コテは無視! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
107ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/13(金) 22:05:44 ID:iIYszpub
>>92
後半の展開は「しっぽの釣り」を想起した。あっちは狐だけど。

昨晩は「大蛇の棲む沼」「千年大蛇と爺さん」「へび息子」のスネークもの3本を見てから、
深い眠りについた次第。
3作それぞれに異なるテーストで面白かった。
「大蛇の・・・」はロリ大蛇が可愛さ余って女の子を一飲みにしてしまうという
どこか犯罪のメタファーを感じさせる作。
後半は女の子を可愛がっていた老僧による大蛇退治で迫力溢れる作に仕上がっては
いるものの、いたいけな幼女が消化されてしまうという残酷極まりない展開だ。
これに対して「千年大蛇と爺さん」は、共に後期高齢者であろう樵の爺さんと大蛇の対決を
ユーモラスに描いて楽しい作だ、若いつもりでわざと大木の下敷きになったは良いが、
もう、とても跳ね返す力は無く、泣き出してしまう大蛇が哀れちゅーか、笑えて可愛い。
「へび息子」に登場するハルは、村の老夫婦に育てられた優しい大蛇(「だいじゃ」というよりは
「おおへび」)、危険動物として村から排斥されるが、沼で溺れた村人を救った後、お礼も辞退、
村人たちに老夫婦の世話を託して、より深い山中へと去ってゆく・・・
(今までハルと言えば、俺にとって「2001年宇宙の旅」と深津絵里ちゃん主演の映画だったが、
このエピのハルも忘れ難いキャラとなった)
罪深いロリ大蛇が法力により石化してしまうラストは仕方ないとしても、
ハルは親代わりの老夫婦と再会することもなく山中へ去り、
明るいタッチだが千年大蛇も樵の爺と別れて同じく山中へと去ってゆく。
野生動物と人間は「共生」までは出来ても「同居」は出来ないという、古人の思想が覗える感あり。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 22:08:20 ID:???
キチガイ乙
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 23:05:50 ID:???
誰もお前の感想なんか聞いてねーよ
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/13(金) 23:21:12 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ミステリ。ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ブログでも作ってそこに好きなだけ書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 00:26:19 ID:???
ついにこのスレでもNG推奨テンプレ入り一直線だな。
遅かれ早かれこうなると思っていたけど。

ご愁傷さま。自業自得だね。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 01:54:39 ID:???
>>109
つーかね、この人、長々と行を埋めているけど基本的に  あ  ら  す  じ  の  列  記  だけだから。
そこに「〜〜を思い出した」とか「〜〜に似てる」とか個人の感想を混ぜて長文に見せてるだけ。
人の関心をこれっぽちも呼ばないから相手をする気にもならないというのが正直なところ。
長いだけでちっとも中身がない。日記かブログで公開したら?
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 04:38:30 ID:???
ココまで全部糞コテの自演
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 10:50:58 ID:???
そんな証拠もない決めつけはダメだよ。
ミステリはスレタイに沿って執筆しているだけのこと。ちっとも悪くない。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 10:52:21 ID:???
強姦殺人の前科があるミステリなるコテは無視の方向で。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 11:11:18 ID:???
子供の頃はなんも思わんかったけど、主題歌いいな。幽玄の世界に連れて行かれる感じ
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 11:43:40 ID:???
アンチスレみたいな空気の悪さ なにこれ(´・ω・`)
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 11:51:16 ID:???
今更ながら素朴な疑問なんだけど
あのOPをはじめ、「グルッパーのうた」や
「にんげんっていいな」など歴代EDが
まとめて聴けるCDって発売されてないのかな?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 13:23:42 ID:???
悪質なコテハン叩きがスレの雰囲気を悪くしているね。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 13:43:40 ID:???
>>118
コロムビアから「まんが日本昔ばなし/にんげんっていいな」ってタイトルでCD化されてる。
ただ発売が8年ぐらい前だから、新品よりレンタル店とか図書館回った方が見つけ
やすいかもしれない。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 13:58:17 ID:???
糞コテも糞コテ叩きも無視してればいいがな
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 15:12:34 ID:???
>ミステリはスレタイに沿って執筆しているだけのこと。ちっとも悪くない。

執筆www
やっぱ頭おかしんだねwww
123118:2009/03/14(土) 15:18:50 ID:???
>>120
そうなのか、ありがとう。
そのタイトルでCD捜してみるわ。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 18:46:36 ID:???
コテにはこの言葉を送ろうじゃないか。
「なんでも知っていると勘違いしているやつらは、実際に何でも知っている私達にとって
いい迷惑だ」
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 18:57:31 ID:???
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 19:34:16 ID:???
ミステリはアンチが多く、すぐに乗り込んで荒らす。
ミステリは一切荒らしはしてない。荒らしてる相手を間違えないようにしないとね。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 19:56:46 ID:???
長いこと2ちゃんに出入りしてるけどここまで判りやすい自演は初めて見た
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 20:05:29 ID:???
わざわざ自演ですよっってメール欄に変な文字列を入れるのは、やっぱり頭がおかしいから
なんでしょうね
129ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/14(土) 22:23:21 ID:iG1KzkLL
「大蛇の棲む沼」の過去ログを見ていると、「大蛇しね」という趣旨のカキコ多数、
特に自称畜生こと大蛇が幼女を消化したと語るくだりではこれが最高潮に達する感がある。
本作に真っ向からアンチテーゼを掲げたエピが「浮田の大蛇」。
大蛇が人を食うというのは2ちゃん級の虚言に過ぎないことを指摘し、礼を忘れないジェントルな
姿勢を貫徹する。
長寿番組だったとはいえ、同じ番組の中でこういう180度異なる観点のエピが存在するのが、
「まんが日本ばなし」の凄いところかと思う。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:15:32 ID:???
>>126
>ミステリは一切荒らしはしてない。

49 名前:ミステリ ◆Ee9fL/qyhY 投稿日:04/02/28 00:19 ID:r8qkT/Pr
やす子ちゃんだね?
僕から逃げ切れるとでも思っているのかい?

> 598 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/05/24(木) 16:28
> >>586
> はじめまして、書斎魔神と申します。
> 女性とうかがいカキコ差し上げる次第です。

126 名前:奥さまは名無しさん[カタシ] 投稿日:2005/09/24(土) 06:36:40 ID:???
>ミス住のレスを無視するな。ちゃんと議論しろ。
>これは命令だ。

荒らしでしかも変態じゃんw
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:35:40 ID:???
これがスレ横断的にミステリをストーカーしている荒らしね。
最悪板から出張して荒らしに来る。

あとミステリは自演はしてない。これは断言できるよ。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:54:03 ID:???
IDが出る板でさえ携帯や繋ぎ換えで自演ぐらいいくらでもできるのに
ましてIDがないこの板でそんなこと説得力ゼロだな
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:59:17 ID:???
昔ばなしの話する気がないなら出てけよ
>>131みたいな無駄話しかしない取り巻きが
ぞろぞろ付いて来るようなコテハンもお断りだ
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 00:26:38 ID:???
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 00:34:54 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 糞コテは無視!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|無視!   |
. . .∧| 自演も無視! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . .   | 糞コテは無視!|
  / づΦ∧∧ ||  ( ゚д゚)||   . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
..        ( ゚д゚)||  / づΦ     ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ  ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)||     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
視..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ./ づΦ      | 自演も無視! |
__| 無視無視!  |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.     |_______|
.......|_______|    | 次でボケて! |      ∧∧ ||
.    ∧∧ ||            .|_______|  .   ( ゚д゚)||
   ( ゚д゚)||      .       ∧∧ ||      .      / づΦ
   / づΦ               ( ゚д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 01:04:19 ID:???
市原悦子は俺の嫁

いま隣で寝てるぜ
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 01:37:13 ID:Kivi9Ll5
今日も元気におはちんぽぉーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 01:40:15 ID:Kivi9Ll5
よし1時間レスがなければ
ここにいる全員アナルにフリスクを突っ込むんだぞ!!!
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 02:48:38 ID:FgRsvBvf
スースーする
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 06:26:26 ID:???
糞コテによる自演と荒らしがひどくなったな
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 10:19:09 ID:???
なんでミステリの自演は自明とみなされるの?証拠はないよ。
ミステリ叩きが最悪板のアンチのせいじゃないなら、ミステリ支援のレスも自演でないのは論理的に同じでしょう?
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 10:50:33 ID:???
┐(´д`)┌ヤレヤレ

バカってどうしようもないな
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 10:53:51 ID:???
>>141
>>あとミステリは自演はしてない。これは断言できるよ。

何で断言出来るのか論理的に言ってみ
144118:2009/03/15(日) 11:03:11 ID:???
>>125
度々アンガト! ジョーシンで売ってるのか!と思いクリックしたら
小さく〔お取り扱い終了〕の断りが… orz

まあ、大きなレンタル店やオクで捜しますわ。
「グルッパーのうた」のフルコーラスって聴いたことないんだなあ、俺。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 11:33:59 ID:???
なんでゴミステ叩きが最悪板のアンチのせいとみなされるの?証拠はないよ。
ゴミステの自演が自明じゃないなら、ゴミステ叩きが最悪板のアンチのせいでないのは論理的に同じでしょう?
こうですか?わかりません。



証拠証拠と騒ぐならまずゴミステが「最悪板のアンチの仕業」について証拠を示すことだね。
>>130なんて自分のいるスレの幾つかにゴミステが湧いているというだけのことだろうしw
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 11:34:50 ID:???
>>144
子供のころはグルッパーじゃなくて「クルッパー」に聞こえていたことは内緒だw
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 11:41:28 ID:???
>>145
同意。130から自明なのはミステリってあちこちのスレを荒らしているカスなんだなーということだ。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 12:32:12 ID:???
日本昔ばなしと言っても結構外国の話も混じってるんだね。
最近、ブレーメンの音楽隊みたいなのみた。
饅頭怖いとか小さな猟犬は中国の話なんだねえ。    
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 12:43:07 ID:BzK3k6ER
スレタイに沿って執筆しているミステリがなんで荒らしなのか誰も説明できないんだよなあ。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 12:50:47 ID:???
執筆w
メール欄消しても中の人バレバレw
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 12:52:25 ID:???
証拠を出せと言われて困ったのでメール欄消しましたw
152118:2009/03/15(日) 13:04:58 ID:???
>>146
幼い頃、画面の中でグニャグニャ動いて変化するグルッパーが面白かった。
あれって一体なんなんだ? と思うけど、歌詞にもあるように
“解らないから気にかかる”っていうものなんだろうw 作詞は川内・耳毛・康範だったかな?
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 14:48:19 ID:???
スレタイに絡んだ話をしていても他人に迷惑かければ荒らしという詳しい説明は
ゲステリの粘着していることごとくのスレで説明ずみなんだよなあ。
だから無理にでもスレタイにからませれば荒らしではないという証明を149自身がすることが先決だな。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 14:59:37 ID:???
>>152
変形していないときのグルッパーは「モーレツア太郎」のデコッ八に似てると思っていた。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 15:06:01 ID:???
>>154
懐かしいなオイw
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 15:31:52 ID:???


('A`)ノ くまの子
ノ( ヘヘ    みていた


 ('A`)かく ('A`)れん
  ∨)    (∨
  ((     ))


 ヽ('A`)ノ ぼっ♪
  ( ) ゛
 ゛/ω\    バッ


    おしりを出した子
        いっと…
    ('A` )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ



 __[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|
157ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/15(日) 17:27:35 ID:DvbRs2PC
超鬱話「大蛇の棲む沼」も、哀しいがハートウォーミングな作「へび息子」も両方好きだという
「まんが日本昔ばなし」ファンのために、オリジナルシナリオを書き下ろしてみました。
どうぞご照覧下さいますよう、よろしこお願いします。

「へび息子の棲む沼」(仮題)
不気味なBGMによるOP。
・北上川上流
激しい雷雨。石化した大蛇に落雷。
実体化する大蛇。
大蛇「帰りたい・・・あの沼に・・・」
大蛇が巨体をうねらす。

・一夜明けた沼
今では白髪の老婆となったお里の母が娘の供養のため沼へ花を捧げている。
突然、水中から今では大蛇へと成長したハルが現れる。
ナレ「ハルはいつのまにかこの沼に棲みついておったのじゃった」
お里の母「大蛇・・・」
お里の母は、一瞬、恐怖の表情を浮かべるものの、それは次の瞬間には怒りの表情へと変わる。
お里の母「舞い戻って来ておったのか、この人喰い大蛇め!娘を返せ、返せ・・・」
お里の母はハルに向かって石を投げつける、3回、4回と。
石のひとつはハルの額に当たり血が一筋流れ出るが、ハルは無言である。
お里の母「あっ・・」
ハルはお里の母を見ながらいう。
ハル「わたしはあなたの娘さんを飲んだ大蛇ではありません。
山の中にネグレクトされていたのを拾われ、
優しい人間のお爺さんとお婆さんに育てられたのです。
沼に棲んでいた大蛇は、またこの沼に戻って来ようとしていますが、
娘さんの仇は私が必ずとりますから安心していてください」
ナレ「お里の母親にそう言うとハルは、再び水の中に姿を消してしもうた」
158ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/15(日) 17:28:20 ID:DvbRs2PC
・2〜3日後の嵐の晩。ハルの育ての親である老夫婦の家
家を揺るがすような暴風雨である。
爺さんが戸締りをしている。
爺さん「なんとも最近では無い凄い雨風じゃな、ハルは大丈夫じゃろうか・・・」
婆さんは寝たきりのまま。
婆さん「ハル・・・」

・北上川上流。沼に帰らんとする大蛇とこれを阻止せんとするハルが大バトルを繰り広げている。
(嵐は二匹の戦いによるものだったのだ)
大蛇「お前はなんでおれが沼に帰るのを邪魔するのだ」
ハル「女の子を飲みこんだ罪深いあなたを沼へ帰すわけにはいかないのです」
ナレ「大蛇とハルのバトルは三日三晩に渡り、、天も地も裂けるかと思われる程の 激しい雷雨が
続いた」

・激しい雷雨が上がり晴天となった4日目の朝
傷付いて沼に浮かんでいるハルのシーン。
ナレ「その後、大蛇の姿もハルの姿も見た者はいないそうじゃ」
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 17:46:54 ID:???
>>148
混じってるていうかもし「まんが韓国昔ばなし」だったら大騒ぎに…
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 18:25:01 ID:???
やっぱコイツ本格的に狂ってるわ>ミステリ
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 18:39:07 ID:???
>>157
50過ぎたおっさんが日曜日にこんなクズみたいな駄文を垂れ流しか
他にやることがないのかのう
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 18:42:53 ID:???
>>161
2ちゃんの他にやることって精神病院に通院することだけだよ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:02:44 ID:???
シナリオの形式にすらなっていないくせに何がオリジナルシナリオだかw
しかも「よろしこお願いします」だってさw

いい年こいてこんな幼稚な2ちゃん用語使って悦に入る前に
まずきちんとシナリオの書き方くらい勉強してからにしろ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:05:13 ID:???
板違い荒らしのバカミスは出て行け
くだらんゴミばら撒きたければ↓にスレ立てて独りでやってろ

http://namidame.2ch.net/mitemite/
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:15:08 ID:???
>>159
< `∀´> <チョッパリ昔ばなしの起源はウリの昔ばなしニダ!!
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:15:22 ID:???
>>160-163
頼むから基地害に触らないでくれよ〜。
そうやって反応してもらう目的で嫌がらせしてるんだから
見ない、読まない、話しかけない、これを徹底するしかない。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:25:56 ID:???
ブレーメンの音楽隊の題名だけ変えてウリナラ昔ばなしにしてたら”混じってる”じゃすまんだろう。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 19:39:27 ID:Kivi9Ll5
1時間レスがなければ
みんなで一斉にレッツ・アナリスク!!!!!!!!
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 20:03:32 ID:???
いい加減にしろやクソミステリ
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 20:05:00 ID:???
>>148
牡丹灯籠だって中国が元だし、それは普通だと思う


171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 20:40:29 ID:???
>131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/14(土) 23:35:40 ID:???
>あとミステリは自演はしてない。これは断言できるよ。

名無しで何を言ってるんだ、このバカは?

この名無しがミステリと別人であるなら、「自演はしていない」などと
「断言できる」はずは絶対にない。自演をしているかどうかを知る術が
どこにもないだろが。知り得ないことが、なぜ断言できるんだよw

この名無しがミステリと別人であることはありえない。
つまり、こいつはハンドルを入れていないミステリ本人に他ならない。
要するに「ミステリは名無しで自演をしている」
これは動かしようのない事実ということだ。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 20:51:43 ID:BzK3k6ER
相変わらず自演認定には論理がないなあ。ミステリは自演してない。本人がそう言っているんだよ。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 20:52:44 ID:???
>>172
へー?どこで?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:00:12 ID:???
ちょっ、「本人が言ってる」ってwwwwwwwwwwwww


本人が「俺は泥棒していない」と言えば、その人は絶対に無実なのか?
「都合が悪いから嘘をついている」という可能性を考慮しない理由は?

それがミステリ潔白派の主張する「論理」なのか。笑えるなー。
175118:2009/03/15(日) 21:13:16 ID:???
amazonに「日本昔ばなし」のCD,中古で出ていないかな…と思って
教えて頂いたタイトルを検索したんですけど…

ちょtっwwwwなにこのマケプレ価格wwwwファンの足元見すぎ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EMZA/
こりゃ、やっぱり大きなレンタル店を捜して借りた方がいいですなあ。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:13:44 ID:???
>>97>>166で。

スルーして、ある程度レスがたまったら淡々とレス削除依頼を。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:14:18 ID:???
>>174
ミステリの知能程度なんてそんなもんだよ
そんな粗末なおつむのくせにミステリー通気取ってるんだから笑えるよねw
178176:2009/03/15(日) 21:14:44 ID:???
おっと、>>175さん失礼しました。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:24:37 ID:???
>>175
いいアルバムだとは思うけど正直そこまでのヘタ金出してまで買うほどじゃないよ。
オクにも1枚出品されているけど、尼のマケプレに気をとたれているのか
とても入札する気にならないようなスタート値だな。売る気が無い人なのだろうか。
渋谷TSUTAYAのCDレンタルは、アニメ特撮にかなりの在庫を誇ってるから当たってみるといいよ。

>>176
荒らしと反応レスはまとめて削除依頼だしたらいいね。「レスが付いていると削除しません」」というのが
一般的だから、クソに指つっこんではしゃいでいる連中も連鎖で消してもらいましょう。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:37:24 ID:???
誰が見ても気が狂っている荒らしであることは一目瞭然なんだから
次スレからはちゃんとテンプレにスルー推奨と記載しよう。

こんなくだらないやりとりでスレが埋まっちゃたまらん。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:46:48 ID:???
175じゃないけど俺の住んでる市の市立図書館の資料検索したらあった。
ただし貸出し中で予約も1件入ってる。
結構人気あるアルバムなのかな。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:54:55 ID:???
どうも最悪板のコテハン叩き荒らしが世論をリードしようと必死に見えてしょうがないよ。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 21:59:37 ID:???
この頭のおかしい人は自分の自演がバレてないと思ってるの?
ちょっと気持ち悪いんだけど。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 22:01:48 ID:???
>>179-180
そうだね。
アホコテとその名無しの自演なんか相手にしても得るものなんかなに一つないんだし
スレが汚れるだけだね。
185ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/15(日) 22:04:30 ID:greKA4en
このスレの話題をきっかけに「現代民話考」を読み直しているけど、
先ほどの「大蛇の棲む沼」も一例だが、人間の犯罪→妖怪の仕業にしたものが多そうだ。
第1巻の「天狗の八つ裂き」という項目を読んでいると、これはどう見ても今なら猟奇殺人でしょ。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 22:14:30 ID:???
>>183
頭がおかしいんだから目を合わせちゃだめ。
当然レスつけるなんてもってのほか。
奴の相手はメール欄「,」が一手に引き受けるだろうし
我々は完全無視するのが一番だよ。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 22:59:17 ID:???
もちろんバレてることは分かっているだろうが、だからといって
バレないように自然な形で自演する能力もないので、しかたなく
開き直っているんだよ。

顔が見えないんだから自演しているとは言い切れないはずだ
というのが、奴の唯一にして最後の心の拠り所。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 23:12:58 ID:???
おまえらそんなにクソコテの話が好きか?
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 00:11:53 ID:???
ミステリは、こういう風にスレが荒れて壊れていくのを楽しんでるだけ。
それで潰されたスレもある。いいかげん完全スルーしようよ…。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 06:18:39 ID:???
いや、あの疫病神は自分で自分を叩く自演もやるんだよ。その時だけsageを入れる
だから妙に疫病神叩きが増えたらほぼ自演だと思って良い。それも含めてスルーが必要
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 14:29:05 ID:JhQ/TJnD
タイトル忘れたけど、暴れん坊の子供の竜がいて。
天の神様の罰を受けた後、改心して香炉みたいなモノを作る話がとても印象的でした。
改心後の竜の髪型が、ちょっとパンクロックの兄ちゃんっぽかった。(笑)
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 18:31:15 ID:???
何でもかんでもミステリの自演とするなや。証拠は何一つないだろ。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 18:43:54 ID:???
スレをブログ化するだけでうっとうしい
うっとうしいと伝えても懲りずに同じようなレスを何度も・・・・・
あらし以外の何物でもない
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 18:48:53 ID:???
>>192みたいにわざとらしく「,」を入れている奴は間違いなくあの馬鹿の自演
「〜するなや」と口調もワンパターンでわかりやすい。具体的な証拠がなければ
何をやっても良いと思っている。蛆虫以下の存在だなこいつは
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 18:57:38 ID:sJFF4DHp
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽっぽーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 19:07:54 ID:sJFF4DHp
ぬるぽこちん!!!!!!
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 20:45:58 ID:???
番組末期って市原、常田両名の不仲説をよく聞いたけど、
あれはあくまでネットの風聞で、放送が終わったのは
あくまで視聴率面での事だよね?
198ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/16(月) 23:56:58 ID:XKATXhAY
山姥もの2作「牛方と山姥」「さば売りと山うば」を見た。
俺が読んだスクールの図書館に常備されていた地方別の民話集では、
山姥の焼いている餅を食ってしまうのは前者のエピだった記憶がある。
生の話を採話したものだけあって、牛の骨を噛み砕く音がしたとか、
なかなか凄い描写があったり、山姥が竈の火を炊くボウボウという音を怪しむと、
「ボウボウ鳥、ボウボウ鳥・・・」とか言って誤魔化したり(「カチカチ山」?)等の
シーンがあったかに思う。
相棒だった牛の仇というだけでなく、頼まれた荷を誤魔化し無く届けるという牛方のプロ意識を
汚したことも、山姥焼殺という壮烈なリベンジの因かと思う。
後者の「さば売りと山うば」は前者を脚色したものでは?
山姥の正体が蜘蛛だったというのは異色だが、この部分は別な民話ネタかも。
199ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/17(火) 00:07:32 ID:/XRnflhv
>>197
番組末期でも、まだ本格的なネットの時代ではなかったと思うが、
当時のネット風聞って?

番組最初期の頃(TBSに移り、「まんが日本昔ばなし」は大人が見ても面白いと評判になりかけて
いた頃)に、市原・常田両氏がワイドショーに出演したのを見たことがある。
MCの質問は、ほとんど市原嬢が回答(意外だが「手紙(ファンレターのことだと思う)は
あまり来ない」と語っていた)、常田氏は殆ど話さず、2人で会話をすることもなかったと記憶して
いる。雰囲気を見る限りでは、共にキャリアがあるタレントさんだが、あくまで仕事上のつきあい
のみであり、息が合った絶妙な掛け合いは番組内ゆえということのようだった。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 00:32:12 ID:???
ED、ガガガDXがカバーしてるのね
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 00:55:24 ID:K5W3Sudw
>>199
今はじめてこのスレに来た俺に一番お勧めの話教えてくれ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 02:08:16 ID:???
>>197
やっぱり昔ばなしのネタ枯渇が大きかったんじゃないかな〜。終わったのは。
昔ばなしと一口に言っても、創作ものから実際に言い伝えで残ってるものまで
色々あるだろうが、あれだけ長く放送していればあらかた掘りつくしているだろうて。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 04:01:47 ID:???
>>195-196
ぬるぽスレでやれバカタレ
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 07:56:00 ID:???
ミステリの論考が光るから教えを乞う人も出てきたね。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 10:32:20 ID:Db1fCpmL
>>197
まぁ確かに脚本のネタがつきたというのも大きいだろうけど、一番の原因は視聴率じゃないかな。
長期高視聴率をマークしていた枠では、裏番組で稀代の女児向け大ヒット作「セーラームーン」があって
どんどん視聴率が下がって、そのうち土曜の朝とか、ローカル枠に移って行っちゃった。
私は週休2日制じゃない上、不規則な仕事だったので、出勤前に土曜の朝食をとりながら
「♪坊や〜」っていうOPをボーっと見て「ああ、こんな時間に都落ちしたのか・・・」と切ない気持ちになりましたよ。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 11:17:11 ID:???
地方を探せば色々あると思うけどね
江戸時代の怪談集で面白そうなものもあるし
視聴率とスタッフ不足が大きな原因かと
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 11:29:32 ID:c3Z2jacf
多分、私の予想は他局のセーラームーンに視聴率を取られたのが原因で、昔話が終わったんじゃないかな?
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 12:18:15 ID:???
>>206
そういや「まんがふるさと昔話」というのがあったね。
東京12チャンネルで松島トモ子が語りをしていたやつ。
209197:2009/03/17(火) 12:35:02 ID:???
>>202 >>205
なるほど。夜7時のゴールデンタイム時期は、裏番組がセーラームーンだったなあ。
その後、放映時間帯・放送曜日が変わりながら続いていたけど。
あと、昔ばなしは「クイズダービー」「全員集合!」とのトリプルコンボで土曜の夜に見ないとね!ww

>>206
だよね。昔の怪談ってケッコウ面白いのがある。
でもまあ、毎週怖い話ばっかりってわけにもいかんし。ムツカシイね。

>>208
ネットで調べてみたら「まんが日本昔ばなし」が当たったために、
面白そうな昔話が他局のそういう類似アニメに押さえられてしまって
本家がエピソード探しに苦労したなんていう事があったとか…ホントかな?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 12:54:26 ID:???
「火のくに物語」をもう一度見たい…
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 14:02:56 ID:???
毎年1回の、正月特番くらいは続けてほしかったなあ。
212 ◆NeXG.3UKBE :2009/03/17(火) 19:56:03 ID:???
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 20:34:02 ID:???
>>208-209
>
他局のそういう類似アニメ

「まんが○○物語」、「まんが○○昔ばなし」っていうタイトルのアニメ
なにげに多かったですよね。

「まんが日本昔ばなし」に一番最初に対抗したのは宮城まり子ひとりの語りでやった
「まんが世界昔ばなし」かな? OPアニメが杉野昭夫のキャラだったやつ。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 20:59:24 ID:???
>>213
世界昔ばなしは確かに日本昔ばなしのヒットに気をよくして作られたアニメだろうが、
放送局は同じTBS系だったんだよ(「ザ★ウルトラマン」の前番組だね。)。
ウィキで調べたら、世界〜の方は図書館や公共施設向けに全話、DVD化されているそうだ。
優遇されとるなー。日本〜の方はDVDになっておらんというのに・・・
215ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/17(火) 23:20:28 ID:R8+RPxr/
「耳袋」なんかは「まんが日本昔ばなし」のネタに成り得るやにも思えるが、
気味悪いもの、気色悪いものも多く、あくまで子供番組ということで考えると難しかったか。
(「耳袋」は教育社の新書がコンパクトでお薦め)
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 23:34:10 ID:???
まんが日本絵巻が好きだったなー。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 23:37:12 ID:???
>>214
放送話数の違いもあるんじゃないかと。
まん昔はDVDにしたら最低でも百枚超えるそうだし・・・
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 23:50:41 ID:???
>>217
確かに話数(放映期間)の違いはあるだろうけど、世界昔ばなしだって3年ぐらい続いてたのよ。
ディスク1枚に何話収録しているかワカランけど、それなりの枚数だろうねぇ。
世界昔ばなしは視聴率もそこそこ良くて、当時見ていた人はかなりいると思うんだけど、
日本昔ばなしほど話題に上ったり記憶が掘り返される機会が少ないのは、
やはり宮城まり子のもつ暗い雰囲気とか、日本昔ばなしほどのコミカルさ、ペーソスなどが
足りなかったせいじゃないかと思うんだ。EDも暗かったしねー。
219ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/17(火) 23:58:32 ID:R8+RPxr/
>>214
DVD化もそうだが、BGM集が出ていないのも残念。
印象的な良曲が多いのにね。
ピアノは弾けないので、ハーモニカと縦笛で「まんが日本昔ばなし」BGM集を自家製作したことがある俺がいる(w
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 00:06:06 ID:???
日本昔ばなしの場合は、DVD化されたとしても、以前出てたビデオのように傑作選になるだろうね。
ファンとしては完全版を望みたい所だけど。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 00:32:20 ID:???
>>211
正月特番は正月らしい話をやらなきゃならないから続けるのもキツイと思う
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 00:41:57 ID:???
たのみこむで要望があったりアマゾンでDVDのページ(?)が作られたりしてるけど
実際のトコ全話DVD化の可能性はどれぐらいなんだろうなぁ。
私的には受注生産にしても元が取れなさそうな気がしないでもないけど・・
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 01:53:38 ID:???
>>220 >>222
昔ばなしは大まかな地区ごとの区分けで
傑作選に出来んかな? 東北とか関東とか。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 01:59:13 ID:1TQc+MNd
>>221
エピソード自体は膨大なストックの中からチョイスした再放送でいいよ。
で、その中に新作も1、2本まぜるという、テレ朝のドラとかしんちゃん方式で。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 09:02:58 ID:???
「日本昔ばなしClassic」として再放送してほしい。あるいは「日本昔ばなしDVD全集」を希望
もちろん出演陣やディレクター陣による副音声入り
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 10:21:32 ID:???
>>223
二番煎じのふるさと昔話はなぜかDVDになっていて
それは西日本と東日本に分かれてBOXにされているよ
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 10:27:52 ID:???
「まんが世界昔ばなし」
「まんが日本絵巻」
「まんがこども文庫」
「まんが偉人物語」
「まんがはじめて物語」

みんなTBS系統だな。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 19:37:30 ID:???
229ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/18(水) 20:41:51 ID:b1uCQRdV
この不況期にセールス面からも全話DVD化は無理でしょ。
話が限定されてしまう正月特番よりも、話の対象を広く取れる夏休み特番を地上波で
放送してもらえぬものだろうか。
DVD化よりも、ホムペを見ると地上波で広くオンエアして欲しいというニーズが大のように
思われる。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 21:05:37 ID:???
>>226
どうバカ乙
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 21:59:12 ID:aP0JBL8Y
>>219
それ面白そう。聞いてみたい(w
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:03:14 ID:???
アホってどうしてこんなバレバレの自演をするんだか。
あ、アホだからか(w
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:14:01 ID:???
アゲてる時点で自演とわかるのに。アホだからしかたがないけどねw
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:20:57 ID:???
>>232
現実の世界では誰も相手をしてくれない。
だから醜い自分の姿が見えない2ちゃんに逃げ込んだ。
ところがその2ちゃんでも誰も相手をしてくれない。
自分はどこに行っても誰とも仲良くなれない。
でも、そんなの認めたくない。
嘘でもいいから、自演でもいいから、誰かが相手をしてくれているように見せたい。
だからでしょw
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:21:42 ID:???
(wも一緒だし
ミステリのその頭の悪さこそミステリだ(w
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:24:43 ID:???
以上>>229-235まで、糞コテの自演でした
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 22:26:21 ID:???
次いってみよう。
238ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/18(水) 22:55:07 ID:b1uCQRdV
「障子のあな」「名刀の切れあじ」「かじ屋のばばあ」「もちの白鳥」「権兵衛峠」・・・
最近はこの辺を見た。
典型的な名作は「もちの白鳥」(「白鳥」=「はくちょう」でなく、「しろとり」なのが話のミソ)だろうが、
俺が印象に残り、好きなのは「権兵衛峠」。
どこか菊池寛の「恩讐の彼方に」の元ネタとなった「青の洞門」を想起した。
蕎麦食い競争という無為なゲームで勝利したものの、相手の蕎麦食い坊主を死に至らしめ、
本業の荷運びでも愛馬アオを崖崩れで死なしてしまった罪深い男権兵衛のひとり贖罪行為
=道路開設工事、ひとりよがりな好きな俺だが、これには参った。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 23:34:37 ID:???
全話DVD化は無理としても、「怪奇ものセレクション」とか「コメディものセレクション」
みたいにジャンル分けしたシリーズ化して細く長く発売してほしい。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 23:36:47 ID:???
そこでデアゴスティーニですよ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 23:37:02 ID:???
>>236
どこでもそのレス見るけど?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/18(水) 23:50:07 ID:???
ディアゴスティーニはいいかも。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 00:55:20 ID:???
いや、デアゴは結局『割高』になっちゃうよ。
DVDはDVDだけで出してくれた方がいい。

でもって、全話DVD化だけど、あれだけ話数が多いのだから、
BOXにしてもかなりの数になるだろうなぁ。

1枚に6週分(放送時間枠に換算して3時間分)収録したとして、
5枚組くらいで1つのBOXとして、数十BOXってとこかな。

BOX1つが1万円だとして、数十万円になる・・・・
3ヶ月にBOX1つ発売、という感じで出しても、
かなりキツイことになるかもw
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 01:34:05 ID:???
ほのぼのな恋愛系の話、何かお勧めないですか?
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 02:34:00 ID:???
一応糞コテ荒らしに突っ込んでおこう
>典型的な名作は「もちの白鳥」(「白鳥」=「はくちょう」でなく、「しろとり」なのが話のミソ)
し「ろ」とりじゃなくてし「ら」とりだ。
タイトル画面でルビがついてるのに間違えるってことは、まとめサイトを適当に見てるだけで
実際には動画を見てないんじゃないのか?
ああ、先に言うがミスタイプだって言い訳はなしだぞ。ローマ時打ちでR「O」とR「A」
かな打ちで「ろ」と「ら」がキーボードでどれだけ離れてるのかと。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 02:43:53 ID:???
>>244
定番だけど「出口がない」か「そば屋にむこ入りした雷」かなぁ。
あと恋愛系って言うと少し違うかもしれないけど「正直庄作の婿入り」や「ぶよの一時三年」もお勧め。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 04:20:58 ID:???
>>245
ヤツには「ものごと」を正しく認識する能力が無いんだよ。
この「ものごと」の中には当然のことながら「文字」も含まれるw
もちろん、「文章」を読んでも、その内容をきちんと理解することもできない。

つまり、具体的にいうと、テレビ番組を見ても、その内容をきちんと理解することはできないし、
本を読んでも、その内容をきちんと理解することはできない。

また、インターネットの掲示板などに他の人が書いた文を読んで、
その内容をきちんと理解することもできない。

さらに、自分が言いたいことをきちんと文章にまとめることもできない。

その結果、他人とまともにコミュニケーションをとることができない。

だから、ヤツに向けて何を書いても無駄。
ヤツが書き込んだレスを読んでも、そこに書かれていることが、
ヤツが言いたかったことなのかどうかもアヤシイ。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 07:46:40 ID:???
>>243
全話出す場合、桃太郎などの何度かリメイクされてる話は、どういう扱いになるんだろ。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 09:12:42 ID:6/5OIAos
ぶんぶく茶釜で死んだのあったな
嫌な終わり方だったな。
しかしな思ったがぶんぶくが元に戻るには本や医者じゃなくて
仲間のもとに行けば元の狸に戻れたかもしれないと思った。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 12:30:47 ID:???
>>244
昔ばなしは悲恋か苦労する恋愛話が多いから、ほのぼの系なら炭焼きのむこ入り
神さまの縁結び・モッケキョウホウ・かたみの人形辺りかな?・・・これ恋愛系だよね?
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 14:22:15 ID:UTvL/qei
>>250
恋愛的な要素が無い訳じゃないが、かたみの人形はどうかと思うw
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 18:37:34 ID:???
ミステリには2ちゃんは下書き。些細な間違いをあげつらうのは誤りだよ。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 21:06:04 ID:???
下書きの間違いだらけでいいかげんな書き込みをするなんて
本当に失礼な奴だな
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 21:09:17 ID:vs68ztZh
>>253
クソコテの自演すら無視出来ないのか?
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 21:18:48 ID:XLWvypBE
今日も元気にぬるちんぽーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 22:04:08 ID:???
>>254
クソコテの自演すら見破れないのか?
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 23:11:18 ID:???
>>248
そりゃもちろん「桃太郎編」として全ての話を一枚のDVDに(ry
258ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/19(木) 23:39:22 ID:nUGqwl+O
「まんが日本昔ばなし」の恋愛ネタは、なぜか悲恋が多い。
俺の一押しは「椿の乙女」。クロッキー帳にヒロインのオリジナルポートレイトを描いたこともあり。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 00:10:55 ID:???
ま、下書きなら読む必要はないということだね。
普通あんな屈辱的なこと言われりゃ怒るはずだけど
何も言わないところを見ると事実なのでしょう。
そういうことで次スレから導入するテンプレには
下書き風情はスルーとでも明記しておきましょう。
ということでこの話は終わり。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 01:03:11 ID:???
>>259
同感。下書き文の相手はカンマ君(仮称)が一手に
引き受けてくれるから、我々スレ住人は読む必要も無いってね。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 09:37:46 ID:???
「2ちゃんは下書き」というのは2ちゃんに書いた文章を手直しして
出版する場合などには当てはまるが、2ちゃんねるに書きっぱなしで
そのあと何の展開もないのだったら「下書き」にはならないでしょ。
「下書き」に対する「清書」が存在しないんだから。

ただ単に「2ちゃんにいい加減な間違いを書いた」というだけのこと。
下書きだから、などと言い繕ってもまったくカバーできてないよ。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 10:25:37 ID:???
そらそうだなw
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 11:03:09 ID:???
>>259-262
とにかく次スレ冒頭のテンプレに「下書きの垂れ流しを行っている
自演コテは一切スルー。レスをつけたり話題にするのはやめましょう」と
書けば済むこと。もうこれでいいでしょう。
これ以下も糞コテとその自演に構う奴は本人と見做すという事で>ALL
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 11:20:16 ID:???
ミステリは自演なんかしてない。普通に会話しているだけの良コテだ。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 12:03:39 ID:???
>>248>>250>>258
有難うございます。
今から観ようと思います。

悲恋が多いのは日本人の好みだからでしょうか?
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 12:22:56 ID:???
>>265
ミステリさん以外のクズどもには礼なんかいうことないよ。
ひたすらミステリさんの指導に従ったほうが君のためになる。
267265:2009/03/20(金) 13:09:26 ID:???
>>266
申しわけありません。
>>248>>250へのお礼は取り消します。
これからはミステリさんのご指導にのみ従わせていただきます。
268ミステリ(あぼーん用):2009/03/20(金) 13:26:14 ID:???
懐かしアニメ[レス削除]スレです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1121545145/l50
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 17:11:58 ID:???
ミステリは荒らしじゃない。微笑ましいエピソードなど愛すべきコテハンだ。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 17:43:24 ID:???
なにこの>>265>>267の判りやすい流れ
271参照レス:2009/03/20(金) 18:20:00 ID:???
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 00:38:08 ID:???
>>265
コテハンつけてるクズには礼なんかいうことないよ。
ひたすら名無しさんの指導に従ったほうが君のためになる。
273ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/21(土) 00:47:14 ID:btP0PZFX
異色の恋愛ネタと言えば、
過去に当然話題に挙がっただろうが「人形の嫁」は哀愁溢れる名作。
この手のストーリーは、大乱歩の「人でなしの恋」に見られるが如く、
気色悪い話になるのが常なのだが、怪奇性も感じさせないハートウオーミングな仕上がりに
なっている演出が優れる。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 09:33:26 ID:???
懐かしいなあ、こんなスレあったんだ。あまりにも昔で「後隠しの雪」とか「猫岳の猫」(タイトル曖昧)
といった特に印象的な作品しか覚えてない。途中から見なくなったしなあ

みなさんお薦めの「これだけは見とけ」という話はありますか?
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 10:49:39 ID:???
>>274
同年代みたいw
>>4>>8などもはやテンプレになっている人気作品は見ておいて損ないよ
あと「三本枝のかみそり狐」とか「子投げ潮」「火男」「大からす」「大仏の食いにげ」「みちびき地蔵」
「万吉や首はずせ」・・・
書ききれないやw
276ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/21(土) 11:36:23 ID:5lzDt/pD
お薦めといえば、テンプレ人気作品に「不思議なコマ犬」が挙がっていないのも不思議だ。
コマ犬が覚醒するシーンの迫力はエヴァ好きを熱狂させるものあり。
怪力乱神を信じないリアル思考な坊主というキャラも昔話には異色で面白いキャラだ。

277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 11:48:51 ID:???
初学者は詳しいコテハンさんに従って勉学をしたらいるよ。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 14:34:42 ID:BoDow72s
よくわからんスレになってきてるな
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 15:12:27 ID:???
・クソコテは荒らしなので無視
・メール欄に「;」「AGE」「 」と入れてる奴はクソコテの自演か同類なので無視
・荒らしにレスするのはキチガイに刃物を渡すのと同じ
・突っ込みたくなっても無視。荒らしにレスした時点で負け
・どうしても何か言いたいならここで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1234967296/l50x
280274:2009/03/21(土) 23:35:21 ID:???
>>275
どうもです。うーん、内容を見たら思い出す作品もあるかも知れないけど
タイトルだけ見る限りは知らない作品ばかりですw

私の住んでいる地域では再放送もやっていないけど、何とか子どもに見せて
やりたいので色々とがんばってみます
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 00:43:37 ID:PwUR08yc
ぬるちんぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 02:38:54 ID:???
>>280
テンプレの作品はトラウマ系ばっかだから子供に見せるのはまずいような気がしないでもない。
私的には「釣瓶の戒め」「かたみの人形」「大年の客」「お化けしめじ」「酒買地蔵」
辺りがお勧めかな。
283ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/22(日) 07:00:49 ID:X/X/rjo8
トラウマ系のエピこそ子供に見せるべしとする見解もある。
「人生に必要な不条理はすべて『まんが日本昔ばなし』で知った」とかね。

昨日は「立花六角堂」「一軒屋の婆」「鬼婆の糸つむぎ」「えんこう経文」を見た。
どれもそれぞれに面白い作なのだが、
特筆しておきたいのは「鬼婆の・・・」。
鬼婆の尻から黄金色の麻糸が出て来るという、汚いのに幻想的なシーンが凄い。
鬼婆は母を失い孤児となったヒロインの幻覚かと思わせる展開もあるが、
鬼婆のルックス、背景等不気味なのにハートウォーミングという異色作で推しておきたい。

アトランダムに5本と言わず、3本見れば必ず「当り」があるのがこの番組、
改めて全体のクオリティの高さに感心させられている。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 08:02:39 ID:Zg/VaWbe
ごんぎつねを見たがオープニングで泣いてしまった。
泣いた理由は
ごんの絵が今までに見たことのないキツネの絵だったし
キャストもよかったし
母狐が登場したこと
今後の展開が予想できたし
最後が分かっていたし
285280:2009/03/22(日) 09:35:20 ID:???
>>282
ご配慮ありがとうございます。今のところ、子どもに見せる番組はいちおうチェックしてます
昔ばなしもけっこうキツい話がありますからね
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 10:40:08 ID:Zg/VaWbe
ごんぎつね、DVD化されないだろうか
されたら、買うんだが
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 10:45:48 ID:qICs+nDK
すずひろが懐かしい
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 11:13:02 ID:???
>>282
それを子供の頃見せられた俺達・・・・・・・・
(´・ω・`)
日野日出志やつのだじろうの漫画なんかも流行ってたなあ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 12:38:00 ID:???
>>288
日野日出志クラスの話があるのかw
290ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/22(日) 13:17:12 ID:pwpF1QaP
親が事前検閲してから見せるのでは意味が無いような感もあり。
当時のクリエイターたちの意図もスルーってことかな。

午前中に「怪しい虫」「へび女房」を見た。
これらもなかなか良し。
前者は60年代米B級ホラー風の前半からは想起出来ない終盤の「ペガサスかよ」な幻想的な
展開が印象的な作。
後者は大映怪談映画の如き展開になるかと思いきや、
目玉を赤ん坊にしゃぶらすという猟奇的なシーン等もありながら、
物悲しくハートウォーミングなエンディングで良し。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 14:47:13 ID:???
youtubeでごんぎつね見終わった
幸せだったごんが猟師に母狐を殺され
母狐の帰りを待っていたら巣穴が壊れ、一人で生きて行こうとしたら
川に落ちて流されて人里に行ってしまい、そこに住み鍛冶屋のマネしたり
芋などを盗ったり、祭りの踊りのマネしたりしていて
赤い花を見て母狐が殺されるの思い出して踊って忘れようとしたり
兵十からウナギを盗んでしまい、兵十の母親がウナギを食べられず死んでしまい
そのことを知ったごんが償いとして鰯を盗んでもって行き、そして栗を持っていったときに
兵十が鰯泥棒と間違えられたことを知って、その後、栗や松茸を持って行き
もって行った栗や松茸が神様のおかげになって気に食わなかったが、それでもって行き
兵十の家に入ると事を見つかり、ごんは栗を重ねて置いていて
家から出たとき栗が崩れて振り向いたときに撃たれてしまう
兵十が近寄ったとき、家に栗が置いてあることにきずき
栗や松茸を持ってきたのはごんだと気づいて
兵十に「ごん、おまえだったのか。いつも、栗をくれたのは。」と問いかけられ
ごんは目を閉じたままうなずいて、。兵十の手から火縄銃が落ち、物語が終わる。
この話は善意の食い違いを描いた話らしい。
あとエンディングでごんが母狐と一緒に居るところが泣けた。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 16:58:01 ID:???
話を垂れ流してネタバレするなや
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 17:08:18 ID:???
あらすじ書いて感想一言
小学生の感想文レベル
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 19:01:16 ID:???
ファンサイト残っているが
更新してないな
上のは書きたいこと書いただけ
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 20:05:17 ID:qICs+nDK














すずひろ
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 21:38:48 ID:???
大体ごんぎつねは昔話じゃなくて新見南吉の童話じゃねえか。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 00:18:37 ID:???
創作童話もあと200年もすれば昔ばなしになるよ・・・・

桃太郎だって明治初期ぐらいに「桃を食ったお爺さんとお婆さんが若返って桃太郎が生まれました」から
「桃から生まれた」に変えられたし今後は「鬼を退治した」から「鬼と話し合いで解決した」と言う
創作童話「桃太郎」になって行くのかもね・・・昔話は時代と伝承によって常に変化して行くのかもしれんね。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 00:56:31 ID:???
「ちごちごの花」も創作童話なんだっけ?
元になる話はあったろうけど
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 01:55:47 ID:???
>>297
最近の童話や昔話は残酷なシーンが軒並みカットか変更されてるらしいね。
かちかち山の婆汁とかはまあともかく、鬼と戦わない桃太郎じゃ黍団子が
ただのおともを餌付けする道具にしかなってない気が・・・
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 04:15:49 ID:???
なんかいくつかニコにうpされてるね
うぐいす長者はつべからみたいだけどニコでは初かな?
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 05:39:16 ID:???
>>300
見てきたけどうぷされたのは全部過去にニコにあったやつだよ。
ニコ→つべ→ニコという流れ。
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/23(月) 20:00:41 ID:n5lejDmW
「まんが日本昔ばなし」のOP「龍の子太郎」そのものが創作児童文学な件(元ネタの民話はあり)

「大ヘビと大ダコ」
ギャグ漫画も怪獣映画も好きな向きには絶対に楽しめる一篇。
笑いの要素が濃い作だが、後半の2大怪獣(?)による力比べはなかなかの迫力。
「赤い椀」
版画のような絵が秀逸。
赤い椀で白い飯を食うことを夢見るヒロインの可愛さが絶妙だが、
「大蛇が棲む沼」と同じく犯罪のメタファーを感じさせる鬱エンド。

陰陽のエピを1話ずつ見てゆきたいとは思うのだが、陽と思えば陰、陰と思えば陽と外されるのも
この番組の楽しさのひとつ。使用BGMである程度の判断はきくけどね。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 20:07:25 ID:???
>>297
『「鬼を退治した」から「鬼と話し合いで解決した」と言う創作童話「桃太郎」になって行くのかもね・・・』

ちょっとやだな
腰の黍団子、これから鬼との会見についてくるならあげるって?

まあそうなれば、お供の三匹がついてゆく理由もかわるだろうけど
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/23(月) 21:29:08 ID:???
>>304
元々、昔話というものは最初の頃から比較するとかなり内容が変更になっている
ケースが珍しくないからね。でも子どもの時に親から読み聞かせてもらった内容が
変わっていくのは寂しいな。特に「ちびくろさんぽ」みたいな気持ち悪い変更は
絶対にごめんだね
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 08:08:01 ID:???
>>301
別に消されてないものも、重複してウプされてるしな
「ほそごし」や「寝てて食われる話」ぐらいかな、新作は
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 11:06:22 ID:gNN11bFv
「釣瓶の戒め」と「しゅのばん」って、何となく「あずきとぎ」と「おいてけ堀」を
リスペクトした昔話だと確信した。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 14:26:41 ID:???
「龍の子太郎」は、立て続けにハッピーエンドとバッドエンドではないけど、物悲しい終わりかたの二種をみた覚えがある
前者がTV映画、後者がまんが日本昔ばなしだったと思う
だから幼心に、へぇ、色んなエンディングパターンがあるんだ、地方ごとに違いでもあるのかな…などと考えた
糞生意気なガキだw
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 19:05:26 ID:???
>>309
あー、そのTV映画のヤツ俺も見たことあるわ。
内容より無駄に陽気な主題歌の方が印象に残ってるけどw
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 20:18:01 ID:???
東映まんがまつりの龍の子太郎は、ラストで母親が龍の姿から人間に戻る
シーンがエロかったな。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 20:33:22 ID:???
赤岩ん淵の八つ目」がウプされたね
これは初見かも

題名覚えてて検索かけても、漢字とひらがなの使い方一つで
引っかからなかったりするからなー
俺も、「大仏の食い逃げ」で引っかからなくて消えたのかとがっかりしてたら
「大仏の食いにげ」だった・・・・
313ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/24(火) 20:56:41 ID:xkE3B76T
>>312
ようつべなら、そういう場合は「大仏」で検索すればOKでは?
それに「狸」で検索すると「たぬき」も「タヌキ」も含めてヒットするから便利である。
困ったのは、タイトル不明・検索の手がかりとなるワード(「狸」「天狗」等)も不明な場合、
俺は「こしん坊」を見たくて「天狗」で検索してヒットせず、昨週、たまたま見ることが出来た。


昔ばなしそのものがソフトに改編されてゆくのも問題だが、
このスレ的には、親の事前検閲で当り障りがないエピがチョイスされ、
子供たちに提供されてゆくとすれば非常に残念だ。
メジャーな話でも「カチカチ山」は兎が牡のバージョン(つまり狸への色仕掛けがない)、
「さるかに合戦」も牛の糞どんがクローズアップされないバージョン等が選択されてしまう
のだろうか。
この世には汚い物もあれば、それ以上汚い欲望も存在するであろうこと等を知る良い機会
だというのに。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 21:32:49 ID:???
>>312
まずGoogleで検索すると、補正がかかるからヒットするよ。実際にやってみたら
ようつべにリンクしてるブログがヒットした
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 22:08:07 ID:???
そもそもカチカチ山のウサギって性別はっきりとしてたか?
と、釣られてみる
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 22:43:10 ID:???
さるかに合戦で蟹に力を貸すキャラなんかものによって大きく違うことすら知らないアホウんか無視しなよ。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 22:48:24 ID:???
このスレで言うのもなんだが、ウサギが色仕掛けするなんて
まんが日本昔ばなしのかちかち山しか知らない証拠だな

318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/24(火) 22:52:51 ID:???
芥川龍之介さえ読んでなかったくらいだから
太宰治の御伽草子のことを指しているわけじゃないだろうしな。
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 11:11:03 ID:???
ニコニコにあるの何時しか消されそうで心配だが
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 11:17:47 ID:???
なら今の内に落としとけ
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 16:28:47 ID:???
「16人谷」だろうと「とうせん坊」だろうと「吉作落し」だろうと
「牛鬼淵」だろうと「雪むかし」だろうと「チロリン橋」だろうと
その他もろもろ鬱エンド昔ばなしも

[演出・美術・作画 前田こうせい]

で、タイトルを若干変えてリメイクしてもらえば
いかなるピンチやバッドエンドフラグたりとても

「 観 音 経 」を唱えれば全て完全回避のめでたしめでたしで
すえながくくしあわせに過ごせる事まちがいなし!


323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 18:09:36 ID:Svzs70I+
DVD化したら1巻に何話入れるだろうか
おそらく、各話のあらすじ書いたもの付けそうだ
324ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/25(水) 20:14:03 ID:76r0Aq98
太宰の「お伽草紙」は大藪春彦のエッセイで高評価されていたのを機に読んだ自分がいる。
太宰卒業とか思うていたが、この作で再評価した。

とにかくシビアなタッチのエピこそ子供たちに率先して見せるべきものかと思う。
太宰風「カチカチ山」はあったのに、芥川風「猿蟹合戦」「桃太郎」が無かったのは残念だ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 20:50:44 ID:???
>>318さんに図星を指されて悔しかったんだね
それで必死になってググッて付け焼刃の知識を得て詰まらんレスで誤魔化しにきたと・・・
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 22:45:21 ID:???
>>325
まあまあ、そのバカは大藪春彦の初期作品集を最近になって100円の安売りで
買ったという貧乏人だから大目に見てやってよw
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 22:49:07 ID:Svzs70I+
ようつべで正月特番OPて言うのあったが
元はニコニコにあった物だが今はニコニコにない
通常との違いは背景と服だけあとはほとんど同じ
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/25(水) 23:42:54 ID:???
いったい誰が再放送やDVD化を拒んでいるんだ?
噂ではなく、真実を知りたい。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 01:16:46 ID:???
確かに、ドマイナーな作品までDVD化されてる昨今で昔ばなしクラスの作品が
発売されないってのもおかしな話かもね。
まあ、話数が多すぎるってのも一因だと思うけど、他に何か困難な事情があるのかね?
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 01:51:04 ID:???
教えてください。
村人から嫌われていたお婆さん(おせっかい過ぎてだったかな??)がいたんですが、
ある時、村が洪水か何かに見舞われて、(神様の怒りだったか何か)
その時に、その嫌われ者婆さんが、人身柱になって、その災害が収まった、という話。
確か、お婆さんは最後はお地蔵さんか、石の柱だかになったような…??
で、最後まで、村人はお婆さんが自分の身を投げ出して村を救ってくれた、ということには気付いてないという少し悲しいお話です。

うろ覚えなので、各部は異なるかもしれませんが、あらすじはこんな感じです。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 04:32:27 ID:???
>>328
話数が多すぎるのと著作権の問題でごたごたしてると聞いたことがある。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 07:50:47 ID:???
最悪板のコテハン叩き荒らしが乱入しているな。無垢なスレ住人を世論誘導しようたってそうはいかせないぞ。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 08:57:06 ID:???
>>331
商売する気があるならサイトで皿希望の作品を投票してもらって、著作権をクリアしたやつから
ベストセレクションとかタイトルつけて出していけば良いのにな

この作品は放送順にこだわる必要はないんだから
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 09:00:24 ID:N8hrHgAn
著作権が多いならレンタルが無理だな
著作権の都合でレンタルできないDVDあるし
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 10:11:31 ID:???
でも、一度はビデオ化(極一部の作品ではあるが)され販売されているしなぁ。
どうにも事情がわからない。
デジタルリマスターもDVD化を見込んでのことかと思っていたが。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 10:12:14 ID:???
>>328
「夜中のお弔い」の三善さんが、「採算がとれないし、
DVDが100枚超える大量になりますから、無理でしょうね・・・・」
っておっしゃってた。
何話かのDVD化はあるだろうけど、マイナー話は絶望的だろうなあ
十六人谷なども、トラウマ話には話題が出るけど
ほぼ選ばれないだろうね
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 15:35:12 ID:???
今日、朝のニュースで瓜生島の特集やってた。
瓜生島から流れ着いたっていう
赤く塗られたあとが残ってる地蔵さんとか映ってた。
なんかこういう昔ばなしでやった話の舞台とか見ると
やたらワクワクしてくるw
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 17:18:20 ID:???
亀レスにも程があるけど>>280
子供に見せる昔ばなし(除くトラウマ系)なら「三合めし四合だご」辺りがいいかもしれない
「昔の人はこんなに苦労してた」とかクサイことを言うつもりは無いが、今の飽食の時代に
生まれた子供にはこういう話を見せるべきだと思う。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 17:24:14 ID:???
>>330
「水神さまと虹の橋」と「丈六地蔵」が混ざってる気がする
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 20:28:57 ID:N8hrHgAn
きつねとたぬきで似たような話し合ったな
昼寝中いたずらされ仕返しする話
どちら幽霊系で
341ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/26(木) 20:34:06 ID:7Dq2RzJ1
>>336が結論でしょ。
ビデオ時代から、ファンからはソフトの宝庫である「まんが日本昔ばなし」がほんの一部しか
商品化されないのはなぜかという話題が出ていたが、
著作権とBEPの面から多数のソフト化は無理との話だった。
この点ではとっくに結論が出ている問題なのである。
また、子供対象となればこのスレでの人気作が真っ先にオミットされる可能性大という点も同意、
毒気抜きの規制された選集なら出なくてもOKでは?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/26(木) 20:55:01 ID:???
>>338
そうだね、ああいう話はピンとこないかも知れないけど、それでも見せるべきだろうな
子どもの頃から他人への思いやりとかやさしさを教えるには最適な番組だと思う
こういう作品を見て育てば、いい歳をして親の金で引きこもってネットでクネクネと
踊るようなクズにはならないだろう
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 05:43:57 ID:???
>>340
狐にいたずらされて仕返しされる話は「きつねと羽黒山伏」と「一軒屋の婆」の
二つがあるけど狸は無かった気がする。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 07:19:44 ID:uwH1eoIV
>>344 たぬきと山伏と言うのがある
ニコニコにあるよ
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 07:38:52 ID:???
ミス住のチョイスは正しい。
子供に無用な配慮はいらない。親が価値観を押し付けるなや。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 08:21:50 ID:???
初めてこのスレに来たんだけど、メール欄にコンマ入れてる人って頭がおかしいの?
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 08:31:58 ID:???
>>347
>>279参照
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 09:07:56 ID:???
>>345
それ山伏と子だぬきじゃね?
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 09:15:02 ID:6HFE4pwI
>>348
ありがと
真性の基地外なんだね
以後相手にしないようにします
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 09:38:39 ID:???
>>344
三善さんの、「栗の木坂のきつね」も同じような話だよね
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 10:34:06 ID:???
この番組は著作権の問題でDVD化されないという説があるけど、
一方では、著作権者の了解のもと、図書館でビデオの貸し出しが行われている。
ゆるいのか厳しいのかわからない番組。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 13:29:36 ID:uwH1eoIV
>>349 調べたら、山伏と子だぬきだった
ありがとう
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 14:53:36 ID:???
>>330
「江差のとっくり岩」かもね。
海の村に住んでた仲間はずれのおばあさんが、長い嵐に襲われている村を救うために
「わが身に代えてもいいから、この村を助けてくれ」と神様に頼みこむ。
神様からもらったとっくりで嵐はおさまったけれど、その後おばあさんの姿は消えてしまった。
そして海にポツンと、とっくりそっくりな岩が残っていた。
ニコとつべにあるけど、コメ無しで見るのがおすすめ。
355ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/27(金) 20:32:20 ID:jO7vbe/N
これだけ話数が多いと、著作権法を全面的にクリアするのは至難。
しかも、BEPの観点から「やめとくか」となって当然でしょ。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 20:51:34 ID:uwH1eoIV
狐を食った話があった
狐食うなんて
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 22:18:09 ID:???
>>352
現状で貸し出されてるのは著作権の問題クリアしてビデオ化されてる
ヤツだから、それにゆるいとか厳しいとか言われても
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 23:13:45 ID:???
ビデオ作品でも図書館での貸出となると、また別に著作権者の承諾が必要。
ビデオ化されているすべてのものが図書館貸出OKではない。
まんが日本昔ばなしは図書館に好意的な姿勢。
利益のためだけに著作権をたてにする作品が多いなか、
まんが日本昔ばなしは異質。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/27(金) 23:25:11 ID:uwH1eoIV
ニコニコで名前がごんきつねていう白狐がいた
ある意味驚きだ、その名前をつけるとは
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361名無しか…何もかも皆恥ずかしい:2009/03/28(土) 01:16:33 ID:???
ここのスレの皆さんに質問。
>>343とか>>360ってNGコテハンとは別の荒し?
「すずひろ」って何?
362ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/28(土) 11:53:35 ID:X2nkBXtN
>>359
「空をとんだきつね」だね。
あれにはびっくり、ゴンのアナザーワールドって感があった。

「早太郎」と「播磨のめっかい」の比較論を書いたことがあるが、
原話では早太郎は信濃の光前寺に帰ったものの、息絶えてしまうというエンド。
鬱エンドを構わず製作するスタッフがなぜこの話は脚色したのであろうか?
ただし、自分は爽快感と木枯し紋次郎的カッコ良さがあるアニメ版のエンディングが
気に入っている。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 12:26:13 ID:N/WdZSIb
三吉と小女郎を見たが驚いたよ
フクハラヒロカズさんの作品でバッドエンドになるなんて
今まで見てきたフクハラさんの作品は全部ハッピーエンドだったのに
動物版のロミオとジュリエットだった
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 13:08:52 ID:???
誰かミステリにレスをつけてやってくれ!

お願いだから相手をしてやってくれ!
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 17:05:41 ID:???
独居老人が村中の鍋釜を借りてくる。
綺麗に洗って返すので皆はむしろ喜んでいたが、
実は水を入れてこびりついた飯粒などを食っていたのだった。
それがばれてからは貸してもらえなくなり、
その後どうなったかは忘れた。

誰かこんな話に心当たりはありませんか?
367ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/28(土) 18:50:08 ID:HKYFIe36
まもなく土曜の7時だし、
話題に出ている「江差のとっくり岩」「三吉と小女郎」を見てみる。
見終えたら、またレスポンスするね。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 18:57:20 ID:???
>>366さんへ
私は、みんなが楽しく会話をしているところを荒らしまくり
みんなに相手にされなくなった独居老人が

「誰かレスをつけてやってくれ!

お願いだから相手をしてやってくれ!」

と絶叫している話なら心当たりがあります。
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 23:13:08 ID:???
>>366
狼のまゆ毛

糞コテや糞コテに過剰反応してる奴はスルーで
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 07:05:00 ID:x6O1JASu
「所さんの目がテン」で日本昔ばなしのテーマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 07:59:36 ID:???
>>370
それでした。ありがとう。
おかげで結末もわかってよかったよかった。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 09:33:35 ID:5AFbpp/z
誰か『松尾のせどさく』うPしてくれないか?

ラストの衝撃と恐怖はまん昔屈指だと思う!
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 13:20:42 ID:???
>>370
「狼のまゆ毛」は大人になってから見たエピソードなんで、「ゼイ・リブ」という
B級映画を思い出したな
375ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/29(日) 15:46:44 ID:P78iFmrn
昨日は「江差のとっくり岩」「三吉と小女郎」を見た。
それぞれに面白さはあるものの、格別に面白い作ではないように思った。
前者は、おりん婆の強い江差の浜LOVEが胸を打つ作、地元の人が見たら感興深かろう。
本作を高く評価しているのは地元のねらーでは?
当時から、頭が変→OK、キチガイ→NGだったのかとか思うた。
後者は、おなじみ明朗なBGMでスタートし、三吉と小女郎が化け比べを約したところから
後の悲劇を示唆する悲しいBGMを使用した物語の転調が見事。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 18:39:18 ID:???
>>374
あるアイテムを使うと物事の真実が見えるって、元ネタは何だろうね
昔から古今東西を問わずあるような気がするんだけど・・・
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 21:58:21 ID:fNCmS7Cr
三段御作を見たが
伊勢音頭がすごかった
市原さん歌もすごいし演出もすごい
何度か聞いてしまった。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 14:55:13 ID:uqWE0gUo
タイトルは忘れたけど、酒蔵のある金持ちの屋敷でいつもその屋敷の主と囲碁をやってる
ジィさんがいて。
ある日、そのジィさんがいつものように帰りに。酒蔵で、下男が注いだ酒を貰う際。
酒樽の隅に置いたねずみ取りに仕掛けた油揚げを取ろうとした途端。
突然、「ギャーッ!」とけたたましい悲鳴を上げ。その声に驚いた下男が振り向くと、
ジィさんの姿がキツネに変化し。
ナント、ジィさんの正体はキツネだった事がわかり。下男は、他の下男達と手分けして探したが。
結局、探して見たら。酒樽の中で、溺死してるのを見つける話でした。
特に、ジィさんが悲鳴を上げた時。怖い話でよく流れてる、スギューンというエレキギターの音と木魚の音と
クラリネットの音色が融合した例のBGMが衝撃的でした!
誰か、このタイトル知ってる人いますか?
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 15:06:28 ID:kLkWIzXD
>>378 たしか桜大明神のはず

しかしなタヌキとキツネが同時に出る話して
くせぇとキツネ以外にあるだろうか

あとタヌキの話よりキツネの話のほうが多いな
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 16:47:50 ID:???
>>379
古来から「狐憑き」という言葉もあるように、キツネは人を騙す、驚かす、
そして化けるのイメージがあるから話を転がしやすいんじゃなかろうか。
そういう属性から、恐ろしいキャラにもユーモラスなキャラにも使えるしね。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 17:55:29 ID:kLkWIzXD
どうでいいことだがニコニコにあるので狸と狐の話で
殺されたのと死んだのを数えたら
狸のほうが七作品で11匹、狐のほうが八作品で15匹
たぬきの方が殺された、命かけて恩返しして、病死
きつねの方が殺された、自殺、寿命
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 20:13:33 ID:???
狸の方が格上だから死んだ数も少ないのか
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 20:27:07 ID:kLkWIzXD
>>382 どっちにしろ、きつねの話のほうが多いし
ニコニコにきつねの話60話ある
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 21:57:49 ID:???
狐の方が強いんだぜ。
385ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/30(月) 22:21:20 ID:jRtcaNTP
実写化キャストを想定するのも面白い。
「坊主石」      ヒロイン・・・貫地谷しほり、坊さん・・・渡辺哲
「媛女淵の河童」 主人公の相棒・・・志賀勝
「山犬女房」    山犬な嫁・・・高島礼子
とか。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 22:35:04 ID:???
スレ違い気味の話になるけど
杉浦日向子の「百物語」に鎌倉建長寺の畳替えの勧進をする狸の話があった。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 04:54:34 ID:???
>>386
建長寺の建て替えで全国を勧進して歩いた狸の話は昔話としても全国に残ってるね。
まん昔だと脚色されて「むじな和尚」として放送されてたけど、勧進をした狸と
和尚を食い殺してすり替わってたむじなじゃエライ違いだ・・・
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 06:31:14 ID:???
>>382
キツネは稲荷神の使いにもなってるけど、その上ってことはタヌキは神さま?
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 09:12:08 ID:???
>>389
日本における狐は土着の神様やそれを信じる民の象徴であり、狸は妖怪の類としての扱い
少なくとも狸が狐より格上ということはない
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 09:20:44 ID:EVJ0RM9o
しかしな、まだタヌキの話あるのだが
タヌキの糸車と仁兵衛じいさんとたぬきがあるのだが
UPされないな
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 10:38:14 ID:???
UPが当然のような書き方するなよ。
UPされていることが異常なのであり、UPされないほうが正常。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 12:19:55 ID:???
堅いこというな
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 14:15:56 ID:2L3mcGJk
磯右エ門と五助の小便は、ようつべにうPされてないかな?
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 14:21:16 ID:EVJ0RM9o
しょじょ寺の狸ばやしと狸和尚て元の話だと親分と狸は死ぬらしい
狸ばやしの方はケガで終わり、和尚のほうは懲らしめられて終わった
死なれる嫌だから良いけど
あと柴右衛門狸には続きがあるらしい
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 15:06:11 ID:???
ageるなっちゅーに
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 15:39:05 ID:???
>>394
ニコで見れるんだから別に構わん。つべは音ズレする場合もあるし。
それともニコからアク禁食らってるのか?
398ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/03/31(火) 20:36:59 ID:S99XV3M6
昨晩は「柴右衛門だぬき」と「桜大明神」を見た。
前者は芝居仕立ての語りが面白い一篇、田舎者の都会での危難(現代でも形を変えてあり得る)
のメタファーあり。
しかし、自分の虚勢を張った悪戯が因で嫁(犬みたいで可愛いらしい)が切り殺されたというのに
芝居見物にうつつを抜かす柴右衛門のライフスタイルは如何?
後者は正に「教養人」ならぬ「教養狐」と称するにふさわしいフォックスを畜生呼ばわりは、
ちと気の毒な感あり。
人間だって酒、ギャンブルに眼が無い向きは多数だというのに。
アイテムが油揚げに代わっただけでしょ。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 21:42:20 ID:???
>>398
お前のくだらない感想文なんて興味ねぇよ。ブログでやれよ馬鹿
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 22:11:40 ID:EVJ0RM9o
柴右衛門だぬきを調べてみたら芝太郎と言う息子の話があった
中座に行き、浪速見物して中座で父の供養と芝居見物をして帰って
柴右衛門の意思を継いだと言う話だった

401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 23:23:17 ID:???
>>400
アゲるなというのがわからないのか池沼
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 01:31:47 ID:???
>>399
そいつの相手をしないでください。
本人もそれを望んでいますので。

参考:
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1234967296/741-742
> 741 :最低人類0号 [sage] :2009/03/31(火) 23:26:15 ID:hwP/pBqB0
> 確かに飽きてきたな。何しろこの数年間、ワンパターンの踊りを踊っているだけだものな
> 皇室がどうの、社長がどうの、プロの物書きがどうのと嘘の内容だけが変わっていくだけ

> そろそろ2ちゃんねるですら相手にされなくなってきているな

> 742 :最低人類0号 :2009/03/31(火) 23:37:53 ID:KP2VsIh00
> それがこっちの付け目

この742、名無しですが、ミステリと名乗っているヤツです。
ご覧のように、皆に相手にされなくなることを望んでいます。
本人の望みですので、かなえてやってください。
(つまり、一切レスをつけない&話題にもしない、を貫いてください。)

よろしくお願い申し上げます。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 05:12:37 ID:???
ageてる奴は内容的にクソコテが名無しで書き込んでるような気がするんだが
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 06:19:39 ID:???
そうだよ。それを何年も続けてる。相手にしてもらうためなら何でもするクズだから
自演のあとにそれを叩くことすらやる。その時はアゲない。だからそういう書き込みも
すべて含めてスルーするしかない
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 07:30:13 ID:???
「すずひろ」もそいつの仕業なんだろうな・・・
大げさかも知れないが、あんな書き込みで容量オーバー→スレ潰しされちゃたまらん
(スレ潰しに関しては前科がある)。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/01(水) 12:14:33 ID:???
・糞コテ「ミステリ ◆22RAaWR.nE」は荒らしなので無視
・メール欄に「,」「AGE」「 」と入れてる奴は糞コテの自演か同類なので無視
・荒らしにレスするのはキチガイに刃物を渡すのと同じ
・突っ込みたくなっても無視。荒らしにレスした時点で負け
・どうしても何か言いたいならここで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1234967296/l50x
408ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/01(水) 19:59:37 ID:0hjWV8s2
昨晩は「麦わら大蛇」「雷と悪者」の2本を見た。
両作に共通するテーマは「戒め」か。
虎縞の褌姿の雷様は登場せず、天の裁き的に雷を描き
人間のエゴを抉った感がある後者が面白い。
ただし、悪者という程のキャラではないような。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/02(木) 12:29:15 ID:PeAzwR9P
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/02(木) 13:23:21 ID:???
ここは何を書くスレだけ?
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/03(金) 02:52:28 ID:hE463cyF
ときたふじおのむかーしむかーしが好きだ。 
412ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/03(金) 21:14:44 ID:q5BN1DOG
>>411
悦ちゃんの方の語りは?
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 04:45:07 ID:9dKmsIAY
ひとつ聞きたいんだが1番怖かった話はどんな話?
ユーチューブで観るつもりだけどあれって有料?
ちなみに携帯でつ。スマソ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 07:50:50 ID:???
PC買って出直せ
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 08:03:49 ID:???
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 09:13:15 ID:???
神様がワインだした話があったな
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 11:26:20 ID:???
神様か゛「Stop」と言った話があった
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 11:43:29 ID:???
>>416
「嫁さんのみやげ」で沼の主だったよね
「竜宮から来た嫁さの竜王はトランプみたいだったしw
>>417
「置いてけぼり」でタイミング、とかねw
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 17:30:27 ID:9dKmsIAY
>>414
やだね!買えるなら買ってるしおまえが買ってくれんのか?
質問しただけなのに答えらんねーような粕はくんな!無知はこれだから困る
春休みは終わったんだからとっとと帰れ!厨房
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 17:48:37 ID:???
質問するのはご自由だが、お前の質問に答える義務は誰にもない。
なんで懇切丁寧に教えてもらえると思えるのか不思議。甘過ぎる。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 17:59:23 ID:9dKmsIAY
>>420
結局おまえは答えらんねーだけなんだろ?
現に親切な人が答えてくれたがテメーみたいな心が小さい奴はリアルでも引きこもりニート君なんだろ?ww
少しは表に出て心に余裕持てるよーにしろやww
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 18:04:26 ID:9dKmsIAY
それにPC持つ持たないこそ自由だろ!
携帯でみれる以上PCじゃなきゃダメとか頭おかしいだろ?
理屈を考えてから発言しろ馬鹿!
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 18:06:57 ID:???
うるせぇ黙れキチガイ
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 18:07:14 ID:???
自己中きしょっ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 18:12:17 ID:???
2ちゃんねる使用料
■閲覧
1スレッド 25円
■書きこみ
1レス 10
スレ立て 500円(大人の時間、ニュース速報は1000円)

■書きこみ放題
 プラチナプラン 4800円 閲覧無料 スレ立て200円、通常3スレ/月、実況5スレ/週の無料サービス
 ゴールドプラン 3500円 閲覧無料 スレ立て半額

春休みが終わった後何も知らない春厨の家に多額な請求書がくるぞ

↓請求額が気になる奴はこれ使うといいよ。

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/08/12 22:13 ID:???
2ちゃんねる使用金額が気になる方のために、
使用金額表示機能をつけてみました。
名前の欄に『「&rf&rusi&ran&ras&ran』と書き込めば
【5800円】とか【27000円】の様に現在までの使用金額が表示されます。
使用金額の最大表示数値は99999円なのでそれ以上の場合は?????と表示されます。
請求額が気になる方はご活用ください。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 18:22:26 ID:9dKmsIAY
>>425
2ちゃん初心者乙ww
そんなのに騙される奴はおまえぐらいだよww
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 19:07:42 ID:???
つべが有料?とか聞いてた奴が何言ってんだ。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 19:25:34 ID:9dKmsIAY
>>427
2ちゃんは始めてやった時は親切な心が広い人にいろいろ教わったからだよ
毎月料金かかってねーし明細みれば一発でばれるのに頭悪すぎww
429ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/04(土) 19:35:26 ID:ZUCW8Myq
昨晩はたまたま「塩に負けた世界一」を見た。
エンディングがネタばれなタイトルは頂けないものの、
虚栄心のむなしさ・アホらしさを抉って秀逸、一見をお薦めする。
トンボ→蛙→蛇→蛞蝓と死が続出するのに、あくまで明るく軽快なタッチで描き切るのが良し。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 21:10:18 ID:???
そういえばまんが日本昔ばなしなのに 5メートル 10メートルなんてナレーションしてる話があったけど何の話だったか思い出せない
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 21:52:38 ID:???
HD整理してて気づいたんだが、過去に上がってた物含めるとニコだけで
昔ばなし全話の三分の二は補完できるんだな・・・
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 23:09:21 ID:???
>>418

ワインはともかくソファーに腰掛けテーブルにはパンやバナナがある時点で「日本昔ばなし」ではない
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 23:30:46 ID:???
>>432
ワインも相当なもんのような・・・・
源エ門ボットも七面鳥の丸焼きみたいなのがあったよね
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 04:21:02 ID:dhe9NmjI
>>429
一応見たがなめくじが蛇を溶かすわけねーだろ!
変なもんみさせやがって!身の程しらずが!
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 07:51:04 ID:???
まんが日本昔ばなしとは離れるが
昔話を語り部のお爺さんやお婆さんから聞きとりしてテープに収めて
活字化して民話を保蔵する集話って作業自体が実は意外と近年まで
行われて無くって

昭和に集話した際の「村の古老」ですら明治や大正生まれだったりするので
聞き取りしたまま活字化した原典と言われる民話でも外来語が入っている場合も有ったりする
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 08:24:02 ID:???
sageろ厨房
437ミステリ(あぼーん用):2009/04/05(日) 08:28:59 ID:???
誰か「すずひろ」削除依頼出してくれたんだ・・・乙です
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 08:41:36 ID:???
懐かしアニメ[レス削除]依頼スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1121545145/l50
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 11:53:50 ID:???
本人はスレを活性化しようとでも思ってるのかもね
ニコニコのヒスイとかの米と同じで迷惑なだけだよなあ
440ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/05(日) 16:32:06 ID:DeNPBY24
>一応見たがなめくじが蛇を溶かすわけねーだろ!
この展開に突っ込みたくなるのはわかるが、
見て欲しいのは、
>虚栄心のむなしさ・アホらしさを抉って秀逸
こういったテーマや
>死が続出するのに、あくまで明るく軽快なタッチで描き切る
タッチの巧さである。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 20:02:52 ID:dhe9NmjI
>>440
それならさるかに合戦のがわかりやすくね?
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 20:13:56 ID:???
なんだかちょいあれとるようじゃのー これじゃ前スレのほうが雰囲気よかったわい
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 20:19:40 ID:???
低レベルの自演で荒らすミステリとかいう荒らしが常駐しているのが癌だな
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 20:58:51 ID:???
気を取り直して話したいんだけどいいですかな?
bgmがいっさい流れないで 効果音だけをバックに「むかし」って語り出すような作品ってトラウマ話の予感がするのは俺だけか?
たとえば 子投げ潮
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 21:28:52 ID:???
同じ荒らしでも、エロ杉の人の方がずっとマシだ。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 21:50:50 ID:???
昔ばなしのお約束
1 敵が自分の弱点を簡単に教える
2 仲良く暮らしている夫婦だが子供はいない
3 異形の者が人間に惚れひどいめに遭う
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 21:51:51 ID:???
4 人間が人外のものに惚れるとそれは必ず悲恋に終わる
448ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/05(日) 22:06:48 ID:shcpnidj
「さるかに合戦」は、リベンジものながら、明るく軽快なタッチとはいえるが、
>虚栄心のむなしさ・アホらしさを抉って秀逸
このテーマ性は無い。

>効果音だけをバックに「むかし」って語り出すような作品ってトラウマ話の予感がするのは
>俺だけか?
初期にはストーリーの明暗を問わず、効果音+語りでスタートってエピも多かったように記憶する。
回を重ねるごとにストーリーのテーストに合わせた「創り」が出て来ているやには見える。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 23:22:07 ID:???
>>444

「加茂湖の主」がまさにそれ
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 23:27:53 ID:???
お ズバリすごいトラウマですな
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/05(日) 23:34:30 ID:???
それの逆もある
 鼠とじいさなんかは明るいbgmで楽しそうに始まったのに結末が激鬱
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 12:07:41 ID:???
しっぺいたろう、超展開すぎるぞ
早太郎と被らないようにする為とはいえ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 14:22:08 ID:2LgZc0JB

すずひろ
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 15:24:02 ID:v7UnUedc
446さんへ、他にも昔ばなしのお約束の中にはこんなのもあるよ。
・働き者の村人が美人の嫁さんをゲットする。
・怖い話に登場する主人公がある程度助かってハッピーエンド。
・動物が人間の言葉を喋る。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 17:59:39 ID:???
まあ ムカデのつかいなんか 虫たちが煮込み汁食っちゃってるくらいだから 動物だって人の言葉くらいらくらくにはなせちゃうんですよきっと
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 18:20:22 ID:???
約束事が登場する話はたいていの場合 破られてしまうことが多い
 動物が 人に姿を変えて恩返しにくる
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 21:22:23 ID:???
河童が綿花畑から綿を盗もうとするけど水掻きが邪魔してうまく摘めず失敗に終わる・・・
タイトルは忘れたのですがこの話は既出済みでしょうか?
458ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/06(月) 21:55:09 ID:yz9fJBVO
この番組で免疫が出来ていたため、
ガルシア・マルケス等のラテン・アメリカ文学のマジック・リアリズムの世界にすんなり馴染める
という、思わぬ効用もあった。
動物が喋り、妖怪が現れ、奇蹟が常態の世界観に馴染みがあると、
何百日も雨が降り続く村、小町娘の昇天、猛スピードで疾走する美女・・・
この辺の展開をあっさりと受け入れられる感性が出来る。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 22:00:17 ID:???
>>457
「カッパのわび状」だね。飲んだくれの河童親父が嫁入りする娘のために
綿帽子を作ろうとしたけど・・・って話
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/06(月) 22:12:34 ID:???
そういえば河童の話もたくさんあるな
 仲間にいじめられていた河童が 馬のしっぽの毛で罠を作ろうとする話の題名知ってる人いますか?
レアな話だと思うけど
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 03:47:13 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが、
松谷みよ子さんの「お月さんももいろ」は日本昔ばなしで
アニメ化されていませんでしたでしょうか?

ググっても出てこないので記憶違いかもしれないですが。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 10:06:31 ID:???
ミステリの論考が屹立しているね。
他のスレ住人も単なるお喋りじゃなく、レベルの高いところを目指すこと。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 11:28:36 ID:yxTsIjXS
昔ばなしに登場する村人の顔って、お笑い系の顔立ちがやたらと多い。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 13:59:33 ID:22p0uh5Q
自己主張が少なく空気みたいだろ
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 14:24:25 ID:???
おまえら昔ばなしばかりで過去ばっかみてないでたまにはサイバーフォーミュラでもみて未来を見つめてみては?\(^O^)/
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 14:42:02 ID:22p0uh5Q
じゃあ自分もいいもの見つけたら教えてあげよう
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 15:03:33 ID:???
ちなみにサイバーフォーミュラは未来版日本昔ばなしで歌も内容もほとんどパクりだから結構なじめるかもよ
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 15:17:04 ID:???
>>465
釣りだと思って一応みてみたんだが・・・
意外とおもれーなww
ちとようつべで全ストーリー視聴してくるわ
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 15:59:01 ID:???
アニメなら時かけだろJK
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 16:48:39 ID:???
おぉ!サイバー懐かしす!!
昔あのアニメのおかげでF1観るよーになったっけ
ブーストとかOP、EDの歌とかメチャかっこよかったし歴代アニメトップクラスだな
ただ日昔とは全然似つかないぞ?wwww
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 17:20:19 ID:???
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 18:45:14 ID:???
なんだこの>>465->>468の判りやすい流れは
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 19:23:21 ID:???
狸が腹鼓打った作品はだいたい何か起きてる
柴右衛門たぬきはお増と柴右衛門死んだし
さぎしょっぱらのたぬきは2匹の狸が死んだし
はらつづみの怪は怪奇現象が起きた
西円寺のたぬきばやしはおじさんと別れる事になったし

しょじょ寺と彦市どんとたぬきとたぬき舟はハッピーエンドになったが
474ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/07(火) 20:44:04 ID:fpgRwLSS
「公害を知らせる河童」はアニメで見てみたい。
福井県では有名な民話なのだろうか?
有名な偽汽車エピで惨死する狸にしても、明治以降の文明開化は狐狸妖怪にとっては
受難の時代の始まりだったようだ。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 21:20:25 ID:J78PUaDc
さるかに合戦もアニメ化してるとは思うけど最近はお話のラストが代わってる

昔は猿は石臼の下敷きになって死ぬのだが今ではかにの仲間等と和解するそうだ
そんな時代なのかな。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 21:43:16 ID:???
>>475
いや40年くらい前の絵本でも、本によってはカニは大ケガするけど死なないしサルは謝って
許してもらっていたぞ。ちなみにカチカチ山も死人(獣含む)は出なかった
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 22:42:41 ID:???
さるかにがっせんってまんが日本昔ばなしで放送したっけ? 見たことない
さるかめがっせんってのはあるがな
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/07(火) 23:59:44 ID:???
>>477
あったと思うけど
確か演出は芝山努さんだった
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 00:22:58 ID:???
全話検索で検索したら、やはり芝山努さんで平成2年2月17日放送
とあるよ。「さるかに合戦」
ニコ動には臼が上に乗っかってるサムネでウプされてたけど
消されたみたいだ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 11:16:29 ID:x0UNUntP
>>476

そうだったんですか!
絵本作家によってはああいうラストは躊躇するのかな。っていうか変えて良いのかな。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 12:10:22 ID:???
>>480
まあ昔ばなし自体、1人の作者によって書かれたものは少数で大部分は伝承だし、作者がいる話でも
時代によって変化したりしているからね。これは外国の童話でも同じこと

まあ「ちびくろさんぽ」みたいに滑稽な改悪でないならOKだと思う
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 14:37:07 ID:???
約40年前、自分が買ってもらったカチカチ山の絵本では
おばあさんを殴り殺して、臼の上に死体を置いておく描写はあったな
婆汁はさすがにカットされてたけど
ポプラ社刊で瀬川康男さんの絵が好きだった。

言うな地蔵も、俺が見た本ではばくちうちが昔の殺人のことを、
うっかり話してしまい、相手の息子に仇を討たれる話だったのだが
アニメではいい話になってるね
そういう類話があるのかな?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 14:48:53 ID:???
>>482
おっさん
仕事しろ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 15:06:58 ID:???
>>482
まあ昔も今も基本的に幼児向けは残酷な描写カットだよね。これが小学生向けになると学年が
上がるにつれてオリジナルに近い描写になっていく

昔話ではなく童話だが「せんなじいとくま」とかいう話を小学校の2年くらいの頃に読んだことが
あったんだけど、猟師に拾われた仔熊が壁につるされた母熊(もちろんその猟師が撃ったもの)の
毛皮にしがみついて乳をほしがるというシーンがあって、その時はあまりピンと来なかったんだが
成長と共にその悲しさや惨さが分かるようになったな
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 15:12:43 ID:???
>>483
まあ、このスレで懐かしがってるんだからみな程度の差はあれ
おっさんかと
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 15:40:40 ID:???
なぜおばさんもいると思わないのか
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 15:51:48 ID:???
>>483
まとめておっさん、って言ってんじゃね?
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 18:00:31 ID:???
どんな括り方だよw
489ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/08(水) 21:04:52 ID:ZbITlojW
>猟師に拾われた仔熊が壁につるされた母熊(もちろんその猟師が撃ったもの)の
>毛皮にしがみついて乳をほしがるというシーン
同様なエピが吉村昭の「熊撃ち」という作品集第五話(「幸太郎」)終盤部分にある。
これは実話にもとづくものではないのか?

まんが日本「さるかに合戦」では、
子供向きの絵本からはスルーされる牛の糞どんが登場するのが、
さすがこの番組という感あり。
快作(?)「きんちゃくひろったにわとり」が典型だが、製作陣にスカトロ好きでもいたのであろうか?

下記作品を見た。
・「火男」
「ひょっとこの始まり」とでも称したいエピ。
あまり川に洗濯にいかない怠け者で欲張りのお婆さんというキャラ設定等、
「桃太郎」をパロったような漫画ちっくな展開が楽しい。
人気作らしくコメント多。
・「海老の腰はなぜ曲がったか」
「塩に負けた世界一」と同じく本作も虚栄心というものを軽快なタッチで抉って秀逸な作。
物語メインに出た動物たちが次々にお伊勢参りを目指すという展開が、
当時の人々の意識(信仰心と観光への興趣)を覗わせて面白いものがある。
打撲で腰が曲がってしまった海老がちと可哀想過ぎか?
・「チロリン橋」
昔ばなしにありがちな奉公ネタだが、なんとも悲しいエピ。
女の子の奉公話は「赤い椀」「雪むかし」にしても悲劇が多いね。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 23:59:51 ID:???
質問です。

さよ?だか、さよぼうだかって名前の小さい女子が100日咳か
何かの病気で亡くなって、
お婆さんが、遺体を土に埋めたら、そこから
木が生えて毎年花が咲くようになったって話って
昔話でなかったですか?ググっても出てきません。

このアニメではなかったかな?
長年、あれってどんな話だったかな〜っと 気になってます
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 00:18:23 ID:???
>>490
百日咳で亡くなるのは「お花地蔵」だけど
お地蔵の由来で木は生えないしなあー
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 01:07:17 ID:???
別の話を混同してると思う。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 02:48:56 ID:???
全作みたけどやはり1番恐ろしい話は「とうせん坊」でガチだな
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 06:37:18 ID:???
>>458
> この番組で免疫が出来ていたため、
> ガルシア・マルケス等のラテン・アメリカ文学のマジック・リアリズムの世界にすんなり馴染める
> という、思わぬ効用もあった。
> 動物が喋り、妖怪が現れ、奇蹟が常態の世界観に馴染みがあると、
> 何百日も雨が降り続く村、小町娘の昇天、猛スピードで疾走する美女・・・
> この辺の展開をあっさりと受け入れられる感性が出来る。



「免疫が出来ていた」という表現はあまりいい言い方じゃないんだけどそれはともかくとして

> 動物が喋り、妖怪が現れ、奇蹟が常態の世界観に馴染みがあると、

子供の頃から本に親しんでいる人間にとってはそんな世界別に珍しくもなんともないのにw
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 06:46:12 ID:???
>>494は本人による某所からの自演コピペ
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 07:05:04 ID:???
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 09:21:52 ID:???
何でこんなキチガイが住み着いたんだろ。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 16:59:25 ID:???
20周年の「虹の嫁」って羽衣伝説のアレンジ?
原典らしきものがまったく見つからなかったのだが。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 20:19:40 ID:???
馬方とタヌキてその後どうなるだろうね
子ダヌキは父狸の元に帰るだろうけど
馬方は小判をどうやって返すだろうか
元の話も特にオチもなしに終わってるが
500ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/09(木) 21:44:07 ID:zQo2a+A0
>>493は、ようつべ全作か、ニコ全作なのか?
それともビデオテープ有りでマジな全作なのか気にかかるところだが、
>1番恐ろしい話は「とうせん坊」
有りな見解だとは思うが、多数説は、やはり「十六人谷」であろう。

>>498
前に紹介した芦沢先生の話にもあるとおりオリジナルでしょ。
なにせ20年目だし。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/09(木) 22:14:58 ID:???
なぁ・・・俺ニコニコで「吉作落し」がうpされてから
ずーっと「どうすれば吉作は助かったか?」について
思案を重ねたのだが俺の現時点での答えは

着ている物を脱いで裂いたり結んだりしてロープ状にして投げ輪のようにして
引っ掛けられればなんとか元の綱の所まで登れたんでは無いか?

と言うものだがどうかな?
だが

・失敗して夜になれば助けが来る(かもしれない)前に凍え死ぬ
・衣服の強度が足りないような気がする

と言う欠点もあるなぁ・・・

502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 10:00:16 ID:???
俺なら広げた衣服を手と足の指で固定してモモンガの様に滑空する方法をとるぜ!
なぁに、漫画の世界だから出来るぜ。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 13:24:18 ID:???
>>501
着物を裂いてロープ状にするとなると、結局手で裂くしかないよな。
とすると、手でさけるくらいの布じゃやっぱり強度が不安なんでない?

とりあえず俺は、裂いた布に血文字で「助けて」と書いて
できるだけ量産して崖からばらまく方法をとってみるぜ!
ただ、これじゃ
・もしかしたら吉作は字が書けないかもしれない
・誰にも拾ってもらえないかもしれない
・やっぱり凍えて死ぬかもしれない

っていう問題があるから、やっぱり駄目かなあ…
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 13:37:56 ID:htLRdFVH
隣の人とか吉作がいないって気づいて心配しなかったのかな
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 17:43:17 ID:???
ルーラを唱えればよかろう
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 17:58:42 ID:???
とうせん坊を見たがなんとも思わなかった。
もはや、とうせん坊は村人から見れば化け物で人間とは見られていない


507ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/10(金) 20:43:50 ID:q+uFSASf
滅多に物語世界に没入しない俺だが、
吉作ヘルプ策は考えないことはなかった。
>>501の案だと、あの急傾斜ゆえ、いかに山で鍛えているとはいえ吉作の腕力がもつかどうかの
問題もあるかと思う。

下記2本を見た。
「ムカデの使い」
ムカデの草鞋着脱という落語のような展開が楽しい一篇。
重いテーマや鬱展開抜きのこういう擬人化された楽しいお話もこの番組の魅力のひとつかと思う。

「おとみーさん」
たまたま見て拾い物だった一篇。強く推しておきたい。
ユーモラスなエピを期待して見たが、全く異なるハートウオーミングな異種交流譚、
しかも、ヒーローとヒロインの年齢に隔たりが大きいため、
この種の話にありがちな恋愛、婚姻等が絡まないのも異色である。
最初は、この爺(よしべえ)はエロ狙いとか思ってしまうのは、心が汚れてしまった証拠かな?
雨の晩、岩を抱いて泣く全裸の美女、夜7時台の子供向きアニメとして、
今なら文句無しのNGでしょ。
クライマックスとなる龍の昇天がド派手でなく渋いタッチなのが良し、
よしべえ爺の淡々とした「やったか」の台詞も良し、
娘を嫁に出す父親の如き心情だろうか?
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 08:11:50 ID:???
調べてみるとまんが日本昔ばなしで紹介させれて
有名になった物があるな
相撲稲荷、ねこの盆踊り
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 14:11:51 ID:???
>>501
探偵ナイトスクープに依頼するんだ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 18:32:45 ID:???
>>508
地元で?
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/11(土) 20:16:37 ID:???
>>510 多分地元だと思う
512ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/11(土) 21:29:38 ID:gLNOoeWw
下記、同傾向な3作を見てみた。
いずれもおなじみ異種婚姻譚。
・「竜宮からきた嫁」
浦島太郎を元ネタにしたオリジナルっぽいエピだが、
男の違約・裏切りでなく、領主の横暴により引き裂かれる2人。
海中に存する龍宮から来た嫁の正体が白蛇ってのはちょっと「?」だが、
(海蛇ならわかるが)
やはり白蛇=神の使いという基本線をキープしたゆえか。
・「人魚と漁師」
これも編元の煽り行為が男の違約行為を誘発し、人魚姫ならぬ人魚嫁は海へリターンしてまう。
男に恨み言も別れの言葉も無く、無言で悲しそうに去ってゆく人魚嫁のシーンが見る者の胸を
打つものあり。エキゾチックな人魚役はナッキーこと加藤夏希、イケメン漁師役は加藤和樹
というW加藤、知る人ぞ知る「ギララの逆襲、洞爺湖サミット危機一髪」コンビで実写化して
欲しい作だ。
・「鮒女房」
男女別れの悲劇が基本型である異種婚姻譚では異色な終盤の超展開が見物。
ただし、琵琶湖周辺を舞台にした作であり、地元民には主人公の名前(ゲンゴロウ)から
オチが見えてしまうかもしれぬ。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 10:54:34 ID:???
何かこのスレで毎日のように消防レベルのようつべ鑑賞日記を書いてるコテがいてうざいんだけど
こいつ何なの? 馬鹿なの? アスペなの?
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 11:44:49 ID:???
>>513
ここが彼のブログらしいです。
他人様が作った物をのっとって私物化するのが好きなお人ですから。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 11:49:55 ID:???
毎日ようつべ見て幼稚なカンソー文を長々と書いているところからみて
よっぽどのヒマ人なんだな。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 12:47:34 ID:???
「○○を見てみた。(以下、画面で見たままを書いただけの感想羅列)」
こんなもん誰もレスつける気にならない個人日記だから、メモに書いて自分で読み返せばいいと思うよ。
【メモの探し方】
画面左下の「スタート」をクリック→「すべてのプログラム(P)」→「アクセサリ」→「メモ帳」の順。

こう書けばPC初心者のおやじでも見つかる。
517ミステリ(あぼーん用):2009/04/12(日) 13:12:51 ID:???
>>516
いや、そいつ札付きの荒らしなんですよ。
荒らす目的で書いてるか、あるいは異常な自己顕示欲の持ち主
ないし2ちゃんへの病的依存症だから
せっかく教えてあげても絶対にやめないと思います。
こいつの別名「書斎魔神」「ミステリ板住人」で検索して見て下さい。
あくまでスルーに徹底すべきかと。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 13:37:25 ID:DkmrsdkR
昔ばなし詳しい皆さんにお聞きしたいのですが、化けウサギが毎晩そうだゆうさん
のところに来て「そうだゆう、近頃嘘をついて回っているものがおるんじゃ。」って
言って逃げてく話知りませんか。子供の頃不気味ですごく印象に残っているのですが
題名を思い出せません。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 13:45:25 ID:S/s26c6p
かしテレビ板の「【島根】懐かしき山陰のテレビ事情を語ろう【島根】」より。
山陰では腸ねん転時代は山陰中央テレビで放送。

830 :名無しだョ!全員集合:2009/01/26(月) 22:25:49 ID:8oZ6LWel
>829
TSK月曜18時は「テッカマン」の前は「破裏拳ポリマー」だったよね。
「テッカマン」の後番に東映マグネロボシリーズ(「鋼鉄ジーグ」「マグネロボ ガ☆キーン」「超人戦隊バラタック」)が入ったんだっけ。
「鋼鉄ジーグ」は確かBSSの「アクマイザー3」とバッティングだったような記憶が。

あと腸捻転時代のMBS「まんが日本昔ばなし」第1期もTSKで木曜18時に放送されていた。
因みにこちらはNKTの「コンドールマン」とバッティングしてた。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 18:21:21 ID:???
>>518
「嘘吹き兎」だね。
ニコとつべ両方に上がってるよー
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 18:25:34 ID:???
クソコテに関しては↓参照
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239220238/l50
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 19:54:59 ID:DkmrsdkR
>>520
ありがとー、ずっと気になってたんだよ
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 20:34:36 ID:???
>>513
ご面倒とは思いますが、2ちゃんの専用ブラウザと言われているもの
( monazilla.org http://www.monazilla.org/ を参照してみてください)
を導入されることをお勧めします。

そして、専用ブラウザにある「NGワード」という機能を使って、
ヤツのレスを表示しないようにすれば良いと思います。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 21:03:37 ID:???
こういう話があったはずなのですが
赤ん坊が川に流されて、母親が祈っていると赤ん坊が戻ってきた話が
あったはずなのですがなんと言う題名でしたけ
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 21:41:47 ID:???
>>524
そのパターンで海なら「波よけ観音」なんだけど川か・・・
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/12(日) 22:33:19 ID:???
>>525 「波よけ観音」を見てみましたらそれでした
うる覚えだったので川だと思っていました、実際は海だったんだ
ありがとうございます
527513:2009/04/12(日) 23:19:45 ID:???
>>523
ありがとう。面倒だけどそうするわ
528ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/12(日) 23:47:42 ID:+9AsPmV6
今日は下記2本を見た。
「ねねこ河童」
忠次河童、次郎長河童・・・どう見てもオリジナルなストーリー。
まあ、面白いからOKかという感じ。
河童一族を仕切る女親分ねねこ河童の走る馬からの尻子玉抜きとは凄過ぎだ。
引退し人間の家へ奉公に出たねねこ河童のその後を知りたい感あり。
「ビキと荷車」
無意味にカッコつけてアクロバットし、荷車に轢かれてぺっしゃんこになったビキ=カエルが、
これに懲りて怠惰な生活習慣を改めて地道に働くようになるというエピだが、
アニメ前テレビ漫画らしい魅力があるとはいえ、現代の子供が見て面白いとは思わないであろう
代表的な作か。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 06:55:12 ID:???
まんが日本昔ばなしと少し関係ないが
馬方とタヌキの原作は狸の賽だが、馬方とタヌキに同じ内容の本があった
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 07:20:19 ID:???
>>526
「うる覚え」って…

このスレに書き込みしてるって事は、それなりに大人なんだろ?
会話で「うる覚えでさぁ」なんて言って恥かいていないか心配。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 09:02:22 ID:???
掲示板で、うる覚えと書く人を時々見るよねw
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 09:49:27 ID:???
>>530
>>531
安っぽい釣り針乙
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 10:07:38 ID:???
ここ数ヶ月必死でニコ動やつべから昔ばなしを落として、やっと814話集まった。
これで終わったかと思ったらyoutubeの方にもいつの間にか新しい話が来てるな。
お陰でコレクション合計869話にまでなったよ。うpネ申アリガd!
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 10:42:35 ID:???
釣り針釣り針言っている人は、ちょっと2ちゃん中毒かもね…
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 12:07:54 ID:???
>>534

536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 13:50:33 ID:???
>>534
安っぽい釣り針乙
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 14:08:55 ID:???
釣りとかwとかつけているのは、上でうる覚えという恥ずかしく間違った日本語を書いてる阿呆でしょ。
ほっときなされよ。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 14:18:15 ID:???
>>533
次は貴方がうpネ申になる番ですね
ttp://parasitestage.dip.jp/
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 14:31:10 ID:???
うる覚えってもう古くなっちゃったのかな?
いまだに逝ってよし、藁が好きな俺はどうすれば・・・・・

「きつねの嫁入り」消されてたんだね
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 14:36:45 ID:???
>逝ってよし、藁

どんだけ古いんだよwww
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 15:01:20 ID:???
>>537
まだ気付かないのか、それとも本当に釣りなのか
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 15:19:49 ID:???
「きつねの嫁入り」ならニコニコに再UPされてたけど
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 23:01:26 ID:???
>>34で安達が原の鬼婆が放映されて無いって話が出てたけど330話(パート14)
に岩手って話があるんだけどこれがそうじゃないかな?
安達が原の鬼婆の名前は岩手だったはずだし。
まあ見て無いから推測と想像でしかないんだけど・・・
544ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/13(月) 23:31:25 ID:8lJQ1bXi
ヒットして来ないのだが、
ハーンの「鳥取の蒲団のはなし」はニコにもようつべにも上がっていないの?
初期のオンエアだと思うが、原作既読でも心理的な恐怖感が一級品であった記憶あり。
演出と語りの巧さゆえだろうね。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 11:34:14 ID:???
くだらん煽り合いをミステリの論考が引き締めたね。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 12:46:06 ID:fkX1l67U
>>544
自分で探せ。甘ったれるな!
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 12:49:16 ID:NjqoAa9U
アニメ番に極右進入。人に請求するのがスキル。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 12:51:14 ID:???
>>546
せっかくNGに入れたのにアンカ付けんなsnks
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 12:56:04 ID:NjqoAa9U
547
甘やかされて育った、愛玩用の小型犬。
何時も不満足そうな顔をしすぐ人に噛み付く
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 12:58:21 ID:NjqoAa9U
舌切りすずめや花咲か爺さんに出て来る、強欲なおばーさんが正にその表情
551明智 潔:2009/04/14(火) 13:08:32 ID:MWBbJFo5
くいしん坊とか、不思議な話では、侍が自分の葬式を死ぬ前に見る、と
いった作品が良かった。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 13:24:17 ID:NjqoAa9U
昔話は、人間性を描くがそれと対を成す、強欲、残忍な性質は獣を意味しているんだね
愛玩用の小型犬がすぐ人に噛み付くのは、嫉妬の表れで
子供を生んで育てる印象は不思議なほどに無い。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 15:46:55 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 15:52:36 ID:???
>>553
小鮒せいしょうなら釣られるのに・・・・
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 16:55:42 ID:???
くっちゅんくっちゅんにしてぱく 食べてしまうぞ? なーんちゃって
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 16:58:58 ID:???
NG推奨されたら今度は名無しで駄文の書き散らかしか?
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 17:22:11 ID:???
すまんかった そういう台詞の話があったような気がしただけだ
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 21:32:26 ID:???
「かくれんぼ」「紅ほおづき」のような人生の中のある一日を切り取った話が好きだ。前者は長年の連れ合いがいなくなる不安(死の別れ?)をなぞりつつ夫婦の愛と絆を描き、後者は一人前になった妹を懐かしむ兄の想い。両話ともに雨がキーワード。
囲炉裏ばたに寝転んでまったりくつろぐ紅ほおづきのラストは良い。雨降り農家の仕事のない日はこんな風に過ごしていたのかと当時の暮らしも垣間見える。
559ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/14(火) 22:31:51 ID:LwBRkmPo
>>551
「夜中のおとむらい」の緊迫感は凄過ぎでしょ。
最近のホラー映画など足元にも及ばない演出の迫力が光る。

今日はこれから「としがみさま」「馬方と弁天」を見る予定。
またレポするね。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 23:27:32 ID:???
せんでいいからさっさと消えろ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 07:49:37 ID:???
見てるとたまに罰当たりな奴が出てくるな
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 19:44:53 ID:???
ミステリは和気藹々と会話したいだけなんだけどなあ。
仲間に入れてやってくれ。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 20:56:43 ID:???
>>562
敢えてマジレスすると、会話を楽しみたいならコテ外せば良い。
このスレでどうこういう問題じゃなく、今まで様々なスレを潰してきた過去のある
馬鹿が現れれば、スレがどうなるかはわかるはず。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 21:03:16 ID:???
>>562
バカでキモイから嫌です
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 21:27:50 ID:???
他のスレは知らず、少なくともこのスレではミステリはスレタイに沿った話しを続けているに過ぎず、荒らしではないでしょう?
普通に会話すればいいと思うんだけどねえ。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 21:56:54 ID:???
>>565
ミステリのレスは、会話じゃなくて、自分の日記です ><
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 22:04:14 ID:???
変なことが分かったがぶんぶく茶釜に鯛が出るとタヌキが死んでる
ほかの作品でも同じく鯛が出ると死んでる
いったいこの話はどこからきてるのか
568ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/15(水) 22:04:35 ID:L5vVz9Uh
「馬方と弁天さま」
持ち前の美声(?)のおかげで、これに魅せられた弁天さまから金が湧き出す魔法のきんちゃく
をもらった馬方、(にわとりが拾ったきんちゃくとは大違い(w )
馬方の弁天さまに対する思慕が泣かせる作だが、違約(きんちゃくの由来を言うはNG)しても、
罰が当たるとか非難されるというお決まりなパターンではないのがいい。
馬方と弁天さまは所詮結ばれないどころか、2度とは会えない仲なのではあるが、
この辺が異種婚姻譚とは異なる人神交流譚らしい展開とは言えるね。

「としがみさま」
かなりの部分がオリジナルだと思うが、人々の反発が多くストレスで胃痛気味の神様、
遂には職務放棄(「とし」を竹林に遺棄)してしまうという設定が面白い。
本作もアニメ前、テレビ漫画と呼称されていた頃の軽快な面白さを満喫出来る一編だ。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 22:17:10 ID:???
・糞コテ「ミステリ ◆22RAaWR.nE」は荒らしなので無視
・メール欄に「,」「AGE」 「」と入れてる奴は糞コテの自演か同類なので無視
・荒らしにレスするのはキチガイに刃物を渡すのと同じ
・突っ込みたくなっても無視。荒らしにレスした時点で負け
・どうしても何か言いたいならここで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239220238/l50x
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 22:31:14 ID:???
タイトルが分からないので教えてください。
いたずらばかりする男の子がいて、ある時その男の子の母親だか姉だかが
いなくなって探しに行くのですが、仏様から「おまえが悪さばかりするから
いなくなったんだよ」みたいな感じのことを言われる話です。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/15(水) 22:34:58 ID:???
毎日感想とも呼べない駄文と的外れな「自称」論考を書き散らしてるのが
和気藹々と会話ねぇ・・・
まあ前スレでの初登場時から間違った知識を偉そうに披露して笑われてた奴に
常識が通じるとは思えんがw

858 名前:ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/02/17(火) 21:08:36 ID:WPr+JIYb
時間が許す限り、ようつべで見まくっている(これって無料だよね?)
相当な数のエピがアップされているのに、「亡者道」はあっても「亡者の通る道」が無いのが残念。
間違い無く日本むかし話ホラーベスト10に入る恐怖感溢れる作なのだが、
データベースによると、オンエアが80年8月と85年7月(再放送)と古く、
90年代にはオンエアされていないから録画した人が少ないのだろうか?
本作の再放送時に新作として放送されたのがこれも海洋怪談の佳作「お舟に申し」。

933 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/28(土) 21:05:08 ID:???
>>874
次第次第にニセ知識の開陳どころか初登場の>>858で「お舟にもうしは再放送時に
新作として放送された」って言ってる時点でもうね・・・
※「お舟にもうし」の初放送は昭和60年7月27日
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 00:13:30 ID:???
cdジャーナルみたいな感想文なのでつまらないな
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 01:35:22 ID:U1qFByAi
「松尾のせどさく」って結構怖い話みたいですね・・・
機会があれば是非見てみたいところですが・・・
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 01:57:38 ID:???
その話は今のところレアばなしのようだな
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 02:20:26 ID:???
これも小林治さんだっけ
昔ばなしの書籍などでは有名な話だよね

それで思い出したけど松谷みよ子の著書、話集にあった「ぼっくわ せっくわ」だったか
妹が実はおおかみ?の化身で村人が皆食い殺されて
兄が退治する話が怖かった
アニメ化してほしかったなあー 
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 07:11:32 ID:???
>>575
小林治って、絵のタッチですぐ分かるキャラクターだよね。
アニメ界だと杉野昭夫と同じぐらい「自分の画風」というか、強いクセがあって
ひと目で、あ、あの人かと分かるわ。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 07:46:10 ID:ORpinL8F
>>573

トラウマ倉庫にあるストーリーを読むとかなり不気味ぽい
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 13:00:28 ID:???
峠を越えようとして狼に出くわす話がまた見たい
でもタイトルが思いだせん・・・
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 14:26:50 ID:???
>>578

「峠の山犬」かな?
それとも「まどうと山犬さま」かな
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 14:46:11 ID:???
>>578-579
「峠の山犬」っぽいなあ。怖い話じゃなくて、むしろほのぼのなオチだけど。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 15:54:58 ID:???
>>579-580
ググったら峠の山犬だったよ、thx
あの話はハラハラしながら見てたなぁ

582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 16:46:18 ID:???
柴右衛門だぬきに出た中座てなぞの爆発で全焼して
現在、セラヴィスクエア中座というビルになってる
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/16(木) 18:20:22 ID:???
>>576
関節がほそくて、それ以外はソーセージっぽく太いんだよな
怖い話が多かったし子供のころは独特のアクが嫌いだった・・・・
584ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/16(木) 22:20:59 ID:H7pGVHIO
前に話題に出た「嘘吹き兎」を見た。
完全ネタばれのタイトルは問題有りだが、
屈指の傑作とかの大仰な評には馴染まないものの、
1回見ると、長く心に残るハートウオーミングな佳作という感あり。
ニコ過去ログに藤沢周平を想起させるとあるが(もっともあの時代小説のマエストロは怪奇は
書かないが)、雰囲気的には納得だ。
優れた剣の腕前を持ちながらも宮仕えに嫌気が差し、
百姓となる決心をする主人公の浪人は正に周平的キャラ、
終盤の刀を捨てる(破壊)シーンは特に印象的だが、
「刀」という人斬り包丁を持っている間は動物や自然と共生する本当の意味での「百姓」には
成り切れないということか。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 13:41:12 ID:???
ミステリさんの論考は群を抜いてるね
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 15:25:03 ID:???
>>533
まとめて全部くれw
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 17:49:11 ID:???
YouTubeにあってニコ動に話してあるのかな?

新作てなんだろ?
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 18:11:00 ID:???
亀割石が20年ぶりに観られて嬉しかった ありがとうございました
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 18:53:52 ID:???
「むこのきもだめし」に似た話なかったっけ?
夜、男が恐る恐る棺桶に入っている死体に噛み付いたら実はお菓子だったっていうやつ
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 19:04:20 ID:???
似た話と言えば「かわらけ売り」じゃない?
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 21:41:03 ID:iVZXI/Xq
バッドエンド的な話だと最後にナレーションの後に音楽が流れるな
さぎしょっぱらの狸と三吉と小女郎の最後で流れたアレ
切ない音楽だと思うが
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 21:42:16 ID:???
ラストにびっくりする作品って何がある?

今までで1番驚いたのは「お釜の歌」だが
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 22:04:08 ID:???
「怠け亭主にガミガミ女房」、、ハァ?となるのは「墓場の犬」
「十六人谷」とか「石楠花」もある意味びっくり
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 22:59:31 ID:???
>>587
過去はニコにあったけど今は消されてる話じゃないかな。
つべのは全部ニコからの転載だし
595ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/18(土) 00:01:48 ID:RkRru+ZQ
>>591
繰り返しになるけど、BGM集が出ていないのが残念だよな。

キャラの意外性(ラストのナレで判明)という点では「飯ぬすっと」。
ケチというのは昔話ではマイナスイメージなんだが、
主人公の老夫婦が公共心に富んだ極端な倹約家だったとわかる。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 00:32:37 ID:???
でも日本各地に今も「めし泥棒」って呼ばれる系統の食い物があるよな・・・
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 00:57:40 ID:???
>>596
何が「でも」なんだ?
いきなり意味不明なことを言いだすなよ。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 09:21:08 ID:???
>>597
バカをあぼーんしているから見えないんだろうけど、>>596の直前がバカの書き込みなんだよ
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 13:34:46 ID:OfeFkooi
「しゅのばん」のラストはちょっとシュールだった気がする・・・。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 15:01:03 ID:???
ブラウザの変な機能を使うのも考えものだな。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 18:54:17 ID:???
趣味、価値観は個人の自由のはず。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 19:53:28 ID:???
某所で見ていると良い所で邪魔が・・・
「世の中よかれ〜我が子にーっこにっこ動画
うがーおれのかんどうをかえせー
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 19:54:01 ID:???
>>598
透明あぼーんしてるんならレス番とんでるから気づくんじゃね?
>>597がマヌケなだけだと思うわ。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 20:45:57 ID:???
本当に旨そうに粥や握り飯を食べてるよなぁ
外人に見せたら下品な食い方だって言ってたが
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 21:01:12 ID:???
>>603
わかってて皮肉を言った可能性もあるな。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/18(土) 23:09:59 ID:???
「湖の怪魚」で カンナカムイと怪魚が戦ってるときのbgmの使い方はちょっとちがうんでないかい?ってつっこみいれたくなった
何であんなコミカルな曲がかかるんじゃ?
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 03:35:17 ID:???
608ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/19(日) 19:40:38 ID:YQcqm4LH
昨日は以下2話を見た。いずれも面白くヒットであった。
・「油のでる山」
オイルマネーねた。
年寄りが若者のいさめ役というのが昔話における定番なのだが、
山から出るオイルによる利便性と金銭的な利益に爺さん・婆さんまで取り込まれてしまう
という展開がリアル、かつ、教訓に富むものあり。
何気なく見た話だが、経済不況の今ではタイムリーなものとなっている。

・「湯侍とあんま」
夜中の湯殿に現れる謎のあんま(老人)の正体とは・・・
もっと怪談風に演出することも可能なエピなのだが、のんびりとした湯治場の雰囲気良し、
いかにもしっぺが痛そうなのがリアルだ。
今なら老人・障害者虐待とも受け取れるシーン(いんちきジャンケンによりあんまの老人が
しっぺフルボッコされる)が問題視されるやもしれぬ。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 20:22:55 ID:z8Pus8Z8
NHK教育で深夜でもいいから放送してくれないかなぁ。
視聴率10lとかありえるかも。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/19(日) 20:46:30 ID:???
NHK の地上波では無理でしょ。
やるとしたらBS2あたりだろうなぁ。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 09:02:14 ID:???
穴ほげ地蔵て実際はらほげ地蔵が正式名称だった
本来の話だと狸は盗みはしていなく子供がいたずらで殺しらしく
鯨は関係なし
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 14:39:38 ID:???
7本ひのき」で目頭が熱くなったのは俺ぐらいだろうよ!!
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 15:21:11 ID:???
前回の再放送は何故かニュースの番組内で放送されたんだっけ
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 20:36:06 ID:???
ニコニコだとたぬき、きつね、ねこに専用タグあるな
たぬき日本昔ばなし、きつね日本昔ばなし、ねこぬこ日本昔ばなし
というタグがあるな
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 21:30:20 ID:???
地蔵は?
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 22:00:44 ID:???
おらのべこ〜 どこいってまっただぁ〜
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 22:59:53 ID:???
人間無情を見てみたいものだ
同類のムジナとマムシの恩返しは見れるが
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/20(月) 23:20:11 ID:???
>>614
たぬき、きつね、ねこはあるのに
こぶたはないのか?
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 01:04:43 ID:???
>>613
突っ込み待ち?
620ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/21(火) 06:32:18 ID:Q8VU6Th8
おれもBS2の完全放送に期待している。
最近のNHKは映画版モンティパイソンを放送したりと結構過激なので、
「乞食のくれた手ぬぐい」等も注付きでオンエアしてくれるやもしれぬ。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/21(火) 14:17:10 ID:???
>>612
俺も俺も!
622ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/21(火) 20:05:30 ID:BBjWHHfK
「七本のひのき」好きは「十六人谷」も好みかと思う。
前者は女っ気皆無のため、その渋いタッチが魅力ながら、
後者の言い知れぬ官能性の魅力に及ばずといったところかな。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 07:04:12 ID:???
ミステリの講評は今すぐ書籍化されるべき。誰かプロの編集者はいないのか。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 10:08:52 ID:???
>>609-610
まん昔に限ったことじゃないけど、70年代〜80年代初期ぐらいのTVアニメ、特撮、ドラマなどの需要が見込める
懐かし番組って軒並みペイパービューチャンネル、すなわちお金を払って契約するところに買われちゃってるんだよね。
いま自分のお金がぞれなりに自由に使える世代が「もう一回観たいなあ」と思うような番組は、
みんな有料チャンネルのプログラムになってしまっている。
ま、その頃のアニメにはそういう価値があるとみなされたわけなんだが、やるせないね〜。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 16:59:58 ID:???
母を訪ねてが nhkで放送されてて耳を疑ったことがある
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 17:31:14 ID:???
偶然見つけたサイトを見て気づいたが2006年の再放送で
狸が死ぬ話てやってない
627ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/22(水) 19:50:11 ID:UYK0rwQH
有料チャンネルってことは、言わばアニメ番組のオトナ買いだな。
一応、ようつべやニコに感謝すべきか。
628nyunyunyu:2009/04/22(水) 21:22:48 ID:???
>>625
ビデオを発掘してうpした、うp主にもちょっとは感謝して・・・まぁ、ネタ切れ以降まったくうpしてないが・・・
今や自分のうpした昔ばなしに付いたコメントをチェックするのが唯一の楽しみ・・・

ああ、なんであの時もっと真剣に録画してなかったのか・・・orz
自分が録画してた頃は早朝や夕方「ウルトラマンダイナ」とかの時間帯にフツーに再放送したから
「まさかアレが最後の地上波アナログ再放送になる」とは夢にも思わなかったんだよ・・・

まんが日本昔ばなしは永久に再放送され続けるもんだと思ってたんだよな。

でお勧めは「魚覧の観音」と「かしき長者」ですよ

しかしビデオデッキが悪いのか、エンコードをどんだけイジっても元のVHSテープの画質に追い付いてないのが心残りなんですわ。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 22:10:00 ID:???
>>628
おらの鬼怒沼の機織姫がどこにもねえだ!
お願ぇしますだ。つべにでめ上げて下され
おらを助けてくんろ!
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 23:19:19 ID:???
>>628
日本語で頼む
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/22(水) 23:32:49 ID:???
>>630
日本語だろ 読解力なさ杉
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 00:44:26 ID:???
文章下手に対しての皮肉でしょう
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 01:20:07 ID:???
昔ばなしによく見られる作品パターン
店先で旅人たちが些細なことで喧嘩になり 最終的にそれぞれが店主にチップをくれて「おまえどう思う?」
 ほれた相手の正体が実は近々切られる予定の樹であった
 絶対に見ないでください→ちょっとくらいならええじゃろ
 動物の話で 片方が一方をこき使って特をするが返り討ちにあう
 傍若無人に振る舞う男も最終的にひどい罰を受ける くもがさか 雲雀むかし お地蔵さんの首 など
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 05:21:13 ID:???
なぜか、たぬき舟が切なく思ってしまう
やっぱ名前が柴右衛門だから、あの後淡路に帰ったあとに
大阪でお増が殺され、柴右衛門も殺されてしまうと思ってしまうと
嫌だなと思う。

柴右衛門だぬき方は最初がほのぼのとしていて最後が暗かったし
柴右衛門がお増の名前呼びながら死んだていうのが
一様、お増が死なない話や後日談もあるが。

これら見て、いつしか淡路に行ってみたいと思った
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 07:30:32 ID:???
このスレも意地悪が多いな。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 11:22:09 ID:???
それにしてもいい番組だなあ dvdが欲しいもんだ
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 13:14:15 ID:???
>>636
VHSでのビデオソフトなら何巻か出ていたんだけどね〜。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 14:55:35 ID:???
カビが生えたビデオテープはもう見られないと言って
ゴミ捨て場に運んだ親と、
見られなくてもいいからとっとくんだと
泣いてテープを拾いに行った幼き日の俺。
何度そんな攻防を繰り返したことか。

まあ、結局捨てられちゃったんだけどね。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 16:27:47 ID:???
DVDは無理としてもwiiのVC配信みたいなら出来ると思う
それなら、好きな話を集められるし
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/23(木) 18:48:05 ID:???
まあ百歩譲ってそれでもいいがな
ここで欲しいなんていっても愚痴にしかならないんだろうし
それにしてもこの番組 今頃の時期に茶でもすすりながらゆっくり見るのもいいもんだ
あと夏頃も捨てがたい
641ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/23(木) 20:00:55 ID:MS6cYkcU
>>634
嫁が斬殺されたのに芝居見物に入れ揚げる柴右衛門ってのはちょっとね・・・

以下2本を視聴。
「人形峠」
あまり話題に挙がらないようだが、「日本昔ばなし」に数多い化物退治ネタの中でも屈指の
面白さ。序盤導入部で道化的なキャラを演じる殿様一行(特に馬のコミカルな様がグッド!)、
化物(大蜘蛛)退治に挑むファンシーな旅の坊主等、登場キャラは少ないが立っているし、
峠のネーミングの由来となった坊さん手造りの藁人形美少女フィギュア
(なんと常田氏演じる坊さんのアフレコまで披露される)が文字どおり最強ツールとなり、
これにより大蜘蛛は退治されてしまうのだ。

「ドボンガボン」
アンコのボリュームに拘泥する爺が面白い。
怪盗とんちんかんのような坊さんの登場から夢オチまで面白く一気に見せるが、
その後に、ノックの音が・・・というラストのオチも非常に効いている。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 06:37:53 ID:???
やっぱり単なる感想じゃなく論考が必要なんだよ。
ミステリのレベルで議論が弾めば遥かにいいスレになる。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 09:58:18 ID:???
>>642
ミステリの書き込みが他の感想とどう違うのか具体的に言ってみ
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/24(金) 17:18:38 ID:???
恩田の初連
今で見た狐の中で一番強いと思えた。
そして、子への深い愛情を感じる
西円寺の狸ばやし
狸はなぜ一緒にいかなったのだろうかと
疑問に思う
645ミステリ(あぼーん用):2009/04/24(金) 19:26:05 ID:???
>>643

・糞コテ「ミステリ ◆22RAaWR.nE」は荒らしなので無視
・メール欄に「,」「AGE」 「」と入れてる奴は糞コテの自演か同類なので無視
・荒らしにレスするのはキチガイに刃物を渡すのと同じ
・突っ込みたくなっても無視。荒らしにレスした時点で負け
・どうしても何か言いたいならここで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239220238/l50x
646ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/24(金) 20:59:03 ID:89rHINBI
>>644
狸は山の生き物だから行きたくとも行けないのでは?
人間と動物(妖怪や神仙も)は共存は出来、コミュ二ケートも可能であっても、
「同じ世界」には生きられないというのが昔話の基本思想でしょ。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 02:15:55 ID:???
ミステリだけでも鬱陶しいのにまた感想を羅列するだけの奴が出たか・・・
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 07:13:55 ID:???
ミステリのは感想じゃなく論考だけどね。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 07:29:32 ID:???
都合が悪いと「下書き」に変化するがw
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 07:47:24 ID:5gJtMH0G
スレチかもだが

金持ちな長者がいて
飯を食う時に使う箸をひとくち食べてはその箸を捨てて、またひとくち食べては捨てて…
を繰り返したら変なハエ?虫?が現れて、捨てた箸を片っ端から食べちゃいましたと。
そのうちそのハエは針から小判、何から何まで食べるようになって、
最後にそのハエのウンコwで長者の家がつぶれたっていう話。

誰かわかんないかねー?
妙に鮮明に覚えてるんだけど
タイトルがわかんないんだわ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 08:53:41 ID:???
>>650

箸墓?箸塚?
みたいなやつ
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 09:28:20 ID:???
兎てほとんど目が赤くなった理由の話しかないな
一つ、かちかち山に似た話があったが、まあかちかち山も元はあんな話だし
wikiによると
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 12:36:02 ID:???
>>652
「うさぎとくま」だよね
不必要にウサギが色っぽいのはなぜだw
654ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/25(土) 15:47:11 ID:0X2cAb+v
由来ネタだと、「蕎麦の実はなぜ赤いのか」という信州の民話が「まんが日本昔ばなし」で
取り上げられなかったのは残念だ。
俺は各地域ごとに編纂された民話集を読み耽った時期もあるのだが、強く印象に残ったエピ
だった。ストーリーは老夫婦の哀話。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 17:15:25 ID:???
昔ばなしであったパターン
誰かが落としたものを返してくれと言っても返さない
代わりの物を要求したりする、持ってないと嘘つく
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 19:54:01 ID:???
>>「蕎麦の実はなぜ赤いのか」

茎が赤くなる由来ばなしjは有ったよ・・・
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 20:08:57 ID:???
それは何かと尋ねたら?
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 22:46:04 ID:???
>俺は各地域ごとに編纂された民話集を読み耽った時期もあるのだが

ウソつけ
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 23:15:11 ID:???
ミステリの博識を鑑みれば全く不思議じゃないよ。
それこそが凡百の感想とはっきり峻別される論考の根幹を成すものだ。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 23:50:49 ID:???
>>658
本当に読み耽ってあの程度だとしたらそのほうが恥ずかしいよな
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/25(土) 23:50:54 ID:???
 昔ばなしのお約束
 昔々あるところに誰かが住んでいる
 坊やよい子だ金だしなが大流行
 誰がなんといおうが夜七時
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 00:58:44 ID:???
>>660
小学生の時にクラスにいたよね?

国語の時間に先生から
「○○ページ(その日の授業でやる作品)を読んできた人、手をあげて!」
と言われて、元気よく「はーい!」と言って手をあげたら
先生から「じゃあ、△△クン読んで。」と言われ、
自分の席のところで立って読み始めるんだけど、
あきらかに読んできていなくて、
ちょっと読むとすぐにつっかえたり、漢字が全然読めなかったりで、
先生から「△△クン。ちゃんと読んできたの?」と言われ
クラスの皆から爆笑されちゃうヤツ。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 01:37:02 ID:???
由来系の話はたくさんあるな
「 うとう峠」  「雪昔」 「長者ヶ森」 など このスレでまだ出てないと思われる話を書き込んでみた
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 01:58:04 ID:???
雪昔の女の子可愛いよ(;´д`)ハァハァ
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 02:26:26 ID:???
なのに いいことしてひどい結末に終わったのはかわいそうだな 「乞食にもらった手ぬぐい」と全然違う
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 09:15:40 ID:???
タグのたぬき日本昔ばなし以外でタヌキがメイン的な話はないか
再放送でもやらない限り、これ以上UPされることはないだろうし
667ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/26(日) 11:59:08 ID:DR/Tj7Qe
>茎が赤くなる由来ばなしjは有ったよ・・・
墜落死した婆さんの血という話ではなかったのでは?
子供番組で使う民話としては残酷過ぎて無理だったかな。

「雪むかし」は悲し過ぎる結末だ。
俺も「乞食の・・・」と同様な女将さんが酷い目に遭うオチを期待したのだが。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/26(日) 20:59:43 ID:???
みんないなくなって、猫だけになった話があったな
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 07:07:15 ID:???
どうしてもミステリの論考が光るね。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 07:40:13 ID:7B0CMTbi
他の板でも気づいたんだが、自分で自分を褒めてどうする?
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 07:47:26 ID:7B0CMTbi
お前露天商だな?
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 07:51:03 ID:???
放置しておけw
ただのバカだから。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 07:53:51 ID:???
しかし、ぶんぶく茶釜で製作者はなんで狸を死なせたのだろうか
実際、文福茶釜てあと二つあった、分福茶釜と狐のくれた文福茶釜があった。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 07:58:45 ID:7B0CMTbi
鯛焼きなのか?タコ焼きなのか?何をやってるんだ教えなさい
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 12:27:32 ID:???
中身の乏しい馴れ合いばかり。ピシッと引き締まった論考はミステリしか書けないのか。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 12:52:22 ID:7B0CMTbi
露天商のおじさんプリキュァのお面一つ下さい
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 13:25:45 ID:7B0CMTbi
そのお面値打ちもんだな
買って得したよw
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 13:27:22 ID:???
映像的な実験が多かったような記憶があんだけどもな。単なるセルアニメでなく。
コマ落としみたいななめらかなアニメーションじゃないのが
逆に味つーか。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 14:50:31 ID:???
>>650
「箸墓」その話覚えてる!
金持ちの顔が狂気にあふれててカンタの枕並にトラウマだったw
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 19:11:17 ID:???
この番組 bgmも怖いのがあったなあ
 「二つの月」で魔物が出てくるときの きーーんと始まるあの曲が嫌いだった 途中太鼓がたかたかたかたんってなったりして
 「あーあの曲か」ってわかってくれた人いるかな
681ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/27(月) 20:18:53 ID:1iaElCbi
初期作品のせいか「ふとんの話」「あずきとぎ」「北方と南方の村ざかい」・・・
この辺見たいのだが、ようつべには無い。
「あずきとぎ」はオンエアされなかったデジタルリマスター化されたバージョンがあるとの話あり。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 20:25:06 ID:FfgXoQTD
「ねこのて」と「石楠花」は微妙にエロい
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 21:05:06 ID:???
由来の話て、ろくな話がないな
だいたい誰かが死んだり不幸とかになってるし
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/27(月) 23:48:49 ID:???
両足八足大足二足もある意味由来ばなしだが これも犠牲者ありだよな
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 01:48:07 ID:???
天までとどいた竹の子という話に落ちたばあさんの血で蕎麦の茎が
赤く染まったというシーンがあるぞ。
と、付け焼刃で偉そうにしてるクソコテに突っ込んでおこう。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 02:55:49 ID:???
突っ込み無用。

2ちゃんねるガイドにある「荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。」をお忘れ無く!
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 03:53:08 ID:???
「29日に餅ついたらいかんぜよ〜」と言われたのに29日に餅ついちゃったら
「29日餅ついたらいかん言うたやろ〜」と言われ…って話があったと思うんだが、誰か知ってる?

その後どうなったのか全く覚えてないんで気になってるんだがw
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 07:44:47 ID:???
たぬきのしょう油造りで歌っていた歌てなんだろうか
二人一緒の歌っているせいか良く聴き取れない
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 07:59:09 ID:???
>>687
舞の川の山んば 哀愁の漂う話だったな〜
高知県のお話だね
ネタばれになってもなんだから、ニコ動が見られるなら見てね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm664971
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 11:58:17 ID:???
>688
醤油に櫂入れをするシーンを繋げれば大体の歌詞が判るんで書き出してみた。
ある程度ググってはみたけど該当する歌は無いんでオリジナルの可能性が高いやね。
・ゲンちゃんたちの歌ってる部分
「なんぼ漕いでもこの櫂(かい)重い 櫂の技かよ手の技か お日さんちびちび山端(やまは)にかかる
わしの仕事はまだ残る わしの仕事は山ほどあれど もはやお日さんくれかかる」
・狸たちの歌ってる部分
「月は照る照る狸の出番 桶の影からおっとぬかせ 歌がはずめば櫂の手軽い
月は照る照る歌わんせ 歌いぬかんせ夜の明けるまで 美味い醤油を作りゃんせ
歌いぬかんせ夜の明けるまで 美味い醤油を作りゃんせ」
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 17:02:35 ID:???
最近荒らしと勘違いされそうでうかつに書き込めん
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 17:19:32 ID:???
>>690
よく聞き取れますね 俺わからんかった
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 19:34:04 ID:???
>>690
ありがとう、こういう歌詞だったんだ
694ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/28(火) 20:58:35 ID:6Zp5/Tr5
「天までとどいた竹の子」はニコ削除済みにつき事実確認出来ず残念。
データを見ると79年4月21日と今から30年程前のオンエア。

やはり初期のエピで、猫たちが仮名手本忠臣蔵四段目を上演、
由良介を熱演した寺の飼い猫が和尚に目撃されてしまう・・・
まんま「猫のしばい」というタイトル。
好きな話で今でも印象深いもの(和尚に目撃されていたことを知った猫の表情等)があるが、
これもようつべ、ニコ共に無し。
また、狐悲話の傑作「ささぎつね」も無いねえ。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 21:20:20 ID:???
>>687
おおありがとう!絵も話も覚えてなかったが多分これだ
たが、29日じゃなくて27日に餅つきしてるなw
29日は俺の記憶違いだったのか…?
696687=695:2009/04/28(火) 21:23:48 ID:???
アンカミス
×>>687
>>689
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/28(火) 23:08:31 ID:???
西円寺の狸ばやして元々の話に狸を追加した話だろうな
なんかいろいろと足りないものがある
なぜ、おしず達をしのむ必要があるのかが分からない。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 02:43:25 ID:???
歌といえば、千葉の伝説を集めた本を読んでたらチロリン橋の
冒頭に出てくる歌がほぼそのまま載ってて吹きだした事がある。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 02:59:04 ID:???
ついに出ましたな? 鬱話代表の名が
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 05:47:21 ID:???
朝は四時おき? いつの時代の話かな
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 07:16:56 ID:???
チロリン橋だけは二度と見れないな。


まだあの絵で少しは救われてる部分はあるが、子供に見せられる内容ではないからな。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 08:08:27 ID:???
奈良の民話を集めた本で
おタヌキ力士、狐の恩返し、三段稲作の元の話があった
どうやら、おタヌキ力士でた長者の家、狐の恩返しの神剣と大蛇の墓、
三段稲作の田んぼは実際にあって、今もあるらしい。
本だと題名が北林のたぬき、こまの墓、きつねのおもいちがいだった
703ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/29(水) 15:35:44 ID:2dEWg9Du
「たぬきの糸車」「犬の碑の話」「汗かき鉄砲」・・・
この辺もアップ無いね。

ところでみんなはどんな基準でアップされている話を見ているの?
俺は原則アットランダム、バラエティに富んだ話を楽しめる利点はあれど、
まとまりを欠く感はあり。
前に俺が書き下ろした「へび息子が棲む沼」というオリジナル作品を楽しんでもらったと思うけど、
「大蛇もの」(範囲を広げて「スネークもの」でもいいか)とかテーマを決めて、集中して見てゆくのも
一興かもしれぬ。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:03:12 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
何なのこいつ? 頭おかしいの?
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:16:39 ID:???
>>704
そうだよ。統合失調症で障害年金貰ってるんだって。だからほっとけ。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:32:08 ID:???
普通に会話できないかなあ。
フレンドリーにやっているんだから。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:48:45 ID:???
相手が普通じゃないからね。普通に会話しようがないわな。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 16:50:16 ID:???
>>706
じゃあ普通に会話してあげよう
オリジナル作品?
そんなの読んでませんしスレ違いです
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 17:16:33 ID:ZBU8xEBk
まー親が知ったら2ちゃんねるは止めさせるだろう
差別する為に人に嫌われる人間を作る
多分どっかの投機機関でしょ
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 18:42:17 ID:???
キチガイはスルーってのを徹底しようよ頼むから。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 18:58:13 ID:???
ミステリを見捨てる?
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 19:04:32 ID:???
つまんね
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 19:27:41 ID:???
昔話の火縄銃てライフルのように連射してるね
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 19:45:27 ID:???
>>713
火縄に見えるだけ。ヒントはライフル使ってる。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 19:57:32 ID:???
必殺からくり人の土左ヱ門もライフル使ってるしね
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 20:34:32 ID:???
また再放送がされない限り、これ以上新しい話は無理だし
されてもニコニコとようつべにない話がやるとは限らないし
しかしDVD化されたら一斉削除されそうだな
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 20:50:01 ID:???
だから今くらいは消さないでいただきたいのに時々消えることがあって悲しいな
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 21:44:47 ID:SPwchG+Y
>>703
その作品、読ませていただきました。いたく感動したことを覚えております。
719ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/29(水) 22:40:35 ID:PlwDTSLO
デジタルリマスターされた鴨とり権兵衛の銃なんかはショットガン風(w

動物だと馬の如く疾走する牛(「石楠花」「北方と南方の村ざかい」等)という誇張表現が面白い。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 22:46:40 ID:RMVVOReQ
仕返し系の話でオススメを教えてください。
私は「しゃれこうべの歌」を奨めます
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 22:57:39 ID:???
さぎしょっぱらのたぬきてわざわざ悲しくなるように改編された物だった
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 01:17:00 ID:???
原作知らないけど悲しくない話なの?
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 07:39:59 ID:???
>>722 内容はほぼ同じだけど
原作だと2匹の子狸じゃなくて1匹の狸で、
よそうとは交流してない、狸は死ぬが墓は作られず、
狸が死んでいたで終わってる、よそうが行方不明にもなってない
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 14:48:01 ID:fP9bCDJS
タイトル忘れちゃったけど、キツネが陽気に踊りながら「♪デベソあらためスッコンコン」と歌う
昔話のストーリーが印象的でした。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 15:18:04 ID:???
>>724
「出べそあらため」です
エロシーン集その壱にもなぜか入っているんだよな
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 18:31:18 ID:???
一番良いのはリクエスト放送やってくれれば
ニコニコにもようつべにない話が見られるが
やることはないだろう
たぬきの糸車を見てみたいがな
727ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/30(木) 21:16:04 ID:rresXsnC

「まんが日本昔ばなし」には原話の改編、それも細かい部分ではなく物語の肝の部分に
それが存する例が多いやに思う。
(前にも指摘したとおり、極端な場合は完全なオリジナルもあるとのこと)
例えば、ヒロインの和製ポニーテールが可愛らしい「火ともし山」の原話は
「つつじの乙女」という話ではないか?
この原話では、女の子が逢瀬のため湖を泳ぐのではなく、山を疾駆してゆく。
ラストは彼女を魔性のものと思い込み恐怖に駆られた男の子に絶壁から突き落とされ
殺されてしまい、男の子のその後は不明。
娘の血がしたたったのがつつじの花が赤い由来というオチがつく。
(同じ信州の民話である既出の蕎麦のエピを思い出させるものがある)
舞台を絵になるし、サービスカット(オールヌード)を入れ易い湖へと変更し、
酷い殺人シーンを回避するため間接殺人(陸地の目印となる火をともさない)へ変更、
男の子も死んだことにして因果応報で締めたのは製作サイドの仕業では?

この辺、原話厨の人はどう思うているの?
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 21:26:43 ID:???
この馬鹿は自分の発言を論考とか抜かしてるくせに類話って言葉とその意味すら
知らないのかと小一時間(r
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 21:31:24 ID:???
スルーで頼みます。荒れるので。

<参考>(「書斎(魔神)」=「ミステリ」)
 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221902267/86
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 21:46:24 ID:???
ミステリの論考は2ちゃんならではの特性を生かした双方向のやり取りを意識したものだからね。
普通に会話すればいいと思うんだよ。
731ミステリはアホ:2009/04/30(木) 21:51:08 ID:???
そう言っている本人が普通に会話できないという不思議。
だったら人に頼らず730が相手してやればいい。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/30(木) 22:08:33 ID:???
ねずみ石の金命水はいったいなんだったんだろうか
長生きの水なのに
733ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/04/30(木) 22:21:18 ID:rresXsnC
>>728
果たして信州にその類話が実際に存在するのかどうかか問題では?
ソースを呈示してくれれば当たってみる。

734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 09:32:50 ID:???
住民の皆に迷惑かけてすまないが、釣られた手前もう少し付き合うか。

まずはこれの二巻(南信編)に話が載ってる。
ttp://homepage.mac.com/takashisa/legend/contents.html
ここでも話が紹介されてる
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/albali/menu02/tale16.htm
「とぼす」は「ともす」の転〔補説〕
[1]灯火をつける。点火する。ともす。(大辞林より)

ついでに言えば、女が男の元へ通う民話は長野の他にも静岡・佐渡・滋賀等の
大きな湖(または海、離れ小島)や山岳地帯がある地方に伝承されている。
大体どの話もパターンは同じで、女が男の下へ湖や山を越えて通う
→女が疎ましくなった男は女が通う目印にしていた物を無くしたり位置を変えて女を殺す。
というパターン。まん昔だと火ともし山の他にるすが岩もこのパターンの民話になる。

あと先に突っ込んでおくが「ソースが新しいから放送後に民話として
採用したのかもしれない」とか「市販本じゃソースにならない」とか
言わないように。
ニュースと違って民話のソースなんて物は民話を採取した人の著書・論文に
頼るか実際に自分で採取するしかないんだしね。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 10:15:46 ID:???
>住民の皆に迷惑かけてすまないが

自覚があるのに荒らしに加担して餌をやる。それを「釣られてやる」という言い訳で弁明。最悪。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 10:40:18 ID:???
>>735
そういう事言うお前も同類ってことに気づいてるか?
737ミステリ(あほーん用):2009/05/01(金) 10:40:50 ID:???
IEで見てみたが奴の物の言い方からして類話の存在なんか初めから頭になかったのは明白だろ。
そして自分で調べてみようともせず相手にソースを出せと言ってるんだから手抜きもいいとこ。
後はどうせ難癖つけて否定して「俺が正しい」と言い出すんだろ。
他にどんな類話があろうと734が挙げなかったものは存在しないものとみなしてね。

こんな見え透いた馬鹿の釣りに釣られるなよ。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 10:56:26 ID:???
ミステリの完成された論考にケチをつけるから荒れるんだよ。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 11:15:41 ID:???
つまり会話しないで無視し続ければ荒れないんです。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 11:40:09 ID:???
普通に学術的で身のある話しになりつつあるんだがな。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 11:49:16 ID:???
>>571でも突っ込まれてるがクソコテの書き込み内容は間違いだらけだから
相手にするだけ時間の無駄よ
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 12:14:11 ID:???
間違いがあれば訂正してやればいい。ミステリは会話を望んでいるんだから。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 12:17:57 ID:???
これが自演なのか何なのか分かんないけど必ず構うアホが現れるんだよな
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 12:24:14 ID:???
>>743
>>569参照
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 14:22:10 ID:???
>>743
メール欄「,」はM本人だから無視しなさいって。
本人じゃないならまず自ら率先して会話をしようとするはずなのに
そんなことは一切せずにネチネチネチネチ嫌がらせをしてくることからも明白でしょ。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 14:53:55 ID:???
ミステリ君が初めて攻撃的な態度に出たようだね
それにしても荒れすぎだな
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 17:28:49 ID:???
まんが日本昔ばなしクイズii (クイズレスなのでスルーでかまいません)
1 地蔵が登場する話を五つ答えよ
2 edに使われなかったのは次のどれか 星探し グルッパーの歌 マザー 森のスープと青空サラダ
3 福島県の話は次のどれか 味噌豆ばなし 宝の川 白妙姫 鯨の夫婦
4 二つの太陽のうち一方が魔物である話の題名を答えよ
5 この番組のスポンサーでないのは次のどれか 明治製菓 ダスキン グリコ共同乳業 カルビー
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 17:40:14 ID:???
まんが日本昔ばなしクイズの答え(回答なのでスルーでかまいません)
1 (回答例) かさ地蔵 酒買い地蔵 お地蔵さんの首 導き地蔵 丈六地蔵
2 森のスープと青空サラダ
3 宝の川
4 三本足のからす
5 明治製菓
 最後までおつきあいいただきありがとうございました
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 17:47:53 ID:???
>>748
いやそこは回答発表を丸一日後ぐらいにしないと
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 17:57:13 ID:???
次回からそうします
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 19:28:49 ID:???
>果たして信州にその類話が実際に存在するのかどうかか問題では?
>ソースを呈示してくれれば当たってみる。


これ要するに類話のたぐいを全く検討もしていなかったということを自白している。
しかもそれを指摘されても類話を自分で調査するるのではなくあくまで人任せ。
で、>>728さんがわざわざそれを提示しなければ
「ソースが挙げられないのだから俺の勝ち。やはりあれはあれは勝手な改変」
提示すればしたで
「確認したが全く似ていない。やはりあれは勝手な改変」
と言い出すすもりなんだろうね。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 19:29:41 ID:???
ソースの提示が来たね。
ソース元の本を読みもしないで言い訳する可能性が高いな。

よくて重箱の隅をつつくように些細な差異を取り上げて「似てない」とほざくか。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 19:37:10 ID:???
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 19:42:16 ID:+m3bNx8M




一休さん THE MOVIE -劇場版予告編-
http://www.youtube.com/watch?v=DlpFpizcHkc



映画版ってあったんだね。
しかも、監督が市川崑………。
大内義弘や足利義持まで出てるみたいだし。
いつ頃の作品なんだ?

さすが映画版銀河鉄道999に参加しているだけの事はある。。。


755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 19:49:05 ID:???
>>754
MADかよwよく出来てるなーこれ。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 20:03:00 ID:???
テンパって今度はコピペと容量取りか
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 20:14:01 ID:???
>舞台を絵になるし、サービスカット(オールヌード)を入れ易い湖へと変更し、
>酷い殺人シーンを回避するため間接殺人(陸地の目印となる火をともさない)へ変更、
>男の子も死んだことにして因果応報で締めたのは製作サイドの仕業では?

よく調べもせずに勝手な邪推で恥をかくという典型的なパターンワラタ
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/01(金) 21:16:02 ID:???
759ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/01(金) 22:55:25 ID:kv80+Qxq
>>734
サンクス。
諏訪湖には、ほぼ「まんが日本昔ばなし」どおりの民話が伝わっているようだね。
(子供に聞かせる内容の話じゃないような、大人の囲炉裏端の世間話的に伝承したか)
同じく信州の伝説で「猿神退治」で有名な名犬早太郎、
「まんが日本・・・」では、役目を果たし信州信濃の光前寺に帰っていくラストだが、
伝説集では帰り着いた早太郎はすぐに死んでしまったとするものが多い。
地元には早太郎が無事帰還したとする類話とかあるの?
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 00:43:56 ID:???
自分で調べろ!甘ったれるな!
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 06:55:36 ID:???
・糞コテ「ミステリ ◆22RAaWR.nE」は荒らしなので無視
・メール欄に「,」「AGE」 「」(空白スペース)と入れてる奴は
 糞コテの自演か同類なので無視
・荒らしにレスするのはキチガイに刃物を渡すのと同じ
・突っ込みたくなっても無視。荒らしにレスした時点で負け
・どうしても何か言いたいならここで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239220238/l50x
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 07:07:10 ID:???
ここは民話についての勉強会をする場所ではない
まんが日本昔ばなしのことを楽しくはなすところだ
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 11:09:56 ID:???
たまには勉強もいいだろう。頭は使わないと退化するゾ。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 11:45:20 ID:???
全くだ。ミステリは思いつきばかりで自分で調べて勉強しないから頭が退化したんだな。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 12:10:49 ID:???
>>763
ミス住さんの悪口を言うなやカス
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 12:12:24 ID:???
ミス住って誰だよ
バカかw
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 15:29:43 ID:???
でも 阿呆息子の魚屋さんみたいなコミカルな話にすらもミステリ君の場合「これは文献によれば」とか「丸々を髣髴とする何々であろう」と難くレビューするんだろ?
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 15:39:58 ID:???
頭の悪い奴ほど難しい言いまわしを好むからな
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 15:55:08 ID:???
馬鹿にしてる訳じゃなくてみんな楽しく分かち合ってる最中にそういう書き込みは重いだろうといいたかったのだがわかってもらえるだろうか
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 15:56:53 ID:???
いやバカはバカだから
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 16:00:14 ID:???
まあ通じないんならもう何もいうまいせっかくのマジレスのつもりだったが
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 16:16:37 ID:???
・糞コテ「ミステリ ◆22RAaWR.nE」は荒らしなので無視

・メール欄に「,」「AGE」 「」(空白スペース)と入れてる奴は
 糞コテの自演か同類なので無視

・荒らしにレスするのはキチガイに刃物を渡すのと同じ

・突っ込みたくなっても無視。荒らしにレスした時点で負け

・どうしても何か言いたいならここで

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1239220238/l50x
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 16:17:03 ID:???
もちろんミステリ君に対してだが
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 16:31:59 ID:???
ゴールデンウィークはゆっくりとまんが日本昔ばなしでも観るとするか
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 17:05:19 ID:???
このスレ、ミステリに粘着ストーカーしている荒らしが監視しているよ。
多分住人を不快にさせる書き込みはそいつらの仕業。ミステリに罪を被せるための策謀だ。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 17:30:31 ID:???
まんが日本昔荒らし
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 17:48:30 ID:???
まあ相手せずに進行しましょうw
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 17:56:00 ID:???
ニコニコでもようつべでも
EDのジャンケンポンとマザーはないな
にんげんていいなしか見たこと無いから一度見てみたいが
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 18:05:37 ID:???
メール欄に「,」を入れて自演するバカの言うことなど誰が相手にするかよw
780ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/02(土) 18:55:02 ID:9LXuB0Em
デジタルリマスターされた再放送が終了した時は、もう「まんが日本昔ばなし」をたっぷり見る
ことは不可能なのかと思ったけど、コンプライアンスの観点からは問題有りなのだろうが、
ニコやようつべには個人的には感謝の気持ちが大きい。
だが、当初は事前にパッケージされた2本を見る癖がついていたせいか、
プログラムを自前で組むのは楽しくもあったが、ややかったるくもあった。
一時期夏場に企画されていた怪談特集とかは別としても、テーストが異なる2作のセレクトも
巧みな番組だったのだと実感したお。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 19:19:26 ID:???
>>775>>777
そう思わせるのがコテハンストーカー叩き荒らしの作戦なんだから乗せられたらダメだよ。
冷静にスレタイに沿った会話を続けよう。もちろんミステリも交えてね。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 19:29:37 ID:???
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 20:01:14 ID:???
しかし同一人物の書き込みでもミステリというコテをはずすと突然抗戦的になるんだね
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 20:19:20 ID:???
おしどり塚という話もおすすめ
坊様がかっこいい「鳥は一つの生き方しかできますまいが我々人間は別の生き方ができるのです」
「人よりましな暮らしがしたいために人を殺す 強者とはいいながらその実は卑怯者なのだ」と名言が気に入った
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 20:53:44 ID:???
欲深い人間がでてくる話はろくな終わり方しないな
欲を出した人間が死んでほしいんだが死なないだよね
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 21:08:59 ID:???
おしどり塚でいえば侍がそれかな
「農民は作物を作り漁師は獣を殺す そして我々侍は人を殺さねば生きてゆけん」なんて言っちゃってるし
787ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/02(土) 23:23:10 ID:IfaqKEeI
>>785
その系統だとやはり「白鳥の関」が傑作だね。
あの主人公は傷付いた白鳥を助けるような優しい一面もあるキャラなのが尚更哀しく、
人間の業を描き切って秀逸な作かと思う。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 06:21:06 ID:tonSr8IH
たぬき田の本を見つけたその中に歌の歌詞があったがアニメ少しだけ違った
アニメだと
やこらどっこいうんこらしょ

やぶも根っこも掘り起こせ

秋は豊年満作じゃい だが
本だと最後が 
秋にゃ豊年満作だ だった
789ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/03(日) 11:43:46 ID:ZCysPaKL
GW中に神田へ行く予定があるんだが、「まんが日本昔ばなし」でおなじみ異種交流譚ねたの
研究書の類で面白いものはないだろうか?
アジア全体、あるいはグローバルな視点で論じたものがあればベスト。
790アホのミステリ:2009/05/03(日) 11:46:45 ID:???
何でもかんでも人任せなんだなw
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 12:52:04 ID:???
柳田國男の本でも読んでろやカス
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 14:33:41 ID:???
>>790
資料の集積や下調べは弟子の仕事だろう。
文句をいうなや。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 14:54:02 ID:???
資料の集積や下調べは弟子の仕事だろう。
文句をいうなや。

>>弟子の仕事だろう。
>>弟子の仕事だろう。
>>弟子の仕事だろう。
>>弟子の仕事だろう。
>>弟子の仕事だろう。
>>弟子の仕事だろう。
>>弟子の仕事だろう。
794ミステリ(あぼーん用):2009/05/03(日) 15:26:54 ID:???
ここではまだまだその機じゃないと思いますが・・・

海外テレビ板コロンボスレでは
荒らし(元凶)とそれにかまう人によって手がつけられない状態になり
回復するまでちゃんと語り合いたい住人がしたらばスレ立てして避難し
本スレの方はレス削除依頼を出し続けているという対応に出てます。
漫画家・西岸良平についてのスレでも同じ手段を取ってるようです。
参考までに。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 15:52:20 ID:???
>>792
だったら弟子にやらせればいいじゃん。ここで聞くな。
バカ?
796ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/03(日) 16:15:51 ID:QuAmhntO
「遠野物語」「妹の力」とかは読んでいるが、
採話でなく柳田に異種婚姻譚あるいは交流譚の論考ってあり?
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:19:40 ID:???
ミステリは丁寧に丁寧に会話を続けているよ。
荒らし呼ばわりはあまりに心外だ。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:29:29 ID:???
>>797
ほら親分が質問してるぞ。
弟子ならちゃんと答えてやれw
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:35:52 ID:???
コロンボスレ見ると荒らしているのはミステリを叩く連中だということがわかった。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:53:52 ID:???
つまり糞コテが消えれば万事解決
さっさと失せろ
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 16:54:21 ID:???
そういうデマで誘導したかったらまずメール欄を工夫しろよw
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 17:03:16 ID:???
懐かしアニメ掲示板で唐突にコロンボとか言い出す基地害がいると聞いて(以下略
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 17:20:03 ID:???
コテハン叩き荒らし勢力が先にコロンボの話しを出してきた。
これで誰が荒らしか、明瞭になったね。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 17:33:06 ID:???
>コテハン叩き荒らし勢力

頭のおかしい人は消えてください
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 18:20:18 ID:???
仮に、あくまで仮定の話で
コロンボスレの話題を出した人が荒らしだというのなら
(ここまであくまでも仮定の話)

荒らしにいちいち便乗している799は当然荒らしだよなw
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 18:28:11 ID:???
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1239970490/22
>この暇人野郎が(w

>>797
>ミステリは丁寧に丁寧に会話を続けているよ。

ふーん…
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 18:36:18 ID:???
スレ建ててくれた人に悪態つくようなカスは相手にされなくて当然だな。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:04:16 ID:???
友人だから荒らしい言葉も通じる。
世の中そういうもんだ。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:10:54 ID:???
さあ進行。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:12:13 ID:???
コロンボスレ見る限り
その友人≠スちはミステリを見限って
したらばへ移動したようにしか見えませんな。
811810:2009/05/03(日) 20:12:56 ID:???
>>809
了解。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:22:10 ID:???
このスレはミステリ癌にかかってしまったな
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:25:36 ID:???
真の友人は残っているさ。
実際アンチミステリ荒らしの猛攻に耐えて会話を続ける人もいるんだしね。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 20:27:19 ID:???
へえ、どこに?
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:00:54 ID:???
安珍と清姫は泣ける
安珍には同情できないが・・・・
816ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/03(日) 21:17:08 ID:906DqKzQ
>>815
俺の理想の彼女は清姫だった。
まあ、客観的には安珍が怖くなった気もわかるが。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:21:02 ID:???
和気藹々と会話が弾むね。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:24:23 ID:???
コロンボスレの「真の友人」は見捨てられたようだ
へーえ、そういう奴なんだw
819815:2009/05/03(日) 21:28:40 ID:???
>>816
まさにおっしゃる通りですね。
ミステリさんの光り輝くような感性にはいつも感心させられております。
これからも高貴な論考を続けてくれるようお願いします。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:37:15 ID:???
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:40:22 ID:???
書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1241188527/l50
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:46:48 ID:???
>>821
そんなもの張るな!!!!!!!!!!
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:49:24 ID:???
しかしあれだな。急に暴れだしたのは>>734で自分の論考とやらを
ソース付きで否定されたのがよっぽど悔しかったのかw
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:51:26 ID:???
違う・・・
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 22:32:05 ID:ewEV2ZXP
矢で射られたオス鳥の首を骨になるまで持っていたメス鳥の話のタイトルを教えてください
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 22:41:50 ID:???
>>825
「真菰が池のおしどり」
あれもなかなかの鬱話だよね・・・
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 22:56:19 ID:???
最悪板のコテハンストーカー荒らしに目をつけられたか。
連中は各スレにて荒らし認定されている札付きだから、このスレも早く荒らしとして対処することを考えないとね。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 23:18:21 ID:???
ところで金曜からシャドーボクシングしてる子は誰と戦ってるつもりで居るんだ?
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 23:20:44 ID:???
819は数字ハンを使って他人を騙ったがメール欄を消し忘れてあっと言う間にバレバレw
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 23:21:48 ID:???
>>827

そういう事は、我々スレ住人を弟子扱いした事(>>792)を謝罪してから言って下さい!!
我々は貴方の弟子でも奴隷でもありません!!
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 23:22:21 ID:???
そして819とメール欄が同じヤツが827で何かほざいているw
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 23:24:22 ID:???
メール欄に、全角空白だけ書く、とか、カンマを書く、なんて
普通の人はやらないよなぁ。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 01:18:49 ID:???
彼はしっとるんじゃよ たとえスレタイにそった話題であっても
挑発的に嫌がらせを続けていれば自分以外の人間がスレを荒らしてくれることじゃろうとな
そして自分は何食わぬ顔で言うんじゃ「俺はスレを荒らしてなどいない 俺のことを悪く言う奴の仕業だ」とな?
じゃがこの台詞すらも挑発なんじゃよミッチャンにとってはな
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 08:20:34 ID:???
荒れ荒れだな
何がきてこうなってんだ?
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 08:20:34 ID:???
>>832
自己顕示欲の塊の基地外は、名無しの自演でも自分だということを示したいんでしょうね。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 08:22:28 ID:???
>>834
自演クソコテ
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 09:31:26 ID:???
最悪板のコテハンストーカー荒らし連中のせいだね。
自演を装うレスをつけては叩く。常套手段だ。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 09:45:02 ID:???
>>837
少し黙ってればいいのに。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:01:46 ID:???
ミステリって最悪板にスレが建つほど悪質なクソコテだったのか。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:04:25 ID:???
このスレの過去ログもそうだけど
>>806に示された刑事コロンボスレを見ればミステリの本性がよくわかる。
そしてメール欄をカンマや空白にしている自分の応援者と
自分と意見を異にするする相手との対応の差もね。

前者がどんな荒らし行為をしようが一切構わないくせに
後者については徹底的に口汚く罵るというあからさまな態度。
前者が自演かそうでないかは関係ない。
ここまで明確な自己中は嫌われて当然なんだよ。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:09:28 ID:???
>>837
自演をしていると信じられている時点でアウト。

それ以前にお前が自演扱いしているレスが
他のメール欄が空白やカンマを入れたレスと全く区別がつかないという時点で
何かに気づけアホ。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:16:14 ID:???
ミッチャンは以下のことをすればこのスレを簡単に荒らせることを知っておる
1 別人を装いミステリを褒めたレスを書き込む
2 昔ばなしについてのわざとらしく難解なレビューを書き込み不快感を与えて挑発する
3 ほかの住人たちに濡れ衣を着せスレが荒れているのは自分のせいではないと主張する
まあこんなところじゃろ 上のようなミッチャンの暴挙が防げないほどにスレの免疫力が低下してしまっとる
少しの挑発でも目の色変えて怒りのレスをたたきつける者がおるからの
このわしのレス含め10レス以上も本題についてのレスがついとらんのもミッチャンの策略道理じゃ
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:18:59 ID:???
GWだからね。ある程度荒れるのは仕方ない。すぐに元に戻る。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:29:54 ID:???
メール欄空白君が最悪板にミステリのスレがあることを教えてくれたのでちょっと覗いてみたけど、
コイツもう何年も2ちゃんを荒らしていたんだね。ただの自己顕示欲の強いウザいコテだと思って
いたけど最近自演がひどくなったのも本性が出てきたのか。これからミステリはNG指定する。

教えてくれてありがとよ>メール欄空白
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 10:48:09 ID:???
欲張りすぎは良くないと昔ばなしでも言っとるじゃろ?自己顕示欲だっておなじじゃよ

下らんレビューばかり書いているのでそういうところが見えとらんのじゃな
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 11:03:17 ID:???
>>842=845
お前の言葉遣いもかなりウザいと思うんだが
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 11:06:57 ID:???
>>844
>>821のことなら眼科行ってこい。
つーかかなり前からおすすめ2ちゃんねるにリンクが出てるだろうに・・・
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 12:00:16 ID:???
>>847
多分>>844も糞コテだと
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 13:18:40 ID:???
みんな釣られ過ぎ。

「荒らし」の望み通りの展開(スレの趣旨と関係無い話題=荒らしとの会話ばかり)になっている。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 13:38:56 ID:???
最悪板の荒らしはやることがひどいね。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 13:45:40 ID:???
同意。
最悪板に批判スレが立っている荒らしことミステリはやることがひどい。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 13:50:42 ID:???
まともな書き込みをしている普通のコテなら最悪板にスレなんか建たないよなあ。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 13:51:51 ID:???
>>850
全ての原因は貴方じゃないですか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私達は静かにまんが日本昔ばなしの話をしたいんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これ以上悪質者を擁護したり住人に濡衣を着せるつもりなら出てって下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 14:57:57 ID:mmoyhhiX
虚心に原稿を読んでみてくれ。ミステリが荒らしでないことは明らかのはずだ。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 14:59:28 ID:???
狸の話で頭文字がさ行だと必ず腹鼓をうってる
西円寺の狸ばやし、さぎしょっぱらの狸、柴右衛門だぬき、しょじょの狸ばやし
全部腹鼓うってた
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 18:17:11 ID:???
>>854
そうだな。荒らしじゃなくてただの基地外だな。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 19:23:47 ID:???
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 22:52:26 ID:KbuwPZ92
ミステリさんは東大法学部とソルボンヌ大学卒という学歴を持ち、大手広告代理店を経て、現在では出版社CEOという要職にあります。
良き企業人であると共に人格高潔な家庭人でもあります。
アルマーニの紫のソフトスーツに身を包み、ペイズリー柄のネクタイ、ワンポイント入りの白いソックスに、紐なしスリッポンを合わせるという洒落者でもあります。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 23:14:42 ID:???
ニコニコにタグ荒らし出た
ここの誰かがやってそうだな
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/04(月) 23:34:46 ID:???
>>858
“良き企業人であると共に人格高潔な家庭人でもあり”、“洒落者でもある”
からといって、ハンドル付けてデタラメを書き、
名無しでメール欄にカンマや全角空白を入れて住人を挑発することを書く、
ということが許されるワケ無いだろ!

少なくとも、メール欄にカンマとか全角空白などを書いて住人を挑発するのは止めろ!
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 03:27:25 ID:???
2ちゃんねるに書き込むのに地位だの身分だの必要無いでしょう。そんな物持ち出すのはほとんど差別主義者。
発言が正しいか否か、受け入れられるか否かはそんな物では決まらない。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 04:23:03 ID:???
いやはや まんが日本昔ばなしのスレでここまでやるか?
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 08:11:21 ID:???
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 08:16:45 ID:???
クソコテのコピペ荒らしか。
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 09:23:45 ID:???
>>862
ミステリに便乗した最悪板の連中の仕業ですよ。
ミステリを叩き、そのことでスレが荒れることを至上の喜びとしている気違い集団だ。
いまやスレが荒れるの見ることを愉しむために、ミス住シンパの不利までするようになった。
正真正銘の荒らし集団です。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 09:52:21 ID:???
みなさん読みましたか? 今のが挑発ですよ 乗せられてはいけない
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 09:56:31 ID:???
>865
>いまやスレが荒れるの見ることを愉しむために、ミス住シンパの不利までするようになった。

何で不利wだと分かるの?
あ、そうだよね、ミス住?シンパなんているわけないもんねw
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 10:04:02 ID:???
ほらほら芋ずる式につれるは荒れるはミステリちゃんにとっちゃ笑いが止まらんでしょうな 予定道理に行きすぎてさ
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 10:19:20 ID:???
二度なりの栗って話もいい話だね
養老の瀧みたいな親孝行系の話だけど
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 10:41:58 ID:???
>>869
さいたま市の旧与野市にも似たような伝説があるよ。
ただこっちは弘法大師の逸話になっているけど。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 12:30:44 ID:???
虚栄心の強い差別主義者を懲らしめる話ってありませんでしたっけ?
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 13:28:07 ID:???
>>865
メール欄に「sage」と入れてないヤツは信用しないよ。オマエも承知の上だろ?

ところでヤクザの組長をホモ呼ばわりした件、あれに「東大卒」なんて現実逃避は
通用しないよ。じゃあ元気でなw
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 13:37:33 ID:???
>>870
二度栗山温泉あるな
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 16:43:43 ID:???
メール欄など些細なことに拘ると墓穴を掘るよ。
スレを荒らすことを目的とするコテハン叩き荒らしはそういうミスリードを突いてくるからね。
875ミステリ(あぼーん用):2009/05/05(火) 17:51:29 ID:???
>>868
淡々と削除依頼するが吉かと。
876ミステリ(あぼーん用):2009/05/05(火) 18:13:35 ID:???
メール欄空白&,はどれを見ても差異がないけどなw
だったらどれがその「アンチのミスリード」なんだか言ってみな?
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 19:03:48 ID:???
まずは虚心坦懐に読んでみてくれ。
話しはそれからだ。
878ミステリ(あぼーん用):2009/05/05(火) 19:19:51 ID:???
虚心坦懐に読んだ結果、メール欄空白、「,」は全て同一人物によるレスであることがわかる。
ついでにミステリが荒らしであるということも。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 19:28:26 ID:???
バイアスが邪魔しているとしか思えない結論だなあ。
本当に虚心坦懐という言葉の意味をわかっているのだろうか?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 19:34:10 ID:???
ミステリの言い分はおそらくこうだろう
たとえ僕の書き込みが周りの住人に不快感を与えたとしても内容がスレ違わないので断じて荒らしではない
むしろスレ違ってない僕の書き込みにクレームを言う奴こそ荒らしなんだよ

部が悪い言い訳にしか聞こえんがな
881ミステリ(あぼーん用):2009/05/05(火) 19:34:11 ID:???
>>878
スルーで。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 19:56:11 ID:???
どう分が悪いのか説明してくれ。
さもないと印象論で世論誘導したものと見做されてもしょうがないぞ。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 19:59:47 ID:???
スルーで
884118:2009/05/05(火) 20:28:01 ID:???
このスレの>>118で「まん昔」のCDの質問した者だけど、
友人が今日、新宿TSUTAYAのCDレンタルコーナーで見かけたという
情報をくれたので、一両日中に捜しに行ってきます。
実は「にんげんっていいな」はフルコーラス聞いたことないんだ。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 20:29:13 ID:???
>>881
そう言うならお前さんもスルーしときなさい
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 20:34:52 ID:???
>>884
実は2コーラス目に物凄い秘密が・・・あるかもしれない
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 20:43:12 ID:???
自信ないけどトッピンカラゲてもtv版と少し違わなかったっけ?
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 21:16:37 ID:???
>>887
フルコーラス版は4番まであって、1〜4番がそれぞれ春〜冬を表す歌詞になってる。
んでTV版はそれを季節によって使い分けてたから歌自体は同じはず。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 21:33:40 ID:???
それなら安心した 俺もほしくなってきたなあ
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 21:42:16 ID:???
>>888
>季節によって使い分けてた
マジで?全然気づかなかった
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 21:47:15 ID:???
今amazonに行って検索してみたら腰抜けそうになった
なんですかあのお値段はw
892118:2009/05/05(火) 22:24:18 ID:???
>>891
そうww
だから俺もマケプレ購入は見送った。売る気ないだろ、アレは。
893ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/05(火) 23:30:05 ID:gkJPUUPR
主題歌集以上にBGM集が欲しい。
ここでしっこく書いていればリリースされるかもな。
意外に商品企画の参考に2ちゃん見てるとか。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 00:13:35 ID:???
ミステリー板で書斎魔神というやつが
「売れないものを出せと望むヲタは死ね」
と言ってたぞ。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 00:59:50 ID:???
どうせなら、全主題歌とBGMが入ったCDが出て欲しいですね。
でも、何枚組かの物になると高くなりますね…。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 09:11:29 ID:???
>>894
よその板の話しを持ち込むなボケ。
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 09:19:36 ID:???
よその板で矛盾したことを言っていたことは認めるんだw
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:10:44 ID:???
ミステリが書斎某だと誰が証明できるんだい?
憶測でモノを言うと荒れる元になりかねんぞ。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:19:00 ID:???
自分が荒らしでないという自信があるなら反撃せんほうが
ほかのスレの話題なんて今はどうでもいいだろう
子育ていちょうって怖いけどいい話だよね
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:20:14 ID:???
いい加減卑怯な別人設定はやめとけ。
とっくの昔に証明されていることだろうが。

一、ミス板コロンボスレの「ミステリ板住人」と別スレの「書斎魔塵」のIDが一致。
二、「ミステリ板住人」の鳥をそのまま「書斎魔塵」でも使ったことがある。
三、海外テレビスレの「ミステリ板住人」と「ミステリ」は鳥が同じ。

で、次にお前が言い出すのは俺が最悪板住人だという決めつけかな?
実際には俺はミス板も見ているから知っているだけのことだよw
901ミステリ(あぼーん用):2009/05/06(水) 10:22:08 ID:???
売れないBGM集を欲しがって出版社に迷惑をかけるとはね。
これだからヲタは逝ってよし!
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:36:18 ID:???
これがコテハンの末路か?
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:51:37 ID:???
石が金になる話があったはずだがなんだっけ
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 11:14:06 ID:???
>>901
BGM集を欲しがるのはファンなら当然のこと。
ヲタとは言い切れん罠。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 11:29:16 ID:???
>>901はミステリのミス板での発言を引用しただけ。
ある言葉を「BGM集」に入れ替えてね。

ファンなら当然の発言をこういう言い方で罵倒していたミステリはクズということだね。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 11:31:38 ID:???
>>903
弥じゃァどんの首しか思いつかんわ
いや金になるわけじゃなく金が含まれてた感じなんだが
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 12:17:24 ID:???
>>905
入れ替えた言葉の問題。
本質を見ずに形式だけにとらわれているようじゃまともな芸術鑑賞は無理だ。
908ミステリ(あぼーん用):2009/05/06(水) 12:44:58 ID:???
芸術を理解していない奴ほど芸術という言葉を使いたがるな。
はっきり言えばいいのに。
ミステリは他人を見下したいから罵倒したんだってねw
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 13:04:52 ID:???
>>903
すべて金かな?
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 13:30:43 ID:???
ある本でとうせん坊があって読んだが
悲しい話でも救えない話でなかった
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 16:49:50 ID:AtfC+jSN
>>907
ミステリ批判乙
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 16:58:05 ID:???
>>907
ミス住さんを批判するなや
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 17:36:25 ID:???
さああなたの怒りの一レスをどうぞ
ミステリはそう申しております
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 17:47:13 ID:???
弘法大師の話は全国にあるのかな
福島県にも足長手長というのがあってその話にも出てきてるんだが
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:00:02 ID:???
芸術を芸術と言って何が悪いんだ?
>>908はわかった口をきく資格があるのかねえ(w
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:05:23 ID:???
中卒で文学や芸術の造詣の全くないミステリよりはよほど芸術を語る資格があると思うよ。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:22:48 ID:???
友達いわく「まんが日本昔ばなしの坊さんどもは なんまいだぶなんまいだぶ唱えてりゃ暮らせるんだからいいなあ」だそうだ
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:32:01 ID:???
>>916
根拠を欠いた誹謗中傷はやめたまえ。
第一コテハン叩きは立派なルール違反だぞ。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:40:39 ID:???
そうなのか? 俺の場合メル欄は下げてコテつけるのは止めろって教わったぞ?
それにしても不思議なんだがコテハンは禁止に近いのに何で名前書く欄あるんだろうな
まあここで話すことじゃないか
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:43:46 ID:???
>>919
基地外は自己顕示欲が強いんだよ。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 18:57:09 ID:???
2chに初めて書き込んだときにニックネームと勘違いしてコテつけたらいきなり注意されたのを思い出した
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:07:32 ID:???
特命掲示板でわざわざコテつけて何年も書き込み続ける奴なんてたいてい頭のおかしい奴だよ。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:07:54 ID:???
もう900番台か それにしても荒れたまんま終了しちまうんかねー
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:18:23 ID:???
>>915
馬鹿だねえw

>>901がアホミスの言葉だと知らずに>>904の突っ込み。
それを指摘されたらどういう言葉と入れ替えたのかも知らないのは明白なのに
>>907で「芸術鑑賞」と唐変木な言い訳。
お前が芸術もわからないのは明白じゃないかw

あ、念のために言っておくが「どうせミステリー関連なんだから芸術じゃないだろw」
なんて言ったらお前の大好きなバカミスを否定することになるぞw
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:19:37 ID:???
>>918
第一コテハン叩きは立派なルール違反だぞ。
第一コテハン叩きは立派なルール違反だぞ。
第一コテハン叩きは立派なルール違反だぞ。
第一コテハン叩きは立派なルール違反だぞ。
第一コテハン叩きは立派なルール違反だぞ。

陰湿なコテ叩きはミステリとその名無しの自演がもっとも得意とするところw
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:22:39 ID:???
>>922-923
創作物を貼る板やスレの場合は
荒らしがストーリーを崩壊させるようなものを投下する場合があるので
本人証明のためコテや鳥をつけることがありますけど

ミステリの場合は単なる自己顕示欲なのは間違いないでしょうね。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:24:49 ID:???
>>922
ほんとにさ 本人にとってもたたかれるしスルーされるしでかえって邪魔にならないのかね コテハン
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:26:29 ID:???
コテハンは古きよき2ちゃん文化の薫りがするよ。
そういう意味を解さない野暮天はこのスレにも多いんだな。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:27:07 ID:???
うちらもしたらばの掲示板に移動するか。
なんだか荒らしコテに相手をしたがる連中が出てきて
いままでの良い感じがブチ壊しになった。
名前欄に(あぼーん用)って入れているバカが一番タチ悪い。
流れ見れば分かるけど「スルーで」って自分で書いて、自分が一番かまって炎上を誘ってるし。
したらばに行けば荒らしコテは来られないし、どう?
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:27:36 ID:???
>>927
自己顕示欲の塊だから。
自演で自画自賛するキチガイぶりからでも分かるでしょ。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:28:42 ID:???
>>929
賛成だな。
こんな状態じゃまともに昔ばなしのこと話せないし。
932930:2009/05/06(水) 19:32:23 ID:???
じゃ、立てるよ。
荒らしコテの自演と遊びたい人は来ないでね。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:32:24 ID:???
最悪板のアンチミス住の乗せられてしたらば板に移動とは馬鹿な住人だねえ。
ミステリの論考の素晴らしさを理解出来ない馬鹿どもだからいたしかたないか。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:34:44 ID:???
またミステリによる撃墜マークが1つ増えたわけか。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:38:45 ID:???
まあしたらばスレは遅かれ早かれ廃れるんだけどね。
こうなったら持久戦。2ちゃんのスレが勝利する日までな。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:40:47 ID:???
>>932
コロンボスレと同様2ちゃんにもおとり&誘導のためのスレは残しておいたほうがいいね。
荒らしに構いたい人もこっちに隔離されるわけだし
したらばのスレを守るためにもそうするべきだと思う。
937930:2009/05/06(水) 19:45:59 ID:???
>>936そうだね。

立てました。前スレに「既出の話」の追記があったので、テンプレ貼る際に
同スレの4番目に書き足ししました。

「まんが日本昔ばなし」【避難スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1241606430/

では引っ越しましょう、まともな住人さんたちへ。
938929:2009/05/06(水) 19:48:37 ID:???
あらら、専用ブラウザ使っているのにレス番がずれていた。
私は930ではなくて929です。すいません〜〜。
939929:2009/05/06(水) 19:50:46 ID:???
荒らしコテとの煽りあいで今までスレを無駄遣いしてきた人は
ずっとここで続けてくださって結構です。もうすぐ1000だし、
次スレもこんな調子なのは目に見えてます。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 19:55:10 ID:???
>>935
>>こうなったら持久戦。2ちゃんのスレが勝利する日までな。

どんだけ2ちゃん中毒なんだお前w
よっぽど暇人なんだな
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:02:33 ID:???
>こうなったら持久戦。2ちゃんのスレが勝利する日までな。

まさに2ちゃん中毒のアホにしか書けないセリフだなw
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:04:36 ID:???
>>940
もうやめなよ。したらばはもともとひろゆきが2ちゃんのスキンを真似て作った掲示板だし、
使い勝手は2ちゃんねると同じ。むしろ削除人の手がまわらなくて依頼を出してもずっと放置、
なんてことが無い分、マシな所だよ。
持久戦だとかいってへばりつく気が満々なら尚よし。ミステリと語りたい奴だけ残していけばいいよ。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:06:26 ID:???
じゃあミステリと語りたくない人はしたらばへ移動しましょう。>ALL
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:06:58 ID:???
スルーとNGワードで十分だと思うのだが
いちいち反応してるからいけないんじゃないの?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:08:39 ID:???
>>944
スルーしてもミステリは自演やコピペする悪質な荒らしだからね。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:10:27 ID:???
>>945
それすらスルーすればいいだけの話だろ
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:11:19 ID:???
>>946
じゃあお前は残ればいいじゃん
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:13:16 ID:???
マジで言ってるなら荒らし耐性ないやつらばかりだな
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:15:15 ID:???
荒らし耐性なんていらんわ。別に2ちゃんだけが掲示板じゃなし。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:18:04 ID:???
はいはい、残りたい人は残って荒らしの自演と向かいあって
ストレスためればいいし、もうウンザリな人は、あぼーん設定も不要な場所に
行けばいいし。
残る人はミステリさんの自演名無しさんが大歓迎だとさw
またyoutubeのくだらん感想と、それにつっかかる「ミステリ(あぼーん用)」の
煽り、いじり、他の便乗荒らしの撹乱で荒れるのは分かりきってるし。俺は去る。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:20:04 ID:???
うん、俺も去る。残りたい人はご自由にどうぞ。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:23:06 ID:???
じゃあ俺も去るが、その前に一言。
いい加減にしろやクソミステリ。何が論考だ。小学生の感想文以下の書き込みじゃねえか。
キチガイはチラシの裏にでも書いてお前の母ちゃんにでも見せてろバカ。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:24:48 ID:???
>>901から順番に見りゃわかる。もう徹底的に相手をして
スレを炎上に追い込んだ戦犯と、それに乗っかって
本腰入れて荒らしコテを構いだした莫迦どもが複数。
もうこうなったら元には戻らんよ。前スレ終盤まではなんとか
持ちこたえたけど、次スレも今の雰囲気でしょ。
荒らしコテも本性をあらわにして、より一層荒らしにかかるよ。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:26:06 ID:???
俺は荒らしコテなどではない。荒らしは最悪板のミス住ストーカー荒らし集団だ。
どうしてそれがわからないのかねえ。
955929:2009/05/06(水) 20:27:20 ID:???
まぁまぁ。

「まんが日本昔ばなし」【避難スレ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/8993/1241606430/

昔ばなしの話は避難所で。荒らしのようつべ感想を読んで突っ込み入れたい人、
名無しに化けた荒らしコテの相手をしたい人はウダウダ言いながら
現スレにいてください。その方が双方のため。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:32:22 ID:???
>>950
スルーすると言ってるのに向かい合ってとか矛盾してるだろがw
まあ俺は残るよ。スルーできる奴だけが残ればいいんだからな
その方が追い出しというか勝手に去ってかせるには有効だろうしな
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:34:28 ID:???
[ ] でこのスレから抽出すると、>>751-752で他の板からコピペ。>>933
「ミステリの論考の素晴らしさを理解出来ない馬鹿ども」と悪態。
>>954では匿名掲示板で「俺は」とかトンチンカンな発言。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:36:10 ID:???
ミス住は何も悪くない。論考が理解できない馬鹿で出て行きたい奴らはとっとと消えろクソが。
959950:2009/05/06(水) 20:37:44 ID:???
>>956

勝手に去って行ってくれるような奴が、最悪板に2桁ものスレを立てられるとでも?
専用スレが2桁いくコテハンなんて、2chでは到底まともな奴じゃないんだよ。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:37:59 ID:???
同意。アンチ荒らしは消えた後ミス住とミス住シンパの素晴らしいスレになるだろうよ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:40:11 ID:???
>>960
その言葉、忘れるなよw
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:41:06 ID:???
>>956
ミステリはもう10年近く荒らし続けている真性の人格異常者ですが。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:48:03 ID:???
キチガイコテを執拗に煽って発狂させた
「ミステリ(あぼーん用)」の謝罪マダー チンチン(AA略)

スレ炎上させて荒廃させ、あとは知らん顔で匿名に逆戻り、
あんたの狙い通りになりましたね。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:48:45 ID:???
>>956
アンチ荒らしが去った後はミステリさんとスレを盛り上げようぜ!
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:50:57 ID:???
>>963
同意。悪いのはミステリアンチ。
ミステリさんはちっとも悪くない。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:56:41 ID:???
>>956
止めはしないけどここに残る人が何人いるかと思うよ。
俺はまともに話したいというのが優先事項だからしたらばに移るけど。
まあお元気で。
あまり無理しないで嫌になったらしたらばのほうへ来てくれ。
967963:2009/05/06(水) 20:57:45 ID:???
>>965
お前をキチガイコテって書いたのに同意してくれて有難う!
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:59:25 ID:???
捨てぜりふのオンパレード これは行かないでくれという謝罪の裏返し つまり逆謝罪
必死
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 20:59:46 ID:???
ミス住にはブログがある。
2ちゃんしか言論活動のないスレ住人との大きな違いだね。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 21:13:35 ID:???
“悪くない”でスレ内抽出すると分かるよね。同じ奴が延々と擁護レス。

114 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[,] 投稿日:2009/03/14(土) 10:50:58 ID:???
>そんな証拠もない決めつけはダメだよ。
>ミステリはスレタイに沿って執筆しているだけのこと。ちっとも悪くない。

958 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[,] 投稿日:2009/05/06(水) 20:36:10 ID:???
>ミス住は何も悪くない。論考が理解できない馬鹿で出て行きたい奴らはとっとと消えろクソが。

965 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[,] 投稿日:2009/05/06(水) 20:50:57 ID:???
>>>963
>同意。悪いのはミステリアンチ。
>ミステリさんはちっとも悪くない。

この「ちっとも悪くない」って書き方が幼児性丸出し。こんなのとこれからもずっと共存して行く残存組、乙です。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 21:40:11 ID:???
>>969
>>2ちゃんしか言論活動のないスレ住人との大きな違いだね。

2ちゃんしか?
これからしたらばに行くって話をしているんですが、あなたは文脈の読めない馬鹿ですか?
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 21:42:34 ID:???
>>969
ブログなんて今時厨房でもやってるけど?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 21:57:13 ID:???
>>969
俺もブログくらいあるけどそれが?
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 21:59:48 ID:???
ミステリはまんが日本昔ばなしもしくはこのスレになんの恨みがあって荒らしたんだ?
それとも恨みとかの範疇じゃなくて別にあるのか?
少なくとも「俺の文章のすばらしさが分からない奴は馬鹿なんだ」と考えていることはいやというほど伝わったぞ
本当に賢い人間なら分かりにくい物を分かりやすく説明できることも大切でわないのか?
コンプライアンスとかカニバリズムとか難しい言葉を使ったところで読んでる人間がつまらないといってるんだから
そこを無視するような態度をとっていては荒らしと見なされてもしかたないだろう
まあえらそうなことは言えないが
975ミステリ ◆22RAaWR.nE :2009/05/06(水) 22:53:06 ID:uhItjqcr
「かくれんぼ」を見た。
なんとも味があるエピだが、殆ど話題に挙がってないような。
絵が渋い。雨の日、薄暗い家の中での爺婆のかくれんぼ・・・
若き日の森でのかくれんぼ回想シーン(若い頃の婆さん可愛い過ぎ)
中盤からホラー風であり、鬱エンドを心配する書き込みも多数だったが、
安易なハッピーエンディング大嫌いな俺がこれほどそれに安堵した話は記憶にないかも。

「もの言うぬお菊」(言うまでもなくリメイクだが、ストレートな鬱話)、
このスレの書き込みで知り見た「真菰が池のおしどり」(鬱にしてグロ、しかもヘビーなテーマ)
「恐山のおどり鬼」(ホラーかと思いきや、絵柄も漫画ちっくだし、
NHKみんなの歌の「赤鬼と青鬼のタンゴ」を想起)・・・
GW中にこの辺を見た。

今晩は「子育てイチョウ」というエピを見てみるつもり。
また面白い話があったら教えてね。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 23:05:26 ID:???
ミステリがスレの荒れを止めたね。やはり必要な人物だ。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 23:22:40 ID:???
>>969
この馬鹿の場合はブログじゃなくて「プ」ログだよ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 23:27:44 ID:???
クソコテ+GW厨か
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 02:43:39 ID:???
すみません、教えて下さい。一人の男性が山の中で化け物に
出会い、得意の変装で難を逃れ、最後に
「芸は身を助ける。」
というナレーションが流れる作品が有ったのですが、何というタイトル
だったでしょうか? ちょうど、『たのきゅう』の様な内容です
(『たのきゅう』とは別の作品なのは確認済みです)。

http://www.youtube.com/watch?v=YIlb4RMhrGA

ご存知の方がおられましたら、教えてやって下さい。お願い致します。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 05:01:36 ID:???
776 名前:ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日:2009/05/06(水) 22:23:43
山本 弘「MM9」                   4点
GWにアキバで
「ガオーーーーーーーーーーーーッ、ガオーーーーーーーーーーーーッ!」と
高らかに咆哮を上げている者を見た。
おそらく大怪獣好きなアホなSFオタだと思われ(w
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 11:19:49 ID:???
>>974
ここに限らず「東大卒で皇室とつながりがあり、六本木ヒルズにオフィスがある大企業のCEOで、
すでに複数の本を出版している大人物」という、どこかの結婚詐欺師みたいな設定で他の人たちから
注目され尊敬されたいというのが当初の目的

だけどバカがいくら利口のフリをしてもすぐにバカとわかるわけで、発言の矛盾やパクりを次々に
指摘され嘲笑されるばかりなので、いつも最後は自演による自画自賛とスレ住民への罵倒になる

これをもう10年も続けてる
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 13:38:27 ID:???
最悪板の荒らしがまた来ているね。誰がスレを荒らしているか、一目瞭然だな。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 14:02:36 ID:???
そんなしょーもない自演したって誰も賛同しないことにいい加減気づけ。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 14:58:13 ID:???
>>982
お前だよ疫病体
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 16:33:13 ID:???
>>981
10年もそれを許す2ちゃんに狂気を感じる
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 21:08:10 ID:???
しょうがないだろ。ミステリみたいなキチガイもある意味2ちゃんの名物なんだから。
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 21:34:29 ID:???
776 名前: ミステリ板住人 ◆22RAaWR.nE 投稿日: 2009/05/06(水) 22:23:43
山本 弘「MM9」                   4点
GWにアキバで
「ガオーーーーーーーーーーーーッ、ガオーーーーーーーーーーーーッ!」と
高らかに咆哮を上げている者を見た。
おそらく大怪獣好きなアホなSFオタだと思われ(w
(ひょっとしてこのスレにいるかモナー)
こんなん輩の愛読書、必須アイテムかと思われるのは、最新の「SFが読みたい」国内作品第2位にランクされた本作である。
久々に大好評だった収録作品全話講評逝ってみようか!!!
・「緊急!怪獣警報発令」
まず、気象庁特異生物対策部、略称「気特対」のネーミングが笑える。
当初はシーサーペントかと思われた海洋怪獣(?)がエビちゃんの集団(群生生物)と判明する
までの調査・追跡が気特対メンバーの紹介を織り込みながら、一応、快調なテンポで描かれて
いるお。
ラストを見る限り、主人公涼と女性隊員さくらは人気漫画でNHKでアニメ化もされた「プラテネス」にインスパイアされたもの(じょじょに恋人同士へ)かと思うたのだが・・・
・「危険!少女逃亡中」
なんと少女怪獣登場(「怪獣」という点が肝)。遂にやってもうたという感があるが、
収録作品中の最終話(第五話)への伏線も成しているエピ。
トンデモアイデアで一応読ませはするが、というところかな。
・「驚異!飛行怪獣襲来」
SF小説としてはともかく、怪獣小説としての面白さは発揮されて来た感がある作。
放射能を帯びたプテラノドンみたいな飛行怪獣が東京へ直進!(実は怪獣を使用したテロ)
後半はオフなはずの涼のひとり舞台(妖怪フリークな博物館研究員の恋人が同行してはいるが)
になってしまうのが、ややお約束な展開で面白味を欠く感はあり。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 21:50:43 ID:???
トンチのきいた楽しいレスだね。
2ちゃんならではの豊穣さに満ちてもいる。

この人を避けるのは2ちゃんの醍醐味を味合うことを拒否するに等しいよ。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 22:37:27 ID:???
>>987
気持ち悪い文章だな・・・
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 22:54:30 ID:???
「トンチ」あんて言葉、ギャグのネタとして使われる以外じゃ10年ぶりに聞いたかも?
おっさん、加齢臭がこっちまで漂ってるぜ?

今時とんちなんて死語、じいさんぐらいしか使わんよ。
「サルまん」とか読んでる? あれの劇中漫画「とんち番町」っていうのは
その古臭いタイトル自体がネタなんだけど、その「サルまん」ですら
大昔の漫画だよ。いやはや現代用語に疎い引きこもりはこれだから困るわww
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 23:12:32 ID:???
相原コージは好きじゃないけど「さるまん」だけは面白いと思うよ。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 23:34:47 ID:???
昔ばなし好きとも思えない発言。聞き捨てならんぞ。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/07(木) 23:44:00 ID:???
だ・か・らぁ〜

昔ばなし、民話で用いられるほど語彙としては古臭いってことだよ。わ・か・る ?
現代人が使うにはもう時代錯誤な こ・と・ば って言ってるの、ミステリちゃん♪
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:06:40 ID:???
次スレはミステリさんが立てる。
みんなは勝手に立てないで待つように。
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:09:49 ID:???
995
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:10:39 ID:???
996
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:11:30 ID:???
997
998997:2009/05/08(金) 00:11:46 ID:???
997
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:12:22 ID:???
自分にさんづけするバカw
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 00:12:46 ID:???
1000ならミステリさんが廃棄物処理場送り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。