乙
リマスター版の再発売されないかねえ
お つ だ よ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ 〜ミ_u,,uミ
まぁ今更再発売はしないだろうな
BSアニメ夜話、
ノリコの特訓シーンの曲と
元ネタの「炎のランナー」の曲の比較を
実際に聴かせてくれたのがよかった。
っつか吹いた。
それ以外にも活字の使い方の考証とか…。
アニメ夜話はほぼ全部見てるけど、
かなり「当たり」の部類に入る回だったんじゃないかなと思う。
「時の河を越えて・・・」と、ノストラダムス劇場版の「愛のテーマ」の比較もしてほしかったなぁ。
昨日の夜話は、俺の中でカリオストロの回を抜いて一位になったわ
時の河を越えては風と共に去りぬだろ
>>8 出演者が皆熱意込めて語るんだけど、
それらが、あまりにも共感してしまうから終始面白かったな。
ハイな語りの面白さでアメリカザリガニは実に良いゲストだったと思う。
裏話も面白い物ばかりだったのも良かった。
岡田の『トップをオタクの中での秘密の名作にしたかった』
みたいな発言には納得すると共にしてやられたーって感じだった。
岡田ってオタクの代表って言うから、どんな人間かと思ったら
むしろ清清しい人柄でいい意味でワロタ
もしオタキングの代わりに森永卓郎が出てきてたらどうなってるかな
オカエリナサイを書いたのはユングで
イの反転はユングの日本語下手ネタの大オチだったはずだが
その解釈も十分アリだろ。
どう受け取るかなんて受け手の自由なんだから。
発売当時のアニメ雑誌のインタビューでも
>>15みたいな事いってたね
つまり日本語云々は後から考えた改変という事か。
紙芝居戦闘シーンは「演出です」と同じように。
>>15 マリナ・ジュン・スズコが作る予定だったんじゃなかったか?
岡田が合体シーンのBGMを、初めはコンバトラーVのテーマを念頭に作ったとか言っていたので
実際にBGMだけコンVにしてみた。
全然ムードが変わってクソワロタwwwwwwwwwwこれはこれで合うわw
最初は4話完結の予定で追加で6話まで作ったという話を聞いたことがあるけど
それならオカエリナサイを最初に考えてそこから逆算して作ったってのと矛盾するような気が
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 03:49:03 ID:O5+jLgWh
>>21 4話完結でオカエリナサイで終わらせる予定が、途中から6話まで膨らませたってことでしょ?
ということは第1巻の売上が良かったのでそれから全6話に切り替えたと
第1巻の売上が判明するころには当然3,4話には着手してるわけで
スケジュール的に無理あんじゃね?
>>21 4話で一段落つく感じになってるのは
もし仮にOVAが売れずに打ち切りになった時に
形だけでもまとまるようにって庵野はインタビューで言ってた
でも売れてくれたんで予定どおり6話まで作れたって
BSで初めて劇場版観たけどやっぱ庵野監督は天才ですね
何度観ても発見があるし感動してしまう
アニメは一握りの天才達が努力と根性で造り上げ、視聴者に感動を提供する奇跡の職業ですね
こんなアニメを観れる日本人に生まれてよかったと心から思いました
昨日の実況の1狂信者は最低だったね。
トップ2だけじゃなくグレンもたたいてるんだもんね。
トップは1も2も好きだけど、
作品にあぐらかいてエバリ散らしてる1狂信者は自重して下さいね。
>>25 お前はそういう人間に近づきたいとは思わないのか
このペテン野郎
>>26 そう思うなら、お前もそいつらに死ね死ねと弾幕張るんだ
>>8 あれ笑ったなあ。
昔話と言っても今発売中のアニメでそういうの肯定して大丈夫なんか?と思った。
一部そのまんま早回し状態だよな。
活字はまさに!
こんなつぼにはまるアニメ解説番組は初めてだったわ。
今のところ一位だな。
HPみて気づいたが、アニメ夜話、Cowboy Bebopやってたんだな。
あれを見逃したのは痛い・・・
>>29 それやったらそいつらと変わらなくなるじゃないか・・・・
自分も実況ROMってたけどいたたまれなかった
ビバップっていちばん嫌いなアニメだな
似たようなスタッフが作ったアクエリオンはもっと嫌い
12000年はトップだけ
ビバップ嫌いってずいぶんマイノリティだな
アクエリオンってボンズが作ってたっけ?
アクエリはサテライトで全然スタッフ被ってない
音楽担当の菅野くらい
6話の部分は全部白黒じゃなくて出だしがカラーだった
銀河の中心シーンは白黒になって、TVかビデオが壊れたのか不安になった
は?
>>30 まあ、わざとやってるんでしょ
「オネアミスの翼 王立宇宙軍」でも、映画「ライトスタッフ」の音楽をパクっている
一番笑えるのは、「オネアミス」で主人公がレシプロ機で体験飛行に飛び立つ時の
滑走シーンの音響効果が、イェーガーがラストで最高上昇高度記録に挑むときのそれを
まんま頂いちゃってることです。
トップをねらえ!カードゲームってのを見つけたんだが買いかな?
中身面白い?
トップをねらえ!の最終話ってオカエリナサイで終わりなの?
何年か前に見た時はもうちょっと続きがあった気がしたんだが
ケイブンシャ大百科シリーズで特集してほしかったな。
先日のNHKで久しぶりに見たけど、やっぱりいいね。
アニメ夜話で作曲者が出ていたこともあって、音楽の元ネタの話題が
出ているのみたいなので、ちょっと聞いてみたくなったんだけど、エン
ディングの「河を越えて」によく似たクラシックの名曲って何だっけ?
MML風に書くと
時の河:
A2&A4.<C8>G8.E16F2&F4.A8E8.C16D2<D8C8>B8F8A1
A2&A4.B-8G8.E16F2R8>A16<D16F16A16<D16E16F4.F8F8G8E8D8C1
クラシックの名曲?(うろおぼえ)
A2C4F2A4D4<D8C8>B-8F8A2G4B-2D4A4<C4>F4A2G4F2.
<D4.C8>B8F8A2G4B-2.A8G8D8F2E4
あちこちでよく聞く曲なんだけど、タイトルがわからない。知ってる人が
いれば教えてもらえないだろうか。
BS夜話は岡田本人が作り手なのもあって、全員がうおー感動したー!
って言いまくってるだけでワロタ。
まあそれがアニメ夜話だぜ
夜話を見て認識を新たにしたけど、2のエンディングロールの曲は
1で田中がやったように、1のエンディングの曲を田中自身がパクッて
作ったような曲なんだな。
合体シーンのトークで
「我ーらの、我ーらの♪」にフイタww
昨日一昨日とNHK見てDVD欲しくなったんだが
リマスター廃盤で買えないじゃん、再販してくれよ
田中公平さんの話を聞いてトップ1 を見たら、あの場面の音楽はガンダムの
あれだと思ったけど、きっちり指摘できない。
とにかくパクリ技術は絶妙
そっくりなんだけど明らかに違うw
>>46 いや、だって同じ夜話でも昨日のイデオンとかと比べると差がww
夜話の後にやった映画版ってアフレコし直してるんだな・・・。
妙な違和感感じてOVA版の録画と見比べて気がついた。
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
イデオンはイデオンで興味深い内容だったよ。
ただメンバーがもうひとつだったのと、イデオンを語るには時間が短すぎたね。
もっと岡田の話も聞きたかった。
湖川さん、松崎くーん、「いまいちなメンバーだった」って言われてますぜw
岡田と同世代のオタク30年選手みたいなオタクの人とトップ見たら、
「これはあれ」「ここはあれ」とか
1分にひとつずつくらい逐一元ネタを指摘してくれたなあ。
ガンダム劇場版も「ここに富野監督がいる」とか
「これサンライズマークのTシャツ」とか
輸入盤でリマスター版のが2種類あるんじゃなかったけ
>夜話を見て認識を新たにしたけど、
新たにって・・・時の河を越えて…と立つ鳥後を濁さずって、ほぼ同じ曲じゃん・・・
>>55 湖川氏が出てたのは、正直驚愕したんだぜ?
あれだけで、夜話を見た意味があったんだぜ?
わしは麻上洋子が出てくれただけで泣いた
録画しておいてよかった
夜話けっこう良かったけどな
湖川さんひさしぶりに見たし
昔、俺が同じ事いってダメだし食らった言葉が最期のオチになったのには笑ったけど
やっぱりこぅ思うよな
「触らぬ神にたたりなし」
4話のイナーシェルキャンセラー全開にして宇宙怪獣を受け止めるシーンや
6話の縮退炉取り出すシーンでかかるBGMはなんという曲名なんでしょう
62 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/20(木) 23:43:18 ID:hnYU90+t
リドリースコットが「エイリアン」の編集しているとき、ずっと「猿の惑星」のサントラから抜いて使っていた。
で、音楽監督のゴールドスミスに「猿の惑星」みたいな音楽付けてくれ、とたのんだら
「そんなら猿の惑星の音楽使え!!」と怒鳴られた。(ゴールドスミスは猿の惑星が出世作)
なんか庵野監督と田中公平の関係に似てる。
こういうところも、「トップにオリジナル無し」なのかねw
>>53 押井祭りの時みたいに岡田氷川司会の三人トークとか
またやって欲しいけど完全に視聴率度外視な感じもあるからなw
でも今回の面子は割りと良かったんじゃね?
>>57 ほとんど同じ曲なんだけど、その意味ってことでね。
田中さんは1のようなパクリ仕事は若い頃にしか出来ないと、本当にうれしそうに語ってたから
2のエンディングを自分自身の曲のパクリで〆たのは洒落が効いてると思ったわけ。
>>58,60,65
>>53 は言葉が足りなかったね。
湖川さんみたいな重鎮が入ったがために、l絵にフォーカスした時間が長かったってこと。
まあ中身を語っても語れないような作品だけど、全部「富野さんの、富野さんが、あの人が・・・」
でオチてしまうのはちょっ食い足りない気がしたんだよ。
こういう突っ込みは無意味なことは分かってるんだが・・・
最終話で1万2千年掛けてもどってくるのに、バスターマシン内では
どのくらい時間が進んでいたんだろうね?
瞬間移動で無いからには、いくらウラシマ効果があったにしろ
相応の時間がマシン内で経ってるはずと思うんだけど。
愛に時間を、では地球の半年が「ほんのちょっと」と描かれていたが、
半年(ほんのちょっと)×2×1万2千年はどう考えてもほんのちょっとでは無いはず。
「事情通」でいいだろ、誰でもいいよ。
>>68 考えるな、感じるんだ。
>>68 あまりリアルに考えると、排泄はどうしたのかなーとか、風呂にも入れず
コクピットが凄いことにーとか、イロイロ妄想が萌え狂ってしまうのでほどほどに
>>68 バスターマシン1・2号はワープで帰ってきたんだぞ。
科学講座によるとワープは時間と空間を飛び越えるものらしい。
>>71 手に扉があるくらいだから、どこかに倉庫とかトイレとかもありそうじゃないか。
とふと今思った。
バスターマシン=恒星間航行可能な宇宙船、だから
トイレくらいはあるかもなー
あの状態でどこまで残ってるかだが。
ブラックホール爆弾の事象の地平面に捕まりかけた最中にあの膨大な時間が経過して、
そのあとワープで帰還したんじゃなかったか。
55
>>69 「松崎くーん」ってのが身内っぽく見えたんだろうけど、スマン、無論違う。
某「Miss D.J.」を聴いて以来どうしても俺の中の松崎健一さんは
「彼女いない ほとんどビョーキの松崎くん(本名)」なんだよ…w
アートランドの社長も俺の中ではいまだにショー・ブラックストーン監督。
「ミンメイちゃん、かわいいねえ。」「ううん、ミンメイちゃん、かわいい」しか言わない人。
この前はじめてトップ2を観たけど、ノリコは伝説になっているのに、
お姉さまは何で誰も話題にしてくれないの?
カカズズじゃ言いにくいだろ
>>71 おねえさまはトイレになんかいきません!
でいいだろ。
5話で「すぐもどってくる」というのはどれくらいなんだろうね。
出発からお姉様逆噴射までは17日。(8/15 22時ごろ→9/1 22時すぎ)
帰りは早いとしても、3〜4週間くらいはかかるんかいな?
それであの荷物の少なさは驚異的。風呂も洗濯機もあるに違いないw
もし風呂なしなら・・・・コーチとの再開シーンで、
「カズミ、臭いぞ・・・」とどっかの消臭剤CMのような話にw
あの制服が特殊って設定でもいいな。
野尻抱介の「ゆりかごから墓場まで」みたいな(ワカラン人すまん)
服が生物で、垢だの汗だのを食べるってやつ?
6話見直して気づいたが、爆縮開始まで55分のカウントダウン、おかしくない?
-54分58秒→-55分00秒とカウンターが動いている。
各種観測データを見直した結果、現時点では55分だと修正した、と言うことにしておこうか・・・・
見直すたびにいろいろ見つかるなあ。
ノリコと年増カズミの再開抱擁シーン、ノリコの手はとまどいで拒否気味なんだな・・・・
細かいわぁほんとに。
>おかしくない?
そうだね。
1と2のエンディングで、それぞれ地球の周りの輪が映し出されるけど、
「オカエリ・・」の文字との位置関係が違っているように見える。
どうでも良いことだと思いつつ聞くけど、
「ランブルローズ」が出た時、零子の技に
イナズマキックがあるんじゃないかと期待した奴いない?
とりあえず俺は ノシ
>>83 あるだろダブルXのボイステストみたいなのでさがしてみろ
なに?ノリコ達、ワープで帰ってきたの?
ワープ以外帰る方法無いだろ。
>>76 伝説の女の子は2人のはずだけど一万年の時間の経過で伝説の女の子は1人という解釈に変ってしまったか
或いはノノが記憶を失ってノリコと一緒にいたもう一人の存在を忘れてしまったから。
ノノはラルクをノノリリに似てると言いながら「おねえさま」と呼んでる。つまり2人が混ざってる
>>82 オカエリナサλは巨大空母なのだよ。移動している。
光速での航行かと思っていたよ。
でもワープで帰ったのに何で1万2千年もかかるのよ?
エルトリウム等の超長距離ワープとの違いはなんやねんって思ってしまう。
2の話なんてどうでもいいよ。
>>87 つーか、ノリコはともかく、カズミは女の「子」じゃないしぃw
「ノ、ノ……リ…リ……(コ……コ……、カ……ズ…ズ……ミ……)」
とか言いかけてる最中の「リ」で止まってしまったので
おじいさんがそう聞いちゃったってのもありえるかも。
(;´д`)「み……水……」
( ・∀・)つ ミミズ
みたいな。
ttp://www.top2.jp/special_kagaku2-1.html 「トップをねらえ!」では第6話のラストシーンでこの高重力による時間の遅れが登場します。
木星をブラックホール爆弾化したバスターマシン3号を起爆するため、
その内部にもぐり込んだガンバスターは、起爆直後、爆縮を始めたブラックホールの間近にいたため、
脱出に成功するまでのあいだに、高重力による時間の遅れが生じ、
次いで脱出時に亜光速で長時間飛行したためさらに時間の遅れが加算され、
ワープ航法によって最終的に地球に帰還したときには、ガンバスター内部ではほとんど時間は経過して
いなかったにもかかわらず、地球では約1万2千年もの時間が経ってしまっていたのです。
つまりブラックホールから抜け出すのに12000年かかり、それからワープして帰って来た。
恐らく当時の地球でも2人が生きていたら何年後に帰って来れるか計算ができていたのでは?
>>93 キングストン弁が抜けるほど同意
むしろ若く見えた
>>95 熟女たって、30前半だろ。
30前半でトップのコスチュームって萌える。
熟女は30代後半以降の女性を指す言葉らしい
>>97 甘いね
俺はBM3のコスチュームのほうに萌えた。
それは基本だな
BMの系譜って1,2,3号の後、どうなったんだろ?
BS2放送後、おもた。
夜話みて再認識したのは、トップ本編が、いかに田中公平の曲をぶつ切りにしないで、
そのまま演出につなげているかという点。
曲にあわせてコンテ切ってるのが良く分かる。今のアニメには愛が足りないよ。
アニメ誌に嫌われたと言うことを岡田氏は今回の夜話と、以前何かの夜話で
触れていたけど、今回では「そんなにお金が欲しいのか」と説教されたと言っていて、
以前の話では「こんなアニメ作っちゃダメだ」と説教されたと言っていて
微妙にニュアンス違うように思えた。
確かに当時のアニメ誌で、扱いが異様に少なかったの覚えているが
何か他に大人の事情でも有ったんじゃないかと勘ぐりたくなる。
アニメVで堂々表紙飾ったし、充分だろ。
105 :
83:2008/03/22(土) 01:15:24 ID:???
>>84 そうなのか・・・俺PS2の最初の奴しか知らないもんで・・・
今度探してみよう。
考えてみれば、あの頃からもう20年か。
三十路に突入したカズミを「熟女」だと思ってた自分が懐かしいな今となっては。
とりあえずあの人は老けすぎだろう
ほら、あのすんごい顔が怖い人
25年経ったとはいえまだ40過ぎだろうに
確かに・・・今の俺らの年代から言えば、あれこそが熟女なのに
完全に、老婆とかしてたもんな。
その辺も、現実性より萌えを採ったアニメ的誇張だろうな。
は?
111 :
名無し:2008/03/22(土) 06:25:50 ID:???
やっぱ
112 :
名無し:2008/03/22(土) 06:39:05 ID:z9OhuNwr
久々にトップ見てやっぱ何年たっても名作だと今更ながら実感
113 :
???:2008/03/22(土) 06:56:18 ID:???
何度も見てるのに泣きそうになった。
こりゃヤバい。
114 :
???:2008/03/22(土) 07:03:16 ID:???
田中公平のBGが涙腺刺激するんだw
115 :
???:2008/03/22(土) 07:28:01 ID:???
劇場版の新録アフレコどう思った?
なんてこった!!
の迫力が足りなかったような気がする
声は圧倒的にオリジナルがいい。
田中公平の音楽は神レベルだね。
>>112 だよなー
マクロス劇場版愛おぼえていますか
マクロスプラス
攻殻シリーズ
ブラックマジック M66
ハイジ
ペリーヌ物語の後半
カリ城
ナウシカ
トップ
これらは世界遺産に認定されるべき
ビバップは映像オタがカッコいいと思うものを詰め込んだ作品で
トップはアニメオタが面白いと思うものを詰め込んだ作品
ってことか、
119 :
???:2008/03/22(土) 09:08:05 ID:???
だよな。
「タカヤを行かせるな」もオリジナルの方が断然いい。
120 :
???:2008/03/22(土) 09:23:03 ID:???
新幹線の車販のテレカ売りはどうでしょう?新録なら削るべきだった?
劇場版のセリフってわざわざ新録音したものなのか。
初めて知った。20年たってもあの絶叫を出せるには
すごいなぁ。
昨年末のビデオ版を放送したやつはぜんぜん
気がつかなかった。
数年前の放送のときにSVHS標準で録画したも
のは手元にあるけど、気づいていればHDDレコで
永久保存版ができたのに。
日本語でおk
やっぱりいくつか録り直してたのか。
特にキモコの声に違和感があったな。
あと艦長。
せめて追加シーンが2ぐらいあればという気持ちもあるけど、1は既に完成されている
から余計なシーン追加は要らんな、という結論に達した。
>>103 トップが発表された当時はロボットアニメは危機に陥っていて、何としても
ガンダムみたいなアニメ「オリジナル」な作品を作らなくてはと業界もファン
も熱くなってた。
それなのにピンチのロボットアニメを救えるはずの超技術集団ガイナックスが
作ろうとしてるトップはパロディーてんこ盛りで「オリジナル」であることが
当時のスローガンだったのに「トップにオリジナル無し」
だったものだから生真面目な人たちは何やってるんだ!と怒りまくってた。
大人の事情ってのは時期的にパトレイバーと被ってたからかなあ。
>>124 5話で富士からBM1,2が宇宙に上がっていくのを見るタカミを諭すキミコの棒っぷり
最終話七夕シーンでのキミコ あれじゃノリコが浮かばれんよ… 死んでないけど
オリジナルでのキミコは素晴らしいの一言だったのに残念だ 時間の流れは恐ろしい
127 :
???:2008/03/22(土) 12:19:51 ID:???
でも卒業式の帰りにノリコがキミコと再会する場面 あそこで時間の流れが違う事が明確になるんだ
ビジュアル的に
名場面だと思う。
オリジナルの方のあの階段のシーンでいきなりキミコの声が変わってた方に俺は違和感があったな
高校生から10年くらいであんなにオバハン声にはならんだろって思ってた
新録の方は高校生の時と同じ声で無理くり大人っぽい声を出してて、
本来そうであって欲しかった形にはなってたけど、でもやっぱりなんか違うなぁっていう印象だった
129 :
???:2008/03/22(土) 12:58:09 ID:???
あそこって
鉄下駄階段なのかな?だとしたら違う意味で名場面。
そういえば、夜話で田中公平が、オリジナル曲がはじめて流れたシーンを4話の最後と
挙げていたけど、1話の鉄下駄のシーンで流れてるよね。のりこのテーマ
取りなおしは、男の声優はともかく女性陣は加齢で声の張りが無くなるのが
はっきり分かるからすかん。庵野監督オキニの白石文子もでてないし。
132 :
???:2008/03/22(土) 13:07:57 ID:???
だからイナズマ反転キックとジャコビニ流星アタックのシーンが無かったのかも?
>>107 カシワラさんだったけ?
あの人がノリコのかわりにバスターマシンに乗っていれば
歴史も変わったかもね。
思えばノリコには負けるし、嫁にもいけないわで
一番かわいそうなキャラかも。
>>123 キミコが駄目だ?
旧版ではカシハラさんの中の人が、人妻キミコを演じていたわけだが
今回のでは女子高生キミコ=人妻キミコになってるんだろ?
なんで駄目なんだよ。
136 :
135:2008/03/22(土) 13:43:50 ID:???
個人的な感想だから気分を害したらすまん
>>133 ちょ、仕事の都合で旧姓を名乗っているとか、婿を取ったのかも知れないじゃないか!!
ぶわ。(涙目)
138 :
???:2008/03/22(土) 13:56:09 ID:???
キミコのモデルになった実在のキミコさんて結婚してホントにアカイキミコになったんだよね。
139 :
???:2008/03/22(土) 14:02:26 ID:???
カズミは確か岡田氏の元嫁が名前のモデルだったはず。
>>97 BM3のキューティハニーコスの方がいいわ。
141 :
???:2008/03/22(土) 14:32:26 ID:???
トップが乳揺れアニメのはしりと聞いたがホントか?
???ってのはなんだコテハンなのか
>>131 もちろん両方の劣化が認められるが、むしろ男が問題と思った
コーチやタシロ艦長が痛々しい・・・
副長の人は、何故かあんまり変わった気がしないなあw
それより何より、声優を変えたモブキャラの人たちが総じて酷いw
モブじゃないが大人キミコもやっぱ変
ステハンじゃない?
>>123 に激しく同意する。
セリフは棒読みだし、女子高生らしい明るさもない。
チチ揺れはダイコン4だな。
あれには激しく萌えた
>女子高生らしい明るさもない。
お前もいい年こいたジジイなんだから
そんなの無理な事位判るだろう?
そろそろ落ち着けよ、不惑だろ?
>137
( ´・ω・)ノ( TдT ) (・ω・` )
マクロスプラスが世界遺産?
死ね…
OPテーマの日本列島 福井と滋賀がないぞ。琵琶湖が海だ
何故?
>>147 なにエキサイトしてんの?
一人で新キミコの擁護に回ってるけど、あれは駄目だろ。
あれって確か原発が吹っ飛んだんじゃなかったっけ?
間違いならゴメン
>>151 俺はこのメロディトップではじめて聞いたのでわかんないな・・・
おい、そういうの貼ると最後までまた見ちゃうじゃないか・・・動けなくなった俺。
>>151 ん、これ劇場版なのか・・・・
実は劇場版ちゃんとじっくり見たことないのだけど、
ほんとに音声そうとう違うんだなあ。
カシワラさんはあのアップが
御守りとしてコンプに載るぐらいなのに、
未婚なのか…
>>157 あのアップって・・・・・もしかして一話の・・?
コアなヤツ程気付くと思う。 自爆。
>>151 ヘンデル作曲「メサイア」の中の「ハレルヤ」という曲が元ネタ。
ハーレルヤ!ハーレルヤ!ハレルヤ!ハレルヤ!ハレールーヤー!
ってあの超有名なアレが元ネタなん?
ってことはEVAでアスカが使徒に精神攻撃食らった時の曲と同じか。
そんなに「超有名」って知ってるのに気がつかないとは相当だな。
ギャグで言ってるだろw
ハレルヤのところは、日本沈没(旧)でクラシックが流れる部分のオマージュと言うことでオケ?
久々にサントラ引っ張り出して聴いたけどやっぱりいいね
各シーンがオーバーラップして。
田中公平すげー。
エスパー魔美のBGMも田中氏が手がけた時期が近いからよく似てるんだよね。
あっちも良い曲ばかりだった(特に映画のやつ)。
時の河を越えて は別格として他はどの曲がお好み?
やっぱりガンバスターは外せないな。
初登場シーンは鳥肌モンだった
メジャーすぎてすまそ
>そんなに「超有名」って知ってるのに気がつかないとは相当だな。
メロディはカスってもいないからな。
つーか元ネタがハレルヤって何からのネタ?
頭の中で「ハレルヤ」を再生しても
壊れたレコードのように
出だしの8小節が延々と繰り返されるばかり
そんな
>>170
きっと
>>170の周囲では重力変動が起きているのであろう。
>>151 いろいろ混ざってるんじゃないのかな
マーラー交響曲1番の第4楽章っぽくもあるし
当時 庵野監督はそのものズバリの曲を提示してこんな感じにしてくれと曲を発注してたみたいだから、結局オリジナル曲なんじゃないの?田中氏の。
マシーン兵器の発艦シーンなんかまんま ガ○ダムだったし。
そのへんはアニメ夜話よりアニメギガの方が面白い話をしていた覚えが
>>179 今はジブリに籍おいてるのかー
樋口氏の奥さんだよね
確かスタッフロールに名前出てたハズ
でも涙で霞んでよく見えないか…
| ̄ ̄|_
( メД゚) いいかタカヤ
(| y |)
∧ ( メД゚) ∧ 一人一人では
\/| y |\/
∧∧
く( メД゚)ゝ
| y |
∧∧
. ( メ∀゚) ネコミミ
(| y |)
関係ないんだけど 夜話見て思った。
田中公平ってさ
羽生名人に似てね?
いや、それよりお笑い芸人にそっくりな人が居たような
妙に1万2千が好きだよね。
冒頭からして1万2千パーセク
"パーセク"ってところがまたレトロSFファンを泣かせるんだよなー
一万二千はもはやガイナの伝統w
Evaにもナディアにも出てくる。
最終話の副題はどこぞの古典SFのタイトルだっけ。
1は小松左京だかなんだか。
けど庵野ってよくこんな熱血パロ物作って成功させた後で
EVAみたいなの作れたよね。
一万二千はヤマトでも何度も出てくる
別にガイナに限ったとこではない
>>184 自己レス
思い出した、スマイリー菊池だっけ?
スマイリー菊地
…(爆)
今なら あなたと合体したい も一万二千 だ パチンコ屋にいてる。
♪ぎんがのはて〜 くらやみのかなたから〜
せまる〜せまる〜 うちゅうかいじゅうぐんだ〜ん
は〜てな?
な〜ぜかな?
>>195 それ歌ってるのその辺のねーちゃんらしいな。
>>63 アイキャッチャーのガンバスターって公平さん自身の声だったんだね
ぬわぁんてこったっっっ!!!!!
艦長、劇場版でも気合い入れようぜ
エヴァンゲリオン=ナディアが嫌いだった香具師には
あれの嫌な部分がさらに膨張したようなアニメという印象でしかなかった
いんじゃね?
トップてさ、色んな設定こだわりまくってるのにマシーン兵器やらガンバスターなんか至ってシンプルなデザインなんだよな。あれも何か意図があったんだろうか? 『2』でも宇宙パイロットとか言ってたし。今時じゃないよな
そのへんの気分・・・ まさに気分というコトバがふさわしいが
それがシンクロしないようだと、お楽しみ度は微妙だな。
>>201 レトロスペクティブ+パロディだから。
というより、トップは元々パロディアニメだし。
殆どのシーン、台詞に元ネタがあるよ。
>>宇宙パイロット
ダンガートA?
タクマはF1パイロット
♪わたしの彼はパイロット
>>198 劇場版で艦長が一番違和感あるなあ。次にカズミが違和感有り。
ノリコも多少アレだけどまあ許せる。
中の人はそれなりに頑張ったのだな。
>20年たってるんだから仕方ないとも思う。
主要キャストをオリジナルの人でやっただけでも良しとするべきなんじゃない? 話自体はおもしろかったし
星を焦がすドレゴング ザザザ ズザザザ ズゴゴゴグァーオ!
by スミス
>>207このスレでも違和感あったヤツの方が多いみたいだし。
それだけみんなマジに見てた訳だw
夜話の方も抜群だった
当時の作り手の思惑に見事にハマってた事に気付いた俺
ちょっと悔しい
それがオタなんだから仕方あるめえw
むしろハマった俺すげえと考えようぜ
ルクシオンに飛び乗るノリコに、オオタコーチが叫ぶ
「いかんぅぅ、いかせるなぁぁぁ!」(うろ覚え・・・)
ってシーンは、初期版の方が緊迫感があったような・・・・。
違和感がある話ばかりだけど、佐久間レイだけ、
声も演技も殆ど違和感なかったのが、久々に声優すげーと思った。
二十年後に同じ声出せるとか、どんな訓練すればいいんだろうか。
声は劣化しないっていうけどな
>>216 ユングに「行ってきます!」って言うセリフは劇場版のほうがいいと思った。
んなわけないじゃん、不二子ちゃんとかもうやめさせたあげたほうが、とか思うよ。
>>213 夜話で岡田が話していたことが、心底から本音なら、
そういう人は仲間だと歓迎してくれるんじゃない?
高いハードルをいとも簡単に乗り越えたってことなんだから。
>>219 友達からの再三のススメにかかわらず、なかなか見なかったオレは負け組み・・・・。
だって第一話の冒頭を見て、4-6話なんって想像できないよ。(⊃дT)
「発進!未完の最終兵器」とか、ものすごくベタ
なんだけど、抜群にカッコよくて、心に響く。
最近の若い人たちの心には届かないのかも
しれないけど。
>>221 高校生くらいでアニメ好きなら見てるやつ結構いるだろ
初めて見たとき高1だったが今でも俺の一番好きなアニメだし
あぁ俺のことか
>221
むしろ自分の生まれた頃に、こんな凄いアニメがあったことに驚き。
個人的には5話のガンバスターの圧倒的な強さが好き。
大半のヤツが当時侮っていたんじゃない? 俺なんかガンダムのケンプファーがあっさりやられた回の巻末にあったトップ2巻の予告編で初めて知った あの予告編も秀逸
>>221 今の世代に受けるのがトップ2だとしたらちょっと悲しいかも? まあアレはアレで面白かったから別にいいんだけどラストがなければ別の話だと思う
せめてウラシマ効果の件は本編で使って欲しかったね
イマイチ トップテイストが足らなかった
227 :
221:2008/03/24(月) 23:58:33 ID:???
ココにいる人はこのアニメのよさを知っているのは
当然なんだろうけど、今の中高生の世代だと、積極的に
アニメ見る層でも、元祖トップのことを知らないか、よさ
を理解してもらえないことが多いもんでね。
(自分は高校で臨時教員やってたんだけど、漫研部員
とかでも、最近のロボットもののことはよく知っていても、
このアニメのこと知らない子はたくさんいた。ゲーヲタは
スーパーロボットなんとかでバスターマシンは知ってい
ても話の筋はよくわかってない。)
でも、考えてみれば、今の高校生が生まれる前にできた
アニメなんだよな。当時中学生だった自分が年とるわけだ。
もう少しの辛抱だ。
ぼつぼつ、古典としてのアニメがきちんとリストアップされるようになってきた。
このスレ十代結構沢山いるだろうしそこそこ元ネタも理解して見てるんじゃないの
でもトップってセルアニメであそこまでのクオリティはやっぱ驚異的
今でも充分 鑑賞に耐える そういった意味でも当時のスタッフは凄かった
>今の世代に受けるのがトップ2だとしたらちょっと悲しいかも?
まあ「トップをねらえ」という作品自体、良くも悪くも時代を反映して作ってる部分があるから
トップ2の方が受けがよくても自然な流れかな
でも時代が変わってもトップを好きになる人間がいるからそれは嬉しく思う
トップも、あれはあれで、当時のオタへの全力ウケ狙いなんだけどね。
ガイナって元々、そういう人たちの集まりだし。
ただ、パロはパロで本気で作ってるから、今でも通用するわけですよ。
元ネタにおんぶだっこするんじゃなくて、元ネタを凌駕するというか。
>>229 だけど宇宙ステーションシルバースターや練習船シュピーゲル号の元ネタは分かるのいるかな?
あれってだいぶ昔のネタだよね。
小林稔侍がコスプレやってた。
元ネタわかんなくてもお話ができてるんだからいいんじゃないかな。
それ言ったらいまのケロロ軍曹とかハヤテのごとくとか、ネタの世代
層が広すぎて全部わかるって人はかなり限られちゃうと思う。
>それは言えてるな。物語自体はちゃんと成立してる訳だしね
ただヲタ的な見方としてこうした重箱の隅をつつくようなトークはアリなんじゃないか? これもトップの楽しみ方のひとつと思う
>>233 ひょっとしてキャプテンウルトラが元ネタ?
すげー小さいころ見てた記憶があるわ
ラストで到達した宇宙の果てが、お花畑だったのだけ覚えてる
シルバースターとかシュピーゲル号は全然記憶にないがw
シュピーゲル号は昔ゼネプロがガレージキット出してたのを覚えてる。一応合体メカだったような…
ロボットハックというのもいたな。
何か脳トレしてるぞ俺。
>>233 トップの頃までは結構再放送とか有ったから、トップを同時代体験した人達は
そういう古いのを結構知っていたりする。
その後の世代はだんだん再放送が無くなって知らないって感じになるんだけど、
最近はCSとかでチャンネル沢山あって古い作品を見る機会がまた増えていたりするから
中抜け世代が居たりするんじゃないかと想像している。
>ホント最近再放送の類いがないね。
まぁマーケットが広がってるから仕様がないか つか最近のワンクールアニメは中途半端多すぎ
ちゃんと完結させようよ。
それにBG込みで語れるアニメも少なくなったような…
マーハバロン聞こえるか〜
てやつ?
まぁビジネスとして見るなら俺らは客でもあるわけだから、そこはそれ、好き放題言える分 ヒフティーヒフティーでしょうw
hifty?
好き放題言ってるw
ナウシカ 日産製なのにRX-7とはこれ如何に?
1989年の頃の20年ぐらい前の作品というと
ウルトラマンとか仮面ライダーとかになるのだが。
トップをねらえと王立はアニメファンならば、という
狭い範囲でしか語られないのが不幸だな。
親子で語り継げない、オタク同士の横だけの関係性なのよね。
やってることはルーカスのスターウォーズと一緒なのに。
向こうは世界中のオタク相手にできた。
これは日本のオタク相手しかしてないんだよね。
アメリカで、親が子供の頃に流行ったヒーローものを
子供と一緒に見るってのは普通にありえるのかな?
オレ、子供出来たら王立とかは見せるつもりだぜ
当てすらないけどな!
あれ?俺書き込みしたっけ…
>>249 時代が違うと言えばそれまでなんだが ウルトラマン等の時代は媒体の数自体が少なかった だからみんなが見てた。今は週に何十本と同系列の番組が在るわけでじっくりひとつの作品について語れる時間や場がないのかも。
トップは評価が尻上がりで、今後も評価され続けるとおもうよん。
夜話でも言っていたけど、当時OVAをあの価格で買わせるのは大変な
事だったと思うし、アニメ誌から総すかん食らっていたから当時のアニメファンで
も見てない奴はいまだに居る。
>>252 アニメについても80年代まではそれが言えるよねん。
ラムちゃんなんて、当時の厨房は男の子女の子問わず見ていたし。
いや、総すかん食らってないだろ
でもやっぱ5話のホーミングレーザーとかは見ててこっ恥ずかしいんだが
バスターホームランが映像化されてたらもっと恥ずかったかも? 見てみたいけどw
バスターミサイルはジャイアントロボだ
柄まで一緒
>>254 >夜話でも言っていたけど、当時OVAをあの価格で買わせるのは大変な事だったと思うし、
当時のOVAって、30〜45分位で14800円位だったって知ってた?
個人ではなく、レンタル店向けの商品だったというアレもあるんだけどね。
だから2話入って7800円ってのは割安だったんだよね。
東宝のゴジラシリーズなんか二万こえてたんじゃないかな?
あ 絶対防衛線の監視衛星 あれサンダーバード5号だ。
分かり易いのに気付かなかった
不思議とジブリだけはパクッていない気がする。
やっぱり相手を見てパクるの?
さっき劇場版観終わった。
ユング、出番少なすぎ…
セリフなんか『リンダ(中略)イカれちゃって…』まで無いもんね。
もっとユングに優しくしてあげてください。
>>262 ノリコのマシン兵器の愛称(?)がナウシカ。
部屋にはナウシカのポスターが…
これはパクるっていうか、そのものズバリだから、意味合いが違うんだろうけど。
強いて言うと、兵隊怪獣さんは"王蟲"っぽいけどね。目とか。
>同意。ユング前半あんま出てない。 劇場版ジャコビニ流星アタック見たかったw
>>262 それはきっと庵野さんがナウシカで世話になったからでしょうw
ってあったよ
ノリコのマシーン兵器の名前ナウシカだよ。
>>264 ポスターは忘れていた。
マシーン兵器名は知らなかった・・・また見なおしてみる。
いや確か本編には出てないよ。
カズミとユングのにも愛称あったね、
なんだっけ?
ジゼルとミーシャ
最終話でのノリコの年齢、実年齢が18で戸籍上は42だそうだ。 因みにおねえさまは34歳で戸籍上は45
…おねえさま?
ちょっとキツいね。
スミスのが"イーグルサム"で・・・
コーチ機は呼び名あったっけ
ノリコ → ナウシカ (そのまんま)
カズミ → ジゼル (アドルフ・アダン作曲のバレエ作品)
ユング → ミーシャ (ロシア語で小熊の意)
スミス → イーグルサム (ロサンゼルスオリンピックの公式マスコットキャラクター)
コーチ → ザトペック (チェコの陸上選手エミール・ザトペック)
>>272 ミーシャは確か、モスクワ五輪のマスコット
最近は多いけど、主人公がアニヲタって点でも先駆者だったなあ
>>274 たしかにそうかも。本編じゃポスター程度だけど、科学講座でのノリコの度重なるアニオタ発言は笑った。
挙げ句の果てにはセラムンのコスプレww
最後の方はアレでしたけど…w
"殴り込み"の時は何気にSFオタ化してるんだよなー。
276 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 08:36:27 ID:ZAQIMsGi
トップをねらえ!1、2にハマった俺は一般的にオタクか?
ハマったとかいう言葉を使ってる時点で、普通の人。
本物のヲタは生きていくのとアニメに触れることが同義なのだな
リンダのマシーン兵器の名は?
カシワラさんのは?
そういやリンダが死んだ時はナウシカに乗ってたんだっけ
「ぱんだこぱんだ」のポスター貼ってなかったっけ?
トトロのポスター貼ってなかったっけ?
284 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 11:39:02 ID:ZAQIMsGi
sageて無い時点でニワカ
富士の基地に移動中のノリコのカバンに注目 クレクレタコラだ。
ネットにいて自分で調べる方法も考えられないのか
アワレな奴だ
エクセリヲンが最後に出撃する時に艦名の辺りにいた作業船も何か元ネタあったよね? 確か海外モノだったような…
>288
「ミクロの決死圏」じゃなかったけ?
(間違えていたらゴメン。)
元ネタまとめサイトが必要だ
それあったらオモシロいだろね、トップってネタの宝庫だから。 実際ナウシカやらミーシャやらは本編には一切出てこない訳だし
まだまだネタあるんじゃない?
ガンバスターの合体シーンは岡田氏曰わくコンバトラーVで最終話の発進シーンがジャイアントロボット
縮退炉取り出しシーンがゲッPロボだw
小説版に出てくるグレートガンバスターはやっぱりマジンガーZあたり…
小説版にグレートなんか出てきたっけ?
改級しか知らんぞ
グレートガンバスターはnextgenerationの方だな
最終話のエルトリウムの描写の中でイルカが映ってるシーンがあるけどあれって次世代コンピューターの描写と思って正解?
>>295 小説版に、出てきたっけ?
>>296 ピラミッドパワーで強化してるエスパーと一緒にナビゲーションしてるの図。
アレクシヲンとはちょと違う。
298 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 17:31:04 ID:ZAQIMsGi
>>287 い ち び っ て ん じ ゃ ね ー ぞ ?
女キャラが全員男だったらいいアニメなのにな
>>296 コンピュータによる人工知能が人類に反乱を起こして、その使用が全面的に禁止されたので、
イルカとかクジラの脳味噌を使っている、という設定。
コンピューターそのものがなく、エルトリウムはアルゴリズムイメージ推進法で、
周囲の物理法則を書き換えて動いている。
浮いてるイルカは、ナビゲーター。確か、人権があるとかって設定があった気がする。
有体に言えば、分野的には殆ど超能力で、シリウスの用いる理力は、
それが分化発展した能力、だと考えられている。
余談だけど、「トップ2」のエキゾチックマニューバは、
アルゴリズムイメージ推進法で用いられた純粋数学の自然的発露。
同じく、2の宇宙戦艦がバスターメガテックPKで有機的になったのは、
宇宙戦艦にクジラの脳味噌が人工知能として搭載されているから。
じゃあ、コンピューターが封印されたハズの『トップ2』の世界で、
ノノの人工知能って一体何だろうというのは、ワリと謎。
2って見た事ないんだけど1と同等以上に面白いの?
>>300 それはネクストジェネレーションでの設定。
6話時点では、ナビと航行のために居る。
>>300 すまない、
アタマの中がちょっと忙しい状態だ。
「2」はラスト以外は別のおはなしだな。
ラストをくっつけて無理からトップを名乗ってる感アリ。
見てる側のツボが違うんだよなぁ…
試しに見てみるか
でもあの絵がどうしても俺の中で拒絶反応を起こすんだよな・・・
>>306 1も、当時の(今でいう)キャラ萌えオタ狙いとしての、美樹本氏の登用だったんだけどね・・・。
ゲッターを神様みたいに崇めてる宗教みたいなのとか
ポンコツの着ぐるみみたいなジャイアントロボを異様に執着してクソ高いアニメ作ってる連中とか
そういうのが大嫌いなオレには2は1以上
シナリオが文句なしで良い
309 :
304:2008/03/26(水) 19:20:02 ID:???
俺は、最初ディスヌフのデザイン見たときに「こりゃねーわ」と思って観てなかったんだが
観てみたら案外・・・。
でも「トップ分」は、いっそ「日本沈没(2006版)」とかの方が多いw
シナリオ?
同時期に執筆していたはずの、ハルヒたんの方がまだマシだろ。
ゲッターロボはアニメの神様であれには絶対に逆らえないとか
イスケの作画は人間業じゃないとか
そんな空気作ってくる香具師の前では自由な発想は絶対に出来ないし
そもそもこいつらにとってはアニメは総合芸術ではなくて作画がすべて
洗脳の罪は大きいぞ
けんかはやめて〜 ふたりをとめて〜
>>310 ハルヒやドクロちゃんみたいなのは30代中盤の人なら誰でも書けます
じゃあなぜ今まで評価されなかったのかというとああいう作風を否定してた年寄りが抜けたから
まぁぶっちゃけ面白ければそれでいい訳で
ある意味『2』があったからまた今になってトップで盛り上がる事が出来るのも事実だと思うんだけどね。
作品の評価はそれぞれでいいじゃん
どう?
まあそうだな
>>313 少女漫画とラノベを同一視かぁ・・・お前の趣味は幅が広いな。
トップ2は屑
幅が狭くないといかん決まりでもあるのか…?
あるのさ
いや、ないのさ
>>313の才能に嫉妬。
だって少女漫画も文章も書けるんだろ?
さぞや名のある人物に違いない。
ご飯まだ校長。
お願い、愛に時間を(てきとー)、のサブタイって元ネタあんの?
愛に時間をってそんな展開になるのか・・・
病床で無理難題をふっかける、ってあたりまでしか読んでなかった。
求む 田原総一朗
>>305 外郭の作りは全然違うわな
でも対比として作ってる部分が多いから
そういう意味で楽しむのも有りだなとは思う
ところでリボルテックガンバスターはいつになったら出んの
山口可動、ポロポロ取れてやだよ
「2」見てて
発掘したバスターマシンと思っていたものが…のシーン
旧作知ってるファンが見たら真っ先に いやそれ宇宙怪獣だからって突っ込み入れたんじゃない? その辺うまくリンクしてるよ。
あそこは珍しく音楽も上手く使ってたしな。
2は薄い。語るに値しない
わかったわかった2アンチはどっかいってくれ
確かに2はスレ違いだが、罵るくらいならアンチスレにいってくれ
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
>>331 そうそう、デンドンデンドンに騙されるよね、あれは上手い。
そして7号登場デンドンデンドンでキターってなるw
2工作員粘着中
これはTVシリーズ12話を6話にビデオに改めてだして、その後、劇場用になった?
>>339 6話に縮めても劇場版にしてもなお神と言われるのだから、
TVシリーズはいいぞー。きっといいに違いない!!
w
全26話だってば
全話録ったのに実家出るときに親に捨てたらたんだよなぁ
>>338 第五話の合体シーンをよく見てみよう 透過図みたいにガンバスターが映るとこ コクピットが移動するとこだな あそかにちゃんとバスターホームラン用のバットが描かれてますw
透過図のちょっと前の合体シーンで、トマホークとバットが描かれてるけどな。
そうそうイデオンの肩の部分だ。
超合金魂でも
>>346再現されてて、
ついでに内壁に「努力」「根性」と書いてある。
>ついでに内壁に「努力」「根性」と書いてある。
昔の海洋堂のガレキみたいだな。
エンデバー無事帰還 オカエリナサイ! タカオ
ちょっとできすぎ。エンデバー=「努力」なんだそうだが…
超合金のガンバスターほんと良くできてると思うんだけど
ちょっと脚、細くね?
つ【エポパテ】
誰かアクティヴ・ハートのコード進行わかるやついねーか?
または、楽譜やコードとか載ってるサイトがあったら教えてほしいんだが;;;
耳コピがんがれ
355 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 20:53:43 ID:q6Fq1Cea
2は糞すぎだな
1の良さは異常
2のいいところはラストの地球の明かりを消したところにノリコとお姉さまが帰ってくる所だけ
アレは予想通りのオチだったとはいえ、ふざけるなビキビキィッ!とはなったな。
あの帰ってくるところは、
観測班がノリコ達に気付かれないように
観測して、
太陽系全域で居留守をしたという事か?
気を利かして、オカエリナサイが宇宙からよく見えるように、
地球全土で灯火管制をしただけでしょ。
それが、はるばる一万二千年の時を越えて帰還したノリコたちを、
一瞬ガクブルさせるとは思ってもいなかっただろうけどwwww
あとよかった所は1のEDと2のEDの曲が同じ所だな
もし1のEDがアクティブハートだったらこの感動は半減していただろう
想像で補う範囲のことを映像化してしまったからなあ
ハッキリ言ってアホですよ、2のEDを考えた奴は
362 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 23:09:02 ID:bvcSJocJ
何故か自演にしか見えない
>>360 同じに聞こえるが同じではない、田中公平マジックw
まさに田中公平の真髄だね。
『1』のCDにある交響曲も名盤
曲の流れが物語の流れとちゃんとリンクしてて尚且つ一曲にまとまってる。
プロってすげー
まずカントクと打ち合わせして、コンテなんかを見ながら
尺にきっちり合わせて作ってる(曲もある)そうだぞ。
流石プロだな。
別に
普通じゃん
夜話ってニコニコとかにない?
nyにならあるよ
良いねぇ まDVDにはいっとるが
スタートレック(TOS)を見てたら、
しばらくぶりに見にきたら太陽系が破壊されて消滅してた
っていうエピソードで、艦長の声がタシロ提督と同じだった。
ちなみにその艦長の階級は准将で、宇宙怪獣に襲われて、船が全滅。
しかも、艦長は船と運命を共にするといって、船に残っていた。
そして、助けられなかった部下たちへの責任に押しつぶされて人格崩壊してた。
箇条書きのトリックでは済ませないくらい、元ネタっぽい。
そして、その宇宙怪獣の予想進路上に地球があるという。
しかも、エンタープライズ号(主人公たちの乗ってる船)と遭遇し、
追跡されているという。
「行かせるわけにはいかん」
「奇跡を信じるのみだ」
「あの時、俺も死んで当然だった」
「運を天に任せよう」
しかも自殺攻撃も行われ、
恒星間航行船のエンジンをオーバーヒートさせて敵を倒すという結末だし。
宇宙では、爆発でやっつけた敵が、重力に引きずられて落ちていくはずはないのに、
ゆっくりと下方向に、傾きつつ沈んでいくところも、トップと同じだ。
サブタイトルは「宇宙の巨大怪獣(The Doomsday Machine)」だ。
NHK BS2での放送はすぎてしまったが。
>>103 > 以前の話では「こんなアニメ作っちゃダメだ」と説教されたと言っていて
それは同業者からの苦言。
単価とクオリティの相場を無視して、
劇場版でやるべき内容をOVA、しかも廉価OVAの予算でやるな
ちったぁアニメーターのギャラのことを考えろ、宮崎ショックを繰り返すな
そういうことかと。
>>375 自分も見たよ。
大木氏のキャリアの長さを感じさせる。
自分にはフランダースの犬のアロアの叔父さんか、
ヤマト3のガルマンウルフの印象が強いが…
去年やってたNHKハイビジョンの劇場版トップで初めてトップをねらえの存在しったんだけど
なんでもっと早く気が付けなかったのかとすごい後悔した
もったいなかった。
まあ死ぬ前に知れたからまだ良かったかな
5話の戦闘シーンは神
オオタコーチの年齢って劇中に説明ありましたっけ?
もしかして・・・アマノとコーチって歳の差婚?
>>379 タカヤ提督あぼーんの時の雰囲気(25〜30弱?)からいけば
15〜20歳近く年の差ありそうだね・
任官してすぐの任務がアレ、じゃなかったっけか。
だから当時のコーチは24かソレくらいじゃないかな。
26話あったのかー
TVシリーズ知らないんだな
どこかでみれないかな
>>382 前、どこかで見たなぁ。
ニコニコだったか、nyだったか・・・
やめなさい!
(・ε・)キニシナイ!!
>>359 トップ1のオカエリナサイは、都市の人の営みによる光で描かれていた
トップ2のオカエリナサイは、そのためだけに強力な光源を並べて上に向かって投光してた
この違いは歴然としてるぞ。
>トップ1のオカエリナサイは、都市の人の営みによる光で描かれていた
それは単に、お前の解釈だろ?
太平洋のド真ん中で、人による営み?
お前の普通ってどこの普通?
>>389 ・いつ帰ってくるかわからないのに、専用の光源なんて準備しない。
・オカエリナサイ以外にも光ってるところが、ところどころある。
で、都市の光を利用したと思うんだが、お前はどう解釈したんだ?
あと、太平洋のど真ん中ってところをkwsk
>・オカエリナサイ以外にも光ってるところが、ところどころある。
確かに光ってるが、大体今現在陸地があるところだよな。
ハワイと日本の間に謎の島があるけどな。
あとは線のような光があるだけ。
オカエリナサ入と他では、色温度が全く違うってのもあるな。
単に目立たせるためだろうが、他の光と同じものではないわな。
>あと、太平洋のど真ん中ってところをkwsk
詳しくって・・・
見りゃわかるが、ナの下あたりがハワイだ。
>>392 あぁ、本当だ。
オカエリナサイが消えて地球が見えてるな。
>392の頭の中には12000年後の地図があるらしい
現在とどれだけ違うのか無知な俺にも教えてはくれまいか
>>393 都市の光ってのは、宇宙からみても小さなもんなんよ。
衛星写真を見ても、光って見えるのは大都市圏だけなんだよね。
だから、オカエリナサ入を全部人間の営みによる灯かりで表現すると
異常なほどデカい都市になっちゃうわけよ。
だから、あれは特別に用意した専用の明かりだと思ってたわけ。
思い込みって、怖いですね。
>>395 今現在の地球の夜を宇宙から見た明かりでも、一番明るいのは日本海のイカ釣り舟の明かりだったりするしな。
生活の明かりは、そもそも眩しいほどにしたい訳じゃ無いのだから、専用の明かりほど明るくは無いのが普通。
12000年のあいだに、異常なほどデカい都市が構築されたとしても、何の不思議もないな。
ましてや、
5話のエクセリオンを使った作戦の結果、
地球では
衝撃波や津波で建物の大半が損壊し、
気候が大変動し、大陸や島の多くが水没して、
既存の都市は一端なくなっているのだから。
真っ暗な地球を目の前にして、ノリコとカズミが交わした会話を考えろ。
とくにカズミが出発するときにロープウェーから見た地球の姿を前提に。
さすれば、人の営みの光だってことが、わかるはずだ。
12000年後に出迎える話だけでなく、
宇宙怪獣をやっつけることと引き換えに地球全土を襲った大惨事のなか、
力強く生き抜いた人達の物語も見てみたかったな。
今だ!
400
>>399 それってステルヴィアのアバンタイトル?
2の描写では特別に設えたっぽかったなあ
>>398 >気候が大変動し、大陸や島の多くが水没して、
南極大陸にも人間が住んでいるようだね。
沖縄でも海面が数メートル上昇してるね。
だからと言って、あの字を表現できるだけの大都市圏を構築することと
その大災害の間には何の関連もないな。
オカエリナサ入以外にもそういうデカい光が見えていれば不思議じゃないが
実際そんな描写はないのだから。
そもそも大陸の上に構築するのではなく、わざわざ太平洋上に作る意味は何もないしね。
大都市圏以外も結構明るいんだな。
つーかチベットとインドや、アメリカとカナダの差がスゲーな。
>>404 12000年も未来のことだから、
巨大な人工海上都市くらい
あってもいいだろうに。
つーか、日本明るすぎ
北朝鮮暗すぎwww
韓国が島のようだwww
これのイカ釣り舟が写ってる写真はもう無いのか?
変すぎて最盛期を避ける事にしたのかもな。
日本海中央に、韓国くらいの大きさで東京中心部並みの明るさの三角形が有るというの。
イカ釣り舟の話はスレ違い。
イカ釣り舟板へ行け。
都市部に匹敵するほどのイカ釣り船の明かり・・・
ググってみたがスゲーな。
でも、NASAの写真みたいな綺麗なのは見つからんな。
水銀灯みたいなのを裸でぶら下げてるんだもの。
LEDを使った集魚灯は、エネルギー効率の良さというよりも、
光を放出する方向が「不適切ではない」ために燃料節約だという。
もうね、アホかと。
懐かしいな、
野田大元帥の小説にもイカ釣り漁船の異常な光量を題材にした話があった。
>>392 色温度と言えばオカエリナサλはトップ無印では赤っぽいのに
トップ2のライトは青いんだよな。
無理に解釈すれば、
大気で青い部分が散乱されて宇宙には赤いのしか届かなかった・・・ってそれなんて北京のスモッグ?
海洋上にあるのは、大陸間を繋ぐハイウェイとかそういうのを勝手に補完してたぜ。
>>418 あれはエクセリオン ブラックホール化の影響で地軸がズレて、
沖縄にも雪が降るようになっちゃいましたーっていう・・・
・・・ヤンバルクイナ、よく生き残れたなあ。
ガイナックスは地軸を傾けるのが好きだね
会社が傾けば傾くほど地軸も傾けます
全人類が一致団結して「オカエリナサイ」プロジェクトを実行できたのは
エグゼリオと闘ったことでホンモノの宇宙怪獣に恐ろしさを知り
それを一掃してくれた恩人への感謝があったからだよね。
最終話でユングのセリフ「帰って来たらおかえりなさいと言ってあげる」
あれが伏線になってるようだ。
実際 帝国解体後ユングは大統領になる訳だし
「ようだ」って・・・
さすがにソレはわかるだろ、フツー・・・
しかし一万2000年後についた二人は文化の違いとか顔形の違いから
珍獣でも見るように扱われるんだろうな。
426 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 14:10:44 ID:f0W/3EbR
わからねーよ。今初めてわかった。
ファイブスターの惑星ペスタコみたいに地球が改造されていると思ってた
>>425 「オカエリナサλ」はただそれを毎年表示するという奇祭として継承されていた。
文化の断絶があって情報もとぎれ、姿形もかなり変わってしまい、
猿の惑星のようにいきなり捕らえられてあちこち弄り回されるノリコカズミ
を想像してしまいました。ごめんなさい・・・・
>>425 最初は
出迎え「お帰りなさい……あれ?ふ、二人??」
出迎え「あ、あのぅどっちがノノリリさんですか?」二人「は?え、ノ、ノ、リリ?なんですかバスターマシーンかなにかですか?」
って誤解を解くのに相当苦労しそうだ
全世界放送される、片乳出したノリコの羞恥プレイ
劇場版見たけど思ったよりひどいな・・・
主役勢は許容範囲内だったけど、脇役(第七ハッチの人とかミサトさんの前身とか)ひどい
それに効果音。バスタービームとイナーシャルキャンセラーの音がへぼすぎて泣いた。
多分これが高価な音なんです!ってことなんだろうけど
熱さが全然足りないお上品なトップになってた。
鶴巻の自慰行為にはもう巻き込まないでいただきたい。流れ寸断ごめん。
スレ違いをなんとかしたいのか劇場版を貶したいのか
どっちかに汁
>>430 勘違いした視聴者により「ノリコ風乳出しルック」が流行る。
>>430 しかも歴史的映像なんだから永く保存、再生されつづけるよな。
ギリギリで乳首が見えてるか見えてないかのところが良い
438 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 03:02:18 ID:OI6wopz+
乳が50%(当社比)出てるからな
>>417 赤方変移?
地球がものすごい勢いで遠ざかってるとか。
ものすごい加速度がかかって、赤く見えたのかも。
戦闘機のパイロットを襲うレッドアウトのことね。
>>440 加速度云々で赤く見えるってのは、高速に近い速度で遠ざかっている場合。
逆に、高速に近い速度で近付いている場合は青く見える。
離れていく光の波長は長く、近付いて来る光の波長は短くなるので、そうみえます。
光のドップラー効果ってやつ。
三話でレーザー砲のレンズ磨きしていたノリコ達が宇宙怪獣を目撃するシーンで、ノリコが気付いた時は青い光だったものが、通りすぎて離れていった光は赤くなっています。
これも光のドップラー効果を表現しているのです。
"オカエリナサイ"が赤く見える=ノリコ達が地球から光に近い速度で遠ざかっていた
それじゃいつまでたってもノリコ達が帰還出来ないから、大気による分散で良いと思います。
じゃあ、トップ2ではなぜ青かったのか…
観測者が光に近い速度で地球に接近してたんじゃね?
(´・ω・`)シラネ
本当は白色光なんだけど、モニターの色温度調整がどちらも微妙にくるってるだけって見も蓋も無い説を
そこまでしっかり解説してて、
光速が高速になってるのはわざとなのだろうか。
445 :
>>442:2008/04/01(火) 11:41:27 ID:???
>>444 ほんとだねぇ。
ちょっとシリウスで修行してくるorz
>>442 >じゃあ、トップ2ではなぜ青かったのか…
それが本来のライトの色、でいいだろ。
気になって、2のラストもう一度見てみたが、
文字の周囲から延びている光は確かに青系だけど、
オカエリナサイ文字から直接出ている光は暖色系で、オレンジっぽかったよ?
文字を浮き立たせるために、寒色系の光で
周囲をライトアップしていただけじゃないのかな。
12000年後の人類の目には赤が青に見えるんだよ
トップ1のオカエリナサイは、
何色とは言いがたい、なんか虹色が高速に変化しつつキラキラしている、そういう不思議な光景だったな。
そうなのかも。色を変えられる光源を使って、きらめく光の文字を作ってたんだったりして。
文字ではない場所にも、同じ光があった。
まるで道路沿いの町のような。
VHSビデオもしくはLD大前提のOVAだから、
ノイズを利用した演出ってのも大アリだろう。
まぁ、アレを演出と解釈するのは受け手の自由だわな。
そんな事より、4話のユングの可愛さは異常だと思うんだが、原因はなんだろう…
あんな妹が欲しい…
「2」はそのうち出そうだけど、「1」のブルーレイ版も出してほしい。
既存のもののアプコンじゃなくて、せっかくなのでテレシネの段階
からHD化してほしいな。
>>455 ラストの微笑んでみている奴?
あれはほんとにかわいい。俺的には6話のオカエリナサλといってあげるのユングよりカワイイ。
>>456 HDリマスターってDVD出てたの知ってる?
>>458 ぜんぜん知りませんでした。
HDでのテレシネが既に終わっているのなら、
あとはブルレイにプレスするだけですね。
調べてみたら、リマスター版は中古の値段が
高騰しているようですが、買う人はいるんでしょ
うかね。
>>457 応えてくれたので、俺が勝手に選ぶユングが可愛いシーンランキング(・∀・)
三位 4話『あれにノリコが!?』のユング
二位 4話『ガンバスターが帰って来たとき』のユング
一位 4話『ノリコと勝負するために宇宙に出たが、ノリコが突然泣き出したのに驚いた時』のユング
でした。
逝ってくる\(^O^)/
>>460 何が24キロなんだろ?
シュバルツシルト半径?
>>463 ようわからんがブラックホールの大きさって基本的にはシュバルツシルト半径って事でOKなんじゃないか?
ガンバスターの技って
・ホーミングレーザー
・バスターミサイル
・バスタービーム
・バスターコレダー
・スーパーイナズマキック
・バスターシールド
は出てくるじゃん?
・バスターカウボーイ
・バスターホームラン
・バスタートマホーク
・バスターリング
こんな技があったのか…
だれかどんな技か説明してくれぇ…
それにしても、バスターカウボーイって…
確かウィィペディアにあった気がするが・・・
・バスターカウボーイ
光線を投げ縄状にして、宇宙怪獣を乗り回す
・バスターホームラン
バットで宇宙怪獣の光弾を打ち返す。
第5話の合体シーンで、ガンバスターの左肩に格納されているのがわかる。
・バスタートマホーク
≒ゲッ○ートマホーク。
同じく左肩に格納されている。
ヱクセリヲンのジャイアント光線により、ビルみたいにデカくなる。
・バスターリング
≒八つ裂光輪
>・バスターカウボーイ
> 光線を投げ縄状にして、宇宙怪獣を乗り回す
乗り回す???
えぇ?
トマホークは『シズラープロジェクト』で見た。
あれにも知らない技が何個か出てきたが、ユングの可愛さのせいで覚えてない。
カウボーイ とか 投げ縄 とか 乗り回す
このキーワードで理解できない奴もいるんだな。
>>467 トップはパロディアニメなんで、
画面で表示された以外の細かい設定は気にしちゃダメ。
ガンバスターってダイバスターやディスヌフより強いよな
>>468理解は出きるが、それをする"意味"や"状況"がわかんないのよ…
みんな必死に戦ってるのに、ガンバスターは宇宙怪獣に縄かけて乗り回してる…
その必要性がわからない…
エコか??
>>471 バスター・カウボーイが役に立つ状況なら、4話にあったでしょう。
ガンバスターが未完成でバスター・カウボーイが使えなかったからこそ、
宇宙怪獣を体で受け止めないと捕まえられなかったんだ。
ガンバスターってさイデオンのオマージュ?
>>467 CDサントラ内のミニドラマにも出ていたなあ>バスタートマホーク
>>472 まーバスターカウボーイを引っ掛けられる状況ならバスタービームあたると思うのだが
あれ?それなら体でぶちかまし受け止められるならそこでバスタービーム浴びせても・・・・
うーん、そういうのはなしで楽しもうかw
冗談設定すら真剣に討論するとは、おまんらまっこと儲の鏡だな。
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
敵光弾を打ち返すんじゃなくて、自分のエネルギーで作った光弾を敵に向けて打つ
バスターノックなんてのもあった筈
ノック打ってゴロっても仕方ない
ホームランだ
480 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 17:03:43 ID:9Kb8bQ2N
普通のDVDと限定のDVDボックスって内容同じ?
>>470 ディスヌフでは相手にもならん
ダイバスターより少し強いって事らしい
.,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
. . -''´;;;;;;;; `'''-、 コクッゴクッ
.,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`.,
,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^)
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ ・ υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
.゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \
゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶
`!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...υ;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `、 υ :: 〜 :::::|
.゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ ヽ 〜 ..::: 〜 〜 ::::::/
i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! `i、__;;;;;;:::/\ :::::::/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
>>476 ガンバスターの武装に冗談以外のなにがある。
バスターシールドだってミサイルだって、ありえねー防御力&威力だ
冗談以外はコーチの心でできてます
イデオン見ても思うんだけどさこういう他を圧倒した性能の
ロボットが分解されて変な乗り物になるのは嫌だよね。
巨人のままでいてほしい。
変形合体が格好いいと思ってるのっておっさんぐらいでしょ。
なんというか生暖かい気持ちになるレスだな
>>484 バスターシールドって、
出たときの脱力感(なにそれ・・・・orz)と
そのあとの集中砲火軌跡のかっこよさの落差がなんともいえん。
あそこは「おおー」と思わず声が出るね
なんかさっき突然弟の部屋から例のダンドンダンドンってバスターマシンの曲が聞こえて来たw
あのやろうトップ観てるww
寝ようとしてたのにあれ聞くとたかぶって眠れねえww
銀河殴り込み艦隊でウケてた…
頼むから俺を寝させてくれ…
以上春休み中のゆとりの下らないレスでした
新人類も、ゆとり組もみんなで楽しめる
それがトップ。
団塊世代で楽しんでいる人いる?
春休み早くおわんねーかなぁ
学生さんいは悪いけど明らかに変な空気が蔓延する
495 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 16:23:32 ID:MV3OHf/9
「オカエリナサト」の作り方
まず、世界中のイカ釣り漁船の大船団を、太平洋沖に集結させます。
↓
(略)
↓
完成
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 16:30:01 ID:MV3OHf/9
>>399 >12000年後に出迎える話だけでなく、
>宇宙怪獣をやっつけることと引き換えに地球全土を襲った大惨事のなか、
>力強く生き抜いた人達の物語も見てみたかったな。
何その原作漫画版ナウシカ
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
トップを狙え2見ようとしたんだけどあまりの世界観の違いに
見れなかった。
12000年て長いよな
どんな人類になってんだろ
さすがに現代人とピクルみたいな関係に近いだろうな。
普通に考えて顎が細くなり美に関する意識も変わってるだろうな。
トップ2は見てないので解からないが。言語も違うでしょ。最後の文字もいびつだったし
12000年前から来た二人は珍獣扱い。もし人権とかが全然別になってたら
見世物として檻にいれらるか人体実験。二人は全然別物になってしまった人類
とコミニュケーション取れず引きこもりがちになる。
こんな所だろうな。
でも二人は地球をすくった英雄なんだから
食うには困らないだろうな
一生ニートできるじゃん
>>502 一生掛けて縮退炉の説明して終わりだろうw
将来人間は足が退化して消化器官と頭と性器が大きくなっていくらしいぞ?
505 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 23:03:36 ID:MV3OHf/9
21世紀の今になって、ジュリアスシーザーや始皇帝がやって来られてもな〜w
>>503 縮退炉なんて、今でいう蒸気機関か石炭レベルの技術だろ、未来人から見れば。
あぁ続編も見てないしNGも読んでないのな
507 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 23:05:10 ID:MV3OHf/9
>>504 チンパンジーの頭と性器の大きさは、他の動物と比較して異常である。
人間はもっと異常である。
byチャールズ・ダーウィン
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 23:08:07 ID:MV3OHf/9
今思えば1万2000年はネタ的に面白いけど
1200年か120年くらいのほうがリアルで良かったね
この前テレビでタイムマシン(HGウェルズ原作の元祖のやつ)の映画やってたけど
もはやコントだったもんw
>>507 そんな言葉があったんだな
あとsageてくれ
>>508 お前、どれだけ馬鹿なこと言ってるか分かってる?
超重力に巻き込まれて120年の方がギャグだろ
最近の小学生は頭沸いてるのか?
512 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 00:36:44 ID:o+4BlZkh
age〜
別に12000年だろうが1200年だろうが120年だろうが
リアルどうこうに関係ないよ
ただ幸せにはなれなそうで可哀想な感じ
大勢の人が死んでいるんだから、ハッピーエンドはおかしい。
ナウシカのラストシーンのように、
ノリコとカズミが戦没者慰霊塔の前に佇む
そんなカットで〆てくれてもよかったな。
>>514-515 これハッピーエンドか?
親族はもちろん知り合いもいなければ
人類だってどうなってんのか分かんないのに
しかも戦没者慰霊塔って何だよw
12000年前の戦没者のことを
考えてる人すらいねえだろ
ノリコとカズミは生きて帰ってくる派がオカエリナサイ・プロジェクトを進めている一方で、
もう二人は死んでいる派が巨大な墓地を作っていたりして。
カズミとノリコが、ガンバスターの残骸と
トップレスの技術を併せたタイムマシンを発明して
数年後に過去に帰って行くと妄想。
>>498 >>499 実際には20年弱の時間を反映しているだけw
俺たちがおっさんになったのだよ・・・・
>>516 コーチの墓は残っていて欲しい・・・どんな形でもいいから。
1万2千年となるとストーンヘンジとか古墳みたいな扱い?(^^;)
そういやトップ2でバスターマシンをどうにかしてなかったら、
太陽系に入って来れなかった可能性があるんでわ?
>>518 とりあえずノリコはキミコにあわせてやらなければ。
キャトフヴァンディスがあれば、チコの時のように・・・・
寝たきりのキミコが起きあがり、キミコが髪をといてやるとかw
523 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 14:09:13 ID:hFwxWJeU
もうね、沖女の授業中の事故で昏睡状態になった
ノリコが見ていた夢の中の話ってことでいいよ
目が覚めたら、もう合えないと思っていたキミコがいた!
もうマンモスウレピーってことで
12000年あとだったら
猿の惑星みたいになっててもおかしくないんだよな。
>>525 おかしい。
たかが12292年程度じゃ、生物はそんなに変わらん。
たかが12000年で
これED曲にアクエリオンの歌流れてたら感動してたかもしれん。
529 :
527:2008/04/05(土) 17:39:54 ID:???
被った━━━━━━\(^O^)/━━━━━━ !!!!
>>528 巣に帰れ
あんなゴミと同列の並べないでくれ
>>528 ということは、現状のでは感動しなかったのか。
たいしたもんだ。
>>523 うぉ・・・・・orz
ボーマン乙と反応して欲しかったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
のり子みたいなかわいらしい子と結婚したい
好きな声優は、日高のり子に決定した。気づけばいつも自分の好きな青春アニメと共に日高さん。
あの、OPのお陰で、青春時代思い出してジョギング始めたよ!
日高のりこももうちよっと年とると、井上喜久子みたいにアソコを
フルスクラッチされてしまうんだろうかw
元アイドルなんだから
若い頃からそうなんじゃね
初視聴で1〜6話まで通して見た。
熱い上に悲壮感タップリの展開が、久しぶりに良いものを観たと思わせてくれた。
トップ2もとりあえず4話まで観たんだが、この先トップのように悲壮感漂う展開はあるのかな?
ないよトップ2は糞
トップをねらえ2を作ったやつは頭がおかしい
普通の人間ならトップ1の出来にとうていかなわないと思い
トップ2の製作を中止するのに
厚顔無恥とはまさにこのこと
これは実際のガイナックスの事ではなく、たとえばの話だが。
たとえば、会社の資金繰りが一時的にマズくて不渡りが出そうな時、
新しい事業への参入を計画・発表して、その新規事業のためと
いって資金調達をしたものを、既存の手形の決済に流用してしまう。
一時的に現金が足りなくなるだけで、すぐに入ってくる見込みが
ついてるなら、ちょっと流用しても問題なく元に戻せる。
他にも売上高を維持する必要のために利益ゼロの仕事もやったり。
>>546 俺もTOP2の6話は評価しないなあ。とりあえずあわせたと言うだけの評価しかない。
それ以前の回は好みではないもののそれなりには評価する。
トップ2の最大の誤算はタイトルだな
「トップの世界観をやや引き継ぐが、まったく別の作品」
にしておけば良かったものを・・
んでバスターマシンとかも名称変えて、ガンバスター帰還もなしで・・・
まあ極論だがな
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
>>540 とりあえずここにトップ2を好きだとか評価してる人間は皆無なので、
気に入らないならトップ2スレに行って聞くがよい
逆に「トップ2のここがいい」という意見をひとうひとつ
すべて潰していくことなら簡単にできる住人たち揃いだ
ノノ自体は好きだよ☆チう!
>>549 そんな1巻の発売前からあったネタで極論とか言われてもなぁ。
554 :
540:2008/04/07(月) 21:53:07 ID:???
レスしてくれた人、ありがとう。
見終わった所、2の6話、最後の最後が言われた通り良かった。
2の感想はスレ違いなのでおいておくとして、トップは観て良かったと思える作品だった。
こういう熱い中に悲しみを秘めた作品が、最近では見られないのが残念……。
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 00:52:51 ID:G4LF2L7d
バスターマシンやマシーン兵器に搭乗するとき
ノーマルスーツ着なくていいの? 大丈夫なの?
ノーマルスーツって… ガノタか
操縦席内に空気があればなくても大丈夫だろ。
ちなみにガンダム世界では、生身で宇宙空間に飛び出して
無事にサザビーに生還したキチガイロリが居る。
>>557 あれは酷かったよな・・・
宇宙は息を止めてれば大丈夫だと思ってるのかねw
>>555 2話を見返してみ。
ノリコが、まだ空気があるわと言って何をしたか。
あのレオタードみたいな体操服は、実は、宇宙服なんですよ。
>>557-558 短時間なら息を止めていれば大丈夫だというのが通説だ。
NASAの試験設備での事故で、真空に晒された人がいるが、無事に生還してる。
>宇宙は息を止めてれば大丈夫だと思ってるのかねw
現実世界でもおそらく大丈夫だろう、といわれてるけど?
気圧が極端に低くなると、
血液が沸騰してくるからその前に通常気圧に戻る事が重要。
潜水病の強烈なやつだよね。
確証はないけど、スミスもマシン破壊されて
そうやって死んだのかも(合掌)
>>561 たとえ真空中でも、体温に対して十分な圧力の血圧がかかるので、沸騰しないそうだ。
皮膚表面近くでは大変なことが起きるだろうけれどね。
新スタートレックを見ていたら、コーチの中の人がクリンゴンの声をやっていたが、
フェイザー銃で撃たれたときの悲鳴が「ぶるるるあああ」の三連呼。
あきらかに絵に合ってない。コーチに若本を使ったのは間違いだったと思う。
血管も皮膚も血圧の上下に耐えられてるんだしね
ちなみに血液は沸騰する訳じゃない。
ソーダ水のように液体に溶けてたガスが気体に戻るのが問題なんで。
現在の宇宙服だと、窒素のガス抜きをきちんとして、0.3気圧の純粋酸素だけを吸うようにしてるので、真空に晒されても潜水病にはならんわな。
>>559 息を止めるというか、止めるのは不可能。
人間の喉は1気圧の気圧差を押しとどめるのは無理。
>>561 減圧症はそれほどでもないと言う話だったと思う。
潜水で言えば2気圧(10m)から一気に海面に戻る状態だからね。
たしか一気浮上6m以上だと減圧症起こる可能性ありだから、ある程度は起こるのだろうが
もっと重要なのは低酸素血症とそれによる意識消失→自律運動不可能が致命的かと。
肺内が無酸素状態になると(先の理由により空気は押しとどめられず)
肺を通った血液が脳に届く時点で脳は強烈な低酸素に晒される。
戦闘機パイロットや宇宙飛行士のようにこの時間は延ばすように訓練してるだろうけど。
>>559 ま、トップ世界ではあのマスクになる宇宙服が気圧を保持するんだろうけど。
それより目は大丈夫なんだろうか(^^;)
だんだんどーでもいいい話になってきた
> あのレオタードみたいな体操服は、実は、宇宙服なんですよ。
な、なんだってー
>>565 コックピット内に空気があったとしても、
無重力状態だと色々なモノが浮遊するわけで、
目に入ったりしないのだろうか。
2をクソだとほざく連中は40歳超えてます
たぶんアイドルはうんこしないを信じてたバカなひとたちです
2信者のレベルの低い事・・・
どうする? いっぺんみんなで2スレに出向して
論破してギッタギタにしてやるか。
2ファンなんてもの存在自体がおかしいし元祖への侮辱なわけで。
出張して攻撃なんてvipperと同レベルになっちまうぜ
575 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 15:06:18 ID:WB+cTGY4
>>567 じゃ、あの体操服型宇宙服を破いたノリコは生命維持がヤバイことに。
風邪ひくだろうな。
西島作画じゃえろくはなるけど新味は出ないとおもうんだ
もしコレがEVA並に大ヒットになってたら
劇場版とか作られて鬱エンドになってたのかね。
最後誰もいない地球で首を絞めて終わりみたいな。
某動画サイトに新たにあげたやつ死ねよ
ここ見てんなら、即行消せ
581 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 20:45:29 ID:WB+cTGY4
>>579 そう簡単な話じゃないんだ
不思議の海のナディアを終わらせて燃え尽きて、生きる事を見失った庵野
↓
毎回毎回ガンダムを作らされて、ストレスから精神おかしくなった富野がVガン作る
↓
それを見た庵野が、何かがシンクロしてしまいEVAを作る
↓
エヴァを見た富野が、この患者くんがこうなったのは全て私のせいだ、
この責任を取るまで死ねるかァー!(Gガン師匠の声で) と鬱病が治る。
↓
∀ガンダム
↓
安野と結婚とかキューティーハニーの映画とか
エヴァが鬱話になったのは、色々なものの積み重ね
>>581 それをみるとナディアとVガンしかスタックしてないな。
ナディアとVガンってなんか似てね?
ヒロインが黒くてお姫様だったり
大人達の戦いに巻き込まれてったり
艦長が突撃してったり
あと、エーコーとネスがなんか似てる
トミノはインド人が好き。
インド人を右に
インド人もビックリ
インド人だインド人だ
> 不思議の海のナディアを終わらせて燃え尽きて、生きる事を見失った庵野
日高のり子へ捧げる作品としてナディアを作ったが、振り向いてもらえず・・・
という噂はどうなんだろう。
そうそう。これを見たときはオ○ニーが毎日止まらなかった時期。なんか条件反射で性欲までくすぐられるわ。うわキモッ!
>>583 血圧が最低でも80あるから沸騰しないという説明は部分的には誤っているから注意。
人体には静脈というのがあってこっちの圧力は場所によって違うが(*)ほぼゼロだし、
肺動脈の血圧は20くらいしかない。よって静脈で出来た気泡が肺動脈につまることは起こりえる。
詰まった時点で肺動脈圧上がり多少しぼむと考えられるし、周囲圧力を戻せば速やかに元に戻ると思われるが。
*立っているときの足先の静脈圧は水圧分高い。無重量空間では関係ないが。
また、沸騰したり気泡が出来たりするのはありえるけど、破裂はあり得ない。
気泡が膨らんでも血管や皮膚が張るために、どこかで圧力がバランスして止まる。
血管や皮膚は47mmHg程度なら持ちこたえると思われる。
採血でゴムで腕を縛った状態でこれ以上になるから。
しんどいのは胃腸かな。ガスが貯まっていれば猛烈にふくれあがり腹ぽんぽこりん。
それでも10倍膨脹で1/10気圧くらいになりそうなので、短時間ならなんとか破れないで済むだろうか。
あと鼓膜。超人的な耳抜きを同時にやらなければ(もしくはうまく勝手に抜けなければ)破れるかも。
全部想像なので責任はとれん。
息は止めずに口を開けたままだと大丈夫らしい
>>592 掃除機で足の裏の、たとえば、かかと付近を吸った場合、
赤く内出血するだけでなく気泡が発生してるの?
黙れ
しかし艦長
「時の河を越えて…」の元ネタの曲名を教えて下さい
愛のテーマ
そうですか。ありがとうございます
>>597 まず「カヴァレリア・ルスティカーナ」でググれ。
先頭に出てくるウィキペディア(Wikipedia)のページ下方の
「サンプル」という項目で、この有名なオペラの間奏曲が視聴できる。
これの1分20秒くらいからのメロディーが元ネタ。
>>600 597ではないけど、おかげで前々から気になってたこの曲
のタイトルがやっとわかった。ありがとう。
風と共に去りぬだろ
日本がマニラかクアラルンプール占領した時に
敵の映画館借り切って上映会やったんだが
その時見たのがディズニーのダンボとこの風と共に去りぬで
それを見た連中はアメリカはこんな巨大なものを作ることができるのか、じゃなかった
こんな国と戦争してはたして勝てるのかと
なんかそんなエピソードが残ってる映画なんだよ
あの連合艦隊のラストみたいなスタッフロールにこういう曲を持ってきたのは
絶対に意図的だと思うんだが
2のヴァンセットが出てくるとこの曲(1でどこで流れるのかは忘れた)も
オリジナルあるよな
あダンボじゃなくてファンタジアなのか
なんか戦争ドラマかなんかで象が飛ぶんだぞみたいなフレーズあったからよ
>>600 田中公平自身が「愛のテーマ」が元ネタって言ってるのに、何それ?
そんな会員制の臭いサイトのURLを書かれても
>>606 口笛シンセを使ったアレンジ・曲調・・・「愛のテーマ」
メロディーのモチーフ・・・「カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲」
ってことでいいんではないか?
>>602 「タラのテーマ」のことを言っているのだろうか?
だとしたら全然似ていないと思う。
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
やなこった
ギャオジョッキーで岡田が言ってたけど
トップ2でも設定に関してアイデア参加はしたらしいけど
ほとんど使われなくて鶴巻と対話で
それぞれのトップに関する世界観の差を感じたそうだ
>>600 つーか、ワンフレーズ似てるフレーズがあるだけじゃねーか
そんなんで元ネタとか言い出したら、世の中ほとんどパロディになっちまう
>>608 あなたは50代ですね
しかもおかねもちじゃない
月10万の仕事で食いつないでますね
そういう生き方、好きだなあ。
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 21:27:09 ID:2FD+HvpK
「トップにオリジナル無し」
byオタキング
少し似てるから元ネタだ、とか言うのは勝手だが
他人に押し付けるな。
500近い前のレスまで持ち出して断定なんて凄いな
俺には何でもお見通しだっていう感じで
ネットやってんのかなw
ジジイほど理論武装がものすごい。
98年の通貨危機までは左翼であること=頭がいいという
考え方が高学歴の中であったらしい
「アイドルはうんこしない」を本気で信じてた世代の行き着いた先は
バカサヨでした
そして日本はこの人たちによって滅ぼされるのです
どーでもいい
レンタルして観た 面白かった
最終回がなんか白黒だった
一話が一番面白かった
五話が一番燃えた
二話にうるし原がいて吹いた 抜いた
来週2レンタルしてくる
1話が一番面白かったのか。珍しいなw
なんとなくだけど、
>>623は2の方が気に入るんじゃないだろうか。
>>622 そして90年代、そういう連中とガチで当たってない連中は
決まってどーでもいいって吐くんだよ
お前らが秋葉でストリップやってるDQN女黙々と撮ってる
キモいカメコぶっ殺して来たとかなら
まだまともだなーと思うけどよ
お前らはお前らでなんか別の世界作って篭ってるもんな
>>623 2はえろくないぞ
にしじまやうるしばらみたいなのもないぞ
ベースがウテナとかセーラームーン幾腹版とかだからえろいのはきたいできないぞ
ただいいライターに飢えてる人なら1いじょうにみれるとおもうよ
ライターは100円ライターでいいじゃない
超先生≒ぶらざあのっぽ
オオタコーチが夕日をバックにノリコに【努力と根性】論を諭しているシーンが好きだった。
これも、元ネタあるのかな・・・。
630 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 00:28:02 ID:whSezYnK
何で最終回モノクロなの?
>>630 知ってるか? その昔、テレビはモノクロだったんだぞ。
632 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 02:35:52 ID:DfP/FF6s
トップガイとベストガンの映画見たほうが楽しめる?
超先生FOREVER
トップをねらえ!暗い 灰(Fly High)だけに…。
あれ、演出だなんだとか言ってるけど、絶対に予算不足だよね。
手抜きもいいところ。
グレートーンで色指定するのは逆に手間がかかるし
既存のアニメカラーでは足りないので新色配合したりするので
予算削減にはならんのと違う?
下書きの止め絵ばかりなのは逆に手間と金がかかりますからw
まだ春休みは終わらんのか
>>630 カラーよりも白黒のほうが解像度が高くできるから。
まじめに白黒対応で作られているテレビならば、
カラー信号が入ってこなくなると、
Y/C分離のフィルタを切り離してすべてY信号として受ける。
というのは冗談。
>>638 色指定の担当者は、グロス受けしてたファンタジアの社長だ。
社長の給料は固定給だから、手間が増えたってコストアップにはならん。
手間が掛かる≠コストアップ
毎年新しく見るやつがいて
なんで毎回同じ説明しなきゃいけないんだw
庵野さんが、白黒アニメを作ってみたかった
ただそれだけだろ。
昔の映画っぽくしたかったんじゃないの
画面サイズも変更されてなかったっけ
鉛筆書き
原画とセルの間には、かなりのギャップがある。
かなりの情報量が欠落して、もったいない。
最後の最後にはカラーになるよね
つまり、白黒パートは過去の回想なんだな。
「シンドラーのリスト」とかでも使われている方法。
折れば転校生を思い出した
6話は全編白黒のバージョンと、パートカラーのバージョンがある。
最初から、最終話を白黒にすることは決まっていた
というのは有名な話
>>652 とーきーをーーかーけーるしょおーじょー
というメロディが聞こえてきた
色指定が面倒ならカラーで作って
撮影時に白黒で撮影すれば良かったんじゃ?
カラーだとBM3号のスケール感が出しにくいから
白黒にすることによって誤魔化したんじゃなかったっけ?
ニコ動にうpされてた奴、消されたな
>>649 は?テレビアニメのいいかげんなセル画のことか?
トレスマシンでは写しきれない線があると?
サザエさんみたいにハンドトレス職人にやらせろと。
やってみたらおもしろいんじゃね?ということを実際やってしまう若さと勢いが、当時の
ガイナックスにはあったということ。
白黒は目が疲れる
白黒はともかく一枚絵が延々と続いて最後にはデカデカとテロップで戦果が出るのはワラタ
どこまで予算不足で手抜きなんだよ。
もう春休みは終わっただろ・・・・
いい加減消えてくれないかな、春厨
664 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 01:12:43 ID:LDm1jZm7
>>661 最後のオカエリナサトを感動させるために
わざとやってる とオタキングがいってた
まあ、岡田さんたら、その気もないのにお上手だことw
>>655 もはや白黒のフィルムがなかったらしい。
ちなみにカラーで作って白黒で撮影というのも難しい。
黒澤明の椿三十郎で、赤い椿が白黒でうまく表現できず、
椿を真っ黒に塗って撮影して、ようやく意図通りの撮影結果が選られたそうな。
>>659 現物を見比べれば一目瞭然。
トレスで出ないからといってセルと同じ水準で原画を描くと、
動画、トレスと経る度に劣化して、さらにヘボくなるとのこと。
白黒は賛否両論ですか?
もれとしては上下に黒幕はいやん
>>662 そこは時間が足りなかったんだ、許してやれ。
もう20年前の事だ。
>>668 そんなわけないでしょ。
総マンセーだよ。
歴史的傑作
トップが、
パトレイバー(旧OVA)と兄弟で、
低価格OVA実験企画の実験台だったことを
忘れている人がいませんか?
白黒と手抜きにケチをつけるやつはネトウヨだろ!
こんなにすばらしい作品を少しでも否定するやつは頭が逝かれてると思う。
674 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 15:01:30 ID:LDm1jZm7
え、あれ田中公平だったの!?
俺あの頃から田中先生の曲が好きだったんだなぁ。
エスパー魔美みてたら音楽が田中だった
>>667 原画の線がどれだけ雑か知らんな?
動画マンがどれだけ苦労させられてるか知らんな?
未来派Loversは神曲
>>677 ああ、修正原画集しか見たことないからな。
日本沈没にノリコのセリフがぱくられていたので飛んできました。
ふたば住人乙
トップは樋口監督が関わってるから、厳密に言えば自己パロディ。
N^2爆弾も。
現在、この地域に被害はない
これ、行って帰ってのパロディになってるよ
>>680 日本沈没のあとに、トップをねらえ!D〜Eの動画サイトが出てたんで
見直したけど、何回見ても感動だわ。
オカエリナサト
当時から気になってはいたものの、結局何だかんだで見そびれてた。
で、一昨日借りてきて、ついさっき見終えたんだが、熱すぎる。
1話2話見た時点での感想はイマイチかなと思ったんだが、3話から
凄まじい勢いで盛り上がってくな。この勢いで今度2も借りてみるぜ!(゚∀゚)
勢いで録画しておいた日本沈没を見ちゃった・・・
テロップだけで涙ちょちょぎれる感じがしたり、
n / a表示にニヤニヤしてみたり。
草薙がもうちょい熱くて演技がよければなぁと。
とりあえずN2が連鎖していくところは、BM3爆縮連鎖っぽくていかった。
画箱だな
わかる
690 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 12:28:20 ID:UpEj294G
パクられたノリコのセリフって何?
CMでもやってたろ。
「奇跡は起きます!起こしてみせます!!」っての。
あとお姉さまのセリフもあったなあ
頭沸いてるからな
694 :
684:2008/04/14(月) 19:53:34 ID:???
カスは死ねよ犯罪者
DVDが出てるのも知らねんだよ。
結局買う気ねぇんだよな、割れ乞食は。
>>694 ネットでDVDレンタルがあるじゃないか。
カス死ね
699 :
685:2008/04/14(月) 21:32:46 ID:???
>>694 DVD出てたよ。GEOにもあった。
ところで劇場版ってのもあったんだが、
あれって1〜6話をまとめたようなものだよな?
総集編みたいな感じの。
700 :
684:2008/04/14(月) 21:39:24 ID:???
うお!DVDあるのか。すまんな買ってくる。
(カスでした。。)
>>699 劇場版はオススメしないよ。
>>700 いまDVDを買うのは、やめたほうがいい。
リマスター版は絶版だし、通常版は画質が悪い。
そのうちBD版か、新しいDVD版が出る可能性が高い。
レンタルでも販売でも手に入らなかったら諦めるだろ普通
ネット犯罪者って自己弁護だけは手を抜かないよな
>>701 そか。当然色々端折ってるんだろうし、借りるのやめとくぜ。
2に突入する。サンクス。
>>702 ネットで見れるサイトありませんか?
っていう質問をする輩に、
バンダイチャンネルで見れるよ
って言うと、クレカがないので無料で見れるところありませんか? とか言い出すのよね。
705 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 01:06:43 ID:apZhjjgm
>>682 庵野がエキストラでゲスト出演してる映画で
今更何を言ってるんだ って話だよな〜w
踊る大捜査線3には
機動警察パトレイバー関係者を出してください、よろしくお願いしますフジテレビさん
なんで宇宙怪獣は公転面に対して垂直方向から侵攻して来ないの?から
お約束だから
>>707 言われてみれば確かに
今まで気づかなかった
最短距離で来たんだろ
>>707 宇宙怪獣の巣である銀河の中心が公転面の延長上にあるから。
と見せかけてヤマトのオマージュ。
銀河中心の方向である、いて座が、黄道十二星座で公転面だからな。
普通に銀河中心から最短距離なら公転面だわな。
713 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 08:43:51 ID:wJnH/qB8
↑いか〜ん!爆縮が始まった…。全艦ワープ!!!!!
ええ、よくってよ
つーか日経の記者はマトモな文章を書けないのだろうか?
>>713みたいなよくわからん文章で金貰っていいの?
>>713 トップ2ヲタだと別のものが出てきそうだなw
リマスター手に入れたが、すげえ画質良くね?
所詮DVDだと舐めてたわ・・・
1〜4話がガクガクブルブルする事以外はいいね。
特に最終話がいい。
>>719 >1〜4話がガクガクブルブル(((゚Д゚)))
確かに。まあ目的はDisc3だからいいんだけどw
5話も最終話もホントにいいよ。
年末に録った劇場版とは比較にならんと思ってたけど、
解像度の限界を補ってあまりあるクッキリぶりには驚愕
HDリマスターだから、ハイビジョンテレビの補正機能と相性がいいのかも。
いやあ幸せだ(´∀`)
リマスターではない古いほうのDVDの画質が悪すぎるんだよな。
まるで、そこらのパソコンでLDからキャプチャしたかのような、そんな画質だった。
クロスカラーって言うんだっけ? 高速に色が変化する虹色が出るやつが盛大に乗ってた。
リマスターはガタが大きいだけでなく、1〜4話と、5話で印象が大きく違う。
とくに5話は、色が鮮やか過ぎて変だった。
そりゃ4話までと5話からでは使われてるフィルムが違うからな。
>>721 >とくに5話は、色が鮮やか過ぎて変だった。
鮮やかで変て。
HD製作の番組、見た事ないのか?
724 :
721:2008/04/16(水) 21:08:44 ID:???
言い方が不適切だったかな。
鮮やか過ぎる
↓
彩度が高すぎる
に読み替えてほしい。
そんな意見はじめて聞いたわ
726 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 23:45:32 ID:F+0XHu7M
劇場版はカットしすぎでダメだな。
1話〜6話までノーカットが一番。
沖女での学園生活
↓
宇宙へ行ってヱクセリヲンへ搭乗
テスト航行で亜高速へ突入
↓
オカエリナサイ
このペースなら1巻で纏められる。
1万2千年も時が流れたのは、ガンバスター単体だとワープが
出来なかったからってことで合ってる?
>>728 まちがっている。
BM3の起爆に使ったのはBM1の縮退炉(+バニシングモーター)
BM2の縮退炉とバニシングモーターがあるのでワープ可能。
1万2千年かかったのは、拡大するBHから逃れる必要があったから。
エーテルの静かなところでないとワープできんのよ。
ワープできないと、銀河核から地球まで約3万年かかるよ
>>729 >BM2の縮退炉とバニシングモーターがあるのでワープ可能。
>拡大するBHから逃れる必要があったから。
サンクス!ただ俺にはそれで何故1万2千年も時間が掛かったのか
が分からない(´・ω・`)来る時は半年くらいだったのに。
BHから逃げてる間に1万2千年くらい経ったってこと?
>ガンバスター単体だとワープが
>出来なかったからってことで合ってる?
一度でいいから、ちゃんと「トップをねらえ!」を見てみるといいよ。
>>729 それだとノリコたちもおばあちゃんになっちまう
>>730 ブラックホールの超重力によるウラシマ効果。
そこで門(ソード)と平面宇宙(ファーズ)ですよ
っ科学講座
>>728 カズミの「1つ残っていれば地球に帰れるわ」がこれに絡んでいると思われ。
単なる動力源ではなく1つ残っていればワープ可能ということなんじゃなかろうか。
>>730 ユングが6話で言ってるだろ、
こんなところにいると何十年何百年経つか判らない、と。
予想を斜め上に越えて12000年以上経ってしまったが。
帰還したガンバスターの下半身がないのは?
食った
>>738 BM3から逃げるために、猛烈な勢いで走ったからだろう。
足の裏が擦り減り、骨が露出し、それでもなお走ったのだろう。
741 :
738:2008/04/17(木) 15:15:26 ID:???
下半身(2号機)がないってことは残った縮退炉がないってことだと思うが…ワープできるのか?
やっと地球に帰ってきたのに、またすぐどっか行っちゃうの?
743 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 15:40:44 ID:em/zueN/
>>731-732 あのドカーンから
ノリコたちは 1時間くらいしか経ってないんだぞ
地球側が勝手に1万2千年くらい経ってるだけで
よく考えてみよう
744 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 15:43:15 ID:em/zueN/
>>742 ヒント 蒼き流星SPTレイズナー の二部か一部最後の
地球にやってきたエイジアスカ
>>741 最後のワープ直後にこらえきれずに爆発四散したのかもな。
>>746 リマスターで下半身も至上主義だったのが判明したのでは?
6話の「ありがとうガンバスター・・・さようなら、ガンバスター」
の直後の脱出ポット射出で、脳裏に
「おっぱいビーム!」
って響き渡ったのは・・・はいはい俺だけですね。
>>748 お前は最後までエロ視点かww
面白いから許すwwww
トップにオリジナルなし、ということらしいが、
「奇跡は起きます、起してみせます」というセリフは、どこからの引用?
最近TVで日本沈没の予告でも言ってたな
昔の方の日本沈没が元ネタ?
何もしないほうがいいと主張した青年は、日本沈没が元ネタだが・・・。
奇跡は起こるよ〜 何度でも〜 魂のルフラ〜ン♪
>>751 日本沈没が元ネタといわれているが
日本沈没の劇場版にはそんなセリフはないらしい。
KOFの二階堂紅丸の技をだいぶパクッてるなんであんなマイナーキャラから
トップのキャラが出て一番面白いスパロボ教えておくれ
巣に帰れ
>>754 セリフを一字一句そっくりそのまま引用するようなことは、してないと思う。
似たような意味のセリフがあるんじゃないかな。
>>756 ゲームの話は板違いだ。
トップが作られた頃にKOFなんてあったか?
>>733 >>737 ブラックホールの近くだと余計に時間の
流れが遅くなるの?もう俺にはわけわかめ。
>>760 物体の運動速度が光速に近づくにつれて、
その物体の時間の流れが遅くなる。
ブラックホールの近くでは、
同じ位置をキープするだけでも、
光速近くの速度が必要。
>>761 >物体の運動速度が光速に近づくにつれて、
>その物体の時間の流れが遅くなる
サンクス!それは理解してたんだが、どうして来た時とは
桁違いの時間が掛かったのかが分からなかったけど、
>ブラックホールの近くでは、
>同じ位置をキープするだけでも、
>光速近くの速度が必要。
これでスッキリしたぜ。ブラックホールの影響から逃れた
後は来た時と同じ半年(地球時間で)くらいで地球に着いた
ってことだよな?
>>760 簡単に言えばブラックホールの直ぐ近くではほぼ時間停止に近い状態にまで時間の流れが遅くなるらしい
ガンバスターは拡大するブラックホールから一所懸命逃げていた
つまりブラックホールのすぐ近くにずっといたためまわりでは12000年も経っていたって感じ
どこまで深く理解したいかにもよるが大雑把でよければ取り敢えず
ブラックホールからの脱出している間に世間では12000年経っていましたって事で良いと思うよ
どのみち制作スタッフ自体SF的エッセンス程度で考えてるだろうし実際にどれぐらいの時間のズレが出るかまで詳しく検証してる訳じゃ無し
楽しめれば全てOK!
>>763 >簡単に言えばブラックホールの直ぐ近くではほぼ時間停止に
>近い状態にまで時間の流れが遅くなるらしい
凄いな!それでドンドコ向こうでは時間が流れてったのか。
ウラシマ効果って凄いな。そして面白いな。他にもこういう
アニメあったら見てみたいぜ。
>ブラックホールの近くでは、
>同じ位置をキープするだけでも、
>光速近くの速度が必要。
違う。光速をキープとか全然関係ない。
そもそもキープも糞も動いてないし。
この場合はウラシマ効果の方ではなく「極端な高重力下では時間の流れも遅くなる」
ってのに引っかかって地球時間と乖離しただけ。
だから逆にブラックホールに落ちる方向に動いていても、外から見れば永遠に止まって見て
いつまでもブラックホールに落ちない。
時間の遅れについて「極端な重力」と条件付ける必要は皆無。
>>768 一般相対性理論はこの世に必要ないと?www
そもそもウラシマ効果なんて、あり得ないと思うけどな
相対性理論なんてただのへりくつだよ
771 :
769:2008/04/17(木) 23:16:56 ID:???
ちょwww今気付いたwwww
俺勘違いwwwwww
逝ってくるwwwwwwwww
>>768 条件つけてるのは12000年も遅れたことについてでしょ
カズミの完璧なマシン操縦補佐だったからこそ、
たかだか12000年で還って来られたんだと解釈しておk?
まず、BH爆弾は宇宙怪獣の巣である銀河核をすべて始末するために使用された。
BH爆弾がつくり出したBHは最終的に銀河核すべてを飲み込むだけの大きさになる。
つまり、半径1万数千光年ほどの大きさになる。
#ただし、銀河核質量はこれほど大きなBHを作り出すほどの質量はないので、
#いわゆる超重力崩壊による一時的な重力波放射によるものと考えられる
BHのシュバルツシルト半径の拡大スピードは光速度が上限と考えられる。
ガンバスターは通常飛行で拡大するシュバルツシルト面からの脱出に1万2千年近くかけたことになる。
当然亜光速飛行になり、ウラシマ効果により時間の進行は遅れる。
さらに、BHの重力の影響で時間の進行が遅れる。
#現にBH爆弾の起爆を確認してからワープによる脱出を行った殴りこみ艦隊は、この影響を受けて
#作戦の数百年後に地球に帰還することになってしまった。
結果として、地球では1万2千年の年月が経過し、
ガンバスター内部ではほとんど時間が進んでいないとことになった。
ちなみに細かい計算をすると作中の時間経過とは計算が合わないので(雷王星会戦とか)
フレーバー程度と考えるのが吉
なんで特殊相対性理論と一般相対性理論の相乗効果みたいなこと言ってんのよ?
やべぇ、お前らは本当に只のアニヲタなのか
俺だけさっぱり流れについて行けてねぇぞ
一般相対性理論と特殊相対性理論の相乗効果は普通に見られる。
GPSの時計は地球の重力による影響(一般相対性理論)と衛星軌道速度(特殊相対性理論)との相乗効果を
考慮して補正されている。
トップ世界の物理法則は我々の物理法則とは違うので、正確な計算をしてみろといわれると困るが。
正確な計算をしてみろ!
エーテル宇宙だ品
5話は、真珠湾攻撃の暗喩
6話は、アメリカ本土への原爆攻撃の暗喩
人類は日本の暗喩で、宇宙怪獣は欧米列強の暗喩。
ってことで桶?
>>781 そこまで言うなら、宇宙怪獣の殲滅という行為を通して日本人の侵略的性向を
正当化し、過去の歴史を正当化する意図で作られた作品だ、とかまで言った方がオモロイ。
>>775 一番不思議なのは、こんな短距離をワープできるのか!の宇宙怪獣が、
なぜ爆縮の始まったのを感づいて、ワープで逃げなかったのかだなぁ。
エルトリウム等が超長距離ワープできたんなら、宇宙怪獣もできるでしょうに。
>>751 あれだけわからない・・・
>>775 >BHのシュバルツシルト半径の拡大スピードは光速度が上限と考えられる。
ん?そうだっけ?情報伝達もないし光速越えうると思うのだけど??
BM3はしらんけど。
>>782 予定爆縮の直前も攻めてこなかったしな。
スレイブを最低線より2%余分に壊したと確認できるとも思えないし、
単に思ったより頭が悪いってことなのかね??
ワープできる重力場の不安定さの限界の方は、人類の機械の方が優秀だったって事かも。
短距離ワープは難しいって理由が説明されてないが、まあ特性が違うって事のようだし。
爆縮が始まった重力場の乱れで、すでに宇宙怪獣はワープできなかったと。
その前の雷王星ので、宇宙怪獣の逃げれる限界が分かってて、それに合わせて計画したとかで。
つっても、2の方で、ブラックホールに飲み込まれても、何れ同化して出て来るってしちゃった以上、銀河中心のこれからも宇宙怪獣が何れ出て来るんだよなあ。
>>782 宇宙怪獣そのもの自体ではなく、その巣を破壊するのが目的だと考えればいいと思う。
短い距離ワープが出来るのは行って戻ってくればいい
ブラックホールエグゼリオと一体化したのは進化ってことだろ
短距離ワープが難しいってのはジェット機で隣の家に行くようなものじゃないのか?
>>775 スレイブの存在を完全に無視した糞長文乙
そもそも、スレイブって何?
奴隷。
>>792 木星程度の軽い星をBH化しても、せいぜいそのへんの住宅程度の直径にしかならんので
それをなんとかしてバルジの大きさまで拡大する為のチート素材だと思われる。
BM3号から遠く離れたところに分散配置されていて、いったい、どんな物理的な作用があるのだろう。
アルゴリズムイメージ推進のように、スレイブで囲んだ空間内の物理法則が変るのか?
それとも、宇宙怪獣が逃げないようにするための柵か何かなのか。
銀河系中心核に直接いかずに
各地にスレイブを施設しながら最終作戦宙域でBM3号と合流したんだっけ?
各地に奴隷?
奴隷的労働を強いる植民地か?
氾濫起きてシリウスに参加しそう…。
スレイブコロニーって筒状住居じゃないの?
スレイブ…謎の言葉だ!!!
一人でもゆとりが紛れ込むと話がややこしくなる
>>789 たとえば10億km離れているなら、100億kmワープして90億kmワープで戻れば済む気もしてしまう。
トップ世界のワープは一瞬じゃないからな。
>>800 「む、やつら第三地点を経由してワープする気か!」ってな感じで感づかれる訳か。
>>801 でも、その恐れがあるのなら
「こう距離が近ければ、やつらもワープして来ることはできまい」
とは言えないんじゃないかな。
なんかもうちょっと深いものがあるんだよ、きっと、角度とか
>>802 「角度は?」
「かまわん、打ちまくれぇ!」
あれ仲間に当たったらどうするんだろと思った
当ったからエクセリヲン以外全滅なのでは
>>804 照準が付けられないものの、何もしないよりは、
同士討ち覚悟で艦隊全体で撃ちまくったほうが、
宇宙怪獣を減らせるという計算なのだろう。
たとえ艦隊が全滅しても、
宇宙怪獣をすべて道連れにできれば、
地球を守れるわけだしね。
各艦の位置や速度から計算して当たらない角度で撃ってるのかと思った。
それくらい出来そうだよね。
レーダーが全天真っ白なんだわ。
そもそもワープ中の亜空間でレーザーが直進するか?とか
光子ミサイルが使えるか時点も謎すぎなんだがな
レーダーが全天真っ白って物理法則が違う亜空間にいるんだから
当然ちゃ当然だが亜空間ソナー位装備してねーんかと
真田技師長呼んで来い
亜空間通信くらいあるんでしょ?
でなければ、宇宙に出たら地球と交信不可能だ。
味方の位置もレーダーで調べないと駄目なのか?
>>811 推測は出来るだろうが
標的の位置が分からないんじゃ
結局味方に当たるの覚悟のメクラ撃ちするしか無いよ
目的は帰投する事じゃなくて地球の位置を知られずに宇宙怪獣を倒す事だし
それもそうだな
>>810 でも他艦の被害状況は通信不能で確認できないと言ってたからなあ。
あのときの技術水準ではだめだってことなんだろう。
>>804 >あれ仲間に当たったらどうするんだろと思った
アレは見事に味方に当ててるっていうギャグなんだが・・・気づこうよ。
つーか、メクラ撃ちであてられた方も何が起こってるんだか分かってないはずだよ。
>>770 ウラシマ効果は現実に確認されている現象なんですけど
>>809 >当然ちゃ当然だが亜空間ソナー位装備してねーんかと
あの時点ではそんなものなかった。
軍神のセリフから察するに、必要がないと思われていたからだろう。
その反省をBM3号に生かしてる。
>>815 戦争では、
味方の弾に当って死ぬ
なんてのはよくあることで、ベトナム戦争では何割とか、そういうものだった。
ま、ソ連軍の懲罰大隊あたりでは、
敵の弾よりも味方の弾に当って死ぬ確率が遥かに高かった。
地雷原を、モンゴルから強制徴用した人達に歩かせる
拒否したり逃げ出したり、前に踏み出さなければ、後ろから撃ち殺す
ってな、すんごいやり方だったんだよな。
それに比べれば日本軍は紳士だな。
そろそろ現実とアニメを区別できるようになれ
インキンちゃうわ!
インキンって女の子もかかるんだってね。
825 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 22:38:09 ID:pSx+aNAx
>>819 アメリカ陸軍の戦車を撃破したもの
イラク軍の戦車<<<<<<<<<<<アメリカ海兵隊のシーコブラ(海兵隊用のコブラ戦闘ヘリコプター)の援護射撃
嘘のような本当の話
動くものを見たら、何も考えずに即座に撃つ。
そこで考えたり、相手を見極めようとしたら、生き残れない。
そういう奴はすぐに弾がなくなって、結局行き詰まって死ぬ。
バイオハザードでカラスや雑魚ゾンビをガンガン撃って勉強した俺がいうんだから
間違いない。
軍曹とかの死亡原因は
部下のブチギレが多いらしいね
地球って、かなりの速度で自転しつつ、ものすごい速度で公転してるわけで、
地上の任意の地点における、自転と公転の合成速度は、一定ではなく、変化してる。
新幹線に乗って移動せずとも、時の流れる速度が揺らいでいるのではないかと。
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 00:40:12 ID:GwbrowSY
>>829 国際線のジェット機に毎日乗ってる世界をまたにかけるビジネスマンは
1年くらい長生きするそうだ
なら宇宙ステーション勤務の人は?
そこで平面宇宙航法ですよ
アーヴ驚異の科学力!
>>831 宇宙線の影響とか妙に緊張を強いられる環境でのストレスってのもあるから
まんま寿命が延びるとは限らないんじゃないか?
>>830 太陽系自体もとんでもない速度で銀河中心核の周りを回っているし
銀河系自体も移動しているからなあw
よく分からんけどウラシマ効果ってあくまでも相対的に起こる現象じゃないのか?
時の流れる速度が揺らぐんじゃなくて、相対的に距離の変わる二者間で時間の流れがずれるだけで。
角速度は極めて小さいだろうから、地球上の2地点の差違が、きわめて小さいから無視できると思う。
>>837 自転による速度と、公転による速度が、同じ方向のときと逆むきのときがある。
同じ地球上でも、運動速度が異なることになるので、時間の流れる速度が違う。
といっても、地球は自転しているので、積分値はプラマイゼロだろうが。
そこで双子のパラドックスですよ
>>770 ウラシマ効果については俺も懐疑的なんだよな。
光の速度で移動する宇宙船から見たら、地球の方が光の速度で動いているようにも見えるはずだから。
ウラシマ効果とは速度によって起こる現象ではなく、重力(加速度)によって起こる現象なのではないかと考えている俺がいる。
つまり衛星より、スペースシャトルの方が時間が遅れると。
等価原理ってのは俺にはよーわからんわ。
難しいことはよく分からんが廃艦処分のエクセリオンとバスターマシン1号2号が
加速してくとこはかっこいいことは分かる
玉手箱も開けずにどうやってウラシマ効果が起きようか!!
ウラシマ効果と言えば成恵の世界だよなぁ
年下のお姉ちゃんっ
アレは意外にもSFマインドに溢れた良作だな。
ここ5巻位読んでないから最近はどうかしらんけど。
>>822 ウラシマ効果や重力による効果考慮しないプログラムでGPS作動させようとしたら見事に稼働しなかったそうだが・・・・
地上と飛行機で原子時計を計測した実験がなかったっけ
ズレが検出されてたはず
>>846 意外もなにも、タイトルみりゃSFやる気満々じゃないか
>>849 タイトルみても、わからんかった。
ウラシマ効果のところは、トップっぽいセリフがあったりしたが、
ウラシマ効果での離別なんてのはトップがオリジナルでは
ないだろうから、トップのネタだなんて言おうものなら恥かく
だろうし。
>>850 「非Aの世界(なるえ〜のせかい)」A・E・ヴァンヴォークト著は古典SFの傑作です。
おりゃこっから記号論にはまって「薔薇の名前」とかに流れた。
>>852 なるほど。
学生の頃に図書館に通って片っ端から読むべきだった。
自分の無学が恥ずかしい。
最近のSFドラマ、スタートレックのネタとかも散りばめられてるぞ。
新スタートレックで、転送事故でライカー副長が2人になってしまう話しとか。
その新スタートレックは、オリジナルではなくパロディ満載なんだが。
元ネタがスタートレックだなんて言ったら、孫引きで恥描くぞ。
>>849 雑誌が雑誌だからなぁ。
あんな雑誌であんな内容にできる事が不思議だろ?
とりあえず6巻まで読んでみたが、SFマインドはどんどん薄くなってくなぁ。
無意味なパンチラとかもウザいし。
ただの学園ラブコメだよ。
トップの2話の るくしおんで ノリコがブリッジの扉を開けるシーンの パロディとかあるし。
>>857 「意外にも」って言葉の意味を察してくれ
>>846 最近はすっかりSFメインになっちゃった
某ギャルゲーメーカーイベントでスミスの中の人見たんだが
声は相変わらず、すばらしいけどすっかり老け込んでたな
は
ニコニコでガンバスターの合体シーンに涙して劇場版買いました
良かったです
マクロスの愛覚えていますかと同じくらい感動しました
次は2を買ってみます
スミス良い奴なのにノリコが何もしなくて無駄死にさせたのが許せない
でもオッパイ見せたので許す
いかーーん!>865をいかせるなーーーッ!!!
なんてこったあああああああーーーッ!!
あの後スミスはガンダム世界に旅立って、ディアッカとして生きていくことになる。
頼むからここに種菌を持ち込まないでくれ・・・
怒られる質問だろうが自重しない!
「愛に時間を」の回で、生理の話しをしている時のノリコの目の下の緑は何ですか?
まぶしくないように塗るだろ
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 20:36:56 ID:Wp3rOuio
デストラーデだろ
874 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 22:34:28 ID:aBqN+X8+
ゼントラーデ「デカルチャー」
生々しくないアニメ的表現じゃないのか・・
876 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 23:19:36 ID:/cuyNESr
日高のり子が歌ってるトップをねらえの入ってるCDってないんでしょうか?
なんか全部アップルパイになってるんですが。
日本語でおk
Is there CD of the theme song of Hidaka Noriko's song "Aim at the top"
Though everything becomes an apple pie.
どこの日本だ
トップをねらえ! 音楽大図鑑に入ってるだろっつーか
日高のり子が歌ってないバージョン(艦長と副長のアレ除く)ってあるのかい?
犯し系ver・・・
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ぱしっ!
コーチ 「何だ、聞きたいこととは・・・・」
カズミ「いつまで日高のり子が歌ってる、トップをねらえの入ってるCD、探させるおつもりです」
コーチ「見つかるまでだ。密林で。」
カズミ「サントラは普通にCD屋やレンタルにはありません。2ちゃんねら〜には酷じゃなくて?」
ぱしっ!
コーチ「思い上がるのもいいかげんにしろ。響綜覧は高いが4枚組で1つの製品だ。
あいつの心配をする暇があったらパーフェクトガイドでも探せ」
カズミ「思い上がっているのはあなたの方だわ。どうしてそう、人を思い通りにできると考えるのかしら。
日本語でOKと煽られるのは、私一人でたくさん!・・・
>>876を巻き込まないで」
ちりん、ちりりん・・・・
カズミ「これで、失礼します。」
コーチ「それだけか。」
カズミ「今度注文をかければ、手持ちは全部アップルパイになってしまいます!」
コーチ「ひとついっておく。
見つからないなら、またぐぐればいい」
ぱしっ!
↑の為に見たのに、また最後まで見てしまったじゃねーか・・・・
ラスト、ウラシマ効果で地球圏到達まで1万2千年も経ってしまったけど、
ガンバスター内部ではどの位時間が経過してたの?
ラストの感じからするとどんなに長くても1ヶ月位みたいだけど。
>>884 風呂入ってない気配だし(カズミイヤリングしたまま)、髪も整ったままってところから、
長くても3日以内、もしかしたら数時間とか数十分かもね。
886 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 20:34:25 ID:8ks1kmE3
1時間くらいらしい
エヴァの頃に庵野かオタキングが言ってた気がする
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
mixiのトップのコミュニィティーに入ったらオタキング先生がいてびっくりした。
久しぶりに来てみたら
>>889 お前まだ頑張ってたのかw
その労力をほかの事に使えw
ええ、よくってよ
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
沖女=おまんこ女学院
スカートのプリーツは乱さないように、白いブラウスの襟は翻らせないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。
地球帝国宇宙軍付属沖縄女子宇宙高等学校。
ここは、乙女の園。
ノリコのプティ・スールは誰になるんですか?
俺
かずみお姉さまは何薔薇?
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
1話を見る限り、ドンファン様っぽいね。
これからはドンファン伯爵夫人って呼ばなきゃだめだな。
補習
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
そうか、今ちゃんと1をリメイクしたら
>>895みたいな展開から始まるんだな…
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
>>906は確かに笑えたが
今でも笑えるという事は新規の人か。
意外と入って来てるんだな。
>>906 かずみ「なん…だと…。」
のりこ「泣…」
>>906 ”レ”は左右反転するべき…レーザー砲のレンズ磨き行ってこい
最近1のDVDBOX買って見終わったんだけど、なんか無駄に女キャラの露出が多くないか?
田中公平の音楽は素晴らしかったし、ほんとあれ以外は文句ないんだけどな・・・
そういう時代だったんだよ
20年も前のアニメなんだぜ
露出高めの女キャラとメカが出てそれなりに燃える展開ならいいだろ、ってな感じw
トップは合体のシーンやオカエリナサイのシーンも良いが
それ以上に、ユングとノリコカズミの最後のやりとりが好きな奴はいないか
「帰ってきたら、お帰りなさいといってあげるわ」ってセリフは今でも泣ける
帰ってきたらノリコを彼女にしたい(´・ω・`)
>>913 俺のトップとの初接触は、
このアニメすごいぞ、オープニングで乳揺れしてるんだ
といって先輩がビデオを貸してくれたこと。
そういう時代だったんだよ。
そういう時代だったというか、まだ「萌え」とか「フェチ」という概念が形になっていなくて
エロ=モロ出しという描写になっていた時代だよね。
>>915 ノシ
じゃあ遠慮しないで語らせてもらおう
今でも、少しブランクを空けて視聴するたびに
別れのシーンでは変わらず涙腺が緩むんだ。
カズミが「生きていれば、明日がくるわ」で、だったらお前たちの明日はどうなるのかと。
ユング絶句の意味が分かり、ここで涙腺決壊寸前
ユングの「言ってあげるわ」の頃にはもう画面ユラユラw
艦長の「すまん・・・」も、ワープ前ユングの涙の池を下から見るシーンも良いやね
そしてオカエリナサトでユングが約束を守ったと思うと、また目から妙な液体がw
>>919 萌えという言葉こそなかったものの、そういう内容のアニメはあった。
いまの萌えアニメと同じような内容のものは、当時は、エロアニメだった。
いまの少年向け萌えマンガ雑誌の内容と同じようなマンガは、
美少女系エロマンガ雑誌に掲載されていた。
フェチって、まだあの時代なかったっけ?
なんか俺使ってたような気がするんだが
萌えという言葉はあっただろ。
まどか萌え〜
よっきゅん萌え〜
といった言葉を頻繁に使うヲタ連中がいたぞ。
しかも、萌えが変化して、もへ〜 とか もふ〜 とかもあった。
>>920 >カズミが「生きていれば、明日がくるわ」
俺は、自分自身に言い聞かせているようにも聞こえて涙腺決壊だったな。
>そしてオカエリナサトで
ネタバレされずに観て良かったと思ったよ。あの瞬間はむちゃくちゃ泣いた。
リアルには泣かなかったが、心の中では泣けた・・・・・
>>924 >>カズミが「生きていれば、明日がくるわ」
>俺は、自分自身に言い聞かせているようにも聞こえて涙腺決壊だったな。
それはそう思う。「自殺じゃない」「いってきます」って言ってるし
でも、とても確実な明日とは言えないから泣けるんだな
今日は嬉しかったぜ兄弟 ノシ
>>925 だよな。帰る日を信じて突っ込むけど、確信なんてあるわけもない・・・切ない。
927 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 11:19:53 ID:0MaZagb/
昔のロボアニメは、毎週毎週が命懸けの死闘だった
(さすがに主人公が死ぬことは無いが 仲間が死ぬことは珍しくない)
最近のアニメは出撃しても無事に帰って来そうな空気が充満してるよな。
マクロスFですら、ステーキ食ってもサラダ待ちしてもこの先生きのこだしなぁ。
929 :
さげ:2008/05/12(月) 12:52:30 ID:???
>>927 昔のロボアニメっつったって、殆ど全部最終回間際までは
苦闘してるように見えるだけの水戸黄門だけどな。
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
>>927 >(さすがに主人公が死ぬことは無いが 仲間が死ぬことは珍しくない)
それ、ほとんどトミノじゃね?
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
昔の有名なロボアニメがほとんど富野だったりするだけじゃね
何度見ても泣ける
年取ると涙もろくなるな
次はマクロス見るか
937 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 13:36:07 ID:3Q3wKZDJ
酒井法子あれだけ歌上手いのに演技出来なかったんか
まあ当時十代だったらしいしそんな物か
歌手と声優は育成カリキュラムが違うし
6話の最後でガンバスターが縮退炉引き抜くシーンの元ネタってゲッター?
歌が上手いのに演技ができないって
別段驚くような事でもなんでもないな。
>>940 そうだね、兄さん。
ヘタに俳優使うとリメイク北斗の拳みたくなるぜ
酒井法子の歌がうまいってwwwww
酒井法子しゃんは下手ではないよ。
飛び抜けて上手くはないけど…
エンディングテーマが大好きです。
若いころの下手さを知らないのかよw
知りたくないw
>>939>>941 歌も演技も感情や声の調子をコントロールするって点で同じだし、どちらか一方が上手い奴はもう一方もそこそこ上手いだろうと思ってたから驚いたのさ
でも、紅の豚にも、歌は上手いけど演技が…って人居たな
そういう物か
>>943 アイドル歌手ってだけで下手だと思いこんでるでしょ
>>943 酒井法子はうまいとおもうけどな。
当時というか少し年がいったころに聴いてビックリした。
949 :
943:2008/05/16(金) 11:45:20 ID:???
>>947,948
オレは当時ファンでアルバムとか買ってたんだよwwww
お前らは若いころの歌を聞いたことあるのか?
普通はCDには上手くいったのを繋げて録音するだろうが、
それでさえ下手だった。
>>949 そか、俺に聞く耳がなかったんじゃなくて本当に若い頃は下手だったのか・・・・
え、トップの曲は上手くない?
あれより更に前って事?
952 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 18:38:54 ID:f4RERKZ1
「GUANBARE!」まんせー!
なんかageててスマンコ
♪ あなたのぉ うしーろかーらー
アーッ!
ワロタ
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
ノノ「次回、トップをねらえ☆チう!おっ☆たのしみに!!!」
古くてもこのジャケ絵なら大丈夫と思って借りてきたら中身別人じゃないか
寄り目になった顔が特にきもいよ
・・・まあ面白いからいいけど
これって当時としては可愛い絵だったの?
そんな無粋なこと聞かなくても、当時のアニメを見比べれば分かるだろ。
>>960 一話だけを見て言ってるなら、2話あたりで慣れて、3〜6話で良く見え始める。
安心して先へ行け
今まで絵をみて回避してきたけど、ついに観てしまいました。
なんだこれ…エヴァのパクリじゃん…
っと思ったけどエヴァよりいい!っていうかエヴァより前の作品じゃないか!!!
アニメ史上最高の作品になりました。お姉さま復活→合体の辺りが好きです。
興奮冷めやらぬままトップ2を視聴…なんだこれ、詐欺か?
あれれ?なんだ最後だけこじつけか…がっかり。
グレンラガンに感じた失望感と同じものをかんじました。
トップの続編はエヴァ、トップ2の続編はグレンでいいと思います。
なんと粗悪な燃料か。
天が我等を見放しただけでしょう。
奇跡は起きなかったか…
いいえ!
>>963は起きます、起こしてみせます!
俺は
>>963の中の可能性を信じている
お前等も
>>963を信じろ!
だめです、間に合いません!
ぬぁんてこった!
こぼれたヲタは、また汲めばいい・・・・
個人的にはもっとRX-7の活躍が見たかった・・・
るくしおんを忘れないで・・・
970 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 22:35:16 ID:zxMmP4IN
樋口や庵野は、新日本沈没じゃなくて、実写トップでも作ってれば良かったのに。
実写版キャスト
ノリコ・・・・綾瀬はるか
カズミ・・・松本莉緒
ユング・・・ベッキー
オオタ・・・谷原章介
タシロ・・・伊東四郎
スミス・・・城田優
オオタは阿部寛の方がましだな
コーチは 藤岡弘 でいいと思う。
ユングは小沢真珠
リンダは山本リn(ry
オオタの阿倍寛www
脳内で再生したwww
素手で宇宙怪獣と戦ったり、自分でガンバスター操縦しそうだな
こんなトップはいやだ
コーチが柳本監督
978 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 14:06:02 ID:fEh+leln
980超えたスレは自動削除されるので、誰か早めに次スレ立ててください
>>978 気がついたら自分で立てろよ、馬鹿。
立ててくる。
>>979 なんていい奴なんだ・・・・・
新スレにいったら
>>1と言ってあげるわ
warota
実写版キャスト
ノリコ・・・・上戸彩
カズミ・・・宮地真緒
ユング・・・加藤夏希
オオタ・・・船越英一郎
タシロ・・・竜雷太
スミス・・・ダイゴ・スターダスト
どこの2時間サスペンスだよw
2時間サスペンス、おおいに結構。
消えた指輪の謎で1本できるな。
>スミス・・・ダイゴ・スターダスト
これに、誰もつっこまないの?
俺が思う実写版キャスト
ノリコ・・・・鳥居みゆき
キミコ・・・・近藤春菜(ハリセンボン)
カズミ・・・友近
カシハラ・・・にしおかすみこ
ユング・・・青木さやか
オオタ・・・たむらけんじ
タシロ・・・キダタロウ
副長・・・ミスターオクレ
スミス・・・チャド マレーン
面白いと思ってるわけか、お前は、それを
お姉さま、あれを使うわ!(ハァハァ
よくってよ!(ハァハァ
梅
うめ
うめ
>>980、ひとつ言っておく。
埋まったスレはまた立てれば良い。それだけだ。
お姉様……
いってらっしゃい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。