昭和アホ草紙あかぬけ一番!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
今のギャグアニメにはないセンスが光る!
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 15:04:24 ID:???
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 16:53:19 ID:???
3番 サード 長島
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 16:59:24 ID:???
アデューだに
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 17:31:53 ID:???
立っては消えるんだよな〜あかぬけのスレは…w

知名度はかなり低いが内容はかなり面白い、まさに隠れた名作。
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/23(金) 20:58:15 ID:???
雪華かわいい
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 01:52:04 ID:???
>>5
まったく知名度低いな。再放送やらなかったんかな。
子供の絵の投稿が出てるけどあの頃のガキはレベルの高い番組を浴していたんだな。俺もその一人だけど。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 16:00:32 ID:???
キン公!!!
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 16:08:45 ID:???
幸ちゃん!!
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 16:54:27 ID:???
これほどまでに昭和アニメであることを誇示したアニメが他にあるだろうか、いやない
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 22:11:31 ID:???
>>8
>>9

この掛け合い、何年ぶりだろう・・・感動した!!
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/25(日) 22:35:14 ID:???
DVD出てるよな これ
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 00:02:43 ID:???
>>11
何年ぶりだったの?
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 21:04:31 ID:???
放送からかれこれ20年以上経っているんだなあ。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/27(火) 21:09:39 ID:???
ここに評価が出てるけどアンチが皆無な稀有なアニメだな

http://www.accessup.org/janime/7_Shouwa_20Aho_20Sousi_20Akanuke_20Ichiban/
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/28(水) 04:30:56 ID:???
ヒカリキンの台詞で特に印象に残ってるのが、

かわいそうなユカ・・・
きっと怒られるだろうなぁ・・・
お尻ペンペンかなぁ・・・
・・・
いーや! それじゃ手ぬるい!!!
火責め水責め鞭しばき! 逆さはりつけじゃあー!!!!

ってやつ。そこだけビデオで繰り返し見たから克明に記憶してる。
後、レルの「いきなりうんちうんちうんち」って鼻歌。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 19:26:57 ID:???
昼の天気であかぬけのBGMが使われてる
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/29(木) 19:57:07 ID:???
608:11/23(金) 13:56 ??? [sage]
             ∧..∧ 
           . (´・ω・`)  <  大人気のあかぬけ一番のスレ立てたお
           cく_>ycく__)    
           (___,,_,,___,,_) 
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どつ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩  Λ, ,Λ   Λ.、.Λ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )(    ,,)(    )(    )

609:11/23(金) 15:51 ??? [sage]
>>608
じゃそっち逝け
いちいちめぞんスレを荒らすなボケ
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 20:31:49 ID:???
このアニメのEDがすごい好きなんだがフルってどこかで聞けないだろうか。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 20:38:33 ID:???
Winnyにあるよ
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/30(金) 23:51:40 ID:ytKuIssj
誰かnyに第二話を流してくれ〜
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/01(土) 17:04:23 ID:TuYwShlX
雪華よりもななこが好みなのは俺だけ?
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/03(月) 01:19:03 ID:???
丁度うる星やつらや奇面組が放送されてた時期と重なるけど捻りはこれが一番利いていたと思う。くどくなかったし。
ただ22話完結でマンネリとは無縁だったがあまりにも短い印象が。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/11(火) 00:20:16 ID:???
当時アニメ誌に載っていた「色々演じてきましたが、喋るオカマの馬は初めて」って
玄田氏のコメントには笑ったな。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/14(金) 02:04:32 ID:???
nyに第2話放流してくれた人GJ! やっと全話補完できた。
やっぱこれ最高に面白いわ。20年経った今見てもまったく古くなってないのがすごい。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/14(金) 02:17:12 ID:6+MCNYeK
い〜きなりウンチウンチウンチ
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/18(火) 12:49:32 ID:yJ/hs6do
ミ!
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/18(火) 13:02:44 ID:???
みてね
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/18(火) 16:38:09 ID:???
癌で死ぬ死ぬ死ぬ死ぬアニメぉせ〜て
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/19(水) 00:33:48 ID:???
>>10
うろ覚えだが第一話でベルト渡された時の幸次郎の台詞が
「なにこれジャスピオンみたいじゃね?」ってのがいかにも昭和っぽい
あと小杉十郎太が奥滋賀みたいな優男を演じてたのは珍しい気がする
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/19(水) 01:01:27 ID:xuojB0Wz
すいませ〜ん・・・・分度器くださ〜い・・・・
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/19(水) 22:16:28 ID:???
>>30
どっちかって言うとジャスピオンよりチェンジマンに近いと思うけどねw
奥志賀の声は小杉十郎太って分かってるのにそう聞こえない。
どうしても堀内賢雄か速水奨の声と勘違いしてしまう。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/24(月) 20:45:42 ID:???
ED歌ってた橋本美加子のCD注文しちゃった。
届くの楽しみw
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 06:57:45 ID:c4TWulub
へえ、CD出てるんだ。ヤフオクであかぬけ関連の検索してもコミックス以外には
LPやEPしか出てこないんだよな。タイトル通りに昭和なんだと思った。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/02(水) 11:13:48 ID:???
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/05(土) 18:56:43 ID:???
登場人物がみんなスキー場の名前もしくはスキー関連なのね、この作品
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/05(土) 22:56:54 ID:???
幸次郎の台詞の大半がギャグなんだよな。
特に奴があかぬけと言うときは必ず爆笑してた。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/09(水) 21:18:41 ID:???
幸ちゃん・・・
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/09(水) 23:24:21 ID:???
キン公・・・
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/10(木) 01:39:52 ID:???
アホタリが・・・
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/10(木) 02:19:40 ID:???
キャーホホホ!
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/11(金) 18:19:44 ID:???
ビヒヒーン!
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/13(日) 01:22:09 ID:Sa6QHOv+
俺の記憶の中でも未だにあかぬけを超えたぶっ飛び方をしたアニメはないな
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/19(土) 01:00:26 ID:cnmvojj2
保守
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/22(火) 00:54:12 ID:???
アニメにマクドナルドをもじったハンバーガー屋が出てくるけど
あかぬけではマタドナルドなんだよな。
これって実は藤田田が「ユダヤの商法」の中で言ったギャグが元ネタ。
46(´・ω・`):2008/01/25(金) 18:56:10 ID:???
アニメが面白くて原作も読んでみたが、低俗ギャグ漫画を描いた罪で
精神病院へ強制入院という展開にワロタ。
47(´・ω・`):2008/01/29(火) 21:06:04 ID:QYUuJbsg
ヤッターマンのリメイクするなら
タツノコ繋がりであかぬけもやって欲しいな
48(´・ω;`):2008/01/29(火) 21:52:46 ID:???
して欲しいけど知名度が違いすぎる・・・
49(´・ω・`):2008/01/29(火) 22:39:19 ID:???
アニメ化してない話にも傑作が多いんだよな。
菜々子が大人になる話しとかさ。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/30(水) 18:16:41 ID:???
お弁当の話で泣いたがアニメでやったか知らぬ
51(´・ω・`):2008/01/30(水) 19:36:40 ID:???
>>50
アニメでは雪華も動物園へ行くんだよ。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/04(月) 03:25:41 ID:???
原作って愛蔵版とか出てないよね?
最初のコミック版はもう古すぎるから新しいの出してほしいな。
でもカバ丸さえ出てないんだっけ…?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/04(月) 09:50:02 ID:aD466u+o
カバ丸は文庫版が出ているよ。あかぬけ〜は無いんだよね
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/05(火) 21:23:54 ID:+5VFssK0
超ウルトラスーパージャイアントデラックスズビズバスペシャル〇×〇×!! って言葉が登場したのは、このマンガだったけか? ガキの頃に、よく吠えた覚えがあるな。
55(´・ω・`):2008/02/17(日) 00:51:02 ID:???
保守
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/18(月) 19:52:12 ID:???
ニコニコで本編が何話かうpされてるね
57(´・ω・`):2008/02/19(火) 01:54:33 ID:???
今の若い世代はあかぬけを見て何を感じるんだろう
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/19(火) 23:47:12 ID:???
>>57
「和彦リアルすぎる・・・」
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/05(水) 16:50:29 ID:/YmNXZxE
349 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 22:09:09 ID:TCZsMfE/0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1204093535/

505 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 21:56:53 ID:o8MoN+/j0
週刊文春Getしましたが、レポしない方が良さそうなので
要点を1箇所だけ書いておきます。

『3月29日から4月2日までの間、皇太子一家は奥志賀高原で静養予定』
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 23:03:46 ID:fRIYaTJU
本多知恵子が最高
これでファンになった
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 04:43:43 ID:???
初めて買ったDVDのBOXがこれだったなぁ、再放送無かったからどうしても見たかったんだよね
62(´・ω・`):2008/03/24(月) 20:27:06 ID:???
関東では再放送やってたよ。

小学校に上がった頃だったのにギャグ内容を今でも鮮明に覚えてる。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 23:24:31 ID:???
>>62
朝5時くらいからね・・・
64(*^ー^)ノ:2008/03/28(金) 23:49:41 ID:???
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 05:07:44 ID:6/BD/DB/
主人公は北海道の人間なのに喋る言葉は標準語だった…道民怒るよ!
小杉さんがド新人で
台詞がめちゃくちゃ棒読みで新鮮だよ
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 07:00:45 ID:???
道民は場所にもよるが殆ど標準語に近いよ

このアニメすきだったが まわりの人間は誰も覚えてないんよね
カバ丸とかも好きだったな OPとか最高
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 20:14:42 ID:???
このアニメが放送されてた当時、俺は不覚にも

『スケバン刑事U』

の方に、ハマってしまってたんだよ。すまん。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 18:39:45 ID:8/ol7Jyh
漫画は読んでなかったけど、アニメは
熱心に観てたな
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 04:45:00 ID:???
東海三県では夕方5時に再放送やったな。一度だけ。
同時期に雪華役の本多知恵子が気分はハートビートってラジオやってた。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 03:06:38 ID:???
カバ丸のアニメの出来は子供心に泣いた。ので、これも期待せずに見てたよ。
面白すぎて、我が家は爺ちゃん婆ちゃんも一緒に爆笑したもんだ・・・

当時井上氏が某アニメ誌のインタビューで、一番心に残る役だと語っていた。
現場の雰囲気もよく、みんな楽しんで演じていたから打ち切りはショックだったと。
最終話の収録は、皆涙ぐんでいて、それをごまかす為に互いに
こいつ泣いてやんのぉ〜 な、泣いてない!なんてやり取りしてたそうな。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 23:32:28 ID:???
ほんとこれを打ち切りにするなんてセンスないよな。
ただ話数が少ないおかげで作品が一切劣化せず
1話から最終話まで全てが最高潮で脂が乗りまくっているのは喜ばしいことではある。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 23:39:46 ID:???
ヤマト、ガンダムも打ち切りだったよね。
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 03:04:29 ID:???
玄田さんのオカマ演技ってコレが最初なのかな?
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 08:21:15 ID:???
チョキ〜 v
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 10:42:56 ID:Uye7rJYT
まさか2足歩行して、喋るオカマの馬の役をやる事になるとは思いませんでしたw
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/15(木) 17:59:34 ID:???
キン公と言えば、股間のモザイク・・・
あれアニメ独特のギャグじゃなくて、原作発なんだよな。
少女誌でアレを許したマーガレットの編集は、真の勇者だと思う。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/16(金) 02:49:24 ID:???
少年漫画でもなかなかやらないよな。
そもそもヒカリキン、タマヒカルって名前からしてモロだしw
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/26(木) 06:45:09 ID:21QVi9LM
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/26(木) 10:00:23 ID:rhmk7gqt

80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/26(木) 10:43:08 ID:???
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/27(金) 12:40:06 ID:Noo6Y9/V

82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 10:06:43 ID:???
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 11:40:27 ID:jDGq18ZT

84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/28(土) 21:54:01 ID:YB19GxFm
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 10:20:27 ID:???
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 13:27:25 ID:DUAIJCpF

87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 13:55:08 ID:IRAawum4
>>86
アホタリ!!
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 20:26:37 ID:???
アホタリってアホでノータリンの略?
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/30(月) 08:33:19 ID:???
あ、どもどもすんましぇーん
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 18:31:55 ID:???
カバタリ
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/03(木) 09:46:58 ID:???
宗一郎その愛
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/12(土) 23:22:42 ID:???
ついに念願の橋本美加子のCDを手に入れたぞ
たった1曲の為だが惜しくない
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 00:37:22 ID:???
自分もその一曲のためだけにアルバム買ったw
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 01:15:58 ID:???
>>65
> 小杉さんがド新人で
> 台詞がめちゃくちゃ棒読みで新鮮だよ

全然新人じゃねーよ
当時生で見たことあるけど既にオッサンだったし
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 01:22:22 ID:???
俺は購買部を救う話が好きだったな
当時、ビデオに録音したやつ何度も見てた


AT-Xで放送したのは懐かしく嬉しかったな
9695:2008/07/14(月) 01:28:00 ID:???
俺がAT-Xにあかぬけ一番をリクエストしたら少ししてから放送始まったんだよね
AT-Xって出来る限りリクエストに答えてくれるよなあ
例えリクエスト者が1人でもさ
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/23(水) 01:35:45 ID:???
ミ!
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/06(水) 19:27:10 ID:wxelA/3J
ふとこの作品のこと思い出してやってきました。
当時8歳。話の節々はもう覚えてないけど
とにかく番宣での馬のモザイクが強烈に印象に残ってるww
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/08(金) 03:40:28 ID:???
>>96
あのときは俺がリクエストしたんだけどな。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/09(土) 23:38:09 ID:???
100get!
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/17(日) 22:41:11 ID:???
久しぶりにふと原作が読みたくなって探したけど、ネットでまとめ売りしてるとこなかったから古本屋巡りしてきたぜ
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/18(月) 00:53:18 ID:???
なにげに後半はプレミア付いてない?
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/25(月) 14:08:17 ID:???
最終巻だけ600円で買った!
ミッ!
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/23(火) 20:41:00 ID:???
ネットカフェ10件近く回ってようやく本発見、最後まで読むことができた…レアすぎw

最後いろいろ投げっぱなしだったな…大和が好きになれれば
また印象も違ったんだろうがアニメに出てない奴だとどうも
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/19(水) 19:55:39 ID:???
今じゃレルと奈々子ちゃんが結婚しててもおかしくない歳月だな…
106名無し募集中。。。:2009/02/03(火) 17:52:26 ID:swgplOZo
二年前に中古ボックス1万5千で買えば良かった
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/26(木) 01:53:32 ID:???
キャスティングがいいな
三浦雅子のレル王子とか
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 23:42:44 ID:???
おいタツノコ!買うからネット配信しろや!わかったかこの野郎!DVDはレアで高いからパスだ!

頼むよ
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/17(火) 03:36:30 ID:???
押井守が抜けて劣化していた「うる星」よりずっと面白かった
110まえだ:2009/04/12(日) 19:29:47 ID:1rGJL1jL
>>109
そうそう
当時のアニメックでは

「あかぬけ一番があるからもううる星やつらは要らない」

とまで評価されていたのだ。

当時のうる星やつらは
良くも悪くも押井監督の毒気がなくて

やまざき監督の元、萌えというかアニメのキャラ人気で
支持したファンの意向を汲んだ作品作りがなされていた。


個人的には原作のテイスト(白井コースケ)が出てくる
雰囲気を期待していたのだが残念だった。


111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 01:45:57 ID:???
うる星みたく長々ダラダラやってたら劣化していくのが当然なんだよな。
あかぬけみたく半年でビシッとまとめると劣化一切なしの
どこを見てもハズレなしの中身が濃いものになる。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/17(金) 01:50:32 ID:???
原作の長さも違うし…
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 15:05:57 ID:???
このアニメめちゃくちゃ面白かったね
DVD欲しいけど高くて手が出ない
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 17:14:08 ID:Gu+AE1TJ
まんだらけで状態AのBOXが19800円で出てたからソッコー買った
アマゾンやヤフオクのぼったくり出品者ざまあw
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 21:14:16 ID:???
自分がこの前行ったまんだらけは3万オーバーだた

退却したorz
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 22:51:05 ID:???
店によって差があるからね〜
俺は出せるのは2万5千までだな〜
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 22:52:09 ID:lK5W55S0
店によって差があるからね〜
俺は出せるのは2万5千までだな〜
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 12:50:02 ID:???
スターザンスのヒロインも似た顔してるね
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 11:06:38 ID:LEmQvb/Q
オクに25スタートで出てる
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/26(土) 21:22:57 ID:uNz5Vb3r
オープニングをフルで欲しい
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/03(土) 01:09:26 ID:???
志村けんのだいじょうぶだあを見てたら「いきなりWANT YOU!」がBGMで流れてびっくりしたw
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 02:47:10 ID:???
つべに全話UPされてるよ
久しぶりに見たけどおもしろかったー
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/27(火) 21:29:07 ID:???
幼少時の雪華を誘拐した連中と
中学時の雪華達にちょっかいを出した連中って、同一人物?
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 09:55:09 ID:???
なんというタイトル!!
しかも原作が少女漫画とは!!
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/18(水) 23:59:42 ID:???
それなりに面白いのだが、
同じく高校生が主役を張り、同時期にアニメ化された
奇面組とくらべると、残念ながらパンチ不足は否めないかな。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/23(月) 04:50:27 ID:???
85年当時までに、しかも少女漫画で
2作品もアニメ化された漫画家って珍しいよな。
他に当時2作品以上アニメ化されてた漫画家って
手塚・藤子・赤塚みたいな大御所くらいしかいないだろ。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/26(木) 22:26:57 ID:40yK2W8/
限りなくアホに近い男!!
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/28(土) 19:58:39 ID:???
でも、丹嶺は関西弁を使わないから、
アホっていうよりもバカのイメージの方がしっくりくる。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/10(水) 00:47:40 ID:???
>>126
大和和紀「はいからさんが通る」「モンシェリCoCo」
いがらしゆみこ「キャンディキャンディ」「レディジョージィ」

他に何かあったっけ?
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/10(水) 20:06:24 ID:???
大和和紀にいがらしゆみこか
少女漫画の大御所だね
いがらしゆみこはキャンディキャンディいろいろあるしレディジョージィ原作つきなんで
もっぱら作画ってイメージだけど

この作品も面白かったんだけど
カバ丸はインパクトあったな
こち亀にも出てたような
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 20:11:23 ID:I0qYIHek
粗茶ですがと言って出せとしつけられてたのかキン公
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/22(月) 07:53:20 ID:???
前々から思ってたんだがカウボーイビバップのスパイクの見た目って
多少、幸次郎を参考にしてるような気がする

・腕まくりのジャケット
・髪型

あと両アニメのオープニングの振り返りを見たときになんかそんな気がしたんだよ
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/22(月) 10:00:19 ID:???
なんで「似てる」を飛び越えて「参考にしてる」になるんだ
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/17(火) 11:00:04 ID:???
インケンじいさんの回、レギュラーが人助けするっていうのが、
原作の味でなく、てんとう虫とかのタツノコテイストっぽい。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/13(水) 12:47:49 ID:I2rXw9eS
この時代のアニメは退廃的
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/15(金) 00:23:59 ID:???
あかぬけ、結構絵がきれいだった記憶がある。
ファミリー劇場とかでやらんかな。
お弁当を作る回とか、不覚にも泣けたw
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 02:18:31 ID:???
4話の後半で幸次郎が百合シーンを想像したシーンで
背景に百合の花が描かれてるけど
…あの頃から百合って用語があったんだなぁ
(幸次郎の台詞では言ってないけど)
そしてそれが一般に通じる用語だったのか?

とりあえず、当時みてた子供にはわからなかっただろうけど
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 02:29:56 ID:???
>>137
語源は70年代だって言うし日活ロマンポルノのセーラー服百合族が82年だと
言うから分かる人には分かったんじゃないの?
当時一般的だったかどうかは、もう覚えて無いな。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 03:00:57 ID:???
なるほど、結構古くからあったネタなんだなぁ…

幸次郎も案外、ロマンポルノから知識を仕入れてたのかもw
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/16(火) 03:25:30 ID:???
やっぱ短いのがもったいない

見返すと毎回、ミラクル仮面に変身するんだな
一応、ノルマのようだけど
本当にストーリーと関係ないどうでもいい事に使ってる時もよくある

魔女っこものや変身ヒーローものみたいなノルマなんだろうけど
いっそオリジナルの悪役でもだして毎回たたかわせていれば
打ち切られずにもうちょっと長く放送できたんじゃないかと思うと惜しい

タツノコプロなんだし愛すべき三馬鹿みたいな
ギャグ交えたバトルも出来ただろうに
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/20(土) 06:08:59 ID:???
井上和彦の代表作だな
お湯の中で〜も〜 こ〜りゃ〜
鼻血〜出るよ〜 チョイナチョイナ
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/09(水) 03:01:19 ID:???
プラズマクラスター効果なしwwwwwww
http://twitter.com/MASA_37/status/8040170771185664
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 00:53:56.55 ID:???
本多知恵子の代表作でもある。
某ガンダムのエルピーなんとかよりずっといいぞ!
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 04:10:05.09 ID:???
>>143
正直ヒロインが全然印象に残っていない。
父親が覆面レスラーだったっけか?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 02:05:40.77 ID:???
えーーっ、大活躍じゃん。ヒカリキンには負けるけど。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/04(土) 03:01:30.60 ID:???
18話【レルのいじわるガールフレンド】がお気に入り。
5歳で幼稚園児の斑尾菜々子と4歳で小学生のプリムの幼児同士らしからぬ言葉の応酬が見所なのだが、
特に、奈々子が家に押し駆けられて散々嫌味を言われた挙句、去り際に「と・し・ま」と耳打ちされてトドメ刺されるシーンは最高。
作画もブッチ切り気合入っていて可愛過ぎ。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 18:40:50.79 ID:dk7vdRIz
DVD-BOXが高過ぎる…
元々の定価っていくらなんだ?
148ロリータフェイス:2011/07/08(金) 22:00:03.44 ID:ayFd3TCq
あかぬけ一番好き♪おもろかった〜♪私もDVD欲しい!
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 10:49:40.93 ID:???
発売当時、2万弱で買ったなぁ
定価は26250円(税込)だよ
プレミア付いちゃってるね
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 12:30:14.03 ID:FUZXdw/4
少し前にブックレット無しならオクで2万4千円で出てたな。
あれ買っとくべきだったかな。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 12:59:28.90 ID:???
数年前スカパーで放送したとき、全話録画したっけ
152ロリータフェイス:2011/07/10(日) 21:50:05.36 ID:ZAUVFGuT
キャラは雪華ちゃんと菜々子ちゃんが、好き!
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 20:22:20.18 ID:???
テレビ探偵団では、
ヒカリキンのオカマぶりと
北斗の拳パロディが紹介していたのを
覚えている。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/14(木) 07:21:12.99 ID:???
中華来々拳だな。
155ロリータフェイス:2011/07/18(月) 10:11:48.92 ID:GHUEEQxM
再放送して欲しい!もう1回見たい!
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/18(月) 12:28:25.82 ID:???
焼きそばが大好物なんだったっけ?
157ロリータフェイス:2011/07/18(月) 12:56:42.00 ID:GHUEEQxM
それは(伊賀のカバ丸)の主人公だよ!
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/19(火) 19:30:00.86 ID:???
ありゃ、ごっちゃになってたか
159ロリータフェイス:2011/07/20(水) 11:11:02.29 ID:pi+KnF0W
どっちも亜月裕作品だからね〜
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/25(日) 20:03:38.08 ID:???
サリーぃちゃんだあー
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/11(金) 20:11:19.49 ID:EqMG1qpP
あーたたたたたたたたたたー

いま、おでんとゆう秘孔をついた
162ロリータフェイス:2011/11/12(土) 00:53:25.29 ID:0Hf2nM0p
亜月裕のアニメは下ネタ満載で、おもろいから好き♪
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/17(木) 22:21:17.55 ID:???
このタイトルじゃ番組欄で見てもどういう中身か想像しづらいよね。
本放送のときは1度も見なかったもん。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 02:40:21.19 ID:WFux75GG
このアニメ覚えててるわ
まだ小学校低学年で主題歌にインパクトがあった
同級生みんな歌ってたな
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 13:33:15.34 ID:???
恋する気持ちはサーカスね♪

だっけ?
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 14:32:53.84 ID:???
>>165
そりゃカバ丸の方だがね。
167ロリータフェイス:2012/01/14(土) 14:51:40.11 ID:iZbcWLRx
「いきなりウオントユー」は私もなぜか好きで、カラオケ行って、あったら必ず歌うなあ。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/14(土) 22:02:07.46 ID:???
>>166
えっそうなの
またカバ丸と間違えてしまった…
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 05:26:25.78 ID:0nbf5fso
曲調が80年代ぽくていい
ピンククロウズはこの1曲だけのバンドかな
170まえだ:2012/01/28(土) 23:32:28.12 ID:Vwt8hoAs
>奇面組とくらべると、残念ながらパンチ不足は否めないかな


奇面組は「ハイスクール」になるとパンチが希釈され
惰性となる。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 15:10:24.85 ID:???
三浦雅子のレル王子の声は至宝
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/29(日) 16:46:27.12 ID:???
そうダニ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 22:29:28.36 ID:???
某格闘ゲームのキャラエディットで作ってみました
ミっ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2670377.jpg
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 08:34:23.44 ID:???
ワロタ
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/23(木) 11:31:11.75 ID:???
キン公wwww
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/29(金) 19:10:30.75 ID:48w01wLe
サントラCDってあるの?

177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/29(金) 20:25:57.55 ID:???
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/13(火) 22:06:31.81 ID:VY97xuab
たまたま話のひとつを観る事ができたが
正直「…」となったよ…
学園ものに中途半端にヒーモノの要素を入れて…とか叩く以前に
主人公サイドが単語でしか喋らず
小さい女の子「バカたり」連発
馬「こーちゃん!」
馬は目を潤ませながら
主人公の名前を連呼しているだけで
馬が今、何をやっているかの説明が一切なし

ヤマナシオチなしイミなし

当時こんなんがアニメ化できたんだな
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/13(火) 22:16:11.13 ID:???
書き込んでからレスみたら
この作品を高評価する人達がたくさん居て驚いた…
俺はお呼びでないようだ
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/14(水) 00:56:03.14 ID:???
ヒーモノ(わらい)
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/14(水) 01:07:11.61 ID:???
>>178は頭の回転が悪いんだろうな
画面下にテロップがないと意味が理解できないのかな? 失笑
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/14(水) 01:33:47.39 ID:???
アニメ化云々てアニメだけ見ての感想として違和感あるな
ちょっとわかんないと叩くとかいう行動の流れもなんか怖いですね
まずこのタイトルには何の疑問ももたなかったのだろうか
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/17(土) 22:28:04.78 ID:???
ナンセンス、くだらなさ、バカバカしさを楽しむ作品に「何が言いたいのかわからない」と突っ込む自体が野暮。理解はできても笑えない、面白くないというならもう感性が合わないのだから無理に見る必要もないし、わかろうとする必要もない。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/24(土) 14:30:04.36 ID:???
作者は東大なんだな…作者はすげー頭いいのに漫画の主人公は超絶バカ。このギャップはたまらんw
アニメも最近知ったんだけど、結構クオリティ高いよね。井上和彦の演技も上手いしさ。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/24(土) 18:41:20.96 ID:???
亜月裕センセは今61歳だぞ
尊敬するわ
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/26(月) 00:03:40.42 ID:???
小杉の演技初々しいな、小杉にもこんなときがあったんだなwそれにくらべて井上はこの時期から演技が上手い
レルとか超可愛いし
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/26(月) 01:22:25.76 ID:???
小杉さんこの頃Zガンダムにも出てるんだけど
これとは声違うように聞こえる。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/26(月) 01:31:15.22 ID:???
あかぬけの小杉はハッキリ言うと棒演技…当時はあんまりコメディとか慣れてないのかも、声は良いけど下手だよね
井上と玄田はこれでもかってくらいノリノリだよなw
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/26(月) 12:13:31.64 ID:???
本多知恵子、全然老けないな(隣は管理人さん)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120222/19/chiekohonda/1a/fb/j/t02200288_0480062911810216153.jpg

小杉はあかぬけのイメージが強すぎて、今でも俺の中では棒俳優だなw
あと、これは酷い

>池田秀一からはナレーションの演技に不満を抱かれていたようで「君、病気かなんかにならないか」と愚痴を言われていた。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/26(月) 16:32:32.64 ID:???
そんなこと言い続けるような声オタ怖い
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/26(月) 18:32:58.35 ID:???
レルもユカも可愛い
作画も綺麗だし笑えるし楽しいし…隠れた傑作だよー
声優さんも楽しいよね、これは
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/16(水) 00:18:31.65 ID:???
スレあるのか…あか抜けてるな
自分の中の一番古い記憶がオカマの馬だわ
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/16(水) 08:35:40.65 ID:???
よぉ、'83年生まれ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/23(土) 00:40:00.68 ID:???
弊社所属俳優 本多知恵子が、通院加療中のところ薬石効なく
多発性ガンの為 平成25年2月18日 永眠致しました。
生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
ttp://www.aoni.co.jp
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/23(土) 08:42:15.79 ID:???
俺の中では本多知恵子さんといえば雪華だったよ
安らかにお眠り下さい
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/23(土) 09:02:53.43 ID:???
雪華ァァァァァ(´;ω;`)ウッ…
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/23(土) 22:40:21.38 ID:???
大御所でもファンでもなかったが、いなくなるとかなしいな
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/24(日) 01:37:04.86 ID:ZYFW7WSa
恋すりゃ百倍
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/24(日) 04:37:11.14 ID:???
あかぬけ一番で興味を持ってラジオの気分はハートビートですっかりファンになった。
隠れた代表作だと思う。こんなに早くお別れすることになるとは残念です。

あかぬけ一番の関係では、一番可愛い作画をしていた浜崎博嗣氏がツイートされてた。

https://twitter.com/hamasakina/status/305020581437378560
浜崎博嗣または河童@hamasakina
ゆかぁ・・・本田知恵子さま。ご冥福をお祈りします。・・・昭和アホ草紙あかぬけ一番!のアホタリより。

https://twitter.com/hamasakina/status/305279170265620481
浜崎博嗣または河童@hamasakina
なんとも申し訳ありません昨夜のツイートに名前字の誤りがありました・・とんだアホタリだに。また作品での再会を楽しみにしていたのですが叶わず残念。あらためて・・本多知恵子さま・・安らかに・・
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/25(月) 01:05:14.06 ID:???
>>199
シュタインズゲートの監督やってたから名前に見覚え有ったけど、
あかぬけ一番でキャラデザと作画監督やってたんだな
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/25(月) 10:01:34.68 ID:B7lqBJ4g
『あかぬけ一番!』は 当時 出演者が仲が良かったので
井上和彦さん 本多千恵子さん 小杉十郎太さん 荒川美奈子さんの4人で
「チョキ」というバンドを組んでいたんだよね
私は ライブには行ってないので 残念ながらこれ以上のくわしい事は
書けないのだけど・・・

本多千恵子さんが亡くなったのは とにかく残念です
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/26(火) 17:40:26.67 ID:???
CHOKI!!は、歌もやるコントグループという感じの活動。
ライブのビデオがYouTubeにアップされてるよ。
あかぬけの主題歌を歌っているのに感激。

http://www.youtube.com/watch?v=AQk29xFgUlE
http://www.youtube.com/watch?v=dkKlG-oAqMk
http://www.youtube.com/watch?v=dvLeZKzQqJ4
http://www.youtube.com/watch?v=EHy95PqWCWo

グループ名のCHOKI!!はもちろん「あかぬけ」から。
チョッキー〜は井上さんのアフレコだったらしいよ。
https://www.youtube.com/watch?v=EvAOr5uSaUI
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/26(火) 22:17:48.86 ID:???
アフレコ ×
アドリブ ○
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/27(水) 18:25:55.83 ID:???
井上和彦、この頃は好きだったけどネットが普及して悪い話を数多く知ってしまい嫌いになった
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/27(水) 19:40:46.81 ID:???
                  |
                  |
                 _..⊥  ..,_
                ´      `ヽ
.            / "´ --   ヽ  ハ
          __/   / /⌒ヽ  }l /  }
       / ハ   Y{   0 ノー光ァ‐くヽ
       /l  { i    ≧==仁f'⌒{ 0 ,} }
      {  |  |  \  ´  / ⊆トート-イ j
..   /|  l  |   :}   / ,ィf{{{{{{{}ハ lK
.   ∧ l   ‘, ::∨   /┴┴くハノ  リ ミッ
.   {   \   ∨ :l{  /__ ,イフ {/
.   人    \   \    ゚。__  \{/
  {  \    \__,ノ\  \ココココ
  |   \   (ノ二二ス}、 `寸}}}}二{\
  |\、   \__ノ    \゚。__ノ  \ \
  ト、 \  (ノ二二二ス ヾ}__     \ \
  { \ \_{    \\/__ノ}     `゙く)
  |\、 \___{_______  \\__| |
  ∨ \__(ノ__,ノ}  |__Y_}_| |\
..  ∨      {     | |  |     ヒj.\\
....  ∨____(ト====| | ノニコ、      Y_)
    \  ___入___ヒ厂{==ミ \
.       \_  弋T{_人  }j
        }\   / U   \
       し'^ヾ{  { l   /⌒ヽ
           `ー‐廴.{__/´}
               } /  ヽ_ノ
              U  
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/11(月) 17:04:10.22 ID:???
石打のじっちゃんも逝ってしまったか…
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/11(月) 18:13:03.20 ID:???
おお、そうだったな
(-人-) 南無南無・・
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/12(火) 19:55:15.05 ID:???
「レルのいじわるガールフレンド」は名作だなあ。
話もいいし、スピード感のある作画もいい。キャラも可愛いし言うことない。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/23(火) 18:04:17.88 ID:???
タツノコ劇場でやってほしいなあ。
昔からのファンはあかぬけが面白いのを知ってるけど、
まだ見たことない人にぜひ機会を与えて欲しいね。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/23(火) 23:18:29.79 ID:???
タツノコ劇場、前にメカドックやってるし原作付きのものでも問題ないみたいだからやってほしいよな。
ついでに光の伝説、アルペンローゼ、シュラト、てやんでえとかもやってほしいw
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/28(日) 19:46:06.34 ID:???
タツノコ劇場は現状のラインナップで秋まで続くからね。
だいたいギャグ系にはあまり力を入れてないね。
ギャグ路線の代表作のハクション大魔王とかいなかっぺ大将入れてないし。
4月スタートで入ったギャグもののムテキングもアクションともいえるしね。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:43:05.95 ID:R/X4g73z
雪華の父ちゃんまで…
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/16(日) 01:35:29.42 ID:???
私生活でも親子みたいに仲良しだったんだね。

http://ameblo.jp/meinoichi-1105/entry-11552310981.html

本多知恵子ちゃんと一緒に内海さん出演のお芝居を観に行くと.あの深い声で『おっ!来てくれたのか』
すべてを包み込む豪快な笑顔。

知恵子は内海パパと呼んで、すごく慕っていたの。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
少女マンガというよりも少年漫画や萌えモノに近い感じがするよね。
215ロリータフェイス:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:KuTSn0b5
今更だけど、御冥福をお祈りします…S
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/05(木) 07:23:16.80 ID:???
また見たいね
なんでタツノコ劇場でやらなかったん?
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/07(月) 15:31:55.95 ID:???
このアニメ面白かったから
同作者の忍者ものの漫画も読んだらこれも面白かった
顔面崩壊率すごいw
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/07(月) 17:52:30.34 ID:???
カバ丸読んだで通じるよ
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/30(水) 10:14:56.56 ID:???
作者が東大卒というのはネタだったのにいつの間にか事実のようになってる
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/25(木) 22:39:35.36 ID:???
まさか、ようつべに全話あるとはw
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 06:56:00.12 ID:???
.
222222
222