がんばれ元気

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
そんなタイトルのボクシングアニメがあった
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 14:22:37 ID:???
シラネエな
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 19:41:02 ID:PCulA0f+
ほっほっほ
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/22(水) 20:46:09 ID:???
元VOWWOWのメンバー、人見元基の芸名の元ネタになったアニメだね。
どんな内容かは知らんが。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 10:58:52 ID:J6IA3Elg
ホッホッホッと〜声がする〜〜
シュッシュッシュッと風が鳴る〜〜
ひっひっ広い〜〜

忘れたわ!!!!
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 12:14:02 ID:???
しんしん白い朝の道〜
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 16:58:26 ID:???
町が静かに目覚め〜
エンディングもいいよ

ライバル火山、トレーナーでアル中の三島さん、その元カノの芦川先生
石田ともこ、露木トレーナー、関拳児に3度のアッパーストレートを
くりだしたラストの死闘。
ええドラマでっせ。

しかし、アニメでは上京するまでで終わっているので、中途半端すぎた。


8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 18:21:44 ID:???
本当、このアニメの続編というか漫画の最期までやってほしいもんだ。
結構気に入っていたのに、あそこで終わるなんて残念。
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 18:31:13 ID:???
人気だった気がするんだけどな
何故あんな中途で終わったんだろ
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 19:34:53 ID:???
たぶん、計画当初からあそこまでで止めると決められていたのだろうけど。
せめてそのあとは2時間半ものくらいの総集編でもいいから
いいところをつなげて放送してほしかったなあ。(ほんとは3時間くらいに
してほしいけど)
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 21:08:21 ID:/aO3r9Mx
♪街が〜静かに目覚め〜♪
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 21:26:18 ID:???
>>9
裏番組同士で視聴率を喰い合っちゃったのが何よりの原因だろうね。
スタートした時点でTBSでは「ウルトラマン80」やってたし、
3ヶ月後には日テレで「鉄腕アトム」まで始まってしまった。
13通常の名無しさんの3倍:2006/11/23(木) 21:28:59 ID:QzL5BfOh
♪街が〜静かに目覚め〜♪ 誰かエンディングをアプして下さい。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 21:31:09 ID:???
全部やった大河ボクシングアニメあるけど
お前らあれ全話見る気になったか?
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 22:07:58 ID:???
たしかにジョーは全てを見る気にはならなかった。
でも元気は違う。トーンも全然違う。

16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 09:49:50 ID:???
>>15
小山ゆうが言ってたと思うが「がんばれ元気」はアンチあしたのジョーなんだそうな。
生い立ちもしっかりして優等生、祖父母に引き取られてからは裕福な生活、周りの
人達にも恵まれている。ラストで矢吹丈は「滅びの美学」を体言したのに対し、堀口
元気は「愛する人の所に帰る」と。
けれど、両方とも読んで同じように熱くなれる。

>>14
今なら全部見たいけど、小松原さん居ないからなぁ・・・
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:13:30 ID:XDMmRxmK
まっ白なリングへ

海野洋司 作詞/森田公一 作・編曲
歌・堀欣也、こおろぎ73、ザ・チャープス

街が静かに目覚め
カタカタ鳴る 夜明けの窓
白い僕の部屋に 思い出が駆けめぐる
ふるさと なつかしい顔
でも 僕はふりかえらない
父さんも見た 夢がある
まっ白な リングへ続く道
ひとり 走りつづけるだけ
きょうも・・・ あしたも・・・

18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:15:00 ID:XDMmRxmK
街に灯りがついて
楽しそうに ゆれてる窓
いつか僕の部屋に 思い出が駆けめぐる
大きな 父さんの胸
でも 僕はふりかえらない
燃えつづけてる 夢がある
まっ白な リングへ続く道
ひとり 走りつづけるだけ
きょうも・・・ あしたも・・・

でも 僕はふりかえらない
たったひとつの 夢がある
まっ白な リングへ続く道
ひとり 走りつづけるだけ
きょうも・・・ あしたも・・・
きょうも・・・ あしたも・・・

19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:18:55 ID:???
いや〜なつかしい。サンクス
20名無し:2006/11/25(土) 20:58:28 ID:C085bFDj
芦川先生との出会いの時期が原作と違うね
アニメではまだシャーク堀口が生きてた時に出会っている
セーラー服着てて、高校生だったのかな?
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 20:59:55 ID:???
原作でも会ってるよ
22名無し:2006/11/25(土) 21:07:03 ID:C085bFDj
>>21
え、そうなんですか?
俺の勘違いか
小学4年の時の授業が原作初登場と思いこんでた
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:31:09 ID:XDMmRxmK
>>21 が間違い

>小学4年の時の授業が原作初登場と思いこんでた

が正解

24名無し:2006/11/25(土) 21:49:12 ID:C085bFDj
>>23
勘違いじゃあなかったんですね
ってゆうか>>20での俺の書き方が悪かったですね
フォローして戴きありがとうございます
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/25(土) 21:57:53 ID:???
あれっ?原作で会ってなかったっけ?
旅の途中で学生時代の芦川先生と会っていた記憶があるんだか、記憶違いだったか。
すまん。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 22:30:06 ID:1B1Kqz4G
石田とも子と三島さんの中の人の名前、ご存知の方いらっしゃればお教え下さいますようお願い致します。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 23:04:01 ID:???
中の人の名前?
日本語がよく分からないけど、名前は三島栄治という。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 23:43:13 ID:???
声優さんのことじゃね?
三島栄治(池田秀一)、石田とも子(藩恵子)。シャアとララアだな。
ちなみに、火山尊(古谷徹)田沼樹三郎(永井一郎)他、ガンダムの人多し。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 23:43:48 ID:1B1Kqz4G
>>27
日本語がまともじゃなかったですね(笑)
申し訳ありません
声優さんがどなたかっていう趣旨でした
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/26(日) 23:49:52 ID:1B1Kqz4G
>>28
お教え頂き有難うございました
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 13:07:44 ID:???
元気の中学生時代?からはミスキャスト。
いつまでも一休さんにやらせるんじゃねえよ
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 20:08:37 ID:???
おれは好感持てるけどな、トム&ジェリーのジェリーで。
少年期の初々しさや実直さの表現が上手い。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/27(月) 22:29:17 ID:???
少年期はね!あくまで少年期はね!
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 18:52:19 ID:???
良く分りませんが
コークスクリューでアッパーでした?
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/30(木) 20:05:16 ID:???
違う、コークスクリューのアッパーストレートだ。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/01(金) 07:36:58 ID:CTneQE48
>>28
シャーク堀口(井上真樹夫)
芦川悠子(杉山佳寿子)
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 10:46:53 ID:DiEo6rfJ
元気に勝負を挑んだガリ勉は誰?
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 14:03:09 ID:???
ちびっこボクシングだっけ本当にしてほしい
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 11:13:22 ID:YAjFz+JG
今田耕司さんも小山先生の作品読んでるみたい。
あずみ、芦川先生とかが好きみたいです。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 22:10:33 ID:???
>>39
「やりすぎコージ」じゃない?
元気とあずみの2ショットの直筆サイン色紙持ってきて自慢してた。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 12:06:58 ID:???
>>12
そうなんだ。
よくあるパターンで
てっきり原作に追いついてしまったからと思ってた
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/02(火) 12:10:14 ID:???
リメイクして欲しかったな・・
アニメのほうは、いまいちだった
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/03(水) 22:25:41 ID:???
原作は本当名作なんだけどなあ
アニメだとなんかなあ
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 16:31:57 ID:dId4oaF2
原作、私も読んだことありますよ。ただ「あしたのジョー」のファン
からすると、主役がハングリー精神のない優しい子なのでつまらない。
テレビのも再放送で見たけど2回見てつまらなくて見るのをやめた。
知名度は低いですよね。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 16:45:31 ID:???
  .            ,.    ,,.、,.,. ィ..,_:::::::::::ヽ
           /:_.、-`'"´         ̄ゝ、:::'.,
     .      /:::;f゙               `ゝ:::',
            ,':::イ               ヽ::::i
     .     i:::ソ     _     _,,...,,..‐- 、マ::::l
     .     ';:ノ",.-‐¨‐- ヽ  ヾ''"´_   ._l::::;
          ';::i.'   _...._      ィ´,ニ,、`¨テt.‐ヽ、
            ',::'=,f´ ィTハ`      !イjヘ! ' .i/¨ヽ!
     .     r´_ヽ ヽゝZシ,   ,ィ  `゙¨"´` .ト , /
          !´ `.〉 ´´     ヽ    ´´´ r' /
          \`ヾ、´´´    _       ./¨:::|!
            `ー-゙、.      ' =`   , イ::::::::l:l
             /:::::::丶、       ,.イ.,'::l:::::::::l::l
               /:::::::::;':::;':l `  ー '   .,:::i::::::::::!:::l
           /::::::::::;'::ムl         iヽ!:::::::::l::::::l,
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 19:13:08 ID:J0wz0ctb
単行本は無いだろうと思っていたが、書店に聞いたら文庫版が有ったので買った。
30年来の念願が叶った。

私的には、元気の高校生活を番外編として読んでみたいですなぁ。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 19:15:43 ID:J0wz0ctb
それから、芦川先生は悠子っていう名前だったんですか。
原作には出てこないんで(多分)、収穫でした。
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 00:04:30 ID:euqyAULo
2回目の海道卓戦の結末にはちょっと納得できなかったけどね。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 08:09:20 ID:???
>>48
試合自体の結果に納得できなかったの?
それとも試合後の海道やトレーナの結末のことか?
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 16:31:11 ID:euqyAULo
露木さんとの別れ方にもあまり納得は出来ないかな・・・。
しかも、あそこでプスッと海道も電池が切れるなんて・・・。
海道VS関拳児もストーリー的にはあり得ないけど、見たかったねえ・・
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 00:32:35 ID:YarXMW8E
海道は元々壊れていて、元気の強打で止めを刺されたという
典型的なパンチドランカーの症状で、死んでも不思議ではない筈。
当時でも日本では考えられないが、海道が行っていた南米や
露木が過ごした占領軍世界では普通のボクシングだったんでしょうな。

別れの後は、海道コンツェルンの力で二人を保護していると信じていますがね。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 02:33:25 ID:FZ4pbRcm
小学校時代の先生と大人になってヤっちゃう話だっけ?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 00:40:32 ID:XjOKN+eb
トミーズ雅もそうだが、女に溺れてストイックな生活に戻れなかった
ボクサーは一杯居る。

元気はチュウで終わって良かったね。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 22:18:23 ID:8QoV8rRf
アニメのエンディング歌は今みても何故か泣ける
55ピストン運動堀口:2007/01/29(月) 00:44:45 ID:wZjO1bYa
私は逆にアニメは観た事が無く、芦川先生の声の杉山佳寿子さん
も知りません。他にはどんな役が有るんでしょうかね。
多分ですが、芦川先生は、小山ゆうの好みで芦川よしみの若い頃に
似せていると思うので、芦川よしみ本人が声役なら面白かったですね。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 01:27:41 ID:y/PXsjc+
後番組がアラレちゃんだったから余計に陰が薄いな…
(俺は1回も見たことないし)
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 02:05:39 ID:RCcHvDVx
ほっ
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 08:26:02 ID:???
>>55
「アルプスの少女ハイジ」のハイジ
「GU−GUガンモ」のガンモ
リカちゃん人形のテレホンサービス等の声(香山リカ)

有名どころでわかりやすそうな役をあげてみた。
ヒロイン役では、「サイボーグ009」の003、
「ガッチャマン」の白鳥のジュンなど。
59ピストン運動堀口:2007/01/29(月) 21:56:13 ID:wZjO1bYa
58さん、ありがとう。
なかなかの声優さんなんですね。

アニメも観てみたいですなぁ。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 00:56:50 ID:xNFicWFJ
三島コーチが死ぬ回でマジ泣きした。
打ち切りになったのが本当に残念。
丁寧な作りで名作だと思うのだが、そんなに人気なかったのかね?
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 03:45:06 ID:PcP05lPc
がんばれ元木
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 04:15:50 ID:???
がんばれ元気をリメイクしてくれないかな
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 09:02:24 ID:c/Xx+tUN
数年前に俺の地域で再放送してたよ、ちゃんと録画も大事に持ってる。

今あの時代のマンガを再放送するったら、キャプテンくらいしかないのかな?元気ももっと再放送して後世代にみてもらいたい作品なのにもったいない。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 11:33:11 ID:???
>>62
がんばれ興毅?
65:2007/02/26(月) 07:06:25 ID:hDsNM8wZ
原作の中で三島さんが出所してジムで歓迎会をやった後、元気と練習していて、それを芦川先生が微笑みを浮かべながら酒を飲む場面の描写奥が深い!その他にも所々に…まさに名作だと思います。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 00:18:33 ID:ZQjXlMS2
漫画だからって言われちゃうとなんとも言えんが、あんなに鉄柱よじ登って洞察視力を鍛えていた元気が三島さんのパンチが見えないなんて、いったいどんな速さだろう・・・!?
あの悔し涙が何故か印象に残ってる。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 19:23:03 ID:27XhPqY9
アッパーストレートage!
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 19:47:00 ID:9Q0pZ+FE
>>60
人気が無かった訳じゃないんだろうが、いかんせん枠が悪過ぎた。
この番組がスタートした時、裏のTBSでは「ウルトラマン80」が放送中で
さらに三ヵ月後には日テレで「鉄腕アトム」が始まる等かなりの激戦区だった。
6968:2007/04/06(金) 23:10:14 ID:ypPmKNh4
過去レスを見たら全く同じ事がすでに書かれていた。ムダな事をして申し訳ない。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 20:27:45 ID:???
アニメもけっこうよかったけどりんたろうが途中で999のために抜けたんじゃなかったっけ
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/15(日) 14:28:29 ID:x5WYR7SF
>>60>>68
いやそれより何より、時代が味方しなかったって事だろうな。スポ根アニメは
80年代に入った時点でもう終わってたからな…。サンデーもそうだが、全ての
少年誌が丁度その頃からポップ、キッチュな時代に合ったラブコメ路線に変わって行った。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 23:35:30 ID:???
いいOPだよねー
tp://www.youtube.com/watch?v=1urkx1DFq4c
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/20(金) 23:36:44 ID:???
>>71
でも同時期の「あしたのジョー2」は完走できたのに、と思うと残念だ
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 16:54:52 ID:???
堀口元気(郷ひろみ)
主題歌(にしきのあきら)       タマネギの皮をむくようなものなんだぁぁああ〜〜〜♪
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 22:06:09 ID:???
>>73
「あしたのジョー」と比べるのは酷だと思うが、ジョーは当時、リバイバルブーム
で劇場公開を受けての放送だったからねぇ。それもブームが沈静化する時に放送が
決まったから相当苦戦していたようだ。それでも完走出来たのは、やはり出崎統を
はじめとするスタッフと潜在的なファンの情念の賜物だろう。
そんだけ違うのよ、初代と亜流は・・・。

ってジョーのことばかりになったが「元気」は間違いなくジョーに肉薄する名作だと
思うよ。漫画もアニメも。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/14(月) 17:37:29 ID:???
イタリアでこんなに人気あるんだね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Forza+Sugar&lr=
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 16:38:19 ID:???
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 17:53:58 ID:???
>>77
名作だし続きが見たい
でもリメイクは難しいかもしれない、三島さんの紋紋が…
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 21:12:25 ID:qE4lPZgL
>>77
アニメを見たこと無かった俺は元気の声がイメージと違ってて萎えた
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/16(水) 22:24:57 ID:???
シリーズ通して見れば違和感もなれる
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 00:10:33 ID:???
>>76
アラビア語版まであるんだな
82ピストン運動堀口:2007/06/09(土) 16:41:45 ID:JHP/xXjC
どこかのサイトにあった、元気の故郷は信州説に私も賛成だね。
城山の在る、こんな感じの所じゃないかと思われる。
http://www.webnagano.jp/siroyama.htm

昔、多くの人を中国に送り出した土地柄だから、樹三郎の馬賊に
なりたかったという話も頷ける。
又、地域によっては入試の日に、家族が弁当持参で受験生の子供と
校内で一緒に食べる話を聞いた事が有るような。
83ピストン運動堀口:2007/06/09(土) 17:05:02 ID:JHP/xXjC
パンチを動体視力の良さと反射神経でよけられるのは、
せいぜい4回戦の頃まで。
つまり、パンチが出てからよけても間に合わない。
だから、パンチが出る瞬間を微妙な何やかんやで予測する。
逆説的に、ノーモーションのパンチが当り易いのは、
読まれにくいからだね。

元気がこれに気付いたのが、ゴステロ戦の後というのは
少し遅い気がするのだが。
84ピストン運動堀口:2007/06/09(土) 17:28:50 ID:JHP/xXjC
ボクサーの運動能力は凄い。

元気が露木に石を一杯投げられて、軽く避けるシーンがあるが、
あれを漫画だからと思ってはいけない。
アマチュアのボクシングしか出来なかった井岡弘樹程度の
ボクサーでも、5人が高い所からゴムボールを当てようと
一斉に投げるのだが、これが一発も当らない。

まぁ、引退後の井岡はカネの計算もうまかったが。(笑)
85ピストン運動堀口:2007/06/14(木) 21:46:40 ID:+O+3tDi6
ボクサーは強い。

元気とは直接関係は無いのだが、他流試合の話しを少々。
ガッツ石松の話は誰でも知っているから、六車卓也の1件を。

六車が世界チャンピオンになる前、京阪電車の某M駅で
極真の黒帯3人に因縁をつけられ喧嘩になった。
しかし、僅か1分で3人全員をKOしたのである。

凄まじい強さであった。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 21:59:38 ID:???
なんにしても原作の味がいい感じで出ていたアニメは好きだ
そして、おれは直角を見たいですぅ(T-T)
87_:2007/06/15(金) 19:21:52 ID:???
どなたかエンディングをアップしてくれませんか?
どこ探してもないので・・・お願いします

元気のエンディングは神曲だと思いますが、オープニング
は有名なのに
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 07:51:48 ID:???
本当の神曲は、にしきのあきらのあの歌
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 04:03:32 ID:???
ホッホッホッと〜♪
声がする〜♪
90ピストン運動堀口:2007/06/18(月) 20:10:13 ID:1SBOP64Y
神曲ですか。

絵も曲も、製作スタッフの意気込みを感じますね。
エンディングも、にしきのあきらの曲も聴いてみたいですなぁ。
ほんと、何処かに無いんでしょうかね。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 20:22:58 ID:???
ファミリー劇場で放送してそれっきりか。
元気EDはいいよねぇ〜
日本人だからわかる味わいがありますわ
良質なアニメでした!
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 22:02:17 ID:???
シュッシュッシュッと〜♪
93_:2007/07/10(火) 16:48:35 ID:ywz9a5M5
元気ED見つけたよ〜・゚・(ノД`)・゚・

http://www.youtube.com/watch?v=OKZ8awAQPhE
94うるさい兄ちゃん:2007/07/31(火) 00:23:23 ID:ukKEY8s8
くりぃむの上田が「がんばれ元気」のマンガを見ているところを、
某番組で見た。ファンだったんだなと思った。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 16:49:44 ID:cW+D3TDq
1980年頃のテレビアニメは元気が田沼家をあとに
東京にでるところで打ち切りだったんだな。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 07:17:12 ID:01qiUuoA
>>82
DVD BOXに付いている解説書で、原作者が
舞台は特定せず、視聴者が自分の故郷かなと思える場所を考えて描いている。
ただ自分が静岡出身なので、なんとなく西の方をイメージした、という所があった。
と述べている
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 13:10:09 ID:kPT6Pn5r
DVD買おうか・・・1マソなら帰るのにな

やっぱ買うか父さんの夢だしな!!DVD出てるの知らなかった兄ちゃんに焼いて渡そうかな。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 23:18:00 ID:kch0VQb9
っほっほっほ
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 01:06:11 ID:m/emApjP
ノアだけはガチ!
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/24(月) 18:59:22 ID:???
とうちゃん100げっとしたよ。

101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/28(金) 01:10:51 ID:rlU9KbK9
芦川先生
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/09(火) 02:02:27 ID:aaZpr9w5
夜明け
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/21(日) 19:20:57 ID:Xw+Wqh1U
>>71
アニメの場合にしたって、元気の次がアラレちゃん、一休さんの次がかぼちゃワインだったのは
まさに今振り返れば時代の節目を物語ってたな。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/23(火) 07:45:33 ID:YR2FTmC3
堀口元気 ⇒一休/キャッツアイ泪姉/キテレツ
父ちゃん ⇒石川五ェ門
芦川先生 ⇒ガッチャマンジュン/ハイジ/ガンモ
関 拳児 ⇒ガッチャマン健
火山 尊 ⇒アムロ
三島栄司 ⇒シャア
石田とも子⇒ララァ
田沼樹三郎⇒波平
山谷勝三 ⇒マスオ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/28(日) 21:31:55 ID:???
保守
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/05(月) 21:19:16 ID:???
芦川先生に何カップか問いたい
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/07(水) 19:17:03 ID:???
高梁市 備中松山城に登った。 
がんばれ元気のDVD付録冊子のインタビューにそれらしき記載があったから・・・

けわしくキツイ坂道で荒涼とした山城だった。

三島さんが元気に
「二度と来ない今を楽しんでほしい」「今日は練習休みで」と言って
ともこと3人で出かけて、三島さんを背負ってのぼる階段らしき場所を
期待したが・・アニメ「がんばれ元気」の景色の城跡でのんびりしたかった。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/09(金) 03:07:21 ID:???
日本語でおねがい
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/10(土) 02:25:56 ID:???
今夜の『オーラの泉』のゲストは、WBC世界フライ級チャンピオン
プロボクサーの内藤大助さん。

22歳でプロデビューした後、27歳の時初めて世界チャンピオンに挑戦。
しかし待ち受けていたのは開始34秒でKO負けという無残な結果・・・
それでも不屈の闘志を持ち続け、32歳の時に再び世界チャンピオンに挑むと・・・
12ラウンドに渡る死闘の末、見事チャンピオンベルトに!
一時は‘日本の恥’とまで言われたものの、諦めずに栄冠を掴み取ったチャンピオンの素顔とは・・・
世界一強い男とはとても思えない、自然体で気さくな笑顔を見せるチャンピオン。
「今なら勝てるかも」国分から驚きの発言も飛び出るほどの和やかな雰囲気でトークは進むが、
内藤さんの口から語られたのは、幼少期からの壮絶な苦労の人生だった・・・

「いじめられたストレスで胃潰瘍になっちゃって、胃カメラを3回も飲んでたような子だったんですよね」
暴力、無視、嫌がらせの電話・・・
体が小さかったこと、家が貧しかったこと、両親の離婚で名前が変わったことなどで周囲から受けていた壮絶ないじめ体験・・・
内定していた勤務先から、就職前に突然告げられた解雇・・・
突然の上京後、妻と出会って結婚するものの、なんと1ヶ月の収入は夫婦合わせて12万円という生活・・・
先日の防衛戦でも、試合1ヶ月前までアルバイトをして生計を建てていたという。

「‘新チャンピオン!!って呼ばれた時は、“嘘だろ〜っ!?”って思った」
「とにかく周りが助けてくれたおかげ。その人のためにも、手を抜かないで試合をやることだけを考えていた。」
チャンピオンの口から明かされる、世界一になるまでの衝撃の舞台裏。
日本中が注目した亀田大毅選手との防衛戦について、いま明かされる真実。
北海道にいたいじめられっ子の少年が世界チャンピオンにまで上り詰めた意味。夫を支え続けた妻とのスピリチュアルな繋がりが解き明かされる。
そして「たとえこの両腕がなくなったとしても、もういじめに遭わない自信がある。それは・・・」
いじめという辛い経験を持つ全ての人に送る、チャンピオンからの勇気のメッセージ。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 02:36:39 ID:???
話題ねーのかよ
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 19:18:23 ID:???
パチスロ「がんばれ元気」で液晶表示画面でオリジナル?アニメがでる。
芦川先生の胸が昭和アニメより大きい気がする。海岸バス停ブラウスシーンとか。
豊胸芸能界でもはやっているし・・

僕はNHK19時ニュース終わりの天気予報で、予報画面より半井さんの胸を
みてしまう。 
昭和風ファッションの清楚なブラウスの隆起に惑う。

アニメをマンガの最終巻までつくって放送かDVD販売してほしいものだ・・
金持ちの元気ファンのタニマチいないかな・・数億円かかるのかな?
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 20:36:34 ID:???
>>110
タマネギの皮を剥いて待っときなさい。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/15(木) 11:10:07 ID:???
ふんばれ便器
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/21(水) 10:21:00 ID:???
>>104
元気がキテレツなら芦川先生はコロ助
115104:2007/11/22(木) 05:26:55 ID:???
>>114
オイラの中では、コロ助=アラレちゃんなのよ。
あかねちんには譲れんw
で敢えて揃えなかったなりよ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 09:32:06 ID:???
>>115
声ちがうじゃん
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 10:06:40 ID:???
>116 なにが?日本語で
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 11:00:33 ID:???
初代殺す毛って小山茉美だったのね…失礼しやした
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/22(木) 23:24:19 ID:???
ホッ♪ホッ♪ホッと〜〜♪腰を振る〜〜♪

ピュッ♪ピュッ♪ピュッと〜〜♪汁が出る〜〜♪

しん♪しん♪白い〜〜♪汁の道〜♪

精子の夢が〜♪かけてイク〜〜〜ッ♪
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/09(水) 22:09:15 ID:???
>>85
ネタ乙


10年近くフェザー級タイトルはとても日本人の手に負えるレベルでなくなってきている


がんばれ元気もフライ級あたりなら色あせずリアリティあったのにね
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/12(土) 01:01:47 ID:UGgyhv7o
スロット元気のRT中の曲ってアニメのEDですか?
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 19:49:11 ID:a3hyWMq5
スロットに元気あるのか、知らんかった
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/24(木) 19:10:04 ID:???
つかスロットの元気ってさ、スゲー面白いよね
聞いたこともないメーカーの製品だけどよく出来てる
リプレタイム?の曲もメッチャ神曲だし誰か聞いたことない?
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/04(月) 08:14:57 ID:???
399 :愛蔵版名無しさん:2008/02/03(日) 21:27:34 ID:4PlEmQaQ
 _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


堀口元気をチャンピオンにしてみせる。
命あるうちに。。。。
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/12(火) 18:27:48 ID:???
三島「ひでぶ」
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/20(水) 01:50:56 ID:???
EDの神曲フルがニコに上がったよ
いい曲すぎて感動
涙出てくる・・・
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/29(金) 11:58:33 ID:6MpjL9I8
スロの神曲フル
手ふるえた(金V金)
着うためっけたw
http://i-uta.hudson.co.jp/i/index.cgi?uid=NULLGWDCOMO&disp=0

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/11/01(木) 00:57:56 ID:fPRTL1nx
yama携帯公式
今日という未来へ 着フル
http://d.yama.uat.ne.jp/index.php?uid=NULLGWDOCOMO
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 14:03:33 ID:???
よもやこれがパチスロになるとは・・・
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 17:21:35 ID:H/DGlpGK
35話以降、東京編が見たい。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/04(水) 18:41:57 ID:EJDpORo1
アゲ
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/08(日) 19:47:35 ID:ep19tJNr
中学卒業までの所謂少年時代編はもう少しサラッと流してもよかったな、今となっては。
3クールもかけてやる必要も無い。重要なのは東京に出て本格的にプロを目指す所からなんだから。
(中学のガリ勉同級生との話とか、本筋と関係無いあの辺は端折っても問題無かったと思う)
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/17(火) 02:41:31 ID:3AQBV9Ob
>>85
肝心のガッツ石松話を教えてください。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 05:49:04 ID:+tmzNqpe
>>132
ガッツ石松 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%84%E7%9F%B3%E6%9D%BE

東洋ライト級王者時代、池袋の路上で弟にからんだヤクザ8人を相手に喧嘩をし、たった一人で全員KOした
という伝説的な事件を起こした(この事件の新聞の見出しは「石松、場外で8人KO」だった)。
ただし現行犯逮捕された(後に正当防衛を認められ釈放された)。その時の事情聴取でガッツは
「チャンピオンは“いついかなる時でも誰の挑戦でも受けなければならない”と賞状に書いてある」と言い訳したため、
これ以降チャンピオンに渡される賞状からその文言が削除されている(本来は「組まれたマッチメイクを受ける義務」の規定である)。
ちなみにさすがのガッツでも8人と同時に喧嘩をしても勝ち目はないと判断したのか、
細い路地に誘い込み8人に対して常に「1対1」で勝負して勝ちを収めた。「1対8」ではなく
「(1対1)×8回」を選んだ戦術的には正しい判断であり、格闘センスの高さを窺わせる。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 15:04:04 ID:???
ガッツはテレビとかでは天然ボケのおっさん扱いなのは悲しいよな。笑えるけど。でも昔の試合とか見ると強いし、面白い試合してるんだよね
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/07(月) 00:01:26 ID:???
元チャンピオンが弱いと思ってる人はいないだろうし、
ちょっと抜けたオジサンであるのもまた事実だろう。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/02(土) 02:21:34 ID:???
このスレ息ながすぎw
落ちてると思ったよほっほっほ
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/03(日) 15:52:44 ID:PfWu81Xl
元気が関拳児と最後に戦うんだけど、その前に大好きだった芦川先生
と免許取立ての元気の車でドライブに行った時に元気と芦川先生が抱き合う
場面があるんだけど、子供の頃にそれを読んでマックス勃起してた頃が
懐かしい。俺は芦川先生の大人の魅力にメロメロだったのを今でも思い出す。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/12(火) 15:49:52 ID:v0GSpzn0
同意。芦川先生の魅力は異常

ところで芦川先生と元気の年齢差ってどれ位なんだろう?
いつもドキドキしながら考えてしまう
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/12(火) 21:35:09 ID:???
普通に読めば分かるよ。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/21(木) 20:19:28 ID:???
12サイじゃない?
老けないよね、芦川先生
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/22(金) 01:28:32 ID:/8i4zVz+
アニメでは第1話で、小さい時の元気がまだ学生だった頃の芦川先生と偶然出会うという
オリジナルのシーンがあるんだよな。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/22(金) 12:39:42 ID:???
知らなかった〜
小学校の先生が個人的に生徒を家に入れたり
酒すすめたり、彼氏がヤクザまがいだったり
かなり問題だよね。>芦川先生
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 15:15:25 ID:???
ローザあかねちゃん
石田ともこ
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/29(金) 16:00:01 ID:fYWjl4Wu
山谷さんがちょっとウザイw
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/30(土) 02:57:44 ID:???
がんばれ元気のスロの曲(スロやらないがw)
必ず毎晩寝る前に聴いてから
思いっ切り泣いて布団に入る。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/08(月) 22:40:55 ID:KhwdIcrN
山谷さん、うざくないよ。引退試合知ってるだろ?
子持ちなら今見たら余計泣けるぞ。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 22:36:09 ID:srY6IUA8
元気が小学生の頃体育館で集団リンチにあった時、芦川先生が他の生徒たちに
抱きつかれて微妙に感じてるシーンを見て興奮しました。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 09:09:56 ID:???
あの時、関戦のパンチの威力があったら…
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 11:27:15 ID:6Nh2Xzgh
芦川先生が小学生に犯られそうになったシーン 実に良かった。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 12:45:15 ID:???
スロ元気の曲いいよな
あれどこかで手に入らないかなぁ
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/28(日) 06:34:38 ID:???
堀口元気→渋谷哲平
芦川先生→芦川よしみ
山谷さん→川谷拓三
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/28(日) 20:24:52 ID:P6nr2FVK
芦川悠子→森口博子
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 00:41:30 ID:bfTKZoKg
堀口元気→鉄腕アトム
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/17(金) 23:17:34 ID:DofSKZMk
芦川先生とメーテルが理想の女性像だ!

っていう日本男子は結構多いんじゃあるまいか
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/18(土) 00:56:57 ID:lVq3h4eq
中学まではメーテル

それ以降はクラスの女の子
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 01:34:20 ID:???
スロットの元気曲ニコにあった。
これは・・・かなり神に思う 大当たり中?の映像が最後のvs関戦で泣けてくる
スロット元気の実写映像も多数あって結構たのしそうだよ
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 14:19:17 ID:???
ドラッグすると動くアラビア文字】
????????????????????????????????????
?????????????????????????????????
???????????????????????????
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/24(火) 05:18:53 ID:???
がんばれ!
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/25(水) 16:53:46 ID:???
元気顔かわいいんだが髪形が・・・
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/28(土) 17:49:19 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Nm5ws9sVuas&feature=related

この回めっちゃシュールだよな。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/31(火) 14:20:59 ID:3y+Anbpf
スロットの曲がCD発売されるみたいだよ!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:26:54 ID:rwS/bN76
2009/6/24(水) 今日という未来へ
西村ちさと 全国CDショップで発売! \1050(税込)

〜ノープロモーションでも問い合わせが殺到した歌声。「聴いて、読んで、泣いて、元気!!」が待望のリリース。〜

携帯ダウンロードのみで販売していた楽曲が、皆様のおかげでついにCD発売決定!!
すべての楽曲がリマスターverで収録されています!

<収録曲>
1.今日という未来へ:パチスロがんばれ元気(リマスターver)
2.翼          :CR新くのいち忍法帳(リマスターver)
3.太陽のメダル   :CSハッピー!クラッピー(リマスターver)
4.ハレーション   :パチスロ未発表機種(リマスターver)
5.かわたれの空  :CR新くのいち忍法帳(リマスターver)
6.今日という未来へ(カラオケver)
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/08(金) 18:23:49 ID:pAY/gIBr
「懐かし漫画板」の「がんばれ元気スレ」が落ちた・・・。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 04:11:29 ID:mAOR20ma
俺が小学生のとき、このアニメが凄い人気だった(男子限定)。

どこで聞いたか忘れたけど、アニメ元気の影響で、
素手のパンチを喧嘩で使う小学生や中学生増えて・・・

それでアニメが打ち切りになった、と。

俺の同級生でも、感化されて同級生の顔面を殴ってるヤツ、
何人かいたし、なるほど〜それでか〜と納得した記憶がある。

あの中途半端な終わり方はおかしかったよな?
もっと続ける気があったのに、無理やり終わらせたようなラストだったし。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 07:19:22 ID:hRoiyLWv
明日のジョーはいいのかよ!
って言いたくなるな
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 01:19:40 ID:EPg8gKm/
>>164 163です(さっき163号線を通ったばかり。どうでもいいが)。
ジョーと違って、元気のパンチって軽快で真似しやすいのかもね。
元気のトレーニング姿を見て、俺も友達も「ほっほ シュッシュ」と言って真似てたよ。
俺は人を殴ったりはしなかったけど、枕くらいはどついた覚えがある。

さすがに線路横のタワーに登って視力を鍛えたりはしなかったけどね〜。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/11(木) 17:13:44 ID:???
OP聞いてるけど名曲だよなあ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/18(木) 16:00:34 ID:FerHFXwV
これからと言う時に終わりやがって
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 21:13:22 ID:Xc8W8/n/
行ってこい元気
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 21:31:23 ID:xSeyPU1u
>>166
♪げ〜んき げ〜んき 風になれ げ〜んき
 げ〜んき げ〜んき 雲に乗れ〜

当時EP盤買ったな…
OPに入ってる女性の“ファイト ファイト…”のかけ声は入ってなかったけど
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/25(木) 09:46:39 ID:S8RsKMfY
ほひゅ
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 19:00:24 ID:???
ほっ ほっ ほっ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/01(水) 00:51:17 ID:cFFswZwt
芦川先生いいなぁ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/04(土) 10:59:48 ID:???
なぁに?わたしに舐めてもらいたいの?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 12:24:10 ID:???
>>83
長谷川クラスの天才になると呼吸を吸ったときに
パンチを放つらしいぞ。吸ったときは相手は何も出来ないから
畑山がそんなところまでわかるのって驚いていたが

あと、長谷川は相手にパンチを打たせる位置に顔を出して
わざと打たせてよけたりカンターを狙う
これも畑山が驚いてやっぱり8度防衛するする人は違うなーと驚いていたが
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/05(日) 12:27:22 ID:???
長谷川は呼吸で相手の右ストレートくるなとか分かるらしいな
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 02:43:24 ID:???
あしたのジョー2みたいに続編は出ないのか
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 06:13:49 ID:TEEX4y0B
パチンコ・がんばれ元気  は出るかもね
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 18:04:29 ID:???
長谷川すげえ
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 15:18:59 ID:BdUy645k
海道対関の戦いを見たかった
真の世界一決定戦という気がする

元気は主人公だが、実力はこの2人より下だと思う
180愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 15:44:22 ID:???
長谷川理論は畑山は知らなかったのか だから弱かったんだな あっ浜田も
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 15:51:32 ID:???
フィリピンからきたゴロなんとかは可哀想
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 16:02:53 ID:Ote6a9UK
ゴステロな
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 23:39:11 ID:Ub5MPSaV
>>179

関も元気も強打は世界フェザー1〜2のレベル
海道がこの二人を相手に一発も貰わずに倒せなんて無理な話
できちゃったらそれこそマンガの世界だwww


184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/20(月) 23:57:12 ID:???
飯田覚士も長谷川に負けず劣らず技術はあった
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 00:00:45 ID:???
畑山はライト級だからな。まあ長谷川に負けず劣らず凄いことだよ
バンタムじゃなくてライト級だからな
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/21(火) 00:06:59 ID:???
日本人ライト級世界チャンプは畑山を最後に10年以上は出てこないだろうな
10年で出てくるかも怪しいが。20年かかるかもな
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 18:35:20 ID:rzI/z1ih
エンディングで吹雪の中、走り続けるシーンは感動する。

188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 20:13:22 ID:???
小学校の時の担任の女先生とホテルで…(未遂だけど)
すごい憧れたわ。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 20:26:20 ID:???
なんで先生老けないの?魔女なの?
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 21:00:48 ID:???
黒木瞳みたいな魔女だね
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/26(日) 23:49:45 ID:rzI/z1ih
元気が上級生達にリンチされてるところに止めに入ったんだけど
他の生徒達に取り押さえられたシーンは萌える
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/27(月) 03:17:07 ID:Q7gaTlcg
矢吹丈の生い立ちには確かに同情するが
元気みたいなシガラミ無いだけ
ボクシングに集中出来て恵まれてると思う
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:14:04 ID:vhwX7Ul1
関健児と堀口元気の戦績と防衛回数分かりますか?
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 23:35:56 ID:???
元気の祖父母があんなにボクシング嫌いじゃね・・・。
東京に祖父母がいてボクシングにも内藤の親ぐらい理解があれば
ライバルがみんな消えた今元気は関のような凄い防衛記録を重ねていただろうね
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 06:53:24 ID:???
過疎
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/29(土) 14:01:39 ID:???
ブックオフになかなかおいてない
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/31(土) 05:58:15 ID:???
がんばれ元気2はいつになったら始まるんだ
来年には孫が出来てしまうんだが・・・
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/14(土) 22:09:33 ID:???
>>197
孫に孫ができた時代でも期待できませんよ
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/23(水) 20:12:33 ID:/Ia7lsgW
芦川先生は、アニメの女教師役のベスト5に、入る。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/24(木) 14:23:08 ID:A7uppJ6G
ダメオヤジの次におもろい
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 00:05:02 ID:Z78sUTyC
ジョーより感動する
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 07:24:32 ID:???
元気は泣ける
ジョーは泣けない
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 19:23:55 ID:???
関戦を前に、石田ともこと会ったり、かつてのライバルや友人宅を廻る、元気。

幼少の頃、父とともに走った山道を、一人走る元気。

幼少の頃の幼なじみや、バイト先(寿司屋)の主人が見守るなか、リングに上がる元気…

死を覚悟しながら、すがすがしくリングに上がる元気。

…号泣しながら最終巻を読みました。

204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 19:25:15 ID:???
>>196
ヤフオフで簡単に手に入りますよ。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 23:30:44 ID:???
>>203
それが何回も味わえるのがこの作品の良いところですよね
オレは毎回泣きます
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/26(土) 15:07:37 ID:???
>>205
Thanks!
そうですね。また読みたくなりました。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/06(水) 13:02:31 ID:???
アニメというかマンガでリアル泣けたのは北斗の拳くらいだが
これもいいマンガだったな
最近のガキはこういうアニメを見てないから草食系になるのかもしれん
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/27(土) 03:03:47 ID:???
元気ちゃん自身が草食系だと思うが
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/13(土) 04:57:00 ID:???
アニメが中途半端なとこで終わってるのはやっぱこれも打ちきりですか?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/27(木) 19:48:37 ID:IBfWugpm
>>209
当然打ち切り。やっぱり時代が味方してくれなかったのが大きいだろうね…
加えてアニメが始まったのが漫画の方の連載末期になってからってのもあるだろうな。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/27(木) 20:00:49 ID:???
キャラデザ小松原一男、監督りん・たろうと一流スタッフだったのになぁ・・・・
枠が悪かったってのもあるんだろうが。(裏にはすでにウルトラマン80、三ヶ月後にはアトムも)
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/02(水) 10:46:30 ID:???
連載中のアニメ化だから
途中で終わっても当時の
マンガ連載のアニメ化では普通の事
アニメ化決定を知った時に既に判っていた事
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 16:41:09 ID:???
がんばれ元気の最終回について、新聞に記事があったのを覚えている。当時小学生だった
から、記憶にはいろいろ間違いがあるかも知れないけど、今覚えている記憶だと、アニメ版の
最終回にあたって、新聞記者がマンガ版の最終回を紹介している記事だ。

当時の感想としては「原作終わっちゃったからアニメも終わったのか」というものだ。ただし、
元気対関のころのサンデーは読んでなかったので、記憶の操作があったかも知れない。

ウィキペディアを見ると、原作・アニメ版いずれも1981年に終わっている。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/02(木) 13:30:25 ID:???
元気最高
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/12(日) 04:55:39 ID:???
そんな元気ちゃんも今実際いるなら50のおっさんだからな
いや実業家か
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/12(日) 19:54:00 ID:???
50のひとが若かりしころの担任女教師との甘酸っぱい想い出を抱えてるっていいねぇ

・・・て、まあ、先生とは結ばれているに越したことはないが
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/24(日) 07:26:21 ID:5cUbvoxU
火山の妹の声、どうしもブリッコしたお婆ちゃんの声にしか聞こえない
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 14:36:34 ID:act4Zq/H
>>215
ひとまわり年上の芦川先生は還暦過ぎ・・・。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 15:04:08 ID:XESThiNw
確かにマイナーだな
ボクシングアニメと言えば、どうしても一歩のイメージが強いもので
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 21:10:30 ID:???
このアニメ、アムロ(火山)シャア(三島)ララァ(とも子)と何気にガンダム三巨頭が揃ってるのが凄い。
そういや関 拳児もガルマの人だっけ。
特に火山みたいなヒネてる上に人を小馬鹿にした上から目線キャラを古谷さんが演じてたのは意外だった。
おそらく新境地を開拓すべく試行錯誤していた時期なんだろうけど。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 23:26:16 ID:???
アニメちょっとだけ観たけど
火山に古谷徹は合ってなかった
普通,元気が古谷徹になるべきだろ
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/29(金) 23:38:53 ID:???
>>221
やっと脱飛雄馬して本格的に仕事してたころだし
可能性とか幅ひろがせたかったんだろ
今ではアムロと飛雄馬の人としかイメージないが
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/01(月) 01:31:53 ID:???
>>218
あんな先生に出会いたかった
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/01(月) 01:33:41 ID:???
>>222
ペガサス星矢忘れてますよ
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/03(水) 07:35:32 ID:RWUnATZ3
がんばれ元気DVDボックス買ったけど、DISC1の新番組予告は結構入ってました?
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/03(水) 18:07:57 ID:???
買ったんなら自分が観て確認しろよ
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/05(金) 19:40:31 ID:???
三島さんと火山の絶頂期だったらどっちが強いだろう!
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/05(金) 20:37:45 ID:???
誰?
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/06(土) 01:36:28 ID:???
かあさん俺だよ俺
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/24(水) 23:47:21 ID:???
昭彦?昭彦なのかい?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/09(木) 20:36:18 ID:???
>>221
火山に古代進の声だとよかった
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/24(金) 16:25:58 ID:???
海道vs元気の試合のパンチ数を調べた暇な俺が来ましたよ。

海道 元気に70発(クリーンヒット数。ブロックやかすりは含まず)
元気 海道に 9発(同上)

元気が海道に入れた最後の9発目が、海道のパンチドランク症状に
とどめを刺したとさ。

個人的には海道vs関という試合も見てみたい。
統一王者を狙った関の挑戦を、もう片方(たしかWBC?)のチャンプが
逃げ回ってて実現しなかった、といった話があったけど
海道なら逃げないだろうし。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/03(月) 01:11:00 ID:8e9B5YJU
とも子の乳出しもしっかりアニメ化
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/10(月) 22:18:55 ID:qoLpZ77L
>>220
元気の祖父の声優は永井一郎氏
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/20(木) 22:16:54 ID:BfAWbUPX
>>232
海道だったら余裕で関を倒していたような気がするな
元気でも海道にあれだけのパンチが入れられたんだから
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/24(水) 22:33:15.66 ID:eDhlyKcN
http://www.youtube.com/watch?v=-QwZVG7cmcM&NR=1

この回の三島さんカッコよすぎw

元気vsひやまの動画ないかな?
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/25(木) 19:35:55.44 ID:igo/QDK8
http://www.pideo.net/video/himado/0c76f8fd521d5d13/

この回も泣けるねぇ・・
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/28(金) 19:15:34.63 ID:???
>>237
初回のストーリー内容は全くの別物になってるが、
その回だと大杉君らしき眼鏡の学生が写っているな。
原作初回のみ重要な位置にいる彼の存在は一体なんだったのやら…。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 16:32:05.84 ID:7qmR3SKj
昔と今、刺青のイメージ変わったな。
240しぼりかす虫:2012/03/10(土) 15:52:50.18 ID:???
この漫画、お父さんに勧められて小6の時読んだんですが感動しました〜

しかし何故かお父さん
28巻だけ無くしてます
 
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 17:53:24.13 ID:xOp25c1B
1986年、岡山。なぜか28巻だけ店頭になく、注文しても2週間ほどかかった。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 20:49:32.41 ID:???
>>241
マジですかw
何でなんでしょうね・・・・
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 22:31:05.62 ID:RnZpZZpb
>>236

マンガで読んでいた当時(15年前ぐらい当時中学生)、「ご覧の通り、俺はもうリングに立てない身なのさ」の意味がわからんかった。

刺青ってことね
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 10:42:15.82 ID:VMQWa7Mm
28巻は発売停止なのかと、マジであせってた。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 00:08:42.57 ID:M68cf2d3
三島さんと桧山が対決してたらどうなってたのかな?
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 12:39:57.15 ID:9cc4PPzM
>>243
30年前、当時小5の俺がすぐわかったで。刺青はヤバイなって。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 23:05:48.02 ID:eSgAb9XU
読む度に号泣してしまう
スプリンターは泣かない
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 18:56:31.08 ID:M574aLq9
つーか、2ちゃんで元気スレが立つこと自体が驚き

2ちゃんの年齢層と元気読者の年齢層って明らかにかけ離れてるだろ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/29(木) 09:12:20.63 ID:???
もっと古い作品のスレなんか腐るほどありますが?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 04:21:16.02 ID:???
子供の頃からのぎもだけど、元気と矢吹丈が戦ったら、どちらが勝つだろう?
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/07(土) 04:21:43.45 ID:???
子供の頃からの疑問だけど、元気と矢吹丈が戦ったら、どちらが勝つだろう?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/30(月) 21:58:18.23 ID:x4A/RfYP
元気だろ

関とホセなら互角かな??
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/31(木) 21:15:31.92 ID:pMLWtHiq
DVD・ビデオ化もされてないよね?
打ち切りが関係してるの?大好きだったのに・・・
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/01(金) 05:10:04.63 ID:???
DVD化されてんじゃん
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/24(火) 19:50:34.29 ID:???
アニメ版は三島さんのエピソード多い
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/23(火) 02:59:10.13 ID:eBbDU8kk
ちんちん白い〜♪
朝の道〜♪
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/24(水) 01:41:34.93 ID:+RDyhkjc
ボクシングマンガとは思えない、さわやかな歌だった。だが、そこがいい
当時のアニメックって雑誌で誤植のコーナーがあって
「がんばた元気」ってやっちゃったのが紹介されてて
うん、元気ちゃんは頑張ったってコメントにワロタ思い出
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/01(土) 13:54:18.80 ID:???
小学校の先生と恋愛
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/05(水) 12:03:11.43 ID:fWKo/glA
香西が作監の回は作画が巨人の星だな
香西自身新巨人の星の作監やってたから当然そうなるんだろけど
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/07(月) 08:33:05.71 ID:???
本当にボクシングやってる人だったらジョーより元気の方が親近感がわくだろうな?
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/04(月) 16:36:36.25 ID:a+pkxY8A
>>237

閉店のテーマってこの当時から蛍の光だったんだね・・・
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:baRAwQvD
俺はキャラクターの中では三島が一番好き ヤクザを返り討ちにしたところ
かっこよすぎ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
かなり昔朝6時からやってた。学校行く前に見てた。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 02:24:12.62 ID:wlZ5xsMU
超亀レスだが…
>>12
>>68
>>211
このアニメが始まった後、ウルトラマン80の視聴率が一桁台に落ちたんだよな(このアニメが始まった後、二桁台だったのは第37、49〜50話の3回のみ)
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 02:32:49.72 ID:wlZ5xsMU
ちなみにウルトラマン80の第27話は、みんな鉄腕アトム(1980)に浮気した影響からか、最低視聴率である6.4%を記録した
この日は、鉄腕アトム(1980)が始まった日である
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/07(月) 18:22:58.50 ID:???
アニメは中途半端なところで終わったな
原作の最後までアニメ化しろや
芦川先生と元気が結ばれるラストに変えてな
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/06(日) 09:24:29.67 ID:???
でも後番組のDr.スランプアラレちゃんが大ヒットしたからなあ・・・
テレビ局的には打ち切って正解だったかも。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/09(土) 18:48:53.25 ID:dkcZfS8a
>生い立ちもしっかりして優等生、祖父母に引き取られてからは裕福な生活、周りの
>人達にも恵まれている。


こんな奴はボクシングやらねーしwww
ボクシングなんてやっても食えないし尊敬もされないし痛いし辛い
それでも尚やるのはボクシングが好きだからじゃなく「それしかない」から
他に出来ることがある奴は絶対ボクシングなんかやらない
年中怪我しまくり鼻血だしまくり、顔切れまくりで、儲かるのは世界チャンピオンになってから
まぁ、普通余程の理由がなきゃやらねー罠
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/12(火) 20:41:20.81 ID:ZjJhh86k
>>266
と・いうことは元気が先生とHする妄想の場面や
関戦の前の深夜ドライブでのラブホ&モーテルに突入したいな〜の場面もやるということだな
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/12(火) 20:47:59.26 ID:ZjJhh86k
>>16
小山ゆうはそれだけでなくちば先生に対抗してるように思える
ジョー=元気
俺は鉄平=直角
のたり松太郎=ももたろう
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/12(火) 20:56:51.14 ID:ZjJhh86k
>>75
ジョー2の場合は裏番組はそんなに強くなかったからね
せいぜいTBSのクイズ100人に聞きましたぐらいでしょ

それとジョー=あおい、段平=藤岡で変わらずそのまま演じたのがよかった
この2人は永遠だよねw
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/07(火) 22:12:00.34 ID:lgEvMXwn
スロット台買ってしまった…
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/11(土) 18:52:16.38 ID:???
アニメ「がんばれ元気2」は結局実現しないのか
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/17(金) 00:58:05.94 ID:???
元気2やれよ
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/24(金) 16:24:40.06 ID:zD3JStu+
暗いなあがんばれ元気だせ
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/25(土) 13:33:53.67 ID:rM9vSgqG
テレビアニメ続編希望
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/25(土) 20:22:07.43 ID:???
「がんばれ元気2」
関拳児との世界タイトルマッチ
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/25(土) 23:56:47.79 ID:L0PJpeX1
火山と海堂の復活を田沼元気が…
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/26(日) 01:26:34.02 ID:???
芦川先生は田沼悠子になるんだね
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/13(金) 23:09:04.46 ID:???
元気の祖父母といい、元気の同級生の女の子の親といい
何でここまでボクシングを憎むのか子供心に不可解だった
元気の同級生はアニメに出てたかどうか忘れたけど
漫画では元気が送ってくれたハガキを親が破いたというシーンがあった
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 03:32:25.48 ID:???
祖父母にしてみりゃ、ボクサーと結婚したばかりに娘が早死にしたと思ってるから仕方あるまい。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 10:37:01.54 ID:yCbkbAf+
パチスロ台廃棄するから先生だけ貼っていくわ
http://i.imgur.com/ArPaTAW.jpg
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 10:48:13.27 ID:yCbkbAf+
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい
当時、がんばれ元気のハンカチ持ってたな〜。