ジャイアントロボEP32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/g_robo_souko/

前スレ
ジャイアントロボEP31
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1154077077/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:20:00 ID:???
全26話

誕生編 〜白昼の残月〜
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編

GR再動計画の要旨を発表する。  
「ジャイアントロボ劇場版 バベルの篭城編」2009年公開(希望)
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:21:02 ID:???
Gロボ出演声優の生年月日(間違っている可能性あり

山口勝平(大作)……1965年 5月23日
島本須美(銀鈴)……1954年12月 8日
小川真司(幻夜)……1941年 2月19日
若本規夫(戴宗)……1945年10月 8日
飯塚昭三(鉄牛)……1933年 5月23日
江原正士(呉)………1953年 5月 4日
家弓家正(中条)……1932年10月31日
青野武(一清)………1936年 6月19日
幹本雄之(村雨)……1948年 3月15日
小宮和枝(楊志)……1952年 7月12日
納谷六朗(黄信)……1932年10月20日
大塚明夫(花栄)……1959年11月24日
秋元羊介(アル)……1944年 2月 5日
羽佐間道夫(セル)…1933年10月 7日
麦人(カワラザキ)… 1944年 8月 8日
原康義(ヒィッツ)……1952年 4月13日
市川治(レッド)………1936年 6月21日
中田浩二(残月)……1939年 1月26日
大塚周夫(十常寺)…1929年 7月 5日
野沢那智(幽鬼)……1938年 1月13日
白石冬美(サニー)…1941年10月14日
中村正(孔明)………1929年12月24日
石田太郎(樊瑞)……1944年 3月16日
矢島正明(草間)……1932年 4月17日
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:22:03 ID:???
OVA発売日

Episode1:1992年7月23日
Episode2:1993年2月21日
Episode3:1993年8月21日
Episode4:1994年1月21日
Episode5:1994年10月22日
Episode6:1995年6月25日
Episode7:1998年1月25日

素足のGinRei Episode1:盗まれた戦闘チャイナを捜せ大作戦!!
:1994年2月21日
鉄腕GinRei Episode23:禁断の果実を奪還せよ極楽大作戦!!
:1995年1月21日
ジャイアントロボ 外伝 〜青い瞳の銀鈴〜
:1995年9月25日

デジタルリマスターでサントラ発売。
http://www.phoenix-ent.co.jp/products/index.html

横光お絵かき掲示板
http://bbs3.oebit.jp/yokomitu/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:23:40 ID:???
よくぞ立てたぞ草間大作!おぬしの姿に今は亡き(ry

つーわけで1GJ
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:42:42 ID:???
また5先生失敗・・・orz
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:44:29 ID:???
5君・・・また泣いてるのかね
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:46:37 ID:???
シラネエな
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:48:48 ID:???
こ  

の  

ス  

レ  

を  

立  

て  

た  

の  

は  

肥  

満  

児  

で  

10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 19:59:01 ID:???
またうっかりの祟りが・・・
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 20:19:21 ID:???
続編が適わぬ夢ならば、5先生も、また夢

最初に言い出したのは僕ですが
毎回、何人か覚えてる人がいて嬉しい
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 20:25:14 ID:???
幻夜は最初から自爆するつもりだったのか
それとも妹を殺してしまったから、自爆スイッチを入れたのか
そこがよくわからん
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 20:41:26 ID:???
大願を成就できれば死んでもかまわないと思って一応つけといた。
肉親への愛のみがその原動力だったのに、
それこそ自分の手で妹殺っちまってもう死ぬしかないになった。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 20:56:17 ID:???
ロボットには自爆装置がつき物だし
自爆装置が付いてる以上押さないとだめだろ?
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:02:37 ID:???
フォーグラー博士のビデオレターの途中で
自爆したら大変だったな
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:08:23 ID:???
幻夜は銀鈴を撃ったあと、すぐに自爆スイッチを入れたけど
せめて三本目のサンプルがどう作動するか見届けてからスイッチを
入れればよかったのに。

銀鈴が持って来たのが梅サワーだったらどうするんだ。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:10:05 ID:???
>>9
これもこのスレの風物詩だなぁ…w
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:44:05 ID:???

祝連載スタートのチャンピオンREDの今月号の表紙(メインはおっぱいねーちゃん)
http://ec1.images-amazon.com/images/P/B000HXDRQO.01._SS400_SCLZZZZZZZ_V59516267_.jpg
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:45:46 ID:???
小中版GR:詳細未定
http://gr-anime.com/

このスレは今川版のジャイアントロボ
このアニメのジャイアントロボの内容は別物です
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:46:38 ID:???
下北サンデースで孔明のおじちゃんきたー

中村正(孔明)………1929年12月24日
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:48:13 ID:???
原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
タイトルはRED10月号にて!!!

速報画像
http://kakutenpo.at.infoseek.co.jp/GRlive/GR0607news.jpg


神戸に横山光輝記念館建設へ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1148587728/l50

22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:49:47 ID:???
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:52:22 ID:???
>>20
中村さんは何の役だったんだ?
ナレーターなのは知ってるけど
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 21:54:05 ID:???
デスノートのしゃくしゃが逮捕されたそうだね
ジャイアントロボの戸田さんもそういうこと無いようにね
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 23:39:01 ID:1KmPw0JH
え?マジwww
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 23:41:45 ID:???
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 03:52:47 ID:???
ここは懐アニ板だから新Gロボのスレと間違えられることは無いんじゃないか?

まぁ数年後は分からんが。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 11:37:11 ID:???
結局今年もルパンやるのか。

今川提督がやってくれ。声優もお任せします。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 12:20:00 ID:???
今川さまがルパンやったら声優はみんな入れ換えだな
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 12:29:47 ID:???
ルパンは誰になるんだYO
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 12:49:51 ID:???
ルパン:関智
銭形:秋元
次元:勝平
五エ門:大塚芳忠
不二子:?
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 12:55:29 ID:???
..,,ェェ(´д`;) ェェ,,..
次元が勝平???
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:00:43 ID:???
五ェ門「ただし真っ二つだ」
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:14:38 ID:???
そんな五ェ門ちょっといいかも
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:17:13 ID:???
五右衛門:原康義
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:21:50 ID:???
イワンの声色だったら笑うw
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:30:13 ID:???
>>29
もうあの声優陣は栗貫以外総入れ替えするべきだと思う。
毎年誰かが呂律が回ってなくて、痛々しくて聞いていられない…。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:49:18 ID:???
J(否)L  >またつまらぬものを真っ二つにしてしまった……
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 13:53:44 ID:???
そんな五右衛門すげえ見たいぞ!w
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 15:12:07 ID:???
「青い瞳の銀鈴」見たけど、フェダインって石塚運昇さんですよね?
なんでEDクレジットに名前がないの?
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 15:23:47 ID:???
今川監督抜きで制作とかいう説が前スレで出てたがそれはやっぱりありえないよなぁ
そういや以前、今川監督が抜けたほぼGロボスタッフによる別作品が何か無かったですかね?

一番上が抜けたんで、そのまま役職がそれぞれ一つずつ繰上がったような体制で
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 15:39:01 ID:V7rlhvUd
>>27
バビル偽が放送された頃を思い出した
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 15:40:29 ID:V7rlhvUd
真(チェンジ)ゲッター?
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 15:55:47 ID:???
全部漢字のタイトルのアニメじゃない?
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 16:42:25 ID:???
ビッグオーか外道学園だろう と適当な事を言ってみる
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 16:45:40 ID:???
と書き込んだ所で魔界転生の事を思い出した・・・
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 16:56:00 ID:???
雰囲気はビッグオーが一番近いんじゃない?

次元には幹本雄之キボン
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 17:04:51 ID:???
外道学園に一票
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 17:11:55 ID:???
五右衛門無口にして怒鬼タイプにしちゃえば
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 20:04:26 ID:???
横山記念館が出来るらしいね。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 21:19:59 ID:???
初めて怒鬼を見たときはマジで五右衛門だと思った
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:16:16 ID:WL5cAfdM
>>50
出来るんだったらいいけどな

作ろうと有志が動き出しただけだ
そのまま見捨てれば白昼の残月と同じ末路になるぞ
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:25:59 ID:WL5cAfdM
銭形警部 弟の黄信に替えればいいのに
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:27:12 ID:???
で、アルベルトが今ルパンに出てるのはスルーなのか
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:46:36 ID:???
見てないもんな。
今川ルパンだったなら絶対録画保存なのになあ。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 22:55:41 ID:???
今回のルパンはつまらなかったな・・・
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/08(金) 23:09:31 ID:???
>56
今回も、だろ
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 00:02:54 ID:???
動きで魅せる話じゃないとはいえ説得力なかったなぁルパァン
馬で高速逆走したりするシーンあってちょっと青野馬思い出したけど
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 00:48:53 ID:???
>>44
新海底軍艦、かな?
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 00:52:59 ID:???
今川にルパンの監督のオファーが来るにはまだ早すぎる・・・。
うぅむ・・・ますます分からなくなってきたぞゴムベルト・・・。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 04:31:11 ID:4XBcHcPO
ルパンはサンライズじゃねえし
犬夜叉とかあっち系のほうがまだ可能性ある



喰いタン(味っ子の作者)の今川アニメやってくれないかな
ごくせんアニメみたいに
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 04:32:26 ID:4XBcHcPO
ちょっと調べてみたら

なんで日テレでNANAのアニメやってんだよwww
NANAはTBSだろw
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 11:10:13 ID:???
>62
誤爆?
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 12:24:41 ID:???
七ナナの事とか?でもあのNANAは全くの別物だべ?
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 16:00:51 ID:???
巨大早乙女のタコ殴りが見たくなって、スーパーロボット大戦トリビュートα外伝篇(長い!)を
探して古本屋を回ってみた。
1と2は難なく見つかったが、3だけがなくて完結編が読めず、ストレスたまりまくりorz

巨大化する早乙女もアレだが、竜馬も負けず劣らずすごいな。
宇宙服も何もなしでジャガー号に掴まって 月 面 を 飛 ん で い る。
「ゼエゼエ」じゃねーよw
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 16:36:44 ID:???
>宇宙服も何もなしでジャガー号に掴まって 月 面 を 飛 ん で い る。
>「ゼエゼエ」じゃねーよw

ちょwwwwwwwww
書くなヴォゲが!!!!!
読みたくなるだろうがwwwwwwww
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 16:38:10 ID:???
>>65
そのマンガ、爺さん1人でやってる古本屋に売ってたけど、ブックオフが進出してきたとたんあっさり店閉めちゃった・・・。
買っておくべきだった。。。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 19:50:39 ID:???
やっぱりその2点がポイントか、巨大早乙女博士と月面飛行竜馬。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 19:57:12 ID:???
前スレでもそこを挙げてる人がいたな。
中条長官ってその気になれば生身のまま大気圏突破できそうだ。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 20:08:03 ID:???
ゲッターもロボやゲッター線が凄いんじゃなくて、
人間が強いだけなんじゃ、
と思えてきた・・・。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 20:46:34 ID:???
スンヨプの通訳よりマシな日本語だな
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 20:51:07 ID:???
>>71
は?お前生意気
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 23:27:51 ID:???
>72>生意気

素でワロッシュww
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 00:06:16 ID:???
ライセとか設定残ってんのかな
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 01:09:56 ID:???
来世まで残ってるよ
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 01:32:09 ID:???
誰が上手い事を言えと・・・
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 01:54:01 ID:???
なんか話聞いてると、松本がブライオーのキャラを替えて描いただけにしか思えない。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/10(日) 14:25:11 ID:???
なんか絵がスッキリしすぎて(画面が白い)今川脚本の雰囲気に合ってなかった気がする>真ゲ漫画
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:09:34 ID:LQV/dRQd
鉄人の鋼鉄の肉体とパワー
オックスの明晰な人工頭脳(独自判断すら出来るよ)
いいも悪いもリモコン次第→音声入力で登録した操縦者のみ使用可能 
内蔵武装が無い→内蔵武装充実

これだけ揃えた最強ロボなのに苦戦するなんて
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:23:31 ID:???
>>79
マッド様がいないからだよきっと
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:38:04 ID:???
松戸苦愛
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:39:09 ID:???
しかしマッド様がGRに出たら誤先生並にうっかりしそうな。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:41:18 ID:???
敷島博士って怖いよな。
フランケン博士のモンスター作りに立ち会ってるときの回想シーンがやばかったw
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:55:24 ID:???
>83
コンテにはやりたくなくて辛い敷島とあるらしいw
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 00:57:41 ID:???
>84
うpしる
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 01:07:57 ID:???
スマヌ。どっかのスレで読んだだけだ。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 11:22:45 ID:???
「どうして甦らせるのです?どーして!?」
って言った直後にうれしそうな顔で「動いています。また動いています!!!」なんて平気に言える人だからw
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 15:25:33 ID:???
後10日もないぞ。早く発売汁。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:48:21 ID:???
今日もTVタックルはGロボ音楽を使ってくれたね
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:49:18 ID:???
…あれ?いや、あれは鉄人の曲だったかな?
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 21:49:51 ID:???
高見沢さんハァハァ
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 22:00:43 ID:???
銀鈴+お高=お銀ちゃんだと良いな。
今川は絶対お高ちゃん好きそうだ。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 12:30:21 ID:???
悪漢共に御仏の慈悲は無用

いつ見てもうはwwwwおkwwwwwwな気持ちになる
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 15:37:08 ID:???
しかしBF団側は大作助けたりフィールド吸収したりと
慈悲とは言わずも中々味が有ることをしている
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 18:31:00 ID:???
今ダンバイン見てるんだが
演出良いと思った回はほとんど今川が担当してるな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 18:35:42 ID:p30AXawA
パトレイバーの押井守担当回みたいなもんか
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 18:37:46 ID:???
>>83-87
鉄人の真の悪役だよな マッド敷島
ジャイアントロボの孔明みたいに

ビッグファイア博士(つーか禿師匠)=ビッグファイア様
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 19:34:21 ID:???
このCMのBF団編と国警編を見てみたい

ttp://bing.jp/CSP/kanto/shocker/index.html
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 23:04:30 ID:???
>>97
今川版しか鉄人みてないけど、マッド敷島すごいな27号を28号に壊されて喜んでるし
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/12(火) 23:08:01 ID:p30AXawA
やっぱ(金田博士の)28号はすごいな〜

という顔だったしなw
(なんかこんなセリフのAA(敷島じゃないやつで)無かったっけ?)
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 00:02:49 ID:???
自分の全てを注ぎ込み10年かけて作ったロボットを壊されて大喜びしてたのがマッド様だからなww
本来やってはいけない事に対する葛藤と、作る側の人間としての好奇心を抑えられないんだろうな。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 02:40:15 ID:???
RED早売りっていつ頃手に入るんだろう。

>101
今川監督の事ですか?
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 12:54:51 ID:???
技術屋の端くれとして、マッド様の気持ちもわからなくはない俺
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 14:06:34 ID:???
この秋はRED版Gロボ&アニメ『バーテンダー』と
今川監督が構成/脚本を担当される作品が多くて嬉しい限りだなぁ。

>>97-103
モノクロ鉄人とえらく扱い違うな、敷島博士。
大塚署長と比べて出番が少なかったせいか、比較的まともな人っぽかったのに。
(太陽の使者は1・2話しか見たことないから、よく知らない)
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 14:24:08 ID:???
敵に回すと怖そうだな敷島
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 14:28:25 ID:???
島鉄雄
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 14:31:00 ID:bjIxl7gO
>>105
はっはっは 私の名前はニコポンスキー!


確かに怖そうだw
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 14:32:29 ID:bjIxl7gO
新シャア板のGRロボスレでやってた

今川版富野オールスターズアニメがもしあったら
の話題がすごい面白いな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 17:15:53 ID:???
それって女キャラ出ないんじゃ?
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 20:00:28 ID:???
韓信って史記verと項羽と劉邦verのどっちの顔なんだろな
私的には項羽と劉邦verの方がいいが
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 23:23:23 ID:???
>>109
女装がやたらと似合う美少年もいるし大丈夫ですよ?
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 23:33:57 ID:???
スレどこ?
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 23:48:37 ID:???
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 00:11:07 ID:???
うは!サンクス!
今川の万丈見てえー!!!!
声優いないけど・・。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 12:31:12 ID:???
>>114
銀河万丈にやってもらえば解決
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 15:19:28 ID:???
>>115
そっちはギレン役で出てもらいたい
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 19:41:56 ID:kqbthyda
天?星三十六員

席次 宿星名 綽名 姓名
01 天魁星 呼保義 宋江 (そういやコイツ出てきてないな)
03 天機星 智多星 呉用 (なんで、うっかりが、こんな偉いんだ)
04 天關ッ 入雲龍 公孫勝 (一清道人)
06 天雄星 豹子頭 林冲
07 天猛星 霹靂火 秦明 (Gでは花栄・黄信の師匠)
08 天威星 双鞭 呼延灼
09 天英星 小李広 花栄
17 天暗星 青面獣 楊志
20 天速星 神行太保 戴宗
22 天殺星 黒旋風 李逵(鉄牛)
27 天剣星 立地太歳 阮小二 (阮産兄弟は、年の順に1コ飛ばしの序列)
29 天罪星 短命二郎 阮小五
31 天敗星 活閻羅 阮小七
34 天暴星 両頭蛇 解珍
35 天哭星 双尾蠍 解宝

地?星七十二員

38 地?星 鎮三山 黄信 (意外と下っ端の指南役)
59 地慧星 一丈青 扈三娘 (アルベルトの奥さん)
61 地黙星 混世魔王 樊瑞
86 地僻星 打虎将 李忠 (ヒッツに斬られた人)
87 地空星 小覇王 周通

水滸伝からの出演は、こんなもんかな、三国志からも出て欲しい
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 19:44:09 ID:???
しかしさ、西遊記に出てるハンズイがいたり
淋中は、張飛がモデルらしいし、ある意味、この時代の
中国史上実在架空人物ごちゃまぜスターシステムなんだろうね
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 20:40:39 ID:???
>>110
いや殷周伝説の最終巻の巻末に乗ってる読みきり”虎はゆく”の関心でしょう

そういやさ、秀吉なんかも6種類くらいいるもんね
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/14(木) 20:50:18 ID:???
>>110
それだと眉毛が仲達とかぶっちゃうよ。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 00:59:48 ID:5QdpJdku
中国以外からも信玄とか・・・家康とか欲しいよ一人ぐらい
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 01:08:08 ID:???
ぜひ足利義教を…
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 08:41:41 ID:???
顔みんな一緒じゃん…
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 14:56:21 ID:BBI8cuBm
>>121
やはり第六天魔王信長様に
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 14:57:18 ID:BBI8cuBm
そういえば戦国BASARA2の信長って誰?
関智か何かGRと関係ある人だったらいいな
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 17:09:28 ID:???
若本御大じゃね?<戦国BASARA2の信長
あっ!GRと関係大有りじゃん。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:09:41 ID:???
何このセルバンテス・・
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/32.jpg
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:11:04 ID:???
>127
保存しました
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:19:04 ID:???
>>127
変態臭ただようバンテスに惚れた

つうかなんで「十傑衆」なの「十傑集」じゃないの
それに「幻惑」より「眩惑」がいいよ自分は
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:27:37 ID:???
名前が違ううう!!!!
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:30:47 ID:???
やっぱパラレルなん?
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:41:32 ID:???
REDだから誤植とか。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:47:50 ID:???
これは、誕生編確定なのかー!!
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:49:25 ID:???
設定が全然違うからパラレルだろ。
さすがに国際警察連合と誤植するとは思えん。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 21:52:00 ID:???
むしろ連載それ自体が誤(ry
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:04:59 ID:???
読み方も「じゅっけつ」じゃなくて「じっけつ」と読ませるようだ。
まあこっちの方が本来正しいんだけど。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:10:34 ID:BBI8cuBm
発売されたの?
予告?
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:13:51 ID:f++hq/8O
早売り買ったけど
「バシュタール惨劇」が「草間博士の乱」
「国際警察機構」が「国際警察連合」など
名称が全部変えてあるのは
フェニックスのコピーライトが入ってないから
著作権対策だろうか?

九大天王も一部メンバーが違うし。

でも今川節を久しぶりに堪能しました。

139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:15:06 ID:???
>>127
むしろ右上の大作の方が・・・
ギャグにしか見えない
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:25:49 ID:???
カッコいいだろう!!
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:31:53 ID:???
GR1「てゆ〜か ロボに頼るな!」

こんなことを言い出しそうな勢い
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:49:56 ID:???
>九大天王も一部メンバーが違うし。
誰なんですか?

つかもう読んだのか〜!羨ましい!
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:50:47 ID:???
>>138

kwsk

やっぱ大塚署長は無理があったとか?
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 22:57:53 ID:???
>>139
誰かと思ったよ・・・
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:00:22 ID:???
サリーちゃんのみっちゃんだかよっちゃんだかが代わりに居たりするのか?
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:01:47 ID:???
>「バシュタール惨劇」が「草間博士の乱」
フォーグラー博士の乱じゃないのか??
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:17:37 ID:???
>>138
kwsk! kwsk!
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:18:45 ID:???
>>127
さっきまでジョジョを読んでいた俺にとって、この画はなんら違和感はないなw
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:20:16 ID:f++hq/8O
>>143
いや、大塚署長は一話目から出てきています

>>146
今回は世界的なエネルギー事故を起こした草間博士の
息子を引き取って育てたのがフォーグラーって設定。

発売前にあんまり書くとネタばれになるから
この辺でやめときます。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:23:48 ID:???
大塚署長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
151149:2006/09/15(金) 23:24:31 ID:???
sage忘れた。ごめん。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:25:43 ID:???
コミックス出るまで待とうと思ってたのによー。

いらないフィギュアついててもいいや、買おっと。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:32:41 ID:???
ロボット屋さんの草間博士が起こした世界的なエネルギー事故って何なんだろう。
原子炉の一つや二つ暴走させたところで世界的…ってことはないだろうし。
もしかして草間博士の設定も変わってるのか?
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:38:30 ID:???
署長きたー!
泣きそうだ!!!
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:41:28 ID:???
>>153
シズマドライブじゃないか
で、
草間博士が前作のフォーグラーポジション
フォーグラーがシズマポジションに変わってて
実は事故を起こしたのはフォーグラーってオチだったりして
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:42:59 ID:???
マッド様は!?マッド様はいるのか!?
九大天王に長官はいるのか!?

ぐわー、気になる!絶対買うぞ!
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:45:36 ID:???
プレビューの右のページにいるのって辰じゃね?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:05:37 ID:???
キラキラしたセルバンテスのパワーうpしたヒゲ&右上の大作で吹いた
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:21:01 ID:???
>>157
辰に見えるよね
村雨兄弟出てるみたいだし、不自然ではないかも
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:33:15 ID:???
辰ならいきなり死にそうなヨカーン。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:35:36 ID:???
辰っぽい顔だけど指でバチバチやる能力を見てるとどうも他の作品からの気がする
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:39:16 ID:rDU8FAi+
漫画版だと フォーグラーがオックス作って大暴れしそうな勢いだなw


>>126
バサラ2の信長って体操の兄貴だったのか
だったら尚更 第六天魔王こと信長様にはアニメに出て欲しいな
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:40:02 ID:???
そいつはそのページだと手しか写ってないよ?
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:41:06 ID:???
163は161さんに対するレスです。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:43:00 ID:???
辰とバチバチしてる奴は別人。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:52:00 ID:???
辰という字をなぜか尿と見間違えた
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 00:55:30 ID:???
サラバ辰・・・
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:01:31 ID:???
サラバ尿・・・
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:08:56 ID:???
雑誌の通販やってるサイト教えてくれ
萌え女キャラのオマケ人形はいらないから無くていい
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:11:43 ID:???
>169
本家にあるんじゃね?
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:16:35 ID:???
辰はロボに握り潰されて死んだりしてな。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 01:48:01 ID:???
コミックはいつ出ますか?
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 02:14:47 ID:???
>>172
コミックどころか漫画が続くかどうかもわかんない
雑誌が休刊とか……
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 02:29:28 ID:???
はあ?
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 02:31:38 ID:???
あのキモイ表紙の雑誌を買う勇気がない
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 02:39:28 ID:???
また父と子の物語か。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 03:25:30 ID:???
大作「どぉして言ってくれなかったんですよ!お父さん!!」
とりあえず今回は大作=正太郎・フォーグラー=敷島な立ち位置なわけだな
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 03:33:27 ID:???
正太郎て鉄人でさり気なく幻夜批判してたよな。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 07:12:04 ID:???
期待はしてなかったが、
これはこれで楽しめそうだw
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 07:27:15 ID:???
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 10:09:05 ID:Kb8O5Q0U
虹裏に画バレktkr
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 10:45:45 ID:???
>>173
レッドは休刊心配する必要無いぐらいには売れてるぞ
単行本100万部レベルの連載も複数有るし
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:03:08 ID:???
今一番脂の乗ってる雑誌だぞ
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:13:32 ID:???
ttp://may.2chan.net/b/src/1158365965735.jpg

うおおおおおおおおお。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:28:03 ID:???
>>439
  林沖?       無明幻妖斎
    静かなる中条
          大塚署長
   ディック牧?
  大暴れ天童         影丸?
 韓信元帥?      神行太保戴宗

林沖、韓信元帥がイメージに合わない(特に後者。これでは、韓信元帥と
いうより鉄牛だ)。このあたり分かる人いる?
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:29:22 ID:???
SUGEEEEEE!!
でも携帯から見てるので誰が誰かよくわかりません。
閉じ断ち切り辺りに長官と署長いる?
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:30:34 ID:???
>>186
安心しろ。長官と署長は間違いない。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:31:22 ID:???
カンシンなのか。
あれ?誰がリストラ?
189185:2006/09/16(土) 11:32:07 ID:???
185の>>439は、>>184の間違い。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:33:04 ID:???
「韓信元帥?」の人、水滸伝の九紋竜史進ぽくない?
オリジナル九大天王とやっぱちょっと人選違う?
191149:2006/09/16(土) 11:38:42 ID:???
>>185
今、手元に無いけど

左下は九紋竜
左上が韓信

だったはず。

あとよく読んだら「草間博士の乱」は
バシュタールみたいなもんだと思い込んでたけど
エネルギー事故とは書いてなかった
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:39:40 ID:???
変更ないような・・・。
193192:2006/09/16(土) 11:41:37 ID:???
うわスマン。書き込みが!
やっぱり変更有りなんだ。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:43:02 ID:???
淋中・・・。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:45:36 ID:???
林冲→史進ってことなのかな。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:47:52 ID:???
ディック牧、天童、影丸あたりなら版権問題で差し替えられるかも
と思っていたが、彼らの差し替えはなく、なぜに林沖が・・・?九大
天王とは別の重要な役割が与えられることを期待したい。
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:52:23 ID:???
>>184
なんだか次号で全滅しそうな登場の仕方なんだが
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:52:25 ID:???
生きてて良かった。・゜・(ノД`)・゜・。
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 11:59:19 ID:???
>>197
出てくるのが早すぎて逆に不安になるよな。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:01:29 ID:???
1話で最終回演出をするのが今川監督でしょうが。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:21:53 ID:???
やっぱ三軍師と天王分けたんだろうな
そっちの方がキャラ一人増やせるし
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:22:25 ID:???
林沖ってOVAで出るはずだったけど変わりに楊志が出て
今回も史進に…
今川はなんか恨みでもあるのかとw

あと韓信のイメージが…
婆さんに飯をめぐんでもらってる時の姿じゃねぇかwww
大将軍になった後の鎧姿だと思ってたのに……
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:23:04 ID:???
って元帥はいるのかよ。淋中残して元帥は軍師だけにすれば良かったのに
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:25:53 ID:???
15日発売?
田舎だから今日売ってるのかな。

設定が一部変更になっていようが、物語の続きが読めるのは嬉しい限り。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:26:33 ID:???
>>204
続きではない。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:28:09 ID:???
>>205
ストゼロはスト2の続編だろ?話は前後してるだろうけど。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:34:29 ID:???
>>201
三軍師の設定がまだ残ってるか微妙だな

天童と史進が激しくかぶってる気がするんだが……
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:34:34 ID:???
韓信その服装じゃないのがよかったなあ。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:37:30 ID:???
何かもう大作もロボ操縦のほかにとんでもない能力持ってそうだな
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:38:40 ID:???
林沖は没になったOVAのキャラ表をベースにやってほしかったな
スーツ着用のやつ
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:39:21 ID:???
ちょっと、版権大丈夫なの!!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:39:32 ID:???
続きってか、完全パラレルっぽいよな。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:44:07 ID:???
ttp://misasagi.csidenet.com/anime/gr/index.html
マンガも始まった事だし、このページもそろそろ更新して欲しいなぁ。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:45:07 ID:???
版権とか言うけど、出版と映像権は別物みたいよ。
って実はよくしらんので調べてください。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:48:14 ID:???
>>211
さぁ、いよいよ次回が正念場
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 12:55:23 ID:???
>>214
そうなんだ。
もしかしてGRを映像でやるのは権利的に無理ぽいから、
漫画でやる道を選んだのかな、カントク。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 13:12:59 ID:???
>>216
それならそれで。
是非とも全エピソードの完結を見たいものだなぁ。
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 13:13:47 ID:???
なによりも予算と製作期間の問題が大きいんじゃないだろうか
漫画は基本紙とペンと描き手で済むけどアニメはそうはいかん

鉄人の時は長谷川版と実写版のお金の使い方と
盛り上がり方の差の激しさにめまいがしたもんだが
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 13:28:38 ID:???
中条長官のくびれが気になるのは自分だけだろうか
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 13:43:07 ID:???
さとうふみやが横山キャラオンパレードでやってるけどお咎め無しなので大丈夫と思われ。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:07:58 ID:???
>184
畜生、もう見れねぇ……。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:18:24 ID:???
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:21:21 ID:???
>>222
ありがとう。
凄いね。
夢に出そう。
あと顔見えないせいで無明斉が一番元ネタそっくりに見える。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:27:12 ID:???
無明斎、土鬼の人だったんだねえ
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:31:05 ID:???
>>223
韓信も元ネタそのままじゃね?
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:37:16 ID:???
にゅー速で拾ってきた

                __
        ,. -‐...¨ ̄::...ー-、\
       /:::::l>ー一、:::::..  \\_ ノ`⌒ヽ
    _| ::::/ ,.三ミ、\:::::.|.::. ヾ` |  う
.    /,.-、/, ' く__fッ}_} ヽ._\|\::|::∨|  :
   〃ィYi    ̄ ̄ ¨¨´ ,`}ィテミ:!::: !.|  :
   { {{ rl| lj  '  ´  ,. ---、`ヽ}.|::: | 廴
  ∧ヾ!   v     //´ ̄`ヽ|l   |::::::\ノ'ー'
  ヽ::`ー! v   lj |!{,. ---〈ノ/ : !-―一
   /:::::::ト、 v  vlヽ二ニ´/ .::/
/⌒\ヘ! \ .... ___ lj :∧
      ヽ!__  ` ̄:::::::::::::::>/ヽ| / ̄`ン'´
  う   廴__ノ \::::::/イヘへ./  ノ―ミー
  う   r'´ _  ヽir一' |:.:.:.:`ァ'´ ̄ ̄ \
  :     | ̄´ ム-一1   |:.:r‐'´,ノ‐==-
  :    /!  /:::::::::::::|   l:.:.:ア´,r--、
 !!  }:.|  /--一ァヘ   l:.:.く_ノ:.:.\:.\‐′
.     /:.:|! /::::::::/:|  ヽ |:.:.:.:.:(⌒ヽ―-く⌒
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 14:38:41 ID:???
>>226
はやいなwwwwすげぇぜwwwwwwww
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 15:15:49 ID:???
流石はニュー速だな
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 15:51:11 ID:???
林沖のリストラは、またビジュアル的に映えないからか?
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 16:41:07 ID:???
マルチしてる奴死んで。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 17:24:29 ID:???
沸点の低いお方ですね
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:00:30 ID:???
>>299
史進のほうがどうしても映えるもんなあ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:06:03 ID:???
きっと三軍士入りしたんだよ!
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:20:56 ID:???
>>127,222
そうかあ、こんな絵なのかあ・・・
言っちゃあ悪いが、これではジョジョの劣化コピーと言われても仕方がないなあ
8マンインフィニティ にしても、今風の絵になってしまうのはしょうがないにしても
どこかずれているように感じるのは俺が年を取ったからなんだろうか

盛り上がってるところスマソ
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:33:23 ID:???
絵柄?俺はウケたが・・

1964生まれ、この間42歳になりました。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:37:50 ID:???
ジョジョ劣化扱いされたのは何年前の話だと・・・。

つか今川脚本なら絵柄なんてどうでもいい。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:44:36 ID:???
うん。うすた京介だろうと、漫☆画太郎だろうと
関係ないぞ。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:46:04 ID:???
うすたが描いたらかなりライトな感じになるがファンだから問題ない
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:47:14 ID:???
でも、やっぱアラーキとは、センスとかが違うぞ
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:47:42 ID:???
やめれ。うすたGR読んでみたくなるから。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:53:03 ID:???
>>239
アラーキーは今の仕事に就く前
服飾関係やってたか勉強してたか、だったよな?
なんか登場人物の衣装が不必要にデコラティブだったりするw
ゴルティエとかドルチェ&ガッバーナとかが発表したものを
ほぼそのまま(に、見えるぞ)用いてたりwwwww
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:53:53 ID:???
うすたGR読みてええええぇぇぇ!!!

戴宗「チョイーッス」
大作「変装してきたー!」
とかやってホスィ。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:56:18 ID:???
>241
ゴルティエとかドルチェ&ガッバーナとかが発表したものを
ほぼそのまま(に、見えるぞ)用いてたりwwwww

アラーキーがパクやってたってのか?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:58:03 ID:???
中条長官「ビッグバンパンチ!」

幻夜「手から何かもれてるー!」(ガビーン)
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 18:58:56 ID:???
なんかのGR
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:02:16 ID:???
>243
荒木スレ見てくるといいよ。
247241:2006/09/16(土) 19:06:55 ID:???
>>243
>アラーキーがパクやってたってのか?

たまたまファッション雑誌で見たことあるやつにそっくりなものが
あったと思うんだw
海外ブランドやアパレルに詳しい人ならもっと良くわかると思うぞ。
でもパクるというよりやっぱシャレだと思う・・

ブランド各社が、たとえあれを見たからといって
訴訟起こしたりするとは思えんな。
「ニホンノベリーフェイマスコミックニ
ツカワレテトテモウレシイデース」で終わリそうw
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:16:10 ID:???
有名な話だっつーの
服装どころかポーズから構図からほとんどのイラストが丸写しだよ
でもなんか文句言われない
ディズニーキャラ書いてすら文句言われない
それが荒木マジック
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:17:21 ID:???
荒木はホラ・・・吸血鬼だから・・・・・・
宇宙人かもしれないし・・・顔何年も変わらないし・・・・・・
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:27:47 ID:???
村雨と同種だったらイヤンw
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:32:44 ID:???
- 、     /     l           l
、  `丶、 /- 、_  i l            .l
ヽ、    `丶、:::::`ー--:: ,,,,_______l
  `ー-:,- ..,_ `丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     .i  ヽレ'~二-_、-、::_:::::::::::::::::::::::::::::l、
   _ -'ー‐i  イ{:;;;:ト}ヽ`iー、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 「     l   |||||||||||  ヽ、~`ー- _     `丶、  
 l     片          l ̄ヽ、_ `ー‐-,--‐‐'
  l     !ヽ        ー'   /  ―--へ、     ……………
 __!     l ヽ   ´ ̄ ―--  /         `丶、
/  l     ト、 ヽ    ー  / ―       _,,.-''"
  l     l_ヽ-ー‐┐   /       _,,.-''
   l          lー‐ァイ!     _,,.-'' ゝ-- 、
   l         lー‐く l    <
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:33:20 ID:???
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:38:49 ID:???
>252
ハライテーwwwwwwwwwwwwww
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 19:47:01 ID:???
>248
へぇーーー
有名な話なのかぁ(′∀`)
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:04:25 ID:???
お前らGロボの話しろよw
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:05:05 ID:???
この流れワロス
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:13:51 ID:???
じゃあ、諸葛孔明のピーピング能力は、ハーミットパープルかムーディーブルースのパクリ
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:19:05 ID:???
>>241
さらにはポーズはルネサンス彫刻ってな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/画像:God2-Sistine_Chapel.png
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:41:31 ID:???
お前らヤマネエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエン
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 20:44:35 ID:???
大怪球は幻夜のスタンド
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:10:12 ID:???
銀鈴さんのエロいのおくれ
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:19:28 ID:???
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:25:37 ID:???
これはこれでいいんだけど
横山キャラの淡泊な顔つきで無茶をやるのが味だったなーと思う俺がいる
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:29:23 ID:???
まあクドいキャラの中で清涼剤として大塚署長がいるのが助かる
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:33:24 ID:???
中条長官が「ちゅうじょう」jなくて「なかじょう」になってるね。
こういう微妙ながら今まで慣れ親しんできたものの変更はチト萎える。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:35:13 ID:???
>>265
五十嵐・・・
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:38:28 ID:???
戸田のサイトに微妙に変えていくと編集と決めたって書いてあったな
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:41:47 ID:???
今川ではなく編集と決めるのか
まあマンガだからそうなんだろうけどさ(´・ω・`)
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:43:22 ID:???
>>265
なかじょうテラワロスwwwwwwwww

折れた煙草の吸殻でwwwwwwwww♪
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:44:27 ID:???
今川と戸田と編集で話し合ったんでしょ。
つか設定面の打ち合わせは脚本家を置き去りでは進められないでしょ。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:51:00 ID:???
つーか今川だったら戸田に頼らなくても自分で漫画描けるだろう
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 21:55:27 ID:???
                  _,.-‐────--、
            _,.-‐'─‐<___,.-‐‐'"´ ̄ ̄ ̄`丶、
         _,.-'´ _,.-───<  _,.-‐‐─_,.- ̄─\
       /::::::::|´  r---ァ'`ヾ、二 ,.-‐'"´   _,.-‐─`┐
      r´|フ`ヾ|    |,.-イ´ .,‐‐' \ヾ≧_,.=<'"
       / ∧   \  |_|/  _,.-二≧r!==トミ冫-‐'"´ ̄
    /レ /``丶、_\ |   _,.-'"o/´ ̄ `ヽ´\ヾミヽ___,.-‐'_
   /::::::| //´゙i:::::::rヘミ`r,、 / _,.-'´ヽ    ∨ .}、_r'´_,.-‐'´    >>269
  /´:::::::レ/ヽ<三ト ヽ}:::::|`ヾ、:::::...  i    }、h|/:::| _,.-‐   高齢者ハケーン
  |:::::::::/_}ト、レ=_,.-oフ. |‐ヘ、 |:::   ヽ、   |::} |/,.-‐'"
  | /,イ::::::|| ir´ / :: ヾ;;;;;;;\      \  }/´::::::::::,.-‐‐
  | /イ ヾゞ| ` ̄i   :::. };;=='´ ___   `{ ヾ八_/::::::ヽ
  |/´  /:::::´|.  |     _,.,,='"""""`   i  i三::::::::::::_,.-
  }| _/:::〈:::::〈ヽ、 \     |r'´....::::::::::::::.   ヽ ノ三:::r'´‐'"
  }/::: _‐ヽ:::ヽ ヾ‐、.\   |:! ::::::::'       i /二二ヾ:::::::::
  |´::::/ ヾ_::::::丶、ヽ 丶  ´ :::::::  ___ ///彡二┤_,.-'
  ∨´  _,.-'/\:::::`"\\ :::::::: r'::::::::::::::`´r'r‐、 (/´,.-'"´
  ヽ //  ,.-'"ヘヾ::::\`\__{::::::::::::::::/ ゞツ'´_,.-'":/´
    ∨/´  /    ヾ::::::::::`丶、_ヾ-‐'"´| '"´‐'"::::::/
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:04:05 ID:???
>中条長官が「ちゅうじょう」jなくて「なかじょう」になってるね。

読み方変える意味がワカンネ
バビル2世じゃ名前ついてなかったよな?>長官

しかし九大天王、揃いも揃って悪そうだ。
ディック牧が早死にしそうなチンピラにしか見えない(w
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:07:14 ID:???
>>273
まあ、偉大なるヨミ様の配下だしね。地球規模の治安組織を牛耳って、世界征服を実現してしまったなんて凄すぎる

バビルの頃にも名前はあったよ
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:07:26 ID:???
名前変える意味あんの
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:08:08 ID:???
中条長官は、同姓同名の俳優さんの遺族に配慮したんじゃないか?
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:08:52 ID:???
九大天王勢揃いシーンが
北斗の拳とかのやられザコキャラ大挙押しかけみたいだお
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:08:55 ID:???
>バビルの頃にも名前はあったよ

やばい、バビルがハルヒに見えた
疲れてるな俺・・・
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:09:46 ID:???
>>278
ハルヒ2世か・・・三つの僕(宇宙人・未来人・超能力者)もいるしなあ
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:14:24 ID:???
五十嵐タンですな。
フレーフレー
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:17:08 ID:???
中条長官ただ単に誤植なだけだったらワロスw
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:26:44 ID:???
漫画版スレって無いの?
銀鈴さんスレも無いの?
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:27:31 ID:???
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:32:58 ID:???
まあ俺の中では、ちゅうじょう長官で話を進めるわけだが
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:40:02 ID:???
REDって全台詞に振り仮名あったっけ?
無ければ脳内変換楽だけどな。あっても脳内消去。

でも、これはこれでOVAとは別の一つの作品として楽しみたいかな。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 22:49:59 ID:???
>>285
そこで、単行本修正の投入ですよ
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/16(土) 23:04:46 ID:???
>286
ソレダ!
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:05:40 ID:???
ああ、早く読みたいよ。

>>275
OVAと別物と、はっきり割り切れて俺はいいけどなー。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:31:54 ID:???
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:33:03 ID:???
>>289
所長のデザインだけなんかかわいいww
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:35:07 ID:???
影丸ってもっとカッコイイイメージだったんだが…wwwwwwwwwww
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:39:10 ID:???
戸田デザインになりつつもOVAのキャラデザを
意識してる感じでいいね
OVAとは別と考えても楽しみだ
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:43:14 ID:???
>>289
GJ!
韓信がなんか笑い男みたいだwww
しかも体格がいいしw
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:49:40 ID:???
影丸がなんか違うけどまあいいやwww
これは買うわ
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:52:41 ID:???
署長のセリフがwwwwwwww
「菊の花びら!」

アッー!
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:54:30 ID:???
長官のは編集がルビ振り間違えただけな気がする
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:54:36 ID:???
うほっ
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:55:19 ID:???
今川節だ 今川節だ 今川節だ 最高!
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:59:02 ID:???
長官のケツが気になるwwwwwww
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 00:59:42 ID:???
>>296
その可能性は高いな
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:01:43 ID:???
>>294
んな事いったら大作なんかどうすんだよー
まるっきり魔少年じゃんかw
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:06:37 ID:???
戸田絵でいったらかっこいいほうだろ>影丸
てか戸田は結構ノリでタッチが変わるから
いくつか絵を見ないとキャラの感じはつかめないかと
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:09:41 ID:???
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:18:07 ID:???
アルベルトとかまだ出てないの?
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:21:55 ID:???
>>303
左上のコマ、ラムちゃんかと思ったっちゃ。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:25:11 ID:???
あ、ほんとだw
チャンピオンREDで会えるっちゃ!
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:28:09 ID:???
「菊の花びら!!」
「浮世の股間に映り散る!!」

と読んでしまった。。。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:34:18 ID:???
男のコカンにかかわる問題だな!
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 01:38:30 ID:???
>>303
結局これは銀鈴だったの?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 02:49:16 ID:???
「恋と十手とお銀ちゃん」という古い漫画がありましてな…
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 03:06:01 ID:???
OVAはほとんど指揮してただけだったのにいきなり前線で戦うって…<中条長官
まさか!来るのか!?早速あの禁断の技が
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 03:33:13 ID:???
ええっ!?
あ、アレがぁぁっぁっぁぁっぁあx
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 03:40:42 ID:???
えぇ!?2話で死んじゃうよ!
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 05:53:51 ID:???
>>305
宇宙料理作る時のサングラスだな!
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 10:24:09 ID:???
>>310
ほんとにお銀ちゃんだったのか!?
だとしたらウレスイ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 11:13:54 ID:???
和服の女性キャラで目立ってるの他にいなさそうだしなあ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 11:33:44 ID:???
「隻眼の竜」でヨヒンベに骨抜きにされた女たち。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 11:36:13 ID:???
敷島夫人の若い頃。声が銀鈴だし。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 11:38:18 ID:???
新・仮面の忍者 赤影に出てきた、くのいちは?
もしくは女装した影丸
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 13:00:46 ID:???
>もしくは女装した影丸
ゲェ〜!
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 13:12:24 ID:???
いや、結構ラブリーだよ?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 13:39:25 ID:???
武吉の兄を出してくれ。
武器
どんなものでも包み込んでしまう饅頭。
饅頭にされたら最期、鬼嫁に食われてしまうのじゃ・・・。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 16:40:36 ID:???
>>319
新の方で女装っつったら青影の方だろう
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 16:49:18 ID:???
速く戸田絵の幽鬼たんが見たいんだぜ
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 17:23:15 ID:???
漫画版第一話のサブタイが誕生編1と言う何ともこれから先が長そうな予感なのですが。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 17:36:32 ID:???
どうしてなんで、あえて地球静止作戦編という退屈なエピソードをOVAにしたのだろうか。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 17:41:36 ID:???
やっぱ正史は漫画の方になるのか?
それだったら単行本の後書でもいいから
初期設定とか乗せてくれないかな
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:11:05 ID:Vtohnb+V
>>218
実写映画は余計なオリジナルストーリー無くていいから
長谷川漫画をそのまま映画化すれば良かったのに
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:15:01 ID:Vtohnb+V
>>237-240
銀鈴シリーズみたいな

すごいよ大作ちゃん ビューと飛ぶロボ みたいな うすたの番外編読みてー
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:20:54 ID:Vtohnb+V
>>265-266
昔のほうの白い巨塔見たら
中条長官の元ネタの人が院長だか医局長の役やってたぞ
一目見てワロタ(髪は白髪だけど)
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:25:20 ID:Vtohnb+V
>>284-285

俺のなかでは鉄人の快盗はシャネルファイブ ”は印刷のゴミ
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:26:48 ID:???
中条「ぶぁふぁふぁふぁ。いいことを思いついた。呉先生、ケツの中でションベンしてみろ」
呉「ちょ、長官・・・。」
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:31:30 ID:Vtohnb+V
>>327


機動警察パトレイバー
旧OVA→漫画版→テレビアニメ版→劇場版

世間的には漫画が正史になるんだろうね
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 18:36:20 ID:Vtohnb+V
>>327


機動警察パトレイバー
旧OVA(全7巻)→漫画版→テレビアニメ版→劇場版

世間的には漫画が正史になるんだろうね
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 19:36:17 ID:???
うぜぇ・・・
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 19:41:17 ID:???
何度警告しても無視するからねぇ。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 19:49:49 ID:???
先月は15日発売だったのに今月は19日発売。
ボンボンみたいに毎月同じ火に発売して欲しいものだよ。てかボンボンで連載しろよ。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 19:54:00 ID:???
何勘違いしてんだ?
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 20:29:11 ID:???
俺の影丸たんがコスプレ好きの変態に見える
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 20:40:26 ID:???
>>337
ボンボンで連載してくれると本屋に行く手間が減って非常に助かる。
が、今のボンボンには連載してはいけないとボンボンファンとして言っておく。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 20:41:37 ID:Vtohnb+V
どのキャラだって 何かしらの変態に見えるだろ
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 21:50:48 ID:???
変態のいないGRなんて、今川GRではない。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 22:08:08 ID:???
ガイアー!
中条長官が変態っぽい。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 23:32:13 ID:???
>>339
俺は、無駄に元気な伊賀市役所職員に見えた。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 23:48:00 ID:???
>>340
ククク…我が家の近くにあるディリーストアは
チャンピオンREDを置く兵なり…
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/17(日) 23:53:06 ID:???
コンビニでREDを買う勇気は俺にはないな。
いや、本屋であってもないけどさw
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 00:02:52 ID:???
なにそのどうでもいい報告
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 00:49:30 ID:???
表紙だオマケだので買う勇気が出ないなどと、何と小さな連中よー!
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 00:52:45 ID:???
立ち読みするんで問題ないです
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 00:53:53 ID:???
買ってきた。銀には兄がいるらしい。
ところで初登場が「ちゅうじょう」で全員集合が「なかじょう」だった。ふりがな。どっちがただしいのかな
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:05:33 ID:???
>>350
明らかになかじょうが誤植かと
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:12:49 ID:???
悲しい嘘のつける人〜〜〜〜〜♪
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:44:57 ID:???
一話目から九大天皇全員出すなんてこれがOVAだったらどんだけ赤字なのかと
その辺はやっぱり今川だなと思う
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 01:56:44 ID:???
見開きの全員揃いシーンをカラーポスターにして張りてえww
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 03:08:11 ID:???
壁紙にしてます。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 03:31:22 ID:???
ところで、長官は戦えるのか?必殺技使ったら死んじゃうじゃん
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 03:38:22 ID:???
>>356
次回からいきなり前線を退いて後方支援をしますw

マジレスすると
OVAではヒィッツとやりあうはずだったらしいし
若い頃はハンズイとやりあったらしいから
必殺技なしでも、それなりに戦闘能力は高いと思う
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 04:14:30 ID:???
真空波動拳出すと死んじゃうけど、波動拳はセーフみたいな感じか?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 07:56:30 ID:???
長官ってビッグバンパンチともう一つ技を持ってるって、
何かで聞いたような。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 07:58:45 ID:???
フレーフレーダンス
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 08:06:31 ID:???
十傑集と九大天王は、全員が「公開されていない切り札的な特殊能力」を持ってるって話はあるよ。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 09:55:32 ID:???
影丸って、忍者のコスプレが幼稚園児に見えるw
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 10:26:18 ID:???
>>361
むしろそれが長官の場合はビッグバンパンチなんだろうな
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 10:27:23 ID:???
OVAで見せてくれたアレは別の技なのか。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 10:33:11 ID:???
カワラザキは秘密の能力を三つ持っているといううわさ。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 10:41:12 ID:???
>>363
赤影の金目像操縦や土鬼の突っ立ってるだけが、能力の全てだったらショボイじゃないか


ああ、哀れなヒッツ・・・中条長官相手に凄い技をくり出すはずだったのに
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 10:45:24 ID:???
>366
漫画版じゃ復活するかも試練>ヒッツ
で、ちゃんと中条長官とのバトルも描くんじゃね
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 11:13:21 ID:???
GYAOでゼオライマーやってる。
Gロボもやって欲しいな。宣伝になるし。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 11:26:07 ID:???
無料配信は難しいんじゃね
有料配信あちらこちらでやってるし
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:20:03 ID:???
ど、どう見ても忍者のコスプレしてはじゃいてる人だーッ!
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:42:31 ID:???
「母上!拙者の服、どうでござるか?似合ってるでござろう!」とか言いながらはしゃいでそう
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 14:53:59 ID:???
どう脳内再生しても
びすたけにしか聞こえなかった
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 17:01:51 ID:???
「おのが道」って言ってたのか十常寺
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 17:20:31 ID:???
食の道もとめ進むが
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 17:24:22 ID:???
長官は”目を見たら死ぬ”っのを聞いた事がある
確かDVD4巻のコメンタリィ
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 17:32:08 ID:???
>375
その設定没ってるんじゃ?
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 17:52:45 ID:???
>>353
そういうところは漫画ならではだよな。
たぶん今川も金のこと考えなくていいから
やりたいことどんどんやってきそうで楽しみ
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 20:22:18 ID:???
まったく最近の伊賀者は…!
(`・ω・´)
【社会】レンタルビデオ店でCD8枚をズボンに挟んで万引 伊賀の無職男(37)逮捕…三重
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158560156/
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 20:29:55 ID:???
伊賀者、甲賀者とか言うけど
飛騨者とは言われないのは何でだろう〜〜♪
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 20:30:47 ID:???
マイナーだから

なんて書くとレッドにブス〜リやられるなw
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 20:31:47 ID:???
>>378
ズボンに挟む所なんてついてるか?
???!まさか!
体の中で最もヌクヌクしたアソコに入れたのか!?
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 20:36:25 ID:???
アッー!!
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:27:10 ID:???
レッドなんかビッグゴールドと同化しちゃえば良かったのに。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:28:09 ID:???
楽にしてやろうか
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:33:58 ID:???
いや、結構だ。
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:36:40 ID:???
これはこれで面白そうだ。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:42:59 ID:???
土鬼が岩と同化してたら気づいてもらえなくてそのまま死ぬな。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:44:37 ID:???
目配せで何とかなる
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:47:05 ID:???
土鬼は血風連と同化して、直列の土鬼だな。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:48:03 ID:???
来週、九大天皇の特殊能力判明しそうで楽しみ

大塚署長の必殺技が全く見当付かないからな
やっぱ署長っていうくらいだから血風連みたいに警察官だけの私兵とか持ってそう
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:50:03 ID:???
大塚署長に「わき」って書いてるけど何?w
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 22:57:34 ID:???
大昔のものだが、ここで考察とかがあるな

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8085/
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 23:05:22 ID:???
ジャイアントロボ関連のHPはほとんど死に絶えてるな
今も残ってる大きい所はココと未完成とBF団くらいかな

今回のRED連載で復帰やら更新やらしてもいいと思うんだが
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 23:15:54 ID:???
管理人も忙しいんだろう
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 23:32:30 ID:???
>>391
擬音でしょ。「わきわき」ってこう、手を開いたり閉じたりして準備運動してる感じ?
「さーてやってやるぜ」みたいな。
あまり見ない擬音ではある。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 23:32:53 ID:???
>>391
手を「わきわき」と動かしてるのな。
「抜き取る能力」だからか?
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/18(月) 23:34:13 ID:???
>>395氏と被ったスマソ
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:03:46 ID:???
今更なんですが、呉先生が「呉学人」と「呉学究」と呼び名がたまに
違うのは何でですか?
(「用」は名前?)
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:05:06 ID:???
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:07:45 ID:???
>>398
本名が用、あだ名は智多星、字は学究、道号は加亮
学人は、そのどれでもない通称だったか
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:47:29 ID:???
な〜る!字のほかに通称があるんですか。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 00:55:04 ID:???
静かなる中傷
無関心元帥
路上で大暴れ天童
無職幻妖斉
珍走広報太宗
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 01:02:52 ID:???
飲酒運転は誰ですか?
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 01:11:37 ID:???
酒丸
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 01:44:22 ID:???
つか、みんな一緒にトラ箱に入れられそうな名前w
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 02:41:22 ID:???
「梁山泊の九大天王」だからアジア人ばっかりなのかな
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 02:53:19 ID:???
バシュタールの惨劇(漫画版は草間博士の乱?)でヨーロッパ、アメリカ壊滅
国連の主導権はアジア圏に託されてるんじゃない?
ヨーロッパとかの生き残りはBF団に流れたり
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 03:57:23 ID:ncLSL71q
うっかりスレ覗いたのが間違いだった

どうしてネタバレ有り、と一言答えてくれなかったのですか。
これじゃあ、REDの買う価値半減じゃないですか

答えろ草(略
明日発売してるかなあ
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 04:43:53 ID:???
これだけは解ってるぞ。漫画版GRの命運は秋田書店の好きにさせるものではない。全ては我らが今川監督と戸田先生とで(話の)決着をつけるものだっ
違うか、違うか、違うか―っ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 10:43:59 ID:???
これだけは解ってるぞ。GRの命運は秋田書店の漫画だけに好きにさせるものではない。全ては我らが今川監督とファンとでアニメという決着をつけるものだっ
違うか、違うか、違うか―っ
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 10:56:25 ID:???
アニメ化に向けてアンケート出しましょうや。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 11:03:09 ID:???
バンテスおじさん!!
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:34:28 ID:???
まさか、いまになってエピソードが全部みられるなんて最高だ
漫画とはいえ

戸田版の会話が原作版漫画と同じやりとりだと
気がついた
流れもほぼ同じなのに違いすぎだ
こうくるか
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:42:15 ID:???
林沖のことを考えるに
クモンリュウの史進は…途中で死ぬに一票
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:46:38 ID:???
これってようは細かい設定は変更されてるが
誕生編から全部やってくれるってことだよな
まじwktkしてきた
てかバレ師はあえてサブタイトルに誕生編と
出てるのを隠したのだろうかw
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:51:54 ID:???
今日もう売ってるの?
会社説明会までまだ時間あるし、本屋に寄ろうかな。どこにあるかわかんないけど。
松戸わけわかめ
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:53:14 ID:???
付録がでかいからすぐわかると思う
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:54:40 ID:???
バシュタールと草間の乱は違うんじゃね?
時期的にGR完成と同じくらいだし
これからシズマができるとか
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 12:56:59 ID:???
草間の乱って、GR1を持って逃げようとしたことじゃないの?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:01:37 ID:???
長官がどうやっても悪人にしか見えない
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:02:34 ID:???
違う
漫画よめ
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:08:51 ID:???
RED買って開いた1ページ目がまさか
○○○ーだとは思わなかった
これはもうワクテカがとまらん
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:09:36 ID:???
チャンピオンレッドが売り切れて
地元の店長がびっくりしてた
まあ、平積み五冊くらいだが
フィギュア店で処分してもらおうと
いらないっていったら
みんな同じこと言ったらしく吹いた

「レッド…をたすけてくれ…」
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:20:36 ID:???
中条長官「長官として」って自分で言ってるから、自称長官だから
みんなもみんなも長官手呼ばないと司馬木上げられる
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:22:26 ID:???
飽田書店も驚いてるだろうなwwwwwwwww
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:31:50 ID:???
これはやっぱり影丸かなんかの影分身って展開かな?
あとディック牧が十重に二十重にとか言ってるけど能力10個以上とかだったりしねーよなとか思った
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:34:50 ID:???
ディック牧は原作でも一人一個のはずの超能力を
何個も持ってる設定だよ

大塚所長の手のひらが気になるな
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 13:57:24 ID:???
抜き取る設定が残ってたりして。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 14:12:47 ID:???
ところで次スレのスレタイ案なのだが

【菊の】ジャイアントロボEP33【花びら!!】
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 14:18:47 ID:???
この早漏め!
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 14:24:17 ID:???
もし抜き取る設定が残ってたとしたら
この絵柄だとグロになるんじゃね?
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 14:33:38 ID:???
巻末のコメント欄に、

《 楽しみにしててください。期待は裏切りません! 》

って今川タンからのコメントが、、、、、

(つд`。)キタイシテルヨ、、、、
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 15:14:26 ID:???
野茂として、何もしてやれなかった・・・!?
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 15:35:28 ID:???
付録いらないから立ち読みさせろ・・w
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 16:28:56 ID:???
それにしても先の展開がまったく読めない第一話だな!
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 16:41:50 ID:???
今気づいたけど戴宗さんが楊志さんとコラボってる、、、。
髪の毛長ぇよアニキ!!!!!
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 16:42:33 ID:???
エチしてるってこと?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 16:49:24 ID:???
ちげぇよ(ワラ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:05:55 ID:???
誰も指摘してないが、
銀鈴と思しき人物がお兄ちゃんと言ってるのは何なんだろうね。
恐らくこれから出てくるのだろうが、まさか幻夜が出てくるのかな
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:11:44 ID:???
呉先生は出ないんだろうか
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:12:00 ID:???
だからお銀ちゃんと呼べッッ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:14:22 ID:???
レッドに載ってるジャイアントロボの本スレはここでいいのか?
戸田康成スレ過疎ってるじゃないか
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:14:24 ID:???
大作の年齢とフォーグラーの設定的にパラレルか
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:20:23 ID:???
パラレルとして設定を変えて1から漫画化って感じかな
たぶんOVAの内容にも入っていくんじゃないかと
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:21:21 ID:???
漫画の中でも静止作戦やるのかな
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:22:56 ID:???
ああでもフォーグラーと一緒に居たのが4年だから
この大作は5歳前後…それはないか

でも幻夜はフォーグラーを名乗ってないから
あの博士しかありえないし
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:25:46 ID:???
>>445
静止作戦やるんなら他の九大天皇が何をしてたのかを描写してほしい


あと、もしかして残月はまだ十傑衆入ってない?
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:29:06 ID:???
お銀ちゃんは冒頭の警察連合の刺客らしき男殺してるから
第三者なのか
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:29:09 ID:???
バンテスおじさん
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:30:26 ID:???
戸田スレより転載
244:232 :2006/09/19(火) 17:14:26 ID:arQ6m7CaO [sage]
中条長官の草間博士に対する扱い方で分かった!
鳥の上に乗ってからの流れは全てセルバンテスの幻覚に違いない
あれで国際警察機構を悪者に見せかけてGロボを我がものにしようとしてるんだな


スレ住人の意見やいかに
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:31:36 ID:???
>>450
なるほどねぇ、そういう展開もありかもな
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 17:51:48 ID:???
いきなり夢オチと言うのは萎えるからやめて欲しいな。
つーか原作未読者はどう思うのだろうこの展開
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 18:00:17 ID:???
バンテスおじさん胡散クセー
Gロボ最初のカラーページしか出番ないのかよ

って感じだろうか
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 18:04:24 ID:???
掲載誌もマイナーなチャンピオンREDだし
あまり新規はいなさそうな気がする
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:00:18 ID:???
とりあえずアンケート出すか。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:23:17 ID:???
フレーフレーのAAに出てる二人組、これで死んじゃったの…?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:28:47 ID:???
殷周伝説からも新キャラ出して欲しいね。
土孫好とかって仙人を出して欲しい。「ひゃぽひゃぽ〜♪」
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:34:28 ID:???
だったら俺は血笑鴉の鴉さん出してほしいよ

それにしても相変わらず人間が異様に強い漫画だね
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:36:49 ID:???
ミサイルがなぁ…
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:52:02 ID:???
子供拉致ったり平然と1対9とか国際警察連合マジ外道だな
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:59:13 ID:???
中条長官極悪非道な顔だな
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:59:32 ID:???
>>457
楊ゼンなんて、誤学人と同じ顔ジャン

>460
まあ、ボスがヨミ様ですから。部下には優しく、敵には厳しく
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 19:59:40 ID:???
数的優位は戦闘の基本だけどね
もっとも必ずしもそれが戦力の優位を意味するものではないけれど
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:00:46 ID:???
原作漫画版ほぼそのまんまなんだよな
あそこの拉致までの流れ
会話と尋問内容も
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:04:59 ID:???
原作マンガって、完全版の?
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:05:05 ID:???
原作読みたくなってきた
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:09:41 ID:???
横山本人が書いてるほうの漫画版
飛行機で会話→そんな人は記録にない!
→BF団に拉致→ロボ発見暴走→脱出

草間大作はただの大学生で博士もいない
なぜかだんだん話が進むたびに子供になるよ大作
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:14:49 ID:???
時が未来に進むと誰が決めたんだ?
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:30:19 ID:???
時が未来に進むたびに幼児化するんだぜ
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:37:22 ID:???
「火の鳥」かよ
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:41:24 ID:???
まあ、口調と思考、見た目が幼くなるだけだがな
原作漫画版
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 20:55:35 ID:???
九大天王がみんな悪役っぽいのは
全部幻惑のおっさんが作った幻影だからだよ

と適当なことを言ってみる
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 21:01:59 ID:???
今回の第一話をアニメにしたらどんくらいの制作費用と日にちがかかるのか想像して
うむ!漫画っていいよね!って気分になった
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 21:14:37 ID:???
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 21:32:26 ID:???
>>473
でもやっぱりアニメで見たいかな〜(漫画がダメという訳ではなく)。
セルバンテスがミサイルぶっ飛ばすシーンとか、アニメだとメチャメチャ映えると思うんだよ。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 21:52:26 ID:???
マンガ化はすごいすごい嬉しいんだけど、スーツ忍者みたいな
ケレン味のあるキャラデザじゃないのが残念だ。>九大天王
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 21:56:19 ID:zuo05Mvt
>>468
西城秀樹乙
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:02:53 ID:???
大塚署長の手つきのいやらしさは異常
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:06:42 ID:???
GIANT ROBOの題字は今川が書いてるっぽいよな
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:19:04 ID:???
いつの間にか文庫になっていたんだな>原作完全版
近所の本屋ではいまだに四六判が売れ残っているけどw
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:20:37 ID:???
ロボが悪役顔に見える
なのに東京プリンにも見える
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:21:08 ID:???
漫画の大作は何歳だ?
30pのシーンが「10年前」の乱から何年後か分からないが、0〜1歳だよな。
とすると10歳かそれ以下って事になるよな。

OVA版の大作は14歳だっけ?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:22:33 ID:???
>>480
それは売れ残ってるんじゃなくお前に買われる日を待っているのだ
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:23:07 ID:???
って14pに10歳て書いてあるね・・・
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:23:24 ID:???
東京プリンw
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:24:50 ID:???
>>480
文庫になるの早ッwwwwwww
最初から文庫で出せよw
ハードカバー版かっちまったよ・・・。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:25:34 ID:???
鳥の上にいるセルバンテスが地味に横山笑いやってて感動した。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:31:13 ID:???
今気付いたが>>2ってドミノ作戦が抜けてるね。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:37:42 ID:???
>>476
その分、お銀ちゃんが頑張ってるけどな。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:38:40 ID:???
今川脚本で戸田絵なGRなんて・・・
こいつは読むドラッグだぜ!

バンテスおじさんにメロメロです
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:40:06 ID:???
フィギュア投げ捨てた
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:46:51 ID:???
あの九大天王が幻覚だとするとあの長ったらしい台詞もバンテスおじさんが考えたってことか
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:52:20 ID:???
表紙が先月号よりもやばいんだけど。
買いづれぇw
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 22:56:18 ID:???
そのうちGRとシグルイばかりになりそうだな表紙
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:02:48 ID:???
>>483
全巻予約して購入済み
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:18:55 ID:???
>>492
バンテスおじさんならやってくれると信じてる
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:19:32 ID:???
兄さん。兄さん!味噌煮込み兄さん!
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:38:10 ID:???
次号で大塚署長フィギュアをつけてくれませんか?
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:40:07 ID:???
GRの最終回まで買い続けると
集めたパーツを組み立ててGRが完成するとか。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:42:24 ID:???
バンテスおじさんのフィギュアがいいよぅ
見開きで横っ飛びしてるやつで。(自立できないけど)
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:43:22 ID:???
原作完全版購入して読んでたからこんかいの今川戸田漫画版が
原作の入り方をなぞりつつ今川ロボに仕上げてるなと思った
今後もOVA版とは違った原作リスペクトがありそうだな
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:45:06 ID:???
【サッカー】中田浩二がオウンゴールを決める
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158618166/
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/19(火) 23:46:08 ID:???
残月なにやってんだか
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:00:57 ID:???
マンガで盛り上がってるところをすみませんが、
コレってなんですか?

ttp://gr-anime.com/
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:06:48 ID:???
それは教えられないな
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:15:35 ID:???
答えんか孔明!?
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:20:47 ID:???
十傑集の中では戦闘力は一番低そうなセルバンテスに9人ってどう考えても過剰戦力だよな。
元帥の馬もA級エージェントくらいは強いんだろうか
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:21:18 ID:???
これもビッグファイア様のご意志なのです!

マジレスすると今川版とは関係無いジャイアントロボの新作アニメ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:28:14 ID:???
>507
馬といえば、赤兎馬とか的盧とかならエージェントにいても面白かったような
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:29:16 ID:???
>>503
原作に忠実なら次回か次々回でロボ発見だろ
セルバンテスも出てきてるし、
つまり残月もそこにいると言う訳だ
OVA設定が残ってるならな……
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:29:58 ID:???
韓信元帥はAAにしたいくらい不愉快な笑顔だな
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:30:19 ID:???
鉄人の映画は。。。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:39:52 ID:???
>>511
よし、おじさん作っちゃおうかな♪

あと、
十傑集のメンバーは変わってないだろうな
ヒィッツあたりがいなくなってたら泣くぞ俺は
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:42:21 ID:???
草間博士が秘密裏に国警に連絡を取って
BF団から足抜けするために、拉致を装ってひと芝居うってもらった。

・・・てのは無理がすぎるかな
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:48:30 ID:???
>>507
大作&Gロボに関しては、一歩も譲らねえよという
BF団への意思表示も兼ねてるんじゃないかな
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:49:03 ID:qzHJ0NtQ
レッドっていくら?

あと。レッドはGR以外に読む漫画ある?
劣化、星矢は微妙だし・・・それで買うきが・・・
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:51:10 ID:???
OVAにもありそうだな草間の乱
五話見返したら、博士が「自分の手でつぐなう」とか
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:52:06 ID:???
>>516
シグルイとか超オススメ!
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:53:08 ID:???
OVAの大作って何歳だっけ?
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:53:35 ID:???
単行本出てから買おうと思っている漏れですが何か??
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 00:59:20 ID:???
>>519
12際。少女ならまさに食べごろなのだが、、、
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:09:01 ID:???
ショタでも(ry
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:10:02 ID:???
>>521
つサニー・ザ・マジシャン
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:15:17 ID:???
水滸伝の呉センセ怖っwww
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:16:12 ID:???
OVAでは、まともな女キャラって銀鈴とサニーと性転換楊志しか
いなかったけど、漫画ではどうだろう。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:32:05 ID:???
編集命令で萌えキャラ出す可能性は無きにしも非ず
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:37:08 ID:???
レッド何処にも売ってねぇ
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 01:38:49 ID:???
戸田だと萌えというよりは溢れ出るお色気な感じになりそうだが
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 03:15:13 ID:???
>528
REDだから乳首ぐらいでガタガタ言わんだろーしな。

ところでGR計画の要が一話にして2/3壊されたのはいかがなものか。
GR2の活躍を今度こそ期待していたのに。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 03:19:04 ID:???
予備があってOVAの五話につながると予想
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 05:16:24 ID:???
>>502
おまいはサカ板住人か?俺もだけどw
そんなんここに貼ったら
残月の中の人の事をタコと言ったりする不届き者が現れるやも知れんから
やめてくれよ
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 05:44:37 ID:???
>>516
邪魔なフィギュアのせいで750円なり。
聖矢Gはなんと、休載。永遠に骨折していいよと思うほどの休載。
買うからには一応全て読んだほうがいいかと。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 06:43:25 ID:???
来月もフィギュアつくらしいが・・・
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 06:46:06 ID:???
秋田マジしね
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 06:54:45 ID:???
三ヶ月連続で原作版、OVA版、今回のマンガ版のジャイアントロボのフィギュアが付くんですね!
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 08:53:48 ID:???
>>507
コエンシャクのライバルで一清より強いです
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 09:16:01 ID:tae0HxXo
風雲再起
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 09:29:33 ID:???
バシュタールの惨劇はあったのかな。
あったとすれば、大作10歳の10年前が草間博士の乱だから、8年前がバシュタールだね。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 09:40:14 ID:???
J9が死んじゃった。。。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 09:56:56 ID:???
スレ違いだが良く知らせてくれた
追悼してくる
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 11:06:52 ID:???
ハハハハハハ 買ってきたぜ・・・・先月号!orz
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 11:39:08 ID:???
横山光輝のwikipediaを見てると出身地が同じだったことを今更ながら知った
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 12:22:43 ID:???
今月号買って来たよ。
ヤンキーに「生オタク」言われたよ。
でもGR読めて良かったよ。
銀ちゃん可愛いよ。
良いケツしてるよ。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 14:59:41 ID:???
>>543
イキロ
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 15:05:30 ID:???
生オタク“上等”?!!
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 15:37:00 ID:???
あれ、OVAにガイアーとかマーズ居たの?
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 16:07:07 ID:???
ガイアーはOPにいるじゃん
マーズはBF様の元ねた
彼はバビル+マーズなのです
強すぎないか?
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 16:08:05 ID:???
>>546
ガイアーはOPにいるだけ
マーズはBF様=バビル+マーズっていう話だが
これは公式発言じゃなくってスレから出た予想だっけ?
549546:2006/09/20(水) 16:17:10 ID:???
サンクス。スパロボとか漫画でしか知らなかったのでOVAこの際見てみるかな。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 17:24:00 ID:???
ゼミ始まる前に教室で読んでたんだが
教授が「ジャイアントロボかぁ〜。」だって。(笑
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 17:46:28 ID:???
実写版リアルでみてたのかな。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 17:50:27 ID:???
漫画呼んだらショック死しかねんなw
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 17:56:49 ID:???
BFが目覚めるベットがマーズ
場所がバビル
二つ混ざってるのは間違いないだろう
あと目覚めるのが早いうんぬんもマーズだな

ガイアー対Gロボって勝てる見込みないな
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:03:06 ID:???
ダイモス出ねぇかな
もちろん闘将じゃない方な
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:05:45 ID:???
国警にむてきごうりきやダイモスはほしいな
鉄人とジャイアントロボだけじゃなあ
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:06:10 ID:???
ああ、あったな東証ダイモスっての。
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:20:54 ID:???
もちろんモンスターは出るよな
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:25:12 ID:???
ここで大穴予想
サンダー大王
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:33:41 ID:???
じっと見てると目が回る
ぐるぐるうずまきおっぱいが武器なんだよな。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 18:51:43 ID:???
一話目から飛ばしてるなあ
一ぺ−じ目からガイアー出てて笑った

銀鈴は第三勢力なのかな
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:17:35 ID:???
十傑集が十傑衆だったな。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:17:50 ID:???
レッドかってきた
というか想像以上に買いにくい表紙と付録で尻込みした
付録は速攻ですてた

REDは今一度紙面作りを考え直せ
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:18:19 ID:???
あの付録ってヤフオクで出せば売れるかな?
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:20:09 ID:ZZb1RHM2
>>546
ガイアーはOVAでは「大地」という名前で、「神体」と呼ばれる
BF団の強力ロボット群の内の一体という設定らしい。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:21:13 ID:???
>564
初めて知ったわ〜
どこにあった?
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:39:50 ID:???
今川脚本なのに
「そう・・・」
「まさか・・・・」
が、無いではないか。どうしてしまったんだ。

でも、同時にかかるのシーンは確かにGロボだ。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 19:46:14 ID:???
漫画だと「…」が多いのは冗長になってしまうからか?
「菊の花びら!」はまんま今川風味だけど。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:03:39 ID:???
というか、次号でGロボ起動って・・・
ちょっと早くないか??
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:12:57 ID:???
史進ではなく泰明でっっも良かったような気がする
それなら泰明→戴宗のイベントが拝めたのに
まあ、そこまで時間割けないか、設定も変わってることだしね
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:17:12 ID:???
あの中条長官の台詞を、家弓さんの声で想像するのはむずかしいなあ
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:22:34 ID:???
GRとシグルイと花山とLIVESとラインバレル
ギリで星矢とカオシックルーンもおk

暑苦しいマンガのみで誌面をうめつくせ。萌えはいらん。
表紙は毎号おっさんにしろ
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:39:43 ID:???
>>560
あれ銀鈴じゃなくって「十手ちゃん」ってどマイナーな横山作品からのキャラらしいね
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:41:39 ID:???
十手ちゃん、銀鈴より可愛い・・・なんて言うと、銀鈴コス着た島本さんに顔面騎乗されちゃうのかなっ!?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:49:50 ID:???
ビッグオーのマンガ版みたいにただ「漫画にして見ました」って感じ?
だったらつまんなそう・・・。そんなのボンボンでやれや。
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:52:23 ID:???
せめて読んでから話さないと
バカにみえるよ
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:56:48 ID:???
>>569
というか、横山の水滸伝には、霹靂火はでてこない・・・
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 20:58:52 ID:???
>>572
『恋と十手とお銀ちゃん』だってば!
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=260924X
578560:2006/09/20(水) 21:00:35 ID:???
>>572
そうなんだ。知らないキャラだよorz
やっぱ今川は今川なんだね
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 21:14:45 ID:???
十手持ってるだけって気もするが。
見た目は十手持ってる銀鈴なんだし。
お銀ちゃんとはまったく別物じゃね?
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 21:17:42 ID:???
つーか合体キャラじゃないのか
外側と戦い方がお銀ちゃんで中身が銀鈴
両方銀だからシャレで繋げて
確か残月も2キャラの合体デザインだっただろ
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 21:23:30 ID:???
>>579
それを言ったら、楊志なんて、完璧な別人じゃないか・・・
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 21:25:15 ID:???
恋と十手と・・は知ってるが
十手ちゃんてwwwwww
記憶曖昧過ぎwwwwwwww

いや、マジであったのか?そういうキャラ
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 21:57:33 ID:???
>>448
そういやOVAの第1巻で鉄牛が「俺等が大作ぐらいの年には、もう人を殺してたぜ…」と言うシーンがあったな。
なんかお銀ちゃんの「死体なんて日常茶飯事」な描写を見てると、専門の養成機関なんてのがあるんだろうか。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:02:46 ID:???
574に不幸が訪れますように。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:03:58 ID:???
>>584
手伝ってやろうか?

  た だ し !
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:11:32 ID:???
>>583
「あずみ」みたいなもんかも。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:11:32 ID:???
盛り上がってるな〜。
同じ今川脚本でも、アニメ新作板のバーテンダーのスレとはえらい違いだ。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:12:47 ID:???
多分お銀ちゃんで村雨の妹だと思うな
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:15:44 ID:???
>>588
村雨五兄妹?
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:17:18 ID:???
村雨の妹とかだと死亡フラグが見えてきそう・・・・・
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 22:52:04 ID:???
予告で、竜作兄貴出しといて、今回でないのかよ

おおガイヤも・・・・・出てるからOK

お銀ちゃんは、BF団でも国警でもないみたいだな
独自に捜査して、なんだかんだでOVA5章で村雨は巻き沿い食って
その時、不死身の能力が発覚して国際警察に加入

やっぱ、死ねない男の苦しみは、周りの人間が死にまくっても自分は死なないだと思うから
お銀ちゃんも、竜作兄貴も死んじゃうのかな?
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:11:16 ID:???
OVAからえらい名前変えてるけど訴えられたら確実に負けるよな
泰人だっけ?前の漫画ん時は名前変えてなかったから設定の権利は向こうが持ってそう
仲悪いぽいしもめなきゃいいんだけど
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:12:08 ID:???
銀は辰みたいなポジションは?
お兄ちゃんと言うのは竜作、健二の事で実際の血の繋がりはないとか。

シシン死なない気がする。戴宗って九大天王末席だよね?
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:14:08 ID:???
そういや淋中は?
容姿が出るんでお払い箱になったんだっけ?
あれ?DVD7話に名前だけは出てきたような
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:14:20 ID:???
訴えられたらファンが切れればいい
作品はファンがいるから成り立つんだし
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:14:45 ID:???
大作は、村雨とは誕生編〜罪と罰の間、全く会ってないはずだよね

「しんだはずだよってか?」って村雨が言ってたし
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:15:29 ID:???
>>587
皆が待ちに待ってたGロボは初めからフルスロットルでかましてるけど、
バーテンダーはどこまで今川風味が出せるものなのか未知数。
ハーメルンのバイオリン弾きなんてのもあったな、と思うと…
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:15:35 ID:???
>592
ちゃんと考えてやってるから大丈夫。
小説のマスクザレッドは山木完全スルーで
今川の許可だけで出してお咎め無し。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:22:09 ID:???
横山先生が亡くなって逆に版権がまとまったという悲しさ

黒塗りレッドとかスパロボとかで
初めて理不尽さに気付いたファンが怒ったのも大きいかもな
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:24:43 ID:???
>>597
この場合ハーメルンじゃなくて背中からバットの方が例としては適してるような・・・
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:47:08 ID:???
韓信のやる気あるのかないのか分からん顔がたまらんので
来月は韓信フィギュアを付録にしてください。
それがダメならニコポンかデスマスクでよろ。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:51:54 ID:???
他のキャラはみんな戸田風味のデザインなのに、なんで署長だけ無理やり横山漫画から抜け出たような
デザインなんだろう
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:54:43 ID:tae0HxXo
>>600
kwsk
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/20(水) 23:57:18 ID:???
デスマスクて……聖闘士星矢の?
何でいきなりデスマスク…wもしかして蟹座のひと?
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:01:59 ID:???
連載誌つながりでしょう
虎眼先生フィギュアほしい
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:12:21 ID:???
@今回、大作を狙う機内の男(暗殺組織?)
A↑を殺した、お銀ちゃん(村雨一派?)
Bで、大作を攫いに来る黒服達(国際警察機構アラブ支部)
Cで、それを助けに来るセルバンテスさん(もちろんBF団)

「大作が、BF団エージェントになる前に・・・」って
BF団に、とってもGR計画には、大作が必要だったぽいよな
で、地球静止作戦のラストの孔明の「ムフフワハ」は、それに変わるモノが
手に入ったという事なのか?


いきなり九大天王が全員いたのは
GR計画を破壊する為に、集結してたのかな?
確かに大作は、草間博士に会いに来たんだからGRのある街に来たんだな
ならば、そこに九大天王がいるのも、うなずける(少し強引だが、ギリギリ納得)

地球が燃え尽きる日・・・こそが、草間博士にとっての、幸せの為の犠牲・・・時代を越える為の不幸。。なのか
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:20:40 ID:???
>>602
それは署長だからさ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:25:33 ID:???
大作は父親がBF団にいてバンテスおじさんを頼りにしてるみたいだけど、
BF団そのものは疑わしく(良くないものだと)思っているのかね。
(冒頭の国警拉致人との会話より推察)
大作のスタンスがまだよく分からないな。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:30:15 ID:???
でも実際にはBF団だって・・・・・いい人もいるんですよ
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:33:29 ID:???
でも実際にはBF団だって・・・・・いい人もいるんですよ

なにより冒頭のガイアーとGRだよ
あれは更なる過去で、大作は既に、知っているのかガイアーを

これで、ガイアーの格は、BF団の中でも上位と判明だね

みっつの護衛>>>>GR>>>>ガイアー・・か?
ま、GRが一番強いんだろうが

ところで雪山に隠れてた時BF様は何してたんだろ?その時からお眠りか?
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:36:44 ID:???
冒頭、薬を入れようとしてたおっさん、何者?
国警の銀に殺されたならBF団の人?
何をしようとしてたんだ?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:41:22 ID:???
>>608
そりゃバンデスおじさん自らが「世界征服を企む秘密結社で、様々な悪事を働いてきた」と
誇らしげに言ってるからねえ。

普通の価値観であれば「えっと…正しく…ない…ん…だよ…ね…?」と訳が判らなくなるぞ。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:41:36 ID:???
BF団なら薬入れる必要ないもんな
しかも機内という事は、睡眠じゃなく殺す薬だろうね
眠らす意味ないし

お銀ちゃんは、国際警察じゃないんじゃないかな
村雨一派?

大作は・・・BF団にとって必要な存在なのかジャマな存在なのか
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:50:44 ID:???
大作10才で誕生編だから
OVAともあうな

籠城まで読むのつらいなあ
我慢できないよ
多分3ヵ月で一編くらいのペースだろうし
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 00:55:59 ID:???
>>608
まあ10歳の子供としては、善か悪かという概念よりも
やさしいおじさん>>>>自分を殺しかねない正義の組織
って感じでいいんじゃないの。
まだそれほど正義感とかが芽生えてない状態ってことで。
後々目覚めてくるんだろう。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:17:31 ID:???
優〜しいおじさ〜んバンテスだ〜
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:20:57 ID:???
ところで大塚署長、日本警察なら菊よりむしろ桜では?
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:21:53 ID:???
菊門の菊だろwwwwwwwww
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:28:31 ID:???
ア、ナルほど!
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:30:38 ID:???
>617
鉄人スレにあったけど日本海軍の軍艦シンボル。
署長は元日本海軍。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:49:19 ID:???
菊の花!なら分かるけど、
菊の花びら!ってどうよ、どうなのよ
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 01:51:52 ID:???
3年前にこのスレに貼られた今川カントクの知り合い?が飲みの席で聞いたという
かなり信憑性が高いGRの初期設定、あれの真偽がついにわかりそうだな
まあそっくりそのままってわけにはいかないだろうけど
今回の漫画では国際警察側が悪役っぽい書き方をしてるので、
この人が貼ったライセが悪ってのはありそうだと思った
大塚署長の能力が重力(を操る)だったら確定だな

結構興味深い内容なので未読の人は読んでみるといいかも
ttp://makimo.to/2ch/comic2_ranime/1052/1052394980.html
↑の885あたりから
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 02:27:11 ID:???
>>610
ガイアーがロボごときに劣るわけねーだろ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 02:45:42 ID:???
横山漫画最強ロボだからなガイアー
アルベルトも一撃だよ

ガイアーのデザインも原作まんまなのに
あのカラーページは何か異様だ
つうか振り向くってすごいシチュだな
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 02:46:24 ID:???
マンガはちゃんとコミックス出るよな?
あんな恥ずかしい雑誌俺には買えないから出てくれないと死ぬ
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 02:59:54 ID:???
>>625
このスレを見ていながら、6ヶ月も待てるかい…?
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 03:01:06 ID:???
エロ本とセットで買えば大丈夫じゃね?
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 03:27:19 ID:???
編集部に要望の手紙を出すしか
なんか違う雑誌になっちゃいそうだけど
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 03:58:06 ID:???
超人ロックのように専用の雑誌でいいよもう
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 04:13:20 ID:???
思わず久しぶりにDVD見ちゃったよ
一巻の鉄牛達のかっこいい食い逃げはいつ見てもいいね
あそこの海老くいたいな
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 04:18:04 ID:???
もう『月刊 横山光輝』を出しちゃえよ
CMでやってるだろ
創刊号はフィギィアがついて100円とか
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 06:54:21 ID:???
デアゴスティーニ♪

嫌だ・・・・・・
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 07:13:47 ID:???
韓信元帥が木彫りの人形のようで怖いw
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 07:22:56 ID:???
人としての誇りを捨ててあの恥ずかしい表紙+付録がフィギュアの
REDを買った。だが、俺が誇りを捨てただけの見返りは十分あった。
草間博士、今の俺ならあなたの問いに全力で答えることができます。

「幸せは犠牲なくして得ることはできないのか?」
「然り!」
635田舎者:2006/09/21(木) 09:14:00 ID:???
ギャーーーーーーーーーーーーーーーース

かくなーーーいうなあーーーーーーーー
ほしいよーほしいよー
ないよーないよーdp0こへいっても
れっどがないよーーーーーーーー
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 09:17:16 ID:???
来月からは通販で買う事にします・・・。
あれでかいし、アレもって電車に乗るのが堪らなく恥ずかしい・・・
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 09:31:06 ID:???
フィギャは「いらない」ってレジの人に渡してきたよ大作君
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 09:34:30 ID:???
ありがとうバンテスおじさん!
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 09:56:52 ID:???
>>636
うん。髪をボサボサにしてネルシャツ着てヲタコスプレ変装してから
本屋に向かおうと思う・・
とても普段の服装では逝けない。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 10:56:29 ID:???
誰も他人のことなんて一々見ちゃいないよ
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 11:02:52 ID:???
RED購入者専用車両を作りなさい。女性専用車両なんてのがあるんだから簡単だろ。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 11:03:52 ID:???
自分!自分!
小心者の自分の為なんだよーーーーー!
うすた京介先生と同じくらい緊張するんだよ
緊張し過ぎて倒れそうになるんだよー(うすた先生は本当に倒れた
643>>639=642:2006/09/21(木) 11:05:58 ID:???
>>642>>640様へのレスですた
あー本屋に逝くのを想像するだけで緊張するー。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 11:26:13 ID:???
「花山さん読みたさに買う風」を装うのはどうだ?
この本にロボと花山さんを載せるのは完全に間違ってる気がするが、
そこが逆のこちらのつけ込む隙ともなる。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 11:29:26 ID:???
あのフィギュアの正しい処し方は
1窓から投げ捨てる
2川か海に流し去る
3ロケット花火を付け飛ばす
4嫌いな先生か上司の机に
位しか無い。

買うのすら躊躇している人には、
領収書をつけてもらい代理購入を装うか
プレゼント用に包んでいただくのがお薦め。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 11:36:53 ID:???
ネットで買うとか
秋田書店に注文するとか
いくらでも手はあるだろうにバカかと思う
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 12:30:08 ID:???
このうえ送料まで払うのか?
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 12:32:23 ID:???
雑誌一冊買うのを恥ずかしがってるのが恥ずかしい
そんなんじゃ来月号は買い逃すぞ
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 12:33:35 ID:???
来月は今月の比じゃねえからな
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 12:36:24 ID:???
孔子曰く
恥を恥と思うことこそ恥と知れ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 12:45:53 ID:???
いや、あの表紙は強烈だろw
俺は立ち読みでしのげたから良かったけど
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 13:05:41 ID:???
・領収書を取る
・他の本に挟む

このへんのことをするとかえって覚えられる
普通にレジに差し出して普通に購入するのが一番印象に残らない
ってか店員はいちいちオタ本買う人を気にしたりしない
余計なことする方が「必死だな」って感じで失笑される
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 13:23:34 ID:???
ま、たかが漫画雑誌くらいでキョドる事もあるまいw
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 13:33:57 ID:???
>>642よ、本当にうすたと同じ病気かも知れないから
ちゃんと医者へ行きなさいw
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 13:53:22 ID:???
アルベルト「男は根性、なんでもやってみるものだ」
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 13:57:32 ID:???
エロ本と一緒に買えばごく自然ですよ
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 14:24:36 ID:???
店だって売る為に置いてるんだし、何だろうと売り上げになるんだし
本がはけてけば在庫を抱えずに済むし、返品の手間も省けるし
嬉しいにきまってる

エロだろうがオタだろうがお客様ですよ
さあ堂々とお買い上げを!
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 14:55:13 ID:???
店はそうかもしれんが、一緒にレジに並んでいる他人の目はそうではなかろう。
俺もPCショップでエロゲを抱えてレジに並んでいる奴を見ると、蔑みの眼差しで見るし。
やっぱりあの表紙は躊躇してしまう。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:20:48 ID:QI+jDw9W
>>395-397
今川なら きっとそのうち ピャポピャポもやってくれるはず
いや今川なら絶対やってくれる
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:27:39 ID:QI+jDw9W
>>442
鉄人原作完全版の話題も アニメ版の鉄人スレでやってるしな

本来は専用スレが自然に立つくらい盛り上がらないと
作品売り上げ的にはヤバイんだが
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:29:37 ID:???
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:35:55 ID:???
>>655
アルベルト様、私…女子なんですが…。
これって羞恥プレイ以外の何者でも無いのですが……。
。゚(゚うД`゚)゚。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:37:35 ID:???
@フィギヤが付いてるなら、いつもは立ち読みだけど、今回は買おう!!
Aうげー今回のは買うの恥ずかしいなぁ、ネットでupしてもらおう!!
Bうわぁ恥ずかしいなぁ、しかも割高!、でもGRやシグルイ読みたいから我慢して買おう

Bの人が圧倒的に多いと思う、Bの人が無駄に割高料金でREDを買うことにより
秋田書店は潤っているのか・・なんか考えたら腹立ってきた

喜ぶ人なんて、購入者の1%にも満たないだろうに

さぁ、みんなも買う時に「これ、いらない」と店員に叩き返そう
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:40:59 ID:???
konozamaで1500円以上買って無料配送してもらえばいいじゃないか!
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:41:48 ID:???
>>662

以前、エロパロ版で、体操とのセックスレス生活で一清と駆け落ち(拉致?)した容姿
しかし、馬に化けた一清でも容姿の前では役勃たず

最終的に、容姿を昇天させたのは衝撃様のチンポだけだった・・・のネタを思い出した
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:44:04 ID:???
お前らはいいなぁ
俺なんて何処にも売ってないから買うことも出来ない
表紙なんて贅沢な悩みよ
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:46:15 ID:???
>>665
すごいネタだな、マジで読みたいかも
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:50:09 ID:???
>>486
サリーちゃんは先生追悼の意味でハードカバー買ったら
あっさりコメットさんと並んで文庫が本屋にあった
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:50:38 ID:???
フィギュアなんて幸せの為の犠牲と考えれば痛くも痒くもないよ。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 15:51:53 ID:???
フィギュアがついてて立ち読みできないから買うって人が2番目に多い
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:04:10 ID:QI+jDw9W
>>511-513
ショウリマイ将軍スレ(これおやじスレ)では
ものすごい憎たらしいキャラを韓信がやってたのを思い出す
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:06:49 ID:QI+jDw9W
>>516
マジレスすると 東映の納得する金額を払わないとレッドは出れない
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:11:53 ID:???
レッドはレッドでも、チャンピオンREDのことだと思うんだなこれが。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:11:54 ID:???
>>564
リヒテルが主役で親友が竜崎一矢のダイモスだっけ?
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:21:28 ID:???
>>670
マジレスすると俺それだ。立ち読みで済まそうと思ってたのに、買わざるを得なかった。
くそ、これも編集の作戦なのか…。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:26:00 ID:???
>>625
みんながレッドを買わないと レッドが無くなったり連載打ち切りになって単行本が出せません

GRファンならやることはひとつ
(表紙やオマケごときで怖じ気づくな)
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:27:29 ID:???
>>631-632

今川提督はスタートレック特集を全巻購入したんだっけ?
やっぱりすごいな
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:29:02 ID:???
なにせい漫画が面白くて良かった
たまに酷いのあるからな
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:29:46 ID:???
>>639-640
自分の近所では
レッドの表紙なんて比べものにならないくらい
恥ずかしいヲタ向け本の勢揃いした本屋しか売ってないわけだが


まず入店する勇気が必要な訳だが
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 16:34:16 ID:???
>>678
脚本今川 絵戸田で
想像通りの結果なら
ひどい漫画になるわけなかろう
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:18:05 ID:???
今川と言えばスタートレックの役者に最近会いに行ったらしいね
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:32:07 ID:???
>>663
C毎月買ってるので何も問題なし
 店員さんも俺が買うって知ってるし

完璧だ俺
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:35:56 ID:???
こんな本、なんの躊躇もなく買うオタがここに一人いますが何か?
普段から当たり前のようにこういった表紙の本買ってるんだ。
だからそんなもん朝飯前ですよ。
戸田とGRのためなら尚更。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:43:13 ID:???
ジャイアントロボ原作単行本と今月のREDをセットで買えば
送料無料になるじゃん

この商品を買った人は こんな商品も買っています
一緒に買うと 〜〜円になります
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:44:35 ID:???
久しぶりにロボスレ覗いたんだが
勢いがありすぎてパソコンがぶっ壊れたかと思ったっちゃ。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:49:01 ID:???
チャンピオン RED (レッド) 2006年 11月号 [雑誌] (雑誌)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000HXDRQO/

ジャイアントロボ―原作完全版 (上) (文庫)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4063703053/

あわせて買う
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 17:51:01 ID:???
>>686
ハードカバー版持ってるw
文庫出てんのかよ・・・
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:19:21 ID:???
>>679
さあ来い! 息子よ!!
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:25:54 ID:???
これと一緒なら買ってもいいと嫁さんが言ったので、たった今ポチってきた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0761140832/
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:31:39 ID:???
ちょ!バンテスおじさんかっこいい!!
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:36:28 ID:???
>>679
まんだらけ?
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:41:58 ID:???
>>689
これと一緒に買うなら買ってもいいよ と言われた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4812421160/
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:57:44 ID:???
REDを買ったらジャイアントロボが収録されてた。
この驚きは、ジーコサッカーを買ったはずなのに、電源を入れるとSM調教師だった時以来の驚きだ。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 18:58:23 ID:???
この誕生編で残月の正体が明かされたらイイナ!
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:08:41 ID:???
>>693
瞳ナツカシスwwww
いったいどこで買ったんだよwwwww
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:10:05 ID:???
あらためてレッド読んでみたけどほとんど暑苦しいマンガじゃねえか
これだけのマンガがひしめいてるのになぜあの表紙と付録なんだ

ところで白昼の残月ってどういう意味?物語的に。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:26:26 ID:???
物語的には知らないけど名前の意味的には
「ふだんは見えない。しかし確かにそこに居る」
みたいな意味があるとどっかで聞いた。
デマかもしらんけどな。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:35:21 ID:???
この漫画で残月の十傑集入りの謎が解明されるのか
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:37:35 ID:???
レイプトラウマドラマ「真昼の月」を思い出しちゃったよ。
水中でブクブク逝ってる残月見るたびにそれ思い出しそうでなんか鬱。
自分の勝手なんだが。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:44:03 ID:???
>>675
雑誌にたいそうなオマケを付ける最大の理由は立ち読み防止だからな
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 19:53:27 ID:???
とりあえず来月号は買うのを恥ずかしがってるうちに買い占められる可能性があるから早めに買った方がいいぞ
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:00:07 ID:???
見事に誕生編っぽいので毎月楽しみだ、フギュアなしの通常版とかだしてくれよと
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:26:35 ID:???
俺はフィギュアは店で処分してもらってる。
恥ずかしい人はそれが一番だよ。
こんなのいらないと意思表示しておく。

ただ、店も困ってるみたいだけどね。
やっぱりいらない人多いみたいだ。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:28:21 ID:???
うちの近くの書店は棚に飾ってるぞ。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:30:38 ID:???
レジで「フィギュア要りません」って言やいいのかな
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:32:49 ID:???
上でも言ってるけど来月号は凄まじい売れ方すると思うから恥ずかしいとか言ってらんないぞ
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:50:29 ID:???
おにんにんパワーってそんなに凄いのか
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:55:45 ID:???
GRシリーズをボッコボコにぶっ壊してる九大天王を想像してたら笑えてきた。
楽しそう〜
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 20:58:20 ID:???
>705
「付録いらないのでこちらで処分していただけますか?」
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:05:12 ID:???
店員が可愛い子だったら
「あの・・あの・・受け取ってください!><」
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:06:47 ID:???
えーと、展開次第ではQマスクをつけた大作君とかもありえたのでしょうか?
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:14:04 ID:???
>711
一番下っ端から下積みかぁ
親のコネ使ってなくてイメージアップじゃないか。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:17:22 ID:???
コネとかシズマとか持ってると
いきなりB級とかになれるからマスクしないだろうな。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:28:54 ID:???
で、天狗になった大作がQちゃんズをあごで使いまくって恨みを買い、上履きを隠されたり
椅子に画鋲を貼り付けられたり・・・
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:29:29 ID:???
本屋に勤めてる俺は勝ち組。

恥ずかしがってる奴に言うけど、本屋のレジなんざ
客の姿をいちいち覚えてねーから気にすんな。
よっぽど挙動が不信だとかやたら汗臭いとか
男なのにビーボーイ買ってくとか女なのに原色文学買ってくとかだと客自身に注意向くけどな

単体で買うのがどうしても恥ずかしけりゃ、
他のコミック雑誌も一緒に買え

他の客に見られるのが恥ずかしいなら
客の少なくなる開店直後か正午〜1時か閉店近くにレジに池

あとレジで「フィギュア捨てて」ってさらっと言えるならいいけど
緊張しそうなら自分でどっかにすてろ。
絶対レジで話題になるから。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:31:14 ID:???
でもいきなりB級になったって大作は身体能力高くないからキツくないか
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:36:55 ID:???
大いなる試練を克服し、只今チャンピオンレッド買ってまいりました〜!
えーと、これって正義と悪の立場が逆転してるって事??(゚_。)?(。_゚)?
…あと、心密かに楽しみにしていた聖闘士星矢がお休みでちょっとがっかり。(´・ω・`)
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:42:02 ID:???
>>714
63 離婚さんいらっしゃい 2006/09/20(水) 20:16:55
俺は彼女の子供に嫌われてる
地味な嫌がらせが理由だと思うんだが
靴にガビョウを入れておく
カバンに鼻糞をつけておく
子供と二人きりになったら ずーとイノキの顔でいる等
彼女の元旦那が育ててるんだわ
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 21:51:54 ID:???
話題になるか?
大体フィギュアなんていらないことにはかわりないんだし
720俺の知り合いが本屋だけど:2006/09/21(木) 22:10:19 ID:???
なります。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:11:10 ID:???
「店長、なんかさっき客がフィギュア捨てとけって言ってましたよ」
「ふーん。そんなの自分で処分すりゃいいのに変な見栄でも張ってるのかね」
こんな会話
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:15:30 ID:???
でも持ち帰りに邪魔だしなあ
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:15:56 ID:???
間違って先月号買っちまったぜ!orz
今日、今月号買ってきた。もっとページが欲しい。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:19:41 ID:???
フィギュア邪魔だから処分しといて

これで見栄という発想がでるほうがDQNだな
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:21:23 ID:???
ついにレッド手に入れた!
何も知らない友達に買ってきてもらった
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:21:37 ID:???
バンテスおじさんのフィギュアなら喜んで買うが
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:25:25 ID:???
十手ちゃんの網タイツが欲しい
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:26:09 ID:???
書店に処分しろとかお門違いもいいとこ
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:31:21 ID:???
…そして来月もまたフィギュア付きか…。_ト ̄|〇
マシロちゃんでなくマシロくんなら、少しは喜べただろうに…。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:32:30 ID:???
>>729
あれマシロくんよ
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:32:52 ID:???
>>716
原作では民間人ながら射撃・護身術などBF団のプロの殺し屋と互角の腕前で、
敵のスパイに間違われるぐらいだった。
特撮でも大人のユニコーン隊員にひけをとらない活躍ぶり。
もともとは結構強いキャラなんだよ。
今回、原作テイストを取り入れてるなら大作もOVAよりパワーアップしているかも。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:37:14 ID:???
ネプチューンの動力は何?
アンチシズマドライブが作動した後、BF団のデク人形は動かなくなったのに、ネプチューンは動いておられたけど。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:41:31 ID:???
>>732
バビル・ドライブ
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:49:09 ID:???
近未来。BF団と国際警察機構の戦いは終結し、世界はバビルドライブによってさらなる発展を迎えていた。
だがその影で・・・世界征服を策謀する秘密結社が暗躍していた・・・。その名をPX団。
そしてPX団と対抗するもう一つの組織魔女っ子軍団があった。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:51:38 ID:???
>>732
ボール紙
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:55:41 ID:???
ボール紙ってBOX入ってたやつ?w
ボール紙が無いっていう理由で買取額から20パーセントも引かれたんだがorz
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:56:35 ID:???
>>729
マシロくんです
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 22:57:41 ID:???
ギューンとか音してる鳥の上で生身で雑談してるから
大作少年もそこらの一般人よりは凄そう
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:11:32 ID:???
なんだかんだでBF団に育てられてたからな。
フォーグラー息子あたりが師匠代わりってのも。

しかし、この誕生編を見た後でOVAを見ると、どんな心境でGRを動かしてたのかが
ちょっとわからなくなるな。
OVAだけなら父の意思だの正義だので済むんだが、
これに、敵になってしまったBF団に対する迷いが加わりそうで。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:11:49 ID:???
>>730 >>737
違うやい!!マシロくんはもっとけなげでかわいいんだい!!
o(>Д<)oジタバタジタバタ
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:23:03 ID:???
>739
繋がってないと考えればいい。
というか、明らかに繋がってない。
あれはあれ、これはこれだ!
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:27:38 ID:???
あれはあれ。これもあれ。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:35:40 ID:???
>>701
とりあえず
買い占めておくとプレミアつくよ
とヤフオク板のテンバイヤーに情報流しておいた
数日で売り切れ状態になると思う
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:36:06 ID:???
買占めw
米騒動w
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:38:55 ID:???
>>717
正義と悪 という感覚だと
横山漫画読めないぞ(特に三国志とか)
横山漫画の基本は

双方にそれぞれの正義がある

だし
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:40:58 ID:???
殷に正義はあったかのう・・・。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:45:20 ID:???
早く単行本出ないかな
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:45:46 ID:???
ちょwww早すぎwwwww
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:47:41 ID:???
ところでセルバンテスに壊されたロボットは敷島造ったやつなのかな
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:48:02 ID:???
だいたい6話やったら単行本1冊出るのかな?
早く出してぇ〜!中に出してぇ!
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:52:30 ID:???
>>789
旧OVA全七巻→漫画版→テレビアニメ版&新OVA(続編)版

の機動警察パトレイバーと同じパターンと同じだよ
旧OVAと 漫画&アニメ版では 同じ登場人物とかでも全く別物の話になってる
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:54:36 ID:???
約20年間のご愛読ありがとうございました。ジャイアントロボ最終巻第30巻発売。

「一杯出たね。ハァハァ」
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:55:20 ID:???
>>739へのレスです

>>746
謝れ 聞中太師に平身低頭の礼を尽くして 謝れ
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:55:28 ID:k7W33mQj
789に期待。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/21(木) 23:56:49 ID:???
>>752
三国志全60巻は まさに漫画界の万里の長城だったんだな
20年近く連載してたんだっけ?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:00:24 ID:???
こち亀が30年やったばかりだから20年くらい大したことないじゃんと思ってしまう
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:04:47 ID:???
こち亀の人はあれ一本なイメージが…
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:18:04 ID:g6m+sz/8
今テレビのリモコンのチャンネル押したら
NHK教育に中条長官いるけど 何コレ?
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:20:05 ID:???
>>758
中の人かと思ったら今日からマ王じゃねーかwwwwwwwww
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:22:19 ID:???
学園アリス その2 「恐怖 蝙蝠男」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1158835015/l50



761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:36:43 ID:???
地方で本日発売 買って読んだ・・・
怪鳥の上で談笑する大作とバンテスおじさん
そして邪悪過ぎる笑顔の中条長官に吹いた
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:38:42 ID:???
>>759
あの 中条長官をパクったようなオッサンは何者だ?

763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:48:37 ID:???
>>762
複数の会社を経営するビジネスマン且つ魔王
パクったかどうかは知らんが
中条長官タイプは漫画キャラ的に王道キャラだと思うから
似たような輩はけっこういるんじゃないのかと
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 00:58:02 ID:???
うおお。。
ひさびさに覗いてみれば
なんか新たな展開されてるよ。GR計画発動かよ!!
ちょっと興奮ぎみ。本屋行ってくる。

今日は仕事が厄日だっただけに何倍にも嬉しさが身にしみるう。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 01:10:57 ID:???
>>763
ロン毛の時の主人公がなんとなくバビルっぽいから
(学ラン超能力者)中条も狙ってやってると思ってた。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 01:40:51 ID:???
その興奮が表紙で相殺されてる後継が目に浮かぶ
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 03:25:45 ID:???
お銀ちゃんのお兄ちゃんは誰なんだ
幻夜?村雨?全然関係ない人?
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 03:33:17 ID:???
凄腕の忍者にしてからくり発明家・幻夜斎
なんつってw
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 04:10:42 ID:???
>幻夜斎
密書に毒針仕込むんだっけ? 仕込まれて死んだんだっけ?
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 05:36:36 ID:???
バンテスおじさん、なんかOVAと雰囲気違うと思ったら
メガネかけっぱなしだからだな
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 15:12:41 ID:???
>>769
仕込んで先制攻撃した方
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 15:35:35 ID:???
ヒィッツと長官の戦いが読みたいな
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 16:03:07 ID:???
某スレでAAが量産されとります
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 16:04:09 ID:???
どこよ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 18:02:01 ID:???
お父さんと約束したんだ。
好楽の味は僕が守るってっ!
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 18:12:17 ID:???
韓信元帥ってあれで釣るの?
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 18:39:38 ID:???
いいなーもりあがれて。
漫画というもの自体読まないので楽しめない・・・
アニメ版続編つくってくれないかなぁ。

これを機に漫画よんでみようかな、でもあのアニメ版の絵じゃないといやだなぁ。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 18:47:20 ID:???
孔明は十傑集じゃないのに、韓信元帥は9大天皇なんだな。殴り合いのケンカもできる策士ってことで孔明よりも強いんだろうな。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 18:56:24 ID:???
もともと韓信は武人で孔明は文人だからな
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 19:09:32 ID:???
最近石田太郎の真似が上手くなったお
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 19:14:56 ID:???
>>779
加えて、張良、司馬仲達の3人がかりで、孔明と互角だからな
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 19:47:20 ID:???
そういやさ、誰も触れてないけど
RED版の九大天王さ、淋中いないじゃん、史進がいるんだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B2%E9%80%B2

あと黄帝ライセの下に幹部が何人かいるんじゃないかい?
誰がいいかな、副首領として、太公望と宋江とかかな
あとバビル一世とか、ジョカとか出てきたら最強すぎるよな
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 19:56:05 ID:???
>>782
あえて言おう・・・
>190
>195
>196
>202
>229
>414
であると(他にもいるかもしれないが、略)
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 19:58:08 ID:???
国警連すっかり悪者だな
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 19:58:16 ID:???
(・) (・)
   つ
  A   ウラエヌスゥ〜〜〜〜!
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:04:33 ID:???
パッパラパパパー♪
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:13:00 ID:???
783の書き込みにクソワラタ。散々既出なのに。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:17:07 ID:???
シグルイのほかにREDに主力が出来たな
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:27:25 ID:???
天童学ランかー
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:33:52 ID:???
>>774
チャンピオン系AA 10thスレッド
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1148097966/
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:35:15 ID:???
h抜くの忘れてたorz
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:42:53 ID:???
ありがとう
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 20:58:35 ID:???
ディック牧カッケーな
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 21:55:26 ID:???
>>791
2ちゃん内のアドレスは気にしなくて良いんでない?
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:00:37 ID:???
「でも実際にはBF団だって…」「BF団がどうしたって?」
のあたりが実に今川脚本らしい台詞回しだなぁと思った
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:04:03 ID:???
女がツンツンしてた死体は国際警察連合の三人?
一斉に飛び掛るところは格好よかったんだが
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:08:28 ID:???
>>794 横レス御免よ
ほとんど気にしなくて良いだろうけど、>>1http://〜はcgiがインラインリンクに変換するからIE等で読み込む時に普通より負荷がかかる。
なのでttp://以外にも
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:21:31 ID:???
>>796
あの時のお銀ちゃん(仮)がかわええ
799790:2006/09/22(金) 22:26:19 ID:???
>>797
フォローありがと
それにしても職人…全コマをAA化する気かwww
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:35:42 ID:???
話が進んで国際警察連合が一度解散して機構として再結成とかになんねぇかな
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:52:28 ID:g6m+sz/8
>>775
渡る世間の えなりの店は幸楽
好楽は笑点のピンクだよ
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:56:06 ID:???
今度のマガジンにジャイアントロボ(原作版)出てくるぜ
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:57:20 ID:???
>>781
実際の孔明は
1つ1つの能力は
韓信(軍事)張良(外交)しょうか(内政)に及ばないが
3人のやったことを一人でやってるから恐ろしい
と言われた
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:57:51 ID:???
阿波踊り〜
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 22:59:00 ID:???
>>783
非専ブラ用
>>190
>>195
>>196
>>202
>>229
>>414
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:05:30 ID:???
>>794
2ちゃん内のリンクは
h抜くと利用者が不便なだけだから あまりやらないほうがいい
みたいなことを ひろゆきが言ってた
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:10:52 ID:???
>>802
金田一少年の人の鉄人28号のことか?
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:13:29 ID:???
登場シーンで九紋の龍が天を貫くと言う台詞を思いついたためだけに、
今川が史進を九大天王に入れた気がしてならない。
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:13:45 ID:???
>>800
何その
国際連盟が国際連合になったような話
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:17:06 ID:???
>>807
特撮版。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:36:46 ID:???
連合では草間博士の乱を防げなかったから、
機構に改組するんじゃない?
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:46:03 ID:???
あれ? 今気づいたんだけど、
ルビが「しずかなるなかじょう」になってるね。
コミックでは直してくれるかな?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:49:40 ID:???
>>812

登場シーンだとちゅうじょうだから完全に誤植だね。
しかし版権対策で「大」あばれ天童だったのに「大」とっちゃ
駄目なんじゃなかろうか。
思わず原作読み返しちゃったよ天童と地球ナンバーV7。

ちなみに天童は原作で霞切りという必殺技を持っています。
(血笑鴉と同じ流派らしいから、Gロボで絡むのを期待)
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 23:57:17 ID:???
史進が死んで、林沖が九大天王に入ったとしても、席次が韓信の次なのか?
以下ディック、署長、中条、影丸、無明、天童、戴宗と続くわけだが・・・
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:02:01 ID:???
9daitennnouで一番弱い太宗さんのライバルのアルベルトって、中条長官と戦ったら
一瞬で
死ぬ
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:07:25 ID:???
>>815

仇敵であってライバルではない。
というか中条長官と戦ったらみんな死ぬだろ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:10:51 ID:???
村雨「それは危険すぎる・・・種を仕込む相手がいなくなる・・・。」
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:14:20 ID:???
天童はあとでパワーアップして
「あばれ天童」から「大あばれ天童」に改名すると予想。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:24:21 ID:L7CrEYz6
>>813
ディック牧ってバビル1世っぽいよな

自分の星のことを「地球」と呼ぶのは
他のSFでよくある話だし
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 00:47:31 ID:???
そういや残月は誕生編以降で十傑集入りだったっけ。

ならそれまでは空位があったのか、それともこの章で死者が出るのか。
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 01:03:28 ID:???
>>802
週刊?月刊?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 01:40:32 ID:???
バンテスおじさんが外道9人により惨殺→残月十傑集入り
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 01:42:42 ID:???
バナンテスおじさん追悼スレはどこですか?
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 01:45:07 ID:???
>>822
でも残月さんとバンテスさんいれて10人だからなぁ。
生きてるときにはすでに残月さんはいるんじゃなかったっけ
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 02:39:05 ID:???
空位があったのかもよ。
地球静止作戦の時だって、バンテスおじさんの穴は埋められてなくて
9人だったわけだし
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 03:00:47 ID:???
あれは十傑集に匹敵する団員がいなかったため
サニーの成長待ち
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 04:48:47 ID:???
人間コンピューターまだー
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 04:50:24 ID:???
セルバンテスが死んだのはドミノ作戦中だから、残月加入後でしょ。

「十傑集」って名前は人数毎に変わったんじゃなかろーか。
5人の時は「五傑集」、8人の時は「八傑集」。
十って数字がキリが良かったんで、それで固定になったと。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 05:50:13 ID:???
漫画版、今の時点では残月加入してないんだよな
十傑衆、どんなメンバーなんだろ
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 06:59:31 ID:???
>>820
アルベルトの奥さんの三娘だったとか?
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 08:11:51 ID:???
>830
差別かも試練が、
女が入ると雰囲気変わりそうだな。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 08:30:51 ID:L7CrEYz6
>>820
十傑集は創設当時からあったわけじゃないしな
カワラザキとかしかいない頃は 違う名前だったんでしょ

五虎将軍も劉備が旗揚げしたときからあった訳じゃないし
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 08:32:29 ID:L7CrEYz6
>>831
サニーが十傑集候補だったこと忘れてないか?
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 09:50:13 ID:???
一度で書き込めよ。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 09:51:37 ID:wlG0D4Wu
勢ぞろいした九大天王がド変態の集まりにしか見えません(賞賛の意味で)
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 09:58:53 ID:???
>>831
ふとサニーを筆頭に幽鬼の妹とかじーさまの孫娘とか元見習い血風連とかを集めた少女ばかりの次期十傑集とか想像した。
タキシード仮面役は怒鬼様か残月辺りだな。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:00:10 ID:???
>>835
そう見られるから梁山泊に篭ってんの
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:06:02 ID:???
大塚署長とか長官の悪人スマイルが素敵過ぎるw
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:15:49 ID:???
クイーンフェニックス、サリーちゃんのママ、呂后、
ウイグル無頼の女盗賊などそうそうたるメンバーで構成された
アマゾネス十傑集・・・・血の混じった精液が出るまで搾り取られます
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:30:11 ID:???
村雨しか相手にならなそうw
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:35:51 ID:???
↓目の下に隈作った村雨AAドゾー
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:39:09 ID:???
青面獣が死ぬとき、
一清だけ名前を呼んでもらってなかったな。
「銀嶺ー 鉄牛ー 大作ー」
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:40:55 ID:???
つかさ、何で最近クマ作った村雨AAしか貼られないのかと。
職人さんが作ってくれたノーマルのはどうした?w
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 10:43:18 ID:???
>>839
駝鳥夫人は絶対に入れといて。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 11:12:13 ID:???
来週最初の一コマ目で十傑集も大集合!!
いきなり九大天王VS十傑集のガチンコバトル展開!!


俺の予想は間違いない!
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 11:16:48 ID:???
>>842
あれは先達として、次世代を担うものたちに向けての言葉だから
一清は同格かそれ以上の立場なんで言うことはない。

一清は正式な国警エキスパートではなくBF団を共通の敵とする
協力者だから、国警の任務で殉死を強いられることもないだろうな。
大作もこの客分の身なら黄信なんぞに説教されずにすんだかも。
まあ、あれほど内部事情にかかわることを許された客分なんて
一清が実力人柄とも信頼されているって事だな。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 11:54:14 ID:???
すっぱい すっぱい すっぱい!梅酒ドライブ
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:05:40 ID:???
一清はなんで国警で客分やってるんだ?
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:20:24 ID:???
兄弟子が師匠ぬっころしてBF団に入ったから
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:21:11 ID:???
ドミノ作戦て何するんだろ

ビルをどんどん倒していくのかな
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:21:33 ID:???
>>848
ハンズイを連れ戻すため。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:30:36 ID:???
どうみてもハンズイより弱そうなんだけど
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:31:34 ID:???
orz
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:40:01 ID:???
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/san11/fan/san11_bsdl.htm
これだと強そうだしかっこいいのに
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:41:20 ID:???
>>850
ドミノ倒しのように連鎖的に世界の経済が崩壊していく壮大な作戦
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 12:43:16 ID:???
>>854
何で素直に水滸伝単体で出さねえかなあ…光栄許さん

スレ違いスマソ
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 13:02:18 ID:???
キニスルナ
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 13:21:57 ID:???
>852
ハン瑞のほうが兄弟子でつおいけど、それでも連れ戻すよう
命ぜられているのではなかったっけ。

ってあれ?ハン瑞は師匠ヌッコロしたんだっけ?脱ニ仙山だけでなく?
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 13:26:06 ID:???
師匠心出るのに、誰に連れ戻すよう言われたんだ
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 14:15:31 ID:???
なぁオマイラ買ってきてから何回読んだ?
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 14:29:13 ID:???
単行本出てから買う
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 15:18:31 ID:???
毎日読んでる。そう、毎日。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 16:54:28 ID:???
>>862
今川節、乙
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 17:21:39 ID:???
要人暗殺のところに衝撃のがいるのに今気付いた
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 17:30:56 ID:???
28Pのセルバンテスと後ろの連中がとってるポーズが気になる・・・
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 17:36:29 ID:???
 ○
 < >
 ×  こういうポーズか
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 17:49:55 ID:???
>>866
それそれ
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 17:53:15 ID:???
BF団のキメポーズかな
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 18:00:18 ID:???
「だが」のあとが全然理屈になってない今川節を胆嚢
違う!いいや、違わないさ
このコンボも○だね
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:13:02 ID:???
>>860
二桁はいってる
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:13:14 ID:???
>574
なに? 有賀サトシのビッグオーが詰まらなかっただと!?
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:28:06 ID:???
ビッグ・ファイア様はいつ頃から眠りについたんだ?
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 19:52:15 ID:???
セルバンテスが「思えば色々な悪事を〜」って言ってるページ、上のほうにモンスターいるのね。
28号出てくるのかなー
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 21:41:10 ID:???
>>871
志村ー、ヒトシ、ヒトシ
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 21:56:54 ID:???
ルームサービスです。
おビールお持ちしました。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 22:17:46 ID:???
美女ナンバーワンは?!とか言われながら
あのファンファーレを流されると気が散って仕方が無い…
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/23(土) 22:34:47 ID:???
>874
げぇっ、俺に有賀さんを弁護する資格はなかったようだ……
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 00:25:05 ID:???
>877
君がそう呼ぶのなら、私は有賀サトシなのだ!ショータイム!
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 00:33:39 ID:???
フハハハハ、このポーズ最高!
\                /
        ○
        < >
        ×
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 01:49:51 ID:???
大王。やり過ぎです。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 01:51:29 ID:???
来月号でみんなが素敵な無意味ポーズをとることを期待してるw
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 07:25:39 ID:u5OD1Fvn
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 07:27:21 ID:u5OD1Fvn
九大天王 カブ らしいよ
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 09:18:48 ID:???
迎えに来たよ、大作君・・・っ!!
\                /
        ○
       <>
        ×
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 09:39:41 ID:???
>>845
そして二コマ目で

   「 完 」

886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 10:26:10 ID:???
「梁山泊九大天王」っていう字面が好きだったんだが
無くなってしまったのかしらん
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 11:14:25 ID:???
ttp://es01.cool.ne.jp/imgs/cut/040610.gif
お高ちゃんハァハァ
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 11:47:48 ID:???
ハウス名作劇場の主人公には二つ名の付いているのが多いことに気づいた。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 12:04:43 ID:???
>887
パトカーのタイヤは元からこういう仕様ですか?
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 12:13:41 ID:???
漫画のほうなんだが

大塚署長の手のひら・・・穴開いてるわけじゃないよな?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 12:20:30 ID:???
>>887
一瞬、若いサザエさんかと思った
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 12:32:42 ID:???
サザエさんがいくら若くてきわどい格好をしても全然そそられない・・・
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 13:39:43 ID:???
カラーページのロボの胸部がダイターン3に見えた
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 14:31:44 ID:???
>>890
あそこからなんでも吸い込むんだよ。ブラックホールのようにw
(大塚署長は重力を操るという噂が昔は流れてたな)
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 16:21:29 ID:???
穴は開いてない。他のキャラと比較してみ?
あれは影が入ってるだけ。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 17:56:19 ID:???
>>888
破壊神アンネットとか?
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 18:31:37 ID:???
大塚署長は私兵部隊「埼玉県警」を操るよ
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 18:44:22 ID:???
      ヽ           /         }_,.-‐'"´≧[r'丶ニ‐--/〉-ァ____,:|             }
       二ニ==──    .|  よ ま  だ |  _,.-'´==-、`ヽ‐-7 /_/-‐'二ヽニ|             |
お 楽 博 .|       __, --‐┤ う .た .か { //´:::」---ヽヽ、.:./::/.:j´::::::::::::ヽ }  な 君  子  そ  }
ち し. 士 |_,.-‐'" ´_,.-ー─‐'.|. に 昔  ら |,_{ヽr/r‐‐‐-、、::::`/-r‐´::..:::::::_,.-'ヽ.|  ん が  供  れ  .| 
ん. く  た |  _,.-'´::::::::::::::::::::::::|    の    ,ゝ]゙|〉|{コ::::::::{_,.ヽ、ト、ノr=ー─==ニヽ |  だ 大  の. に  |
ち お ち レ'´' ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::}         }/∧゙{ゞ、___ノノ二{{コ:::::::::::r‐ヽ}:〉|   : .好  い     |
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 18:45:06 ID:???
ん ち .と |.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::::::≧-、___,.-'`==--'.|. `ー─7´}:::ハヽ、::::::::::::`"}.} }.|.  :  き  な     {
.: .ん 一 |.:._,.ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/r='´.ハ=‐‐ '´::::::{l  ヾ"/:: l::l  ゝ、=‐--‐'ノ:::::|         い    |
.:  ち .緒.|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.  /i .ト、:`ヽ、__|_    {ヘ/::{ -〈 ヾ::` ̄´‐'´ノ|         私    | 
.   ん に |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{     {. {}.ヽ ̄ ´  ̄`.| ̄ヾ .Y^ヽ,.-‐'  ヾ;;;;;;;;;;;'´_ノ        は    |
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::゙/    ヽ._}  ` ‐'7::::::::li ヾr、`‐´ ‐====、__ ノハ            j
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::} .}:|           /:::::::::::ヘ } ゝニ二二フ  //. ̄`‐=\          _ノ
___,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::// /イ            冫::::::::::::i} 〉==‐----'"´/´/ //  `ゝ‐--ー─‐' ´ /
 くく:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ { {'´`            / :::::::::::::::|{  /   Y:::/ /´ .// / ノ   .三三二/
.  \\::::::::::::::::::::::::::::::::::::|{ヽヽ、         {、:::::::::::::::::::ゝ、{{   } ./___,.-'"´//_,.-'´  ::::::::_,.-‐'´
.   \\:::::::::::::::::::::::::::::::ヽニヽノ        ノ:::::::::::::::::::::::ヽ===‐'´ /´  _,.-‐'"´  _,.-‐'"´
     ヽ-ヽ--、::::::::::::::::::::ノ'´ {ハi       {:::::::::::::::::::::::::::::{T ー─‐' ´
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 19:48:26 ID:???
・分割してまで書き込むほどのAAではない。
・そもそも顔の中央で分割されてるのでAAが台無し。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 20:01:45 ID:???
真っ二つだぞ
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 20:21:51 ID:???
カイチンカイホウはヒィッツと戦ってもシナ無かったってことは
わりと強いの?
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 21:26:29 ID:???
警備隊で一番強い李忠さんが真っ二つなんだから
正面から戦ったら負けると思う

つまりサンプルを優先したヒィッツに振り切られた
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 21:58:28 ID:???
ヒィッツ第2の能力
逃げ足
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 22:21:32 ID:???
>>904
指パッチンの次は、タップダンスで超高速移動か?
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 22:45:49 ID:???
>>888
ジブリ作品にも多いぞ
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:01:37 ID:???
赤毛のアン
南の虹のルーシー
牧場の少女カトリ
小公女セーラ
愛少女ポリアンナ
大草原の小さな天使ブッシュベイビー
七つの海のティコ
名犬ラッシー
家なき子レミ

世界名作連合 九大天王
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:04:17 ID:???
ティコが恐ろしく強そうだな
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:08:17 ID:???
海賊っぽいな。
「世界名作劇場」になる前も含めれば

・アルプスの少女ハイジ
・あらいぐまラスカル
・山ねずみロッキーチャック

あたりもそれっぽいな
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:10:05 ID:???
じゃあそのへんはライセと張良・司馬懿のポジションで
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:19:56 ID:???
あらいぐまと山ねずみは人間ですらねえだろ

名作劇場じゃないけど、金髪のジェニー
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:26:07 ID:???
まあ普段は黒豹みたいなやつとか
黒豹の中の人が入ってそうなやつとかもしるし。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 23:45:49 ID:???
フリーターのケンさん
914田舎者:2006/09/25(月) 03:28:41 ID:???
チャンピオンREDて、小さい本屋やコンビニには置いてないんだな。
今日、食料品買いに街へ行くついでにでかい本屋に寄ってみた。
昨日売り切れてたんだってさ。
おとなしく通販にしたよ。
3日待たなきゃなー、でも楽しみだ。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 06:09:34 ID:???
>>911
既にブッシュベイビーとティコとラッシーは人間じゃないです。
ついでにジェニーの二つ名は「風の中の少女金髪のジェニー」じゃなかったっけ?
あと、セーラのアニメのフルタイトルは「プリンセス小公女セーラ」。(これ大好きだったよ…)
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 08:06:56 ID:???
>>914
通販で正解だ。
俺はkonozama組だが、
表紙と付録を見て、
書店で買わなくて良かったと心から思ったぞw
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 08:14:22 ID:???
>>915
小公女セーラというと、夏に現役引退した中田姐さんを思い出す。
キャプテン翼なんかよりかなり気合入れてみてたらしい

余談だが、2001コンフェデの雨の中決めたゴールのあと
いつもはアピールとかしないのに
何故か鉄人のガオーポーズしたんだよな(後にも先にもこれ一回きり
20代のサカヲタとか、全然意味わからなくて
ウケたのは30,40代ばかりだったという・・

自分のHPでは「特に何も考えてなかった」みたいな事を書いてたが
実は横光漫画好きな友達(世代的に村上龍あたりがクサイ)と約束でもしてたのか?

あと、港に停泊した客船を見て宇宙戦艦ヤマトというに至って
年齢詐称疑惑まで出たなw
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 12:32:25 ID:???
はだしのゲン

こいつだけで10個以上エピソードが作れそうだ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:18:08 ID:???
南の虹のルーシー・・・なんとなく最強な気がする
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:27:23 ID:???
俺も考えたぜ
衝撃のアルベルト
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:28:14 ID:???
何それそいつ超強そう
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:42:34 ID:???
東西南北中央不敗スーパーアジアなんてどうよ
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:43:06 ID:???
HNKアニメからも『ふしぎの海のナディア』や『青いブリンク』を推したい
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 13:58:42 ID:???
単行本マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 14:17:36 ID:???
未来少年コナンは過去へ遡る事が出来る能力でも持ってそうな少年だな
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 14:35:34 ID:???
【060821:漫画】「ジャイアントロボ」チャンピオンRED11月号より新連載
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1156095045/
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 15:30:44 ID:???
天才・バカボン
うん,策士・公明みたいだ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 16:55:57 ID:???
総裁の安部

うーむ
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 16:56:21 ID:???
>>917
中田さんってミンチン先生か。
…でも、出来ればせっかく主役でいらっしゃるので銀鈴さんの中の人も思い出してあげて下さい。
(´・ω・`)
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 18:02:14 ID:???
究極の山岡

敵に腹一杯旨いものを食わせ、胃袋をブチ破って殺す
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 18:03:47 ID:???
ツンデレの雄山
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 18:10:44 ID:???
深爪竜子 魚の目お銀 吹出物マリー
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 19:21:32 ID:???
荒い熊ラスカル
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 19:36:50 ID:???
>>933
こえ〜〜〜
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 19:39:11 ID:???
新しい十傑集を考えようスレでも作ってそっちでやれw
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 20:00:21 ID:???
リダイヤル・イマイ
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 20:15:51 ID:???
低姿勢なところがさらに怖さを助長してwwwwwwwww
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 20:39:17 ID:???
>>617-619
クソワロタ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 21:39:36 ID:???
横山先生の時代物って、中国系以外も面白い?
徳川家康とかってどうなの?
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 21:54:16 ID:???
時の行者なんか好きだな。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 22:31:07 ID:???
血笑鴉も大好き。
見た目も中身も下劣なオッサンが主人公、なのにかっこいい。
でも、組織が似合わないからBF団入りはどうかと思う。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 22:48:39 ID:???
今日買ってきて読んだ!
これヒッツでたら祭りになるよね!
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 22:59:54 ID:???
>>941
食客という立場ならいいかも。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:02:44 ID:???
少し前の話なんだが、REDのオマケで、黄金聖闘士のカードがランダムに3枚入っている袋がついていた事があったんだ。
黄金聖闘士については正直どうでも良かったので捨てたんだが・・・もし・・・もしもだ。

十傑集のフィギュアがランダムで一体入っているとかやられたら、お前らどうする?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:03:25 ID:???
>>647
俺、買いにくい本は大体ネットで買ってる。
大体、マニアックな本は日常の活動半径で売ってないし
大きな本屋に行くための交通費より、大抵の場合
送料のほうが安いから。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:07:41 ID:???
>>941
前半のド外道な鴉か
後半の子供と遊んじゃってる鴉か
さあどっち?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:15:25 ID:???
>944
買うに決まってるでしょ。
表紙が恥ずかしい?店員さんが見るのは裏の値段バーコードなんだからひっくり返せばよし。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:16:39 ID:???
>>946
後半の枯れて酸いも甘いも・・・な鴉も渋くて好きだけど、
前半のギラギラ欲まみれな鴉の方が好き。
記憶喪失前も期待を裏切らない外道っぷりにワロタ。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 23:42:06 ID:???
【060821:漫画】「ジャイアントロボ」チャンピオンRED11月号より新連載
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1156095045/
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 01:49:34 ID:???
>>944
フィギアみたいな手間の掛かるものをランダムに入れる訳がなかろう
普通は同号は一種で統一する
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 02:00:15 ID:???
>>944
今号、前号に付いてきた奴を見る限り、
出来には期待できそうに無いなあ。
まあ付いてなくても普通にREDは買っているのだが。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 09:12:10 ID:???
チャンピオンREDでGロボ関係のフィギュアをつけるとすると……

・みんな、狂喜乱舞いろんな予想が飛び交う

・銀鈴フィギュアだった。

・いまさら、それはないじゃないですか、父さん!!


見える、私にははっきりと見える。
美しくない未来が……それは幻であってほしい
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 09:53:22 ID:???
求め進むが十条寺→ん?→シズマが動かなければ!
の流れがほんとに大好き
あれって演出がいいの?絵コンテがいいって言うの?
とにかく素晴らしい
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 11:00:31 ID:???
>>952
しかも、青ざめた胸像ですか?
いまさら、それはないじゃないですか、父さん!!
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 12:10:32 ID:???
>>953
モンスター、ファイア2世、ギルバート(だったかな?)が出たシーンだっけ?
好きなロボットなので出た瞬間喜んだが本当に一瞬の活躍(つか数歩、歩いただけw)だった
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 12:20:07 ID:???
ザガッツが好き。だから楊氏姉さんも大好き”!
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 12:50:41 ID:???
>>952
>>954
眉間に風穴開けた第7巻バージョンなら買ってやってもいい
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 12:56:34 ID:???
×ギルバート
◎VL-2号
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 13:12:57 ID:???
バベルの塔とか南の梁山泊のフィギュアは勘弁…
うーん、でもちょっと欲しいかも
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 13:22:08 ID:???
収納用のちっちゃいロボ付きグレタガルボ
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 13:46:01 ID:???
>>953
演出、絵コンテ、声優、音楽全て
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 14:08:26 ID:???
「ジャイアントロボ」チャンピオンRED11月号より新連載
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1156095045/
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 14:11:39 ID:???
考えたらバンテスおじさんの特殊能力ってテレポートじゃないの?
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 14:17:38 ID:???
幻惑だからな
普通にドア開けて入ってきてたんだろ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 14:25:52 ID:???
 |  こんな感じですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∪ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∪ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  || 
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄  
   \ ::::|| 
    \|| 
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 14:31:52 ID:???
懐かしアニメ板
http://anime.2ch.net/ranime/
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 19:03:06 ID:wxF9y4bu
>>854
珍宝兄弟がこのカッコなのって横山版水滸伝だけなんじゃ・・・
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 19:04:53 ID:???
つまり、ディズニーばりにパくったという分けか・・・。
お笑い種だな。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 19:09:02 ID:???
>>897
警視庁大塚暑の機動隊だろ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 19:57:30 ID:???
>>955-958
OPに出てきたのは
地球正史作戦編までの話の中で出てきたロボッタとちなんだって
しかもその3体はGR(もしくは東京支部の28号)を苦しめた
(現存してるってことは まだやられてない?)強敵たちらしい
それがシズマドライブで一瞬にして止まる (え!あの強敵たちも?)
という 第一話から順番に見てたらとても驚くような演出らしい

普通に見たら シズマドライブで大怪球に向かって即停止のバカシーンだがwww
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 20:09:52 ID:???
つまりキン肉マンを苦しめたウルフマン、ロビンマスク、ウォーズマンが
次々と悪魔超人たちに殺されていってゲェー!という状況と同じであると。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 20:14:18 ID:???
懐かしいたとえだな。
俺はそのシリーズから読み始めたんで
ウルフマンとウォーズマンが弱小超人にしか見えなかった。
実際そのふたりは以降、新シリーズに入るたびに
真っ先にやられる役回りに成り下がったわけだけども。

ところで次スレってまだだっけ
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 20:15:35 ID:???
そろそろ次スレか!!今度こそ、5先生頼みますぞ!!
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 20:28:56 ID:???
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:08:31 ID:???
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:17:48 ID:???
>>975
日本でもこれで出してくれれば良かったのに
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:20:51 ID:???
>975
すんげええええええええええええええええええ
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい!!!!
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:28:35 ID:???
上にのっけるフォーグラーフィギュアもきぼん
皮むくと中から幻夜がでてくんの
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:36:00 ID:???
あのさー今川がタッチしない方のアニメのコミカライズが、
月刊コミックガムで連載開始って既出?
12月号に予告編が載るらしいんだが。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 22:44:36 ID:???
初耳だが
そもそもどこの情報だい?
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 23:03:26 ID:???
>>961
ああ、そういわれてみるとそうだ
あのシーンの音楽はすごい
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 23:03:43 ID:???
983979:2006/09/26(火) 23:18:08 ID:???
今、コミックガムの公式見て来たんだが、
まだそっちには載って無いな〜
今日発売のガム本誌に告知が1ページだけ載っていて驚いたんだよ。
今年からGR他、横光系のメディアミックスが動き始めるのか。
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 23:38:29 ID:???
描くのは誰か分かりますか?
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 23:51:38 ID:???
>>983
うp!うp!
986979:2006/09/27(水) 00:24:19 ID:???
フタバにうpしたよ。
画像でかくてすまん。
ttp://zip.2chan.net/2/src/1159283875403.jpg
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:26:48 ID:???
ttp://gr-anime.com/て
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:28:32 ID:???
>>986
大作少年が普通の今風少年主人公になってる…
こっちは普通のロボット漫画、ロボットアニメになりそうだな
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:36:49 ID:???
へー。ほー。ふーん。横光版に忠実なロボだ。
けど、それ以上のものは何かあるんだろうか。
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:37:29 ID:???
>>986
誰からも求められない作品に携わるスタッフの心境ってどんなもんなのかな・・・
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:39:18 ID:???
>>989
いや、本当は忠実でいいんじゃないのか。
そんなどれもこれもジャイアントロボだとスーパー横山大戦になっちゃだめだろw
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:51:07 ID:???
んだな。
面白いことは面白いんだけど、
この作品は「ジャイアントロボ」である必要がないんじゃ…
ていうかこれぶっちゃけ「ジャイアントロボ」じゃないんじゃ…
てな意見もあるわけだから。
忠実に「ジャイアントロボ」してる作品があっていいと思う。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:55:27 ID:???
今川版ジャイアントロボと
それ以外のジャイアントロボが出来る訳か
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 00:57:05 ID:???
>>986
GJ!
みんな今川版に毒され過ぎじゃないか
俺は絵柄もコミックガムと聞いて予想してたほど
酷くなさそうだし普通に期待してるんだが
…で、ギロチン大王がラスボスなのか?
特撮版は毎回変な怪獣とばっか戦ってたのが不満だったんだが
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:08:02 ID:???
こっちはストーリーはあまりいじらずって感じなのかな。
ところでこのスレって今川版以外も扱うの?
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:16:12 ID:???
まあ、どっちがみたいかって話になってくるからなぁw
これはこれで良いと思うよ
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:24:28 ID:???
>>995
ここは懐かしアニメ板なんで、
新作アニメは別の板で別のスレとして立てられるかと。
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:33:38 ID:???
>>958
ギルバートだろ、胸のマークを見る限りは
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:36:55 ID:???
>>986
半ズボンにハイソックスじゃない大作君なんて認めませんよ。
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/27(水) 01:37:35 ID:???
GR1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。