『ふしぎ遊戯』について語ろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朱雀
みんなの好きなキャラや場面は?俺は柳宿が死ぬシーンでマジ泣いた。あと1部最後の喫茶店で美朱と鬼宿の再開シーンは鳥肌が立った
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 21:15:01 ID:???
シラネエな
3朱雀:2006/08/10(木) 21:21:33 ID:tfBPhM4R
あっそー!1読んでみ
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 21:54:51 ID:???
        _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  >>1の母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんなに嫌らしいスレッドを,|
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  >>1 には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:34:48 ID:???
ふしぎ遊戯か、懐かしいな〜
あの作者が調子に乗っててムカついたの思い出した。
6朱雀:2006/08/10(木) 22:35:04 ID:tfBPhM4R
アゲは蝶
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:38:26 ID:/+azMpYG
美朱がもてすぎで嫌いだた。
まさかぬりこまで好きになるとは思わなかった
8朱雀:2006/08/10(木) 22:46:50 ID:tfBPhM4R
俺はたまたま原作を読んでハマって、あとでビデオを借りてアニメもすべてみたがかなりおもろかったぁ!鬼宿が心宿を倒すシーンはよかった(^^ゞ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:51:32 ID:wHG6QolE
>>1
1部最後の再会シーンは桜並木の下だと思われ。喫茶店の再会シーン(出会う寸前?)はオリジナルストーリー。
10朱雀:2006/08/10(木) 23:13:55 ID:tfBPhM4R
せやったか!汗。好きなキャラは誰??俺はやっぱ鬼宿かなぁ!美朱のために一生懸命なんやけど不器用なタマちゃん素敵やった
11誘導:2006/08/12(土) 19:18:33 ID:???
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 00:27:12 ID:meE0GfXV
玄武開伝六巻ていつ出るんだろうな?
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 03:50:21 ID:uKpfUDw8
わしはアニメのOPがすき
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 00:13:08 ID:???
>>12
やっとパーフェクトワールドの連載分が出来上がったばかりだからまだまだ先だと思う…
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/24(日) 06:53:32 ID:6uQrsZGi

  腐女子の

  腐女子による

  腐女子のための

  アニメ

  原作者が人柄がうかがえるね^^
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 14:16:10 ID:???
腐男の

腐男による

腐男ならではの

クソレス

仕事もしてないんでこれから寝ます。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/25(月) 22:19:57 ID:mXLE3Nfk
>>16
作者乙
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/26(火) 00:26:14 ID:G241W+BC
私も柳宿の死ぬシーンに泣けた。それと同時に流れる柳宿の歌が切ないよね!
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/28(木) 01:36:07 ID:CWWj4K0z
俺は星宿の(お前に会えて良かった…)言う所が泣けた
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 02:34:58 ID:lBHM7ZUK
翼宿が好き。
女と男で好きなキャラ分かれんのかなー?
柳宿も好きだったけど。
感動したのは柳宿の死ぬシーンと最後心宿と闘う時に柳宿たちが突然現れたのに感動した。
同じ時代に生きてないから別れる時がせつなかった
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 06:58:17 ID:1fN5Dt8V
翼宿が好き〜(≧∇≦)

柳宿が死ぬシーンは大泣きしたなー(ρ_;)
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/30(土) 23:21:25 ID:2o1RdGE7
あげ
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 02:45:25 ID:nU6wAQH3
好きなキャラは柳宿と井宿。このふたりと翼宿がいれば満足だな♪
柳宿と張宿が死ぬシーンは号泣。
今久々にテレビシリーズを見直してるけど、かなりどっぷりハマってる。
マンガは全巻初版で揃え、カバーもかけてた。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 06:07:44 ID:4hMYi9x8
私は星宿です。美朱に告るところは、子安さんも一番リキ入れたって言ってた。
確かにあのシーンは好き。私も涙でてきたし、この場面みて、ほーりーを好きに
なったといってもいいから。あとは心宿も好きです。でも結婚するんだったら、
やはりみつかけかな(漢字が忘れた)。彼はやさしいし、医者なら食いっぱぐれもな
いし。彼と結婚して、私は薬屋と折衝したり、医療事務したりで、彼には診察に
専念してもらうのがいいかなって思ってます。彼のようなタイプって、あまり
事務的なことや数字の計算なんて面倒がるって感じだし。そんな暇があったら、
学会にでも行って、最新の医療情報を知りたいって方だろうしね。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 09:50:18 ID:???
張宿にベタ惚れな同志いない?
星宿も好きだなあ…。
美朱と鬼宿がイチャイチャしてなかったら
皆無事生きてそうな気がしてならない(唯敵対しないしね
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 10:07:25 ID:nU6wAQH3
星宿は、美朱の気持ちを知ってもなお、美朱のために命を張ろうとする姿がいいね。

あと、みつかけの字はこれ→軫宿
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 10:14:22 ID:0hKIGHmB
翼宿は男から見てもかっこいいと思えたよ。
友達思いで熱血漢。かっこいいなー。

鬼宿と美朱はちょっと…。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 11:13:33 ID:nU6wAQH3
>>27
鬼宿と美朱は嫌いじゃないんだけど、イチャつき杉だよね…。
翼宿はいい男だと思うよ。熱い心持ってるし、仲間思いだしね!
柳宿や張宿が死んだ時の翼宿が印象的だった。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 15:30:27 ID:5l9mSVbb
翼宿の「ダチを裏切ったりせーへんぞ」ってとこがすごい良かった!!
鬼宿も最初は良かったけど、後半になるにつれて自分たちの事ばっかって感じがした…
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 15:56:28 ID:???
これ中学生のクセにエロ杉
いつも高校生だと思って見てたよ
川上とも子はこれでデビューだっけ
初めから堂々としててすごかった
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/01(日) 16:05:50 ID:nU6wAQH3
>>30
確かに中3のくせにエロイよね。下着姿、裸、鬼宿とイチャつくシーン…。
つーかさ、女の美朱よりも、星宿や柳宿の方が美しいよね(^∀^;)
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/02(月) 23:26:58 ID:o+mogod+
エロイシーン入れるのは少女マンガお約束って感じなのかな?
美朱は優柔不断だの勝手な事するだのちょっとね…。

柳宿もかっこいいな。最初はなんだこのオカマ、と思ったけど尾宿と戦うとこで燃えた。
うろ覚えだが、尾宿と対峙して「美朱には指一本ふれさせない!来い!」って言ってEDの曲が流れてきて終わりってとこが最高だった。
次週が待ち遠しいのなんのって
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 00:52:21 ID:Itc3RExU
>>32
わかる。
アニメのEDの入り方がすっげ好きだった。ぞくぞくしたもん。
EDの歌もサイコー。ニャーオw
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 01:37:48 ID:XFikK9rA
EDの入り方は、次週も見なくちゃ!って思わせるし、ときめきの導火線が切なくてね…。
さっきもビデオ見てた。
明日またレンタルしてくるけど、偽張宿が本性表し、本物の張宿が表れるよ。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/03(火) 16:56:17 ID:bGTR/TtE
自分は次永光伝見ようと思ってる。
小説探してみたけど、地元の本屋にはなかったorz
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 00:59:13 ID:BOLp3mom
今ふしぎ遊戯のビデオみてて解せぬ謎があるのだが、柳宿があしたらと戦って岩動かしてる時、現代の世界でみあかとデートらしきものをしてるときに流れる音楽(誰もあたしのことわかってはくれない〜というやつ)の名前ってなんだろう

てか、なんでデートしてんだ?叶わぬ願望を夢みたってこと?
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 12:22:05 ID:qC0ecyco
>>36
その曲て柳宿の曲かな?風の旋律じゃない方。
柳宿は男として美朱が好きだって告白したからね。柳宿の切ない気持ちの表れだったのかもね。
つか、柳宿が死ぬシーンが入ってるビデオ借りてきたから、改めて確認してみますね。
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 15:37:40 ID:???
>>36その歌は『Winner』だよ。ときめきの導火線歌ってる今野友加里の歌ね。

ちなみに柳宿の『風の旋律』じゃない方の歌は『乙女爛漫』って歌ね。アニメの『星見祭りの夜』で流れてますよ!
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 17:08:55 ID:qC0ecyco
>>38
『乙女爛漫』は分かってるけど、【星見祭りの夜】で流れるのね。
テレビシリーズ見るのは、テレビで放送されてた時以来だから記憶が曖昧で…。
昨日レンタルしてきたやつに【星見祭りの夜】の話し入ってるから、
一人になった時に見るよ。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 18:57:58 ID:s9mGCQ+t
初めてのときはゾクゾクしたんだけど
2回目以降みると、
二人がべたべたしすぎで引いた。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 19:17:35 ID:qC0ecyco
まぁ…美朱と鬼宿のそれを除けば、ストーリーもキャラも声優さんも音楽もいいと思う。
私も最初は美朱はちょっと…とか思ったし。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 21:44:48 ID:BOLp3mom
36です。
>>37さん、>>38さん、丁寧に教えて頂いて有難うございました!
ふしぎ遊戯は、本当に音楽がストーリーと合っていてとてもいぃなと思います
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 22:35:02 ID:iBzBz7+A
柳宿と翼宿ってみあかのことそんなに好きだったのかな?
特に翼宿は操られてたのもあったし後から井宿に「みあかは妹みたいと思ってた」って言ったからよく分からなくなった!!
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/04(水) 23:46:18 ID:qC0ecyco
>>43
柳宿は尾宿との決戦前に髪切ったでしょ。
柳宿は美朱のこと
「男として美朱のこと好きだった」
って言ってるから、表面は星宿が好きだけど、
男として美朱のこと好きだったんだよ。
翼宿は女ばかりの家族で生きてきて女嫌い。
だから美朱への気持ちも最初は何か分からなかったんじゃない?
実際、翼宿はマンガでは美朱に想いを伝え、
関係を持とうと美朱を襲ってるし。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 00:38:28 ID:WVEc8OWL
>>44
ありがとう!!そうなんだぁ。
漫画で想いを伝えましたっけ?
あたしもう一回見た方がいいな…
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 12:19:12 ID:UdNPIuMr
>>45
はっきりと伝えたかどうかは分からんけど、
確か…「鬼宿のこと忘れろ!」とかなんとか言ってたと思う。
翼宿が美朱のこと好きなのは間違いないよ。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 14:03:04 ID:WVEc8OWL
>>46
星宿は凄い好きだったんだなぁって感じたけど、柳宿&翼宿は鬼宿&星宿よりあんまり感じなかった(´Д`)
でもやっぱ好きだったんですね!!
みあか羨ましすぎる。
あみぼしも結局好きになったんだよね〜
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 19:30:10 ID:UdNPIuMr
>>47
柳宿は最後に命をかけて美朱を守ったようなもんだからね。
朱雀の巫女としてじゃなく、一人の女性として美朱のこと思ってたのね。柳宿も翼宿も秘めた想いがあったんだよ。
美朱もてるね〜。
4人から愛されてんだもんね。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/05(木) 19:42:20 ID:???
タカは好きになれなかった…
どうしても鬼宿とは違う感じがしたし朱雀も
「そなた(タカ)のために鬼宿の存在はあった」
とかコミックで言ってて…
美朱もタカ選んだし何だかなーっと思った
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/06(金) 22:39:55 ID:kaaJ5QcC
七星士と別れなくちゃならなくなるとき、なんか寂しいよね。
自分が美朱だったら絶対本の中に残ってた(・∀・)
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 01:16:07 ID:LEFMdCd1
それは1部終わり?2部?
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 02:55:27 ID:AgD3K0lM
2部だよ☆
でも1部でも井宿が良いこと言ってて感動した!!
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 02:56:04 ID:FZooJ0Ps
さっき柳宿の死を見届けたよ。
前見た時以上に号泣しまくった。
EDで風の旋律が流れ始めてから涙が止まらなかった。
あと、スタッフが柳宿と渡瀬先生と坂本千夏さんに敬意を払ってるのがよく分かった。
柳宿のキャストだけ、1番最後に紹介してたから。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 14:26:39 ID:AgD3K0lM
七星士の年齢って、上から言うと
井宿 みつかけ 星宿 柳宿 鬼宿 翼宿 張宿
って順番?
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 16:33:08 ID:FZooJ0Ps
>>54
その通り。見た目では軫宿が上に見えるけどね。
星宿、柳宿、鬼宿あたりは変わらない年齢だよ。ちなみに青龍七星士だと心宿が25歳で、
角宿と亢宿が、美朱や唯ちゃんと同じで15だったと思う。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/07(土) 23:16:02 ID:AgD3K0lM
>>55教えてくれてありがとう☆
えっ!!心宿結構年なんだね…

井宿⇒24 みつかけ⇒22 柳宿⇒19 翼宿⇒17 張宿⇒13
だよね??
鬼宿と星宿はいくつですか?
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 00:25:21 ID:jebtQzd/
>>56
確か、柳宿と星宿は同い年だったかな?
鬼宿は柳宿より下だから、18だったと思う。
ビデオの8巻か9巻に、キャラクターのプロフィールを紹介してたよ!
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 00:43:40 ID:sTUo4832
>>57ありがとう!!
そうなんだ(*´∀`)
今ビデオ見てて第一部は見終わったんですけど、第二部まだ見てないんです!!
翼宿が下から二番目には見えなかった…
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 01:41:17 ID:jebtQzd/
>>58
翼宿は17歳の設定だけど、七星士の中では年相応な感じはするよ。
軫宿は…井宿より上に見えるなぁ(笑)
さっきCD-BOX聴いてたけど、翼宿と井宿(林延年さんと関智一さん)
があまりにも上手くて感動してたよ。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 01:58:00 ID:sTUo4832
翼宿みたいな17歳カッコイイなぁ(・∀・)
>>59うまいよね!!
THTC聞いて思った。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 02:54:52 ID:26QNGzYW
テレビ放映されてた当時小5だったおれ
小学生にはちょっと恥ずかしい描写も多く、家族の前で見るのは恥ずかしくて
隠れて見てた事がなんだか懐かしいです。
もう一度大人になったから見直したかったが、もうどこにも置いてない。
これってDVDになってるの?
DVDであるなら・・・・頑張っちゃおうかな・・・・
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 03:26:24 ID:Prbyy99Y
漫画の方もアニメの方も両方とも見てみたんですけど、主人公があんまり好きになれません…。
ちょっともて過ぎのような気がするし、なんか見ててムカついてきます。
その他のキャラは基本的に好きでした。
アニメは声優が豪華な感じがします。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 11:52:36 ID:sTUo4832
自分も主人公あんまし好きじゃないけど、鬼宿中心になる前は結構好きだったなぁ。
CDも豪華な声優だったよね。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 13:36:25 ID:jebtQzd/
>>60
CD-BOXのDISC4に翼宿と井宿のソロ入ってるけど、かなり切ないし、歌もうまいしね。
>>61
DVDは出てるよ!
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 13:38:43 ID:jebtQzd/
>>63
私は主人公より、柳宿、井宿、翼宿が好きだから3人がいればいいかな。
CDブックの声優さんも豪華だけど、
やっぱりテレビシリーズの声優さんがいいな。
特に柳宿は千夏さんじゃないといやだ。
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/08(日) 19:26:42 ID:sTUo4832
自分は翼宿と柳宿が好きだなぁ☆
全員声優ぴったりだった。

どうにもならないって分かってるけど、一部の絵のが好きだった!
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 06:50:59 ID:???
CD-BOXいいよねッ!私、発売されてから毎日くらい聴いてる。マジでw

ふしぎ遊戯のキャラソンってそれぞれの過去や思いが歌詞そのままになってるからすごい好き。
あと、佐藤朱美さんの『夜が明ける前に』と『黒い月』とか…全部大好き!

語り出したらとまらないw
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 09:08:40 ID:CurcJZPw
>>67
翼宿の『切なくても…ずっと』とか、
井宿の『MIZU-KAGAMI』
この2人のデュエット『青い自由。白い望み。』
もいいよね!
めちゃ切なくて泣ける。柳宿の『風の旋律』は、無条件で泣けるよ。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 10:11:07 ID:???
重複スレなのに語り続けるあたりが流石厨向けといったところか
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 19:57:27 ID:3qekx6ej
ふしぎ遊戯(・∀・)スースキスースキスー♪
なんか玄武編とかも出てるよね〜
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 20:43:33 ID:qbMCSxAg
石田燿子のときめきの導火線聴いた人いる?↓これ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005L976/ref=pd_rvi_gw_1/503-6219212-1953554?ie=UTF8
感想きぼん
聴く価値ありなら買おうと思って
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/09(月) 22:01:31 ID:284dwPpl
ふしぎ遊戯好き〜
だけど朱雀・青龍編だけ…
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 12:39:20 ID:Wrw4kNr4
美朱と朱雀七星士
○夕城美朱/荒木香恵
5月12日生 おうし座
○鬼宿/緑川光
6月28日生 かに座
○星宿/子安武人
4月2日生 おひつじ座
○柳宿/坂本千夏
3月10日生 うお座
○井宿/関智一
5月21日生 おうし座
○翼宿/林延年
4月18日生 おひつじ座
○軫宿/石井康嗣
5月7日生 おうし座
○張宿/川上とも子
3月19日生 うお座
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/11(水) 12:45:08 ID:Wrw4kNr4
唯と青龍七星士
○本郷唯/冬馬由美
10月26日生 さそり座
○心宿/古澤徹
11月17日生 さそり座
○角宿&亢宿/上田祐司
8月26日生 おとめ座
○房宿/田中敦子
10月30日生 さそり座
○氏宿/飛田展男
10月13日生 天びん座
○箕宿/中沢みどり
12月4日生 いて座
○尾宿/大友龍三郎
11月21日生 さそり座
75:2006/10/11(水) 20:04:07 ID:???

唯タソの新鮮で可愛らしい膣口に舌先突っ込んでウニウニグニュグニュしまくりたい。。。

76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 21:09:39 ID:Y9u4iQUJ
美朱って、唯ちゃんや玄武の巫女の多喜子に比べて全然苦労もせず、甘ったれてるよね。
美朱に何かあると、必ず七星士が助けに来る。
美朱の辛いことって、鬼宿と愛し合っちゃいけないとか、
唯ちゃんのことだもんね。
玄武開伝読んでつくづく美朱は恵まれすぎだと思ったよ。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/12(木) 23:48:12 ID:RQigK6J5
七星士にも恵まれてたよね〜
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 01:45:27 ID:TnkaFZ06
美朱っていろんなコトが矛盾してると思うー。

私は美朱より唯ちゃんの方が好きですー。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 02:20:20 ID:QcrhQaD6
いいぃえわったっしっはサソリ座のおんな〜♪
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 12:27:43 ID:2caynN0Q
今ちょうどテレビシリーズ見直してて、玄武開伝も読んだもんだから、
美朱と多喜子を比べちゃうんだよね。
多喜子はしっかりしてると思う。
自分で武器を持って戦おうとしたり、女宿だけじゃなく、
他の七星士のこともきちんと考えてる。
美朱は鬼宿と唯ちゃんのことしか考えてない気がするよ。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 12:49:06 ID:???
鬼宿>>>>唯>>>>>>紅南国
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 16:14:05 ID:2caynN0Q
美朱は七星士集めに苦労してないから、
鬼宿以外の七星士としばらく離れても特に気にならないのかも。
昨日、シンザホウを心宿に取られて、ニセ太一君が出てきて、
心宿と交われば…って話しのとこを見た。
美朱ひとりで心宿のとこに行く時も、鬼宿や唯ちゃんのことは考えても
他の七星士の名前すら出て来なかった。
唯一、死んだ柳宿くらいかな。
美朱は巫女なんだから、鬼宿や唯ちゃんが大事かもしれないけど、
紅南国のことや七星士のことも気遣うべき。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 16:20:08 ID:???
美朱が苦労してないのは確かだが、唯はそもそも七星士探しすらしてないぞ。
アホな設定だな。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 16:23:31 ID:BL6qCHRD
双子の弟だけは死ねと思った
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 17:20:23 ID:2caynN0Q
青龍七星士は心宿がしきってたし、次々と現れたから、最初から揃ってたんじゃない?
状況に応じて七星士たちを出してきたのでは?
唯ちゃんは心宿の策略で巫女にさせられ、美朱を恨むように仕向けられたから、
唯ちゃんは何もしなくても心宿がやってくれるんだよ。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 17:26:54 ID:2caynN0Q
間違えた。
何もしなくてもじゃなくて、唯ちゃんは心宿に命令するだけでいいのよ。
ま、これも全て心宿が仕組んだことだけど。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 20:17:33 ID:TnkaFZ06
なんか…、美朱より唯ちゃん派の人が多いですねー。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/13(金) 20:43:18 ID:2caynN0Q
美朱は基本的に女性ウケの悪いキャラだからね。
美朱がもてるからとかじゃなくて、
私の場合は鬼宿と唯ちゃんのことしか考えてなくて、何も苦労してないとこが嫌だな。
玄武開伝読んだら、美朱のイメージがた落ちw
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 01:21:38 ID:ajleVeb9
ふしぎ遊戯のキャラの中では張宿が一番好きですv かわいいですvv
なのに、アニメでの死ぬシーンはなんとゆーか…、唯ちゃんばっか出てて感動できませんでした…。
柳宿のときはあんなに良かったのに…、泣けたのに…。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 01:44:04 ID:Hw/1+UuV
だから美朱と鬼宿って一応メインなのに人気ないよね(-_-;)
柳宿・翼宿が人気だよね
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 08:51:09 ID:6qYl4K22
>>90
美朱も鬼宿も、仲間を思いやる前に、
自分たちのことで頭がいっぱいだから(-∀-;)
柳宿が死んでからしばらくは美朱・鬼宿メインで、
他の七星士の出番少ないからね…。
柳宿、井宿、翼宿ファンとしてはつまんない。
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 08:55:24 ID:6qYl4K22
>>89
私も柳宿の時ボロ泣きしたよ。最後まで美朱や仲間たちのことを思ってたもん。
七星士の中では柳宿が一番仲間のこと大事に思ってた気がする。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 15:22:06 ID:Hw/1+UuV
翼宿カッコイイ★
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 19:03:56 ID:xUdJPJEA
私は美朱好きだな、ゆいちゃんが嫌い。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 19:28:29 ID:zy2D9iMg
    /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l >>クサイ玉ってホント気持ち悪くて臭いです!!
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/hentou.html ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20040111/u003.html
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 19:38:31 ID:6qYl4K22
私は美朱みたいにバカ正直じゃないからな。
唯ちゃんの気持ちはよく分かる。
唯ちゃんは心宿に利用されてるだけだから可哀想だと思う。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 20:09:39 ID:???
漫画も持ってるんだけど、
張宿・軫宿とかの死んだ時って美朱特に泣いたりしてないよね?
その2人が結構好きだから柳宿・星宿の死んだときと
比べてなんかすごい美朱に失望した。
あんまり作中じゃ目立って無かったからって…
玄武も読んでるけど、
多喜子・女宿はあんまりベタベタしてないのに
多喜子なんか最後死んじゃうのに 
美朱とか鬼宿だけが幸せ過ぎる気がして嫌。

>>85
唯の気で呼び寄せられたとか漫画の何処かに書いてあったよ
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/14(土) 22:53:00 ID:6qYl4K22
>>97
>>85だけど、私も漫画全部持ってるよ!完全版だけど…。玄武もね。
確かに、軫宿と張宿が死んだ時、美朱が泣いてた記憶がないよ。
柳宿の時はあんなに泣いてたのに…。
美朱は柳宿が死んでからは、他の仲間のこと考えてないよね。
多喜子を見習ってもらいたいくらい。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 15:10:41 ID:tPGcOUCF
私分かった…。
美朱は自分を愛してくれた男の心配はするのね。
鬼宿、星宿、柳宿…
その他の4人に関してはあまり感心ないんだ。
きっと…
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 21:05:34 ID:IA7dD8pK
>>99
うわっ。最悪じゃん、それ。自分勝手過ぎでしょ。
でも確かに、そうだとすると納得できる気がする。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/15(日) 21:56:10 ID:tPGcOUCF
>>100
でしょ?だってさ、美朱って確か、男の子にもてたいんだよね?
鬼宿も星宿も柳宿も美形キャラだしさ…柳宿はオカマだったけど(笑)
そんな美形3人から愛されたから、3人のことは思い出すのよ。
あとの4人は美朱のことは恋愛対象じゃないし。でも翼宿は美朱を好きになるけど。
102:2006/10/16(月) 00:51:36 ID:???

唯タソの新鮮で可愛らしい膣に舌先ねじ込んでそっと舐め回したい。。。

103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 01:04:44 ID:RIq532xr
>>101
作者も翼宿は美朱が好きだったのか分からんって書いてあったね。
アニメでは好きという風にしてあったけど、漫画では可愛がっていた妹が泣いてるのを見て心配して、飛コウに操られてあーゆう行動に走ったとしか思えない。
例え好きだったとしても美朱は翼宿が燃えた時泣いてなかったっけ?

美朱はイケメン好きなだけじゃ…

長文スマソm(__)m
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 08:21:57 ID:OO1P0Moo
>>103
翼宿はアニメでも漫画でも
美朱を好きなそぶりは見せるけどね…。
翼宿本人も分かってないのかもしれんね。
つーか、翼宿はめっちゃええ男やと思うけどな〜。
鬼宿か翼宿か言われたら、迷わず翼宿だけど☆
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 12:16:29 ID:RIq532xr
>>104
確かに翼宿女嫌いだったから感覚が分からなかったのかもね!!
自分も絶対翼宿だと思う。男らしいし仲間思いだしかっこいい。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 16:56:03 ID:???
ここの女ってキャラ萌えばっか
主人公憎むのも好きなキャラとられたような心理になるからじゃないの
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 17:19:51 ID:OO1P0Moo
>>105
翼宿はマジでかっこいいと思う。
あと、>>106
みんな鬼宿には興味ないんだよ。何勘違いしてんの?
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 17:22:04 ID:OO1P0Moo
>>106
あとさ、アニメ作品なんだから、基本的にキャラに萌えるのは当たり前じゃない?
中にはキャラや作品じゃなくて、声優さんだけが目当ての人もいるだろうけど。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:12:21 ID:???
つうかこのアニメってキャラ萌えこそが主眼だと思うけど。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:49:43 ID:OO1P0Moo
>>109
確かにそうかも。
ストーリーは、柳宿が死ぬまではよかったけど、
その後は個人的に気に入らない。
キャラの良さに助けられてる部分はあるかも。
翼宿と井宿が生き残ってよかったかもね。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 18:50:12 ID:RIq532xr
>>106面白いって事前提で話してんだけど。キャラ萌えだけの人が居たとしても別に人の自由だから良くないか?

>>107の言うとおり。
鬼宿と美朱のイチャつきがウザイって言ってるのをまず読めよ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 21:58:30 ID:???
美朱に萌えて、鬼宿を妄想でブチ殺したオレ様が来ましたよ
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 22:15:06 ID:OO1P0Moo
>>112
あっそ。それはご苦労。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/16(月) 23:48:31 ID:???
EDでスタジオジブリの名前が何度か出てきてるけど、一体どの辺をつくったんだろう?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 08:05:28 ID:???
子供に悠宇と名付けたかったが、カアチャンに反対されて断念した。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 10:57:38 ID:???
「悠宇」っていかにも厨が好みそうな名前だしなあ。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 14:58:17 ID:5cs24LEE
自分が一番厨な事に気づけw
11897:2006/10/17(火) 16:37:17 ID:???
>>98かなり張宿好きだったからそれで美朱嫌いになった(^ω^)
でもあれだね>>99の理由ありえそうw
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 18:30:45 ID:r1MzhGZg
>>118
張宿が死んで、唯ちゃんが青龍呼び出した後、
井宿の術で紅南国に戻ってきたじゃん?
あの時、張宿の遺体も一緒だったけど、美朱は鬼宿にうつつを抜かして
張宿にきちんと別れを告げてやんなかったもんね。
星宿は張宿のそばで顔を撫でてくれたのに。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 19:19:28 ID:OzDr2WaF
多分星宿は、物語終盤では美朱のヤバサに気づいたんじゃないかと思う。
だから、柳宿そっくりのお嫁さんを貰ったんだ。知らないけどきっとそう。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 19:26:28 ID:???
美朱は悪鬼宿の時も翼宿に「やめて」って言ったり星宿が刺した時も鬼宿のとこまでかけよってつくづく鬼宿中心だなと思った…
2人共美朱の為に闘ったのに星宿立場ないし翼宿だって死んでたかもしれないのに。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 19:56:20 ID:r1MzhGZg
確かに星宿は美朱のような女性じゃなく、柳宿そっくりの美しい女性を妃にしたもんね。
美朱じゃ皇帝陛下の妃としてふさわしくないしね。
星宿の選択は正しかった。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/17(火) 20:00:39 ID:r1MzhGZg
今日改めて漫画を読んだ。鬼宿が好きだから、鬼宿中心なのは分かるし、唯ちゃんのこと、自分を愛してくれた、
星宿や柳宿のことを心配したい気持ちも分からなくもないけど…
やっぱり他の4人への思いやりがあまり感じられないなぁ…(-∀-;)
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/19(木) 20:00:37 ID:T8QzVz67
この漫画で一番強いのは心宿で一番モテるのは鬼宿?
朱雀の中では一番強いのは井宿かなぁ…?
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 19:32:28 ID:Ac7RaM3i
>>124
鬼宿は確かに美朱と唯ちゃんに好かれてるけど…ファンの人気は翼宿・柳宿に集中してるよね。
朱雀七星士では、確かに井宿が強いかも。
井宿、心宿の術も破れるしね。井宿は陰のリーダーらしいよ!
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:16:13 ID:???
原作の鬼宿は可愛くて好きだったけど、アニメのは顔も声もギラギラしすぎて
別人にしか見えなかった。なぜ鬼宿に睫毛を描くんだ…
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/20(金) 23:44:47 ID:RNxNjMDf
コミックの端?読んだら、翼宿は他の七星士みたいに1つの能力が優れてるのではなくまんべんなく強いって書いてあったけど…
能力を入れたら井宿が一番強くて、なくしたら翼宿が強いのかなぁ〜

鬼宿は魏になってから本当弱く見えたorz
128あっちは基地外いるので避難:2006/10/21(土) 08:22:46 ID:???
原作を小学生の時、全巻揃えてました。引っ越した時に全部捨てちゃったけど。
今また無性にこの作品が読みたくなったので、ネットで全巻注文しました。

アニメの方もDVD2巻までかりて見たけど、こちらは…ダメでした。自分的には。
低予算感がひしひしと…。

原作読んでからだいぶ経ってるので、記憶が怪しいのですが、キャラクターがもっと格好良かった様な気が…。
これって記憶を美化し過ぎてる?

星宿は子安さんかぁ。自分的には速水さんっぽいな。

チラ裏失礼。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 08:32:59 ID:OF2JbsxC
>>128
私は漫画もアニメも好きだな。確かに漫画の方が絵は綺麗だけどね。
声優さんはみんなピッタリだったと思う。
特に柳宿や翼宿、井宿。自分が好きなキャラだからというのもある。
柳宿の坂本千夏さんは素晴らしくいい声♪
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 10:39:17 ID:???
>>129
それには全く同感。坂本千夏はかなりハマってる。
自分が想定してたのは折笠愛さんだったんだけど、これは文句無い。

井宿は活字だと普通なんだけど、声付きだと強烈だね。
関智一さんは想定内。

ところで翼宿って誰が演ってるの?
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 10:43:32 ID:???
>>130
坂本さんだけ敬称が抜けてました。スミマセン…。

×坂本千夏
○坂本千夏さん
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 11:43:13 ID:???
>>130
翼宿は林(神奈)延年さん
なんでも翼宿を演じるために関西弁を勉強したとか
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 12:00:06 ID:YYoevfN1
神奈サンすごいなぁ〜
自分も漫画から入った人だから、アニメ借りた時声に違和感あったらどうしようと思ったけど、そんな心配はいらなかった(・∀・)

ふしぎ悪戯が最高だったw
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 12:02:06 ID:OF2JbsxC
柳宿はCDブックじゃ高山みなみさんだけど、やっぱり坂本さん以外考えられない。
大好きな声優さんの一人だけど、子供の声から柳宿のような声まで演じ分けがスゴイ!
井宿も関智一さん以外考えられないな。
お面外した時と、お面つけてるけどシリアスな時と、
お面つけてて3頭身キャラの時の声の変わり具合いが好き。
しかも歌がうまい!林さん(神奈さん)もだけど。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 17:16:46 ID:YYoevfN1
OVAの唯が玄武の巫女にされちゃうやつの話で、角宿は死んでるのに身体があったよね?あれはあみ宿の身体を借りてたって事なの?

関さんって功児もやってたよね〜別人に聞こえる!!
神奈さんも歌声だけ聞くと、とても翼宿には思えないな!
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 19:43:14 ID:OF2JbsxC
>>135
OVAのストーリーは分からないよ。第二部までなら…
確かに亢宿は生きてるから体を借りた可能性はあるよね。
関さんは功児もだよ☆
初め分からんかった。
翼宿役の神奈さんは、
『Heartにキラ星〜』ではめっちゃ翼宿なんだけど、他の歌、特に
『切なくても…ずっと』は翼宿の歌とは思えないくらいだよ。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 21:01:38 ID:???
神奈さんかぁ〜。
役には合ってそうだけど、私ダメなんだよね…神奈さん。

何て言うか、生理的に受け付けない声質。
(ファンの人、ゴミンね><)


私的には関俊彦さんとか草尾毅さんをイメージしてた。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 21:53:19 ID:OF2JbsxC
ふしぎ遊戯に登場する、東西南北の28宿、渡瀬先生は、
鬼宿ならたまほめとそのままの読みで掲載してる本は少ないと書いてたけど、
今ネットで調べてみたら、
星宿名(せいしゅくめい・いわゆる星座のこと)と
和訳名の二つが載ってて、ふし遊で使われてるのは和訳名みたいだね。
今は秋だから、玄武の七星宿が夜空に表れる頃かな。
冬の2月〜5月くらいまでは朱雀七星宿が見られるみたい。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 22:55:02 ID:YYoevfN1
OVA見てないのにややネタバレしてゴメンm(__)m


草尾毅かなり分かる!!
でも自分は神奈サンかな〜
こればっかりは人の好みだね!!


朱雀七星早く見たいw
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/21(土) 23:36:57 ID:587+feQ/
CDブックでは、翼宿は確か八尾一樹さんだった。
鬼宿は関俊彦さんで、柳宿は高山みなみさん、井宿は山口勝平さん。
張宿は折笠愛さん、みつかけは小杉十郎太さんだったと思う。
星宿が思い出せない・・・。
ちなみに、角宿とあみぼしは岩永哲也さん、心宿は置鮎龍太郎さんだったよ。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 00:50:11 ID:HpFFSwta
CDブックでの星宿は松本保典さんでした。
今ネットカフェから帰宅したけど、今ちょうどオリオン座が綺麗に見えてるよ。
しかも流れ星も見た☆彡
オリオン座の三星の一番右が、白虎七星士・参宿だそうですよ!
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 01:03:55 ID:b+97ZPKS
見てみるw
友人が二十八宿占いで参宿だった。
私事でスマソ

玄武編も好きだが朱雀編は話はもちろんキャラも味があったから特に面白かったのかもね
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 02:21:54 ID:HpFFSwta
朱雀編はやっぱあの七星士たちがよかったね。
キャラ人気投票見てても、柳宿、翼宿あたりが人気高いもんね。井宿も。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 19:26:50 ID:???
これ読んでたらお腹空くw
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 19:33:16 ID:???
唯は心の底では心宿のことが好きなんだよな?
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/22(日) 19:36:42 ID:???
で、心宿は房宿が好きなんだよな?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 04:02:36 ID:???
心宿かぁ〜。好きだったなぁ、当時はかなり。
いや、今でも勿論好きだけどw
自分の悪役偏愛は、たぶんここから始まったんだと気付いたよ。

思えばこの人も可哀想な人だったんだよね。死に際に気付いたんじゃないかな。房宿の愛を。母親と重ねてたみたいだし。いや、泣いたよぉあの場面。

今、十年振りくらいにざっと読み返したてみたんだけど、BL先取ってるのには驚いた。アニメにもあるのかな?この描写。

BLは嫌いだけど、こうゆーのだと、仄かにドキドキする、ゲンキンな自分w


とは言うものの、こうして大人になって読み返してみると、全然大したこと無かったんだね>エロ描写。
これ読んでた当時はまだ小学生だったかなぁ、凄いドキドキしながら読んでた思い出がある。小学生には刺激的だったんだよw
懐かしいなぁ〜。
私も随分汚れちまったもんだw


『ふし遊』って乙女の煩悩の塊をまさしく具現化した作品だよね。
でも古典を取り入れてるせいか、変な説得力があるのは不思議。


っと、まるっしきチラ裏になってしまった…ゴメンなさい。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 06:34:43 ID:K6uLcOt2
>>147
私は高校の時に見たから、エロ描写は何も感じなかったけどね。
裸になりすぎだとは思った。鬼宿の前ならともかく、他の七星士の前でも下着姿でいられるのがすごい。
少しくらい恥じらえって感じ。みんな男なんだからさ…(笑)
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 09:26:03 ID:???
>>148
それは思った。
男も男で、あんまり気にしてない風にも見えるし。

何つーか『ふし遊』の男キャラって完全に去勢された表現なんだよね。
エロはエロなんだけど、男としての機能が無視されてるってゆーか、本当に付いてんのか、こいつ?みたいなw

作者は分かってやってるんだろうけど。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 12:29:39 ID:K6uLcOt2
確かに朱雀の七星士たちは美朱のハダカ見てもあまり反応なかったみたいだし。
ただ、玄武の神座宝を取りに行く時に、虚宿から「まずは服を脱げ!」って言われた時みんな、
キョトンとしてたよね。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 19:09:38 ID:K6uLcOt2
>>149
っていうかね、七星士たちがなんで美朱の裸見ても何も反応しないかってさ…(鬼宿は除く)
星宿は美朱たちとほとんど旅してないから、裸を見る機会がない。
柳宿はオカマだから女体を見てもどうも思わない。
翼宿は元々女嫌いだから、女体には興味ない。
張宿は子供だし、勉学に励むため、女体には興味ない。
井宿と軫宿は昔恋人がおり、大人の女体を知ってるから、美朱の女体には興味ない。
あくまでも憶測(笑)
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 19:29:39 ID:AGdVpET2
まぁ一番は漫画だからって事だろうけどねw
でも確かに虚宿達に「脱げ」って言われて鬼宿が「見るな〜」って言ってた時の翼宿達の顔を見ると、興味なさそうだね…
まぁ翼宿は後々やらかすけど。
柳宿は美朱好きだったのにね〜
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:43:34 ID:K6uLcOt2
>>152
昨日から第二部のビデオ見てるけど、翼宿ってやっぱり美朱が好き?
人工呼吸の件以来、美朱とタカを見る翼宿の顔が切なげなんだよね。
私漫画では見たけど、アニメで見るのは初めてなんだよね。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 20:53:24 ID:???
>>151
いや、その鬼宿でさえ、去勢されてる感じする。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 22:56:50 ID:K6uLcOt2
>>154
マジ!?
じゃあ美朱はなんのためにやたら裸を見せてるんだ(笑)
誰の反応もないから、平気なのかね?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/23(月) 23:57:27 ID:???
30、40の男ならともかく、17、8の血気盛んな年頃の男が、あんなんで済まされるとは到底思わん。

女の押し倒されたい願望を満たす為だけに、去勢された男として存在してる。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 00:57:29 ID:WpSKLwht
>>153
自分も漫画で見た時は、妹みたいな美朱が魏の為にいつも泣いてるから可哀想って思ってただけだと思ってた。人工呼吸で意識したのもあったかもしれないけど、好きとかじゃないって考えてた。
ただそこに飛こうが来ただけであって。


でもアニメの翼宿は完璧美朱を好きだよね。そこが自分もよく分からなかった…
渡瀬サン自身も翼宿が美朱を好きだったのかよく分からないって言ってたし(?Д?)
結局翼宿は鬼宿が好きなんだねって事になってたよ。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:32:49 ID:zTXGTfEq
>>157
前にもここで書いたけど、翼宿は恋だの愛だのが分からないんじゃない?
だから渡瀬先生も曖昧な描き方をしたんだと思う。
翼宿が美朱を好きかどうかはうちらの想像まかせってことかな?
でも…やっぱり気になるのは、翼宿の歌
『切なくても…ずっと』
の歌詞なんだよね…。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 01:35:48 ID:zTXGTfEq
>>156
つーことは、朱雀七星士たちって、美朱の願望を満たすためだけにいるわけ?
もしそうだとしたら、
美朱って最悪…。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 02:14:21 ID:???
>>159
この場合、美朱と言うより、作者の、ひいてはお客の、願望実現だなぁ。
まぁ自分は女だから愉めるし、それでも一向に構わんのだけれど。

ただ去勢してしまったが為に、肉体的な切迫感が薄らいでしまってはいる。少女漫画にその手の生々しさは要らんって言われれば、それまでだけど…。
実感の伴わない肉欲に多少違和感はある。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:28:53 ID:zTXGTfEq
>>160
うーん…確かにあの七星士たちって、7人が7人共タイプの違う人間ばかりなんだよね。
鬼宿と翼宿は血気盛んな年頃だけど、鬼宿は熱くもなるけどわりかし穏やかだし、
翼宿はああ見えても、義理人情に熱く涙もろい。
星宿は皇帝だから、落ち着いてるし、しっかりしてる。
柳宿は世話好きで、翼宿もだけど仲間のことをよく考えてた。
井宿は七星士の中で一番年上だし、物事を冷静に判断する。一目置く存在かな?
軫宿は基本は無口だけど、時々美朱を励ましたり、命がけで治療にあたるなど熱い面も。
張宿は字が出てない時はボーッとしてるけど、美朱に知を与える存在。
見た感じ、翼宿に憧れてるっぽい。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 12:39:02 ID:zTXGTfEq
外見もみんな違うし、鬼宿や星宿みたいなのが好きな人もいれば、
井宿みたいな謎な人物が好きな人もいれば、
翼宿みたいな熱い男が好きな人もいる。
女たちの理想の男たちみたいな感じなのかね?
こういう男たちは世の中いないしね(^∀^;)
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 17:38:03 ID:WpSKLwht
>>162うん。まじで翼宿と付き合いたいと思ってたもんw
あの漫画いい男がいすぎるよ。
美朱許せんw
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 19:12:42 ID:zTXGTfEq
>>163
翼宿はカッコイイよね♪めっちゃイイ男だと思う。
私は井宿も大好き!
仮面の下の顔、結構美形だし。
美朱の世界に翼宿とやってきて心宿との最終決戦をする時に井宿、
「星宿様と軫宿に手ぶらで会いに行くのは失礼なのだ。お前の命いただくのだ」
って言った時の井宿かっこよかったな。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 23:04:18 ID:WpSKLwht
>>164
分かる〜(*´∀`)アレ良かったよね!!
でも漫画はなかったよね…残念!!
あそこのシーンの翼宿と井宿の漫画にない台詞、すごい良かった♪

「柳宿、張宿もう寂しい思いさせへん。俺も今そっちに行ったる」って翼宿が言った時にテンションいっきに上がって、それを止めた井宿が「手ぶらで会いに行くのは失礼なのだ」って言った瞬間コイツラ男だって感激したよ(;_;)
しかも井宿はいつも翼宿を止めてたから、驚いた。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/24(火) 23:59:52 ID:zTXGTfEq
>>165
だよね〜!!本当にあの時の翼宿と井宿は最高にかっこよかったよ(*^^*)
つい「かっけぇぇぇ!!」
って叫んだもん♪
井宿って普段冷静沈着で大人って感じだけど、
軫宿が死んだ時の井宿にはびっくりしたし、
心宿との最終決戦の時も「オイラそんなに大人じゃなかったのだ」って言った時も、最高にかっこよかったな〜♪♪
この2人と柳宿は最高に好きだよ(*^^*)
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 01:18:35 ID:anuDq/hz
>>167
自分もそこリピートしまくったよw
柳宿もいいよね(〇´艸`)
死んだ時めっちゃ泣いた…
しかもあんな尾宿なんかにって思うと余計腹立った!


漫画だと井宿は第2部で良さが出てきたよね☆柳宿は1部って感じがする。翼宿は…2部かな?
悪いけど鬼宿は良かったの8巻くらいまでかな…
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 07:53:29 ID:C5IcFvMZ
>>167
柳宿の死はマジで号泣したよ。かなり泣いた。
柳宿の死がひとつの区切りだった気がするね。
第二部は、現存の七星士は井宿と翼宿だけになっちゃったからね。
自然と二人が活躍して良さが出てくるんだよね。
THTCの『青い自由。白い望み。』知ってる?
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 10:53:54 ID:anuDq/hz
>>168
「青い自由・白い望み」は翼宿と井宿だけのじゃなかったっけ(?∀?)
知ってるよ!!2人共めっちゃ歌うまいよね☆☆
でも翼宿ファンとしては第2部があって良かった!!
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 12:26:05 ID:C5IcFvMZ
>>169
そうだよ!元々は『めっちゃハジけて ガッツとばして』のカップリングだったんだよ。
今朝も聴いてきたけど、翼宿と井宿の歌とは思えないくらいのいい曲だよね。
歌もめっちゃ上手いし。聴きほれるよね。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 16:29:50 ID:anuDq/hz
>>170
そうだったんだ!!
「めっちゃハジけて〜」も面白いよねw
でもこれは歌よりコントっぽいところが好き(*´∀`)
あの歌ってみんな自己紹介?してるんだよね(?∀?)


この漫画のたまに出てくるギャグが好き〜。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 16:46:00 ID:C5IcFvMZ
>>171
『めっちゃハジけて〜』はそれぞれのキャラの個性が活かされてて好き♪
この曲の井宿、あの声で見事に歌いあげてて素晴らしい♪
関智さんの歌のうまさに感服だよ。
ふし遊はギャグ要素も入ってるから好き。
アニメではなかったけど、みんなが北甲国に入る前に、女誠国に入ったじゃん?
あの時のみんなの女装が笑えた(笑)特に軫宿が。
アニメで見てみたかったな。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 17:36:48 ID:anuDq/hz
>>172
OVA見てない(・∀・)?見てなかったら是非見てみて☆
それのおまけが女誠国のだから!!
でもちょっと変えてあるから心宿とかも女装してるよw

ミツ宿の女装でみんな気分悪くなったとこと、オカマ喋りがウケた!


あと好きなのはおばけちゃんネタw
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 18:27:09 ID:C5IcFvMZ
>>173
OVAは第二部見終わったら見るよ♪
ビデオにしてもDVDにしても、おまけ映像ついてるから楽しいよね。
早く女装が見たい(笑)
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 20:01:21 ID:???
ちりこに萌えまくってたら男だったオレ・・・・
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/25(水) 22:39:36 ID:anuDq/hz
>>174
DVDとビデオのおまけは違うのかな〜(´・ω・`)?
自分の近くのビデオ屋にDVDは置いてなかったんだ〜

>>175
人それぞれだから良しだと思いますよ。
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/26(木) 08:15:38 ID:CCOsTJ6O
>>176
私もDVDは見たことないのよ(^∀^;)どうにかして揃えたいけど…。
ふし遊はレンタルそのものがされてないとこが多いよ。
うちの近所のレンタル屋には運良く全部ビデオ置いてあったからよかったけどね。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 00:55:53 ID:gCiLLm/M
>>177
DVD以外はレンタルされてたけど…買わなきゃいけないのかな?

考えてみれば結構昔にやってた漫画だもんね〜
昔も見てたけどうろ覚えで、懐かしさのあまり漫喫で読んだらめちゃくちゃ面白くてハマってしまった!
大人になってから読むと一層面白いよね(^∀^)
写真集が欲しかったorz
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 01:46:19 ID:gNMpfxpZ
>>178
私が高校の頃やってたアニメだから、約10年ぶりに漫画もアニメも見たよ。
部屋には当時、カセットテープに録音したふし遊のサントラや青龍の逆襲編、ヴォーカルコレクションがあるよ!
さっきも第二部のビデオ見てて、井宿のメインのとこ見た。
井宿がボロボロになってるとこアニメでは初めて見たから切なかった。
声のトーンも低かったし、いつも見てきた井宿とは全然違うから、変に色気があってますます好きになっちったよ♪
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 09:10:44 ID:gCiLLm/M
これ見てた時は小学生だった…意味も分からないわけだw
>>179
井宿が好きなんだね!!あの話すれ違いが多すぎで切なかったね〜(´Д`)
井宿が手離さなかったのは感動したよ!!

自分は翼宿が一番好きだけど、七星士みんないいとこがあるからみんな好き☆
鬼宿も美朱がいなけりゃ…w
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 14:03:36 ID:???
ちりこは女だと思ってた人まだいそうだねw
自分もだけど
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 18:56:11 ID:gNMpfxpZ
>>180
井宿は昔から大好きだよ♪柳宿も翼宿も大好き!
鬼宿は、翼宿や柳宿とつるんでる時はいいけどね。
井宿はやっぱ切なかったね。普段は仮面つけてひょうひょうとしてるけど、あの話はファンとしては切なすぎだよ。
井宿のあんな表情、そしてハダカまで☆たまらんかったよ(*^^*)
関智さんも同じキャラで声微妙に変えたりしてるのはすごい。
あの話しの井宿の声、超カッコイイ☆
ごめん…萌えまくってしまった(^∀^;)
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/27(金) 23:30:30 ID:gCiLLm/M
>>181
張宿女装似合ってたしね。
>>182
萌えまくっても全然構わないよ〜ヽ(*´∀`)/
井宿好きなら絶対OVA見た方がいーよ☆
出番は少しだけど結構おいしかったよーな気がする(・∀・)
もちろん翼宿もめちゃくちゃカッコ良かったしw

功児も何気においしいとことってた☆


第2部アニメのふしぎ悪戯めちゃウケるよねw
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 00:34:57 ID:kj1/gu5I
>>183
私、テレビシリーズの次に第二部を見てしまったのよ(^∀^;)
レンタル屋の並びの通りにレンタルしてしまったけど、後からOVAが先やんけーと思った。
OVAのおまけ映像が早く見たい!
第二部の、太一君対石田君も面白かったけどw
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/28(土) 23:25:41 ID:C2Y5mH5J
>>184
今日OVA返却日って事忘れてて急いで返しに行ってきた(´Д`)
あと1回見ようと思ってたのに…orz
自分も焦って、第1部⇒永光伝⇒第2部⇒OVAって借りちゃった↓
でも楽しめたよ☆

今は小説集めようと思ってる!!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 10:31:05 ID:31UilJNg
>>185
昨夜レンタル半額dayだったから、OVAレンタルしてきたよ。
私も、ふし遊外伝欲しいけど、地元にはなかったよ。あれって、それぞれが主人公の話しなんだよね?井宿の詳しい話しとかもあるんだよね。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 11:20:43 ID:WbCKS/9+
>>186
良かったね(*´∀`)早速見なきゃ!!


そうだよ〜井宿と翼宿が話の主人公のもあるし、七星士1人ずつのもあるよ☆
あと永光伝も小説(・∀・)
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 20:57:03 ID:???
怪力のねぇちゃんが好きだったことは覚えてる。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 22:21:25 ID:31UilJNg
>>188
怪力のねぇちゃんは柳宿でしょ?しかも、ねぇちゃんじゃなく、オカマ。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/29(日) 22:23:40 ID:31UilJNg
>>187
小説は小さい書店にはなさそうだね(^^;)
紀伊國屋クラスじゃないとないかも。
また福岡行って来るかなぁ…。アニメイトにも行きたいし。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 16:11:38 ID:PbkUeYbB
井宿の読み方教えて下さい!
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 16:49:28 ID:YVJCbdzJ
>>190
今日見て来たら翼宿の小説だけなかったよorz

>>191
『ちちり』だよ!!
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 16:53:07 ID:xTYS0c0t
>>192
翼宿の小説だけなかったんだ!他のやつは買ったの?
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 23:06:20 ID:???
小説ならケータイ書店で買えるよ。私もケータイ書店で幻狼伝と三宝伝買った!

何冊かまとめ買いすると送料無料になるところもあるから探してみては?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/30(月) 23:55:18 ID:xTYS0c0t
>>194
楽天でふし遊のCDやDVD、漫画や小説も売ってるのは知ってるんだけど、どうしても店で買いたい気持ちがあってね(^^;)
近いうちに紀伊國屋行って、それでもなかったら注目しようかな…。
変なこだわりがあるんだよね、私って(笑)
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 00:09:05 ID:FCNw2kwf
>>193
買ってないよ!!やっぱ集めるなら翼宿のから…っていう変なこだわりが自分もあるよw

>>194
次行く本屋になかったらそこで買ってみるね〜(*´∀`)/


文庫本とか完全版もみんな持ってるのかな?内容一緒だけど表紙が違うから欲しいよね〜(´・ω・`)
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 17:25:38 ID:TgMYHPua
今、ウチから少し離れた本屋に来てるけど、ふし遊小説あった〜!!
信じられん…(*´∇`*)
買いたいけど子供から目が離せないしどうしよう…
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 19:06:27 ID:TgMYHPua
連投スマソ。
ふし遊外伝シリーズ全部買い占めたかったけど、我慢して4巻まで買った♪
小説読むのはアニメ見終わったらになりそうだけど、全部売ってあったのには感激(T∀T)
チチリストとしては井宿の小説ゲットは嬉しい♪♪
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/10/31(火) 20:47:09 ID:???
柳宿死亡の回は最高傑作だった
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 19:31:40 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1160189485/292-313
このスレ見てると、彩雲国物語はふしぎ遊戯をインスパイアしたものだとなんとなく思う。

そのインスパイアの理論で言うと、
モナー(ふしぎ遊戯)>のまネコ(彩雲国物語)
かな。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 19:59:21 ID:???
>>200
そこの300と308の言うとおりだと思うが…
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 22:48:05 ID:???
自分は『犬/夜/叉』 見た時、ふし遊パクってるなぁって思った。

でもそもそも、その『ふし遊』も、るーみっくをパクってるなぁとも思った。

だから結局、おあいこか?
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 22:59:00 ID:???
小学館だからおあいこ、でいっかw
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/01(水) 23:11:02 ID:???
あとさ、どらごんボールも入ってる。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/02(木) 23:07:36 ID:YFgjPage
>>198
良かったね!!!
自分もやっと幻狼伝ゲットしたよっ☆★☆
次は柳宿か鬼宿買ってみようかな?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 02:01:28 ID:vsbbQ2Gt
>>205
絶対全巻揃えてやる!
DVDもね。
さっきカラオケで《ときめきの導火線》歌ったら(歌うなよって感じダケド…)
映像がふし遊だった♪
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 02:11:52 ID:???
なんか、、大人になって見たら
アシタレがしょぼい・・・小学生の時は怖〜と思ってたけど
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 09:57:22 ID:???
しょぼいけど、柳宿の大往生に一役買っている
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 10:43:24 ID:vsbbQ2Gt
>>207
そんなもんだよ。
学生の頃見るのと、大人になってから見るのとじゃ、見方も違うからね。
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 18:25:15 ID:vsbbQ2Gt
今日やっとOVAを見終わった。
第二部のOPで唯ちゃんが神獣を呼び出すシーンがあるけど、何だろうとずっと謎だった。
だけどOVAみてやっと分かった。順番間違えてたからね(笑)
おまけ映像のおつかれ慰安バス旅行も面白かった。むしろそっちの方が楽しめた。
本編ではありえない表情や、セリフがあったりでファンとしては楽しめる内容だったな。箕宿と氏宿がウケた(笑)
あと、OVAの第一章では、門番や兵士などといったチョイ役に本編の声優さんが出演してるのがよかった。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 22:33:48 ID:???
ふし遊のちょい役といえば三木さんが一番思い浮かぶ。
いたるところで三木さんの声が…スタッフロール見ていないから違う人かもしれないが。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/03(金) 22:54:28 ID:vsbbQ2Gt
>>211
三木サンは圭介の他にチョイ役でよく出てたよ!
川上とも子さんなんかは張宿の他に娘娘やってたりするし、
軫宿役の石井康嗣さんや井宿役の関智さんなんかも、それぞれの役が出てない時は、
別の役やったりしてるよね。
ちなみに、圭介の友達の哲也をやってる成田剣さんは、朱雀星君の声もやってる。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 00:59:15 ID:Pm+szIw0
>>206
自分もカラオケ行ってきたからときめきの導火線歌おうと思った(〇´艸`)
DVD集めたいけど、ふし遊のは店でなかなか見ないよ↓おまけも違うのかな?



自分的に尾宿はちょい役なのに柳宿をあんな目にあわせてかなりムカツいた記憶があるw

声優陣すごいね…
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 14:42:09 ID:???
そのうち白虎編もやるのかな?
ここまできたらとことんやって欲しい。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/04(土) 15:06:36 ID:j+K3b8A1
>>213
ビデオもDVDもおまけは変わらないとは思うけどどうだろう?
声優さんは豪華だよね!>>214
白虎もやると思うよ!
玄武編がまだ終わってないから、白虎編はまだまだ先の話しかもね。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 10:52:21 ID:mbFoPbys
>>215
変えてほしいけどなぁ〜(*´∀`)でもおまけは声優さん中心って感じだよね★そこがまた面白い!!

>>214
自分はなんか朱雀・青龍編が抜け切らなくて、玄武編にも未だ入り込めてないよ(´・ω・`;)
217214:2006/11/05(日) 11:27:27 ID:???
てか自分本編も第一部しか見てないし
玄武編もたまにしか見られないし…
今度漫画喫茶でまとめて読むとするか
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 14:20:45 ID:???
玄武編はまだ読んでないけど、本編は全部読んだ。アニメはまだ一部しか見てない(>_<)

ふし遊はアニメ化が完璧に成功した数少ないマンガの一つだと思う
歌、音楽、声優、演出、どれもいい。絵もなかなか綺麗であんまり崩れてなかったし
脚本がすごい良かった!作者も語ってたけど、ページの都合上描けなかったミツカケの最期や
圭介が四神天地書の謎解きをする所、鈴とタタラの空間を越えた再会…とかをきっちり表現してくれてて
スレでは挙がらなかったけど、私は特に二人の再会シーンで胸を打たれた。愛し合っていたのに何十年も離れ離れになってたし
特に、当初は結ばれない予定だった鬼宿と美朱が担当さんのお陰であっさりくっついちゃったから尚更ね…
なんて言ったか忘れたけど(何年も前だからorz)圭介が何か叫んでたのもすごい良かったな

漫画の要所はきっちり再現。足りないものは補い、いいものは付け加え、変に改悪したり蛇足つけたりしない。
アニメはそんな印象。他の漫画原作のアニメも見習ってほしいと思った
以上です。長々と失礼しました
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 16:18:56 ID:HUH+N7EB
>>218
私もそう思う。
漫画もアニメもすごくよかったよ。特に、柳宿の最期のシーンはアニメだからこそあんなに劇的に描かれたと思う。
圭介に呼ばれて美朱の世界にやってきた井宿と翼宿のやりとりもよかったしね。
今でも大好きな作品だよ。この作品に出会えてよかったよ。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 16:28:40 ID:HUH+N7EB
>>216
おまけ映像は声優さんネタだよねw
第二部は太一君役の京田尚子さんと、しぎょう役の石田彰さんネタだったし。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 16:35:11 ID:HUH+N7EB
あと、私も朱雀・青龍編が好きだけど、玄武も面白いよ!
七星士は朱雀がイチバンだけど、巫女は玄武の多喜子が好き。前途多難で一生懸命頑張ってるとこが好きだな。
白虎も早く見てみたい。鈴乃とタタラがどう愛し合ったか気になるよ。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 17:18:54 ID:???
鈴乃とタタラは切ないよね。
あ、>>218さん、漫画になかったいいシーンとして角宿が死ぬシーンも加えて
因果応報が見事に現れたすさまじいシーンだった。
私はアニメから入ったので、原作になくて一番驚いた

おまけ映像ってビデオとDVD同じなのかな?同じならDVDがほしい

あと、このスレは2ch初心者が多いのかな?それともage進行?
スレは極力下げた方がいいんじゃないかな。上げてばかりだと変なやつに
目をつけられるし、もう一つのふし遊スレも荒らされまくってるしね
メール欄にsageって入れれば下げられるよ。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 18:58:49 ID:???
>>222
私は初心者じゃないけど、めんどいからsageないだけだよ。
これから入れようか?
別にここはage進行じゃないから。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 20:26:24 ID:???
安全のために下げた方がいいかもね
今もう一つのふし遊スレ見たらその荒れっぷりにビビった
たった一人の人間であそこまで荒れるもんなんだね…
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 20:57:42 ID:???
>>224
このスレは重複スレらしいんだけど、荒れてる方が本スレ?
私もロムったことあるけど、ひどかった…。
ここはまともに語ってくれる人たちばかりだから嬉しいよ(^∀^*)
これからも純粋に語ってね!
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/05(日) 23:29:34 ID:???
最近、ふしぎ遊戯にハマって2部3を除く全話を見終わったんだけど、話が進むにつれて絵が良くなるって凄いなw
ふしぎ遊戯って、キャラクターでどうのこうのと言われる作品だけど
アニメ自体の出来はかなり良いね。テンポも良くてダレないし。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 02:01:57 ID:???
柳宿の死ぬシーンで泣きました…。翼宿が柳宿の死を認めようとしない所でジーンと来ました。翼宿がいてこそ感動できるシーンなのだと思いました。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 09:31:08 ID:???
イラスト集欲しいけど、もう売ってないかなぁ〜?
現役で好きになりたかったorz

「心宿しっかりしなさい」って見た人います?
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 12:18:35 ID:YH2Sreoy
>>228
楽天にはイラスト集あるよ!
DVDもビデオもCDも漫画も小説もね!
『心宿しっかりしなさい』見たよ。
『渡瀬由宇スペシャル』のおまけ映像だよね♪
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 12:19:59 ID:???
>>229だけど、さげるの忘れてた。スマソ。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 12:34:06 ID:???
>>229だけど、漢字間違えた。
渡瀬由宇×
渡瀬悠宇○
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 18:07:39 ID:???
渡瀬悠宇スペシャルって何?!
初めて聞いた!
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 18:43:19 ID:YH2Sreoy
>>232
渡瀬悠宇先生が選んだ、ふし遊の名場面集みたいなもんだよ!
ビデオが上下巻あって、荒木香恵さん、緑川光さん、子安武人さん、坂本千夏さん、古澤徹さんのコメントも収録されてるよ。
ファンなら見る価値あり。
235232:2006/11/06(月) 18:54:53 ID:???
>>234
レスd スペシャルダイジェスト版ってことだね!
うわー見たいなー。お金があれば買えるのに…
今度ビデオ屋と中古屋をはしごしてみるわ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/06(月) 19:32:15 ID:YH2Sreoy
>>235
ふし遊関連商品って、中古屋探してもなかなかないんだよね(^∀^;)
永光伝の3,4巻のDVDはあったからとりあえず買ったけど…。
だから通販で買うかな。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 00:01:58 ID:???
柳宿の大往生シーンは海外でも人気のエピソードだよ
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 00:17:47 ID:???
渡瀬悠宇って海外でスゴイ評価が高いらしいね
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 01:14:30 ID:???
>>229
教えてくれてありがと(・∀・)
楽天かぁあ〜自分ネットで買った事ないから不安ーw
でもイラスト集欲しいし…迷う!!!

渡瀬悠宇スペシャルってレンタルで出てます!??
初耳だ〜

>>238
初めてふしぎ遊戯見た時、発想がすごいと思った!二十八宿であそこまで話が出来上がるのは凄いよね…しかもつじつまも結構あってるし☆
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 08:15:57 ID:jb5Qkg5j
>>239
レンタルであるよ!私も永光伝見終わったら、もう一回見るよ(^-^)
私もこの作品のおかげで28宿のこと詳しくなったよ。ネットで調べたり、星座の本買ったもん。
夜空見るの楽しくなるよ。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 12:32:48 ID:???
イマイチよく理解できない話しがあるんだけど、OVAのストーリー。
なんで鬼宿が心宿になったの?入れ替わっただの言ってたけど…。
あと鬼宿が紅南国の宮殿に行った時は、星宿が亡くなって50年だって言ってたけど、
功児は一年しか経ってないって言ってたし…。
よく分からん。誰か解説して下さい。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 13:38:29 ID:???
>>240
レンタルあるんだ!?(・∀・)
ありがとう!!借りるね(*´∀`)/
私もふし遊見てから星座探したりしてるよ☆星座とか昔の歴史にまつわる話って面白いよね。

>>241
私もよく理解出来なかったけど、最初から全部氏宿の幻覚だったんだと思うよ。

ちなみに私も質問なんですけど、翼宿がアニメでヒコウに操られた時、店屋で「この街昔レイ閣山に襲われたやろ」って言ってたんですけど、レイ閣山の山賊っていい山賊なんじゃないんですか?
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 17:25:28 ID:???
つじつまも結構あってる…?
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 17:46:57 ID:???
ビデオってどういう順で借りればいい?
一部で始まり二部で終わるのはわかるんだけど…
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 18:22:44 ID:???
>>244
テレビシリーズ→OVA→第二部→永光伝の順だよ!
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 19:10:16 ID:???
>>242
じゃあ、朱雀廟に祭ってあった井宿の杖や、翼宿のハリセンも氏宿の幻覚だったの?
ぼうしんの孫だと名乗った皇太子も?
あと、確かに第二部で翼宿「れい閣山の山賊に教われた」って言ってた。
私もそこはよく分からないよ。何せ理性失ってる状態だったしね…。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 22:11:28 ID:???
アニメオリジナル設定じゃないの?<レイ閣山の〜
演出的に翼宿が直接脅すより効果ありそうって判断だったとかで
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 22:34:10 ID:???
>>247
今漫画checkしたら、翼宿「警吏呼ぼうとか考えんほうがええで。こいつでいつでもこんな店燃やしてしまえるんや」
って言ってるから、れい閣山のはアニメオリジナルだね!
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/07(火) 23:48:48 ID:???
>>245
ありがとう!
あやうくすっ飛ばして見るところだったよA(^^;)
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 00:44:27 ID:???
>>249
いえいえ。
何か分からんことあったら聞いてね!
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 17:09:01 ID:???
みんなはアニメ・OVA・小説・漫画の中でどれが好きなの?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 18:20:20 ID:???
>>251
小説はまだ読んでないけど、総合的に考えるとアニメだな。
音楽いいし、漫画にはないシーンがあったり、声優さんも最高だしね。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 18:50:45 ID:???
まれに見る良スレだ。マターリしてるし、住人も良い

>>251
自分もアニメ派。>>252とまったく同じ意見!
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 19:20:17 ID:???
>>253
私は18レス目から参加してるけど、それまではこのスレ微妙だった(^∀^;)
ここはいいスレだよ☆みんな質問に答えてくれるしね!これからもマターリよろしくね(^-^)
アニメは最高だよね♪漫画では伝わりにくい場面もアニメなら伝わるし、感動的だったもんね。
何度も書くけど、柳宿が死ぬシーンは劇的だった。
演出すごいよかったよ。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 12:04:42 ID:???
果てしない喧嘩バトルが勃発することもあるぜ
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 12:29:25 ID:???
みんなはふし遊のキャラソンの中でどの歌が好き?
私は柳宿の『風の旋律』張宿の『紅い伝承』房宿の『震えてください』
THTC『めっちゃハジけて〜』『青い自由。白い望み。』井宿の『MIZUKAGAMI』かな。
星宿の『僕の宇宙に〜』もいいな。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 13:28:48 ID:???
>>252
>>253
アニメかぁ〜
漫画で成功してアニメ化すると、たまに期待外れのやつがあるけどふし遊は良かったよね!!
>>256
THTCの「めっちゃハジけてガッツとばして」 翼宿「Heartにキラ星咲かしたれ」
井宿翼宿「青い自由白い望み」
柳宿「風の旋律」
が好きかな(´・ω・`)
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 17:13:08 ID:???
みつかけの[みつ]の字ってどうやって変換してますか?
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 17:15:27 ID:???
>>258
軫宿のみつは、ケータイの区点入力7739で入れて、単語登録してるよ。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 17:17:29 ID:???
>>257
私とあまり変わらないね!
THTCはいいよね!
井宿の『花鳥風月』も好きだよ。柳宿の『乙女爛漫』もね♪
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 21:51:50 ID:???
今、永光伝見てるけど、真夜はなんて女なの!!
ムカツクヽ(*`Д´)ノ
翼宿がめっちゃいい男になってた♪
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/09(木) 23:25:14 ID:???
さっき永光伝見終わった。七星士がみんな記憶を取り戻し、美朱と真夜の力で国を救ったとこよかったな。
鳳綺さんとぼうしんがなんと美しいこと(*^^*)
ぼうしんはさすがに星宿の子だね!
改めて、ふし遊は素敵な作品だと思った。
七星士たち最高♪♪
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 01:48:58 ID:???
>>259
教えてくれてありがとう!!

>>261>>262
永光伝の翼宿めっっちゃカッコイイよね!!なんか大人になったw
後ろで長い髪結んでるのがますます良かった☆
でも本当大人になっててビックリしたよ(´・ω・`)
井宿はずっと変わらないよねw

小説の方の永光伝か忘れたけど、美朱・魏の結婚式で前の席を6つあけておいたのが凄く感動した!!

あーゆう仲間に出会えたら幸せだよね(〇´艸`)
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 09:15:50 ID:???
>>263
私は小説はまだ読んでないけど、アニメでは美朱が「みんなに来て欲しかったな」って言ってた。
そしたら魏が「みんな来てたさ」って言ってたよ。
永光伝の世界は、美朱が朱雀を召喚してから10年後なんだよね?
そしたら井宿は34で、翼宿は27かな?
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 10:54:06 ID:???
>>264
そこやっぱり自分的に感動する(;_;)
私は七星士も美朱もずっと紅南国に居て欲しかったなぁ〜
でも柳宿たちは生まれ変わっちゃうよね;

第2部から10年後じゃなかったっけ?
朱雀召喚からなのかな(?Д?)
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 11:33:35 ID:???
>>265
第二部から10年後なの?
それなら井宿は36だよね〜。おっさんなのに若々しいね。
ま、どんな井宿でも好きなんだけどさ♪♪
さっきアニメイトに行ったんだけど、ふし遊のDVDはテレビシリーズのが5巻までしかなかった(;_;)
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/11(土) 13:29:30 ID:???
さっき、福岡のまんだらけで、ふし遊のイラスト集買った〜!!
渡瀬悠宇イラスト集とアニメーションワールドを買ったよ♪
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 00:32:49 ID:???
ときめきの導火線って曲はさ、胸が切なくなるよね!
いろんなシーンが蘇ってくるよ♪
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 09:10:58 ID:???
イラスト集欲しかった…orz

昔の絵のが好きだな
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 09:45:17 ID:???
>>269
楽天の通販にはあるよ!多分。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 16:53:05 ID:???
探したんだけどもうようつべにないんだねふし遊って・・・orz
うーん、ビデオ借りるほどでもないかな(´・ω・`)
ダビって笑

玄武の6巻って12月発売ですかね?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/16(木) 23:17:22 ID:???
>>271
見たいならビデオ借りなさい!何回でも見る価値はあると思う。
と言ってる私も次また見るのは数年先かも…。
玄武6巻は当初は今秋発売予定だった。11月の発売スケジュールに載ってなかったから、
12月以降の発売かもね!私も早く読みたい!
273271:2006/11/17(金) 15:31:03 ID:???
>>272
MONEYとTIMEがあったら即借りるよ(・ω・) !
早く玄武読みたいーありがとう。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/21(火) 12:22:50 ID:???
>>273
昨日本屋さん行って、12月の発売スケジュール見たけど、玄武の6巻の情報はなかったよ。
来年かな〜?
275翼*柳:2006/11/22(水) 17:56:57 ID:vASU7WPy
初めて来ます。ふしぎ遊戯が大好きで、漫画もアニメも見たんやけど…★俺もあんな純粋な恋したいわ〜(・ω・)
ってな訳で仲間入れて下さい★
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 13:44:00 ID:???
また厨度が上がった
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 15:50:31 ID:???
>>275
久々の客人だわ☆
最近語りつくしちゃってレス少なくなっちゃってたんだよね。
レスからすると男子?
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 15:53:48 ID:???
あと>>275
メール欄にsageを入れてね!
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 15:57:23 ID:???
ところでさ、このスレ立てた人どこに行ったわけ?
最初の方しか来てないじゃん。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/23(木) 23:27:50 ID:???
玄武6巻は来年だよ。まだパーフェクトワールドの連載分が終わってないから、それが済んだら出るはず!

あと、パーフェクトワールドの発売は12月頃みたい!
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/24(金) 07:58:55 ID:???
>>280
ありがと☆
早く6巻読みたいね。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/09(土) 10:03:44 ID:???
ようつべで見て一気に懐かしくなった
まだ漫画やってるんだね…
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 17:21:10 ID:???
>>282
今は玄武をやってるからね。小説も出てるよ!
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/10(日) 23:50:48 ID:HrwJx5Dc
初回から最終回までずっと読んでた。
自分が小3の時から中2までやってたな。
玄武篇やってること最近知って懐かしくなった。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 14:07:13 ID:???
俺はあの頃は中学生でファンになったよ。
最終回は盲腸で入院してた病室で見た覚えが。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 15:01:38 ID:Ug/eYU2V
思春期未満の頃から渡瀬は好きだった。
大学受験期から漫画読まなくなったからセレス以降読んでなかったけど、
最近ふしぎ遊戯の玄武篇やってるの知って読み出してしまった。
いやー懐かしい。
ところで奥田多喜子ってるろうに剣心の薫にしか見えないんだが・・
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 18:06:34 ID:ITATm4LG
友人に、朱雀箱と青龍箱をパクられた俺が来ましたよ。

…預けたのがそもそも間違いでしたな。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/13(水) 22:00:24 ID:???
>>286
久々に来たら書き込みあって結構嬉しかった。
多喜子は大正時代の人だから、はいからを着てたり、剣術が堪能だったりするから、
るろ剣の薫に似てるって思うんじゃない?
289:2006/12/14(木) 04:25:19 ID:ASI/6puf
俺の後尾行って、いかにもって顔で腐が書き込んでやがるぞ。

なんとか言ってやれよ。
良スレだろ?ココ。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:29:15 ID:AQCcLjH/
>>288
女宿も何となく格闘シーンが剣心に似てる気がするしね。
さんざん言われてるだろうが乱馬じゃん^^;!
紫義と緋鉛は、蔵馬と飛影がモチーフじゃないか?

女宿が前作のキャラをも上回る圧倒的な人気を誇っているみたいだけれど、
私は虚宿派です。前作の時から好きだったしね。
どの漫画でも主役は飽きてしまって、副の方に肩入れしちゃう性さがなんで。
雄飛や星宿が典型だけれども、
主役と結ばれる可能性がない分余計に重みが増しちゃうのかもしれない。
それは抜きに少年キャラはやっぱり可愛い。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:32:45 ID:AQCcLjH/
雑誌のほう読んでないんで展開知らないんだけど、
結局虚宿は多喜子に恋してないんでしょうか。
諦めちゃってたらこの後全然面白くないじゃん・・
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 20:17:06 ID:???
翼宿・柳宿より女宿が人気なんだ?
キャラも話もやっぱ前作には勝てないと思ったけどなあ
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 23:44:06 ID:???
>>290
私も主役より脇役キャラの方が好きだよ。女宿よりは虚宿がいい。
朱雀編では鬼宿より、柳宿、井宿、翼宿が断然いいよ。
ていうか、柳宿たちより女宿の方が人気あるってマジ?
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 23:50:45 ID:???
>>292
玄武編も面白いとは思うけど、やっぱり朱雀・青龍編の方が好きかな。
巫女は多喜子の方が美朱より断然人気あるらしいけどね。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 04:26:59 ID:krfOB+/o
>>292>>293
http://punktick.littlestar.jp/fuship/perfect/fushi-per5.htm
1位/女宿 2位 柳宿 3位/翼宿 4位/鬼宿 5位/奥田多喜子
6位/虚宿 7位/井宿 8位/星宿 9位/亢宿 10位/結城美朱
女宿がダントツだったらしい。
まあ前作から入ってない子の方が今多いのかもしれないし、
現在進行の方が人気出るのはしゃあないかもな。
ふしぎ遊戯の本編は前作の前半であって、玄武の方は後日談(否前日談?)
みたいなものだと思って見てる。悲劇の結末が待っていることも知っているしね。

女宿かっこいいけど、「主役と両思いになることが確定している」
って目で見ちゃうと何かしらけちゃうんだよな。。
届かぬ思いに苦しむ副主役に弱い。
セレスでは回り回って雄飛が最後に妖とくっつきそうな感じで終わってたけど、
虚宿も多喜子も死ぬことわかってるし、玄武篇ではそういう展開ありえないんだろうなあ・・切ない。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 04:32:45 ID:0XZHTzPE
あなたからタマホメを取ってあげる!

…リアルに腐臭。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 06:38:44 ID:34UkhP6R
彼女から奨められて読んだけど恐かった。
友達と本の中に引き込まれる(ここまではいい!)高校受験の女の子が仲間の男とキスしまくり、さらには友達の嫉妬で対決?
女の子はこんなドロドロの読むのか?
俺の友達とも気軽にキスしてないだろーなW
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 07:05:35 ID:0XZHTzPE
原作はウ○コ。
アニメを見なはれ。
グンバツクオリティ。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 12:21:51 ID:???
>>298
渡瀬悠宇の絵はキレイだから好きだけど、アニメの方がストーリーしっかりしてるとは思う。
例えば柳宿の最期とか、美朱の世界にやってきた心宿vs翼宿・井宿のやりとり、軫宿の最期の時の井宿の怒りとか…。
原作では描かれない部分や感動は伝わるね。
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 14:13:39 ID:???
張宿の最期は劇画チックだったな
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 22:54:44 ID:???
>300あの絵はやだった…
可愛い張宿がとてもリアルだったよ…
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 17:56:31 ID:???
>>301
確かにあの時の張宿はリアルだったよ(^∀^;)
でも泣けるシーンだよね。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 12:01:30 ID:???
>302泣けるシーンだけに、リアルな描写になって逆に迫力あって泣けるよね。
張宿の声優さん(川口ともこさん)の演技も、ほんとに苦しそうで上手かったよね
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/20(水) 17:32:21 ID:???
>>303
張宿の声優さんは、川上とも子さんだよ!
ちなみに、井宿役の関智一と今「史上最強の弟子ケンイチ」で共演してるよ。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 01:22:01 ID:???
唯は美朱と一緒に四葉台高校に入学したけど、
これって唯は美朱と一緒にいたいがために、
わざと城南を落ちたってことでいいのかな。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/21(木) 07:37:10 ID:???
youtubeでアニメ見てたけど





52話の後編だけ18禁になっててユーザー登録
しないと見れないorz
そんなにエロかったか?52話後編。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 00:07:56 ID:???
>>306
18禁にせないかんほどエロくもなかったと思うけどなぁ…。
確かに美朱が裸になったりするシーンは結構あったし、鬼宿とイチャイチャしてたからね…。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 01:14:25 ID:???
>>305
唯ちゃんクラスになると、大して勉強しなくても城南に合格できたハズだからね。
唯ちゃんは、「美朱には私がいないと…」みたいなこと言ってたから、わざと落ちたのかもね。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 02:52:02 ID:???
>306
52話ってどんな話だったっけ?
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 11:10:16 ID:???
52話は最終回だよ。そんなエロい場面なんてないしのに何でだろう?

てか、もうすぐパーフェクトワールド発売だ!渡瀬先生復帰したから発売するのが早い。楽しみだ!
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/25(月) 23:05:41 ID:???
>>309>>310
全52話の後半部分のことを言ってると思うよ。
最終回だけが18禁なわけないじゃん。それにエロくなかったし…。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/26(火) 00:13:53 ID:???
ふしぎ遊戯、1部は人気あるけど、2部(天こうがラスボスの話)って
人気ないのかな。
個人的には原作最後に平城京(だっけ?)が天こうと一緒に出てきたのは
最終決戦ぽくて好きだったんだけど。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/27(水) 18:16:55 ID:???
>>312
私は第二部好きだけどな〜。井宿めっちゃかっこよかったもん(^-^)
イマイチ理解できんのがOVAのストーリー。あれはオリジナルストーリーらしいんだけど、正直要らないような気がする。
おまけ映像の方が楽しめた。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/01(月) 12:24:57 ID:???
住人のみなさん、あけましておめでとう!
早く玄武6巻がでるといいですね!
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 22:17:59 ID:1AkPkmIq
あけおめ〜
ことよろ〜

あげ(^ω^)
316マチ:2007/01/12(金) 21:32:12 ID:ae1C8iC/
初めまして☆
渡瀬先生って何か病気だったんですか??
玄武開伝の本誌(?)っていつ発売されるか分かる方ぉられますか(・∀・)?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 18:22:50 ID:bKcx71pd
すみませんが、今出てるふしぎ遊戯のシリーズ教えてください!CDBOXだったりOVAだったり…
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 21:56:12 ID:???
>>317
《ビデオ・DVD》
ふしぎ遊戯テレビシリーズ
ふしぎ遊戯OVA
ふしぎ遊戯第二部
ふしぎ遊戯-永光伝-
《コミック・小説》
単行本1巻〜18巻
ふしぎ遊戯 玄武開伝1巻〜5巻
小説 ふしぎ遊戯外伝1巻〜13巻(多分)
《CD》
テレビシリーズ『ふしぎ遊戯オリジナル・サウンドトラック』
テレビシリーズ『青龍の逆襲篇!!』
テレビシリーズ バラエティ・アルバム『我・愛・ふしぎWorld!!』
テレビシリーズ『キャラクターズ・ヴォーカルメモリーズ』
OVAシリーズ『SONG Collection』
OVA第二部イメージミニアルバムシリーズ『音盤体系』第一集〜第六集
OVA第二部イメージミニアルバムシリーズ『音盤体系 Special』
テレビシリーズ『ふしぎ遊戯ヴォーカル集』
『ふしぎ遊戯-永光伝-サウンドトラック』
『ふしぎ遊戯全曲集〜歌曲天地之箱〜』
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 22:00:24 ID:???
>>317
ちなみに、シングルで発売されたヤツは省略してます。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 21:42:59 ID:GEr+CMSm
ほんとありがとうございます! OVAってどんな物語なんですか?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 00:24:08 ID:???
>>320
OVAのストーリーは、テレビシリーズと第二部の間にあるストーリーで、こちらはオリジナルストーリー。
私もイマイチ理解しがたいんだけど、美朱や魏たちが奥田多喜子の墓に行って…。
氏宿が出てくるんだけど、あんまり覚えてない(笑)
話しの内容より、おまけ映像の方が楽しめた。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 02:06:42 ID:DE9fmgFH
買う価値アリですか??
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 12:12:45 ID:???
>>322
そうだね。ファンならば買って損はしないかも。
そのおまけ映像が、「ふしぎ遊戯お疲れ慰安旅行・女誠温泉編」ってヤツ。
普段見られないキャラの絡みや表情とか楽しめるよ。
氏宿や箕宿が面白い(笑)
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 12:16:11 ID:???
あと書き忘れたビデオがあった。
『渡瀬悠宇セレクション上・下』もあるよ♪
ちなみにこちらのおまけ映像は『心宿しっかりしなさい!』
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 19:45:31 ID:DE9fmgFH
めちゃめちゃ楽しそうですね笑。 今やどこに売ってるんですか?やはり通販じゃないと厳しいでしょうか?
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>325
アニメイトにはテレビシリーズくらいしかないから、まんだらけみたいな中古ショップを探すか、通販かな。
間違いないのは通販。
私は楽天を利用してるけど、品物によっては送料無料とか何%OFFとかあるよ。