彩雲国物語 父茶五杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
緑川に子安ときていよいよふしぎ遊戯っぽくなってきた
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:01:56 ID:NBTp4eZD
>>292
彩雲国はまさしくふしぎ遊戯を「インスパイア&盗作」
んでさ、このアニメは四神とか二十八宿とか出てくるの??
まさが朱雀が出てたりして。

んでさ、サブタイトルはすべてことわざなの??
294293:2006/11/01(水) 00:04:49 ID:4D7DKgE5
理論で言うと、
モナー(ふしぎ遊戯)>のまネコ(彩雲国物語)

それに来春ふしぎ遊戯が衛星アニメ劇場でやるかもしれないし。
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:08:52 ID:YDzkFuF7
292みたいな事いうの、でてくるだろーとは思ってたが
今更な感じ。
こないだ秀麗が押し倒された辺りから見た人かな。
でも静蘭も主上も押し倒す事は多分ないよwwwそんなの起きたら祭りだよー
 
1話から声優が緑川に関・・・設定でいうなら中華風でしたよ。
でもどちらかというと十二国記っぽいとも言われてたっけw
まぁ本当にパクリアニメならネタアニメだったんだけどね
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:10:17 ID:VOzlqlvs
WEBラジオ激しくワロタ 
マジでスネオじゃんこれ
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:15:05 ID:YDzkFuF7
とりぜず茶家編終ってどこまで同じセリフ言えるかだけど(ま、微妙)
過去ログ、全部とは言わないがこのスレ遡るぐらい出来なかったのかなぁ
ご新規がきたと言うのは人気が出てきた兆し????

まぁぶっちゃけ原作も最新作しか読んでない、アニメも途中すっとばし
の自分でもびっくりな292-294の流れww
この質問、土曜にしてくれたら面白かったのにー
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 00:27:59 ID:MLQfTBhJ
十二国記にふしぎ遊戯をちょびっと加えた感じかな。
表紙やポスターから、ふしぎ遊戯みたいな話しだと思って
なかなか手を出せずにいたけど、面白い話しだと思う。
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:27:40 ID:M2pD9x3V
アニメ見るまで小説にはあんまり興味が沸かなかったけど(人気あるなーくらいの認識)
たまたま深夜の再放送を見ていたら嵌った(w
ツンデレ(デレは滅多にないが)な迷子が可愛くて可愛くて不憫であっという間に既刊一気買い

ニュータイプロマンスでツンデレキャラとして紹介されててちょっと嬉しかった
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 01:50:19 ID:eho04oFW
ふしぎ遊戯、十二国記ってのは散々言われてた気がするが気のせいか
オタクは自分の知ってるアニメ作の中のあれに似てると言いたがってウゼエと
某庵野が言ってたがまさにそうだな。てめえの引き出しの狭さを恥じれ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 02:08:29 ID:RtFGPOfy
>300
そうだ、女性向け恋愛ゲーム全般に言えることだと言え
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:26:37 ID:5LRDfLy7
ふしぎ遊戯ほどふざけてはいないと思うんだけど。
十二国記ほど深くはない。
そしてワンコ主上ほど萌えるキャラは他にはいない。
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 03:43:56 ID:7hDCbQ/D
そしてウンコ主上ほど萌えるキャラは他にはいない。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 06:52:01 ID:J/R/2oou
>>300
中華風ファンタジーというジャンルでアニメ化されたのが後宮小説、ふしぎ遊戯、十二国記、彩雲国物語ぐらいしかないから
必然的に「〇〇に似ていない」という事になる。
しかも主人公は、全部女の子でふしぎ、十二国、彩雲辺りは、赤が主人公のイメージカラーだし。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:44:35 ID:QWPwViEE
マ王ですら、十二国記とかいわれていたあの頃。
てかそこらの深夜アニメをみんなパクリっていうぐらい不毛じゃん?
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 08:57:11 ID:5LRDfLy7
マ王が十二国記wwwww
すごいなパクリ決め付け厨は。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 10:58:21 ID:xcNyzpYC
秀麗の設定がホスト部の藤岡ハルヒに似ている。(特に初期)

>>304
「Dr.リンにきいてみて!」がある。

中華風ファンタジーではないが「遙かなる時空の中で」もふしぎ遊戯系だな。
声優も被ってるし。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:50:36 ID:2abW+SfA
十二国記なら少し理解できるが、
ふしぎ遊戯と言われちゃうと作品見てないのがバレバレで笑ってしまうな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 11:56:37 ID:MLQfTBhJ
関さんぐらいしか思いつかない。
あと誰かかぶってる人いたっけ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 12:00:54 ID:iIHE6mk1
>>307
>秀麗の設定がホスト部の藤岡ハルヒに似ている。(特に初期)

どこが?
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 13:25:19 ID:J/R/2oou
>>309
つ【子安武人】
ふしぎ遊戯 星宿
十二国記 景麒
彩雲国物語 茶朔洵

>>310
逆ハーレムと言う設定じゃない。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 14:51:10 ID:KmFxvvbZ
「子安の死ぬアニメは、いいアニメ・・・」
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 16:24:34 ID:I6HIhjOg
>>309
3つは
子安 星宿、 朔洵、景麒
真殿 玻慧(玄武開伝)、黎深、成笙

ふしぎ遊戯と彩雲国が被ってるやつ
緑川 鬼宿、静蘭
檜山 斗宿、絳攸
石井 軫宿、霄太師
置鮎 心宿(CDブック版)、玖琅
森川 梶原(CDブック版)、楸瑛
神奈 翼宿(ふしぎ遊戯のときは改名前の林) 、悠舜
高山 柳宿(CDブック版)、梨耀

ふしぎ遊戯と十二国記
冬馬 本郷、廉麟
岡野 修羅(ゲーム版)、高里・猿
石田 祀行斂(OVA)、更夜
上田(うえだ) 角宿・亢宿、浅野
松本 星宿(CDブック版)、桓たい
山崎 本郷(CDブック版)、珠晶
川上 張宿、蘭玉

十二国記と彩雲国
釘宮 泰麒、香鈴(ドラマCD版)
中多 呀峰、奇人
家中 朱衡、魯官吏
桑島 祥瓊、秀麗

漏れがあるかも。