ジャイアントロボEP31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/g_robo_souko/

前スレ
ジャイアントロボEP30
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1148647778/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 17:59:06 ID:???
全26話

誕生編 〜白昼の残月〜
大作暗殺計画 〜カナーリの牢獄〜編
史上最大の決戦〜韓信 対 孔明〜編
アイヌ・沖縄秘宝編
動く大陸編
少年探偵・金田一正太郎登場編
三日間の少年編
七つの影法師編
地球静止作戦編 <OVA全7巻>
バベルの篭城編

GR再動計画の要旨を発表する。  
「ジャイアントロボ劇場版 バベルの篭城編」2009年公開(希望)
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 17:59:21 ID:???
Gロボ出演声優の生年月日(間違っている可能性あり

山口勝平(大作)……1965年 5月23日
島本須美(銀鈴)……1954年12月 8日
小川真司(幻夜)……1941年 2月19日
若本規夫(戴宗)……1945年10月 8日
飯塚昭三(鉄牛)……1933年 5月23日
江原正士(呉)………1953年 5月 4日
家弓家正(中条)……1932年10月31日
青野武(一清)………1936年 6月19日
幹本雄之(村雨)……1948年 3月15日
小宮和枝(楊志)……1952年 7月12日
納谷六朗(黄信)……1932年10月20日
大塚明夫(花栄)……1959年11月24日
秋元羊介(アル)……1944年 2月 5日
羽佐間道夫(セル)…1933年10月 7日
麦人(カワラザキ)… 1944年 8月 8日
原康義(ヒィッツ)……1952年 4月13日
市川治(レッド)………1936年 6月21日
中田浩二(残月)……1939年 1月26日
大塚周夫(十常寺)…1929年 7月 5日
野沢那智(幽鬼)……1938年 1月13日
白石冬美(サニー)…1941年10月14日
中村正(孔明)………1929年12月24日
石田太郎(樊瑞)……1944年 3月16日
矢島正明(草間)……1932年 4月17日
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 17:59:38 ID:???
OVA発売日

Episode1:1992年7月23日
Episode2:1993年2月21日
Episode3:1993年8月21日
Episode4:1994年1月21日
Episode5:1994年10月22日
Episode6:1995年6月25日
Episode7:1998年1月25日

素足のGinRei Episode1:盗まれた戦闘チャイナを捜せ大作戦!!
:1994年2月21日
鉄腕GinRei Episode23:禁断の果実を奪還せよ極楽大作戦!!
:1995年1月21日
ジャイアントロボ 外伝 〜青い瞳の銀鈴〜
:1995年9月25日

デジタルリマスターでサントラ発売。
http://www.phoenix-ent.co.jp/products/index.html

横光お絵かき掲示板
http://bbs3.oebit.jp/yokomitu/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:00:19 ID:???
シラネエな
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:10:42 ID:???
これも貼っときます

そして今年最大の話題作、プレ新連載!
原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
タイトルはRED10月号にて!!!
ほか、10月号は豪華企画満載! 絶対見逃せない!
8月19日発売 特別定価750円(税込)
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:20:40 ID:???

こ 

の 

ス 

レ 

を 

立 

て 

た 

の 

は 

肥 

満 

児 

で 

す 

8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:33:08 ID:???
原作/横山光輝 脚本/今川泰宏 漫画/戸田泰成http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01750
奇跡のトライアングルが生み出す、真ロボット伝説始動!
タイトルはRED10月号にて!!!

速報画像
http://kakutenpo.at.infoseek.co.jp/GRlive/GR0607news.jpg
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:34:04 ID:???
神戸に横山光輝記念館建設へ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1148587728/l50
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:36:24 ID:???
>>7
残念だが夏バテで激ヤセ中なんだ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:40:39 ID:???
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 18:44:15 ID:???
鉄人原作完全版で
ついにブラックオックス登場したらしい
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 19:50:01 ID:???
         >>1乙ワッショイ!!
     \\      >>1乙ワッショイ!!       //
 +   + \\ 素晴らしきヒィッツカラルドワッショイ!!/+
                            +
.   +  ((ノ ⌒ ヽ  ノ ⌒ ヽ))  ((ノ⌒ ヽ  +
      彡ノ0∀0∩彡(0∀0∩彡彡ノ0∀0)し
 +  (( (つ<V>ノ  (つV>丿  (つ<V>つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  .(_)_)      スバラシーィ!


14ねぎ:2006/07/28(金) 20:00:51 ID:ZRr9UG74
ああヒッツやっぱりかぁいいよ
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 20:25:31 ID:wFz83A/T
だって素晴らしい人だから
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 20:43:19 ID:???
スーツに赤マフラー・・・
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 22:00:44 ID:???
だ が そ れ が い い
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 22:23:52 ID:???
誤先生また泣いてるのかね。
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 23:20:48 ID:???
ゴーテンテーが>5取れたら白昼の残月公開ケテーイ!
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 23:22:35 ID:c/HPO5eX
永遠に>5獲れなかったりしうわなにをするやめ
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/28(金) 23:24:19 ID:c/HPO5eX
ぶぉぁぁあぁぁxっぁああ
IDが一瞬SeXかと思ったじゃねえか
ぬか喜びさせやがってーーーーーーー
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 08:39:07 ID:???
5先生!
23:2006/07/29(土) 09:01:29 ID:???
空気を読めんですまんかた
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 15:26:06 ID:???
これより>23の十傑集裁判を開廷する
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 16:19:28 ID:iHXkJqQy
またしても5先生ならずか・・・
最初に言い出した俺が忘れてたのに・・・
みんなありがとう
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 17:33:27 ID:w6AEUBy0
>>6
>>8
ぬあああああああああああああ
半年振りにGRスレに着てみたらなんだこれは!
信じていいの?
271:2006/07/29(土) 18:07:29 ID:???
>>25
>>1-4まで貼った時点で誰かが5先生やってくれるの
期待して間を空けたんだけどね。次回に期待します。

>>26
本当。信じて吉。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 20:32:52 ID:R6i5+fT6
昨夜のトトロのに
おかあさん役で銀鈴さんが
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 21:02:47 ID:???
5ゲットできなくてこそ誤先生。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 21:42:22 ID:???
(´・ω・`)チャンピオンREDで連載するジャイアントロボにはやっぱりレッドは出ないのかな…





(`・ω・´)でも怒鬼なら、光プロの埃かぶったフィルムの山からレッドを助け出すはず
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 22:08:42 ID:???
怒鬼ィィィー!
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 22:20:59 ID:???
つ─=─=─=─=─=─=─=─=─=─=>>31
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 22:29:29 ID:???
中条長官死んだかと思った
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:32:11 ID:???
結局ルパンやるじゃん。どうせツマンネ。
今川にやらせろよ。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:33:58 ID:???
今川タンにやらせると豪華声優使いまくって制作費がくぁwセdrftgyふじこlp;@「:
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/29(土) 23:57:18 ID:???
クラッシュしても良いから今川タンキボン。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 05:32:19 ID:???

      ┌─┐
      │…│
      └‐v┘

       _ノノ)
     ノ´  ハ
      ノ リメ−゚)
.       く l yl7
      /_,l_|
        し J

              ┌─┐
              │…│
              └‐v┘                うわー !

     _ - =─=─  _ノノ)─=──=──=──((ノ⌒ ヽ =─ _
 =  ̄ 二          ノ´  ハ                 彡;0Д0)し   二 =‐
     ̄ −=─=とノ リメ−゚)、               ミ三三彡=─= ̄
                /_ y<_,ノ               ((⌒)_(⌒)
               l_,ノ`し'_,〉                       
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 05:33:38 ID:???
     ♪ 赤〜い仮面は〜
         謎〜の〜人〜

         、_|\ 
           ヽ ト、  7_
          ∠  ノv'ヽ|
             (l>∀<フ
         /(  〈 〉)
           ん_'|   | |
           (__)__)

         ♪ どん〜な顔だ〜か〜
                 知らないが〜


     ♪ キラ〜リと〜光るぅ〜
            涼しい〜眼ぇ〜

        、_|\
         ヽ ト、  7_
        ∠  ノv'ヽ|
            (l>∀<フ
        く( つ¶¶0
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
       /     ◇  ◇、
       |Y  Y        \
       | |   |        ▼ |
       | \/      _人.|
       |       ___ノ
       \    ⌒)
        /  /(__)ノ⌒ヽ  うわー !
        (___) ⌒つ;0Д0)し
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 05:34:24 ID:???
       オソトハ コワイヨ
        ミンナガ ボクヲ ワラウヨ

         _)\lヽノ
         ゝ ∧,ヘ ,⌒
          `l |-_-)|
        レ'_∩∩リ


        ボクハ チョウチョウ
         ソラダッテ トベルヨ

            ヽノl/(_ /)
            ⌒∧,へ  く ◎))
          |(_- | |'´。゚≪                   .⊃
          レ(   .レ' \⊇)            ⊂・  ∴
           ∪∪.  ヽノ         ,: ・ ・ ∵    ,
              〜          ・:…⊃∴((ノ⌒ ヽ  ・
                 〜        ・ ”  ∩;0Д0∩ うわー !
                             ∵.’:ヽ <V> ノ
                                 / (_)
                                  (_)
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 07:14:37 ID:???
>>37-39
ヒィッツになにか恨みでもあるのか?
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 08:27:01 ID:???
俺はこの調子で一通り十傑集メンバーを見てみたいのだが・・・
むしろ愛されてるじゃん>ヒィッツ
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 13:12:32 ID:???
>>36
ルパンの名が上がったのって宮崎&大塚なあの辺りと
カリオストロの評判の良さからなんじゃないのかと
思ってる自分には、ルパンはクラッシュしてなんぼの題材。

アニメにはアニメにしか出来ない何かがあるんだから、
そっちを頑張ればいいんだけどなあ。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 18:35:53 ID:???
何で中条長官飛べるんだ?静かだからか
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 19:19:38 ID:???
ワイヤーで吊ってるんだよ。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/30(日) 19:23:53 ID:???
>>44
想像したら萌えた
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 19:12:31 ID:khyHQvYe
中条のおじたまはジャンプ力が凄いだけで飛行は出来ないんです
あのジェットはジャンプの際、物凄く強く地を蹴った際出た火柱です

でも俺は、中条さまは原子力で動く人型ロボットで
ビックバンパンチは核融合で、だかたこそ命と引き換えなんだと信じている
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 20:56:54 ID:???
でも漫画版(水田)じゃ足から炎出して飛んでるの戴宋なんだよね
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 21:00:13 ID:???
>>47
噴射拳という名前からして、その方が相応しいのかも
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 23:21:34 ID:???
長官は最初能力が違ってたし、色々変更したんだろな。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/31(月) 23:53:36 ID:oegbce+X
ブラックジャックで
弓の花栄と鉄牛出てた



長官が 私が出る!と叫んで みんながひいてたけど
あの段階でパンチを使うつもりだったんだろうな
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 00:07:11 ID:???
あの段階の長官の能力は魔眼。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 00:39:08 ID:???
魔眼ってどんな能力?
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 00:44:48 ID:???
目からビームにょ
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:00:36 ID:kaa4DyA9
ビックバンて何だ?低脳が
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:11:49 ID:???
ビッグ「パン」よりいいじゃんw
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:13:20 ID:???
魔眼は目を見た者を殺すとかじゃなかった?
記憶が曖昧なので誰かDVDで確認してくだせえ。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:16:00 ID:euFBJvee
衝撃のおっさんが一話でカメラ壊したのはビーム?
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:19:29 ID:???
>>57
衝撃波。
ビームに見えようが、体が回転しようが、
首が引っ込もうが、死んだフリしようが、
エネルギー吸収してバラバラになろうが、
全ては衝撃波で説明できる。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:20:56 ID:???
ゲド戦記マジクソだった。山下さんが参加してなかったら見てない。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:22:40 ID:???
>59
そりゃ最近まで痔ブリ美術館の館長だったヤシが監督ですからwwwwwwwwwww
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:25:24 ID:???
山下さんはあんなクソ会社とは縁を切るべき。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:29:19 ID:???
>61
リーマンだから仕方ないよ
大人の事情分かってあげて
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:30:19 ID:???
木綿
考えたらリーマンではないわな
上一行はスルーして
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:34:47 ID:???
昨日はスレッド停止現象が起きてたのに、今日はレスが多いなww
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:36:15 ID:???
実はおまいと漏れの自演だから
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:38:21 ID:euFBJvee
>>58
dクス
つまりはあの眼帯?も衝撃波で動かしている訳か…
どうりで上海でも使えたのか
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 01:41:10 ID:???
二回もsage忘れスマン
ちょっと大怪球に素手で挑んで来る
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 02:00:42 ID:???
おまいと漏ーれーとーはー
自演のサクラーーーーー
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 03:54:15 ID:???
>>56
あぁ、だからいつもグラサンかけてたとか?
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 03:55:27 ID:???
今川版X−MENとか想像しちゃったじゃないか
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 07:45:07 ID:Em2Qj6R9
宝くじ今日までですよ。証拠に、クジ番号を今夜さらします。

一億あれば「バベルの籠城編」パイロットフィルムぐらいは作れるかなo(^-^)o。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 08:32:57 ID:/+AnB65T
>>69-70
サングラスキャラ=目からビーム

安易な発想だな〜
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 11:41:44 ID:???
銀鈴の声で途惑って撃った威力でもアレだから本気で撃ったらすさまじいだろうな>ビッグバン・パンチ
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 12:02:45 ID:???
>>70
X-MEN描いてたアメコミ作家の人がGR見て大喜びしてたの思い出した。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 12:15:54 ID:???
「幻夜!いたずらはやめるんだ!」
「ハッヒフッヘ、ホ〜!素手でこの大怪球に立ち向かうっていうのか〜」
「ビッグバ ア〜ン、パーンチ!」
「バイバイキ〜ン」(空の彼方へ飛んで行く)

↑本気出した場合
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 13:45:45 ID:???
そんな機関車トーマス声の長官イヤだw
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 15:00:59 ID:ObNwLCtL
マーブル(X-MENとかスパイダーマンとかあの会社)の場合

原作スタンリー(実質 企画原案)
実際に描いている人 社員とか契約してる漫画家
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 15:41:15 ID:52wi9QOV
今日初めて見ました。
感想
自分が想像してたのと違ったから期待はずれだったわ。
でも、かなり面白かった!
自分が想像してたのはロボ戦がいっぱいだったんだけど、ストーリーが良かったからどうでもよくなったw
てか、十傑集って呼ばれるぐらいだから強いのは当たり前なんだろうけど、警察の凄腕エキスパートが2人でも簡単にやられるのが少し頂けなかった。
タイソウさんとテツギュウが死ぬとは思わなかった・・・。
タイソウさんは衝撃のアルベルトと互角の闘いしてたのに・・・。
テツギュウが「タイソウの兄貴や姉さんにあの世でこっぴどく叱られるだろうな〜云々」の場面でなんか泣いてしまった(´;ω;`)
そういえば、バシュタールの惨劇を起こしたのはフォーグラー博士じゃなく、シズマ博士他3名というどんでん返しにかなり驚いたw
バビル二世のを護衛する3つの生き物が出てきた時は笑ったwなんでバビル二世の生き物が?
静かなる中条や衝撃のアルベルトやタイソウさんがかなりカッコいい!!
てか、惚れたw
ギンレイさんが死ぬとは思わなかったわ・・・。
と、まぁ〜文章力がないので長々と書いたけど、短くいうと面白かった!
最後に「この作品を全ての“父と子に”捧げる」っていうテロップが入ったとき鳥肌がたった。
自分まだガキなんだけど、自分がもし結婚して子供が生まれたら見せてみようと思う。
てか、GR計画ってなに!?
最大の謎なんだけど、教えてください
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 15:58:27 ID:???
>>78
鉄牛さん殺すな
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:09:41 ID:???
>>78
GR初体験オメ
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:12:28 ID:???
>>79
あら、間違って書いてる。すみません。
>>80
もうめっちゃ気になってしょうがないw
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:15:44 ID:???
真のGR計画は漫画で明かされる

といいな
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:19:49 ID:???
漫画読んでね。来月から連載開始です。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:22:31 ID:???
じゃあここの人たちもGR計画がなんなのか知らない状態なのw
ちょw生殺しw
もう何年経つんだよw
漫画ってどの雑誌で連載開始ですか?
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:32:20 ID:???
ファンが増えるのは大変嬉しい。
でもテンプレくらいは見ましょうや。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:42:20 ID:???
>>85
あぁ〜、すみません。
なんかクレクレですみません。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 16:58:18 ID:???
いいえ、今後ともGRをよろしゅうに。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 17:31:39 ID:???
>>87
こちらこそ新参者ですがよろしくです
GR計画ぅー
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 18:04:51 ID:???
>>77
ヒント X-MENを描いてた

マデュレイラ、今なにやってるのかなあ…
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 19:45:12 ID:Wy6woGto
今日7巻みての疑問

6巻時点でロボは封印されてた、しかし十傑集襲来の際の銀鈴の捨て身のテレポで
誤先生は自分の非力さを嘆いていたが、場所が聖アバエーでシズマ反作用が使えると気が付き
ロボにイロイロ小細工する

そこに花栄が現れ「今更ロボでどうする?」と疑問を持つが
拗ねる大作に誤先生も「一度ロボは敗れたが今度は大丈夫」と説得しようとするが
大作の反対理由は別で、大怪玉に銀鈴がいるから攻撃したくないとの事

花栄は・・・いつのまに「ロボでどうする」の疑問に解決したんだろう

それと全体通し「まさか!!」のセリフ多し
全ての「まさか」は正確に的を得てるのか?
特に誤の、大作がロボに向かってバイク走らせた時の「まさか」は
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 19:47:13 ID:???
誰かが漫画で続編とかしてくれないかなー
個人的に今川監督なみに原作クラッシャーな原恵一郎が良い
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 19:53:39 ID:???
>>6
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 19:54:19 ID:Wy6woGto
結局村雨の言う大怪玉の弱点ってのは
テレポ能力者が内部に侵入か宇宙に放出なのかな?

となるとテレポ能力者が操縦してる時点で最強
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:01:51 ID:???
玉って…
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:02:22 ID:???
自粛
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:23:18 ID:???
玉はねぇよ…
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:43:36 ID:Wy6woGto
GR計画

そもそものGR1〜3を作った計画の再始動なのか?
GR2や3も原子力では無いが、シズマ以外らしいし
地球静止作戦がGR計画の第一歩だとすると
確かに、シズマ停止下でのGRのデータが、GR計画の第一歩なのは本当なんだろうか

そもそも何の為にGR計画が・・他にもロボは沢山あるのに差別化されてるのは何故
は!!陸のGR1、海のGR3、空のGR3・・・
アキレス(陸)・ネプチューン(海)・ガルーダ(空)・・・

三つの護衛がBF復活のキーワードを実は持っていて
それを人工的に降臨させる為のシステムが3つのGRなのか!!
それによって、BF団全員がBF様同等の力を得たり(これは101的か)
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 20:55:16 ID:???
>97
もしかして鉄人スレで嫌われてる人か?
書きたい事はあげっぱなしで連投稿せずに
纏めてから落ち着いて書き込むと良いよ。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 21:00:24 ID:???
>>78
>なんでバビル二世の生き物が?

スーパー横山大戦だからさ。
後、三匹の内、生物なのはロデム(アキレス)だけね。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 21:12:45 ID:???
ジャイアントロボのライバルはガイアーって話は
監督自身のトークで明らかになってるので、
GR計画はガイアーがらみだと思うんだが……。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:02:54 ID:???
ロボでガイアーに勝てるのか?
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:30:00 ID:???
どうやって勝つんだあんな化け物
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:36:42 ID:hND05pia
すまん、ガイアーってどの作品に出てますか?
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 22:43:03 ID:???
マーズですよ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:37:52 ID:???
アメコミで思い出したが
向こうの国の鉄人読んだ事ある人いる?
描いてるヤツが明らかなGRファンでむちゃくちゃGRぱくってる。
見たことのあるシーンの連続。
長官や残月が出てくるしGR2まで出てる。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:43:58 ID:01dlgxN8
>>94-96
(この前の 世界不思議発見 秦の始皇帝の史記の旅)
さて ここでお待ちかねのクエスチョンです

昔 趙の王様が秦の大王から宝玉を寄越せと言われて困っていると
優秀な部下(俺注 リンソウジョ 後にレンバ将軍と刎頸の友になる)が 私に策があります
この玉は無事に持ち帰ってきます と旅立ち 約束通り持ち帰ってきました
この故事を元に生まれた単語は何でしょう?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:45:59 ID:01dlgxN8
正解は

このように (ペラペラペラ)史記の漫画にも描いてあるように
璧(へき)を完う(まっとう)して趙に帰る

そうです 完璧です
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/01(火) 23:48:57 ID:???
>>100-102
純粋な横山ファンなら

BF様「ガイアー!!!!!!!!!!」
ゴゴゴゴ!!!
大作「何をしているんだロボ!? 戻るんだロボ! ボクの命令が聞けないのかロボ!?」

だな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 00:15:20 ID:???
>106-107
(・д・)ハア?
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 00:21:58 ID:???
相手にするなよwwww
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 00:43:41 ID:???
>>106-107
これこの間漢文で習ったな・・・
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 01:15:27 ID:???
>>108
マーズが「ガイアー!」叫んだら即アウトじゃないか?
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 01:48:24 ID:???
>112
BF様はマーズではありませんバビル二世です。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 01:54:14 ID:???
BFにマーズも混ざってるとか言われるが実は混ざってないんだっけ。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 02:04:48 ID:???
今川はなんも言ってないよ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 04:56:01 ID:???
顔が似てるってだけでそう言われてるのなら
あばれ天童のキザ男も混ぜてやってほしい。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 06:40:48 ID:???
BF様が目覚めた部屋がマーズが目覚めた部屋と同じだからじゃなかった?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 09:24:50 ID:???
じゃあその内誰かが革靴煮て食うんだろうな
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 11:06:57 ID:???
残月「十傑衆が束になれば、革靴の一つや二つ」
ムシャムシャ
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 12:02:47 ID:???
今日友人にDVD見せてくる
普段ロボアニメなんて見ない奴だけど、好きになってくれるだろうか…
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 13:15:44 ID:???
ロボアニメ見ない人の方がハマりやすいんじゃね?
生身で活躍する人たちばっかだし
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 15:12:34 ID:???
>>105
光プロにダメだしくらってた事だけ覚えてる。

表紙が結構な重量感ある鉄人で悪くはなさそうだったけど
海の向こうの漫画は表紙絵と中身は違う人が描いててることが
良くあるからな…
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 15:57:46 ID:???
>122
絵は上手いと思う。しかしGRからのトレスと思われるシーンやポーズがちらほら。
漫画家は重度の日本アニメのオタクらしくてキャプテンハーロックや手塚、石の森キャラが出てくるwww
残月は存在感が薄い。世界観がGRそのもの。
村雨はこれが常識と言わんばかりのピンク装備で不死身の人にしか見えない。
銀鈴をパクったヒロインは途中から出てこないと、内容はぐっだぐだ。

光プロに訴えられたが、現在アマゾンで購入可能。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 16:02:38 ID:vsAhE0MD
>>123
購入可能ですか!!洋書で探すの
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 16:11:41 ID:???
ガイアーなのかガイヤーなのか
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 16:21:46 ID:???
127103:2006/08/02(水) 18:23:01 ID:UiNYyH4M
>>104
ありがとう
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/02(水) 22:18:15 ID:???
ブラッククロウって漫画がGロボの構図とかロボットのデザインとか
やたらぱくっててワロタ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:48:53 ID:???
チャンピオンREDの新連載では全裸の銀鈴が寝ている大作くんの上にテレポートしたりするんだろうなぁ。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 01:53:18 ID:???
バベルの籠城編だったら銀鈴さんも素晴らしき人も出てこないんだよな…
いくら秋田の赤い核実験場でも十年近くかけて白昼の残月編から地球静止作戦、バベルの籠城編までやるとは思えないし
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 02:14:05 ID:???
ドミノ作戦が一番派手そうにも思える…
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 02:42:15 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E5%91%A8%E5%A4%AB
大塚周夫  十常侍

余談だが、2006年4月10日放送の『ブラック・ジャック21』
(第1話「医師免許が返る日」)にて親子役で長男、明夫と共演し、
「黒男!」と名前を叫んでいる。これは当初、台本には「息子よ!」
という台詞がかかれていたが「自分の息子を『息子よ』と呼ぶ親はいない」との判断により
「黒男!」と変更になったそうだ。


よし、こい!息子よ!
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 02:50:11 ID:???
よぉし、こい!息子よ!
確かに大塚さんの言うとおりだな。
でも今川タンなので何でも良い。

思い出したがGガンで関智も台本と違う台詞を言ってるシーンがある。
これも、自身の判断だったはず。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 02:52:30 ID:???
REDで戸田とくれば
銀鈴の乳首ぐらいは出るだろうな

そしてパンチラ


一清の
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 02:57:39 ID:???
パンチラは死んでもするな。

とか言われてそうだよな。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 03:22:31 ID:???
フォーグラー博士の声優が亡くなってたり
声優の高齢化が危ぶまれるが、もっとも短命だった主要キャラの声優は
李忠の声優である

キャラも中の人も短命…
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 04:24:43 ID:???
李忠っつーか 1話のQちゃんの方が印象的だな あと、Drダンカンとか

シズマドライブ作った五博士のうち、三人の声優が故人という・・・
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 09:38:58 ID:???
この作品は(というより今川作品全体に言えることだが)良い演技する人多いよね。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 13:04:23 ID:???
>>138
と言うかそうゆう人を選んでる
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 13:20:16 ID:qlASh/uy
>>109
おまえは 横山先生の史記読め
孫子とかGRに出てくるかもしれんだろ

>>132
マコちゃん総監督のお父さんはマコちゃんのこと 息子よ って言ってたかもしれないだろ

>>138-139
ハヤオもそうしたいのが本音だけど
声優代だけでいくら使う気だゴルァ!って怒られるから出来ないんだろうな
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 14:03:41 ID:???
パヤオが声優を使わずタレント使うのは宣伝効果と集客うp狙いだろ
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 14:04:53 ID:???
ちゃんとした声優を使わないアニメなんて大っ嫌いだ

パヤオ映画が評判良いのはジブリっていう看板もあるからだな
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 15:39:55 ID:???
>140
あんたが嫌われてる理由がよく分かった。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 17:04:53 ID:???
声優でも俳優でも上手けりゃいいが、最近のアイドル、モデル上がりは訓練されてなくて嫌になる
長年続けて上手くなっても、旬過ぎてて使わねぇし
若さだけで選ばれる女優は本当に糞
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:32:38 ID:???
演技が良ければ歳食った女優さんが若い役やってもいいのにね。
舞台や映画では割とそういう事もあると思うんだけど
テレビドラマが普及してしまった悪影響の一つかもしれない。

年齢に縛られない役柄ができる点は声優さんの仕事の
良い面だと思うな。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:41:14 ID:???
幻夜の人はオファーが来た時、何故自分に20代の役が?とビックリしたらしいよ。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:57:12 ID:???
日本のアニメ声優は、演技お構いなしにやたらと感情を込めまくっては声を張り上げるから
聞いてて不自然で、萎えるんだよなあ。
まあ表情の乏しい口パクアニメに声をアテてりゃああもなるんだろうけど、主にアニメを
見ている人はなんとも感じないようで…。

そういう意味では多少棒読みでも宮崎アニメの手法は応援したいな。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 20:59:37 ID:???
キャスト

女性キャラ: 市原悦子
男性キャラ: 常田富士男
特別出演/ナレーション: 永井一郎
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:00:06 ID:whwOln+s
>>93
なら村雨は、それだけはさせない為に銀鈴を催眠装置に封印したのかい?
黄信の言う「村雨がどんな気持ちで・・・」の答えは
村雨の「テレポだけはさせたくなかった」なんだろうな
銀鈴が、それを知り、テレポしない為に睡眠装置に封印したのか

そういや上海作戦も大怪球を宇宙に放り投げる作戦だったな
中条長官は、もしかしたら聖アーバーエーの全炉心を使い
反作用パワーで宇宙に放り投げる作戦だったかもな


6巻で「まさかヤツらが第三のサンプルを諦めるとは」(村雨)があるが
実際には幻夜の暴走で(孔明の想定内ってか作戦とおり?)
現に直後にレッドが第三のサンプルを奪いに来たし・・・

という事は、第三のサンプルがあるうちは、とりあえず安全・・というのが
国際警察側(誤先生)の想定だったんだろうか?

で最終決戦(幻夜の狙いが)の場が聖アーバーエーになるのは予測済みなんで
長官は先に、行って準備してたけど、計算外に早く幻夜が来ちゃったんで
準備が間に合わず、単独で行った

ビックバンパンチが命と引き換えなのは
あまりにも大きい破壊力の為、本人も巻き添えを食らうからじゃないかな?
今回は銀鈴のテレポのお陰で、ギリギリまき沿いくらわずに住んだ

あ、そしたら誤先生の「流石に長官、準備は完全でした・・」が意味不明になるな
ロボが聖アーバーエーに来るのも想定外だしな・・・

誤先生のうっかりで、反作用エネルギーをロボに使うに、作戦変更したのがイカンのか
まぁ、それは結果的には成功したんだけど
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:01:58 ID:???
あげちゃった、すみません
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:14:40 ID:???
村雨って灰になった後どっかで合体して生き返ったのかね
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:19:47 ID:???
かならずしも、死体から再生するとも限らない


その辺のドブから出てきたり
有る日突然孔明の腹を食い破って出てくるかもしれない
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:23:53 ID:???
>>151
俺は死んだと思った、死ねない男が死ぬシーンを描いたじゃないかと
だって流石にアレは死んでるだろうと
「いつかまた会おう、そう俺が死ねる、その日がくれば」が
すでに銀鈴の死をも察し、村雨も死ぬのを察してると思った


けど、監督いわく生きてるらしいんだよね

7巻ラスト近くは、鉄牛・長官・アルベルトと生死不明連中が続々再登場するけど
村雨はいないしね
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:30:53 ID:???
>>149
>>あ、そしたら誤先生の「流石に長官、準備は完全でした・・」が意味不明になるな

長官の準備は完全だが、誤が独断でロボを使って大怪球に対抗に変更しちゃったんじゃない
長官は少なくともアーバーエーにいた時点では、銀鈴のテレポート使った事知らないし
ロボがアーバーエーに来る事は想定外だから
元三兄弟の能力とシズマ反作用で大怪球を潰すか宇宙に放り投げる作戦だったんじゃね
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:40:08 ID:???
あれ、梁山泊で誤が実験して窒息しかけたサンプルは
上海で幻夜が使った2本に反応したって事?

シズマ博士が使った時にも、幻夜が使ってた2本と共鳴してたけど
空気はなくならなかったよね、使用時間的な問題かな?

その割には、ラストで幻夜が使った時には、即作動したよな

あ、距離の問題か
一回目(フランス−北京)
二回目(上海-梁山泊)
三回目(聖アーバーエー=同じ土台で)
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 21:52:38 ID:???
村雨は「もうお前を離さないと念じたら、同じところにテレポートアウト・・」
というセリフがあるが・・テレポートには巻き込まれる側の意思が反映されるのかい

なら梁山泊メンバーは、打倒大怪球への意思
血風党は、孔明様の意思?
ヒッツは意思(石)ってか自力で脱出しようとして失敗したのか
村雨ボコられた仕返しに銀鈴が故意的にしたのか

そもそも何で梁山泊ごとテレポートしたんだ
「動ける者は人馬にかかわらず救助しろ」のセリフがあるように
救助される者がいるという事は被害者がいるって事だよな
あ、十傑集による被害者もいるのか(なんか実質ヒッツ以外は誰も殺してないよな)
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:08:22 ID:???
sageを覚えても変わらない
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 22:42:34 ID:???
相手にしないのが吉かと。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:48:53 ID:???
捏造でもデムパでもいいぞ
おもろいから好きに書いてけやw
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:51:24 ID:???
ところでおまいら、この作品に出てくるロボットで何が一番好き?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:58:26 ID:???
えーとぉー、埴輪みたいな、耳?の大きいやつ。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/03(木) 23:59:50 ID:???
メカ李忠とロボヒィッツ
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 00:02:45 ID:???
>147
すっごい同意なんだがなおさら棒読み使う必要ないじゃん
上手けりゃ個人的には誰でもいいんだけどな。アニメ声優は確かに大げさで普通の会話は変なんだけど訓練されてるほうだって
おない年くらいの俳優と差がありすぎ
吹き替えの声優は舞台出が多いんでこれも大げさなんだけど上手いしな。つか、そこらへんは監督や演出の責任な気がする。求めてる演技させきれない方が悪い
ジブリは話題性と泊つけに俳優使ってるだけじゃん。下手な役者選ぶのも演出出来ないのも選んだ方が悪いんだって
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 00:02:48 ID:???
>>147
そもそも脚本、絵コンテ段階で演出も考えずに
要素を詰め込んでいるだけな作品がいかに多いことか。
監督、スタッフが自分達でも何が面白いのか分かってない
場合が多いと言うか、面白いと思うポイントがズレてるというか…
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 07:07:00 ID:jJfp+tZb
十常侍って何って思ったら
10人いる中常侍の事だった(張譲、趙忠、封?、段珪、曹節、侯覧、蹇碩、程曠、夏ツ、郭勝)
実際には、もっといたらしいけど、横山三国志には全員でてたのかなぁ?

で、中常寺って何って思ったら
大奥まで入れる、チンコを切られた男で、皇帝の愛人の場合もあるとか
中常侍自体は役職なんだろうけど

GRの十常侍は、10人分の命を持ってるのかい?
だから不死身なのかい?しかし全体的にさぁ
今川のチョイスは素晴らしいよね、ヒッツしかり長官しかり
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 08:15:17 ID:???
いぬかみで戴宗VSアルベルトが一瞬だが実現した
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 08:38:55 ID:???
>>166
見た。
戴宗は露出魔でアルベルトは覗き魔だった。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 08:56:03 ID:???
>>167
あぁ、それ見たい!!
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 10:03:56 ID:8aMLCdQR
長官と幻夜がクレヨンしんちゃんの銭湯で勝負してる動画に爆笑した
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 11:33:03 ID:???
今日デカいレンタル屋がオープンしてやっとGR見れるかと思ったのに…

ビデオしか無い上に一人五本までなんてあんまりだぁー。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:01:51 ID:???
>>170
一週間に一巻ずつ借りればいい
7週間も楽しめるぞ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 12:21:36 ID:???
ここは劇中にならって一日一本だろ
173素晴らしい人:2006/08/04(金) 13:25:12 ID:???
一度に7本ぜんぶ借りたいんだな?
手伝ってやろうか
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 13:27:41 ID:???
>171-172
もう何年も待ってるのにそんなじれったい事出来ません(;´Д`)ハァハァ
DVDだったらバックアップも取れるし…
まぁビデオもキャプチャがあるから取ろうと思えば取れるけどテープが伸びてたら嫌だし。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 13:29:48 ID:???
>173
真っ二つにしないなら是非手伝って下さいw
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 13:40:44 ID:???
>>174
ネットのレンタル屋は嫌なの?
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 14:44:11 ID:???
>176
色々面倒っぽいから考えた事も無いなぁ。
とりあえずTSUTAYAの近くに住んでる友達にDVDあったら借りといてもらうように頼んではみた。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 16:23:21 ID:???
>>174
( )バック(・∀・)アップ!?
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 19:36:26 ID:???
やっぱり6年に分けて見るべきだろ。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/04(金) 20:41:45 ID:???
バロスwwww
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:18:58 ID:???
>DVDだったらバックアップも取れるし
>ビデオもキャプチャがあるから取ろうと思えば取れる

>DVDだったらバックアップも取れるし
>ビデオもキャプチャがあるから取ろうと思えば取れる

>DVDだったらバックアップも取れるし
>ビデオもキャプチャがあるから取ろうと思えば取れる

>DVDだったらバックアップも取れるし
>ビデオもキャプチャがあるから取ろうと思えば取れる
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 00:34:16 ID:???
ふぅ…
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:15:23 ID:???
ごたごた言わずに買えと。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:35:53 ID:???
>174
GRのDVD売れる度に今川タンにGR続編のチャンスが与えられると思って買ってやってくれ
メーカーを儲けさせてなんぼ
売れてなんぼ
ただそれだけのシビアな世界なんだよ
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 01:36:45 ID:???
BOXを買って今川提督の勇姿に痺れろと?
リマスタ版を買ってスタッフの嘆きを聞けと?
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:19:13 ID:???
買うだけの値打ちはあるように何度も繰り返しての
視聴に耐えられるように作ってあるんだよな。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:23:16 ID:???
>>184
ゴメン。俺中古で買った。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 02:28:34 ID:???
今川タンのために出資しました。
このままじゃアニメ業界から干されそうだし。
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 03:19:32 ID:???
後何本アニメを手懸けるかねぇ。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 04:27:56 ID:???
少なくともバビル籠城編で一本だな
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 05:32:21 ID:???
ナナ2に決定。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 09:01:48 ID:???
(ノ∀`*)
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:39:56 ID:???
>>147
遅レスだが、同感
web上でアニヲタロリコンと思しき映画評論家が、「日本には世界に誇れる
声優文化がある」なんて事を書いていたが、そんな事を思っているのは
アニヲタだけなんだよな
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 10:54:17 ID:???
声優ヲタ=アニヲタとは限らない件
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 11:27:42 ID:???
以前デーブ・スペクターが日本の声優うますぎって言ってたという話を聞いたことあるんだが、
あいつアニオタだったの?
196名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 11:30:44 ID:???
よくわからないうちによくわからないスレに…
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 12:32:33 ID:???
>>196
待   て   こ   れ   は   孔   明   の   罠   だ
198孔明:2006/08/05(土) 12:35:13 ID:???
え?そうだったの?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:48:13 ID:+gzSSwT3
>>195
洋画の吹替

>>193
海外では 外国映画 外国アニメは吹替で見るのが基本
極一部の字幕信者のアニヲタが日本アニメを 原語で見てるのを見て
やっぱり日本アニメの声優は世界に評価されてる とか勘違いしてるだけ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:49:48 ID:+gzSSwT3
GRのDVDすら
英語音声はあっても
英語字幕 日本語字幕は無かったよな
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:53:23 ID:???
ぶるああああああ

とか字幕で出たら笑っちまうぜ
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 14:59:22 ID:???
あれ、なんて書いてあるのかね?
アルベルトのシュワー!みたいなのも気になる。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 17:33:20 ID:???
台本には多分「うおおおお!」とか「てやあああ!」とか
そんな風だろうと想像する
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 21:57:07 ID:???
そして実際は

ぶろるぅわあぁぁぁぁぁ!

とか

んでぃやぅわあああぁぁぁあ!

になるのか
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 22:17:22 ID:???
>>199
呉役のエバランも出演したレッドドワーフは、日本語吹き替え版が
本国のイベントで上映されて絶賛、DVD?の特典にまでなった…という逸話があります
そもそも今川監督が声優の演技でシーンが作れると言う程の人だしなあ
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 22:53:53 ID:???
呉はエバランのお陰で出番が増えたし性格も変わった。泣き虫になった。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:36:17 ID:???
海の向こうの人には日本にはロビン・ウィリアムズの吹き替えが
出来る人がいると言って信じてもらえるだろうか…
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:45:30 ID:???
>>205
鮭をスモークしてくれ、朝食には戻る
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/05(土) 23:59:37 ID:???
ガスパーチョスープ!
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 00:44:54 ID:???
>208
良かったら昼に部屋へ来てくれ。体にマーマレード塗って待ってる。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 00:46:10 ID:???
エバランって何ですか
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 01:24:45 ID:???
江原が自分でキャラデザ、声をあてたキャラ。NHKの番組で使われた。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 01:34:36 ID:???
>212
そんなのがあるんだ…
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 04:00:51 ID:???
キャラと言うか、中身は江原氏そのもの。夕方やってた子供番組に出てたと思う。
緑を基調とした色合いで、鳥みたいな未確認生物みたいなデザインで、ポリゴンだった。
江原氏は確かCGが得意で、自分が司会の番組のOPカットを作ったりもしてる。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 04:19:33 ID:???
今は江原のあだ名として使われる事が多いな。
江原については今川監督がインタビューで絶賛してたよ。
呉のキャラがあんなに泣き虫になったのも江原の影響だとか言ってた。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 05:26:43 ID:???
江原と聞くとどうしてもあのペテン師が浮かぶから困る
死ねばいいのに
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 14:57:47 ID:???
逆に考えるんだ、ペテン師を考えると江原が浮かぶと考えるんだ

で、ペテン師って誰?
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 15:17:31 ID:???
くりぃむシチューが物真似してるヤツじゃね?
オーラの泉とか言う番組やってる。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 16:12:13 ID:???
何の話をしてるんだと思ったらエブタの事かよ!

>>217ほれ。
tp://images.google.co.jp/images?q=%E6%B1%9F%E5%8E%9F%E5%95%93%E4%B9%8B&hl=ja&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

つーかさ、このブタが
俺の好きな今川鉄人のOP唄ってるオサーン合唱団の
メンバーである事を思い出すたびもう・・orz
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 16:37:58 ID:???
霊感商法きんもー☆
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 17:08:20 ID:???
行くとこ行くとオカマな宇宙人のマッドサイエンティストまで
やっちゃうもんなエバラン。
日本語吹き替え入りのDVDが無いのは何故だ!!
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 18:32:07 ID:???
エバラン、ぺてん師と同じ名字でかわいそうに。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 18:45:57 ID:???
ペテン師って誰の事??
美輪さまとテレビに出てるあの人の事??
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 19:26:58 ID:???
少し前のレスも読めない人が来ましたよ。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:18:37 ID:???
たしかにうっかり見逃した方も悪いよ
でも嫌な言い方だなぁ…
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:46:27 ID:???
(笑)
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 20:58:27 ID:???
>225
(笑)
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 21:10:56 ID:???
(笑)
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/06(日) 21:28:20 ID:???
ε('д` )
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 05:19:08 ID:???
スピリチュアルカウンセラー(笑)
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 10:31:59 ID:???
      ()          ≪──┐
      C´⌒ ゝ      ∪ |:□□ :|∪ 
     ノ( ´−`)ヽ     V|    |V
      (つ旦と)       |:日 日:|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     エバラとエハラ 1字の違い。
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 12:54:59 ID:???
Gロボ声優さんの中にモンティパイソンの吹き替えを
やってた人がいると知って心底驚いたっけなあ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 15:41:09 ID:???
またテレビでやってくれないかな。
銀鈴シリーズ込みで。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 17:26:11 ID:???
>>219
>つーかさ、このブタが
>俺の好きな今川鉄人のOP唄ってるオサーン合唱団の
>メンバーである事を思い出すたびもう・・orz

マジか!!
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 17:34:23 ID:G4GrtPUc
>>233
激しく賛成
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 18:39:26 ID:???
>>233
NHK教育で深夜にやってほしい。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 18:58:59 ID:???
>>234知らんかったのか?
tp://www.rokudanku.com/index.html
ここの上メニューバーのメンバー紹介クリックして確かめてみれ。
50音順に並んでるから。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 19:15:35 ID:???
かつてはリアルタイムで見て、あまりのスケジュールの開きっぷりに中断してたのを、
昨日一日かけてぶっ通しでみた。

燃えまくった!

ロボの無骨さと重量感とパワー、衝撃のアルベルトと戴宋のアニキがかっちょよすぎる。
クライマックス前の、大作のために皆が道を切り開くシーンが鳥肌たった。

で、ここ来てみたらコミック版の情報も出てるし……また見れる? また見れるのかロボ
やエキスパートや十傑集が?!
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 19:33:12 ID:G4GrtPUc
そういえば漫画では続編をやるのか?
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 19:58:03 ID:???
すべては8/19発売のチャンピオンREDにて確認されたし
10月号っていうから9月になると思ってた
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 20:21:19 ID:???
続編というてもややこしい版権問題で使えないキャラがわんさかいるんじゃないの?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 21:10:00 ID:MarHTxa3
秋田が握っているマスク・ザ・レッドを主役にした「七つの影法師」編と見た。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/07(月) 21:55:10 ID:???
横山御大も連載してた雑誌の系列なんだな、チャンピオン
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:29:35 ID:d4gyrAWO
>>207
俺はディズニーシーのアラジンのアトラクションで
マシンガントークするジーニの役をこなす山ちゃんにマジビビッタぞ

>>223
美輪様は声優もすごいな
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 00:41:11 ID:???
>>244
今度放送されるロックユーでは山ちゃんはチョーサー役。
大演説すごい楽しみ。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 01:51:33 ID:???
転載

10月からフジテレビ系放映開始
「バーテンダー」
監督:渡辺正樹
シリーズ構成・脚本:今川泰宏
キャラクターデザイン:木下裕孝
色彩設計:村上智美
アニメ制作:パルムスタジオ

これはガチなんですか監督
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 01:56:35 ID:???
監督やらせると暴走するから脚本と構成だけやらせろという事なんであろか
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 02:21:54 ID:???
見れるならなんでもいい!!!!!
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 02:34:23 ID:???
鉄人スタッフでやるみたいだね。
で、原作は面白いのかな?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 04:39:25 ID:???
鉄人以降全く音沙汰なしだったのに2つも新作が来るとは!
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 06:08:11 ID:???
この今川ともあろう者が死んだフリなどという恥知らずな真似までしたのは!

この機会を待っていたからだ!!
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 06:16:18 ID:???
かつて今川タンはハーメルンの監督をGロボ制作中の為断り、脚本を手掛けた。
今回も実は他に未発表の作品の監督をやる予定だったりして。
253梅サワー:2006/08/08(火) 07:32:13 ID:lEa5wRmP
>>246
アダルト版味っ子に、なりそうw
渋いオヤジ大集合の酒場になりそうだ。シェイクしてたら怪光線とか。監督、今川たんを上手く扱えるのか!?朝から妄想が止まらん。助けて・く・れ・レッド
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 07:41:20 ID:???
鉄人スレと監督スレでも似たような事言われまくりw
この監督についてはよく知らないが、とにかく頑張れ。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 08:01:42 ID:???
衝撃のバーテンダー
素晴らしきカクテル
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 08:07:45 ID:???
静かなるバーボン
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 11:32:49 ID:???
>>253
流石の十傑衆もこうなったらおしまいだ、妄想が止まらないんだろ?助けてやるよ (ニヤリ)

258170:2006/08/08(火) 16:07:57 ID:???
とうとう誘惑に負けてVHS版を借りてしまった…

とりあえず1巻だけ見たんだけど、思った通り10分に1回ぐらいの頻度で画面に横線がorz
酷い時には一瞬砂嵐。

やっぱりお金貯めてDVD買います(´・ω・`)
我らが今川監督の為に…
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 17:25:59 ID:???
俺が昔ルパンのビデオ借りて見てたときなんて
目玉のシーンで10分近く砂嵐で台詞も聞こえなかった
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:00:16 ID:???
嬉しいので叫んどこう
怒鬼ー!!
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:16:50 ID:???
俺も、ガイアーッ!!
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 19:25:59 ID:???
そんなバカなー!!
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 20:32:43 ID:???
>>170
そうだ、それでいい
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 23:12:12 ID:???
アニメ夜話でライディーンやってるけど、
このプリンス・シャーキンが市川さんなんだな?
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/08(火) 23:19:25 ID:???
>>264
市川さんを、なめるなああ〜!

「そんなこと僕が知るか!」(仮面ライダーネタ)のためだけに出演する人だぞ
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 18:02:35 ID:35vkJt59
ジェッター
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 18:23:34 ID:???
>>266
シージェッター海斗?
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 18:55:11 ID:35vkJt59
>>267
スーパージェッター
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 21:06:13 ID:???
BF団でわしが教育担当をやっていた新入団員の直系の怒鬼は
真面目で礼儀正しい上に可愛い、とっても優秀な人。
でも、この前の仕事中はちょっと違ってた。
自分のPCが調子悪くなったらしくて、画面を見つめたまま
隣のデスクの私の肩をちょんちょんっとつついて


「ねぇ、ちい姉ぇ、ちい姉ぇ、これって…」

呼ばれた私と目が合ったら真っ赤な顔して「!!っ ……………」って大慌て。
要はあれ、学校の先生をお母さんって呼んじゃうやつのバリエーション。
後で聞いたら奴は、三人姉弟の末っ子だったんだって。

わしもこういう可愛い弟が欲しかったなと言ったら、
また赤くなって照れてた。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/09(水) 21:21:41 ID:???
それ何てキザ男
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 13:19:06 ID:???
DVDの英語版で、アルベルトの最後のつぶやき
「Isn't it? Taisou」
かっこよすぎる
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 13:39:52 ID:???
つーか銀鈴のテレポートに巻き込まれそうになったときのアルベルトビビりすぎ
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 14:47:39 ID:???
素晴らしい人の末路を思えば…
とどめ役がエンシャクならともかく、
幻夜だったらえらい屈辱じゃん
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 16:10:44 ID:???
幻夜もテレポートでアルベルトを五体バラバラで岩かなにかと
混ぜちゃえば最後で邪魔されることもなかったのに
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 16:14:35 ID:???
命削ってまでそこまで念入りに止めなんか刺すかい。
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 16:30:04 ID:???
激しく既出かもしれないんですけど、
最初三本のフォーグラー製シズマドライブは幻夜の元にあったんですよね?
なのに作品冒頭でシズマ博士が一本持ってたのは何故ですか?
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 17:31:33 ID:???
>>276
…きれいな夜。

でも人々は、けがれた出来事はすぐに忘れてしまう
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 21:49:52 ID:???
結局10年前は、電磁ネットワイヤーを何に使ったんですか?
















早く続編作らないと・・・。声優さんが・・・。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:08:36 ID:???
シズマの炉心を宇宙に放り投げたんじゃないの?






こちらアラスカ支部です孔…いの…声優も…もぅ………
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:09:47 ID:???
アラスカ支部のQちゃん何言ってるかほとんどワカンネ
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:17:19 ID:???
今六話見たら“です”いらなかったorz
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:18:55 ID:???
ノリと勢いとハッタリで脚本書いてそうだし
そこらへん突っ込んだら野暮な気もしないでもない
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:21:24 ID:???
バシュタールの惨劇が起こる前に、シズマドライブは普及してたのに、
あの博士たちは何を作ろうとしてたの?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:35:47 ID:???
>283
DVDを百回見直せ。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 22:40:59 ID:???
AVIにしてアイポッドで見てます。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 23:08:40 ID:???
戸田のサイトが既に不穏な空気。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/10(木) 23:12:59 ID:wQfIULIY
今こそ戦え皆のしゅう!!7
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 03:06:35 ID:???
待て!これは孔明の罠だ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 08:19:03 ID:Yc3EM2NX
そのためのジャンボ宝くじと言っておる。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 09:01:45 ID:???
>>283
俺も最初混乱してた、
10年前のバシュタール現象は、シズマが原因だけど、何故全エネルギー停止になったかと
今回のバシュタール現象は、シズマ限定だから、ごく一部の非シズマ動力は動いてたんだよね

なんで、10年前は、全エネルギーが停止したのか

銀鈴も1巻で
「10年前に、ベルギーの片田舎で、5人の博士が、その原理を発見した」とあって
その後の、ノーベル賞受賞・聖アーバーエー炉心完成・遅々として進まず全世界から反論・惨劇・・と
全部10年前なんだよな、それは無いとしても、この間の時間の流れは、どうなんだろ

それともノーベル賞をもらったのは惨劇後改良シズマなのかい?
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 09:35:10 ID:???
ノーベル賞は理論だけでも取れるんじゃないの?
「これをこうすると、こんなことがおこるんですよ」って感じでも貰える。
あとはその理論で実用性のある現物をつくるだけ。
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 10:05:19 ID:???
理論だけ完成させてノーベル賞もらう

理論はできても実用化が遅々として進まず非難轟々

バシュタールの惨劇

4人の博士が改良版を完成させ遂にシズマドライブが世界に普及

でないのかな

タイソーの兄貴が言ってたけどさ
10年前の惨劇の時には電磁ネットワイヤーが中和してくれて助かったとかなんとか
でも10年前の惨劇では全ての動力が停止しちゃったんだよな
よく電磁ネットワイヤー動かせたもんだ

ペンタゴン地下秘密基地とか作るあたりがすげぇ
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 12:23:32 ID:???
>>292
やっぱ10年前も太鼓叩いたんでしょ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 12:34:14 ID:???
>なんで、10年前は、全エネルギーが停止したのか

逆に考えるんだ。そもそもバシュタール現象は全エネルギーを停止させるもので、
ではなんで今回はシズマドライブだけが停止したのか。
それは、フォーグラー博士がシズマドライブにだけ影響が及ぶようにサンプルを作ったからだよ。

>>292
タイソウの体内電気を太鼓で増幅、じゃない?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 12:44:43 ID:???
10年前に使えた燃料は石炭のみなんだっけ?
ガソリンは分からないけどコンピューター制御も無理っぽい
電気が使えない状態で電磁ネットが発生する意味が分からないというか、電気使えないなら脳とか筋肉とかも動かないと思うんだけど
…今思いついたが、小さな物なら乾電池までだから、それより微弱な電気は問題なかったのか!
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 13:50:35 ID:???
>>284が知ってそうだから、教えて欲しい・・・
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 15:02:15 ID:???
>>295
石炭も使えない。
とりあえず小説にはあの現象によって全ての正のエネルギーが沈黙したって書いてあるから、火や蒸気、体内に流れる電気は負のエネルギーって事か?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 16:13:32 ID:???
深く考えるだけ時間の無駄
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 16:23:52 ID:???
でもさ「火災が起きても消火も出来ず・・」」ってセリフがあったから
火は燃やせたんだよね・・火が燃えれば小規模な火力発電可能だと思うのだが
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 16:50:47 ID:???
わかったぞ!
「エネルギー」っていうのは料金を取るものだけを意味しているんだよ!
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 16:58:54 ID:???
じゃあ、電池は電池でもミカン電池なら大丈夫だったんだね!
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 17:15:10 ID:???
>>286
延期のかわりに休載を連発なんて事にはならないで欲しい…
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 19:32:24 ID:uiFFsMZS
グッズが欲しいんだけどトレーディングカードってもう絶版ですか?
コンプリートされてないし・・・↓は高いのですか?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43867332
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 20:09:50 ID:???
ST70 OP7長官の指 1

ってなんだw
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/11(金) 23:21:43 ID:???
>>299
タービン回しても伝奇が発生しない状態とか
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 00:27:43 ID:???
そのタービン回す動力はどこから出てくるのかと
人力?
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 00:43:17 ID:???
深く考えるな!それは孔明の罠じゃ!
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 01:09:53 ID:???
BF団とか国際警察機構とか出来る以前にも
ああいう、彼らみたいな・・・何と言うのか・・・超能力?みたいな超常的な力を持った人って
いたのかな?
地球ナンバーV7みたいな感じでポツポツ、ドカッと出てきたのかな。


>299
能力者ががんばったとか。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 02:33:59 ID:???
戸田氏、腱鞘炎だとか言う話もあったからな…
無理はしないで欲しい。

10年前のバシュタール現象で止まったエネルギー=電気。
ただし人工的な発電装置を使って発生したもの限定、とか。
「なんとか機関」が動かなくなってしまったってことで
有機体はスルーしてたとか。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 05:02:10 ID:???
てことは、一定以上の電力を抑える働きをしていたんじゃないか?
だから有機体の電流は大丈夫だった
と妄想してみる
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 17:58:51 ID:???
>>308

鉄人世界でBF博士がベラネード財団と共同で作ったのが、怪ロボットテロ組織”BF団”
     ↓
数十年後BF博士Jr、超能力研究の末、バベルの篭城を発見、バビル二世と三つの護衛を出会う
     ↓
BF博士Jr、二世に感銘し、BF団の総帥になってもらうべく、ビッグファイアの名を与え、自分はB博士となる
     ↓
ビックファイア、超テレパシーを使い、世界中の超能力者に話しかける、そして世界中の能力者が集結する
     ↓
その時、テレパシーを受信した一人、チョウガイはバリアを貼り梁山泊を守る
     ↓
チョウガイ、死期を悟り後継者を探す、そして南極に眠る、ヨミ(ライセ)を発見する
     ↓
ヨミ復活の為に、バビルの血液を奪う(世に言うドミノ作戦・・その名は101を参照)

っと妄想してみる
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 18:14:13 ID:???
つまりGロボはすべての横山作品の世界の延長線上あるということか
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 18:59:59 ID:???
ジャイアントロボの世界を様々な角度から切り取ったものが横山作品である。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 19:30:05 ID:???
そして全ての横山キャラは、バビル一世の血を引いているのである
しかし血の濃さでは、浩一君とヨミ様に適う者はいない
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 22:15:46 ID:???
Gロボだけじゃないが大の大人が「世界征服」って連呼するのは恥ずかしいものがあるな
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 22:42:54 ID:???
世界征服は大の大人の為のロマンじゃないか!
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 23:13:11 ID:???
(・∀・)コドモノコロノナ
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/12(土) 23:31:07 ID:???
(・∀・)コドモノコロハ ソラヲトベタヨ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 00:15:29 ID:???
(・∀・)ユウキタンハオトナダケドソラヲトンダヨ
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 03:26:03 ID:???
んっふっふっふっふっふっふ・・・
んーっふっふっふっふっふっ!!!
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 03:39:46 ID:???
生きろー 大作ー 銀嶺ー 鉄牛ー!


糞坊主は?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 06:47:16 ID:???
コミケで広告もらったけど、これが小中版GRなのか?
ttp://gr-anime.com/
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 07:15:50 ID:???
ソフガレと出てるし、ワンフェスで配ってたのと同じだからそうだろ。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 07:49:34 ID:???
画面右上に沖縄って書いてある?原作にも沖縄が出てくるのか?
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 08:59:34 ID:???
うわぁ、小中っぽいなぁ。2007年なんだね。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 10:30:37 ID:???
>>321
糞坊主言うな
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 15:55:29 ID:???
キャスト 青面獣・・・根本はるみ
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 16:50:30 ID:???
実際の梁山泊の序列だと
守護神”晁蓋”(托塔天王=ヴァイシュラヴァナ=毘沙門天=多聞天)
   ↓
序列3位”呉用”【宿星=天機星】【綽名=知多星】【字=学究】【道号=加亮】
】梁山泊の軍師   ↓
序列4位”公孫勝”【宿星=天間星】【綽名=入雲竜】【道号=一清道人】 梁山泊の副軍師
   ↓
序列6位”淋沖”【宿星=天雄星】【綽名=豹子頭】
   ↓
序列9位”花栄”【宿星=天英星】【綽名=小李広】
   ↓
序列17位”楊志”【宿星=天暗星】【綽名=青面獣】
   ↓
序列20位”戴宗”【宿星=天速星】【綽名=神行太保】
   ↓
序列22位”李逵”【宿星=天殺星 】【綽名=黒旋風】【渾名=鉄牛】

誤先生の癖に偉いんだな!!原作でも戴宗を死なせそうになったくせに
ちなみに、黄信は意外と下位だな
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 16:55:48 ID:???
水滸伝読んだことねえ
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 18:11:20 ID:???
黄信は一丈青のとこに一回生け捕りにされたしな
それ以来出番があまりない(横山版水滸伝)
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 21:08:36 ID:???
しかし数ある戦士の中で、何故淋沖が九大天王に選ばれたんだろう
元々はレギュラーになる予定だったのに・・あれ楊志が出なければ淋沖が死んだのか?
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 22:01:37 ID:???
よーしの初期設定稿は名前がりんちゅーになってる。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/13(日) 22:03:45 ID:???
両方ともさんずいじゃないし
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 01:55:50 ID:???
>>165
一応全員出てるけど、名前は紹介されてない。
張譲が辛うじてわかる程度
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 03:15:00 ID:???
ミクシイで小中のGRが今川監督だと期待してる連中カワイソス。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 03:22:29 ID:???
今川はパルムでバーテンダーやってるし
ソフガレと最後に出てるから気付きそうなもんなのにな。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 03:27:57 ID:???
つか誰か教えてやれよww
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 04:26:35 ID:???
何故あれを見て今川だと思うんだ。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 08:27:39 ID:???
ぼくは、ぴらみっどがまんなかでわれるところが
勇者ライディーンぽいと思いました
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 09:27:47 ID:???
今見てきた。未だに勘違いしたまんまだ
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 10:08:14 ID:???
面白いので放置。
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 13:48:30 ID:???
ちょとカワイソス(´・ω・`)
でも俺GRに入ってないから。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 14:29:58 ID:???
何処の誰かがわかりやすいコミニュティーであると同時に
かなり閉じられた環境である事が災いしているのか?
そこしか見てないと分かりようがないだろうなあ。
ニンともカンともだw
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 14:31:49 ID:???
くそっなんか日本語変になった

×コミニュティー
○コミュニティー
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 14:50:27 ID:???
江戸っ子か
346深川八幡祭り:2006/08/14(月) 14:56:45 ID:???
まっすぐ→まっつぐ
あそこ→あすこ

こういうのが江戸っ子なのか?
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 15:35:43 ID:???
いやだよこのしとったら
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 15:43:10 ID:???
伊東四朗があらわれた!
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 22:22:35 ID:???
東京でバシュタール現象が起きたのか!!
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 22:35:31 ID:???
3時間だけな。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/14(月) 22:51:03 ID:???
ぬふふふふふ・・・あと10年で完成させてやるぞぉ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 00:16:13 ID:???
グフフフフフ、バベルの塔ついに見つけたわ
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 03:53:06 ID:???
ホモとして、何もしてやれなかったっ!
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 04:12:04 ID:???
アッー!
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 07:04:29 ID:???
「そうだそれでいい、なぁっ!お前は一人じゃない」
「みんなと一緒に」
「みんなと一緒に」



アッー!
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 07:26:32 ID:kTO3CxGq
新作GR、略称どうなりますか。
専用スレ立て、お願いします。

白昼の残月マダー?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 10:26:33 ID:???
「そうだそれでいい、なぁっ!お前は一人じゃない」
「みんなと一緒に」
「みんなと一緒に」

大作「ホモぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!」

358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 11:56:35 ID:???
保毛尾田保毛男
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 12:37:41 ID:???
大作の中の人が保志s(ry
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 12:42:56 ID:???
「そうだそれでいい、なぁっ!お前は一人じゃない」
「みんなと一緒に」
「みんなと一緒に」

大作「エキスパートを、ぬぁめるぬぁああああああ!!!」
361あたら:2006/08/15(火) 12:46:03 ID:XRpMfJKR
2007年に新たなGRが。
詳しく?は公式ホームページで
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 13:13:32 ID:???
>>361
今川版GR(小林版GRというべきか)を見慣れた今となっては、あのサイトに表示される
シルエットは、あまりに人型過ぎてGRというよりもただのコスプレに見えてしまう
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 15:57:09 ID:???
>>「みんなと一緒に」
あれだけなんか無意味だよね、大作は孤独と戦ってた訳じゃ無いのに・・・

最初、元三兄弟の太鼓バリァが敗れた時に、大作は一度復活したのに
なんで、もう一度立ち上がるシーンが必要なんだろ?いや大好きなシーンだけど

大作がバイクでGRに向かった時の、誤先生の「まさかぁ!!」は
大作がGRに搭乗する事まで読んでたんだろうか

ま、そんなのを気にならないほどの、突っ走り様だからな7巻
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 16:13:00 ID:???
>363
どうでも良いけど大作が乗ってたのはバイクじゃなくてメッサーシュミットっていう自動三輪車じゃなかった?
車体横にドイツ語でちゃんと書いてあったような。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 16:18:38 ID:???
>>363
戴宋さんが勝手に出番欲しがったから
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 16:20:47 ID:???
大怪球なんてロボぶつけりゃ終わりじゃね?
とか大作が粋がり、結局一人では無理だと悟り
協力してくれたのは敵のアルベルトだという皮肉
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 17:20:14 ID:???
GyaOとチャンネルとの間に若干つながりができてきた?
ボトムズとかシティーハンターとかやりだしたし。

GR、やらねえかなぁ・・・
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 20:12:13 ID:???
<プレ新連載>
ジャイアントロボ
 〜地球の燃え尽きる日
原作/横山光輝
脚本/今川泰宏
漫画/戸田泰成
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 20:15:15 ID:???
止まった後は燃え尽きるのか・・・

最悪だな地球
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 20:59:33 ID:???
で、その後、燃え尽きた灰の中から蘇る鳳凰篇が(ry
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 21:44:02 ID:???
結局漫画はバベルの籠城編なのか?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 23:12:51 ID:kTO3CxGq
なんかガッカリな副題ですね
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 23:29:34 ID:???
チャンピオンREDのサイト見てみたが、
「10月号 特別定価750円(税込)」って高いなオイ。
連載作品のフィギュアついてるせいで普段より200円増ってことみたいだが、
なんか本格的に連載が始まるさらに次の号もフィギュアつきみたいで…
ちょと迷うな。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 23:31:53 ID:???
>>364
メッサーシュミットで疾走と言うと未来世紀ブラジルを思い出すなあ。
ラストは発狂して原発と同じジンギスカン鍋型の牢獄にぶちこまれる主人公。。。ハッ!?Σ(゚Д゚;)
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 23:36:09 ID:???
SF映画属性は副題からして確認できるし…
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/15(火) 23:55:22 ID:???
>>375
タイトルもらっただけで、映画自体は見てないらしいよ。
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 00:50:07 ID:???
GRの載ってるチャンピオンってもう売ってるの?
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 00:58:45 ID:???
19日
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 01:23:29 ID:???
メッサーシュミットってめっさ趣味っぽい
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 01:46:43 ID:???
379に戴宋はたいそう受けたそうな。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 06:00:56 ID:???
中条「諸君これでよいのか」
花栄「先の電磁ネットワイヤー作戦普通とは思えん」
ハゲ「そう貴様がごときうっかりものが立案するなど不快極まる」
大作「一清さんの言うことも最もですよ」
黄信「知多星、BF団のエージェントや怪ロボットへの対策が不十分だったことについて、我々の納得のいくよう説明して貰いたい」
鉄牛「死んじまった戴宋の兄貴についてもだ」
誤先生「………」
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 08:13:19 ID:???
誤先生「国際警察機構ともあろう方々が何をおっしゃる」
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 16:53:39 ID:???
>>2

のコレは無かった事になるのかな?

地球の燃え尽きる日・・・・・・

これがGR作戦?
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 18:04:35 ID:???
OVA版と同じ世界観とは限らないんで。
たとえば原作漫画準拠とかで。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 18:47:37 ID:???
それだとこのスレの住人が燃え尽きるぜ・・・
386白き灰がちになりて、わろし。:2006/08/16(水) 18:51:41 ID:???
おっさんよ…タオル、投げんなよ…
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 20:25:39 ID:???
白いタオルつかんで腹巻したアルベルトが
脳裏にちらついちゃったんだが。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 20:50:47 ID:???
前にトラマガだけで一回だけやってポシャッた奴は
一応OVA版と繋がってる設定だったの?それともパラレル?
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 20:51:33 ID:???
×トラマガだけで→○トラマガだかで
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 21:29:14 ID:???
雑誌そのものが3号で休刊になったんだっけ。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 21:35:59 ID:???
俺まだそのトラマガ持ってるよ
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/16(水) 21:57:25 ID:???
トラウママガジンか。
雑誌名からしてネガティブすぎたからな。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 00:04:51 ID:???
トラマガは今川ノータッチ。
なんも知らんかったらしい。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 00:11:16 ID:???
発売した頃はスレ住人から袋叩きだったな。
OVAのキャラをつかったパラレル漫画。
脚本がつまらんかったので俺はアウト。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 01:51:08 ID:???
今川タンが関係ないから興味ない。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 02:54:57 ID:???
昭和のイメージとか超能力ナシの方向で、とか言ってたっけ
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 03:53:51 ID:???
どんな設定でも今川タンが関係あるなら見るよ。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 05:59:18 ID:???
この前の金曜ロードショーでやった妖怪大戦争、
あれ、今川が作り直してくれないかなぁ。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 06:39:14 ID:???
最後の方は良かったジャマイカ!
トヨエツの顔が猪木方向に近づいていたのは複雑だったけど・・・
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 06:52:26 ID:???
監督今川&キャラデザ雨宮きぼん
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 09:54:03 ID:???
そろそろRED早売り来るか・・・?
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 14:50:12 ID:???
小中GRと同時期に動いてるってマルチメディア展開なのかなあ
別物でいて欲しい
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 15:06:55 ID:???
>>402
風小次とローテーションで隔月…だったらどうしよう。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 16:04:08 ID:???
某所の情報によると小中版とは無関係らしい。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 17:24:44 ID:???
RED本スレによるとOVAの続きらしい
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 17:48:46 ID:gWmYvBb1
ってことは十傑集も出るのか!?
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 17:57:10 ID:???
ってことは素晴らしい人が出ないじゃないか!!
ナンテコッタ…
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 17:59:49 ID:???
若本は回想で出そうだから良いとして衝撃のもでねえのか
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 18:14:10 ID:???
水田版の続きなら生きてるんだがなあ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 18:24:35 ID:???
ま、エマ坊はテレポで宇宙から帰ってきた・・とすればよいかも

エマニエルの大怪球を宇宙に上げるのと
銀鈴の梁山泊(いったいどのくらいの面積を)、どっちが規模大きい
移動距離は、宇宙の方が若干近いのかな

そういや7巻の「動ける者は人馬に関わらず救助せよ」だけど。これって

@動ける者(救助する側)が馬だろうと人だろうと助けろ
A動ける者(救助する側)人も馬も動けるなら救助側に回れ
B動ける者(救助される側)戦力になりそうな(動ける者)ヤツは馬だろうと助けろ

なんなんだろう、考えれば解釈は沢山出来る・・・まぁ@だろうけど
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 18:50:33 ID:???
 へ   へ
((・)) ((・))
     つ
   −       アルベルト様!
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 18:52:41 ID:gWmYvBb1
>>411
ワロスw
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 20:14:06 ID:???
番外編で「えーんがちょ」をやってた奴の中身は
実は十常侍と土鬼
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 20:18:22 ID:MaihgOy2
>>405
籠城編は映画館でやってほしいなあ。
ドミノ作戦だったら、衝撃、神行太保、素晴らしき、面々全員出せるのに。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 20:22:19 ID:???
逆に考えるんだ

OVAの番外編の続きが漫画化だと考えるんだ
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 20:23:54 ID:???
屑鉄が悪い
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 21:45:32 ID:???
ttp://p.pita.st/?3buvrvda
素晴らしき方々
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 21:56:10 ID:???
sugge---------------ww
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:06:59 ID:???
飛んでるのは衝撃と魔王?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:11:47 ID:???
うはwwwwwwwwwwロボの顔スゴスwwwwwwwwwwwwwww
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:14:41 ID:???
魔王の横の影と右端の拳銃らしきものを持ってる人物が気になる
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:18:46 ID:???
九大天王とか3軍師は、出てくるのかな。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:23:19 ID:???
衝撃!!衝撃!!
うはーーー!!盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:28:29 ID:???
ロボこえええええええええええええええええ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:32:56 ID:???
右の影は不明。拳銃もってるのは大作。下には銀とか不死身とか。前のPには残月と軍師と赤ピーがいる
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:34:33 ID:???
権利関係は光プロダクションのみ。死んだ人が生きてるのでパラレルかイメージ画像かOVA1話スタートと思われる
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:37:01 ID:???
あんな怖い顔してるけど
でく人形なんだぜ?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:39:44 ID:???
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:41:42 ID:???
>>426
イメージ画像じゃありませんように。
カムイ伝式に双子の弟ってのもありませんように。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 22:50:47 ID:???
手足の細さがすごくGロボっぽい。もちろん褒めてます。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 23:17:14 ID:???
待っていたぞ・・・
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 23:35:32 ID:???
ポージングが素敵
楽しみ〜
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 23:48:09 ID:???
レッド普通に出れるんだな。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/17(木) 23:52:38 ID:???
ロボちゃんの表情が怖いけどいい男だから許す♪
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:01:02 ID:???
衝撃の人が出るというだけで胸いっぱい
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:11:15 ID:???
新キャラいないかなあ。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:12:47 ID:???
一句できた

バシュタール
ああバシュタール
バシュタール
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:18:17 ID:???
一番左側の人が髪?でヒィッツぽく見える…wktkwktk
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:27:09 ID:???
N速から来ますた。
若本アニメっすね。懐かしい。
若本以外は糞過ぎて駄作っす。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:31:01 ID:???
Gロボ懐かしい!!!!!!!!!!!!!!!!
指パッチンは飛び降りのポールだっけ?
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 00:56:53 ID:???
マジレスすると素晴らしきヒィッツカラルドだが
飛び降りのポールって…
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 01:04:58 ID:???
ネタにマジレスかこわるい
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 01:08:13 ID:???
マキ ザ ジャンピングダウン
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 01:10:38 ID:???
いくらなんでも不謹慎ですぞ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 01:14:12 ID:???
レッドシャドウとセルヴァンテスがいるけど誕生編からやるのかな
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 02:16:49 ID:???
でGRは何ページ載ってました?
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 02:17:59 ID:???
あー、早く読みてえ。
ドミノ作戦とかだといいなー。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 11:11:33 ID:???
REDだけにレッドは出るんだな
オラなんだかワクワクしてきたぞ!
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 13:14:06 ID:???
BF団の人達しか見えないなあ…
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:04:46 ID:???
>>449
この画像だけで判断するのかよ
1Pも写ってないわけだが
それに今回はプレ連載だから
今回いないキャラがいてもへんなレスするなよ
みっともないから
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:18:08 ID:???
703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/08/18(金) 14:09:02 ID:0P6QBp8H0
http://may.2chan.net/b/src/1155877599366.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:26:33 ID:???
漫画板でやったほうが良いと思うんだ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:36:06 ID:???
アニメが10年越しで漫画で続編製作という
特殊な事情ゆえに難しい
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:37:38 ID:???
戸田泰成の総合スレが立ってたので貼っておく↓
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155827636/
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 14:38:12 ID:???
>>454
おつ
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 16:06:34 ID:586c2LTi
>>451
左下にレッドぽいのいる
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 17:26:58 ID:???
>>450
へんなレスするなよ
みっともないから
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 19:27:40 ID:???
毛生えホクロつきの俺のチン棒よりみっともないものも
あんまりないと思うから大丈夫だ!
みんな、思った事どんどん書いてくれよー
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 21:49:04 ID:???
大作らしき奴の髪型がちょっとカクカク系になってるけど
大作だからみんなあんまり気にしないよなw
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 21:55:11 ID:???
あーごめん
全っ然アウトオブ眼中だたよ
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 22:14:54 ID:???
おっさん達の暴れ具合>>>(越えられない壁)>>>>>>>絵のうまさ
だから問題無し

そーいや4チャンにカワラザキのなかの人が出てるな
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 22:18:10 ID:???
画像全部消えてる?
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 22:33:14 ID:???
明日買いなされ
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/18(金) 22:37:55 ID:???
近所にREDあるかな・・・
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 01:21:46 ID:???
そうだそれが一番の問題だ
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 01:28:13 ID:???
コンビニには無くても、本屋にはあるんじゃないの?


オレはサントラを聞きながら読むぜ。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 02:40:42 ID:???
しかしさっきまで見れた画像だけだと
BF団所有GRな雰囲気だったな
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 03:12:11 ID:???
つまり誕生編からやるんだよ
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 05:35:18 ID:???
これでアニメが今川だったら完璧だったのにな…
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 06:17:27 ID:???
なんでアニメは今川じゃないの?
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 06:22:53 ID:???
元々アニメは全く関係ない企画。
たまたまタイミングが被っただけ。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 07:20:32 ID:???
.       nn
     r| | |゙!
      | ! ! !.|            (ゝ、
      | | l l { n         (ヽヽヽ
..      ! 、..:: ,ン' ノ          } l } }
.     |  ';:  j          j   /
.    ,rノ  ,'   /          {  (,、
   / \\ /        ,n、  ヽ //丶
  /   \`゙}        {{.|{|  j/   ヽ
 {l     `ノ        |' '':{  l      〉
/\     /        人 .}  |   /ヽ
   \.  /       /   ヾ!.  |=-‐'   ヽ
.      `ソ        〉、   /   |      ヽ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 10:10:35 ID:???
われら びっこファイアのために
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 11:46:38 ID:???
RED買ってきたけど、これ本当に銀鈴か?和服に十手持ってるぞ
それと村雨健二の横に村雨竜作がいるんですけど
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 12:14:28 ID:???
>>473
おまwww
さり気に放禁用語混ぜんなよw
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 12:51:58 ID:???
ち びっこのことも考えろ!
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 13:06:56 ID:???
和服に十手?
銀鈴というよりお銀ちゃんの装備だな。ちょっと本屋行ってみる。
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 13:28:14 ID:???
実はお高ちゃんとかの可能性はない?
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 14:09:13 ID:???
>>476
そんなおまいのおやつは
ビックリ マン チョコ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 16:22:54 ID:???
>>474
和服と言うかくの一ぽい。
そしてやはり気になる村雨兄弟。
しかしRED750円もするのかよ・・・・
立ち読みしようにもおまけつきだからビニール袋に入ってるし
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 16:39:25 ID:???
>>480
同意、おまけマジイラね。
482ななし:2006/08/19(土) 17:46:49 ID:???
アルベルトのおっさんはともかくセルバンテスの扱いがでかいなぁ
十傑集では

衝撃
眩惑

パッチン

はちゃんと出るらしいから嬉しいわ

それから今川版竜作かな?
銀鈴はぬ〜べ〜の雪女みたいな衣装みたいだが・・・
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 17:48:20 ID:???
ぬ〜べ〜の雪女ワロス

ドロロン閻魔君の雪子姫ともいうw
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:06:41 ID:???
和服の銀鈴さんと聞いて俺の大怪球が反応しかけたが
戸田は日本で三番目に女性キャラに期待ができない漫画家だからなぁ。
ちなみに二番は板垣、堂々の第一位は石川賢。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:15:08 ID:???
変なランクつけんなwwwww
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:22:12 ID:???
宮下は何位だw
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:30:46 ID:???
>>482
十傑じゃないけどタイトルのところ飛んでるのはオロシャのイワンだろうか
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:34:01 ID:???
恥ずかしいからREDをさっと買ってきて家で読んだらGロボ乗ってない。
「次号は8月19日発売」ですって。紛らわしいじゃい。
489ななし:2006/08/19(土) 18:34:39 ID:???
それっぽいな。
あとハンズイも飛んでたわ。
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:52:18 ID:???
>>488
いや、プレ新連載=要するに予告編だし。
REDの伝統です。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:56:13 ID:???
いや「次号は8月19日発売」て書いてあるつー事はよ、
売れ残り返品忘れの棚ざらし〜
になってた前月号を買っちまったんじゃないのか?
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 18:59:34 ID:???
明日になれば今月号に入れ替えられたろうにカワイソス
しかし4Pしか載ってないのね
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 20:08:40 ID:???
竜作は喋ったら若本ボイスだと彷彿させるキャラだと最高!
でもそしたら戴宋と被るか…。つか戴宋出てくるのかな…。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 20:16:37 ID:???
ついに残月の正体が明らかになるんかなぁ
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 20:33:14 ID:???
>>493
戴宋は…竜作が退場してからだろう。もしくは戴宋退場後に竜作か。
ヒィッツもイワン退場後だったし。

…いや、漫画だしそこまで考えなくてもいいんだが。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:20:55 ID:???
マンガの人気が出たら、マンガ版のアニメ化とか有り得るかも知れぬ。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:26:19 ID:???
アンケート出しまくって、コミックス買い捲ろう!!!!!!!!
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:31:39 ID:???
もろちん
さっそく買ってきた。なかなか期待できる絵だな
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:33:11 ID:???
ここで全く空気を読まずにバーテンダー情報です。
今川監督の評価を上げる為、応援出来る方は応援して下さい。

見どころ その1  カクテル&バーの美術設定!!
アニメではデジタル技術を駆使し、色はもちろんガラスの透明感・液体の動きなどもリアルに表現!
実在のバーをモチーフにした「イーデンホール」の美術設定にも注目!!
見どころ その2  アニメ用にアレンジされた新鮮なシナリオ!!
原作のエピソードを生かしつつ、新しく生まれ変わったアニメ用のシナリオ
漫画にないオリジナルのエピソードも用意
もちろん、おなじみのキャラクター達も総出演!!
見どころ その3  ナレーターに森本レオが決定!!

>漫画にないオリジナルのエピソードも用意
原作クラッシュキターー!!!
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:35:36 ID:???
「今川厨」なんて言葉作りたくないから協力しない
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:44:16 ID:???
「今川焼」なら5個ぐらいいける
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 21:50:43 ID:???
>500
スミマセン。今川監督の作品が2つも見れると言う事で調子に乗りました。以後慎みます。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:08:49 ID:???
>499
ドンマイ。あんま気にするなよ、厨なんてそんなに来ないよここは。

>>500様はよく見ると半分冗談の匂いがするんだけど
いきなり来るとちょい語感がキツイように感じてしまった

>>501
うーん、クリームのなら10個食った事あるぞ
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:11:24 ID:???
今川焼きって地方によって名前が違うよな。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:12:33 ID:???
>見どころ その3  ナレーターに森本レオ
王様のレストランみたいなナレーションなのかな。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:18:13 ID:???
お前はそっち側。
あんたはあっち側。

オレ、今川。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:20:24 ID:???
何!?ずりぃぞ!俺も今川だー!!!
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:26:25 ID:???
>>507
コーヒー吹いたw
愛されてなぁ今川監督。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 22:28:48 ID:???
コーヒーが気になって間違えた。田舎もんみたいになってしまった。
×愛されてなぁ
○愛されてるなぁ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 23:33:19 ID:???
俺の今川がこんがり焼ける
アンコを詰めろと轟き叫ぶ
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/19(土) 23:49:25 ID:???
俺の地方では大判焼き
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 00:09:01 ID:???
オレの地方も大判焼きだけど今川焼きでも一応通用する。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 00:13:13 ID:???
小判焼きはないのんか
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 00:34:51 ID:???
夫婦まんじゅうは多分うちの地方だけだろうな
むしろアレを今川焼きとか大判焼きといっていた事に驚いたよ・・・
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:13:23 ID:???
503はこの流れを見ても
>厨なんてそんなに来ないよ
とかアホな事言えるのか。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:15:08 ID:???
おやき

じゃないの?
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:19:46 ID:???
夫婦まんじゅう・・初めて聞きますた

うちあたりじゃ普通に「お焼き」といってる。
信州にある、丸餅っぽい生地の中にお惣菜が入ってるのとは違う。
どう見ても今川焼です、てやつ。
あとデパ地下で「御座候」ていう、高級?今川焼き買った
ウマーだった。

そろそろ板違いなのでお菓子板の↓か
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099480473/l50
たこ焼き等板の↓でw
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1138603611/l50
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:21:24 ID:???
>>515
おぅすまんな、小腹が減ってたところに
美味そうなおやつの話題がきたもんでついな。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:24:14 ID:???
確かにこれも今川厨w
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 01:36:42 ID:???
水滸伝の不細工な饅頭売りを思い出して泣けてきた。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 02:09:37 ID:???
武松さんのお兄さん
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 02:42:04 ID:???
水滸伝からのGR登場人物って、誰だったっけ?
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 02:42:38 ID:???
>>520
無理やり思い出してないか?
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 09:18:25 ID:hQcWJzrj
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:38:48 ID:???
                  _,.-‐────--、
            _,.-‐'─‐<___,.-‐‐'"´ ̄ ̄ ̄`丶、
         _,.-'´ _,.-───<  _,.-‐‐─_,.- ̄─\
       /::::::::|´  r---ァ'`ヾ、二 ,.-‐'"´   _,.-‐─`┐
      r´|フ`ヾ|    |,.-イ´ .,‐‐' \ヾ≧_,.=<'"
       / ∧   \  |_|/  _,.-二≧r!==トミ冫-‐'"´ ̄
    /レ /``丶、_\ |   _,.-'"o/´ ̄ `ヽ´\ヾミヽ___,.-‐'_
   /::::::| //´゙i:::::::rヘミ`r,、 / _,.-'´ヽ    ∨ .}、_r'´_,.-‐'´
  /´:::::::レ/ヽ<三ト ヽ}:::::|`ヾ、:::::...  i    }、h|/:::| _,.-‐
  |:::::::::/_}ト、レ=_,.-oフ. |‐ヘ、 |:::   ヽ、   |::} |/,.-‐'"
  | /,イ::::::|| ir´ / :: ヾ;;;;;;;\      \  }/´::::::::::,.-‐‐
  | /イ ヾゞ| ` ̄i   :::. };;=='´ ___   `{ ヾ八_/::::::ヽ
  |/´  /:::::´|.  |     _,.,,='"""""`   i  i三::::::::::::_,.-
  }| _/:::〈:::::〈ヽ、 \     |r'´....::::::::::::::.   ヽ ノ三:::r'´‐'"
  }/::: _‐ヽ:::ヽ ヾ‐、.\   |:! ::::::::'       i /二二ヾ:::::::::
  |´::::/ ヾ_::::::丶、ヽ 丶  ´ :::::::  ___ ///彡二┤_,.-'
  ∨´  _,.-'/\:::::`"\\ :::::::: r'::::::::::::::`´r'r‐、 (/´,.-'"´
  ヽ //  ,.-'"ヘヾ::::\`\__{::::::::::::::::/ ゞツ'´_,.-'":/´
    ∨/´  /    ヾ::::::::::`丶、_ヾ-‐'"´| '"´‐'"::::::/
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:46:08 ID:???
にらむなよーw
マジ大魔人より怖いな
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:47:00 ID:???
もう出来たのか・・・
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:48:04 ID:???
>>527
漫画スレには7時間前には投下されてたw
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:48:56 ID:???
間違えたもっと経ってる
12時間弱だな
なんだ7時間って
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 12:55:12 ID:???
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 13:10:32 ID:???
>>528=>>529おいっ、算数大丈夫か!
N速と戸田スレに19日土曜日1時台に相次いで貼られてるぞ!
しかも早速カマ鉄と思しきおネエ言葉の常駐に反応されてるし。
麦茶でも飲んで脳をクールダウンしたまへ。

>530
そうなんだよ、何故かいるんだよ竜作兄ィ。
鉄人奪還作戦のさとうもそうだが、
もしかして戸田個人的に竜作好きなのか?
描き方の大きさからいってもな!
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 13:15:03 ID:???
>>531
orz
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 13:44:08 ID:???
つーかよ、和服銀鈴の「なぜかアミタイツ」だけどよ、
そこまでやるんなら後ろにはぜってー継ぎ目つーか縦の線みたいなの入れれよ!
約束だぞ!
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 14:49:22 ID:???
銀嶺なんて居なくても良いんだが・・・。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 14:52:26 ID:???
>>530
そのブログのお陰で月刊RED買わずに済んだ。
タダで見れるんだな。いい時代だ。来月号もうpして欲しいなぁ
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 14:53:34 ID:???
おれのところは本屋でRED立ち読みできるから問題ない
ビニールじゃなくてゴムで止めるところだから
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 16:27:15 ID:???
>>525
こっち見んな
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 17:19:34 ID:???
鉄牛の上でジャンプしてる奴・・・誰?
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 17:26:35 ID:???
ロゴにかかっていて見れないんだよなw
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 17:35:26 ID:???
銀鈴好きなんで出てうれしい。
しかもかあぃぃ!
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 18:15:09 ID:???
>>530
通報済みだから、消える前に画像を保存しとけよ。
オレは来月号から買います。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 18:24:42 ID:???
来月もおまけ付で750円なんだよな・・・
高いってば
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 18:52:23 ID:???
俺も来月号から買う予定
4ページに750円はちょっと・・・
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 19:57:20 ID:???
しかも来月は水着のねーちゃんフィギュア。デスマスクとかで良いのに。
しかし竜作は扱い良さそうだな。白いスーツって事は今川鉄人のあいつだな。
竜作は大好きだし嬉しいけど、これで戴宋がリストラだったらすげぇ嫌だ。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:01:36 ID:???
OVA登場理由として、鉄牛と戴宋はふたりで一組(この二人のやりとりが見たかった)だから
戴宋だけリストラは無いんじゃないか?
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:05:59 ID:???
予告絵にはセルバンテスも登場してるし、セルバンテス倒すのは戴宗だから出るだろう。
やっぱり誕生編からスタートかね?
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:06:01 ID:???
残りの九大天王は出てないのか…十傑集大集合なのにw
メンバー総替えとかだったら涙で枕濡らすぞ
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:19:57 ID:???
今川の脚本を、ただマンガにしただけじゃないだろうな?
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:32:32 ID:???
OVAキャラを使ったパラレル漫画の様な気がするんだけど。

>548
打ち合わせを何度も繰り返し、ネームにOKもらえるまでむちゃくちゃ時間がかかってる。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:39:56 ID:???
村雨兄弟がまさに原作準拠の顔でちょっと心配
知らぬ間にごついタッチの入った顔つきに変わってきそうw

大作が銃武装してるのはちょっと違和感
実は正太郎が影武者になってるとかじゃないだろうな…
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:47:52 ID:???
大作を原作準拠にすると
プロ並の射撃術を誇る上に徐々に年齢が下がっていくことになるなw
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 20:55:07 ID:???
>>548
大丈夫
脚本どおりだとしても
気が付いたら変なポーズ取ってるはずだから
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 21:24:05 ID:???
>>549
ソースは?初耳なんだが
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 21:27:29 ID:???
ミクシ以外のSNS。戸田のサイトでも少し触れてる。
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 21:40:31 ID:???
SNSってミクシの事じゃないの?
意味わかんない。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 21:52:36 ID:???
>>555
(・∀・)ニヤニヤ
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 21:58:57 ID:???
SNS≠(≒)mixi
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 22:03:50 ID:???
>>555は可愛い人だ!
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 22:13:47 ID:???
>>555
否!断じて否である!
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:07:11 ID:???
最近CDドラマ版があるのを知った、誰か聞いた事アル人イマスカ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:21:38 ID:???
銀鈴のやつか?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:23:46 ID:???
>555
素敵だ!!

>560
基本は銀鈴お色気ネタなどのギャグドラマ。
今川監督ノータッチなので、キャラがおかしいです。
他に中条長官の留守番電話等収録されてます。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:30:56 ID:???
>>555
貴方なら愛せそうな気がします。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:56:21 ID:???
555の人気に嫉妬。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/20(日) 23:57:46 ID:???
キリ番ゲットしてるのにw
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 05:07:30 ID:???
225:番組の途中ですが名無しですsage2006/08/21(月) 00:07:33 ID:TgqYPMUK0
               彡ヽ、_
           ,,    '´r-、  }``丶、_
        rf'〈/{     ヾ‐'´く___ ``-ゥ 
        j ヽ_し, ,-ーー---、   〉== ./´
       / i\〉         ヾ、ノ::r‐./
      / f|./      _,、_  r'`´::::::/
     /´  く_  ,=≡、|、/'フトr`;;;;;;;;;{ ヾ、
    r´ ::::/ `∨´‐-〈ト、_{^l  i;;;;:〈: 〉 ヾ、
     ``ヽ-、___{_ :::   `´:::://::::::i {   ヾ、
        i    ``フ `゙丶‐´::::::::::::ヽ  ヾ、
        ,i    .//\、:::::::::::::::::::::::::::\  }
         i|   //  ヽ`::::::::::::::::::::::::::::`‐‐-i、___
         ,i   /´     :::::::::::::::::::::::、`ヽ    `丶、
          ,,∨:      :::::::::::::::::::::::::::::      \``-、
        __ノ´        ::::::::::::::::::::::    r-‐‐-、 
樊瑞のAAも出来てる
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 05:08:49 ID:???
(´・ω・)あれ?切れてる…
ごめんね…携帯厨でごめんね…
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 05:17:43 ID:???
484さんの銀鈴への評価が気になる。
俺はOKだった。特にペーパーの。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 16:17:29 ID:???
真ゲッターネタを焼き回ししてGRやってほしいな
大人になったA級囚人の大作。復讐を誓う鉄牛。謎の液体に浸された首だけのビッグファイア。死んだはずなのに復活した草間博士。大地を埋め尽くすGR軍団
そして本当のGRが目を覚ます

叩き潰せ!ロボ!
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 17:01:49 ID:???
昨日のWFに海洋堂リボルテック(アクションフィギュア
シリーズ)でOVA版GRの試作品が出てたそうで
キャラのカテゴリーもあるので、これが売れたら
ひょっとして十傑集発売!とか・・・(流石に無いかな)
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 18:29:53 ID:???
リボルテック銀鈴が出そうな悪寒
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 19:17:46 ID:???
ゲッターといえば…ヒィッツが初登場でパッチンしまくる時、最後正面向いて両手パッチンする時の顔がちょっと永井チックだったような。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 19:58:21 ID:???
ようやくRED買った
6件回って、ようやく買えた・・そんなに出荷少ないのか・・漫画専門店まで行ってようやく手に入った

感想・・買わなくてもよかった・・上にも描いてあったが、そのブログだけで十分

つまり、地球静止作戦の続編なんだね
銀鈴は死んでるから、新ヒロインぽいのが出てるし
タイソウの補充に竜作?
GRが敵側なのはOVAのラストにチラッと出た「GR計画・・まさかぁ」のアレかな

しかし、アルベルトは死んでなかったと無理やり解釈するとして
セルバンさんは・・・
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:18:22 ID:???
>つまり、地球静止作戦の続編なんだね

「輝かしい繁栄の時代(OVA版)」から
「世界は未曾有の戦乱の時代(RED版)」になってるので
続編ではないと思われ。
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:21:39 ID:???
>>573
セルバンテスの元ネタの鞭使いの片割れとか苦しい推
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:24:51 ID:???
パラレルじゃね?
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:26:06 ID:???
続編ではないよな
おそらくOVAとは別のパラレル作品

希望的観測をすると誕生編〜バビル篭城編を1本にまとめてドーンと
やってくれないかな・・・
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:50:26 ID:???
劇場版Zみたいに昔のとはちょっと違った解釈になるよと言うことなんでは?
Zよりは遥かに違った内容になると思うけど。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:52:07 ID:???
予告で「続編」と言ってないから続編じゃないだろ。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:53:44 ID:Lw0Tp9VY
水戸黄門に残月の中の人がでてた
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 20:58:32 ID:???
常連だよね。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 21:46:16 ID:???
>>566
「フハハハハ!このポーズ最高!」
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 22:11:59 ID:???
>>582
黙れ!変なメーテル!!
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 22:42:34 ID:???
>>582-583
キムタクか懐かしいな
あの漫画なにげに横山ネタ多いよな
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 22:49:28 ID:???
つーか、スクライドスレには大作少年のAAもあったな。

                   / }
                       ノ i
      _         //}/ ____
      `ヽ``ヽ、   ,.-‐'´./-‐´ ̄__ ``ヽ
       ヽ  }ヽ-ァ´   =二--'´ ̄::::::::::::`ヽ ヾ、
        ,} ノ/ヲ  _,.-‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ_\_ 
      /´/´:::::::´ ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ \ ̄
      〉>::::::::::::::::::::::::::::::::::‐ r=-、___::::::::::::::::::::;\\
    //::::::::::::::::::::::::::::::::::::`/人´ ̄フ冫{::::::::::::::::::::::| ヽ
    `丶,>ト、::::::::::|`ヽ=、__//___\ ヾ´/::::::::::::::::::::::::| /
   く ̄-'´::i\:::::::::i   ノ/=_ ̄`  \::::::::::__:::::::::ト|
     }ヾ::::r_´  \::::\//f仏  ヾ,     ヽ:::r'入ヽ:::::| ヽ、
    ハ/::::ヾ'"≧=、_`ヾ<、弋ツ__ノ     ヾfつヽ}::::ヽ |
  //===::i、 f{ヒソヽ    `〒         iZ //:|\ヽ \
  ̄ ̄フ__、ri `´_,.イ            i   ιノ:::ゝ \  ヽ、 
       `}. }  ヽ、            r   ト'´/   ヽ--‐ヽ
        ヽ|  ` _,.-‐'"´`ヽ     ι  /...|'´
         |    Y:::::::::::::::::::}     u. /.....|
           \   、::::::::::::::::::i     ,. '  |
           \  ヾ、__,.-'   /    i_
                \ ー-‐ _,. -'´─┐ヾ 「r ト、
               `ー‐‐く    ∧ //" ト‐≡=、  
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 22:56:49 ID:???
でた、カクカクした大作。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 23:04:28 ID:???
もっとカクカク。
            _____
     ,r‐=====---一ー---、`ヽ、
     | 「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐一` `ヽ、
     ! |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、     \
    」 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、    ト`ヽ、
 r==‐┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、__ノ::::`ヽ\
 | |:::::::::::::::::::::::::::::::,/´`ヽ、:::::::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::`ゝ>
 | |::::::::::::::::::::::::::/ ,ィ彡ヽ`ヽ、::::::::::::::::ト、:::::::ト、::::::://
 | |:::::::::::::::::::::::_」  ´  `ヾ\ \:::::::::::| ヽ:::|/ヽ::〈〈
 |.|:::://こヽ::/      ___`ヾ\.\::::::| ,ハ::l   〉:::ヽ\
 |.|::::i { `i i′   /イハ ` `ヾ\\l,ィ-‐リ /:::::::::::\ヽ、
 \、ヽヽ ! i     心リ       /iハ   /::r‐――一'´
   \ヽニィ lj     `¨¨´      、心リ_  /:::::ヽ、
    `ヾ:!        __    /  ̄  //ー‐‐`
     _」ヽ、     /´::::::::: ̄`}     i'′
   _,/l L ヽ、    !::::::::::::::::::/     ノ
´ ̄./  l  ヽ  ヽ、 ヽ、__/   _,ィ'´
  ./  l   \  ヽ、_ ー  _,ィ'´ ヽ `ヽ
  |   ヽ    \  /| ̄ ̄l     l  ト、__
  |    ヽ    フく |   |    /  /  `ー-、_
  ヽ    \  /  >|  __!___r===‐、――-、_ヽ、
   ヽ     ヾ!ヽ_| |r'´ '´       ̄`ヽヽ
    |       | /  l li    '´       ミi|
            |.|  |__!   |   |   l   ミl|
             | |  「 `|   |   !  l   /' |
           |   !、 `ーr'`ー-ヘ__,j、 / /
              `ー‐'′  `ヽ、  ̄ー/
                      `ヽ、/
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃お買い上げ有難うございます!!┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 23:16:11 ID:???
何を買ったんだw
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 23:26:57 ID:???
>>588
地球?
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/21(月) 23:53:46 ID:Lw0Tp9VY
かえるのか?w
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 00:04:05 ID:???
大作がお買い上げ&お持ち帰りされたんだろう
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 00:08:24 ID:???
REDだろ。

ところでお前らあの付録飾った?
自分はゴミになるから本屋に引き取ってもらった。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 00:13:53 ID:???
どうしたもんだか思案中。当然、まだ箱から出してない
親類のガキにでもくれてやるかな

何かの間違いで戸田GRのフィギュアがついたらいいと妄想中
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 00:18:52 ID:???
>>591
大作くんをお買い上げハァハァ(´Д`)
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 01:14:19 ID:???
>>573
お前の頭には過去編という選択肢は浮かばなかったのか
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 01:43:30 ID:???
>OVAのキャラを使いゼロから設定を作り直した
>全く新しいパラレル漫画です!ご期待ください!
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:02:22 ID:???
パラレルじゃなくって、いい加減話を進めろよ。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:10:11 ID:???
出来ない理由がある事に気付け。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:13:16 ID:???
どんな理由だよ。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:20:02 ID:???
エエエエエエエエエエエ!しらんの?
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 02:35:09 ID:???
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 03:36:20 ID:???
>>585
草加・孔明板にはだいぶ昔からあるジャマイカ、大作AA
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 04:08:39 ID:???
BFピンチクラッシャーなんざ長官のシェルブリットで一発アボーン・・・てこと?
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 11:35:03 ID:???
お前らソースぐらい言えw
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 11:46:04 ID:???
     ,-ー─‐‐-、
    ,! ||     |
    !‐-------‐
   .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
   ,|:::i | (,,゚д゚)|  < 呼んだ?
   |::::(ノ 中濃 ||)
   |::::i |..ソ ー ス||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 12:08:02 ID:???
そーっすね
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 12:09:30 ID:???
昔の2chはAAが多かったな。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 13:05:11 ID:???
あれだけ大風呂敷を広げておいて
いまさらパラレルなんて言われても…。
あんまりじゃないですか! センセェ〜!!
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 16:27:41 ID:???
静止する日の続編だとしたら衝撃のシルエットはイメージ映像か、「このワシが消滅したフリ(ry」なのか、サニーの成長した姿なのか
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 16:34:31 ID:???
サニーはBF様の返送をするくらいだから男なのかもね。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 19:31:51 ID:???
そもそも>>2の元ネタって何?
いやさ、折れ的には無かった事にしてもらってもかまわないんだけど

5巻の誕生編と、7巻後の”バベルの篭城と呼ばれる最終決戦編”だけでもいいよ
だから続編を!!
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 20:03:10 ID:???
>>611
角川書店刊、水田麻里作画、コミックス版「ジャイアントロボ 地球が静止する日」
の巻末に寄せられた今川監督の言葉だったような……。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 20:10:41 ID:???
アルベルト、銀玲などが生きているから「静止する日」より
過去の話と予想。
セルバンテスが戴宗に殺られるあたりのエピソードか。

イメージ画像なので銀玲や鉄牛達と大作が一緒に写っているが
本編中では一切顔を合わせることはありません。
ってありえね〜。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 20:49:09 ID:???
>>611
OVAの試写会などで今川監督が語っていたのを、毎回毎回熱心にメモ取りしてた人の情報だったと記憶してるが・・・。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 21:35:37 ID:???
>611
LDのライナーに普通に書いてある。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 23:16:28 ID:???
トップをねらえも26話のうちの抜き出しですみたいな事聞いた事あるような
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 23:40:05 ID:???
>>616
それは監督側のネタだったとおも
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 23:48:07 ID:???
愛国戦隊大日本かよ
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/22(火) 23:58:55 ID:???
いや、実写ドラクエだな
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 00:31:13 ID:???
ラスボス庵の。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 01:18:39 ID:???
牛草「そうだろう?こんな素晴らしい原作を原作者に手渡されてどうするっ!」
牛草「貴様ならどうするつもりだ!」
牛草「答えろ!」
牛草「ジャイアントロボいや今川泰宏―っ!!」
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 04:43:05 ID:???
>>616
一応、ゲーム版でそのエピソードやってるね。
12話は欠番だが。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 09:24:53 ID:???
12話は欠番て…。
ウルトラセブンかよっ。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 11:39:36 ID:???
パラレルで確定なのかい?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 13:17:08 ID:???
俺が思うに・・・

誕生編〜バベルの篭城編まで全部やるんじゃなかろーか?
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 14:30:32 ID:???
とりあえず何話完結のつもりでやるんだろう。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 15:14:53 ID:???
かんがえてない
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 15:24:53 ID:???
実は大作じゃなくて正太郎だったりしてな
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 16:24:22 ID:203rGDP5
パトレイバーの旧OVA版と漫画版みたいなもんだな
これでテレビシリーズ版と劇場版があれば完璧だ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 16:44:25 ID:203rGDP5
>>276
孔明の罠
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 17:57:06 ID:u1pa3g/q
極悪非道のパッチンブラザーズ
漏れら極悪非道のパッチンブラザーズ!
今日もネタもないのに真っ二つにしてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
J( 否∩)L J(∩否)L    
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )   
  し(_)   (_)J
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 18:22:55 ID:???
一方では>>2があり、なおも全26話・・・・・
地球静止作戦だけで7話・・
のこり17話っう事?
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 18:30:51 ID:???
>>632
26話換算で見ると、
地球静止作戦はもっと短かったらしいよ。
4話くらい?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 18:33:02 ID:u1pa3g/q
地球静止作戦は3話くらいにして、バベルの老女右辺を4話作って欲しかったなぁ。
静止作戦編の十結集エピソードはバッサリ削って後に回せばできるんじゃないかなぁ。
まぁ妄想したところでどうにもならないけど・・・。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 18:40:13 ID:???
そもそも続編がポシャルこと自体が当初の想定外だ
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 19:36:01 ID:???
バックツゥザフューチャーもシャレでラストにツービーコンテニューって入れたら
人気と噂が高まって続編が出来たというのに
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 20:13:56 ID:???
>>635
想定内じゃねーの?作る気あったとは思えんのだが
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 20:37:11 ID:???
まさかあんな糞映画が赤影の著作権主張するなんて予想してないだろ
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 21:28:59 ID:???
どうでもいいかもしれんけど、
地球が燃え尽きる日って同じ題の映画が有るんだな。
確か地球が静止する日も同じ題があったが今川の映画スキーが出ているな。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 22:15:33 ID:???
じゃ、これから
ネズミの襲う日とか
復活の日とか
でてくるのか
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 22:52:53 ID:???
ジャイアントロボ サラダ記念日
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 23:05:04 ID:???
新しき恋(続編)はあらぬか求めてもおらぬ夕べにつぶやいてみる
643腐女子詠めり:2006/08/23(水) 23:21:52 ID:???
ジャイアントロボはやめろと諭されて嫁入り道具の一つかアニメも
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/23(水) 23:40:12 ID:???
母ちゃんや姉ちゃんからサラダ記念日パクってきておまいらもつくれ

くそっ、なんかうまくできない
字が余ってるのか足らないのかもよくわからない
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 00:09:26 ID:???
母ちゃんや姉ちゃんのサラダ記念日をパクっておまいらもつくれば

にした方が収まり良いか。


引き続き、ロボ狂歌の投稿をお待ちしております(ウソ
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 02:56:11 ID:biKbrDip
>>636
スターウォーズは 一番最初の4がヒットしなかったら続編は制作されなかった
なので本来の予定では6の最後で破壊するデススターを
映画が盛り上げるために4で破壊することにした
ちなみに6に新デススターが登場する
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 12:12:34 ID:???
戸田GRの銀鈴っぽい十手ヒロインは、実は銀鈴ではなく「お銀ちゃん」ではないかという話がREDスレに出てたんだが、いかがなものか?
外見は違うようだが・・・
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/princess1975-03-1.jpg
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 12:16:45 ID:SWcYnIfp
アルベルトも実は・・・「アベちゃん」
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 13:01:23 ID:???
こっちでもでてたよ>>477
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 13:23:44 ID:???
>>639
>地球が静止する日

近所のレンタル店でDVD置いてたから見たけど地味だがしっかりした作りの作品でした。
>>640
>復活の日

マジでありそうですね。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 16:51:42 ID:iADHPs0a
>>647つーかこの漫画超読みたい
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 18:06:09 ID:???
文庫の短編集に入ってたよ
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 21:28:46 ID:???
けっこう面白い。
読みきりなのが残念だ。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/24(木) 22:05:28 ID:???
>>611
昔出たコミックGONて雑誌に特集されて、その時各サブタイや粗筋などが書かれてたよ。>>2と同じに
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 00:34:50 ID:uOun2qgQ
プルート(冥王星)をマーズ(火星)がガイアー(地球)で消滅させました
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 01:16:36 ID:???
うまいw

いろんな横山関連スレに貼る事を許すwwwwwwww
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 02:02:47 ID:E7kIQoo8
メイオウで思い出したけど、ゼオライマーとジャイアントロボだとどっちが、どっちが強いんだろう。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 02:53:19 ID:???
>>657
普通に考えればゼオ。
だがゼオも、十傑衆には勝つ姿が想像できん。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 03:42:23 ID:???
我々十傑集が力を合わせれば、ゼオライマーの一つや二つ・・・
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 06:41:04 ID:???
素晴らしい人一人で十分だよ
主人公機を破壊できたんだからゼオもきっと
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 11:43:51 ID:???
鋼鉄の装甲よりも村雨のほうが頑丈
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 13:07:40 ID:???
十傑集って反則級だよな
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 13:10:51 ID:???
フッフッフッ・・・・十傑集の頭脳・・この十常寺こそ真の十傑集なり
つまり私は10人いるのだ、私と各十傑集のコンビプレイこそが、十傑集の本髄
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 17:03:13 ID:???
 
 j 大怪球 フォーグラーッ!
(・)     △
       J卜 許さないぞ フォーグラー博士!
       ((
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 17:28:57 ID:???
十傑集をなめるなあぁー
でアルベルトにまじつぼったんですけど
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 18:29:58 ID:???
>>663
10人の十傑集と10人の十常寺。

ひとりコンビ組めない人がいますが?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 18:33:09 ID:???
漏れは十傑集全員につぼってるんですけど
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 18:37:51 ID:???
>>666
ふふふ・・残りは孔明タンに着ききりじゃ
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 19:15:07 ID:???
>>647
秋田書店のプリンセスに掲載された作品なのね。
考えたら秋田書店は横光先生の中期のホームだったな。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 21:22:25 ID:???
>>647
ヒロインからしてこんなマニアックな所を引っ張り出してるとすれば
今回も今川監督は濃いネタ沢山用意しそうだなぁ(w
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:25:10 ID:???
欲しい!欲しい!くれ!くれ!くれーーーーーー!
今川の!ものすごーーーーーく濃いやつ!!!!!
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/25(金) 22:57:44 ID:???
アッー!
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 01:49:22 ID:???
ホモやらカマやら腐女子やら
ここにはいろいろいるんだな
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 02:23:50 ID:???
ノーマルもいるしな
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 03:22:50 ID:???
あら、あたしはいたってノーマルよ♪
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 09:22:01 ID:???
>>673うるさい
十傑集をなめるなぁー
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 10:00:17 ID:???
>>676
また十傑集で舐めあうとか、そんな腐なことを・・・
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 10:12:55 ID:???
カワラサギがリーダーだった頃の十傑集メンバーも見たいもんだな
次世代ではサニーが候補のようだが、過去にも十傑集がいたかどうかとか
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 10:36:56 ID:???
はわわ、ビッグファイア様、敵が来ちゃいました
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 11:19:30 ID:???
はわわとか言い出したら今川見放すぞ
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 11:47:00 ID:???
あの声と顔ではわわと言うのだったら、それはそれで
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 11:49:57 ID:???
はわわわわわわと渋い声でうろたえるなら別に違和感ない気がする
おっさんがかわいこぶってはわわ〜♪とかいったらあれだが
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 12:23:29 ID:???
『はわわ』は北斗の拳の頃から既に使われていた由緒ある驚きの表現方法だぞ
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 12:23:53 ID:???
そういえば戴宋が死んだら代わりの九大天王が補充されるのかしらん
それこそよし子ちゃんとか
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 12:34:36 ID:???
普通に戴宋の時に同じく九大天王候補だった黄信か花栄のどちらかだろう
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 12:37:49 ID:???
前線に出たいと指南をやってる両名がなるかなあ
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 12:43:26 ID:???
九大天王改めて八大天王
黄信とかは矮天王としてだね
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 12:47:02 ID:???
戴宋の兄貴だって別に九大天王になってからでも前線出てたじゃん
指南も続けられるだろうし、何より自分達の代わりに九大天王引き受けた戦友が
作戦中に戦死したこの状況で自分達の都合を優先させるような男達だと思ってる>>686が気に喰わねえ


>>687
なかなかタイムリーなネタだな
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 13:17:52 ID:???
じゃあ周通で

>>688
戴宋が作中で前線に出てるからって言うんだったら
最初から二人が拒む必要ないだろ

たまたまアルベルトに出くわして戦闘しただけで
実際は出番は少ないんだろ、ほかの九大天王なんて
本拠地の危機なのに他の用事で戦闘に参加できなかったんだから
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 13:34:55 ID:???
そういや梁山泊の一般兵が九大天王が動けないのをいい事に〜とか言ってたな
実際には何の用事で動けなかったんだろうか?

当時はシズマが使えないから移動出来ないだけかと思ってたが
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 13:35:19 ID:???
>>687
誤訳を恐れずに「豆天王」としてはどうか。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 13:49:53 ID:???
>>689
どっち道、その時になった戴宋が死んだ今
拒む理由がその理由じゃ弱くねーか?
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 14:01:26 ID:???
九大天王の仕事は会議と対十傑集、対怪ロボで
単独作戦だったり待機してることが多いんだろ
でも戴宋死んだからって昇格したら
戴宋がやったことがただのその場しのぎにならね?


それにこれ以上梁山泊から人材取ったら
それはそれで困ると思うが

周通とトラ兄弟しか主力エキスパートがいないんだぞ?
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 14:02:54 ID:???
シャープあたりの支部長じゃ九大天王は駄目なのか
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 14:30:07 ID:???
>>691
貴様、朝日新聞の社説を読んだだろ?w
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 15:10:44 ID:???
>>683
失礼した。
では「敵が来ちゃいました」は許さんということで。

…大作がやらかしそうか。まあ大作なら別にいいや。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 15:15:11 ID:???
>>694
シャープって、元ネタは何のキャラだ?
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 15:19:04 ID:???
>>679
ここでまで18禁三国志ゲームを持ち出さなくても・・・
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 15:23:34 ID:???
上海に大怪球が来るとき、ローマ字で味皇って書いてあったけど、
あの味皇様?
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 15:25:23 ID:???
うーまーいーぞー!  の?
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 16:20:41 ID:???
>>693
北京支部に二人も九大天王を配置しておいて
本拠地に一人も居ないのは異常な状態なんじゃないのか?

普段は最低一人ないし何人か居るもんだと思う
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 16:34:31 ID:???
そういう非常時のための指南役なんだろうな

警備隊弱い
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 16:59:16 ID:???
>>701
そういや、韓信元帥等の三軍師はどこで活動してるんだろう
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 17:29:46 ID:???
>>693
テレポートに飲まれなかった凄腕のエキスパートがいたと想像しましょう
そして、レッドと土鬼を追っていったと


>>703
国際警察機構の本部は別にあるんじゃないの?
梁山泊は単に国際警察機構に協力してるだけで

>>697
シャープはシャネルファイブと誰かが前に書いてたが
だったらスゴイんだけどな
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 17:42:30 ID:???
>>704
(南の)梁山泊=国際警察機構の総本山・最高司令部。


しかし聖アーバーエーなんかに飛ばされちゃって
あのあとどうすんだろうね。
706705:2006/08/26(土) 17:43:40 ID:???
×梁山泊
○梁山箔
すまん。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 18:13:01 ID:???
相手の本拠地を僻地に吹っ飛ばして粉々にしただけでも
あの作戦は大成功だと思う
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 18:16:34 ID:???
ビッグゴールドをどうやってあそこに配置したかだ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 19:44:24 ID:???
>>677うるせーよノリだノリ
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 20:29:50 ID:???
十傑集が大して強く見えない私は変なのかな?
普通にジャイアントロボなら勝てそうな気がする。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 20:47:54 ID:???
まともに戦ったのがアルベルトと


ヒィッツ

だからな
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 21:10:40 ID:???
>683
はげわろた
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 21:56:49 ID:???
>>706
なんだそのたけかんむりは
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 22:57:54 ID:???
>>713
原文ママだろ
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/26(土) 23:51:53 ID:???
しむりゃ!うしりょだゃ!!
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 00:01:30 ID:???
>>703
宇宙にでも出てるんじゃないかと想像
だってほらカナーリの牢獄とかあるみたいだし
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 00:33:23 ID:???
そういやBF団も月面基地なんて持ってたっけね
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 01:18:05 ID:???
713はGR素人か
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 02:01:42 ID:???
素人さんみたいな子ならいいんだけど
ど素人は困るんだよチミ。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 06:17:47 ID:???
>>678
つまり白昼の残月が入る前
誕生編以前の十傑集の幹部は誰だったかと言う事だよね?
見てみたい気もするがヒィッツよりも弱そうだなw
もし出るとしたら史記・三国志・殷周伝説とかから出てほしい
趙高とか劉禅とかキャラが濃い奴がけっこういるし
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 22:18:57 ID:???
D3の超大作ゲーム「ジャアントロボ」でも大作が銃を持ってる事に気付いた。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 23:25:20 ID:???
イが抜けた
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/27(日) 23:43:59 ID:???
風間大作はピストル持ってるよ(・c_・)
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 01:25:15 ID:???
風間大作にはハゲワロタおぼえあり。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 15:12:38 ID:???
ゲームの公式サイトだと間大作だった。
つまり大作は3人いる!!
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 17:29:30 ID:???
漫画の大作君髪硬そう
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 19:05:50 ID:B+d6u5LG
ブラックジャックにジャイアントロボみたいな感じがあるけど
誰か混じってるの?
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 19:11:27 ID:B+d6u5LG
>>678
その時代は10人もいなかったと思うよ
四天王とかだったんじゃない?
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 19:16:00 ID:???
そもそもBF団は何年前に結成されたんだ?
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 19:17:40 ID:B+d6u5LG
>>690
九大天王がいないのをいいことに じゃなかった
北京支部所属の二人は 体操=死亡 長官=セントアーバーエー だし
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 20:44:21 ID:B+d6u5LG
>>720
GRのアニメの頃は殷周伝説は無かったんだよな
殷周伝説の登場人物という名目で封神演義のキャラ使いまくればかなり面白いことになるな

ナタ(ナタク)とか太公望とか見たい
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 20:51:37 ID:u/bnEXM4
池田大作少年
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 21:12:44 ID:???
やめなさいってw
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 21:22:39 ID:???
>>732
そんなお前に腹が立つ
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 21:35:55 ID:???
池田大作少年「ギンマンコ」
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/28(月) 21:41:26 ID:???
そういうこといってるとキンマンコ先生AA貼られるからやめれってーの
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 07:59:57 ID:???
今更GRのDVDをそろえようかと思っているわけだが、DVDBOXとばら売りどっちでそろえるべき?
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 08:47:18 ID:???
DVDBOX
できれば、初回特典版
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 08:56:40 ID:???
ブックレットつきか……探してみます
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 14:03:28 ID:ldjYU0oK
ttp://www.gr-anime.com/

これってどういうこと?
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 14:06:00 ID:???
あんたァ!
遅刻耳にも程があるわよ!
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 14:28:07 ID:???
でもバラ売りのほうだとコメンタリー入ってていいよ〜
という私はどっちも持ってる
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 15:09:16 ID:???
楊志だけは俺のも
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 15:44:26 ID:???
>>742
そんなお前がウラヤマシス(・ω・`)
レンタル落ちのビデオしか持ってねぇや…
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 18:48:38 ID:???
>737>742
俺も両方持っている。

ボール紙だけどな。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 19:07:43 ID:pdN/+zSu
とにかくさ 続編の希望の灯を消さないためにも(特に最近はチャンピオンREDのおかげで
千載一遇のチャンスだし)
バラだろうがBOXだろうが買える新品DVDは買いまくったほうがいいと思うわけよ
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 21:16:05 ID:???
売れる商品だって思ってもらわなくちゃいけないわけだしなあ。
でもマンガは単行本派。あの付録は勘弁…
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 21:38:20 ID:???
果たして単行本は出るのかどうか
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/29(火) 23:29:18 ID:???
怖いこというなよ。
まあ企画ものだから不測の事態でも起きない限り
さすがにそれはないと思うけど…
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 01:24:13 ID:???
不測の事態・・・ああ、雑誌ごと潰れるとか
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 01:35:47 ID:???
月刊なんだし経済負担もないようなもんんだ
買っちまいなよRED
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 01:37:49 ID:???
桜蘭高校ホスト部というアニメでジャイアントロボのパロディがでてきて驚いたが、女性ばかりのはずの実況でロボを知っていた人がいっぱいいてびっくり!
なんだ、結構有名なんだな…
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 01:38:00 ID:???
声優の声付きなら買ってもいいと思う漏れは声ヲタ
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 01:39:02 ID:???
↑751へのレスね
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 04:52:08 ID:???
>>752
GRは女性ファンも多いよ〜。何たって素敵なオヤジキャラが満載だし。
パロディってどんな感じでした?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 06:06:52 ID:???
そもそも桜蘭は男ファン多いと思うぞ
実況スレなんて濃い所に居る連中には特に
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 06:42:35 ID:???
>あまり上手くありませんがカラーもあります。
今川さんの脚本も、テンション高いです。ゼヒおたのしみにしてください!!

楽しみにしていいのか?ホントにいいんだな?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 07:55:09 ID:???
あんまり貼らない方がいいんでない?
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 08:46:02 ID:???
>>755
実写版のバロでしたよ
まあ親父満載なのは同じだが
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 11:16:42 ID:???
>>755
ヤクザが息子に「あ゙」の発音を講釈しているときに
「ま゙」まで出てきてGRのかっこうまでした
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 12:06:16 ID:???
>>755
ヤクザの親子の会話
子「ああ?」(-"-メ)
父「『ああ?』ではない!(「あ゛あ゛」と書かれた紙を指し示しつつ)『あ゛あ゛?』だ!」
子「あ゛あ゛っ?」(`Д´メ)
父(息子のあまりの迫力にちょっとビビりつつ)「よ、よし。…では次だ。」
(と言って「ま゛」と書かれた紙を指し示めす)。
子「?」
父「ま゛!」(と言って突如、ジャイアントロボ化する父。
子「そりゃあナントカロボだろ―――ッ!」

実況で「ジャイアントロボ キタ―――!」「GRキタ―!」というレスが続く事に感動を覚えた夏の夜でした。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 12:11:07 ID:???
>>756
あれは原作がもろ少女漫画なのにアニメだとむしろ男の方が楽しめるという異色作品
しかも実況向きのアニメNo1

>>750
何せクラッシャーの異名は伊達じゃないからなw

ところでその富士原版の内容ってどんなのだったの?
実はすぐ休刊になるとは思ってなかったから買いそびれた
なんかみんなボロ糞言ってるから余計気になるw
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 19:27:59 ID:???
別に富士原が悪いんじゃないんだ・・・
今川がかかわってない時点ですべてが糞に見えてくる・・・
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 19:36:29 ID:???
アミューズに「OVAジャイアントロボの続編作りましょう」と出版社が企画持っていったら
伊達憲星(プロデューサー山木氏の作家名)が「今川抜きならOK」って条件で始まった企画らしいからね。

山木氏と今川氏の確執は、OVA版がDVD化されたときのブックレットに
その一端がかいま見られる。(第七巻ラストの再編集提案のくだり)
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 19:49:30 ID:???
つか、なんだよ
なんだってそんな喧嘩別れみたいになったんだよ?
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 19:51:48 ID:???
やっぱ今川が金使いまくりスキーで納期守れないからじゃね
ユーザーからみりゃ性格破綻だろうとなんだろうとおもしろければいいけど
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 19:56:48 ID:???
つーか今川さんだからこそあれだけ面白く出来たってのがわからんかね?
他の奴に素晴らしきヒィッツカラルドみたいなキャラ生み出せたとは思えん
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 20:00:02 ID:???
残月のマスクとかな
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 20:45:12 ID:???
マスクと言えば、池袋ハンズで赤影マスクが8000円で売っていてびっくりした。何に使うんだろ?
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 20:47:16 ID:???
そりゃおめー、特殊な趣味だろうがよw
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 20:54:39 ID:???
>>767
でも結果は大赤字ですからねーorz
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 21:05:46 ID:Idqkn73D
旧日本軍かっこいいだろ 戦艦大和なんてやつらじゃないとつくれねー


とか言われてもね・・・
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 21:21:30 ID:???
>>763>>764
dクス

まぁ山本氏の言う事もわからんでもないが……
やっぱり今川氏あってのジャイアントロボだよね
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 21:59:43 ID:???
>>771
大赤字になるのが間違いなのだと
割と本気で思う

今度のGRは漫画だし予算面は大丈夫そうだけど、
作画の人が一体どこまで保つかな…
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 22:06:15 ID:???
やらせてもらえないというか
今川氏自身GRはやりたいとはおもってないんじゃないかな。
最終章手前の一番盛り上がるところを
やっってしまったからねぇ。
他のエピソードじゃ、これ以上には盛り上がらないって時点で
意欲が沸かないでしょー。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 22:16:08 ID:???
7巻で燃えない奴はいねえだろうな
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 23:28:30 ID:???
>>775
分かる気がする。完全燃焼でしょ。

次はSFものが見たいなー。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 23:49:47 ID:???
俺は今川ちゃんはGRやりたいと思うけどな。
鉄人映画のサブタイトルに「白昼の残月」とかつけるあたり
まだ未練があると思う。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 23:50:03 ID:???
今川さんって監督だけ?
キャラクターデザインとかオリジナルストーリーとかは書かないの?
そういうのがみたいなー。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/30(水) 23:51:06 ID:Idqkn73D
おまえら
まずはチャンピオンRED見てからそういうこと言え
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 01:16:00 ID:???
漫画版の企画を持ち込んだのは今川。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 01:48:20 ID:???
>>781
今川×戸田コンビは一体誰が思いついたのか気になってたんだが、今川のリクエストだったのか?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 01:56:06 ID:???
どっちにしろ今川様はやっといい相棒を得たわけだ
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 09:43:54 ID:???
脚本今川だから安心できる
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 10:53:56 ID:???
>>779
少なくともGRはキャラは横山オールスターズ、
ストーリーは今川オリジナルな代物なはずだけど…

ところで漫画版よう、
今川本人のカメオ出演はちゃんとあるんだろうなあ?
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 13:49:41 ID:???
脚本今川の漫画真ゲッターはもの凄い問題作だったから不安は感じる
ちゃんと漫画描ける人と組んでたら面白く仕上がったのかもしれんけど
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:23:56 ID:???
そんなのあった?どれ?
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:29:26 ID:???
俺も初耳。検索しても見つからん!教えて。
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:36:42 ID:???
今川のOVAとか、石川の漫画とかごっちゃになってないか
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:43:45 ID:???
アニメのことを「まんが」というおじいちゃんみたいな人なのか!?
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:46:39 ID:???
不安も何も、水田版コミックも今川脚本だったじゃん。
独特のノリもそのままで無理なくまとまっていた。
アニメーターによる作画でコマ割などが少し硬いのと、絵柄自体の好き嫌いを抜きにすれば
タイアップものではわりといい出来だったと思うが。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:47:08 ID:???
786の言う物は存在しない。何か勘違いしてると思われ。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:51:57 ID:1V8yS5qF
>>791
連載雑誌がつぶれてはどうしようも無い
くりかえす
掲載雑誌がつぶれてはどうしようも無い
(歴史に学ぶことは大事なこと と横山先生もおっしゃっていたし)

萌えねーちゃんフィギアをドブに投げ捨ててでも
REDを買ったほうがいい
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:52:16 ID:???
もしかして川越のアニメと勘違いしてるとか?
あれは3話までは今川だから名作。最後まで見たかった。
でも元気が男のままなんだよなあ。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 14:56:23 ID:???
793の最高な空回りっぷり。もしやあの人登場ですか?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 15:00:28 ID:???
だな。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 15:20:23 ID:???
786マダー?
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 15:37:16 ID:???
だれか793を翻訳してくれ
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 15:41:10 ID:???
相手にすんなよ。また本人が見当違いのレスするだろーが。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 16:02:35 ID:???
>>786が言ってるのって巨大早乙女博士対ゲッターロボのアレ?
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 16:58:55 ID:???
いやあったんだよ!
手元にはないんだがスパロボのアンソロ単行本に連載つーか四回くらい載った
早乙女博士が巨大化し下駄でゲッター殴る漫画で確かに脚本今川だった
アニメの焼き回しで月面基地に幽閉されてた竜馬が旧ゲッターを奪取、包帯だらけのみどろって男(魔獣戦線のキャラ)と早乙女に復讐しにいく話で、死んだミチルも巨大化してた
あらすじだけ書くとちょっと面白そうなんだが漫画家さんが合わなかったか力量が足りなかったかで、なんか凄い異様な仕上がりだった
手元になくてup出来ないのがもどかしい
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 17:13:10 ID:???
スーパーロボット大戦トリビュート(α〜α外伝のアンソロ)に乗ってた奴ね。
漫画書いてるのは松本久志
ボンボンでミクロマンやメトロイド書いてた人、今月のマガジンZでリュウケンドーの漫画描いてる。

一応、携帯用のうpろだ紹介してくれればうpできるが。
だが、肝心の対早乙女博士の巻だけない…
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 17:16:09 ID:???
>>790です、ふざけた事書いてすいませんですた

>凄い異様な仕上がりだった

そういうの聞くと欲しくなるなあ・・
しかし出てる数自体があまりないみたいだし
手に入れるのは困難みたいだな。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 17:25:12 ID:???
>>803
ブクオフ行けば全巻揃ってるのは希だけど結構見かけるよ。
探してみると良いかも。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 17:33:09 ID:???
ttp://p.pita.st/?jnw28ifl
ttp://p.pita.st/?znudbebh

とりあえず一巻と三巻のうp
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 17:48:13 ID:???
>>805
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

Produced by @pita


これも孔明の罠か!?
807どうやらうまくいったようですね:2006/08/31(木) 18:27:51 ID:???
PC許可してくれたみたいだぞ
おいらは見れた
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 18:36:07 ID:???
「早乙女博士が巨大化し下駄でゲッター殴る漫画」

ちょwwwwwww
メチャクチャスwwwww
訳ワカラナスwwwww
チョイダジャレスwwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 20:10:01 ID:???
あ、ガイバーもどき漫画ブライオーを描いてた松本さんだ。テラナツカシス
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 21:13:59 ID:???
みんなで補足ありがと
出来が微妙だったんで今度の漫画にも不安があるんだ、つっても期待はしてる
一番の期待はNHKあたりでのアニメ化なんだけど
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 21:37:44 ID:???
そのままの姿で巨大化した早乙女博士が
下駄を両手にはめてゲッターをたこ殴りにしてる絵はどこかで見た覚えがあるな。
あと別の漫画かもしれないけど、
生身の竜馬がへばりついてる状態で
ゲットマシンが月面上だかを飛んでる絵とか。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 22:08:53 ID:???
>>805
絵はこなれてる人だね
今川分が消化不良だったのかな
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 22:13:15 ID:???
ネームの問題じゃないかな?しかしこれ、時期的にOVA干された後の作品?
アニメでも巨大化させるつもりだったのかも。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 22:17:23 ID:???
「そう」って言ってるー!!!!
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:11:36 ID:???
>>813
干されたあと、元の脚本どおりに描いたらという企画の漫画だったような。
(アオリ文句になかったかな?)

OVA真ゲの直前…という位置づけの話だったっけ。
今川脚本どおりにOVAが進めば、
號があの仮面被って「チェェェンジ、ゲッタァァ ゼロォォォォ!」をやってたかもしれん。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:20:52 ID:???
つまりもしかしたら巨大早乙女博士のゲタ乱舞が
OVAでも見れたかもしれなかったと。
その場合、ゲッターの方もGロボみたいに
「なんだかよくわからんが、とにかく良し!」
な作品になってたかもしれないと。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:24:49 ID:???
みてえ!今すぐアニメ化しろ!
アホっぽくて最高!
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:25:17 ID:???
「変態かー!今川!」
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:26:40 ID:???
>>816
味皇が巨大化して大阪城を突き破る「ミスター味っ子」と
同列に語られてたかも知れんな。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:38:33 ID:???
つまりいつもの今川作品であるとの評価に落ち着くと
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:38:35 ID:???
予算があれば鉄人でも敷島が巨大化したりしてたのかなぁ。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:45:55 ID:???
鉄人の中から同スケールの正太郎少年がってのなら
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:47:08 ID:???
それは勘弁して下さい。
話はあのまま、ロボ戦が動きまくる程度でいいよ。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:51:42 ID:???
鉄人は地味だからこそ魅力的であって。
やるならGRに出して好き勝手やって欲しい。
漫画は今川竜作がメインにいるから期待。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:54:21 ID:???
RED連載の交換条件が残月公開を諦めることだったんだね( ・ω・)
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/08/31(木) 23:56:48 ID:???
スタッフがリークしてたけど公開日決まってるらしいよ。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:01:39 ID:???
しかしREDに鉄人キャラがメインでいるのを見ると
やっぱりアニメは消化不良だったんだなあと思う。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:06:02 ID:???
鉄牛以外全員日本人と言う事は日本支部が舞台とか。
と思ったけど村雨弟がフランス所属だったのを思い出した。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:10:47 ID:???
鉄人というとFXな世代な俺
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:16:04 ID:???
俺は子供だった。見てねぇ。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:23:53 ID:???
正太郎の声がテリーマンだった以外何も覚えてない。
寛容な横山先生がブチ切れたのだけ知ってる。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:25:31 ID:???
うちの田舎だとクレしんと同じ日にFXやってたなぁ。
話の長さではクレしんが勝ってる。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:30:00 ID:???
御大がぶち切れたのはFXじゃなくて初代鉄人じゃなかったっけ
なんでもフィルム焼き捨てたとか
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 00:36:00 ID:???
FXであってる。初代に関しては確かに焼き尽くせ発言はしてるが実際にはやってないよ。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:22:38 ID:???
FXでブラックオックスとフランケンのファンになったっちゃ。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:23:43 ID:???
なんでラムちゃんがw
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:26:55 ID:???
あまり覚えてないけど、FXより旧型28号の方が強かった記憶がある。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:33:40 ID:???
>>831
FXで御大が激怒したって本当?
ゴッドマーズでさえ許した御大が?

信じられないな………
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:42:23 ID:???
正太郎をオサーンにした時点でアウツだったらしいぞ
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:42:57 ID:???
本当。
光輝マガジンに載ってる。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 01:50:27 ID:???
ゴッドマーズの事は分らないけど、『鉄人28号』大研究によると

最初の鉄人アニメ:
「ドラマの回転、絵など、いいできだと思わなかった」
(フィルムを破棄してくれと頼んだ件は事実かという問いに対して)
「わからないが、そのくらいの気持ちはあった」
操縦器が悪人の手に渡らないルールになった事への不満もあった模様。

太陽の使者版:
「善玉として鉄人がでてくるので、自分のイメージとは違った」

FX:
「あれは、最低だ。あんなになるとは思わなかった」
「シナリオ・ライターが作ったストーリーで、いやだった」


一応、念のために今川ジャイアントロボ:
「よくできていたと思う。音楽もきれいだった。
テンポがもう少し早ければ、もっといいだろう」
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 02:18:32 ID:???
因みに今川鉄人に関しては。

よく出来てるけどちょっと暗いね。って言ってた。

そして2話放送後他界。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 02:21:13 ID:???
。・゜・(つД⊂)・゜・。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 04:31:01 ID:???
>>841>>842
御大からお褒めの言葉をもらえるとは
今川監督はさすがだね

あと御大の言うとおりジャイアントロボの欠点はテンポが遅いことだよな
だって未だに完結してないしwww
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 05:14:10 ID:???
御大は今川が鉄人を作る事になった時「あの人になら任せられる」とまで言ってくれた。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 06:06:10 ID:???
>>845
そこまで信用されてたのか >今川監督

しかし
>>816みたいに正太郎を巨大化して鉄人と戦わせたり
しなくてホント良かったね

もししてたら信用がた落ちw
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 06:48:16 ID:???
そういや鉄人では太陽爆弾を出して真の力を発揮してたが、
GRにも真の力が隠されてるんだろうか?
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 07:04:47 ID:???
そこらへんの設定はまんまGRで使えるよなあ。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 08:18:54 ID:???
大作の成長とジャイアントロボの活躍さえ無理に描かなければ
いくらでもテンポ早くなるんだがなぁ
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 08:23:31 ID:???
主役なのに!!!!
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 08:56:10 ID:???
ジャイアントロボの主役はオッサン達だろ
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 09:05:35 ID:???
むしろ、
寝てる間に話が進んでこそ真の主役。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 10:39:43 ID:???
太陽爆弾>>>鉄人

なら、ガンタンクみたいなキャタピラに太陽爆弾乗っけて頭にマゼラトップみたいな砲台くっつければ。
見栄えは悪いかもしれないけど誰も近寄ってこない程恐ろしいぞ。爆弾剥き出しだからw
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 17:26:38 ID:???
見栄え悪いつか
巨神兵なんかよりさらに禍々しく分かりやす過ぎな外観wwwwwwwww

オールドファッションな丸っこいロボットの中に隠されてこその太陽爆弾じゃないかw
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 22:53:02 ID:UiAfM29U
十傑集などOVA版GRの食玩発売してくれないかなあ・・・
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 23:14:38 ID:???
>>855
オヤジ達の世界
全7種
・凧で空を飛ぶ幽鬼、カワラザキ
・上半身固定して高速で移動する樊瑞、残月
・GR2にて出撃するセルバンテス
・ヒィッツにトドメを刺すレッド
・怒鬼と血風連
・十常侍
・4話のアルベルトVS戴宋

シークレット
・7話の友情の衝撃波
・フェアリー幽鬼たんこうですか分かりません><
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 23:25:16 ID:???
>>855
俺たちはともかく、世間一般的には絶対あり得んw
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/01(金) 23:32:14 ID:???
御大にはニコポンスキー登場回をぜひ見ていただきたかったなあ……
村雨竜作焼死の回を見た後に焼死ってあんまりだよ。

しかも、夜中まで寝タバコでいたのが原因だなんて
鉄人を夕方放送していれば……って思ってしまう。
けれど、最後に見たのが自分のアニメ化ってのはよかったのかな。

ちなみに横山御大はアニメで自分の作品を変更させられるのには
なれてるというか諦めがあって、
面白ければ認めるという部分がある。
だから、昔の鉄人は許さないし、ゴッドマーズもがっかりだけど
今川GRは許した。

きっと十傑集のマスクザレッドとか笑いながら見てたんだろうな。
御大の不幸は周りだね。レッドシャドウとか糞映画で
版権主張してGRの続編やらゲームやら邪魔したトコとか
トラウママガジンで今川抜きにしろとかいった人とか
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 00:44:10 ID:???
大人の事情はGRだけのことじゃないしなあ。
本当は光プロの段階できっちりその辺の権利を
管理できていればいいんだろうけど。

他メディアでのお粗末な展開に原作者激怒、
最近は「Vフォー・ヴェンデッタ」で目にしてしまった。
もし原作が絶版になっていたら映像化権も含めた全ての権利は
作者の手元に戻ってたはずだったって話…情けなくて泣けてくる…
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 00:46:20 ID:???
ゲ ド 戦 記
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 00:59:52 ID:???
ビートルズの人が曲の版権買ってもうけるとウハウハだよと
マイケルジャクソンに教えたらマイケルがビートルズの曲の版権買ってうはうはしたんで
絶交したみたいな話をマイケル関係のニューススレで見た事あるなあ
自分の手元に版権無いって大変だねえ
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 01:05:14 ID:???
御大は光プロ関係者と一緒に6巻見て
赤影登場のシーンで拍手が起きたという話を、なにかで聞いたような
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 01:09:13 ID:???
ノ□‐□し
  <
   ^    拍手じゃないわい。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 02:09:14 ID:???
>>859
あれもそういう経緯があったのか…
アメコミ映画は大体今川監督以外の横光作品みたいな目にあってるな
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 02:43:19 ID:???
>>862
その後、続けてヒィッツ登場だからな。
6巻は見所満載すぎ。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 08:52:06 ID:???
光プロというか、奥さまは今川GRにかなり立腹されていた
『赤影や水滸伝の版権まで渡したつもりはないのにねえ』
と、とある企画の相談にいったときぼやいておられたわ
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 09:11:28 ID:???
ま、男のロマンってのは理解出来ないもんだろな
旦那さん本人にはその辺は充分に通じてただろうに
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 09:52:45 ID:???
ロマンがない女だなあ奥さん
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 10:56:17 ID:???
ロマンが無くて不満がある奥さん。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 10:56:28 ID:???
だいたい水滸伝の版権は中国の昔の物書きじゃないのか
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 11:06:41 ID:???
だんだんディズニーみたいになってきたな。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 11:09:08 ID:???
悲しいことに光プロ自体もそっち方面に進むそうだぞ。
来年から息子が社長になって体制がガラリと変わるみたい。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 11:20:43 ID:???
>>864
大手出版社の代々の作家さんに描き継がれているキャラなら
まだ多くのアレンジの中の一つだと思える分、傷も浅い。
Vの原作者さんは気合い入ったオリジナル作品ばかりが狙いうちorz

加えてVは完璧に原作を再現したフランク・ミラーの「シン・シティ」の
後発のため、悲哀もまた格別。原作通りは不可能じゃないはずだったのに。

一方、あれが映画も今川演出だったらと考えてみるテスト。
「そう」を連呼する仮面怪人V、霧深いロンドンで鉄人京都編なムードの中
クラシックと共に懐メロが響けばフィンチのおっさん大回転。全裸で。
そうこなくっちゃと思うと同時にホントにやられるとちょっと困る、
そんな今川節。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 12:08:03 ID:???
今川が光プロに就職して、光プロ主導でGロボを作れば良いでわないか。
横山マンガの販促アニメだとかなんとか上手いこと言って役員を騙せ!
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 14:15:46 ID:???
なるほど。それでそこへ俺が就職すれば良い訳だな。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 16:15:07 ID:???
お盆休みに帰省中地元のレンタル屋にFXがあったけど、あんなもんレンタルで出てたのか。
懐かしいから借りた。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:08:47 ID:N3uwKrdW
>>828
村雨「フランス支部は何をやってたんだ!?」
不乱拳「パリ支部じゃないの?」
村雨「うるせー」
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:13:29 ID:N3uwKrdW
>>857
一般的なヲタクには萌えが無いと駄目らしい
一般的なヲタクと言う時点で日本語としておかしいと思うのだが

ヲタ中のヲタには還って生きづらい現状
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:16:24 ID:N3uwKrdW
>>861
生活に困った富野御大が100万でガンダムの権利をバンダイかサンライズに売ったんだっけ?

種で 原作富野と字幕が出るのはある意味拷問
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:22:19 ID:N3uwKrdW
>>874
だから昔から
誰か潮出版社をだまして・・・否 説得してこいって言ってるだろ
(潮出版の横山漫画のキャラ出まくりのGRの続編を作れば 漫画が売れまくりですよ と)

どうやら工作員の一人が大活躍してくれたおかげで
鉄人原作完全版は発売されました
(孔明「そうだこれでいい 全ては私の思う通り 我らビッグファイアのために!」)
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:35:55 ID:???
うぜえ
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:36:14 ID:???
近所の本屋で完全版鉄人を入荷しなくなった・・・
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 17:57:14 ID:???
そうか・・光プロにみんなで入ってBF団化すればよいのだな・・
よし、俺は、潮に入って、国警化させる。共存共栄、善い競合関係じゃ

むはははは、
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 19:53:06 ID:???
我らの、光プロのために!
・・・とか毎朝やってたりして。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 20:07:14 ID:???
御大は離婚してるってどっかで聞いたけど違ったのか。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 21:19:56 ID:???
>885
離婚したからこそもらうもんはもらうんだろ。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 21:52:31 ID:???
そんなだから離婚したんだろうな




史記の呂后の元ネタだったりしてw
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 21:55:54 ID:???
ウィーッス
テツジンノゲームカッテキタゾ
   ∧_∧∩
  (´∀`*//
⊂二    /
`|  )  /
GR/   ̄)
  ( <⌒<<
  >/
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 22:02:50 ID:???
γ⌒⌒ヽ                   GR
|#ハλヽ         ガッ 人 ∧_∧ ∩
リ -д゚ )つ     −=≡< ・>( ´∀`)//
                 V
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 22:09:02 ID:???
クソワラタ。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 22:20:09 ID:???
伝説の糞ゲー買って来てるじゃねーか!!!
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/02(土) 22:47:04 ID:???
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 02:24:57 ID:???
横山御大はむしろGロボに関しては
もっとやっちゃえって感じだったらしいからね。
(もっと版権キャラだしまくっちゃえっていう)

手塚、藤子、石の森、宮崎と周りがなあ…
藤子不二雄はオバQの単行本が出せないし
(石の森が書いてたキャラとの版権問題が石の森の家族と
 発生して揉めるから……という噂が昔からある)
本当に周りが邪魔するな。作品って
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 02:55:17 ID:???
創作魂を持った偉人達の作品も、死後に版権だけ手に入れた凡人達にボロボロにされていくのが悲しいな
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 04:21:57 ID:???
そういう意味じゃ手塚が一番可哀相な気がす。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 07:58:36 ID:???
月曜にやってるブラックジャックが知らない間に21って名前がついてたけど
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 12:10:11 ID:???
>>895
ある意味、奴が先鞭をつけてしまったのが全てのはじまりだからなあ。

お禿様がアトムの演出を手掛けてる頃にはもう既にノイローゼ
状態だったそうだが、その弟子がGRの監督として横山御大の
信頼を得ることになるとは、世の中面白いもの。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 12:12:13 ID:???
お禿様のアニメってガンダム1以外面白くないじゃん・・・。
ザブングルはちょっと面白いけど。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 12:47:10 ID:???
>>898
ちょっと待て!イデを忘れるとは何事か!!
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 12:55:26 ID:???
ダンバインもいいよ
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 12:57:14 ID:???
ダンバインは今川タンも参加しているお
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 13:06:45 ID:???
禿信者の俺に喧嘩を売ってる人は誰ですか?
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 13:32:41 ID:???
もし禿がGRの監督だったら
レッドは誰がやってたかな
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 14:04:09 ID:???
子安か白鳥?

それかやっぱり市川とか?シャアやる予定だったし。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 14:14:13 ID:???
禿だったらもう市川さんは使わないと思う
シャーキンやった後だから
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 14:47:45 ID:???
子安か青羽。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:09:01 ID:???
TARAKO
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:09:46 ID:???
禿にGRみたいなの作れるわけねーし。
G癌を今川にやらしたくらいだからな。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:16:35 ID:???
千葉一伸あたりじゃね
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:17:15 ID:???
もしもの話なのに。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:28:15 ID:???
禿神様にはキンゲがある。あれはあれでよいものだ。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:29:02 ID:???
青羽ならいけそう。つか聞きたい。市川にあった魅力は全て失せるが。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:37:54 ID:???
禿は原作付きなんてトリトンしかやった事ないんじゃね
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 15:39:27 ID:???
で?
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 16:30:07 ID:???
禿様のなかで一番面白かったのは俺はダンバインだな
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 16:53:32 ID:???
俺はヒゲ!!
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 17:14:23 ID:???
実は禿信者なのでどれでも好きだ。
勿論今川タンも大好きだがな!!
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 17:28:19 ID:???
さすがお禿げ様の存在感だな。
他の話題が吹っ飛ぶ。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 17:31:08 ID:???
ぬはははははははは まだ分からぬか
おぬしは既にわが術中の云々。

って言わない方が敵にばれないし、一斉にとっても有利なんじゃないの?
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 17:33:08 ID:???
それをいったらおしマイケル
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 17:50:01 ID:???
シズマイケル♪
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 18:56:31 ID:???
バーテンダーに禿がモデルのキャラがいるか楽しみだ
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 19:24:33 ID:???
こんなおまんこなめられるかおまえ!!とか騒いでる客役か
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/03(日) 19:44:03 ID:???
孔明「こやつめ、キャラを作っておるわい。ははは。」
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 01:56:04 ID:???
>>919
言うだけで実は何もしてない時もたまにある
相手の疑心暗鬼による自滅を狙う後々への布石
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 23:38:55 ID:sK6JyE1U
>>922
東方師匠(とバカ弟子ドモン)
静かな長官(とうっかり部下誤先生)
他に何かいたっけ?
( )内は富野禿に対しての今川が元ネタ
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 23:41:12 ID:???
ビッグファイア博士(と敷島)
味皇(と陽一)
を忘れるな!

七ナナは知らん。禿モデルのキャラいるのか?
928ツッコミ歓迎:2006/09/04(月) 23:42:45 ID:???
鉄人10巻読んだんだけど
何でオックスと鉄人の最強コンビを持ってるのに
陸海空自衛隊に四方から一斉集中攻撃やられたくらいで負けるんだよ

この作者は何も知らないんだな
中国の覇王項羽とかすごいんだぜ
司馬遼の項羽と劉邦とか 本宮ひろ志の赤龍王くらい読んでから漫画描けよ
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/04(月) 23:44:30 ID:sK6JyE1U
>>927
忘れてた〜www


あのハゲ博士の キングゲイナーくらいの壊れっプリと
それに共感してるMAD敷島の狂いっプリが最高だったなw
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 01:10:40 ID:???
つーか富野は

・Gガンダムを今川にやらせるさいに
 ロボットプロレスにしろと言った
・実はGガンのコンテを何話か偽名で書いている

この師匠にしてこの弟子ありというか
根っこは共通してるんじゃないかとキンゲ見て思った。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 01:25:41 ID:???
キンゲは本当に今川の師匠って雰囲気だったな。
でもGガンのお禿様絵コンテって何話なんだろうな?
未だに分らないんだけど…ただの噂なのかな…?
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 01:51:35 ID:7Rbw8f2J
オフィシャルの予告って何なの?
今初めて見たんだけど
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 02:03:02 ID:s4nMKw3R
>>932
俺も見たがやはり意味が分からん
セルバンテスらしき人物が出てたがドミノ作戦か?
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 06:41:42 ID:???
禿のGガンコンテは本人がインタビュー本で
言ってたから噂ではないよ
ただ偽名だからわからん
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 11:19:23 ID:???
禿がビックファイアなのは性格といい雰囲気といいやり過ぎと思った。
最後の叫びは今川の本音でもあるんだろうな。

禿と言えばブレンで仮面被った謎の人物が
スノボしながらやってくるシーンにクソワラタ。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 12:04:42 ID:???
>>933
え、マジ?どこにセルバンテス出てた?
自分もオフィシャル見たけどわからんかった
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 12:56:02 ID:???
多分話が噛み合ってない。
アニメ公式サイトと漫画予告とごっちゃになってる。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 13:13:06 ID:???
アニメ公式で確認できるもの

●2007年始動
●ピラミッド型の格納庫が割れてGR登場
●沖縄←????

最後の沖縄がわからん。実写版では南洋の孤島がBF団の秘密基地で
そこでGRを作っていたのにかぶせたのかね?
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 14:42:56 ID:???
その他にも意味がわからないのをみつけたぞ

パンナム(今はない航空会社。2001年宇宙の旅にはロケットも飛ばしてる会社として出ていた)のマーク
というかエウレカセブンに出てきたゲッコーステイトのマークみたいな
水色横長楕円に白ラインの、デザイン化された地球印っぽいやつ。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 16:16:36 ID:???
沖縄と言えばアイヌ・沖縄秘宝編か?
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 16:50:12 ID:???
GRのアニメ新作は今川じゃない罠
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 18:08:07 ID:???
もう映像化できないなら今川の頭の中の構想を教えてほしい
墓場までもっていくのは勘弁


943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 18:22:18 ID:???
絵コンテでも小説でも形式はなんでもいい、Gロボが欲しい
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 18:36:55 ID:???
山木が実質自分で監督やるGRなんだろうな。
止めといた方がいいと思うが叩かれないとわからないかもね〜
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 20:03:51 ID:???
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 21:19:55 ID:???
>944
山木は無関係。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 21:41:25 ID:???
じゃあこのGロボの売りはどこに行ってしまうんだろう
音楽面は山木趣味だったんでしょ?
オペラ抜きのGRなんてつまらないよ…
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 21:43:43 ID:???
そもそもOVAとは何もかもが違う。
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:08:15 ID:???
>>948
わしは納得いかんのだ!
貴様との決着がこんなもので良い筈があるまい!!!
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:12:15 ID:VcbPfsxD
>>930
Zガン制作中に 今川が勝手にコンテに手を加えたのが富野禿にバレて
このバカ弟子が〜! 顔も見たくない! 貴様には二度とガンダムには触れさせん!
とか叫んだらしいが

ジャイアントロボ制作中で糞忙しい人にガンダム新作をやらせようとしたのはどこのどいつ?
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:17:23 ID:VcbPfsxD
>>942-943
てめえらはチャンピオンRED買ってからそういうこと言え

>>941
今川の新作アニメはバーテンダーな罠
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:19:18 ID:VcbPfsxD
次スレあたりから
スレ題に 今川版 とかつけないと
アニメ板の新ジャイアントロボのスレと重複になってしまうな
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:25:09 ID:VcbPfsxD
放送局とか決まってるの?

http://gr-anime.com/
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:34:25 ID:???
何?地上波放送すんのか
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:36:44 ID:???
市川さんが出るなら絶対見るぞ!
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 22:51:24 ID:???
>>950
嘘か真か、殴ってたという説も見たぞ、それ
きっとお禿様にはそれが一面嬉しい所もあったんじゃないかな
味っ子の監督にも推薦してたんだし
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 23:21:54 ID:???
>>950
禿は今で言うツンデレだからそれは愛情表現の一種だ
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/05(火) 23:47:59 ID:???
>>947
今回のアニメ化は今川版GRとは全然違うもんでしょ。
原作版に近いアニメ化で横山大戦らしさは皆無だろうし。

>>957
禿はデレ部分を対象の相手はもちろん他の人にも見せなさそうだけどw
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 00:10:27 ID:???
>禿はデレ部分を対象の相手はもちろん他の人にも見せなさそうだけどw

ぐはぁぁぁっ!
萌える!萌えるーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
960sage:2006/09/06(水) 00:18:07 ID:/fXNnU6M
>>938
>>933だけどあれGRか
顔の線でセルバンテスかと思った・・・
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 00:57:19 ID:???
>>958
「この」は今川Gロボの事だと思いねえ
音楽&大作趣味なところは山木Pの仕事な一面もあるらしいし、
その山木Pも今川監督も無関係なGロボに何の魅力があるのか、
という話さね
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 00:58:16 ID:???
ハゲ師匠「流派!東方(サンライズ)腐敗は」
バカ弟子「王者の風よ」
ハゲ師匠「全新」
バカ弟子「系列」
ハゲ師匠「天破侠乱」
ハゲ師匠「見よ!東方(サンライズ)も赤く萌えている」
(種なんか作るから)
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 01:04:07 ID:???

/ '''' ―- 、\
| _   l
    ⊥   ヽ    |
   /   ヽ    ̄ >、   へ.|
 / {   l    /    \     . へ.」
/:::::八     、l    o l、_/_}/:::l |::::}、
:::::::::|  ゝ _    ` ‐---‐┘: l | :::::l |:::/l:\
:::::::::|. |  |   、   : : : : : l ト、:_:l__l/:::|:::::::\
:::::::::|  '  |    \/  : : l |   / :::::|:::::::::::::\
:::::::::|  '  |    // \   ` 、|_厶 ::::::|::::::::::::::::::
:::::::::|, ― 、 |    /‐‐ 、  ̄ ̄/  /!::::::::::::::::::::::::::::::
::::/__: : {__>、.  〈__}__ / / |::::::::::::::::::::::::::::::
:/ {、___}: : : : :ヽ   /l   |::::::::::::::::::::::::::::::
「流派!東方(サンライズ)腐敗は」
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 01:05:27 ID:???
    く ヽ、
_.. -―――- >、\ \
    /     `ヽ、 ヽ
  /  /  ̄ "'''' ‐- .._,..、-、  _}
 /   7 く二ニ-..__,    V´
 |    |/ V TヒT リ=rく二7
 V'⌒ヽ!  ゝ.二二ノ  lヒ;リ }T
  {   |、___lノ
  ト .. /  ,  /  7
  | /‐:、    | -‐‐‐‐- | |
  |/  |  ̄   /
  /   `ヽ、  }
 /ト、     ` ‐- ..,, ___ /
/l  `ヽ、 _.../
  ヽ   `ヽ、  _  /|、


「王者の風よ!」
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 01:30:36 ID:???
 ノ(否)し  手伝ってやろうか?
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 01:41:36 ID:???
次スレのテンプレに
小中版GR:詳細未定
http://gr-anime.com/
って入れておこうぜ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 02:59:44 ID:???
久しぶりにワロタスwwwwwwwwwww

>>965よ、
>>963-964
わざとだと思うぞw
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 04:00:54 ID:???
アニメの新GRがどこまで勘違いしてるか楽しみだ
みんな今川の横山大戦がみたいんであって
原作やるならマーズとか
ちゃんと作ってからにしれ
マズーやバビるやつじゃなく

今川以外ろくなアニメがないな横山作品
OVAのマーズくらいかマシなのは
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 04:43:38 ID:???
いえ新アニメジャイアントロボは大作マンセーの草迦アニmうわっなんだお前ら…何するやめっ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 15:11:39 ID:???
六神合体ゴッドマーズって、当時やおい人気が相当あったって聞いてるけど、実際どれくらいの人気だったの?
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 15:36:22 ID:???
今で言う種。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 15:56:13 ID:???
マーグの異常人気を受けて、
劇場版「十七歳の伝説」が作られたぐらい。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/06(水) 16:48:56 ID:???
マーズ文庫版の解説で脚本家が自画自賛するくらい。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい
映画のエンドテロップに署名した腐女子のリストがズラッと出てくるよ