【CGも和製も】ビーストウォーズスレ 2【仲良く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライノックス
ビーストウォーズ、セカンド、ネオ、メタルス、リターンズについて語るスレなんダナ!

関連スレ
【宇宙を】トランスフォーマー総合18【一つに!】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1134896563/

トランスフォーマー復刻専用スレPart15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1133553262/
※玩具・ビーストウォーズリボーンは2006年2月発売予定
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 11:26:37 ID:???
この後は、第520回紅白歌合戦!
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 11:41:53 ID:???
曲目はスレ住人による>>1乙からです
どうぞ〜
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 11:51:58 ID:???
ぶ〜ん
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 12:42:38 ID:FkWJOsau
>>1おつ
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 13:14:18 ID:???
>>1
ご苦労、サイのダンナ。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 13:25:17 ID:???
やっぱおもしれーな
トランスフォーマーシリーズ最高傑作だな
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 13:45:11 ID:???
ライノックス大暴れ!の
ダイノボットとスコルポスの戦闘ワロス

お母さんにサソリ気持ち悪いって嫌われてるんだぞって
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 16:32:24 ID:???
前スレ

【フルCG・初代】ビーストウォーズスレ(┐´∧`)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103475573/
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 12:57:09 ID:???
>1乙だ、エーイッ
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:02:17 ID:???
前スレ、1000取り損ねた・・・
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:04:28 ID:???
わしが、取りました。ごめん。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:07:09 ID:???
前スレ999のパスワードって何?
当てはまらないんだが
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:09:09 ID:???
タイプミスしてた・・・orz
なれないことするもんじゃないな
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:10:35 ID:???
>>14
thx!
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:18:48 ID:???
>>14
サンクス、笑わしてもらった
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:56:36 ID:???
>>14
サンクス!!地方放送じゃ見れなかったんですごくうれしい。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 22:07:06 ID:???
トランスミュータントの回は、藤原ケイジの死亡に続く悲劇話
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 22:53:34 ID:???
>>14
激しく感謝。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 22:55:00 ID:Pdu8C1n2
>>14
GJ
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 22:59:50 ID:tfn10EuU
和製はセカンドのOPが好きだ
Cyber Nation Network GJ
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 23:35:41 ID:???
>>21
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
CNNは俺も好きだ
CNNのボーカルがSister MAYOと知ったのはつい最近だけど・・・
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 23:43:54 ID:???
和製の話になると、とりあえずセカンドのOPで落ち着くんだよな
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 00:10:18 ID:???
>>11
既に消えてる・・・
再うpを頼む。
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 00:16:32 ID:???
やっぱり無印が1番!!
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 00:21:41 ID:???
CGのドライな感じでおふざけするギャップが(・∀・)イイ!
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 00:58:12 ID:???
和製で言うことがあるとするならなんで二回もウサギモチーフにしながらどっちも男なのかということだ!
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 02:20:18 ID:???
ライオジュニアで「ショタもありかな」と思うようになった。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 02:32:19 ID:???
無印DVD-BOX買い損ねた。どこも売ってないね
再販して欲ス
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 08:08:41 ID:???
>>29
つ「たのみこむ」
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 09:35:55 ID:???
ライオジュニアの中の人は12人の妹の一人だな!
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 18:04:25 ID:???
ライオジュニアはダイオージャの真似みたいだ
(そこまで似てない)
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 18:12:44 ID:???
トランスフォーマーにとってエネルゴンって結局何なの?
エネルギー源みたいだけど、20話では汚染されたとか言ってるし…
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 19:04:34 ID:???
純度の高い天然のエネルゴンはロボット体にとって有害。
(ビーストモードをスキャンしたのも大気中のエネルゴンから身を守るため)
でもまあうまく精製すれば色々と使えておいしいのでデストロンもサイバトロンも探している。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 19:12:33 ID:???
gyaoは12月31日からメタルスをやるんだな
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 20:01:15 ID:???
>>34
分かりやすい説明サンクス
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 20:27:38 ID:???
>>35
メタルスで年明けだな
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 20:54:48 ID:???
その内映画版の二作やってほしいなあ
代わりに総集編ぽいのになった回のやつね
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 23:30:34 ID:???
しかし有機物(タランスがネズミ、ライノックスが豆等)喰ったりしてるけど・・・
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 14:31:03 ID:???
「それは僕らがビーストだから」
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 17:29:12 ID:???
「犠牲者はダイノボットだけで沢山だからな」

タイガトロン (´Д⊂グスン
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 17:59:42 ID:???
今日のビーストウォーズで泣いた
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 18:06:43 ID:???
むしろ見損ねて泣いた。
GyaOで無印を見ていた訳ですが・・・・。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 18:18:08 ID:???
コンボイはタイガトロンとエアラザーが死んでいるなんて露にも思ってないんだな、と思った。
本当に楽天的な司令官。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 18:33:43 ID:???
コンボイ「援護しろ!コンボイジェットオン!」 →撃ち落とされる
チータス「早いよ!!」

の流れにワロタ。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 19:12:19 ID:???
BW以外見たことなかったけど2010ワロタ
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 19:24:54 ID:???
最終話のオープニングテラワロス
ウォーウォー争いはストップイットストップイットストップイット・・・
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 20:34:41 ID:???
>>41
「犠牲者はダイノボットだけで沢山だからな」の言い方があまりにそっけなかった。
コンボイ、もうちょっと悲しそうにしてよ。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 20:43:49 ID:???
子安にギャグ以外を求めるな
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 21:15:58 ID:???
ゴツンコ!
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 21:27:16 ID:???
ちがうちがう
ごっっつんこー
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 23:47:15 ID:???
無印とメタルスのDVDBOX買ったよ!!!
劇場版はアマゾンからの発送待ち。

やべぇ!マヂおもしれ〜!!
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 00:26:11 ID:???
リターンズのDVDを中古で売ったら9000円にしかならなかった、参ったねどうも。

>>44
そんなこたないだろ「タイガーファルコン消滅」って聞いて愕然としてたじゃにあいか。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 00:33:11 ID:???
>>52
どこで?
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 00:45:30 ID:???
>>52
いいな。どこも売ってNeeee
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 00:57:31 ID:???
無印のビデオをワゴンセールでそろえた俺は勝ち組、13巻全部で1800円。
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 01:29:00 ID:???
ビデオじゃダメなんだ。DVDがいいんだ
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 01:46:59 ID:???
http://store.nttx.co.jp/

オレ>>52だけどここのサイトでメタルスなら買えるよ。
無印はなし。劇場版はメーカーが再販未定らしく買えなかった。
ちなみに無印は秋葉原3時間歩き回って新品探した。
多分ググればまだ在庫持っているサイトあるかもよ!
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 02:01:12 ID:???
>>53
いやいや、7話の「彼らのスパークは生きている。必ずまた会えるさ」のこと。
がっくりするチータスとは対照的だったじゃないか。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 11:45:18 ID:???
なんで復刻はラットルだけメタルスなんだ
空気嫁よ蓮
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 12:19:33 ID:???
>>60
デラックスサイズで統一&金型がもうダメぽらしい
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 16:07:17 ID:???
落ち込んでも引きずらないのがTFのいいところさね

…ほんとコンボイの名を持つ奴はどいつもこいつも豪快お人好し馬鹿でふんまにもう
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 17:35:22 ID:???
じゃあ新規で生ラットルだな
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 18:12:57 ID:???
復刻の情報ってどこにあるの?
コンボイとメガトロンしか見つからない
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:07:18 ID:???
あの怪獣映画にあたちが出てたっすよ うひゃひゃひゃ 瞬殺だったすけどね
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:10:36 ID:ac5qYDQh
新規でラットル.ライノックス.ダイノボット.チータス.タイガトロン.エアラザーを10周年ゴリラと並べて調度いい身長差で出してほしいなぁ
↑にあげたやつらはToyが全然似てないし
特にダイノボット.ライノックス.タイガトロンね
ライノックスは顔しか似てないし、タイガトロンはチータスのリカラーだし(´・ω・`)
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:17:01 ID:???
>>65
スコルポスも出てたな(違
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:18:16 ID:???
主役はこの俺様だぁ〜 カァーッペッ
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:42:30 ID:???
檜山さんはカニで飛田さんはサソリか
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:49:22 ID:???
>>69
ってことは、カニは勇者王?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 20:52:50 ID:???
>>70
おうよ
狼鷲はマイクの中の人だっゼ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 21:26:26 ID:???
ニューヨークで暴れたザンスよ〜
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 21:38:32 ID:???
デストロンの同窓会か
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 00:07:22 ID:???
ギガトロンとか使えばビーストでファイナルウォーズのメンバー揃えられるのかもしかして
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 00:12:44 ID:???
ヘドラが・・・
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 00:18:57 ID:???
忘れてた
ドロドロしたTF、いないかぁ・・・
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 12:50:13 ID:???
メタルスきた!!!!!!!!!!!!!!!おしっこちびった!
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 14:28:53 ID:???
パワードコンボイになる過程はなんなんでしょうね・・・
なにかデビルマンになった不動明というか・・・
メガちゃんにキャラがつりあわんとかツッこみをいれられてたが
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 16:44:16 ID:???
タランス復活のシーンがエロイ
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 17:02:07 ID:???
スコルポスとテラザウラーがほんとにあっけなく消えてったな。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 17:28:44 ID:???
>80
小学生の頃なんで消えたんだ!ってずーっと思っていたが
ギャオで久々に見てやっと理解できた
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 18:26:06 ID:leCtExUB
ヴォック(エイリアン)て初代とメタルスじゃキャラ違うよな
初代じゃ頭良さそうなしゃべり方なのに
メタルスだと
「やっちゃう?」
「やっちゃおうか」
「そうだねー」
「あはははー」
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 19:51:25 ID:???
>>81
あなたはどういう解釈ですか?
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:03:36 ID:???
お買い物モードワロス
メタルスも復刻しないかな
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:26:44 ID:???
メタルスって放送時は「テレビを見る時は部屋を明るくして〜」ってテロップが毎回違ってたよね?
あれ声優の手書きだったのかな?

メタルス1話の「ヘアッヘアッヘアッ…」ワロタ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:40:08 ID:???
>82
軽い感じの喋り方じゃないと怖いからかも
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:43:54 ID:???
エウレカセブンはメタルコンボイのパクリ
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:44:18 ID:???
>>85
どの部分?
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:52:12 ID:???
>>88
ライノックスの夢の中で、コンボイがスパークから飛び去る部分

メタルスメガトロン格好良いけど、玩具はジャイロの部分が軸稼動しなかったり尻尾が取れやすかったり
今一歩な出来だったなぁ
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 20:53:05 ID:???
>>89
サンクス。見てみる。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 22:23:56 ID:???
OPにタイガトロンは居るのにエアラザーはいないのな
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 00:17:57 ID:???
donutでgyao見れなくなったんだけど、原因何が考えられる?
IEでは普通に見られる。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 00:22:35 ID:???
クッキー食べさせてる?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 00:49:25 ID:???
メタルス見て年越しました。さびしー
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 01:19:52 ID:???
メタルスボディに変わったラットルたちに普通に
クウォンタムサージで体が変わった
とか言っていたが、TFにとってクウォンタムサージってのは一般的なものなの?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 01:43:51 ID:???
あまり一般的ではないらしい

>クウォンタムサージ の検索結果のうち 日本語のページ 約 6 件
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 01:52:12 ID:???
クウォンタムサージ の検索結果 約 6 件
クオンタムサージ の検索結果 約 17 件

クォンタムサージ の検索結果 約 83 件
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 06:43:37 ID:???
ギャオの配信話数は岐阜放送で見たところまでしかやってなかった
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 07:05:08 ID:???
カニじゃい!の話は何度見ても泣ける…

あと、初期のTFシリーズあまりわからないけど
GYAOのこの間やってた映画でジャガーは予習済み。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 10:40:58 ID:???
OPってこんなカッコよかったっけ?
流石神影山だ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 15:24:42 ID:???
>>95
一般的な言葉で言えば
quantum(量子)のsurge(大波)って事でしょう。
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 15:49:29 ID:???
現実世界において一般的だとかじゃなくて
TF世界においてのことじゃないか?
アレで体が変わった事を誰もが普通に納得していたようだけど・・・
よくあることなのかねぇ?
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 18:17:55 ID:???
>>102
それを判ってて「クウォンタム」がネタにされてんだよ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 20:28:31 ID:???
今GyaOでダイノボット戦死の話とトランスミューテートの話を見て切なくなった
何も二話続けてあんな重たい話にしなくても・・・
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 20:32:02 ID:???
>>104
本当はその間に一話あるんだけどね
ダイノボットがいなかったら、我々は道具を使えなかったのかもしれない。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 21:33:25 ID:???
サイバトロンのコンピューターってテラザウラーの人だったのか、すげえ全然わかんなかった
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 21:34:26 ID:???
カミーユ
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 21:39:20 ID:???
>>105
いや、ダイノボット戦死の話とミューちゃんの話は連続。
抜けてるのはその前、ランページ登場の話ね。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 22:23:44 ID:???
ジャガーだけはやっぱ”トランスフォーム”なんだね
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 22:32:16 ID:???
あのさ、メタルスの最終回でランページがモノマネをパスしてたけど、なんで勇者王やらなかったのかな?
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 22:39:30 ID:???
今時カセットテープだにゃw
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 23:18:08 ID:???
gyaoのTDKのDVDのCMの『娘のバレー…』ってセリフの人はワスピーターの人かな??
微妙に似てるような似てないような妙にきになる
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 01:25:32 ID:???
メタルス見たんだが、第6話放送のの次回予告見て泣けてきた…。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 12:27:39 ID:???
エアラザーを日本語版では男にしたのはやっぱ失敗だな
タイガトロンとエアラザーがホモにしか見えなくて気持ち悪い
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 13:12:02 ID:/6fGg3E0
>>114
やっぱりなー・・・。無印最終回のスコルポスの告白はギャグになってたんだけどエアラザーはギャグがあまり無いカッコ良いキャラだっただけにホモになったのは衝撃。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 13:39:12 ID:???
ボンボン漫画だとエアラザーはちゃんと女だったんだよな
玩具がもっと女っぽかったらこういう無理矢理な事もおこらなかったんだろうけど
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 13:51:10 ID:???
TFって生殖で増えるの?
増えないんだったら男とか女とか関係なくね?
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 14:15:59 ID:ngS0CoKk
>>108
なんでGyaoはランページの話が抜けてるんだろ
Gyaoが初見の人はいつの間にかデストロンにいて訳わかんないと思うんだけど
日本語版には元々その話無いんだっけ?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 14:26:00 ID:???
映画版として公開したので、テレビ放送では無いことになってる
じゃないっけ
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 15:12:19 ID:peuQKj8Y
ランページ初登場の回と猿人の回がハショられたかわりに
日本独自の話「リミックス・バナナはどこ?」「リミックス・バナナを忘れた!」
を放送したんだが最終回があれじゃな…
チータスの「コンバンワ。トヨトミヒデヨシデース」は笑えた
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 15:17:40 ID:???
実質の最終回は一つ前なんだからオマケ、ビデオの特典映像ぐらいにとらえればいいのに
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 16:25:02 ID:???
メタルス最終回の
ハチ「壮大なSF設定はどこいったんだブーン」
ダー「こんな時間にそんな小難しい事やって誰が喜ぶ!」
は日本語スタッフの本音だったんだろうな
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 16:50:46 ID:b0f8QUYx
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 16:54:31 ID:???
スタッフの自己満足な裏設定ばかりの他のアニメへのイヤミだと思ってた
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 16:55:38 ID:CtAnolPp
このアニメの声優ってアドリブ?
すっげぇうまいよなあ
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 17:00:56 ID:???
>>124
LDのライナーノーツ読めばわかるけど(ググればすぐ出てくる)
>>122が正しいらしい。もっとも、深夜だったら直訳にする予定だったそうだが。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 18:47:17 ID:???
昨日Gyaoの画面デザイン変わってから
映像の再生速度がメチャクチャ遅くなって全然見られんのだが
同じ状況になってる人他にいる?
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 18:52:23 ID:fT6hnBoo
この前メタルスのDVD-BOX買ったんだがOPのテロップ?(テレビから離れてみてね)
が消えてたからなんかちょっと損した気分になりましたよ
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 18:59:04 ID:???
そういえばギャオも表示されてなかった・・・

岐阜放送は時報がウザいが視聴に問題無し
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 19:12:45 ID:???
離れてみてねのテロップってあの手書きっぽい奴?
ギャオだと出てたはずだけど
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 19:54:41 ID:???
>>128
提供クレジットに出るやつは?OPの後の。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 20:23:48 ID:???
メタルス前期OPの最初のサイバトロンが次々に顔出すシーンが好きだなぁ。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 20:54:06 ID:???
夕日をバックに佇むデストロンもなかなか。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 21:17:29 ID:???
>>127
マジで?俺もなんだけど。特にOPがコマ送りみたいになる。
去年はこんな事なかったのにな。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 21:19:18 ID:???
>>127
画面が前より少し大きくなって、ビットレートが上がったからじゃない?
自分の場合はそれでも見れるので、ありがたいけど。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 21:34:17 ID:???
日本語版はわざとはっちゃけたみたいだけど
ビーストウォーズって元はかなり真面目な話なの?
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 22:01:12 ID:???
>>136

マジメな内容のはず。てか海外版では暗い印象を受けた。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 22:07:57 ID:???
>>136
かなり真面目。特に「リターンズ」なんか声優さんのアドリブが無かったら
暗すぎて正直キツイ。
139127:2006/01/02(月) 22:45:38 ID:???
Gyaoのスピードテストってのやったら
あなたの回線速度 2.713 Mbps GyaOの番組の大きめのサイズの動画も楽しめるでしょう。ブロードバンド及第点。
『快適!!』って結果だったけど全然快適じゃない・・・回線太くしろって事か?
140135:2006/01/02(月) 23:05:09 ID:???
>>139
今、自分もやったみたけど、2.223 Mbpsだった。でもちゃんと見れる。なんでだろ?
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 23:30:12 ID:???
>>132
俺はダイノボットと仲間たち(セピア調)が鳥肌もの
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/02(月) 23:31:15 ID:2vtjKxQh
やってみたら8Mくらいだった
まぁ快適です。
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:05:05 ID:FCTENqEh
ttp://movies.tfarchive.com/movies/japaneseSeries/bw2open2.mpg
ビーストウォーズIIのOPはニ番目が好きだった
本編よりこっちを見まくってたよ
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:25:42 ID:???
個人的に、リターンズはTFに合わないほどの暗さと行き過ぎたアドリブが相互効果で駄目だったと思う。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:29:22 ID:???
 
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:30:16 ID:???
そもそもキャラデザがなあ・・・
あんなのコンボイじゃねえ
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:40:26 ID:???
ビーストマシーンズとはよく名付けたもんだよな。
ビーストと同じシリーズだけど機械っぽいよって名前だし。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:45:05 ID:???
吹き替えのアドリブをもうちょっと抑えて、ストーリーの暗さをもうちょっと抑えて。
ううん、確かにちょうどよくなりそうな気はする。>リターンズ

でもサイバトロン戦士たちのあのキモさは「もうちょっと」じゃきかないと思う。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 00:52:58 ID:???
あのキモさもすっかり慣れてしまった末期な自分が来ましたよ
でも、リターンズで嫌なのが千葉さんのアドリブ
なんか受け付けない
千葉さん自体は好きなんだけどね
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 01:00:18 ID:???
話はともかくデザインは生のビーストじゃないとなぁ
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 01:12:20 ID:???
リターンズラットルのビーストモードって体のテクスチャがゾンビみたいで
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 01:55:25 ID:???
>>136
結構ギャグとかパロディとかも入ってるんだけどね。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 02:44:55 ID:???
ストップザくしゃみとか、メガちゃんの歯が欠けたり、メガちゃんとごっつんこの体と頭が入れ替わったり
リミックス以外は吹き替えだけの日本じゃ手を加えられないギャグもあるもんな
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 03:01:55 ID:???
メガトロンがアヒルの玩具持って再生プールに浸かってるのもな
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 11:58:55 ID:W8tqbj+j
だれかリターンズのDVD買った奴いるのか?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 12:26:33 ID:???
メタルス2話でチータス、ラットル、ダイノボットの目玉が飛び出すところは不覚にも笑ってしまった。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 12:28:58 ID:???
あ、あれは3話だったか・・・
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 15:09:53 ID:???
>>141
同じく
まあ俺はダイノボット大好き人間ですが
それはそうと、無印とメタルスでダイノボットの声が変わっててうけたw
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 15:33:04 ID:???
>>158
俺も同じくダイノボットファン
かっこよすぎ!!
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 15:51:04 ID:???
続きは7日更新って事でいいのかな
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 16:02:46 ID:0v6Q7pBj
そういやタイガトロンが「さらばでござるタイガトロン」の予告やるとき、
「拙者が良い子のみんなに人気がある事は知っているが〜」みたいなこと言ってたけど、
なんかで人気投票みたいなことやったのかな?
それとも単におもちゃの売り上げから判断したとか?
ひょっとしてタイガトロンが勝手に言ってるだけ?
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 16:50:21 ID:???
>>158
声変わったってどゆこと?
演技が変わったって事?
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 16:58:57 ID:???
ダイノボットは後にも先にも藤原氏だけだ
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 17:35:21 ID:???
>>163
すまない
>>162のニュアンスで言った
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 18:50:37 ID:???
>>161
自分はござる猫はあんまりだな…
おもちゃは人気だったの?
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 18:58:29 ID:???
実際のところどうだか知らんがスタッフが「白い虎は子供に人気が出やすいことを実感した」みたいなことを言ってた記憶が
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:23:00 ID:???
メタルスって何話で終わったっけ?
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:24:26 ID:???
>>167
全26話
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:27:05 ID:???
タラ「ボス、もうちょっと真面目にやってください」
メガ「バカ!真面目にやったらビーストじゃないだろう!」
アリ「そうだよ!」
カニ「ほうかのう?」
ハチ「そうだって」
ギッチョン「そうだね」
ダー「そうだそうだ!」
全員「あはははははは!!」
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:45:40 ID:YPmEfQgQ
ttp://www.megatronsarchive.info/videos/bws2intro.wmv
ビーストウォーズ シーズン2(メタルスのことUS版では和製とメタルスを三分割してるらしい)のイントロだお
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:47:22 ID:???
>>170
>和製とメタルスを三分割
kwsk
メタルスってくくりがなくて全部ビーストウォーズって話とは別なのかな
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:53:00 ID:YPmEfQgQ
第1シーズンは日本でいうと「超生命体トランスフォーマー登場!」〜「平和を守るために・・・」
シーズン2からメタルスの話「帰ってきたぜ!」〜「むかーしむかし」
シーズン3は「大きくな〜れ」〜「ハッピー?これでいいのだ」
リミックスは日本のみだからちゃんとランページの回も放送されてんだ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 19:55:49 ID:YPmEfQgQ
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:06:30 ID:???
>>172
セカンド・ネオ(和製)とメタルス を3分割してるってことじゃないのね
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:07:52 ID:YPmEfQgQ
>>174
悪い間違えた。w
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:13:27 ID:???
ライノックスのおかげで
7話のドームが福岡ドームか大阪ドームにしか見えないんだが
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:34:44 ID:???
メガちゃんはあのエイリアンの乗り物でセイバートロンを攻めようとしてたけど
あれでアークを粉砕すればよかったんじゃ?
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:40:08 ID:???
ポッドから出てきた奴らは浴びてもメタルスにならなかったけど
どういう理屈だったんあれ?
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:44:02 ID:???
>>178
FUZORS?
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:45:44 ID:???
なんかスキャンした時に抗体みたいなものも取り込んでいたとかなんとか
メタルス化はサージの拒否反応みたいなものらしい
ライノックス、ダイノボット、ワスピーターは再生カプセルに入ってたから
サージを浴びれてないので変化しなかった
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:51:30 ID:???
サージって?
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:54:07 ID:???
クォンタムサージ
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 20:56:22 ID:???
拒否しないほうが強くなってるのになんか矛盾してるね
184名無しか…なにもかも皆壊かしい:2006/01/03(火) 21:28:50 ID:???
サージ=波長・波
クォンタム波長とかそういう意味だと思う
これがビースト戦士たちの細胞にあたる
ナノマシンを変質させてしまう作用を持っている
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 21:33:42 ID:???
上が洪水下が家事これなーんだー?

か、かっ、かつどーーん!!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 21:38:05 ID:???
シルバーボルトを躊躇なく殺そうとするダイノボットワロタ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 21:40:25 ID:???
>>168
dクス

リターンズ観たことないからDVD買おうとおもうんだけど、おもしろい?
あまりいい噂きかないからさ・・・
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 21:46:10 ID:QKHk1vlq
>>187
やめといた方がいいぞ
リターンズ話が微妙な上に
DVDの音声に英語がついてるくせに日本語字幕ついてないし
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 21:47:29 ID:???
リターンズでビーストウォーズって終わりなの?
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 22:11:09 ID:???
話的にも玩具的にもリターンズみたいな方向に行ってしまったのは残念でならない
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 22:11:56 ID:???
>>188
まじですか・・・
アドリブもないの!?
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 22:35:20 ID:???
>>191
下ネタ好きなら見てもいい。嫌いならやめとけ。
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 22:59:55 ID:???
>>192
下ネタつか同じネタ引っ張りすぎだよな
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 23:00:08 ID:???
なんでリターンズは前の面影のないデザインになったんだろう
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 23:09:53 ID:HgetJ9Ga
無印ビーストとメタルスってどのくらいお金かけたんだろ?
メタルスの方が金かけてそうだけど
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 23:10:55 ID:???
下げ忘れすまん
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 23:25:13 ID:???
>>184
ついでにリターンズでメガトロンの作ったウイルスにも耐性があったみたいだけど
あれはメタルスが三形を取れるからだったのかねぇ?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 23:35:04 ID:nfJZFH+n
>>195
三千万円だったような気がする
「屁で終わらすとは!」
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 00:12:17 ID:???
念のため言っとくけど1話につき三千万ね。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 00:41:49 ID:???
>>198
「なんつー脚本だ!!」って言ってたね
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 02:42:04 ID:???
GyaOのメタルスだと「またみてね!」にもセリフが入ってるんでいいね。
これで5秒CMもあると完璧なんだけど。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 08:17:41 ID:Ihr2xeSx
>>201
じゃーダイノの「オレビーストやめてモー娘。に入ろうかな〜」がないのか…
203202:2006/01/04(水) 08:31:55 ID:???
うん。でも前に5秒CM集なるものをうpしてくれた人がいて、それで見れたから良かったけど。
204202:2006/01/04(水) 08:33:30 ID:???
間違った>>201です。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 12:48:35 ID:BJeX6EBf
ttp://nabiko.at.infoseek.co.jp/serifu.html
無印&メタルスの名ゼリフ・珍ゼリフがまとめてあるえ
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 13:58:23 ID:???
メタルスの4話でタラちゃんの体(ビースト時の目)が消えてるんだが
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 18:22:50 ID:???
>>203
再うpオナガイ

ところでこの中で激突ガンガンバトルもってる人いる?
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 18:34:36 ID:???
>>207
ガンガンバトル(PS)も洋ゲー移植のビースト(PS)も持ってる
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 19:02:33 ID:???
>>208
あれって8人しかつかえないの?
会話は面白いんだけど戦闘が(´・ω・)
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 23:26:45 ID:???
タイガトロンとエアラザーとタランスのその後が載ってるサイト見つけた。

ttp://megazarak.hp.infoseek.co.jp/botcon/botcon2001_techs.html
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 01:08:24 ID:???
コンボイってどうやって戻ってきたの?
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 03:04:23 ID:???
>>211
メタルスなら、サイが拾ってきた。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 03:16:58 ID:???
それはわかるけど肉体とかどうなっちゃったの?
214210:2006/01/05(木) 03:22:49 ID:???
>>213
メタルスの2話あたりで、サイバトロンの陣地に落ちてきた救命ポッドのプロト体が破損してて、スパークがなかったから、肉体をコンボイに使ったんじゃないの?
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 03:26:13 ID:???
じゃあなんでメタルス化してるの?
216210:2006/01/05(木) 03:29:30 ID:???
救命ポッドが地球の軌道を回ってたから、その時に浴びたんじゃないかな?
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 03:45:21 ID:???
じゃあクォンタムサージのあとに落ちてきたトランスフォーマーは全員メタルスってこと?
218210:2006/01/05(木) 03:48:50 ID:???
そうだと思うよ。でも、なんでジャガーとデプスチャージもメタルスなんだろ?
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 04:00:12 ID:???
なるほど。
ためになりました ありがとう
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 06:46:39 ID:???
>>218
シルバーボルトとクイックストライクはメタルスじゃないぜよ
ジャガーもメタルスじゃないんじゃないんじゃないか?
デプスチャージは来る途中に浴びたんじゃない?
221210:2006/01/05(木) 09:32:59 ID:???
>>220
でもさ、シルバーボルトとクイックストライクは「え?かおが?」の時に、エイリアンの攻撃を受けても大丈夫だったからメタルスだと思うけど。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 10:40:53 ID:???
シルバーボルトとクイックストライクはフューザーズ。
特性的にメタルスと共通だったりはするみたいだが。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 10:47:36 ID:???
ビースト2期組は結構かわいそうだよな。(2期組=エアラザーとかインフェルノとか)
メタルスになれないし。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 10:52:04 ID:???
メタルス時点で、メタルスだったキャラってなんだっけ?

コンボイ
チータス
ラットル

ダイノボット?

メガトロン
タランス

他は?
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 10:57:54 ID:???
>>224
開始時か?

サイバトロン
チータス ラットル

デストロン
メガトロン タランス
これだけ
コンボイは体は別人のものなので、厳密にはメタルスじゃないような気がする。
ちなみにこれ以降
サイバトロン
ブラックウィドー (タイガーファルコン) チータス2 パワードコンボイ デプスチャージ

デストロン
ランページ? ドラゴンメガトロン ダイノボット
のはず。抜けあったらすまない
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 11:49:16 ID:???
>>223
玩具ですらメタルスになってないスコルポスが一番かわいそうだ
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 12:03:05 ID:???
つハッピーミール
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 12:48:12 ID:???
ライノックスも相当かわいそうな気が
メタルスにはなれなかったし、そのせいでリターンズではタンカーになっちゃうし
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 12:55:46 ID:???
>>209
調べようと思ってディスク探すのすっかり忘れてた。

>>220
玩具名が「メタルスジャガー」なんでメタルスに入れてあげてください。

>>228
アルマダ…
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 13:40:12 ID:???
>>229
ジャガーはメタルス化したコンボイ達の事を「変わったボディ」って言ってたからメタルスじゃないだろ。
アルマダライノックスはパラレル扱いの別人だから除外。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 14:35:51 ID:???
マイクロン伝説最終回
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 14:57:35 ID:???
ジャガーはプレダコンじゃなかったからメタルス化しなかったのかな?
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 15:21:57 ID:???
そもそもジャガーってクォンタムサージ浴びてなくね?
234230:2006/01/05(木) 15:52:41 ID:???
>>231
だから、BWとマイ伝はパラレルだろ。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 15:54:51 ID:???
パラレルだからといって別人とは限らないだろ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:02:23 ID:???
>>235

パラレルなら、別人だろう
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:09:28 ID:???
パラレルならへんべぇだろ
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:19:36 ID:???
それはパラソルでしょうが!
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:20:33 ID:???
志村ー!パラソルパラソル!
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 16:38:02 ID:???
玩具欲しいけど売ってないのねん
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 17:08:35 ID:???
>>236
パラレルでも同一人物というのはあり得る。
たとえばアニメ版のコンボイとコミックボンボン版のコンボイ、
世界観もキャラ立ても少し違うけど、別人とは言い切れないと思う。
もっと微妙なところでは日本版のコンボイと米版のオプティマスプライマルとかね。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 17:16:44 ID:???
お、タイムリーに今日のtvkはジャガーの話か
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 18:38:59 ID:???
ジャガーは玩具がメタルスなだけだろ。
新造するのがめんどくさかっただけだよ。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 18:44:55 ID:???
面倒臭いも糞も新造する意味がないだろ
元々のCGがああなんだから
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 19:21:37 ID:pwNntyzY
今までtvkでメタルスやってること知らなくてやっと見た。
ちょうどジャガーの回か
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 21:03:53 ID:???
>>228
てかり具合がメタルスっぽいんだが
メタルスでもなんでも無いんだよなサイノックス。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 21:34:36 ID:???
ドラゴンメガトロンって、メタルスというよりは
普通のビーストの上位版って感じがするな
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 22:38:19 ID:???
有機物っぽさが強いからな。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 22:50:30 ID:???
メタルスコンボイ(ロボットモード)の口元が猿丸出しでちょっと嫌
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 23:43:15 ID:???
GYAOでメタルス「あばよっ!」を視聴。感動の最中ふと気がつくと、ダイノボットのリサイクリング中、ライノックスの隣にいるラットルの後ろ姿って生じゃない?小さくて判らないんだけど、タイヤらしき物が見えなかった。
既出だったらスマソ。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 00:43:55 ID:???
tvk録画忘れたorz
「はなれてみてね!」を集めてたのに…
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 01:26:13 ID:???
GyaOで見られ・・・るけどそうか、保存できないんだもんなアレ。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 01:28:32 ID:???
ブラックウィドーにたまらないエロスを感じたのは私だけでしょうか
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 02:04:16 ID:???
>>250
わりと有名な話。
そのうちチータスがメタルス2化した後にメタルスチータスの姿で出てくる事もあるから
チェックを欠かさないように。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 02:41:37 ID:???
うわ・・まじじゃん
わざとやってんの?
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 06:00:20 ID:???
なんか話がおかしい
サイバトロンの船って地球にあったはず(もしかして地球?)
初代コンボイの体はクインテッサ星人に操られた結果自爆して粉々になったはず
マトリクスはロディマスコンボイに渡したはず
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 06:22:41 ID:???
>>256
おかしくないよ
そのうちわかる
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 06:41:53 ID:???
400万年前 初代たち地球に墜落

エイリアンが地球を弄くり始め、地球じゃなくなる

ビーストのコンボイたちがトランスワープだっけ?
時間を越えてその星のやってくる
時期的には人類が生まれ始める辺り

BWの結果再び地球に戻る


こんな感じでいいんだよね?
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 10:50:02 ID:???
リターンズでコンボイたちがノーマルなビーストボディに戻る過程は
スルーですか?
260256:2006/01/06(金) 11:39:06 ID:???
>>258
それだとスタースクリームの幽霊が居るのがおかしい
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 12:14:34 ID:???
>>260
スタースクリームもワープしてきましたが何か?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 12:17:39 ID:???
彼らは時間をさかのぼって過去の地球に来た
スタスクはその航跡を辿ってやってきたらしい
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 12:21:10 ID:???
2010で飛ばされた結果どっかのワームホールに入って時間を越えたとか。
霊体に時間の概念はないから時間移動ができるって話もたまにあるし
264256:2006/01/06(金) 12:45:36 ID:???
>>261
やっぱ飛んできたのか
幽霊って便利w

スタースクリームもバカだな自分の体があったのにw
あれ?スタースクリームってユニクロンに体貰ったような・・・
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 13:08:04 ID:???
メタルス3話のリカちゃん人形云々はオリジナルだと何て言ってるのか気になる
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 13:28:02 ID:???
>>264
>あれ?スタースクリームってユニクロンに体貰ったような・・・
その回でガルバトロンに吹っ飛ばされて以降出てこなかったから、あの時点でまた殺されたという解釈なんだろうね。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 13:55:04 ID:???
>>265
Specifically, to have Rattrap clear all his junk out of my quarters.

特にラットルには、私の部屋においたガラクタをみんな片付けさせないとな。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 13:58:51 ID:???
子安氏のアドリブなんだろうか、リカちゃん人形。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 14:32:35 ID:???
リカちゃんもタカラだし最初から台本にあったと思う
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 15:04:53 ID:???
>>267
ガラクタがリカちゃん人形に変わっただけで大きな変更はないわけね
サンクス
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 16:32:30 ID:???
パワードコンボイかっこわるいw
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 16:50:44 ID:???
エイプリンクが出てくるシリーズって何だっけ?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 16:52:34 ID:???
>>272
ガンガンバトルとボットコンじゃなかったっけ。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 16:53:40 ID:???
>>273
あり。それだ。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 20:40:59 ID:???
明日はようやく13話の次が見れます ギャオも配信してないし
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 21:29:27 ID:???
>>209
発掘してみた。
会話とか吸い出してみたけど8人っぽいね。戦闘はレバガチャでなんとかなるので考えなくて良い感じ。

ついでにエイプリンクの中の人。
ttp://aploda.org/dat6/upload410572.jpg
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 21:29:52 ID:???
初代コンボイのスパークを元に戻してもパワードコンボイがそのままなのが謎です
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 21:33:32 ID:???
初代メガトロンのスパークを元に戻してもドラゴンメガトロンがそのままなのと同じ、仕様です。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 22:08:52 ID:???
中の人がスパークだったらスタースクリームがいいもんになった
作品も有りなんだな・・・
280名無しか…なにもかも皆壊かしい:2006/01/06(金) 22:54:44 ID:???
不可逆的な変化じゃないからね、スパークとりこんで変化するのって
スパークどころか身体までも融合しちゃたタイガーファルコンなんて
もうdでもない実力もってたし
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 23:10:52 ID:???
>>259
ラットルがタンカーの記憶見てるときにチラッと出てたよ
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 00:09:47 ID:???
>>281
メガトロン特性のウイルス爆弾な。
あの時シルバーボルトがどんな姿になったのか興味があるな。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 00:52:16 ID:???
>>276
メッキ部分が緑だからちょっと違うな。(エイプリンクはシルバー)
64版の方が近いと思う。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 00:54:29 ID:???
1月19日のTVKの放送は中止らしい。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 01:04:30 ID:???
ちなみにその時間にBLOOD+の特番やるらしい。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 01:04:45 ID:???
ワスピーターはあんな原始的な方法でよくセイバートロンに
辿り着けたよなぁ・・・
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 01:06:45 ID:???
バリバリヨロシクブブンブ〜ン♪になったんだっけか?蜂
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 01:33:01 ID:???
そうだよ
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 02:35:08 ID:???
コンボイ達が地球に降りた時点で生ビーストになれたって事は
それ以前に生ビーストのトランスフォーマーがいたって事だよね。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 03:44:22 ID:???
そうだね
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 04:32:19 ID:???
そうだよ
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 04:52:06 ID:???
そうかな
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 05:27:30 ID:???
もしかしてGyao、14話以降に更新しないって事は無いよね?
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 05:42:02 ID:???
カートゥーンネットワークのリターンズも、14話以降やらないって事は無いよね?
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 06:40:02 ID:???
>>293
今日の正午頃に更新される
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 08:00:14 ID:???
みなさん、>>284,>>285は本当ですよ。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 12:04:21 ID:???
更新されたぞ>>GyaO
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 12:07:35 ID:???
>>289
惜しい。昔のTFはギャラフォのアニマトロスの連中みたいなカンジ。
生ビーストは生の動物をスキャンしたからあーなった。
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 12:12:56 ID:???
逆にビーストウォーズのサイバトロン(Maximals)は機械をスキャン出来るのか?
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 12:16:22 ID:???
>>289
TFの歴史において、G2の後にTFは大幅なアップグレードが行われた。(り生産された)
海外においては、BW以前のTFがオートボット(ディセプティコン)以降がマキシマル(プレダコン)とよばれる
前者が日本で言うサイバトロン、後者がデストロン。
この進化によって、今までは不可能であった、有機物のスキャンが可能になった。
また、BWはオラクルによって仕組まれた戦争でもあるらしいので(有機物の採取が目的だとか)、チータス等以前には存在しないかもしれない。

聞きかじりなので、修正頼む

この手の質問ってテンプレ入りかな?
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 12:37:56 ID:???
クイック・森本・ストライク吹いた。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 13:10:30 ID:???
>>299
セカンドのデストロン(プレダコン)はメカをスキャンしてたな。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 13:14:23 ID:???
オートボット・ディセプティコンとマクシマル・プレダコンは別種族。
BWのジャガーのようにディセプティコンからプレダコンへの
リフォーマットも可能だそうだが。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 13:22:41 ID:???
区切り方が微妙だよな、GyaO
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 13:34:24 ID:???
種族じゃねーだろ
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 14:07:43 ID:???
デプスチャージいいなぁ。えーいっ!

ま、最期は粉々だけど・・・
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 15:19:14 ID:???
こばんざ めたろうw
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 15:47:31 ID:???
悪い子は居ねぇがー!
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 17:06:09 ID:???
というか機械生命体が生き物をスキャンしたからって
体が有機物に変化するって凄いよね
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 17:12:19 ID:???
BW時代はもうダイキャスト構造ではない。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 18:08:42 ID:???
>>266
スタースクリームもガルバトロンもUにいるので紛らわしい。
つーか、ビーストシリーズはスレタイ通りCGも和製も見てるが、他のTFシリーズは全然見てない俺は、そっちのスタスクやガルバを知らない。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 18:23:01 ID:cA7nbMyk
イボンコ

・・・じゃなくて、「ビーストウォーズ・リターンズ」はずいぶん、地味だね。
面白いけど。

でも、吹替え版はシリアスな会話の多いナイトスクリームをオカマにしたのは失敗だな。
観ていて萎える。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 20:16:36 ID:???
メタルスはコンボイがビーストモードになれる意味は殆ど無いのな
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 20:25:30 ID:???
空飛べる
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 20:32:52 ID:???
ないな。クォンタム・サージの影響でエネルゴンも安定してるし。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 21:24:07 ID:???
メタルス見終わった、楽しかった
次はリターンズ?gyaoで放送すんのかな
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 21:47:19 ID:???
>>314
あれは一応ビークルモード扱いなんじゃない?
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 21:58:59 ID:???
>>317
ビーストモードだよ
てか、多分だが>>313はパワードコンボイを言ってるんじゃないか?
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 21:59:00 ID:???
スパイだと分かって行方をくらましてたタランスが
何事も無かったかのようにデストロンに混じってるのは何なんだ。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 22:01:59 ID:???
>>319
謹慎処分が解けた
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 22:13:03 ID:???
「リターンズ」に出てくるインジュウってどういう漢字を書くの?
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 22:19:51 ID:???
淫獣
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 22:50:59 ID:???
>>318
メタルスコンボイが空飛んでるのはビークルモードだろ?
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 22:52:28 ID:???
ボタニカのおもちゃってありますか?
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:01:39 ID:???
>>324
ない、と思う
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:09:41 ID:???
>>325
あ、やっぱり。
ふつう、オモチャを宣伝しなければならんのに、
オモチャにならんキャラを出すというのはすごい。
そういえば、コンボイたちもあまりオモチャと似てない。
スタッフは本当にオモチャを宣伝する気があったのか?
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:10:00 ID:???
>>313>>315
じゃ、チータス、ラットル、メガトロン達には意味があるの??
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:12:11 ID:???
>>326
頭悪いんじゃないのか?戦隊物でも勇者ロボでもオモチャにならんキャラくらいクソほどいるが
ついでにビデオやその他のグッズもあるし、スポンサーが単独じゃないなら視聴率も意味あるしな
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:13:29 ID:???
ボタニカって植物モードの時にも目があったよね?
ってか植物に見えないんだけど
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:13:31 ID:???
>>327
無いといえば無いな
メガトロンにいたってはロボットモードで飛んじゃってるし
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:15:40 ID:???
>>329
ボタニカは地球とは別の生態系とかまったく異なる星の植物をスキャンしてたんだから
植物に見えんでもなんら問題なし
その星じゃ植物が動き回ってるらしいし
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:20:02 ID:???
>>326
あれでも日本でザラス限定で売られた連中は比較的本編に似せられている
部類のヤツがピックアップされているんだけどね。最初に出たコンボイとか
タンカー等は殆どアニメとは別人だしね。
まぁメインフレームとタカラが蓮が用意したラフを元にバラバラにデザイン
起こした結果だと聞いたけど。

>>328
むしろ貴方の方が事情を飲み込めてないように見受けられるが…
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:21:38 ID:???
>>332補足
コンボイとタンカーってのは向こうで最初に出たバージョンの玩具の事ね。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:52:03 ID:???
>>333
エアゴリ?
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 23:55:44 ID:???
タランスの声優さんって「たんけんぼくのまち」のチョーさんだったんだな。
なんか感動した。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 00:04:24 ID:???
>>335
そしていないいないばぁ!のわんわんの(冗談抜きの)中の人なんだよな。

中に入ってると知ったときは本気でびびったし、なんかホンワカした
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 00:12:40 ID:???
そして、「こばんざ めたろう」

338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 00:24:32 ID:???
しちょうりつはいただきだ
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 00:24:38 ID:???
ノーブルも長島さんだっけか
ノーブルって結局なんだったん?
メガトロンの抜け殻が意思を持ったってこと?
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 00:36:39 ID:???
>>334
DELUXEの小さくて青いゴリラの方。
あれはあれでカッコイイけどアニメには似てないし。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 01:02:07 ID:???
OPの前にCM入れるなよ、GyaO!興ざめするわ!
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 01:03:42 ID:???
タンカーは最初に出たMEGAの大きい方がかっこよかったな。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 02:16:22 ID:???
いてっ、いてっ、はは、子供は可愛いなあ。

その辺でやめとけよ


こういうのが秀逸だよな。ビーストの声優
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 04:51:39 ID:???
ダイノボットが死んだあとしばらくデストロンが原人の谷を襲わないのはどうしてなぜ?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 05:08:00 ID:???
メタルス最終話自由すぎるw
声だして笑ったwww
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 05:14:07 ID:???
>>344
ちゃんと見ろよ、蟻さんのセリフきけよ
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 05:19:19 ID:???
リミックスはいいから
抜かれた劇場版をテレビ放映して欲しかったなぁ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 06:44:08 ID:???
いや、リミックスが無くて劇場版のほうがよほどクレームでたね
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 06:47:23 ID:???
リミックス無しなんて冗談じゃありません
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:02:21 ID:???
釣り?
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:13:49 ID:???
>>350
釣り?
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:19:16 ID:???
最終話のリミックスは面白いけど、間のやつは微妙じゃないかな?
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:27:04 ID:???
>>352
間の奴も悪く無かったよ、上手く繋げてストーリーなってたし
メガトロンに突っ込まれるコンボイやデートして叩かれまくるシルバーボルトとかも笑えたw
バナナがないが無かったらバナナわすれたも作られなかったろうしね

ところでポケモンネタ多いなww
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:34:25 ID:???
>>353
当時は全盛期だからねぇ。
しっかし、ネタ古いわ〜、今の子供が料理の鉄人知ってるっわけないし。それと鬼塚も。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:37:14 ID:???
プロデューサーになにか言われたのか
やたらポケモンの視聴率に対抗意識燃やしてるw
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 10:14:45 ID:???
表向きは子供向けアニメのはずなのに
アドリブが子供にはわからないネタ多すぎw
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 11:22:00 ID:jBzxi8G0
>>356
いいじゃんそのほうが面白いんだし
和製とか普通につまらん。IIのOP二つは好きだが
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 12:05:07 ID:???
セカンドやネオ(カーロボも)のギャグは武上大先生レベルが基準の
ギャグだからねぇ。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 12:29:10 ID:???
リミックスは2chで実況したかったなー  無かったけど
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 12:49:21 ID:???
比較的メジャー且つ年代選ばないと思われる刑事コロンボのネタが
「良い子のみんなにゃわかんねーよ!」だしな。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 14:19:49 ID:???
無印にゃ春日八郎ネタもあったしなぁ。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 14:54:04 ID:???
タイガトロン悲惨すぎるだろ・・
ま、優勝はエアラザーだけど、時点でスコルポスか
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:03:45 ID:???
リミックスにそいつらとジャガーが出ても良かったのではないだろうか
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:25:29 ID:???
>>354
俺は未だにコナンも現役なのが驚きだ
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:29:09 ID:???
じゃぁおいらはくどし・・ぶほっっで爆笑した
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:31:43 ID:???
>>363
タイガーファルコンは出てきたでござるでしょ?

玩具が無駄にでかくゴテゴテしててカッコいいな、虎隼。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:34:45 ID:???
エアラザーの中の人・・・
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:50:21 ID:???
なんでゴリラの人は物まね出なかったんだ?
ドラメガとダイノボットもだけど。
審査官はコンピュータだしなあ。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 15:52:12 ID:???
>>368
イボンコはイメージ崩せないから過剰なギャグはご法度
上から厳命されていたそうな
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 17:08:20 ID:???
>>367
今、再放送してる遊戯王で狂ったマリクを熱演しています。ありゃあ恐い。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 17:10:57 ID:???
このアニメは声優がうますぎ。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 19:16:33 ID:???
「ダースベーダーのテーマが流れてプロデューサーが」って
もろ電波少年じゃんかw
ポケモンネタといい、当時の流行が浮き彫りになってるな
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 20:23:13 ID:???
逆に「椅子が回りませんように!」(クイズタイムショック)とか
「大木金太郎!」とかは古すぎるネタだなw
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 21:11:18 ID:???
             ヒッキー
追いつけ追い越せ宇多田ヒカル

一瞬「何故引き篭もりを目標にしなきゃならんの!?」と思ってしまったのは内緒だ。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 21:42:33 ID:???
UFOを発見!矢尾さんと大槻教授呼んでたたかわせなくちゃっがバロスwwwwwwwwww
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 21:55:47 ID:???
>>369
>イボンコ
リターンズでは崩れまくって萎えた俺ガイル
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 22:46:44 ID:???
GyaOが観られない・・・なんでだ?
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:23:39 ID:???
ここは良スレだな♪
荒らしもいないし居心地がいい♪
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:26:19 ID:???
ageてもいいかな?
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:50:37 ID:???
>>379
ダ〜メ♪
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:50:56 ID:???
実は見せ場が少なかったドラゴンメガトロン。
個人的には恐竜の方が好みでした。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:52:49 ID:???
>>380
なぜにWHY?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:57:03 ID:???
>>381
リターンズで大活躍w
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 23:58:44 ID:???
>>382
優等生「荒らしが来るとウザイからデ〜ス!」
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:03:35 ID:???
>>381
俺も
ドラゴンメガトロンは顔だけ前と同じだから
なんか着ぐるみ着てるようにしか見えないんだよな
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:05:07 ID:???
>>112
マジだw
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:07:54 ID:???
メガちゃんはメタルス時が一番かっこいいと思うんだ
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:16:08 ID:???
無印版の変身の仕方も好きだ
最後にズシンと一歩踏み出すとこ
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:18:17 ID:???
先生怒るぞ!本気と書いてマジで怒るぞ!・・・てまぁ落ちついてよコンちゃん♪
しっかしビーストがこんなにおもろいとは知らなんだよ。特にコンボイ司令官、
初代も子孫も似たような強引・乱暴・生真面目な性格でワロタ。
無茶トレーラーに無茶ゴリラか、うーむ。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:18:46 ID:???
「障害物競走よ♪」
「障害物壊しだ♪」
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:28:18 ID:DrquavMC
gyaoでメタルス見た
デプスチャージの「いてぇーじゃねぇか!」で吹いた
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:36:03 ID:???
>>391
どこだっけ?
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:38:25 ID:???
>>392
初登場の話、だったはず。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:42:28 ID:???
クレヨンしんちゃんのお母さんの名前答えるダイノボットワロタ
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:45:36 ID:???
チョコレートじゃないよ〜♪
鏡よ鏡、鏡さ〜んでもないよ〜♪
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:49:40 ID:???
デプスチャージといえば、「コロニーOの仇思い知れ!」と
銛(=ビーストモードの尻尾)を投げつけるシーンで手が・・・
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:51:02 ID:???
そうそう、指の数違うよね。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:54:12 ID:???
マジ?
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:57:31 ID:???
>>398
マジ。たしか浜辺でランページと戦ってる時。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 00:58:05 ID:DrquavMC
ビーストって結構ミス多いよな
ダイノボット最期の時、ラットルのミス見て萎えた
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:02:09 ID:???
次はリターンズやらないかなあ。無理だとは思うけど。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:02:17 ID:???
>>400
詳細キボンヌ
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:04:03 ID:???
>>402
ダイノボットの葬儀(っていえばいいのかな?)のシーンで
メタルスになってるはずのラットルが生ラットルになってる
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:07:04 ID:???
>>403
マヂっすか!?Bダッシュで確認する
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:12:10 ID:???
海外でまとめてる所あった
http://www.bwint.net/bwbloops.htm
英語だからどう間違ってるのかも分からんが
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:28:23 ID:???
ぬおおおメタルス終わってしもうたぁぁぁぁ!
こんなんでええんかーーーーーーーーー!?
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 01:51:46 ID:???
>>385
同じく。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 02:18:20 ID:???
>>403
DVDで確認した。

マジだ・・・
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 05:24:28 ID:???
機動戦士クイックストライク!わはは
のちにストライクガンダムが出たから余計に可笑しい
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 05:54:32 ID:GWkaUHgC
ブラックウィドー・・・恋してしまったぜ・・・ああああああああああああああああああああああああああああああリターンズみてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 12:44:45 ID:???
メタルスダイノボットに誰も驚かないし触れもしないんだよな。
てか、こいつもメタルス2なのかね?スパークで傷治したりしてるし。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 12:49:08 ID:???
>>411
ダーダーとチー坊とブラックウィドーはあの装置使ってなったからそうじゃない?
チー坊はその前からメタルスだったけど。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 13:11:07 ID:???
>>411
TOYから考えると、
動物からロボへのみ変形できてメッキがないのが生
動物からビークル、、ロボに変形できるてメッキがあるのがメタルス
動物からロボへの変形しか出来ないがメッキつきがメタルス2っぽい
もっとも、メガとイボンコ、虎隼には対応しないんだが
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 13:59:13 ID:???
何回接続しても「待機中」になってGyaOが観れない・・・

だれかボスケテ…
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 14:09:11 ID:???
ランページってスパーク2つあるのかな?デプスチャージとの最期の戦いで左胸にもあったし、メタルスダイノボットにもある。映画見てないからよくわかりません・・・
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 14:21:02 ID:???
>>415
映画でメガトロンが『この前通信販売で買ったエネルゴン製のナイフ』をナビ子ちゃんに用意するよう言ったのと、
「普通のスパークだったら潰れていたに違いない」という台詞があったのでスパークを半分に切り分けたものと思われ。

細かい描写や説明が無かったから、俺も最初は丸ごと抜き取ってたんだと思ってたよ。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 14:26:59 ID:???
>>415
ランページの身体にあったのとメガちゃんが持ってたのは元はひとつ、メガちゃんが(通販で買った)エネルゴン結晶製のナイフでスパークの一部を切り取って持っていた、
ランページのスパークは不死身のミュータントスパークなので半分に割っても機能を保てた。
メガちゃんや金属ダイちゃんがカニを苦しめることが出来たのも、逆にカニが死ぬ際にダイちゃんが苦しんだのも元は一つだったから両者の間にはつながりがあった、と。
418415:2006/01/09(月) 14:40:21 ID:???
>>416>>417
御二方、詳しく説明してくれてありがとうございます。やっと謎が解けました。しかし、やっぱり映画は放送してほしかったよなぁ。
ところで、メタルスダイノボットの基になったプロトフォームのスパークは何処行っちゃったんでしょうか?もしかして、消滅?
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 14:50:23 ID:???
メタルスコンボイの基になった奴同様にスパークが入ってない奴だったんじゃない?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 14:56:14 ID:???
「リターンズ」の最終回ってホントに普通の展開なんだね。
ここまでパターン通りの最終回も珍しい。
良く言えば王道、悪く言えば古臭い。
421417:2006/01/09(月) 15:19:12 ID:???
>>418
>>419の言う通り、誕生前にスパークが消滅してしまった「ブランクプロトフォーム」でした。
ブランク(空白の)プロトフォームはスパークがないのでそのままではTFとして完成しませんが劇中のメタルスコンボイ、メタルスダイノボットのように別のスパークを入れる「器」として使えます。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 15:23:29 ID:???
ということは、スタースクリームを復活させることもできたということだな
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 15:36:11 ID:???
スタースクリームがビースト化するなら何になったんだろうかねぇ
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 15:43:57 ID:???
>>423
ヤマバト
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 16:49:28 ID:???
>>420
おいおい、リターンズの最終回は放送禁止用語バリバリのリミックスだぞ。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 16:56:16 ID:???
アレは映像関係なかったなぁ
そしてアレを見るまで神延さんがオラクルだときづかなった俺orz
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:21:53 ID:???
GyaOでリターンズもやらないかなあ。
やらないと思うけどorz
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:40:11 ID:???
今日は教科書96ページ。交尾について〜。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:42:23 ID:???
>>425
あ、それ、DVDの7巻の最後に収録されていた。
柚木たんは下ネタ言ってもかわいい。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:45:10 ID:???
おまいらOP曲はどれが1番好き?
漏れは無印と、メタルスの後期だな。

無印は日本のロボットアニメっぽくない感じが好きだ。
ああ、海外製なんだなって感じで。
メタルス後期は詩が素敵。母なる海に〜♪
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:47:37 ID:???
海外のBW予告見たけど、いかにも向こうって感じだなw
変な曲に合わせてBW連呼してる。

そういや、リターンズって向こうではシーズン3にあたるの?
でも、名前がウォーズじゃなくなってるしな。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:49:19 ID:???
ははなるうぅみぃ〜ぃにぃ♪
いのちがうまれぇたぁひぃのぉ♪
あついおもぉいぃいぃをぉもいちどとりもぉどそぉお♪

こんなんだっけか
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 17:51:19 ID:???
日本で言うとスパリン→ギャラクシーフォースに近いらしい。
続編だけど別番組という感じ。

(製作会社違うんだっけ?)
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:02:43 ID:???
>>431
ビーストシリーズの続きもん、ってことと思われ
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:15:51 ID:???
「バナナはどこ?」の『クイック・森本・ストライク』にクソワロタ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:20:14 ID:???
「全員が主役だって話だったんですが、僕はちょっと、脇役です・・・」
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:20:57 ID:???
>>424
ヤマバトって・・・どこの生まれだ?いや、何歳だ?
今どきヤマバトなどと呼ぶのは辺境の地の方言か、戦争を味わった年寄りぐらいだぞ
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:26:38 ID:???
5秒前予告集傑作選、おもしろすぎ!こんなとこまでお遊び全開だったのか。
細かいとこまで余すとこなく声優さんがオシャベリしてる、こんな番組見た
事なかったのう、わしゃ。ところでワスピーターとランページの声優さんが
広島出身て会話はマジネタ?
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:34:18 ID:???
>>438
二人とも広島出身なのはマジ
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:39:55 ID:???
>>430
俺はメタルス前期好きなんだけどなぁ・・・。無印前期と甲乙つけ難い感じ。
EDもメタルス前期が一番好きだ。♪バ・ビ・ブ・ベ バ・ビ・ブ・ベ ビーストウォ〜ズ〜 ダカダカダンッ!
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:50:51 ID:???
なるほど、ビーストウォーズ(無印とメタルス) → ビーストマシーンズなわけね。
日本だと、3つとも続編新作となってるからな。
製作会社も変わっちゃってるのね。あの絵はちょっと残念。

タイガーファルコンが死ぬ回のアイキャッチ(´・ω・)カワイソス

リターンズまだ見てないんだけど、予告見る限りではミステリータッチだな。
帰ったらいきなり襲われて、なぜ追われてるのか分からないとか。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 20:18:25 ID:???
さだ・いのぼっと・まさしギカワロスwww
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 20:26:24 ID:???
>>442
ダーダーで北の国から唄うんだっけ?
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 20:27:24 ID:???
>>439
やはりそうか!ありがとう。やけにお二人の広島弁が流暢だと思ってのう。
特にワスピーダーの人は普通に喋ると声が俺の叔父さんにそっくりじゃけん

>>440
「影山さんの歌の後だ!」とかコレ、収録スタジオでも皆マジで楽しんで
笑ってるのが伝わってくるよな〜「全員で主題歌を歌うぞ!」が二回も
あったのはのけぞった
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 20:34:44 ID:???
>>443
そうそう
クイック・純・ストライクが滅茶似てた

あとメガちゃん海老炒飯海老炒飯うるせぇw
しかも最後にチー坊に食べられてたっぽいし
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:00:48 ID:???
>>445
歌の最後の方でチータスが「この海老炒飯誰のー?」って言ってるw
最後の最後までメガちゃん炒飯探してるしw
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:02:32 ID:???
メタルス→(サ)コンボイ、チータス、ラットル、デプスチャージ
     (デ)メガトロン、タランス、ランページ
メタルス2→(サ)パワードコンボイ、チータス2、ブラックウィドー、タイガーファルコン
      (デ)ドラゴンメガトロン、ダイノボット

じゃなかったでしょうか?

ちなみにカーロボのメタルビースト4人組は、メタルスに登場せず限定販売もされなかったメタルス2なんだけど、これは「落ちこぼれ」の再利用?
それとも最初から次作に出るように選ばれた「エリート」だったのかな?
448447:2006/01/09(月) 21:04:39 ID:???
>>411付け忘れてましたorz
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:18:42 ID:???
パワードコンボイはTM2ではなくただのメタルス。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 22:18:14 ID:GWkaUHgC
リターンズみたいなぁ、誰かDVDもってない?
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 22:34:00 ID:???
TM2はトランスメタルドライバーを使った
ダイノボット、チータス、ブラックウィドーだけか。
でもソニーマガジンから出ているビーストウォーズユニバースには
TM2って書いてある。この本は公式として扱っていいの?
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 22:35:29 ID:???
間違えた。
TM2はトランスメタルドライバーを使った
ダイノボット、チータス、ブラックウィドーだけか。
でもソニーマガジンから出ているビーストウォーズユニバースには
コンボイとメガトロンはTM2って書いてある。
この本は公式として扱っていいの?

って言いたかった。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 22:41:36 ID:???
マシーンズのアイキャッチ、(何故かアニモーフスロゴソクーリの)
シリーズロゴなんだけど、とんびの鳴き声がかかるんだが、
サイバーホークの音源に使われてなんかクロスオーバー。   
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 22:52:04 ID:???
>>447
カーロボットに純正BWの戦士なんて出てたっけ?
まぁ、出てたとしても日本側が勝手に再利用したんじゃないかな。

ところで、海外ではリターンズの評価ってどなの。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:00:31 ID:???
>>454
ゲルシャークだとかはもとはTM2の商品
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:03:40 ID:???
>>447
海外ビーストはあちらで製作してるので国内事情は関係ございません
よって落ちこぼれ再利用でございます

>>452
アニメ設定ではTMドライバを使ったもののみTM2
玩具ではパワコン、ドラメガ、タイガーファルコンも一応TM2カテゴリ
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:10:40 ID:???
>>455
そっか、純正BWの玩具って劇中に出てこないの多いしな。
出てきてもアッというまに死んだり。

話数も少ないし、向こうは玩具のことはさほど意識しないのかね。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:18:11 ID:???
メガちゃん、忙しくて猫の手も借りたいっていうのはわかるけど、
いくらなんでも原人にそんな大事な装置を作るのを手伝わせなくてもいいんじゃないだろうか。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:24:30 ID:???
>>458
エネルゴンのアレはTFには有害だが
人間(ってメガチャンが言ってたからそう呼ぼう)には無害なんじゃなかったっけ?
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:27:28 ID:???
パワコン(海外名オプティマル・オプティマス)はランページ、
デプスチャージ等と同時期の発売、つまりTM2移行前のものなので
普通のTMでいいはずだが。
>>458
あれは新兵器からエネルギー漏れが発生して、デストロン連中には
触れなくなってしまったのでエネルゴンの影響を受けない原人を
拉致したのです。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:38:44 ID:???
>>459-460
最初からもう一度見てみたら、確かにそんな話してたわ・・・すっかり聞き逃してたorz
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:56:47 ID:???
メタルス24話観た。

最後にワスピーターがえらい強気なんだけど・・・
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 23:58:45 ID:???
無性にリターンズ見たくなってきた。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:11:55 ID:???
>>455
ゲルシャーク、ギルドー、グッシャー、ガスカンクはいずれもトランスメタルス2だっけか。
だからベーシックサイズのくせにあんなに変形面倒なんよな。
465464:2006/01/10(火) 00:13:31 ID:???
ごめん、2行目はサメ以外の話。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:21:45 ID:???
GyaOに繋がらない…

皆はどう?
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:25:02 ID:???
おもちゃのテラザウラー似てなさ杉だよな。
だいちゃん頭小さいし口ないし。
ブラックウィドーとタランス色違うだけだし。
タイガトロントチータスも色違うだけだし。
大体ビーストマスクって何だよ
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:29:41 ID:???
>>466
俺も繋がらない
その直前にはライセンスが無効だのエラーだのでまくってた
今日はもう諦めた
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:45:09 ID:Ylu2U5El
gyaoはこないだまで見れなかった
昨日視聴設定のやり直しが表示されて、入力してみたら再生できた
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:47:04 ID:???
クッキー削除してみたらどうかね。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:48:13 ID:???
繋がらないっていう意味が違ったね

検索中のページには問題があるため表示できません。  もうだめぽ
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 00:51:15 ID:???
>>471
確かにいま繋がらないな。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:11:38 ID:???
トリビア
翼竜は恐竜と近い種だけど恐竜その物ではない
プテラノドンは「歯のない翼」って意味
勉強になったザンスねぇ
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:14:16 ID:???
常識じゃないの?
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:14:55 ID:???
プテラノドンって恐竜じゃないの?
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:15:38 ID:???
>>473
カァ〜ア!!
ミーの真似してるのはどこのドイツザンスか?!
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:19:15 ID:???
あんたの色替えのフラクティルじゃないの
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:22:21 ID:???
>>475
系統としては一歩手前で枝分かれしてる感じ。
極一部の例外を除けば恐竜は陸生生物だよ。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:49:32 ID:???
なにげにプテラノドンのTFって多いのよね
動物型だと種数はトップなんじゃないのか
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:55:40 ID:???
>>479
スワープ
テラザウラー
フラクテイル
ハイドラー
テラシェーバー

他あったっけ?
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 01:59:10 ID:???
>>480
スマソ
色違いも一種で数えてたよ
スワープ
テラザウラー
メタルステラザウラー
スワープ(メガダイノボット)
テラシェーバー
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 02:13:49 ID:???
つ【ヨクリュウ】
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 02:18:05 ID:???
言ってはならない物を・・・
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 02:40:55 ID:???
「LEMON ANGEL PROJECT」にタランスが出てるッス!
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 02:46:44 ID:???
うひゃひゃひゃひゃ
486484:2006/01/10(火) 02:53:18 ID:???
なんか普通に喋ってるから違和感あったよww
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 11:50:21 ID:???
メタルス見てたら今更TM2の玩具が欲しくなってしまった。
さすがにもう売ってるとこないかな?
ラムラスとラプティコンがめっちゃ欲しい
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 11:58:36 ID:???
>>487
つ[ヤフオク]
あとは玩具板で聞かれたし
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 13:20:02 ID:???
>>359
遅レスになるが
>リミックスは2chで実況したかったなー  無かったけど
ビーストウォーズ メタルス
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/939/939224914.html
メタルスの時には2ちゃんはすでにありましたが
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 14:01:11 ID:???
リミックス本当に面白いなw
向こうに逆輸入してもいいんじゃないかってくらい
難しいかな

どうでもいいけどチー坊って徳川家康もやってたのねw
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 14:09:12 ID:???
>>487
ラムラスってあの羊か?
秋葉のガチャポン会館の上の店にあったと思う
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 14:12:10 ID:???
>>489

>179 名前:>178[] 投稿日:1999/12/03(金) 11:21
>あのアニメ声優陣は意外と豪華だよ。
>それにあのキャラじゃアドリブは難しいでしょ。
>でも個人的に「にょ!」とか言って欲しかった。


なんか時代を感じた
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 14:23:49 ID:???
リターンズ見たいけど、高すぎる。
494487:2006/01/10(火) 15:28:32 ID:???
>>491
本気と書いてマジで!?
でも今すぐ行きたいとこだけど新幹線使わんといけないくらい
遠いからいけない…OTL でも機会があれば探してみようかな
>>488
情報提供サンクスです。目当てのなかったけどハイエナと
青いドラゴンメガちゃんがヤフオクにかかってた
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 15:36:56 ID:???
当時(無印のころ)、よく渋谷とかの洋モノ扱ってる店回ったもんだよ。
チータスがメッキになってたりして、「なんで?」と思ったもんさ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 15:58:31 ID:hqEl7DTH
ttp://transformers.winterchill.com/media/Beast_Machines_Preview.mpg
リターンズのデモなんだがどうよ?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 16:17:16 ID:???
リターンズ、ネトゲで洋モノ慣れてる漏れ的には全然いける。
寧ろかっこいいぐらいだな。
これ、夕方は無理かもしれないが、深夜枠ならいけたんじゃない?
玩具売らないといけないから厳しかったのか。
タカラじゃなければ放送されたかもね。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 16:20:49 ID:???
やっぱブラックウィドーがきもすぎる
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 16:50:56 ID:???
無印:けっこう地味だけど、動物がロボに変身するという斬新さで子供も楽しめる。
メタルス:派手な見た目、パワーアップしまくりで子供も十分楽しめる。
リターンズ:設定やら話やら全てマニア向け。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 17:22:38 ID:???
ごひゃくげと
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 18:17:22 ID:???
だれか5秒CM週うpして・・・
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 18:27:58 ID:???
てか、まじでリターンズって製作会社とかスタッフ変わってるの?
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 18:59:19 ID:???
>>496
うーん、動きが完全にカートゥーンのアニメっぽいね。こないだ見たスターウォーズのクローン大戦に雰囲気が似てる。
しっかし、このキャラデザじゃ人気出ない罠。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 19:07:25 ID:???
向こうで人気ないの?じゃぁなんのためのこのデザインなんだ……。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 20:49:04 ID:???
>>502
前作まではタカラの作った玩具をモデルにしてメインフレームが作ってたけど、
リターンズ(マシーンズ)はメインフレームが独自に制作。だからコケた。
(日本の作った)玩具のおかげでヒットしたのに、調子づいたメインフレームは
「タカラと作ってこれだけヒットするなら、俺たちだけで制作すれば(ry」
とでも思ったんだろ。だからあんなデザイン。アメ公だしな。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 20:58:07 ID:???
>>496
チータス目大きくするとこがかわええ
けどやっぱ怖え
不気味だ
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 21:09:40 ID:???
>>473
ここで恐竜好きの間では有名なありふれたネタを投下してみる



【恐竜】
両生類・爬虫類の大形化石動物の総称。
(中略)                 〜〜〜
陸生のほか、空中を飛ぶ翼竜、水生の魚竜や頸長竜がある。
        〜〜〜〜〜〜〜       
「広辞苑(第四版)」より
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 21:27:32 ID:???
分岐分類学じゃあ現存する鳥も恐竜に含まれちまう世の中。
コンドルやエアラザーも恐竜モチーフのTFですよ。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 21:49:43 ID:???
ところでリターンズ(マシーンズ)って面白い?
買おうかどうか迷ってるんだが・・・・
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:05:36 ID:???
>>509
他のスレで聞いたが、GyaOで今度やるらしいぞ。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:11:12 ID:???
>>507
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

>>473
嘘教えたのかよ!!メッセで友達に自慢しちゃったよ!!
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:11:29 ID:???
まさかとは思うが、リバースと混同してるわけではないよな?
リターンズをやるというのは初耳だ。
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:13:11 ID:???
総合スレの話ならリバースだな
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:19:22 ID:???
勘違いだったよorz


クォンタム・サージ浴びてくる…
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:21:59 ID:???
そしてクォンタム・サージを浴び損ねて溶岩に落ちる>>514
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 22:50:27 ID:???
>>507
広辞苑も意外といい加減なんだな

>>511
どんどん自慢してくれ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 23:09:37 ID:???
>>516
第五版以降は直ってる
広辞苑で大々的にそう書かれてたぐらいだから勘違いしてる奴が多くて当然だわな

>>511
つ【広辞苑が間違い】
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 00:37:22 ID:???
オレもビーストの玩具欲しくなってきたなぁ。
秋葉に行けばまだ売ってるんだろうか。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 00:50:31 ID:???
>>505
なるほどねえ、とんくす。
こういうのは日本のが優れてる希ガス。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 01:23:52 ID:???
>>518
おもちゃ板で話した方が良いのかな?

まんだらけとリバティーは結構置いてる
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 01:48:47 ID:???
>>505
既出ネタだと思うが、蓮が用意したラフデザインをタカラと
メインフレームで別々に完成デザインを起こしたから
アニメと玩具にギャップが出たって話を聞いた事が。
だとするとまぁ両者は似ていないけど一応同系統のデザインだし
元のデザイン起こした蓮にも原因があるような気も。

TFのデザイン関連で問題があった例は過去にも2010の時に
デザインをアメコミのマーベルにやらせたせいで玩具での変形が
全然考慮されてなくてタカラが苦労したなんてのもあった。
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 02:16:33 ID:???
まあ、マシーンズは全てにおいて海外スタッフのオナニー作品だからな。
あんなのをマンセーしてるぐり達原語版原理主義者は厨って事でFA?
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 02:52:56 ID:y70+d7AH
岩浪HPが消えてるんだが
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 10:43:36 ID:???
>>520
在庫が水物すぎるのが難点だよな。
メタチー2を\630でゲットしたときは嬉しかった。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 15:33:10 ID:???
>>522
作品なんて基本的にオナニーだが、BWの場合子供番組だからな。
展開的なことや玩具的なことも考慮しなければならない、ビジネスだから。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 16:34:27 ID:???
だからな。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 18:58:28 ID:ZJg7kU3X
無印とメタルス、単品DVDででねえかな
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 20:48:43 ID:???
>>527
出す場合値段が問題。
無印は基本的には一枚6話だが
最終巻だけ2話しか入っていない。
メタルスは基本的には一枚4話だが
最終巻は2話しか入っていない。
この2つをいくらで売るか・・・
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 23:34:27 ID:???
メタルスはリターンズと同じ値段設定で良いよ
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 00:13:41 ID:???
アマゾン調べ

ビーストウォーズリターンズ 税込み5775円

無印とメタルス合わせて12巻出ているから

5775×12=69300円ってとこかな
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 02:32:30 ID:???
>>508
鳥と翼竜は違うぞ?
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 03:21:46 ID:???
翼竜って爬虫類?だったらやっぱり恐竜で正解なんじゃねーの?
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 04:43:34 ID:???
メタルスワスピーター、カッコいいのに出さないなんてもったいなかったなぁ。

ttp://ra.x0.com/~kaiser/kadou/metals/wasp.html
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 05:59:23 ID:???
日本のビーストスタッフは
総集編も新作ストーリにしちまうんだな
流石だぜ
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 15:08:56 ID:???
>>532
現在の学説では恐竜=爬虫類ではない。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 16:59:32 ID:???
分類上、恐竜は竜盤目と鳥盤目のみ。翼竜や魚竜は
含まれない。ちなみにマグマトロンのシーサウルスの
エラスモサウルスも魚竜で亀に近い種。だから盾なのね。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 17:34:13 ID:???
あー「好きですっ!」面白かった〜
TFはねっかえり女はしつこい男に弱いね
今時カセットに変身!この辺盛り沢山だにゃ。
来週は休みかぁ。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 17:42:29 ID:???
tvkは来週BLOOD+の特番らしいよ
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 17:44:13 ID:aD+fxf8F
>>538
岩浪繋がりで見るか
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 19:24:58 ID:AWA65WIa
次回でジャガーもお亡くなりか…orz
ビーストウォーズてキャラの扱いがすごいよな
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 20:07:33 ID:???
ジャガー「レギュラーじゃなかったのニャね〜」
ラットル「ゲストだったのね」
メガトロン「おつかれさーん」 には爆笑したw
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 20:19:45 ID:???
「メガちゃんそりゃあねぇぜ」っておもったわw
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 21:44:45 ID:???
ワスピーターがハエにしか見えないぶ〜ん
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 22:06:43 ID:???
ワスピーターといえば最後の中田のモノマネのときってマジ笑いだったの?
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 22:18:27 ID:???
もはやハエの人はNOVAの人・・・
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 22:27:08 ID:???
「わ〜ん、僕ちゃん武器ないとただのかわいいハチさんなんだブーン」
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 22:36:56 ID:???
ワスピーターは目から怪光線!が出せるはずだから、目玉を抉り出されたりしない限り、
「武器がない」なんて状況にはならないんジャマイカ?
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 23:29:35 ID:???
>>547
んなこと言われたって、「リミックス バナナはどこ?」でのセリフなんだから。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 23:31:25 ID:???
>>535
つーか爬虫類の定義が昔と違うんでしょ?
分岐分類学だと恐竜はおろか、鳥類だって爬虫類の一派。
その一方で従来、俗に「哺乳類型爬虫類」と呼ばれていた単弓亜綱が爬虫類から外され、哺乳類がその中に含まれるとされている。
ビースト関連だと「ネオ」のスリング(ディメトロドン)ね。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 23:47:35 ID:???
「爬虫類とは羊膜を持つ動物のうち哺乳類と鳥類以外の動物の寄せ集め」と千石先生が仰ってた
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 23:51:04 ID:???
爬虫類とかの定義はもうどうでもいいよ
どっか他でやってくれ
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 23:57:13 ID:???
よそだとタイガトロンフェチじゃなかった某ネコ科好きに邪魔されちまうから
ここでまったり出来るのがちょっと嬉しくなっちまったんだよ。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 00:56:12 ID:???
>>549
恐竜は温血動物だったという説がある。
ブロントサウルスなどの首長竜の場合、爬虫類の弱い心臓では頭部まで
血液が行き届かないというコンピューターの計算結果があるそうだ。
↓参考までに
ttp://www.fitweb.or.jp/~entity/uma/kyouryuunoshoutai.html
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 02:56:35 ID:???
野生生物板へ池
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 04:51:48 ID:???
18話のシルバーボルト再考
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 08:28:37 ID:???
メタルスコンボイの体って2話でサイバトロンが見つけた
スパークのない使い物にならないプロトタイプ?

ライノックスが使い物にならない→今のところはね
ってセリフ言ってるけど
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 12:07:16 ID:???
そう。ライノックスによって呼び戻されたコンボイのスパークが
ブランクプロトフォームに入って復活した。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 12:19:54 ID:???
ふっかつダーの時もスパークの無いプロトフォームだったんだけど、吹き替えでは触れられてなかったな。
お陰でチー坊の極悪度が倍率ドン更に倍w
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 17:31:48 ID:???
たしかに、「未完成な命ジャン!」には少し驚いた。吹き替え前はちゃんとブランクプロトフォームの説明があったのか・・・
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 17:53:12 ID:/MZtH4xT
かなり前だけど「カニじゃい!」を見逃した。
トランスミューテイト見たかったのに〜
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 18:03:04 ID:???
>>559
チー坊「でもあれはブランクじゃないか。起動したってどうせデストロンになるだけさ」
とか言ってたらしい>吹き替え前
562559:2006/01/13(金) 18:40:13 ID:???
>>561
でもその言い方だと、なんか矛盾してない?
ブランクなのに起動できるってとこが。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 19:39:43 ID:???
「びりびりー!しぶればびれぶー!」の予告(つまり「ラブタイフーン」の時に流れたヤツ)で、
タランスがメガトロンのこと「ボス」って言ってたけど・・・・
普段からだっけ?裏では呼び捨てだったけど面と向かってる時が思い出せない・・・。
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 19:46:00 ID:???
まぁ、予告だからそんな深く考えんでも。

ところで、さっきウィキペディア(Wikipedia)見てみたら、メタルスの解説がやたら詳しくなってたよ!!
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 19:58:09 ID:???
まぁそうだな。
オレも個人的に「モンタナ・ジョーンズ」のスラム思い出して萌えてただけだしなw
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 22:02:25 ID:???
なはははは全宇宙はオレ様のものだー!!!・・・てこればっか★
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 22:32:47 ID:???
ビーストウォーズ(CG版)はED曲に名曲が多いと思った。
無印のはかっこいいしメタルスの二つはほのぼのしててとてもなごむ。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 22:46:05 ID:???
……セルアニメ版のもわりと好きだぞ>ED曲
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 22:49:40 ID:???
影山さん=神
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:16:03 ID:???
ばびぶべばびぶべ言っててもかっこいいからな
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:24:44 ID:???
メタルス逮捕だにゃ見たけどシルバーボルトとブラックウィドーはいつからあんな仲に?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:38:40 ID:???
>>571
つ[劇場、激情]
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:40:04 ID:???
フラグは4話から立ってなかったか?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:46:36 ID:???
チーちゃんと三角関係
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 23:48:39 ID:???
マァジッスかぁぁぁぁぁぁぁぁ?!ワロスwwwwwwwwwwwww
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:01:52 ID:???
23話前半部のクイックストライクの裁判クソワロタwwwwwwwww
ネタ詰め込み杉だろwwwwwww
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:05:12 ID:???
アニメージュで連載されてた「豊島ゆーさくのアフレコせんにゅー記」
ビーストウォーズ、メタルスの回両方とも何度読んでも笑える。


578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:07:55 ID:???
>>577
kwsk
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:09:02 ID:???
>>577
うp可能?可能ならキボン

不可能ならkwsk&nrsk
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:42:59 ID:???
ググったがでてこない・・・OTL
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:47:37 ID:???
>>578、579
今、雑誌が手元に無いんでうpするのはむりぽ。

「豊島ゆーさくのアフレコせんにゅー記」は
タイトル通り、豊島ゆーさく(漫画家)がアフレコの様子を
紹介するコーナー(もちろん漫画)で、ビーストは2回も紹介されてる。
これ読むと、本当に声優が好き勝手やってるのが本当によくわかるw
例えば、リハーサルではナビ子ちゃんがメガトロンを起こすシーンで
「起きろ、繁ー!」とか言ってたり。
明日になれば雑誌が読めるんで(今日は雑誌がある部屋は親が寝てるから無理)
詳細は明日書きます。(夜おそくなるけど)






582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:50:02 ID:???
>>581
面白そうだな、うpに期待する
その漫画家さんはアフレコ見学してたのか
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 00:57:13 ID:???
>>581
ktkr。wktk。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 01:10:59 ID:???
>>561-562
『ビーストウォーズ ユニバース』によると
「でもあれはブランクじゃないか! メガトロンがあれを起動できたとしても、どうせプレダコンになるだけさ」
と言ってたそうだ。

起動できるわけないし、もし仮に起動できたとしても…って意味合いだったんじゃないかな。
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 06:23:56 ID:???
身体の大きさの順位ってどんなかんじ?
ごっつんことかおっきくなったり小さくなったりしてるような・・・
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 11:15:29 ID:???
デストロンはメタルス組が大きくてそれ以外が小さいって感じかね?
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 12:05:04 ID:???
GyaOはまた無印ビーストやるのか・・・。
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 14:55:21 ID:???
>>587
しかも今度は4話ずつの更新か
まあ俺はまた見たいと思ってたから調度良かったけど
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 15:32:36 ID:RGNnfe5j
>>586
ごっつんこは例外だな
ぎっちょんも
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 15:56:04 ID:PRlu85Q0
関係無いがブラックキャット見た
グリードがごっつんこ並の狂いっぷりだね
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 17:59:06 ID:???
メタルス終盤のごっつんこはやたらコジロウネタ言っててワロス
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 18:27:17 ID:???
無印の頃とは違う壊れ方してたよね。
593577:2006/01/14(土) 19:56:38 ID:???
ttp://www.uploda.org/file/uporg286320.zip.html

とりあえず時間がないので無印の方をうpしてみた。
メタルスの回はもしかしたら捨てたかも・・・
探してみる。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:11:24 ID:???
>>593
dddd
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:20:28 ID:???
>>593
感謝感激雨あられ
千葉さんやば過ぎw
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:20:33 ID:???
>>593
頂きました
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:20:46 ID:???
>>593
おもしれーw
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:36:39 ID:???
>>593
d
岩浪爽やかだなww
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 20:41:37 ID:???
>>593
戴きました!
うわぁ〜、メタルス編も見てぇ〜w
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 21:14:25 ID:???
>>593
オッツンコ!!
601577:2006/01/14(土) 21:36:39 ID:???
スマソ、間違えてた。
2回目の記事はメタルスじゃあなくて劇場版ビーストウォーズだった。

ttp://www.uploda.org/file/uporg286399.zip.html

602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 21:41:46 ID:???
>>601

どっちだっていいさ!!GJ!!!
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 21:46:35 ID:???
>>601
乙っしゃ!
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 21:49:12 ID:???
>>601
おぉつかれさぁあん!(ジャガーに対してのメガトロンのコメント風に)
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 22:08:18 ID:???
チー坊「なにぬねのって言ってみて」
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 22:25:12 ID:???
ごっつんこーごっつんこーごっつんこー
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 22:27:22 ID:???
>>606
ダイノボット「ぜんぜん『なにぬねの』じゃねぇじゃねぇか!」
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 22:34:41 ID:???
>>601
d
しかし、長島さんの後ろに描かれているのスコルポス・・・(´;ω;`)ブワッ
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 22:50:28 ID:???
>>608
私はスコルポス役の遠藤さんがいるべきところに、
長島さんがいたので(´;ω;`)ブワッとなってしまいました。
実際、コンボイを落としたのはスコルポスでしたし……。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 23:38:54 ID:oEjmn37A
スコルポスねぇ……全然覚えて無いな。
メタルス1話に一瞬だけ写って、そのまま溶岩に落ちちゃったのは覚えてる。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 23:51:55 ID:???
昔見た時は何とも思わなかったけど
最近見て好きになった>スコルポス
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 01:24:25 ID:???
もしもBWにグリムロックが参戦していたら
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 01:28:36 ID:???
>>611
動いちゃダメだスコルポス!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

で、結局撃たれると。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 01:47:19 ID:???
ライノックスにやられて、泣きべそかきながらメガトロンに報告してるところでワロタ。

テラザウラーもスコルポスもメタルスに出て欲しかった。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 01:53:07 ID:???
オラオラオラ!
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 02:42:21 ID:pPGIgXCw
マシーンズとウルトラマンネクサスどっちが暗い?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 10:31:41 ID:???
映画見た、カニ初登場と見せかけてシルバーボルトとブラックウィドーの恋話じゃん、コレ飛ばすなよ
あともう一個のパワコンの方もウィドーとシルボルとチータスの三角関係の話でリターンズのあれのあれじゃん
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 10:52:32 ID:???
映画は前半ではタランスの秘密基地の話、後半はびりびりー!でよかったのに
コンボイ出ないけど……そもそも一話だけ抜き出して映画にするのが無理があるか
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 12:03:20 ID:8AkUN4t5
>>593
今見ようとしたらもう消えててショック・・・
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 12:28:34 ID:???
>>619
ショックウェーブ殿、出張お疲れさまです。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 13:07:27 ID:???
シルバーボルトが歌ってた
『がんばれがんばれラットルさんデス♪
ファイトーファイトーラットルさん♪デス♪』
という歌がいまだに忘れられない
もう十年近く忘れてないから多分一生忘れないかもしれない
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 13:29:29 ID:???
>614
あの報告で分かるメガちゃんもすごいけどなw
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 13:53:34 ID:???
映画版の奴ってビデオ化されてる?
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 14:11:14 ID:???
ビデオは東映とパイオニアの両方から出てる。
DVD化はまだ。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 14:16:43 ID:???
CG版ビースト全部をまとめたのをぜひ10万以下で出して欲しい
おまけで各シリーズ一話分の台本付けて欲しい
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 16:21:59 ID:SkkxOE8X
「豊島ゆーさくのアフレコせんにゅー記」のさいうぷ

希望するデス!
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 16:27:39 ID:???
黙れ優等生!
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 16:29:01 ID:???
リターンズの台本、ペイパービューで当たったけど、スカスカで
つまんなかった。キャストの寄せ書きが裏表紙に印刷されてるけど
子安のサインがワラタ。○に俺て
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 17:25:11 ID:t5fKo8UZ
>>625
リターンズがあるから10万以下は無理じゃない?
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 17:37:04 ID:???
リターンズ七枚で3万5千
DVDBOXの無印3万5千、メタルス4万か

定価で良いから買いたいので再販してください(´・ω・`)
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 20:13:30 ID:???
ちょっと質問!
DVD化されている劇場版ってランページの話だよね?(メタルス)
他にメタルスの話ってあったっけ?本編以外のやつでDVD化されていないやつ。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 20:20:01 ID:???
631です。ググったら分かりました。すいません。
サイバーラプターと原始人の話ですね。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 20:23:04 ID:???
ゆるさない
ゆるして欲しければ、「ぎっちょんちょんでブラー」と言いながらスーパーにバナナを買いに行け
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 21:51:59 ID:???
怒るぞ!本気と書いてマジで怒るぞ!!
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 22:02:57 ID:???
詳しいことは基地に帰ってからゆっくりと話そう。
ゆっくりとな・・・
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 22:04:29 ID:???
で、帰っても何も話さないわけだな。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 22:12:59 ID:???
とりあえず、影山さんの歌のあとだッ!
638チータス:2006/01/15(日) 22:15:19 ID:???
ねぇねぇ!早く詳しい話しようよ!
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 22:15:59 ID:???
あとで!!!!!!
640チータス:2006/01/15(日) 22:19:04 ID:???
いっつも後で・・・・
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 17:31:59 ID:???
インフェルノは初登場時の喋り方も好きだな。
「支配者は女王蟻様でありんす!わちきはただの兵隊蟻。・・・ん、巣はどこどこ?」

この喋り方どうしてやめたのかな?
プログラム書き換えられたって設定なのか
スタッフ側からやめようって話になったのか。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 17:56:18 ID:???
>>641
初登場の頃だけ口調がちょっと違ったよね、やたら言葉を繰り返すのが特徴だった「敵はドコだ!ドコだ!ドコだ!ドコだ!」とか「巣を壊したのは誰だ!誰だ!誰だ!誰だ!」とか。
変わったのは「ゴッツンコー!!」だけでじゅうぶんキャラが濃いと判断したからでは?
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 18:03:59 ID:???
NOVAのCMにワスピーターが・・・・・
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 18:40:09 ID:TRSylSVr
フレッツなんちゃら(ディズニーのやつ)もワスピーターだな。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 18:47:35 ID:IT3pr3MV
インフェルノおたくの私がきましたよ。
彼は原語だと本気DQNのキチガイなので、
和訳すると放送禁止になるような繰り返しのセリフが多いんです。
だから後期は「ごっつんこー」ばかり言ってる
ワンパターンな奴になってしまったのですね。
私はアメリカ版のインフェルノのルルルロイヤルティ〜 !!!
っつー巻き舌しまくりのキチガイ喋りが大好きなので
原語版の声の方が好き。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 19:34:22 ID:???
原語版のセリフがわかる奴いないの?
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 19:42:32 ID:???
>>646
何話のどのシーン?
無印なら割とわかるけど。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 20:21:56 ID:???
インフェルノ初登場とか、今話題のそのへん。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 21:03:04 ID:???
18話の「地獄のアリ戦士インフェルノ」ね。
バッチこーい!!
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 21:14:00 ID:???
>>649
期待してまっせ!!!!!!!!!
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 21:24:28 ID:???
>>650
え?どのシーンか言えよ・・・
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 21:45:44 ID:???
>>645
放送禁止用語をベラベラ喋るキャラとか?
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:04:31 ID:EEpaaO1w
ごっつんこごっつんこ〜!
なんだかとってもごっつんこ〜!!
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:06:11 ID:???
放禁語はわからないけど、基本的に「巣を守る」「女王様万歳」「メガトロン様最高」
あとはキチガイ的笑い
ひたすらこれの繰り返し。
あと、「自分はサドだから敵を痛め付けて苦しめるのが至極の幸せだ」
みたいな事も言ってた。

6年くらい見てないから忘れたよ、、、あとでちょっと見てみるかな。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:11:06 ID:???
名前からもわかるように、
彼は「放火魔」「キチガイ」「ドS」「女王様(メガちゃん)に対してのみM」
なキャラなので、ちびっ子が真似しないように
ごっつんこ しか言わない可愛いキャラになったんでしょう。


TFのインフェルノはサイバトロンの消防車で正義感あふれる奴だったのに。
全然正反対だよ。。。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:11:51 ID:???
ていうか、このスレ何気に英語のスキルがあるやつ多いな

俺もDVD買ったわけだし、英語版でお勉強するかな。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:32:24 ID:???
フランス語しゃべりながらやられるスコルポスに笑ったww
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 22:35:32 ID:???
シルバーボルトやインフェルノは昔のTV版の奴らとは名前が同じというだけで別人だよね。
コンボイやメガトロンの名を持つ奴だって何人もいるんだしね。
659名無しか・・何もかも皆懐かしい :2006/01/16(月) 22:56:51 ID:???
そこは加藤メガトロンに仕えたジャガーさんが「同じ名前だが貴様にはなんの義理もない」
ってセリフで納得した。別人のシルバーボルトはスペリオンの胴体になる人だよね。
ビーストには合体戦士が出てこないけど、ビルドロンとかスタントロンなどのチーム連中
も、セイバートロン星で現役なんだろうか・・・
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 23:08:15 ID:???
>>659
何百万年も平気で生きる連中だからね。
元気バリバリかと。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 23:18:37 ID:???
TFには寿命はない・・・よね?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 23:25:17 ID:???
他のカセットロンとかもジャガーみたいになってるのかねぇ
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 23:49:51 ID:???
USAエディション版エアラザー、何故かデストロンマークの刻印が追加されてて
実は「メタルスコンドル」なんじゃねーか?なんて言われてました。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:09:21 ID:???
逮捕だにゃでデストロン幹部(?)3人がいた基地にクォンタムサージ当たってたけど
あれは衝撃波だけ?それとも基地にいた奴らメタルス化したの?
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:17:25 ID:???
>>664
クォンタムサージ浴びてメタル化出来るのは
動物と融合したコンボイ達だけなんじゃないかな?
単なるロボットはメタル化出来ないと思う。根拠なし
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:18:25 ID:???
あれはただの衝撃波だったと思う。
トランスワープウェーブとかいうやつ。
667チータス:2006/01/17(火) 00:32:20 ID:???
>>665
なるほど
細かい話すると、デプスチャージは浴びてからスキャンしてたんだが
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:33:51 ID:???
二足歩行化してもカセットにトランスフォームする能力はそのままだった
ジャガーに泣けた。こうして未来の彼は死んじゃったっぽいけど、アーク
に眠るサウンドウェーブの胸に、フレンジー達と一緒に入ってるんだよなぁ・・
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:34:52 ID:???
日本語版の雰囲気に隠れ気味だけどデストロン内部ってかなり殺伐としてるよな
リターンズは見てないけど、インフェルノとスコルポスくらいしか本心からメガちゃん
を慕ってないし。この2体の慕いっぷりはすごいけど
メガトロンはそこら辺わかっててあっさりしてるけどダイノボットに結構拘ってた
のはデストロンの中でダイノボットが一番強かったからなのか
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:38:58 ID:???
自分の思い通りにならない相手をどうにかしたいっつう気持ちがあるんジャマイカ?
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:49:40 ID:???
G1コンボイもクォンタムサージ浴びたんだろうか
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:58:43 ID:???
>669
しかし無印第一話だけ見るとサイバトロンの方がチームワーク悪いね
ラットルやチータスは命令聞かないし。
メンバーを引っ張るという点では
メガトロンはリーダーとして悪くないのかな。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 01:27:10 ID:???
なんでメガちゃんはインフェルノ殺したの?
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 01:30:50 ID:???
>>655
そもそもインフェルノって、英語版だとスカベンジャーっていう名前らしいよ
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 01:31:01 ID:???
インフェルノたちの事をすっかり忘れていて
森にいた事にも気付かず攻撃。

つまり無駄死にという事だ・・・。
676チータス:2006/01/17(火) 01:32:01 ID:???
>>674
それはメタルス玩具版
なんであれだけ名前変わったの?
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 01:40:07 ID:???
英語だとインファーノだな
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 01:43:37 ID:???
>>672
コンちゃん新米船長なのとデストロンはそもそもメガちゃんの反逆計画にのった荒くれ者って違いもありまさあね

>>676
初期名称がスカベンジャー
だから本来の名に戻ったというか
版権絡みでか、または赤イメージからインフェルノの名を取ったとか考えられるけどよく知らないんダナ
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 01:53:11 ID:SXwgLfEs
メガトロン音頭いろいろとやばいなw
リターンズが大コケしたのをいいことに?それをネタにしてるしな。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 02:36:44 ID:???
>>672
コンボイ:惑星調査隊の隊長。 案外テンパりやすく融通が利きづらい
ラットル:歴戦の勇士だが皮肉屋。 しかも本来の任務じゃないBWに不満タラタラ
チータス:最年少で手柄を立てたいと血気にはやる
ライノックス:ダンディ副官。 顔と屁はともかく

たしか原語版だと初期サイバトロンメンバーはこんなキャラ付けだったはず。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 03:03:06 ID:???
>>665
>>667
クォンタムサージは、新世代TF(ビースト戦士)の身体を構成する
微小機械群(ナナイト)に影響を与えてメタルス化させた。
普通の機械部品で構成されているG1世代のTFには影響が無い。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 03:08:07 ID:???
プロトフォームTFだっけ。
そんなことよりおれもTFに生まれたかった
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 04:57:34 ID:???
何千、何万年と生きてくのは辛そうな気が。
それともTFも象の時間ネズミの時間と同じ論理なのか?
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 04:59:05 ID:???
>>682
つ○○[マスターブレス]
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 17:43:01 ID:???
>>680
日本版も最初の頃はそんなカンジだったよね。
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 18:58:34 ID:???
メガちゃんがご先祖様のスパークを取り出そうとしてるとこが好き。
何かの拍子に目を覚ましそうで・・・。あの怒りんぼのG1メガトロン
がスパーク取られた事知ったらやっぱ烈火の如く怒るんだろなぁ。
687ちーちゃん:2006/01/17(火) 19:56:55 ID:/NmTvwEl
コンボイ……

あんたを信じてたのに……

信じてたのに……

信じてたのかよ……?
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:05:19 ID:???
>>668
ジャガーはその後エイリアンの手により復活してた気がする
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:14:28 ID:???
そんな描写あったか?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:15:43 ID:???
ボットコンか?
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:17:40 ID:???
>>690
ボットコンで復活(タランスの手下)
バイナルテックで復活
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:19:00 ID:???
botconと玩具展開のバイナルテックかYO
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:24:36 ID:???
WRECKERSではタランス、ジャガー、タイガトロン、エアラザーが復活
UNIVERSEではゴリラ、ライノックス、デプスチャージが復活
死んでもコキ使われるそれが戦うため生まれたトランスフォーマー
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 20:29:35 ID:???
TFに生まれたら、人生イヤになって自殺してもすぐに再生されて
こき使われる無限ループだねぇ。
自分TFじゃなくて良かったよ。
スパークだけ抜いたら星から逃げ出せるかな。
695すたーすくりーむ:2006/01/17(火) 20:50:52 ID:???
スパークだけじゃ寒すぎるぜ〜〜。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:10:36 ID:???
ダイノボットのスパーク(本物)って、セイバートロンへ向かったんじゃなかったっけ?
リターンズにも出ないし、宇宙を浮遊してるの?
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:19:15 ID:???
>>696
マトリクスと一体になった=死んだ、スパークも消滅した
スパークまで消滅したキャラクターはあんまりいないはず
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:22:27 ID:???
>>693
ある朝目覚めたときに闘う相手が決められていた。
君ならどちらの心と一緒にいくか。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:23:00 ID:DJHF/lqX
>>597
なにいいいいいいいいあ!!!!!!!!!!!1 1 1 1 1 1

CODE OF HERO 以降、見ていて損した。

知識なさすぎたな自分・・・
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:24:31 ID:???
ごめん>>697だった!!!あ

動揺してsage忘れたし。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:36:05 ID:???
>>697
リターンズ最終回のコン&メガもマトリクスとひとつになった、と言う解釈で良いのかな。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:39:44 ID:???
>>701
さすがにそこまではわからない>>693で蘇ってるしね、コンボイ
プライマスやら、ユニクロンやらの力を使えば何とかなるらしいけど(ユニバースはそれ)
ちなみにマトリクス=エイリアン(ヴォック)らしい
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:46:57 ID:???
ついでに教えて下さい。
リターンズは全13話で実質ビーストウォーズ完結て゛よろしいのでしょうか?
カートゥーンネットワークで13話しかやらなかったので。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:51:36 ID:???
>>703
26話
海外では前半13話が ビーストマシーンズ
後半13話が ビーストマシーンズ バトル・フォー・ザ・スパークとよばれる
つーか、それくらいググりなさいよ
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 21:57:51 ID:???
>>704
どうもありがとう。
ぱしょこん持ってないの。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 22:24:37 ID:???
>>698
もちろん勇気の!ササササイバトロンです。攻撃!デデデデストロンは
我が侭意のままな狂人がリーダーなのできらいデス。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 22:30:45 ID:???
2010年まであと4年。。。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 23:06:20 ID:???
>>703
それはリピート放送で、局の編成の都合で1クール分で打ち切られただけ。
最初の放送の時はちゃんと全26話放映された。

>>707
つうか海外設定だと今年だね。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 23:28:59 ID:???
>>708
親切丁寧にありがd(つД`)
カートゥーンが見られるようになったの最近なので
まだ13話までしか見てないナリ。

映画は2005年で、2010本編は2006年の設定なんだ?
それも知らなかったよん(´・ω・`)
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 00:18:03 ID:???
向こうのTF(というか本家だけど)は、長い歴史を誇るにも関わらず
ほとんど繋がってたりするからややこしいんだよなw
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 00:31:44 ID:???
ググったらこんなんみつけた
ttp://www.ne.jp/asahi/mk2/main/history.htm
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 02:38:15 ID:???
>>696
スパークがセイバートロン星のマトリクスに戻った後、オラクルがそのDNAデータを元にダイノボット軍団というものを生み出している。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 02:40:04 ID:???
>>712
それって「おれグリムロック」とかのやつ?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 03:17:00 ID:???
>>713
たぶんBOTCONだと思う。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 09:20:01 ID:???
BOTCONの設定を当然のように話されると混乱するな
書く奴は前置きしてから書いて欲しい

ボトコンは関連アイテムの性格上
G1で好きだったキャラがまったく関係ない既存のキャラの色違いになってしまったりするのが
旧作ファンとしてはちょっと辛いのよね。
TFが始まったときの
旧ミクロチェンジシリーズやダイアクロンのファンってこんな気持ちだったんだろうか。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 10:08:06 ID:???
>>712
ただ、藤原ダイノボットとは別人と思われる
メンバーはネオの恐竜軍団+千葉トロンのリデコとか
その中にはマグマトロン様(本人かも)もいるでよ
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 12:22:54 ID:???
>>715
サイクロナスやアーシーのことかえ?
まあ生きてただけ良かったじゃないかとか言ってみる

>>716
マグマトロン様は性格上こっちサイドでも違和感ないからなあw
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 13:24:33 ID:???
BOTCONなんて見たことないなあ。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 15:36:32 ID:???
なにそれ、イベントの名前じゃないの?
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 16:12:58 ID:???
BOTCONてのはイベントの名前さね
そこで配布(販売?)されてるコミックにて、ビーストマシーンズの裏話、BWの後始末が行われている
それが>>693のWREKERS(ロディマスとかアーシーとかも復活)の話で、同時に>>716のダイノボット軍団の話がされている
UNIVERSってのはアメリカのアニメ無しのトイシリーズの話
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 16:14:49 ID:???
>>715

・旧ミクロチェンジシリーズやダイアクロン→TF
それまで慣れ親しんだアイテムが突然キャラ設定や色を変えられて登場して唖然。

・G1→ボットコン
昔慣れ親しんだキャラが唐突に最近見た別のアイテムの色替えとして登場して愕然。

な感じで微妙に違うんじゃねーの?
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 17:50:58 ID:???
>>721
どのみち口がポカーンな心境にはなるわけだw

パワードコンボイのG1コンボイ風配色(プライマルプライムだっけ?)とか
メタルスコンボイの銀色系配色(エイプリンク)とか一緒に出てくるとややこしい罠。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 19:08:27 ID:7iIrAYvk
明日はメタルス休みかあ〜
次回でシーズン2も終了なわけだが
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 19:47:05 ID:???
>>715
BMダイノボット軍団は本来BOTCONとは無関係のオリジナル玩具シリーズ。
海外でビーストマシーンズ(BWリターンズ)を展開していた時に、BWネオ商品のリペイント
等を販売したもので、パッケージにはBWダイノボット(いわゆるダーダー恐竜)と関連する
設定が書かれている。
BOTCONのコミックに出演していたのは読者サービスのようなものと思われ。
(ミュータント、ディプロイヤーズも同様)
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 12:08:56 ID:???
因みに、BOTCONのコミックはここでちょっとだけ見られる↓
ttp://megazarak.hp.infoseek.co.jp/botcon/botcon2001_techs.html
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 17:59:16 ID:???
>>723
kwsk
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 21:36:33 ID:???
     ∩     ∩
     | つ   「,"|
      !,'っ_ ⊂_,!
     /  ・ ヽつ
     ▼,__  |
      (゚Д゚ ,)・|  <仕方がないな!
       (|   、)|
        |   ・・|
       ヽ._・ν
        U"U
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 22:10:17 ID:???
「宇宙に正義も悪もない、在るのは力のみって!」せりふはどのシリーズであったっけ?
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 23:29:27 ID:???
まぁ、向こう(海外)の作品だし仕方ないのかもしれないが
日本にいるとBWの全てを知るのは難しいな。
BOTCONだのなんだのって。漫画には日本が繋ぎに作ったBWのキャラが出てきてて驚いた。

基本的に映像作品のもので十分みたいだけど、やっぱりねぇ……。
例え、多少無理矢理でも公式的に作られたモノなら知りたいよねファンとしては。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 00:17:24 ID:???
海外に生まれてたらアドリブウォーズが見られなかったかもしれないんだぞ!
731グリムロック:2006/01/20(金) 00:24:31 ID:???
>>730
おれグリムロックそれこまる!
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 00:27:18 ID:???
英語で聞くとセカンドもカッコいいなw
ttp://www.tfcog.net/ccount/click.php?id=39
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 00:38:08 ID:???
>>732
BGM、ギャラフォからの流用だな
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 01:08:47 ID:???
ほんとゴッドネプチューンのバンクは神がかってるな
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 01:11:22 ID:???
思わず全部落としちまったwwwwww
ttp://transformers.org.ru/mp3/indexbwbm.html
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 01:36:04 ID:???
>>735
光の速さで100万回保存した
737チータス:2006/01/20(金) 01:39:48 ID:???
>>735
うはwwww保存した
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 02:28:55 ID:???
セカンドとネオ、もう曲も内容も覚えてないけど
なんだか懐かしい感じがしたよ。

当時はけっこうハマッてたけど、いまはあまり好きじゃない。
やっぱりCG版ビーストが好きだな。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 09:39:40 ID:???
ふと思ったんだけどスケボーに乗ったロボって
ゴリラコンボイが最初じゃない?
アムドライバーとかエウレカのずっと前にスケボー乗ってるよね
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 09:52:30 ID:???
スケボーになったロボだったら
マイクロンのバンクかもな
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 12:23:36 ID:???
>>739
つ「ロボダッチのスケボーロボ」
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 14:10:19 ID:???
>>735のサイトの
Beast Wars Cho Seimeitai Movie.mp3 って
何の曲?
劇場版があったの?

検索しても良く解らなかったんだが。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 14:58:54 ID:???
サイト見てないから判らんが、文字通り劇場版のじゃないか?
内容は総集編
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 15:13:07 ID:???
>>735
今更だがGJwww
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 15:34:47 ID:???
>>743
dクス
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 16:29:34 ID:???
>>735
GJ!!!!
改めて聞くとFot the Dreamいい歌だな
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 16:31:47 ID:???
>>742
劇場版ビーストウォーズ「激突!ビースト戦士」テーマ曲
「Hello! タフネス」 歌:勝 誠二&石動拳三
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 16:35:45 ID:???
>>746
だよな
remixもいいかんじ

とにかく>>735GJ
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 17:23:38 ID:???
無印BWOP,EDの子供向けアニメの主題歌になりきれない
中途半端さが逆にいい。スゲー好き。

メタルスみたいにアニメアニメしてる主題歌もいいけどな
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 18:20:49 ID:???
メタルス2期のOPが一番ええな。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 19:00:54 ID:???
>>749
同意。それとメタルス2期のOPも(・∀・)イイ!
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 19:36:56 ID:???
漏れは1期のOPが好きなんだな。
映像と合わせてみると、スローで武器を構えるラットルとダイちゃんとちーちゃんが格好(・∀・)イイ!
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 19:42:48 ID:???
映像は一期
曲は二期だな
まあ影山なら何でもいいけどさ
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 19:52:08 ID:???
影山さんの歌を合唱するサイバトロンのみなさん
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 19:52:45 ID:???
俺の海老チャーハン!
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 19:54:26 ID:???
名も無きデストロン兵士「俺のラーメン!」
757ランページ:2006/01/20(金) 20:20:15 ID:???
みんな楽しそうに歌っとるけんど・・・何でわしの出番無かったんじゃぁぁぁぁ!!
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 20:21:04 ID:???
>>757
中の人がおおきいからでぶらぁ〜
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:19:37 ID:???
セカンドのOP普通に良いと思う俺は・・・
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:36:00 ID:???
>>759
誰が悪いと言ったんだ
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:44:24 ID:???
>>759
内容を貶す奴は数多いれど
OPを貶す奴は見たこと無いぞ
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:49:22 ID:???
Beast Wars Cho Seimeitai Remix Ending.mp3 って何のCDに入ってたんだっけ?
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:38:19 ID:???
>>477
いや実際に出演したハイドラーでしょう。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:56:48 ID:???
セカンドのOPとかほとんど記憶に無くて
久しぶりに聞いたんだけどいいね。懐かしい。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 03:34:18 ID:???
セカンド劇場版の声なんか聞いたことあると思ったら
マイ伝OPと同じ人なのね
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 03:38:49 ID:???
あら〜amazonだと「WAR WAR! STOP IT」のCD売り切れ(?)なのね・・・



って書こうとしたが>>735wwwwwwwwwwww
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 04:53:48 ID:8I+Xd19Z
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 04:55:28 ID:8I+Xd19Z
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 06:23:31 ID:???
>>767>>768
見られないぞ!
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 07:52:27 ID:???
>>735

ありがトン
マシーンズ初めて聞いたけど、ナカナカイイ!
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 12:14:56 ID:???
GyaO重いGyaO重いGyaO重い…
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 13:26:53 ID:???
一話の「遠き宇宙の果てより・・・」とか出てる字幕の裏で流れてる曲が
むっちゃカッコいいんだが
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 14:42:38 ID:???
すっかり忘れてた
無印BWの初期ラットルくんってネガティブシンキングだったんだ
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 14:51:35 ID:???
>>773
ラットルは無印後期やメタルス、リターンズでもネガティブな言動が目立ってたよ。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 14:54:09 ID:KR6tC2VP
>>735様がすげーの貼ってくれたんで
http://www.wreckandrule.co.uk/
漏れも貼り。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:05:54 ID:???
コンボイジェット―オン!


という発言が好きだっただけにメタルスでなくなったのが残念でならない
777スタースクリーム:2006/01/21(土) 15:10:15 ID:???
>>773 なら俺様はポジティブシンキングだ! 何万年かかろうと、必ず復活して
デストロンリーダーになってみせるぜ!!楽しみに待ってろよ〜〜〜〜・・・・・・
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:11:43 ID:???
スタースクリームって面白い奴だよね
初代TFでもあんな感じ?
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:13:34 ID:???
>>778
上司が居る分、もっと面白い。
…オカマのじゃないよな?
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:28:42 ID:???
>>779
いや、無印に出てきた方だよ。
dクス。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:45:21 ID:???
>>776
ぼかーん

「ぐあー!」

「早いよやられるの!(がびーん)」
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 15:56:30 ID:???
>781
その後何事もなかったかのように振舞ってるのがいい。
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 16:41:41 ID:???
>>778
短い一時、デストロンニューリーダーになれそうだったが復活した新破壊大帝に
よってあえなく粛清。が、幽霊になっても全く懲りる事なく両軍にいやがらせを
繰り返し、遂には復活を果たしたものの再び漂流。この後どうなったのかは不明だが、
ビーストウォーズの世界へ来て声変わりしても性格は相変わらずなTF界の凄い人。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 17:22:49 ID:???
>>778
>>783はムービー〜2010の話ね。
初代では生きてる分、もっと面白い奴だったよw
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 17:51:52 ID:???
スタースクリームって初代じゃ毎回メガトロンに対して
クーデターをおこしてたよね。全部失敗してたけど。
で、最後には土下座してメガトロンに許しを乞うスタースクリームw
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 18:45:16 ID:???
オカマのスタスクはサイボーグビーストになったら、部下と身体の大きさが逆になったのは何故だろう?
つーか、スタスクが犬でBBがサメの方が違和感ないと思うんだが・・・
低能のことを「サメの脳ミソ」なんてよく言うし・・・
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 19:24:07 ID:8d/O77Af
>>783,785
聞けば聞くほど面白いと分かるw
GyaOで見ておけばよかった…。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 19:37:35 ID:???
無印でその位置にいたのがザンスやタランスだったんだろうが、
こっちのメガちゃんは抜け目がないからなー
お茶目だけどw
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 20:04:17 ID:???
やべ、メタルスのOP両方神だ
ピアノのソロがマジかっこいいよ
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 21:33:23 ID:???
>>788
個人的メガちゃんの名台詞は「帰ってきたら腋(わき)の下に挟んでやるわい!」
それで許しちゃうメガちゃんヤサシスwww
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 21:49:10 ID:???
「今度裏切ったらデコピンと電気あんまだ!」
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 21:57:54 ID:???
ネオの漫画版ってどんな内容だっけ?
アニメより良かった記憶があるんだが。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 21:59:38 ID:???
>>792
ボンボンのやつ?

最後ビッグコンボイがマンモスになる(というか戻る)やつ?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 22:01:19 ID:???
>>735
アリガd
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 22:31:46 ID:L/0z/zgf
漫画版ネオ懐かしいな。
「信じるは己のキャノンのみ!ビッグキャノン、ゴー!」だっけ?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 22:39:13 ID:???
思い出した!「我が信ずるはキャノンのみ!ビッグキャノン、ゴー!」だ。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 22:47:43 ID:???
漫画版はネオしか知らないんだけど、あれの冒頭にちょこっと出てたUのページだと、ネオのデストロンはアンゴルモアエネルギーの影響で恐竜が機械生命体に進化した、ってことらしいね。
そこらあたりもTVで描くというか、説明して欲しかったね。
Uで兵器だったデストロンがいきなり恐竜になったのはちょっと違和感あったし。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 22:48:56 ID:???
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 23:05:35 ID:???
漫画版メタルスのエアラザーはめっちゃ可愛かった♥
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 23:14:24 ID:???
5秒CM見たいデス!欲しいデス!お願いラットルさん!
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 00:38:48 ID:???
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 00:43:38 ID:???
>>801
「ブラクラ危険」って出たんだが











803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 00:45:11 ID:???
>>798
あーセカンド見たくなってきた
GyaOでやってくれないかな
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 00:57:46 ID:???
>>800
黙れよデスマス野朗!ちょんまげちょんぎるぞ!
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:03:08 ID:???
このスレも荒れてきたんだぶ〜ん

こまったものだぶ〜ん
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:04:40 ID:???
ttp://gr01.s168.xrea.com/mov/145.swf
ラクガキ王国欲しくなった。
807806:2006/01/22(日) 01:06:09 ID:???
誤爆だギッチョン
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:09:58 ID:???
>>806
まったく…空気読めッスw
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:48:43 ID:???
>>806
携帯からだから見られないけど
そのフラッシュ、たぶんガオガイガーの奴だろ?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 01:58:27 ID:???
>>809
ダー!惜しい!鋼鉄ジーグなんだよなぁ〜
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 03:51:49 ID:Ry5CWd8W
メタルス第1期OPの「キャリオソール〜♪トゥルル トゥルルル」のところで
指を突き刺すところが好きだ。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 08:09:16 ID:???
>>810
へっどますたー?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 10:32:42 ID:+T+zsf8e
>>811
shinning your soulじゃなかったか?
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 12:33:33 ID:???
>>811
本編でコンちゃんが「これが答えだ!」とか言ってるシーンだよね
そこよりもその後のサイバトロン変身シーンがむちゃかっこええ
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 13:16:56 ID:???
メタルスコンボイはゴリラ顔の方がかっこええ
ロボ顔はむっつりスケベな感じがする
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 13:21:29 ID:???
>>815
鼻がちょっとアレだよね・・・。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 15:18:29 ID:???
見た目がもうアレやん。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 15:23:08 ID:???
生→ゴリラからカッコイイメカにトランスフォーム!
メタルス→メカゴリラからカッコイイ(?)ゴリラメカにトランスフォーム!
パワード→ジェット機からカッコイイメカにトランスフォーム!(ビーストモードは出番1回だったね)
リターンズ→カッコイイだろ?カッコイイと言ってくれ!
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 15:35:35 ID:???
メタルスゴリよりリターンズゴリラのが好きな自分
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 16:20:05 ID:???
GyaOでまた無印見たが・・・
第一話がすげー真面目だw
予告も普通にやってるし
何よりナビ子ちゃんの声がまんまブラックウィドーw
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 16:34:32 ID:???
またやってるね
BWは歯抜けで見てないやつが多いから有難い限りだ

あとはメタルス劇場版もやってくれれば言う事は無い
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 16:54:53 ID:???
>>820
冒頭のスターウォーズもどきの時点で真面目じゃないような・・・
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 17:09:23 ID:???
>>818
ビーストコンボイ→「やられるの早いよ!」

メタルスコンボイ→「私はノリノリだー!」

パワードコンボイ→「最近目立たなかったからって、張り切っちゃって……」

リターンズコンボイ→「ふん!うぬぅぅ……ばかー!」
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 17:35:40 ID:Ry5CWd8W
ストップ・ザ・ウォー!
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 17:43:44 ID:???
ウォーウォー争いはスタッピッ!
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 17:52:54 ID:kzgM33g3
私が主役だ!うるさいよ!
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 18:37:08 ID:???
私は宇宙、ごほっ、ごほっ!宇宙最…ぐほっ、げほっ、ごほっ、カーッペッ!!
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 20:18:27 ID:???
カーッぺッ!!
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 23:03:54 ID:???
ぬはははははははははははは!!
・・・悪人は意味も無く笑いながら登場するのだぁ!
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 23:52:24 ID:???
なんでもいいけど

ごっつんこ〜
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 00:04:08 ID:???
お手伝いさんは見たざんす。
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 00:18:40 ID:???
リターンズのアドリブは無印の頃のノリに戻した方が良かったなあ…
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 00:43:03 ID:???
リターンズはアドリブって言うか悪ふざけって感じがする('A`)
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 01:13:42 ID:???
>>833
チ「10時から仕事なのに起きたら11時だったときとか“あー!”って言っちゃうよね!」

コ「で、どうしたんだ?」

チ「どうせ遅刻だから、ゆっくりシャワー浴びてコーヒー呑むねw」

コ「それマジだろおい!言えよ!www」

チータスは中の人も破天荒。
835名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 07:49:43 ID:???
>>833
正直メタルスもアドリブ過多でしつこいと思う回が結構あった。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 09:32:09 ID:???
無印の1話からのダイノボットファンとしては、
メタルスの藤原けいじの喋りはイヤだった。
みさえー!!とか言ってる終盤はもう最低。
いくらダイノボット本人じゃないからって、
聞くに耐えなかった。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 09:36:47 ID:???
私はむしろ逆でそこに笑いを感じたわ
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 09:38:28 ID:???
ダイノボット本人じゃないから、ああいう風にやってたんだろ
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 12:05:55 ID:???
>>822
原語版の時点からああだったみたいだが>スターウォーズもどき
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 13:40:45 ID:???
メタルスはまだ物語の本筋を潰すほどのアドリブじゃなかったから、まだ許容範囲内。
(レギュラーボコボコ死ぬから、ある意味ギャグでもやらなきゃ悲壮過ぎるし)

リターンズは本筋潰しまくり&しょーもない下ネタ連発で萎えた。
(あの場面でイボンコペッタンコー♪って何よ…)

だからと言って、原語版(特にマシーンズ)の方がマシとも思えないんだよなあ…
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 13:54:04 ID:???
リターンズは話、絵が暗い分、よりバカにやらないともう無理だったんだろ
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 13:55:39 ID:???
>>841が真相だよ。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 13:57:02 ID:???
>>839
日本側は絵を弄れないからな。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 15:34:15 ID:???
原語版原理主義者は本当にアレを最高傑作だと思っているから痛いよな。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 16:55:55 ID:???
>>839
トランスフォーマー・ザ・ムービーでも使ってたからねぇ。
もはや様式美。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 18:31:13 ID:???
・無印のような真面目な(ちょいギャグ入るけど)ヤツ。
・原語版のような暗くともシリアスなヤツ。
・リターンズのノリ。もはや何も言うまい。

この3つ作ってくれたら岩波は神。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 19:23:22 ID:tsE59v6p
>>846
見たくない
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 19:24:25 ID:???
テレビ埼玉でもビーストウォーズ再放送してんのか・・・。
なんか最近各地で再放送してるな?なんか期待してもいいのかな?
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 20:05:39 ID:???
しかし、海外では新作作ってないよね?
じゃぁ期待も糞もないな。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 20:11:52 ID:???
玩具は一応期待できるんじゃね
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 20:21:17 ID:???
2月にコンボイVSメガトロンが再販されるぐらい
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 22:37:16 ID:???
再販じゃなくて、リメイクね。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 22:57:34 ID:???
>>851
生ビースト?
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 23:10:41 ID:???
>>853
そらそうよ(c)
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 23:28:55 ID:???
>>846
3を入れたら意味が無い希ガス
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 23:58:27 ID:???
おもちゃ板の話になってしまうが、今年はビースト10周年という事で、タカラも色々企画してるようだ。
テレ東でも再放送してくれないかな。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 09:07:41 ID:???
その10周年の特典で付くらしい、ゴールデンディスク型DVD、冒頭のアナウンス(このDVDは…みたいな奴)の所に、メタルスで使われた初代メガトロンの映像が使われたら神なんだけどな。
そんなシャレっ気はないか…。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 10:42:30 ID:???
>>857
しかも声が加藤精三さんだったら七福神なんだがそんなシャレっ気はないか…
859857:2006/01/24(火) 12:39:25 ID:???
>>858
そこをあえて高木ボイスのパチモンで見つけた時、見つけるならば…だったら、最高に貧乏神なんだが。
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 14:55:35 ID:???
海外ではゴリラの中の人が演ってたんだよな<ゴールデンディスクの初代メガトロン
日本でも、子安か中村辺りが演っててくれれば…
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 14:59:29 ID:???
リターンズの初代コンボイは誰がやってた?
吹き替え版まだ見てないから知らないんよ
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 15:04:27 ID:???
そういえば、リターンズで、初代コンボイらしき銅像がゴールデンディスク2枚持ってたな。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 16:56:02 ID:???
>>861
子安だったよ。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 17:09:21 ID:???
ナイトスクリームが「玄田さん?」と聞いていたが、残念ながら子安だった
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 17:23:48 ID:???
どう考えても「リターンズ」のキャスト料って、
「スーパーリンク」「ギャラクシーフォース」に比べると
はるかに安上がりだよな。
予算はスーパーリンクより低いとはいえ、玄田さん呼べただろう。
監督の岩浪がケチったんだな。
(ちなみに玄田さんの出演する「スーパーリンク」は岩浪美和が音響監督)
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 17:31:21 ID:???
>>865
アンチ岩浪厨乙。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 17:39:11 ID:???
浮いた金は打ち上げの飲み代と岩浪のふところに消えたんだろうな。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 17:50:52 ID:???
初期の頃はメガちゃんもビーストらしくグワァーとか言ってたんだな
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 19:57:37 ID:???
やたらタンはからんでたけどな
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 20:14:18 ID:???
タンがからんでたのは口からビームをはく無印だけだったね。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 20:40:46 ID:???
カーッペッてやつか?
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 20:59:06 ID:???
笑い過ぎでむせるのを聞いた時は思わず吹いた。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 21:31:30 ID:???
なんでもいいけど

ごっつんこ〜
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 22:40:45 ID:???
>>865
おいおい、モバイル放送なんだから予算低いのなんて当たり前じゃ〜ん?
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 22:44:26 ID:???
日本版オリジナル主題歌もなかったしなあ……
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 22:54:10 ID:???
>>875
チータス「ねーねーコンボイ、なんで歌が入んないの? 普通さあ、ロボットもんの
     オープニングって水木さんとか影山さんとかのカッコイイ歌が入るもんじゃんかぁ」

コンボイ「いやーそれには大人の事情というのがいろいろあってな・・・」
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 23:00:23 ID:???
「いいか、チータス。歌が無ければしゃべる!それがビーストってもんだろう!」
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 00:23:17 ID:???
ごっつんこったらごっつんこー

ごっつんごっつんごっつんこー
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 00:27:30 ID:???
荒らしかい?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 01:19:28 ID:???
そんじゃ、みんなでごっつんこー
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 01:24:54 ID:???
>>877
さぁすがコンちゃん、いいこと言うねぇ〜マジメにやったらビーストじゃねぇもんな!
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 01:42:46 ID:???
>>875
劇場版の歌使い回すとか出来なかったのかねぇ。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 01:43:45 ID:???
あのさ、無印の第一話の冒頭で、サイバトロンの船から大量のプロトフォーム入りの救命ポッドを地球の軌道に乗せてるけど、あれって結局はコンボイの判断ミスだよね?
それと、地球に落ちて来なかった残りのポッドは一体どこへ・・・?
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 01:50:18 ID:???
>>883

船と一緒に墜落していたらプロトフォームが全て死んでしまう危険性があったから、衛星起動上に乗せた事は判断ミスではない。

残りのポッドは惑星破壊兵器起動時に全てが地球に落下。
ほとんどは破損し、運良く生き残ったのがシルバーボルトとクイックストライクのフューザー戦士2体。
他にも生き残ったポッドはあるらしいが、メタルス終了時では未回収のまま地球に放置されたらしい。
また、スパークを失ったブランクプロトフォームがメタルスコンボイやメタルスダイノボットの復活に使用された。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 01:52:24 ID:???
>>884
タイガトロンとエアラザー、インフェルノもポッドから出てきたんだよな
886883:2006/01/25(水) 01:54:48 ID:???
>>884
そっか、詳しくどうも。
そうなると、惑星破壊兵器の犠牲になった戦士は不憫だなぁ。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 02:06:43 ID:???
悟っちゃったゴリラさん風に言うならば「マトリックスと繋がった」わけだから大丈夫さ。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 02:18:28 ID:???
>>883
おそらくコンボイは、交戦中に未知の惑星に突入(というか落下w)するという状況に、
宇宙船が大破する事を覚悟していたのでは。

既にロボット状態だったコンボイ、チータス、ラットル、ライノックスは、宇宙船備え付けの
再生カプセルやトランスフォームする対象を選ぶスキャナーが無いと野垂れ死ぬ以外に
ないけど、プロトフォームの入ったポ救命ッドなら単体でも生き残る確率はいくぶん高め。
むしろ宇宙船の爆発でポッドが損傷したら、エアラザーの時みたいにかえって危険。

地球に落ちなかったポッドは、きっと今でも衛星軌道にいると思うw
889888:2006/01/25(水) 02:20:37 ID:???
リロードするの忘れてたorz
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 03:49:30 ID:???
>>885
その3体とブラックウィドーは地球に落ちてきて回収されたポッドから生まれたんだから、
「地球に落ちて来なかった残りのポッド」には含まれないだろ。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 09:12:17 ID:???
>>883
レッカーズにて補完されとります

放置されたポットから出てきたラムラスは放置されたことについてイボンコを恨んでいるという設定
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 10:33:05 ID:???
国内じゃリボーンで補完するのかね。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 15:59:09 ID:???
そういえばボットコンオリジナルの設定が日本版にフィードバックされた事ってないよね
向こうはあくまで蓮主体だからタカラの方でも一線引いて敢えて避けてるんだろうな
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 15:39:36 ID:???
>>893
その逆は結構あるんだけどな。
ショカラクトが征服のマトリクスに集めたエネルギーがUやネオのアンゴルモアエネルギーっぽかったりとか、
キャラ名にメガザラックとかデスザラスとか。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 17:55:25 ID:???
ジャガーあっけないよジャガー
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 18:02:40 ID:???
レギュラーじゃニャかったのね〜
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 18:19:52 ID:???
ゲストだったんだねー!
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 18:21:07 ID:???
おつかれさ〜ん!
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 18:23:08 ID:???
メタルスまでのビーストだと、スタースクリームとジャガーのお二人がG1
からの健在ぶりを見せてくれたけど、サイバトロンからも誰か出て欲しかった。
アークの中にいる初代たちは起きないしなー
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 19:18:45 ID:???
グリムロックとダイノボットの絡みがすごく見たい
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 19:51:58 ID:zdypkwmH
シーズン2も無事に終了〜
ジャガーの最後は馬鹿笑いしてた
時空が乱れるシーンで久々にビースト版コンボイ見れたな
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 20:23:09 ID:Pl9BWRTE
「開けるわよ!別にこいつを助けるためじゃないっしゃ!」
ブラックウイドーてツンデレだったんだな
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 20:25:34 ID:???
あのころから、ツンデレってあったのか。当時はそんな言葉もなかったなぁ。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 22:00:21 ID:???
>>901
ご先祖達が「金色の眠り」についてる間にいろいろイタズラしちゃった
とは・・・へへっお釈迦様でも気がつくめぇ
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 23:34:23 ID:???
>>901
TVKの話ならシーズン2って来週(大きくなーれ)までじゃないのか?
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 00:09:35 ID:???
>>899
スラージ「おい、グリムロック」
メガ「俺様がグリムロックだと?ククク・・・違うなぁ!!」
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 00:13:34 ID:???
>>896-898
なにこのコンビネーションwwwww
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 00:55:56 ID:???
>>905
シーズン2は「むかーしむかし」まで。
シーズン1終了時のコンボイ爆死に相当する、次シーズンの期待感を高めるための事件が、メガトロンによる歴史改変だったのさ。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 20:46:29 ID:???
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 21:28:46 ID:???
>>909
これなに?またリペ商品?
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 21:29:41 ID:???
このイボンコはカッコいいな
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 21:48:01 ID:nroXVmqE
>>909 kwsk
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 00:36:17 ID:???
あっちでごっつんこ!
こっちでごっつんこ!
ごっつんこったらごっつんこ!
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 01:34:35 ID:???
ゴリはやたらとメカメカしいけど
メガちゃんは逆に生っぽいな
尾が従来の物より長くなってるしビーストモードも重要視されてる?
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 02:17:11 ID:???
いい加減外人さんも色を本編に合わせてくれてもいいんじゃ中曽根さん・・・
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 04:22:13 ID:RvljJJNi
なんかセカンドのOPって萎えるなぁ・・・・
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 04:22:56 ID:???
>>914
逆ならリターンズ後に新生した姿と脳内補完も可能なんだが。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 11:22:46 ID:???
メタルスの玄田コンボイは顔を修復してたが元どおりは芸がない
ガイキングみたいにフェイスオープンできる機能をつけてあげたら
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 14:14:19 ID:???
>>918
子安子安
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 14:44:09 ID:???
>>919
G1コンボイの事を言っているんじゃないの?

玄田コンボイの顔を修復〜ってコトで
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 14:58:57 ID:???
>>920
あ、そっちか。
おとといTVKでやってたやつね。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 15:25:44 ID:???
>>918
そして、再起動でトレーラーをスキャン時にオミットされたり
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 20:13:33 ID:???
チータスってメタルスではマイナーチェンジ何回目?
顔の一部がコンボイ化?・・・
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 20:36:57 ID:???
元々頭にコンボイっぽい額飾り?があったね。
ロディマスからの伝統かな。
925名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 22:39:25 ID:???
ナビ子です。エネルゴンのパワーが半分になっちゃったわ。
早く補給しなきゃ、弱虫毛虫のテラちゃんに戻っちゃうわよ♪

もうパワーが無いんやでぇ〜〜。鳥に戻らないと死んじゃうわよ☆
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 23:02:16 ID:???
チー坊「じゃあオレは校長先生になってやる」

なんじゃそりゃw
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 23:03:02 ID:???
ウヒャヒャヒャヒャ、エネルゴンのパワーが大きいッス
20秒以内にクモに戻るッスよウヒャ、似てねー!
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 23:03:22 ID:???
チー坊「オレ、司令官!?」
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 23:04:36 ID:???
>>926
その回だけかと思ったら別の回でも校長になってたよね
「君たち、どうしたんじゃ!?」
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 23:15:11 ID:???
リターンズでは完全に校長先生
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 23:31:24 ID:???
校長は死ぬかと思ったよ…
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 00:12:11 ID:???
ワスピーター撃ってるライノックスがかっこよかった。
当時見てたとき笑ってばっかりだったけど
普通に見ても結構面白いな。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 00:13:37 ID:???
>>932
あれはよかった
ガトリングカコイイよガトリング
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 00:19:57 ID:???
でも「だなだなだなだな!」がちょっと苦しそう
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 00:36:41 ID:rreoAxRR
こらぁ起きろメガノスケぇ!☆
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 00:47:48 ID:???
ラブラブですね
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 06:23:46 ID:???
>>933「弾が無くなっちゃうようー」そして薬莢に頭まで埋もれるダナー。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 14:14:07 ID:???
校長ジャーンプ!校長キーック!校長カッター!
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 14:19:37 ID:???
gyaoのランキングで5位
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 15:10:45 ID:???
月があるからって
「あ、ETみたい!」
「なんかかっこいいぶーん」
単純だな空飛ぶ二人
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 19:16:32 ID:???
今週もしっかり萌えたぜナビ子ちゃん。
942名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:06:48 ID:???
ナビ子ちゃんとブラックウィドーの声優さんは、名前違うけど改名してて
同じ方なんだね。・・・きれいで演技も多彩な声の持ち主だと思って調べたら、
ご本人も声と同じくらい綺麗な方でびっくりした。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:28:59 ID:???
だって元…ねえ…。

お世話になりました。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:31:22 ID:???
声優グランプリでグラビアで出れなかったのは、きっとビーストのせいw
と笑ってたなぁ。
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:38:52 ID:???
ttp://www.81produce.co.jp/lady/yuzukiryouka.html

西暦かいてないのワロス
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:41:28 ID:???
角松かのり・・・
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:42:34 ID:???
>>945
すごい、ビーストが代表作になってる!
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:46:14 ID:???
声優としては確かデビュー作かなんかだからねぇ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 21:58:06 ID:???
>>945
男性声優の欄でゴッツンコとライノックス発見
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:00:21 ID:???
そういや、次スレどうする?
重複してるやつがあるみたいだけどさ。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:01:49 ID:???
アドはっておくれ
952950:2006/01/29(日) 22:12:50 ID:???
これみたいです。
【無印】ビーストウォーズシリーズ【メタルス・リターンズ】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135155638/
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:14:55 ID:???
ああ、別にいいんじゃね。

じゃあ1000近くなったらまたよろしく
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:15:13 ID:???
じゃあ重複利用ってことでいいのかいコンボイ?
955950:2006/01/29(日) 22:18:08 ID:???
じゃあ、次々スレはスレタイを「part4」にするってことで。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 22:21:48 ID:???
>>944
まず間違いなく前歴のせいだよなぁ
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 23:03:51 ID:???
>>947
その代わり、映画の欄にメタルスがない件
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/29(日) 23:39:43 ID:???
>>946倉木パパにスカウトされたんだってね。

名前が変わった直後のエンジェルリンクスの美鳳のとき「新人でーす」とか言ってたw
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 00:58:34 ID:???
柚木涼香=永椎 あゆ美
であってるよね?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 01:01:26 ID:???
あってる。
柚木涼香=永椎 あゆ美=角松かのり
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 01:38:35 ID:???
>>945
デプスチャージの人もいるんだけど、イメージとのギャップが・・・
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 01:45:26 ID:???
>>961
「竜馬が斬る!」で観たときは「あぁ、弁慶がいる」と思ったなぁ。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 10:37:16 ID:???
千葉繁と山口勝平は想像通りの顔だった
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 11:35:15 ID:???
>>963
マシリト博士と話題の人…
965名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 13:53:21 ID:???
>>963
千葉繁さんって仮面ライダーブラックRXに学習塾の先生役でゲスト出てたけど、
なんかイメージピッタリ。藤子キャラのラーメン食べてるメガネのおじさんにも
イメージが合うな〜
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 14:58:44 ID:???
>>945
こんな綺麗な人だったのかw
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 16:23:26 ID:???
ああ、角松時代よりキレイだな。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 21:09:16 ID:???
金型新造したからね
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 21:44:09 ID:???
それより玩具(生)の顔を新造してくれよ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 21:45:27 ID:???
>>966
ダイキャスト構造だからな
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 22:47:37 ID:???
>>970
少々古いがなwww
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 22:48:52 ID:???
>>971
佐藤さんチはまたカレーだね……!ばびゅん!
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 22:55:15 ID:???
>>966
ビーストモードは結構ひどいよ
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 23:31:30 ID:???
クモだし・・・目いっぱいあるし・・・
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/30(月) 23:57:43 ID:???
ダイノボットって強かったのね・・・
メタルスしか観たことなかったんでちょっと意外。メガトロンをボコにしとるよ。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 00:08:13 ID:???
>>975
メタルスだって十分強いじゃまいか
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 00:15:59 ID:???
メタルスのダイノは悩み杉な上に吹き替えがふざけ杉だからあんまし強そうに見えんかもな
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 01:16:26 ID:???
TM2ダイノもそうだけどTM2ウィドーやTM2チー坊
タイガーファルコンも出番とゆうか活躍の場が少なすぎ。
ダイノ萌えなオレはちょっと残念(´・ω・`)
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 01:23:19 ID:???
>>978
TM2ダイノは死に際に見せ場があったからまだ良いものの、
タイガーファルコンに至っては出てきて撃たれてやられただけって感じだもんな
でも俺は死んでも一切触れられないスコルポスやテラザウラーがビーストで一番カワイソス
980名無しか…何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 01:59:19 ID:???
>>975
つーか千葉メガトロンは強いんだけどそんなにムチャクチャ強いわけでもないよーな・・。
ビーストTF全般に言える事だが、かつての巨大ロボットTF(G1)に比べて少々脆い
ようだな、ボディは。やはり生身部分があるからかな?
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 02:08:24 ID:???
まぁメガちゃんの真の強さは攻撃力なんかじゃないからな
純粋な攻撃力じゃインフェルノの方が上だという話しだし
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 02:17:32 ID:???
タイガーファルコンは、ビーストで1番強いんじゃまいか?
中の人は、アイキャッチで嘆いてたなw
最終回のファイナルリミックスでも、出番がないからって無理矢理出てくるしw
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 02:33:01 ID:???
足の短い男でござるでしょう
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 02:34:24 ID:???
>>982
うんうん、あのランページでさえ、負けを認めちゃってたからねぇ。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 10:09:21 ID:???
メガトロン「ちょっと強すぎなんじゃないの〜」
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 10:17:20 ID:???
>>979
スコルポスはメガトロンにどつかれて転落だったな。アレは納得できん。
米名スコルポノック。もしかしてメガトロンに忠実な部下というのは吹き替えでのでっち上げで
反乱因子としてメガトロンに滅茶苦茶嫌われているキャラだったとか?
「ええがげんにせい!」の一言で酷すぎ〜
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 12:31:38 ID:???
英語でも一緒
988名無しか…なにもかも皆壊かしい:2006/01/31(火) 13:41:28 ID:???
とても愚鈍な奴で、メガトロンに絶対服従以外になにも考えてない奴だったらしい
989元気爆発テラザウラー:2006/01/31(火) 15:21:10 ID:???
カァーッ!!ミーは違うザンスよぉー!メガトロンなんか一捻りザンス!!
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 16:15:21 ID:???
米でもそんなカンジだよね。飛田。
そういや、ギッチョンとZガンダムの主人公の声優が
一緒って聞いた時は吹いたwww
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 16:20:25 ID:???
機動戦士Zクイックストライク
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:07:45 ID:???
【無印】ビーストウォーズシリーズ【メタルス・リターンズ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135155638/
次スレはここ再利用かな

さてしりとりでもしようか
りんご

993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:09:23 ID:???
ゴリラ
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:11:33 ID:???
ラッパ
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:12:57 ID:???
おいコラ そこはラットルでしょーが
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:15:25 ID:???
ガルバトロン。あ、「ん」が付いちゃった。
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:19:32 ID:???
1000なら俺は魂のソルジャーになれる
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:21:29 ID:???
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:21:45 ID:???
ごりら
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 18:22:19 ID:???
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。