キテレツ大百科

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい

さぁみんなで語るナリ♪♪
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 14:39:24 ID:???
>>1
キテレツ大百科 Part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1115140185/
の次スレのつもりなのか?
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 22:26:59 ID:???
どうみても重複調べてない冬厨の仕業
一般に23日から冬休み始まる
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 23:18:11 ID:8QGNBsal
前スレがちょうど落ちたから、いいんじゃない?>>3
まあ知らずに重複したってんなら、タイミングいいやつだな。


実質Part4ってことで。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 11:27:45 ID:???
ここか?
61:2005/12/28(水) 19:35:09 ID:dtPcw2UI
1
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/28(水) 22:35:51 ID:v1jZm6kY
勉蔵さん東大受かったのかな?
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 08:40:03 ID:???
中期以降から勉蔵さんってシティハンターが愛用してたミニクーパー乗り回してるけど
いつから英車フリークになったの?
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/29(木) 15:12:29 ID:???
勉蔵さんって何浪?
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 03:53:37 ID:???
6浪
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 08:10:48 ID:???
忠臣蔵に浪人呼ばわりされてキレる話が面白かった
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 14:14:00 ID:???
6浪ってすごいな・・・
いくら東大目指しているといってもいい加減あきらめろよな。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/01(日) 20:08:33 ID:???
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1122032216/l50

サンテレビのスレによると
またサンテレビで再放送をやるようです
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 17:36:19 ID:xqjOJG+u
キテレツってどうして初期はあんなに節操なく歌変えてたんだろうな。
はじめてのチュウ辺りのバンクの多さにスタッフの悲鳴を感じる
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/03(火) 21:36:40 ID:???
勉三さんは一軒家に住んでいる
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/04(水) 09:24:28 ID:???
キテレツのオープニングアニメがすべて女性崇拝とストーキングがテーマなのは永遠の謎
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 05:49:39 ID:???
今日もいつもの睡眠不足
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/05(木) 12:49:21 ID:BmIq4P7K
今日もいつものビタミン不足
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 01:57:18 ID:???
うわさのキッスをageる
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 14:41:49 ID:???
キテレツは青春アニメとしても面白い。
高校生になった続編で「きまぐれキテレツ大百科」を作って欲しい。
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 00:23:50 ID:???
金持ちのガキの話、酷すぎるね
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 02:31:38 ID:???
基本的に雪室は豊かな生活の中で寂しい子がグレちゃう事に同情的だよな。
鳥盗んでも許されるコとか。
まぁ時代性なんだろうけど
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 20:58:30 ID:???
>>20
釣りだろうけど、見たくね。
エーイチが凡人になってても変人になってても哀しい。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 22:43:24 ID:???
エーイチは日本のエジソンと呼ばれる人物になるんだよ
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 07:45:47 ID:???
のび太と英一の出来の違いは母の遺伝子にあると見た
26471:2006/01/08(日) 10:36:11 ID:???
>>25
いや英一は母に似て、のびたはパパに似たんだろう
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 10:40:29 ID:???
メガネ遺伝は反対だけどな
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/08(日) 16:33:23 ID:fPTLzg4L
英一の子孫がドラえもんを開発した説
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 09:53:11 ID:???
キテレツとのび太の世界が逆だったら・・・
のび太はコロ助すら開発できず、セワシは安心してキテレツを放置する
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 15:51:25 ID:???
キテレツが航時機の故障で未来に行った時、
確か未来の世界にもコロ助はいたよね?
それなのに、何で最終回では江戸時代に残っちゃうの?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 16:02:05 ID:???
そりゃ話の都合で…

いや、その話の時点ではコロ助はキテレツ斎の元に残るなんて決断をしてないから
その日常の延長線上の未来がある。
未来は日々刻々と変化しているのだよ。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 18:07:04 ID:???
ブタが未来から来た話では道場経営してたね
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 20:17:05 ID:???
Gyaoで放送されてるターちゃんでは、ブタゴリラママの中の人が超エキサイト。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:41:51 ID:???
>>30
江戸時代から帰ってきたんでしょ。
キテレツ斉の死後キテレツがコロ助を迎えに
行ったんだよ。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 03:15:00 ID:???
ブタゴリラが家出して勝手に航時機に乗って30年前にいってしまう回じゃ
熊八は一人っ子になってるし(熊八は八番目の子供だから八がついてるんだよな)
尖家にいたっては、トンガリのママが尖の姓で金持ちの家の子だしな。ブタゴリラがトンガリのパパは養子だったのかなって言ってるし。
柱時計の話では尖のパパがだったのに。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 15:46:32 ID:???
ボディーだけレディーって今の時代に見ると救いようがない萌えオタ媚びアニメだよな
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 20:35:07 ID:8RbYgz/u
キテレツは発明なんかしてない。説明書見な
がら工作してるだけ。何が偉いんだ。
てか自分で発明やってると思ってる勘違い野郎だな
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 20:39:28 ID:8RbYgz/u
>>29
コロ助のび太は最強コンビだな。
ドジの2乗でドラマにならない。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 00:36:43 ID:???
ちょい荒れるかもしれんが話題を提供してやるか。

お嫁さんになってあげないゾ=○ やっぱキテレツは再放送の度にこれのせいか印象深い
マジカルBoy マジカルHeart=○ 上に同じく印象勝ち
レースのカーディガン=? こんな曲あったっけ?印象に残ってない
ボディだけレディ=◎ 名曲。しかし内田嬢が歌うとどれも同じ曲に聞こえるのが難点か
コロ助Rock=○ アニソンらしい初のキテレツ歌な気がする
夢みる時間=○ 普通に良い曲、歌詞がまとも
フェルトのペンケース=X ふざけんな。ぜんぜんキテレツの世界観じゃねーよ
はじめてのチュウ=◎ 超神曲。オープニングがほのぼのしてて良い
メリーはただのトモダチ=X 糞歌。歌詞が酷い
スイミン不足=◎ 名曲。ボーカルの声の伸びがイマイチだが曲勝ち。
お料理行進曲=○ めそカバー最高
うわさのキッス=△ 曲自体はいいけど、21エモンじゃあるまいしジャニーズはないだろ。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 02:23:55 ID:???
>>39
HAPPY BIRTHDAYが抜けとる。
個人的にこの歌がキテレツの中では一番良いと思う。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 12:05:28 ID:???
>>37
現代風にちゃんとアレンジとかしてるだろ
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 12:10:40 ID:???
よく改良もしてる。最初カメラだった回古鏡をビデオカメラにしたり
でも航時機だけは年中ずっと整備不良な気がするけど
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 12:45:23 ID:???
一度だけインスパイヤしかできない自分に苦悩して自作ロボット作る話がなかったっけ。
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/11(水) 23:47:20 ID:???
>>25
むしろ父にあるような気がする。
キテレツの父は課長だがノビタの父は係長じゃなかったっけ?
さらにキテレツ父は藤子アニメのメガネキャラの父親の中で
一番頼りがいがあるよ
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 00:32:05 ID:???
>>39
>メリーはただのトモダチ=X 糞歌。歌詞が酷い

男心が分からないオコチャマの意見ですね( ・∀・)
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 00:48:25 ID:???
>44 キテパパは顔からして大物っぽいw
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 01:19:55 ID:CL2t8s2a
木手家の二階の間取りってキテレツの部屋以外どうなってる?
確かあと一部屋あった気がするけど・・・
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 03:31:30 ID:???
確かキテパパのマラソンでトロフィーがどうのこうの
の時に出てきた気がする。うろ覚えだがパパママの寝室だったか?
それか書斎。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 03:35:52 ID:7RRguQoH
キテレツ「おい、コロ助、暇だからなんかモノマネしろよ。」

コロ助「いやなりよ…」

キテレツ「あぁ!?てめえ何拒否ってんだよ!?さっさとやれよこのつるっぱげが!!」

コロ助「わ…わかったなりよ…う〜ん、どうしようか迷うなり…」
キテレツ「脳みそ詰まってねえくせしていっちょまえになやんでんじゃねえよ。」

コロ助「一言余計なりよ……じゃあやるなりよ…………おい!キテレツ!遊ぼうぜ!」

キテレツ「ジャイアンのモノマネかよ。」

コロ助「ブタゴリラのつもりなりよ…」

キテレツ「……。」

コロ助「……。」
50ゆうき:2006/01/12(木) 04:53:00 ID:yMbiBIO7
レースのカーディガンフェルトのペンケースはキテレツ大百科の隠れた名曲だと思うな。
それにレースのカーディガンはザ・ベストテンでも10位にランクインされていたしね。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 05:28:25 ID:oYKrUlJG
>>41 >>42 >>43
まぁ確かにメンテするだけでも相当な知識が必要だな。
やっぱりキテレツは凄いか。主人公の男の子キャラが
一番しっかりしてるのは不二子漫画では特異な存在だよね
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 08:36:16 ID:ppZYioQj
コロ助って最初のころは結構普通のタメ口っぽいんだね。
(例:キテレツの発明はあてにならんなー⇒キテレツの発明はあてにならないナリ!)
いつもナリを語尾につけてた印象があったんだが
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 08:52:43 ID:SecA5rqc
初期のコロ助は何でもナリナリ付けるようになった後半に比べて喋り方自体が子供っぽくてかわいい
「なんで〜?」とか。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 08:59:50 ID:TuNvxxNQ
既出だったらスマソ。
キテレツ達が異次元の世界に行っちゃう話知らないかな?
迷路で遊んでたら、みよちゃんだけがいなくなるやつ。
異次元に助けにいくんだが、異次元の世界の住人が、もの凄く恐ろしかったのを子供心に覚えてる。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 11:55:45 ID:???
>>45
糞歌だろ・・・
アニメも一世風靡セピアみたいなバンドの兄ちゃんが出てる時代遅れさが寒いし
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 19:31:33 ID:???
時代遅れつかそれを狙ってオールディーズっぽく作ってるんだろ
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 11:02:54 ID:FdKIEXMr
ちちぎTv
1月16日(月) 第104話 リーンリーン!こちら鈴虫ロックバンド (最終回)
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 11:03:39 ID:???
ちちぎてなんだorz
とちぎTV。
しかしまぁ中途半端だな。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 12:29:22 ID:36pUSL9w
昔の尖浩二(習字には浩司って書いてた時もあったけど)は男らしかったのに…。
いつからかわってしまったんだろう…。
誰かわかる人いませんか?
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 13:13:03 ID:TtST20ow
かくれみので姿が消えて誰にも見つけてもらえないって話辺りから弱虫キャラが出てきたような>尖

でもマザコンキャラの時はまだマシかもね。
五月ちゃんが出て来てからは精神年齢が逆行する一方…
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 15:04:27 ID:???
尖は前世がゴキブリだったという所が
一番笑った
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 15:52:04 ID:???
>五月ちゃんが出て来てからは
思い出した。
マザコンの延長線上で恋愛しちゃったから、思いっきりストーカーっぽいんだよな。
冬彦さん現象の直後だっただけに気味が悪かった
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 18:42:54 ID:VUDIIV25
よく大根斬り打法で
体育館越えるくらいの
超特大ホームランが打てたもんだ
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 20:16:49 ID:lQiOaiXu
うわさのキッスMステ北
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 16:28:32 ID:kig2jBtx
おれの恥はおまえの恥
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 17:32:05 ID:yPsOYzwh
コロ助ロックが1番すき
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/14(土) 21:19:43 ID:pSSHAPZw
1987年のSPはどうよ?
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 17:40:14 ID:m6WyatQv
>>67
内容はすっかり忘れちゃったけど、
エンディングの「コロ助まちをゆく」が今でも大好き。
69_:2006/01/16(月) 09:50:28 ID:2nhlsRch
キテレツものび太と同じように運動音痴だけど、集中力は凄いからな。
コロ助が言うには「雷に落ちても平気なり」だからなあ。
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 02:22:28 ID:???
キテレツ見てー
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 03:26:36 ID:???
とちテレで中途半端にオワタorz
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 06:42:57 ID:???
キテレツの家にドラえもんきたら大変だろうな。
優秀なブレインを手に入れコロ助はスルーされまくりだろうし
自分の発明より優れた道具を先に出されてキテレツは欝になるかもしれん
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 12:54:15 ID:???
青ダヌキが寝た隙に好奇心にかられた英一がバラバラに分解するだろうな
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 14:48:16 ID:???
ドラえもんと違って世界観がバブル時代だから妙に現実感ある。
捨て猫を汚いぬいぐるみ呼ばわりするキテレツならやりかねん
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 15:33:41 ID:gBpgvfVh
1
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 18:35:36 ID:qJ2sgXDa
来週の火曜からサンテレビで再放送されるんだね。
久しぶりに見ようかな。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 23:13:41 ID:T1V3FFFB
受験終わったら、DVD全部買う!キテレツ最高!
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 01:22:34 ID:???
がんばれよ
でも、DVD全部買うって結構金が掛かるぞ

俺は再放送録画して偽キテレツ大百科DVDBOX作ってるけど
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 06:09:31 ID:???
確かにBOX全集は高いよな 俺も欲しい
つーか、誰か等身大コロ助フィギュア持ってる人居る?
俺は最近ようやく手に入れたよ これも高かったが・・・
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 13:23:44 ID:???
15万か、あれってビデオショップ向け商品なんじゃね?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 13:34:45 ID:???
最終回で奇天烈大百科が盗まれてしまうエピソードがあったが
大百科はすべて英一がスキャナでパソコンにデータ化して保存したんじゃなかったか?
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 14:10:51 ID:ksPHNtVg
確か、PCの画面もあのメガネが無いと見れないとか
適当なことを言ってみる
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 14:11:14 ID:???
キテレツ=姉歯
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 15:05:02 ID:???
>>82
PCもだっけ?
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 16:05:21 ID:wqtARJr0
レンタルでキテレツ大百科あるけど、ちゃんとダビングできるよ。俺、時間かかったけど全部ダビングしたもん。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 18:08:10 ID:???
千葉テレビワロタ
ブタゴリラは薫って名前を恥ずかしがってたのか
「俺は熊田熊八なんてとんでもねぇ名前のせいで苦労したから薫にしたんだ!」って
親父完全に裏目ってるよw
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 18:16:30 ID:???
しかも薫を「八百八の二代目」ってあんた
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 05:15:41 ID:???
>>77 あ、たぬき発見   いつも同じことしか言ってないな
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 08:13:56 ID:???
>>87
後10話くらい後になると八百八は屋台からスタートだったとかとんでもない設定がw
江戸から続く伝統はどこいったんだよw
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 13:05:01 ID:???
戦後に薫のじーちゃんが魚屋の魚八の看板を譲ってもらったのに
若い頃の父ちゃん母ちゃんはリヤカーで野菜を売りまわってたりしてな
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 04:46:16 ID:???
3 3 べんぞーだす
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 18:39:48 ID:???
確か曾じいちゃんが薫だったからブタゴリラも薫になったような…
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 15:34:05 ID:x4/idJeW
夢見る時間ってほんといい曲だよな

あの時代はニートなんてなかったからゆとりソングばかりだった。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 05:09:36 ID:nkcSXWc3
サンテレビ再放送開始(´∀`∩)↑age↑
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 18:12:31 ID:EHif+2Ei
1話ってどんな話だった?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 19:04:25 ID:JyON6FvD
コロ助と英一がケンカしてコロ助が家出した後で英一が反省して迎えに行く話。
31日からまたケーブルとCSでも1話からやるぞ
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 20:25:28 ID:EHif+2Ei
サンクス
キテレツがコロ助作ったとこから始まるのかと思った
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 20:31:14 ID:BdpUJLD4
1話ってコロスケ作る話じゃないの?
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 20:51:08 ID:???
大百科手に入れてコロ助作る話は本放送前にやったスペシャル特番で先にやっちまったからな
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 23:51:44 ID:nUZR08Gw
トンガリの声ってジャぱんのピエロだったのかああああああああああ 再放送で気付いた
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 23:54:38 ID:nUZR08Gw
って あれ? 違うのか  もうわけがわからなくなってきた
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 15:47:03 ID:???
とちぎTvでコロスケ終わって寂しい・・・で、次番組がまた三ツ矢声優の番組。
とちぎTvはタッチしかりZZしかり、燃えるお兄さんしかり、キテレツしかし、ゼンダマンしかり・・・三ツ矢好きだな。

つかキテレツ途中で終わすなw
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 17:49:24 ID:q1R/ESFe
トチュギレテレビ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 18:09:08 ID:???
雪室氏の趣味嗜好には賛否両論(2ちゃんでは否が多い)あるが、
とにかく毎回、起承転結の構成がうまいのに唸らされる。
わずか23分の間に、まず冒頭に不可思議なナゾを提示して、伏線を張り、
そしてラストでその伏線ごとナゾが解き明かされ、時にはどんでんがえしがあったりと、
まるでよく出来た落語を見ているようだった。

まあ、雪室氏の世代の人はF先生と同じく、作劇法に落語の影響を強く
受けているんだろうなあ。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 19:43:46 ID:???
>>94
もしかして、前回(去年の秋頃だったっけ?)の続きから?

まさかまた初めからじゃないよね?
つづらの話とか飽きた
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 20:43:21 ID:???
>>98
知らないけど、昔その回見たことある。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 21:13:28 ID:h0/rTR/1
ヒマな方はどうぞ(・∀・)つ  ttp://omosiro-movie.sakura.ne.jp/
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 07:06:55 ID:???
昨日のちば、トンガリママ出たが「僕ちゃん」とも「ざます」とも言わなかったな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 09:03:08 ID:???
それにしてもキテレツは立派なやつだ。あれが小学生とはとても思えない。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 10:12:53 ID:NKhKM1xY
みよちゃんって
かなりの男好きだよな。
将来が心配
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 13:19:52 ID:Y8Rk5WTl
ブタゴリラはガキ大将のくせにクラスで喋る相手が3人しかいない
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 16:16:13 ID:???
キテレツ頭良いのに周りから頭良いってあんまり評価されてないよな
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 21:24:59 ID:tVj6riFt
>>100
何言ってんだか、トンガリは関智一じゃねえよ
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 03:13:41 ID:???
>>112
トンガリのが頭いいんじゃない?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 09:23:27 ID:bWFnuNs+
レースのカーディガンが酷いタイアップソングだった件
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 09:29:58 ID:???
見返して思うのだが、これって子供向けとしても
かなり良質のアニメと思うのだが…

ブタゴリラは乱暴だけどちょっと抜けてていいやつだし、
ブタゴリラ父は面白いし
ドラえもんのように頻繁に裸が出てくるのでもなし。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 10:06:01 ID:287GWzGe
ブタゴリラはジャイアンと違う
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 12:05:04 ID:???
らっしゃい
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 13:15:54 ID:???
キテレツ・・・ドラえもん(のポケット)
みよ子・・・しずか
コロ助、トンガリ、ブタゴリラ、勉三・・・後半は全員のび太
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 14:21:23 ID:???
このアニメのせいでガラクタいじりが趣味になってしまった・・・
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 14:56:12 ID:???
スペシャル版キテレツ、レンタルしてきました。
これから見ます。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 15:09:56 ID:???
>114
勉強はトンガリだけど実際の知力はキテレツなのでは。
キテレツはアニメの中でもよく推理力働かせてる。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 15:52:30 ID:k2tlp4/F
さすが一休さん
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 16:34:31 ID:w20Dm4o5
サンテレビ今日の放送のオチの意味わからなかったんだけど誰か説明してくれませんか?
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 19:00:47 ID:???
みよちゃんって髪型がかわいいくない。ママのほうが同じ顔なのにかわいい。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 20:55:39 ID:???
>>125
そしゃおめえ、成熟した女と小5のガキとを比べちゃあお終いよ。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 20:55:44 ID:???
>>115
でも曲はいいよ。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 04:36:31 ID:???
                      _,,,,,iiiiiiiilllllliiiiiiiiiiii,,,_
                  _,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
             ,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
            ,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,_
           ,illlllllllllllllllllllllllllllll!!!!lllllllllll!!!!゙゙iiilllll!!!!!゙゙゙!lllllllli、
          '!゙llllllllll!!゙゙li!!!!゙゙,,  ゙゙゙゙゙´  ._,,,,,,,,,,,,,,_.  lllllllllll
           l!!゙!llll! .,iiii!!!!゙゙゙゙゙!!!!iiii,, ..,iii!!゙゙゙ ̄´゙゙゙!!ii,_.llllllllll
            lllll,il!゙’     .゙゙!li,,il!゙       ゙!lillllllllll
            llllll!           !lll           ゙llllllllll
              _,llllll         lll         ,lllll!!!i,,_.
          il!゙´゙゙!ll,           ,il!lli,          ,ill!’  ゙゙i、
             il´ ., i゙!lii,_     ._,iil! .゙!lii,_     ,,,il!゙  /  il
             ゙l .":!  ゙゙゙!!iiiiiiiiiiiii!!!゙    ゙゙!!!iiiiiiiiiiii!!゙゙   ‘ ' .,,l゙
             li,_                       .  __,,,iil″
            _,,,lllllllllll  ヽ                 /  .lllllllllllliii,_、
          llllll!!!!llllllllll  l   /  |  |   l \    ′  llllllllllllllllll!!′
            ,,illllllllllll    i‐       ___      ,llllllllllllii、
            ,,,,,,,,!!!!!!   `'┬─''''''^゙゙゙___;;;」    .liiiilllllll,,,,
        .,illllllllllllllllllllii,_   ` ̄ ̄ ̄´ _____.  __,,,iiiiiilllllllllllllll
      ._,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ、二二__ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 21:33:04 ID:???
>>122
キテレツは理系で実践(研究とか)に強そう
トンガリは受験勉強(塾で習うような内容)とかに強そう
ブタゴリラは野菜の知識に強そう
みよちゃんは学校の成績が良さそう
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 23:32:42 ID:???
現実キテレツ大百科。

キテレツの数々の発明品が口コミで広まり、取材が来る。

天才小学生として一躍時の人に

一方で怪しむマスコミが現れる

時同じくして
研究材料とされ、コロ助誘拐未遂多発

ノイローゼ寸前なキテレツ、
大百科を燃やし、一切の研究を止める
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 01:16:52 ID:???
キテレツ大百科の声優ってキテレツとトンガリ以外の三人の声はいつの間にか変わってたよな
今でこそ区別はつくけど、俺が子供のころは全然気付かなかったよ(´・ω・`)
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 02:08:56 ID:qe9RJuDy
        、! ―――‐-、
        // ̄ ̄(K) ̄\
        | ∠二二二二二_\
       |/|┌―‐┐i─‐┐ノ
       ├‐|‐|/  | |/  |
       |B/└―‐┘)―‐┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       └‐、  ____, | < ♪乱れる雲を討ち 嵐に向かう男♪
          \_\___ノ/   \_________
 ______/| ヽ  l ヽ______
(∋     /  v   \|  ヽ       ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     .|   age    \       \ヽ  
  /     /    /ヽ      \       | |
../     /    /   \     \      | |
/   /    /       \     \    .| |
|   (    く          )    )   | |
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 12:16:31 ID:???
一昨日のCTCではつかせのりこが出ていて諸行無常を感じた次第。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 18:33:59 ID:PFM3dPHn
今日もいつもの睡眠不足〜
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 21:10:17 ID:c7pB8DaH
キテレツキャラみんな死ね
ダセー道具しか作れネー餓鬼ガー
エラソウにしてんじゃねーよ

コロスケはソロナシ沼にハマッテ死ね


キテレツは貞子に呪い殺されろ

ミヨコは幻覚剤飲まされてノイローゼになって死ね

トンガリは1000万ボルトの電気で感電死して死ね

ブタゴリラはビルから落ちて「ギャァー"_"。」
って叫びながら落ちて死ね


フッフハハハハハーーーーーーーーー'∇'


136 ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/03(金) 22:18:02 ID:vmlpg9rf
   彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)
  川(6|::::::::  ( 。。))    カタカタ
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   ______
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 22:26:08 ID:???
保守
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 22:50:17 ID:mhJg+c4O
ブタゴリラ面白い
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 00:12:51 ID:NX5s4+4T
        、! ―――‐-、
        // ̄ ̄(K) ̄\
        | ∠二二二二二_\
       |/|┌―‐┐i─‐┐ノ
       ├‐|‐|/  | |/  |
       |B/└―‐┘)―‐┘  / ̄もう泣かないで ぼくが言うと
       └‐、  ____, | <  その濡れた 頬 君は拭いた
          \_\___ノ/   \_
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 15:57:15 ID:eq4mnDMs
キテレツキャラみんな死ね
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 16:58:21 ID:???
荒れてるなー

キテレツなのに
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 23:35:59 ID:FIdKAaFY
プッ'V'キテレツの親父糞不細工ー

143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 23:37:37 ID:FIdKAaFY
このアニメの精で学校行き辛い

存在時代死ね

何が何でも死ね
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 00:49:51 ID:jlmjKlHg
コロ助って最初と声違うよね?
キテレツに出てくる子供たちってみんなひとりっこなんだよね。
何か意図があったのかな?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 01:37:31 ID:FX3u1o8h
千葉テレビで見てるが序盤のせいかまだここのキャラの性格付けが固まっておらず、トンガリがブタゴリラに敬語使ったりとか
トンガリママの非ザマス語とか色々あり興味深い。あと原作だとキテレツ大百科の存在は他人には内緒なのだがアニメだと
おおっぴらにしてることを初めて知った。
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 06:25:25 ID:hypRxNtc
このアニメ自体死ね'∀'
147 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/02/05(日) 10:39:27 ID:L/c6fLF/
           ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
          /jj7  \ミt..         /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
         彡jj_r==i_r=tiミ          |・ |―-、       |
          彡l.  ̄・・ ̄ ミ.        q -´ 二 ヽ      |
          _lt  '=t  /.__        ノ_ ー  |     |
       _, -t"lt__    j l ^゛''ー 、    \. ̄`  |      /
     /     ヽ ̄ 丿7     \      O===== |
    /       `-‐''゛         ヽ    /          |
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 11:13:09 ID:Nd4knD/J
アニメでも最初はみよちゃんに隠してるよ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 11:20:04 ID:5YJCnSlN
コロ助を出歩かせてる時点でバレバレにならんか?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 19:40:04 ID:FQEfYx9O
キテレツはその後 軍用コロ助で大もうけします
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 23:12:01 ID:???
>>144
みよちゃんにはお兄さんいるよ。関係ないけどしずかちゃんにも
お兄さんがいた。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 00:10:55 ID:???
>>131
F先生も声変わったの気づかなかったらしいw
>>144
F先生が一人っ子なので兄弟のいる子の心理がよく分からなかった
からと聞いた事がある
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 00:46:36 ID:GE6kLtPT
みよの兄貴は北大の水産学部か函館大だあね。俺が函館に住んでいたとき15年前は函館大は商学部しかない
ちっこい大学でした。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 01:19:29 ID:???
>>151
しずちゃんに兄がいたことは初耳だよ
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 11:48:22 ID:???
たぶん函館大学だと思う。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 12:33:23 ID:???
それはみよちゃんの兄ちゃんだろ?
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 18:35:53 ID:???
矢部小路(コーシャク)とかと混同してんじゃないの?>しずか兄

キテレツだと最初はみよちゃんの兄さんを恋人と勘違いして勝手に悔しがってたからな
158155:2006/02/07(火) 21:10:41 ID:???
>>156
アンカー打ち忘れてただけです。
みよこの兄のことです。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 21:39:26 ID:???
>>158

>>153でみよこの兄については書かれてるって点と、>>154はしずかちゃんの兄について聞いてる点を
もう少し読め。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/07(火) 22:14:59 ID:???
失敬
161154:2006/02/08(水) 00:55:59 ID:???
まあまあ
大学名なんて聞いていませんから、気にしないで

しずちゃんの兄の存在に驚いただけですから
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 01:02:34 ID:???
つい最近、藤田淑子さんがやってるラジオに青野武さんがゲストで来て、
八百八の親父をやってくれた。
あまりの懐かしさに涙が出たので記念パピコします。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 12:42:17 ID:???
>>162
そのラジオ番組の放送地区、放送局、時間帯にについてkwsk
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 13:19:00 ID:???
>>163
文化放送
毎週水曜21:00〜21:30
番組名は「青山二丁目劇場」

青二所属の声優さんが毎週ゲストなので
いつか新旧コロ助が来るかもと期待してます。
藤田淑子さんの地声って本当可愛いです。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:49:25 ID:eEP+BMk1
\\.    .         ∧_∧ l@l|
  . \\  ∧_∧    (,;゚∀・`,)lil l|
 /// \\( ´∀`)  ※从三从ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二lΣ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///li \
     / /_) (__) / /il ili l ilil\
     '、/_ ̄ ―    バシーン!バシーン
                 |l ili ili lilii i/
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil il il|
  \\.    .    ‥∴ ∧_∧l@l|
  . \\  ∧_∧   ‥∵゚∀,,)lil l|
 /// \\( ´∀`)  ※从三从ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二lΣ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///li \
     / /_) (__) / /il ili l ilil\
     '、/_ ̄ ―    バシーン!バシーン
                 |l ili ili lilii i/
                 |l ili l ili iliii|
 ,-、ヤター! キテレツドモの死体できたー|li llil lil il il|
  \\.できたモナ!!    |/⌒ヽ、@l|
  . \\  ∧_∧    |V ̄Vl il l|
 /// \\( ´∀`)  ※从三从ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二lΣ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///li \
     / /_) (__) / /il ili l ilil\
     '、/_ ̄ ―    バシーン!バシー




166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:52:31 ID:eEP+BMk1
コロスケはマジ
放火器で妬き殺して
底なし沼に沈めないと行けないなぁー'∨'
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:56:59 ID:???
>>164
dクス!!
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 16:59:52 ID:???
千葉TVでは五時半から放送だ。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 00:37:00 ID:kNhPD45o
コロ助ってだんだん主人を尊敬しなくなっていくのね
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 11:06:31 ID:nq2c6qNn
俺はなんとなく1話〜50話あたりまでの話はあまり好きじゃない。
ってか聞いたんだが当時あのころは視聴率よくなかったんでしょ?
100話あたりから視聴率が良くなって来たとか・・・。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 13:37:15 ID:???
>>170
でも視聴率がよかったから本当は2年(87話)で終わるはずだったのを
延長したんじゃなかったっけ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 15:45:40 ID:nq2c6qNn
>>171
100話より50話あたりから高かったかな?
あれぐらいに監督もかわってたしな。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~aluvata/kiteretu/
「コロ助ショック!「キテレツ」が終わった理由ナリ!」
のところに延長の理由が書いてあるよ。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 21:41:12 ID:???
SP版キテレツ見たけど、なんだかなぁ。
とりあえずトンガリとみよちゃん変すぎる。

俺は、ブタゴリラが完全なギャグキャラになったあたりのキテレツが好き。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 21:51:21 ID:???
初期の頃って30分2話構成の会があったよね
知らない間にみんな30分で1話になってたけど
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 00:17:34 ID:S+2H/RDq
>>173
禿同。最初あたり(1話〜30話あたり)までは話の構成が
ドラえもんとあまり変わらなかったし、面白くなかった。
コロ助の声優が2代目に変わったぐらい以降からの話が好き。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 10:53:51 ID:???
初期のキテレツは声優が良かった
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 10:56:26 ID:???
俺は最初のころのが好きだな。
発明品が新鮮だし。コロ助の声は1代目のがかわいい。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 11:31:27 ID:S+2H/RDq
>>177
新鮮は新鮮だが、ストーリーが悪い。
しかもアニマックスの放送がまた1話からに逆戻りしとるし・・・。
順番に全部放送しろよな、なに考えてるんだ<アニマックス
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 11:46:43 ID:???
逆戻りて・・・w
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 12:11:00 ID:???
>>178
噂のキッスの頃は何故か放送しないしなー
確か中途半端に終わった記憶が・・・
アニマックスの番組表だと全250話くらいだったような気がするし・・・
本当はもっとあるはずなのに
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 15:24:02 ID:???
中期ごろが好きだな
サツキちゃんが出てきた頃からはなんか馴染めない話が増えた。
アニマクスは何故か170話までらしい
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 15:31:49 ID:S+2H/RDq
とにかく1話〜61話までの話はいらん。
100話あたりの中期が一番(・∀・)イイ!!
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 15:48:32 ID:???
>>181
歌がジャニだからなのかな・・・
音だけカットすれば・・・
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 16:15:11 ID:???
しかしコロ助ってのは恐ろしい侍だな。
何かと因縁つけて決闘とか奇襲に臨む。
ちょっとした事ですぐキレる。
あれが本物の日本刀じゃなくてよかった。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 16:21:42 ID:???
「切腹するナリ!」と言ったら
キテレツが「どこの世界に切腹するロボットがいるんだよ」とつっこんでた。
しかも、着物を剥いで腹を見せる仕草まで再現。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 16:34:20 ID:lv/kdBhg
やめちゃえばやめちゃえばったらやめちゃえば
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 17:08:51 ID:???
>183
うわさのキッスは、アニマックス特別編成で1話分だけ放送(もちろんノーカットで)
したので関係ないと思う。
俺はアニマ歴3年ちょいなので詳しいことは解らんが、過去には全話放送されたっぽい。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 17:25:10 ID:???
主要キャストでスペシャルから声優かわらなかったのが一人だけとは
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 17:57:12 ID:???
>>187
特別編成(変則放送のことだよね?あれはGWだったっけ・・・?)の回は見たことあるよ
でもレギュラー放送では、噂のキッスが使われている回は放送したこと無い
特別編成だけに1回だけなら、放映料の負担が、あまり大きくのしかからなかったと思われ。
でもレギュラーなら毎日だからね。
CSでさえジャニのドラマの再放送がなかなか見れなだけに、疑ってしまう。
でも過去に放送されたことがあるのなら、別で版権の問題が生じたのかな?
ちなみに地元の地上波では、キテレツの再放送を何度もやっているが、今のアニマと似たような放送の仕方をしている。
最初にフジ系列以外で再放送した時は、「コロ助なり!ラララララララ〜」までしか放送しなかった。
次再放送が始まった時、続きからじゃなくて、「君に興味しんしん(つまり最初)」からだった。
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 18:00:03 ID:???
前に兄マックスの掲示板で同じ事(なぜ全部やらんのか)をツッコんだ人がいて
その時に、キテレツの放映権は全331話で一括りじゃなく何話ごとかに分割して買うと書かれてた。
191189:2006/02/10(金) 18:04:56 ID:???
>>190
そーなのか!それは失敬!
いやーやっと謎が解けたよ!サンクス!
でも、何度も初期からばかり放送しているとマンネリだなぁ・・・
決して初期は嫌いじゃないが、地上波と併せて、ツヅラの話はここ五年以内で3〜4回見た
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 21:23:06 ID:???
トンガリ、ただ今ネズミ映画に出演中
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 05:08:22 ID:4FxXXaAN
さっき恋多流で最終回初めて見て感動した、泣けるわー。さー寝よっ
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 13:25:50 ID:???
>>193
>恋多流
何?キテレツと何の関係が?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 16:31:55 ID:m0v2ye4O
キテレツ大百科をレンタルし始めて11巻目の途中で、
コロ助の声がアラレちゃんの声優→ハイジの声優に変わってて軽くショックを受けた。
レスも見てるけど他キャラの声も変わるみたいだね。
なんで変わったの?
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 16:57:34 ID:INq1XIQ4
コロ助は小山さんの渡米
みよ子は荘さんの妊娠
ブタゴリラは大竹さんの声優業休止
197味塩太郎:2006/02/11(土) 16:58:42 ID:vtAPCrlY
坊やだからだよ・・・。
(BYシャア・アズナブル)
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 17:16:13 ID:???
俺も2代目になったとき( ゚д゚ )でしたよ。
なれたけどw
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 17:23:12 ID:???
俺はコロ助は二代目のほうが馴染み深い。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 17:24:45 ID:???
200ゲト
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 20:29:32 ID:???
コロ助の声は、アラレちゃんからアカネちんに変わったなんて、以外過ぎるな
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 23:33:14 ID:???
アラレちゃんからきのこちゃんに変わったと言ったほうが
しっくりくるかも...
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 00:15:27 ID:afL45IMJ
>>199
同感。
204195:2006/02/12(日) 02:56:59 ID:eBBoUASu
私はコロ助の声、2代目の人はやっぱハイジの影響が強すぎだ。
慣れてくるとまた良くなってくるとは思うけど・・。

>>196
そんな事情があったんですかー。
ブタゴリラの声、ピッタリなのに。

藤子アニメ好き(特にドラマニア)で、
ドラたちの声が変わったのも放心状態になるほどショックだったので敏感になってます。
(スレ違いすみません)
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 15:25:55 ID:???
>>204
>ドラたちの声が変わったのも放心状態になるほどショックだったので

同意
ドラえもんって、大人なイメージだっただけに、アホの子みたいになってorz
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/12(日) 23:31:19 ID:afL45IMJ
>>205
ドラえもんがアホになっただけ、のび太が大人しくなった。
前世代の末期の、のび太の声は気持ち悪くてなんかムカツク。
性格も最悪で、これを見て子供の教育にいいのか?っと思っていた。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 01:27:27 ID:???
>>206
でものび太の声も以前の方が良かったなー
一番ショックだったのはスネオの声だが・・・
肝付さんの声は誰にも出せないし
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 02:03:43 ID:???
キテレツ大百科とドラえもんを合体させると大変なことに…
キテレツとドラえもんで最強タッグ
もう一方はコロ助とのび太で常に泣き寝入り
スネ夫とベンゾウさんが同じ声
もう収集がつかなくなる
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 03:41:30 ID:hWwh0IyY
ブタゴリラとジャイアンが商売敵に
トンガリ家と骨川家で町内お金持ちバトル勃発
キテレツ→みよちゃん→出来杉→しずかちゃん恋愛模様複雑化
ベン、ムクにいびられる
お料理行進曲の三番はどら焼きの作り方を追加

210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 07:32:14 ID:???
今のドラえもんはポケットが無けりゃコロ助並の中古ロボット
キテレツは大百科が無くても今まで作った発明ならある程度は直せるし改造できる
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 08:05:44 ID:ltL0Nl8Y
キテレツの家にドラえもんがいると、確実にコロ助は家族に冷遇されまくりだな。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 10:43:53 ID:???
>>209
>ブタゴリラとジャイアンが商売敵に
ジャイアンの店は八百八ほど栄えてない(小学生が一人で店番してればいい程度だし)
>キテレツ→みよちゃん→出来杉→しずかちゃん恋愛模様複雑化
のび太ーーーーw
>>211
コロ助は愛嬌があるから、そんな心配はない
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 11:19:27 ID:ltL0Nl8Y
のび太みたいなバカとしずかちゃんと結婚するのがまちがってる。
あんなアホはジャイ子とでも結婚してろ。
・・・そうなるとジャイ子が可愛そうw
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 13:23:52 ID:???
>キテレツとドラえもんで最強タッグ
>もう一方はコロ助とのび太で常に泣き寝入り

キテレツもドラえもんも、コロ助やのび太を見捨てやしない
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 13:35:43 ID:VtD2nQrR
コロ助は発明に頼ってばかりじゃなく
出不精だったり運動嫌いのキテレツを外へ連れ出して特訓したりするからね
持ちつ持たれつなのがこのふたりのいい所
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 17:58:36 ID:3rgO1SwZ
オバQのキテレツ、ドラえもんポジションはハカセなのかな
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 18:43:04 ID:???
>>216
オバQはオバQだろう
ハカセはキテレツでいう勉三さんのポジション
ドラえもんでいう出来杉のポジション

でもオバQはキャラが多いから、照合しにくい

ちなみにチンプイは(ry
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/13(月) 19:01:03 ID:???
>208
そもそもキテレツなら未来の子孫が心配してドラえもん送りこむ
こともなかろう
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 00:16:41 ID:+vChrI26
キテレツとドラえもんの設定の違い
ドラえもんは過去や未来の自分にあっても問題ないが
キテレツの場合はあってはいけない(合うと危険)
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 10:48:56 ID:???
会うと爆発して消えてしまうんだっけ?
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 11:32:02 ID:???
>>219
バックトゥザヒューチャー以前と以後の作品の違いかな
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 13:03:02 ID:jLibGIiK
>>220
「タイムパラドックス」ってキテレツがいってたなぁ〜(´・∀・`)
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 13:39:00 ID:MpWDtPF6
コロスケ=境界性人格障害
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 14:07:40 ID:???
>>222
時間逆説だっけ?江戸時代では

でもドラえもんは厳密にはパラレルワールドではないよね?
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 15:07:38 ID:Tto/XyGX
キテレツもドラえもんも「歴史を変えてはいけない」って言ってるけど、
ドラえもんは変えまくってるよね。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 15:35:28 ID:???
英一が事故で死んだ男の子のお母さんを生き返らせるのは無理だと言って
結局、カレーとメッセージだけを貰って現代へ帰ってきた話は泣きました。

そういえばドラも似た話があったような・・・
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 15:42:37 ID:???
>>226
その話、泣いた泣いた!

関係無いけど、ドラえもんって、未来に帰ってしまって為、
のび太が猛勉強して発明家になってドラえもんを作り出した説が本当なら、
パラレルワールドではないね
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 17:38:49 ID:???
驚き桃の木山椒の木
奇想天外
摩訶不思議
抱腹絶倒
無我夢中
以心伝心
馬耳東風
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 20:02:07 ID:jLibGIiK
>>227
>のび太が猛勉強して発明家になって・・・
そういえばあったねぇ〜。文庫本だったような・・・。
あの名作はぜひアニメ化するべき。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 20:24:34 ID:M3DYAgjN
リステリンのCMの声って龍田直樹?
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 20:43:33 ID:???
>>230
誰がどう聞いても、マスオさん
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/14(火) 21:15:15 ID:???
>>229
のび太の夢説は無視する気か?


ってここはキテレツスレだね
スレ汚しスマソ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 00:14:49 ID:???
>>229>>232
あれってF先生が書いたんじゃないよね?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 01:53:20 ID:8im9iwB2
>>233
作者は誰か忘れたが、Fさんではないのは確かだよ。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 12:35:29 ID:???
都市伝説だよ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 14:01:59 ID:???
それが本になったんだよ
ttp://uso8oo.com/select/20051101.html
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 14:46:16 ID:8im9iwB2
入手が難しいのかな?
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 14:54:51 ID:fuyTzPYO
でもその話おかしい。ドラは2112年生まれでのびたはとっくに死んでるはず
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 15:00:04 ID:tM2B3H32
原作のキテレツも発明は自分の力で生み出すものだって教訓で終わるからな
ある意味、F先生らしい最終回だ
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 15:23:34 ID:???
まあしょせんファンが書いた同人誌だ。
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 16:18:35 ID:8im9iwB2
>>239
見た見た!マンガのキテレツの最終回。
アニメ編の中途半端な最終回よりそのままマンガの話をアニメ化した方が
よかったんじゃないのかな?

ドラえもんってマンガでは1970年代頃を舞台としてるんだろ?
ドラえもんが誕生したのは2112年なんだからぜんぜん計算が合わないじゃん。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 17:01:59 ID:vL6a55ov
コロ助って変換しようとすると
「殺す毛」って変換され内科医?
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 17:09:45 ID:???
話をキテレツに戻してください。

244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 17:49:25 ID:???
いじめっ子役が龍田直樹だったな
ついでに食堂の店主もだな
大竹降板で後任を決めるときこの回のことでも思い出したのかな
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 18:35:10 ID:???
>>226
何話か教えて下さいm(__)m
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 19:24:24 ID:???
>>245
第156話『ブタゴリラもウルウル!黒板の中のママ』ですよ。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 21:29:36 ID:???
>>246
ありがとうございます。さっそくTSUTAYAに行ってきます!
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 05:08:27 ID:???
いつも塾を言い訳にしてバックレるトンガリが
勉三さん初登場の話で「塾始まるまで練習つきあってもいいだろ」と言ってるのに
ワロタ
初期はブタゴリラのいじめられ役じゃなく腰巾着だったんだなw
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 05:12:06 ID:???
そりゃキテレツ自身が授業参観の話でパパに八百長を叱られるまでは
ただの道具依存症だったわけだしw
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 08:16:08 ID:pY5lksqA
初期の話はキテレツがアフォだから嫌い。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 12:00:30 ID:???
とんがりをとんがらしって言うぬこみたいなおばあちゃんいたよね。花沢さんの中の人。
あの人なんだっけ?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 12:02:15 ID:???
連投スマソ
あと、ぽんちくんが主役の回ってないの?
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 12:10:32 ID:???
>251
あれだろ、勉三さんの田舎へ行った時にトンガリがホームステイした家のばあちゃん
後に東京にもきた
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 14:41:29 ID:pY5lksqA
とんがらしっていうばあちゃんって、トンガリがおすぎおばあちゃんって
いってた記憶があるけどな。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 19:09:04 ID:???
>>253
あのホームステイの話、コロ助そっくりの子は本当に
座敷童だったのかなー
良い話だがちょっと怖かった
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 11:55:18 ID:5VIO7Gl7
コロ助そっくりの人形や妖怪が日本全国に散らばってるってのはすごいな
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 12:21:51 ID:???
あんころもちべえとかw
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 12:58:46 ID:QCax5WPY
少年はだか祭り
 平成18年2月18日(土) 会陽当日
 午後6時00分〜7時30分(受付午後5時〜5時30分)
http://www.optic.or.jp/saidaijijc/syounenhadaka/top.htm
http://www.jrx.jp/odekake/event/20950.html
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 13:02:29 ID:d3sod7b4
DVD、最初の頃の巻と末期の巻を借り比べるとブタゴリラ比率が違いすぎるな。
キテレツの発明が話の主役にすらなってないし
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 17:24:59 ID:SJr2wVJx
>>259
初期のブタゴリラ:コロ助などをいじめて、いじめっ子の嫌な奴。
中期から後期までのブタゴリラ:レギュラーのギャグメーカー的な存在。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 17:52:28 ID:KDr55GFT
ギャグメーカーというかトラブルメーカーというか・・・
話のタイトルにブタゴリラの名前が急に多くなってくる
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 01:59:06 ID:2VSyJmRl
>>261
中期からはブタゴリラとコロ助のコンビで最強なトラブルメーカーw
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 04:29:52 ID:???
もうネタが尽きてあのコンビが騒動起こさなきゃ話にならない状態だったんだろうなw
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 13:22:27 ID:???
>>263
かもしれんなw

勉三とユキさんのラブ※はどうなったんだろう・・・
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 23:48:29 ID:???
DVD版やけに品質悪い気がする。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 01:18:52 ID:???
1枚4200円で8話も収録されてるだけで充分評価できるよ。
よくわからん萌えアニメDVDだと2話で5000円くらいするボッタクリもあるらしいし。
画質音質に関しては、俺はまったく気にならなかったけどなあ。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 01:30:59 ID:BNjYORNm
一部の話しか要らないならよりぬきの方を買えばいいよ。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 01:38:34 ID:qsbDyaGb
ベンゾウさんは何浪だけ?
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 01:59:25 ID:???
>>268
6浪だったと思う
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 04:23:18 ID:???
アニメDVDて高いよな・・・
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 10:17:32 ID:???
画質はよくないよな。保存状態があんまよくないのかも
姫ちゃんのリボンも酷かった
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 16:25:41 ID:K7Lr9+wB
今日テレビで放送されてた「藤子不二夫の生涯」(題名正確じゃないかも)観ました?
キテレツは出てなかった・・・。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 16:42:45 ID:jLNc8T6K
キテレツのアニメはシンエイ動画やテレ朝じゃないから
どっちにしろ出せなかったんじゃないかなぁ・・・
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 01:18:43 ID:???
>>268-269
5年浪人した後補欠合格。テレビでは90年の2月ごろに合格していたね。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 08:29:03 ID:nhKn+MCD
キテレツの前ってあの時間、何放送してたっけ?

つよししっかりしなさい→サザエ→?→名作劇場まででてるんだが
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 11:54:10 ID:???
>>274
6浪じゃないの?
俺の周囲では今までずっと6浪って話で成り立ってたよw
>>275
俺が四歳の頃スタートしたらしいから、記憶にはないんだが、
以前どこかのサイトで、「タッチ」が日曜7時だったというのを見かけたことがある。

つよし(ryは、元祖ちびまる子→つよし→新ちびまる子だよねー。
スレ違いの話になるけど、元祖ちびまる子の前は、日曜6時は何が放送されてたかご存知の方います?
277うつ休職中:2006/02/20(月) 12:47:11 ID:H2mRfbe0
コロ助を殺すけ? っていうギャグが流行ったよ
278275:2006/02/20(月) 12:52:08 ID:???
そうか、思い出してきた。丸子→つよし→丸子か。
で、タッチ→キテレツか。

たしかにタッチはあの時間帯だった気がする。
でもタッチ→キテレツの間があった気がしてならない。
タッチはかなり前、キテレツは最近ってイメージがある。

タッチは小1辺り、キテレツは小〜中学位までやってた気がするんだがな…
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 13:18:28 ID:???
ここ20年以内だと
6時  あんみつ姫(86〜87)→のらくろクン(〜88)→ひみつのアッコちゃん(〜89)→まる子(〜92)→ツヨシ(〜94)→まる子2期(95〜現在)
6時半 サザエ(69〜現在)
7時  タッチ(85〜87)→陽当たり良好(〜88)→キテレツ(〜96)→こち亀(〜04)→ワンピース(05〜)
7時半 世界名作劇場(75〜97)→中華一番(〜98)→GTO(99年に水から移動〜00年)→学校の怪談(〜01年)→ワンピース(01年に水から移動)
280276:2006/02/20(月) 13:28:04 ID:???
>>279
GJ!!!
アッコちゃん見てたわ!!
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 15:06:31 ID:???
>>279
今年24だけど全部見てたw

>>54
最後、キテレツの部屋でみんなで笑ってるシーンがある話?

小学生の時に見てたんだけど、
怖くて夜眠れなくなった回があったんだー
覚えてる人がいたらあらすじと第何回なのか教えてほしい
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 15:32:55 ID:eYspTbqW
>>281
44話の「ウルトラ迷路でウロウロどっきり!?」だと思うよ。

あらすじはざっと覚え書きだけど、みんなで巨大迷路へ遊びに行った時に
コロ助の目の前でみよちゃんが壁に吸い込まれるように消えてしまうの。
で、キテレツは四次元の世界がある事を突き止めて大百科の中に黒塗りで封印されてた『四次元刀』を使って
四次元の世界へみよちゃんを助けに行くというミステリアスな話。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 16:01:21 ID:???
またそれかw
284281:2006/02/20(月) 16:51:24 ID:???
>>282
ありがとう!ツタヤで探してみるよ
今見たら怖くないものなのかな

>>283
この話題ってループ?
それならすまんかった。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 18:23:25 ID:???
>>282
それちょうど昨日福岡で放送されてたぞw
286275:2006/02/20(月) 20:12:16 ID:???
>279
サンクス

陽当たり良好か!
胸のつかえが取れた!
これで安心して寝れる。

こうやって見ると、あの時間帯は長寿番組が多いな
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 23:01:21 ID:???
>>284
いやいや誤られても・・・むしろこっちがスマソ
前に何度も話題でたからつい。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 23:06:04 ID:7udkiOUc
てかなんで日曜19:30〜がアニメ枠じゃなくなったんだよ。
ジャンクスポーツも平成教育委員会も名劇と比べたらくそつまらん。
俺の中では まるこ→サザエ→キテレツ→名劇 この流れは神だった…
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/20(月) 23:24:08 ID:???
おとといぐらいにアニマックスで見たら女の子が自分の店のランドセルを持ち出す話だった
ブタゴリラが最後に妹萌えみたいになってた
んでキテレツのママのおかげでブタゴリラの冤罪が晴れるってシーンがあるんだが、そこでブタゴリラがママに
「おばさんありがとう、後でぶっとい大根届けてやるよ」
って言っててちょっと変な想像をしてしまった、いつから俺はこんな人間になってしまったんだろう
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 00:26:45 ID:wAYT5Rjb
>>288
スペシャルは面白いけどね。<平成教育委員会
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 01:27:03 ID:???
>>288
子供の頃、俺にとって日曜日の至福のひと時だったな〜
朝は早く起きてテレ朝系列のアニメ(タルるーとやGS美神)を見て、飯食って、
昼から友達と遊びに行って、6時からそのアニメ4連発を見て、日曜の終わりを感じて、風呂入って寝るって感じだったな〜
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 01:50:27 ID:???
>>288
それはおまえがアニメ好きなだけだろ。
比べるも何も・・・
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 03:43:30 ID:???
>>291
自分にとっては至福であると同時に名残惜しかったなぁ。
これが終わったらまた明日から憂鬱な月曜が始まるのかって思うとね・・・
キテレツの"電気を大切にしよう"ってCMあたりからハウス名作劇場のロゴが出るまで終わるな〜終わるな〜って念じてたよ。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 04:55:42 ID:JVof52Tr
嫌われ者の落ちこぼれ棒読みブス声優久川綾。
マーキュリーだけで有名になったくせに天狗になって今や仕事は殆ど無し。
痛すぎる性格から同業者にも友人は皆無。とっとと引退して欲しい。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 07:23:46 ID:GEnWR5Ih
>>294
残念ながらギャルゲ、エロゲの仕事があるから食うには困らないのだよ
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 11:13:03 ID:???
>>294-295
スレ違いの話題乙
>>293
わかるわかる
切ないよな〜日曜の終わりの瞬間

さっきアニマでキテレツ見たけど、
キテレツのパパの声がまる子のパパひろしと同じなんて、
昔は全然思ってなかったなーって改めて感じたよ。チラシの裏スマソ
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 18:06:38 ID:???
日曜終わるのを実感するのはサザエさんだろ
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 18:52:57 ID:PXb2PQG+
日曜終わりは世界名作劇場だろ。
サザエって言うやつは名作劇場を見たことのない、ゆとり教育のDQNだな
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 19:59:53 ID:XPP00dEP
名劇世代だけどやっぱりサザエさんだよ
300300:2006/02/21(火) 20:02:52 ID:???
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 20:30:19 ID:???
>>296
そう言われるとブタゴリラの親父も友蔵爺ちゃんじゃないか
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/21(火) 21:01:14 ID:???
冬場に見てるとシチュー食いたくなるよな<ハウス
しかもその後はごっつええ感じや日テレで元気TVもやってたし
まさに至福の日曜だったよな
303296:2006/02/21(火) 21:23:31 ID:???
>>298
ゆとり教育を引き合いに出すのはやめようぜ
某スレのDQNバブル世代が、何でもかんでもゆとりにしちまう流れを見てるから見てて痛い

でも名作劇場で日曜が終わりに俺も一票ノシ
>>301
いや、未だに富山敬が忘れられない…
>>302
懐かしいな〜、見てた見てた!至福の瞬間だったよな〜!
そして9時からは、たま〜に放送する裸の大将を布団の中で見てたなぁw
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 03:26:30 ID:???
なにこのなつかし板じゃなくてスレ
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 10:37:32 ID:???
誰か歴代のキテレツソングと声優のまとめ作って!
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 11:12:22 ID:???
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 20:21:13 ID:???
結構キャストの交代多いな。
トンガリや英ちゃんの親父に先代がいたのには驚いた
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/22(水) 21:56:39 ID:???
先行スペシャルの時はだいぶ違うな
勉三がキテレツ斎様の声だったのか
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 00:14:49 ID:???
ブタゴリラ2代目てDBのウーロンなんだw
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 01:10:39 ID:???
>>309
遅っ
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 03:25:02 ID:???
今から思うと、フェルトのペンケースってあのアニメと合ってないような気がするんだが・・・

子供向けアニメで何でEDをこれに選んだのか謎。良い曲で好きなんだけど、でもやっぱり合ってないね。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 09:38:56 ID:???
ヒント:枕営業
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 09:59:01 ID:D2xfglDK
>>311
あと、レースのカーディガンも全く合ってないよね。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 10:37:27 ID:???
昨日のちば、トンガリは完全にブタゴリラにタメグチだったな
昨日と先週でこのアニメの方向性が決まっていった気がする
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 12:19:43 ID:D2xfglDK
>>314
今何話くらい?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 17:20:34 ID:???
元からため口じゃね?
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 17:44:36 ID:???
最初は完全に子分で敬語だった
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 17:58:29 ID:o6yziXkp
>>315
何話か分からないけど昨日はマラソンのことを皆で調べようとしてブタゴリラ達が現地で捕まる話
EDがレース〜に変わって数回経つ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/23(木) 18:34:01 ID:zt7aTrWP
あ〜ギリシャ行って走れメロスっぽい事をやる回か
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 03:49:54 ID:xZtH/TI0
タッチってフジだったの?ずっと再放送が日テレだからシティハンターやきまぐれオレンジロードの枠だったと勘違いしてた。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 05:13:44 ID:???
ドラえもんみたいに無駄に長く続いてしまいには声優変えてやり直すよりは
キテレツみたいに潮時を見据えて終わらせる作品の方が名作として残るんだろうな

キテレツが終わって程なく原作者が亡くなったのは単なる偶然か
自分の原作とは違う方向性だけど大好きだったと言ってた様な>原作者
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 08:19:48 ID:???
>フェルトのペンケース

初めて聴いた
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 10:08:51 ID:CQwGB6Ya
でもキテレツはマンネリしつつも水準高かったから、もうちょい続けて欲しかったけどなぁ。
東映アニメフェスタにも混ぜて欲しかった
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 10:40:48 ID:eOC3uqdK
例の消滅したもう一つの最終回をみてみたいよな。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 01:20:48 ID:???
コロ助はキテレツが作ったのに時々キテレツ斎様のいた江戸時代のことを懐かしげに語るのはなんで?
微妙に原作と異なるアニメ設定があるんだよね。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 01:38:21 ID:???
最終回にコロ助が江戸時代に残ったのが関係しているのでは?
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 01:58:43 ID:???
コロ助はキテレツ斎の亡くなった息子をモデルに設計されてるからそういう風にプログラムされてるんじゃないの
コロ助自身も生みの親はキテレツ斎様で、キテレツは作っただけの生みの子供って言ってた
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 06:05:17 ID:NRnQ1qxZ
アニメの再放送見てるんだが、あのオープニング曲が頭から離れない。萌え
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 07:35:51 ID:???
>>327
>コロ助はキテレツ斎の亡くなった息子をモデルに設計されてるからそういう風にプログラムされてるんじゃないの


それって天馬博士が亡くなった自分の息子のトビオをモデルにアトムを作ったのと同じ理屈だね。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/25(土) 18:30:43 ID:ejpZG6Do
江戸時代のAIをそのまま使ってるの?
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 18:14:49 ID:???
コロ助誕生の時って家族はどんな反応を示したの?
ママは「掃除機のホース」を勝手に使用されたことにブチ切れしなかったの?
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 00:09:41 ID:???
>>331
廃品置場などから取り寄せたとか・・・?<掃除機ホース
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 12:05:06 ID:???
>>332
そうなのか!サンクス
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 19:17:38 ID:???
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???   馬鹿にはコピペ出来ない鼠
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 00:30:06 ID:???
3月になったんで、アニマックスの4月の放送確認をしてみれば、
放送話がバラバラ・・・。放送する気あんのか?あの放送局??
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 00:47:32 ID:???
平日ベルト放送は3月で終わらせて4月からやっと中期の話をやるのかな
初期の話は飽き飽きしてたから嬉しいんだけど
1話からやってきた土日放送を飛び飛びにしやがるのは何故だ?
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 13:07:15 ID:???
初期の話は飽きるというか、面白くないのがほとんどだよな。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 18:01:05 ID:???
ちば、今日は運動会で熊田家大活躍だった
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/01(水) 20:40:27 ID:???
ハチマキ巻いたコロ助がかわいかったね
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/02(木) 01:20:09 ID:???
>>335
何故かキテレツを変則で放送したがるよなー(同じ話ばかり見てしまう)
まあドラゴンボールZですら、一番つまらない魔人ブウ編ばかり放送してるし・・・
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 00:14:22 ID:oEa6Rr/X
・コロ助が「勉三さんのあたまはつんつるてん×3」と言った回(タイトル不明)
・八百八が「保存版!今にも潰れそうな店特集」に出た回
・勉三さんの実家に行くのに、新幹線と車で対決した回

これもう一度見たい。レンタルにあるのか分からないけど
DVD−BOX欲しいが、いかんせん値段がねぇ・・・
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 01:19:09 ID:???
ボックスじゃなくてバラでも売って欲しいよな。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 08:13:31 ID:???
>>341
ツタヤにはあった。その3つ全部見たよ。今にも潰れそうな
店特集、良い話だったなぁ。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 09:09:03 ID:6OpghlAJ
きゃべつーはどーしたー
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 09:21:24 ID:tSKnI/2J
きみょうきてれつおとこってぇ
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 09:58:29 ID:???
ミニクーパーを見かけるたびに、勉三さんを思い出す。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 10:58:30 ID:???
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 11:04:12 ID:???
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 12:36:44 ID:???
>>341
>・勉三さんの実家に行くのに、新幹線と車で対決した回
懐かしいなー
たしかトンガリ&みよちゃんが鉄道で、キテレツ&コロ助&ブタゴリラ&勉三さんが車で行くんだよな?
で、車の到着が遅れるために、トンガリが心配するって話だったような・・・
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 14:18:24 ID:???
>>341
・コロ助が「勉三さんのあたまはつんつるてん×3」と言った回(タイトル不明)
 →270話「衝撃告白!勉三さんはツンツルテン!?」
   DVD第33巻

・八百八が「保存版!今にも潰れそうな店特集」に出た回
 →254話「保存版!日本全国つぶれそうな店特集?」
   DVD第31巻

・勉三さんの実家に行くのに、新幹線と車で対決した回
 →240話「クマダも参加?車と列車のスキー旅行!」
   DVD第29巻

全部BOX3に入ってる。
バラでの販売やレンタルもあるよ。レンタルで全巻置いてるのを見かけたのは、ゲオとか。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/03(金) 16:54:54 ID:???
遭難騒ぎにまでなるのは笑った>車と列車対決
そういえば、いつから勉三さん運転上手くなったんだろ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/04(土) 12:56:47 ID:SDhCMf57
コロ助可愛すぎ
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 03:02:10 ID:???
コロ助のぬいぐるみってなかなかないよね。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 03:32:10 ID:???
コロ助のグッズって少ないよね?っつーか見たこと無いカモ……ドラえもんはやたらあるのに…

コロ助は本当にカワイイよ。お正月の踊りとやらを踊っているコロ助がかなりカワイイ!!そしてそれを見て照れる未来のコロ助もカワイイ!!謎のお年玉の回。この話は勉三さんの人柄にジーンとくる!!

気合いが入って長文になってしまいました。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/05(日) 10:17:19 ID:???
DVDBOXを買えばフィギュアが付いて来るけどな。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 05:43:16 ID:???
ソングコレクション92
持ってるけどオクに出したらそこそこの値つく??
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 08:31:28 ID:???
ソングコレクションってうわさのキッスと先行スペシャルの曲入ってないし
コロ助ロック'92が聞きたい人向けじゃね?
その1曲以外は今買えるスーパーベストにも全部入ってるから
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 16:34:12 ID:YYPZpo/d
お料理行進曲のCDってナイのかしら?
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 17:02:18 ID:pHhG1fLM
キテレツグッズってFCのとSFCのだけ?
視聴率の割りにでてないな
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 19:00:47 ID:???
>>357
ありがと。
スーパーベストなんて出てたのか。だったらシングルで持ってる【レースのカーディガン】も価値無いな。
なんたらキッスって曲は覚えてないわ。買うべきかな?


>>358
前述のコレクション。
又は
ベストというくらいだからそっちにも入ってるんじゃないすか?

魔美ボックスの為にやりくりしなくては……
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/06(月) 19:58:33 ID:d3mGBZtf
昔から思ってたんだが【お料理行進曲】のとおりにやればコロッケ作れるの?
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 01:56:16 ID:uQWgs9+2
原作コロ助って、顔色悪いよね
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 07:07:18 ID:???
>>361
俺やってみたけど作れたよ〜。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 10:06:23 ID:???
>>362
目だって、右左の目が上下に向いている。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 12:58:08 ID:wBBmSidk
>>353-354
コロ助のフィギュアなら最近出たよ キテレツとセットのやつがね
2年前ぐらいには等身大コロ助フィギュアも出てる 

366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 18:41:40 ID:???
最近見てなかったんだけど、サンテレビは今何話までいってるんだ?
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 21:00:54 ID:???
白馬に乗った勉三さん。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:45:03 ID:???
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 16:05:44 ID:???
サンテレビ明日から歌が変わるお
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 17:48:14 ID:???
千葉テレビはキテレツの前にやる一休さんと共にしばらく放送休止
なんでだろ?
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:25:13 ID:???
>>368
コロスケのバランスがちょっとアレだがいいねこれ。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 20:25:15 ID:PR6Jx9gY
サンテレビコロ助の声かわった?
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:13:43 ID:???
>>369
歌だけじゃなくてコロ助の声まで変わってしまったお。
アラレちゃんからあかねちんになったお。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 00:43:00 ID:???
>>373
vip好きか?
375風の谷の名無しさん:2006/03/15(水) 00:41:11 ID:SiOss+is
コロ助の声が変わったのはなんで?

過去に1話だけ?
ヤシガニ(作画の乱れ)があったらしいけど、詳細を知ってますか?
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 10:58:41 ID:???
先生がいつごろから家では池沼って設定になったのか気になる
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 12:28:16 ID:???
>>376
何それ?
先生ってずっと先生やってたんじゃないの?
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 13:01:12 ID:???
池沼の意味が分かってない様子
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 13:36:24 ID:???
>>378
わかっているよ
だから詳しく
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 14:06:34 ID:???
>家では池沼
それ以前にこっちを具体的に説明して欲しい。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 15:03:22 ID:???
わかってるんなら
>先生ってずっと「先生やってたんじゃないの」
って質問の書き方はありえないと思うんだけど。

まあ多分376のやつは、子供が落合の息子並みに自分勝手というのと
その子供が産まれる前の奥さんが入院中にキテレツたちが先生の家を訪ねたら
すごい堕落した生活を送ってた話(うろ覚え)のことだと思われる。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 18:02:52 ID:???
>>381
お前しつこい
そんなどーでもいい部分に、真剣に噛み付かないでくれ
言葉の「あや」だから、くだらない屁理屈でいちいち揚げ足取るなよ
「ありえない」と言われて正直傷ついたぜ

まあいちいち言葉を選ばず、すぐに飛びついてとっさに書き込んだ俺に責任はあるが・・・
>>377でいうところの「先生」とは「池沼」とは真逆のイメージで書いたつもりなんだよ
そして「家では」ってところじゃなくて「池沼って設定になった」というところに重きを置いた質問だったんだよ
それぐらい悟ってスルーしてくれよ

てか、几帳面さに欠けた自堕落な生活をしているだけじゃん
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 20:00:16 ID:???
俺、しずかちゃんよりみよちゃんの方が好き。
それにしてもみよちゃんってキテレツのこと好きなのかな?
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 20:10:42 ID:???
このスレを読んで今はじめてトンガリの本名を知った
あだ名でもなく名前でもなく苗字だったのか…漢字で書くと妙にごついね尖
もしトンガリが実在したら、去年当たり歌手のトンガリキッズが流行ったときからかわれてただろうな

>>383
みよちゃんは魔性臭がするw
好きが2割で8割は惚れさせて振り回してあげたいって思ってそう
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 20:54:17 ID:???
>>384
俺は昨年の夏、関ロ実況で知った
>>383
( ´∀`)人(´∀` )
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 22:04:59 ID:???
>>384
確かにね。みよちゃんはしずかちゃんに比べると魔性ってぽい。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 22:53:34 ID:???
今の時代だったらミヨコと勉三が一緒に歩いてたら誰かに通報されそうだな
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 00:08:59 ID:+Wcm7T37
おまえのその鼓動が物事を動かし
すべての者に通ずる苦しみに耐えられるかどうか決めてる
その鼓動が物事を動かす
人生を生きていく上で
今ここに俺の魂がある
一度心で掴んだら夢を放すな

しなやかな自然の美の中から、俺は生きる意味を学んでいる
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 00:12:59 ID:???
勉三:初登場時浪人生→大学生で後輩あり
先生の息子:先生に肩車→みよ達を脅迫
妙子:銭湯の娘→新潟→アメリカに引越し
ゆきさん→大学生→スチュワーデス

キテレツ達は相変わらず小5のまま・・・
何回体育祭やってるんだよー
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 12:53:50 ID:???
>>389
バロスwwwwwwwwwwww
でも、実は気付かぬうちに小6に進級していたのかもしれない
体育祭は何話あるのか知らないけど、春と秋にあるのかもしれない
つまり小5、6で計4回までは放送可と推測してみる
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 15:46:30 ID:???
>>387

ピンクニュース板にスレが立ってるよ

392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 22:54:45 ID:???
つーか何で大学生が小学生とツルんで遊んでるんだよ
大学で友達探せよベンゾーさんよ
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:04:35 ID:???
ベンゾーの人脈を知らんとは・・・
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:26:34 ID:2gMYBT0t
勉三さんはじつはCIAから送り込まれたスパイで危険人物のキテレツを見張っているのです
三波春夫が言ってました
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 00:17:26 ID:???
アパートに住むならまだしも何故、借家一件借りてるんだ・・・
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 00:51:38 ID:???
勉三さんの家って玄関入って左(キテレツの家)側の部屋だけでしょ?
もう片側には誰か住んでるのかな
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 04:17:47 ID:???
札幌もようやく復活した?

っていうか3〜4年前も再放送してたけど

今89〜90年くらいのところだと思う

俺は「メリーはただの友達」って歌が好きです。
あと少しでこの歌に変わるだろう
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 13:03:05 ID:???
>>396
それは気になるなw
借家にしては結構広いし家賃も高そうな気がしていたんだが、
アパートの一角だけを借りてるんだなw
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:28:12 ID:???
あの世界で車持ってるのって熊八さんか勉三さんくらいなものだな
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 00:35:31 ID:???
>>399
ワロス
しかも熊八さんは、八百屋の配達用の車だぁーらっしゃい
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 02:09:41 ID:???
  lllllllllllllllllllllllllllllllllll//
  [二二二二匚口コ_]
  |∴ /  == == |
  |∴|   (・) (・) l
  ├、l      (⌒)  ヽ
  |6     __■_, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ├|    \__ノ  | < 八百屋の配達用の車だぁーらっしゃい
  | l、.______,l   \________________
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 14:07:58 ID:???
トンガリんちって金持ちなのに車ないのか
そういえば尖パパは社長なのに歩いて帰宅してたな
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 14:10:43 ID:???
なのにベンゾーが外車
たまにトンガリママがレンタカーで借りて運転してたような記憶もあるが・・
404400:2006/03/18(土) 14:38:07 ID:???
>>401
バロス
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 15:29:05 ID:6BSvGETi
>>397
私もその曲好きだよ。
曲調も踊ってる絵も可愛いし、何よりキテレツが歌ってるからね。

ところで
レースのカーディガンとフェルトのペンケースは
わざと音程を外して歌っているの?といつも思うんだけど・・。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 17:00:08 ID:???
メリーはただの友達って
60年代のアメリカのジャズっぽい感じでいいね
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 19:10:17 ID:???
>>406
ああいうノリの、なにかいい曲ありませんか?(洋楽邦楽問わず)
スレ違いスマソ
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:35:00 ID:???
最近キテレツが見たくてたまらないから、TVKに再放送リクエストしてきた
漫画版連載から30周年の年だとかの豆知識を散りばめつつ、熱い思いをぶつけてきたぞ

東京MXテレビはリクエストフォームがなかったから断念した
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 23:39:28 ID:???
>>408
アニマックスに加入したらいいんじゃない?
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 00:07:48 ID:???
サンテレのキテレツまた途中で終わるらしいね
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:08:44 ID:???
アニマックスのCMで「発明家のキテレツ」とか紹介されてたけど
あれって発明というより、図面を見ながら組み立ててるだけじゃん
キテレツが自力で何かを作ってるの見たこと無い
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 03:43:47 ID:???
>402
トンガリオヤジは社長ではない。会社の専務にゴマすってる話があった。

>410
250話から見ようと思うが、ANIMAX共々何時になることやら・・・
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 13:00:55 ID:???
>>410
マジでー??
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 13:40:35 ID:???
アニマも以前までは全25x話(xは一桁の数字)ぐらいじゃなかった?
つまり噂のキッスの範囲は連続で放送しない
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:07:00 ID:???
音楽室にピアノを弾く霊が出るって話怖かった
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:40:15 ID:???
>>415
227話の「学校怪談!!パートの幽霊は昼間出る?」だね。
俺も怖かった(;・∀・)
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:45:24 ID:???
>>409
金で解決できない複雑な事情があってアンテナ使って受信するようなテレビは見れないんだ
頼むよTVK〜
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:37:03 ID:???
五年前くらいと違って今は全話がレンタルで観れるという素晴らしい状況なんだけど
何が何でも金を払わないで見たいというならお勧めしない・・・
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:43:13 ID:???
>>418
金を払って見るのには抵抗無いが、返しに行くのに抵抗がある
返しに行くのがマンドクセ('A`)
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:55:08 ID:???
>>419
GEOLANDはキテレツレンタルしてる。
郵送のヤツね。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 01:07:28 ID:???
>>420
ほほう、それは便利だな
でも郵送ってことは、普通にレンタル一本分じゃない?
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 01:08:51 ID:???

郵送ってことは、普通に「郵送費が」レンタル一本分じゃない?

に訂正します。改めて読んでみて意味不明だったorz
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 09:27:52 ID:???
勉三が大学に合格するのは第何話?(DVD何巻?)
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 10:40:06 ID:???
高尾大学だっけ?
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 10:48:29 ID:???
>>407
『涙のリクエスト』チェッカーズなんてどうかな?
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 11:04:26 ID:Ggq8Y5i7
>>423
79話の「受験生必見!勉三さんに春は来るか!?」DVDでは10巻

なぜかよりぬきの「勉三さん編」には未収録なんだよね。
この話をよりぬかんでどうするのかと・・・
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 12:23:56 ID:???
>>426
バロスwwwwwwww

おっしゃる通りだ!!勉三さんにとっては生涯で一番大切な話なのに!!!
428423:2006/03/20(月) 12:40:33 ID:???
>>426
ありがとう。
さっそく借りてくるス
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 18:37:56 ID:???
>>426
あの話から勉三さんの口調が「○○っす〜」になってますね。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 21:13:59 ID:???
作者はなんのために勉三をメインキャラに入れたんだろうね
果てしなく必要無い存在のような気がするが・・
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 23:34:34 ID:???
>>430
そうは思わない。彼がいることで場が和むし、作品に奥行きを与えている。
ブタゴリラとは一味違ったギャグキャラとしても十分存在意義がある。

と勉三ファンが言ってみる。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 07:16:30 ID:???
勉三は必要でしょう。
50話を越えたあたりで、キテレツの周囲の人間だけじゃ話のネタはもう限界だったと思う。
発明品が使えない時にキテレツたちに機動力(車)や、勉三関係の人間(母親、ユキさん、
田舎の人、大学の人、バイト先の人)を使えるから、ストーリーのネタがかなり増えたはず。
発明品からよりも、そういった人間関係からストーリーを作るのが得意な雪室としては、
勉三が重要キャラになっていったのは必然かと。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 10:36:13 ID:???
笛吹き勉ちゃんにハモニカ勉ちゃんだっけ?
意外な特技もあるし、バイトもコロコロ変わるしw
製作側も2話でユキさんをストーカーさせてた時はこんなに重宝するとは思わなかったろう
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 15:50:34 ID:???
勉三さんは万能なキャラなんだよなー
小学生中心のアニメなだけに、あのキャラは重要
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 16:00:13 ID:???
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 20:21:49 ID:???
サイト「キテレツ大百科登場人物不完全版」に、

木手みちこ(キテレツママは)は、
「名門二つ星女子学院高校卒」
と書いてあったけどDVDの何巻でわかるかわかりますか?

みちこタソ(´Д`)ハァハァ
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:35:25 ID:???
>>436
DVDや題名はわからないけど、確かブタゴリラ母が家出した話に出てきた
92年前後100話台の、「回顧香」だかなんだかっていう家が懐かしくなるお香を発明した回だっけ
いいところに目を付けたなwみちこさんのセーラー服姿や、勉三さんが家庭教師してる美少女がおがめるぞw
ついでにトマトみたいに赤けぇ青春時代の熊八も見れる
ちなみにみよちゃんは将来に備えて制服大図鑑で制服の研究をしているらしい
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:45:07 ID:???
「豚ゴリラの初恋は八百屋おしち」より勉三さんのデート講座を転載

・相手を思いやる気持ちが大事
・贈り物をするなら女性には花が喜ばれるだす
・デートは根気。わすなんか最高で6時間待ったこともあるっす。

花はともかく、結構人間ができてて的を得たコツじゃないか
この極意を得るまでの失敗談も聞かせてもらいたいw
それにしてもあの悟り方は相当実践の数をこなしていると思う
すごい人脈を持ってるし、さまざまなバイト経験もしてるし、対人術に相当長けてる勉三
侮り難し勉三、電車男とは似て非なるもの
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:03:56 ID:???
>>437
dクス。
「みちこさんのセーラー服姿」とみよちゃんの制服研究してるという設定はかなりwktk。
「子どもなら見たい!!パパとママの通信簿」(18巻)で、成績を見られまいと必死だったみちこタソ
にそそられたんだけど、「トップクラスの成績だったらしい」(http://ryom.hp.infoseek.co.jp/808.com/chara.htm
と書いてあるのを見て意外な感じがしてまつ。

みちこタソの声が、ナウシカや響子さん(めぞん一刻)と同じ声というのは
うれしい限りでつ。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:06:14 ID:???
>>438
勉三みたいな純朴な友人がいたらなと思う。
そして、自分自身そうなりたい
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:08:09 ID:???
>みちこタソの声が、ナウシカや響子さん
そういえば!うわあああ声優sugeeeeeeeeeeeee
あと少年アシベのアシベ父って2代目ブタゴリラじゃない?
らっしゃいとか言い出しそうなんだけどw
ブタゴリラが40歳くらいになったらまんまアシベ親父みたいな感じになるんだろうな
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:13:41 ID:???
>>440
わかる
勉三の魅力は大人になってからわかるよね
小学生に対してもまじめに対等に話してて、とてもいい人だ
あんなふうに誠意をちゃんと持ってる人はなかなかいない
みんな勉三を馬鹿にしぎみなリアクションをするから、子供の頃はなんとなくつられてダメキャラと思ってた
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:53:49 ID:???
勉三さんって何となく弱そうで男らしくなさそうな印象だけど、
時には男らしく振舞うし、頼りがいもあるし、何より20代に見えない老け顔だし、
色んな意味で人生の酸いも甘いもを知り尽くしているように感じるんだよなー
それでいて真面目だし、優しいし、正義感に燃えるところがある
気を使わず頼りやすいキャラでもあるし、いざという時頼りないところが勉三さん
そんな勉三さんが好きだな
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 23:38:15 ID:UM3S7DaF
既出だけど結論が出ててなかったので聞くけど、
何故貧乏学生(初期は浪人生)である勉三さんは、
一戸建てにすんでるんかな?

最初は間借りと思ってたけど、丸ごと借りているのは確かみたい。(←この前提におk?)
表野町が都心から離れてるとしても家賃は結構な額になるはず。
田舎の母親が東京に不動産持ってるとも考え難い。気になるナリ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 01:16:35 ID:???
実は競売物件で占有屋から送り込まれているとか妄想。
そんな裏事情にも気付かず「一軒家なのに安いっすね〜」と律儀に家賃を払う勉三。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 01:26:19 ID:???
>>444
おんぼろだから家賃が窮めて安いんじゃない?
てか間借じゃないのかーw
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 16:09:39 ID:???
あの一軒家のことは「下宿」って呼んでたよ
ちるちる桜!みよ姫の命が危ないって回で、地元の友達早坂さんにキテレツ達を紹介するとき
「わすの下宿の近所の小学生だす」っていってた
知り合いの家を安く貸してもらってるんじゃない?
母親がまたすごい人脈持ってるのかも
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 17:44:10 ID:???
>「わすの下宿の近所の小学生だす」

禿ワラ
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 17:45:27 ID:???
ポニーの話で、勉三さんの眼鏡が光った時は笑った
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:27:41 ID:U/xuwCC1
東京で浪人を6年間もさせてあげられる苅野家の経済力、
教育への理解は相当なものな気がする。

遅く産まれてきた一人息子だからか?
(25才の母親にしてはかなり老けている)
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:19:29 ID:???
ところでベンっていつから勉三の飼い犬になったの?
最初は野良犬だったよね
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:50:48 ID:???
↑「鎮痛香」の話の時、飼い主「代理」と自称している。
この発言の意味も同時に気になる所。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:54:38 ID:???
そういえば、、勉三さんが退学したと勘違いしたお母さんが自殺を図ろうと
した事件もアニメであったよね(学園祭で屋台の姉さんに、「勉三さんは辞めました」
とか言って母ちゃん顔面蒼白して気絶したはず。結局落ちは大学祭の出し物を辞めたという)
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 22:30:53 ID:???
>>453
女装して踊り狂う勉三さんを見て笑い死ぬかと思った
キテレツあなどれない
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 23:04:15 ID:???
「うちに柱がなくなってから少年の非行化が始まったと
おらは思うとるだ」
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 23:16:25 ID:???
勉三さんは大学でオカルト研究会に所属と某サイトに書いてあったけど、
山岳部にも属してないの?新潟の仮装大会で
高尾大学山岳部として「透明人間」という出し物をしてたし、
自分の下宿を貸すくらいの仲の女性が山岳部だったから
そんな気がした。(その女性はブタゴリラの家庭教師)
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 01:16:17 ID:???
>>453
何故か、その話だけ録画していたなw
9年前に関テレで再放送してた時に、その一話だけ録画していた
だから、今のように再放送見まくりになるまで、その話を定期的に見てはキテレツを思い出してたよ
今ではアニマックスや地上波で毎日のようにキテレツが見れるがw
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 01:17:39 ID:???
いいさメリー今夜は〜
他の誰かを誘うから♪

キテレツのCD買っちゃった
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 14:07:47 ID:???
>>458
売ってんの?w俺も探しに行こう!
あの歌リズムも好きだし、ちょっぴり切ないキテレツが(・∀・)イイ!!

今朝の勉三さんの話バロスw
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 17:52:35 ID:???
今日TSUTAYAで
キテレツ大百科ソング・コレクション92と、
勉三さんが大学に合格する回収録の
DVDを借りてきた。
幸せナリ〜
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 18:39:09 ID:???
>>460
うらやましいナリ〜
DVD見たらおもしろかったかどうかよければ教えて
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 19:40:12 ID:???
ワガハイはコロッケが大好きナリ〜
463460:2006/03/23(木) 19:50:21 ID:???
いい話だったナリよ。
ただ例の如く、視聴者をミスリードさせる箇所が
いくつかあってかなりハラハラさせられた。
勉三さん・・・









GJ!
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 19:51:17 ID:???
>>461へのレスっす
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 20:22:09 ID:???
自分の店以外で野菜を買わせないブタゴリラってかなり悪質だよな
コロスケが一生懸命育てたトマトを勝手に食った時はハラワタが煮えくり返りそうになったぜ
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 20:29:54 ID:???
ポニーが逃げ出す話で、トンガリがブタゴリラにその記事の載った新聞を見せた時、
すぐに記事に飛びつかず、四コマ漫画に飛びついたあたりが、なかなか手がこんでて面白かった
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 20:40:47 ID:???
>>465
>>465
しゃべるトマトの回か、確かにアレは理不尽だ
でもその後、野菜評論家に八百八の酷評を書かれてしっぺ返しを受けてたね。
それに一番の子分のトンガリのママは八百八以外でも野菜買ってるみたいだし
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 20:51:15 ID:???
>野菜評論家に八百八の酷評を書かれて

ワロスw
八百八は品質のよい野菜を売る事にかけては、
日本中のどの八百屋に負けてないと思っていただけに、
意外。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:27:59 ID:???
>>145
亀レスだけど訂正しとく。
アニメの序盤では、キテレツ大百科の存在を
キテレツは隠そうとしてるよ。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:44:48 ID:???
コロスケのちょんまげは何でできてるんだろう
かなり固そうだしデッキブラシの毛でも抜いたのかな
毛状のものでできてるんなら、紐解いたらさぞオモシロヘアーになるんだろうね
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:39:12 ID:???
ずっと、OPの「BODYだけレディ」とEDの「コロ助ROCK」を歌ってるのはミヨちゃんだと思ってたのに違かったんですね…
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:41:52 ID:???
江戸時代とか行くと毎回、熊八さんか勉三のソックリさんが居るんだよな
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:45:47 ID:???
              ______
              ミ:::::::::::::::::::::::::::::::\
              ノ|>o<|_ ̄ ̄ ̄\ミ
              X_  _/ ̄ ̄\_∫
         プハァ  |(・) (・)    ;;;;;;V;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |// ノ   //// ;;9);;/ < らっしゃい!!
          〜   | (。。 )     ;;;|;;/  \_____
      ⊂⊃   〜   | 川川_     /  
     | |    〜   | \_/   /| 
     | |/^)       \____/ .|
    (⌒) /     __/|     // ̄ \
    (⌒) )   __/ (_ ___/      \
   /(⌒)ノ_/    //о      //   \
  /  / ̄ヽ       //о      //     |
  |.  /O:::::ヽ       ̄       |      |
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 01:00:59 ID:tEuJZYAr
メリーはただの友達の歌詞うpして(*^▼^*)
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 15:47:51 ID:???
TSUTAYAに行ったらキテレツ大百科のDVDが全巻置いてあった。
とりあえず9〜48話まで借りてきて、
異次元刀にむかしびびった経験から44話をみた。
オススメの話があったら教えてください。
まだ借りてない話からもオススメの話があったら借りてきてみたいと思います。
よろしくお願いします。
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 16:58:13 ID:???
>>475ウラヤマシス。
俺は今春ランダムに20巻くらい借りた。
20巻のエピソード156、160、21巻165がお勧め。
156、160はスレの上の方で取り上げられてる。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 17:04:04 ID:???
失礼。
9〜48「話」でしたね。
自分も今2、3巻(9〜?話)が手元にあるから、
気に言ったのがあったら報告します。
475も気にいったのがあったら(ry
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 17:12:15 ID:???
>>476
ありがとう。今度は20巻と21巻借りてみます。

>>477
9〜48話以外からもお願いします。
あと何時間後新しい話をレンタルでかりたいと思っているので。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 17:16:09 ID:???
いまのところ面白かったのは第20回 コロ助! パワーアップ大作戦

ころ助の下手なお世辞が最高でした。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 17:37:29 ID:???
今朝のサンテレビのキュリー夫人の本の話
ブタゴリラがキテレツの部屋に、壊れたからくり武者を持ってきたとき、
セル画の使い回しに弱冠の違和感があった
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 19:29:12 ID:???
キテレツがはじまったころはまだ藤子先生
生きてましたよね。キテレツのどの辺まで
先生は見られたんでしょうか?
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 19:40:23 ID:???
F先生はキテレツ最終回の3ヵ月後に亡くなられたから
最後までご覧になってたんじゃないかな
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 19:46:42 ID:???
ちばはいつになったら再開?
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:23:33 ID:???
>>479
キテレツのコロ助への愛情が垣間見れてよかった。
いい話だった。

いまから21話見るけど、メロスのパロディっぽくておもしろそう
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 21:36:31 ID:???
ブタゴリラが親に怒られて過去に行く話が一番好きだな
楽しそうに遊ぶ子供たちがいっぱい居てさ
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 23:16:43 ID:???
>>485
326話の「子供の天国!遊び場いっぱいの町」だね。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 23:34:20 ID:???
あれは大人が見るとシミジミきそうな内容だったね
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:18:50 ID:???
アニメ序盤では、尖のママがザマス調でなく興ざめザマス。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 13:09:51 ID:???
TUTAYA半額サービスが始まったからDVD借りてこようかな

名作というほどでもないかもしれないけど、コロスケの前世はチンチン電車?!の回が印象に残ってるなあ
もっかい見たい
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 13:54:46 ID:???
トンガリがサツキにもらった大事なテレカを無くして傷心旅行に出る話をよく覚えてる
別に感動する回でもなんでもないのにね・・・なんでだろ
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 14:01:59 ID:???
俺は異次元刀に迷い込む話を一番覚えてる。
なぜか理由はよく分からないけど。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 16:45:14 ID:???
オープニングテーマで、みよちゃんがパンツみせながら、
お尻を振っているシーンが印象に残ってる。
「ヒップフリフリでせまれば♪」
(お嫁さんになってあげないゾ)
当時の自分からするとちょとエッチ?な感じで好きだった。
親がいるときはきまり悪かったけど。
あの歌詞とシーンってPTAの槍玉にあがらなかったんだろうか…
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 16:47:09 ID:???
コロ助やブタゴリラのチンコを見ようとした
ショタコンの親父の話が印象に残っている。
あんなの放送していいの?
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 16:50:52 ID:???
チンコ←OK
マンコ←NG
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 17:22:08 ID:???
>>493
高レベルな変態だなw
ブタゴリラが立ちション中に人影を察知して、「痴漢か?!」といって両手で隠すシーンがあって
自意識過剰wと思ったけど実際に被害にあってたのか
問題のシーンは「散る散る桜!みよ子姫が危ない」の序盤で見られます
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 17:32:19 ID:dzIrQh+7
懐かしいアニメスレ発見(・∀・)
あぁ〜コロスケ懐かしいベア★★
そ〜いや[ベンゾウさん]ってキャラがいたよね??学ラン着てるオジサン風情の人で、メガネ取ると目が3のマークになるキャラ!
昔のアニメはあ〜ゆう味のあるキャラがいて楽しかったベア★★
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:17:03 ID:???
>>495
へえ。そんな話もあったんだ。
漏れが言ってるのは別の話。

校門の前を目がいっちゃってる怪しい男がウロウロ。
「変質者じゃないの?怖いわね」と話すキテみよ尖とキテの母親。
怪しい男はコロ助にモデルにならないかと声をかけたが
コロ助はキテの父親に名刺を渡すまでは誘拐犯だと疑う。
その男は有名なアーティストと判明。コロ助はモデルを引き受ける。

ところがその男、「コロ助に木の上にのぼって立ちしょんをしろ、
下からのアングルで下絵を描きたい」と迫る。
怖くなってコロ助は逃げ出す。コロ助の話に眉をひそめるキテみよ尖。
男は別のモデルをさがす。
ちょうどそこへモデルになりたがっていたブタゴリラを誘う。
今度は何のモデルか教えずに菓子と絵のモデルという名誉で
ブタゴリラをその気にさせる。「モデルの日には水やジュースを
たくさん飲んで来い」と男はいう。

モデルの日。木の上に座るブタゴリラ。彫刻家の下絵スケッチの筆は
止まったまま。水分取りすぎて尿意が我慢できなくなった
ブタゴリラは「トイレにいかせてくれ」と頼む。
男は「木の上から立ちションしてもいいぞ。きもちいいぞ」と煽る。
ブタゴリラは木の上で立ちあがってズボンを脱ぐ。
男はいきなり満面の笑みをうかべ、スケッチの筆を走らす。
ブタゴリラは立ちションをはじめる。

モデルが終わるが、男はブタゴリラに何をスケッチしたかかたくなに
見せようとしない。
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:40:41 ID:???
俺その回見たけど、彼はアソコを見ることが目的じゃなかった。
少年とイバリ(小便)という製作テーマに添うよう、
モデルに行為を求めたんだよね。
俺は全然おkと思うけど、
今では児童ポルノ法やらに抵触すんのかな?
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:52:05 ID:???
・「いばり」がテーマであることをモデル・ブタゴリラに
つたえてある。
・ブタゴリラは「いばり」は威張ることだと勘違いするが、
作家自身はそれを訂正しない。

コロ助の件もあり、
モデルの反発を恐れた彫刻家が故意に誤解させたとも言える。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:52:11 ID:???
小便小僧のモデルを探してたけど、結局ぜんぜん違う作品になったってオチだったっけ?
そうとは知らないブタゴリラが親戚中に自慢しまくって観覧ツアーで作品を見に行くのは覚えてるんだけどw
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 18:56:40 ID:???
>>498
製作テーマはでそれでもいいけど、
モデルをする少年に何のモデルか理解させず本人の承諾を取らず、
(水分取らせて長時間モデルをさせて立ちションしたくなるまで待った)
モデルをしたあとも下絵として何を描いたのか少年に見せず(後ろめたいのか?)、
下絵を元に完成した彫刻は、モデルが誰か、人かどうかさえも分からないほどの
抽象彫刻で、少年はきづかなかったという話。

抽象彫刻じゃなくて立ちションのモデルになったと気づいてたらブタゴリラ激怒してただろうね。
そもそもアレにモデルは要るのかという話もあるが、
芸術だからってことでそこは納得しとこうかな。

>ブタゴリラは「いばり」は威張ることだと勘違いするが、
作家自身はそれを訂正しない。
そうそう。せめてブタゴリラがモデル中に尿意を我慢できなくなってトイレに
行きたくなったときに「ちょうど立ちションのモデルなんだ」といえばいいものを、
笑顔で「がまんせずにそこで立ちションをしなさい。おじさんは気にしないから」
見たいなことを言うんだよね。え?と思ったよ。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 19:01:16 ID:???
この話他にもいろいろヤバイネタがつまってる。

トンガリ「あの男痴漢じゃないの?」
ブタゴリラ「ヘー。オマエ痴漢にあったことあるのか?」
トンガリ「僕はないけど、ママがある。」
ブタゴリラ「ずいぶん物好きな痴漢だな」

いや、女より少年に対する痴漢のほうが物好きだから。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 21:59:53 ID:???
すんげえwいろいろとすんげえw
わざわざ尿意を催させようとまでする周到さ…
これほどまでに変質的な人現実にもあまりいないってのにw
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 22:19:42 ID:???
>502
すげぇw
大人の視聴者だけじゃなく子供にも少年に痴漢するおじさんの話だと登場人物に説明させてるよw
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:47:56 ID:???
>>489
「ワガハイがチンチン電車だった頃・・・」だね。
あの話大好きだー。全然悲しい話じゃないのになぜか
涙腺がゆるんでしまった記憶がある。

最初はコロ助のチンチン電車っぷりがちょっと怖かったけど・・・。
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:57:31 ID:???
國 鐵 廣 嶋 は 僕 達 の 誇 り で す 。
國 鐵 廣 嶋 は 人 類 共 通 の 文 化 遺 産 で す 。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 00:40:06 ID:???
ブタゴリラって恐ろしいガキ大将からただのバカに変わりつつあったね
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 00:45:45 ID:???
最初はガキ大将だったけど恐ろしいというよりどっか抜けてたな
野菜脳だし
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 01:29:03 ID:???
あったかいなり
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 13:39:03 ID:???
とんがりの黄色い短パンは悪趣味だ
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 15:10:03 ID:???
90年頃のビデオ見てたら、トンガリがお年玉を銀行に貯金しただけで
紙袋から溢れるほどのティッシュもらってたよ
いやあバブリーだねえ
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 15:11:34 ID:???
>>510
そういえばトンガリの服の配色はクレヨンしんちゃんと同じだね
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 15:17:17 ID:???
みよちゃんとしずかちゃん
どっちが好き?
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 15:39:24 ID:???
とんがりって自分がピンチになると仲間を見捨ててでも助かろうとする嫌な奴だったよな
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 15:59:42 ID:???
>>511
今でもたまに駅前でサラ金会社がティッシュくばりして、ティッシュが欲しいなら
幾らでもくれるけどな。時代が違うよね。
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 16:04:02 ID:???
大人になって一番成功しそうなのは熊田カオル君だと思う
彼は商売人の鏡だ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 16:19:54 ID:fgQkLGjr
懐かしいナリ
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 16:42:45 ID:???
みよちゃんはちょっとおばさんっぽいナリ。
とんがりは冷酷でいやなやつナリ。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 16:50:23 ID:???
コロスケが居なかったら木手家は寂しい家庭だったね
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 17:08:39 ID:???
最終回でコロ助が江戸へ帰ったあとアメリカへ行った豆コロや
おちゃっぴいみたいな兄弟ロボはどうなったんだろう?
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 17:18:56 ID:???
さよならは言わないよ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 19:32:05 ID:???
前にちらっと書いてた人がいたけど、サンテレビでの再放送は
4月5日をもって終了になります。
どうもありがとうございました。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 19:53:11 ID:???
>>513
俺は、キテレツのママン
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 21:52:15 ID:???
またか…サンテレビ
しかし、4月5日ってえらい中途半端だな
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:23:44 ID:???
キテレツとかブタゴリラとか、授業中に帽子かぶっててよく怒られないな
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:31:43 ID:???
勉三さん裸足に革靴でよく指摘されないと思います。
527永井豪VS吾妻ひでお:2006/03/26(日) 23:40:00 ID:???
>>507そんな事はない。
528永井豪VS吾妻ひでお:2006/03/26(日) 23:44:33 ID:???
関智一って三ツ矢雄二に声質似てない?
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:11:03 ID:???
ブタゴリラって草食類なのに何で太ってるの?
肉とか食わなそうだけど
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:34:28 ID:???
何杯もご飯お代わりしてたからじゃないの?
そもそも肉ばかり食って太るとは限らないし
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 01:37:35 ID:???
>>529
ブタゴリラのご両親を見なさい。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 01:38:03 ID:???
>>529
ほんとだね。らっしゃい。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 02:52:02 ID:???
ても熊八おじさんは子供のころ痩せてたね
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:08:16 ID:???
だから母ちゃんがd(ryなんだーーらっしゃい
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:10:41 ID:???
>>508
ブタゴリラのわざとらしい言葉の間違い具合は、
クレヨンしんちゃんのわざとらしい間違い具合にソックリ

コロ助やキテレツが「それを言うなら…」と訂正を入れるシーンね
みさえやヒロシが「それを言うなら…」と
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 13:29:52 ID:???
勉三ズmemo
・勉三さんの実家の村は、平日でも一声かければ青年団が家出人捜索の非常線を張ってくれる
・ニワトリを飼っている(新鮮な卵ですくすく成長。子供の頃のごちそうは鶏肉の水炊きだったと思われる)
・勉三さんの実家での寝巻きはまる勉柄(母の手作りと思われる)
・実家でも普段着は学生服(高校までの服がないようなので、母が近所の子にお下がりであげたと思われる)

人情味溢れるとても暖かい環境で育ったようです
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 21:33:41 ID:???
勉三ってルックスは最悪だな
どうやればあそこまでキモくなれるんだ
絶対一緒に歩きたくねー
マジ臭そう
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 21:44:10 ID:???
KBCでの再放送、4月16日をもって打ち切りです
たった一年だけですか・・・
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 22:24:02 ID:???
>>537 特に足なんか、石田純一さんになってますからね。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 22:57:55 ID:???
>>537
ルックスが悪いだけでなく、
学歴や経済力もない。
だけど彼にはそれらを差し引いても余りある人間的魅力がある。
ような気がする。
勉三さんと付き合うユキさんは変わり者だけど、
人を見る目があるなと思う。
初期の勉三さんは浪人生で余裕なかったけど、
大学に入学してからは頼りになるキャラになってる。
以前書いたが、あんな純朴な友人がいたらなと思うし、
俺もああいう風になりたい。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:02:06 ID:???
>>540と書くと俺は人を見る目がある、
という自慰レスになってしまっていた。
540はただの主観。
スレ汚し失礼しますた。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:09:23 ID:???
そういえば、ベンゾウさんの家の電話機って黒電話よりさらに古い
歴史の古い壁掛けの電話だったよね。しかも蜘蛛が電話の線を切られたとかありえないよ。
(トンガリがベンゾウさんの田舎に行ってママに電話掛けようとシーンであったよ)
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:18:56 ID:???
家って山形の実家の事?
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:24:49 ID:???
壁かけ電話で線が切れてたのは、
ブタゴリラ、トンガリを
ブタコレラ、トンガラシというばあさんで、
勉三さんの家は黒電話じゃないっけ?
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:26:03 ID:???
>>544
実家の言舌
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:40:47 ID:???
ユキさんが他の男性と結婚する騒動の時の勉三はハッキリ言ってウザかった
ありゃー愛とかじゃなくて勉三のワガママにしか見えない
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:54:01 ID:???
何の話か忘れたけど
ブタゴリラの小さい頃が物凄く可愛かった
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:11:47 ID:???
そういえば、ブタゴリラの母ちゃんと父ちゃんが若い頃の
お付き合いしていた頃のボンネットバスを探すネタとか面白かったな。
ボンネットバスは幼稚園に置いていた話。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:16:21 ID:???
心霊的な話でキテレツたちが4人で喫茶店に入ったのに
店員が水を5つ持ってきたって話、あったよね?
なんか小さい頃見たような気がするんだがなぁ・・
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:48:18 ID:???
>>549
それって、287話「真冬の怪談?雪女のおんがえし!!」?
水じゃなくてカレーじゃなかった?
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:50:11 ID:???
>>544
キテレツのことを「カツレツくん」って呼んでたのもそのおばあさんかな?
違う話だったっけ?
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 00:53:58 ID:???
>>550
あ、それかも!雪国だった記憶もあるし
なんか長年のモヤモヤが取れてスッキリしたよ
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 16:20:45 ID:???
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

             想 像 を 超 え る 、 ボ ロ の 世 界 。

               D i s c o v e r J N R
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  國鐵・廣嶋クオリティ

 http://www.westjr.co.jp/branch/hiroshima/index.php    West Japan Railway Conpany
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

      ”広島”を舞台に巻き起こる、新たなる歴史の序章。

   人と人が織り成す、113系という名のボロが、心をつなぎ止める―――。

       ここにしかない、ガムテープと、チクビームと、可能性の始まりを。

   國鐵・廣嶋クオリティ。  ―――君は、目撃者か、それとも当事者か。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 16:40:54 ID:???
 
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 16:50:53 ID:???
>551
>505の話に出てくるオバサン

他の話でも、勉三さんを弁当さんと言うホカ弁の店主も居た
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 17:03:17 ID:XaU6j/0d
4月4日火曜日から朝7時15分より
KBS京都で再放送開始〜〜〜
http://tv.yahoo.co.jp/uhf_bs/siga/2006040424.html?g=&c=0
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 19:05:53 ID:???
コピペ厨ウザい
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 20:55:25 ID:???
参観日、小鳥が俳句を作ったよ(vol.16)

ブタゴリラが少し泣かせてくれた。
根はいい奴なんだなw
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 20:57:44 ID:???
>>556
放送開始はいいから、最終回から逆に放送して欲しい
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 21:05:53 ID:???
>>555
俺が>>544だけど勘違い
電話ネタは、勉三さんの田舎のネタで、
その話とは一切関係ない。壁かけ電話が出てくるのは、
キテレツ達が勉三さんの田舎に田植えしに言った時。
宿泊場所でトンガリが一人気味悪いおばさんにこと泊まるなり、
その家の電話が壁掛けで、電話線が切れていた。
実際のとこそのおばさんはいい人で、
トンガリはその秋またそこに宿泊した。
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 21:18:32 ID:???
>>555はキテレツをカツレツというおばさんが>>501に出てきた人だと言いたかったの?
それならスマ丶/。

>>551
>>542の話に出てきたオバサン(勉三の母親の友達)がそれ。
542とカキコするくらいだからわかるはず。
キテレツがタゴサクを作った話で再登場した。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 21:28:16 ID:???
↑↑スレ汚しスマソ。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:25:26 ID:???
みよ子「ブタゴリラく〜ん」


これが何気ない会話なんだもんな
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:43:36 ID:???
嫌信丸でズバリ!
いい人悪い人

最高に笑えた
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:50:29 ID:???
キテレツ大百科の勉三さんに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140949771/
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 17:48:43 ID:???
今日からちば再開
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 17:58:54 ID:???
>>551
お杉(声優:江森浩子)
ヨネの友人のおばあさん。トンガリのことをトンガラシと呼び、とても気に入っている。アニメ版オリジナルキャラクター。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%84%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91

苅野ヨネ(声優:山本圭子→遠藤晴→柳沢三千代)
勉三の母親で、山形県に住んでいる。勉三と同様に分厚いレンズのメガネをかけている。古風な気質で、
都会っ子たちには厳しい態度で臨むことも。心臓が悪いが、
そうとは思えないほどの元気なおばあちゃん(山形から上京した際、
勉三やキテレツなどに内緒でブタゴリラとトンガリに遊園地の宙返りコースターに乗せてくれと頼んだことがある【富士急ハイランドがモデルか?】
コースター搭乗直後心臓発作を起こすが、キテレツらの奔走で救助される)。
「山形四十三(やまがたよそみ)」の名前で花丸菊之丞一家の役者になっていた事もある。
アニメ版オリジナルキャラクター。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 21:38:46 ID:???
キテレツたちの友達グループは中学に入ったらバラバラになりそうだな
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 21:49:00 ID:???
それが大学へ行っても結婚しても腐れ縁だから恐ろしい
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 21:58:31 ID:???
だけど、同じ大学(高尾大学)に進み、講義も一緒に受けてたからな…。(ブタゴリラ以外)
俺も568みたいな気がしたけど、結局は仲良く同じとこ進学していくんじゃない?尖は名門中学を受験
するけど落ちて公立にいく感じで。
あと大学進学でいえばキテレツはともかく、みよちゃんや尖は一流大行くかと思ってたから意外だった。
キテレツでも東大・東工大は無理でも理系色の強い大学にいって欲しかった。

(DVD十巻収録の「成功、大学キャンパスの旅」(こんな感じの題名)の話で判明、
未来には行けないはずのこうじきで偶然〔キテレツ曰く一万分の1くらいの確率〕
2001年の未来にブタゴリラと尖が行けてしまう。)
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 22:00:40 ID:???
>>570>>568へのレス。
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 22:25:17 ID:???
キテレツは小学生ながら高校数学を理解している(パソコンの画面に数式が表示される描写から推測)。
科学知識に関しては物理・地学・化学・生物(いずれも高校課程レベル)程度は熟知している。
こんな秀才キテレツが(私立らしい)高尾大学に進学するとは思えない。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 22:39:44 ID:???
国語がからっきしダメなんでしょ英一は
英語はまだ小5だから分からんけど
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 22:53:54 ID:???
>>570
そのブタゴリラ以外ってのがすごい切ないな
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 22:59:16 ID:???
ブタゴリラでも偏差値50台レベルの大学(高尾大学レベル?)なら進学できるんじゃないか?
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:01:47 ID:???
豚ゴリは中学出たら八百八を継ぐんじゃない?
てかキテレツたちが大学入るころにまだ勉三が大学に居そうで怖い
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:06:36 ID:???
キテレツ大百科を読んだだけでどんな原理を基礎にした発明品か理解できるなんて凄いぞ。
キテレツ大百科を参考にしながらも色んな秘密道具を発明できるキテレツの頭脳は理系国立大学生以上だと思うが・・・
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:10:34 ID:???
>>576
>豚ゴリは中学出たら八百八を継ぐんじゃない?

商売するんだから商業高校にでも進学して簿記の資格でも取得したほうが将来の八百八経営の役に立つと思う。

579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:26:15 ID:???
八百八って昔はスーパーみたいなスタイルだったのに
またあの八百屋になったんだよな
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 23:32:32 ID:???
未来からブタゴリラが来る話があったけどそれによると
キテレツ いろんなものを発明して世の中変えまくりの発明家
みよちゃん キテレツの嫁
トンガリ 父親のコネで就職
ブタゴリラ 結婚して八百屋を継いでる
ころ助 剣道の道場を開いてる
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:05:21 ID:???
キテレツ=みよちゃん
ブタゴリラ=たえこ
とんがり=さつき
勉三=ゆきさん

もう熱々ですな
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:08:39 ID:???
>>580
妙子や五月は後発組だから含まれてないんだね
コロ助もいなくなっちゃったからその未来からは大分変わるんじゃないか
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:12:56 ID:???
過去に行ったコロ助はさすがに現代までは稼働してないんだろか
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:19:02 ID:???
コロ輔の電動力ってなに?
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:23:12 ID:???
勉三さんの将来はどうなるんだろう?
@どこも就職できなくてユキさんのヒもになる、専業主夫
A実家に帰って農家継ぐ
B私塾を開く
Cエイト物産にコネで入社
(キテレツパパは専務に気に入られてたから、
その引きで重役にまで出世)
Dフリーター(各種バイトには既に精通)
Eアカポスを得て大学に残る(万年助手)

Aあたりが妥当か
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:24:45 ID:???
一流ホストのBENZO君へと大変身
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:27:16 ID:???
>>584
人間と同じ。ドラえもんと違い、
排泄行為もするみたい。
お尻の穴や、ち(ryがみあたらないんだけど・・
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:56:53 ID:???
トリビア
「ドラえもんは一度だけトイレに行った事がある」
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 11:58:55 ID:???
60へぇ〜。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 23:39:11 ID:???
勉三さん、公務員とか中学校の先生とかがいいんじゃないか。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 00:05:57 ID:???
いい先生になりそう。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 00:22:57 ID:???
テーテレーテレレレッテッテッ♪ドン
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 01:33:07 ID:???
昨日のトリビアの泉の影のナレーターはコロ助と勉三さんだったね。別の言い方をすればハイジとセバスチャン。
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 01:50:11 ID:???
前半コロ助の人なら報道ステーションで毎日ナレーターしてるよ
この前コロ助声で株式分割の解説をしてた
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 04:00:27 ID:Au5dO4d9
キテレツのフルネームってなんだっけ??
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 05:59:56 ID:???
木手英一
597_:2006/03/31(金) 08:25:04 ID:UI/11SGY
キテレツは、原作のストックが無くなってオリジナル中心の話になってからが、
面白くなったな。何よりも勉三さんのような「大人」の存在が重要になってい
るからね。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 09:30:24 ID:???
学生さんは大人なのかなぁ?勉三さんは大人未満子供以上っていう気がする。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 11:15:43 ID:???
確かに。
年齢的にはこれ以上ないほど大人なんだけどね。
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 15:46:12 ID:???
>>597
OPが「夢見る時間」に変わったぐらいから面白くなった。
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 20:39:02 ID:???
勉三さんってピーターパンだったんだ
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 23:56:21 ID:???
ピーターパン症候群?
それとも、アニメピーターパンの中の人ってこと?
後者ならかなり強烈
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 02:50:52 ID:???
キテレツの単行本ってどこに売ってるの?
マジみつからねぇ
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 03:01:39 ID:???
コミックスはとっくに絶版だけど、文庫版ならまだ普通に買えるよ
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 09:01:34 ID:???
連載も短かったようで文庫版は二巻しかない。
これとは別にFのお弟子さん(田中なんとか)が
書いた新キテレツ大百科というのもある。
こっちは単行本で5巻くらいあって
、この前古本屋でみたら
定価300円くらいが
千数百円になってた。
手持ちの金があれば即買ってたんだけどなorz
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 13:34:03 ID:???
過去、プロレス板で感動したレス、以下掲載

520:匿さん ◆OASIS7Z3A6 2006/03/27 05:49:27 awyl1TuA0
俺がまだ小学生ぐらいだったころの話だ。
仲の良い男子グループ数人で偶然キテレツ大百科について話をしていた。
そして一人が体格のでかいクラスメイトをからかって
「お前ブタゴリラに似てんなぁ、今度からお前ブタゴリラな」
とか言い出すと、からかわれた体格のでかい子は本気で怒りだしいきなりからったか子を殴りかかった。
確かにその子はブタゴリラに似ていたが性格はまるで逆でおとなしく、何を頼んでも笑顔でやってくれるような子だった。
そんなおとなしい子がいき
607続き:2006/03/32(土) 13:35:48 ID:???
なり怒り出したので、クラスは喧嘩が始まると静まり返ってしまい
最後は駆けつけた先生が仲裁に入りお互い謝罪して喧嘩は終わった。

家へ帰るとテレビでキテレツ大百科がやっていた。鬱な気持ちで見てると、コロ助がブタゴリラに向かって。
「もぉ〜ブタゴリラは短気ナリよ〜」
と愚痴を言っていた。しかしブタゴリラは「いいからトンガリを助けに行くんだよ!」と言って仲間を助けに行った。
ここで俺は思った。小学生なのになぜあだ名でブタゴリラなんて言われてこいつは笑っていられるんだ??
俺が小学生のときにブタゴリラなんてあだ名(っていうかもはや悪口)をつけられたら本気で怒るだ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 13:37:29 ID:???
ら本気で怒るだろう。
なのにテレビの中のブタゴリラはそんなこと気にもとめず仲間を大事にしてる素晴らしい奴だった。
コロ助や一般の人はブタゴリラのことを短気、乱暴者といったイメージで見てるが、実はとても心の広い奴なんだなぁと思った。

次の日俺は、このブタゴリラの仲間思いの心の広い奴といったことを昨日からかわれた体格のでかい子に伝えてみた。
いきなり脳天唐竹割りを食らった。
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 15:38:12 ID:???
ゴリライモも同類
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 23:53:30 ID:???
dガリの前世はゴキブリw
ちょっと気の毒ナリ。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 01:28:08 ID:???
サンテレビの再放送って4/5で終わりなのかよ
1月に放送が再開してこのまま最終回まで放送してくれると思っていたのに・・・
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 01:46:54 ID:???
大学生と小学生がツルんで遊ぶのも珍しい光景だね
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 14:01:55 ID:???
>>612
今ならニュースになりそうだ
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 14:11:23 ID:???
>>610
「わぁ〜。お願いだから潰さないでぇ〜!」
・・・ワロスwww
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 15:38:43 ID:???
>>612
浪人時代は、一緒にハイキング行ったり相撲取ったりして遊んでたけど、
大学入学後は一緒に遊んでない気がする。
キテレツ達が困った時に勉三さんに相談しにいくケースと
勉三さん・勉三関係者(その家族、田舎の人、大学の人)がキテレツに
発明で助けを求めるというケースがほとんどだったはず。
勉三さんは六浪で、キテレツ達が緑幼稚園にいた時からの知り合いだろうし、
決して特異な関係とはいえないと思う。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 01:03:49 ID:???
勉三って頭も悪いしバイトもロクに出来ない奴なんだな
今だったら絶対ニートになってそう
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 08:18:53 ID:ZzrFIh9P
このアニメへ唯一言いたいことは、みよちゃんや妙子やさつきのパンチラを出せということ。ドラえもんは静香ちゃんがいっぱい見せてくれるのに…
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 08:50:24 ID:???
>>617
最初のオープニングテーマの
お嫁さんになってあげないゾで毎回パンチラしてる。
あと、初めて地中に潜るやつが発明された回で、
スカート下からパンチラ。
流石に(風呂場等での)ヌードは見た事ない。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 12:48:13 ID:???
>>618
>流石に(風呂場等での)ヌードは見た事ない。
つ90話「あっぱれ扇子で豆コロ旋風!」
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 12:53:08 ID:???
>>617
妙子のはいりません
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 13:07:48 ID:???
>>619
知らなかった。乳○まで描写されてる?
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 13:48:59 ID:ZzrFIh9P
そういえば原作だと如意光が初めて登場した回でもみよちゃんのパンチラがあった気がするけど…テレビだとどうだったのかな?
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 14:10:11 ID:???
あったと思う
小さくなったキテレツがみよちゃんと会って・・・
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 14:26:52 ID:???
キテレツが透明になってみよちゃんの後をつける話で、
最後、彼女のお風呂の脱衣室で効き目がきれてしまう話あったよね?
あの話はアニメでもあった?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 15:23:42 ID:???
コミックスを観たんだが
最終話のキテレツのパパが違くないか?
どう見てものび助になってる
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 15:48:17 ID:???
それはマニア間で論争となってるらしい。>wiki
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 17:58:34 ID:???
>>625
離婚、そして再婚www
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:28:07 ID:???
>>627
仮にそうだとしたらダブル離婚か。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:32:14 ID:???
>>612
俺の友達と同じセリフだな
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 23:24:12 ID:???
八百八みたいな八百屋ってもう少ないよね
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 01:36:33 ID:???
九官鳥の話で涙がチョチョ切れました。
DVD7巻に収録。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:23:59 ID:???
結構感動話多いよね
DVD欲しいけど全部集めようとするとかなり高額だな〜〜〜
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 22:39:39 ID:???
キテレツ知らない人って結構居るよね
俺も再放送でしかみたことないけど
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 22:57:24 ID:???
今年で放送終了から10年経つからな。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 23:50:46 ID:???
キテレツ大百科って癒し系だよね
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:21:25 ID:???
ブタゴリラって藤子アニメのガキ大将の中では一番むかつく。
商売熱心なのはいいとして人の家に勝手に上がりこんで人の家の野菜にまであれこれ口を出すのはいただけない。正直ジャイアンのほうがまだマシなような錯覚さえ覚えたよ。
まあブタゴリラはクラスのチームワークを乱しているみたいだから(瀬川たか子さん談)それもありか。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:29:38 ID:???
でもファッションのセンスはありそうだ
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:48:01 ID:???
ブタゴリラって藤子アニメのガキ大将の中では一番もろいと思う
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 02:53:51 ID:???
>637
お笑い芸人が着るようなタキシードにキャップを合わせるようなやつだぞ
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 13:49:12 ID:???
ちょっと、キテレツ、再放送してはすぐに終わるの止めてくれない?
ずっと続けてやってよ!!
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 17:45:55 ID:???
チバテレビの再放送って本放送順じゃないの?
今になってトンガリがブタゴリラに敬語だった
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 18:12:01 ID:???
>>640
サンTVって次から3丁目の夕日だろ。
中途半端だな。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 20:48:23 ID:dFEXtzkx
はじめてのチュウがフルで聴けるサイトは無いのか?
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:30:28 ID:???
はじめてのチュウを歌ってる人の声ってバケモノ?
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:32:48 ID:???
>>640
扱いが悪いよな。アニマックスも土日だけになったり毎日放送になったりで、
放送話もバラバラ・・・。

>>641
敬語じゃあかなり最初らへんだね。最初あたりは面白くないんだよな・・・。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 23:03:23 ID:???
サンテレビでの再放送は今日をもちまして終了いたしました。
なお、昨日よりKBS京都において再放送を開始しております。
お近くの方はお見逃しのないよう、どうぞ宜しくお願い致します。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 23:05:05 ID:???
おい、サンテレビ!
なんだよ「3丁目の夕日」って。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 23:45:31 ID:???
サンテレはいつもブームを遅れてやるテレビ局 前はサッカーブーム去ったあとにサッカーアニメ放送したり
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 01:46:04 ID:???
>>644
機械的にピッチを変えて歌ってるんだよ。
音程を低くしていくと実川さんの声になるよ。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 11:02:12 ID:???
>>649
紅白に出る美川?
ワロスw
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 11:11:49 ID:???
>>618
ブタゴリラにモロにめくられたのをお忘れなく
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 12:33:56 ID:???
コロ助とさつきの体が入れ替わる話で、コロ助がベッドの中で
さつきになった自分の体の股間を見て照れるシーンはエロいと思った。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 17:07:04 ID:???
>>652
そういえば、豚ゴリラの家に風呂屋の娘が泊まる予定だったけど、
何かの用事で風呂屋の娘が来れなくなって、コロスケが変わりにキテレツの機械で
風呂屋の娘になって、コロスケが風呂に入ると薬が取れてもとのコロスケの姿になって
「キャー」とか声出したから豚ゴリラが風呂を覗いて、それを豚ゴリラの母ちゃん、父ちゃんが
覗きをしたと勘違いして豚ゴリラが怒られた話とかもあったよね
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:58:04 ID:???
FAXの話が好き
ブタゴリラが送った手紙が採点されて戻ってきたとこは笑った
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 09:34:10 ID:???
>586
ナンバー2になったらナンバー1の手下に刺されるのか。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 18:06:17 ID:???
>ブタゴリラが送った手紙が採点されて戻ってきた

勉三さんは、ユキさんからの手紙を採点して
返信したこともあったな。(第4話くらい)
当時(浪人時代)の勉三さんは、
どうしようもないキチだったのに
よく成長したと思う。
キテレツ(小学生)のみならず、
その親、大学の同期や先輩や後輩から頼りにされてる。
人って変われるんだな
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 20:01:55 ID:aKlzcghI
>>648
サンテレってどこでやってるんですか?
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:26:26 ID:???
勉三って食費もままならないのに
何故外車なんだ・・
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:19:30 ID:???
>>657
神戸の放送局。ただし現在はキテレツは放送中断
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:34:30 ID:???
肉屋の息子のゴリラみたいな奴とブタゴリラが争う話が好きだ
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 12:08:55 ID:95zh1TR2
>>659#
ありがとうございます。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:13:14 ID:???
>>649

もしもピアノがひけたなら、
みたいなノリで歌っててワロタ。素の声で歌っても悪くないかも
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:06:39 ID:???
ageろageろ!     ageろageろ!     ageろageろ!

     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ  
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  /    \       /  >     |  ../         \
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/---(・)--(・) |   |||||||   (・)  (・) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /
    \____/   バン  \___/  バン   .\____/   バン
  バン ∩   \        ∩    \       ∩    \
     / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/  / /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/  FMV  /_(__ニつ/  PC88 / _(__ニつ/ Mebius /
.  \  \/____/\  \/____/\   \/____/\
   ||\             \             \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              || ||                ||
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:07:12 ID:???
豆コロ最初に見たとき殺意を感じたのは漏れだけじゃあないよな
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:48:53 ID:???
マメコロはウザキャラだったな
最後勝手にタイコのバックに忍び込んで外国行こうとしてたけど
これからずっとタイコが養っていかないといけないのかね
あんな可愛くもない人形を
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:09:40 ID:???
ブタゴリラが捨てたくなるのもわかるな
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 09:39:46 ID:???
豆コロ雌ね
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 17:04:41 ID:???
ほんと、豆コロうざかった
はやく消えろと思った
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 18:48:30 ID:???
オチャッピーはかわいかったよな
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 21:38:01 ID:???
オチャッピーの回のブタゴリラは最悪。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:00:54 ID:???
ハイジ見てたらセバスチャンの声が勉三さんの声だと気づいた
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 21:47:55 ID:???
ブタゴリラは八百八の何代目?
後期では3代目って言ってた気がするけど、
今見たDVD4巻では自らを2代目と言ってた。
薫の両親が行商してたというエピソードまででる始末。
亀屋食堂の隠居のために胡瓜を買いにいく回では出て来た八百八の人って
ブタゴリラの祖父じゃなかったっけ?
混乱してるんで、詳しい人何代目か教えて欲しいナリ
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 22:30:32 ID:???
じいちゃんの代から八百屋だよ
で、さらに昔は魚屋だったはず
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 00:00:08 ID:???
江戸時代から続く八百屋だって父ちゃん言ってた、
って薫が言ってなかったっけ。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 00:53:36 ID:???
一時期スーパーみたいな店だったんだよね
でもなじめなくてまた古臭い店に戻したとか
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:05:45 ID:???
設定をコロコロ変えてるみたいだね。
初期では2代目、いつのまにか3代目になったり、
何代も続く八百屋と言ったり。
本当は雪室さんも2代目という最初の設定をつらぬきたかったと思うけど、
ストーリーを作る苦肉の策として設定を変えてったと思われ。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:15:48 ID:???
>>673
ブタゴリラ父の親友が魚屋で、その看板を八百八の看板に
使わせてもらったってだけじゃなかったっけ。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:19:02 ID:???
あれ戦後間も無くの話だったから父じゃなくて祖父さんの親友じゃないか?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 08:02:35 ID:???
>>675
みよちゃんは誰と結婚するのか?って話にでてきたな。
その5、6話前くらいに
店を持ってなくてリヤカーを引いて行商してる
ブタゴリラの両親がでてきた。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 16:52:47 ID:???
ブタゴリラ人気者だな
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 18:05:49 ID:???
キテレツ大百科=ブタゴリラ成長史
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 19:03:05 ID:???
表野町にイトーヨーカドーが出来たら八百八あぼーんですな
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 20:34:27 ID:???
>>682
今にもつぶれそうな店特集を見てないな!
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:31:43 ID:???
ブタゴリラ、主役級だな
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:21:15 ID:???
尖の人気に嫉妬w
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 09:52:31 ID:???
藤子F不二雄の作品ではなぜかガキ大将の家は自営業という設定が多い。
『ドラえもん』のジャイアンしかり、『キテレツ大百科』のブタゴリラしかり、あと『パーマン』のカバオもそうだ。
裏に何か作者のメッセージが隠されていると思うのは下衆の勘繰りだろうか?
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:31:50 ID:???
コロッケ作る歌の歌詞教えてください。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 23:33:52 ID:???
〜〜キャベツはどうした♪

だよ
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 02:00:15 ID:???
>>688
その落ちがわからない。
コロスケ以外、!Σ( ̄□ ̄;としてたけど何で?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 04:55:24 ID:???
コロッケのことばっか考えてて、付け合わせのキャベツを忘れてたから
「あ!!忘れてた〜!!」ってなってるんだよ。

で、コロ助はコロッケさえあればいいから気にしてない。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 07:56:19 ID:???
>>690
少し気になってた。dクス。
692キレテル大却下:2006/04/15(土) 16:45:10 ID:???
二番はナポリタン
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 01:57:18 ID:???
687 検索したら出てくるよ
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 05:42:44 ID:1iZlNSqR
1
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 07:59:47 ID:???
うちの地方の再放送が今日限りで打ち切り…orz

後番は金田一少年の事件簿イラネーヨ!ウワァァン
メリーはただのともだちEDをみるのをたのしみにしてたのに。
日曜朝のアニメ特撮タイムの皮切りのさわやかな目覚めを
誘ってくれてたのに〜!!!
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 10:01:40 ID:???
>>695
KBCに期待するお前も馬鹿だな
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:26:18 ID:???
八百八に赤ちゃんが生まれるかもしれないっていう回はひどかった。
ブタゴリラが可哀相すぎる。最後ブタゴリラを抱きしめてあげたくな
ったよ。オチだってあれじゃかえって残酷だし。

と思いつつも、熊八と小百合ってば、まだ子供ができるような事
してたんだ・・・とちょっと恥ずかしくなってしまった。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:33:58 ID:???
あの仲間内ってプライバシーが無いよなぁ
ブタゴリラとかキテレツがちょっとでも隠し事をしてると
みよ子やトンガリがとたんに嗅ぎ付けて暴かれるし
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 21:50:12 ID:???
みよ子の秘密を探ろうとしたらセクハラとかになりそうだけどな
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 22:27:33 ID:???
困った時いつもキテレツに頼って助けてもらってるのに、
たまには役にたつ発明作れよ〜
としばしばいうキテレツの仲間には少し腹立つ。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 22:30:33 ID:???
>>697
あのブタゴリラは少し気の毒だったな。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 00:06:19 ID:???
>>695-696
あんたらもKBCか。俺と同じだな。
俺も打ち切りと聞いてショックだったよ。8年間も再放送を続けるわけないと覚悟はしていたけどやっぱりショックだったな。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 00:09:24 ID:???
キテレツってブタゴリラをやっつける道具とかは作らなかったよな
そこがのび太との差だと思う
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:20:09 ID:???
キテレツ再放送、復活してちょ。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 02:37:17 ID:???
>>703
キテレツ虐められてないからじゃないの。
コロ助は初期虐められてたけど
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 02:44:26 ID:???
コロ助やトンガリのためには何度か作ってあげてたな
結果的にブタゴリラをとっちめる道具を
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 14:01:10 ID:???
コロ助はオネショの濡れ衣をよく着せられて・・・
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 22:26:13 ID:???
みよ子ってそろそろマン毛生えてるよな?
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:21:54 ID:61Bhhq1U
小学館コロコロ文庫の「キテレツ大百科」を買ったんですけど
二巻の最終話(?)の「さらば大百科」に出てきたお父さんが
明らかに今までと別人だったんですが、あれは何故なんでしょう。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:08:08 ID:???
ちびまる子の実写版なかなかよかった
キテレツもフジに作ってもらってたらなんぼかマシだったかもね
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:11:43 ID:???
実写版の一番の難関はコロ助だろう
教育のCGはアレだったけど
かといって着ぐるみにされても・・・
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:31:14 ID:???
ブタゴリラみたいな奴って
中学入ると別人みたいに弱々しくなるんだよな
713殺助:2006/04/20(木) 00:46:26 ID:???
>>712
ブタゴリラは死ぬまで変わらないナリよ。
714隠れ勉三ファン:2006/04/20(木) 00:54:16 ID:???
キテレツ達の担任って姉歯に似てね?
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 11:56:13 ID:???
ニテル!(・∀・)
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 13:38:30 ID:???
ソレダ!
717佐々木:2006/04/20(木) 20:06:21 ID:???
熊田、またおまえか。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 20:16:19 ID:???
>>671
まず、スネ夫だろ
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 20:34:17 ID:???
>>714
ワロすw
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 20:59:19 ID:???
自演乙
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 21:08:41 ID:???
勉三=パーやん=スネ夫
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 09:52:26 ID:???
ケムマキも忘れないて!
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 18:57:57 ID:INDtT07Q
今日のアニマックス、放送予定と違くなかった?
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 20:29:16 ID:???
>>722
テラナツカスw
ハットリ君にでてくる性格悪い奴だっけ?
藤子アニメの常連な訳か。まんが道アニメ化の際は、変木さん役で出て欲しい気がする。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 11:39:42 ID:???
↑アニマックスのチャンネル「724」ゲットおめ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:02:36 ID:???
>>671 >>718
肝付兼太さんだろ?
そのほかに、元祖天才バカボンの本官さんとかクリィミーマミのネガとか
担当してたのが沢山あるよ。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:45:33 ID:???
氏のキャラでスネ夫の次に有名なのはイヤミだと思ってたが
そうでもないのか
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 11:36:06 ID:???
大体>>726の例えで判り易いね。
どっちのアニメ作品もヒットしてるし。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 13:14:00 ID:???
なにその自演
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 15:58:41 ID:???
>>720=>>729
指摘厨ワロス
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:13:44 ID:???
>>726-728
そりゃベテラン声優さんだもん、いっぱいあるよ。
みんな挙げてるのは藤子アニメの中でって事でしょ。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:23:17 ID:???
セバスチャンから始まった話なのに
いつのまにか藤子アニメでの括りが
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:52:24 ID:???
>>721からだろ。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:18:19 ID:???
時々でてくる女子大生の奴らがムカツク。
雪国のミステリーとかいう話では、どうみたって
悪質な窃盗団と変わらない。
何回かでてくるがいずれも不快にさせられる。
(一回だけ役にたったが)
ブタゴリラもギャル、ギャルって騒ぐなよ
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 01:12:53 ID:???
無人販売の野菜を勝手に持ち出して熊八さんを
突き飛ばして岩に頭ぶつけさせた奴らがムカついた
あれは普通に窃盗に殺人未遂だろ
どの話だったかは忘れたけど
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 02:10:13 ID:???
だれかhappy birthdayのコードわかる人いない?
無性にギターで弾きたくなったんだけど、耳コピするほどセンスなくて。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:37:41 ID:???
>>736
CD買え
738736:2006/04/25(火) 00:09:10 ID:???
>>737
いや、曲自体は持ってるのよ。
ただ弾けない…。センスのない男なんだ…。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:15:15 ID:???
るっせーんだよ!!ダボが!!
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:32:50 ID:???
ハッピーバースデーいい歌だよね。
ベストCDでそれを含む数曲だけは聞いてすぐ気にった。
ただ他のテーマ曲もアニメの画面を見ながら何度か聞いたりすると、
ああ実はいい曲だな〜と思い始める。
そして小さかった時の記憶が少しずつ蘇るのがわかる。
キテレツ放送時の子供に生まれてきてよかった。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:42:33 ID:???
メリーはただの友達を車のBGMにしてます
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:16:29 ID:???
メリーはただの友達を糞曲糞曲といい、反論されたらキレて暴れた
坊やはいずこに。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 06:14:31 ID:???
>>742
ヘイ、メリー、いきなり蒸し返すところをみると
まだ怒りが収まらないのかい?
俺もあの曲は好きだが、坊やじゃないから坊やへの
怒りはもう忘れることにしたぜ。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 07:03:00 ID:xLEKZC8N
TVH金田一に暫く潰された後、キテレツ再開。
森恵氏の夢見る時間、フェルトのペンケースが聞けて嬉しかった。
その後、初めてのチュウがOPになっていたことを初めて知り、EDがメリーはただの友達となる。
コロ助の声がハゲ丸(ハイジ)になりました。
美しき時代を感じます。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 09:51:16 ID:???
>>743
惚れた
お付き合いして下さい
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 10:09:51 ID:???
断る
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 10:55:39 ID:???
(´・ω・`)
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 16:11:25 ID:xd0RHk0C
KBCの金田一は途中からだったからまたキテレツ再開してくれると信じている
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 18:12:41 ID:Ywfajhi8
ブルーレイ
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 20:30:26 ID:???
そのうちギャオとかでも放送されそうだな
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:22:40 ID:???
好い加減少年アリメから卒業汁!
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 22:27:43 ID:???
どうせなら木手栄一じゃなくて木手烈って名前にすればよかったのに
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:14:36 ID:???
奇天烈斎の本名は木手英之進なんだが、
武家の出身だったのか?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:35:31 ID:???
キテレツサイってもうあの時代で電力とかを発明してたんだよね
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:52:05 ID:???
ジャガイモのOP曲を久しぶりに聞いたけど、大人(22)になってもいいな〜って思う。
歌詞もおもしろいし、夢がある感じが子供心にいい曲だと思ったな〜。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:00:46 ID:???
お料理行進曲?
ストーリー性があっておもしろいし、元気がでていい。
一人暮しでコロッケ、ナポリタン作る時役立ちそうだし
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 00:28:44 ID:???
あの歌詞でコロッケを作る気になったらスゲーや
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 02:51:51 ID:???
具体的な分量とか時間には一切触れてないよなぁ、あの歌
ぜんぶ勘で作るのかい?
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 03:35:45 ID:???
別に適当にやってもつくれるからね。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 13:57:29 ID:KHoI+m8/
コロッケは買ったほうが安上がりかも
わざわざ揚げ物料理でコロッケを作る気にならない・・・
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 14:04:43 ID:???
勉三ってニートに分類されるの?
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 14:30:24 ID:???
学生だからニートではないでしょ。バイトだってしてるし。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 19:42:22 ID:???
学生服が私服だし。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 22:17:55 ID:???
勉三さんが大学進学にあれほどこだわった理由を知りたい。
彼を見るとキテレツ世界は現実世界以上の学歴社会のような気がして仕方が無い。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 23:06:38 ID:???
>>764
     |     \\/     |         
      |  イ //\\ .ト  |    
      | |// |  \ヽl.|  |         
     ヽ| レ'      ト、| |        
      |/    Y    ヽ |/         
      ||丶_人__ノ | |          
      ||  |      |  | .|     
      || .|._____|. |,..i     
       | |.     | |      
       | |.     | |            
       ( ⊃    ( ⊃ 
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 23:36:32 ID:???
高尾大学は6浪してまで入りたい東大並の一流大という設定とか。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:15:54 ID:???
勉三って良い大学出ても会社で上手くやっていけないと思う
バイトでさえろくに出来ない男だし
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:39:55 ID:???
接客業はクビになりまくっても最終的に小学生の家庭教師に落ち着いてたな
なぜか子供にばかり好かれる男だ
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:45:03 ID:???
↑がどの回を根拠に言ってるかわからないけど、
俺が見てきた範囲だとバイトは無難にこなしてる。
六浪+あの風貌だから大学では浮いてるかと思いきや、
そこそこ友人もいるみたいだし、先輩・後輩との仲もいい。
人間関係で困ることはまずなさそう
いい会社に就職するのは無理だろうけど、
上にあった教師とか公務員ならなれないこともなさそう。
(資格・就職浪人しそうではあるが。
教師なら臨採のままとか)
初期は奇人さが目立ったけど、その後は見識のある人として
キテレツ達のいい後見人キャラになってる。
770769:2006/04/28(金) 00:50:31 ID:???
769は>>767へのレス。

>>768でいう接客業の話は原作(田中の方)を題材にした
初期の話しだよな?
あと、勉三さんはスッチーからも好かれてるジャマイカ。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 09:57:34 ID:???
ユキさんと結婚して主夫になるのも良いかもね。
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 16:42:53 ID:???
>>764
当時の学歴ブームは凄かったから誇張したんだろうな。
ゆとり教育もあながち仕方ないと思えるほど過酷な時代だった
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 18:43:42 ID:???
自分の県の話になるが「キテレツ大百科」放送当時の大学進学率は30%程度だった。
残り70%近くの高校生は専門学校に進学するのがスタンダードで就職する人は少なかった。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 20:20:40 ID:???
勉三さんは高尾大(補欠)しか受からんかったんかな?
どこまで馬鹿なんだ勉三
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:44:59 ID:???
何年も仕送りを続けてる婆ちゃんも凄いベ
まさか勉三のバイト代だけでやってけるわけないしさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:14:45 ID:???
            、!, ―――-_、
           /::::/ ̄ ̄(K) ̄l
            |::∠二二二二二\
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| ̄
           |r-==[  。];[ 。]
           ( ヽ  :::__)..:: }   
        ,____/ヽ  ー== ;
     r'"ヽ   t、   \___ !           (|il||)
    / 、、i    ヽ__,,/            '|ニ|゛
    / ヽノ  j ,   j |ヽ        / ̄  ̄\
    |⌒`'、__ / /   /r  |        .| ^   ^ |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |           | .>ノ(、_, )ヽ、.|
    ゝ-,,,_____)--、j           ! ! -=ニ=- ノ
    /  \__       /         \`ニニ´/
    |      "'ー‐‐---''              ̄ ̄
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 23:29:07 ID:???
777げど
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 23:47:00 ID:???
>>775勉三ママの教育に対する理解が凄い
*母親は息子が25の割には年をとりすぎてるし、
既に夫は死亡。恐らく専業農家で収入は少なそう。
そのためか勉三さんは貧乏学生という設定だけど、
受験勉強のために何年も東京で下宿させ、
大学も東京の私立に行かせる。
その無駄にかかる学費はどこから出てくるんか?
高尾大とかいうしょぼそうな私立受けるくらいなら、
地元の秋田(山形?)大学に池よともいいたくなる。
しまいには車までかいやがる。
おい勉三いいかげんに汁
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:16:23 ID:???
勉三母は70くらいか。
そうなると45歳の時の子?
考えられへん。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 14:00:37 ID:OD7lYPCU
勉三は養子だったかもしれない。
養母と容貌は似てないし。(似てるのは眼鏡と人のよさくらい)
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 18:34:47 ID:???
キテレツ大百科の勉三さんに萌えるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1140949771/

勉三さんの結婚相手にふさわしいFF・DQキャラ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1145605064/
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:27:24 ID:???
車はさすがにゼイタクだろう
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 02:01:08 ID:???
今時クーパなんて中古30万で買えるぞ
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 04:57:36 ID:???
30マソだなんて、勉三にとっては天文学的数字なのになぜ・・・
78551:2006/04/30(日) 15:04:33 ID:???
キテレツをぜひGyaOかShowTimeで配信を!
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 15:05:27 ID:???
ゴメソ。他のスレでカキコしたので名前欄にクッキーが残ってた。
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 18:42:01 ID:???
コロ助は神だと思っている。

7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のコロ助実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりコロ助が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない江戸時代ないでたちで。
ブッシュが「我輩いつものナリ〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた幼稚園生集団が「コロ助さん!」「コロ助さんかっけー!」などと騒ぎ出し、
コロ助が戻ってきてくれて即席サイン会になった。店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。幼稚園生達がコロ助の母校の剣道部だとわかったコロ助は
いい笑顔で会話を交わしていた。 そしてコロ助は「またナリ〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親はコロ助の気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、
会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 21:33:44 ID:???
殺すけ・・まで読んだ
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:45:15 ID:???
ドラ焼きが好きだからドラえもん
コロッケが好きだからコロ助
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:47:55 ID:???
じゃラーメンが好きなチンプイは
なんでラープイにならないんだ
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 23:56:31 ID:???
>>789
ドラえもんだからドラ焼き好き。
ころ助だからコロッケ。
順序が逆。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 14:02:17 ID:???
じゃあタロベエとかだったらタロイモ好きにされるところだったんだな
お料理行進曲もどこかの民族料理の歌になってたな
タロイモつぶして〜土に3日埋めろ〜とかみたいな
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 08:40:52 ID:???
キテレツのアニメ声優こってない
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:06:04 ID:???
キテレツ、再放送やってください
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 01:19:39 ID:???
お嫁さんになってあげないゾ、お嫁さんになってくれないか、
のいずれの曲にもキテレツの恋のライバルとして「ケンジ」が登場。
このケンジ君って誰?
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 01:29:28 ID:???
プロデューサー。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:31:18 ID:???
アニメで見てるとたまに「コンジ」みたいな名前の男の子出てくるよね
あの人の本名はなに??
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 02:34:50 ID:???
「コンチ」こと近藤くん
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 05:01:07 ID:???
きっと勉三は体臭持ち。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 07:18:03 ID:???
>>796
遊びいれてるわけか
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 16:39:45 ID:GCnhL+BW
フェルトのペンケースは名曲
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 11:12:05 ID:???
>>794
アニマックスに契約すればいいジャマイカ。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:30:15 ID:???
みよちゃんは巨根
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 10:17:38 ID:???
>>802
幻の第一話をいつまでたっても放送しない
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:45:13 ID:???
>>790
ちんちんが好きだからチンプイだよ
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:06:52 ID:???
みよちゃんとセクロスしたいですが、したら捕まりますか?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:57:01 ID:???
コロ助自体は有名だが、代表作の多い小山茉美にとっては
少ししかやってないからこの役はあまり印象ないのかも
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:11:09 ID:???
勉三の母ちゃんって石焼いもの話だと声優変わってるのか
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:39:48 ID:???
>>804
前までは前半の話しかしてなかったが、噂によるとあまり好評じゃなかったらしい。
確かに俺も前半の話は好きじゃない。
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:10:00 ID:???
>>807
小山さんも杉山さんに気を遣ってコロ助は封印したんじゃ
ないかね(実写は別として)。
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 11:35:44 ID:???
やめちゃえーば
やめちゃえばったらやめちゃえば
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:24:50 ID:wwM+hoS+
話豚切るけど、キテレツってやっぱり、大百科で発明品を作るときに、
斎さまの発明品の理論を解析して、現在調達可能な材料に置き換えるなら
これだ…とか言いながら、作ってたんだろうなあ。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:18:19 ID:???
他人が作った設計図見ながら作るんだからあんまり凄くない
自分で考えて発明するならまだしも
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:09:53 ID:???
別に誰も凄いとは言ってないが
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 16:40:41 ID:???
よく考えりゃ江戸時代の筆書き設計図なんてよく読めるな
神通鏡かければ現代文に翻訳されて見えるわけでもないのに
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 18:39:49 ID:???
絵しか無いんじゃない
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 20:04:38 ID:???
いや、たまに発明品の説明文みたいなの読んでるが…。
それに江戸時代に行った時にも江戸時代の文字を読んでいるシーンがあった。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 21:44:25 ID:???
江戸時代の文字って今と違うの?
国語の授業でやる古文とか漢文レベルじゃないのかね
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:10:38 ID:???
しかもキテレツは国語が苦手強化だったはず
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:11:35 ID:???
スマン変換ミス。強化→教科
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 04:55:18 ID:???
奇天烈斎は天才シンガソングライター
キテレツは彼が作った曲の演奏家・兼・編曲家

ただし、キテレツはまだ小学生である。
現時点で奇天烈斎に及ばないのは当たり前だし、
名曲の演奏と編曲が出来るだけすごいはずだ。
それも小学生のこづかい程度の予算で・・・
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 12:48:15 ID:+qO4owu7
亀甲船とかは製作費すごそう
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 15:44:17 ID:???
きっときっとの約束すっぽかして 望遠鏡で空見ている
角度変えて私のときめく胸 どうして覗かないの
賢治くんと 手をつないで 歩いてたら いじけちゃうくせに
そうよ! あなたなんて嫌い もっとハッキリしなくっちゃ
お嫁さんには なってあげないゾ!
奇妙キテレツ!男って カッコつけたらすぐドジる だけどなぜか 憎めない…変ね

あなたとだったら 平気よ 危険な大人の国も パラダイス



凄い歌詞だな
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:14:41 ID:???
尖の親父さんばっかエリート扱いされるけど、
キテレツの親父さんも結構すごくない?
大手町に大きな自社ビルを構えるエイト物産の課長だろ。
(そのビルにはエイト物産のみが入ってる)
その課は30人くらいそこそこいるまぁ大きな課だし、彼は専務に気に入られてる。
長男が小学生くらいだからまだ若いし、
部長、役員と狙えないことはなさそう。

と書きつつもエイト物産ってやっぱたいした会社ではない?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:15:54 ID:???
×くらいそこそこ
〇くらい
〇そこそこ
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:26:38 ID:???
八百八は共働きでも年収100万も無さそう
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:11:11 ID:???
パート雇ったり一時的なアイディアで大改装出来るくらいだから結構貯め込んでそう
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 20:53:00 ID:???
>>824
10年前、キテレツが生まれた時から今の家に
住んでたし、その当時、まだ20代後半か30くらいで
マイホームを建てられたのだから、大したものでしょ。
たとえ20年くらいローンを組んでるにしても、
それだけの信用がある企業の社員ってことかと。
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:19:08 ID:???
ブタゴリラ達がこうじきでアメリカに行っちゃった話ではこうじきをもう一機作ろうとしてたな・・・

ガワの木材を集めてるシーンがあったけど
キテレツにとっては動力部分よりそっちの調達のほうが大変そうだったw
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 22:29:41 ID:???
天狗の抜け穴を発展させれば電車とか車とかいらなくなるし
空気もキレイになるし、キテレツは億万長者になれるし
良いことづくしなのにな
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 23:24:18 ID:???
ミンナ現実的ネ
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:05:47 ID:???
アニメの時代はキテレツ達が大学浪人していなければ1988〜1992年、
あの頃って不動産が土地投機バブルでおかしくなってた時代だから、
あの親父は今頃エイト物産リストラされて漫画喫茶に篭ってるよ。

キテもいま26歳くらいでニートしてそう
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:10:26 ID:???
アニメは96年までやってたよ。
バブル崩壊の影響はエイト物産には、さて、どうかな。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:17:06 ID:???
みちこタソ、カワイソス
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:25:49 ID:???
キテレツパパって子供の頃ブタゴリラみたいな奴にいつも虐められてたけど
あれって熊八だよな
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:38:53 ID:???
ああ、そうだな。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:39:43 ID:???
くまはちは昔からくまはち顔
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 00:52:10 ID:???
>>833
キテレツが大学に入学してるのが2001年。そこから逆算すると1988〜1992になる
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:10:48 ID:???
前から気になってたけどあいつらの短パンって
座ったら金玉見えるよな、普通に
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 22:21:25 ID:???
そんなこと言ってたら、みよちゃんのマンゲまで
気にしなきゃならなくなる
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 23:15:01 ID:???
座ったとき金玉が見えるのを防ぐために
奇天烈は3年かけて屈折率偏光シールドを発明した
一方トンガリはブリーフを穿いた
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 00:25:37 ID:???
ブタゴリラはそろそろチン毛生えてきそうだな
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 01:08:48 ID:???

      (^^^)
      |=|
        \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /             \
     /                 ヽ
      l:::::::::               |
  ◇ 、|::::::::::   (●)    (●)   | /ヽ
   >/|:::::::::::::::::   \___/    | ゝ_ノ   わが輩が
    `^ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ /
 (⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ))/     ホンモノナリ
   ̄   |       O O    |
       |__________,|\
      /        Y       \◇
      └--------‐‐'ー-------┘
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 18:30:08 ID:???
みよこ「あら?トンガリ君、亀頭の先っぽが見えてるわよ」
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 19:54:13 ID:???
みよちゃんなら、顔赤らめ手で目を隠しながら、
尖君なんか嫌いって
言うと思う。
あの表情がたまらなく好きな俺は変態ですかね?
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/10(水) 22:54:36 ID:tJZc8Uiz
なんかみよちゃんてF系のなかでも妙にSEXアピールないか、
かなり異色なんだけど、静香ちゃんは風呂場見られてるけどどう考えても良妻賢母タイプだね。
みよちゃんはなんか遊び人になりそうな末恐ろしい予感がする。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:57:50 ID:???

   、! ―――‐-、
   // ̄ ̄(K) ̄\
   | ∠二二二二二_\
  |/|┌―‐┐i─‐┐ノ
  ├‐|‐|  0├| 0  |
  |B/└―‐┘)―‐┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  └‐、  ____, | < 悪いウルフでかまわない …マジだから
     |\_\___ノ/   \____________
     
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 01:59:16 ID:2CaAsmgQ
ディスコでラジオ体操踊るような女がね〜
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 14:16:04 ID:???
千葉テレビでやってんじゃん
今まで知らなかった
ていうかうちで千葉テレビが見れるということも知らなかった
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 16:33:51 ID:???
GyaoやShowTimeでもやって欲しい。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 18:08:51 ID:???
    , -―――‐-、
  /  _____ヽ
  /  /-━    ━-|
  |  /┌―‐┬─‐┤
  | /‐ヽ_0人_0__丿
 (∂     ◯    |
 |    __   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ( ――)  / < 英一、ちょっと表へ出ろ
   \__ ̄ ̄ /   \____________
 
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 21:38:28 ID:???
>ていうかうちで千葉テレビが見れるということも知らなかった

気付くの遅すぎ
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:28:57 ID:fGiHSUdx
      /⌒Y'⌒Y⌒ヽ
     /ゝ__人_人__ノ
   /  /  ⌒  ⌒ |
   |   /  (・) (・)|
  ├、l      (⌒)  ヽ
  |6     __■_, |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ├|    \__ノ  | < 母ちゃんと合体したぞ!らっしゃい!
  | l、.______,l   \_______________
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:07:07 ID:irhKCl0r
キテレツの父ちゃんもF系の中では体育会系っっぽいのが異色だよね。
>>851
その怖い台詞違和感ないもん。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:55:18 ID:???
キテレツの親父は運動からっきしだぞ
今まで逆上がりが出来なかったくらい
856キレテル大却下:2006/05/12(金) 09:09:11 ID:???
鉄棒トリオだからな
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 11:07:32 ID:???
運動できない=非体育会系とは限るまいて。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 12:44:04 ID:COh+V5XB
糞不細工短足デブ
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 14:57:56 ID:???
>>858
鏡見ちゃったの?
860 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/12(金) 20:34:50 ID:UIjB8PfJ
.         ∧,,,∧
         (´・ω・`)
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄

861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 00:52:42 ID:???
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < 糞不細工短足デブ
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 03:18:42 ID:???
知ってるつもり「藤子・F・不二雄」

『人気漫画「ドラえもん」の作者には知られざる裏の顔があった。明るい
少年向け漫画を描く陰で、密かに出し続けた「SF短篇」なる謎の作品集。
彼が人生をかけて追い続けたテーマとは何か』

関口某「『SF短篇集』か・・・こんなものも出していたんですね」
出演者A(アイドル)「こんな作品全然知らなかったあ。ちょっとショック〜」
出演者B(評論家)「我々のような一部の人間しか知らないわけですよ。こういうのは。
でも本当はこういう暗い話をこそ描きたかったんじゃないかな。彼は本質的に子供嫌い
だったと思うな。」
ゲスト安孫子先生「いや、そういうのとはちょっと違うかと・・・」
出演者C(俳優)「暗いよね。こんなの出たらイメージダウンだよね(笑)」
出演者A(アイドル)「わたし、ドラえもん好きだったのに〜。最悪〜」
関口某「彼自身、児童漫画に辟易していたんでしょうね。きっと。で、こういう
暗い作品をこっそり描いて憂さ晴らしをしていたんではないかと」
一同「あ〜〜」
ゲスト安孫子先生「いや、だから違うんですって・・・」
関口某「では彼のメッセージで終わりたいと思います」
ゲスト安孫子先生「あの、ちょっと・・・・」

ナレーション
「その最期の時まで机に向かい、明るい児童漫画を描きつづけた藤子・F・不二雄。しかし、
この短篇集こそが彼の本当の顔ではなかったのでしょうか。暗い人生、嫌な選択、そして破滅
世界を憎み、児童漫画を忌々しく思い、一番嫌悪していたのはむしろ彼自身だったのかもしれません。
彼は作品の中でこんな言葉を残しています。
『わしらの席はもうどこにもないのさ』by藤子・F・不二雄」
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 03:50:48 ID:???
また古いコピペを・・・
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 21:46:07 ID:hpwx+swG
そーいや93年ごろ俺の住んでた県で
フジ系の局でキテレツの本放送してるのに
何故かテレ朝系の局でキテレツの初期のエピソードの再放送してたっけ

865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 22:50:26 ID:???
>>864
山形テレビのネットチェンジのことを言ってるのかな?
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 01:07:19 ID:???
キテレツはすごいよな。のびたに比べたら一千倍すごいよな。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 13:50:33 ID:b5R3Lw4m
キテレツみたいんだけんどこでみれるで?
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 13:56:01 ID:8cbdQJin
>>865 いや 山形じゃないよ
何故か別々の局で本放送と再放送をやってた
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 16:58:18 ID:???
>>867
アニマックスに契約するといいだべ。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 18:22:15 ID:???
>>868
時代劇の再放送みたいだな
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 22:05:12 ID:???
勉三さんのセンス悪すぎ。
DVD27
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 05:40:52 ID:???
>>869
契約なんかしてんじゃねーよ。馬鹿が。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 08:14:52 ID:???
リコーダー勉ちゃん
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 18:15:26 ID:???
山形 四十三
875 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/16(火) 19:25:45 ID:bop+c1Gr
    ∧_∧
    < `Д´ > ボソッ  ∧_∧
   /    \  Σ<`Д´; >  兄貴それは黙っておくニダ!
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\ =(´∀`) (⌒\|__./ ./
||  \\ =(´∀`) ~\_____ノ|
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 23:23:00 ID:???
コロ助みたいなのが町歩いてても
誰もなんとも思わないんだもんな
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 03:42:45 ID:???
時々、堀川亮がチョイ役で何度か出てきたんだが、
このころ既に、他作品で主役クラスの役をたくさんやってたのに
なぜキテレツでは端役ばかりやってたのか気になる。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 06:01:54 ID:???
青二メインのキャストだったからじゃない?
キテレツの頃はまだ堀川さん青二だったでしょ
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 00:01:05 ID:???
>>876
ドラえもんも同じことになるね。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:14:23 ID:R1P0au+d
キテレツのDVDって安い方だよね。エスパー魔美と比べてそう思った
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:54:17 ID:6E2CV7Pi
最高視聴率 25.7%
1994年01月16日(日) 第244話 「5年1組 熊田薫!今年の抱負は良い豆腐」
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 22:11:57 ID:???
マジレスなんだけど、>>881の話今見たばっか。
凄い偶然だ
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 14:39:17 ID:???
北海道地区の朝の地上波再放送
今日からOPが「すいみん不足」
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 18:14:12 ID:???
自分広島だけど、7,8年前まではちょこちょこ再放送してたけど
最近は全くしてくれない。してくれるなら100話あたりからキボン。
どうせないだろうけど。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:40:12 ID:???
>>880 ただし品質最悪。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:53:32 ID:???
よくはないが、最悪というほどでもなくね?
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:56:18 ID:???
と思いながら
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 20:57:55 ID:???
888げど♪
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 00:23:49 ID:OkQ/DtVx
昨日アニマックスで見た話はムカついたなあ
女の子の子猫を助けたコロ助が体を乾かしてるのをブタゴリラが勝手に寝小便したと決め付けコロ助を笑い者にする話。コロ助が可哀相だた。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 00:33:15 ID:???
>>404
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 02:27:43 ID:???
>>889
つか、すんごい中身の無い話だよな
道具使って右往左往するまでもないし、大したオチでもない
豚ゴリラもお仕置きされないのでスカッとするわけでもない

登場人物以前に、こんな話を作って放送した脚本家にムカついた
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 17:41:11 ID:???
初期コロ助可愛いけど後期コロ助はだんだん嫌味な奴になっていくんだよな
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 19:55:16 ID:???
確かに・・・。でも話の内容は後期(60話あたり?)からの方が奥深い。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 19:20:07 ID:???
むらさきしきふ面白かった
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 20:20:25 ID:???
同意
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 22:16:39 ID:???
俺も同意
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 02:19:16 ID:???
つまんねーよ
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 17:28:00 ID:???
つまらん!お前の話はつまらん!!
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:49:05 ID:???
書くことないなら
むりして書きこまなくてもいいんだよ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:52:47 ID:???
さり気なく900げと
901 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/27(土) 14:54:52 ID:dgQH8qva
        /~ヽ   /~~ヽ
        |  |i_∧ゝ ノ
       ノ ノ丶`∀´>  
      ( ノ     ソ
       ヽ ・  ・ ヽ  
        \      \
          \   ・   \
      _   /   ∩  \ _
    /ミ (⌒Y.  /(::)(::)  . \ ミヽ
        ̄\ ,__,/     \,_ _,ノ ̄
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 16:16:18 ID:uKWrdhJm
キテレツ・ダイ・アルフレド・・
この3人の共通項は何でしょう?
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:51:17 ID:qK8t2rxa
みらくーるミステリーって曲好き
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:59:48 ID:X5W6Xdnu
犬夜叉(無料ダウンロード)1~167 http://www.muxu.org/read.php?tid=1054
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 20:26:39 ID:???
>>902
マチルダ夫人と泪姉さんも追加
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 21:42:13 ID:???
すんごいうろ覚えだけど、勉三さんがブタゴリラ(かコロ助)に
「勉三さん、寿司って言ってみて」と言われ、
「スス!」
と言った話があったと思うんだけど、何話でしょうか?

907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 19:58:18 ID:???
>>906
後期(200話台)の話だったような・・・
勉三の実家に行く際、新幹線で行くのと勉三の運転ではどっちが早く着くか
を競う話だった気がする。
908 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/29(月) 21:47:52 ID:/GrbKobY
      ∧_∧          ∧_∧
     (`<`∀´ヽ>        Σ<`Д´;>  兄貴それは秘密にしておくニダ!
     / |    ヽ         /     ヽ
     / l     ヽ         | |   | |  
 / ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 03:12:33 ID:Yv1Ng4n+
>>908
お前ら何?
ここはキテレツ大百科のスレだぜ?
スレタイ読めねえのか?
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 03:56:52 ID:???
OPのみよちゃんぱんつ丸見えお尻振り振りにビっくらこいた
のん気な時代だなーw
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 12:25:24 ID:???
どうやって見てんの
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 15:13:41 ID:???
最寄りのTSUTAYAにレンタルがあるんだが、初期はそんなにつまらないのか…
話のクオリティがそこそこ上がるのは何話ぐらいから?
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 16:02:58 ID:???
50話ぐらいかな。
初期はドラえもんみたい
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 17:18:59 ID:???
アニメキテレツ独自路線の発見、すなわちドラ(生活SF)と、サザエさん(もっと生活+人情話+旅行話)の
中間って感じがする。
よくそっちの路線を発見して、しかも成功させたよなあ。
これは賛否両論あるけど、やはり雪室の功績だろうな。

915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 19:25:12 ID:???
雪室氏はほんと凄ぇよ
あずきちゃんなんて主人公DQNなのに名作に仕上げてる
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 19:37:38 ID:2L0J/9je
長渕を真似したはずが勉三さん(五七五)
「ろくでなしBLUES」にいたんだよ。大橋や武藤に「勉三さんみたいな顔しやがって」
って言われて、仲間からも「かっかっか、勉三さんだとよ。長渕意識してんのにな」と
言われていた。何巻だったか忘れた。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 16:18:25 ID:???
>>913
ありがとう。ではその辺りから借りてみるよ
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 01:57:56 ID:RcKhbyvG
みよちゃん可愛い
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 02:01:36 ID:KFI2+4Nc
性格は悪いけど
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 02:44:45 ID:???
あれが普通の反応だよ
キテレツに明らかに気があってモーションかけてるのに
スルーされて発明にうつつ抜かされたらそりゃキレる
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 03:14:58 ID:???
優しいとみせかけて
結構酷いことするしずかちゃんよりマシだと思う。

922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 13:27:11 ID:???
逆にキテレツやのび太の過大解釈(イケメンと話してるだけで嫉妬、すぐ結婚生活を妄想)も凄いが
全部ひっくるめて藤子アニメの伝統だよな
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:13:25 ID:???
マスコットキャラが一人
それと同居するキャラ一人
ヒロインが一人
デブキャラのガキ大将一人
腰ぎんちゃく一人

…なんつーかワンパターンだよね確かに
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:16:39 ID:???
それが藤子クオリティ
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 22:14:55 ID:???
それが国鉄・広島クオリティwww





すれ違いスマソw
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 22:16:19 ID:???
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    明日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
927 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/05(月) 06:22:45 ID:5Yik4rpf
http://???????????????
http://????????????         ?
http://???????????? ?       ??
http://???????????  ?      ??
http://??■??■?  ?        ?  ?
            ▲??      ? ???
           ?? ?????  ???? ??
             ?▲ ? ?? ???  
               ????? ???▲?
         ???? ???  ?? ????????
http://?????????? ?   ???????     ??
http://??????? ???      ?          ???
http:// ??? ??????     ???    ??? ???
http://????????? ????  ? ???  ? ??▼
http://????????    ?     ???    ?  ??

928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 06:46:38 ID:???
スレ違いスマンとかいうやつは、そう書きゃなんでもOKだと思ってるのか?
分かってるならくだらん書き込みするなよ
929スレ違いスマンとかいうやつ:2006/06/05(月) 08:18:10 ID:???
>>928
うん、OKだと思ってるよ。
だからくだらない書き込みもするよ。

すれ違いスマソw
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 15:26:29 ID:???
オメガチンポ ダヨーン

すれ違いスマソw
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 00:54:53 ID:???
香ばしいな
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 09:47:04 ID:???
「おれは約束とパンツは破ったことがない!」
933 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 12:11:48 ID:a4wb/+oR
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  とか言いつつ下はこんなことになってまつww
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 17:34:27 ID:???
______________
| ____________  |
| |      _____      | |
| |   /−、 −、    \    .| |
| |  /  |  ・|・  | 、    \   .| |
| | / / `-●−′ \    ヽ | |
| | |/ ── |  ──   ヽ   | .| |
| | |. ── |  ──    |   | | |
| | | ── |  ──     |   l ..| |
| | ヽ (__|____  / / ..| |
| |  \           / /  | |
| |   l━━(t)━━━━┥   | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
|     W A N T E D     |
|                    |
|   時間犯罪者 ドラえもん   .|
|                    |
|   地球破壊爆弾などの    .|
|   大量破壊兵器を所持    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 10:39:17 ID:???
昨日の話はこの時期にやられても、って感じだったな>ちば
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 17:21:01 ID:???
>>935
何だったの??
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 16:48:17 ID:???
ミヨタン
       _  
       /〜ヽ 
      (。・-・) プリン
       ゚し-J゚
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:25:31 ID:???
キテレツが放送終了して今日でちょうど10年か・・・
記念にageとく
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 23:51:13 ID:a6aSDGcn
今日で10年なんですか。知らなかった。今は平日再放送してるから見てる
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:49:41 ID:???
10年も経てば漠然とドラえもんっぽいアニメとしてしか認識してない層も出てくるだろうな
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 00:52:12 ID:???
こち亀は定期的にSPが放送されるけどキテレツもやってほしいね
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 13:59:14 ID:???
>>940
あんな登場人物の成長さもない駄作(ドラえもん)とは一緒にしないで欲しいよね。
風化ってのもはホントに怖いなぁ・・・。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:16:32 ID:???
>>942
キテレツは成長したよな
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 19:10:59 ID:???
>>936
物置に乗ってサンタに会いに行く話
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 22:03:27 ID:???
>>943
ブタゴリラも十分成長が見られるよ。

>>944
「サンタクロース見ーつけた!」だね。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 22:16:58 ID:???
俺は好きな作品を推すために他作品をけなすような真似はしたくないな
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 23:30:36 ID:???
ドラえもんはもう終わるべきだ!!!!
新生まで作って、いい加減しつこいぞ!!!!
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 01:07:23 ID:???
この痛々しさにキテレツが終わった原因を見出してみたい
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 03:33:08 ID:???
話のストックが沢山ある後番組(こち亀)が決まったからでは?>終わった原因
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 03:39:24 ID:???
マジレス会
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 10:38:23 ID:???
こち亀は原作のオリティの高さからすると
アニメ版は糞だった。
キテレツは原作もおもしろいが、
それ以上に雪室氏らのオリジナルは秀作揃いだった。
キテレツ程良質のアニメは宇宙船サジタリウス号以来久しく見ていない、
脚本は複数人で担当していたと最近知った、俺
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:42:26 ID:???
>>924
黄金のパターンを作った藤子先生を馬鹿にするな
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 20:56:01 ID:???
タラヲ氏ねでお馴染み雪室なのでコンスタントにブタゴリラやコロ助がうざい展開が描かれる
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 19:39:46 ID:???
キテレツ斎は?
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 20:59:53 ID:???
    ┌────────────┐       ┌────────────┐
    |      _______       |        |     ______       |
    |    .r' ,v^v^v^v^v^il     .|        |    r' ,v^v^v^v^v^il     .|
    |    l /  ー  −. |     |        |    l / jニニコ iニニ!.     .|
    |   i~^'     ・  ・ .|っ    |┌──i\  |   i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi    .|
    |   ヽr     ⊂⊃  V    | .|     .,> |   ヽr      >   V    |
    |    l    __l___ l     |└──i/  |    l   !ー―‐r  l     |
    | _,.r-‐人   \__ニ_,/ ノ_   .|        | _,.r-‐人   `ー―'  ノ_   .|
    |   ! !  ゙ー‐ー----‐'"ハ ~^i  |        |   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i  |
    |ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \|        |ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \.|
    └────────────┘       └────────────┘
                東京都練馬区にお住まいのG さん
                ____
    ____|⌒|____    (_ _)  ./⌒j    |⌒|  |⌒| .r.─---┐         ./⌒j
   (________) ノ⌒┌┘└┐_,,ノ    ̄ ̄| |  |  |  |└──-┘    .,-  _,,ノ  . ̄ ̄|
   .  |  ─  |  (_ _.ノ .|  ─ |(_ノ ̄ ̄|  | |  |  |  |      .|⌒|⌒| .|(_ノ ̄ ̄|  |
   |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|(_ _.ノ)|  ─ |      / / L,丿  |  |      丶人.ノ| .|      ./ /
   |  | ̄ニ ̄|  |( ,ノ |_ ─ _|.  ___ノ /     _./ /r────┐_ノ ノ   ___ノ /
   | ├──┤ | ~  ./ 人. \ (   .ノ     (._ノ└──── (  /   (   .ノ
    ̄~    . ̄~    . ̄~   ̄~  . ̄ ̄                  ~ ̄     . ̄ ̄
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 22:27:36 ID:???
こうゆうのって面白いと思って貼るの?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:52:51 ID:???
    (     )
    (、 ,    ,)
      || |‘                        ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;;;;;,,,
              ∧∧∧∧∧∧∧    ______;;;;;;''''"              ''';;;;;;;;,,,
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ <    きんもー☆ >   / _ノ_ノ:^)                ''';;;;;;;;;,,,
   l ∨∨∨∨∨ l <         >  / _ノ_ノ_ノ /)             ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   |   \()/   |   ∨∨∨∨∨∨   / ノ ノノ//
   (| ((・) (<) |)           __  / ______ ノ
   |    ⊂⊃   |       _.. r("  `ー" 、    ノ
  | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  _. - '"´    "-、   ゙   ノ
  |. l + + + + ノ | ' "        _.. `ー''"ー'"
  r\_____/"´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
/      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,                ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.              ,,,;;;;‐″
|                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.           .,;;;;;;'
|                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,.,;;;;‐'''
│         "─r'--,,,,,--''''''''              
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 17:47:09 ID:???
キテレツ観たことないんじゃねーの?
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:01:06 ID:???
>タラオ氏ねでお馴染み雪室
kwsk
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 00:22:11 ID:???
k
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 08:39:45 ID:???
仕事行く前にキテレツ再放送を見るのが日課
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 17:51:08 ID:???
今日のちば、しばらくおかずに使えるな
963 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/14(水) 19:33:24 ID:2NVwonxI
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ

964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:47:56 ID:???
>>962
何話?
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 01:21:19 ID:???
ぐったりしてるみよちゃんに少しドキッとしてしまった。
はじめのほうがかわいい声だな。
何で変わったんだろう・・・
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 10:28:17 ID:???
>>965
小山さんのアメリカ留学で。最初から2年限定だった。
おれは杉山さんも好きだけどね。

967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 10:59:11 ID:???
みよちゃんの声のことじゃないの?
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 11:36:09 ID:???
>>967
あ、ごめんそうか。それなら荘さんの出産だな。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 13:18:03 ID:I0WB/B4u
キテレツの本名ちょっと教えてくれ
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 13:40:50 ID:???
>969
>>595-596
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 13:47:50 ID:???
>>970
どうもテンクス
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:46:59 ID:???
>>965
俺もなんだか2代目のみよちゃんはあまり好きじゃないな・・・。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 18:56:09 ID:???
>>968
出産か…それじゃ仕方ないね。
でも産休という形では無理だったのか…
ありがとう。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:21:17 ID:S3/am+AC
ブタゴリラもすげー呼び名だけど
ゴリラブタだったらもっとやばかっただろうなと思うこの頃
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:37:25 ID:???
正直今聞いても、一代目みよちゃんと二代目みよちゃん同じに聞こえるんだが・・・w
コロ助といい、ブタゴリラといい、主要メンバーがこんなにキャストチェンジしてるのに
子供の頃どころか、今アニマックスで見てても何の違和感もない・・・。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 01:44:38 ID:???
俺は豚ゴリラだけは違和感があったなあ。
個人的には2代目のほうが好きだが
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 08:19:43 ID:???
>>964
みよちゃんが占いで将来の旦那が薫では?と思う話
ソファに座ったシーンではずっとスカートの中から真っ白いものが…
因みに歌は体だけの女
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 12:22:58 ID:???
>>975
コロ助は声優変わって一回目は凄い違和感感じた
その後は感じないんだけど。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい
真似が巧くなってきたってことかね。