俺は戦死〜♪
>>1 パシャッ
パシャッ パシャッ
パシャッ ∧ ∧
∧ ∧ パシャッ Σ【( ) パシャッ
パシャッΣ【( ) └ヽ ヽ
└ヽ ヽ パシャッ く ̄ \
く ̄ \ 「スレを建てたご気分は?」
一人でいい夢でも見てろ
これが・・・いい夢でたまるかよ!
俺はおまえのおかけで地獄を見たんだよって台詞って
あれ不細工な女に介護されたことのこといってるのかな。
>>1 おまえはそのスレ立てで何を手に入れた!!!
最終回久しぶりに見た。最高。
放映当時ははぁ?だったが普通に最高。
ダンバイン最高。
>>8 まあ、ダンバインは結局
・モテて
・金持ちで
・能力がある
ショウを地上人、バイストンウェル人がよってたかって妬むという話の展開なわけで
キーン‥‥
キーン‥‥
(゚∀゚)キ・ン・グ ゲーイナー!
メタルゥ〜〜 オーバーマーン!
キーング ゲイナァ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
セブン イレブン ニーギブン♪
貴様のような奴がいたから!
バーンババーン
バーンババーン
あいつは誰だ♪
ラバーンまじ最高
イケメンなのに卑怯者で姑息で小悪党。
レムルに迫るシーンも粘っこい変態っぽくてイイ。
21 :
:2005/10/02(日) 14:07:53 ID:???
966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2005/09/30(金) 16:40:04 ID:???
小説読めばワカルがミ・フェラリオ自体は怠惰で堕落した生き物、住人からは
虫けらみたいなものと思われてるからな。そんなもんとかかわんなって感じ。
TV版はさすがにそこまで露骨には描かれんかったが。
チャムやエルフィノたちはちょっと変わったフェラリオ(フェラリオにしては
マシな連中)といったところで。
22 :
:2005/10/02(日) 14:11:57 ID:???
前スレの↑このカキコみて気になったんですけど、怠惰で堕落ってことは、
ミ・フェラリオはヤリマンと考えていいですか?
まぁ、股間にファールカップ当ててるフェラリオがいるくらいだからな。
すいません
どなたかダンバインのOPをパロった
「コンバイン」の動画の有りかをご存知の方いらっしゃいませんか
急に気になってみたくなって探しているのですがありません
このスレの方ならご存知かなとおもって質問させていただきました
よろしくおねがいします
どうでもいいけど
しりとりはどうすんだ?続けるのか
続けるなら「ム」からだぞ
そういえば「ロザミア・バダム」はなにが違うんだ?
Zがトミノ作品じゃないという意味か、
それとも「ロザミア・バダム」自体が違うのか?
>>27 映画Zでは「ロザミア・バタム」になってるらしいよ
間違ってるのは映画版のほうだお(^ω^;)
映画版は「いろいろと」間違ってるからな。
万一、ダンバインが再編集とかリメイクされる事があったら
同じ道を辿るのだろうか?
>>27 単に「作品が違う」という意味だと思うがw
今日、押入れから「PALLADIUM」というCDが出てきてしまった。
覚えがあまりなかったので、車の中で聞いてたんだが、
これ、OVAの方のBGMだよなぁ orz
なんで当時の俺、こんなの買ったんだろう?
>>31 「PALLADIUM」か。おれもなぜか後生大事にまだ取ってある。
でもあのアルバム、聞いてると眠くならないか?
ドライブのBGMには危険なのではないかと。
>>32 確かに眠くなるなw
良く寝るときに聞いてたの、今思い出したよ。
あれ辛島美登里の歌だけダビングしてすぐに売ったなあ。
>>22 ヤリマンというか、節制とかしない遊び人そのものの種族です。
ミ・フェラリオ
成長しても、身長が30〜40センチの人種。背中に4枚の羽をつけて、空中を飛びまわることができる。
性癖は軽薄。蓮っ葉、酒好き、色好みといわれ、ひとつのことを集中して行うことはできないとされている。
つまり、人間の大人たちの「最も抑圧された倫理観」を持たない種族として生まれた。
これは、魂の最も原型の癖をあらわすために設定されたものとしたい。
(略)それ以前にもミ・フェラリオがコモン界にまぎれこむことがあったが、極めて珍しい現象とされて、
ミ・フェラリオがもてはやされるのだが、そのもてはやされる生活がミ・フェラリオたちを堕落させていった。
そのために、ミ・フェラリオから他の界に生まれ変わることは極めて困難とされ、現在に至るまで、
堕落の象徴としてコモンの人々にとらえられている。
「聖戦士ダンバイン ノスタルジア」インナースペースとしてのバイストン・ウェル(富野由悠季)より
>>24 動画板行って聞いて来い!!
っつーか、その動画貼り付けてコンバインスレを立てた馬鹿が
2週間くらい前にいたんだが削除されたようだ
つくづく運が無いなお前
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 16:07:21 ID:LHblnFOu
チャム・ファウ
バイストン・ウェル世界に住むフェラリオの中でも最下等とされるミ・フェラリオの少女。身長は
約30センチと小さく、背中には虫のような羽が生えている。妖精のような愛くるしい姿とは裏腹に、
むやみに空を飛び、低俗な言葉を話し、大食いもすれば大酒も呑む。本能のままに動く
ミ・フェラリオの行動様式は、限りなく動物に近い。そういったミ・フェラリオをバイストン・ウェルの
コモンは疎んじる傾向があるが、稀にチャムやエル・フィノのように、人間に近い振る舞いを
見せる者もいる。彼女らの行動を見ていると、意志や目的といったものが感じられ、チャムが
ショウ・ザマと行動をともにしているのは「なついている」というだけではない関係、愛情にも
似た感情を思わせるのである。
バーンが仮面を被っただけで、
オーラで人物特定出来なくなったのは何故?
心構えが違うと、オーラの質まで変わるのか、
それともマスクやオーラマシンに
分からないようにする仕掛けでもあったのかな?
どうしてもうヒトツの可能性に思いあたらないかな。
みんな知っていて、黙ってる。
敵も味方も全員。
みんなやさしいやつらなのさw
見え見えのボケには誰も突っ込まないということ
OPで正体晒してるんだから・・・
種死のネオロアノークも意味も無く被り物被ってたんだからいいんじゃない?
つまりだな、君が街でたまたま知り合いと合ったとするね。
ところが彼のズボンのチャックが開いてるならまだしも、ナニがびろーんと出ていた。
そこで君は「チン○出てるよ」と言えるかどうかって事だ。
まあ、俺なら言えない。生暖かく見守るしかあるまい。
キーンあたりは言っちゃいそうな気がするがw
私言って来る!
おい待てよキーン
行かせてやれ
だな
ショウあたりは素で気づいてない気もス
彼はなぜふりちんなんだい?
にんじんを食べるからだよ
51 :
40:2005/10/05(水) 00:10:27 ID:???
なるほど、特に細かい設定等があったわけではなさそうですね。
皆さんありがとうございました。
確かに黒騎士に関しては、
正体バレバレだった気がするねw
あの鎧って、コンバーターの役目でもしてたんかいな?
個人的にはそう思っていたんだが。
バ―ンがあまりにも気の毒だったんで皆黙っててやったんだろうなあ
黒騎士に関しては。「そっとしておいてやろうよ」ってなもんでw
黒騎士を名乗るものの正体を追求しないマナーが
バイストンウェルにある…ハズ…だったような
当時のアニメ誌
正体をズバリ追求すると、膝を抱えて泣き出してしまうからか?
そんなものウッカリ見てしまったら炎で焼き尽くされます
あの船はそういう理由で燃やされたのか!長年の疑問が解決した
ありがとう。
リムルさんに手榴弾渡す時に、おもいっきりバーン呼ばわりされてるけど
バーンはショウと決着つけるまで外さないって言ってるし
リムルさんに手榴弾渡す時に、おもいっきりバーン呼ばわりされてるけど
バーンはショウと決着つけるまで外さないって言ってるし
ドレイクも「前非は問わん」とか言ってたしなあ。
多少は閣下もいたたまれなかったのかもしれんね。
つかショットも意地が悪いと言うかなんと言うかw
気合いで女の心が動かせるものですか!
ダンバイン撃墜出来ないからといって、キロン城もエルフ城も落としてるのにカワイソス
ダンバインごとショウをおとしたマーベル最強説
アレンはショウに圧勝した時あったよな。
トッドが邪魔しなければ普通にぬっころされてたんじゃないか?
ショウも『たった一機のビランビーに勝てないのか、俺は?』とか凹んでたし。
圧勝じゃなくて圧倒でしょ?
シーラ様が最強でしょ
あの人本気になるとみんな消し飛んじゃうしw
やっぱ最凶だ
それは地上界での話だ
>>54 仮面舞踏会で知り合いに会っても
知らないフリするみたいなもんかな?
貴族の基本マナーって感じ?w
私は騎士の出のハズだぁぁぁー!
「のハズ」ってトコが、木にナル
ばーちゃん(半ボケ)も、「ウチの一族は、武士の出のハズ」とか言ってた
実は二話で行軍を邪魔した角着き羊達の横で頭ぺこぺこ下げてるおじさんがバーンの父。
騎士の出(なのだからこんなヤツに負けるわけがない)のハズだ
ショウと最初にやったのはリムルが逃亡した時か。あんときゃ押してた気がする。
次はニーがラースワウに潜り込んだ時? ビランビーの剣を跳ばされたっけ?
エルフ城では右手斬られて、夜襲では左手をバッサリ。
ガラリアと一騎撃ち中のダンバインの足をふっ飛ばしたもものの、ついに左遷。
中の人が同じのギャブレットやハイ・シャルタットとどっちが優秀かのう。
>>74 少なくともマクシミリアン・ジーナスに実力で劣ることは間違いないと思う。
騎士だからってロボット使えるわけじゃねえよなあ。
ろぼっとじゃないよ。お・お・ら・ば・と・ら・
うるさい!オマエなんかロボットだ!!
by地上人
やぁ、それはひどいではないですか
騎士など粘膜が生み出す幻想にすぎん!!
>>75 史上空前の天才パイロット。美人のお嫁さんあっさりゲットして可愛い娘が生まれて、
パイロット引退後も巨大艦の艦長として出世街道まっしぐら。
リムルには袖にされるわ、左遷で冷や飯食い。最後はライバルとの差し違えで見せ
場を作るも、転生後また女に振られるわ、核爆発で蒸発するわと散々な目に。
比較するのも可哀想だ。
伝説となるであろう種死の最終回を見てから、
何年かぶりにダンバインを見た。
初めて見たとき、感動して泣いたけど
二十四になって一度見たアニメにまた泣かされてしまった。
・・・もうあんな良作ロボアニメは出来ないんでしょうか?
>>80 転生後って、続編ですか?小説あるんでショウか?
黒歴史、OVA。
>初めて見たとき、感動して泣いたけど
立派な変人さんだ。
またバンダイチャンネルで無料配信開始だ
ネットカフェ専門
でも、あのショウの最期は泣けるよ。
最後の最後で、本当に救われなかった主人公ってのは可哀想すぎる。
>>83 ありがとうございます。
内容よく覚えてませんがけどムカシ見ました。
サーバインのアレ、転生後だったんですか・・・。
>>87 そう!最後で泣いてしまうんです。
「シーラ・ラパーナ、、、浄化を〜!!!!」
>>87 なに、最近も主役の座を奪われ、終盤には敵兵士Aの立場にまで堕とされ、
挙句最終回には乗ってる機体を達磨にされめそめそ泣くだけ、と言う
不憫この上ない主人公もいた事だしな。
それに比べれば・・・orz
>>89 中の人、好きじゃないけど
あの扱いはさすがに不憫だったな。
それゆえ、ミ・フェラリオが語る(ry
それってデス種のことか?
>>87 バーンは好きなショウと死ねて嬉しかっただろうから救われたんだろうなw
鈴村健一が主役の中の人をやると駄作化するジンクス
>>88 俺は皆殺しジェットコースター状態になったから、ショウのとこはただ呆然と
見守っていたんだが、最後のチャムが飛んでるシーンで大泣きしてしまったな。
おまえの相棒、死んじまったんだなあ…って。
名のあるキャラがバタバタ死んでいく展開は涙ものですよね。
ほんと、味方キャラが全く死なない
あのガンダムのような作品とは大違いですね。
ああ、ガンガルシードデスティニーな。
誰も殺さずに、キングゲイナーで
感動と興奮を巻き起こせた白トミノはすげぇよ。
まだ見た事無い香具師は見た方が良い。
>>99 OPだけでお腹いっぱいになりました。田中公平GJ!
キンゲはアニマックスで1話みたけど、ついていけなくて視聴中止しました
なんと勿体無い・・・・
そしてWOWWOWは糞リメイクのガイバーなんて作る金があったなら、全部キンゲに突っ込むべきだった。
>>101 ほんの序盤で諦めたとは勿体無い、
まるでトカマクのようだ…。
まあ好みの問題だしな。
だって御大アニメらしく、説明ナシの変な名詞のオンパレードなんだもん。
ガキの頃はそういうの楽しめたけど、歳取ると「すざけんな」って思っちゃう。
老人が時代劇を好きになるのには理由があるんだよ。
>>105 ちなみに、富野御大は田中公平氏の作ったOPを聞いた時、
「これはいかん!」と思ったらしく(主題歌が悪いという訳ではない
その時すでに2〜3話が完成していたのだが、その後の展開を変えたとか。
だから1話で諦めずに前半くらいまでは見てみてはどうかと。
おっと!スレ違いでしたな。スマソw
こ、これはいかん!
今すぐゲイナーを金持ちのボンボンに作り変えて‥‥
いや!まずはゲインからだ!!
モテる男は髪型から‥、そう、ニーのようなスタイルに変更だ!!作画!早くしろ!!
あとは‥‥、マスコット的な‥‥チャム‥‥妖精‥‥
う〜ん、妖精はもう使い古したか‥‥いや、しかし‥‥
そうだ!!ネズミだ!小さければ視聴者は区別出来んだろう!
ネズミを追加‥‥1匹じゃだめだ!3匹だ3匹!!
>>103 トカマクはあきらめてないぞ!
最後の最後までダンバインをコントロールしようとしてたじゃないか。
「どっ、どうすりゃいいんだよぉっ!」
・・・・・ちゅどーん。
トカマクになったつもりであのシーンを考えたら、
マジで怖いってもんじゃねーやな。
ショウやトッドに被弾してたらどうなったんだろ?
トッド「被弾した。悪いが先に帰らせてもらうぜ、ガラリアさんよぉ!」
と、華麗にダンバインを操り撤退。
※トッドだった場合
トッド 「う、うわぁぁぁああ!コントロールが効かねぇ!!堕ちる!」
ショウ 「大丈夫か!」(何とかして拾いに行く)
トッド 「ふぅ〜、すまねぇなジャップ、恩にきるぜ!」
※ショウだった場合
ショウ 「堕ちる!!コンバーターがやられたのか!」
トッド 「馬鹿野郎!よそ見してるからだよぉ!」(何とかして拾いに行く)
ショウ 「ありがとう、助かったよ」
※トカマクの場合
トッド 「う、うわぁぁぁああ!どっ、どうすりゃいいんだよぉっ!」
ショウ 「‥‥」
トッド 「‥‥」
落ちてんじゃん
落ちだけにトカマク墜落(落ち)
トカマクが生きていたら戦況は変わっただろうか
ああ。漏れもBWに召還してくれないかなぁ
今なら聖戦士がお買い得ですよ。領主のみなさん
>>116 トッドが乗ってたダンバインてどうしたんだっけか?
トカマクが生きてたらアの国の白い3連星ができたかもw
クの国の赤い3騎士なんてのもいたな・・・
ダーとニエットと・・あとひとりおもいだせんw
アルカリだっけ?
ガラミティ。
トリプラーをかけるぞ!!
おうよ、オルテガ!
ガイア!マッシュが改札口に引っかかって!!
>>114 つまらなさすぎてオチなんてオモワnakataよ
よく見ろ。
「トカマクの場合」と言いながら、トッドが落ちてるんだぞ。
意外なオチがついてるじゃないか。
ショウだったらそもそも被弾しなかったりして
昔、ダンバインをスパロボでしか知らなかった頃
色んな雑誌で、“トカマクダンバイン、強襲”とか、“もう一つのダンバイン”とか
なんか妙にカッコ良さ気な見出しで模型やフィギュアが紹介されてて
「トカマクとかいう香具師がショウのライバルなんだ…」と、ずっと記憶に残ってたよ。
死人は無敵だ
俺達の中で理想像が増殖していく
>>120 そういえばそういうのいたな。
んー、ショウがやられてケガして、マーベルが倒したんだっけか・・・
ダンバイン全話見てないが、ショウがやっつけられなかったものを
マーベルが倒したという図式が理解し難いのだがw
三騎士は全員ショウが倒しましたよ。
ショウがオーラ力に秀でてるとはいっても
敵や周りもなかなか強くて、あまりその差を感じないもんだし、
ショウが倒せない→マーベルも当然倒せない、という図式にはならんよ。
個人がちょっと優秀だからといって、それで戦況が大きく左右されるわけじゃないってのは
作品内に一貫してるポリシーだしな。
というか、俺には全員似たようなレベルにしか見えんかった(ハイパー化は別として)。
あえてランク付けするなら(同ランクなら左ほど強いイメージ)
A ショウ
B ミュージィ バーン トッド
C ジェリル マーベル ガラリア アレン フェイ ゼット
D 赤い三騎士 ニー キーン
E 名無しパイロット リムル トカマク
えーバーンはCだろ〜
トカマクより強いのかリムルw
>>135 俺は、ショウが圧倒的に強くて他が同じにしか見えない。
つか、あれだけ強かった主人公もいないと思うんだが。
>ショウが倒せない→マーベルも当然倒せない、という図式にはならんよ
TVシリーズみてたら、あり得ない
俺もショウ>>>>>>>>>マーベルですが。
>>139 ショウの強さは不安定っつーか、いつもはダンバインに分があるものの
ちょっとしたモチベーションの高低でガラッと立場が変わる描写が多かったし
無理すれば倒せる、上手くやれば倒せる主人公というイメージなんだよなぁ。
現実的というかなんというか。
まぁ、漏れの“ 圧倒的 ”の定義の座に
何百ものMSを、汗一つかかずに1機で相手する
某ミーティアフリーダムが君臨してるからかもしれんが…。
>>138 つーか、地上人のくせにコモンより弱いのかトカマクw
ま、実績がすべてを物語ってるわけだが。
シーラ様ってオーラバトラー乗ったら強いのかな?
オーラ力は相当あるはずだよな。なんせ女王様だし。
フォイゾンはジェリルにぬっ殺されてしまいましたが。
>>144 んー。エル・フィノかベル・アールを一緒にのせれば強いかもしらんねw
ニクス・テイタン=ナックル・ビーとトッドの話も
もうちっと突き詰めてほしかった気もする
>>144 シーラ様専用オーラバトラーとかあったらさぞかしすごかったかもw
シーラ様がオーラバトラーに乗ったらそれはそれで強いと思うが、
シーラ様を守ろうとする輩が前面に出過ぎて被害が拡大するだけだと思われ。
実はグラン・ガランが変形、ゴラオンと合体…
レッツ!ダンバイン!
>>149 負けじとドレイク軍もウィル・ウィプスとゲア・ガリングが合体だw
>>142 早い話がライバルが弱いからいけないんだよ
トカマクはドラフト上位で指名されたのに一勝も出来ずに引退したピッチャーみたいなもんか
>>139 俺もショウが凄く強いと感じてた。なんでだろうな・・・・・・
ドッド(復活した後も)、バーンを何度も撃墜し、
戦闘の要所要所で重要な役割したり、ハイパー化した敵も倒したからかな?
トカマク降り(腕立て伏せ)で1Sくらいやろう
俺にとってショウが強かった瞬間は
「どけー!マーベルが危ないんだー!!」
のあのときだけだな。
ま、ゲームや最近のクソマンガの見過ぎだな
158 :
sage:2005/10/10(月) 23:15:57 ID:qyfk+fDA
今日ツタヤでOVA入りの総集編を買った。
1巻100円で3巻そろっていたので思わず…
で、今1巻の総集編のところが終わったところ。
結局バイストンウェルに帰れなかった…というところで終わり。
あとは’新作’観て寝るか。
ゼットのガラバを何気なく撃墜したショウ…
ショウは強いだろ。
撃墜数が他のキャラと比べて違い過ぎる。
圧倒的かどうかはその人の主観によるし。
数じゃなくて大物はほぼ墜とすからな。
>>161 雑魚含めた撃墜数も2位と結構差がある。
設計に難のあるグランガランなら、ショウは簡単に撃墜しそうな気がス
まあ、ゼラーナだったら確実にショウに海のもずくにされるな。
何で、ショウがグランやゼラーナを攻撃する話になってるのだ?
ショウがドレイク側で戦い続けたらってことじゃ?
バイストンウェルを出ないで、各国の勢力争いするなら、
エレがショウを手に入れればミの国最強〜 となる
ミの国は弱小なので遅かれ早かれ潰されてた
黒髪にピンク服はキッツイと思います。
日本男児ならなおさら。
リムルか誰か青いの着てなかったか?
何でロボットアニメって敵の方が戦闘服もロボットもカッコイイんでしょうね。
個人的にミュージィの着てた戦闘服の色が好き
ショウは一番強いだろ。
ショウがドレイク側にずっとついてたらゼラーナなんて2巻でお陀仏。
味方軍てなんだかんだでショウのおかげで生き延びてた感じじゃん。
思い出したんだが、最初の方で騎士の洗礼みたいなヤツで
フレイルみたいのをガンガン投げてきたシーンあるじゃない?
ショウは軽快なステップで全部交わしていたけど、
俺は強引にたたき落としていたトッドの方がすげーと思うんだけど、どうよ?
>>178 二人の性格を現してるシーンだけど、それに優劣つけてどうするの?
避けようとして、全部にあたるってのはどうか。
規制のせいで遅くなったが、シーラ・ラパーナ専用機は、設定だけはある。
「ディネ・シー」というらしい。
!?
ttp://www.adachi.ne.jp/users/wturbine/abd_un0002.html ディネ・シー −Deenee・Shee−
必要AU:12 限界AU:20 AU係数: 1.18
移動力 : 3 出力 : 1 増幅器 :*2
受動防御: 1 防護点 : 6 構造力 :19
全高 : 7.2mt 重量 : 4.8rt
巡航速度:180rl 最高速度:260rl 使用国 : ナ
武装 :SW AV×2
概説 :
ナの国の女王S・ラパーナの為に、特別に造られた専用オーラバトラー。
専用機といっても、最初から設計されたわけではなく、原型機にはボチューンを使用し、
オーラコンバーターと装甲の改造がなされた機体である。
この機体が実戦参加した記録は残されていない。
ゼルバイン −Zelbine−
必要AU:11 限界AU:18 AU係数: 1.24
移動力 : 4 出力 : 4 増幅器 :L2 *1
受動防御: 1 防護点 : 5 構造力 :20
全高 : 7.8mt 重量 : 9.3rt
巡航速度:170rl 最高速度:260rl 使用国 : ナ
武装 :SW AV×2 ASR
概説 :
ビルバインの運用データをもとに、複雑な変形機構を取り去り、
一般の騎士でも操縦できるよう再設計された機体。武装も従来型のものを使用し、
量産に適した設計となっている。コモン人が乗りこなすのは難しい機体であったが、
その性能はビアレス、ライネックに匹敵するものであった。
184 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 19:43:00 ID:PkYuE6Uo
あげ
185 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 21:15:29 ID:x/xIANUL
>>175 アホですか?
だから逃げたって冗談話っしょ
その程度のことで喧嘩腰は良くないと思うよ
190 :
175:2005/10/12(水) 00:49:36 ID:???
>>172の文章のどこが冗談か全く理解できませんね。
新作、1ヶ月に1話放送で全6話なのか。 う〜ん・・・
1ヶ月に1話放送って前の見たら次の見るまでにもう忘れてそう
マクロスゼロは、半年に一話で2年半かかった・・・
白黒、ねぇ・・・
白黒つけるぜ!
バーンがヘタレたのって何話から?
ギブンの屋敷で「フッ、高いぞ」と言った回から。
あの回で、一気に小賢しさ&小物臭さがまとわりつくようになった。
199 :
ゆき:2005/10/14(金) 13:56:26 ID:8jZnZnC3
オーラバトラー戦記っていう小説しってる?
>>199 知ってるけど読んだことない。
ショウがくる前のアの国の話だったとおも
>>197 ショウにやられた後、漁船に拾われて
甲板でシクシク泣いてる姿はさすがに気の毒だった。
>>201 バーンが女の子だったらかなりの萌えシーンだったのに
執拗にショウを狙うバーン(女)…
>>200 いや、ショウの位置に別人がいて、その人物中心に話が進むから、アニメとはまったく別の話になってる。
ちなみに、ショウもダンバインもでてこない。
そのあとブザマな姿見られた船員を船ごと焼き尽くしちゃったのも女の子バーン!?
206 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 21:09:05 ID:VDOTir75
悔し泣きとしては「禿げしく泣き叫ぶ」のではなく、
「膝を抱えてサメザメと涙する」ってトコが (ry
泣きのシーンだけならまだしも、
直前の
「何だこいつ?フィリピン人か?話通じてんの?」みたいな流れがあったから
余計に惨めでカワイソスだったよなぁ。
>>205 あの船員、泣いてるバーンにそっと毛布掛けてくれたんだよなぁ。
ひでぇよバーン・・・
ズタ袋の中にはあのコスプレ衣装を入れてたということ?
だってすごく見られたくなさそうだったもんなw
トッドは「地獄を見た」とか抜かしていたが、
見知らぬ異世界+絶望的に広い海+所属する集団から遠く引き離されたバーンの方がよっぽど酷い目に遭ってるな
まあ自業自得だな
というか、トッドが地獄を見た地獄を見た言うたびに
「おめーの地獄は大した事ねぇなぁ」と思ってたよ。
ちょっとヘタレて焦って墜落しただけなのに、介抱までしてもらっておいて
これで地獄だなんて甘っちょろいぜ。
まあな。
バーンなんて、あのまま物語からフェードアウトしてもおかしくないくらいの落ちぶれっぷりだった。
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 00:57:57 ID:iEFI9ocR
トッドもジェリルも実力はさほどじゃないでしょ。
それを自覚していたがゆえに憎悪でオーラ力がまして暴走しただけ。
バーンは実力はあった。ただショウほどじゃなかっただけでして・・・。
ミュージもさほどねぇ。終わりまで生きてただけって感じがする。
それに比べ、ビランビーでダンバインのショウを押したアレンは実力者だった気がする。
性格が冷静だからオーラ力が目立ってなかったがうまくコントロールしてたよ。
>ビランビーでダンバインのショウを押した
あれこそ単にビルバイン登場の前振りの為の演出にしか思えんな
ショウとエレで戦わせてみれ。
性能で言ったら、ダンバインがビランビーに勝てるわけないんだけどな。
ビルバインに迷彩ペイントを施すシーンって入ってたっけ?
終盤、気がつかないうちに配色が変わってて
ビックリした覚えがあるが。
>>219 無かったと思うよ。
ほんと突然だよな。いくらクロー(ry
でもかっこよかったよ。
いきなり塗装が終わったとか言われて焦った
本放送の時はガキだったから、トミノのインタブーで
「後半、ビルバインには迷彩が入ります」って書いてあったのに
何が入るんだろう?ワクワクってオモテタ 何かコンバーターみたいなものを
想像してパワーアプするとオモテタんだよ
彼女からプレゼントでもらったセーターの色を染め変えたようなもんだよな。
シーラ怒るなよシーラ
いや、迷彩が入る云々は、禿インタビューじゃなくてビーボォのスタッフの座談会だったとオモ
アメリカ海軍のカミカゼ攻撃に萌。
>>215 オーラコントロールでは
ミュージィのが自分の意志で逆ハイパーができて凄いと思った
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 17:59:19 ID:mxdEdkCj
その後フレイボムとかで半分以上殺されるけどね
俺はショウの『カミカゼをやるのですか!?』が何かツボに入ってしまった。
ダンバインのラストは特攻が多かったな…
アメリカ海軍もシーラもエレも…
「特攻、体当たり攻撃、これは日本人の専売特許でね!」
ダンバインキャラの専売特許っぽい
久しぶりにアルバム引っ張り出してきて聴いてみたが
「ダンバイン飛ぶ」ってえらくワイルドな主人公を彷彿させる歌詞だよな。
特に2番とか3番とか。
実際のショウって中原茂の声のせいか、乱暴な言葉をつかってもどこか
お品がよい感じがあって違和感があったもんだが。
ブランドン・ウォルシュだしな。
中原茂、2作目だったっけ?<ショウ役
アクロバンチか何かですっげえヘタだったけど、ダンバインだと他がヘタすぎて
上手く感じてしまうほどだった。
土井美加なんて神に思えたよ。
正直、ブランドンが金持ちに見えない
中原茂というと
ダンクーガの雅人もわすれがたい
俺は影王マダラかな。
ガンダムWのスネオとか
239 :
トロワ:2005/10/16(日) 20:08:14 ID:???
新しいとこでは毛利元就
>>218 うむ
基本性能だけだったらドラムロ以下っぽいよな
ゲド<ダンバイン<ドラムロ<<ビランビー<レプラカーン<<<ズワァース
って感じ?
でも性能よりパイロットのオーラ力の方が影響力が大きいという設定では
もうランク付けはいらん
オーラ力さえあればいくらでも変動するもんな。(ユニットごとの上限はあるようだが)
>>241 ゲドから装甲重視に派生したのがドラムロ系、逆に高速戦闘型に発展していくのがダンバイン系
ダンバイン、ビランビーは高速戦闘型
レプラカーンは一応ダンバインの正式な発展型という位置づけだったと思う。
ちなみにズワァースは例外。
ドラムロ系の最終形態であるが、大型コンバータを装備し、ダンバイン系高速戦闘型最後裔であるビルバインを凌ぐ高速戦闘が可能。
ただし、乗り手にシビアな機体のうえ、「ズワァース一騎でドラムロを十騎つくれる」などの理由で生産数は激少ない。
試作一号機パイロットであった黒騎士のパーソナルカラーが「黒」だったため、ズワァース=「黒」が定着したそうな。
ハイハイ
まあ、パイロットが同じならビランビー世代以降のどの機体よりダンバインが弱いのは間違いない。
バーンにガラクタ呼ばわりされてるし。
トッドがショットに「もう一回ダンバインくれ」って頼んでも「オーラ力上げろ」って返されたのは
ドラムロとたいして変わらないレベルだからだな。
なんともプギャーなお話ですな。
ところで、トッドが「ダンバインクレ!」って、どこら辺の話?
>>247 トッドがガラリアと一緒に出て落とされるちょっと前あたり
トンクス
DVD借りてきてニヤニヤする。
ドレイクが杖にしている変な生き物、
あれの詳細に詳しい香具師いる?
前からとっても気になってたんだが
結局最後まで、大した補足も無く終わっちゃったよなぁ。
良く覚えてないんだが、フラオン王も持ってた希ガス
間違った、フォイゾン
フラオンって誰だ?
ああ、元アの国王陛下か。
自分で落下して死んだ王様だろ
「王で無くなったら、余は食えなくなる!」
差し迫ってたなw
そしてなぜかデブ専。
>>250 詳細は知らんが、確かエツという生き物だった希ガス。
エツたんハァハァ… (´д`*)
ジャマイカン・・・
トカマク戦死
黒騎士の正体はバーンそっくりに整形したトカマク。
なんだってー AA略
トカマク用ダンバインと柿崎用ダンバイン
どっちが売れたろうか
ハイパートカマク
バーンがハイパー化するってよく考えたら大変なことだね。
たかがコモンなのに。
でも、コモンと地上人の違いがはっきりしないから、
「コモンなのにハイパー化するバーンすごい」ってのは
「人間なのに超サイヤ人になれるクリリンすごい」と比べると
いまいちどのくらい凄いのかがわかり難いと思う。
競歩しか出来ないオリンピック代表が、国体出場の100メートル選手の高校生に800メートル走で勝つくらいすごい。
最近見終わったんだが、やっぱ禿のアニメはよかったわ
禿のアニメの主人公でもショウはトップクラスでカッコいいな
キンゲは近年稀に見る良作だった。
惜しむらくはスポンサーがWOWWOWだったことだな。
全話作らせろと
禿のアニメの主人公って家庭の事情抱えてるやつが多いよな
キンゲは別に打ち切りではない
ぶっちゃけ民放にスポンサーやらせるとタイヤ戦艦みたいな口出しされそうでヤダヤダヤダ
でもショウならバイク戦艦を巧みに操りそうだぜ
俺
>>101だけど、ここであまりにキンゲの評判いいんで思いなおして視聴してる。
まだちょっと抵抗あるけど、このまま最後まで見てみるよ。
批判するにせよ賛美するにせよ、やっぱ一度は最後まで見てみなきゃな。
>>277 ぶっちゃけ、最後は喉に詰まった魚の小骨。
その後が気になる人はキャラ原案の人のOHPやアニメのキャラデザの人のOHP見ると少し幸せになれる。
∀のその後っぽいのも多少あった。
キャラクターデザイン:中村嘉宏、西村キヌ、吉田健一
メカデザイン:安田朗、山根公利、吉田健一
どれが誰のこと?
その後の話なんて単なる妄想
安田朗
吉田健一
>>271 ダンバイン、良作だよな。
湖川キャラはいい具合にデフォルメされてて、美男・美女の宝庫だし
メカはカコイイし、戦艦もあるし。
一番アレだった声優も今のヘタレ声優に慣れた耳には別に驚くほどでもない。
ショウはカコイイよな〜 ルックスもいいし強いし、DQN度低いし。
だがウサギの目が赤い理由は…
まあかわいらしいもんだが
ウサギの目が赤い理由ってなんだっけ?
通常の三倍走るのが速いからか?
体毛が白くて目が赤いのは火星から来た証拠だ
ショウって沢山のものを犠牲にしてきたのに、何も良いことなかったよな。
全然関係ないが、ショウって絵的にはリムルと一番お似合いな気がス
>>286 マーベルをゲットし、ナの女王さまも惚れてますた。
このくらいはいいことのうちにいれてやりたい
大昔、メックかなんかに載ってた川村万梨阿のチャムファウのコスプレ写真うpキボンヌ
ファウファウだったかもしれんが。
ファンファン?
面白かったけど、地上に追い出されてからややダレてきたな。
やっぱり、お禿様に最適な放映期間は3クールのような気がする。
ガンダムも打ち切られて名作になった部分があるしな、本来のプロット見ると。
>>298 バイストン・ウェルは世界を支える為に全ての生き物から少しずつオーラを吸い取っている。
地上人はそうやって吸い取られることがないからオーラ力が大きい。
地上に出たバイストン・ウェルの者達は世界を支える必要がなくなった分、
オーラ力が増大している。…てな設定なかったっけか?
さあ298に期待だ!
>>288 「シーラ姫(の中の人)引退記念コスプレ写真」が載った雑誌なら持ってる。
キングゲイナーは大アタリだったんだが、
エルガイムとブレンパワードはハズレだった。
どうやらSF分が必要以上に強くなると、駄作になる傾向にあるようだ。
>>294 ブレンは電波だが面白いだろ。
エルガイムは誉めるところがほとんどないが。
オレもブレン嫌い。いのまたの非人間的体型と作画陣が好き放題やってくれたメチャクチャな
絵面が嫌い。
ブレンパワードは、時代背景や敵の目的もようわからん上に
主人公達の動機や設定も何一つ描かれないまま
dd拍子で序盤が進行してたからなぁ〜…。
確かエルガイムもその辺は適当だったはず。
視聴者が感情移入できてないうちに、
シナリオだけを飲み込ませしまうから人気が出ない。
その辺、何も知らないショウを通じて
物語を吸収させるダンバインは、よく出来てたよなぁ。
富沢美智江のエルフィノコスがあったら良かったのになぁ。
美紀のシーラにマリアのチャムはあるのに。
>>301 ニーのキーンに対する認識もそんなもんかと思うと泣ける
>>287 それでもマーベルがパパンに「フィアンセのショウよ」なんて紹介しようものなら
物わかりの良さそうなパパンが「なんだと!ジャップ如きにマーベルはやれん!」
と馬の鞭でしばきまくって修羅場が待ってるわけだが。
>>304 曲がりなりにも戦乱の世を潜り抜けてきたショウが、カウボーイ気取りのフトッチョに負けるもんかね?
エレにしとけ。
姑も舅も優しそうだし、ジジイはボケそうにもないから
当分お気楽な生活ができる。
>>306 キーンのおやじは殺っちゃったけどな アハハハハ
310 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/21(金) 09:33:15 ID:UgE8698a
エレ様くらいになると、髪の毛にクロワッサンを非常食として仕込んでいる訳よ。
>>307 ボケそうにないつーかとても怖いジジイじゃねえか
うっかり手出せねえよ
>>313 娘に続き、孫まで駆け落ちしたら、じじいが修羅になっちゃうw
ハイパー・フォイゾン
ハイパーボゾンか
禿の言うとおり、今になって見直してみるとシーラってやはり浮いてるな。
なんかバイストンウェルの世界とマッチしてない感じだ。
後半はビルバインとシーラの浮きっぷりが本当に目立ってるよ。
そんなこと言ってたか
小説ではシーラでてこないしな
>>290 ダンバイン関連のレス見てると、地上編は人気無いんだよなぁ。
俺は「東京上空」の回は、もうサブタイからショック受けてた。
この手の異世界召還ものって、一度異世界に行ったら
最終回まで元の世界には帰れない展開が多いから
途中で元の世界に戻ってくるどころか、オーラマシンが
全て地上に出てきて戦争するという展開が良かったんだが。
>>320 当時、リアルタイムで見ていたオヤジとしては、各国の政府とのやり取り
とか、兵器との戦闘とか、ものすごくリアルに感じた。
世界にまたがる展開のロボット物はなかったから新鮮だった。
最終回のせつなさは辛いけど、、、。
個人的にビルバインはスキ。もう少しスリムだとよかったよ。
ラストはショウ達がバイストンウェルに帰還するハッピーエンドもあってほしかったかな。
DVDレンタルが楽しみだ。
ゲームもリメイクしてくれないかな・・・
PSのゲームは、操作性が糞だったが、
万代のゲームとしては中の上だったからなぁ。
ダンバインスキーには評価の分かれる地上編だが、視聴率は地上編のほうが
よかったというのはまぎれもない事実。
商品が売れた・視聴率が高かった = 良い作品
んな考えはいい加減やめようぜ。
「良い商品」と「良い作品」は別物。
もちろん、両方兼ね備えてるに越した事はないが。
地上に出るタイミングの問題もあったかもしれない。
東京三部作が終わってあまり間を置かずに浮上しちゃったよね。
おかげで地上で間延びした気がする。人質作戦とか。
40話ぐらいで浮上しても良かったんじゃないかな。
>>321 俺もそう。
っていうか、オーラバトラーが一杯画面に出て来たり、超巨大戦艦が出て来るあたりで、
戦争してるという感じがガンガン出て、ドレイク達がバイストンウエルにとって悪しき者であり、
それに対抗するゴラオンなんかも含めてオーラマシンは全て悪であるという感じが出てきた
地上編はどきどきだった
明らかに地上の兵器のデザインと違うオーラマシンが核攻撃にも耐え、地上の兵器を圧倒する様は
一つの作品で、二度異世界ファンタジーを味わえて幸せだった
エレ、シーラの成長(特にエレの)と少しづつ各国の協力と信頼を勝ち取るところなど毎回面白かった
ビルバインも好き
個人的意見では、後半で地上に出るからダンバインは異世界ファンタジーロボット作品としては名を馳せたと思う
コスプレ写真まーだー?
何スレか前に、川村のキモいコスプレ写真がうぷされた記憶があるのだが。
後半地上編の欠点はなんか似た展開の回が多いことだな。
ゲア・ガリングにばっかり何回攻撃かけてるのかと。
>329
うーん。それは確かに
でも、回を重ねるたびに、エレの成長、ショウ達と地上人との協力関係が深まっていき
対してゲア・ガリング側がヨーロッパから追い詰められていくの見えてきた
そこらへんが俺は面白かった
ていうか、ドレイクのウィル・ウィプスより
ビショットのゲア・ガリングのほうが楽に勝てそうな感じしない?w
スポンサーへの配慮かしらんが、Aパートで小戦闘、Bパートで中・大戦闘っていう
回がやたら多かったからなあ。
前半の漏れ的ベストは「東京上空」〜「聖戦士ショウ」かな。
ガラリア関連の回はすべて名作。
佐々門・金山作画は嫌
東京都に住む少年、座間ショウ(中原茂)は、経済評論家の父、座間シュンカ(
土師孝也)と、教育評論家の母、座間チヨ(高島雅羅)の間で裕福に暮らしては
いたが、本人はその生活環境に満足できず、モトクロスレーサーを目指して夜毎
道路で仲間達とバイクレースを楽しんでいた。
ある時、同じようにバイクレースに興じていたが、ふとしたことでバランスを崩し、
崖から転落。死を覚悟したショウだったが、その時、不思議な感覚に襲われ、
気付いたときには、見たことのない世界へと降り立っていた。異世界バイストン・
ウェルへの召還である。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\
何か違うぞコラ
小説版とかじゃね?
バイクで車飛び越える姿に萌えた
あまり接点がない2人なのに…。
この構図だと「ガンバッテ!黒木氏様」って感じで
そうだったらいいのにな…。
いや、黒騎士がヒロシみたいに見えるよ
黒騎士です…
何度戦っても、ダンバインに勝てないとです…
騎士の出のはずなのに、恥ばかりかいてるとです…
せっかく仮面をかぶったのに、みんなに正体を知られてるとです…
黒騎士です…
黒騎士です…
黒騎士です・・・
異世界で見知らぬおっちゃんに優しくされたとです・・・
侘しさのあまり、おっちゃんごと船を沈めてみたとです・・・
>>330 そもそもビショットとドレイクの衝突を最終回直前まで引き延ばしたのがもったいない。
ドレイクがアメリカ制圧するんならビショットがソ連制圧してそれぞれの地上軍率いて衝突するぐらいの
展開あっても面白かったのに。
ついでにショットもジェリルと一緒にヨーロッパの一部を押さえて策謀するとか。
ウィル・ウィプスもスプリガンも最終回直前までほとんど見せ場無しであっさりかつ強引に沈んでるのがもったいない。
ゲア・ガリングに偏らず、もっとバランスよく出してお互いに絡ませたら後半地上編の平板な印象も随分変わっただろうにな。
俺は地上編が好きだ。未知の脅威に対する地上人の対応とか・・・。
英軍による核攻撃や米海軍艦載機による特攻には萌。
>ドレイクがアメリカ制圧するんならビショットがソ連制圧してそれぞれの地上軍率いて衝突
そんなことはナの国とラウの国を利するだけなので、二国を葬らない限りない展開ですよ。
俺は地上へ戻っちゃうという展開に衝撃を受けた口だ。
異世界に飛ばされたら、普通は全部終わるまで帰れないじゃん?
地上に戻ること自体にはほとんど不評は無い。
問題はその後の展開がのっぺりしてしまったこと。
戦闘が多い割には、中心は政治的な駆け引きとかになってしまって退屈だったしな。
>>339 湖川の絵って、髪型はあり得ないのに、肉体というか頭身はリアルだな
あの(=゚ω゚)ノぃょぅな形のスネが何とも。
DVD-BOXのジャケット見ると、ショウが随分細身で尖った顔になってた。
現代っ子風というか。
駆け引きと言えるほどの展開あったっけ?
なるほどなぁ。こうして色々人の分析を見てみると面白いねw
地上に出て行った事自体は衝撃だったんだが、
その後の展開がイマイチだったというのが大体の意見みたいだね。
俺はトッドが地上に出てきた時の警官のセリフに萌えた!
「思い出した!こいつはオーラ・バトラーだ!」ってなセリフ。
こういう細かな演出は上手いと思う。
イマイチというか、もっと面白く出来る要素があったのに惜しいというか・・・
指摘される中だるみの部分を削れば、後半のバタバタもすっきりしただろうにとか
えび〜!えび〜!!
>>357 イマイチではないよ(´∀`)
バイストウェルの頃よりも地上に出てからが面白かった
あのまま異世界で話が終わるなら、オーラマシンが人にとって、世界にとって危険であることを
全く表現できずに、凡百の異世界ファンタジーメカアニメとして終わっていたと思われ
>358
と同じくもっと面白くなる要素があったとは思う
でも、今見返しても燃える!
>>361 あの当時としては「凡百」どころか、かなり珍しい設定だったんだけどな。
異世界という舞台が視聴者に馴染み辛い面があったのかとは思う。
あとはABの独特すぎるデザインとか。
定規で線を引いたようなロボットが主流だった時期に、流線型で昆虫っぽいABは
キモスwwwwwに取られた節はあるかも。
やっぱりドレイクとショットを最終回ぎりぎりまで動かさなかったのがもったいなかったな。
あと、オーラバリアーの発動条件がよくわからんようになってたり、後半は
いろいろな点で雑な構成になってた気がする。充分にシナリオ練る時間が無くなってたのかな。
ビショットとゴラオンをもっと早く退場させるべきだったかねえ(エレ様には最後の見せ場まで
なんとか生き延びていただきたいw)。
>362
コミックボンボンの漫画と特集を毎月楽しみにしていた俺を甘くみるなよ(´∀`)
だな
だからABの色を残しつつ、ロボット風味のビルバインは子供達(俺含む)に人気があった。
当時の状況や現在のスパロボなどでの人気を知らない、自分の常識=世界の常識でしかない人達には、
変なAB、ビルバインって人気ないでしょ?・・・・・だけど
ビルバインが登場した時のカタルシス、その後の活躍は、正に聖戦士だわ
>364
うーん
ビショットは、シーラとエレの対比としても成長の糧としても必要
また、最後でドレイクの器の小ささを示す役割としても必要
だと思われ
>>359 ショウと黒騎士、エレとガラリアにするわけだな
結局女王二人、敵の王も二人出したあたりがインフレになっていけなかったか?
バーンとトッドも被ってるし…。
>>364 うーん、リムル退場は早い方がよかった鴨。
見せ場が1つ出来るのと、ちっとも成長しないニーに少しきっかけを与えるのと。
・・・と、キーン乙!と言われそうなことを言ってみる。
>>368 ビショットは必要だったかと・・・んー、でもショットあたりにあの役回りを
当てることは可能だったかも。
あえて敵をつくるなら、シーラの方が不必要だったな。
ダンバインをリアルで見てた世代だが、放映前はABより湖川のキャラクターデザインの方に
驚きの反応が多かったぞ。
ザブングルで好き勝手やった分、スポンサーからの締め付けがあったのか?って邪推
されるほど、当たり前にかっこいい顔のショウ、バーン、トッドに驚いた。
最初の発表ではエルもシーラも出てなかったが、後ほど出て来た時も
「ああ、また湖川にあり得ないような媚びたキャラ出してきたなあ」って思った。
オーラバリアの発動条件って何だっけ?地上の兵器に対してのみ発動するの?
オーラマシン同士では発動しないんだっけ?そもそも東京三部作で発動してたっけ?
>>371 東京編では全く無し。
地上に浮上しかけるところで黒騎士のズワァースに発動したのが初出の気がする。
戦艦と主人公機にはかなり高い確率で発生するけど一般兵は有ったり無かったり。
条件はよくわからん。コンテきってる人の気分次第か?
>コンテきってる人の気分次第か?
ベル・アールみたいなこと言ってんな
>>371>>372 地上に出る前の嵐の玉の話でトッドのビアレスが攻撃をはじいたのがオーラバリアの最初の登場だと思う。
でも、その時はオーラバリアという表現はされなかったが。
おそらく、オーラ力が高い時に遠距離攻撃に対して発動するものと思われる。
地上の方が出やすかったのは地上だとオーラ力がアップするからだろう。
時限爆弾のときマーベルは助かったけど、爆発で破壊されるオーラマシンの絵もあったから、やはり中の人次第なのでしょう。
ジャバの攻撃を受けたときエレが「そうか、オーラバリアを破るには最接近するだけでいい」とか言ってたから、
接近戦では発動しない=遠距離にのみ発動する、ということだと思う。
というか、発動はしっぱなしで中に入ればOKなんでしょバリアの
>遠距離にのみ発動する、ということだと思う。
接近した場合、互いのオーラで相殺されるのでは?
時々接近してもバリヤーで弾き飛ばされる時もあるから、最後は互いのオーラの大小強弱かと思う
マーベルは脇の下を永久脱毛していたのか?
近づきすぎると中和される、と。
ただし、片方のオーラ力が充実してると一方的に弾かれる場合もある、と。
エヴァのATフィールドはオーラバリアのパクリ
スマソ、言ってみたかっただけ。
>>379 いい夢を・・・見させてもらったぜ・・・・・
なー、おい、誰も同意してくれないだろうけど、俺は「パリ炎上」が一番好きだよ。
20年前もあまりのマヌケっぷりに腹抱えて笑ったけど、今見ても面白くて仕方ねえ。
マヌケっぷりに笑う人はパリ炎上まで辿り着けんだろ。
2クール終わるまでに全員笑死してる。
俺は「親父にも殴られた事のない」主人公のアニメが好きだったんだが、
開始2話で3発殴られるこっちの主人公に腹抱えて笑ったよ。
バーンの度重なる失脚で笑い死にした俺が来ましたよと。
そういやダンバインが発表された時、ABのデザイン見て
友人一同「悪役やん!!w」と大笑いした記憶があるなw
でも、その後は斬新なデザインに盛り上がってたよ。
ビルバインに関しては、結構人気はあったな確かに。
後半の迷彩にしても評判良かった。
ただ、湖川氏が嫌がってたという話だけがアレだったがw
湖川氏のデザインのビルバイン、さなぎみたいなイメージあったんだけど・・・
どっかに画像ないかしらん?
でも実際使われたビルバインも湖川デザインなんだよね
磐梯の意向を組みまくりなアレだが
>>387 ダンバインノスタルジアをお求めください
ノスタルジア買っても全身見れるわけではないので・・・あしからず。
もうだれかうpしてよ!
ダンバインとオーラバトラー戦記をくらべると、
スポンサーの意向の強さをひしひしと感じる。
シーラ様は好きし、ビルバインも好きだけどとって付けた感が否めないような。
当たり前ジャン
スポンサーの意向が嫌なら自分の金でアニメ造れ、スタッフに自分の金で給料払え
スポンサーも慈善事業でやってんじゃない
スポンサーが作るオモチャ売れなきゃ社員に給料払えない
社員に給料払えきゃ社員の愛する家族は下手すれば学費も家賃も今日食べる
ご飯もなくて一家心中だ
どうした?
富野の失敗で酷い目にあったスポンサー様だろw
>>392 くっだらねー。
少なくとも大の大人が威張って言っていいセリフじゃねえ。
つーか、
>>391はスポンサーに従う事ではなく、スポンサーが無能な事を嘆いてるだけだろうが。
そもそも稼ぎたいだけでオモチャ会社に就職するなんて愚の骨頂。
クリエイティブな仕事をするつもりがないなら、もっと社会の役に立つ職にしろと。
おまえもおちつけ
無能なる富野
まあ、種よりはマシだな。
磐梯も恐ろしいモン作ったものだ
種を持ち出すのは禁じ手じゃないか?w
種死に至っては最終回見ても3秒後には内容を忘れちゃうくらいの出来だったな
いや、俺はひどすぎてかえって忘れられなくなってるよ・・・
ショウとビルパインはかっこよくて好きだったんだが、
種死のシンとデスティニーガンダムは活躍がなく哀れすぎて
ちょっと好きになってきてる俺がいる・・・
俺はシンがいつ死ぬのかと期待して見てたのでショボーンだったな。
それはそうと、ビルバインを褒めるレスは見掛けるが、ダンバインはあんまり人気無いのか?
俺、ダンバインのフォルム大好きなんだが。
多分、ここを見にきてる人らはダンバインも好きだと思うよ。
ああいう曲線をメインとしたマシンはかっこいいときはまじでかっこいいからな。
ただ、ほかとの比較で、より好きなマシンがあるってだけだと思う。
ちなみに、俺が一番好きなのはガラバだな。もし神様がなにか一つロボットくれるって
言ったら、ガラバをお願いするな。
じゃあ俺はその神様にボゾンでもお願いしよう。
ま、ビショット様はビルバインと引き替えにドラムロしかくれないらしいけど。
俺はディネ・シーとやらを見てみたいのでそれをお願いしようかな。
ついでに中の人も付いてきたら言う事なし。
俺はズワァースが欲しい。
あの禍々しいデザインはABの中でも最高だと思う。
んじゃ俺はグランガランをシーラ様にお願いしよう
俺はサーバインが良いな。
あのちょっとグロカッコイイのがたまらない。
そういやオーラバトラーなら貰ってもちゃんと動かせそうだな。
つか設定上は俺等って地上人なんだよな。
…でも俺がサーバイン乗っても速攻で干物になる気がするのは何故だw
漏れはレプラカーンかなぁ
出来ればハイパー無しでマターリとw
贅沢は言いません
ゲ・・・ゲドをください
遠慮深いにも程があるぞw
>>411 ちょっと欲しいぞ、俺もw
ダンバイン、ゲド、ドラムロ、バストールあたりなら、地上人ならわりと動かせそうだな
>>413 ダンバインは搭乗者のオーラ力による部分が大きいらしいから難しいと思うよ。
そういう意味でオーラ力の低いものにも扱えるドラムロは名機だな。
最後まで主力機として残っていたしな。
ガンダムでいうところのザクかな。→ドラムロ
416 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 13:51:03 ID:NBOROoxy
俺は、ブルベガー一席と数機のドラムロで結構です。
ザクT>ゲド
ザクU>ダンバイン
グフ>ドラムロ
>>416 ルーザの意志に取り込まれないところで
もう一度自分の力を試してみたいのですか?
47話で「我々は地上においては粛清されるべき存在なのだ。」
とか言っといて、往生際悪いよドレイク!
ダーナ・オ・シーでもいいです
ください
ナの国の女王シーラ・ラパーナ様に惚れました。
改良型のオーラ増幅器が搭載された
ライネックか量産ビアレスのあたりならそこそこ動かせそうだ
ダーナオシー位までなら普通の地上人なら動かせそうだけど。
そういや、エレの惚れた地上人(トルストールだっけ?)が
ボチューン動かしてなかったか? そんなような記憶が。
初期のABは動かすのに必要なオーラが高めだったのが
中期からオーラの増幅器が出来て
オーラ力の低いコモンのやつにも操作しやすくなったんだよな
トルストールもジャバも動かしてましたよ。
基本的にはオーラ力は 地上人>バイストンウェル人 だから、
バイストンウェルの人間に動かせるものは、俺達が動かせると思ってもいいはずだな。
操縦しやすさ・・・・・という点なら
ドラムロ、ボチューン、ビアレス、ライネックが四天王かな
次点でビランビー
他の機体はオーラ増幅器がないか、癖のある機体だから
ビルバインやズワァースは1,2を争う使い難さっぽいよな
必要最低限のオーラが高いし
ビルバインは事実上ショウ専用だからね
バーンやトッドのようなロクデナシが次々とオーラバトラーを壊してくれたから
ドレイク側のオーラバトラー技術は磨かれていったんですよ。
ショウが寝返らなければ、ダンバインとドラムロでバイストンウェル制圧。
巨大戦艦も必要なく地上に放り出されることもなく、皆で仲良く暮らしましたとさ。
ダーナオシーとかボゾンとか、グロいマシンにマーベルが乗ってるのが萌え
ショウって連れてこられた地上人の中では最年少?
俺はビランビーくらいがちょうどいいや・・・
あんまり凄いの貰っても名前負けならぬマシン負けして、オーラ力が弱まっちまいそうだ。
で、乗ったらとりあえずOPの「伸びる炎が〜」のとこ再現するね。
とりあえずオーラロードに巻き込まれる為に、自動二輪免許でも取りますかね。
じゃあ俺は馬に乗ってみるか。
モトクロスはじめるからって
ゴールドウイング買ってくれる親父が羨ましいと思った
あの親父はそれくらいしか愛情表現を知らんのだろうが
確かにスネかじりたい
ぶっちゃけ親が金持ちってのは恵まれてるよな…
愛情無くって金も無いって家庭も沢山あるのに。
てか親父は不器用なだけで息子をそれなりに愛してはいたようだ。
お袋の方はマジアウトだったが。
最近のドラマとかのフェミ脚本にも参考にしてもらいたいね
これこそリアル母親だろうと思ったよ
「あなたは宇宙人なのよッ!」
パーン!
ショウ・・・(つД`)
オーラバトラーを所持する場合、毎年請求がくる車の税金はいくらなんだろう?‥
40万くらい。
今、思ったがオーラバトラーの燃料って何?
オーラ。
人の生体エネルギー
ゼータガンダム?
ドラムロ、ダンバインあたりは、樹液とか吸ってそぉw
レプラカーン、ズワースは、他のABの装甲の間から中身を吸ってるのではナイカト
とっても環境に優しいオーラマシン
トヨタはオーラカー、プ・リウ・スーを開発すべきだな
>>444 ダンバインの方が先だから、Zの方がダンバインのアイデアを流用したんだろう
コクピットのとこに「乗り続けると寿命が縮む恐れがあります」って書いてあるよ PL法対策だね
>>434!アスペンケード!アスペンケード!!
ショウがお金持ちのボンボンだったことには変わりないけどさ。
スレ違いだけどさ‥
ダンバインのプラモって今もあるの?
ガンダムみたいにMGやHGとか‥
あるならどのくらい種類があるのかな?
街の模型屋まわってもガンダムしかないんだよね‥
>>450 主なABはハードゲイシリーズがあったと思う。ビルバインを買った。
これが売れていたら…。
>>450 最近リメイクもんがでてたような?
プラモじゃなかったけど
ごめん‥自分で少し調べた‥
俺、ネットで買い物した事ないんですよね‥
どのサイトでどのように買ったらいいでしょ?
トカマク、トッドのダンバインもあるが品切ればっか‥
変形可のプラは安定悪いので、フィギュアとかあればなぁ‥もち変形可能!
HGゲドをください
『リーンの翼』
なんかあんまり期待しないほうがよさそう‥
てか全六話か‥バンダイチャンネルだし‥
せめてスカパーにしてくれよ‥
『マクロス』『ガンダム』もそうだけど『ダンバイン』だったらなんでもいい!てわけではないしなぁ‥
同じ名前だろうが、続編や関連作品だろうがあの頃の『ダンバイン』が一つの完成された作品だと思ってますので。
といいつつ、レンタルされたら即効見るが‥
>>434 沓田じゃないが、モトクロス始めるのにアスペンケード買っちゃダメだろ、親父w
きっと、ヨーコの乳揉んでるところをショウに見られちゃってローン組まされたんだろうな。
まあ、親が金持ちなのは裏山。
吉祥寺のデカい家、2回も破壊されてキッツイだろうけど。
隣のよし坊!
よし坊「おれはよし坊なんだぜ!」
フェイ・チェンカか・・・あれも間抜けなやられ方だったな。
自分で放ったグレネードが弾かれて自分側で爆発…
アニメで中国人思想が聞けるのも珍しいな
リーンの翼公式サイトのブログ、読んだ?
グリネイド
465 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 02:10:12 ID:9sl1Hr5L
指輪物語とか作る金があるんなら、さっさとこれをハリウッドでリメイクしてくれと言いたい。
マーベルを主役にして
やだよ
絶対ショウ役がジェット・リーとかになるもん
フェイは存在が消える
玩具屋でダンバインのフィギュア\3000を見つけた。
『キター!』と思ってよく見たらなんかグロテスクにデザイン変えられとる‥
こんなんダンバインじゃないやい!
ダンバインって今やると不味い表現とかある?
>>468 さすがに眉間撃ち抜きはマズイんじゃなかろうか
>>467 そんな貴方にはリアルポージングロボットをお勧めします。
皆殺しはOKで眉間打ち抜きはマズいってのもなにやら笑えるな
ダンバインダンバイン連呼してるOPなのに、
ビルバインがやけに目立ってる件が
公共広告機構に訴えられる。
>>474 わたしはもともと貴族の出だ!信じてくれ!
ポカリ否定
>>478 ピクニック親子から食料を強奪するガラリア萌え
あと民家に忍び込んで食料を盗むバーンワロスw
アレ、きゅうりか何かだったよな<バーンが喰ってたやつ
あージャップとかヤンキーとか言ってたな
核墜としまくりも問題あるかと
エリザベス女王が若すぎる
バストールのカラーが卑猥すぎるのが一番問題有ると思う。
んなこといったらレプラカーンの股間砲が
ああ、アレは多分ダメじゃないか?
3話だか4話だかでドレイク軍の兵士に腕と足掴まれて
拉致されてる女村人いただろ。
>>486 リーンやAB戦記みたいなその後の展開を妄想したなあ。
チャム・・・幼女半裸NG。エンディングのエル・フィノ(?)も当然NG。
>>450 今、HGも旧シリーズも再版されとるよ。
大きい店なら結構売ってる。
俺はダンバイン・ビルバイン・ズワァースをゲット。(全部HG)
レプラカーンとライネックは見送った。
あと旧シリーズの方にゼラーナがあったのが興味深い。
ハードゲイシリーズか、
ホモはトッドくらいしか居ないような…。
トッドはマザコンでホモか。
もう一つコンプレックスが加われば某宇宙世紀の赤い人と並ぶな。
トッドは両刀
トッドは落ちぶれ名家なんだっけ?
「私は騎士の出のはず(ry」
それはバーンっしょ。トッドはただの東部の落ちこぼれだな・
トッドは一応エリート軍人じゃなかったっけ?
アランにはひよっこ扱いされてたけど
自分で「落ちこぼれ」ってさらっと言うだけ、あの人よりトッドの方が
屈折してない気がス
ショウが一番素直なのは言うまでもないが
アレンが来た時の焦りようも見ていてカワイソス
おかげで地獄を見ちゃったテヘッ
アレンが来た時の焦りようも見ていてカワイソス
→トッド
トカマク健在なら、トッドはとうに失脚だな
「どっ、どぉすりゃいいんだよっっ!」
ちゃらーっちゃーっちゃーーーーっ
(ここで浮上してくると思ったが)
……ちゅどーん。
やっぱりカワイソス
どこかのふぇらりおに介抱してもらって、そのままよろしくやってるのかもしれんぞ
んだな。聖戦士としては一番成功しても、彼女とはせいぜいキスどまり。
地上に戻って、ストーカー男と抱き合って死ななきゃならないんだから。
ナックル・ビーはトッドが色男だったから介抱したのか?
トカマクが落ちてきても華麗にスルーかな。
まあ、逆の立場で考えてみれ。
キーンが落ちてきたり、シーラ様が落ちてきたり、ミュージィーが落ちてきたり・・・
腐女子なんで落ちてきたバーンもらっときますね
キーンもシーラもいらねぇミュージィをよこせ
じゃあ俺はショウの親父貰っとく
俺はミュージィのオヤジ貰っとく。
ゼットライトさん貰っておきます
ここはHGの多い魂の故郷ですねw
キブツ・キッスたん…ハァハァ
>>511 こんな世界憶えていても幸せであるんだろうかw
おまいら、一方的じゃまいか!
おいおい物語を語る身にもなってみろよw
ゼットライトって三冠馬みたいな名前の癖にいまいちだった
ダンバインの左手に装備してるオーラショット(だっけ?)の予備弾はどこにしまってあるんだ〜
尻
尻というかふとももの付け根・・・やっぱ尻かw
なんでショットとゼットはこれでもかってくらいチンポコの勃ったデザインの
オーラバトラーを造ったんだろうか。
コンプレックス
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
DVDレンタル解禁されてたんだね
近所の店にあったけどさっそく全部借りられてたよ
出渕より宮武のがチンコでかいってことか?
オーラショットに弾込めるシーン大好き!掌がクルンって
股間にキャノン
レプラカーン
ズワァース
股間に突起
ビアレス
ライネック
股間に割れ目
ビランビー
ビランビーはかなり卑猥だな
ボチューンは二本突き立ってるし
ドラムロとダーナ・オシーはだらしなくデローンとしてる
バストールは中途半端
ダンバインはオムツプレイ
1番の問題はニーの髪型
髪型問題ならエレさまだな。
なにあれ?揚力?
あと密かにドレイクも・・・・ちんこじゃんか、アレ
ドレイクはハゲだろ?
バイストンウェルでは、ピンクヘアーがもてるらしい。
ところ、各オーラバトラーのモチーフになった
昆虫ってそれぞれなんだろう。
ダンバイン → カブトムシ
ドラムロ → テントウムシ
ダーナ・オシー → カナブン
レプラカーン → スズメバチ
ライネック → バッタの類
と、思いつく限り予想してみたけど。
確定情報があったら教えてください。
ビルバイン → ゴッドバード
あー、元ネタはタイムボカンだったんだ。。。orz
レプラカーンは昆虫じゃなくて、甲殻類をモチーフにしたんじゃなかったカニ?
ビアレスも同じ。つかラフ段階ではレプラカーンと同じものだったし。
んでビランビーが深海魚で、ライネックはハチじゃなかったっけ?
>>530 エレさまのは針金入ってるんだ
現実にもあるぜ
@船首に波動砲
A最後は特攻
ヤパーリ、グランガランは、ヤマ……泪で前が見えない…
ビアレスがカマキリで
ボチューンが鳥
ズワァースが魔人
ライネックが蝶とか
ボチューンはベルク・カッツェ
ボチューンはシャフト
しかし、ニーの親父といいリムルといい、あの高さから落ちて
即死しなかったあたりはかなり強運、って言うかあり得ない。
トッドモナー っつか、バイストンウェルの地面は柔らかいって何度言ったらわかるんだ
ハイパーしたレプラカーンから無傷で戻ってきたショウの方が映像的にはあり得ない。
それ以前にハイパー化のほうがありえんが・・・
ハイパー化したライネックを潰したときの
ビルバインのあの技は何?
あれこそが「オーラシュートだ!」と言ってみる・・・
技なんかあったっけ?
逃げてるうちに自滅したかとオモテタ
二本の剣を交差させて、そこからビームみたいなの出した
あ、ハイパーライネックだからトッドの方か
♪雷はねて ソードがはしる〜
まんまな現象だったなアレは。
ハイパージェリルの爆発でショウの腕に破片が刺さった描写をみて
これ、左腕ぶっ飛ばしたら迫力だろうな〜とか鬼のようなことを考えてた俺は
黒騎士の悪しきオーラ力にとりこまれていたんだろう。
コンV以来のカ○ワ主人公か。トミノならやりかねん。
新しい腕を付け替える技術あるのか?
磁石を仕込んであるから剣も握れるよ
レンタル解禁されたそうだが
ここの住民は借りたりするのか?
レンタル版やDVD版って音声新録とかだったりするの?
ダンバイン入荷するなんてツタヤはそうそう無い
糞な総集編は新録でステレオなんだよね?
トッドとガラリアの声が違うんだったっけ。
普通のTVシリーズは音声そのままで、モノラルだった記憶。
新録トッドの野太い声で「マミー」はきっついとオモ
キーンもクワサンの中の人に変更
なんか、オナニーしながら戦ってるみたいに見えるな・・・
ま、ヘタレバーンが相手だからそれで充分かと
バーンなぞ、尻にはさんだ剣で充分です。
戦いなんて所詮男のオナニーなのよ!
しかし男はオナニーしなければ自分が男であると自覚できない動物なのだ。
おまいら、お子様の絵本で何を言うですか
>>553 禿は首は飛ばせても腕は飛ばせない優しいお方なのれす。
>>562 最初の方になかったか?
バーン「聖戦士殿、腕を上げたようだな」
ショウ 「おかげさまでね」
…みたいな会話してた記憶があるが。
黄色いのは、トッドがナックルから逃げる時のと同じ車種だな。
ピグシーだったっけ?
ホン・ワンがよく乗ってた気がス
ピグシーと言えば、一度チャムが
こいつにほんのギリギリで踏みつぶされそうになったよな。
>>571 んんんんー?
そもそも、ショウとバーンが生身で戦ってた記憶があまりない
ナックル・ビーはカイ・シデンに似てるしなぁ‥‥。
ダメダメなオレはナックル・ビーに飼われて自堕落生活でも全然OK。
その程度の男ならナックル・ビーは助けようともしないだろうな
ビデオ整理してたら本放送当時のテープ(!)が出てきたんで久しぶりに視聴した。
と言ってもラスト3話しか残ってなかったけど。
47話は作画が良かったお陰もあるかもしれないが、皆が達観して見えた。
ドレイク、ビショット、ルーザのやりとりなんかとてもいい感じ。
しかし48話ではビショットもショットも妙に小物になってしまってて・・・うまく表現できないが。
最終回にいたってはドレイクまで47話の発言(
>>418)を覆して逃げちゃうし。
50話あればうまく収拾付けられたのかなぁ?
>「我々は地上においては粛清されるべき存在なのだ。」
地上人から見たらそうであろう、と理解していることを語ったまででは?
理解していてもおめおめ粛清されるつもりはないだろうし。
48話では何かとシーラが自爆しようとするのにイライラしたな。
黒騎士ハイパー化→「グラン・ガランが自爆をすれば、ハーパーガラバとて葬れます!」
リムル&ルーザ死亡 「・・・〜この空域にとどめようも無く憎しみが渦巻いています・・・
もはや私には何の方法も残っていません。ゲア・ガリングと、討ち死にを敢行します。」
感情的になりすぎ。
ショウ・ザマ「特攻、体当たり攻撃、これは日本人の専売特許でね!」
>>581 しかしその方がオーラ力が高まるかもしれないわけで。
『歯があるのか...!?』
まず、この感性からしてショウは天才だと思う。
フェラチオだから歯を立ててはいかんのだよ
>>579 50話あったらあったで、あと1話、中だるみが増えるだけのこと鴨。
で、俺も本放送時のテープまだ大事に持ってるよ。
1本3500円もビデオテープの値段がした時代にダンバイン全話録画。
ま、そもそもダンバインが録りたくて当時25マソのビデオを初バイトして買った。
本放送のVTR俺も持ってる。
「富野作詞のダンバイン飛ぶのプレゼント」のクレジットなんぞが出るんだよ。
LDボックスのCMが何かやけにかっこ良かった気がする。
『オーラの光が、俺を、撃つ』ってナレーションから入るヤツ。
それってノリオのナレーション?
まあ、「私、このお兄ちゃんとケコーンする!」なんて
ショウ見て毎週吠えてた小学生の妹がもう独身30ババアなわけですよ。
もうね、ドワでもコタノでもいいから妥協してケコーンしてくださいよって感じですよ。
俺、関西人だからDVD買って初めて予告編みたぜ!
>>593 今はショウのことどう思ってるの?その妹さん。
触発されて、俺も本放映時のビデオ持ち出してきた。
「チャム・ファウTシャツ1300名にプレゼント」とか飛行機事故のニュース速報が入ってた。
あと、センタンのダンバインアイスとかクローバーのCMとか懐かしかったな。
>>597 誰でもいいわけじゃないから、今まで独身でいらっさるわけで。
漏れも当時のビデオ有るけど、しっかりCMカットして録画してんだよなぁ…。
考えてみりゃ再放送やDVD化は有っても、放送当時のCMってのは見れない訳で。
マメな自分が恨めしいよ…(´・ω・`)
関西では金曜夕方5時だったからなあ。
CM切りたくても切れなかった。
当時VTRテープ高かったから、CM切れたらどれだけいいかと思ったか。
関西は予告編なかったし、ザブングルの一番名作と言われた回の放映もなかったし…(´・ω・`)
アニメの主人公って15〜17歳が圧倒的に多いんだが、ショウって微妙な年齢の18歳なんだよな。
きっと大型自動二輪免許との兼ね合いだと思うんだが、ショウがバイク乗りだったり、
空手使いであるのはあんまり本編と関係なかったような・・・・
バーンに一撃でのされる程度の腕前だしな
バイクで車飛び越えるのはすごいけど
>>595 んじゃトロンミランもグラフィティが初?
生身で戦ったらバーンが強いのでは
フェイもやれそう
「たとえ聖戦士と言えど、生身の(ry
>>603 スレ違いだが、「幻のトロン・ミラン(関西地区のみ)」は当時大爆笑w
あれで俺は全て許せた。
ちなみに関西では再放送一切ナシ。
最近NECOでザブやってるが、俺はそれで初めて予告みたよ。
ダンバは以前のキッズ放送だったな。
なんで関西は予告無かったのかねぇ?
ドラグナーでは普通にしてたのに ( ´・ω・)
>>602 バーンが突出して強かっただけと思われ。
あの程度の文明じゃ、腕っぷしが強くないことにはあんなデカイ顔できないだろうし。
>なんで関西は予告無かったのかねぇ?
金曜夕方だったしなあ・・・何かごっちゃごっちゃと弱小スポンサーに
安売りした感じでCMが多かったから、そのせいかも知れぬ。
>>600>>606 じゃあザブングルの予告の「さて…。」とか当時聞けなかったのか。
信じられねえ…。
ダンバインの「戦雲がショウを呼ぶ」もか。
>>609 最終回近くは「戦雲がショウを呼ぶ」の部分が変わってたんだよね確か。
「残された戦力を使い、ドレイクの悪意に終止符を打とうとするシーラ・ラパーナ。
地上人の見守る中で、ニーとキーンが、そしてマーベルまでが戦火に散っていく。
戦いの終局に、シーラは戦士たちの魂を連れバイストン・ウェルの扉を叩くが・・・
聖戦士ダンバイン、最終話「チャム・ファウ」。人は安息の地に帰れるのか・・・」
あー、ビデオもDVDも持ってないのに何で覚えてんだ漏れ・・・
>戦雲がショウを呼ぶ
最終回近くなくても、結構色んなバリエーションがあったような。
色々あった。毎回、それが結構楽しみだった。
今、手持ちのをちょっこりチェックしたら「キロン城攻防」の予告が
「掴め!ショウ オーラの力を」だった
3話「リムルの苦難」の予告が
「戦火の嵐がショウを呼ぶ!」だった。
何で「戦雲が…」がこんなに有名だったんだろう。
>>612 富野アニメの特色の一つだものね。あらすじは忘れても予告の最後の一言は
おぼえてたりする。
あれ誰が考えるのかな、御大がひとりでか、会議で決めるのか。
関西では金曜17時の枠はザンボットから予告なかった。。。orz
他のはともかく、ダイターンの予告カットは許せなかった。
当時のほとんどの関西人は「君は生きのびることができるか」を知らなかったし。。。
「放て!ショウ! オーラの力を」って何話だったかな・・・?
>>614 五七調(字足らず)なのと「戦雲」がカコイイから。
アニメで難しい言葉たくさん知った。総集編の「羇愁の章」を親父の広辞苑
引っ張り出して意味を調べたりしたな。
羇愁でググるとダンバイン関連ばかり。それくらい一般的じゃない言葉なんだろう。
お禿様、いったいどこから拾ってきたやら。
>>616 そもそも何で予告カットなの?再放送のアニメじゃあるまいし。
理由はわからんが、多分CM枠を多く売ってたんじゃね?
'80年初頭は関西のアニメの扱いは酷かった。
甲子園でいろんなとこに飛ばされるが告知がないとか、<飛ばされると連日新聞で早朝に起きて探さないと見逃す
トロンミランみたいに放送がなかったり、
ローカルUHF局で放送してたものが、テレビ東京系のテレビ大阪が開局して放送半ばでそっちに盗られ、
放送網が整備されてなかったので視聴不可地域がほとんどだったり。。。
ブライガー後半とサスライガーとか。
雑誌の文通欄で関東の友達作ってビデオ交換とかしてなんとか見てたけどw
アニメだいすきみたいな他の地域からうらやましがられる番組もあったんだけどね。
まあ当時は民放1〜2局って地域もいっぱいあったので、それに比べればだんぜん恵まれてたが。
「アニメ大好き」は良かったな。
関西以外の人に説明すると、深夜にアニメなんて全然やってない時代に
4話くらいまとめて1週間に1度放映するんだよね。
「ヒーローは眠らない」とかいうのもあったかな。同じ趣旨なんだけど。
会社行ったら、皆でリアルタイムで「キャシャーン」の話で盛り上がれたりして良かった。
>>614 一番長い間使われてたんじゃなかった? >戦雲
>>610>>611>>614>>623 せっかくだから調べてみた。言葉の後の数字は使われた時の話数。
さすがに戦雲の使用回数は圧倒的だな。
戦雲がショウを呼ぶ 1,11〜25,32,33,35〜37,39〜41,43〜46(計28回)
波乱がショウを呼ぶ 2
戦火の嵐がショウを呼ぶ 3
疾風(はやて)がショウを呼ぶ 4
熱く燃えろとショウを呼ぶ 5
雷雲がショウを呼ぶ 6,28
戦慄がショウを呼ぶ 7,27
衝撃がショウを呼ぶ 8
悲しみがショウを呼ぶ 9,34
掴めショウ、オーラの力を 10
ショウよ放て、オーラの光を 26
戦慄がショウを襲う 29
世界に何が起こるのか 30
悲しみがショウを襲う 31
ショウはマーベルを救えるのか 38
オーラの力にショウは震える 42
ショウよ、戦いの終わりは来るのか 47
人は安息の地に帰れるのか 48
呼ばれすぎだなショウ。
♪セブンイレブン ニーギブン
>>626 無茶苦茶悔しいが思わず笑ってしまった…
「リーンの翼」なんてどうせ、OVAやガーゼィみたいに糞なんだろうから、その金で
TVシリーズのラスト3話の作画修整して、のこり1話追加できっちり転生シーン
でも入れてくれたら皆こぞって買うよ。
プラモなんかも含めてそっちの方が経済効果(プ)高いんじゃネーノ?
確かになあ・・・エルガイムなんぞ放っておいて、ダンバインをきっちりと
最後までビーボォに作画して欲しかった。
>>624 おお!やっぱりそうだったか。 乙です。
>>624 激しくZ!
次回からテンプレに入れていいんじゃね?w
>>624 ちゃんと調べたあんたは偉い! お疲れさん。
「戦雲が…」が半分ほどしかなくて意外。富野アニメで最もバリエーション
多いんじゃないかな。
とりあえず1〜11話までは全部違うバリエーションで行こうとしてたわけだよな。
「オーラバリアー」見て思った。
シートベルトないと危険じゃないか?
>>637 ガンダムは有ったね
かなり緩い気がしたけど
うはw夢がゲアガリング
>>630 OVA・・・そもそも監督・脚本が富野じゃない
ガーゼ・・・病気中
最近の富野作品を見た上でのセリフだというなら、ちょっと感性がおかしい。
富野は商人じゃないし、俺たちは面白いアニメが見たいだけなので、経済効果はどうでもよろしい。
>>640 別にTVのダンバインファンだからって富野ファンとは限らんし。
何で後発のバイストンウェルシリーズが、ダンバインのTVシリーズを超えられない
という事実に対しての不満への言い訳が、富野が病気だったり関わってないことに
なるんだ?別に富野信者でない俺は、面白ければ富野でなくても一向にかまわん。
また面白くなければ、富野であろうがなかろうがけなす。
ダンバインのTVシリーズの手入れでプラモや何やらが売れれば「面白いアニメ」が
見られる可能性もあるわけで。
そもそも「俺たち」で括るなよ。キモイよ、富野信者。
>最近の富野作品
これで期待に胸膨らませてるとしたら、そっちの感性もおかしい。
キンゲは小難しくなくて普通に面白かったとおもうが<最近の富野作品
おれは富野厨だ
ごめんな
>>641は異世界からやってきた人間のようだな。このスレ界の住人とはセンスが違う。
キンゲをオマージュした作りにすれば面白いのに。
勿論、OPはオーラバトラーと
幼女のフリフリダンスでおながいします。
>何で後発のバイストンウェルシリーズが、ダンバインのTVシリーズを超えられない
>という事実に対しての不満への言い訳が、富野が病気だったり関わってないことに
>なるんだ?
「不満」??? は置いといて。
一般的な認知として バイストンウェルシリーズ=富野
あと富野の病気について知らずにガーゼィの話をしても無意味。
なんで無意味かは、富野に興味がない限りスルーすべし。
>別に富野信者でない俺は、面白ければ富野でなくても一向にかまわん。
>また面白くなければ、富野であろうがなかろうがけなす。
全く同意だが、当たり前過ぎてわざわざ言う必要があるのかという。
>ダンバインのTVシリーズの手入れでプラモや何やらが売れれば「面白いアニメ」が
>見られる可能性もあるわけで。
意味不明。
>そもそも「俺たち」で括るなよ。キモイよ、富野信者。
いや、お前ここに居るじゃん。
∀とかキンゲとか、最近のシリーズは面白いと思うぜ
∀とかキンゲが見れん環境にいたカワイソウな人なのかもしれないよ
ああ・・・成る程な
>>650で思い出したけど昔シャア板で∀をやたらとけなす荒らしが現れたんだけど
どうもストーリーの細かいとこがかみ合わなくて、オマエは本当に∀見てたのか、
と問い詰めたら未放送地域の厨房でフィルムブック読んで駄作認定してるだけだった。
最後は全国放送されないアニメなんて駄作、と八つ当たり気味に去っていったっけw
あれは蛆テレビが悪い。
ゲロ以下のネット番組ばかり放映させやがって氏ねよやぁ!
>>655 そんなことをいちいち指摘するのもワカラン
駄作と言われると、とにかく相手をバカにするのが富野ヲタ
信者なんてトミノ信者に限らず全部そんなもん
659 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 01:25:32 ID:CaYhwsos
>>656 指摘とは違うだろ。
「うはw夢がゲアガリング」って何?
「夢がひろがりんぐ」にただ単に掛けただけ
661 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 01:59:30 ID:zBPn5Z5x
この作品って世界観とかオーラバトラーのデザインとかすごいですよね。
のわりに脚本がいまいちなので、なんかもったいない。
オーラバトラーのたたかいをCGでつくりなおして、脚本をまとめなおせばおおばけしそうですよね。
いくらかかるかわからんが。
妙に作り直すのはいい
今のままの形が聖戦士ダンバイン。
663 :
黒田 千砂:2005/11/08(火) 10:18:12 ID:XJjUYWgr
小説版がOVAにでもなってくれないかな?バーンが好きなので彼が善人である小説版の方が好きだ。
まあ、今更無理だろうけど。
黒田さんそりゃないよ
別にバーンは悪人じゃないだろ。
ヘタレなだけで。
世が世なら、バーンはかわいいお坊ちゃんとして過ごした事であろう
ショウが来るまでは普通にいい人だったじゃん。
結局自分が一番じゃないとイヤンな我が儘なおぼっちゃまだったんだね。
ショウたちが来るまで
挫折したことなかったんだろうな・・・バーン
最終回に
「…それ故に、ミ・フェラリオの伝えるバイストン・ウェルの物語を伝えよう…」
のナレーションが流れた時、この聖戦士ダンバインという話は
全てチャムの語った話だったと分かって、子供心に感動した。
第一話から冒頭に入ってたナレーションはこういうことだったのかって。
でも、はたしてチャムがあの物語を
詳細に語れるのかどうかは疑問なんだよな。
意外とドキュソだからな<チャム
チャムは語り部スキルなんて持ってなかったよなあ
673 :
黒田 千砂??:2005/11/09(水) 13:50:52 ID:k8+A41Cs
あー、やっぱり小説版ova化なしですか。奇跡でも起きない限り無理ですよね。
アニメ版の方がストーリーにメリハリがあっていいと思いますけど、東京上空は小説版の方が確実
に面白いですよ。ガラリアとチャムがちゃんとしゃべりますし。バーンがカルチャーショック受けてたりとか。
アニメだと異文化に対する感慨みたいなのが無視されてる。
あるじゃん。ポカリ飲んで「何という味だ?」
バーンがラジオを無線機かと勘違いしたりとか
息子見て「うっ、宇宙人だぁあ!」は子供心にヒデェなぁと思いつつもワラタ
677 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 19:08:40 ID:S4i6908i
ポカリはよく文句つけなかったな。
いや、初めてポカリを飲んだらああいう反応をするのが
当たり前だとは、誰でも思いそうだな。
678 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 19:29:12 ID:IrkAeZn6
まぁ、似ては無いけど頑張ったほうだな。
マリア顔がエキゾチックだよマリア
足が安彦立ちだよ足
>>661 CGは個人的に勘弁して欲しい・・・
>>673 地上に出た時の状況が違うのが大きな原因だろうね。
アニメだと、いきなり住民に見つかったダンバイン、上空飛んでるガラリア、これじゃ戦いになるしかない。
小説だとバーンもいるし、とりあえず3人ともオーラバトラーを発見されてなかったし。
>>669 俺は「だからショウが主人公なのか・・・」とそれで納得した。
東京3部作で沓田のカノジョ?がショウ見て
「こんなにペラッペラ喋る子じゃなかったけどね」 みたいなことを言ってる時に
本当にやかましいくらい喋ってるショウにワラタ。
川村って貧乳だな
以前、それじゃなく本当にチャムレオタード着てた写真もうpされてたよ
だからそれうpしる!
老け顔にチャムレオタードだから美しくないぞ
知りたきゃ1社20万持って来な
688 :
黒田 千砂??:2005/11/10(木) 13:13:15 ID:1IUZdVmv
沓田はショウの家が裕福であることを知っていて彼からお金を引き出すためにショウに近よったんでしょう
ね。ショウもそのことにきずいていたけれど、一人になるよりはましだと思っていいようにされていたのか?
そんな馬鹿な。
だったら1話冒頭のような嫌がらせはしないだろう。
名前の横の「??」ってなんだよ、取っちまえよ?
1話のあのトラックの幅寄せは結構あぶねーよな。
1話で判断すると、ショウと彼らの仲は悪いとなるのに、ショウが東京に出たときは
友人として出てきたので「あれ?」と思った。
彼らは本当にショウの友達で1話のあれはちょっと度がすぎてるかもしれないけど、
単なる悪ふざけなのか、それとも彼らとの仲はやっぱり良くはなく、金もうけあるいは
売名行為のために友達を装っていただけなのか、本当のところ誰か知ってます?
ショウの才能にちょっと嫉妬してただけで、
根は、そんなに悪くない香具師らだったんじゃねぇの。
禿に微妙な人間関係の描写などという難しい芸当は出来ません。
深く考えず適当に流しただけです。あれこれ考えるだけ無駄です
>一人になるよりはまし
ショウはチヨちゃんのお陰で一人環境慣れてる気がするので
そこまでしてお友達は欲しがらないと思うす。
>>691 通常のアニメや漫画だと、あそこで事故った瞬間にバイストンウェルの扉が…って
パターンだと思われ。
で、地上に戻ったら「還って来たけど還らぬ人となりました」って感じじゃね?
>>688 >>692 番組始まる前の紹介?の設定などでは沓田は「ショウに反感を持っている」とはっきり書いてありますな。
初回の沓田のセリフ通り「ハングリーなモトクロス界に、金持ちの坊ちゃんが道楽で入ってくるのが気に
入らないという、一方的な妬みというか。
後の、東京3部作のあとの記事では、400マソ?もするアスペンケードに乗ってたり、都内の有名私立校
出身だったり、「立ち居振る舞いがどこかお上品」だったりするショウは仲間内では浮いていたという話が
書いてあります。沓田とは交友関係などなかったけど、とりあえずショウの周辺を取材したら、沓田が
金ほしさに名乗り出てきたという感じじゃないでしょうか。
バイストンウェルの呼びかけに応じるポイントというのが、地上界での「もう嫌!こんな生活」らしいです。
何となく納得しますが、アレンは何が不満だったんだろう・・・カノジョにでも逃げられた直後だったか。
>>692 1話の会話や状況から見て、いじめっ子特有の「俺たち友達だよな」的なモノを感じるんだが。
まぁ売名行為だと俺も思うよ。
ザンボットの勝平と香月のような関係とは思えないし。
699 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 03:18:52 ID:0nEAEUBH
ダンバイン=オーラ限界値無限
つまりパイロットしだいで最強になる唯一のオーラバトラー。
ビルバインもそうだがあれは増幅装置がぞユーザーに甘えさせるものがあるのでイカン。
ゆえに「ダンバイン」こそが至高なる機体なのだよ。諸君。
今、本編見てるんだけど、
OVAの2つはいつ見たらいいの?
全部みてからかな
703 :
黒田 千砂:2005/11/11(金) 09:37:37 ID:XcymufOe
すいません。私、キッズステーションで再放送みてたので全話見れたんじゃないんですよ。家にTV
1台しかないんで。後パソコン調子悪くて??が消えないことがあるんです。んー、マーベルは、失恋
か、友達でもしんじゃったのかな?彼女が些細な理由で厭世的な気分になるともおもえないし。後、
話は変わりますけど、スパロボでのダンバインってちゃんと、原作道理の展開が再現されるのは確かα
以降でそれ以前は話が大幅にカットされていたり、話が大分変更されていたりされていたそうですけど。
スーファミのスパロボではトッドとバーンがクの国の傭兵だったり、バーンが説得できたりしたそうです。
友達からきいた話だと、Fはストーリーの削除ぶりが凄まじく、ゼラーナのメンバーが一人もでてこなかったり、
バーンがバーンとして出てくるのは、登場シーンの1回きりですぐに黒騎士になったりしたそうです。
>>699 トカマクのせいで貴重なダンバインが・・・
今、全話見終わったけど、あんまりおもろくなかったよ
しかも最後はバッドエンディングだし・・・シュン
706 :
黒田 千砂:2005/11/11(金) 12:22:44 ID:XcymufOe
アニメの方はキャラクターの性格が悪い。主人公も気難しくてとげしとげしいし。せめてステラが出てくれれば
>704
いや、あれハッピーエンドなんだけど
>>707 トカマク死亡がハッピーエンドかよw
ってツッコミはともかく、俺もバッドエンド派だな。
ハッピーエンドと解釈できなくもないが、大別してどっちかいえばバッドだと思う。
ハッピーエンド派ってほかにもいる?
ストーリーはあれでいいとしても、最終話のドタバタ感がなじめないなぁ。
ザブングルの終わり方がああだっただけに。
エルガイムのラストは全く記憶になかったりするがw
敵味方交えて走る
全滅
介護
だっけ?
711 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 21:17:07 ID:TxcvJMq7
>>690 携帯電話の機種依存文字使っているからそうなるんだろ
本名書いてるやつは携帯厨
>>702 落馬した途端に「恥ずかしい、穴があったら入りたい」と思ったら呼ばれたとか
>>697 「ドレイク・ルフト」でショウが”オーラ力には呼び合う力がある”みたい
なことを言ってる。アレンはトッドのオーラ力に引かれたのかも。
トッドは西部のイモに引かれたのか!
716 :
黒田 千砂:2005/11/12(土) 13:30:30 ID:dw6XNFUY
えーと、もう今更入手不可能だろうし、スパロボにも参加しないだろうから、OVA
のストーリー教えてください。
ぐぐれば見つかると思うんだが、つまらなすぎて驚くぞ
金出して買った人は泣いてもいいって感じだった
>>716 ヒント:背景動画で動くオーラバトラー、有機的なコクピット、シーラ不在
>>718 >シーラ不在
はい、アウト!!
その時点でもう全然駄目!!
時期的に中の人の都合だったんだろうけど、あれはホント萎えた。
リムルの転生キャラっぽいヒロインが鷹森淑乃だったりするし。
721 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 14:50:24 ID:IcwPHAeb
OVAって何だ?
サーバイン出るやつのこと?
>>721 多分そうだろう。総集編のほうならわざわざあらすじ聞くまでもないだろうし。
てなわけで、簡単に説明しよう。
OVAあらすじ
転生したショウ(シオン)がサーバインに乗って、転生したバーン(ラバーン)のズワウスを倒して、
転生したリムル(レムル)とくっつきました。
723 :
黒田 千砂:2005/11/12(土) 15:20:32 ID:RlzPcnJ6
もう入手不可能だろうし、スパロボにも参加しそうにないから、OVAのストーリー教え
て下さい
GEO行けば、ダンバインの横に大抵置いてある。
725 :
黒田 千砂:2005/11/12(土) 15:26:14 ID:aOCd8N2Y
ごめん、もう1回書き込んじゃいました。すいません。リムル?何故に?ニーはどこいったのよ?えーと、デマかもしれないから確認
しますけど、バーンの生まれ変わりとガラリアの生まれ変わりがくっつくって本当ですか?
ダンバイン、もうそろそろ次のスパロボに出そうですね。寺田さんはダンバイン嫌いそうなのでなんともいえませんが。
ショットだけは怨霊として出てくるけど、基本的にみんな死んだ後の数百年後のバイストンウェルの話
>>718は背景動画というものを勘違いしているな。。。
例えばマクロスのOPでバルキリーがビル群で前転するあたりの処理を背動というのだ。
OVAのオーラバトラーはハーモニー処理ですな。
セル画を3重にしてるとかそんなだったっけ?
なんか当時の雑誌では結構技術的な所が取り上げられてたけど。
ちょっと期待はしたんだよな〜。
まぁCGの無い時代だったし。(でもCGのABは見たくない
730 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 02:08:36 ID:L/QdEWSx
OVA出たとき(もう20年近くなる?)レンタルして観たけど
ほとんど記憶にござらん。まぁ個人的に面白くなかったんだろう。
尺が短いからしょうがないけど内容薄かったような…
出てくる二機のABがかっこ良かったという印象しかない。
当時のひどいプロポーションのダンバインプラモをサーバイン風アレンジに
挑戦して挫折。ほろ苦い思い出が今よみがえったあるよ。
当時、無許可のLDレンタル屋があって狂ったようにダビングしてたなw
その中の一本だったが見てて眠かった。逆に総集編の方が燃えた。
ダビングしたテープも総集編ばっか繰り返し見た記憶が。
OVAのキャラデザって出渕だっけ?
けどまあそんなもんよりPSゲーの話の方がおもしろくね?
3回売り払って、4回買い戻した>PSゲーム
造りは粗いし、話もワンパターンなんだけど、オーラバトラーの関わり方が俺にはツボ過ぎた
3回売り払ったなら買い戻したのも3回じゃねーの?
と思ったけどどうでもいい。
>>731 OVAのコンセプト的な部分は出渕担当だと思うけど、キャラクターデザイン自体は幡池裕行。
ハーモニー処理はナウシカ序盤の王蟲とかハウル城とか
転生ガラリアがタレ目じゃないのもなんか…
オーラバトラーが昆虫から甲冑よりになってたのもなんか…
マーベル不在のが問題だと思ってたが
つーか富野不在、宮武不在、湖川不在なのが問題
もー別に存在しててもいいけど
ダンバインとは別扱いにして欲しい
ダンバイン本とかにもサーバインコーナー設けるなかれ
超時空シリーズのオーガス02のような半端且つキモスな存在だったな>OVA
オーガス02を一緒にして欲しくない俺ガイル。
あれは良い物だぁぁぁ!!
あのOP聴いた瞬間死にたくなった。
斬新すぎるw
何かで読んだけど、地上篇の各国の軍備描写が丁寧だったのは、怪作アニメ映画
『19XX』(だっけ…)から、資料が流入したからって…。
ショウが、自衛隊駐屯地で尋問されるエピでは各種ヘリが登場してたな…。
以前レンタルで地上召還寸前まで観たけど…、勢力図が煩雑になりそうだっ
たので最後までは頓挫した…。黒騎士のエピ好きなんだけど…。
話は逸れるが、Gオリジンでの『船大工が優秀』ってセリフ、ダンバインで
もあったなぁ〜。
>>740 ガラリアかわいい〜、マーベルいろっぺ〜、ショウとニーも原作よりかっこよさげ〜
トカマクの出番多い〜けど、やっぱり死ぬ時あっさり〜
いいもの見させてもらったぜ
みんなにちょっち質問。地上に出てから地上人の船に助けられたバーンが泣いてるシーンがあったが、
あのシーンのバーンの涙のわけってなんなんでしょう。
1 おちぶれた自分の情けなさに涙
2 地上人ごときに助けられたみじめさに涙
3 地上人に助けられたことをありがたく思い涙
4 地上の景色が綺麗で思わず涙
5 その他
この後に助けられた船を破壊してることから3はないと思うんだが。どうなんでしょう?
>>740 バイストン・ウェルに行けなかったヘルメットに合掌
1&2
&5「バイストンウェルに帰りてぇよぉぅぇっうぇっぅえっ」
1と2じゃない?
あと敗北の悔しさとか
バーンは泣き虫。案外よく泣く。
力と狡猾を手に入れる為に怨念のみに生きる黒騎士になろうとした、最後の良心、バーンの涙なのだよ。
ソレダ
あの涙で、バーンは最後に残った良心を吹っ切ったってことか。
これからは冷酷非道に、打倒ショウだけを目標に生きる!って誓ったのかな。
助けた船員テラカワイソス。
なるほど、そういう解釈もできるのか!
船員ぶっ殺す必要は無いと思うよっ!!
>>751 それが過去のあまちゃんだった自分との決別の印だったってことなんだろうな。
そういえば、それ以降の黒騎士は鬼神のような強さでショウをぼこぼこに・・・してねぇ〜w
>>740 面白いもの紹介してくれてアリガト。
1話だけルビが「ちじょうじん」。以後は「ちじょうびと」になってるね。
幼児性をひきずってる人間は他人の世話になるとそれを屈辱だと感じて、
親切にしてくれた相手に「いつか復讐してやる」と恨みを抱くんだそうだ。
バーンの中身は幼児(しかも思考回路が腐ってる)なんだろう。
>>740 名前が『トマカク』になっている件について
>>755 で、ギタンギタンにやられた相手のショウにも屈辱と感じて…
ま、1話のバーンみたいに徹底的に優位に立ってないと全て屈辱なわけか。
友達になりたくねーな、バーンw
バーン小物だなぁw
同名の大魔王様とは大違いだ
屈辱を消したくて、助けてくれた相手をブチ殺して助けられた事を闇に葬ったんだな。
「共同戦線」でトッドに土下座した時も「あとでブチ殺して、闇に葬ってやる」と
思っていたとかいないとか
あの戦いで唯一の生き残りがチャムじゃなくて、バーンだったら
「最強聖戦士バーンバニングス」というタイトルで、バーンマンセーなアニメに。
バーン株が大暴落中
エリートは逆境に弱いんだよ。
きっと、バーンは小さい頃からいい家の子でチヤホヤされ、騎士としても優秀、ルックスもいいし
チンコもデカいから何一つ人にコンプレックスを感じずに来たんだと思われ。
>>763 いつ、その株が値上がりしてたのかを教えろ。
その記憶を持たされていたのかもしれないが、思い出すことの出来ない性を持たされているようだ。
>>762 ショウも誰も見てなかったのを良いことに、フォイゾンに
「地上に出てガラリアを倒して再び戻って来た」と紹介されて黙ってたワケで。
(そのあとの「ショウ・ザマ!ショウ・ザマ!」のシーンはダンバインで5本の指に入る
お気に入りシーンだが)
>>765 最終回かな。最終回においてはバーンはショウを上回っていたように思える(マシンの破損具合から考えて)。
柔道でいうなら判定でバーンの優勢勝ちってところじゃないかと俺は思ってる。
ハイパーだめだの怨念ダメだの、パワーの源を全部封じられてればなあ・・・。
柔道でいうなら、ショウだけ奥襟も取るな、寝技はダメと言われてるようなもんで。
そんな中でよく戦ったよなバーンは。
肉だった。。。orz
>>773 いや、あの場合「骨」まで切らせてるなと思ったから俺はその表現で納得した。
・・・・・・単なる間違いだったのかよ!
>>767 その回の最後の方、ゼラーナでマーベルとショウが話をしてる時にニー乱入。
「邪魔したな」「いや、肝心なことは済ませたから」←(ニー、肩をすくめる、マーバル意味ありげに笑う)
び「肝心なこと」ってやっぱりセクースでしょうか。
>>771 すまん、ちゃんと最後まで読んでなかったみたいだ。
エレに怨念吸い取られてハイパーもできなくてバーンが不利だって話かと思ってしまった。
>>740 ちょっち遅いがw
なんとなくダイナミックプロの血が流れてるなぁ。
こんな連載があったんやね。
怨念吸い取ったエレがバーン化!
ゴラオンでショウに襲いかかるって話だったら結構盛り上がったかも試練。
何となくっつか、かなりダイナミックプロしてると思うが。
個人的に、ABの壊れ方がアニメより好きかも。
781 :
sage:2005/11/14(月) 00:24:20 ID:rcF4Prpj
>>736 >>738 ヒカシューは嫌いかね君達。
てか、高山さん(だっけ?)、最近仕事してんねやろか。
ハイパン化してショウを襲うバーン。
コミックボンボンって神矢みのるなぞに描かせてるのか〜すげー。
>>784 たしかに神矢みのるはコミックボンボンでいくつも連載持ってましたが。
ボンボン版ダンバインの作者は池原しげとですので念のため。
>>783 やはりダイナミックな方だったのですねw
しかし、このロリコン的な流れは、ひょっとして内山亜紀か?
時期的に同じだったんかなぁ。
おっと、スレ違いだなスンマソ。
この当時のこの手の漫画家って今、何してるんだろう?
有名なところで『プラモ狂四郎』の作者とか‥
生まれかわったらバイストン・ウェルでまたあおう!!
テラワロスwwww
789 :
789:2005/11/14(月) 07:27:07 ID:???
生まれかわった
>>740 遅レスすまん。いいものミタ〜!アリガトウ!ツッコミどころ満載!
ダンバインヘルメット、現実世界に存在するのか?
ポップコーン、顧客層を間違えた商品。
マーベル別人。
みんな別人になってるなw
まともなのはバーンくらいじゃないか。
ニーがゲッターロボ動かせそうな顔してるのがなんともww
>>790 > マーベル別人。
あと、持ってる銃がとってもSFチックだったな。実弾じゃない弾が出そう。
>>791 バーンはバーンで目の中にハイライトが描かれてないんで、バッフ・クラン人かと思った。
ショットはおいしい役割させてもらってるな。そのぶんドレイクが哀れすぎるが。
あと、ハイパー止める者がいないショウはやっぱおそろしいな〜。一人で全部ぶっこをしちゃいましたよ。
意外と俺はこの流れが気に入った。
やっぱショットはあれくらいのこと考えてたと思うし、ルーザとかビショットとか
絡まない分、いきなりドレイク撃っちゃうのもわかりやすかった。
んでもってハイパー化はやっぱあれくらいの必殺技じゃないとイカンと思うわけよ。
国だの城だの言ってないで、やっぱショットとショウをぶっ殺すのが一番効果的だった
んじゃないだろうか。
ダンバインの前後のサンライズ作品ってなんだっけ?
ゼータ・ザブングル・エルガイムあたりだと思うんだけど…
ザブングルとの主役メカデザイン移行 勝手に対比
ザブングル(ヒーロー系・他のWMとのギャップ有・スポンサー重視)
↓
ウォーカキャリア(リアル系・他のWMとのギャップ無・スポンサー軽視)
*
ダンバイン(リアル系・他のABとのギャップ無・スポンサー軽視)
↓
ビルバイン(ヒーロー系・他のABとのギャップ有・スポンサー重視)
ザブングルはダンバインの前。
で、ダンバインの後のエルガイム。
エルガイム(リアル系・他のHMとのギャップ無・スポンサー重視)
↓
エルガイムMK2(リアル系・他のHMとのギャップ無・スポンサー重視)
799 :
?黒田 千砂:2005/11/15(火) 10:04:35 ID:FMbU46Jc
もしもショウがあのままドレイク陣営にいたらどんな人間関係を築いていたのかな?
バーンやガラリアとは小説のような親友になり得たんだろうか?
トッドやジェリル、アレンとは友達になれたのかな?フェイとは多分無理だと思いますけど。
しらん
801 :
797:2005/11/15(火) 14:05:06 ID:???
>>798 サンクス
主役メカ途中交代してお下がりをヒロインが使用という黄金パターンは
ザブングル〜GZZまでかな?
だとするとビルバイン(ヴェルビン)の登場は企画段階から決まっていたのか、
それともプラモの売れないバンダイの要請か?
街路樹にライネックという名札がかかっていて思わず立ち止まって
よくみたらライラックだった。
アホか俺は orz
>>801 風のうわさでは、当時すでに経営がピンチだったクローバーを支援するためにビルバを入れたが、
時すでに遅し、という感じだった。
バンダイじゃなくて、当時のメインスポンサーだったクローバーのためだと。
放映中につぶれたもんだから、最終話あたりは予算が無かったらしい。
>>799 また別の地上人が呼ばれて、そいつがニー達の側につき、ショウは敗退を続けドレイクにも仲間にも見限られ、
やがて仮面をつけて正体を隠し、修羅と名乗ってその地上人に怨念を抱くようになるだろう。
>>799 フェイとの方が仲良くなれるんじゃないの。
何のかんのいってアジア人同士、留学先なんぞでもそうだけど
気が合ってつるんじゃうんだよね。
組織プレイは協調性のあるアジア人との方がやりやすいし。
売れないにしても俳優だったわけだしな>フェイ
周りと合わせる事くらい理解してるだろうし
周りに合わせないから売れてなかったりして。
ショウとフェイって背格好や髪まで似てたから、アメ公なんぞには同じに見えるだろ。
若い方とかデカい方とかブサイクな方とかいう表現でも分け難そうだし。
フェイにしてもダブリンの鼻つまみ様にしても、地上ではパッとしなかったような記憶がある。
根底にある「ビッグになりたい」という欲望が、彼らをバイストンウェルへと引き込んだのかしら。
>>799 ショウがドレイク側にいれば、あと3人の地上人は呼ばなくて済んだかな。
トッドとバーンともうまくやってると思うんで、ショットはドラムロとダンバインしか
設計せずにすむと。
トッドはガラリアと、バーンはリムルとくっつき、ショウはドレイクがバイストンウェルを
収めた後にアスペンケードで吉祥寺に戻った後、有名なモトクロッサーになりましたとさ。
>>810 地上生活に何かしら不満のあるヤシが引き込まれてるんだから
地上でパッとしてないのは当然かと。
ショウはいつかはマーベルの色仕掛けに落ちますよ
初対面から既に落ちてますが何か?
マーベルってアメコミキャラっぽい!濃い!
でも見ているうち慣れるけど。
ハイパー化するとオーラバトラーだけではなく中の人も巨大化するのでしょうか?
キャノピー開いたら巨大トッドが!!
みたいな
818 :
黒田 千砂:2005/11/16(水) 12:58:07 ID:4vfJVqTZ
811番さんへ、技術力に優れたナの国と戦争状態になった時点で呼んだと思います。
トッドとガラリアは結婚したと思いますけど、リムルの性格からしてバーンと結婚させられそうになったら
ショウと偽装結婚でもしてバーンを回避したんじゃないでしょうか。小説でもドレイクの娘の婚約はバーン
からショウへ流れていましたし、ショウとの結婚が不可能でないとわかったらリムルならそれぐらいのこと
はしそうです。
オーラバリアーが変形したものかも知れない
>>817 確かハイパー化したレプラカーンの中に通常サイズのが入ってたはず。
作中で詳しい解説は無かったと思うけど、
>>819の言うとおりバリアーが変形、あるいは実体化したものなのかもしれない。
>>818 ショウが味方ならバーンは失脚どころか、この世の春を謳歌しているかと。
ガラリアはトッドにくれてやるとして、ミュージィーを巡ってショウとフェイが…
>>814 鬼ツヨなショウを見て、マーベルが落ちるかもしれん。
バーンは、ショウがもし味方だったら
いつか絶対暗殺しようとするだろうな。
トッドやアレンみたいな性格ならともかく、ショウならバーンにブツクサいいながらも
下で大人しく働いていそうだけどな。
まあ、揉めるとしたら女絡みだろうけど。
ドレイクに気に入られて、バーンより立場が上になりそう。
リムルの夫候補にもなれるしな。
バーンはドレイクに野心を見透かされて、あまりいい待遇は受けられそうにない。
逆にルーザたんの手駒にされるべく、誘惑されてしまったり
>リムルの夫候補
いまいち食いたくない餌だなw
ああ、それなら脱走してシーラ様に額づいた方がましだ
直接ショットについて、バイストンウェルを乗っ取ろう!ってのがおこちゃまアニメって感じで良いかと。
なあ、リアルでパリが炎上してることはさておきアフォな俺に教えろ。
「パリ炎上」の時は、どうなることが作戦成功なんだ?
ショウ投降→スキを見てビショットを人質→パリからゲア・ガリングを北海へ→北海で決戦
の為だけならショウとビルバインを使うことのデメリットが大杉。
決戦の時にビルバインがないのは不利だし、マーベルが心配してたように爆弾でショウに
ケガさせてしまったり、殺してしまったりしたら元も子もないし。
ま、言い出しっぺだから仕方ないのかもしれんが、ネームバリューだけならニーでええやん!
と思ってしまった。
ニーが奮戦するとこなんて見たくないから
ニーだったら、リムルが邪魔をして失敗ということにはならなかったと思われ。
女王陛下の恩に報いる >>> 後々のことを考える
パリを守るためだけに、飛車を危険に晒すんだよな。
>>831 生身だったらニーの方が強いんジャマイカ?
ドレイク軍には飛車はないが角が3枚ある。
>>830 ショウ投降→ドラムロか何かでゲアガリングを離れた後リモコンで爆弾起動→ゲアガリング爆発
が作戦成功だったんじゃないか?
ただし、このためにはダンバインの首の爆薬では足りてないので、
ビルパインに大量の爆薬がしかけてられてないと駄目だが。
もしそうだとすると、ショウはあのあと火薬庫同然のビルパインを使って戦ってたわけで・・・
おそろしや。
840 :
??黒田 千砂:2005/11/17(木) 10:05:03 ID:DhoOQ/t7
ショウ、パリの文化遺産より人民の生命を心配しろよ!!っとつっこみました。
考えてみたらマーベルもショウも地上の人々に迷惑かけるだけで誰も助けてないですよね。
それに引き換え命がけでボストンを救ったトッドは偉い!!
841 :
黒田 千砂:2005/11/17(木) 10:24:08 ID:DhoOQ/t7
様々な御意見ありがとうございます。
ガラリア、トッドとは良い友人になれるとして、バーンとの友情はちょっと無理そうですね。
暗殺まではいかないとしても結局バーンにとってショウは敵だろうが味方だろうが目障りな存在かも知れません。
人望の点でもショウに負けるでしょうし。
ショウが自分に忠実な駒にならないとわかったら一方的に敵視しそうですね。
あの3人組との友情も考えにくいか、性格的には割と常識のありそうなフェイならまだ可能性がありそうですけど。+
なあ、sageくらい覚えようぜ携帯厨さん
>>820 作中でのマーベルのセリフですよ
「オーラバリアーが変形したものかも知れない」
844 :
?黒田 千砂:2005/11/17(木) 16:27:56 ID:DhoOQ/t7
あれだけのファンがいたにも関わらず、シーラ様OVAにも出てないみたいだし、小説でも存在が黙殺されてる。
小説なんてキーンみたいな脇まで出てるのに。
どうしてかな?
シーラさまはTV用のテコ入れキャラだからとか?
>>844 OVAについては声の人の都合、あるいは事務所の都合(OVAはアーツビジョン主体)?
小説はトミーノの好み。
847 :
sage:2005/11/17(木) 20:00:38 ID:KzZRU165
角無しダンバインと…ありゃズロンに乗ったビランビーか?
パチモンにしちゃ良く描けてんな。
…と思ってたら原画の初っぱなに大森さんの名前があがってた件について。
ごめん、あげちまいまったー。
>>838 マジッスカ!?
ビルバインの爆薬の話はショウのハッタリだと思ってた。
>ショウはあのあと火薬庫同然のビルパインを使って戦ってたわけで
火薬代かけずにきれいにこんがり焼きましたな、さすが聖戦士
理想主義者って貧困層からはあまり出ないんだよな。
ニーもリムルもキーンもマーベルもショウもおぼっちゃま&お嬢様だから
あんなゲリラまがいのことやってられる。
トッドやジェリルには無理だよな。
お前らの一番好きなオーラマシンって何?
俺はゲド
ダンバイン
譲れないね
>>845 正直シーラはストーリー的にはイラネ。
最終回の浄化もエレあたりがやる方がずっとお似合いだし。
854 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 21:46:15 ID:Ep/jZ5kN
漏れはライネックがいい
お姫様が大杉
ま、おっさんばっかりだと嫌だけどさw
ライネックって、ボタン一つでバラバラになる仕掛けがありそうだよな。
無難にズワァースかな
搭乗者に強力なオーラが必要で
それでいてそれに見合った能力だし
意表をついてゼラーナが欲しいとか言ってみる
俺達のゼラーナだからな
ゼラーナ沈むシーンで何でショウが沈んでるのか謎だ
ぜったい余りそうなダーナ・オ・シー
862 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 23:07:05 ID:0DIWEVjr
あのままキーンも沈んでいれば幸せだったかと
皆殺しの富野
>>859 ドワ、コタノ、ドルプルで「さすがだな俺達」AA略
俺もズワァース
新型が出るたびにコンバータが肥大化していってガラバで人間型やめちゃうけど
その一歩手前のあのギリギリ感がタマラン
ズワァースって発音しにくいよな
子供の頃はズワースと思ってた
俺はオーラ力やオーラバトラーよりガローランの能力が欲しい
何をするつもりだ
オーラバトラーは全般的に好きだが、ダーナ・オ・シーだけは許せん!
ガロウランは卑下される対象って設定だったけどアニメでは忍者扱いだったな。
リーンの翼(小説版)ではきっちり差別されてたけど。
>>853 どっちか選ぶならエレの方がいらない。
霊力とかオーラ力と関係ないし作品に無粋なだけ。
エレは突然ガクガク震えたり目を光らせたりサイコ入ってるよね。
>>853>>871 俺としては、シーラとエレと、ルーザから解き放たれたドレイクが改心して、
3人が力を合わせてオーラロード開いてバイストン・ウェルに戻るって展開がよかったな。
>>851 俺はガラバ。
バランスの悪い人型よりも、ああいう形態のほうが強いっていうリアルなことを、
ロボットアニメでやったことを評価したいな。
なんといっても、「大きくて速い」だからな。
確かにガラバも良い
人型から始まったオーラバトラーが幾多の戦闘データとかを得て
最終的に機能に徹した戦闘機型になったのは気に入ってる
というか、オーラバトラーはそもそも地上人のショットが作ったのに、
なんでわざわざ人型にしたんかな。
地上の人間なら戦闘機や戦車とか、戦うための効率的なデザインを
知ってただろうに。
趣味?
>873
ガラバ良いよね
デザインや思想がビルバインに似てるというライバル関係もいいけど
最強のABで、異形の騎士ともいうべきズワァースに乗って、なおショウに勝てなかったバーンが
勝つために騎士を捨て、遂にはドラゴンか怪鳥の様なガラバに乗る・・・・・というのが印象的
たくましい感じがするビアレスがイイ
腕を交差させて両腕のトマホークを取り出すのがかっこよかったなぁ。→ビアレス
実際に収納されている場所考えるとかなり無理がある取り出し方なんだが。
あと、ライネックの脛の短剣って、本編で使ったっけか?
トッドが斧と斧の間に、オーラ力を集中しているシーンがかっこよい
オーラ力を剣に集中できるようになった機体は、ボチューンが最初で
ビアレス、レプラカーンはボチューンの前の機体だから、あのシーンは
その機能がない機体でそれができるくらいトッドのオーラ力が充実して
証なんだろうね
ガラバはけっこう格闘戦能力も充実してない?
ブブリィのフレイボム付き有線クローほどではないけど、脚のクローを飛ばしてビルバイン
引きずり出したり、胴体下のフィンで敵切ったりして、万能機的な機体だと思われ
ボチューン好き
ベルクカッツェみてえだけど
足が逆関節のオーラバトラーは飛んでないと絵にならんな。
俺もボチューン好き
鳥を模したスマートなスタイルが空中戦向きって感じ
太腿のバルカンも好き
色々なバリエーションがあるのも好き。
量産しやすい高級量産機って感じがする
現代の戦闘機に例えればF−16の様なABかな?
>883
あの脚は、人間と同じ方向にも曲がりますよ
逆関節もできるのは、空中戦時のバランサーとして両方向に曲げれるためと前方に向けて
猛禽類の様に脚の爪を武器として使うためかと
カラーが二色なのもイイ!
何故かダーナだけが冴えないやられ役にしか見えん。
○デオンに出てきそうなその他大勢のやられメカにしか‥
>>873 そうだな。俺も幼稚園で「サンタなんていないんだよバカじゃねえ?」
とか「怪獣なんて中に人が入ってるんだよバカ」とか言いまくってた
Tくんを評価している。
888 :
??黒田 千砂:2005/11/18(金) 19:10:38 ID:fXXW/3BC
あの世界観でかっこうよく見えるメカデザは大変だったでしょうね。
おもちゃが売れなきゃ打ち切りですしメカデザインの方は大変なプレッシャーだったはず。
889 :
名無し〜☆:2005/11/18(金) 19:31:58 ID:3866fKKL
好きなんだけど、すっごく好きな作品なんだけど、つい思い出すのが
「ウサギさんの眼は何故赤いの?!」
「人参食べてるからだろ?!」
「…!!やっぱりあなたは本物のショウくん!!」
というシーンなのが…;;(^^;
>>871 フォイゾンやミの国との絡みでエレは必要だな。
シーラって唐突に出てきてサッパリわかりゃしねえ。
ルックス以外で不必要だ。
男性がリアル消防の頃は良さがわからなかったマーベルに惚れるのとは逆に
女性は年上になってみると、ショウの可愛さに目覚めるみたい。
「母性本能をくすぐる男」という設定は
>>889のようなセリフから生まれるんだろう。
寝起きでぬぼーっとしてるショウをのぞきこんでマーベルが微笑むシーンがあるじゃん?
あれカワイイねって話はよく聞いたけど、実はあのあと「何で笑うんだ?」って大まじめに
聞く姿が一番カワイイって感じるのが大人の女なのだそうだ。
893 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 23:05:47 ID:zZ06uAp5
森林や湿地の多そうなバイストンウェルでの陸上戦がメインであったなら、
ダーナオシーも活躍できただろうに。
当時予告CMでの森林戦はかっこよかった。倒れるダンバインに削り裂かれる大木の描写・・
インパクトあった。
>>878 プラス、オーラバトラーが少なくとも初期は騎士の乗り物だったから
新進ドレイク軍の旗印として人形を求めたんじゃないのかな。
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 01:03:30 ID:NuoFn8aR
オーラバトラーはイメージで手足の如く操るマシン。
つまり、一般兵は鎧のようなイメージで操れる人型の方が都合が良かったとか。
896 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 01:26:21 ID:NuoFn8aR
オーラボムやオーラシップは船などのイメージで動かせたと解釈して、
オーラファイターやオーラボンバーは、特異なキャラしか乗っていなかったと思うし。
バーンとか、ショットとか。
ミュージィにしても、なまじ民間人だったことがオーラボンバーに有利に働いたのかも。
失礼ながらオーラバトラー乗り時代は、散々もてあそばれた挙句に親父を踏み潰しちゃったし。
でもショットのスプリガンはオーラ・クルーザーという名前のとおり
小型オーラシップの要領で動かせると思う。
898 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 02:04:20 ID:NuoFn8aR
そうそう。
観てた時もショットって自分専用のなんかスゴそうなの作ってうまくやってたなあみたいなのがありましたな。
足りない操作レベルも補う技術で対抗し、あまつさえドレイクの首も伺う・・
最期までショットとして振舞ってくれてたねえ・・
>>890 テコ入れキャラとかの先入観があるから唐突に思えるだけでしょ。
元から老人の王として登場予定だったので唐突ではない。
数話前に伏線も張ってあるし。
>>890 フォイゾンやミの国との絡みでのみ必要ならパットフットでおk
>>875>>894>>895 オーラ力が強い人間はオーラの力だけで操作することができる
→オーラの力での操作とは、自分が右手を動かそうと思うだけで、マシンの右手が動く
→なので、人型のほうが自分のイメージ通りに操作がでるき
オーラ力の低い人間は操縦桿で主に操作する
→そのため初期はドロとかああいう簡易な操作ですむマシンが開発された
→高性能のオーラコンバーターが開発され、オーラの力の低い人間でも上記のことが可能になった
→オーラボムよりもオーラバトラーが大量に作られるようになった
と私は解釈しています。無論、
>>878の理由も大きいでしょうが。
また、それでも最後にオーラボンバーやオーラファイターが開発されたのは、結局純粋に
戦うことだけを突き詰めると最終的にはああいう形態が強いのだという結論に達したが故だと。
俺のイメージは、
オーラバトラーは徒歩の騎士
オーラファイターは騎乗した騎士
オーラボンバーは戦車(古代ローマに登場する様な)に乗った騎士
って感じ
904 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 15:59:07 ID:11XUJOCk
┌──────────. ─────────┐
∧∧ │ったく、また
>>1かよ.
>>1なんて・・・・・ │ ∧_∧
(,,゚Д゚)<. もう糞スレ立て見飽きた 存在する価値も生きる>(・∀・ )
(. ) │ゴルァ、さっさと首吊れ 価値も無いからな! │ ( )
| |. └───────── ─────────┘ l l
し ヽj (_ |_ )
┌──────── ─────────┐
∧_∧ │10円やるから
>>1なんかにお茶 │ ∧_∧
( ´∀`)<. さっさと消えるモナ やらねぇよ >(`・ω・´)
( ⊃I.└──────── ─────────┘ (つ旦~ サッ
│ / と_)_)
し´ヽっ ∧_∧
∧∧ (・⊆・ ) ・・・・? 糞キタ──(゚∀゚ )──!
(*゚ー゚)ギャクサツスレヨリ . (1 つ
( ) クソスレネ ノ | (・A・ )
>>1イクナイ!
ゝ ノ し つ ('A` )
>>1マンドクセ
ι J
>>1 は 皆 に 嫌 わ れ て い ま す 。
2 c h の レ ベ ル を 下 げ な い う ち に 、
こ の ス レ は 終 了 し ま し ょ う 。
>>904 レスが900越えてるのに今更そんなAA貼るなよw
空気嫁、池沼。
>>899 >唐突に思えるだけでしょ
数話前程度の伏線とか設定で登場予定でも、その伏線の張り方や登場の仕方で
唐突「思えた」ってことが問題なのでは?つか、シーラ様マンセーのヤシに
普通の話してもムダか。
>>901 ショット&ミュージィでも年齢が高くて感情移入できないお子様向けだからなあ。
パットフットじゃ無理でしょ。 ま、シーラ様マンセーの(ry
途中から出てきたくせにやけに偉そうだしなアレ
まぁ、実際偉いしな。
そういえば、ダンバインのキャラってみんな偉そうだったな。
勘違い野郎ばっかり落っこってきたからね
社会不適合な勘違い野郎ならば、バイストンウェルに落ちやすいのだな
シーラが出ない前半が退屈だった俺には、シーラがいないダンバインはイラネ。
俺も前半は退屈に感じるが、それはオーラバトラーの数が圧倒的に少なかったからだな。
中盤あたりからオーラバトラーの大物量戦になって、すごく楽しくなってきた。
中盤にある「ゴラオンの発進」の回までは数回しか見てないが、それ以降は数十回見てるな。
産業黎明期から始まって、発展と共に戦争も派手になっていく展開って、∀ガンダムもソックリな進み方してるな。
今だったら、ニートとかがバイストンウェルに落ちやすいんだろうな。
気をつけろよ、おま
シーラが出なくても地上もバイストンウェルも別にストーリーは破綻しないからな。
ベルもうざいし、シーラでなくてカワッセだけでいいぉ。
俺は序盤も結構好きだけどね
騎兵をオーラシップに乗せる用兵を自画自賛するドレイクとか、騎兵を城内に早く入れすぎたためにオーラバトラーでの攻撃が出来ないと舌打ちするバーンなんかね
>>914 二人の女王、異邦人の主人公、作為的に停滞させられている文明レベル…etc
>>915 身体能力が低いデヴで敬語も使えないようなヤシは向こうでもお呼びでないので安心汁
>>917 俺も今まさにそれを挙げて言おうとしてた。
ま、美少女とロボットが好きなヤシは別にダンバインでなくてもいいんじゃネーノ
>>915 トッドのように失脚しても積極的にクの国に面接に行ったりしないから
落ちこぼれたフェラリオとあたり、小屋で過ごして終わりとか
オマエらが考える万一バイストン・ウェルに落ちてもこれがあれば安心!な技能は?
農業
お笑い芸人のスキル
>>920 でもな、空中戦があんなにかっこよくてスピーディで見てて気持ちのいいロボットアニメはダンバインくらいなんだよ。
美少女はともかく、俺はロボット好きなんだが、もっとも乗りたいと思うロボットはやっぱオーラバトラーなんだよな。
爽快な空中戦だと、マクロスゼロにはちょっと勝てないな。
ダンバインの方が好きだけどさ。
前半にはナルニアとかオズとか
「現実と接点のある異世界ファンタジー」の趣きが
あって、後半には無い良さが有ると思う
空中での接近戦ってカコイイよな。
ダンバインの場合はバイストンウェルで火力がアレだから接近戦が多くなるって
必然があるから。
戦闘機みたいにケツの取り合いじゃなくて、真正面から叩き潰しに行く空中戦だもんな。
そら、カッコいいよ。
だからこそ、巨大戦艦で女が偉そうに聖戦士を傭兵扱いで命令する地上戦より
バイストンウェルでの騎士道が好きだったり。
見てて爽快感はあるよ。
新型機も女も次々と墜としていくショウは。
童貞で逝っちゃったのは可哀想だったけど。
ショウは中学生の時に、川原さんに童貞奪われてるからそれは違う。
>>864 >小説はトミーノの好み。
御大シーラ様いらないんだったら、小説には初期設定の同名のじいさん出して欲しかった
ジジイでシーラ様と同じ名前は嫌なので名前変えて・・・・・・・・・・・・・・
ってスマソ、俺、シーラ様出てないから小説版読んでない
「彼」に相当する王様キャラは出てくるのか?読んだ人教えて
ナ自体、話題にすら上ってなかった希ガス
バーンが意外に童貞説に賛同する者はおらぬか!
そのシーラ的ポジションのキャラを無理矢理メインキャラ(しかも主役の恋人役)にして
ストーリーが滅茶苦茶になったのが種ガンダムなわけだな・・・・・・・・
わかった、このスレでシーラ叩いてる人ってラクスはもっと大嫌いだろ?
>>938 仮面かぶってレイープしまくってると思うよ。
エレとシーラのキャラがかぶるから、ストーリー的にはシーラの方が不必要だって
言ったらシーラ叩きになるわけか。キモイな。
つか、種だとかラクスだとか言われてもさっぱりわからん。見てないし、見る気もないし。
>>940 やっぱバイストンウェルで必要なのは仮面だなw
ガラリアが命を張ってもバイストン・ウェルに戻れなかったのに、次の回ではショウ単独でアサーリ帰還
エレ様に呼ばれたとか言ってたけど…
ガラリア…カワイソス
ジェリルが意外にも処… いやなんでもありません
ガラリアな・・・バーンの回りに女っ気があったのはあのあたりだけだったな。
>>943 そうなんだよな、俺もそこがどーも納得いかん。
あんなあっさり帰らせるくらいなら、二人の力でオーラロードが開いたが、
ガラリアはその途中で力尽き、ショウだけがバイストン・ウェルまで戻れた、
って展開でよかったのになぁ。
針の穴に糸通すのは、チョット難しいけど、ガイドがあれば簡単に通るじゃん?
オーラロード開くのとバイストンウェル目指すの同時には難しいけど、片方なら楽なんだよ。
だから、ガイド役のエレがいればわりと簡単に。
それにガラリアはオーラ力消耗してたし、ガイドいてもあそこから帰還は無理だったんじゃね?
小説版オーラバトラー戦記での、バーン、ガラリア、ジョクの戦友としての関係が読んでて気持ちよかった。
敵味方に分れても、やはり肝心なところでお互いの意志が通じ合ってたり。
テレビでのギスギスした関係も好きだけどな。
ショウが単独でオーラロードを通ったという実績をつくらないとバーソが拷問出来ないジャン。
>>947 あれはエレもだけどナックル・ビーでわ?
禿によるとエレに対してはショウは白馬の王子様というか信頼できるお兄さんな
扱いになってるそうで。エレのピンチにはショウが必ず助けに来るという感じで。
>>941 >エレとシーラのキャラがかぶるから、ストーリー的にはシーラの方が不必要だって
>言ったらシーラ叩きになるわけか。キモイな。
「エレとシーラのキャラがかぶるから不必要」なんて言い出したのは
このスレでは
>>941が初だから、その意見によってシーラ叩きと言われたはずはないよ。
仮に未来形だとしても、勝手な被害妄想で人をキモイとか書くのは見苦しい。
そもそも「エレとシーラのキャラがかぶる」という前提に賛同できんのだが。
かぶってるのは女王という設定だけであってキャラ的にはかぶってない。
エレは最初ミの国の王女だったけどね。
906は「エレ要らない」派をシーラマンセーの香具師と勝手に認定してるのだから、
「シーラ要らない」派の906はエレマンセーの香具師と認定されても仕方ないかもね。
>>952 制作者、視聴者の大半が誰マンセーかは関係ないでしょ。
多数決の問題じゃないんだし。
エレはお姫様から女王になろうと常に努力していて、
シーラ様は生まれついての女王って気がするな。
声優のうまいヘタはともかく。
反ドレイクの盟主としてなら確かに被る。
高いオーラ力を持つのも、聖戦士に惹かれる部分を持つのも大国を率いる点も同じ。
キャラ的に清楚な点も同じ。奔放な女王でも困るけど。
実際、シーラという要素抜きで小説版オーラバトラー戦記はうまく完結してる。
小説ではアリサ・ルフトもシーラ的なポジションを持っていたにしても。
>>953 シーラいらないがエレマンセーに認定かw
ストーリー的にはエレが先に出てて、ミやラウの絡みがあるから後のシーラが不要って話っしょ。
シーラが出てきて後半やったことっていえば、ビルバイン与えるのと浄化することくらい、あとは
エルとベルの飼い主?ってことで、モロにテコ入れの必要がなければ必要のないキャラだった
わけで。
前の話の延長だよな?
キャラが多いのが後半のどたばたに拍車をかけたっていうやつと、そもそもお姫様
大杉って話。
ショットとビショットはどちらか一人で良かった、女王は一人でよかった、ライバルは
バーンかトッドだけでよかったって話。
俺的にはビショット省いて、ショットにもうちょっと暗躍させればそれで済んだかと思う。
シーラは要る
エレはどうでもいいが、話の展開上、立場の被る二者のうちどちらかを削るならば、やっぱりシーラだろうな。
ハゲはこの間ゼータ劇場版つくった時「不要なキャラは削ろうと思ったけど
どのキャラも必要だとわかった」とかトチ狂った事言ってたよな。
やつが狂ってるのは昔から
バイストンウェルでは日本語のショウと英語のマーベルが言葉の壁なく会話が出来るという設定だったけど、地上でも普通に会話が出来るのは何故?
ショウはマーベルだけじゃなく、地上のマーベルの友達とも会話していたし
まあ、言葉が通じなければ話が進まないけどさ
めんどくさくなった?
>960
だから、富野氏のコメントは全く信用できない
その時の心境って言うか・・・・・突き詰めれば適当なこと連発だから
アニメ放送当時のコメントと、その後が違うことも毎回
そりゃ、時が立てば見方や心境も変わるのもあるけど、この人ひどすぎ
要するにエレの外見をシーラにしてシーラのポジションに
初期設定のじいさんを出せばすべて丸く収まってたわけだな
>>961 じゃあ元々バイスdウェルの人達は地上ではどうだったんだろう?
心と心、精神と精神が伝わりあって(だっけ?)会話が成り立ってるのだし、地上に出てきてもショウ達にはそれが継続していたという事ジャマイカ?
バイスdウェルの地にかかわった者の力かな?
それか、エレがビルバインを与えて浄化すればいいってこったろ。
ラウの国力と技術力だったらそれくらいのこと問題ないし、エレの浄化についてもな。
大西洋空域にハイパンさせる変なエネルギーが集まってたように、バイストンウェル住人が
地上に上がってきたことで、そういう空域が出来てるんだよ。だから言葉も通じるのさ。
>>961 チヨちゃんが教育ママンだったので、ショウは英語ペラッペラだったんだよ。
ショウって殴られてるか、気絶してるか、説教食らってるかのイメージが大杉で可哀想でつ。
腐女子キモッ!
どれもせいぜい2〜3回ずつだろ。
>>961 オーラ力の扱いに馴れたからだろ、お互いに。
言葉の問題は
>>966>>970あたりで納得行くね。
エレ、シーラ問題はどっちもいる、じゃないの? ラウとアの国だけじゃどうしてもスケール小さくなっちゃいじゃない。
そこに、ナやクという国が絡んでくるからこそ、各国の思惑が絡み合ってますますおもしろくなったんだしさ。
エレorシーラ、ビショットがいないダンバイン想像してみて、僕たちが見てきたダンバインよりおもしろくなってるって
想像できる? 僕はやっぱり今のダンバインが好きだな。
イル、イラネはあんまり問題じゃないな。
禿小説版にはシーラがいなかったからこその諍いだし
登場人物多すぎてひとりひとりのキャラが薄くなって、
何がしたいのかもわからんまま消えていった奴ばっかりな気がするんだ。
スケールが大きいというより大味な話のように見える(俺には、だが)。
>>971 少なくともシーラもビショットもいなかった小説版は十分面白かったがな。
>>957 ショットとビショットは名前以外は役割が被らないだろう。
弱気だの臆病だの人の女房の尻に敷かれるだの先入観は様々にあるが
積極的にドレイク陣営に加わったほぼ唯一の大国の王、地位の違いを敢えて超えてドレイクに従うだけの先見性があった、結構特徴的なキャラだと思う
読んだ人間さえ存在を忘れる位薄っぺらなキャラクターだったんだな。
やはりショットにビショットの役を兼ねさせても良かったかもな。
ルーザと不倫しながら一方ではミュージーをたぶらかして
自分の手駒にして戦わせる悪辣な男。
(ショットとミュージーの純愛ラブラブ路線が好きな人には不評だろうが)
小説ではショットは程よく枯れたナイスミドルだしな。
野心も無い訳ではないけど、技術者としての常識の範囲内でのものだったし。
小説ではAB、巨大戦艦建造は世界の意思らしいことをショットが言ってるし、
ラスボスにも中ボスにもショットはなれないでしょう
アニメでもドレイクに呼ばれたために野心を持った技術者だし
俺は最後にミュージーの手を取ったショットがOAVで罰を受けてるのか
全然納得できん
あのOVAを企画した奴は頭が少しアレだったんだよ。
「機械をそもそも持ち込んだ奴が悪い」という結論に達しちゃったのかねえ。
そんなことを言っても、ロボット工学者だったショットには
自分の知識で権力者に取り入るしか仕方なかったわけで。
つーか後半だと、ショット謹製のABよりナやクのABのほうが凶悪だったし。
小説 2 巻だけ売ってなくてムカつくんだけど。
>>956 最初にあんたが「エレいらない派はシーラマンセーの香具師」
と勝手に認定してることについては何の言及もしないんだね。
ミやラウの絡みはフォイゾンとパットフットの関係性からエレよりもパットフットの方が重要なんでエレがいなくても成立する。
途中でパットフットを殺したからエレが必要に見えるけどね。
それと、シーラが出てきてやったことがビルバイン与えるのと浄化だけとして、
エレは出てきてやったことは、ショウを東京から呼び戻したことと黒騎士のオーラ力を封印したことだが、
どっちもパットフットで代用の効く役割だ。そもそも役割に優劣なんてつけれないと思うが。
こちらのスタンスはエレもシーラも必要だがどっちか排除するならエレってことだが、
それを何の根拠もなしにシーラマンセーの香具師としてるので何度も書いただけで正直もういいけどね。
いい加減しつこいよ
蒸し返すなよ
984 :
黒田 千砂:2005/11/21(月) 13:10:59 ID:GYuG1T4+
うーん、小説にシーラ出てこないけど、あんまり違和感ありませんでしたね。
どちらかというとトッドやミュージーがいないことの方に戸惑いましたけど。
981番さん、2巻は美井奈が拉致されるだけですので読まなくても問題ないですよ。
俺はシーラはいると思うけどな
フォイゾン王に認められ、エレに導かれ、最後にシーラと出会い、ビルバインを託されて
真にショウは聖戦士となりえたと思うから
それにエレはもともとショウに縁濃い王族だけど、ショウともエレとも縁薄い生粋の王族がオーラマシンの危険を認め、
最終的にそれの破棄も認めるのもダンバインのテーマとして意味があった
地上編でも地上人の信頼を得て、最終的にヨーロッパからビショットを追い払うのはエレ様
ではまだまだだったと思う
敵はゲア・ガリングの回や最後の戦いでのエレ様はフォイゾン、ミネガン、パットフット感涙も
ののシーラ様にもひけをとらない立派さだったけど