少女革命ウテナその14

このエントリーをはてなブックマークに追加
俺です。…ええ。
前スレのウテナスレ宛のネタは俺が書いたんです。
…そう。貴方の名前でね。
ま、ちょっとした演出ってやつですよ。

…まさか。
本当に新作があると思ってる奴は馬鹿ですよ。

前スレ(関連スレ・過去スレは>>2-7辺り)
少女革命ウテナその13
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1100902448/
演劇・役者:「少女革命ウテナ」を語ろう!in演劇・役者板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1006222141/
キャラネタ:少女革命ウテナ総合スレッド Episode.1
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1084982522/
懐かし漫画:少女革命ウテナについて語りたい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077360328/
少女漫画:○●さいとうちほ 3○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103795681/
アニソン等:J・A・シーザー最高!少女革命ウテナ楽曲
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1006570217/
少女漫画:○ウテナって原作とアニメどっちが好き?○
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985590052.html
同性愛:「少女革命ウテナ」を語ろう!in同性愛板
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1006/10068/1006827077.html
801:冬芽×幹?冬芽×西園寺?「少女革命ウテナ」
http://www2.bbspink.com/801/kako/1006/10068/1006827450.html
少女漫画:▲▽▲▽さいとうちほ▲▽▲▽
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1012/10126/1012648854.html
少女漫画:さいとうちほ ■SとMの世界■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/995/995293786.html

■絶対運命黙示録ウテナ■
http://salad.2ch.net/anime/kako/983/983627065.html
鳳学園喫茶室"ウテナ総合質問・雑談スレッド"
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1017/10170/1017073535.html
【私に眠る】絶対運命黙示録【あなたの薔薇】
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1038/10388/1038811928.html
アニメサロン:幾原邦彦
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1017/10179/1017970783.html
アーケード:少女革命ウテナ
http://yasai.2ch.net/arc/kako/997/997461845.html

イクニWeb
ttp://www.jrt.co.jp/yos/ikuniweb/
>>1
乙カレー、サンクス。
やれやれ、まだ荒れそうだな・・
あれは…去年の春だったわ…。

何が?

忘却の旋律に期待してしまったのは!

ギク!

でもいいの…。わかってるの。

何が?

ビーパパスも。シーザーさんも。あの頃の長谷川も。
幾原監督の新作も。

みんな脳内の中にしか存在しないのよね…。

でもいいの。わかってるの。

だからせめて続編だけは残しとくの。

ちょっと辛いけどね。



ア、ヤベ...
乙!
生タコ
今回も放送一年くらい前からアニメージュに制作日記を連載してちょ、幾原さん♥
10テンプレ張り忘れてるよ:05/01/19 10:44:00 ID:???
2007年・・・ついに幾原監督始動!
ガイナックスに制作母体を移し、放つは満を持しての「少女革命ウテナ2(仮称)」
国費による数年間の海外留学は幾原監督に何をもたらしたのか?!
そして長きに渡る沈黙の意味とは・・・
おまいら克目して待て!!!
>>10
あまり本気にしない方が…
さんざん盛り上がって後で嘘だと分かったらガクッと来るぞ
俺は性善説を信じてるから・・・
頼むから裏切ったりするなよ?482(`・ω・´)
関連スレ
【ガイナ】少女革命ウテナ2【制作!?】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1106111799/
967 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:05/01/19 14:18:42 ID:???
エヴァ板にスレ立ててきたよ( ´・ω・)ノシ
ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/eva/1106111799/


968 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:05/01/19 14:20:35 ID:???
やーめーろー


969 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:05/01/19 14:22:44 ID:???
(ノ∀`)アチャー
>12
裏切るって・・・なにそれ
今夜こそ新情報の書き込み期待してますよ。
よろしくお願いしますね、482さん。
そろそろ「冗談でした。テヘッ」じゃ済まないレベルにまで広がりつつあるな…
482
このスレが必要としているものはウテナ2の情報だ
恋愛話はどうでもいいから
初心者ぶって構ってもらおうとしないで情報だけきぼん
482さんのお陰でウテナ2企画ポシャリました。
っていう展開キボンヌ
921 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:05/01/18 22:13:37 ID:???
新情報っていうか、彼から聞いたことはまだあるんですけど、
書いたらスレ荒れそうでやめときます。
でも、みなさんが予想できてることなんで大して面白くもナイと思いますよ!

↑聞きたい聞きたい!ヽ(`Д´)ノ
ワクワク(*^-^*)
ウザイから>13でやってくれ
一応ウテナが絡んでるわけだし
この話題がイヤなら他の話題を振るしかないのでは?
前スレの状況を見てもそんな発言が出来るとはイカレテルね
あーウザイウザイ
>>24みたいな書き込みする奴が
このスレ住人の9割9分が482を支持している。
よく噛み付くなぁ。
>>26
エスパー発見!
このスレには多くて4人しかいないな
んなこたぁーない
全世界がこのスレの情報に注目してますよ!
ウテナは海外にもファンが多いのだ(`・ω・´)
I love UTENA♥
デスイズアペン
>>31
全世界の情報を把握する人発見!
ウザ。専用のスレ立ったんだ、エヴァ板で馴れ合えばいいだろうが。
よく噛み付くなぁ。
叩いてるやつが同じ人だと思ってるのか?

荒らしえるのは同じやつだろうけど(ワラ
チョンですか?w
何かね〜みんなもう必死でしょw
気にしないでカキコしてちょ、482タソ。
「新情報っていうか、彼から聞いたこと」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ああ、必死だよ。必死だとも!
ウテナ続編が嘘かまことかによって、俺の今後の人生は大きく左右される。
アニメの続編くらいで左右される人生なら終わらせたほうがいいよ
よく噛み付くなぁ・・・
ちゅーか誰かイクニwebにメールした奴はいないのか
本当のこと答えてくれる訳ないし(´・∀・`)
幾原とメル友関係の、とも蔵なら何か知ってそう!
幾原が五年も遊び呆けてるのが全て悪い。
幾原は貯金で食い繋いでるの?
北久保はホームレスになった・・・幾原もなれ!
世界を革命できなかった人たちのなれの果てって感じだな。

いや、このスレが。
連投乙
482よ・・・は、早く情報を(*´д`)'`ァ'`ァ
結局世界を革命出来なかったスタッフ達が再集結
よく噛み付くなぁ。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/19 23:03:11 ID:Op8oCt0m
482が落としていくのは情報じゃなくてネタじゃん。
ネタスレと割り切って、482と仲間達でウテナ2のスレを
アニサロ板でやったらどうだ?
なんでネタって言い切れるの?
何か必死な連中がいるよね?・・・
482名義のレス全部見て、ネタじゃないって方が頭おかしい気がするけどな。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/19 23:19:36 ID:iv8l40vZ
こにちわ!パットの弟のケヴィンです!
前作ウテナが最後の決闘相手デース。
>>58
なんか削除以来出てたぞ
っていうか、また決闘モノですか?
ウテナ=決闘?
次はスモウルール
482よ、まさかこのまま逃げる気じゃないだろうな?
無責任すぎるぞヽ(`Д´)ノウワァン
無責任って…なにそれ
顔も知らない他人に勝手に期待して勝手に傷付いて、やあ、今風のウテナのゲストキャラにでもなりそうですね。
まだ粘着してるのか
エヴァ板のほうへ行けよ
どこにあるんだよ
?
ウテナってストーリー物かと思ってたけど、ギャグアニメなんだな
冬芽と西園寺がサイドカーに乗って、うぉーって叫びながら特攻するシーンにワロタ
テーマが重いからあえてギャグにしてバランスとってるんだとオモ。
普通はどっちかに偏ってわけわからないことになるのが多いけど
ウテナはさすがに幾原がしっかり舵取りしてたみたいね。
482たんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
テーマが重い?どこが重いのかご説明願おう
>>69
そこ、冬芽の決闘シーンでは一番好きな所。

なんか冬芽の決闘シーンは手抜き?が多くて…
対樹璃戦の決闘が一番普通に戦ってる感じ。
樹璃様、いつみてもかっこいー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
テーマなどない
かっこいー

と言えば序盤で出てくるウテナの取り巻き
(「おはようございまーす」とか「タオル使ってください〜」)
は、それっきり全然出てこないよね。
テーマないんですかw
無いといえば無いかも
>>75
樹里様の突きは牙突並
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/21 11:32:10 ID:g6TW92Ff
いさぎーよくーかっこーよくー生きてーゆこうー
いさぎよくなくかっこ悪い酷いスレ
とかいいつつも、このスレの魅力に溺れつつある>>81であった。
どんな魅力かは謎
482たんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>83
あなたの進むべき道はここにはありません。あしからず。
決闘のとき西園寺の構えが牙突だったときがある。
西園寺は面で、冬芽は突きのイメージが
やっぱ482が来ないと駄目だなこのスレ。
もういいんです。
貴方は居心地の良い棺の中で、
いつまでも乞食様ごっこしていてください。

でも、私は行かなきゃ。
89乞食様:05/01/22 11:22:56 ID:???
482たんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
牙突は御影もあったと思う。
違うメンバーの決闘ごっこを見て
勝者の剣を自分が振るって革命した気になる
駄目ならまた次のメンバーで新たな決闘ゲーム仕切り直し。
そんな暁生モドキがこのスレにはたくさんいるみたいだな。
続編を作るなら、幾原もそうだってこった。
そうは言っても商売だからなぁ…。
薔薇の花嫁の本心がショッキングだったのも
樹璃の思い人が枝織だったのも、衝撃で名作!と言わしめたのは
一発目だからだもんね〜。
あれ以上のものが見られる期待はとてもできない。

ウテナの作り直しする気があるなら、作画がぐだぐだな回を
書き直してリマスターで発売するか、放映すること。
名作回はいじらないで欲しい。それだけ。
例えばカレーの回を全部描き直すとなると
どれ位お金と時間かかるの?
こう言っちゃなんだが作画に関しては全部の回でグダグダじゃん
これを機に、DVDBOXが出たりしないかな
何を機にしてるんだ?

まぁエヴァ、ビバップ、ナデシコと立て続けできてるから
そのうちBOX売りするとは思うよ
もちろん「2007年放送ケテーイ」のウテナ2ですよ。
ウテナ2は
完全BL、百合で
暁子お姉さま(;゚∀゚)=3ハァハァ
BLって?
うほっ
キモッ
西園寺×冬芽がすでに
ガイナ板の方を見て来たら、SとMがおもろくなかったのは
さいとうちほのせいだって話になってる。
SとMの話はスレ違いだと思うんだけど
正直自分は、劇場版は映画より
さいとうちほの漫画の方が切なくて好き。
変な車変身もないし。
漫画は買うの恥かしくて見てないんだけど、
話の内容は大体同じなの?
TV版と漫画版と文庫版はそれぞれ違う
ウテナの漫画版はさいとうちほが担当した。
TVシリーズと同時進行だった漫画は
連載誌が幼女向けだった関係で幼女向け。

映画ウテナの漫画版は、掲載誌の対象年齢が上がって
さいとうちほの得意なアダルト。
冬芽とウテナがヤってるしアンシーは暁生にいたずらされている。
映画と細かいところは違うが、おおまかな意味合いは同じで
映画でわかりにくい事が漫画で補完されているといえる。

文庫版は別の人が書いた外伝で冬芽とミッキーがホモ。
別の人というか、キングゲイナーでプラネテスな大河内一楼だがな>小説
>冬芽とミッキーがホモ
この時点で読む気になれないな・・・
111482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/23 10:26:47 ID:???
>>83
あの・・・
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 10:44:13 ID:29maEKeB
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
その後新たな情報は入りましたか?482さんゝ(^O^)丿
114乞食様:05/01/23 11:01:43 ID:???
早く情報をくだせぇ(*´д`)'`ァ'`ァ
115482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/23 11:14:51 ID:???
>>112
あの、ガイナスレなんて立てられたらまずいです・・・
彼氏にばれるかもしれません。
最新情報流してくれたら削除依頼出してあげるよ。
117482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/23 11:22:42 ID:???
・・・
118482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/23 11:24:07 ID:???
ばれそうです・・・OTL
必死だな
まあ、元気出しなよ。
んなことより情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
別れようって言われる前に押し倒しちゃえ!
既成事実を作るのだ(`・ω・´)
123482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/23 11:34:34 ID:???
ここで情報出したら彼氏にばれちゃうじゃないですか・・・
昨日会って、それ話して、もしガイナスレに誰か書き込んだらばれてしまいます。
今更ダンマリ決め込んでもどうせバレるんだし、いいじゃんいいじゃん。
だから、ガイナスレのは何とか削除させるから!
俺らに任せろ!
削除依頼ってどうやるんだろ・・・
削除依頼だしてきますた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027214554/

だから安心して情報カキコしてくださいm(_ _)m
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 11:46:11 ID:29maEKeB
(ノ∀`)アチャー
アホだ。久々にアホを見た。

もうバレてるに決まってんだろーが。
まだバレてないって!大丈夫大丈夫。
だから安心してドンドン情報流してね。
つーか、おまいら楽しい?
482と仲間たちは私のニュース板に行って続けろよ。
ガセも脳内交際もそっちでやれば。
ウテナ関係ないだろ?はっきりいって。
アホネタで進むより閑散とするくらいで充分。
なんかアレてるね。う〜
このスレはお前の所有物ですか?
>>131
このスレはお前の所有物ですか?
すんげー楽しい
482うざくなってきた
ばれるかもとか情報を出さないくせに
構ってもらおうとしてクンナ!
と注意しても直らないことからネタだなこりゃ
二度とくんじゃねえクズ
ビックな特ダネを持ってくれば信じるよ(`・ω・´)
138482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/23 18:02:18 ID:???
>>136
了解です。
>>136
誌ね
>>138
屑は消えろ
バレて困るなら二度と書き込まないことだな。
このくらいなら、とか思って書き込むことで破局迎えたくないでしょ。

当然レス不要。
142482の本心:05/01/23 20:56:46 ID:???
出来心でやりました。
懐アニで、燃料を欲してる作品スレなら
どこでも良かった。
今は反省している。

反省はしてないかもしれないがな。
いずれにしても、潮時ってこった。
ぬか喜びさせるな
ぬっ殺す
この甘ったれの薔薇の花嫁は永遠に苦しんでろ。




ぬこーぬこー
一気に廃れてきますた
ぶざまな…
ネタだったとしても、もうちっとましなフェードアウトが
あるだろう…
そろそろ普通に戻りますか。
このスレって風通し悪いよね
お祭りもお終いなのね・・・・(つд`゚)。
さみしいなぁ
IDない板は自演始まるとキリがないからなぁ・・・
俺はまだ信じてるよ
まぁ、一年後が楽しみだな
>>151
いい加減気づけよ
王子様(ウテナ2)などこの世界のどこにもいないのだ
2は確かに見たいけどやるはずねぇよ
冬芽「…昔、新作があると言った女の子の事、覚えているか?」
西園寺「フン…。そんな事もあったかな」
でも皆は忘れてるよ
社内機密を女に漏らすような男と
2chにそれをカキコする女・・・
すげーお似合いじゃないか?仲良くしろよw
( ´,_ゝ`)プッ  
うまいことマーケティングに使われたな
あれからまだいくらも過ぎてないのに、みんな482のことはすっかり忘れているようだね・・・
やはり彼女には革命は起こせなかった。消えてしまった彼女はこのスレではただの落ちこぼれだったんだ・・・
さて話題は変わるんだが、
前スレの「神様」にウテナが出てるって、「少女革命ウテナ」が
出てるんじゃなくて「ウテナさん」が出てるのな。
なんか関係あんの?
ウテナを検索すると
うてなさん祝電ですという
よくわからない本が必ずヒットするのと同じでは
>>159
いや、覚えてるし
つーか、信じてるし
m9(^д^)プギャー!
>>159
その暁生たんのセリフ、
今まで「落ちこぼれだからな…」だと思ってた。
482がネタ、または企画倒れになりますように。
せめて登場人物もデザインも変えて同じなのは鳳学園だけみたいな
全然違う話になりますように。
ネタだろ。
漏れは幾原を信じる。
ミュージカルや演劇みたいに別媒体でウテナをやるなら兎に角
アニメでリメイクや続編はアウトゾーン。
周りも止めるだろ?普通。
アメリカまで行ったんなら、過去の亡霊に頼らず新作作れ。
絞りカスのトップ2に混ざるのが復帰初仕事なのも
甚だ情けないのに。

ウテナ2などない。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/28 17:32:40 ID:CbfeSszn
エヴァ2だ!
幾原だって食うに困ってる状態で続編の話が来たら
喜んで引き受けるんじゃないかな?

ま、劇場版DVDの扱いを見たら続編の話は無いと思うけどね
劇場版DVDの扱いって?
アキハバラ電脳組(だっけ?)とかと一緒にでたヤツのことでしょ。
あれせこい商品だよな・・・ウテナ以外いらねっつの
ウテナ単品なら買ってたけど、興味無いのがセットだったから
買わなかったのは俺だけでいい。
なんでアキハバラ電脳組とかいう
キモいアニメとセットなの?
ミッチーで興味持った一般人引くと思うけど・・
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/28 21:54:44 ID:eSBmDLMP
単品もあっただろ。
>劇場版
同じキングレコだったからじゃね?
ミッチー好きでウテナに興味もってDVDまで買おうって奴は
あんまいないと思うが。
単品は5,1chじゃないし
アキハバラ電脳組とは映画上映の際からセットだったし
つーかウテナ含め、どうして
俺の欲しいと思うこの時代のアニメの劇場版DVDは単価が以上に高いんだ。
6000〜7000円ておかしいだろ。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/28 22:24:50 ID:CbfeSszn
おかしくない
OVAに比べれば
昔のLDやビデオに\15000も出してた時代に比べれば
5.1の劇場版DVDはアキハバラ以外に
もう一本の作品と抱き合わせで売られてた
確かナデシコだったはず
ナデシコと2本セットなら買ったな。
アキハバラは激(゚听)イラネ
まぁ、でもお買い得には違いないよな
抱合せ販売にお買い得もくそもあるかよw
あれって三作品繋がって売ってたよね
せめてバラバラだったら…
あのパッケージのウテナを見て
新作はいらないと確信した
TV版でも絵がキラキラしてただでさえ入り込みづらい絵なのに
劇場版はさらにキラキラ・・・というかギラギラしてるからな。
違うよ、映画三作品抱合せDVDのパッケージのウテナは
TV版とも映画とも違う、今の萌え絵しか描けなくなった長谷川の絵なんだよ。
漏れもあの絵でウテナやられたらテレビ壊しかねん
萌え絵とも少女漫画絵とも違う
キモい絵としかいいようがない・・
あ、抱き合わせの方ってパッケージ絵違うんだ?
知らんかった。
・・・みてみたいけど、見ないほうが良さそうだな。
アニメのウテナは結構自然に見てたな、目の光の部分が少なかったからかも。
劇場版は顔のパーツが狂ってたような・・
アンシーがウテナカーのエンジンかけるときの横顔とか。
ていうか長谷川は元々テレビの作画は一話と最終回しかやってないわけで、
どっちも劇ウマってレベルではなかったじゃん。支えてきたのはだいたい林明美さんなんだから。
いや別に続編があると思ってるわけではないですよ俺。
>長谷川は元々テレビの作画は一話と最終回しかやってないわけで

コレ聞いたら長谷川さんひっくり返るだろうな

>>192
各話の作画監督って意味ね。総作画監督は長谷川だけど。
ここで抱き合わせがどうだとか言ってる奴はアホですか?
嫌なら単体で買えやヴォケ
>>194
…お前なんも分かってないのなw
ウテナとナデシコは、抱合せ販売しないと売れる見込みがない
作品でもなかったはずなのに。
単に某氏が、自分プロデュースの王子様3部作として
まとめたかっただけだろうな。
ファンには不親切きわまりない。
ま、そんな人でも一時代は築いたわけだし
今は見る影もないけど
王子様ってアキトがそうなのか?
確かにそんな台詞はあったような気はするけど無理があるような(^^:
ルリルリなんかはこの絵でいいが
ウテナは激しく違うな
ウテナはからだつきじゃなくて仕草がエロい絵が多かった、LDジャケとか。
・・これがハセシンの今の絵だとするとウテナは無理そうだ。
>>202
そんなの忘却で分かりきってるださ
>>192 >>194
俺も>>191のように考えていたのだがどういうこと?
ちがった>>192 >>195だった
OTL…>>192 >>196でした。
ウテナウテナウテナ様〜〜
長谷川は、アートオブウテナかなんかで自分はテレビの原画はほとんど書いてないと言っていた。
ttp://www.ohtori.nu/gallery/
で今でもみられるはず。
さらに言えばジャケット絵で初めてちゃんと草時と馬宮(上にのっかってる)を
書いたとも言っていたな。
>草時と馬宮(上にのっかってる)
・・・変な想像をしてしまいますた。
いやあながち間違ってもいない
今日、通販で買ったDVDボックス(海外版)が届いたので観てみた。

いや〜、笑かしてもらった。
七年ぶりだったけど、
今観ても面白い!!

影絵の女たちとか、
西園寺とか懐かしくて、全39話一気に観てしまった。


続編が出る出ないって
話になってるけど、
作るなら、
やっぱこのノリは無くさないで欲しいな〜〜。
ウテナ最後に死んじゃってるのに続編作りようがないと思うのだがナー
死んではいないぞ
死んでねーよ・・馬鹿?
死んでたのか
俺今まで気付かなかったよ・・・
なむなむ。
死んだっていうか干からびた。
218482 ◆cQ/r.9p3zA :05/01/30 13:11:09 ID:+sshJQ3B
昨日会ったのですが、
新しい情報ゲトしました!
暁生さんの世界からいなくなっただけ
今彼氏に見させてるよ。
改めて見ると、使いまわしが多いと強く感じるようになった。
仕方ないと思うけど。

彼氏の感想は「ウテナかわいい。アンシーキモイ」でした。
アニヲタではない人の感想はこんなもんなのかなー。
39話だものな。エヴァとかナデシコが26話だったの考えると
長いのでよけいに使い回しも増えてそうだ。
なんで23話(デュエリストの条件)の影絵少女C子は
「号外〜号外〜」のところと「父ちゃんが学校へ行く!」の後
床を滑るように移動してるの?

それ以外ではちゃんと歩いてるよね?
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/30 16:01:29 ID:+sshJQ3B
新しい情報ゲトしました!
新しい情報ゲトしました!

じゃなくて、情報だけ書けばウザがられないと思うんだ。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/30 16:16:36 ID:+sshJQ3B
情報聞きたいか聞きたくないかって質問してるんですけど?
ageで書いてる時点で、ただの構ってちゃんだからスルー推奨
スレの住人全員が情報聞きたがってると思うなよ。

キョーミある奴はあるし無い奴はない。
自分の情報を強制スンナ。
劇場版の3作DVD借りてみた。
アキハバラの分のお金返してくれよー
あと上でも出てるパッケージのウテナ…
幼児化させればいいってもんじゃないだろorz
使い回しは多くていいでしょ
本編中の独特な雰囲気はしょぼい作画に負う部分もあると思う
・・・彼氏にバレるからガイナスレはやめて欲しいんじゃなかったのか?
自ら書き込みに行って盛り上げてどうするよ・・・
新しい情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>231
イヤ…盛り下げてる希ガス。
ガイナ社員「君の友情には感心させられるよ。
       だが彼女は、わがままで強引で自分勝手で、
       おまけに嘘つきときている。申し訳ないが誰があんな女とだ」
結局彼氏にはバレたのかい?
空より淡き瑠璃色の、は名作
>>236
うむ。
個人的にはその回のラストで流れてた曲が切なくてスキダ。(・∀・)

あと黒薔薇編ラストの回の、時子さんが墓参りに来てた時に
流れてた曲も好きだったなー。
冬のころ芽ばえた愛 の回で
「だが俺にとってはこれが最後の手紙になるだろう」
って台詞の後のフラッシュやばくね?
凝視してるとめまいが…。
アニメを見るときは
部屋を明るくしてテレビから離れてごらんください。
長時間の視聴は健康を害することがあります。
おきをつけください。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/30 19:49:12 ID:+sshJQ3B
空より淡き瑠璃色の
がかなり重要な意味を持っているみたいです。
新情報より
>>238-239
冬芽がディオスの剣を使う回も結構危ないかも
ポケモン事件ってウテナの最終回辺りだったっけ?
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/30 19:57:11 ID:+sshJQ3B
空より淡き瑠璃色の
がかなり重要な意味を持っているみたいです。
新情報より !!!!!!!!!!!!!!
(・∀・)ニヤニヤ 
>>242
どうもありがとう!!!!!!!!!!!
>>241
そのウテナの最終回にも、かなり強いフラッシュを伴う
プラネタリウム投影機爆発シーンがあるのだが…
この時はテロップ出たのかなー。
送り雛は瑠璃色の
出てないよ
ポケモンより前でしょ
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

それって「空より淡き瑠璃色の」のコンテを描いた細田守がポイントってことだよな?
ウテナ続編の監督は細田!Σ(゜д゜lll)
もしくは逝原との共同監督ぅぅぅぅぅぅぅぅ!
>>245 >>247
テロップは出た。ただし内容は違う。

「昨日放送したポケモンを録画したビデオを見ないでください」

ウテナの38話は、ポケモン事件の翌日だったのだよ。
最終話にも、たしか警告のテロップは出たはず。
みんなヨク覚えてんなぁ。w

>>237
決闘時のシーザーの曲以外にも名曲があったよな。
そーいや前に高○屋に行った時に題名忘れたがウテナの
曲が流れていたな・・・薔薇繋がりか?w
後だったけ?
テロップなんて見た覚えないけど俺がテレ東じゃないから違ったのかな?
(桃太郎のほう)
>>246
思緒雄二は門倉直人と同一人物
癲癇の一つや二つで大騒ぎしすぎなんだよな。ヘタレ軟弱糞ガキどもは一生白目むいて泡吹いてろ。
あいつ等のせいでザンボット3の最終回とか悲惨な改変されてた。キッズのスレイヤーズもスローモーション。


死ね!白目むいて泡吹きながら死ね!!!!!!!









死ね!!!!!!!!!!!!!!!






死ね!
ざんぼっとはどうかわってたん?わたしゃビデオでしか見てないが
255薔薇の花嫁:05/01/30 23:24:18 ID:+sshJQ3B
この薔薇があなたにとどきますように
>>254
コマ送り
>>242
リマスターはブルーレイか!
トリップ付けてうざがられたから今度はageでID主張ですか…。
構ってチャンですね。
しかし淡い瑠璃色ってどんなんだよ
淡い瑠璃色=浅葱色だろ
>258
しかも13時から張り付いてるところが凄いよな
ネンチャック杉
一度構って貰えると期待しちゃうんだろうな…
・・ってコレじゃまんまストーカーじゃん。w
放っとけ。
劇場版の美術教師の声ってミッチーかな。今更気づいたんだけど。
>>263
イクハラ。
若葉繁れる、も名作(タイトルちょい違うかも)
若葉輝いてたよ
踏みつけに出来るんだよ!!は何回見ても泣ける
劇場版のミッチーは別の意味で泣ける…
〜だよ!!

ってキバヤシかよ
踏みつけにできるんだ ってなんて言ってるか何度聞いてもよくわからん たまにきこえる
キバヤシわろた
>>240
どういう意味???
「人を踏み付けにできるんだぁぁ!」
だよ。
若葉のセリフは痛いね。
でもあれは若葉もかなりズルい子なんだよ。
おまえには分からない、分かる資格もない、って同じようなセリフが他でもよく使われるけど
若葉が言うとすごい迫力がある、感情変化の表現が上手いアニメだとつくづく思う。
黒バラ編は脇役達の演技がすごく良かったと思う。
あの辺りで世界がグッと深まったんじゃないかな?
個人的には若葉とナナミの取巻きの子(名前忘れた)の話が印象深いです。
「なんだ、ナナミが虫だったんだ」みたいな台詞が感情こもってたと思う。
>>264
マジ?知らんかった。
まぁ誰でも黒い部分はあるもんよ
聖人なんてこの世に存在するもんか
聖人か黒い部分かっていうより
抜きん出た人間と平凡な人間の間にある壁っていうか
憧れと好意と同時にどす黒い妬みがあるって話が多かった。

黒薔薇編の後だから、暁生編に一層深みが出たよな。
抜きん出た人間達にも、もっと先に行きたい気持ちがある。
うん、そうだな
黒薔薇の時と暁生篇と西園寺の性格変わりすぎはちょっと切なかった
西園寺は普通と抜きん出た所と両方持ってる
本当はいい人だと思う。つか、好きなんだYO
自分が平凡だからこそ面白いわけか>黒薔薇編
才能ある人が見たら気持ち悪い?
たぶん誰でも両方持ってるんじゃないか?
自分が何もかもの頂点と思っている人間なんて
この世にいないだろうし
お元気ですか?
私は今度482に会った時に、是非尋ねてみたい事があります。
あなたはウテナ続編にどんな想いを託していたのでしょか?
そしてその想いは誰かに宛てたものだったのでしょうか?
願わくばその想いが、届きますように・・・
若葉の会は音楽も良かったよね。
「王を目掛けて打ち降ろす」っていうやつ。
ウテナは上の散らしてるけど。
あの会は黒薔薇を散らされるところもオリジナルだし、
繋いだ手がグッグッと動くところや、
見開かれた若葉の眼がすごく印象的。
若葉の台詞全部言えるぐらい見てしまった。
俺も中学のころは上にいける人間だと思っていた
現実は厳しかった
黒薔薇編は劣等感を持ち、普段それを押し殺してきた
人間が遂に・・・っつー話だったから、それを爆発させるところは
ものすごく怖かった・・・というか自分も持ってる黒い部分を
曝け出された気分になる話が多かったな。
鼻息吐息嘆息ため息って何の歌だっけ?
こち亀の〆宮庵水にハゲワロタ
>>282
円錐形絶対卵アルシブラ だね、絶対人!

教えてから質問で悪いんだがこれはなんて読むんだろう・・シュラ −肉体星座αψζ星雲−
シーザーって今なにしてんの?
>>284
αψζ部分は「アブラクサス」というそうだ。
>>285
愛知万博でパフォーマンスやるよ。
暁生編のミッキーの曲が戦闘にすごくあってた記憶がある。
曲調が変わる時に車のライトが一斉にお城を照らすバンクが入って鳥肌たった。
樹璃戦の建築物延々と言うやつが印象深いかな
あるはんぶらいすぱはんかせるたーってやつね。暗記した。
ボーンボーンキンコンカンも棄てがたい。
ボーンボーンキンコンカン
ボーンボーンキンコンカン

いいよね
オルロイいいね。アキオ戦にピッタリカンカン。
アナタワタシ てーんねーん てーんねーん

もいいな。あの回見た後しばらく冬芽が嫌いになった。
>>292
あれってナナミが冬芽の妹だってことに固執し過ぎてナナミが鼻高く
してたから冬芽がそんなナナミを解放したって解釈したYO
都合良過ぎかな。冬芽もなに考えてるのか分からんキャラだったしなあ。
>>293
そんな解釈も出来るんだなーなるほど
とうがはウテナのこと好きだったんだと思ってる
合唱+ロックって何処から出たアイディアなんだ?
昭和40年代はTVでそこそこあったんじゃないかな
スクールメイツとかティーンズとか
個人的なお気に入りは昭和43年発売のワイルドワンズリサイタルのオープニングメドレー
>>296
スクールメイツは知ってます。
掘っていくとロカビリー期あたりにもありそうですよね。
ワイルドワンズのやつはファズ効いててかっこいいよ
変な管楽器やストリングス入ってないし
ウテナの合唱曲ってロックだったのか
微妙なとこつくな
おまいらシーザーもいいけど、光宗も最高だぞ。
光宗信吉のBGMを聴くと,しばらくぶりに「アテナの世界」が蘇る。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F62N/
ぼったくり
>>299
今のシーザーはシンセの打ち込みだから判りにくいけど、
初期のシーザーはバリバリのハードロックだよ。
そこに合唱とか三味線とかが入る、かなり不思議な曲。
ロック画報族だらけだなこりゃ
アテナの世界・・・
ウテナのCD
うってない
作中で流れた曲って殆どCDに入ってる?

俺も黒薔薇編に良い曲が多かったからCD欲しいんだけど
どれを買うと黒薔薇編ミュージックが一番多く入っているんだ?
>>308
黒薔薇編ならOST2のバーチャルスター発生学だな。
しかしウテナのサントラは、何度聞いても飽きないな。
作中で使われてないウテナのCDもあったよね、海月藍に死すとかすげえと思った。
この音楽がバリバリの少女漫画の世界観に合ってるのがまたすごい。
バリバリの少女漫画の世界観……か?
…むつかしいところだな
少女漫画の王道を皮肉ったストーリー=ウテナだから
ある意味正解じゃないか?
少女漫画の王道を皮肉ったストーリー……か?
>314
え?違うのか・・・?
・アンシーの「いつまでも棺の中で
  王子様ごっこをしててください」発言=少女漫画の「王子様幻想」をぶち壊す
・従順そうなヒロイン・アンシー
が実は一番ブラック=少女漫画の「ヒロイン」を皮肉ってる
天空の城はプラネタリウムの映した幻=「漫画」の設定そのものを皮肉ってる

とかその他の点からそう思ってたんだけど。
絵はバリバリ少女漫画じゃん、まあ少年向けの漫画にシーザーが
流れてもしらけるだろうなー
バリバリというか
少女マンガのイメージを男性の目線で再構築したって感じだ。
いくらなんでもあの世界観は古すぎるし。だからさいとうちほが選ばれたんだろうしね
>>310
JAシーザー合唱曲集「薔薇卵蘇生録ソフィア−中世よ蘇れ!−」。ウテナの世界が蘇る。
>>299
ロックじゃない
アニソン
「体内時計都市オルロイ」収録の
「Picaresque」って曲がスゲー渋くて好きなんだけど
本編では使われてないですよね?
いまさら見始めますた。
おもしろーい。
OPかっこいいね。
アンシーひっぱたかれすぎw
男があんなに前はだけまくって写真撮りまくる少女漫画なんてないよ
てか中にTシャツとか着ないで寒くないのかな
寒いというか鳳学園に冬は来ないような気がする
最初に絵を見たときは正直引いた
ヲタでない人にはギャグの回もつらいと思う
コミカルで好きだけどなあ。
なんつーかお芝居をアニメにした感じ。
いまやっとミッキーのピアノの話まできた。
ビデオ実況すんな。
>>323
脚本段階では雪が降る予定だった=真冬と思われる最終回でさえ
一般女生徒は例のミニスカ夏服だったからなあ。
冬は来ない説禿同。イメージ的にも。
逸脱した世界観で完成されてるから、
受け入れられる人ならヲタでなくても大丈夫でしょ
個人的にはヅカとか好きな人がハマりそう
現代の学園が舞台の寓話だからな
330308:05/02/03 00:00:40 ID:???
>>309
d。

そーいやウテナ始まる前に新聞で「ベルバラ好きな人にはオススメ。」
みたいに書かれてたなぁ。
幾原の考えた初期設定の冬芽は
菅原文太みたいな容姿だったとは・・・
それに反対したのが、さいとうちほだったと知ったとき
キャラデザがさいとうちほで良かったと心底思った。
キャラデザは長谷・・・
>>330
自分はさいとうの絵が好きだったから観始めたよ。
少女漫画のロン毛って受け付けんけど、さいとうちほと
由貴香○里だけは何故か許せる・・・何故なんだ。
ああ、伯爵カインシリーズは許せるなあ。なぜか。
バクチクとか好きだったかもしれんが。
>>331
菅原じゃ耽美じゃなくなるじゃねーか!w

>>333
俺もベルバラは好きじゃないがさいとうとか由貴とかは好きだな。
どれも同じ耽美なんだけどベルバラは耽美の種類が違うというか、
何かが違うんだよな…
その中ではむしろベルバラが一番ウテナに近いと思う
さいとうさんぶっちゃけ無理してた
ぶっちゃけキャラデザがさいとうじゃなかったらウテナ見てなかったと思う。
実際見てみると、ベルバラとどこが近いんだよ!って思うな。
べつに宮廷恋模様でもなければ……
単にあれでしょ、
ウテナのデュエストの格好と、アンシーのドレスだけでしょ。
それっぽいのは。あと薔薇がからむところ?
でもベルばらって別にどこにも薔薇は絡んでないんだよね。
若い頃のアントワネットが薔薇って呼ばれたってラストに1回出てくるだけ。
耽美というよりはリンチとかそっちの系統だと思う。
劇場版は耽美でいいと思うけど。
>>326で思ったんだけど、
みんなTV録画したビデオまだ持ってる?
・・・貸してくれ、テープが腐ってしまったorz
DVD買えよ。
DVDは持ってるよ
劇場版の冒頭で塔の最上階にいるのはアンシーと暁生?
その後の影は王子とウテナらしいのは分かるんだけど
幾原最新作の予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www.top2.jp/
なんだ、絵コンテじゃん
水星天
ベルバラというよりは宝塚
車が飛び出してきたり、アクセル踏んでないのに車が走ったり
胸がはだけたり…っつー世界観を許容できるかどうかじゃないの?
劇場版って決闘場が決闘場であった意味なくね?
むしろ洗車場。
あれはバラ園であって決闘場とは一言も・・・
肥料がいいから…クッ
>>350  懐かしいなー
このアニメ好きだけど、
使いまわしが凄く多いよね。
エヴァ板のやつはメロン板に移転したね。

482 ◆cQ/r.9p3zA さん、出番ですよ。向こうでお待ちしています。
一人、キャラデザがさいとうちほ、だと思ってるアホがいるな。
キャラデザは長谷川。
キャラ設定はビーパパス。
>>354
言いたいことはわかるが、漫画になった時点で漫画家のデザインになるしな
幾原が本屋でさいとうちほのイラストを見て惚れて
ウテナの企画が始まった

と小黒が書いてたよ
小黒ねぇ
>>354
キャラデザが何を指すか(ビーパパスのテロップに流れるものを指すかどうか)
ってにもあると思うけど、
幾原が散々さいとうちほに描かせてたっていう意味では
キャラデザ(キャラインスピレーション?)はさいとうちほでいいと思うけど…
余談だが、主人公ウテナのデザインを決めたのは大月P。

最初主人公は髪の短い男装の麗人タイプだったが、大月Pが
脇役の長髪のカワイイタイプの娘を見て「このコが好きだな」
と言ったことが決め手になったらしい。

大月Pいわく少女モノはロングヘアーでないと少女たちに与え
る快楽を損なうらしい。

少女革命ウテナのデザインがどのように決まりアニメ放映され
たのかは「薔薇の容貌」に書かれているので読んでみれば。
ウテナのコミックにもさいとうちほが書いてるよ
制服デザインの決まった裏話とか
大月さんの言うことなどあてにならない


けどあながちはずれなくもない
こういう話の場合、男性なら直球で見た目男装の麗人にしそうなものだけど
一人称ボク・でも外見は女の子っぽく、でも学ランというこの
落差わかるとはね。
そこまで計算してたかどうかは不明だけど
ウテナはドレスも似合うね
これが小ヒットした要因の6割が音楽だな
シーザーがいなければ普通のアニメだ
EDのドレス姿も似合ってるね
しな垂れかかってる相手がちょっとアレだけど
まぁでもEDだとまだディオスだし…
最終話のディオスはあんな感じで軽くショックだった。
いや、それがイイんだけど。
ウテナの場合そんなのありかよ!って展開ほどまあウテナだからなーで納得できる。
コミック全部持ってるのに、
全巻+劇場版セットが破格の100円で売ってたから買ってきてしまった。
・・・何度読んでもやっぱさいとう版と幾原(アニメ)版は
別物だなーと思う。コミックは冬芽が活躍しすぎだろ。
>>363
ヒット作は大抵音楽がいい(≒使い方がうまい)もんさ。
エヴァでもビバップでも、音楽で泣かされてるとかままある。

最近なら岩崎啄の泣かせオケとか。
OPもよかった。
EDもさりげなくいい。
BGMもかなりいい。
ぶっちゃけ声優が一番いい。
ぶっちゃけ絵コンテ陣がネ申。
>>374
それは言えてる
画集買っちゃったよ
アートオブウテナ?>>376
>>373
禿同意。
ウテナはまーまーだけどアンシーと樹理としおりはかなりいい。
へめみやあ〜
下手に男っぽいよりいいじゃん。
そうだな。宝塚の男役みたいな声は、そのまんま過ぎて嫌だし。
ウテナの無知とか、お人好しっぽいとこが声にも表れてたね。
コミック版もっと続けてほしかったな
アンシー。昭夫はまり役
ウテナ樹里は微妙
緑川は秋田
>380
監督も川上さんのそこがよくて選んだって言ってたね。
オーディションで
他の声優さん達がビシッと格好良くウテナに声当てるなか
ひとりだけ違うやつが、とかなんとか。
当時の話聞きたいなぁ

ウテナってやっぱり当時のパソコン通信とか
そういうオタネットワークで人気だったの?
当時はもうインターネット普及期だけどね。
ネットではまだエヴァの余波がすごかったよ。
古本屋で昔のメージュゲトォォォォ!!
榎戸の文章が1P分あって(゚Д゚)ウマー
林明美の絵ハァハァ
ウテナは終わる頃にボコボコファンサイトが出来た気が。
大部分はすぐショボーンになって消えてもうた。
ちょうど移行期だよね。
エヴァの頃はニフでのやり取りがメインだったけど、
ウテナの時には、ちょうどウテナをきっかけにして
初めてWebで自分のページを作った、って人がけっこういた。
>>383
ほかの声優さんがウテナが男装した女の子という役を理解して
かっこよく演じたのに対して、とも蔵は役をよく理解せず一人だ
け可愛く演じたのが逆に監督の耳に留まったらしい。

それで、私がウテナに選ばれたのは何かの間違いだとビーパパス
まで行ったとも蔵もとも蔵だけど。
>>389
芸能人でそっくりな人いないか?誰かは忘れたけど。
芸能人に似てるってことはそこそこ見られる顔ってことじゃないかな。
晒す必要はないよ。

いるじゃん?テレビにでも出られなさそうな顔の人が。時々いいともに出てくるような人。
去年、ヲタ新入社員からネ申が作ったアニメだから見ろと言われて見たがその通りだった。
リアルで見ていなかったのが大変悔やまれる。
ウテナはマイベスト10には入るけどセラムンシリーズのほうが好き
でもオトコっぽい声の人の演じるウテナもちょっと見てみたい。
普通の男性はイヤがりそうだけどどうせこんなマイナーなアニメ
オタクしか見ないんだし。
アニメはエヴァでさえも見続けなかった俺が唯一
ハマって見続けていたのがウテナだったな・・・
今でもアニメのDVDはウテナしかない。
だから何?
お宅じゃないぞってアピール?
このアニメガンダムWとどっちが人気ありました
どっちが面白いですか
私は腐った女です
どっちのDVD買おうか迷ってるんですが
ウテナって女っぽいか?
「愛ッー?!たっしかめるゥー?!」でキタ━(゚∀゚)━!と思ったんだが
>>397
間を取ってナデシコでFA
>>397
間を取ってMAJORでFA
>>397
間を取って天使のたまごでFA
>>397
間を取ってGガンダムでFA
ガンダムWと迷うくらいなら忘却の旋律で十分
とも蔵は33話のベットシーンについてはほぼ完璧の出来ではないかと。
>>397
マジレスすると
声優の豪華さ・・・ほぼ互角。というか結構被ってる。
腐女子度・・・wの勝ち。まあジュネ対少コミみたいなもんだからな。
脚本・・・ウテナの圧勝。言っちゃ悪いが榎戸と隈沢の差はでかい。
コンテ・演出・・・ウテナの勝ち。wもなにげ良い回もあったけどカツヨがネ申
作画・・・ウテナの勝ちっぽいがウテナの作画は出来不出来に波があったので微妙
   バンクの多さも互角。
ウテナとWで被ってるスタッフいる?
このスレで聞いたら答えわかるだろ
>>405
主要スタッフにはゼロ。背景とか細かくみればいるのかもしれないけどね。
>>401
天使のたまごってさぁ、プログレのPVだよなぁ。
内容、オチはBDの劣化だけど。
声優被りレベルだったらプリンセスチュチュでも見たほうがまし
お前らスタッフとか知ってるなんてオタクだね
きもぉぉい
大河内一楼(小説)がWに関わってるかと思ったけど、関わってないんで
本当に掛け持ちはいないっぽいな
>>410
スタッフが紛れてることにいい加減気付けドアホ
>>410
Wの方はさすがにググッた。ウテナのスタッフはみんな出世して有名だからな〜、かつしとか
もふくめて
>>412
なるほどね
結論
ウテナ>>>>>>>>【永遠があるという城】>>>>>>>>>
W>>>>>>>>>【エンゲージリング】>>>>>>>種と
つか
幾原>>>>>>>>【永遠があるという城】>>>>>>>>>
池田>>>>>>>>>【エンゲージリング】>>>>>>>腐苦田
Airの主演は川上なんですね
ふたりエッチの主演は川上なんですね
だからなに?
川上の本職は喘ぎ声ってこと?
>>418
ほんとだ。気づかなかった
声優ネタもういいよ
まったくだ。
当時2chがあったら・・・

実況やりたいなぁ
あの絶対運命黙示録のカンカンカンカンのところで
キターーーーーーーーーーーーーって絶対やりそう
多分19話〜20話の所はすごいことになってただろうな。
ネタにされてたかな
久々にスレの流れが好調だね。変なのも混じってるけど。
暁生編2話分ぐらいで1スレ消費できそうだな>>実況
>>425
タマネギ王子キターーーーーーー

若葉イイ!

王子飛び入り参加キターーーーー

エレベーター上がってる!

・・・・

・・・・

西園寺キターーー

西園寺祭り
>>426
されたただろうな。w
カレーの回や七実の卵の回みたいな、ギャグバージョンな話どころか
シリアスバージョンな話の時もネタにされてただろうよ。
タイガーアドベンチャーとか恥ずかしい子といってた人はなんだったの?
>>422-423
声優ネタを流す意味がワカラン
自分が気に入らないから?
だったらスレの頭にでも声優ネタ禁止って書いとけよw
「自分が気に入らない」っていう理由つきでね
>>429
イヤ、むしろシリアスな話の時のほうが・・・
かしらかしらご存じかしら? は間違いなくAAになって
あちこちに貼られてるだろうな
そして〜
月天 水星天 金星天
太陽天 火星天 木星天
土星天 恒星天 原童貞
さーらーなーる〜
原童貞
もしあの頃2chがあったら
「でもかわいいですよ。なんだか1さんらしいなあ。」
「奇跡を信じて。レスはつくと....」
「このスレの進む道は用意してあります」
「え、姫宮さん、厨房好きなんですか?」
「このやろう!世界って誰だよ?スレを荒らしてたあんたなんかと、ボクを一緒にするな!」

即席

つまりこんな感じか
>>431
そう興奮するなよ。自分の大切な声優に触れるなって、叫んでるみたいだぜ。
1は、女の子の顔をかぶったネカマだったのさ、モンキー
>>1さんはネタスレにあこがれるあまり
糞スレを自演でage続ける決意をしてしまったのです。
・・・・でもいいの本当にそれで ?
え、姫宮さん、厨房好きなんですか?

これ気に入ったw
>>440
僕も好きです。気が合いますね。
どーもどーも〜
子供にこのスレの価値はわからない・・・
このスレの価値が何だ!>>1を苦しめ続けているだけじゃないか!
>>1は自らの意志で、スレタテでいるんだ、>>444が干渉する必要はない。
>>1さん、御存知でしたか?わたしがずっとあなたを軽蔑してたって事を・・・
>>438
ネカマって言葉使うのは童貞までだろ
初心者の人かな
名無しは今、がんばっています。>>1さんと私の、輝かしい未来のために。
って何で>>1が叩かれてんの?
今夜の>>448は・・・今夜の>>448はなんだかとっても女の子だな
叩かれてるんじゃなくて弄ばれてるだけか
アンカー厨=自演厨=スタッフ
今夜は会社の呑み会か
いつも工作ご苦労様です
482は死ねよ マジで
455こう使うのか:05/02/07 00:04:23 ID:???
>>454
そう興奮するなよ。自分の大切な思い出に触れるなって、叫んでるみたいだぜ。
さぁ、>>454のおかげで>>482が何を言うのか、注目が集まっております。
これがうわさのビーパパスカードか
結構ちほタソなかなかうほっ
幾原は相変わらずキモいな
何この髪型
美容院には必ず立花ハジメの写真を持っていく男
>>459
暁生を意識しつつ瑠果も混ぜてみて、どっちらけになっちゃった感じだなあ。
>>459
相変わらずっていうか前の写真だからとマジレス まあ「今見ても」ってことか
榎戸の顔が俺よりも不細工な件について
>>463
よっ!サンコン
久しぶり
小黒のカードは結局出たんだっけ?
>>459
人のことをドウコウ言えるのかw
やっと折り返し!!
ツワブキキュンハァハァ。
>>458ホレ。
http://www.jrt.co.jp/yos/ikuniweb/ikuniweb_j/ikunichronicle/s_and_m/taidan01.html

俺はこれを見て不覚にもさいとうに萌えてしまった。
>468
おぉ・・正直川上より萌えるな。w
おなごですが>>468-469の感覚はわからん
>>470
お前にはわからない。
わかる資格もない。
結構トシ食ってるだろうけど可愛らしい感じ>>さいとう
容姿も良くて絵もかけて名も売れて資産もあるんだろうなー
世の中には特別な人が(省
>>469
おなごとか言ってる時点でアウツ。
漫画家にしては綺麗だな。
漫画家の顔には興味はないがたまにいるんだよなぁ、すっげくブッサイヤシが…orz
そりゃコミケ行けばうすうすわかることですし

…ひとごとじゃ
>>470
わからなくとも良い。
所詮

さいとう>>>>>>川上>>>決闘場の門>>>>>470なのだから。
ビーパパスルックスランキング

ちほ≠榎戸>幾原>>>>>長谷川>>>>>>>>小暮>>>>
【王子様になるという決意】>>>>>>大月
文太兄いみたいな冬芽というのがどうしても想像できん…。
>477
榎戸ってそんな上位か?
・・・幹好きの者としては「ミッキ―は榎戸がモデル?!」という
さいとうの言葉に驚いたんだが。

ウテナがTVで観れない今、やっぱウテナファンはケロロ毎週観ちゃうよな・・・
>>479
なんで?
481479:05/02/09 01:34:57 ID:???
>480
なんで?ってケロロのことか?
声優メインキャストがウテナと三人かぶってるから。
ウテナファンの間では常識だと思ってたけど・・・

ウテナ(川上)→冬樹(川上)
西園寺(草尾)→ドロロ(草尾)
冬芽(子安)→クルル(子安)
ウテナファンだからというわけじゃないが、ケロロ見てるよ
パロしまくりだから、いつかウテナもネタにされたりして
よくあんな程度の低いアニメ見ていられるな・・・。それともまだ子供なのかな?
おまえみたいに大人向けで気高いアニメを見てなくてごめんな
>>484
大人向けじゃなくて、子供だまし。
もうそろそろある程度の「見る目」を持った方が良いのではないかな。
おまえみたいに「見る目」を持てるようにがんばるよ
高尚な趣味の方にアドバイスいただけて嬉しいなあ
>>485
もう、それは諦めるしかないよ。>子供だまし
本気で子供を楽しませようとしても今の現場じゃ無理。しかも少子化で採算取れないし。
結果、頭の臭い人たちが反応する要素をいれて金を落としてもらうしかない。
>>486
種とメジャーならどっち見る?
もじゃー
わたし 未来 過去 現在
喪前にはわからない!
わかる資格も無い…!
他人に説教できるだけの自身があるやつって羨ましいなw
↓492の変換ミスを指摘
>>492
馬鹿じゃないのか? 自信だろ? 漢字も知らないのか?
あの頃の幾原は庵野並に狂ってて最高だった

二人とも もう落ち着いてしまったようだ‥
アンシィ=レイウテナ=あすか??
幾原は狂ってないだろ。ソツなく仕事をこなしてる感じ。
巌窟とも被りまくりだよな。ケロロ。
世界の果ての中の人が出てるから
見てたらハマってしまった。
主人公のアホさがウテナと被る。
子供向けのアニメをバカにしてる奴には
ケロロは一生不要なアニメだろうな。かわいそうに。
ウテナネタやっても知らんぞ。(あのアニメならやりかねない)
ところで、ウテナ2はどうなりましたか?
影絵少女にでも聞いてください
原作版の瑠果ってあの後結局死んじゃったの?
あの話切なくて好きだ。
・・・樹璃がレズじゃなくて冬芽が好きって設定がかなり解せないが。
>>502
知らなかった…orz
そうだったのか…。
>>502
それは漫画版のセテーイでは?

漫画版は樹里が冬芽に片思いしているどころか
冬芽がウテナに純粋に片思ってるし、冬芽活躍し杉だし何か嫌だ。
あの何考えてるか分からない、腹黒い感じが良いのに・・・
未だに漫画版=原作とか言ってるやついるのか。
>>499
子供向けアニメを馬鹿にしてるんじゃないよ。分からないの?
507502:05/02/10 01:04:11 ID:???
あ、思わずコミック版を原作版と書いてしまった。
別にさいとう版が原作だとは思ってないよ。
エヴァの貞本版を原作といってしまうぐらいのミスでした。
まぁ、漫画は漫画で好きだった。

瑠果はいいキャラだね。
唯一の王子さまだった。
軍曹が影絵少女C子だもんな!
「かしらかしら」ぐらい言ってくれてもいいんじゃねーか、と
C子は言わないんだっけか?
「号外、号外」とか「お猿逃げた」とかでいいから
冬樹にちょっと言っておくれよ軍曹
私は絶対王子さまになるわ!!



名無しも絶対王子さまになるわ!!
>>509
その昔は「カテジナさんの人」っつーイメージだったけどな
今思えばカテジナはウテナ以上に王子様でした
C子の場面のアフレコって一発録りなのかな?だとしたらスゴイね渡辺さん。
>>499
子供向けアニメを馬鹿にしてるんじゃないよ。分からないの?
517やっぱこれだね:05/02/11 09:56:21 ID:???
>>516
お前にはわからない。
わかる資格もない。
本当にチョコレートをもらえると思ってるヤツは馬鹿ですよ・・・
>>516
まあぶっちゃけウテナスレでうだうだレスつけてる時点で
>>517なわけだが

そんなこともわからないお子様には笑っちゃいますね
ウテナっていっぱいチョコもらってそう
ウテナはチョコ40個ぐらい貰ってそう
冬芽は60個ぐらい貰ってそう
鳳学園ってなんか冬が来なさそうなイメージだから
当然バレンタインも来ません。ええ来ませんとも。
西園寺はあのシーン(中庭はメチャメチャ人がいて若葉がピョンピョン跳んでるシーン)
からだと100や200じゃすまない気がする
そういえばそうだ
じゃあウテナ250西園寺250冬芽300とか?ハンパじゃないな…
樹里先輩もすごそうだ
ミッキーも
何気に生徒会って美男美女しか入れない?
特別な人々だからね、暁生とかもすごそうだ。
樹璃が枝織にあげるのかな、枝織が樹璃にあげるのかな。
石蕗は七実にあげてそう。
エンゲージする者へ
毎日 ゲームサロンで待つ
 少女革命ウテナ いつか革命される物語
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1108075121/l50
宣伝スマソ
>>528
ゲームまだやってないよー、評判いいからやりたいんだけど。
ゲームのオリジナルシーザー曲って何?
>>529
ゲルツェンの首
さかさまボクとボクの部屋
だったかな?
これはサントラの体内時計都市オルロイに収録されてます。
あとシーザー曲じゃないけど鳳学園校歌っていう
既存曲に歌詞をつけたものがあります
>>525
マイネ○ーベに出てくるシュトラールの如く、由緒正しい家柄・
成績優秀な上に容姿端麗でなくては生徒会に入れないのでは。w
>>531
さらにスポーツも万能でなければならない。
つか多分「生徒会の人間だからデュエリストになる」じゃなくて
「デュエリストになる資格がある者が生徒会に入れる」だろうから
あながち「シュトラール≒生徒会」は間違ってない。
>>532
そうか…シュトラールは国の大使を指す言葉で
あいつらはまだシュトラール候補生なんだよな。
そう思うとセテーイは似ているかもな。
ゲームってサターンだよね?
PS2に移植してくれたら絶対買うのに。
いまからやってくれないかな・・・
無理言うなよ
>>534
漏れはウテナのゲームをやりたいがために
中古のサターン買ったけど、後悔しない
出来ばえだとオモタ。

ゲーム自体も1,000円未満で売ってるとこも
あるから、中古ショップをめぐってみては?
と無責任に勧めてみる(w

ウテナの後はまあ・・・サクラ1・2でも
やれば元は充分とれるかと。
予約して買った
>>536
キモオタwwwwwwwww
539470:05/02/12 04:15:36 ID:???
>>476

川上さん>>さいとうちほさん>>>決闘場の門>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>470

かな。私なら。
まんこ臭そう
また自演か
まんこ臭いってどれくらいの臭さから臭いってゆうんだろ
>>539
482タンですか?
544470:05/02/12 17:54:20 ID:???
違います
早く次の情報を!
口調が482臭いぞ。
クサー
>>544
ウテナ2の情報マダー?ドキ(・∀・)ドキ
幾腹がガンダムの監督やるって
ま、ちょっとした演出ってやつですよ。
あっそう
ちびうさが主人公のアニメ作ってほしいなぁ。ちびうさが剥がされちゃうの。
>>552
何を?
>>553




  陰       核                包                           皮



ワ・タ・シ


てーーーーーーーーーんねーーーーーーーーーーーん

てーーーーーーーーーーーんねーーーーーーーーーーーーん

てーーーーーーーーーーーーーんねーーーーーーーーーーーーーーん



     イ  ・   タ   ・   イ      人!!!!





                  イェイ!


わかってんなら病院逝け。
わ・か・っ・て・ん・な・ら


びょーーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーん

びょーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーん

びょーーーーーーーーーーーーーいーーーーん



    
     イ  ・   タ   ・   イ      人!!!!





                  イェイ!

黄色い救急車で暁生さんがお迎えでゴンス
いよいよ今夜だぞ( ゚д゚)、
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/13 14:01:59 ID:aC5CTBYq
なにが?ひょっとして実況?
トップ2
絵コンテ幾原だっけ
うん
あと10分(*´д`*)ハァハァ
反応なし?
面白かったよ
スカイパーフェクTV見れない…
なんかセラムンみたいダタヨー
乳首から薔薇が生えてくるのはモロ狙ってるよな。
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
ティクビから・・何だって?
久々の幾原・榎戸作品だったわけだな
この後いよいよガイナ制作でウテナ2始動か・・・
だから・・・それは正式発表あったのか?
妄想か?
タイガーアドベンチャーw
今回のトップ2はある意味「ウテナ1,5」という見方もできるな。
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
楽譜復刊されないな・・・
待て。
楽譜って何のこと?
あーなんか当時出てたとか聴いたような
ピアノだっけ
合唱曲かと主他
テレビ版の楽譜は復刊ドットコムで今交渉中。収録曲も書いてあるよ
劇場版のは知らん
この話って日米(近代日本)の歴史に似てる気がしてきた。
>>581
このアニメに関しては色々な解釈を聞いてきたが
そんな解釈初めて聞いたぞ
ならば尚のこと是非やってみてくだされ>>582
もう第一話は明治維新そのものかと。
日本(ウテナ)が王子(アメリカ)に追いつけ追い越せで頑張ったわけですな。
そして決闘に勝ち続けたはいいが当の暁生はもう目指すべき存在ではなかったと。
そして高度経済成長の幻想は崩れ・・・
面白い。当時のものの見方というかそういうものは意図的かどうかは別にして
滲み出てしまうものだからね。
>>584
その解釈だとアンシーはいなくても問題ないな。
ウテナのディオスの剣は思いやり予算でツカ。
むしろアンシーが日本でウテナは日本国民の目がさめていく過程
みたいなもん?言ってて意味わかんなくなってきたが・・
こじつけもいいところだな
のぞいてみたら某サイトの絵が復活してて嬉しかった。やっぱウマー( ゚∀゚ )
ウテナのトリビア

第三話の原画は







あのイージーフィルム

補足・しかもこの回の演出は渡部高志で、奇しくも本家ヤシガニの組み合わせ
   である。
>>589
追記
作画監督の宮田奈保美さんはロストユニバースのキャラクターデザイン。

陰謀臭いぞw
なんか素直に「へえ〜」って言えないトリビアだな。
>>584
あ、なんだそういうことか。
自分はてっきり黒船(ウテナ)が来航(来校)して混乱する
日本(生徒会デュエリスト諸君)かとオモタよ。orz
ウテナ「開国シテクダサーイ」
世界を革命する前に日本を開国しなきゃね。
ディオスの剣はある種の近代兵器+気高さ(大日本帝国とかみたいな)じゃない?
それか学園の中で闘っていくための「力」みたいなさ。

ところで西園寺は清におきかえればいいのか?w
>>592
俺漏れも
花篝りでウテナとアンシーのMAD見たい。
TV版ってウテナ死んだの?
劇場版は両方死んだってこと?
ピコワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲサロ板

少女革命ウテナ いつか革命される物語
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1108075121/
>>599
決闘曲に使えるっぽいね。
保存しますた。
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/17 21:58:03 ID:WmOpup2i
鳳学園校歌だれかもってないでうすか?
>>603
30MBくらいのAVIファイルあるけど
うpロダある?もしくは10MBくらいに圧縮できないかな?
>>599
昔シーザーは友川かずきのアルバムのプロデューサーやってなかったっけ
編曲とか
イエローもいいよ
ttp://gazo01.chbox.jp/sweet70/src/1107784931265.wmv
ブッカーTから借りたリフ、当時のシーザーやモップス(まあ泉谷か)のような歌詞、AcetoneFM-3のようなファズ。
キてます。
そうでぃおすか
>>607
やってるよー。
ちなみに森田童子に曲を提供したりもしてる。
絶対革命CDの初回、今更ゲト。
ジャケ絵はもちろんなんだけどBOXのデザインも良い!
この頃の長谷川の絵はホントいいな(゚∀゚)
かなりループな話題だとは思うけど、スレ住人的に
ウテナCDでどれが一番名盤?
絶対進化革命前夜かなぁ…。
「後半に」楽曲が続くのが良い。
あと、輪舞とTruthのフルバージョンも入っているし。

それとは関係無いけどバーチャルスター発生学は
TVサイズの方が好きだ。
サターンのおまけCDが名盤
手前味噌だがmixiよりレベル高いよね、ここ。
スレのロック画報厨どもが凄い。
>>613
バーチャルスター発生学はTVサイズの方が終わり方がすっきりしてて良いな。

>>614
分からん・・何が入ってた?あと聞いたこと無いけどアキハバラVSウテナのドラマCD?
も気になる。
>>615
あそこだってシーザーのサークルはすごいじゃん
CDはバーチャルスターとオルロイが好き。アニメ自体も後半の展開のファンなので。
オルロイのジャケ絵の3人をそれぞれピンで抜き出して彩色した絵を
見たことがあるが、あの時ですら暁生が乳首を露出していたのには吹いた。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 18:04:08 ID:4xCqwbNn
すみません
誰か鳳学園効果うpしてくれたんですかね?
>>604-606で持ってる人、アプロダ出てるでしょうに…。もう少し待て。
621604:05/02/18 19:09:02 ID:???
>>606のところにあげといた
この書き込み時間と近いやつ
サンクスコ!
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 19:31:57 ID:4xCqwbNn
>>621
サンクス
しかし>>606のろだ、ファイル名だけで日付時間表示されてないのはうちだけ?
624612:05/02/18 23:40:11 ID:???
皆意見サンクス。
「バーチャルスター〜」が人気あるのかな?
俺は「絶対進化〜」と「アドゥレセンス・ラッシュ」が好きだ。
初回を今から探すとなると結構めんどい・・・(オク利用しないので)
秋葉原とかうろつけば直ぐ手に入るかと>初回版
あと去年メイト本店で新品で売ってるの見たよ
ぼったくりに近いが駿河屋にないか?多分あると思うけど
激しくガイシュツっぽいけど

比賀昇って誰?

サンライズの人かとも思ったんだけどサンライズの脚本家も腐るほどいるし、わからん
>>627
山口亮太

むしろ上村一宏って誰?
石丸電気に前売り券付きの「麗人ニルヴァーナ来駕」がまだ売ってた
校歌、持ってるけどどうする?
ウテナ2どうなったの?
もう校歌upされてるよ。
DVDってポケモン影響受けてる?
深夜に再放送やってた時みたいに。
再生すると「この作品は法律の範囲以上の点滅云々 ご了承下さい」
みたいなテロップ出るから大丈夫だと思う。
>>77
遅レスだが、2話に出てくる「ウテナ様〜」連中って、最終回の「どうでもいいけどね」の娘らだよね。
こないだ見返して気づいた。
影絵少女だろ、女生徒の声って聞いてて面白かったな。
ナナミのケータイにかかってきた女生徒の声なんてマーキュリーそのものだったし。
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/20 20:33:06 ID:96rBnKPw
あそこだけかなり違和感
今、ウテナ見てるんだけど、
それにしても、カレーなるハイトリップの回の作画はひどい・・・
TVシリーズで全話安定ってまずありえない
そうそう、某リヴァ○○スでも数話「この人が作画描くと異様に顔おかしいなぁ」とか思った。
「その回だけリテイクして欲しい」って作品は異様に多い。
なんで伏字?なんで作画描く?
そもそも「この人」って誰?絵見ただけでどのアニメーターが描いたか分かるの?凄いね。
>>641
言いたいことはわかるが、物には言い方というものがあるぞ。
また自演か
世界まる見えでやったスペースシャトルを運送する台を見て
お城カーを思い出した。
TVシリーズものってチームで作ってるから
作監で大体分かるでしょ
リヴァイアスは見てたけどあまり覚えてない
同じ監督のプラネテスだと忍者の回とかか

まぁウテナも含めこの辺りは十分なレベルだと思うよ
プラネテスって外国ドラマでやってる事をアニメにしてみましたってだけの作りなのに
なんか2chだとマンセーな意見多いよなあ
いや俺も8割方見ちゃったから嫌いではないんだろうけども
そんなこと言ってたらほとんどの作品がどこかで見たような・・・
って感じになるよ
ウテナみたいな異彩な作品のほうが稀でしょう
ああいう表面だけ、一見アニメっぽくないのってだまされやすいよね
甲殻とかもだったら映画でいいじゃんって感じ
649633:05/02/22 03:01:00 ID:???
>>634
そうなんだ、サンクス!
ナナミ回の作画が崩れてる回って演出での誤魔化し方が巧いとおもたよ。
カレーはウテナとアンシーの絵が崩れても「入れ替わってるから」で済むし、
カウベルだと黒塗り多様と「このナナミは半分牛だから」とかね。
まあカウベルのミツルとか顔と足がマジでやばいけどなw
だからワザとでしょ
作画が悪くなりそうな回はギャグ話にすんの
庵野も言ってたじゃん
キチャナイ絵でシリアスやってもしょうがないって
つっても島編ほど酷くはないがな
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 00:12:15 ID:LsjHapnZ
まぁ、賛否両論あるみたいですが、今み終わった訳ですよ。少女革命ウテナ。
勝手ですが一言だけ残させてください。「完璧です」と…。
最終回の構成なんて視聴者を溶かす気ですか?と、溺れさす気ですか?と。
こんな物があってよかったね。
>>653
おつかれ 君の進むべき道は用意してある
布 教 だ !
ウテナは歴代TOP5に入るくらい好きだが
ウテナが好きなことは知られたくない
ていうか俺はヘタレな隠れオタなんだ
布教しても3話で断念する人が殆どなのですが…
やっぱあの絵・序盤の展開を受け付けないって人多い
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 01:49:25 ID:BnUSqW4b
センスないよ
>>655
その歴代TOP5を是非とも知りたいな。w
塚、ウテナ好きな人って他にどんなアニメ見てるの?

因みに俺はウテナ臭かったマイネを観てたわけだが。w
ウテナ臭いといっても雰囲気だけじゃね?
あと選ばれた人々とか鳥籠薔薇園とか黙示録のあたりか。
かくいう自分もマイネリーベは毎週見ていたけどさ。
>>658
自分の周りではエヴァと視聴者がかぶってる気がする。>ウテナ
あの時期にやってたとんがったアニメ、だからじゃねーの。
エヴァと同時期のテレビ東京だと、ほかにナデシコとかエスカフローネとか。
>>628
カツヨの偽名って聞いたけど、マジですか?
>>259
瑠璃色は紫が入った濃い青だ。
浅黄色は黄色味の入った水色。
>>662
それは白井千秋。
>>656
3話じゃだめだ。5話まで見せるんだ。そこらへんからようやく監督の体があったまってくる。
>>656
3話飛ばせばいいじゃん。ストーリー上なんの問題もないし。
4・5話は作画が良い上にギャグもあるし
6話は七実回だけど林明美が作監
7話でカツヨ

このくらいまで見て駄目なら多分合わないだろうから止めれば良い。
「あやまれ!! ○○にあやまれ!!」のAAがウテナに見えるのは俺だけで良い
ウテナのAAないかな〜。
>>667 あーちょっとみえるねー




                           _,.-―'''"  ̄ ̄ `' ‐-`i、、
                         ,.‐'´       _      !、h、
                       ,.‐'´       ,.‐'´        ヽ、
                      / X_   /     ,.‐'´      丶
          ヘ          ,.' /   , ̄~7 ̄¨二 ニ/ ,' `ヽ、     丶
       , -‥ハ^⌒ ̄` ''ノ弋У__/--- r一'/¨¨ ̄,.‐'´へ /,     、     ',
      /   ノ  `''‐一一'´  `i 1   l  /   イ /   ~ `i  ,  }     i
   _ ,'_,. -'´_,,-一''¨ ̄`'丶.、l l   1 ハ  / ォ     } j  j      }
  `丶、  , -'"~ヽ、 /¨ `ヽ、  ) |`i、 十|ー- V  | ! __,.. , __ィ ノ  ノ     ノ
   / `i r' ,'  ¨丶7   `丶 -一- yゝ、イ¨Z ヽゝ亅  一ィ一メ 、/ , -   /
   イ  j/  : ヽ、   _, -''7_,,......  `''|、 | _):::o)-`ヽ  ム::::::::ヽ,,.‐'´   イ
  |ノ(   ;__.. -弋'''¨  く、__  ヽ,  {  { 一-/    ヽ )_Pイノ   / 'i
 ー' ¨ `i`''ー− -一 〉、   _`i-`i,} ノ人  し. ノ        ¨/ ,.‐'   |
 i'´¨ヽ, |  ,.‐'´  _/_  ’  _,, --- 、レーヵ)`'-、 ヽ _  ‐-一''^  _   |
     iリ-'´ _,{,. -='` 、  { 〈:::::( )),  ノ-') ` 、 `'ー'¨  `''‐一T'¨      |
イ  ( ¨ `i、 ` 、_,.-'(´) }− ; `、;;;;ノ_,,.-―イ /  \     ,.‐'   |       |
i   ミ=  `i、 ,イ::::::::Yj ;   `'‐-=rー''¨7 ,'    `'一i ¨_ ,, ..|      |
`、,    l¨'''''' 弋_,,,.- /  、 , =レ''"ヽ,/ /   / }  ̄    j       1
 `''‐-、_i、  ヽ,- 一'¨  - = γ イ彡/{  {   (  / jヽ ̄/  ノ   | ̄1l`¨丶、
        ^¨ーャ`丶 、    /  /  弋 {ヽ⌒ヽ,    V /    j  ll
   _r^ 、   ノ`丶、`丶 v  , ‐'     ((〇  ) ,, ..-‐'''´     /  リ
  / 入 ヽ /ヽ,   `''=-  イ      /\_ノ `''‐一''¨彡    /  ,' , -' `丶
 ‐'  √,. ‐'   〉   \ / {     ,.-'/  ,.-'\    ...-'"   /`''‐、   ̄¨一


相澤絵だw
>>670-671
イイネイイネ。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 23:37:44 ID:BnUSqW4b
へったくそ
>>674
じゃあモマエが作れ。
「あやまれ!! ○○にあやまれ!!」のAA
ってどんなの?
AA大辞典にはまだのってないね
いやというほどあちこちに貼られてたような
つか「あやまれ!!」でググれば普通に出る。
ウテナじゃなかったのか。知らなかった。
カレイドスターとウテナは結構スタッフも被ってるし、似ていても変ではない。
スタッフとかあんまり知らないけど過齢度星と似てるとは思わなかった。
>>681
いや、殆どかぶってないだろ・・・
>>683
國音、サトジュン、和田高明くらいだよな
和田高明ってウテナにいたっけ?
686676:05/02/24 22:46:29 ID:???
>>680
よくわかりますた。dクス
. : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     株主にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
改めて見てみると似てないな
. : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ /         '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `ノ        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:    \ -        ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :  へぇめぇみぁ!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
690604:05/02/25 00:33:20 ID:???
それにしてもカレイド面白かったな
名前消し忘れてたオーアールゼット
ぶっちゃけ俺のアニメ時間はウテナで止まってる。
この先また動き出すことは多分ないってくらい。
なので最近のアニメは全く分からん。
ビーパパスって今どうなってんの?辞めた榎戸さんとか。
ビーパパスは映画公開してまもなく解散
榎戸ならリヴァイアスとラーゼフォン(劇場版)は面白いよ
ウテナが好きな人とカブるかは微妙だけど
>>656
黒薔薇編辺りから見せたらいいかもね
ラーゼフォンを劇場で始めてみたけど意味不明だった。
内容は解るんだけどストーリーの流れとか世界とか設定とか意味不明。
TVの方をレンタルして「あぁなるほどね」と・・・
基本的な事を解ってる人がダイジェスト(?)を作ると説明不足になりがち。
が、知らない人はダイジェストを作れないの罠。
>695
黒薔薇編は生徒会編という前振りがあって引き立つところがあるからなあ。
でももし自分が黒薔薇編を最初に見てたらどうだったんだろう。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/25 08:46:37 ID:zcp7ezvS
絶対運命黙示録
モクシ( ゚д゚)クシモ
シモク( ゚д゚)クモシ
モシク( ゚д゚)シクモ
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ラグフェアはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | ダンサーを映せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
誤爆した 寝る
>>701
え、もうかよ。w
マイネ見てた奴いる?
>榎戸なら リ ヴ ァ イ ア ス とラーゼフォン(劇場版)は面白いよ

ザワザワ・・・・ ザワザワ・・・・

リヴァイアス地味に人気あるよ
アニメ板見てみるといい
>>703
ノシ
榎戸ってそんなにアニメ作品手がけてるんだね セラムン、ウテナ、フリクリとトップ2しか知らんかったよ
榎戸さんは好きなんだけどよくこんなにもテーマを変えないで他の作品に流用するなあとも思う
昨日トップ2の2話見たら幹の巣箱みたいなモノローグが始まってビクーリしたよ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/26 16:03:29 ID:LE/+g/ZV
リヴァイアスって黒田の一人脚本だと思ってたけど、榎戸もやってるのか。フーン
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
みんな、つっここむのが遅すぎるぞ
いやアニメ好きでもスタッフとか見ない人も多いとオモ
俺もキャストくらいしか見てない
漏れ漏れも
声優しか見てない
今日はケロロ見てウテナを思い出していた
細田がウテナ最終回のあのシーンをワンピ映画で使ったよw
>>713
予告でチラッと見たけど・・・もしや百万本の剣のアレ?
見たーい!
あそこまでやるとはなぁw
ワンピ劇場版はすげー傑作らしいね
>>713
劇場版いっぱいあるんだけどどれ?
>>717
これから公開されるやつだよ。
ジャンプアニメを劇場で見る勇気はない
ていうかワンピースはTVも見てないけど
最近映画版見たんだけど、
よく意味が分からなかった。
TV版のキャラを使って、違う世界観を出したかったのかな?

散々、概出かもしれないけど、ここの人達は、
どういう解釈をしてるの?

俺は、TV版ほど、
面白さを感じなかった。
完全にテレビを見ている人向けの内容だけど
その中でも半分くらいの人しか心から面白いって思わなかったんじゃないかなw

世界観は違わないけど、テレビじゃあそこまでの超展開はできないから
その辺を監督的にスッキリさせたんだと思う。
冬芽が既に○○○いたという展開は好き。あのエレベーターのシーンは泣いた。
特に理屈も無く、感性だけで作品を見れるのは凄いと思う。
あのシーンちょっとあざとい
感動させるために無理やり冬芽を殺した感じが
大体おぼれたのって七実じゃなかった?
勝手に設定変えるなよ・・
うーん・・・劇場版ね
毎回ループしてるけど俺にとって脳みそ空っぽにして見れば、
楽しめると思うよ(絵も綺麗だし音楽もいいし)
721と反対の意見になるけど
劇場版は一から作り直してるし、初見の人向けに作った気がするなあ
それともウテナが出てくる形の後日談が作れないからああいう形になったのかな
>>722
溺れたのを助けて自分が死んじゃったんじゃなかったっけ?
さすがに記憶が古いのでよくは…

>>724
初見の人も見れるよう一から作り直しつつ、でもやっぱりテレビの基本設定を知ってると倍面白いという作りだよね。
同様の例に仮面ライダー555がある。
エレベーターで水位が上昇する演出はガンダムのパクリ
パクパクうっせーよ
>>722
ナナミは溺れてない 勝手に設定変えてるのはあんた
むしろ猫を溺れさせた。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/28 21:39:25 ID:KIjiIZMl
俺はどっちも好きだ。

映画は好きなシーンだけ飛ばし飛ばしみる。

テレビ版のラストは映画で言うと「ウテナが機戒に飲み込まれて、アンシーが車(ウテナによってもたらされたもの)に乗って外に出る決意をする」
という所でいいよね?
そして「世界を革命する力を」のところで再開するとかんがえてるんですが。
TV版では(少なくとも今までのウテナの姿では)再開できないでしょう。
みたいな事をアンシーが言ってなかったっけ。
過去スレで引用した書き込みを見たような気がするんだけど。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 00:18:19 ID:n3pTQgPS
言ってなかったと思うが
エレベーターに水が溜まっていくシーン大好きなんだけど
アレってガンダムのパクりなのか
知らなかった
ガンダムずっと倦厭してたが見たくなってきた
どのガンダムの何話に出て来るのかおしえておくれよ
>>732
アニメ本編でじゃなくて関連本かなんかだったと思う
>>726
ガンダムにそんなのあったっけ?
ぬるいガノタの俺だが、ガンダムとは違うんじゃないか?
マジンガーZか何かの別のロボットアニメで、キメのシーンで
タンクに水がたまっていく演出があったような気がしたが。
七実だって牛に変身するようなアニメだから劇場版はそれほど違和感は無かったな。
アンシーが積極的なのはやはりテレビ版を経ての成長だろうし
ラストでまた城を目指すくだりは永遠の脱却の繰り返しというテーマを
非常に分かりやすくまとめたもんだと。
>>735-735
基地外の相手しちゃいけません。
革命するぞ革命するぞ革命するぞ革命するぞ
皆さん、
散々語り尽くされてることなのに、
レス下さってありがとうございます。

自分は、TV版全部見直してから、
改めてみたら、
前よりは面白く感じました。

あれって、TV版と繋がってるんですかね?
TV版の後の話ってわけじゃないですよね。
もしくは、あれはあれで一つの世界なんでしょうか。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 13:48:38 ID:MRW26Cnh
ようやくTV版全部見た。いやーすげーな
この作品は間違いなくアチキの中で5本の指に入る

でもあの結末、結局ウテナはどうなったの?誰か教えて。
>>740-741
質問が違うけど判断は視聴者に委ねられてるんじゃなかろうか。
>>741はどこかの考察サイトで死んだって断言されてた事もあった。
俺にウテナ教えてくれた奴も死んだ説だったな。
自分で見た感想じゃ、死んだとは思えなかったが。まあ人それぞれ。
私は生きてると思ってた
死んだほうが伝説になれて幸せだった
生きてるから、王子様ごっこどまりで
それが妙にリアルっつーか、生生しくて痛辛く、ウテナらしくて良いと思ってた
…私だけだったのかorz
ウテナなんて存在はもともといなかった説もなかったっけ。
ウテナ=誰もが憧れる理想の存在…みたいな説。

しかし自分は王子様でい続けることに迷いを感じたり
暁生とアンシーの間で揺れたりするウテナだから
アニメもここまで人気が出たと思うんだが。

これがなんの迷いもなく自分の信念貫き通すヤシだったら
なんか癪に障る存在だっただろうよ。
そういえばウテナ解説本の
オタク共の対談でウテナには最初から信念があるから
俺達の思いが届かない だから「萌え」がないといってたな・・
萌えってようするに庇護本能なわけね
>>745
まぁフツーのヤシだけじゃなく、生徒会メンバーのような皆から羨望を集める、
選ばれたやつらも実は羨望の対象がいて、悩みながら生きているっていう
あのストーリーが良かったんだろうしな。
ウテナとアンシー同一人物説とかもあったな。
自分はウテナはアンシーの心の奥深くの棺で眠ってしまってアンシーが自分の心を
理解する、自分探しの旅に出た、みたいな解釈。
ウテナってやっぱり気高さの象徴とか、概念的なキャラだとオモ。語ってスマソ
749741:05/03/01 17:35:11 ID:BJNgf8X+
そっか、自分で判断しろってことか。
でも個人的にウテナは生きていてほしい。
死んでいたらそれはそれで美しいのだろうが
生きていないとあまりに悲劇だ、ウテナ主観で見ると。
>>748
20話原理主義の俺にとってはウテナは卑怯で馬鹿な女なんだが。
黒薔薇編のウテナは全体的に無様。
テレビ版のラストでウテナは死んだんだよな、とこのスレに書いたら
「死んでねーよバカ」というレスをたくさんいただきました
きっとウテナが生きていて欲しいと願いつつもたまたま機嫌が悪い
人であったのだろう、ご愁傷様です>>751
自分もウテナには生きていて欲しい派。
アンシーは千本の剣に貫かれても生きてたね。ギイギイ痛々しかったが。
生きてる仮説だとウテナは目標をうしなってどうなったんだろ?
アンシーが迎えに来るまで死んだよーになっている
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 23:20:46 ID:EBdD/mJw
いや、多分平気な顔してるよ。
>>751
死んでねーよバカ
>>735
ララァとアムロが交信する超有名電波シーン
>>757
全然違うじゃん
見ればわかるよ。最初の部分な。
>>759
あ!ようやくわかった…ってあれのどこがエレベーターのシーンなんだよ。
真剣に考えて損したorz
御影
瑠果
ウテナ

劇中、学園の舞台から退場したお人々。
彼等は結局、外の世界に飛び出したと言うことで……勝ち組?
>750 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/08/22(水) 04:09

>ウテナとアンシーが一緒になる漫画&劇場版のラストはふつうに素敵☆
>だけど
>ウテナが消えちゃうアニメ版せつなさ最高潮〜。
>フィルムブックの最後、アンシーがスーツケースひとつで旅立つ絵のモノローグ

>  ウテナは私のそばからいなくなってしまいました。でも、私は感じるのです。
> この広い世界いっぱいに、彼女の気配を。彼女は確かに生きています。
> もしかしたら、彼女はこの新しい世界で、一輪の花に姿を変えているかもしれません。
> それとも一匹の猫。それとも・・・。でも、いつどこでどんな姿でいたとしても、
> 私には一目でそれが彼女だとわかるでしょう。

>これを読んで再会(少なくとも人間の姿で)はないものなんだと思い知らされ、
>はじめて泣いてしまったっけ。


一寸前のレスでウテナってあの後どうなったの?って人に。
ガンダムネタだとアンシーのデザイン元はララァという
さいとうの言葉くらいだな、頷けるのは。
劇場版のエレベーターのシーンがガンダムって・・・・。
ここの連中は誰も銀河鉄道の夜を見てないのかorz。
あの冬芽はまんまカムパネルラ・・・。
ウテナ2の正式発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>762
dクス

決闘容疑で中3男子ら逮捕=全国で3年ぶり適用−警視庁

 中学生同士がルールを決めて1対1で殴り合いをしたとして、
警視庁非行集団特別捜査隊などは2日までに、
決闘と傷害の疑いで東京都国立市内の中学3年の男子生徒3人(いずれも15歳)
と同じ中学を卒業した大工(16)ら計5人を逮捕、中学3年の男子(15)を書類送検した。
 「決闘罪」の適用は全国では2002年以来3年ぶり、警視庁では6年ぶりとなる。(時事通信)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/juvenile_crime/?1109736566
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 16:10:15 ID:J3zRrzkI
ウテナと、プリンセスチュチュって、
なんか関係あるんですか?
>>767
自分もさっき見てワラタ
やっぱディオスの鋸を取り出すのか?>大工
>>767
気高いヤツラですね。
ひっくりがえしてから焼くんじゃないのか?
えっ??
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 19:35:16 ID:J3zRrzkI
そりゃ違うよ
>>768
チュチュの総監督はウテナの幾原監督の演出の師匠にあたる佐藤順一。
ウテナにサトジュン参加してるって知らなかったけど
サトジュンのコンテ切った回はなんかすぐわかったな、モチーフに対する演技のつけ方が特徴的っていうか

劇場版つい最近DVDで観たんだけど
たしかにリアルタイムでTV版の完結編期待して劇場へ足を運んだ人たちに駄作認定されても仕方ないなw
今観るとあの方向性はむしろありだと思うんだが
初日の第一回に雨ん中いったけど十分アリだったよ
映画館でしかわからない「圧倒感」があった スクリーンでのお城カーはマジ凄かったよ
映画館で見たかった…。ウテナをアニメ見る友人に勧めても絵で敬遠されるんだよね。
一人で映画館に行く勇気があれば…。
>>777
同じ日に見てるな。やっぱり映画館は良いよね。
初日に一人で特攻して、後日それぞれ別の友人と2回見に行った。

いつ見てもしょっぱなの黒板が動くところで度肝を抜かれる。
度肝を抜かれるというか、あの演出って何の意味もないよね。
ただ目を引くだけ。こりゃだめだと思ったよ
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 23:50:13 ID:H3TIsq/Y

映画版は大好きですが、黒板に関してはどうも無かったなあ。
意味とかそういうものじゃないから、アレに関しては何の感想も無い。
>>780-781
それが演出ってやつだと思うけど…。
783780:05/03/03 00:18:40 ID:???
>>782
少なくともTV板ではいちいち含意のある演出がされてたと思う。
黒板のシーンは(他作品のことは言いたくないけど)忘なんたらの演出に近い。
あるアニメの編集長があの黒板シーンをベタ褒めしていた。
「黒板がああいう風に動く時点で、「この世界は僕らの住んでる世界とは違うんだ」ってことが
一瞬で分かる名演出です。なんせ次のシーンでは学園自体が動いちゃってますから(笑)」

俺もあの黒板シーンとお城カーで度肝を抜かれたクチ。
そういうことだよね。
「さあ、劇場の皆さんをウテナ世界へご案内」って感じで好き。

ああいうのが積み重なればこそ、最後のウテナカーもアリになるんだって気がする
orz ←780
ワラタ。視聴者次第だね。
劇場版みて思ったこと。

アンシーの中の人は、
あんなエロい演技できるんだ・・・・

男の子の役とか、
元気な女の子の役の印象しかなかったから、
かなり以外だった。

つーか、
エロすぎ!!!
私はウテナとアンシーはレズじゃなくてあくまでも友達って思ってたから
劇場版はなんか納得いかなかった。
レズ描写が嫌なわけじゃないし、樹理と枝織なら別にいいんだけど・・
同人っぽいノリについていけなかった。
テレビ版でも胸はだけた冬芽とかはやりすぎの感じがして嫌だったけど
そういう私の好きじゃないところに視聴者はウケたんじゃないかと思って
制作者側が描写を強くしてつくったのが劇場版って感じがする。
実際ウテナの魅力はそういうところじゃないと思うんだけどな。
胸はだけた冬芽はアリだったけど
劇場版は「マジ」だったね
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 13:35:39 ID:5ceYsjPe
>>775
そうなんですか!
うれしいなぁ。好きな2大アニメにそんなつながりがあったとは・・・。
やっぱりそうゆう系が好きなのか私はw
つセーラームーン
>>788
確かにアンシーの中の人はエロイ演技も出来るが、
エロイ演技、特に喘ぎ声に関してはウテナの中の人はさらにうまい。
>>791
サトジュンとイクニはセーラームーンの呪縛から抜けるためにウテナとプリチュを作ってる。
どっちも最初にセラムンっぽい世界を見せといて、崩すっていう手法。
このスレの住人に違いない
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31548249
>789
私は、TV後半のED見てなんとなくそうかなと思ってた。
キャラが脱ぎだしたりするのも
むしろ、思い切ったアヤシイ描写こそウテナだと思ってた。
間違いないな
この人オク板の笑える出品スレでもみたことあるよ。

なんでウテナと関係あるのかはしらんが
>>795
>>797
七実「怖すぎる…こいつ…」
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 22:44:44 ID:JRM9LD++
絶対運命!黙示録!
絶対運命!黙示録!

この後なんていってるの?
出生登録洗礼名簿死亡登録
シーザーの曲は歌詞みたら意味分からんので見ないでいいと思うよ
梢カーって一体どこで出てくるんだよ
アヒルちゃんが駐車場に転がってるだろ?よ〜く見るとそこに彼女が。
彼女も「世界の果て」の住人になってしまったようです。
よく見なくてもわかる流れだとは思うけどね…。
よく見たってわけのわからんアニメだしな。

それがいいんだけど
幹「冬芽さん、どうして昨日来てくれなかったの?
  あたし、朝までずっと待ってたのよ。
  せっかく作ったお料理だって駄目になっちゃったし…。
  ううん。そんな事はどうでも良いの。
  ねえ、あたしの事嫌いなの?
  何か言ってよ。
  ねえお願い。あなたの声聞かせて」
>>808
ahooID:job3298乙
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/04 16:50:37 ID:lI0A55xg
CMに入るときの「少女革命ウテナ」の下にある文字はなんて書いてあるの?

発音と意味を知りたい。
ラ・フィエット・レヴォリュシオネール・ウテナ
意味はタイトルそのまま…だろう。

これに限らず、CDジャケとかに乱舞してるフランス語には
憧れたなあ。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/04 21:14:29 ID:UJNtTBQm
>>811

どうもありがとうすぎる。

ラ、フィエットってのがわかんねえな・・・

米国版のタイトルはコレじゃあだめなんかな・・・。

ダセエにもほどがあると思うのだが。「レボリューショナリーギャール・ウテナ。」
絶対運命黙示録の歌詞ってアルバムの歌詞カードだと

「闇の砂漠に燦場・宇葉」ってなってるんだけど、
昔アニメ-ジュかなんかの付録だったウテナのミニブックみたいなのには
「闇の砂漠に産婆・乳母」で載ってた気がする・・・
どっちが正しい歌詞なんだろうか?
やっぱ産婆乳母は誤植?(個人的にはこっちの方が好きだ)
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/04 22:53:56 ID:nBZcY1Pl
歌詞カードの奴は意味がわからん。

どういう言葉ですか?燦場・宇葉
>>813
産婆とか乳母が差別語?にあたるから、漢字を変更したというのを読んだ記憶が曖昧にあるけど、
間違ってたらごめん。
816813 :05/03/04 23:13:53 ID:???
>814,815
燦場・宇葉って確かになんだろうな・・・
語感というか韻を踏んでるだけで意味なんて特になさそうだけど。

産婆と乳母って差別用語とは知らんかった。
別に悪い意味の言葉じゃない気もするが。
長年モヤモヤしてたんで、なんかすっきりした。サンクス。
天地創造ですな
出た黛敏郎。
コロスケ「星人(ほし)とは生命源(みなもと)ナリ」
勘違いしてたこと
闇の砂漠にサバンナ〜〜(正しくは燦場・宇葉)


鼻息吐息短足(嘆息)鼻息ため息〜〜

そして〜を蘇生〜
「輪姦 erolution」

 キモチ良く カッコ良く 生きてゆこう
 It's just long long penis
 たとえ二人 穴がガバガバになっても 
 Let's go a rape Take my erolution♪

こびり付くザーメン 手でとり合い 
誓い合った 慰め合った
もう恋は 二度と しないよって everytime♪

股を 寄せあって こする小陰唇
笑顔に 少しの 愛液 振りかけて erolution♪

膜を捨て 涙して 傷ついても 
月経は がむしゃらに 来るし
自分のイイ場所 性感帯を見つけたい 
処女までの 自分を♪

イヤラシく 脱ぎ捨てる 裸になる 
自由を 舞うマラの ように
たとえ二人 いや二万人 二億人相手でも 
私は 世界中でハメる♪
「バーチャルセックル発情学」

逮捕 勧善 裁くに補導
風紀 厳視 みんなに図星 
地方都市の子したり〜
ケツ出すの大好き〜

 クソ!シてぇ〜♪ 

突亀店 吸精店 禁制店 体幼店 仮性店
萌声店 奴誓店 肛清店 幻童店 
さぁアナル〜♪

A感無限にハテ泣き
一つの勇気的な痴漢
一つの永久運動挿入…

 嗚呼 空洞オナニー
 粗悪 空洞オナニー!
 ナ〜ニ〜♪
それは、昔々のお話です。

あるところに、お父様とお母様を亡くし
寂しく自慰に耽る、幼いお姫様がいました。
そんなお姫様の前に、白馬に乗った露出狂の王子様が現れます。
凛々しい男根、優しい玉袋…
王子様はお姫様を、マラの香りで包み込むと
そっと愛液を拭ってくれたのでした。

「たった一人で、激しい自慰に悶える小さな君
 そのキモチ良さ、イヤラシさを、どうか大人になっても失わないで…
 今日の思い出にこれを」
「私たち、また会えるわよね?」
「その首輪が、君を僕のところへ導くだろう…」

王子様がくれた首輪は、やはり
エロゲージリングだったのでしょうか?

それはいいとして
お姫様は、王子様に憧れるあまり
自分も王子様になる決意をしてしまったのです。
でもいいの? ホントにそれで???
<♪絶頂運命悶死録♪> (ケツ闘の森入場挿入歌)

絶頂 運命 悶死録
絶頂 運命 悶死録
受精登録 援交名簿 遅漏早漏♪

闇の産婦人科に 産婆乳母
裏金作りの 桃源郷
妻と愛人が 逆回り
渡辺淳一の 失楽園♪

ソープの闇 ヘルスの闇
キャバクラの闇 オカマバーの闇♪

絶頂 運命 悶死録
絶頂 運命 悶死客 悶死録
手コキ スマタ おフェラ オメコ アナル スカル♪
手コキ スマタ おフェラ オメコ アナル スカル♪
<♪泣!犯!射!娠!♪> (今回のケツ闘B自慰M)

ウェーン!イヤッ!ウッ!フィ〜♪
ウェーン!イヤッ!ウッ!フィ〜♪

記憶の檻の稚女眺め
洗練至福の ゆりか嬢
我愛しはパイ乳 讃えてAcup
覗くのいつも スイミング スイミングスクール〜♪

満場希望の肉体の
悲しき壁を 君知るや
聖なる排尿 讃えてA級
地獄へ堕ちた I'm 淫行マルチ(HMX-12)道〜♪

怒れ!萌えよ!溜めて!穿え!
股間に!愛情!瞬間!発情!
そのクリ返し!♪
不覚にも822でワロてしまった_| ̄|○
久しぶりにTV版を見た。
最終話を知ってると、「でも良いの?ホントにそれで」が
このアニメがウテナである事を実感するね。
>>826
自分は821で藁てしまったよ・・・w
誰だよ、エロパロスレのコピペ貼った奴は!w
>>813
そのミニブックみたいなのどっかいった…orz
マラの王子様はいずこに…
ウテナ好きはワンピの映画を見ておくべきか?
>>808のセリフってミッキーの中の人がやってたの?
>>833
見ておくべき。百万本の剣が色めき立ってる。
作画陣はガイナ+東映だけど、ウテナ第四話の作画監督・加藤裕美も参加してる。
話はワンピ好きのガキ共には少し高等。
ワンピ自身が大嫌いだから見る気起こらん
>>813
アニメディアには、デュエリストバイブルって付録がついてたんだけど、
絶対運命黙示録の歌詞は、「闇の砂漠に燦場・宇葉」ってなってるよ。
「闇の砂漠に産婆・乳母」って、みたことある気はするんだけど、どこかわからない。
そうか、加藤裕美さんは一度しか作画してないのか。
かわいい絵で印象強い。
>>838
神!
しかし、たかがワンピにあの絵柄もったいねーな…
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up7674.zip
そこのミラー削除依頼出しとけよ
直リン駄目なの苺だったっけ
ほれ
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up7674.zip.html
>>842843
403
>>842-843
削除依頼?…何を言っているんだ君は
まぁある程度経ったら削除依頼はした方がいいな
http://ruku.qp.tc/dat2ch/
の下の倉庫みたらえらいことになってる
>>835
今日、見てきたよ〜
いやぁ〜百万本の剣が見事に色めき立ってたねぇw
作画も凄かったしワンピ知らない人でも面白いと思う・・・
カツヨタンGJ!
逆に観たくなくなった
>847
昨日TVでCM見たが、真っ赤なバックにでかい木の枝?が映ってるところ
幼アンシーの体に剣が突き立ってる場面(ウテナが小さい頃見たやつ)に
本当にソックリだった。
このスレは見てたが、マジでパクリすぎwと噴いてしもた。
行ってみるかなー。
マジ?
>>849
パクリじゃないよ、流用だよw
まあ細田節炸裂らしいからウテナの最終回のシーンに似たようなのは
相当でてくるだろ
>>849
実は、その真っ赤なバックに無数の棒っぽいのが飛んでくるシーンは
予告編だけのシーンで本編では使われてないんだよ。
でも百万本の剣は映画後半に本当に降ってきますwモロにです!
大きなスクリーンで見る百万本の剣は一見の価値アリかも。
カツヨっぽい演出も他に結構あって、飛行機雲とか三角っぽい水の描写とか・・・

あと物語が劇場版セーラームーンRを彷彿とさせて泣けます。
わんぴのCM見たけど毛呂今石だった
映画館に行く気にはなれないがTVでやる時は見ようと思う
映像として面白いなら見る価値あるな 今石洋之さん参加してるの?
TVじゃやらんと思うよ
映画行くかレンタルだね
>>854
(現在判明分)
伊藤嘉之 松本憲生 白石亜由美
青山充 中鶴勝祥 濱州英喜 加藤裕美
今石洋之 崔ふみひで 松田宗一郎 坂崎忠 安藤正彦 
橋本敬史 和田高明 大塚健 平川哲生
芳垣祐介 馬越嘉彦 森久司 新井浩一

ウテナとはあんまりかぶってないね。
ゲストで来てた和田高明、加藤裕美くらいだね。
見る価値なし
馬越さんいるのかー とりあえずカツヨファンだしいってみようかな!
耳栓して映像だけ見ろよ
音だけ聴きにいくか
細田守 その12
... 細田の作るアニメ作品に興味は無いただ細田の肉体に興味があるだけだ 372
:メロン名無しさん :04/02/17 20:43 ID:??? 細田に興味はない。 ただカツヨを
愛しているだけだ。

本人必死すぎ
カツヨの流れに乗ってみる。
カツヨのウテナって馬鹿でおせっかいだよな。
榎戸ウテナは正に気高さの象徴だし、
月村ウテナはストイックで固い。
33話・34話のウテナと35・36話のウテナが違いすぎて、
っていうか一線を越えた後にキスをあんなにストイックに拒否するのは
違和感あるなと思いつつも、普通よりもエロいんだよな。
ここら辺が作品全体の演出力つかイクニパワー。
本人そんな暇じゃないべ
イタイ信者か関係者だろ
>>861
強制IDじゃない板ばかりwwwwwwwwwwwwwwww
>>863
カツヨは樹璃オタすぎて、Art of UTENAのインタビューでも
「必死すぎw」としか思えなかったのが痛かったな…
カツヨ=橋本カツヨ本人であり固定IP
橋本カツヨ=固定IPだが気合で強制IDの板にも書くカツヨヲタ
でも良いの?ホントにそれで
好きにさせてあげてよ。
寂しい人なんだから・・・
アンシー・・・
ウテナについては軽いブラク(ry
衣装の出来がいいな
集英社(゚听)イラネ
>>872 の080の七実は結構いいかも
ここんとこ最近2人か
>>1-50の人数はネタ決定
どうしてもウエストに目が行ってしまう、外人は度胸あるなあ・・
ttp://www.usagichan2.com/KatsuCon11/cosplay080.htm
お、いい感じ・・・・・・・・・・・・・
>>879
いや日本人も…
リマスターまだぁ〜
北久保はホームレスになった・・・幾原もなれ!
薔薇の花嫁の次は百合の花婿?
>>884
百合の花婿を取り合う決闘ゲームを繰り広げる女キャラ達・・・? orz
>>884
なんかホモ率が高くなりそうだ
>>885
お姫様に憧れるあまり自分もお姫様になる決意をした女装の男が主人公…
>>887
ゆびさきミルクティーのことかな
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/12 22:20:22 ID:+Ugd3TOO
「少年王」って読む価値ある?
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 16:33:34 ID:uVIVkHQJ
幹が弾いていた光さす庭のピアノ曲を弾いてみたいんだが、
単品で楽譜はあるんだろうか・・。
>>890
http://www.yume-mi.com/sheet-music/
下の方にある「The Sunlit Garden」これかな?
892声の出演:名無しさん:05/03/13 16:44:58 ID:P6pFLmLU
>>890
確か単品ではなかった・・・。
厨房の時友達の姉貴にコピーを貰って練習した。
893声の出演:名無しさん:05/03/13 16:47:47 ID:P6pFLmLU
>>891
すげー!(゜Д゜)楽譜無くして悩んでたんだが助かったヽ(´∀` )ノ
サンクス(・∀・)ノ
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 17:07:24 ID:uVIVkHQJ
>>890
おぉぉ楽譜がでてくるのね!
でも買わなきゃダメかなー。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 17:15:05 ID:AXRYsu32
skfhygbvskureyghbvsug
hfhsyudfhserhfyuserhfuyreghuy
aouiehfryuerhfvyugbeauryvfbgueygrbv
uyearfghuikreyugfuiyergbvfhueyrgbvfuweyrg
akydgfuaeyrfgtuaieyrfgtuiwayerfgurewyfguyewr
wau ary
adf sgfgdgfa agfasgfg gaf
dggf bh bh fvg
hfy bh bh hfu
hui bh bh hjf
huf hu bfh
bfh bf bfh bfh
bfh bfj bfh bfh
bfh bfh fbh
bfh bfh
bfh hu bfh
hfu hf hf hfu
fjk bf hf jfi
ufh gf hf hfu
hfu gfugfy gfy
gfy gfy
gfygygfgvygygvyfgyg
gyfgyvggy
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/13 17:22:18 ID:AXRYsu32
________________________________ ______
___________________________________ | |
_______________________________________| |
__________________________________________|___ |
____________________________________________________|
__________________________________________________________
\ \
\ \\\\\\\\\\\\\\\ \
\ \ \ \
\ \ /~~~~\¥             ¥
    ¥  ¥ |  へ|¥             ¥
    ¥  ¥ |   3¥             ¥
    ¥  ¥\\\\\\\\\\\\\ \
\ \
\ \
\ \
\ \
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\   
幾原今何やってんのですか
898幾原:05/03/13 19:17:46 ID:???
今トイレの中にいるんだけどウンコが固くて・・・
誰か何とかしてくれ
解決策教えてくれたらウテナのリマスターをブルーレイで出すよ
暖かい牛乳三杯くらい飲んで腹もんでればそのうち出るよ
900
>>898
あなたは世界を革命するしかないでしょう。
革命するならまず自演をやめないと
903世界の果て:05/03/14 01:10:18 ID:???
さて、ここでCMです。

ttp://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~raytear/cgi-bin/sangoku2/index.cgi
上記URL先にある幻想戦記という多人数参加型の
リアルタイム戦略シミュレーションゲームにて、
体内時計都市という国を建国しました。
適当にウテナネタな雑談等を散らばめつつ世界の革命を目指したいと思っています。
操作は現実の一時間を一ターンとした先行コマンド入力式になっている為に、
一日五分からでも気軽に参加できます。
付き合ってやるかという心優しいそこのデュエリストな君、登録宜しくお願いします。

興味を持って下さった方、
登録方法など細かい事は下記URL先に纏めましたので是非一読して下さい。
http://page.freett.com/oruroi/

それではスレ汚し失礼しました。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/14 20:23:27 ID:YIe0dF8b
幹が弾いていた光差す庭ピアノ曲がどうしても弾きたくて、
楽譜を探しにいったら、絶版だと・・・!
どうしたらいいんだ・・・・・・・・・・・・・・
昔megの音楽ノートかどこかにあったような気がした。今も張り付いてればそのうち公開されるかも。
待つのマンドクサかったらMIDI探して楽譜にすればよいよ
私は世界を革命するしかないんだが
私の進むべき道は用意してありますか?
君は卒業してくれ
>MIDI
とりあえず知ってるところだけでも。
ttp://www.yo.rim.or.jp/~sagi/aniheya/utena/umidi.html
>>906
自演してくれ
質問、バーチャルスターの合唱版(決闘中にながれてた方)が収録されてる
サントラってどれ?
ウテナのサントラは「おまえら程のヲタ物好きが今まで持ってなかったの?」と思える程ヤフオクの喰いつきいいな
ホリエモン「…卵の殻を破らねば、雛鳥は生まれずに死んでゆく」
しかしよくあんなマンコから生まれたよな
それ考えると今直面してる問題など糞
>>910
オルロイ
ttp://www14.axfc.net/uploader/1/so/No_0082.zip.html

取り込んでみた。
…ちゃんと見られるか心配。
本編で幹が弾いていた一人で弾けるバージョンを誰かMIDIで作ってくれよ
>>915
逮捕
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/15 22:57:50 ID:aPU9o+wx
ウテナのサントラか・・。
レンタルしようっと。
>>915
きちんと見える
サンクス!
久しぶりにピアノ弾いてみるわ
うわお!いただきますた。サンキュー
>>915
>幹が弾いてた一人で弾けるバージョン
それの三番目ではないの?
ウテナの音楽置くのは著作権の問題でアウトじゃないっけ
置いてるサイトがあったらそっちの方が問題かと。
>>915必死だな
ネギま!でウテナのBGMとクリソツな曲がかかるんだが
>>924
前スレで既出。たしか学園のスカーレットみたいな出だしの曲だっけ。
作曲者同じなんじゃない?
同じだよ
自分もその曲聞いたとき、ウテナ?って思った
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 19:00:22 ID:wfLRg+ZC
ぅわぁぁぁー楽譜手に入れたぜ・・・!
そのアニメは面白いの?
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 20:07:55 ID:wfLRg+ZC

はぃ?
>>924
そのアニメは面白いの?
>>931
おまいは知ってるだろ( ´∀`)σ)∀`)  
>>932
そのアニメは面白いの?
つまらないよ。オープニングを見て驚愕するがよい!
>>934
そのアニメは面白いの?
>>935
アニメじゃなくて紙芝居
>>936
そのアニメは面白いの?
>>937
アニメじゃなくて紙芝居
荒し氏ね
自演と荒らししかいないな
どっちも死ね
ウテナ様は生まれ変わりを信じますか?
スレは寿命が来ると一覧を離れて、人知れず死んでいくと言いますよね。
前スレから新スレへと、永遠に受け継がれていく心の橋渡し…。

前スレ(関連スレ・過去スレは>>2-7辺り)
少女革命ウテナその14
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1106066234/
キャラネタ:少女革命ウテナ総合スレッド Episode.1
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1084982522/
ゲームサロン:少女革命ウテナ いつか革命される物語
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1108075121/
懐かし漫画:少女革命ウテナについて語りたい
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077360328/
少女漫画:○●さいとうちほ 3○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103795681/
アニソン等:J・A・シーザー最高!少女革命ウテナ楽曲
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1006570217/
映画:劇場版「少女革命ウテナ」最高
http://piza.2ch.net/log/anime/kako/952/952025630.html
演劇・役者:「少女革命ウテナ」を語ろう!in演劇・役者板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1006222141/
少女漫画:○ウテナって原作とアニメどっちが好き?○
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985590052.html
同性愛:「少女革命ウテナ」を語ろう!in同性愛板
http://yasai.2ch.net/gay/kako/1006/10068/1006827077.html
801:冬芽×幹?冬芽×西園寺?「少女革命ウテナ」
http://www2.bbspink.com/801/kako/1006/10068/1006827450.html
少女漫画:▲▽▲▽さいとうちほ▲▽▲▽
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1012/10126/1012648854.html
少女漫画:さいとうちほ ■SとMの世界■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/995/995293786.html

■絶対運命黙示録ウテナ■
http://salad.2ch.net/anime/kako/983/983627065.html
鳳学園喫茶室"ウテナ総合質問・雑談スレッド"
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1017/10170/1017073535.html
【私に眠る】絶対運命黙示録【あなたの薔薇】
http://comic2.2ch.net/charaneta/kako/1038/10388/1038811928.html
アニメサロン:幾原邦彦
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1017/10179/1017970783.html
アーケード:少女革命ウテナ
http://yasai.2ch.net/arc/kako/997/997461845.html

イクニWeb
ttp://www.jrt.co.jp/yos/ikuniweb/
次スレは「その15」で。
>>838もテンプレに入れておいたほうが良くないか?
>>946
迷惑
>>925
違う。Ambitionてのに似てるやつ
949925:05/03/19 08:08:25 ID:???
>>948
聞いた。そっちだったか。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 15:00:40 ID:DTKpEBoi
もう新スレ建てていいの?
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 23:41:50 ID:???
>>950さんがいつも立ててるよ。
次15よろしくね♪
952950:2005/03/22(火) 01:26:06 ID:QYQPLMTS
無理だった
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 13:23:40 ID:YgZkZ2HJ
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 21:16:03 ID:???
あとはこちらは埋める方向で
955アンシーってどういう意味なの?:2005/03/23(水) 01:18:13 ID:???
ちゅ―ちゅ―
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 16:58:04 ID:???
980くらいで良かったのでは
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 17:00:04 ID:???
↑スレ立て
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 19:15:48 ID:???
ボーン ボーン キンコンカン
ボーン ボーン キンコンカン
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 21:00:47 ID:???
ズビキュンシャズズン
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 21:49:37 ID:???
二人の永遠黙示録
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 22:18:08 ID:???
ならくのこころは善にもあれ!
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 22:34:06 ID:dbTv0Q2v
うふふふ
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 22:47:01 ID:???
         ★注意★
このスレは自問自答される方がいらっしゃいます。
質問の類を見かけたら放置でお願い致します。
964アンシーってどういう意味なの?:2005/03/24(木) 00:34:31 ID:???
新発明ですよ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 12:13:42 ID:D+eJvJj0
世界を革命するために
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 14:01:01 ID:???
へめみやぁ〜
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 14:37:32 ID:???
そこだ!ウテナ様!やっちゃえーぃ!!
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 16:17:03 ID:???
いくじなし
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 16:25:23 ID:???
貴方、謎のナスカ童子
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 18:27:41 ID:???
女の子だから
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:33:28 ID:???
ばーい さいおんじ きょういち
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:46:02 ID:???
コイツら怖杉。
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:51:51 ID:???
>>972
そうとんがるなよ。もっと仲良くしようぜ。おれと君は、まんざら縁がないわけじゃないんだ。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 21:07:30 ID:???
ズルイのは僕だ・・・卑怯なのは僕だ・・・裏切ってたのは僕のほうだ・・・・
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 21:11:58 ID:???
あなたの進むべき道は用意してあります
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 22:04:28 ID:???
>>975
君の進むべき道は…………ない。

卒業してくれたまえ。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:07:24 ID:???
そして2人だけの世界になるわけか
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:12:11 ID:???
>>976
あなたはこの居心地のいい棺の中でいつまでも王子様ごっこしていて下さい。
・・・でも私は逝かなきゃ。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:38:18 ID:???
奇跡なんてないんだよぉぉぉぉぉぉっっっ!!!
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:40:43 ID:???
パセリです
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 23:49:24 ID:???
色ボケ
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 00:16:18 ID:???
>>979
奇跡を信じて
想いは届くと
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 00:59:08 ID:???
あなた・・・最低ですねw
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 01:27:39 ID:???
みんなよく憶えてるなぁ。
でも印象に残る台詞がいっぱいあったんだなと改めて思う。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 01:27:51 ID:???
>>983
そんな…ひどいわ! 私がどれほどあなたのことを想ってきたか…
そうよ!毎日あなたの剣を磨いて….あなたのことだけを…!
986枝織:2005/03/25(金) 01:37:44 ID:???
こんな私を、あなたはきっと憎んでいますよね&hearts;
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 01:39:28 ID:???
変換ミス♥
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 02:07:04 ID:???
君は残酷だ・・・奇跡なんてありはしない。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 02:08:46 ID:???
>>985
アレはね・・・僕の剣じゃなかったんだ。

        
           アドリブにしては上出来だ( ⌒,_ゝ⌒) 
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 02:09:42 ID:???
>>964
花っていう意味。
因みにウテナは花を支えるがくの意味。

>>984
印象に残るのが多いから、見ただけで誰の台詞だか一発でわかるよな。w
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 02:15:33 ID:???
姫宮!外へ!・・・・このスレの外へ出よう!
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>990
何語?