【フルCG・初代】ビーストウォーズスレ(┐´∧`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 19:30:23 ID:???
>>937
消防低学年のころ、
スコの真似して「オラオラオラァ!」を連発してたら、
親に不良になったと思われてスゲー説教された。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 19:57:49 ID:???
小学生低学年とな・・・
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 20:40:02 ID:???
とにかく岐阜放送は次回でイボンコが大きくなります
この作品は初代TFとちゃんとリンクしてたんだ・・・
無印のスタースクリームはなんだったろ?
なんか時間軸がメチャクチャな感じがするのは気のせい?
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 20:51:26 ID:7ffdbjoD
BWのメガトロン好き、TFの方は小さくなってきもい
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 21:24:34 ID:???
>>954
時間を越えてワープして
着いた先が太古の地球だったんじゃないの?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 22:26:38 ID:???
>>954
ゴリラ達が住んでいたのは初代から遥か未来のセイバートロン星で
トランスワープで時を越えて初代の連中が墜落して来た頃の地球に
やって来た。スタースクリームの幽霊はそのゴリラ達が通って来た
トランスワープの跡を通って過去の地球に来た。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:03:51 ID:???
ジャングルぐるぐるの蛇こわい
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:14:41 ID:???
そもそも、あの星はエイリアンのおかげで地球にトランスフォームしたの?
それともエイリアンが地球を弄ってあの星にしてたの?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:25:10 ID:???
>>959
後者が近い
と言うか、BWの結果、エネルゴアが我々の地球となった
エネルゴア=地球
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:33:57 ID:???
わざわざあの一瞬のためにパラサウロロフスのCG作ったのかw
ヘビとかは使い回してるのに。
そういえばカモノハシ竜のトランスフォーマーっていないねまだ。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:37:59 ID:???
>>959
トランスフォームの意味がよくわからんが
時系列でいくと

スウォームなるエネルギー生命体がG1アニメ後(つーかアメコミ世界)でG2TF、爬虫人類、地球生命体を吸収し滅亡させる

初代コンボイが奮闘してスウォームは意識を持ちあのエイリアンになる

時空を越えられる彼等は大古の宇宙に遡り、未来で滅ぼした地球人類を完璧な生命として構築しようとする

エネルゴンを埋め完全クリーンエネルギーとして利用させるため数々の遺跡も作った

パラドックスに陥らないようその都度時間軸をいじっていた

…そんな感じで
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:41:19 ID:???
>>962
おおおお
俺は別人だがサンクス
日本だとG2の情報が手に入らないからスウォーム関連が良くわからないんだよな
そういうことだったのね、サンクス

ちなみに、スウォームの発生は全ての魂の行き着く場所『ヴォック』よりスパークのみを取り出したことに起因するらしい
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:41:36 ID:???
スウォーム=ヴォーグ?
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/25(日) 23:42:32 ID:???
爬虫人類・・・ ゲッター?
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 02:23:38 ID:???
無印だとワスピーター結構強いな。
ていうかコンボイよええ
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 06:49:02 ID:???
>>966
そうかぁ?コンボイは強いよ、暴走したときとかさ。タランスに2回も風穴開けてるし。
ところでさ、そろそろ次スレ立てないと。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 08:16:16 ID:???
無印の頃は強かった
ただメタルスに入ると一発でやられたり、登場しなかったりが多い
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 10:47:58 ID:???
立ててきた

【CGも和製も】ビーストウォーズスレ 2【仲良く】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1135561605/
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 13:12:37 ID:???
和製は別にしといてほしかった…。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 13:33:38 ID:???
まあ和製の方は当分語ることもないでしょう

>>969

さて埋めるか
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 16:16:38 ID:???
なんといいかげんな脚本なんだァー!!
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 16:23:01 ID:???
CGのビースト見たらたしかに和製は見れんわなぁ…せめてOP並みの作画だったら…まぁ予算がないからしかたないんじゃ
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 16:45:53 ID:???
そんなことはない。和製には和製なりのCGには無かった魅力がある。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 17:20:08 ID:???
ペポパポーっていうのは何か好きwww
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 17:33:56 ID:???
メガトロン カーッペッ!!
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 20:36:21 ID:???
ブラックウィドー 不気味に変身!!
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 20:52:07 ID:???
ワスピーター ぶ〜んぶ〜ん
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 21:18:59 ID:???
和製は曲だけがよかった
つかそれしか記憶に無い・・・
あれはTFの歴史とは無関係なんだっけ?
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 21:20:00 ID:???
スコルポス オラオラ!!
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 21:20:18 ID:???
和製はなぜかトリプルダクスが好きだった。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 21:21:06 ID:???
ピアノのお稽古
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 21:36:01 ID:???
>>979
無関係ではないらしい
TFの画像掲示板にセイバートロンモードのマグマトロン、ライオ、ビッグコンボイがいる
ただし、あれは完全なオフィシャルじゃないかも
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 23:50:34 ID:???
つーか和製って、CG版に出演の機会を与えられなかったキャラに活躍の場を与えるために作られた作品じゃなかったんでしょうか?
カーロボも含めて。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 00:05:51 ID:???
Uは
ライオコンボイとガルバトロン以外はハズブロが前に使ってた商品じゃなかったっけ?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 00:07:12 ID:???
使ってた→×
作ってた→○
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 00:51:12 ID:???
テラザウラー カァ〜カァ〜
タランス うひゃひゃ
インフェルノ ごっつんこ!
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 02:11:46 ID:???
翻訳版が結構人気でたので便乗したとか
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 03:27:00 ID:???
アメリカは再放送が普通なんでビーストを延々やってたのよ
1996年9月から無印ビースト
97年10月からメタルス前半、翌年10月から後半てな具合
日本での無印が97年10月から半年で権利やらなんやらで間に合わなかったのね>メタルス
で、間を埋めるべく急遽作ったのがセカンド(ライオコンボイ、ガルバトロン、タコタンク、ムーン以外はリペや改修)
時間無かったんで作画も海外発注でしっちゃかめっちゃか
余裕のあったネオは新規玩具が投入出来たりちょっとマシな作画になったり
…大変だったんですよ
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 12:31:51 ID:???
やっぱOPはWAR WAR STOP ITが一番良いな
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 12:40:38 ID:???
メタルスまだかなー
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 13:16:04 ID:???
>>985-986
ごめん、セカンドとネオごっちゃにして話す。
G-2〜ビーストの時期のもののリペリデコメインなので、寶と蓮で作ったヤシラ。
ギガストームはダイナザウラーだしゴッドネプチューンはキングポセイドンだからもっと古いが。
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 14:19:43 ID:???
セカンドの新規金型製品はライオコンボイ、ガルバトロン、ムーンそしてタコタンクだけ
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 14:20:30 ID:???
>>992
カーロボにはダイナザウラーより更に古いブルーティカスも出演してるしな。
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 18:50:41 ID:???
ららる〜♪ららる〜♪
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 20:05:22 ID:???
カーロボだっけ?
ヘッドマスターズの司令官兼戦艦が出てたのは
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 20:52:34 ID:???
ネオ終盤で、ライオコンボイとガルバトロンが再度レギュラー入りしたのはこの両者がネオのレギュラーと同じ日本オリジナルだったからかな。
もっともガルバトロンはユニクロンの玩具がポシャったから流用されただけなんだったっけ?
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 20:54:19 ID:???
埋め
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 20:57:54 ID:???
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/27(火) 21:00:51 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。