【エロイム】悪魔くん・第5使徒【エッサイム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1救世主
かの水木しげる氏の代表作のひとつ、「悪魔くん」のスレです。
個人サイトや二次創作の話題は極力控え、マターリと語りましょう。


〔前スレ〕
マニアックだけど悪魔くん2
  http://comic.2ch.net/ranime/kako/1023/10237/1023700640.html
悪魔くん3【松下】【山田】【埋れ木】
  http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1037670797/ (html化待ち)
【エロイム】悪魔くん・第4使徒【エッサイム】
  http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1064506589/

〔関連〕
水木しげる@2ch(お絵描き掲示板)
http://w1.oekakies.com/p/mizukis/p.cgi




  たのみこむにて悪魔くんDVD化希望案が発案されています。
  あの名作をもう一度アニメで見たい方は、東映への直接要望と合わせて利用しましょう。
たのみこむ http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=5773
東映     http://www.toei-video.co.jp/DVD/support/req.html
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/16 23:47:26 ID:an5C+Cxc
乙!それにしてもぎりぎり間に合ってよかった・・・
>>1乙カレー!
(*・∀・)つ且オチャノメ!!
乙かれさまです。シンプルテンプレでいいカンジだね
エロイームエッサイム♪
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/18 16:46:55 ID:qFIBWhsi
みなさん!悪魔くんのDVD化をこのスレでも強く希望しましょう。あきらめません!DVD化!
7第七使徒:04/11/18 21:58:04 ID:sFnQVzNT
妖虎が7を貰うぞ
バウー。(訳=保守、1乙華麗)
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/18 22:47:54 ID:twMuqmfq
9ゲットだゾウー
10鳥乙女ナスカ:04/11/18 23:34:26 ID:???
あら?10番目の使徒であってたかしら?
お疲れさまv
11第11使徒:04/11/18 23:38:48 ID:???
格好つけて転ばずに華麗なスレ立て乙!
12こうもり猫:04/11/18 23:40:05 ID:???
>>1
いや〜救世主の旦那!乙です!あ、ヨイショ!!
13メフィスト2世:04/11/18 23:44:38 ID:???
>>1
悪魔くん〜、お疲れ〜。一緒にラーメンでも食べるかい?
(第1使徒だけど1に書けなかったよ…)

・・・ついでに他の方、連投(10から)お遊びすみません。
14悪魔君:04/11/19 14:16:51 ID:???
このままでは dat落ちしてしまう!
みんな、力を貸してくれ!!
15メフィスト二世:04/11/19 14:19:33 ID:eV3IjNRI
・・・とりあえずあげようぜ、悪魔くん
16悪魔くん:04/11/19 14:25:33 ID:???
メフィスト二世!
>>14は偽者だ!
17救世主:04/11/19 15:55:24 ID:???
保守よとどけ、君の心に・・・
18エツ子:04/11/19 18:50:52 ID:???
もう、お兄ちゃんったら、また急にどっか行っちゃって…
いいわ、私が保守しといてあげよっと!
19先生:04/11/19 18:56:23 ID:???
誰ですか!先生のことをザーマスおばさんと言ったのは!
立ってなさい!
20情報屋:04/11/19 19:00:48 ID:rRupwoUY
スクープは中々見つからないなぁ
とりあえず保守しておこう
21百目(○):04/11/19 19:01:34 ID:45yq2zQ0
僕も力貸すんだもん★
22トン・プーチン:04/11/19 19:44:01 ID:???
大口童子、うそぶけ!
23ユルグ:04/11/19 20:27:12 ID:45yq2zQ0
悪魔くん、俺も力を貸すぞ。コーン・エッサーム・コーン
ウザ
憎まれ口を叩きながらも保守してくれる24萌え
優しい25に萌え
ポークショッ
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/20 10:12:35 ID:UZwhBEYA
イマイチ前ほど盛り上がらんな。
ところで悪魔くん天空船の戦い危機一髪って劇場版?なんか家にビデオあって劇場版ビデオと表紙違うから 別のストーリーなのか気になる
確かエジプト編はTV放映版と劇場版に分かれていたよ
TVじゃサタンは随分昔に亡き者とされていたかと
30名無し:04/11/20 12:52:00 ID:OZH0b2W/
じゃ内容違うの?
俺はTV版は見たことないが、違うと思う。
八仙人がでてこなかったりサタンもでてこなかったりじゃなかったっけ?
確かTV版を2話分ぐらいカットして収めたビデオじゃなかったですかね?
まさに天空船絡みの回の。
<天空船の戦い悪魔くん危機一髪!

欲しかった記憶がある。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/20 17:39:56 ID:UZwhBEYA
28だけど、みなさんの話聞くと俺が持ってるのは劇場版じゃないやつだ。見えない学校で天空船に向かい、オシリス王を助けるためにサタン王国四天王のブルトー?を倒すために戦う。
戦闘については まず、鳥乙女のピンクハリケーンとサシペレレの竜巻大回転が炸裂!が、あえなく弾き変えれる。次にユルグと妖虎が攻撃!が、よけられ倒される。で、みんなやられる、だが悪魔くんがソロモンの笛をふきみんな立ち上がり、六ぼう星で敵消滅って感じです
ヒーロークラブとかいう、TV版22話と23話を30分に圧縮したやつですな。
中学のときにこづかい貯めて買ったよ・・・。こっちのほうがテンポはいいかも。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/20 20:12:37 ID:BX9fOdFN
あ、そのビデオ持ってるよ 数年前に中古ビデオ屋で見つけて買った 
>>33
これな。今でも買えるよ。
http://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/item.cgi?item_id=VSTV00225&ctg_id=v5080&page=1
劇場番2作は常時矢巫億に出てるからそっちを探せばいいし・・・

あと東映に公式サイト出来たみたいだけど。二世が意地悪そうだw
http://www.toei-anim.co.jp/oldies/tv/094_akuma/
>>36
前もそのページリンク貼った人いたが
そこ随分前からあるよ。
天空船の戦い、新品買ったのにビデオの音が割れてたorz…
ゲゲゲの鬼太郎お化け旅行の「霊魂爆弾」を元ネタにして
キャラを悪魔くんにした話だよね>アニメ版天空船
こんなにオイシイネタ揃ってんのにどうしてDVDにしてくれないんだ…。

あと5年経っても鬼太郎・悪魔くんのDVD出る気配なかったら、東Aの株買って、
15年後あたりに東Aの有力株主になって株主総会でDVD出してもらうように発案しますので
皆さんアトオシよろしく。そして15年後まで生きててね。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 01:34:00 ID:gWKOvY1q
5年か・・・
長い戦いになりそうだな。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 04:28:20 ID:vHM8CkHI
東映め!ファンの気持ちをわかってないようね!?くらいなさい!ピーンク・ハリケーン!!
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 08:57:14 ID:OPIpI17T
オッケェー、この板も刻んだ!
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 14:01:53 ID:vHM8CkHI
ヨナルデ!東映の弱点はなんなんだ? う〜ん、わしにはさっぱりだわさ・・・ じゃあ、幽子!晶魔鏡を東映に当ててくれ!
わかったわ!えい

悪魔くん!なんかお偉いさん達が重い腰をあげないのが見えるわ!

く!強敵だな、エロイムエッサイム・我は求めうったえたり!いでよ、家獣!象人。 二人で東映のお偉いさん達の重い腰をあげるんだ!

わかったぞ〜!バウ〜!

ああ悪魔くん、駄目だぞう!

く、僕にはどうする事もできないのか・・・・
懐かしいと思って劇場版のビデオ借りてきて泣いてしまいました・・・
今こんな良いアニメってないよなあ・・・(;´д⊂)
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 18:07:53 ID:vHM8CkHI
ファウスト博士:みんな、今日集まってもらった他でもない。 人間界では悪魔くんDVD化を要望してるものが多数いるようなのじゃ。これは嬉しい限りなのじゃが、なぜかいつまでたってもDVD化が実現してないようなので、不審に思い各地に魔眼を飛ばし偵察させたところ・・・
これを見てくれ、東映という会社が重い腰を上げないようなのじゃ。
百目:ひどいもん〜!メフィスト:悪魔くん!こりゃほっとけないぜ!
悪魔くん:よし!東映に行こう!


エロイムエッサイム♪エッサイムエッサイム♪さぁばらんがばらんが呪文を唱えよう・・・・
45ストーリー@ケルベロスとの死闘:04/11/21 18:45:50 ID:vHM8CkHI
悪魔くん:ここが東映か、家獣、降りてみてくれ。

家獣:バウ〜

百目:なんか凄い妖気だもぉん・・

悪魔くん:人の気配が全くないな・・・

ふははははははははははははははははは
桁たましい笑い声とともに、巨大なケルベロスが現れた!

悪魔くん:お前はケルベロス!何でここに?

ケルベロス:そんな事、お前に言う筋合いはないわ!以前の恨みをはらしてもらうぞ!

悪魔くん:話てもわからないな!望むところだ、行くぞみんな

悪魔くんの声とともに、メフィストの火炎放射が炸裂!! くらえ!魔力・火炎放射!

ケルベロス:ふはははそんなものか

百目:くらえだもーん!! 百目の目玉がケルベロスに向かっていく。が、あえなく跳ね返される。

悪魔くん:家獣!あいつを押さえ付けてくれ!

家獣:バウーー!物凄い力で突進するが、はじき飛ばされてしまう。

悪魔くん:く!以前より強さが増してるぞ
( ; ゚Д゚)・・・?
(´-`).。oO(シン委員会か?)
・・・なんつーか、必 死 だ な。いや特に意味無いけど。


松下・山田・埋れ木と3人悪魔くんがいるわけだが、
松下だけが映像化されてないのな。
思想的に真っ赤で危険人物だし、映像化の引き受け手がいないんだろうか。売国テレビとかどうかな?
つーかアレは原作のあの雰囲気で読んでこそだと思うな。
現代でアニメ化・実写化しても、どうせ規制やらなんやらで
ひっかかるからたかが知れてると思う。
最低80%以上再現できるなら嬉しいけど。
下手なB級作品には成り下がってほしくない。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/21 23:27:05 ID:B9ESlIIO
懐かしい〜!このスレまだあったんだ〜!
あ、あたし、このスレの第一号たてた主です。
なんかうれしぃなあ!
51ケルベロスとの死闘A:04/11/22 12:51:09 ID:A7KaYovb
悪魔くん:あいつの弱点はたしかシッポだったな!学者?


ヨナルデ:そうだわさぁ〜しかしぃ以前より狂暴になっているわい。

悪魔くん:よし!メフィスト、少しの間くいとめててくれ!

メフィスト:早くしてくれよな!

悪魔くん:エロイムエッサイム我は求めうったえたり!いでよ 幽子!ユルグ!サシペレレ!


幽子:きゃ・・ケルベロスさんだわ!

ユルグ:悪魔くん、呼んだか?

サシペレレ:・・・

悪魔くん:みんな!奴の動きを止めてくれ!メフィストと僕でシッポを狙う!

ユルグ:よし!コーン・エッサーム・コーン!!

サシペレレ:竜巻大回転!

幽子:豆幽霊ちゃん、みんなを応援しましょ! ファイト★


ケルベロス:くっ!

ケルベロスがひるんだすきに悪魔くんメフィストはシッポのほうへ回った
オナニー小説は自分のサイトで晒してくれ
小説ウザ
54名無し:04/11/22 21:06:08 ID:hF6a3fo8
付き合いで水木しげる展行くんだけども。
鬼太郎に興味ない自分でも見所ありますか?既出だったらごめん
>54
あ〜。松下一郎の笛とかちょっとイカれ気味の貸本時代の表紙とか
テレビくんのちょっと横○ンが気になるテレビ生物とか。
水木せんせいの生き様を見るだけでも純粋に楽しめるかと。
56名無し:04/11/23 01:18:12 ID:tf2dTSzz
>55
横●ン!?そいつぁ見逃せないね…。
笛も気になるし、活力出てきたよ!有難う!!
>>54
山田・メフィスト・松下は原画もあるし、
子供でも楽しんで見てるようだから大丈夫かと!
楽しんで来て下さい ノシ
OPソングもEDソングも今でも好きだな〜
ストーリーの記憶は曖昧になっちゃったけど
きみしねを聞いたとき悪魔くんのOP思い出した
漏れもOP・ED好きだな。
このスレ見つけて、久しぶりにビデオ見なおしますた。
サシペレレが仲間に入った話以降しか録画されてなかったけど…_| ̄|○
>60
いいなー。それすらも持ってない罠。
そして持ってるのは見すぎて擦り切れたよ…。
肖像画美女の話もう一度見たい…。「俺は乗りもんじゃねぇぞ」もう一度聞きたい…。
フランク…。
DVD化が無理でも
キッズステーションとかで再放送は無いものだろうか…。
そのリクエストはどうだろう。
今まで再放送したことある局ってどこ?
テレビ愛知しか知らん。
ガンダムシリーズ全放送という暴挙をしてくれたテレビ埼玉ならやってくれるかもしれん。
伝説の都市が最後の楽園となるか…
テレビ大阪で数年前再放送してた
子供駅かどっかで1話だけ放送したことあったよな。確か2年位前。
>>67
アニマクスの東映特集。
しかし、再放映は確率としては東映チャンネルが高そうなきがなぁ
民放はもう絶望的なんですね…
ひょっとしたらテレ朝の日曜朝5時位に、と
わずかに期待を寄せてましたが…
衛星やケーブルならテレ朝チャンネルもあるけど、どうかなぁ。
地上波テレ朝も一度も再放送してくれないし。
東映チャンネルはあんまりアニメやってなくない?
やっぱりアニマックスかキッズかファミ劇?
リクエスト受け付けてたよね。
後十年位したら リメイクして欲しい…



ような気がしないこともないかも知れない…
ワロタ
>>72
悪魔くん いけませんw
妙なコラでも良い…
懐かしさに浸れる画像が欲しいな
ひと集まらないなぁ
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/04 16:42:18 ID:7xUJR6as
期待age
悪魔くんのスクリーンセイバーか壁紙落ちてない?
80鳥乙女:04/12/07 21:54:36 ID:vjpHUzfm
みんな!ピーンクハリケーン
うちは小学校くらいにテレビ愛知の再放送を見てたなぁ。
もう一度見たい、ものすっごく見たい。
OPの歌が聞きてぇぇぇぇ
そういや、昔のアニメディアに
悪魔くんの記事(カラーとか特集とか)がでてたことってあります?
アニメージュは調べたのですが、アニメディアは田舎なので古本屋になかなかなくて・・。
>>82
当時アニメディア買ってたよ。私が覚えている限りでは・・・
後ろのページ辺りにカラー1ページで載ってた。悪魔くんと2世で。
悪魔くん、召還ポーズ。ラーメン啜りながら2世登場、みたいな絵柄だった。
あっけにとられた悪魔くん、ご機嫌な2世な感じで微笑ましかったよ。
本は手元に残ってないけど、今でも鮮明に覚えてる。
あとは・・・AorB方式で進むタイプ別診断ゲーム?(記憶が曖昧)があった。
エッちゃんと2世の初対面の場面が載ってたっけ・・女の子に初心(うぶ)である、みたいな
問いだったよーな。2世は迷わずA(Yes)だろうなーと思いつつw
当時、お小遣いが限られてたんで、毎号買ってなくて見逃した特集が
あったかも・・・。
>>83
上の召還ラーメン食い二世覚えてる!
スゲーかわいかったよね
当時のおねぇさま方に人気だったからなぁ…。特集は数回あったよ。
召喚二世+悪魔くんのイラスト、
確かキャラデザの鈴木さんが描いてたんじゃなかったっけ。
取り敢えず近場〜通勤範囲のブクオフ巡りですよ。
情報サンクスです☆メディア探す気力が沸いて来たよ・・・。
召喚ラーメン二世、見たい〜。診断ゲームみたいのもあったのですか。
メージュの特集、摩州の回のセルを使った見開きくらいしか大きいのなかった気がしますなぁ。
87鳥乙女:04/12/11 08:45:41 ID:QKMCW7bg
このスレを定期的にあげて、スレを維持していくわよ!スレよあがれぇ!!ピーンク・ハリケーン!
ほらあつーいゆめーがぼくらーのまーほうだぜっ!
東嶽大帝って閻魔大王に似てるけど何者?
リリス=碧霞元君? 
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/12 15:06:23 ID:Gql7huhe
松下・山田・埋もれ木あげ!!
アニメ誌のほか「テレビまがじん」とかあっちの方で
よく特集されてた気がする。
けっこう面白かった。
テレビマガジン、載ってたのは知ってるけど、今頃集めるには難関だなぁ。。
鳥乙女って南米出身だったんですね
イランの方かと思ってました
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/16 19:26:43 ID:hJhqO7n8
鳥乙女って見えない学校卒業したっけ?
24話で全員卒業したんじゃなかった?<十二使途
全員卒業した上に記念写真を撮っておりましたな。
ファニーなユルグがやけにかわいかった思い出があります。
それに歌まで歌ってましたな 
100百目:04/12/16 22:57:29 ID:???
もんもん♪100だもん
第1課程修了とかだったような気がする
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/17 20:04:00 ID:UooQUQ/K
蛇尾出の星
三角屋根に目・・・・

フリー〆ーンソだろ?

恐ろしいですねー
え、アカじゃないの?
十二使徒を元ネタで考えるとヨナルデパズトーリとユルグが最強の件について
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 11:42:26 ID:0W6PHCOe
毎週テレビ大阪にリクエストしてるんですが、まだかなあ。
ヨナルデって瞬間移動できたんでしたっけ?
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 12:47:10 ID:cJlgtkWd
先週、新版・悪魔くんが古本屋に3冊セットで売ってたので即購入し 読んでみて失望した。設定がめちゃくちゃ。
12使徒の紹介はおろか、全然知らぬ仲間の悪魔はいるは、鳥乙女が初期メンバーにおらずなぜかサシペレレがいるし、知らぬまに 12使徒がそろっていて無理矢理すぎだろと思うのは自分だけだろうか。
アニメの悪魔くんを見てたので・・
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 13:00:51 ID:0W6PHCOe
楽天に全話+劇場版2作=3本ビデオてあるんですが
買ってもいいのか迷ってます。
欲しいんだけどあやしい・・・・。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 14:11:14 ID:xvmtzeEu
再放送、DVD化が思う様に進まないのなら、いっそリメイクしかない。
>107その香具師他の億でも出してたかも
おそらくは著作違反のダビングテープに違いない
>>106
そうそう。
でも魔王子やミコちゃんみたいな漫画版オリジナルのキャラはよかった。
なんでアニメには出なかったんだろう・・・
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 16:32:42 ID:0W6PHCOe
>>109
諦めます。ありがとです。
再放送、我は求め訴えたり・・・
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/19 23:36:03 ID:sKJMsUvO
アニメの再放送って地方局だとほとんどやらないよね。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/20 12:38:24 ID:RbZglOyE
楽天さがしてみたがそんなビデオなかったぞ
>113漏れが楽/天に通報したから消されたのかも。
全42話+劇場版2本でいっつも6000円で著作権侵害のダビングテープ売っている香具師な、消されても懲りずに出すって一体どんな神経だ。
最近はY/A/H/O/Oでは見かけなくなったのだが。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/20 20:12:30 ID:IkWPurYK
楽天フリマの悪魔くん検索で7ページ目に6000円でしぶとく残ってました。
期待させやがってゴラァ。泣)←チクった
頼みはテレビ大阪か・・・。
ヤフオクすら出来ない貧乏に合いの手を。
(゚∀゚)ノノ☆
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/21 08:13:38 ID:aLEBOugD
コーンエッサムコーン! 
ユルグ…ハアハア…
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/21 20:55:14 ID:aLEBOugD
消えましたね香具師。(^^)
中東で戦争してるのに
再放送するかよ
Y/A/H/O/Oで、実写のダビングDVD出してる香具師がいるよ・゚・(つД`)・゚・
履歴を見たらそんなのばかり..._| ̄|○
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 15:54:46 ID:R7qhWNo3
通報汁!
漏れはID持ってない_| ̄|○
>>107のせいで通報の話になってつまらなくなった
通報は商品だけじゃなくて出品者も一緒にすると効果的
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

>>123
残念だったね
作品を守るのもファンの使命だぞっ(゚∀-)-☆

>124ためになりますた
まあ、まいっちんぐのスレみたく通報話だらけになって見たい人がこなくなる自体は避けてな
元視聴者の>>123より
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/22 20:51:23 ID:f3/U5cHu
>>123 ごめんナサィ
たのみこむ、いつのまにか9位になってる。
それって上がってるの?下がってるの?
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 12:39:11 ID:vn+zQVY9
上がった。この前まで10位だった。
つーことでage
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 12:39:16 ID:5yvqcuHG
あがってるよo(^-^)oこの調子で一位目指すぞ!ピーンクハリケーーーーーーーン !竜巻ダイ回転!
コーンエッサームコーン!
スレよあがれぇぇ

復刊ドットコムもよろしこ。
世紀末大戦まだ交渉中だな。もうすぐ200行くんだけど・・・
http://www.fukkan.com/list/index.php3
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 12:49:15 ID:5yvqcuHG
来年を予想する。

たのみこむがD位まで上がり、東映が重い腰をあげる。
そして、全42話+劇場版2作で6枚組DVDが3万円台で発売。
そしてわれわれの戦いは終わる! 完

2005年こんな年になるように祈りましょう。みなさん
夢よ届け…
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 19:57:30 ID:Bykfxpki
魔力 稲妻電撃!
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 21:32:44 ID:Og5nkeSJ
             ./\
  .  /\    /┴┬\          /\
,,....,,,./ パ \,,/┴┬┴┬\ ../\..▲..,/`ш´\
   ___  ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::
  /i_¶____il\__:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
  //Φ Φi_|    ヽ:::: :; ; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 Д /,,_|.    :: :; <  DVD化してくれないと
  て,,,Шて,,_ノて_人:: :; ; |  呪まーす
 :::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::::: \_____

DVD3万円台は無理じゃないか?
漏れは5万弱と見た!
東映の1話あたりの相場は1000円だから
42話42,000円かな。
プラス映画版2本で5万は超えるね。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 23:11:45 ID:5yvqcuHG
TV版アニメで一番登場した奴は誰?メフィスト・百目を除くと幽子かな?
>>133
>そしてわれわれの戦いは終わる! 完

もし、DVDが出たとしてもこのスレは終わらないよな?な?
悪魔くんの最終話みたく、解散なんてことは・・・と
一瞬脳裏をよぎった。
ほんとに、来年こそは発売されてほしいな・・・
ここのスレ住人と語り合いたいよ。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/24 07:54:29 ID:evYzZcWm
DVD出たらいっぱいお話できますねぇ(>∀<)嬉
そしてそれを気にアニメ化、ゲーム化、人気急上昇。
・・・素晴らしい・・・!!

あ、クリスマスおめでとうございます。
漏れはDVDが出たらスレ人口が増えると思うぞ。
流石に記憶だけで話をするのには限界があるからな

>138劇場版が入ると高いね
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/24 09:11:58 ID:evYzZcWm
         


          ■■■■■■
          ■■■■■■    
          ■■■■■■
          ■■■■■■
          |_____|
        ■■■■■■■■■■ 
         /| (||) |\
        //| ● ● |\\
       ///| (||) |\\\  < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ///| /||\ |\\\   | メフィストに見えます?|           |
       ///|/ ∪ \|\\\   |            |
       ///\ /\ /\\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ̄ ̄ ̄ ̄


           \__/
       
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/24 09:24:53 ID:evYzZcWm
御免なさい失敗・・・。
>144がんがれ
確か2ちゃん用のAA作るためのソフトとかあったよ。
それでつくってみ
ttp://info.2ch.net/guide/map.html#to-tool
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/24 12:29:59 ID:evYzZcWm
          ■■■■■■
          ■■■■■■    
          ■■■■■■
          ■■■■■■
          |_____|
        ■■■■■■■■■■ 
         /| (||) |\
        //| ● ● |\\
       ///| (||) |\\\  < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ///| /||\ |\\\   | メフィストに見えます?|           |
       ///|/ ∪ \|\\\   |            |
       ///\ /\ /\\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \__/
       
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/24 12:30:55 ID:evYzZcWm
何故・・・・・!!
           ■■■■■■
           ■■■■■■    
           ■■■■■■
           ■■■■■■
           |_____|
        ■■■■■■■■■■ 
          /|  (||) |\
        //| ●  ● |\\
       ///|  (||) |\\\  < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ///| /||\ |\\\  | メフィストに見えます?  |
       ///|/  U  \|\\\  |                  |
       ///\  /\ /\\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             \__/

こんな感じかな?半角スペースは投稿する時に潰されてなくなっちゃうからずれると思われ。
2ちゃんブラウザも導入してプレビューするとわかるよ。
現在AAスレが不明だったので参考までにドゾー

水木しげる作品のAA
http://piza.2ch.net/kao/kako/993/993594456.html

水木しげるAA
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/01/1033744165.html
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/24 17:14:42 ID:evYzZcWm
■■■■■■
     ■■■■■■
     ■■■■■■
     ■■■■■■
      |_____|
   ■■■■■■■■■■
      /| (||) |\
    //| ● ● |\\
  ///|.  (||)  |\\\
  ///|./ ∪ \ !\\\ 有り難うございます。修正してもらいました。
                   修行に逝ってきます。  
  ///\ /\ /\\
         \__/        お騒がせしました。
何この最近の厨臭い流れ
思ったことをすぐに口にすることこそ厨臭いぞ。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/25 19:29:55 ID:3LsRrgMq
とりあえず、ピーンクハリケーン!!
こうもり猫より百目の方がやk(ry
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/25 21:51:19 ID:q9Zsq8z0
今日、押し入れ整理したらビデオテープでてきて観たらユルグの回だけが録画されてた。ゴーレムとの戦いみたいで久々に感動
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/26 10:53:08 ID:0kfVT+/4
テレビ大阪での再放送のやつ、全話
DVDに焼き直しの為、物置きから引っぱり出したけど
映像乱れまくりでキャプエラー連発・・・orz
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/26 23:49:24 ID:HEZM3t3T
みんなは何話が印象深く思い出に残っとる?俺は消えたみえない学校の時だな。あの激しい戦闘がなぜか頭の中に残ってる。
私は劇場版のお話ですね。
なぜってそれしか見たこと無いから。
やっぱ第1話魔界の見えない学校かな。
作画もいいし。
ユルグが仲間になる回とツタンガーメンの話。
仲間っていいなあ・・・と、幼心に悪魔くんが羨ましかった。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 03:40:01 ID:h8D9dHhc
劇場版の「VSサタン」です。
今見ても面白いし、12使徒の必殺技が全部見れて大満足。
アニメの時は当時小2だったのであんまり覚えて無いんです。汗
エンディング曲のぶぶん ヨナルデパズトーリのところ

わすれちゃ いないか〜い♪   か

わすれちゃ い〜ないか〜い♪  かどっちですか?
いーないかーい  の方
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 07:34:43 ID:uS26sk3j
ナマムギナマゴメ ヨナルデパズトーリ
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 12:29:17 ID:uS26sk3j
最終回ってみんなバラバラになるんだっけ?
百目だけ戻ってくるよ
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 12:38:09 ID:h8D9dHhc
悪魔くんが中学生ぐらいになったら百目も大きくなるのかな?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 12:44:56 ID:uS26sk3j
最終回で泣いた記憶がある。今のアニメにはない、感動があるアニメだったな〜。てか、結局なんでDVD化できないの?何か問題あるの?
権利の問題らしい。
詳しくはわからんのだけど、映画版の上映会すらできないらしいよ。
そういえばどこかの映画祭で、上映予定だった劇場2作目が中止になったりしたな
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 20:25:20 ID:uS26sk3j
権利だかなんだかしらんが、この権利はいつか切れる日は来ないの?
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 02:17:14 ID:jggOrUvR
こんなに人気があるのに。なんとかならんかなあ。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 03:02:13 ID:kdjEI9R6
悪魔君セット持ってた。風呂敷マントとオカリナと
>>162
マジかよ・・・・。
俺の敗北だ。
>>173
一体なんの戦いだったんだw
>>170
原作者が亡くなったら変わるかもしれないと言われている。
水木プロの問題もあるのかねえ。
今のままでは新作も無理なのかも。
大きいところで東映の問題だろうけど。
著作権て、死後70年ぐらいは有効なん?死後100年ダタケ?
他のアニメがDバンバンDVDになっているのになんでだろうね。
実写はビデオにもLDにもDVDにもなったというのに
水木プロと東映ってまだ契約結んでるの?
なんか切れたとかっても聞いたけど
権利云々はまゆつば物だな
某公認あたりが訳知り顔で吹聴してるんじゃないのか?
某公認ってまさかロードコムか?
あそこの人はそんな事は知らないし書かないよ。
同人のほうじゃないの?
百目に殺意を覚えずにいられるかどうかで、悪魔くんとしての資質が問われる
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/28 16:07:29 ID:jggOrUvR
百目ペットに欲しいです・・・。
>>180
同人で公認なんてあったっけ?ヒントプリズ
ミズキ伝説は公認だけど、そこかな。
鬼太郎5作目出来たらDVD出るんじゃないの?
今のご時世このまま放置は考えにくい。
それでも出なければ東映の株主になって(ry
>>184
公認って公認サイトって意味かと思ってました。
なるほど…
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/29 12:23:35 ID:ztPhAmj3
魔力・稲妻age!!
そういや水木伝説の光輝の書のあとがきにあった、アニメ悪魔くんの特集はどうなったんだ?
特撮にページ割きすぎてアニメにまで手が回らなくなったらしいが、あの後ちゃんと出たんだろうか。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/29 19:57:05 ID:ztPhAmj3
実写版GETしました。(>∀<)嬉
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/29 21:32:24 ID:DK7UNyMR
鳥乙女萌
ユルグ萌え
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/30 07:48:50 ID:tKHSq8K4
魔力 age放射!!

>>181
それまでは大丈夫でしたが、最終回最終場面でのみ殺意を覚えました
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/30 19:02:15 ID:tKHSq8K4
百目、ぐいぐい足引っ張ってますよね・・・。
なんで12使徒なんだろ?
そうやって試練を与えるのも使徒の役目なんじゃないかと
そもそも12使徒になる基準ってなんなのさ
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/30 23:27:24 ID:4dxuIBuj
幽子の生い立ちってどんななのか今だに謎じゃないか?鳥乙女とかはイースター島の回でわかった。
そもそも悪魔?なのかすらよく分からないしな・・・
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/31 07:08:28 ID:X8bdoJ54
幽子って悪魔じゃないような・・豆幽霊も幽霊だし、幽子は幽霊だよな?出身も日本だし
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/31 08:39:32 ID:fbkz7v+4
トイレの花子さんみたいな存在かな
照魔鏡の化身で鏡の精とか
確かに幽子は十二使徒のなかで一番正体が謎に包まれている感じがする
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/31 17:21:58 ID:C2fht3yQ
たしか紫水晶を祀ってる場所が出身でしたっけ。
その神子の幽霊とか。←妄想中
>202宇宙悪魔の話ダタような気が汁
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/31 22:18:33 ID:C2fht3yQ
>>203
えーと、タコスとか言いましたっけ。
「この星に君達が住むことは出来ないんだ!」(うろ覚え)
丁寧な口調ではっきり拒絶した悪魔くんが印象的だったん。
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 09:38:21 ID:nWnyNEXd
で、たしかメフィストと幽子が紫水晶を取りにいったんだな。そういえば幽子は何の回か忘れたけどメフィストの魔力を照魔鏡ではね返した 事なかったか?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 11:08:36 ID:D8rjTZjO
花火幽霊で最初に幽子が取りつかれた話っスね。
貧太とかがヤンキーになってた。

あ、明けましておめでとう御座います。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 13:00:33 ID:nWnyNEXd
あ、花火幽霊の回だった。ありがとございます。幽子ってある意味、12使徒の中では一番強いのかもしれない。自分的に強い順に12使徒をあげると

幽子→メフィスト→ユルグ→家獣→鳥乙女→妖虎→象人→サシペレレ→百目→ピクシー→コウモリ猫→ヨナルデ
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 13:17:33 ID:D8rjTZjO
鳥乙女→メフィ→百目→ユルグ→ヨナルデ→妖虎→象人→ピクシー→サシペレレ→幽子→家獣

・・・わがままな順番。
幽子の力はメフィより強いのかもしれん・・・。
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 13:18:25 ID:D8rjTZjO
こうもり猫忘れた・・・。
幽子はノーダメージの一撃必殺技な感じ 確率で成功するやつ
攻撃力とかの総合的な戦闘力トップはやっぱメフィストU世じゃないかな
鳥乙女ってワガママなのですか?きっちり覚えてる訳ではのですけど…
そんな印象はなかったです 頼りになるお姉さんってかんじで…
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 14:02:20 ID:D8rjTZjO
>211
居残り宿題、幽子に頼んでたりしてたんで。(ピクシーもだけど)
・・・なんとなくっス。汗)
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/01 14:16:37 ID:nWnyNEXd
たしかさぁ最終回近くで見えない学校が魔空間に突入して敵の襲撃うけた時、ユルグが一番戦力になってた記憶がある。狐火で敵をけちらせてた、だからユルグが最強かと
安定した強さがあるよな>ユルグ
それに対してメフィスト辺りは安定感は無いけど時々物凄く強い系
象人は単体一発は強力そうだけどとにかく地味…
キャラとしてあんまり焦点当てられてなかったけど『濃い』から?
あのラストシーンは…
平素よりあのキャラだとこうもり猫が霞む…
>>211
わがままっちゅーか、気が強いかんじかな。
でも、優しさもあってそこが鳥乙女の魅力なんだけど・・・
彼女も幽子ちゃんと同じ位活躍してた記憶があるよ。
イースター島の話が印象に残ってるせいかもしれない・・・
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/02 12:48:33 ID:Vjufzy+q
たしか、イースター島の時に鳥乙女のピンクハリケーンがパワーアップしたんだったな。ナスカの地上絵のポーズしたっけな、懐かしい。
ところで最終回の戦いって東岳大帝との戦闘ってあったっけ?なんか六坊星で倒しただけで、みんなの技を使っての戦闘がなかった気がするんだけど
219211:05/01/02 16:34:37 ID:???
私の疑問に答えて下さって 皆さんありがとうございます
鳥乙女は大好きだったキャラクターなので気になって…
天使みたいできれいなのに強くってすごくあこがれてました
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/03 00:57:40 ID:DRubqXV+
裸エプロンの似合う隣のお姉さんキャラでしたな。
なんてことを言うだぁー!
美女、美少女、美幼女、熟女、眼鏡っ子と
事実よりどりみどりではあったけどな…。
↑みて思い出した事

何をするだ―――!!




スレ違いスマソ。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/03 22:53:44 ID:MYHUqip+
百目や2世くんみたいに悪魔くんちにしょっちゅう出入りしたり、居候してたら
面白い話が出来ただろうな、乙女ちゃん。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/04 08:28:43 ID:Bu4rJiTU
最終話近くで、ヒュドラに特攻かけた鳥乙女を猫が助けるシーン。

「離しなさいっっ」
「いやだああぁぁぁ」

1カ月ぐらい思い出し泣きしてました。
こうもり猫もいい味のオイシイキャラだった
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/05 04:46:11 ID:3aXrn3K/
ユルグは猫が見つけたんでしたっけ。
掃除委員長になっちゃって、ちと可哀想。
ヘドラ(だっけ?)との戦いの話のときも猫にぐっときた
強い者には弱いけど弱い者には優しいのが彼の魅力の一つですな
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 17:22:09 ID:Wg2Rc6dX
鳥乙女ってさぁ第A話のケルベロスとの戦いではピンクハリケーンじゃなくて、魔力ハリケーンだったよね?今でも覚えてる
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 19:09:40 ID:6fM4J70f
劇場版のサタン戦では、ピンクタイフーンでしたね。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 20:09:10 ID:Wg2Rc6dX
鳥乙女はいくつ技を持ってんだ?(笑)
12使徒の技をまとめてみると・・・
メフィスト:魔力各種

百目:光線、目玉ポーン!

妖虎:火炎放射

ユルグ:狐火

サシペレレ:竜巻大回転、変身能力

鳥乙女:ピンクハリケーン、ピンクタイフーン、魔力ハリケーン

象人:体重魔法、鼻息?

家獣:飛行能力・フラッシュ・頭の枝?がのびる

ピクシー:各種、薬草による治療・攻撃

幽子:昭魔鏡・豆ユーレイ

ヨナルデ:悪魔に対する知識

コウモリ猫:こうもりを操る

これであってるかな?
よろしいと思われる。
欲を言うなればユルグの狐火の後ろにカッコして
コーンエッサムコーンと付けていただけると嬉しい。

鳥乙女の技はピンクハリケーン以外はなかったことになってる…多分。
…特殊効果バリバリの、尺が長いピ〜〜ンク(アップになり回転しつつ上昇、ピンクのラメが飛ぶ)
ハリケーン!(風に激しくラメが入る)が好きだったけど
最終回近くでは尺の短い、いかにも省略形
ピーンク(とりあえずくるくる回る、カメラ変わらない)ハリケーン!(エアブラシ効果)
ばかりで悲しかったよママン。
本当はさびしがりや>ユルグ
カワイイネ
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/06 23:39:32 ID:Wg2Rc6dX
昔、アニメ見てていつも思ったのだが全ての12使徒を毎回呼べば戦い有利なのになぁとかいつも思ってた。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 00:20:34 ID:pqHsiolW
15: 【エロイ
スレ一覧にこの部分だけ見えたから、誤解したじゃねえか。
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 12:24:58 ID:vnRCM74e
12使徒毎回全員呼んでたら凄い戦闘になっていただろうな
毎回死屍累々か
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 14:49:57 ID:vnRCM74e
あの場面でなぜ、あの12使徒を呼ばないんだよ!って場面みんなはあった?
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 19:39:50 ID:/4k1QNPk
ツタンガ−メンの回。いや、そろって無かったけか?
家獣がいるだけでも楽だったろうに。生きる盾だし。
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/07 20:25:40 ID:vnRCM74e
↑それ思った!たしか百目・メフィスト・で、なぜかヨナルデとピクシーを呼んだんだったよね?
たしかに家獣呼んだだけでも違ったろうに・・・鳥乙女とか幽子もいたのにな
その頃はさ まだ悪魔くん慣れてなかったんじゃない?
戦いにも 十二使徒にも
しかし初戦ケルベロス戦の戦いぶりで
既に「悪魔くん」として板についてるなぁと感じたよ。
って言うかいきなり命令口調!?ってびっくりしたぐらいw
でも そのケルベロス戦もかなり無茶して最後にやっと二世が加勢してきて
勝てたくらいだし… 余談だけど最初の頃のヨナルデってちょっと悪魔くん
を小馬鹿にしてるような節がある気がした
劇場サタン戦、ユルグの『火縄縛り』カッコよかったなぁ。。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/08 02:27:24 ID:dIIpoQpR
コーンエッサムコーンは良いですよねぇ・・・。(ため息)
ユルグ好きがうっとりするスレは此方で宜しいですか?




ユルグラヴ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/08 18:19:16 ID:ap828oi8
自分が悪魔くんの立場で戦闘があったら必ずメフィスト・百目以外で幽子・ユルグ・家獣を呼ぶ。 家獣に盾になってもらい、ユルグに狐火で攻撃してもらい、幽子でとどめ。完璧だな。ハッキリ言って戦闘にサシペレレ・ピクシー・学者はいらね
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/08 20:23:46 ID:dIIpoQpR
メフィ+鳥乙女+幽子+ユルグ+(防御用に)家獣。
攻撃は最大の防御なり。
相手の名前なんざどうでもいいから、とりあえず攻撃。
家獣には全ての攻撃の盾になってもらい、全員後方で攻撃。
・・・酷い・・・?
そういや昔コテハンでユルグって人いなかったかな。今頃どうしてるやら。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/08 22:34:52 ID:ap828oi8
俺は戦闘始まりそうになったら即12使徒 全員呼び出す。
で、 みんな力つきてきたら、ソロモンの笛吹いて嫌でも起き上がらせ戦わせる。自分が傷つきそうになったら幽子から昭魔鏡を奪い昭魔鏡で防御しつつ見えない学校の中に逃げ込み敵が侵入してきたらファウスト博士を盾にする。
それでも駄目な時は魔界に逃げ込みメフィストに助けを求める。
毎回究極の六芒星使えばいいんじゃないか?
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/10 19:58:43 ID:zm5lvHKo
今聴いて見ると、EDなんかモロに80年代洋楽っぽい出来だね。
ラップなんて 12FRIENNDS 以外のは聞いてらんない
これは特別w
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/13 00:22:30 ID:zP/XQ6a+
うちに幼稚園児だった89年当時のアニメビデオがあるな。
悪魔くんは「妖精キララの涙」ともう1話入ってる。
今度ドラエモンやターボレンジャーもろともダビングしてDVD化します!
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/13 10:35:33 ID:3QCKJHog
メフィスト老が好きで好きでたまりません。
子供の頃からだったらしく、進級時のクラスの文集に
「メフィスト2世のお父さんのお嫁さん」と書いてありました・・・。
大人になってからハマるのは、運命だったのか?
それとも私が・・・?
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/13 18:52:36 ID:bZ8TZuv/
関係ないけど、パパメフィストは実写にしたら斉藤洋介さんあたりになりそうだな。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/14 11:05:51 ID:kzOgej4u
実写いいですね。
再放送が無理なら実写だめかな。
適役とかありませんか?
(個人的に斉藤洋介さんは固定)
実写なら素直に山田くん版のリメイクで良いじゃないか
山田悪魔くんなら神木隆之介くんが良いと思う
妖怪大戦争の子だっけ?
そういや、友人に「松下だけテレビに出てないよ」って言ったら
「アレは無理だろう」って言われたなぁ。そんなに無理なのか!?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/14 23:43:57 ID:MQyNHXxf
監督は庵野秀明で
僕の話を聞いてくれ!
ぴピーぴぴぴーぴぴぴーぴぴぴーぴぴぴー
>>261
今この時期にアカい作品持ってこられたらそれだけで祭りになりそうな予感w

でも世紀末大戦の復刊はして欲しいな・・・
ファミコンのソフトを持ってたせいで今でも12使徒が言えちゃう
あのソフトの攻略サイトは無いものか・・・・
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/20 11:40:36 ID:TOJnr9UJ
ついでにあげとくか
あったけど確か404になっててお気に入りからも消しちゃったよ
【社会】小1女児、笛で変な男撃退…和歌山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106130926/l50
>269
あえて言おう!笛違いであると!
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/22 16:17:44 ID:rvxaHGsX
東映の天空船ビデオ買いました。
コーンエッサムコーンが無い!!!・・・なんてこった。
久しぶりにED見れたから良しとしますが。
老が喋ってくれてたらな〜 泣 
とりあえず、おススメっス。
ユルグ大活躍&二世ステッキ振り回しハァハァで
カッコいいよねー。ビデオ音割れしてなかった?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 08:08:29 ID:TmhS2FsY
戦闘シーンのユルグ萌え。
や、萌えっていうか燃え。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 19:05:50 ID:gTvMzrnU
EDの「並じゃない・ひるまない・迷わない」部分のユルグに鼻血がでそうになった。
萌え。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 19:08:49 ID:gTvMzrnU
ちなみに東映から直接注文しました。
老と2世とユルグと妖虎ラヴ。
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 19:57:40 ID:SyDDKCwr
今リメイクされるとしたら、こうして欲しい

メフィスト2世・・・親父に隠れてたばこ吸ったりする不良っぽい少年、親父と殴りあうシーンを入れる
百目・・・キモイのでコイツは降板、代わりに鬼太郎から妖怪を誰か引き抜いてくる
ユルグ・・・キツネではなく狼に
サシペレレ・・・タラコ唇を自粛。 
ピクシー・・・日本の鬼じゃなくて西洋の子鬼に
鳥乙女・・・衣装をブレザー風の制服にて、ギャル語を話し、教室で化粧する今風の女の子に
ヨナルデパズトーリ・・・もっとキモくないデザインに
像人・・・もっと呼ばれる回数ふやすように
家獣・・・一度殺して、メカ化して復活させ、ミサイルや機関銃や戦闘機、ヘリを搭載するように
幽子・・・なんにでも名前を付けるのが趣味にするように
妖虎・・・未成年の悪魔くんにも酒を飲ませるきさくな爺さんに
コウモリ猫・・・ポケモンの猫に入れ替える
それより埋れ木の妹のデザインをなんとかして欲しい。
あ、リメイクしたら埋れ木じゃないかもしれないな。
エッちゃん可愛いだろ!!
>>276
>百目・・・キモイのでコイツは降板、代わりに鬼太郎から妖怪を誰か引き抜いてくる

百目でFA
っていうか>>276市んだ方がいい
281273ですが…:05/01/24 00:21:52 ID:???
なんか>>275とは気が合いそうだ…
こちらはそれに加えて鳥&コウモリも好きだけど…





まあ一番は結局ユルグなワケですがね
僅差で父&息子。
今ふと思ったんだが、悪魔くんが再放送&DVD化できない理由って、もしかして
サシペレレが原因だったりして・・・。
>>282
元は1本足だったのを、テレビ向けに2本に増やしたってのに・・・
色か、色なのか!?
ドラゴンボールのミスター・ポポが桶だから
サシペレレはノープロブレムだろう。
最近悪魔くん関係燃料が足りない…。
東映さん、萌えをくれ!
【真吾】悪魔くん・河童の三平【三平】1
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104239484/l50

懐かし特撮板できてた
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 02:27:07 ID:JDZozjHL
766ウケた
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 02:30:37 ID:JDZozjHL
ゴメン276
ユルグかっけー
懐かしいな〜昔よく見てたよコレ。
OPが好きで今も着メロにしてる。
DVDになればいいのになあ。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/04 12:45:22 ID:UgZXmjuJ
コーンエッサムコーン!!
   ヨナルデの歯は8本。
8本だったか。気にして書いたことないや。
とりあえずホッシュ。
久しぶりに見たら二世と幽子に萌えた
再放送しないだろうか…(・∀・)ホシュシュ
エロイムホッシュイム
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/17 22:24:56 ID:5halLb4n
たのみこむ、あと一票で8位に並ぶのか・・・すげーな。
かなり前から頼みこんでるんだね。漏れも投票してこよっと
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/20 01:44:06 ID:Q86spvPX
俺もテレビ大阪に再放送のリクエストしてます。
でも中々叶わない。。。

12FRIENDSのラップの部分って
古川登志夫さんが歌ってるわけではないですよね???
声がすげー似てる。
ちがうよ。前スレか前々スレで歌ってる人の名前出てたけど。
古田嘉昭

古川氏の歌声が聞きたいならThe かぼちゃワインのEDだね。
デカレン終わっちゃって二世声聞けなくなって(´・ω・`)ショボーン
そこでえぬえっちけーの高/校/科/学ですよ。
二世声のナレーションで鼻血ものですよ。
300(・∀・)
I/Q/サ/プ/リでもナレーターしてるよ
あまり喋ってないけど…
299と300はなんで検索避けしてるの?
懐かしアニメ板なのに。
302299:05/02/20 22:57:25 ID:???
いやなんとなく。
ザワイドにはこうもり猫が…ってガイシュツか。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload14717.wmv

未だに古田嘉昭さんの声と区別つかん・・・
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/21 22:57:03 ID:2VB5vjLs
>>304
ををー。そっくりだw
TheかぼちゃワインのED(だよね?)ってはじめて見た。
何年前のアニメなんだろう・・・悪魔くんより前だっけ。

あんまり古川さんの歌声って聴いた事ないからわからないけど
古田さんのを聴いてあぁ古川さんだって思うけど
古川さんのを聴くとなるほど、やっぱり違う。
声質もだし、歌い方の癖とかね。
たのみこむ、8位に上がってたね。この調子でガンガレ
クエレブレが地味に好きだったんだが、最期は良く分からない退場の仕方だったなあ…
佐々門作監の回にティタニアに封印されたんだっけね。
中間管理職の哀愁を感じるオー人事な素敵な奴だった…。
東嶽大帝には叱られガハハ三人組には退職つか逃げられるし。
あと耳たぶがくるりんしてて可愛いんだよな。
なんでこの作品DVD化しないの?
他のどーでもいい作品がどんどんしてるのに…かなり需要あるだろ
版権とか差別系?の変なのとか絡んでいるとしたらいきなりDVD狙いより
東映チャンネル狙いのが観れそうだな。
鳥乙女のピンクハリケーンは、初期の掌を前に突き出すポーズの方が良かったな。
PSPの眠ゴルで古川さんが出てた。2世がゴルフやってるようで萌えw
ゴルフ…ハァハァ。素敵。
メフイの為に買うか PSP…
316313:05/03/01 20:10:54 ID:???
うっ・・・そう言われると責任重大か(;´Д`)
そ、そこまで出まくりじゃなさそうなんだが。
>316
(・ω・`)ソナノ?
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/10 10:23:07 ID:AZollq5Z
あげ
昨日、劇場版「ようこそ悪魔ランドへ」を見ました。ラストは本当に愛と友情が溢れていて涙がとまりませんでした。エンティングの歌も超可愛い!ディフォルメ鳥乙女と猫がめっさキュート!ああ…DVD!DVD!
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/10 22:36:38 ID:LAkI+uHW
俺も観た。みんなで電車ごっこしてるところが可愛い。
『OH YES!』すごい好きですわ〜。『嵐の神話』もかなり好きだけど。 
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/11 03:45:22 ID:7JzmSZGJ
老と博士のちゃんばらも悩殺並に可愛いし〜vv
劇場版見たいけど近くのビデオ屋に一つも悪魔くんがない
悲しくなんかないぞ。゚・゚(ノД`)゚・゚。
>323
俺が代わりに借りて観てやるから安心しる。
>>323
ちょっと遠出して10数年以上やってそうな古いレンタル屋を探すとよろし
古いレンタル屋はみんな廃業しちゃったからなぁ
悪魔くんの声優さんの中で、今誰がどこで聞けるかご存知ですか?
メフィと猫は上記として、百目はテレ東の短い宣伝番組で聞いた気が…
サシペレレは教育の忍たまにいましたよね 確か
昨日志村動物園見てたら江森さん(サシ)の名前があったよ。
自分もエンドロール見るまで気が付かなかったが・・・
来週はそのつもりで見てみよっと。
近所の100円ビデオで劇場版2本を確保!

布教用に、友達と見ようと思います。
漏れも少し前遠くの寂れたレンタル屋のオール100円セールで
劇場版2本とも見つけたが知人と一緒だったんで買えなかった…_| ̄|○
今からでも買いに行くべきだろうか
>>330
買って来い!!無くなってから後悔する事になるぞ
買ったら大切に保存しろよ
黴生えるからorz
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/21 00:22:12 ID:4q7MG650
つか、カビる前にD・V・D!に保存汁!!
ビデオみたいに劣化せず見放題♪


早くTV版D・V・D!出してくれとぉえぇー!(つД`)
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/21 00:23:00 ID:k0EorTiD
エロエムエッサイム
ヤモリビトくん、呪文を間違えてるよ
エロエムじゃなくてエロイムね
335330:2005/03/22(火) 01:24:10 ID:???
>>331
連れていってもらった店なんで道がよくわからないけど
記憶を頼りに行ってみます。
まだあればいいけど…
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 08:28:51 ID:???
本家でも、もう劇場版購入はできないようだね。
ヒーロー倶楽部だけ残ってた。

ttp://shop.toei-video.co.jp/shop/ProductSearch.do;jsessionid=2CDAEC03D18DBD455150C2636A47BEE3?search=1
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 01:52:07 ID:???
埋れ木くんのような髪型にするにはどうしたら良いでしょうか?
タマネギみたいでイイ!から
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 08:07:19 ID:???
>>337
某金融会社CMのおっちゃんみたいに自分で切ってみたら?
最後は失敗して、バリカン使う羽目になるけどw
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 09:20:58 ID:1T/GAYKX
>>337
思い切って美容師さんに「悪魔くんヘアーにして!!」と
いいつつ、ビデオを指す。

これが出来たら救世主。
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 09:27:39 ID:???
4代目悪魔くんになれるな。
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 10:42:24 ID:???
本当にやったら相当なチャレンジャーだな


…ちょっとやってみたい
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 18:48:19 ID:???
悪魔くんヘアーにした暁にはウp汁
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 20:15:57 ID:???
こうもり猫を気遣う鳥乙女に萌え。

344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 01:29:15 ID:???
お風呂に入った時シャンプー泡立ててよく作ってた。
>埋れ木ヘアー
あと風呂上がりにセンターできっちり分けにして
朝までタオル巻いてオールバックで固定
>二世ヘアー

やった奴いない?
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 02:37:40 ID:???
俺やったよ俺(・∀・)ノシ
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 10:41:12 ID:SvUrunOT
メフィスト2世の超合金GEtしました。
鼻の穴から目のしわまで再現されてて 萌え。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 10:43:37 ID:???
皆さん東映チャンネルにも放送のリクエスト協力お願いします。
http://www.toei.co.jp/cs/request/request.html
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 23:29:54 ID:XzsLSAYl
http://www.fukkan.com/bookhist.php3?no=8575
世紀末大戦の復刊、難航中か・・・
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 13:24:33 ID:???
322さんはメフィスト老が好きなんですか?かっこいいですよね…!私は埋れ木君と山田君しかしらないのですが、メフィさんいかしてますね〜!
350322:2005/03/29(火) 20:35:16 ID:bIwCpGat
あと1万年早く生まれてれば
2世のお母ちゃんになれたのに・・・!
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 02:18:58 ID:???
百目の「悪魔く〜〜ん」て呼ぶ声が激しく萌える!!!!!!!!!!!!!!!
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 15:23:18 ID:???
あぁ…明日は悪魔くんの日かな
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 18:25:10 ID:???
アニマックスで再放送始まるらしいよ。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 19:05:45 ID:???
>>353
えっまじで!?
絶対録画するし!!
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 19:50:14 ID:???
悲しい嘘は止めて。・゚・(ノД`)・゚・。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 01:23:39 ID:bT9XLf+J
嘘ですか?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 06:10:18 ID:6SOII6Nw
エロイ〜ムエッサイム
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 06:15:23 ID:???
エイプリルフールだったから。本当になるといいなぁ
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 13:08:54 ID:???
【コピペ推奨】
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○

ハーゴン大神官教の恐ろしさ

ハーゴン大神官教は、表向きは宗教団体であるが、内実は、邪神に占拠された謀略組織である。1000万人近いといわれる人間信者は、
最高権威者を含めた教団幹部が魔物・モンスターであることを知らされていない。そして、モンスターの金儲けと邪神援助のためにせっせ
と献金を差し出して搾取されている。大神官教には、あの凶悪な邪神、シドーが多くの工作員を送り込み、内部から大神官教を操縦している。
大神官教は、ハーゴンの手で、邪神シドーの陰謀実現に協力させられているのである。

●ハーゴン大神官教は、ムーンブルクを滅ぼし、王女を犬に変えた。
●ハーゴン大神官教は邪神シドーとともにサマルトリア王子に呪いををかけて乗っ取り、ベラヌールから動けないようにしていた。
●ハーゴン大神官教は、邪神シドーから生贄援助を求められている。幾ら出したんだ、池沼強姦野郎ハーゴン?
●ハーゴン大神官教は、ラダトーム王の恐怖感を支援し、隠居させた。結果、ラダトーム王は池沼強姦野郎ハーゴンの陰謀で宿屋の2階にいた。

ハーゴン大神官教には入信しないようにしましょう


◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 18:59:28 ID:7BU/lwZ1
サトイモエッサイム サトイモエッサイム
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 18:50:22 ID:???
昨日の木更津キャッツアイで、オカリナ吹いてる船越を見て
「ソロモンの笛だ!」と反応したのは漏れだけかな・・・。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:04:25 ID:???
オカリナはいつでもソロモンの笛or3部鬼太郎の妖怪笛ですが何か?w
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/07(木) 19:13:32 ID:???
少し前まで、悪魔くんが伸びるオカリナで戦ってると思ってた(・ω・)
長いこと見ていないと色々と合体するもんだ…
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 17:40:47 ID:???
それすごく分かる。
悪魔くんの前にやってた星矢の「ストリンガーレクイエム」と
メフィスト二世の「死出のメロディー」が混ざっていた。
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 18:30:04 ID:???
地元には、メフィストフェレスとファウストという喫茶店がある。
最近、入り浸ってます。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/11(月) 19:50:35 ID:GcaOx9n9
全力で行きたい!!!
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 00:49:58 ID:???
どこそこ?いいなー。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 18:03:47 ID:???
>悪魔くん 世紀末対戦 (復刻・新装丁)  4月25日 チクマ秀版社

世紀末大戦復刻キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━ !!
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 20:29:03 ID:???
本当?
ヤッター*゚・。*(ノ∀`)ノ・。・゚*
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 18:48:11 ID:???
>>369
公式サイトに出てますよ。
出版情報んとこ。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/16(土) 16:22:41 ID:???
>>370
見てきた。本当だね〜
この勢いで最新版も復刊してくれないだろうか・・・
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 11:51:45 ID:???
アニメ様のblogにこんな記事があったので貼ってみる。(4月14日のとこ)
> 新文芸坐と言えば、4/30に「声優・古川登志夫ワンマンショー」オールナイトがあります。
>古川さん自身のトークショーと『劇パト』『うる星2』『うる星完結編』、
>それとTV『ガンダム』27、28話の上映です。27、28話ってのは「女スパイ潜入!」と「大西洋、血に染めて」ですね。
>劇場のロビーに『うる星』のポスターと一緒に、劇場『ガンダム』のものだと思いますが、
>カイ・シデンがちょっこっと映っているスチールが貼られていたのが微笑ましかったです。
>このオールナイトは、上映よりもトークの方が貴重でしょうね。
>古川さんが大人のアニメファンを相手にどんな話をするのか楽しみです。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 11:55:01 ID:???
貼り忘れ。
>オールナイトのスケジュールはこちらを。
http://www.shin-bungeiza.com/allnight.html

悪魔くんとは直接関係のない話題かもしれませんが。
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 11:53:04 ID:???
とーめーまじん♪とんまじん♪すけっすけっまじん♪やーいやい
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 17:38:05 ID:???
>374ゴバーク?
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 17:52:51 ID:???
>>375
とーめーまじん=透明魔神 でしょ。永井氏が2役あててた。
377376:2005/04/18(月) 17:59:38 ID:???
あっ違う、そりゃ気球魔人だったorz(しかも永井氏はもういっちょのピラドクロ役)

透明魔人はえっちゃん達が魔女にされる回だっけ。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 11:28:32 ID:/aB67dys
悪魔くん3巻まで家にありました!続きが読みたくなりました!
379:2005/04/21(木) 20:58:28 ID:6zl9OTLg
悪魔くん世紀末大戦 4/25日発売 チクマ秀版社の予定が遅延。
5月中旬発売に。
チクマ秀版社内紹介ページ
http://www.chikuma-shuhan.co.jp/books/special/l-a/
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 22:22:52 ID:???
松下より埋れ木悪魔くんを復刊させてくれ・・・・
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 23:41:33 ID:esZvrMUU
聖闘士星矢の放送が終わってこれが始まるのを知って泣きそうな気分になった。
当時、小学五年生。
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 00:38:03 ID:???
悪魔くんははまったな。

最近の某アニメのスレで悪魔くんもサトジュンが
関わってると聞いて驚いた。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/23(土) 01:22:52 ID:???
>>380
埋もれ木悪魔くん復刊と同時にDVDも・・・。
奥で買おうとして値上がりして買えなかったOTL。

>>382
サトジュン関連作品でDVD出てないのって、メモルと悪魔くんとメイプルタウンかな?
夢クレのDVDが9月に出るらしい・・・。来年以降に期待しよう。

384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 23:33:56 ID:cLuoRQeS
もし奇跡的にリメイクされるのなら、是非実写でやって欲しい。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 23:59:17 ID:u6VlrU+/
鳥乙女萌え
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 09:02:10 ID:???
カラオケで悪魔くん選曲したら・・・
本編映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
やっぱりかっこいいな。尚更見たくなりました。
12使が召還される場面や、百目が変装してついてくるとこなど・・・

でも、メフィスト二世が映ってなかったのはなんでだー親父はいたのに。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 01:02:08 ID:tpj/W9DO
>>386
一話を基にした映像だったからじゃないのか?メフィスト二世は最後にちょこっと出てくるだけ。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 20:17:41 ID:???
カラオケの画像は使用を許可された部分だけ(大概は一話だけとか)を使い、
かつ担当者の能力に依存されるから、気合が入ってるのと手抜きに見える
のとの差が激しいね。
悪魔くんとか星矢、ゲッターGのはあからさまに駄目駄目だし、バロム1は
なかなか素晴らしい構成。ベル薔薇なんか全編の映像をふんだんに使用
した業火な物と、扱いが違いすぎる……。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 22:00:54 ID:9PnEQH42
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 09:42:27 ID:1/Y2sXN2
悪魔くんのピーコ売ってる奴発見。
みんなでチクろう。

torataro37
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6123095
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 10:52:54 ID:???
これでもいいから欲しくなった自分は負け組。
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 20:34:15 ID:???
>390利用者からのアドバイスよりも
ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
ここから24汁
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 22:02:43 ID:???
うちの家のリビングでは悪魔くんのゴミ箱が現役で活躍してます!
ピンクで悪魔くんと百目とメフィストが描いてるやつです。
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/05(木) 23:57:28 ID:???
昔、悪魔くんのタロット(大アルカナしかない)持ってたけど、どこにやったかな・・・
あれはいい出来だったと思う。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 00:40:12 ID:???
悪魔くんのおもちゃって、細かい人形類を除けば

・悪魔くん、メフィスト2世超合金
・ソロモンの笛
・見えない学校
・タロットカード(通常版・DX版)
・魔界の罠
・ボードゲーム

ぐらい?他にも「これも、すごいんじゃ」ってのがあったっけ?
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 05:19:28 ID:???
ぐぐっても出てこない・・・鳥乙女の画像見れるとこある?
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 14:53:10 ID:???
ソロモンの笛、持ってたなぁ…蛍光で、なんかのボタン押すとあの曲流れてきたような。
悪魔くんのゲームもあって、友達の名前とか適当に入力してた。
あと関係ないけどサリーちゃんグッズ。
当時4歳ぐらいの思い出。
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 22:58:24 ID:???
悪魔くんのぬりえを親に買ってもらった記憶がある。
カラー口絵で十二使徒の紹介があったので、十数年たっても名前を覚えていた。

399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/06(金) 23:04:32 ID:pUfBrbBP
えろいむえさいむ
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 00:27:53 ID:???
>>397
俺も持ってた。姉はテクマクマヤコンコンパクト持ってた。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/07(土) 01:56:37 ID:???
2〜3年前に子供むけのジグゾーパズルを田舎のおもちゃ屋で発掘した。
日焼けしていたが即買い。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 00:09:00 ID:???
某スレで悪魔くんをネタにしたMADを見て懐かしくなり覗きに来ました。
見ていたのは小学生の頃なのに未だにオープニングとエンディングが歌えるや。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 22:31:10 ID:???
>>402
ナカーマw
【横山光輝】ジャイアント・ロボEP22【今川泰宏】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113321089/l50

自分の小学校では

エルメスエッサイム エルメスエッサイム
さあバーザムバーザム 呪文をドライセン
エルメスエッサイム エルメスエッサイム
さあボリノークサマーン

という替え歌が流行っていたよ
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 23:18:39 ID:???
>>403
元ネタがわからん・・・
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 00:43:53 ID:ZWlVNWCc
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 05:20:47 ID:qpobYLmh
歌と言えば劇場版の主題歌「嵐の神話」が最強だな、俺の中では。
TVのOP,EDも好きだし「アクマ・デ・スピリット」とか「アディオス・セニョール」とか「ヨーデル豆ユーレイ」も好きだけど、1番を決めろと言われたらやっぱりこれだな。
次いで「Oh!Yes」歌自体も良いが「さあ、虹の橋渡ろう  一緒に」という悪魔くんの台詞に涙ぐんじゃうくらい好きだ。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 06:11:47 ID:???
歌はやーっぱりOPが最強。2番の歌詞もgood。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 17:39:02 ID:???
>>406
ああ、やっぱ定番は普通のOP・EDだけど「Oh!Yes」は
映像やセリフと一緒に流されるともうたまらん。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 22:19:09 ID:ql49L2tV
さあバランガ バランガ 僕らのあーくまくんっっ
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 22:37:30 ID:xyzNF0Ru
>>406
漏れも「嵐の神話」が一番!
OPは映像がカコヨカタ!!
「♪ここにもそこにもあそこにも」の後、
信号がチカチカして街の灯りが消えて真っ暗になって
海の向うからぶわあって真っ黒い悪魔の巨大な影が浮かび上がるトコが
怖カッコ良くて大好きだ。
EDは今聴いても洒落てていいなあと思うよ。

DVDは勿論だけど、CDも復刻して欲すい…
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/12(木) 00:28:18 ID:???
>>410
禿同。

OPとED以外を聞いたことがないので、ヒット曲集を復刻して欲しい・・・。
メフィのハッスル宣言が激しく気になって眠れません。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/12(木) 22:48:19 ID:15/BHBfz
>>411
メフィが「ハッスゥーハッスゥー」と「キバ」ったり「ガンバ」ったり
歌うだけの曲です。

腹減ったってプリンスなのさ。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 18:20:27 ID:???
たのみこむ、もしや順位あがった??現在7位。この調子でガンガレ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 03:53:18 ID:pKVYFQ5X
おめでと メフィスト 第1使途
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 09:52:22 ID:???
使徒
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 13:03:15 ID:pKVYFQ5X
>>415
すまん・・・。俺は人間失格だ・・・・orz
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/17(火) 18:53:58 ID:???
子細は全く知らんが、「ヨウコソヨウコ」とか言うアニメがあるんだよね?
作者は悪魔くんのファンではなかろうかと思ってしまうw
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 02:28:37 ID:???
鳥乙女の声優、最近出てこないね。いい声してたのに、どうしたんだろうか?
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 02:39:25 ID:???
>>418
確か、片石千春さんじゃなかったっけ?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 02:43:01 ID:3oZsmvLS
悪魔くんってCSで放送されたことある?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 02:56:46 ID:???
>420
ない。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/20(金) 21:16:33 ID:???
1話だけアニマックスで流れた。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 12:30:20 ID:???
>>418>>419
'98年頃に青二プロを引退しますた。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 21:09:43 ID:S45lwZ/X
422〉そうなんだぁ
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/21(土) 23:53:33 ID:???
>>423
そうですたか・・・悲すい・・・。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 01:20:22 ID:e9MDp6MJ
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 16:06:22 ID:???
>>423
それでだったのか。
関西ローカルでゲーム番組のナレーターやってたのに、
急に他の人に変更されたのは・・・。なぜ引退?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 21:24:19 ID:DaDIWiNA
>>426
電脳小僧が出品取り消したけど
誰かアドバイスしてやったのかな。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/25(水) 22:01:53 ID:???
片石さん、ビックリマンでも名前を見かけたよ。
たしか野聖エルサM役だったはず・・・。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 13:15:45 ID:???
>>419
片石さん、94年の声優辞典に「本名:ロトガー千春」って書いてました。ハーフ?
顔写真もなんとなくハーフっぽかったです。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:31:25 ID:???
>>430
鳥乙女も人間と鳥人のハーフw
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/27(金) 23:41:40 ID:???
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/28(土) 09:39:03 ID:???
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 14:26:09 ID:???
>>432
GJ!

本当、リメイクされないかなぁ?
鬼太郎のリメイクはもう十分やったから、
次はぜひ悪魔くんを・・・
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 16:09:48 ID:0/1K77HD
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 21:28:49 ID:Xq4IDyOM
世紀末大戦ってひょっとしてもう売ってるのか?
近所の書店にないや・・・(TT)
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/29(日) 22:03:09 ID:wqARbLgo
>>436
「品切れ」でネットでも買えんかった・・・。orz
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 16:36:49 ID:???
>436-437
直接、 チ ク マ 秀 版 社 へ頼んでみては?
http://www.chikuma-shuhan.co.jp/books/b_detail/0435.html
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 21:55:02 ID:???
ISBNコードか、
題名・出版社・作者・値段メモって
本屋さんに注文するのでもまだ買えるよ。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/30(月) 22:54:30 ID:???
品切れかよ!道理でないわけだ
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 21:43:15 ID:???
吸血小人(;´Д`)ハァハァ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/03(金) 01:03:08 ID:???
>441
待て!早まるな!落ち着いて訳を聞かせろ!
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 02:34:12 ID:???
>>442
あの触手と足の回転の速さに萌え(;´Д`)ハァハァ
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 16:00:16 ID:???
魔太郎や喪黒福造並の目には萌えないか?
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 16:26:03 ID:qf0SpSub
俺の中では、いまだに悪魔くんとドロロン閻魔くんがごっちゃになってる・・・
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 22:54:21 ID:???
そういえば、魔太郎にも阿部切人くんがいたな・・・。

447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 00:21:51 ID:???
かなりどうでもいいが、新装版じゃない方の魔太郎の背表紙はウホッな顔をしてる

私は魔太郎と悪魔くんをごっちゃにしてたなぁ
百目が出てくるのはどっちだったか、よく悩んでたよ
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 20:21:48 ID:???
>>443
メフィストの口から出てくる大きくて青いエネルギー(;´Д`)ハァハァ
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 00:11:48 ID:???
鳥乙女って17歳くらいだよね。あ〜ほんま可愛い。
俺が悪魔くんだったら絶対鳥乙女ばっかり呼ぶ。用事ないのに。
んで一緒に近所の公園でキャッチボールしたり桃鉄したり和民で酒飲んだりする。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 02:45:49 ID:???
みんな!
悪魔くんのDVDorVIDEO化をあきらめるな!
私が長年DVDorVIDEO化を望んでいたもう一つの作品、
洋ドラマ「フルハウス」のVIDEO化が決まったようだ。
レンタルだけの可能性もあるが…
これを知りもう一度東映に要望することにしたぞ。




451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 04:49:57 ID:???
俺が小学2年生くらいの頃にやってたなー
その時、鳥乙女にハァハァしてたのを覚えてるよ
ああああーもう一度会いたいよ
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 13:58:41 ID:???
メフィストと目がいっぱいある奴しか記憶にない。
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 18:35:08 ID:???
えっちゃんの作ったラーメン食べたいよ(´・ω・`)
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 20:18:20 ID:???
百目の声可愛すぎ。あれ反則やろ
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 20:31:19 ID:???
百目の親父が出てくる話うざい
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 02:16:59 ID:???
>>455
アパラチャノモゲータ!!
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 07:18:02 ID:???
>455
なんじゃもんじゃと、クモにされたメフィスト二世の話がうざかったよ。
見ながらモニョモニョしてた。

ところで皆さんの好きな話知りたいな。
絞れなくてスマンが好きで好きでビデオ擦り切れるまで見たのは
ツタンガーメン、12使徒全員集合、美少女肖像画、ヘドラ、イースター島。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 08:33:54 ID:IebvKU54
>>457
肝心な話し忘れとる。
「羽ばたけ!希望の翼よ!」は自分的に最終回にも負けずとも劣らずの感動ですた…。
(夏の映画版のリニューアルバージョンみたいなやつ)

映画の方は悪魔くん一人の力で見えない学校飛ばしてるけど
TVの方は12使徒が途中から加勢に来て感動度10割り増しだった。

それにしてもアニメの悪魔くんのソロモンの笛にはとっても愛情が感じられたなあ。
原作や鬼太郎のオカリナ笛みたいにただの武器っていう感覚じゃなくて
悪魔くんとその仲間たちをつなぐ大切な絆みたいな取り扱いをさてててグッときますた。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 22:29:09 ID:???
>>457
イースター島の話はすげー良く覚えてる。
鳥乙女(;´Д`)ハァハァ
他は・・・アゼザルとアインが出てくる話とか、
良かった気がするがもう内容を覚えてない。。。


>>458
感動はサトジュンの十八番だからな。
俺もずいぶん泣かされた。


460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 23:06:15 ID:???
>>449
鳥乙女の実年齢は100歳以上だったりするw
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/09(木) 23:22:32 ID:???
>>460
イースター島の話では、ナスカの地上絵を書いたのは鳥乙女の母親たったね。
つまり、鳥乙女は100歳以上だったのか?
(´・ω・`)ショボーン。
でも原作ではその事については一切触れてないから
おいらは鳥乙女は17歳くらいだと思いたい!
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 22:57:02 ID:???
鳥乙女の声に萌え(;´Д`)ハァハァ
片石さん、最近出てきませんね・・・。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 16:59:09 ID:khSHsrqo
鳥乙女の声、昔過ぎて覚えてないけど、
DBのビーデルっぽい声だったと想像してる。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 17:22:49 ID:???
悪魔くんって今までスカパーで放送されたことある?
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 17:51:51 ID:???
>>464
アニマックスの東映特集で第1話が放送されたことはあった
レギュラー放送をしたことはないはず
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 23:50:02 ID:OcQ6dcQF
2世や百目みたく、鳥乙女も悪魔くんちで居候したら面白いかなと妄想しみる、
表面は田舎から東京の学校に通うために埋木家で下宿してる親戚のお姉ちゃん
で、人間になりすましてセーラー服なんか着てる。でもって母さんの家事の手伝い
とか、夕飯を作ったりとか・・・・。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 09:32:36 ID:???
>>466
その中に俺も居候してる、といつも妄想している。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 17:36:48 ID:???
鳥乙女「悪魔くん、今日お母さんいないんでしょ。だから私が夕ご飯作って
みたんだけど・・・どう?」
悪魔くん「うん、凄く美味しいよ!それに、鳥乙女、君・・・」
鳥乙女「ん?何?」
悪魔くん「エプロン似合ってる。新婚さんみたいだ」
鳥乙女「・・・もう、何言ってるんだか(赤面)」
メフィスト「畜生イチャイチャしやがって、見てらんねえぜ!
おい百目!酒だ、酒飲みにいくぞ!」
百目「合点です、メフィストの兄ィ!」
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 22:39:31 ID:???
萌えアニメそのものではないですかw
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 23:28:35 ID:???
おまえら悪魔くんの萌えキャラっつーたら幽子だろ?
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 00:01:32 ID:T7ZLPnJH
乙女は十二使途の中でも比較的に魔方陣で呼ばれる回数が多いから、いっそ同居
しちまえば、いちいち呼び出す手間も省けるのでは?
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 01:32:29 ID:???
>>468-469
ソレダ!
リメイクの際にはぜひその路線でw

ソレ系の作品が多い現代では逆に埋没するか・・・?
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 11:08:02 ID:???
>>470
えっちゃんです
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 17:26:57 ID:WQj4zkkN
悪魔くんのピーコ売ってる奴発見!
みんなでチクろう!

cam00tc
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19286800

ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

こいつの出品は全部ピーコだな。
みんなで通報してやめさせよう!!
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 18:48:49 ID:???
>>474
妖怪ポストにチクれ
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 20:06:17 ID:???
「父さん、また違法出品ですよ。コピー映像を売ってるんです」
「ふーむ・・・鬼太郎、今月で何枚目じゃこういうハガキは」
「もう17枚目です。困りましたね、僕みたいな規則に従う出品者ばかり
ならいいんですが」
「お前もやってるのか鬼太郎!で、何を出品してるんじゃ?」
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 19:02:10 ID:???
>476
鬼太郎「寝子さんの顔面モザイク入り下半身無修正ブロマイドです。」
目玉親父「なんと!破廉恥な!」
鬼太郎「やだなぁ、ちゃんとアダルト専用に設定してます。
第一僕は昭和20年代生まれですよ、無問題です。」
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 21:20:51 ID:???
なにかよくわかりませんが、
とりあえずエロイムエッサイムしておきますね
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 22:41:35 ID:???
じゃあ漏れはバランガバランガしておきますね
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 23:27:56 ID:???
じゃあ私は涙を風にしておきますね
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 23:35:43 ID:???
じゃあ自分は熱い夢を魔法にしておきますね
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 00:48:26 ID:???
百目だもん
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 21:42:07 ID:???
住人はそれなりに居るのに、
カキコが少ないのな
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/22(水) 21:54:11 ID:???
話題が無いんだよ、話題が。
一時期は食玩が出たり実写版のDVDが出たり
アニメ版取り扱ったサイトが乱立してそれなりに盛り上がってたけど
今は閉鎖したり更新滞ったりしてるところが大半だからなー。

やっぱアニメのDVD出してくれると違うと思われ。忘れてる話が殆どだし。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/23(木) 22:56:03 ID:???
>>484
禿同。
DVD欲しい。
せめてどっかで再放送してほしい。

リメイクは・・・どうだろ?
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/26(日) 22:26:22 ID:???
鳥乙女か・・・何もかも皆懐かしい

再放送きぼんぬ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 00:06:54 ID:???
DVD化とか再放送とか、どこに頼めばいいんだろな?
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 00:09:31 ID:???
・・・・妖怪ポストかな?
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 00:10:25 ID:sO+gEsUY
>>487
>>1

と、キッヅ駅とか兄マックスみたいなアニメ専門チャンネルとか
もまえさんの地元のテレ朝系放送局に「悪魔くんの再放送キボンヌ」メールを送ればいいんじゃないか?
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 21:00:49 ID:???
つ【http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=5773

たのんでみよう。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/30(木) 00:12:57 ID:???
夢は現実となり、現実は夢となる!

DVDきぼんぬ!!
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 01:11:02 ID:???
>>485
ファミコンもリメイクしてくれ!
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 07:47:52 ID:???
最近ファミコンの悪魔くんを買ったぜ!




うちにはファミコンがないわけだが…〇| ̄|_
リメイクキボン
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 20:07:23 ID:???
リメイクするなら十二使徒が揃うまでの内容をもっと充実させてほしいな
十二使徒があっさりすぎるほど簡単に揃ってしまった
今度は百目1人からスタートして残りの11人をじっくり時間をかけて探す方がいい

最終回の泣ける展開と出演者は据え置きで
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/02(土) 23:13:29 ID:???
最終回、百目が帰ってくるシーンだけはカットでよろ。
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 16:38:55 ID:???
まずキャラデザを変えるべきだと思うが。
モーレツあ太郎みたいな絵は い や だ 。 。 。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 18:18:49 ID:rZrzuX/7
俺今高校生なんでアニメ悪魔くんの記憶が本当微かしか残ってないんです…
そこで誰か最終回がどうなるか教えて下さい
ちなみに三人の悪魔くんはどれも大好きです
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 19:20:06 ID:???
>>497
そんなのここで聞くなんて無粋もきわまれり
第一教わったとして何だというんだ?
そのシーン想像してタオルケットかぶって(;´Д`)ハァハァでもすんのか?
映像みなきゃ本当の感動なんて理解できるはずがない
知りたきゃ自分で映像探すとか努力しろ



最終回は マ ジ で 泣 け る
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 19:21:43 ID:???
力合わせて東嶽大帝を倒し、12使徒はそれぞれの国で活動していく事となる。
でも最後に百目だけ悪魔くんの元へ戻ってきて(゚д゚)ポカーン

端折ってスマソ
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 19:27:33 ID:???
>>498
餅付け。セルビデオもなきゃ再放送もほとんどないこの状況じゃ
ある程度はしょーがないべ。
しかしマジで泣ける、か…人それぞれだ。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 20:27:54 ID:rZrzuX/7
>>498
DVDもビデオも出てないのにどうしろと?もし観る方法があるなら無知な俺に教えて頂きたいですね
>>499
どうも有り難う御座いました!
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 20:50:35 ID:???
>>497
頑張れば何とか見つかる映画版とかヒーロークラブとかの
ビデオ観てみると感じはつかめると思うがアニメの悪魔くんの
重要決戦の決まりパターンは12使徒が六ぼう星の定位置に
ついて悪魔くんのオカリナの笛ってのがお約束みたいだなw

>知りたきゃ自分で映像探すとか努力しろ
ここはリアルタイム板でもないし、探す努力しても普通の方法じゃ
無理な作品に映像探せってのはそれこそ無粋極まりないのう
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 21:33:56 ID:???
>>502
笛のメロディがだんだんオーケストラになっているのにはひいた

>>497
まずDVD嘆願だな 恐ろしく票少ないけど(たのm(ry)
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 12:12:03 ID:HHaWGr92
エロイムエッサイムエロイムエッサイム我は求め訴えたり
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 12:12:51 ID:HHaWGr92
ヘスカヘスカエステベベロイ我は今甦りたり
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 12:21:33 ID:Ya0e7Ne5
懐かし〜、小学生の頃にリコーダーで主題歌練習したよ。ミソラ〜ラ〜
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 03:59:47 ID:YfAeRbeO
アパラチャノモゲータ
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 04:02:34 ID:???
ウフフフませてるね!
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 17:44:35 ID:???
オープニングは覚えてるんだが、エンディグの歌詞を忘れた。誰かキボンヌ
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 18:19:44 ID:???
集まれ我らが仲間よ
メフィスト2世につづけ
まずは元気でお茶目な百目
妖虎火を吐く
ユルグあやつる
サシペレレはかっこつけて転ぶ
ポッポッポッポッピヤー
集まれ我らが仲間よ
不思議な美女鳥乙女
象人・家獣はほれでっでっかいぞー
ピクシー・幽子はキャワイイ
忘れちゃいないかい?
ナマムギナマゴメヨナルデパズトーリ
エロイムエッサイム(あらよっと)
夢が結んだ十二使徒
並じゃないひるまない挫けない
こうもり猫情けない
511亀レスだが:2005/07/09(土) 21:37:10 ID:URalm3vk
>>503
そんなに票少なかったか?現在その他部門で6位だぞ?
漏れが票入れたときは25位だった…アレから2年でコンスタントに票伸ばして10位以内って凄いと思うんだが

ちなみに>>497>>1にたのみこむと東映のDVD嘆願用リンク置いてあるからガムバレ。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 23:03:12 ID:???
>>510 未だに全部歌えるなり
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 00:23:10 ID:???
間奏のピアノがいかす
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 16:27:00 ID:???
〉510
ありがと。感謝します!
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 14:35:49 ID:AHkV4Arw
L・M・Sサイズ、L・M・Sサイズ

我は もっといい服買いたい・・・
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 20:41:13 ID:???
↑ageて書いた割には





ツマンネ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 12:10:13 ID:???
>>510
二番目も歌える位好きだ!
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 20:38:01 ID:???
↑OK,歌ってくれ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 23:03:58 ID:06Rl80RX
最近復刊した世紀末大戦でも
松下VSリリスのシーンの誤植(×銃→○鏡)が直っていない件について
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 10:17:00 ID:???
>513
そうそう、あのピアノ大好き!
編曲も青木氏がやってるんですっけ?
青木氏の音楽大好きなので
サントラ出して欲しい。

派手じゃないけど耳に残り
何故か時々「クルクル来る…キター!」
という感じに盛り上げる調子がたまらない。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 23:09:08 ID:kiMR0i1V
最終話はいまいち、つまらなかった記憶がある。12使徒みんなのそれぞれの技を東岳大帝にお見舞いして、ラストは六ぼうせいでトドメと思いきや、六ぼうせいだけで終わった
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 23:19:35 ID:Fi6Bq2WC
自分は最終話の作画が気に入らない  
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 20:17:52 ID:eWGJN972
えっちゃん、またラーメン作ってくれよな
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 20:43:55 ID:???
だが断る!
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/18(月) 05:11:07 ID:/jz4L0cm
最終回、それぞれのエピソードってどんなだっけ

ラーメン大好き メフィスト親子
目玉が発光 百目
ホイミ連発 ピクシーズ
アル中国人 妖孤
バナナ泥棒 象人
動物大好き 果獣
空中旋回 鳥乙女
バナナ叩き売り コウモリ猫
526かる:2005/07/19(火) 01:18:40 ID:Kipvmd5J
再放送キボンヌ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/20(水) 23:27:37 ID:8lnZyBaW
>>525 幽子→友達と大縄跳びで遊ぶ
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 01:29:03 ID:???
>>525
ユルグ→「美しい…」
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 12:42:05 ID:NFcw6Bkn
うろ覚えで確かでないが、鳥乙女は確かイースター島にもどり彼氏と再開するんだった
ような。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 13:11:22 ID:v33TFlVz
こうもり男ってなんか役に立つことした?
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 21:03:49 ID:???
>529
鳥乙女は最終回ペルー(地上絵の所)に行ったんじゃなかったっけ…
両親が出会ったのがイースター島
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/23(土) 23:12:32 ID:???
>530
いないと六芒星ができないとか・・・ヨワスwwww
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 18:34:44 ID:???
鳥乙女と幽子ってどっちが人気あったの?
534龍花:2005/07/29(金) 09:51:55 ID:QI4lTvOA
個人的には、鳥乙女だなぁ。
だって美人だし…。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 13:52:02 ID:???
鳥乙女にはナスカという名がある事はあまり知られてないのかな?
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 17:29:15 ID:???
でっかい妖怪みたいなのに捕まってみんなが石(砂?)になってしまうのどの話?
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 07:17:17 ID:4pxwK8Cr
わからない…
こっちも質問なんだけど、
仙人みたいな種族が十数人かなんかいて、悪魔くん一行に「がんばってくれ」って
言うのはどのへんの話?
多分最終話あたりな気がする。
あと、背景に水?滝?湖?があった気も。
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 14:47:09 ID:???
崑崙島の話かな?
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 21:23:59 ID:???
>>536
39話。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 16:07:57 ID:???
今から一時間レスが無ければ幽子は俺の嫁
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 17:35:48 ID:???
>>540
オメ
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/02(火) 23:36:50 ID:???
>540
通報しますた
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/09(火) 21:59:15 ID:+crZc+L+
age
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 00:01:05 ID:???
幽霊船 猿合奏
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 10:16:04 ID:???
http://animeart.com/p/music?j/a/akumakun

ここはガイシュツ?
546545:2005/08/14(日) 09:13:19 ID:???
スマソ 読み返したらガイシュツでしたね orz
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/15(月) 13:48:22 ID:???
1991年の東映アニメカレンダーもっている。当時、小一だったが、破らずに
めくって使っていたのでそのまま残っている。(裏面は落書きだらけだが)
悪魔くんと12使途が載っていたなー。
ドラゴンボールZ、タルルート、秘密のあっこちゃん、もーれつあ太郎、
魔法使いサリー、新ビックリマン、セイント星也なども載っているし、
貴重かもしれない。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 20:08:07 ID:???
>547
うp
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 00:21:29 ID:???
妖虎の吐くのが陽火でユルグが操るのが陰火ってことでいいのかな?

炎系かぶってんじゃんと思ってたが「もっけ」を読んでそう解釈したら納得できた。
ユルグの火は相手を燃やすとかより火の玉で動きを封じたりして使ってたよな?
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/17(水) 01:23:32 ID:???
>>549
火縄縛り、ね。劇場版でも使われて棚<ユルグの技
炎系が被ってると言えばメフィスト2世の魔力・火炎放射もそうだね。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/22(月) 22:11:43 ID:???
メフィスト2世は汎用だからなぁ。
悪魔くん自身も「火のカード」とやらを投げてた回があった。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/24(水) 04:29:08 ID:kDhJE7T8
豚切り懐かしあげ。

好きすぎて、妖怪舎のメフィ父フィギュアが部屋にある…
メフィ親子大好き(*´Д`)ハァハァ
553懐かしいね:2005/08/25(木) 06:15:51 ID:e5oXOe3A
悪魔くんの漫画やDVDってある?

当時うちはビデオ等がなく、カセットに音のみ録っていたなぁ。
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 07:15:32 ID:???
昔は映画版のビデオレンタルとかあったけど、今はなさそうだね。

自分もビデオがなくて録音したクチです。
だからどういう台詞の時にどの音楽が流れたとかは
めちゃめちゃ覚えているのに映像はあまり出てこない…

テレビ版のDVDでたら買ってしまいそうだなぁ…
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 08:45:32 ID:JEJwKXOC
>>553-554
無いからスレ住民が必死こいてDVD化してくれと嘆願中。
嘆願先は>>1へどうぞ。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 17:13:35 ID:???
えっ、ちょっとまって、悪魔くんの本放送って80年後半あたりじゃなかったっけ?
わたしその時たしか2、3歳だったけど、テレビもビデオデッキもあふれてる時代だったような…
実写版の話ではないだろうし、白黒時代とか、80年代以前に本放送されたりしてた?
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 20:59:38 ID:JEJwKXOC
>>556
いんや、本放送は89年4月から90年3月までの一年間だよ。
http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/akuma_kun/
その前番組は聖闘士星矢、後番組はモーレツア太郎、きんぎょ注意報、そしてセーラームーンが5年間と続く
テレ朝土曜夜のゴールデンタイム真っ只中の作品。

なのに映画版2本とヒーロークラブ一本がビデオになってるけど、TV版は全くソフト化されて無い状態。
白黒実写はビデオ・LD・DVD化されたんだけどなぜか手付かず放置状態なんだよね・・・

ふと考えてみたら原作者の知名度っちゅーかキャリアが他の作品と何かを隔ててるんだろうか?
赤塚不二夫原作のア太郎もビデオ化されたとか聞かないし。
星矢やきんぎょ注意報やセーラームーンなんかはあっさりビデオ化したりしたもんな。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/25(木) 21:10:40 ID:???
>>556
あふれててもまだ買ってない家庭もたくさんあったのだよ。

うちは89年にはもうビデオデッキあったな、音声モノラルだったけど……
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 01:36:38 ID:???
ビデオorDVD化、禿しくキボンヌ!!
自分は全話持ってるから、できればここの住人さんらに配って鑑賞会とか
したいんだが…ここの人らは違法コピNO!な人ばかりのようなので…(´゚'ω゚`)

ここ最近は、自分の友とふたりで、週末に鑑賞会を開いてまつ。
一晩で5〜6話見て、萌えてからFC悪魔クソやって解散w
今週末でたぶん最終話見れるわ〜(´∀`)
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 03:01:29 ID:???
89年なんて生まれた年だ…orzできれば埋れ木悪魔くんを見てみたいものだ…
きんぎょ注意報からは記憶にある…もっと早く生まれたかったorz
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 03:27:47 ID:???
>>559
うわ、羨ますぃ…。

DVDが無理でもキッズステーションとかで再放送が頻繁にあっても
おかしくないと思うんだけど、やらないんだよね。
何かあるのか?
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 12:59:17 ID:???
悪魔くんのタロットみたいなやつもってたな〜。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/26(金) 14:59:41 ID:???
>>557
>その前番組は聖闘士星矢、後番組はモーレツア太郎、きんぎょ注意報、そしてセーラームーンが5年間と続く
>テレ朝土曜夜のゴールデンタイム真っ只中の作品。
うわ、84年生まれだから、悪魔くんの後半あたり〜モーレツ〜きんぎょ〜セーラー
モロに見てきたなぁ。
聖矢は知らなかったけどケーブルで最近見た。

悪魔くんグッズは、オカリナ持ってた。
なんか暗いところで蛍光っぽく光りながら「レ〜ド〜♪」ってあの曲が自動的に流れてた。
あと、ファミコンゲームかなぁ。不気味だった…

再放送の話だけど、鬼太郎とかおそ松クンとかDB、アラレちゃんなどは再放送してんのに、
悪魔くん、ア太郎、チンプイとかパーマンとかはしないよね。
作者の意向なんかな〜…
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 01:03:47 ID:???
悪魔くんタロットか・・・
あれ初めは絵札のみで20枚くらいのものしかなかったのに、しばらくしたら小アルカナを
含めた70枚くらいのデラックスなやつが発売されて、子供心に初めのやつがそこそこ
売れたからかなあと思った気がする。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 04:01:49 ID:???
超合金悪魔くんとメフィ2世、見えない学校持ってたなぁ。
あとめんことかも買ってて、歯痛殿下ばかり出て
幼心にブルーになっていた記憶が。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 07:05:24 ID:???
昔悪魔くんのゲームしてたころ、最後の洞窟あたりに「はいたでんか」って名前の気持ち悪い溶けかけたおっさんモンスターがいて、
当時悪魔くんをあまりしらなかったわたしは、その気持ち悪い外見から
漢字だと「吐いた殿下」「排他殿下」かなぁ…と思ってた。
歯痛だって最近知ったよ。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 16:59:25 ID:???
「氷の妖精キララが流す虹色の涙」と「伝説の魔鏡アニマムディの予言」のビデオ
がある。幼稚園の林間学校があったおかげで録画されたものだが、DVD化されて
いないのなら貴重かも。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/27(土) 17:03:15 ID:???
>>563
スマソ連投です。テレビ朝日ってあまり再放送されていない気がする。
日本テレビやフジテレビのアニメはよく再放送されていたのだが。
うちの場合、89年から96年ごろのアニメはビデオでよく残っているのだけど
中途半端に残っていると続きが非常に見たくなる。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/28(日) 18:02:31 ID:???
>>566
アニメでは確か3話に登場

>>568
DVD投票汁!
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 01:15:30 ID:???
悪魔くん・・・壮絶にエロいアニメだった・・・
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 01:25:24 ID:Flk7j04w
>>570
どこ?ツタンガーメンの辺り?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 03:27:47 ID:???
映画版でソロモンの笛を仰向けになって吹こうとする
悪魔くんの唇のアップは確かにエロかったな…
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 14:00:13 ID:???
エロエロ悪魔くんに狂わされた使徒たちカワイソー!
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/29(月) 22:24:42 ID:???
鬼太郎はもてなそうだが、悪魔くんを好きな女子は学校に何人かいそうだ。
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 09:05:49 ID:???
毎日洞窟に行って悪魔を呼び出す変な実験をやってる子を
好きになる子がいるかなぁ…
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 15:50:01 ID:???
主人公にラブコメが無いって珍しいよね。
リバイバルしたら悪魔くんラバーな悪魔っ娘とかいそう。
あるいはメフィスト二世が女子になるか。
手塚治虫のネオファウズトみたく。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/30(火) 18:40:02 ID:???
>>576
是非やめてくれ。ハキソウ
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 00:04:24 ID:???
リリス辺りが悪魔くんに惚れるとか。

リバイバルするならぜひ原作しかでなかった魔王子を出してほしい…
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 00:29:36 ID:???
>>576
いいんだよ。
エッちゃんとメフィスト2世で恥ずかしいラブコメしてたじゃねーか。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 00:36:42 ID:???
魔王子はいいキャラだったよね。
アニメでてこなかったのが惜しかった。

なんでもいいけど何で緑の髪の率が高いのか…。
リリスは鳥乙女とかぶる…。
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 00:38:56 ID:???
>>576
悪魔くんを女子でやるという手も有る。

それでCCさくらオタにパクリ呼ばわりされてムカツクと。
未来予想図。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 14:57:48 ID:ApVekBnK
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 16:19:29 ID:6roxdV2c
わろたw
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/31(水) 16:50:04 ID:???
>>582
ネタしらんが面白かった!!
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/01(木) 01:39:00 ID:???
強引だけど面白いw
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 04:11:13 ID:fDVKNncK
今、ファミコンの悪魔くんやってるんだけど、メフィスト2世仲間にするために必要な
水筒ってどこにあんだっけ?
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 08:53:58 ID:???
十数年前にやった記憶だから違ってたらごめん。
砂漠の辺りぐるぐるしたら水筒かなにか拾わなかったっけ…
裏パスワードなら覚えてるんだが…
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/02(金) 16:41:54 ID:???
ぼぼぼぼぼぼぼ ぼぼぼぼぼぼぼ
ぼぼぼぼぼぼぼ ぼぼぼぼぼぼ9
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 00:20:47 ID:???
めふいすと2せい×3…めふい9
ってのもなかった?
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/03(土) 16:32:43 ID:???
つーかさ、あのクソゲーは適当に入力して最後の一文字を0〜9どれか
にすれば確実にヒットする
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 02:42:13 ID:???
東嶽大帝が倒せないまま、パスワード忘れてしまったっけ…
宇宙までいったのにな…
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/05(月) 18:55:58 ID:???
見えない学校は人間の目には見えないと言われる不思議なお城だ。

・性能は初期型のキハ40系気動車と同じくらい悪かったらしい。
・最初の頃は与圧式ではなく、非冷房・非煖房であった。高高度(2万5000フィートくらいかな)を飛ぶと寒くなったらしい。
・性能は悪いし、飛行用の電動機が今時、吊り掛け式なので、飛行時の騒音が激しい。
・最高速度は54ノット程度(100km/h)計器類は電車用を使用。当然、高度計も付いている。

最近は、冷暖房が取り付けられ、しかも、与圧式となったため、乗りごこちは改善された。
電動機はカルダン式に改造され、新幹線用の電動機に換装され、出力が上がった。
冷房は107系のやつを使用しているため、効率はやや悪い。少し効かない。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 14:34:12 ID:GJPZqs+c
こんなスレがあったんだね。懐かしい〜〜!!
鳥乙女とこうもり猫のコンビが好きだったなー
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/06(火) 17:59:35 ID:???
オープニングの歌が激しく好きだ。
しかしレンタルおいてない。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 18:06:42 ID:???
エロい むえっさいむ

てなに?

と本気で考えたことがある
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 20:53:53 ID:???
むしろ、バランガの方が気になる。

当時アニメ曲集として出ていた中にあったピアノ譜には
パランカと書いてあって思わず突っ込まずにはいられなかった幼いあの頃…
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 21:33:06 ID:uMCHgYlL
マジでバランガって何だ?
未だにちゃんと説明されてる所を見たことが無い。
当時のアニメ関係者が語ってくれるような設定資料集のひとつでも出ればこんなに悩まないのにな・・・
所詮はマニア向けのアニメではないってことか・・・
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 22:25:43 ID:???
とりあえず、エロイムエッサイムの「エロイム」は、
エロヒムのことだと思う。

エロヒム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%8F%E3%83%B4%E3%82%A7

悪魔を召喚するに当たっては、事前にYHVHのように
神の名を唱えて護りとすることが多いらしい。

だから、

エロイムエッサイムx2
さあバランガx2呪文を唱えよう

というのは、悪魔召喚の前段階の儀式だと思う。

半端な知識ですまん。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 23:52:09 ID:fbPsn+sN
エッサイム=アシム=天使の軍勢という意味があるらしい
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/10(土) 01:51:49 ID:???
つまりあのOPは、悪魔召喚の儀式を
歌に仕立てたものだったでFA?
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:56 ID:LXx8lI7g
まあ、そうだね。・・・バランガわかんないままだがw
白黒特撮のOPの♪タマハリタムハリカピオラス〜とか言うのもそうなんだろうか。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:37 ID:???
オカ板いって聞けば?
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/17(土) 02:04:13 ID:ImsTG97A
マジで観たいんだけど!!!悪魔くん!!!!
もうこの際nyで流してくれ!!!!

DVDでるんならそれ買うけど・・・(ノ∀`)
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 21:06:56 ID:1jbsO0YA
DVDほしいよぉ

605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 14:11:13 ID:???
10月2日のサトジュンのイベント行く人はサトジュンにDVD出してくれって
頼んでくれば・・・と思ったけど
おそらくサトジュンにはそんな権限無いんだろうな。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 17:31:13 ID:???
バランガはマジで謎。ポッポッポッポッピヤーも謎。
作詞が森雪之丞さん(ドラゴンボールとか東映アニメOp歌詞たくさん作ってる)なので
語感がよさげだから、子供が楽しく歌えそうだから、と作語した可能性があると思う。
(CHA-LA HEAD-CHA-LAの「今日もアイヤイヤイヤイヤイ」も謎のままだ。)
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 21:18:30 ID:???
コマーシャルと本編の間に挿入される音楽も好きだな。
悪魔君がタロットで12使途召喚。でもみんな後ろの大きなタロットにみんな隠れてるので、
悪魔君見つけられず、左右を探してたら、メフィスト耐えられず悪魔くんの横に
落ちてきて、「あっ!」みたいなやつ。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 22:28:10 ID:???
>>607
某サイトでgifアニメで再現されてるの見て感動した記憶が・・・
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/01(土) 00:37:33 ID:???
冷房は全然効かないし、機内は変なにおいがするし、黒板に書かれたフォントはショボいし、批判される見えない学校
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 00:19:05 ID:???
今、コロムビア発のアニメCD(絶版モノ)が安価でどんどん復刻してるね。
正直ウラヤマシス…悪魔くんも確かコロムビアだったはずだけど
絶対復刻はされんだろう…。どっかの図書館に置いてないかな?視聴覚資料として。
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 13:47:49 ID:???
悪魔くん、又アニメ化するとしたらどう言うのがよろしい?
東映アニメ的な物が良いとか原作に忠実かつ昇華したようなとかなんか全然
違うのが良いとか色々あると思うんだがー、是非意見を聞きたい、よろしくお願いします
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 14:24:52 ID:???
深夜枠で松下版の千年王国を。
でなかったらOVAで貸本版を。
いろんな意味でくぉりてぃータカスw


いやその前にはようTVアニメ埋もれ木版DVDをはよう出してくれってのはあるけどな。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 18:32:06 ID:???
東映…あさりちゃんのDVD出すなら悪魔くんや鬼太郎出せよ。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 18:35:35 ID:???
>>613
あの出す順番だけは理解できんなぁ。
水木関係は何か大きな障害があるとしか思えん後回しのされ方だ(´・ω・`)
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 21:13:57 ID:???
>>612
ふぁー・・・つまりクオリティの高い原作版みたいな訳ですな、やは
り原作を尊重されますか、解らんでもないです、有難うございました
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 22:05:41 ID:???
>>615
悪魔くんの原作は何種類もあるんだが、それを知ったうえで612にレスしてるか?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:07:39 ID:???
考えてみたら、同じ作者、同じタイトルで
全然違う主人公のが何種類もあるって面白いなぁw
基本3人だけど、厳密にいえばそれ以上…
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:23:41 ID:???
黒歴史の佐藤真悟とかなw
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:28:17 ID:???
>>618
あれも1つと数えるのかw
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:34:17 ID:???
>>619
まああっちこっちのサイトでも「見なかったことにしてください」ってのが禿藁なんだがw

そーいう悪魔くんの歴史を一冊に纏めた本なんか出てくれたら一も二も無く買うんだがな…
確かアニメ版放送されたときに一冊出た見たいだけど、時系列めちゃくちゃでめっちゃ読み辛い代物らしいし…
白黒実写は最近纏まった本出たしあちこちで取り上げられるのに、アニメ版って冷遇されてるよな…
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:43:16 ID:???
埋れ木は原作が水木プロもんでアニメ準拠って感じだから
出版面ではどうしても冷遇されがちになるのかもね
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 13:26:19 ID:???
>>618
伊藤真悟じゃなかったっけ?
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 23:56:13 ID:???
>>620
一般書籍ではないけど、「水木伝説」の悪魔くん特集に悪魔くんの歴史が時系列上に載ってるよ。
まあドラマランド版は完全に無視されてるが…。
映像系は山田も埋れ木も無視だから、そういう仕様なんだろうな。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/10(月) 12:34:59 ID:???
>>622
月ドラの悪魔くんなら伊藤真悟だと思う。
>>618のは月ドラのことだよね?

92年頃の同人に時系列上の悪魔くん総出演の漫画が多かった気がする。
それで初めて悪魔くんはいっぱいいいるんだって知った。
(アニメの埋もれ木と月ドラくらいしか知らなかった)
元祖悪魔くん(最新版の)も数に入ってたなあ。主役じゃないけど。
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 14:13:58 ID:???
DVD化決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッッ!
DVD一枚\5,040だそうです!鬼太郎も一緒にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ッッ!
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 15:45:01 ID:0uJ0tZKg
>>625
ソース
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 16:12:32 ID:???
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 13:06:13 ID:???
3才からの悪魔くんさまバリファンなわけですが
逆にDVD一生なくて、永遠に心の中に…もありかと
や、出たら速効買いますが
むしろ、早く出せやコラァですが
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/13(木) 13:42:45 ID:nr+FIUTe
>>628
東映へメール出したか?たのみこむに賛同は?
DVD発売でガタガタ震えて資金調達する心の準備はおk?
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 02:17:14 ID:???
>>625
なんだウソかよ!!!!!!!!!!('A`)
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 10:23:27 ID:???
>>629
餅。
でもこれ結構前からあるよね
もしダメならみんなで一揆起こそう

当然だがみんな風呂敷翻して集合な
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 17:28:18 ID:ELxC9mbm
DVD何で出ないんだろう?
どっかで宗教的に問題あるとか聞いた事あるけど・・・
一枚1万円でもいいから発売して欲しい
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 00:34:16 ID:???
OP作詞者って巨人にいた元木の親戚なの?
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 10:39:22 ID:???
>>631 そしてもちろん冬でも短パン装備だな。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 18:08:43 ID:???
こんなスレがあったんだな…
本当になにもかも懐かしい。

実家に今でも悪魔くんのファミコンソフトと
パーティジョイシリーズのボードゲームがある。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 23:45:41 ID:???
リアルタイムで見てたけど結構関連グッズ出してたんだねぇ。知らなかった。
今だったら金に物を言わせてフルコンプできるのに・・・
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/16(日) 01:03:51 ID:???
ちわー、ABCCの清掃業者です。見えない学校の空調設備の清掃を行います。
えーと、ダクトを調べてみると、けっこう汚れているのがわかります。何しろ、見えない学校は昭和30年代の建物ですので。
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 07:39:16 ID:???
埋れ木悪魔くんってコミックスもでてるの?
初めて知ったんだけど…いまでも買える?
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 07:48:36 ID:???
ttp://matsushita16.hippy.jp/akumakun-item.html
あ、ひょっとしてこれなのかな?
最新版 悪魔くん 1
1ってことは続編もあり?まったく知らない。
いつ発売されたんだろうか?
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 08:16:58 ID:???
>>638
KCは3巻まで。とっくに絶版。
扶桑社からも文庫が3巻まで出てたが、こっちも絶版だったっけな。
でもちょっとぐらいぐぐるなり過去スレ読むなり汁。
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 11:36:35 ID:???
便器から出入りって結構斬新よね。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 19:49:01 ID:???
>>640
サンクス。
いや、ぐぐろうとは思ったんだが
ワードを何にしたらいいかいまいちわからんくって…orz
なんか関係ないファンサイトばっかりでてくるしさ。
唯一みつけられたのが>>641の情報だったんだ。
絶版なんだ。古本屋さがしてみるかな。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 22:27:55 ID:???
漫画版のミコちゃんに萌え。アニメに出てたら良かったなあ・・・。

644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 23:55:16 ID:UmoI9dx7
>>642
復刊ドットコムというサイトがある。http://www.fukkan.com/list/index.php3
ここに「水木しげる」で検索するといろいろ出てくると思う。

今度の>>1のテンプレにこれ入れたほうがいいんジャマイカ?
丁度世紀末大戦も復刊したことだし。
さしずめ今度の目標は最新版悪魔くんの復刊かな。
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/24(月) 05:33:00 ID:???
東映のDVDがネットポイントアンケート制度になったので
DVD買ったらアンケートにDVD化希望書きまくる。

今までハガキを書くのが本当、辛かったよ・・・・・・
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/26(水) 01:54:25 ID:???
魔女っ子シリーズのDVD発売がひと段落した来年が勝負。
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 13:50:35 ID:???
gyaoとかで無料で放送してくれないかね?
いまジャングルの王者・ターちゃんやってて見入ってしまった。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 19:27:44 ID:???
ブログに書いたら?
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 10:33:09 ID:???
>>648
氏ね。
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 16:12:25 ID:???
氏んだ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 00:11:13 ID:wu7fp5qY
>>647
無料で見たいなら地元のテレ朝系TV局にメール出せばいいじゃない。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 07:33:25 ID:???
あほか…。
テレビ局がおいそれと答えてくれるとでも?

まだマニアックなセレクトをしているgyaoの方が
取り扱ってくれる可能性がある。結局>>651
無駄なことばかりしてそうだな。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 08:16:19 ID:???
で、gyaoにアホみたいに大量のメールやら何やらを送りつけるわけだな
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 09:10:41 ID:???
gyaoって馬鹿か…?
Gyaoだろ?氏ねよゴミども。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 09:12:27 ID:???
>>653
お前みたいな糞野郎ならやりかねねぇな!
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 09:14:16 ID:???
まあまあ落ち着け。
確かに何年も再放送してくれてないテレビ局よりも、
Gyaoの方が希望はあるかもしれんな。今見てみたが、
結構古いアニメもやってるみたいだし。メールしてみれば
面白いかもしれない。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 19:06:44 ID:???
ここは変なインターネットですね
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 19:11:05 ID:???
>>655
とりあえずオマエモナーと返しておくよ、糞野郎君
君にコミュニケーションはちょっと早いんじゃないかなあ?
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 22:37:50 ID:???
>>654
Gyaoって馬鹿か…?
GyaOだろ?氏ねよゴミども。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 00:53:41 ID:???
>>658
糞野郎同士仲良くやろうやwww
お互いコミュニケーションスキル不足らしいぜwww
同じ穴のムジナなんだよ糞虫。
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 01:04:22 ID:???
>>660
ははあ、ということは最後の一行は自分に向けての発言でもあるわけだね?
勉強になったよ、すごいね君
それじゃあウンコはウンコ同士お互いにスレの邪魔にならないように退散しようか
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:11:24 ID:???
ttp://www.gyao.jp/variety/
みてみろ。GyaOにて水木しげるの
インタビューが掲載されている。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 11:12:12 ID:???
>>661
糞虫は貴様だけだよ?
退散するのも貴様だけ。
コミュニケーションスキル不足はお互い様。
やはり言語能力に乏しい糞虫だw
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 12:36:39 ID:???
>>663
はいはい、そして罵倒しかできないウンコちゃんは君だね
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:27:29 ID:???
他所でやれよ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:40:47 ID:???
>>664
お前も釣られてんじゃねえよ!
>>663>>664もどっちもでていけ!
うぜえやつらが増えた。
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 13:41:37 ID:???
>>664
本当に知能が低いねw
ちょっとあおるとすぐに食いつく。
まさにダボ鯊。おっと、そんなことを
言ってはダボ鯊に失礼だったかw
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 14:35:17 ID:???
最近水木スレを荒らしてる孤独な奴さ。て○かファンかな?w
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 15:11:14 ID:???
その通りw
手塚様まんせー!
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 20:29:39 ID:???
なにこの流れ('A`)
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 21:01:45 ID:???
>>670
馬鹿とそれに煽られた馬鹿が織り成す不思議な物語。
どちらもただの馬鹿。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 23:00:57 ID:???
てかなんで今頃手塚ファンなわけ?BJの影響?
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 00:16:55 ID:???
>>672
おい、正気か?
あきらかに>>669は釣りだろ。
しっかりしろよ!
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 19:56:08 ID:???
何はともあれ悪魔くんの話をしようよ。

アッパレケッパレサシペレレ。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 20:25:02 ID:???
>>674
ひそかに11月になっているところがナイス
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 20:20:06 ID:???
↑ここでなら気付いてもらえると信じてました。サシペレレ。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/08(火) 22:33:36 ID:???
悪魔くんスレハケーンw
昔カードダスとかアヌメ誌の切り抜きとか、いろいろ集めてた気がする
いまでも家にあるだろうか。ナツカシス
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 19:28:52 ID:???
ヤフ動画に投影コンテンツができてるので
そこでお願いしたいんだけど、
投影にリクエストだせばいいんだろうか?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 19:41:55 ID:jimA1s0d
>>678
kwsk
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/10(木) 23:24:28 ID:???
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:37:07 ID:???
鬼太郎の第三部がDVD化されました!
この調子で悪魔君も!
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 16:08:47 ID:???
悪魔くん出るとしても、知名度等から考えて
まずは鬼太郎が1〜4部とも出てその後だろうとおもうけど、
水木アニメがDVD化されると言うのは大歓迎だな!
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 18:17:21 ID:???
問題はどこから出せるかだよね。
悪魔くんの版権は水木プロと投影なのか
テレ朝も入ってるのか…?
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 15:52:26 ID:wnsizG4S
悪魔くんのDVD発売されたら特典は鳥乙女なりきりセットがほしい。翼と服がついてる
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/12(土) 16:16:39 ID:???
それは恥ずかしいので、特製タロットカードかソロモンの笛ストラップでお願いしよう
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 19:49:18 ID:???
タロットカード復刻がいいな〜。個人的には。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 21:12:37 ID:???
笛も捨てがたい
できれば風呂敷つきで…
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 13:12:07 ID:6BzPKVX5
超合金で頭の後ろ押すと目が光るやつとかスゲエ欲しかった。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 14:55:38 ID:5CsPgCE8
犬の頭が三つあって鳥の脚を持った貴族風のキャラがいたと思うんですが、
名前が思い出せません
気になって気になって
教えてください
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 15:09:46 ID:2rmSfnzz
>>689
悪魔くん グラシアラボラス
でぐぐってみ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/16(水) 17:19:43 ID:???
ファミコン悪魔くんをファミコンミニに移植して
DVDBOXの特典にして欲しいに
たいとうくこまがた
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/17(木) 21:07:02 ID:???
ファミコンミニに移植されたら普通に購入したいお。
んで、特典は別のブツを。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/18(金) 03:21:00 ID:???
ソロモンの笛型テレビリモコン。ソロモン玉が各チャンネルに対応。 とか
豆幽霊型ゼリー型 とか
海洋堂製メインキャラフィギュアセット とか
とりあえずふろしきマントはガチ。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 20:11:52 ID:???
魔法陣書いたし、呪文も唱えたけど、悪魔でてこないんだけどなんで?
教えてエロイ       人。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 21:07:29 ID:???
>>694
・魔方陣の描き方が間違っている。
・呪文が間違っている。
・悪魔と本気で契約を交わす気がない。
・羊皮紙を用意していない。

上のどれか。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 21:18:28 ID:???
大変だ!!>>694の…ムエッサイムが誰かに消されてるぞ!!
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/19(土) 21:25:00 ID:???
>>694
『その5の数字のとなりが7になってるけど8ですよ!』
ってどっか別のシマのふくろうが教えてくれたよ。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/20(日) 04:21:46 ID:???
>>695
どれかってゆーか全部当てはまってる希ガス
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 16:11:55 ID:RBZCmRhE
大体羊皮紙なんて現代でも入手可能なのか?
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/23(水) 22:12:29 ID:???
羊皮はクラフト店で売ってるので、頑張れば作れるさ。
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/24(木) 17:03:12 ID:???
半皮紙はオカルトショップで売ってる。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/25(金) 01:25:02 ID:???
悪魔召喚したら、男の悪魔に童貞奪われちゃった俺が来ましたよ
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 12:48:58 ID:???
卒業オメ。良かったじゃないか。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 18:23:29 ID:uvtqRLVM
アナル処女奪われなくて残念だな
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 11:15:51 ID:???
地獄のナイフが君(の菊門)を狙っている
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 23:05:49 ID:???
勇気を出すんだ。戦い(合体)はこれから
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 23:15:34 ID:VZ+Virwu
鳥乙女を召還して嫁にしたいんですが
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 23:49:44 ID:???
ダメです。
召喚は構いませんが、嫁にした段階で鳥乙女は鳥女になります。
そこをよく踏まえた上でお友達から始めなさい。

分かったら挙手!
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 00:45:08 ID:???
セックスレス夫婦でもいいから。鳥乙女が一生傍にいれば。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 11:14:14 ID:???
鳥乙女に裸エプロンで料理を作ってもらいたい。
そしてつまみ食いをした俺を・・・

「こらっ!つまみ食いしちゃめっ!」

ってしかってほしい。彼女とかではなく、あくまで
友達としてうちに来てほしい。そして夜はずっこんばっこん。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 00:44:27 ID:7lh09gct
これ以上エロ寝た続けるなら大人板逝け



悪魔くん放送してた頃は普通に六芒星とか放送できたんだな。
ハガレンの練成陣が崩した六芒星になったのはそのままだと某所から圧力が掛かるからと聞いて悲しくなった。


712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 09:05:09 ID:???
>>711
六芒星、今は放送自粛なのか!知らなかった…
再放送されない理由のひとつなのかな。ばんばん出てくるし。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 15:42:11 ID:???
>>711
都市伝説だ。
放送禁止ワードなどは各企業によって違う。
あまり知ったような口をきくなよ素人が。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 15:47:19 ID:???
>>713
業者の人?素人なんで教えてください。

放送禁止ワードってどこらへんまでOKなの?
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 17:19:14 ID:???
>>714
企業によってまちまち。とあるテレビ局では「八百屋」すら駄目なところもある。
でも「八百屋さん」だとOKなんだとよ。他にも馬蹄なんかも差別用語とする厳しい
マスコミもある。だから一概にどこまでOKとかいう基準は無い。基準はそれぞれの
企業が独自に設けている。一般的にめくらとかマンコとか気違いなどの言葉はNGだろうな。
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 17:27:48 ID:???
>>715
そういう差別用語ってどんな基準で決まるの?何か事件があったら禁止されてくの?
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 17:48:18 ID:???
>>716
余所でやれ。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 18:28:50 ID:???
>>716
視聴者のクレームや、人権団体などの力が強いのかもしれん。
どちらにしろ最近の言葉の規制は異常。てかこれ以上の話題は
すれ違いになるから控える。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 18:37:59 ID:???
しりとりしようぜ!俺が最初な!「悪魔くん」!
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 18:49:18 ID:???
>>711の説は私も聞いた事あるが…
ハーケンクロイツはともかくヘキサグラムまで圧力掛けるかねユダヤの圧力団体は?とは思ってた。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 20:58:17 ID:???
東映チャンネルで流れ星銀のあとにきたな
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/03(土) 21:11:20 ID:???
>>721
マジ? 調べに逝ってくる。
723722:2005/12/03(土) 21:19:09 ID:???
>>721
公式サイトじゃ情報なかった。
釣りじゃなかったらソース真剣にキボンヌ。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 01:18:02 ID:???
>>721
くあしく
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 01:20:59 ID:???
>721
こっちはひたすらに待っているんだから
実は嘘でしたとかはやめてくれよたのむから
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 02:19:13 ID:???
でたら、泣く。きっと泣いて喜ぶ。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 02:46:46 ID:???
何か、シャンゼリオンの時の様に
DVDBOXの販促らしいぞ
つかDVD確定
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 05:16:36 ID:???
>>727
なるほど。ビックリマンとかぬ〜べ〜あたりのパターンか。
じゃあ東映チャンネル高いから契約やめとこう。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 08:49:35 ID:???
月1500円も払えない貧乏人m9プギャー
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 08:50:30 ID:???
m9プギャープギャーwww
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 14:56:05 ID:???
ソースマダー
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/04(日) 17:14:16 ID:???
⊃ガセ
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 01:25:52 ID:???
はいはいワロスワロ・・・・・クッorz
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 12:02:24 ID:???
m9プギャー
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/05(月) 12:03:29 ID:???
東映チャンネルスレで見事にスルーされていたな笑
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 04:59:07 ID:???
誰かアニメのOP持ってる人いる?
頭の中からすっぽり忘れたから激しく見てみたいんだが。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/08(木) 08:34:29 ID:???
>>736
劇場版がレンタルされてるからそれ見るといいんじゃね?
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/09(金) 20:32:24 ID:lZVpvKeE
ピンクハリケーンにレトロを感じる
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/10(土) 23:03:49 ID:???
コーンエッサムコーンってどういう意味なんだ?
ドゴン族の言葉か。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 16:45:18 ID:Ds0AqhGB
あげ
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 19:06:18 ID:???
東映
流れ星銀の後が
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/15(木) 21:22:47 ID:???
わかったよ。20%くらい信じててあげるから。
本当にあったらちゃんと契約してあげるから。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/17(土) 12:26:27 ID:???
リバイバルがあるなら
キャラデザは馬越さんがいいなあとムシキングを見てて思った。
女の子を可愛くデザインしてくれそう。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 02:34:19 ID:???
ふつうに原作通りでいいよ。
燃えキャラ観たかったら他観るし
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 06:42:26 ID:???
そういう意味じゃないんじゃない
原作独特のラインを保ちつつも濃すぎずに淡白な絵柄にしてくれそう
って感じの意味でとったけど
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 14:49:59 ID:???
リバイバルブームでも、六芒星描いて悪魔の使途召喚したりの
ソロモンの笛(オカリナ)使ったりの子供アニメな悪魔くんのリメイクは
ありえんと思う。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/18(日) 23:51:39 ID:???
集まれわーれらが仲間よ
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 00:43:35 ID:???
めひすと二ー世につーづけー
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 14:56:20 ID:???
まずは元気でお茶目な百目ー
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/19(月) 19:11:53 ID:???
陽子火を吐く。和也ドン引き
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 14:09:22 ID:???
東映チャンネルきたな
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 14:41:36 ID:???
なぁ、それ楽しいのか?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 14:47:05 ID:???
誰か悪魔くんのタロット持っている人、絵柄とかどんな感じ?
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/20(火) 16:29:44 ID:???
どんな感じって…普通にアニメ絵。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 12:42:06 ID:???
>>754
ああ、ごめん。訊き方が曖昧すぎたよ〜。えっとタロットだと
大アルカナカードだけでも12使途+悪魔くん・ファウスト博士でも
入りきらないなあってラインだから普通の一番メジャーなタロットカードと
どこまで合わせているのかってあたりが気になったんだw
あと、フールのカードとか、マジシャンとか、ラヴァーズあたりは
どういうキャラなんだ?とか。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 13:29:41 ID:???
>>755
カードは大アルカナだけだよ。
今しまい込んでるので確認できないが、
マジシャンは2世、ラヴァーズは2世と悦ちゃんだったかな?(幽子だったかも)
…曖昧でごめん。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 14:19:37 ID:ERhP0GVG
>>755
大アルカナは22枚あるから12使徒+悪魔くん・ファウスト博士じゃ
足りないって事なのかな?他のキャラが出てたり、同じ人物が複数に
出てたりするよ。悪魔くんとメフィスト2世なんか3回も出てる。
因みに「フール」(愚者)はサシペレレ。

>>756
「ラヴァーズ(恋人)」はメフィスト2世と幽子だよ。
DX版は小アルカナもあるんじゃなかったっけ?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/21(水) 20:46:13 ID:???
このアニメはOPの歌と画面が好きだったな
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 06:33:07 ID:???
>>757
あっやっぱりフールはサシペレレだったか。
DX版も小アルカナは付いてなかったと思う…
マントとか魔法陣シートとかが付いてた。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 14:01:34 ID:???
さっき見たら、DXに小アルカナ入ってた。
トランプのキング、クイーンに相当する数字の絵柄が、ママさんとパパさんだったりしてかわいい。
……小児用玩具がタロットカードというのが今では信じられないよな……。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 14:56:27 ID:???
しかもそのタロットカードが飛ばせるってw
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/22(木) 20:26:56 ID:???
ホームドラマチャンネルきたな
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/26(月) 02:57:00 ID:iYy16uDh
age
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/31(土) 00:56:15 ID:ZauhzrpL
age
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/06(金) 21:40:02 ID:???
あけおめ。
今年は無理だろうから、来年はDVDが出ますように。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/09(月) 21:37:04 ID:???
集まれ わーれらが仲間よ
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 12:57:47 ID:???
メフィスト二世につーづけー
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/10(火) 20:46:27 ID:ClJ8/woP
やだ。鳥乙女がいい!
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 18:39:57 ID:SDgFjnS1
「エロイムエッサイムエロイムエッサイム我は求め訴えたり」の完全版知ってる人いない?
「大気の聖霊〜」のやつよりもかなり長いやつ
前に何処かの悪魔くんスレで見かけたんだがスレが消えてた…
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 19:37:18 ID:S+PWVwve
鳥乙女が人生最初の萌えキャラだったかも・・・。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/12(木) 21:08:55 ID:???


286 :名無しより愛をこめて :04/07/27 19:48 ID:tQ5GeuMc
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
我は求め訴えたり
朽ち果てし大気の精霊よ
万人の父の名のもとに行う我が求めに応えよ
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
インゲトウ インゲシサン ミンタチュー
地獄の犬よ
永遠なる呪いの深淵に転落せる精霊よ
悪魔の怨霊の大群のただ中に
雄々しく立てる 我を見よ
天地万物を混乱に陥れる 地獄の魔物よ
陰気なる棲家を立ち去りて 三途の川のこなたへ来たれ
汝もしも我が呼ぶ人を意のままになしうるならば
汝が百王の王の名において彼を我が指定せる時刻に出現せしめんことを
朽ち果てし遺体よ 眠りより覚めよ
遺体より踏み出でて万人の父の名のもとに行う我が要求に応えよ
太陽の門の開くのを待ち北へ五千九百歩進んで地に伏し
手を足に重ねて我は汝を求め見る事を得んと唱えよ

耳コピなんで細部違ってるかもー


287 :名無しより愛をこめて :04/07/27 21:46 ID:csCaeEai
小学館の「悪魔なんでも入門」に全文が載ってる
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/13(金) 21:33:53 ID:???
>>771
サンクス!
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/15(日) 23:26:25 ID:zaoRC57E
>>771
すんまへん。ついでに。
原作コミックの「地上に天国の来たらんことを」とか
深作欣二版の「魔界転生」でやってた「古き骸を捨て、蛇はここによみがえるべし」とかは
それぞれのオリジナル?それとも違う解釈によるものなんですか?

「古き骸・・・」の箇所は、「朽ち果てし遺体よ・・・」のところかな。
77433:2006/01/16(月) 00:52:38 ID:???
三田ゆう子最高
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 00:53:28 ID:???
>>774
ハンドルネーム欄の数字は手違いだ。気にしないでくれ。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 01:09:01 ID:???
>>773
原典わからんから何とも。
あちこちから切り張りされてそうだよな・・・
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 13:24:39 ID:???
三月ついに東映チャンネルに!
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/16(月) 17:51:20 ID:sYLSxWoL
いいなー
うちケーブルとか衛星放送とか付いてないからだめだ
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 00:38:32 ID:???
本屋に行ったら最新版悪魔くんの初版があった
良い日でした。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/17(火) 18:56:37 ID:???
OP曲が神すぎる
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 17:28:40 ID:???
三月、東映チャンネル確かに来たよ









闘将!拉麺男
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 22:10:37 ID:XVUwM/ro
>>781
メフィスト2世?
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 22:39:43 ID:???
>>782
ワロタw確かにw
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 23:17:01 ID:???
>781>782の意味が素で分からない
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 23:40:50 ID:???
>>784
アニメのメフィスト2世はラーメン大好き
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 00:02:49 ID:???
チョコレートじゃなくて?
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 00:08:54 ID:???
>>786
チョコレート好きなのは山田版悪魔くんに出てくるメフィストの方だよ。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 01:40:35 ID:7Is98kTC
アニメにしか出てこないからなあメフィスト二世・・・
アニメでは山田君のメフィストがメフィスト老とか呼ばれておとーちゃんしてるんだもんなあ・・・
>>784はアニメ見たことないのかな。劇場版ならレンタルされてる所があるからどんなキャラかわかるとオモ。

ぶっちゃけ自分はアニメを見たのが悪魔くんを知ったきっかけだったんだが
埋れ木真悟くん以外に悪魔くんが二人いると知ったときにはびびった。
白黒の実写って何??つかこのコエェ悪魔くん誰!!!みたいなw
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 04:18:20 ID:???
原作の百目の子の扱いは十兵衛ちゃんの鯉の介並でかわいそうだった
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 10:17:28 ID:???
>>788
「最新版悪魔くん」にはガッツリでてるよ>2世
もっとも水木プロ作品なので、原作とは呼びにくいかも知れないけど…
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 19:35:59 ID:q8OyEWU9
漏れは784ではないが、実はアニメ版はほとんどみたことない。
最初にモノクロ特撮と少年マガジン版を知ってて
その後ジャンプ版みてびっくりし、一番古い貸本版は、さらにその後知りました。(マジで)
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 21:04:38 ID:???
モノクロ実写版って面白いですか?
793788:2006/01/19(木) 22:11:54 ID:7Is98kTC
>>790
忘れてたw 家に3巻ともあるのに…今で言うメディアミックス作品の位置付けでいいんじゃない?<最新版
まあ、あまりうまく連動してたとはいえないけど。設定アニメと食い違いまくってるしw
二世さんアニメとまた性格違うよね。アニメじゃ一貫してメフィスト老を「オヤジ」呼ばわりで
最新版は動揺すると「お父ちゃーん」w

>>791
アニメ版には松下君や山田君を知ってるとさらにニヤリとできる話がちりばめられてますw
東映さんDVDぷりーず!

>>792
面白かったです!少なくとも、自分は。
東映の戦隊物とかあーいう子供向け実写の原点みたいな作品だと思います。
山田君はほのぼのした中にちゃっかりした一面が加えられててグー。
兄メフィストは大人らしい演技派で、弟メフィストは陽気なおバカさんですw
「悪魔くん 実写」でぐぐると一番上に来るサイトに詳しく載ってます。
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 22:46:48 ID:yHYX+0XO
特撮ヒーローベストマガジンの最新号がちょうど悪魔くん特集ですね。
わたし、幼稚園のころに本放送で実写版みてるんですが、
もう怖いのなんの・・・w
EDで陽気なテーマ曲が水木サンの画とともに流れてくると正直ホッとしたもんですw
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 13:55:03 ID:/uWD1csN
悪魔くん、懐かしいなー
DVD無理かな・・・
俺的には、メフィストが悪魔くんを殴ったシーンがもう一回みたい
家族か何かを見捨てようとして、殴ったんだっけ?
覚えてないけど
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:15:57 ID:???
殴った。理由も合ってるよ。
あの頃、子供の目にも分かるくらい作画が荒れてて
悲しかったよ。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 22:54:00 ID:???
>>795,796
最終話辺りの話だね。確か40話だと。

あれは正確には見捨てようとした訳じゃなくて、
本心では助けに行きたかったんだけど、黒悪魔達の
要求を飲めば各界の混乱が大きくなる訳だし、色々と迷いが
生じて弱気になってたんじゃないかな。
メフィスト2世が涙ながらに悪魔くんを殴るシーンは
何度見返してもぐっとくるよ。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 23:10:44 ID:???
ばっかやろう!(泣

こんな感じでグーを一発かます二世さん。カッコよか〜・・・

埋もれ木君と二世の友情っていいよね。
リアルタイムの作品で言うとネギまのネギとコタロー君みたいな(コタローだと力不足過ぎるかも知らんがw
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/25(水) 20:08:52 ID:???
俺が覚えてるのは、最終回で12使途全員の魔力(?)で東嶽大帝を倒そうとするとき、
百目が倒れて幽子が手を貸そうとしたときに、メフィストがあえてそれを静止したとき。
あくまでも、自分の力でやらせようとするシーンは良かった。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 23:29:11 ID:???
確かこのアニメって、全員の力を合わせて魔法陣みたいなものをつくったような
記憶があるんだけど…そうだったっけ?
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 00:44:46 ID:???
あってるよ ちなみに究極の六芒星っていいます
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/28(土) 00:48:49 ID:???
>>801
長年このアニメのタイトルが分からなくて、どこか頭の中で引っかかってました。
でもやっと分かりました。ありがとうございます。

たしか百目とやらが可愛かった記憶が何故かある
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/02(木) 23:08:25 ID:???
絵板がおっこっちゃったne…。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/03(金) 20:26:29 ID:???
DVD発売決定マダー?
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 07:14:58 ID:???
まあまあ。気長に待とうじゃないか。





……と言いたい所だが、何年もこの状態だと早く出してくれ!というのが本音だ…orz

3部鬼太郎も出るんだしそろそろ出てくれないかな…。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 18:00:26 ID:???
六望星がヤバイと聞いたことがあるが本当かな?
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 22:13:48 ID:???
どう見てもやばいだろw

ユダヤから訴えられてあぼーん

808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 23:35:13 ID:t6Lsc4Wm
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 00:49:32 ID:???
洩れの行ってた小学校の校章六望星だった
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 16:11:35 ID:???
集まれ我等が仲魔よ メフィスト2世に続け〜♪
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 16:17:26 ID:???
まずは元気でお豆な百目〜
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/05(日) 19:48:35 ID:???
酔う虎火を吐く 揺るぐ操る〜♪
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 19:41:28 ID:uk42qYYX
ドラえもんの次回予告でジャイアンが風呂敷マント羽織って出て来たのを見て、
「悪魔くんだー!」と思ったのは私だけでは無い筈…!
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 20:33:12 ID:???
君だけだよそんなん
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 13:24:00 ID:???
風呂敷でマント、ってのは昔の子供のデフォみたいなもんでしょ。
水木プロ(もしくは東映)がそれをモチーフにしたかどうかは知らないが。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 14:28:10 ID:???
問題は・・・

そんなひと昔前の子供が持ってるような風呂敷マントを
メフィスト二世さんが「うちの家宝」といって悪魔くんに手渡したことだと思うんだがw

唐草模様の風呂敷の起源は何時なんだろう??
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 15:29:24 ID:???
しかも裏地が紫だよ。
緑と紫って取り合わせワルス。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/11(土) 16:58:26 ID:???
>>816
唐草模様の風呂敷が何時からあったかは知らないが、唐草模様自体は5千年程前から
世界の至る所にあったらしい。

しかしメフィスト二世がくれたマントはどう見ても純日本製です。本当にありが(ry
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 11:27:14 ID:???
十二使徒にベルゼブブっていなかったっけ?
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 11:43:44 ID:???
>>819
いる。松下版だけど。

三人に共通している十二使徒って果獣くらい?
821819:2006/02/16(木) 12:58:20 ID:???
>>820
アニメにも出てた記憶があるんだけど、十二使徒じゃなかったっけ?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 13:21:28 ID:???
>>821
アニメ版の十二使徒にはいない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%8F%E3%82%93

823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 13:30:50 ID:???
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 20:39:11 ID:???
吸血小人のAAありませんか?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 21:06:03 ID:???
鳥乙女のマムコにティンポ入れていいでつか?
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 23:08:25 ID:???
だから、鳥乙女が鳥女になるからおやめなさいと何度言ったら(ry
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 01:06:59 ID:???
鳥-乙HiME
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 06:36:47 ID:???
俺が調教して、鳥売女にしてやる
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 10:10:59 ID:???
零零九の同人誌に、零零三が他の8人にそれぞれ
合ったシチュでヤラれるのがあったけど、
同じように、鳥乙女が他の10人にヤラれるのもいいかも
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 18:35:20 ID:???
お前らが鳥乙女好きなのは痛い程分かったから、とっとと大人板行け。


悪魔くん本編を一気に見た時、回が変わる毎に絵が変わっててビビったな。特に終盤。
今のアニメって絵柄のバラツキ少ないような気がするけど、昔のアニメはこんなもんだったの?
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 19:27:01 ID:???
真面目な話、リメイクさ
れるなら、鳥乙女は三石
琴乃に演ってほしい
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 22:54:21 ID:???
>>830
そんなもん。
前後に同じ時間帯に放送されて知名度ぶっちぎりなセラムンやセイヤでもそんなもん。

もうね、ストーリーや挿入歌は大好きなのにつぶれアンパンみたいな顔の作画監督に当った日にゃ(ry
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 23:27:27 ID:???
>>830>>832
そもそも前番組の聖闘士聖矢の頃から絵柄はバラついてたね。
さらに、その聖矢の画風を引きずる作画監督と、そうでない作画監督とで
バラついてた印象がある。鳥乙女の顔が聖矢風になる人とか。
あと入好さとる氏は鬼太郎の時もそうだったけど
最初から設定画に似せようとしてないよねw 上手いしよく動くから好きだけど。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 01:47:29 ID:???
>鳥乙女の顔が聖矢風
すげえw
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 09:04:03 ID:???
>>832
つぶれアンパン絵な作画監督ってのは井上氏の事か。
個人的には好きだったんだけど、これだけ個々で好き嫌いが激しく分かれる作画もないと思う。
ファミコン悪魔くんのCMとかは良かった記憶があるなー。

ただ、最終話は担当しないでほしかったよ…。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 10:14:59 ID:???
>>832
真っ先にセラムソの中村太一思い浮かべた俺は一体。
結局5シリーズ全部に関わったのはあいつと安藤っつうこれまたカクカクした癖のある作監だけだったりする。


おめーら少しはキャラデザに似せろよ!w
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 16:06:07 ID:???
つぶれ餡パンに比べたら、佐々門はまだマシな部類だったんだなぁ…
あの人は絵が薄めであんまり好きじゃなかったわ。
好きだったのは、ヘドラの回の人。女性が麗しい。
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/26(日) 22:08:03 ID:???
エスパー魔美がDVD化されるみたいですね ウラヤマシス 悪魔くんはいつになったら(つД`)
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 15:27:07 ID:???
セルが盗難にあって不可能という噂を聞いたけど
あとやっぱダビデの星がヤバいのかな…
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 19:02:38 ID:???
セルが盗難だからDVD化不可ってのがよく分からん。
そもそもセル画は撮影した後は不用品になるものだ。それを持ち出して売っ払うってのはよく聞くけど。
大体、悪魔くんのセル画は放映時に視聴者プレゼントされたんだからそれはありえない。

ダビデの星というか六ぼう星については>>711-718あたりで既出。


まあ何時まで経ってもDVD化してくれないから、こういう憶測が飛ぶんだろうな。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 19:46:38 ID:???
鬼太郎3部もDVD化が決まったんだから、悪魔くんもきっと・・・と信じよう!
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/28(火) 22:27:41 ID:???
童夢くんなんかマスターテープが水没して
あぼんらしいけどな
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 04:58:57 ID:???
エヴァ板の悪魔くんスレから来ました。
本当懐かしいですね、放送当時自分は4才ですが
OP曲と百目とこうもり猫をかろうじて覚えてます。
悪魔くん自体の記憶は完全に鬼太郎とかぶってるorz
もう一度見れたら号泣する自信あります。
再放送されてる日本昔話見たの時も滝でした、
なんていうか精神的に幸福で満たされていた幼少の思い出が蘇ってきて。
駄文失礼しました、また定期的に来ますノシ
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 21:02:11 ID:???
>843で
どこを縦読みなんだ?
ジジイ
お前みたいのが人生の負け犬なんだな笑い
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:01:37 ID:???
DVDまだー?
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/07(火) 23:27:15 ID:???
>>844
なんで負け組になるのか意味がわからん
ここも変なのが居着いてから糞スレになったなぁ
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 00:12:46 ID:???
どうせ春休みが近くなって浮かれてるヤツだろ。ほっとけ。
当時4歳、現在20前後の人をジジイ扱いして噛み付いてるって事は
リア厨かリア工なんだろうし。



しかしネタ無いなぁ。DVD化に関しても噂すら出て来ないし、
一体何時まで待ったらいいのやら。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 12:56:39 ID:???
鬼太郎のDVDは、CS未放送の「朝鮮魔法」が入ってるようだし
悪魔くんのDVDを売ること自体は多分問題ないんだろうなー。
……なんか数年後には出そうな予感。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 16:49:18 ID:ABNXC0+S
悪魔君もだけど、おばQもとっととDVD出して欲しい
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/08(水) 20:10:14 ID:???
おばQって悪魔くんよりも更に前だよね
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 02:41:02 ID:???
リメイクしる鳥乙女見たい
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 11:29:45 ID:???
鳥乙女って水木しげるが書いた絵とは思えない。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 13:30:21 ID:???
誰か鳥乙女うpして〜
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 14:15:04 ID:???
>852
最新版はアシスタントの人でしょ?
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 17:03:26 ID:???
アシスタントっつーか水木プロ作品な。>最新版

そういえば悪魔くんって製作関係者or声優さんのインタビュー記事を
アニメ雑誌に載せるというのはあったんだろうか?
子供向けだからそういうのは必要無かったのかなー、と思いつつ、
大人になった今では製作秘話とか知りたくてしょうがない。
色々と情報が少な過ぎる…orz
DVDになるんだったらブックレットとかにインタビュー載せてほしいよ。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 19:47:04 ID:???
>>855
水木プロ作品=アシ単独作品ですが何か?
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/09(木) 20:53:10 ID:???
はやくDVDだして
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 02:27:22 ID:???
劇場版って作画はきれいですか?
近所のTSUTAYAやゲヲに陳列されてるか心配です。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/10(金) 06:21:19 ID:???
>>858
劇場版だけあって、2作とも作画は良いよ。
特に1作目はキャラクターデザインの鈴木さんが作画監督やってるから
期待していいと思う。

大きめのレンタル店とか10年以上やってる店だったら置いてある
可能性高いんじゃないかな。とりあえず確認汁。
860858:2006/03/11(土) 03:35:32 ID:???
>>859
ありがとうノシ
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/11(土) 21:15:55 ID:???
ファイルマンにOP&EDの動画来てたな。ナツカシス
でもあすこの動画って保存できないんだよな〜・・・。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 03:09:12 ID:???
この作品って視聴率どのくらいあったの?
全42話って微妙に少ないような・・・?
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 08:11:35 ID:???
え?多くない?てか普通か。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/12(日) 14:21:21 ID:???
OPソング、放映当時はピンとこなかったけど、
今聴いてみるとイイな。なんか微妙に格好良いわw
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:24:28 ID:???
微妙ってか普通にカッコ良くないか?

ところで「ここにもそこにもあそこにも」の直後に何て言ってるんだ?
「ワオ」?
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 01:28:49 ID:???
着メロでは「ワオ!」
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 03:33:19 ID:???
wiki見てて気づいたんだけど象人の中の人って亡くなってたんだね…
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 10:08:25 ID:???
>>865
俺もカッコイイと思った。
ポップにオカルトな雰囲気みたいな。上手く表現できんがw
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 19:41:56 ID:???
誰かOP全歌詞うpしてほしいな
わがまま聞いて。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 20:57:42 ID:???
ぐぐればヒットするべ?
871ほらよ:2006/03/13(月) 21:41:23 ID:???
「悪魔くん」
作詞:森雪之丞
作曲:つのごうじ
編曲:つのごうじ
うた:こおろぎ'73&WILD CATS


☆エロイムエッサイム エロイムエッサイム
さぁ!バランガバランガ呪文を唱えよう
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
ほら!バランガバランガ僕らの悪魔くん

地獄のナイフが君を狙っている
勇気を出すんだ戦いはこれから
平和な楽園夢見てやって来た不思議な仲間が君の命令を待ってる
笛が歌えばHiyu-Hiyu
嵐を呼ぶぜGo-Go手強い敵はウジャウジャいるぞ!
ここにもそこにも あそこにも!!

★エロイムエッサイム エロイムエッサイム
さぁ!バランガバランガ涙も風になる
エロイムエッサイム エロイムエッサイム
ほら!熱い夢が僕らの魔法だぜ!
くじけた涙に悪魔は寄ってくる
忘れちゃいけない友情の力を
ひとりじゃ動かぬ岩さえブッ飛ばす
奇跡を呼ぶのは心をつないだ仲間さ
闇が燃えればShiyu-Shiyu
何か起きるぜNo-No魔界の罠がジワジワ迫る!
ここにもそこにも あそこにも!!
☆★くりかえし
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 21:44:06 ID:???
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 22:26:07 ID:???
森雪之丞の作詞は本当に最高だわ
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/13(月) 23:40:43 ID:???
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 01:35:18 ID:???
おまえら、妖怪人間がリメイクだってよ
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 01:44:21 ID:???
どろろも映画化するし、ホラーブーム来てんじゃないの
こりゃ今夏DVD化クルー!?w(゚∀゚)w
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:32:06 ID:???
優遇されまくりの鬼太郎に比べてなんと扱いのひどいことよ・・・。

再放送もDVDも無いのはやっぱサシペレレ辺りの表現がまずかったんだろうか。
黒人絡みは何かと問題が起こり易いからな。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 21:33:13 ID:???
もうサシペレレだけモザイクかけとけばいいんじゃね?
そんな出番無いし・・・。

何つったらファンにムッコロされるのでしょうか。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/14(火) 22:00:16 ID:???
こらこら、サシペレレを粗末に扱っちゃいかん。
彼には、洋館美女鬼婆事件でフランクに化けて鬼婆を成仏させたことと
埋れ木真吾に化けて、ボケかましてくれたという偉大な功績があるじゃないか!

まぁ東映がDVDにする上で肌の色はあんまり関係ねーべ。
明日出る鬼太郎DVDもそのへん関係なく全収録してるし。
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 03:30:35 ID:???
なんで再放送されんのこの作品?
当時好きだった人も多いと思うんだけど。

しかし鳥乙女はかわいくて水木キャラっぽくないなw
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 08:18:55 ID:???
>880
>852-856
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/15(水) 18:23:57 ID:???
>>877
本来サシペレレは1本足なんだよね?
それが2本になってるだけでもテレビ向け譲歩だなと思ってたが…。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 03:12:28 ID:???
009の008は原作の設定をちょっと改変しただけで問題無かったし、
サシペレレくらいなら特にヤバイところに触れるというほどでも無いと思う。
D・V・Dが出ないのはもっと別の問題じゃないの?
採算が取れ無そうという理由なら泣く。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 18:56:12 ID:???
>>883
> 採算が取れ無そうという理由なら泣く。
それ以外に何があると言うのか。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:11:31 ID:???
悪魔くんは割と需要あると思うがなぁ、このスレを見てる限りでは。
3部鬼太郎もようやくDVD化したくらいだし、まだ時が来てないだけだと思う。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 19:26:27 ID:???
キャンペーン張るのにもお金かかるし、
3部鬼太郎が出たばかりということを考えると
最速でも来年にならんと出ないだろうね。

「たのみこむ」でも賛同者多いしいつか実現することを願う。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 20:03:05 ID:???
あれから約17年かー・・・
悪魔くんが放送されていたあの頃に戻りたい!
ビデオが当然出るものだと思っていたからさ。
まさか、こんなに待たされるなんてなぁ〜
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 21:56:27 ID:???
>>862
視聴率はわかんないけど、
当初6ヶ月の放送予定を1年に延長されたってのは
当時雑誌かなにかで見たおぼえが。。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 21:57:03 ID:???
>>885は2ちゃんねるが世界の全てだと思ってる人。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/16(木) 23:39:57 ID:???
別にそれでもいいんじゃない?
実際に人気があるってことは
頼み込むであるとか他所の評判で大体分かるじゃない。
贔屓目を除いたって近年DVD化されてるマイナー作品と比べれば
全然採算取れそうだと思うけどな。
そもそもなんでTVアニメはビデオ化されなかったんだ?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:11:03 ID:???
>>ビデオ化
それこそ採算取れなそうっていう理由からじゃない?
テレビシリーズ全ビデオ化って相当人気がある奴じゃないときついでしょ。
単価もすごい高いし、場所も取るしね。
ドラゴンボールやスラダンですら映画以外は全く出なかったんだし。

まぁ一応中盤のエピソード数話分を纏めた奴と、
映画のやつはビデオになってるけどね。
もっとも新宿とか渋谷のツタヤか相当古いレンタルビデオ屋でも行かなきゃ借りれないけど。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:20:27 ID:???
ttp://generalworks.com/databank/movie//title1/akuma90.html
これか。

・・・・・・アマゾンが千年王国の方の画像だったり、
キャラの名前が色々間違ってるのは仕様か?ユルゲって・・・。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 01:29:41 ID:???
鬼乙女ワロスw
どんな乙女だよw
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 03:24:34 ID:???
サシバレレwww
麗子って幽子だよな…?
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 03:58:28 ID:???
麗子wwwww
すげぇゴージャスそうww
「照魔鏡ですわよ」
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 05:17:36 ID:???
白鳥麗子でございます
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 05:55:33 ID:???
こんなことが許されるのか…
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 13:29:14 ID:???
何気にピクシーいないからなw
豆幽霊ちゃんも
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 14:00:17 ID:???
それは単に声の出演をしてないからでは。<ピクシー
「悪魔ランドへ」は12使徒全員出てくるけど、喋って無いのがいるからなー。
豆幽霊はテレビ版でも表記されてなかったような…。
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 14:56:16 ID:???
40分しか尺無いんじゃ仕方ない罠。
しかしドラゴンボールとの併映とはいえ2回も映画化してたとは知らなんだ。
サブタイトルなしの方はさらに短いが全員は登場してないんだな?
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 15:52:29 ID:???
逆、逆。
サブタイトル無しの方が尺が長い。
そっちだと声でもちゃんと全員出てたと思う。

言われてみれば、1年という放映期間の割には2本というのは多い方だよね。
1話完結形だから番外編が作りやすいんだろうな。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 17:54:37 ID:???
あの頃は春と夏に必ず少年漫画数本まとめて映画化してたんだったな。
ドラゴンボールが終わってからはそういう形態も見なくなったが。
まぁそれだと1本分の量が少なくなるから大きな話は作りにくいし当然か・・・。
ワンピースも90分に伸びたし。

2度目の映画化の時はデータを見ると最終回放映直前に公開されてたみたいだね。
人によっては最終回を見た後に映画を見るという形になっただろう。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 17:56:40 ID:???
オープニングの街灯が消えていくシーンがカッコイイ
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:41:10 ID:???
あ〜記憶にあるはずなのに思い出せん‥悔しい
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 22:59:00 ID:ck1aJtf9
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:10:12 ID:wqBIVRiI
>>874
なんだこのスレェぇー〜わァあ〜ーーーっ!!!w
禿げなつかスゥい━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

つーかDVD化してないのコレ?ざんねんだなぁ〜おまいら。当時、消防3〜4年生の
俺の中じゃネ申だったよこのOP!
当然ドラ玉かドラダイと一緒に上映した映画も見に行った!あの頃はよくアニメを録画
していて、2話?(ケルベロス編)と5話?(カラス男VS鳥乙女ぽいの)を録画していた。
CMがゾイドとかファミコンジャンプwとかなんだよなぁ。そんで7時30分からは、おぼっちゃまくん
でさらにwww。マジであの頃に戻りてぇーーー〜〜!!!
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:28:01 ID:???
↑日記は糞紙に書いてろ糞ガキが
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:44:12 ID:???
春ですね。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 23:19:17 ID:???
それは馬鹿じゃなくて電波だ
安易に構うと荒らしに変貌しちゃうかもよ
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:17:38 ID:???
鬼太郎DVDのアンケートはがきの余白に、
悪魔くんも出してー!って書いて送ったよ。

無性にヘドラ様の回が見たい。お昼寝しちゃった幽子かわいい。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:52:23 ID:???
幽子ってメフィスト2世が好きらしいが、
そんな描写ってあったっけ?

なにせ確認のしようが無いからな・・・。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 01:54:12 ID:???
鳥乙女がこうもり猫を好きなのかと同じくらいなもんだな。
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 02:14:53 ID:???
タロットカードだと恋人だったけど
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 03:03:57 ID:???
2世の方も特に何かエピソードがあったわけじゃあないし、分からん。
一緒に踊ったりとかはしてたけど・・・。
はっきりしてるのはエツ子→2世、こうもり猫→鳥乙女くらいのもんだな。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 03:26:51 ID:???
>>871
歌詞カードトンクス
悪魔くんの歌のテープを持っているのだが、歌詞カードを紛失しちまって歌い出しさえも忘れちまってな。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 06:35:01 ID:???
>>911
まんだらけの回でメフィスト2世を心配する幽子が、豆幽霊に冷やかされて
つい赤くなってしまう、というのならあった。
だけど赤くなる幽子に2世は無反応だし、幽子自身その回以降は
特にそういう描写無いから、はっきり言って微妙としか言い様が無いな。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 13:26:03 ID:???
まあ女の子は王子様に憧れるもんだし
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 16:14:23 ID:???
幽子っていかにも幽霊ですっつーカッコしてるけど、
正体は何なんだ?他の連中と違って出自がはっきりしないし。
鏡の化身みたいなもんなのかね。
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 18:13:02 ID:???
>>917
あんまり王子らしくない王子だな。
白馬に乗るにしては…足りなさそうだしw
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 18:59:21 ID:???
>>918
さあ…どうなんだろ。
はっきりしてるのは出身が紫水晶を祭っているほこら、ということぐらいだな。
有してる能力とか考えると、悪魔っていうよりも幽霊とか精霊っぽいね。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 19:08:50 ID:???
>>919
足りないって何が?








って言わずもがなだなww
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 01:02:13 ID:???
>>918>>920
作中いわゆる「白悪魔」に分類されているキャラって
精霊・妖精・神(多神教の)・妖怪なんかをひっくるめているね。
はっきり悪魔とは言えないような存在が多いというか。
幽子も九十九(付喪)神の類なんだろ。

逆に黒悪魔は純然たる悪魔っていうか、
自分らが「悪魔」と聞いて想像するような連中が多いわな。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 09:58:41 ID:???
悪魔くんの作中で、悪魔(白悪魔)と呼ばれてるものは、
妖怪と同じ意味だと聞いたことがあるがソースが思い出せない…。

黒悪魔ってのが、一般に言われる「悪魔」だってのには同意。
鬼太郎の「悪魔ブエルとヤカンヅル」で、目玉親父が
「悪魔と妖怪は違う」って言ってたし、そもそもの成り立ちが違うものなのかな?
まとまりなくてごめん。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 13:51:56 ID:???
少なくともアニメの中では「なんじゃもんじゃ」の回で他に
妖怪が出てきたり、「悪魔と妖怪の大戦争」というのが出て来るから、
(白)悪魔=妖怪という方程式は成り立たないんじゃないか?
松下版悪魔くんでは白魔術=人類全体の為に使われる魔術とあるから、
それが転じて白悪魔=善い悪魔という意味になっているんだと思う。


むしろ悪魔と妖怪の違いの方が謎だなあ。見てる限りじゃ根本的な違いが分からん。
人間でいう人種の違いのようなものかな?
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 15:23:37 ID:???
妖怪は八百万の神と同様、人間と地続きの世界で存在している者が多い。
悪魔は魔界の住人。魔界や地獄というこの世界とは根本的に隔たれている世界の存在。

前者は良いことをする者も悪さをする者もいるし、単なるイタズラ好きの者もいる。
全部ひっくるめて自然に対して想うのと同じ、「畏れる」対象なんだな。

後者は完全に人間とは相容れない(召喚して従わせることもあるが、必ず代価を支払う)存在。
故に人間にとって「恐れる」存在。
もしくは宗教的敵対者を全部まとめて悪魔とも呼ぶ。
神に反逆した天使なんかがここの範疇だったりするわけだし。

日本はアニミズム信仰の国だし、自然や造形物そのものをカミとして擬人化・擬生物化していったけど、
そもそも絶対者たる神がいないからそれに敵対する存在としての悪魔が生まれるような土壌じゃなかったんだろう。

悪魔くんにおいては悪っぽいことをする妖怪も黒悪魔だったりしてた。
一方で鬼太郎では悪者だった家獣や、神に反逆した長子の化身であるユルグが白悪魔だったりしてたから
そこまで両者を隔てようとしていたわけでもなさそう。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 16:00:10 ID:???
ヨナルデも元は結構やばい存在だね。
「人間の魂を支配する神であり、
斧で木を切るような音をたて、この音を聞いた者は病気になるといわれ、
又、ヨナルデを見ようとして逆に見つけられると命を奪われる」
見られたら即死って・・・。
やっぱり鬼太郎では悪役としての登場だし。

ユルグはルシファーみたいなもんか?
「創造神の第一子で母である大地と交わり世界に混乱をもたらした」
蓑をつけてるのは言葉を得るために啓示の蓑を母から奪ったものなんだそうな。
狐になってからは自らの足跡を辿らせることで未来を人間に伝えていたらしい。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 17:00:47 ID:???
>>925
なるほど、非常に分かりやすい話だ。
そうすると、白悪魔っていうのは悪魔としての本質から外れてる者なんなんだな
(ファウスト博士が12使徒達の事を悪魔の道を踏み外した者達って
言ってたな、そういえば)

それにしても、悪魔くんは明確な代価を支払わずに12使徒達を従わせてるけど、
そこんとこどうなんだろ。
あの12使徒達が代価を支払わせるなんて、世界が滅んでも無さそうだけど。
物語の序盤で契約するシーンがあるけど、契約というよりも
誓約書みたいな感じがしたな。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 17:03:29 ID:???
>>926
鬼太郎にヨナルデでたことあるの?初耳だわ。
てか見たら死ぬってのはひょうすべみたいなポジションだなw
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 17:21:54 ID:???
>>928
「最新版ゲゲゲの鬼太郎」第2巻に出てくる。
姿はアニメとほぼ同じだけど、一言も喋らない上に巨大化してるw
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 17:29:49 ID:???
>>926
ユルグって近親相姦の人だったのか・・・。
足跡を使うってのはアニメにも使われてたんだっけ?
蓑を着ているのにも理由があったわけね。

>>927
純然たる悪魔ではないから等価の代価を支払う必要が無いんだろ?
ただ仮に彼らがそれなりのものを要求した時に悪魔くんがどうするか、ってのは興味あるところだが。
「魂よこせ」とか言われたらその通りにしたんだろうか。

山田悪魔くんや松下悪魔くんの時どうだっかはよく知らないけど、
ソロモンの笛で無理矢理従わせてたんだっけ?

>>928
ttp://home.cilas.net/~mamimume/yokai/kitarolist/kitaro-yokai3yo.html
ここに載ってた。多分アニメでは登場してないと思われ。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 17:46:43 ID:???
>>931
考えてみたらそうだな。じゃああの契約書は誓約書程度の物でFAかな。

山田や松下はソロモンの笛で脅しつつも、莫大な金を代価としてるから
悪魔の契約としては正当な感じだな。


足跡を歩ませるという能力はアニメのユルグには無かった。
どっかの本で書いてあった気はするが…。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 01:50:20 ID:???
鬼太郎でも登場した使途って
百目
ヨナルデ
こうもり猫
家獣
の4体か。皆別物だったけど。

幽子は名前だけ同じキャラがいたか。

>>930
アニメの埋れ木君だと自分の魂与えるくらい簡単にやるんじゃない?
他に与えられるものも無いし。
もっともそんなヤバい連中使って世界平和目指すってのも変な話ではあるが・・・。

ん?そういや悪魔くんって別に東嶽大帝倒すのが最終目的じゃないのに、
倒したら12使徒解散して普通の小学生に戻るっておかしいような・・・。
ユートピア実現はどこへ行った。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 04:02:26 ID:???
解散して後は一人一人で出来ることをするって感じじゃ
なかったっけ
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 04:07:51 ID:???
>>932
それぞれの故郷で平和に向けてなんかしろとか言う
アバウトな感じだった気がする。
まぁ普通に居残られても最終回っぽくないからねぇ・・・。

ttp://f1.aaa.livedoor.jp/~assk/img312.jpg
百目
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 04:59:20 ID:???
きめぇwww
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 05:53:10 ID:???
ヨナルデは4作目鬼太郎に出てた。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 05:57:53 ID:???
934を見て
水木先生は美女がかけないからアシスタントが書いていたという話を思い出した。
美女が描けない漫画家ってのも珍しいな。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 06:13:56 ID:???
鳥乙女もプロダクションの人がデザインしたものらしいしね。
・・・ていうか彼の作品って「美女」が数えるほどしかいないわなw
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 06:27:17 ID:???
猫娘は美少女か否か
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 06:28:39 ID:???
>>932
実質的な解散はしてないと思う。ただどういう形で目標実現させるかは
かなり曖昧ではあるよね…。
悪魔くんが「いつかまた会える」みたいな事言ってるし、
時が来たらまた集結するんじゃないか、と推測してみる。
けど、最後の12使徒の活動を見てる限りだとユートピア達成に
最低でも千年は掛かりそうな気がしないでも無かったw
象人なんてバナナ泥棒…ww
12使徒は悪魔だから悠長に構えられていられるんだろうけど、悪魔くんは……。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 06:34:57 ID:???
御大の作品に出てくる美女はどう見ても周りから浮いてるしなw
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 06:55:23 ID:???
幽子とか猫娘とかあと水木先生の漫画での姿をちょっと変えたみたいな女の子が出てくるのが水木先生の作品だと思う。
>>938
鳥乙女っプロダクションの人がデザインしたのかw
最初見たとき水木先生の絵柄じゃないと思ったがやはりそうだったか。
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 13:52:32 ID:???
>>940
ていうか具体的に「善いこと」してたのって百目とヨナルデだけじゃんw

そもそもユートピア実現っていう目標自体が曖昧なものだし、
そこを突き詰めた話にすると子供向けの作品じゃなくなりそうだね。
まぁ松下版みたいな結末にはならないとは思うが・・・。
一度作者主導の埋れ木作品を見てみたいと思った。
>>942
あのカワイイとブサいの中間くらいの顔の、といって普通顔でもない
女の子が書けるのが御大の強みだと思う(美人が描けないだけってのはおいといて)。
今の作家なら幽子も猫娘も間違いなく萌えキャラにするだろうし。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 19:01:40 ID:???
きたろうの四部の何話にヨナルデ出たの?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 19:37:16 ID:OficQ5NR
今までの流れをバッサリ

━━━━(。⌒。)━━━━

アニメ版 悪魔くんって最高じゃね?
さらにDVD化したりなんかすると・・・
鬼最高じゃね?
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:27:01 ID:???
そんなことは大前提なので流れを斬るほどでもないかと・・・。

「どう」最高だと思う?
947945じゃないけど:2006/03/22(水) 03:57:47 ID:???
メインが主人公+12人もいて皆キャラ立ってたことかなぁ。
見た目にも絵的にに凸凹で見ていて楽しいんだよね。
その前の聖闘士星矢が敵も味方も皆長身美形だったのとは対照的だわ。

関係無いが未だに腐女子が存在していることに驚いた。
それこそ星矢じゃあるまいし、そういう対象のアニメじゃないだろうと思うのだが・・・。
メフィスト2世の人気は当時から高かったんだろうか?
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 04:58:45 ID:???
そんな話題を持ち込んで荒らしでも呼びたいのか?
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 05:18:30 ID:???
全く違う路線のアニメが始まった事でそっち方面の人気は出なかったと聞いているが。
メインターゲットの小学生には受けてたから問題なし。

まぁ「そういう」サイトもあるんだろうが、
腐女子はどんな作品にも現れるもんだから気にしなくていいんじゃないの。

メフィストは人気あるでしょ。
レギュラーだし強いしピッコロだし。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 06:30:43 ID:???
テンプレも読めないヤツがいるようですね。

>個人サイトや二次創作の話題は極力控え、マターリと語りましょう。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 10:48:03 ID:???
アニメージュとアニメディアでは、特集組まれてたし
大きめなお友達にも人気あったんだろうな。
BL好きの方々は、男が複数人いれば、すぐくっつけたがる脳の持ち主なので
いちいち反応してると身が持たないよ。

見れば見るほど象人が哀れでならない。
たまには活躍させてほしかったよ。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 13:32:12 ID:???
レギュラーだけど基本役立たずで活躍しない百目
そこそこ強いけど出番が無い象人(単独召喚数0)

どっちの立場がイヤだろうか。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 17:02:51 ID:???
こうもり猫は結構おいしいと思う。
メインの話もいくつかあるし。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 17:36:06 ID:???
幽子が照魔鏡だしたら勝ち説
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:12:57 ID:???
百目って目以外のところは緑色だっけ?
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:22:18 ID:rh9fMadK
照魔鏡は反則的に強いな。これのために上位戦力として数えられるわけだ。

幽子は原作では性格が違うらしいがどんなキャラなんだ?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:24:24 ID:???
照魔鏡ってどんなのだっけ?
ていうか妖魔鏡だと思ってたw
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:48:00 ID:???
>>956
アニメと全然性格違う。かなりしっかり者。
悪魔くんが好きらしく、露骨にやきもち焼いたりしてる。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 22:55:18 ID:???
原作では「ミコ→悪魔くん←幽子」っていう構図で
アニメでは「悦子→メフィ←幽子」っていう構図なんだな。
もっともアニメはそういう描写自体ほとんど無かったわけだが。

そーいやミコとか魔王子とかおいしいキャラがアニメには出なかったんだよな・・・。
逆にリリスはアニメのみの登場だったか?
ハイドラがチョイ役なのも残念。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 23:31:09 ID:???
ミコや魔王子は最新版でも終盤の登場だったから、時期的に出しようが
無かったんじゃないか?
アニメで見てみたかったというのは禿同だが。


個人的にはズーの回をアニメでやってほしかったな。
暴言吐きまくりの悪魔くんはかなり最強だったw
「だいたいぼくのような大天才と無能なやつらがおなじ人間の姿を
していることが問題なのさ」

三田さんの声で聞きたかった…!
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 23:51:26 ID:???
ちょwwwそんなことぶっちゃけてたのかwwww
松下とキャラが被ってるww
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 10:43:47 ID:???
アニメで連発されてる
「どうして僕の言う事を聞いてくれないんだ!」
という悪魔くんのセリフ。

漏れが純な子供だった当時は
「どうして僕の話を聞いてくれないの?(´・ω・`)ショボーン」
と言ってるように聞こえて、気にならなかったのに
すっかり大人になってスレた最近じゃ、
「何で漏れの命令が聞けんのだヽ(`Д´)ノゴルァ!!」
と言ってるように聞こえてしまう。
>960 の悪魔くんなら、有り得る発言かもしれん。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 13:49:13 ID:???
TVアニメ見たことないんだけど、そんなに言う事聞いてくれないのか!?
それは敵が?まさか十二使徒が?
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 14:14:34 ID:???
>>963が何故このスレにいるのか謎
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 14:31:28 ID:???
>>962
ノシ 自分も同じ事思ってた。
悪魔くんって基本的には良い子なんだけど、たまーにちょっと
ずれた事言うよね。仲間の使徒ならともかく、敵相手だと一人で
逆切れ起こしているようにしか…。


悪魔くんのお決まりセリフと言えば「そうか!○○なのは××に違いないよ」とか、
妙に多くなかった?毎度判を押したように同じ事言ってるから、
逆に笑えてしまうんだが。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 15:44:10 ID:???
判断レベルがキバヤシなみというわけだw

埋れ木くんは学級長タイプだねぇ。基本いい子なんだけど、独善にも転じやすいというか。
その点自分の黒さを自覚してる松下の方が可愛げが・・・無いな。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 19:09:02 ID:???
悪魔くんってなんで風呂敷みたいなマント身につけてるの?
っていうか松下&山田とはっきり容姿が異なるよね。

DVD化やリメイクもいいけど、
千年王国や世紀末大戦を今アニメ化するとどういう作品になるかも気になる。
思想的に真っ赤っかだから無理?
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:30:22 ID:???
松下悪魔くんの話はそもそもスレ違いなのかそうでないのか。
次スレ行く前にはっきりさせてほしい。

懐かし漫画板に水木スレはあるものの、
悪魔くん単独スレはここだけではある。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:26:51 ID:???
水木スレだと他作品に埋もれてしまうからな…

アニメはもとより松下や山田やダニエルの話したいよ
ここじゃダメ?
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:36:29 ID:???
え、いつから埋れ木オンリーになったの?
一度もそんな話題は無かったと思うけど。
どっちにしても悪魔くんなら問題ないんじゃない。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:47:30 ID:???
幽子って原作とアニメとじゃ顔が微妙に違うんだね。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:48:35 ID:???
ここは懐かしアニメ板ですし…
アニメになったのは埋れ木ですし…

懐かし漫画スレにないの?なければ立てればよいのでは?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:58:36 ID:???
そんなにスレを過疎化させたいのか
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:12:39 ID:???
基本的には埋れ木主体でサイド的に松下、山田話もOK…だったら別に構わんと思う。
けど、総合スレちっくにするにはちと抵抗があるなぁ。ここアニメスレな訳だし。

深い話したいなら原作スレの方が妥当だと思う。埋もれるも何も
原作スレも過疎ってるんだから、語ろうと思えば幾らでも語れると思うが。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:13:57 ID:???
悪魔くん、アニメも見てたけど
もう劇場版の記憶しかない・・・

ので漫画版も混ぜてくれると嬉しい
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:48:03 ID:???
アニメスレだから、埋れ木オンリーだと期待して
来てるのもココにいるよ。
別に話しても良いと思うけれど、
大っぴらに混ざるなら他のスレでも良さそう。

最新版ならアニメと同じキャラ出てるし、
悪魔くんの部屋に、毎週土曜夜7時放送中とか
謎のメッセージもあるから、
アニメを意識して描かれてるだろうし
話しても良さそうな気もするけれど。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:58:45 ID:???
別に漫画の話ばっかりしてるわけじゃないんだしいいだろ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 23:59:28 ID:???
そもそも漫画版の存在を知らない人もいるわけだしなぁ・・・。
ま、そんなに目くじら立てなくてもいいとは思うがね。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい
初代、二代目とも中々おいしいキャラが多いよね。
ダニエルとかふくろう女とかアニメで見てみたい。佐藤も。