【んちゃ】Dr.スランプ アラレちゃん【ばいちゃ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
今もBSフジで7:30〜と19:30からやってる。
もち毎回みてるけど。
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/31 06:41 ID:KTgbQl1Y
2
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/31 06:55 ID:KTgbQl1Y
今日の放送の話をチェックしようと思ってBSデジタル観てみたら
243話(最終話)になってた。え?終わり?かと思って蒼白したが
別に順番通りではなくまだ放送はあるみたいだった。びっくり。
とゆうわけで30分後にアラレあるから観てね。
最終回かな。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/31 07:31 ID:KTgbQl1Y
始まったよ
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/31 08:10 ID:KTgbQl1Y
原作通り微妙な終わり方でしたな。
6Pセル登場!!:04/01/31 09:51 ID:???
 ::゙i,\ レ _゙‐''´ ン‐'",,,;;;;-''''''く~´  ノ  / .::|    
 :...゙i ゙!、 リ  ,イ´ ''",へ ,;ァ  \/  く  .::::|     
 ゙、::゙l,. ゙!、  |    ヽ,,ノ ,-‐、  /フ \,;-‐|  それでは  
 . 1.::ヽ、ヽメ .i|   ,ヘ   <.,,,,,ノ  `"_,,,,,-==|   
  |.i..::;;i´\゙i込、,, ゙"  _,,,,,;;-==〒''O ノ  .|   このわたしには
  | ゙i ::| ヽ、゙'゙'l;、 ゙ヽ-‐'''"ヽ!,    `ヽ-‐'"   |   
  | !;,:|  ゙'',;゙'''''''二 ,,;- ヾ-────┬==|     勝てない・・・・・・
  | |..i|   / ,,‐'",,,  ヾ==≡ニニ    \ .:::|    
  ゙! ゙| i| /,;‐''"~               i| .::|      ・・・ぜったいに・・・・・・
  .! ゙!:}'" _.,,,,,       ,,,,,_     / .:::!、   
  ゙i, |:::゙i''=;,、;;;/   _,,,,;;-=、 ヾ,i   / ..::::::\.  
  ゙!, ゙ヽ,゙i, '!ヽ_=─'''"    ,__)  /  ./ ..:::::::::::`>   ウンチャ!
   ゙i,. ヽ'i ゙i ::フ二ナ──'''",,,,i'  "  / ..::::::::∠-''フ. 
   .入 !i  |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,   / ....::::::::::::::/  私はセルだ!よろしくな!!
   / \ l| |‐、/       /  /  ./  ...:::::::::::/ 
  ./   ヽ| | |''      ,‐''i  "  ./  ..::::::::::::く  
 /     | .!, ゙ヽ--‐─‐'''"ノ    / ....::::::::::::/ \
       .l| .\__    ,/    / ....:::::::::/    \
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/01 09:46 ID:/0+N05Gm
今日は晩の7時から二本あるよ
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/01 10:20 ID:herkCX6u
インターネットを使って楽に儲ける方法を教えます!!
もちろん怪しものではありません。
見なければ損しますよ。
まじめに働いているのが何だったんだろ〜って思えてきます!
興味のある方は是非覗いてみて下さい!

http://2.csx.jp/users/groove/
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/01 11:48 ID:EIdur47o
Test
117:04/02/01 21:19 ID:C2bWXHjG
まぁ見忘れたわけだが
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/01 22:43 ID:htlKK7ku
終わったら何が始まるの?
マジンガーZだったらいいな
>>1

わざわざ最終回の日にこんなスレッドを立てるなんて、なにか意図があったの???
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/02 18:36 ID:mg1PbI5+

あの「とぐろ巻きうんち」を発明したのは鳥山明ということで合ってる?
151:04/02/02 18:41 ID:4WG93ZpZ
>>13
いや偶然。
でもまだ続いてるみたいよ。
一時間後にあるよ。また
元暴力団幹部に逆転有罪判決−−福岡高裁 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031226-00000007-mai-l43
 福岡高裁(虎井寧夫裁判長)は25日、暴力行為の罪に問われ、1審の熊本地裁
では無罪とされた元暴力団幹部、鳥山明被告(45)に対し、懲役1年(求刑・
懲役1年2月)の有罪判決を言い渡した。

 判決によると、鳥山被告は昨年3月、熊本市内のスーパー駐車場で男性(当時37
歳)に対し、同じ相手に金を貸していたことを巡るトラブルから、暴力団の名前を
出して「撃ち殺すぞ」などと怒鳴り、脅迫した。
 熊本地裁判決は「男性の行動には不可解な部分もあり、供述も抽象的で疑問を感じ
る」として、鳥山被告を無罪とした。しかし、福岡高裁は改めて男性への証人尋問
などをした結果、「男性の証言は信用できる」と認定した。(毎日新聞)

島田香織
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/top01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/photo/ptop01.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~kaorinzb/
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html
171:04/02/03 18:21 ID:WE7YH0dP
今日の朝二本立てで後半は面白かった。
ちょっとシビアな内容だったけどね。
181:04/02/03 19:07 ID:WE7YH0dP
さて25分後に始まる。
ワクワク ワクワク
すれ違いで申し訳ありません
しかし、我慢ができず頭にきたので皆さんに
質問させてください。
アニメサロンでDBZを糞アニメと言っている香具師がいます。
皆さんはこの香具師についてどう思いますか?
ちなみにその香具師はDBZは名作アニメではない、
ただの暴力アニメと言っていますが・・・。

20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/04 01:49 ID:+bMs8hGc
昭和カラ-版の鉄腕アトム キラ-だったな。
211:04/02/04 14:52 ID:js/Ux7UY
今日の朝の2本目の最後20秒くらい見逃したんだけど、
青い光の正体はなんだったの?
221:04/02/04 18:12 ID:c2y/S70I
今日も19:30からあるよ〜みんな観てね。
231:04/02/04 19:35 ID:2CjCJk1g
始まったよ
241:04/02/04 19:55 ID:2CjCJk1g
終了。

アラレちゃんの「ほぇ。なしてぇ?」って台詞が可愛かった(;´Д`)
>>1

一人で盛り上がってるの寂しくないか?W
261:04/02/04 22:34 ID:2CjCJk1g
>>25
盛り上がってるように見える?
271:04/02/05 15:04 ID:hUsrW9KP
今日の朝の2本立て見逃した(´・ω・`)ショボーン
281:04/02/06 09:22 ID:Vzo3bVVU
昨日の晩のはコミックでみたことあったな。喫茶ルパンの話。
でも今日の朝は見逃した。どんなんだった?
291:04/02/06 13:02 ID:Vzo3bVVU
今日の晩のは「猫さんいらんかえ。」だって。

ワクワク ワクワク
ぬいぐるみ専用の画像掲示板を作ってみました。
ガッチャンのぬいぐるみをお持ちでしたら写真撮って貼り付けて自慢してね (*´∀`*)

http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=nuitan-daisuki

(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ただし、不謹慎な写真を貼り付けた場合は削除します。
311:04/02/06 20:24 ID:cMblkSaC
猫さんいらんかぇ、は微感動系ですた。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/06 22:05 ID:FkRZBrXm
64話かな?「ペンギン村八墓物語」がすごい好き。
お春ばあさんとのレースがたまらないですよ。
331:04/02/06 22:21 ID:???
>>32
その話今から読んでくる!!
34ニコちゃん大王:04/02/06 22:24 ID:???
アニメ独自の話だがや。
351:04/02/07 11:23 ID:7SEGthcf
>>34
ほんとやね。なかったがや。
361:04/02/10 15:56 ID:GbEC6Nv0
昨日はなんかしらんけど先週と同じ内容できれそうだった。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/12 04:00 ID:6Gi1WHtB
クレイジー・ハネムーンに出てきた原始人のガキみたいな奴は
顔はすっとぼけてるのに強かったな・・・
381:04/02/18 01:08 ID:hI/H4Vps
>>37
折れあいつキライだなぁ。
結局正体不明だしなんかむかつくみてるだけで。
おはこんばんちわ
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/18 12:49 ID:OomEZ4Ya
いってらっさーい
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/19 21:22 ID:+JyeBJlR
今日のはくだらんかった。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 00:36 ID:jn4XuhRW
喫茶ルパン
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 01:15 ID:MW/k6mk1
喫茶ノーパソ
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 05:28 ID:JdTOVfNh
平成アラレちゃんはめちゃ萌える。抜き放題。
45:04/02/21 07:29 ID:QWbZZAL/
20

20年前のアラレちゃんと数年前のアラレちゃんの声優が大幅に違う事
ご存知ですか?なぜなら、20年前の声優さん達が大物になりギャラが
高くなり今回の事となりました。



46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 18:09 ID:czL9sdSa
声優ありえないくらい適役だもんな。
平成版はキャラと合ってなさすぎだからな
スッパマンに一番泣いた
>>47
むかしのは玄田哲章で平成のは古谷徹だっけ?平成版はちゃんと見てなかったからどうでもいいけど。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/22 11:29 ID:Q5sb4+7M
前やってた「タモリのいい仕事グッジョブ」っていう番組で声優特集の時
古谷がゲストで出たんだがプロフィールの代表作の中に「スッパマン」が…
(「アムロ」「せいんとせいや」に並んで)しかもスッパマンの絵が旧バージョン。
ナイナイらパネリストも完全に「あの」スッパマンだと誤認したらしく
古谷のスッパマンを絶賛してたよ…「いいなぁ〜スッパマンえぇなぁ〜」とか言って。
はるまげどんのほうがまだいいよな・・・。
5119歳短大生:04/02/22 22:49 ID:FkTVcp4f
 よくDrスランプのキャラクターのおまかせアキコさんに似てるって言われます。
どんなキャラなのですか?画像などあれば宜しくお願いします。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/23 00:24 ID:PPLU4JNR
爆発ネタとか地球割りとかが好き。
ガスもれしてるところにマッチをすって爆発したシーンと、壊されて
ファスナーで修理された月が忘れられない。

>>51
千兵衛が作ったお手伝いロボットです。作者をロボットの絵で描いていた
ときと同じですけど、これではわからないかな。
マンガの中では無理やりお手伝いして給料をふんだくります(^^;
>>50
春曲鈍は良かった。
舌足らずなイメージとあってたとてもアムロやひゅうまやってた人
同一人物とは思えなかった
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/25 19:58 ID:lvp7GH0Y
BSフジもうすぐ最終回age
ジェームズ・ボトンて奴好きだったな
56ニコちゃん大王:04/02/25 23:47 ID:TvkU7rSw
 ニコちゃん大王の隣にいた、茶色いやつの名前ってなんだっけ?
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 12:18 ID:Lmda3GBU
これ何が面白いのか未だにわからない。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 16:02 ID:JKJyxmch
アニメってどれくらいオリジナルの話あるんだろう
BSフジ・夜の部の再放送もう終わりだね。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/26 23:28 ID:7oBzduKt
>>60
えええええ嫌だーーー
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/27 02:07 ID:KghoTnJK
オリジナルの話が多いね。
DBと違って原作読んでても楽しめる
たまたまみたら今最終回age
オールスター総出演で賑やかな感じが良かったよ。
ギャク漫画のお手本みたいな最終回だった。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/28 01:45 ID:L0jpH52E
>>64
原作と一緒でしょ?
66アラレ&オボッチャマン:04/02/28 20:32 ID:s+WudTan
ハメハメ
>>49
あのスッパマンはありだとおもう。違和感なかったし。さすがアムログッジョブ
古谷氏こっちにも出てなかったっけ?
最終回のED「アレアレアラレちゃん」だったな。嬉しい演出だわい。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/08 05:28 ID:pQHZVj4O
最終回近くなるとOPEDアニメも最初のやつになってたよね
今スカパーでやってるオープニングは字幕が白で
背景も白だから文字が読めない。
本放送の時も苦情来なかったのかな
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/09 19:27 ID:slL/v39l
中国人一家がやって来てから
面白さが落ちたと思ってるのは俺だけ?
つんつるりんは萌える
とかいって調べてみたら

ttp://www.aoni.co.jp/talent/0427232.html


YAWARA(;´Д`)
7777:04/03/12 07:14 ID:5jKgkuWE
77
つるりんが好きな人はぜひ見てみてくだちい

ttp://w4.oekakies.com/p/harapan/p.cgi
つんさんの奥さんに萌えた
「んちゃ」って名古屋弁?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/17 18:28 ID:mCw2m3Mm
マシリト好きだったけど、声優の人が変わってから
どうでもよくなったな・・・何で変わったんだろ
>>80
違う。

>>81
あれ?変わったっけ?最初はコブラの声や洋画の吹き替えでお馴染みのベテラン
野沢那智でしょ?そのあと違う声優で出てきたんだ…。
他のスレで聞いた話だが
せんべさんはいっつもエロ本見てグフフとかいっててエロいのに
なぜか「嫌悪感」はまったく抱かないよな。「汚らわしさ」というか。
これってすごくないか?
亀仙人も?
>81
野田圭一氏(剣鉄也、蜷川新衛門役などの人)に変わった
リアルタイム時では惰性でただ何となく見ていたが、今見返すといい時代を過ごせたなと思うアニメ。
いま再放送みてたらアラレが村長なんだけど
いつなったの?
それとこれってアニメオリジナルなんですか?
>>87
村長になる話は原作でもあったYO
ずっと疑問だったんだけどED曲で
「ペンギン村から、おはこんばんちは 右向いて左向いて〜」
このおはこんばんちはの意味は
@「おはよう、こんばんは」か
A「十八番地」と言う意味かどっちですか?
@はそのあとでバイチャと言っている事からそう思いました
Aは住所を聞いて(ペンギン村から〜右向いて左向いて〜)るともとれるし
どっちが本当なんでしょ?
おはよう+こんばんは+こんにちは
朝昼夜いつでも使えて便利
17巻でつくつんの母親が
あかねに日本人も中国人も難しい年頃アルヨとかいってる・・

あかねは日本人だったのか?
>>91
山吹みどり等、容姿を見れば外人に見えるけど・・・・・

因みに、同じく外人に見えるあかねの母親は、空豆まめ(ピースケ、タロウの母親)の妹だYO
運動会かなんかで姉さんって言ってた記憶があるな

するってえとあかねとタロウはイトコなのか!
(;´Д`)はあはあ
>>93
そういや、従兄妹なんだよな〜

こいつらの場合、日本の法律だとケコーンできるんだっけ?
摘一家が登場するまで、タロウとあかねがカケコーンするかと思ってた。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/12 16:25 ID:SzsEBUgK
ってかさぁ ニコちゃん大王って ナメック星人なの?
センベエさん家にぶたさんが居候してるけど理由なんかあるの?
一巻以外全部読んだけどそんな説明なかったし・・
ないんじゃない。
一緒に歯ぁ磨いてたりするよな。
確かにぶたさんは則巻一家で一緒の布団で寝てる。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 18:50 ID:Dzw1qz9R
≫78
見てみたら鶴燐ちゃんがアラレにさんざんお腹を殴られるという
内容だった。かわいかったがかわいそうだった。絵はうまいんだから
もうちょっとまともな話を考えてほしいな・・・。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 19:23 ID:yru/Xafx
アラレの腹を殴れ!
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 21:46 ID:WEvYg5MJ
喫茶ルパン
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/14 21:52 ID:fnJVJYQw
兼吉の旨みが判らないヤツって、多分、白身の刺身の味が判らないヤツだと思う。タイとヒラメの区別が付かないよーな。
ジャンクフード世代って、常識はずれの舌してるからね。

>>99
わかるけど、そこの板名見て納得汁。

ついでに、下記スレ住民の板だったもより。
腹パンチに萌えるスレ 3発目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1074002287/
104nakao:04/04/15 10:45 ID:???
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)はぁはぁ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/main.html

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)はぁはぁ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/26 00:31 ID:bK2U3hWO
昨年コロムビアから出た「Dr.スランプアラレちゃん」の全曲集を買ったのですが
オープニング曲の「ワイワイワールド」が元のアニメのものとはかなり違った
アレンジになっていました。オリジナルの方の音源を探しています。
CD化されていないのでしょうか?もし何か知っている方いらっしゃったら教えて下さい。
ブラックジャック
      レ'  /     |, - '" ̄`' l | l | l | l | l | l | l |'"  ̄ `ソ l | l | l | |  |
       | | | l、 l l l l l l   , -‐-、ヽヽ丶l レ "ゝノノ , -‐-、 'ノノノノノ.ノl | ||
       | | | | ]ー-イ` `` 、/  _ ヽ   ヽ - /   ./, -‐、 ヽ,_  ヽ:ヾ| | |l
       | | / -[::::::||   Y   /-、::ヽ.   |"`.|.    /-、::::ヽ  Y   |:/ ヽ|l|
       | レ / /\:||  ┤  ト- ';;::::|   |  .|   ト-;;';;;;:::|. ├  |-、 | |l
       | |l  | _ -`'二ニ`ヽ,,|::::;;;:::::|   l  l.   .l:::::;;;;:::::l   '   l  l l|
        | l .> '"   , - 、丶)、:::::::::ノ   /  ヽ.  ヽ;::::::::/    /l |  /|
        イ"        )'"  ` "  /  ⌒  \  ` ´     / (|| ,/ |.|   _
     / l      r '" ,)`ー- -‐ '         ` ー-─ '" //l | | | ト、  ⌒l|
    /   \    ノ'" ̄     F''===========ー=フ    /l |./ | | | ト、`、_,ノ'
  ./      \<、l | _ \    \   ,r‐、,r‐ 、 _  /   /l | | l | | | || ` ー '"
  l       / ヽ, `Y \`ヽ、   ` ー-----─ "  ,, .イl | | | | | | | l | |l
  l      /   l  l  、 /|| ,r->-  __   - '"ノ-、ヽLl | | | | | | | | |
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/03 19:53 ID:xTUnphMl
>107
かわいい!!12巻の表紙絵かな。
旧作の全話DVD発売予定とかないんですかね?
今見ても面白いと思います。僕は特に中期〜後期にかけてが好き。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/04 14:27 ID:Q0fNahbx
>>105
『続々々・テレビまんが主題歌のあゆみ』(コロムビア・CC−4429〜30)

他にもCD化されているかもしれませんが、とりあえずこれには確実に
オリジナル版が収録されています。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/06 13:08 ID:WylX8xDh
>>109
かわいすぎる・・
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/06 19:42 ID:vjxwMcmZ
>109
ありがとうございます。早速探して見つけました!
やっぱりこっちの打ち込みのポンポコした感じがかわいくて好きです。
旧作のDVD、ほんとに発売してほしいです。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/06 22:12 ID:H81O2SiE
喫茶ルパン
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/11 03:04 ID:fF8eDgX3
ペンギン村で数少ない常識人
あおいさんがなんか好きなんだけど
TV新シリーズには出てこなかったよねぇ?
114大原:04/05/11 10:59 ID:TtEG1CHO
ペンギン村の住民が羨ましい
すみたくなるじゃねえかw
最初は、あおいさんとせんべえさんがイイ仲になるとオモータヨ
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/19 11:36 ID:z3+mALXF
Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ!!助けたサメに連れられて・・・
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/19 21:50 ID:cNykumFc
>>112
お帰りなさいっ!!
あおいさん、ピースケ君、摘さんの奥さんの3役やってた神保なおみさんって
ほかのアニメで名前をあまり見ないね
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/22 13:29 ID:BKwXB/Kd
みどりさんは絶対浮気してターボ君を生んだに違いない。
だってせんべえはターボ君生まれたときに、子供の作り方は
よく知らないと言っていたし。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/26 14:07 ID:UUD/Wgr1
http://www.animax.co.jp/lineup/nextmonth.html

Dr.スランプ再放送ケテーイ記念age!!
悟空だって子供つくれたんだから、せんべえさんが子供をつくれるのは当然。
アニマックスのは古い方なのかな。ちゃんと全話やってくれると嬉しい。
10年くらい前に地上波フジテレビで再放送されてた時は中途半端だったような。
お、再放送やるのか。楽しみだな。
名古屋在住の22歳だけど、こっちの地域でアラレちゃんを最後に放送したのが
確か97年の3月あたりで(つまりリメイク作の放映直前)、受験勉強で溜まった
鬱憤をこの番組で晴らしていたのが懐かしい。
おお、スカパー買ったのと同時にアラレちゃん終わってたからラッキーだ
でも721と724ってどっちの方が画質良いんだろ・・・
>>123
漏れの加入しているCATVは、フジ721は見れないからアニマックスとは比較できないんだが、
アニマックスは全般的に画質は悪いYO

にしても、アニマックスか・・・・
チャンネルロゴが全く入らない、CM挿入が少ない、画質はアニマックスより上の、キッズステーションか、
オリジナルアイキャッチが期待できるカートゥーン ネットワークだったらなぁ・・・・・
>>124
俺も先月までCATVだったんだがCSに乗り換えたら兄MAXの画像が
良くなってたんだ
日米野球の話で巨乳の女バッターが出てきた記憶があるんだけど・・誰か知らない?_
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/12 22:12 ID:n0gKeR8I
DVD出してけろ
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/13 21:05 ID:VNrCVB60
アニマクス、リブギゴきてるー!
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/13 21:38 ID:FEzeAYaP
明日から、CSで放送開始。
オールド・ファンも、若い人々も、まさに「めちゃんこ」楽しもう!!
俺、今まで「むちゃんこ」だと思ってた・・・
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 13:06 ID:Xu9XR5Ye
アラレはメガネかけないと普通にかわいい
とアニマックス1話を見て思った。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 13:16 ID:Am8S0wUS
>>131
やめてくれないか?
「普通に○○○○」という言い方は。
最初の頃のアカネって女っぽい喋りだな
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 14:29 ID:vQE11L1E
アラレちゃんのOP、PL学園の攻撃の時に流れる応援曲に
なっているのは本当ですか?
>>134
PLだか忘れたけど、過去、何度か聞いてるな〜。
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 18:38 ID:JRCnvKws
メガネかけてても可愛い!

子供の頃に読んだときはピンと来なかったけど
今(ハタチ過ぎ)改めて見ると何もかもが愛らしく映る。
きーたぞーきたぞ アーラレっちゃっん〜
の曲は高校野球で聞いたことがあるような
鳥山先生の女キャラは昔の方が好き
あおい、あかね、山吹センセ....カワ(・∀・)イイ
顔の線がやわくていいよね

後年は…。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/20 18:52 ID:YxuNj8kf
今アラレちゃんを見ているけど、明らかに乳首が出ています。
何か世界の名画みたいだけどな。
絵が古臭いのがなんかいいな〜。

あとはアラレちゃんとかあかねの声がモエ。
ノーパン喫茶
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/26 21:42 ID:vpj+ciX0
オレだけか?
オープニング曲を聴くと涙が出て来る。
鳥山明はなんて素晴らしい楽曲に巡り会ったのだろう、と。

「♪きったぞきたぞアラレちゃん・・・・・・・」
そこで画面に『原作 鳥山明』の文字でまた涙が出てくる。

鳥山明がこれほどの大金持ちになるなんて、当時は思ってもいなかった。
それを考えると「凄いなぁ〜」「羨ましいなぁ〜」という感情になって
涙が出てくる。
(・∀・)カエレ!
アニマクスでやってる劇場版 Dr.SLUMP ドクタースランプ
ドクター・マシリト/山田康雄なんですけど。ルパンにしか聞こえない・・・

にしても、ガッちゃんカワイイ!
線がやわくていいよね…
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/27 10:58 ID:evjgvEkk
水曜の7時台はアラレちゃんとうる星やつら。ところでどっちが
テレビ放映、先だったんだろう。(うる星の方は昭和56年の10
月からだというのは覚えているんだが・・・)
メガネっ娘
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/27 23:28 ID:gVfKdKpC
>>147
うる星が始まった年の4月からじゃなかったかな。だからアラレちゃんが
タッチの差で先だったと思う。確か、第1回放送は当初1時間スペシャルの
予定だった記憶がある。結局、通常通りの放送で落ち着いたようだが…
おまいら、ググれよorz

Dr.スランプ=1981/04/08〜1986/02/19
うる星やつら=1981/10/14〜1986/03/19

うる星やつらの方が放映期間長かった気がしたんだがな〜
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/29 19:17 ID:r0d09SA2
今日のドンベの話は何度見ても泣ける
また泣いた
月曜日〜水曜日 11:30分よりアニマックスで再放送を見ているが
笑えるな
単行本18巻しか出ていないのにアニメが200話もあるなんて脅威的数字だ
そろそろパチンコで登場してもおかしくない作品だ
確かマシリトの声がルパン三世と同じ山田康雄だったっけかな?

本放送時、その後にやっていたうる星やつら 34巻で200話だが

アラレちゃんのリメイクよりも
キャストを変えないで
Vジャンで連載してたちょっとだけ帰ってきたアラレちゃんを放送してもらいたかったものだ
アラレちゃん
ドラゴンボールZの同時上映で3作くらい映画でやってたよね
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/30 01:12 ID:qp9rvlVF
亀仙人みたいなエロ親父がいる、
中華一家が出てくるのはどのへんから?
>>154
↓の放映リストによると
ttp://members.at.infoseek.co.jp/animelist/ad/Slump.htm
89話:摘さん一家が やってきた
からだと思う
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/30 15:49 ID:VNNI545O
スッパマン不安の会
イチゴパンツ大作戦あまりのくだらなさに爆笑。

次回はついににこちゃん大王キタ━━━━ヽ(^A^ )ノ━━━━!!!!
ああああ見たい。けどケーブルTVもないしDVD(出てたっけ)を買う金もない。

どうしたらいいんだ
昔から疑問だったんだが山吹先生って美人なのか?性格もあれだし・・
あと終わりの曲、妙に切ない気持ちになるなあ。
むかしのアニメの曲って大体そんな感じじゃなかったですっけ

やけに物悲しくて、余韻が残る
アニマックスのDr.スランプって、画質悪過ぎない?
フジ721chでもこんなもんだった?

>>158
今からでも遅くは無い。スカパーか、CATVに加入しなされ。

>>159
禿げ胴!!

>>160
そう言われて見ると確かに。
進めパイレーツのネタそのままやってたんだな
うる星やつらと大分声優がかぶってる。
教えて君ですみませんが…
つい先日なんとなく、'82年の映画『Dr.SLUMP』のビデオを借りて見たのですが(あの当時の東映動画の技術が総結集ですねぇ)、
2点ほど疑問がわきました。

1) 山吹先生の生い立ちに関するあの映画の中の設定は、あの映画独自のものなのか、それとも「Dr.スランプ」作品世界としての公式設定なのでしょうか。
 (「山吹 タケヤサオダケ」でググってもよくわからなかった)

2) 千兵衛さんが造った宇宙船の名前は、確か「ヤマトイモ号」だったと思ったのですが、私が見たビデオでは「スランプ号」になっていました(千兵衛さんが何回もそう言っていた)
 某所からクレームがついた?
 しかし、「ヤマトイモ号」という名前は、あの宇宙船の形がイモのようであることと連動している設定なのに…。
 ググった結果は「ヤマトイモ号」の方が「スランプ号」よりもはるかに件数が多いのですが、
 いったいいつからそういうことになったのでしょうか。
>>164
1:公式設定なんて無いと思う。
あったとしても、公になってないかと。

2:見てないので、知らないでつ。
>>164
山吹先生の生い立ちはあの映画だけの話だよ。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/11 22:36 ID:I/6VH3rH
要所要所で千兵衛がリアルになるのは藁えた。
>>167
ハゲドー。
アラレ達が地球防衛軍みたいのになる話で、リアル千兵衛がメチャ真剣な表情でエロビデオ探してるシーンを
見て爆笑した思い出がある。
ガラスケースに顔を押し付けて「こ、これは、一級品に違いないっ!!」とか言ってんのw
169164:04/07/12 22:21 ID:???
>>165
>>166
ご回答ありがとうございました。
明日はあかねちんのぶらじゃの日ですね
>>168
それ何話ぐらい?
凄く見たい
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/14 18:27 ID:FYjaRywf
あ、あ、あかねチンのお・・お・・・ぱっぱぱいいが・・・(*´д`*)
ぶらじゃ&ポロリ

ワ シ ョ ー イ !
>>171
恐らく、198話「ひみつ情報きょく」かと思われます。
あ、あかねのビーチク(;´Д`)ハァハァ
176154:04/07/15 12:11 ID:PJp8kf5Y
>>155
サンクス。
>>174
その話見てみたけど
エロビデオ探すシーンなかったYO!
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/15 23:46 ID:K0VYoowY
がっちゃん可愛いわぁ
179174:04/07/15 23:56 ID:???
>>174
マジすか?!いや、僕も子供の頃に1度見たきりなので、記憶が曖昧なのに適当な事言っちゃいました。申し訳無いっす。
確か、アラレ達が秘密組織のメンバーで、センベエさんが司令官みたいな役の話だったんだけどなぁ・・・
>>177
↑のレスも>>177さん宛てです(´・ω・`)
よくよくストーリーを思い出して、放映リストのタイトルから推測した結果、203話「はつこい秘密指令」かも知れないという結論に達しました。
もしもコレでも違ったら、私にはもう分かりません。正直、そう大したシーンでもないので、もしも見つけられた場合はあまり期待せずに見て下さい。
スレ汚しスマソ。私はこれで去ります。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/16 01:02 ID:MulGTWye
DRAGONBOXでアラレちゃんと悟空が絡むシーン
やペンギン村映す場面おもいっきりドクター
スランプの演出してるからドラゴンボールっぽさが
無くて別の意味で楽しめた。
>>181
妙なところで改行するから、読みにくいYO
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/16 03:16 ID:UTILL2vP
原作には随所にうんこが登場するんだけど
アニメには登場しなくてつまらなかったと思った記憶あり。
夕飯の時間帯だからと考慮したんか?
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/16 11:16 ID:mKWiPhB3
犬とか狐とかみんな長靴みたいなの履いてるのがかわいい
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/16 11:43 ID:j6OzW1Y7
>>163
あの時期のフジ系列で放送されたアニメはかぶってる人多し。
なあ…
だれか、あかねちんのキャプ画像をUPしてはくれないのか?
>>180
それで合ってたよ
リアル千兵衛になってる時間も妙に長くて笑った
>>186
15話の?w
はやくDVD出ないかなー
190水曜19時:04/07/18 10:31 ID:???
Drマシリトと小泉首相の見分け方を教えてください!
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/18 16:33 ID:XBY+AazX
Drマシリトじゃないほうが小泉首相
原作以上にせんべえのリアクションが大げさで面白すぎ
観たいなあ・・
今見るとキャラの顔がでかいなw
もうEDが変わったね。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/20 02:59 ID:rjAorr3v
豪雨の被災地を視察する、作業着風の格好の小泉首相が
マリシト度禿げしくアップ
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/20 04:21 ID:4z1zkvfF
放送が始まった時は内海の声は千兵衛とイメージが違うと
当時のヲタに叩かれてたけど
今になると屋良じゃなくて絶対に内海なんだよな。
テレビシリーズでアラレのいたずら?でごくうとセルが戦っている所に千兵衛が割り込んできたと
ゆうような話をみたのですが、どうゆう内容だったか覚えているかたはおりませんでしょうか?
カメラ?が出てきたような気がするのですが
月曜日の未来カメラの話、アラレちゃんカワイソウダヨ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/21 00:40 ID:LZ/clUCG
昔、きつねのお面したやつが無性に怖くてしかたなかった
>>198
それは千兵衛じゃなくてミスターサタンなのでは
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/22 09:08 ID:3V7SCZru
>>198
アニメ本編の話じゃないけど、ちょうどセル編をやってたころに、映画で
アラレちゃんが復活したんだよね。で、確かボージャックの話の併映作品で
アラレちゃんがドタバタをやっている時にどさくさ紛れでボージャックと
スーパーサイヤ人悟空が出てきたような…
当時、こういうお遊び感覚にいたく感動した記憶がある。
203錬成鋼鉄:04/07/22 09:45 ID:JOBKGj1w
   アラレちゃんとアームストロング少佐が出てるアニメがあった! 
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/22 20:58 ID:HeFZnzF1
床屋ロボットバーバマンだっけ?原作もさることながら
アニメのやつは大爆笑だね
ノーパン喫茶とかエロ本とかポルノ映画とかのぞきとか
色々やってるけど、いやらしい感じってなかったよね。
当時なんでせんべえさんがあんなに必死になってるのか
意味判らなかったけど爆笑した思い出がある。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/30 23:31 ID:zrZ25+Pz
下着、エロ本、かなりの確立ででるな
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/05 00:23 ID:FZOpLHyZ
24話「アラレちゃん大変身!!」の巻のアラレタソ(・∀・)イイ!!
おまいら!明日の兄マックスの放送はいよいよ
ア ラ レ 目 大 作 戦 でつよ!
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/16 17:47 ID:kdF1xe6G
さようならガズィラ
細かいとこをつつく様なんだけどさ
あかねの父ちゃんって初登場の段階で39歳なんだな。
確かあかねにはあおいっていう姉ちゃんがいたよな? あかねが学校に行っている間も
店を営業していた様だし、高校は卒業している様だから18歳以上の様だし。
って事は父ちゃんって20歳前後で結婚したんか?
こないだCSで放送していた1931年に結婚したとかいうセンベエさんの爺ちゃんって
桑形村から良太と一緒に来た爺ちゃんと同一人物?
センベエさんって1952年生まれらしいし、あれから間もなくセンベエさんの父ちゃんが
生まれたにしても・・21歳以下で子供が産まれた事になるし。
センベエさんの父ちゃん、科学者の様だからもちろん大卒だと思うんだけど・・
学生結婚か?
そういうのを野暮という。
恐竜や動物がしゃべるアニメで歳がなんだっつーんだ
ついでに爺ちゃんと結婚した女の人、みどりさんにそっくりだったな。
それは番組内でも言われているんだけど。
もしかしたら山吹家と何らかの血縁でもあるのか?
そうなると・・センベエさんとみどりさんって近親?
そういえば田舎ってそういうの多いって聞いた事あるし。
鳥山の絵でオナニーできる奴は人間性疑う
>>213
幼チチとか幼パンだったら、あるいは。
>>210
俺、リアル母親が19の時の子供なんだけど。
このアニメって登場人物がきちんと年取っていくんだよね。
未来カメラの回で警官になったタロウが写真に写ってたね。
そして数年後、タロウは本当に警官になったし。
最初からある程度、未来の設定が用意されてたんか?
アンケート結果で方針がコロコロ変わるジャンプで、矛盾無く連載を続けるのは至難だが、
鳥山作品は、比較的連載前期と後期での矛盾が少ないと思う。
ゆでたまごや宮下あきらのように、開き直るのもいるし。
センベエさんは猫と犬が嫌いなんだよね。
だけど猫の方が嫌い度が高いんだよね・・確か。
アラレが拾って来た猫を見て大騒ぎしてたし。
だけど少し前にミニチュアを制作した時、アラレが連れ込んだ白猫に対しては
あまり文句を言ってないよね。
あれライオンだよ
>>216
アニメっつうか原作がね。

メインキャラ、誕生日が西暦で設定されてたし。

則巻アラレ 1967年とびうお3日(実際は1980年)
木緑あかね 1967年シーラカンス21日
空豆ピースケ 1967年ザリガニ1日

連載終了時、高校2年。
現在、36or37歳w
あかねちゃん可愛い…。
昨日のクリキントンのハチのかぶり物に笑ったよ
オッサン達アホ過ぎw
すごい前だけど私が描いた絵の話題があるーーー

>>100 あのあと 殴 り ま し た よ !
もう消えてますけど・・
あそこの人アラレちゃんに飽きちゃったらしいので描くのやめたんですけど、
ほんとは純粋にアラレちゃん大好きですので何かまた描きたいです。
>>223
どんな絵だったか思い出せない(´・ω・`)

再うpきぼんぬ!!
おれ、リクした本人です。
あのへんのはしっかりHDDに全部保存してあります。

はー、DVD買う金もねえし、ケーブルテレビ契約しよっかな〜
>>225
CS系のアニメ専門チャンネルって、最近のアニメばっかで(´・ω・`)

昭和50年代のアニメをイパーイ放送して欲しいYO
>226
そうなんすか。じゃあ、契約する意味もないかな〜…

アニメじゃないけど、漫画版は人食い土人とか
ダッコちゃんみたいなデザインが頻繁に出てくるけど
すでに絶版になってたりするんだろうか。
さよならガッちゃん、すごく良かったなぁ
学芸会の話を絡ませて、ほのぼのしていた。
ただしタイトルの付け方が凄くせこいけど(w
229223:04/08/20 21:25 ID:???
>>224
shiva.dip.jp/up/box/up0289.png
このアラレちゃん
なんかわからんが、心苦しい感情を呼び起こす絵だな。
>>227
最近のアニメが多いといっても、地上波に比べたら昔のアニメはかなり放送してるよ。
白黒時代のアニメなんて、地上波ではまずやらないし。

キッズステーション、アニマックス、カートゥーン、ファミリー劇場ぐらいは視聴できるの?そのCATVは。
この4つのチャンネルすら見れないCATVなら契約する価値はあまり無いと思う。
スカパーにするか、諦めれ。
漏れも、うp
ttp://v.isp.2ch.net/up/29f2de29e072.jpg

因みに某所でみつけたエロ同人の表紙なんだけどw
内容はまああれだけど、絵が、結構原作者のに似てて(・∀・)イイ!!
>>233
開きません。
ていうかそんな糞upローダを使うのは止せ。
1995年、ガッちゃんが8人になっているらしいね。
本来なら原始時代から増殖する筈だったのを1980年にワープしたんだよね。
つまり原始時代にいたピースケそっくりの子供によって人類は救われたんだね。
みどりさんにしてみればアラレちゃん&ガッちゃんズは邪魔な存在だと
普通の感覚では思ってしまうけど、嫌な顔せず特にガッちゃんが8人になっても
楽しく暮らしているところを見ると「みどりさんっていい人なんだな」と思ってしまう。
まーこれが本放送していた時はうる星やつらと一緒に見ていたものだ
アラレちゃんのDVDって出ているの?
出ていないとしてもいつかは出るだろうけれど
ドラゴンボールは出ているし
赤ずきんちゃんの話は藁ったな・・
スッパマン嫌いだった。
中学の同級生の女でああいうキャラの奴がいたからさ・・
正義の味方ぶってアホな事ばっか言ってて気に食わないと怒る。
調子のいい事ばっか言ってて整合性がない。
都合が悪くなると逃げるってとこが良く似てた。
そんなのが実生活で近くにいるとしゃれにならんな
運子を頭に乗せてキャハハハハッてわけにはいかんからな…
ちなみに漏れ、その女から
「体に障害のある下級生をいじめている悪者」と決め付けられて
休み時間に教室に乗り込まれた事あるよ。
それから問題が起きて揉めてるところに口出しして来て仕切ってこじらせる。
そいつ抜きで解決しようものなら怒って嫌がらせに転じる。
確かアニメで「スッパマンフアンクラブ」なんてのがあったけど
まじでそういう会を結成しようかとオモタよ。

でもアラレちゃんも勉強は出来る様だけど
すごい勢いで池沼モード入ってないですか?
>>242
勉強は大学院レベル。
一般常識は幼稚園並み、かな?
アラレちゃんが書いた日記ってのが画面に出た事あったよね。
動物園にみんなして行った時だと思うんだけど。
あれも幼稚園並みの内容と書き方だった気がする。
アラレちゃんが出来る勉強って理系じゃないかな?
文系はちと苦手そうな感じ。
アラレちゃんって描いた絵が幼稚な時とめちゃウマな時あったよね。
センベイさんを写生してゴリラ描いた時は笑った。(原作のみ?

昔の漫画版はザブングル見ながら「ザブングル!〜ザブングル〜!」
とはしゃいでいたが、今の版は変更されてるのかな。

なんだかんだ言ってバカバカしいお話多かったけど、
感動出来る話も多かった。 うんちの大冒険(? とか

とかPSリメ版スランプをやりながら思い出してるのでした。
(初代世代でリメ版ほとんど(全く)見てないけど。)

あ、たぶん判るとおもうけど犬のうんちしゃないからね。

最後にトイレに流れちゃうヤツ。
>>245
>とかPSリメ版スランプをやりながら思い出してるのでした。
なにそれ!やりたい!
初代アラレちゃんが最高だけど、リメイク版もめちゃくちゃ好き!
ジェームズ・ボトンの声優は初登場時だけ伊武雅刀。
愛車がバキュームカーなんて
くだらねーなーw
いたな、そんなヤツ。

ちなみに俺はキバルト・デルッヘ選手の名前が印象的。
ペンギン村の中学と高校って一貫校なんか?
ゲンゴロウ島にはカナリア高校って高校があるらしいけど
そこに進学しようとは思わないのだろうか?
>>251
学区が違うとかw
253マシリトの声優:04/08/29 17:30 ID:???
初代・山田康雄
二代目・野沢那智
三代目・野田圭一
254マシリトの声優:04/08/30 02:44 ID:???
四代目・神谷明
五代目・置鮎龍太郎
Dr.マシリトの声優って、トリシマ氏じゃないんですか?
>>255
(゚Д゚)ハァ?
理屈抜きで楽しめたアニメだったよね。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/01 00:36 ID:fIV8RTBA
喫茶ルパンは良かった
今日のはかなり笑えた。

ソフトクリームあほすぎ。

地上波で本放送の時って確か夕飯時じゃなかったっけ・・?
ソフトクリームネタ、相当苦情があったと見た。
>>260
24時間後には人間が爆発するアニメを夕食時に流してたから
大丈夫じゃないか?
あのブタ、則巻家にひっそりと住み着いてる様子だな。
キノコちゃんが家出する話、今だったら地上波放送は無理だな。
お春婆さんタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!だな。
それにガメラに向かって言ったセリフの
「冬休みに再放送してたのよっ」が「伝説のヒーローは永遠に語り継がれるのよ」に
差し替えられていたのどうしてだろ。
よりガメラを称える台詞にかえたんじゃない?
アラレちゃんって怪獣が大好きだよね。本当に。
それから空を飛ぶ事と大きい胸にも憧れているよね。
ガメラはよいこの味方じゃなかったの?!

タバコを吸うガキはよいこじゃありません byガメラ
所詮爬虫類の分際で
著作権センターが発行している冊子でも使用されていたよ<このアニメ。
みどりさん、タロウの髪型や服装を見ると新作アニメを使用している様だけど。
ニコチャン大王と家来がセンベエさんとこから宇宙船とコピーマシンをドロボーして
美術館の作品をコピー、星へ戻ろうとするとこをとっつかまるってストーリーだった。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/06 22:23 ID:i7+ZK1Xq
シンデレラはせっかくのミュージカル仕立てなのに、セル画節約ひどすぎ
セル5枚で何十秒も回すな!
>>253
初代の声、ルパン三世なのが笑えるな
リメイクのアラレちゃん マシリトの声が栗田貫一ならもっと笑えたが

叩かれキャラ1位が圧倒的にスッパマンだった気がしたな
2位がのりまきせんべえ
3位が鳥山明な気がするが
アニメの方にはさすがに自分自身は出していないみたいだが
鳥山明がアニメに出たら声は誰がやるかな?やはり鳥山明か?
>>271
>鳥山明がアニメに出たら

おまい、アニメ見てないだろ。
声優は誰か忘れたけど、何回も登場してるぞ。
リメイク版は、第一話以外見てないから知らんけどな。
鳥山の声は形態によって分けられてるっぽい。
鳥型・ロボット型→田の中勇
人間型→田中秀幸
確かこういう区分だった。
じいさんにアラレちゃんの事を説明する時
「キャラメルのおまけ」と言っていたな。
ガッちゃんは「ガムのおまけ」だと。
だけどさ〜 ガッちゃんが生まれた時の状況って知られてなかった?
(少なくてもぴー助には)
あ、自動車ですら「すごい!」というじいちゃんにタイムマシンの事を説明しても
ダメか。
キャラメルのおまけだと言って誤魔化すぐらいなら、
正直に自分で製造したと言えばいいのに

と子供のときには思ったが、今(31)は千兵衛の気持ちがわかる。
美少女ロボットを作る独身男性、そんなのまるっきり変態じゃないですkあ
しゃーぺぷんしるを土産にするくらいだから。
イキな心使いだとオモ。
アラレちゃんの体は本当に津♪津♪(つんさん一家風に表現)だったね。
だけど本当はワレメ・おっぱいのあるダッチワイフを作る博士ってのを描きたかったけど
それじゃ少年誌で描けないしぃ・・
そういえば原作ではアラレちゃんの制作目的ってあかされてなかったよね。
お手伝い目的と初期の頃は言ってたと思う
アラレちゃんの頃の鳥山アキラの絵って本当にかわいいんだけど
ドラゴンボールの後期あたりから見る影もないな…それが悲しい…
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/10 22:59:15 ID:6fOH3GU0
小泉首相はDr.マシリトに似ていて、橋本元首相はスッパマンに似ている。
最近アニマックスで見始めたけど、すごく面白い。
ストーリー云々よりキャラで楽しむアニメなんだなあと実感。
ペンギン村のほのぼの感がとてつもなく良い。
キャラが本当にアホばかり。
特にセンベエのアホっぷりは最高。
今日、スッパマンのカバンの中身を漁って、センベイやあかねが笑う話が放送されてたけど、なんか不愉快だった。
あっ、シンデレラ見損ねた。
日曜日に期待だな。

ところで、はるばあさんが大活躍する話って知ってる?
放送された当時見損ねて、友達が絶賛してたので、
今回こそ見たいと思ってるのだが。
アニメオリジナルのストーリーかもしれない。
高校の教頭先生はおはる婆さんの息子だとか。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/14 13:23:40 ID:ZjDprd/p
>>284
イカダで川を下る話のやつ?再放送でちょっとだけ見たよ
あれって忍者漫画(名前忘れた)のパロディー?
フライミルクの話おもしろかったなー
牛乳配達ネタはドラゴンボールでも出てたな
>>284
知ってる!すっごいおもしろかったよ。この76話だけは何度も見たし。
この話で芦田豊雄って人が大好きになった!
この人の演出した回は動きも表情も最高!!
290289:04/09/16 02:19:11 ID:???
続き
あしだとよおさんはアニメ全体を通して、チーフ作画監督の前田実さん以上に
目立っている気がしたよ。
うる星やつらの山下将人、高橋資祐みたいにまさに主を震わすもの(作画監督以上に目立っている)
って気がする。個人的に西嶋克彦は好きじゃないのですがあの人もそんな感じですね。

お春ばあさんの76話は脚本も原画も演出も作画監督も芦田豊雄さんがやるという
ほとんど一人舞台になってしまってるんですが、こんなことができるなんて
この人は実はえらい人かも??
鳥山明自身、ドラゴンボールの絵柄が連載中に大きく変化した理由を聞かれて、
「芦田豊雄が描く、角張ったトレス+アニメ塗り絵の迫力に感心して、真似をさせてほしいと頼んだから」
と明言してるぐらいの人物です。
292284:04/09/16 14:25:23 ID:???
>>289
さんくす
76話ね。忘れないようにしなくちゃ。

芦田豊雄というと色濃く出ているのはやはり同時期の
バイファムやミンキーモモですね。
このころ結構好きで追っかけてたんだけど、
アラレちゃんのこの回だけは、見損ねちゃってて
地上波でもノーチェックのままだったんです。
今度こそ見るぞ!
ドクタースランプとかバイファムの
やわらかそうな髪の毛がいいねぇ
アラレの「レ」の部分のスペルは「L」なんだね。
それで入力すると「アラェ」になってしまう訳だが。
>>294
あのトレードマークの帽子に、ARALEと書いてあるのに、ARAREと勘違いしてる人多いorz

あの東映アニメーションのサイトも、ファイル名がarareだったりする・・・・・・
と、過去スレでも書いたんだが、リニューアルと同時に、araleに訂正してやがった。
ラはRAでレはLEだから間違えやすかろう
297名無しさん:04/09/19 12:47:40 ID:yn3R1/zU
80年代のフジテレビはアニメ放送に積極的だったんだなあ。
突然ですが、さきほどアニマックスを見ていたら「スコップくん」が
登場し、家族も登場してました。
スコップくんのお父さんが知人にクリソツで、スコップくんファミリーの
画像をネットで探していますがスコップくんすら見つかりません。
スコップくんファミリーの画像があるところご存知ないですか?
マニアックだな
それ見てどうするかが気になるw
300マダムデヴィ:04/09/19 23:23:43 ID:UfJunk/j
300
>>301
その手がありましたか、でもチラッとしかアニマックス見ていなくて
スコップくんのお父さんヒゲがあったと思うのです。
知人ももちろんヒゲありです。

>>299
似てるかしげしげ眺めたいのと、知人にメールしたい・・・
>>300
IDがJunk
センベエって確かにアホだけど
でも発明品などを見ているとすごいなと思うよ。
単純にオタクなんだろう
内容ほとんど忘れちゃったけど
飛行機に乗っててなんじゃかんじゃいろいろあって
オチが天国に着いたっての無かったかいな。
あれ今放送できるのだろうか。きのこちゃんのLARKも凄いけど。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/22 12:00:16 ID:e4Zdhc+Q
サントラ発売日age
今日やってた、アニマックスのせんべえさんの被り物最高だったなw
馬鹿すぎる
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/23 00:28:15 ID:3P3MH+Nz
喫茶ルパン
ttp://www7.plala.or.jp/lemontree/1008/image/ensoukai/dr_slump.wmv
面白いアラレちゃんのフラッシュ映像見つけたぞ
前半はDr.スランプのオープニング、後半は映像のみ某教祖に差し替えられている。
面白いかどうかは各自判断すればよいと思う。
ちなみに>>310はwmvファイルをフラッシュ映像と言っているが、
それが釣りか否かは定かではない。
  人
(Λ. .Λ)
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/25 01:31:07 ID:XGqKSgzO
今アニマックスで見てる人に質問!ウルトラマンやゴジラなどパロディー
キャラは、そのまま出てるんですか?
去年BSフジ(?)でやってた放送を見てた方、日米野球大会や第二回
ペンギングランプリなど文庫本に修正が入った回も、とばさず放送された
んでしょうか?
今ケーブル契約しようか迷ってます…
修正って?
>>313
アニマックスはそのまんま放送してるよ。

あと、別ちゃんねるだけど、昔のドラマや映画、当時はOKでも今はNGな差別用語等、そのまま修正無しで放送してる
パターンが多い。(番組の終わりに、一部不適切な(ry・・・が、オリジナルそのままで放送しました云々のお詫びがある)

>>314
グランプリはしらないけど、野球大会は、黒人6兄弟がロボットに修正されてたと思った。
下のスレ住民なら詳しいと思われ。

アラレとガジラ ドクタースランプ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054099371/
316313:04/09/27 00:45:17 ID:AvmVyj+l
>>315
ありがとうです。当時のままってところがイイですよね。
あそこまで思い切ったパロディって著作権の問題なんかもあって今では
出来なそう。貴重な映像がまたそのまま見れるって事ですね!
ペンギン村には欠かせないキャラ達だと思います。
>>314
第二回グランプリではチャーミー山田を捕まえた原始人っぽいやつが
確か宇宙人(?)に修正されてたような気がします。


>>311
いや、アラレちゃんのOPテーマだけど絵がオウム信者に変わっているぞ
いつもウサギのお面被ってる子が好き
>>318
キツネじゃない?
元ネタはつげ義春のねじ式
アラレちゃんって冷静に考えると、知障だよな
でも、理数系は天才。
>>318
孫悟飯の原型ですな
下ネタかなり多いんだけど下品に見えない所が良い。
チビルくんのとーちゃんって意外と厳しいんだな。
親に助けを求める子は家の子じゃないって追い出してしまうんだからな。
優しい悪魔など居ない!
ヴァッシュ
ブヒヒンマンだっけか今見ても斬新だな、食い物が。
鳥山氏って名古屋人ですか?
名古屋弁やらういろうやらが多く登場するし。
アラレの場合、池沼は池沼でも自閉症関連の高機能なんとか・・っていう
池沼ではないかって気がするんだけど。
>>328
原作嫁!!もしくは、ぐぐれ。
いつの間にかアニマックスで放送してるスランプ、OPが新バージョンになってたorz
スッパマンも嫌いだがニコチャン大王の性格も嫌い。
やっぱスッパマン嫌いな人って多いのかな・・・
スッパマンやチビルは現在のアメリカでは放送できんよなー。
行動がテロリストだし。
不覚にもアン子ちゃんに萌えてしまった
悪い子じゃ無かったのに酷い目にあってたのが可哀想だったよ
この作品って海外ではどうなの?
DBは人気で有名だけど、この作品は人気あるの?
>>335
国内ほどでは無いけど、そこそこ人気があったような。

かなり前、外国のアニメ事情の番組みたいのやってたけど、
外国のアラレちゃんの声は違和感あり過ぎ。
>>336
サンクス
んちゃやー!
お手伝いのあきこさん嫌いです
>>340
Dr.スランプオウムちゃんってw

そのサイト、他にも妙な動画がいくつかあるね。
>>340
夢の爆弾ブチまげろ
麻原が逮捕された日に起きた小包の爆弾だな
オウムのアニメーションだしよ
本当に不謹慎だな
最後の「んちゃ!」が麻原だし
いくら拾い物とはいえ、プロバの鯖によくうpできるよな。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/08 20:06:37 ID:+RHysGqY
せんべえさんの食生活は毎日カップラーメン
途中からガッちゃんが2人になったよね。
アラレちゃんはどっちがどっちとも決めずに
「こっちのガッちゃん」とか何とか呼んでいたよね。
おいおいおい そういうアバウトな事でいいのか?
と疑問に思った当時・・
じゃあもう一匹のガッちゃんの名前考えようぜ。
なんで二人に増えたんだっけ?
突然糸吐いて繭を作って2人になった。
地球を食い尽くすための効率化が目的。
(神様が送り込んだ天使だったらしい)
>>346
ぬるぽちゃんで決定だろ
>>349
う、ウマ−
>>348
一つの繭の中から二人が出てきたんだっけ?
それなら、アラレが「こっちのガッちゃん」っていうのは、チョトうなずける。
>>349
決定
繭で自己繁殖なのか。
だったら性別はいらねーな。交尾しないんだから。
>>353
アニメは知らないけど、原作ではガッちゃんの股間を見たセンベイが、
「何もない」って言ってた気が汁。
天使だもんな
両方あったら面白…いや…何でもない
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/10 01:25:20 ID:FvfFaU4V
唐突ですがアラレちゃんのエンディングの歌詞教えてください。
最後が右向いて、左向いてばいちゃばいちゃ!!って奴です。
よろしくお願いします。(・∀・)ノシ
>>356
自分はこう歌う。
これで合ってるかは知らない。

んちゃ んちゃ あたし のり巻アラレ
くるくるメガネの女の子
ホントは これナイショよ ロボットよ
キーンと ひととび おつきさま
ホヨヨ うちゅうじん べっくらこいた
ペンギン村から おはこんばんちは
右向いて 左向いて ばいちゃ ばいちゃ
アラレちゃんって北で放送されたことがあるんだってな。
ウンコとかに文句言わないのかな、あの国はか。
がっちゃんの声が見事だと思う
360356:04/10/10 15:50:50 ID:???
>>357
あー、それそれ(・∀・)
喉に刺さった魚の骨が取れた気分です。
 ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
ED曲は
出だしの演奏部分で悲しくなる
OP、EDとも雰囲気の良いアレンジだね
3つめのEDが良かった記憶がある。
アニマックス再突入しようかな。
俺はおぼっちゃまくんが歌ったやつがいいな、
切ないような歌詞とハーモニカの音が好きでした。
CDあったら欲しいんだけどどっかに無いかな。
再放送見たこと無いしそれっきりだから
記憶違いあるかもしれないがこんな歌詞。

おひさまぽっくりまたあした
ひとりぼっちのかえりみち
見上げる夜空に星ひとつ
あなたに出会ったその日から
幸せ瞬く空の上
キララキラキラ お星様
いついつまでも お星様
私の心に輝いてください

一番星みーっけた
>>364
それオボッチャマンが歌ったバージョンもあるの?
水森サマの歌ったのしか知らないんですけど・・・。
Dr.スランプ全曲集にも入ってないし。
亜土ちゃんの声をおぼっちゃまくんだと思い込んでるんじゃないの?
「堀江美都子」と水「森亜土」を間違えてるのか
「あなたに真実一路」と「いちばん星み〜つけた」を間違えてるのか
そうかもしんない。
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/11 08:50:49 ID:kUXTikX1
つん家の奥さん、原作だとつんつのだのていゆうごうって名前だったけど、
これ平成版だと
どういう名前だったっけ?
この名前でひとギャグやってた気がするから
なにか違う名前あったと思うんだけど思い出せん・・
>>364
それが3番目。
オボッチャマンのEDってアレか、
好きな女の子が座っていたベンチにナデナデして幸せを感じている変態の歌だな!
気持ちはわかる
おはこんばんちわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/12 19:21:47 ID:7R8S4hEB
ニコチャン大王の部下の名前はあるの?
>374
背中に「うんち」って書いてあったでしょ
あれって背中をメモ代わりにされたんじゃなかった?
377375:04/10/12 21:09:30 ID:???
>376
その通りです。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/18 17:40:12 ID:3IwaAgti
アラレちゃん声のキシリアと
キシリア声のアラレちゃん
どっちがイヤ?
>>340
アラレちゃんの主題歌でオウムか
新実や村井のアニメ絵もあるしよ
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/20 23:26:25 ID:NBVpscRS
アラレちゃんの皿田きのこの
ミ ミ ミ ミ ミミズ♪パーマのミミズ

とかあったと思うんですが、正確には何といっていたのか?

それと、他のバージョンがあれば教えてください

381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/21 11:09:35 ID:sIXaHgaL
age
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/21 20:31:44 ID:x/ZCnBnI
age
>>380
★パパパパパーマ パーマのパーマ
 ケケケケケムシ パーマのケムシ
 タタタタタワシ パーマのタワシ
 パパパパパーマ パーマのパーマ
まっかなブーツに エプロンきめて おニューのパンツで 出かければ 集まるホットな視線がニクイわリッチな気分よ 昼下がり Waoh!
★くりかえし
噂のかりあげギャルって あたし

ちょっぴりステキな 彼じゃないこと ワルなところが カワイイわ あたしと一緒にフィーバーしましょう ママごとあそびが サイコーね Waoh!
パパパパパーマ パーマのパーマ
ツツツツツクシ パーマのツクシ
モモモモモヤシ パーマのモヤシ
パパパパパーマ パーマのパーマ
ハードな保育園ギャルって あたし

(ほほほほ 今日はマンモスイチゴのショートケーキを食べてきちゃったから のどの調子がサイコーだわ
よかったら後で 楽屋に遊びにこないこと?サイン入りのプロマイド あげてもいいのよ)

はやりのファッション ダサイのばっかり はっきりいったら イモだわね 一回あたしのおうちへ来なさい ナウーく変身させたげる Waoh!
パパパパパーマ パーマのパーマ
カカカカカカシ パーマのカカシ
イイイイイワシ パーマのイワシ
パパパパパーマ パーマのパーマ
とんでるてけてけギャルって あたし
(我ながらナウイわね)
384380:04/10/22 00:50:29 ID:LBOahQ2i
ありがとうございます。そんなに種類があったなんて知りませんでした。
ミミズはなかったですね。

それはどこに載っていたものでしょうか?
>>384
ググれよorz

アラレちゃんオンステージっていう、レコードに収録されてる。
曲名:パパパーマのうた 作詞:金春智子 作曲:菊池俊輔 編曲:いちひさし 歌:皿田きのこ(杉山佳寿子)
昨日のアニマックスで、ヨウ・チエン、ホイ・クエン、リボンの3人組が出てたけど、
リブギゴはでてこなかったな。
リブギゴって、TVシリーズでは未登場だったっけ?
もえよ フトリッパーもあったな・・
あれってジャンプ関係者の歌なんだって?
ダサイ歌って言われてたけど。
♪運転手はアラレ 車掌はガッちゃん お客はスッパマン
アラレの絵日記かな。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/24 05:13:05 ID:cepQrs60
いよ、アトム殺し。
        /        |.|.|   .|  .|  |  ヽ|| |
        ./        .| | |   ,|  |  |  `|| .|
        .|        | .|`ヽ--メ.,. .|   |_,.. +| .|
        |        .|  `丶--,,| |   |_,..- ' .|
       . |         ト.,,_    / .|   |  _/
       .|          ´`ヽ-y  `i  /|./'  |
      . /              .ヽ  V /   |
      /         /⌒\   \. //    |
     ./        /....,,__   \   ソ _,.-ナ'ヽ.|
     /        //-;-=t_ァミ;,. ._ \_.∠,;‐-/ ノ.ヽ
    ./      . /,,ノ  ` ‐- .'´  ' /ゝ`'´`ソ ノ.;. |
  . /       / ;'.ノ         |   /ノ.ソ ./
  /      ./´ _ノ, ヽ.        |  ノ 丿 /
 ./   _,,.. ;''_,,,..-'''' .ソ         -., '  ./.,;'ノ ./
../.,.,.-'´  ヽ  _/./ .ヽ..     ::;-‐ァ  / .ノ /んちゃ!
.(.._      ´'-';,,ノ.,_  \     `,~  / '  /
. .´''- .,,__     /  `ヽ-,,,_ヽ . _._   ,.' . /
      `丶--./     ._ソソ´  `ヽ'_ /
         ./    .r' ./     .`ソ.'ヽ
       __ノ´     .| .'         .|
 ---‐‐''''´´       |         .ノ`‐---
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/25 01:40:10 ID:EHsB0hdc
関連スレ
【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1098546283 (69 bytes)
スランプファンの方ぜひカキコを!
>>392
このスレでさえ過疎化してるのに、キャラのスレなんて(・A・)イラナイ!!
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/25 07:12:48 ID:LxG0Dmux
アラレちゃんに出てくるケツ二人組、ニコチャン大魔王ともう一人誰だったっけ??
名前が気になって眠れなかった。
覚えてる人誰か教えて(;´Д`)
>>394
ニコチャン大魔王じゃなくて、ニコチャン大王だYO

で、もう一人の名前は未設定。(通称は、ニコちゃん大王の家来)
昨夜のアニマックス、原作と違ってブビビンマンがうんちを食べるシーンが無かったけど、
別の回で食べるの?
つるりんに鼻フックして
タロウの目の前でバキバキに犯してやりたい
なんてこというねん
そんな事しようもんなら超能力で吹っ飛ばされた上タロウに逮捕されるよ
そいつの名は、「テシタ」だがや。
>>399
そういえばコミックの最後の通信のところで、鳥山先生がいつも手下と呼ばれているから
手下だ。とか言ってた気がするよ。
ところで鶴燐ちゃん人気?じゃあこんどまた鶴燐ちゃんの絵描いてみよー。
どこかいいお絵かき掲示板ないですか?
ところで鼻フックって何??
>>396
原作読んだことないからワラタ
うんち食べるのか・・・
うんちを両手で持ち、
「これはなんというたべものですか!?」
と叫ぶヤツだなw
その前に指でつついて
その指をしゃぶり

・・・おいし(ハート)

とつぶやく
後だった。
そりゃ放送されないな
リアルタイムで観てなかったので幾つか知りたいでつ。

1.オープニングとエンディングは何種類あるのか.何話頃から替わるのか
2.アニメオリジナルは何話くらいあるか
3.原作の話は全話アニメ化されているか
4.亀仙人そっくりの「神様」はアニメにも登場するのか
>>406
検索すればわかるかもしれないけど、
1.オープニングテーマ2つ、エンディングテーマ4つ
(オープニングは割と後の方で変わった。エンディングは夏に決まって使われていたのがあるようだ。)
2.アニメオリジナルがかなり多い。特に後半ほとんどそうだと思う。とりあえず原作を忠実にアニメ化
した話などない、と思ってよい。
3.これは詳しくはわかりません。ただ、すぐ上で話題になってるブビビンマンはアニメ化されてないよう。
(だけど、次回はウンチくんの冒険の話だと予告で見て「こんなのやるのかー」ってびっくりした、って
記憶ある・・・。あと、がんばれタヌキくんも同じ理由でびっくりした・・。)
4.これは小さい頃アニメで見た記憶アリ。ほんと面白いよね。この話。重い話なのに、こんなにさらっと
した話になってるなんてDr.スランプってすごいと思う。

同じ頃のうる星やつらは原作をアニメで全部をやり切れなかったのに、Dr.スランプは
ほぼきっちりやった上にオリジナルも最後の最後までしっかりやれたっていうのは、
単にDr.スランプの原作がうる星やつらの原作よりだいぶ短かったっていう理由だけじゃないと思う。
>>407
丁寧なレスサンクスです。検索したがファンサイトがなさそうだった。
>1
夏用に確かに盆踊り?のようなEDがあったね。
フジ721でもう一つのOP観たけどあまり記憶に残らない曲だったような。
>2.3
さすがに相当な話数があるだけにそうでしょうな。
原作は後期しか読んでいないのでアニメはじっくり観ます。
>4
重い話なのかな?原作で3話続けてギャグっぽい話だったけど。

全話観ようと思ったけど、さすがにアニメーションが古臭いです。
この頃は1983年辺りかな。自分が子供の頃アニメを観るようになったのは
1990年辺りなので。もちろんキャラの魅力が色あせてはいませんが
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/29 01:40:29 ID:ABU2jmef
>>400
神降臨!?カワイイのを頼みます!!ぜひ専用スレにもお越し下さいませ。
【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語るスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1098546283
ブビビンマンの話って
ニコチャン大王が宇宙船かっぱらって逃げようとした所を
婦警がバズーカで撃ち落としてしまい
星に帰れなくなったブビビンマンが泣くって悲惨なラストだった記憶が
>>407
OPの曲は「ワイワイワールド」と「わいわい行進曲」の2つだけど、
「ワイワイワールド」バージョンのOPは、絵や効果音等が微妙に変わってる。
3〜4パターンはあるんじゃないかな?

アニマックスで放送している今のOPは2パターン目。
最初のパターンは、ブタさんが木の上にいてブタの声優が「え〜と、え〜と・・・」
今の2パターン目は、ブタさんが茶屋?にいて、水森亜土が「ホーホケキョ」
他にも、波の効果音が加わってたり、全員で走るシーン等が変わってる。

3パターン目は、タイムくんと亜空間飛行?しているシーンで「ウヲーン」って効果音がプラス。
あと、センベイが乗る飛行機のプロペラ音がプラスされてる。

あと、EDの「アレアレアラレちゃん」、曲は同じでも絵が変わってる。

Dr.スランプを録画してる人、検証よろ。

>>409
鶴燐ちゃんを語るならこのスレだけで十分だし、宣伝うざい。
age忘れた(´・ω・`)
アニメガイドでも発売されていれば1話ごとに観やすくなるんだけどね。
DB,DBZはDVDBOX発売後それぞれ出てるけど。
アニメの流れを分かりやすく説明しているサイトないかな?
今のとこないみたい。原作を詳しく解説したサイトは過去いくつかあった
けど。DVD、将来出るのかな?10万もしたら買えないけど、ガイドブック
なんて出るなら見てみたい。
>>414
DVDそのうち出ると思うけど、全話のDVDBOXなら10万以上でしょう。
DBのDVDBOXも半分(150話近く)ごとに分けたけど、それでも10万丁度。
旧作も大分DVD化されてきているので、あと1〜2年待てば出そうですが
>>410
俺、ブビビンマンがメインの回だけ見逃したんだよなぁ。
どうせ、スッパマンみたいにまた頻繁に出てくるだろって思ってたら、
その後、全然出番がなかったなぁ・・・
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/31 01:17:08 ID:fQzANKwz
>>416
キャラがかぶるからね。
パーザンも登場回数が少なかったし。
スッパマンの地球防衛隊の話は今見ても笑える。

原作もこの頃が絶頂期だったのかな?
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/02 06:11:58 ID:j37t+Moa
結構ブビビンマンて人気あったんだね。
私も当時好きだったけど、言えなかった。女子ゆえに。
つんつくつん。
>>418
スッパマンあほ過ぎていいよなー。
3人が同じ顔なのが笑える
三人が登場した話ってあった?

パーザンとスッパマンがなんかやり合う話は原作ではあったけど。(アニメ版は詳しくないorz)
ところで、パンダがタマゴから産まれることを知っていたかね?
パ、パンダが?(象の絵)
む、あれがパンダだったのか。
ふぁーっはっは、もちろん知っていたさ、
学校で、アラレちゃんがスーパーサイヤ人になった回があるって言ってる奴がいるが
んなんあった?
話的にはガッチャンの卵拾う回に原子人と戦って〜て言ってたが
漫画読んでもそんなのないしアニメ版にもなかったはず
原始人と戦うってのは9巻のクレイジーハネムーンとごっちゃにしてるのではと思ったが、そこでもオーラ出たわけじゃないし

そいつは漫画にあったと言いはってる



リメイクの漫画やアニメでは、そんな描写あった?
DBZ以後だろうからVジャンプの漫画かリメイク版とかじゃないの
ていうかVジャンのリメイク漫画版て単行本で出た事ある?
アニメの再放送の有無もだが

当時は抵抗あって1・2回しかチェックしなかったが今更見てみたい
地上波だったら今日のは放送自粛だったな。
>>426
帰ってきたDr.スランプは単行本になってる。
リメイク劇場版はレンタルしてたかも。
マジ?
ちょっとだけ帰ってきた〜じゃない方
う〜む見つかるかな
>>426
ttp://vjump.shueisha.co.jp/05_vjbooks/database/to/to.html

4巻まででてる。
漫画板のスランプスレには、オールカラーらしい。
ひよこちゃんかわいいなあ
>>431
眉毛がないからチョト・・・・・
いつの間にやらエンディングが変わってたね。

>>411
>あと、EDの「アレアレアラレちゃん」、曲は同じでも絵が変わってる。

確かに変わってた。
ニコちゃん大王と手下の中の人が
それぞれ鶴燐ちゃんのお父さんと弟もあててるんだよね
そーだよ ニコちゃん=鶴天 手下=突詰の中の人。
摘奥さんだけが分からん。ピースケの中の人という噂も。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/12 01:50:47 ID:u0RpAn3s
クリントイーストウッドが床屋を開いた!!
摘詰角田野廷遊豪=オボッチャマンの中の人ジャネーノ?
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/15 21:25:40 ID:pVs62ufP
キャラメルマンあげ
摘詰角田野廷遊豪<この意味未だにワカンネ
自転車メーカー角田のCMソングに
「つつんつつのだ、つつんつつのだ、つつんつつのだのテーユーゴー」
というのがあった
つんつんつのだのテーユーゴー♪
じゃなかったっけ?
アニメではいつ結婚するの?
お春婆さんと山吹先生が
同じ声の人だと最近知った・・・orz
初期アラレの声、すごすぎ。かわいいーーーーーーーー。
エンディングもサイコーーーーーー
川田妙子の幼女声も捨てがたいのだが。
鶴燐たん年下の姉って感じで萌え
今日のおもしろすぎ。。。

448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/25 21:56:17 ID:KlNPJiry
age
>>447
ツンさんもリアルになったシーンに笑った!
450夕城美朱&鬼宿:04/11/26 00:02:30 ID:GOx2sHpp
ハメハメ〜
451あにまっくす:04/11/27 00:32:20 ID:uDwFh5Lp
おぼっちゃまくんっていつでてくるの?
摘一家やオボッチマン登場以降、アラレが単なる脇役っぽくなるからちょっと萎え。
そこらへんになると
ハズレの回が結構増えるよな
454439:04/11/28 18:27:21 ID:???
>>440>>441
遅レスな上
元ネタさっぱわからんが(笑
ありがとう!
そんなおまいらに

ttp://www.tu-bicycle.co.jp/cm/index.html

ツノダ自転車HPの懐かしいCMコーナーだ!

ちなみに摘詰角田野廷遊豪の元ネタは
「TU5」(もしかしたら「TU-GO」)という名の自転車のCMソングなのだが、
ニューヤングGT7のCMである CM その2 でも聞けてしまうのがまた憎い!
アラレちゃんのキャラのアホ度 ランクつけスッパマンはどう考えても圧倒的だな

それ以上の果てしないアホ スッパマン
SSS 該当者無し
SS バーザン、ニコちゃん大王、マシリト
S せんべえ
A アラレ、つるりんの父親、警察署の連中
B がっちゃん、ブーたれブー、タイム君、ビースケ
C 暗悪健太、そら豆太郎、木緑あかね
D 太陽、
E(まとも)ターボ君
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/01 22:40:00 ID:VBjG8nrD
本放送の時は面白いと思ったんだが・・(原作も)
今、見るとアラレが池沼にしか見えなくてな・・
何だか笑えない、というか笑ってはいけない気分になってしまう。
>>456
アラレちゃんと同ランクの奴が可哀想だろw
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/01 23:25:06 ID:WdIOA/+r
たこやーーきいも ほっかほか
>>456
アラレちゃんはSクラスだな
スッパマンは確かに全てを超えたアホだからな
暗悪健太ってスッパマンの通常時だろ
だけど暗悪健太やっている時ってそれなりにまともなんだよね
Cクラスに山吹みどりが入るな
おぼっちゃま君は結構まともなのでEクラスだな
突詰の友達の珍竹鈴って何話に出てくるんでしょうか?
ざっとタイトル見たけど、どうしてもわからない。
茶髪のアナウンサーが先日登場したけど、暗悪健太?

作監が前田実の時のアラレを含む女性キャラって(・∀・)イイ!!
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/02 11:12:45 ID:t9Idr9D9
コカコーラのおまけ買っている人いる?
暗悪健太ってクラーク・ケンタってことか・・・
誰だか判らなかった
あかねは太郎より頭いいよ
梅干し食べて、すっぱいだあマン!
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/04 12:59:17 ID:b5jxrYRn
>>465
あかねの場合、頭が良いtって言うより、賢いって言った方がしっくりくる。
早くDVD化しれ。
間違っても「ドクタースランプ」のDVD化なんてするなよな。
凄くされそうな予感
>>457
最近オレも他のギャグアニメで同様の現象に陥った。
そんなときはそのキャラのまともな姿とかカッコイイ姿を想像するヨロシ
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/07 01:21:17 ID:duAvWJwd
つくつんの「今まで泣いたことが無かったのが自慢だった」とか言いながら
あかねと一緒に泣くシーンで、不覚にも泣いてしまったorz
>>471
原作にも同じシーンがあるけど、自分もちょっとうるっときた。
つくつんとあかねの話ってなんか好き。
他の連中が、男の方が女にデレデレしてばかりな中、
突詰はあかねが好きだけどベタ惚れって風でもない。むしろあかねが
突詰に惚れてる感じだ。異色のカップルだな。
>>471
それ何の話だっけ?
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/08 11:27:29 ID:k735+1YU
>474
「さよなら摘さん一家」
昔見た記憶では、太郎が鶴燐に片思いしてる印象があったけど
案外鶴燐もまんざらでもなかったんだな。

つくつんとあかねの話は、「駆けずりまわる青春」がおもしろかった。
デート中にあかねが連れさらわれる話。あかねそっくりのお姫様が
出てきたりして、つくつんが怒って凶暴化してた。
3馬鹿ならぬ3あほ禿げわら
せんべいさんがアホランキング3位だったんだな
納得した。
単行本で当時アホキャラランキングやったら
スッパマンがブッチギリで1位だった 4700票で
2位のニコちゃん大王が1700票で
1位と2位の差がここまで凄いのも神だな
正義の名を語ってアホをする悪口を聞けば
「正義の味方を馬鹿にするな」(正義のアホの方が良いかと)
溺れているって魚を海から救助するって考えつかねーな
>>253-254
番外編 暗黒大魔王マシリト…千葉繁
俺が子供のころ見た記憶では、ウンチはピンク色になってアニメにも出てきてたと思ったんだが、
最初のほうを数話だけ見たところ、ヘビに変えられてた。
他にも大人の事情で原作から変更になった点が数点…
あかねとアラレが給食の時間に酒を飲むシーンも、酒からウィスキーボンボンに変わってたし
漫画の表紙になってた、あかねのお尻ペンペンシーンもカットされてた(これが一番許せん)


アニメでウンチって出てきませんでしたっけ?
でも、ブビビンマンとかニコチャン大王は出てくるんだよね…うーむ…
しかし、喋って動くアラレちゃんはやばいくらいに可愛いな…
もちろんロリコンとかの言うかわいいではないよ
>>481
ピンクのうんちは出てきてるYO

>>482
激しく同意!!
最近のテレ東とかでやってる美少女キャラより全然(・∀・)イイ!!
>483
そっか…じゃあ、あとのほうになって出てくるのかな…

アラレちゃんが落し物を見つけて、パトカーをぶっ飛ばし、警官(アニメだとガラ&パゴスって名前になってるんだね)の頭に乗っける話でも
落し物が原作ではウンチ、アニメではヘビだったし

ああ、ピンクのウンチを早く見たい!
みんなアラレちゃんのCD持ってる?
>>484

うんちと言えば、>>396>>410でガイシュツだけど、
アニメではうんちを食べるシーンはさすがになかったYO
因みに、マシリトの作ったうんちロボットはアニメでも登場している。

あと原作でもガラとパゴスって名前で登場してるYO
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054099371/477-478
477 名前:愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日:04/03/23(火) 13:53 ID:???
>>476
「ガラとパゴスのニコニコパトロール」と書いたのぼりを立ててバイクを
2人乗りしてたコマの記憶がある・・・手許に文献ないのでどなたかフォローよろ

478 名前:愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日:04/03/23(火) 22:32 ID:???
>477
「とつげきアラレちゃんの巻 part2」に出てた。
新書版だと2巻39ページ
>486
えー!!!
食わないのかYO!!!!
俺がアラレちゃんでアホだと思うキャラランキングしたら
1位 スッパマン
2位 ブヒヒンマン
3位 バーザン
4位 マシリト
5位 せんべえ
かな
>>488
名前間違ってるし
>>488
1人なら誤字だと思ってスルーしてるんだが・・・

ブヒヒンマン→ブビビンマン
バーザン→パーザン
せんべえも千兵衛と漢字で書けと
どうでもいいことだけど
せんべえって変換が面倒だな
アニメ版って、アラレ達は何時まで中学生なんだ?
原作の方は、現実のと合わせてちゃんと歳をとってたけど。

>>492
同意。
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/16 17:50:49 ID:/hMDfRaE
ペンザラシってかわいいな@ANIMAX
漫画だとみどりさんと結婚してから鶴さん一家が来るけれど
アニメだと逆だね
へぇ〜
つー事は、原作はアニメのかなり先を行っていたのか?
アニメの中でも8巻、9巻って話は出てくるけど、今一その頃の原作とアニメの差がわかりづらいしな
>>494
つーか、みどりさんの脱衣に関してはカレーにヌルーなのか?
がっちゃん、カワエエなぁ
>>493
昨夜のアニマックス見てたけど、まだ中学2年だったね。

>>496
コミックスだと6巻目ぐらいの時かな?アニメが始まったのは。
せんべえと緑が結婚したのは何話なのですか?
初心者ですみませんが平成アラレちゃんの正式名称は?
502教えてあげない:04/12/19 01:36:25 ID:???
>>501

そのくらいググれよ。もしくは、専用スレで聞け。

リメイク版ドクタースランプ専用スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1057971049/
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/20 18:13:03 ID:6OKIQAgY
アラレって「なんで?」を「なして?」って言うときがあるよね
鹿児島弁で聞き慣れているのにアラレが言うと妙に面白い(w
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/20 19:13:28 ID:2B0Ef35s
>>503
名古屋弁じゃなかったのか?
「なして」は鹿児島だけじゃないし
北海道でもつかってるよ
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/21 01:12:44 ID:mxX20Bqw
>>505
だけとは言うてないぞ
>>507
あんた誰?
舌足らずのアラレ語
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/21 15:01:16 ID:r37/ADt7
DBやDBZもDVD-BOX化されたし、今度はアラレをDVD-BOX化
して欲しいなぁ。勿論、旧作版の方ね。 リメイク版はDVD化する価値無しw
今リメイク版見る方法ってある?
俺的にはリメイクのほうが好きだな。みどり先生かわいいし。
皆口みどり先生もいいよね
DVD化なら「ほよよ宇宙大冒険」をキボン
ニコチャン大王の子分の名前ってある?
>>514
過去ログ嫁!!
ここの奴は教えてくれないんだな
最低な奴
削除依頼だしといたよ
ニコチャン大王の手下の名前はプンプン大臣だよ
>>516
スレッド内検索もできない奴は、初心者板でも逝ってろ!!
今日、漏れの37回目の誕生日でした。

原作では、アラレ、あかね、ピースケが1967年生まれ(アラレは実際に「誕生」した年は違うけど)。
同い年ってことで、他のアニメや漫画のキャラより好きだったな。
みらいカメラの回でちょっと切なくなっちまったぞ。
自分だけ姿が変わらずいじけて石を蹴るアラレ…
せんべえさんは実に心優しいな
アラレのあの破壊的な行動がなければもっと幸せな家庭であったろう
せんべえさんが優しい話は普段とのギャップがあって
余計にしんみりくるよ
センベエさんが発明する時に使ってる、溶接する機械みたいなの欲しい・・
溶接なのにキュイィィィィって音のやつか
キャラ板新設につき移転しました↓

移転先 【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1105096753/l50

スランプファンの皆さま こちらもカキコよろしくです〜
526なお:05/01/10 21:55:56 ID:1qQuLuvt
あーペンギン村に住みたいなぁぁ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/10 22:26:22 ID:syNa5Okx
せんべいはアラレの事を
妹って説明してたんだな
アニメ版では、皿田きのこの両親のデザインは変更されてたんだな…
当然といえば当然か。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/16 15:49:24 ID:LXM85OJL
今見たらロリオタにうけそうだな
火曜日いよいよ結婚ですな>センベエ
>>530今日の話がセンベエ可哀想だったんで嬉しい。

千兵衛さんヨカタナ。・゚・(´∀⊂ヾ゚・。
感動した。 
このアニメ、主要人物の声がはまりすぎだよな…。
だよなぁ、リメイクで声が変わったのはショックだった。
センベエさんの声優がすばらしすぎる。

537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/21 23:41:09 ID:vlL/v0H3
あれ
なんか声変わってない?

アニマックス Drすらんぷあられちゃん#127
アラレちゃんが天真爛漫でカワイイなぁ…。
(もちろんロリコンの言うカワイイではない)

教えてちょ♪

とかさ
漫画よりも、動いてるのを見るとますますかわいいね
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/22 23:53:09 ID:4xF7Bmwi
ほよよ
んちゃ
ばいちゃ
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 19:02:04 ID:+JHdFKF1
ほめられちった
新ED(・∀・)イイ!
>>536
マシリト役の野沢さんも最高だな
普通の台詞でも笑ってしまう。
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 02:06:17 ID:XGKQTysH
かくれんぼで返事するシーンはまさにアホだった
肥を入れるバケツに隠れてるのもいいなw
DVD-BOX化しないかな? 商品化すれば絶対売れると思うんだけどなぁ。
全243話だから、15〜16万円くらいかな?  >価格

ドラゴンボール(無印)全153話で10万円(税抜)
ドラゴンボールZ 全291話で20万円(税抜)
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/27 22:24:32 ID:tJqw3O3+
山吹先生は今観てもエロいなあ。
ガッちゃんを頭にのせたい。

誰かに引っ付いてるのがもえ。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/28 23:43:42 ID:0iiBTSEM
宿題 洗濯 お手伝い 何でもよくする オぼっちゃマン?
今日のアニマックスの放送、
ピースケの声優が中野聖子さんになってたけど、
いつもの神保なおみさんはどうしたの?
それともテロップが間違ってたの?
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/01 01:19:10 ID:BKIcyXw2
みどりとせんべえが結婚する時の話って
どういう経緯で結婚することになったの?
漫画だと、センベエがトイレでクソしてるときに
みどりさん結婚してください!と叫んだら、
たまたまトイレの前にいたみどりが承諾、センベエずっこけ
んで次のページで結婚式。

鳥山明は恋愛話が苦手だそうだから、過程はすっ飛ばされてるな。
アニメは知らない。
>>551
センベエとみどりさんが逆だよ。
漫画とアニメ、どっちもトイレで告白なの?
>552
そういやそうだった
センベエがお盆にお茶載せて独り言つぶやきながらトイレの前を通って、
みどりがトイレでクソしてたんだっけ。

いやー、記憶があいまいでスマソ!
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/02 09:46:24 ID:r72M9Z02
既出なら申し訳ないんだけど1985年4〜5月くらい、もしくは6月くらいにかけてのエンディング曲って何だったか分かる人いますか?
>>555
「あなたに真実一路」ジャネーノ?
あなたがちょっとだけすわってたべンチ
そーっとなでなでああわたくし幸せ感じてしまいます〜ってやつ
公民館でクリスマスパーティーをする回
あかねがセーラー服着てるのが新鮮でハァハァ
558691:05/02/02 21:22:35 ID:???
探し疲れました
どなたか 平成版のアラレチャンのOPとED
全て教えてください
顔でかいとかそこいらへん
>691
ぐぐったらすぐ出てきたぞ

OP 「顔でかーい」 (Funta)
   「Hello,I love you」 (YURIMARI)
   「アラレ!パラレ!」 (ドクタースランプオールスターズ)
ED 「鼻毛がちょっととびだしている」 (Funta)
   「Let me go!」 (Favorite Blue)
   「あなたがいて わたくしがいて」 (オボッチャマン君)
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/02 23:56:35 ID:NcPbzxG1
がっちゃんってなんで二人になったの?
今の放送途中から見たのでわからなかった・・・
>560
最初のガッちゃんがマユをはって、もう1匹が新しく生まれた。
なぜ増えるのかは、ネタバレになってしまうのであとのおたのしみ
562558:05/02/03 19:32:35 ID:???
す・・・すいません
普通に検索してました
ありがとうございます。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/05 20:46:01 ID:ecoNB9to
んちゃんちゃ
あたしのりまきあられ
くるくるメガネの女の子
ホントは〜(これ内緒) ロボットよ〜
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/06 01:32:42 ID:m766ytaD
きーんとひととびお月さま
ほよよ〜宇宙人 びっくらこいた♪
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/06 20:07:29 ID:m766ytaD
ペンギン村からおはこんばんちは
右向いて左向いて ばいちゃばいちゃ♪
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 18:11:32 ID:cFMA3WTk
ペンギン村からおはこんばんちは
右向いて左向いて ばいちゃばいちゃ♪
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 18:13:43 ID:cFMA3WTk
オボッチャマンがケーキだ、と言ってから中身を明ける

アラレが白いウンチだ、と発言

オボッチャマンがこれはモンブランです、と言う

アラレがモンブラン?そうか、ケーキだ!と言う

ワロタwww
妙にエンディング曲が早回しでしたなw
あ、やっぱりそう思った?
俺もちょっと違和感があったよ
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 23:43:28 ID:5LVNlMfe
きったぞー きたぞ あられちゃん♪
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/08 00:14:24 ID:VZdTQjW4
そういえば昔ジャンプでジャンプ作家が選ぶジャンプ漫画ベスト3
という企画があって、荒木がDrスランプ選んでてちょっと意外だったな。
「唯一ディズニーに匹敵するエンターテイメント」って言ってた。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/08 00:21:06 ID:VZdTQjW4
↑アニメのスランプの亊ね
アニマックスでガッチャンが2匹に分裂する回、
しばらくお待ち下さいのような画面が表示されて
音声はガッチャン分裂の回が普通に流れてたんだけど
うちのケーブルテレビだけ?
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/09 23:57:33 ID:WIycqqkP
>>574
J-COMですか?

なんでエンディング曲変わってるの?
こんなだったっけ?

おばっちゃまくん VS キャラメルマン 7号
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/10 00:51:35 ID:h3XJ3w3a
キャラメルマンつえー。
アラレがバラバラ死体みたいになってたぞ。
テレビ見れないで最近漫画読み返してるけど、ふつーに笑えるな
アニメもそれぞれ声合ってた覚えがあるし
>>576
あの映像はちびっ子には辛い
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/10 23:53:04 ID:vY/TttZo
がっちゃんが最強なのか?
キレたつくつん>ランプの魔人>ガッちゃん>>アラレ=オボッチャマン
今漫画見てるけど
はっきり言ってワンピースより面白いわ
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/11 09:46:42 ID:MbvNvPkO
キレ突詰>ランプの魔人>ガッちゃん>C.M.7号>C.M.9号>アラレ
=オボッチャマン>鶴燐>通常突詰>キレ千兵衛
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/11 17:55:19 ID:plZk4t12
ピースケは萌える
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/11 18:01:27 ID:plZk4t12
オナニー教えてあげたい
つくつんうぜぇ。
俺のあかねに手を出すな。ボケ。
ちんちんのついたアラレちゃんにもっと大喜びしてほしかった。
声優さんに照れがあったのかな。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/11 19:07:38 ID:plZk4t12
恥ずかしがるのがかわいいんじゃないか
ウブじゃないピースケはピースケじゃない
うほほーい!
ちんちん!ちんちん!
これはもう萌えアニメだな
今の漫画で
アラレちゃんに近い漫画は何?
牛乳配達の暴走族の回で
アメリカザリガニがドントタッチミー!て喋ったのにはワラタ
若い頃の石立鉄男がヒゲを生やしたら千兵衛そっくりだな
声も似てるし
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/11 23:56:10 ID:7mEdbCQp
この時点でまだ
せんべえはやまぶきせんせとセックスしてないのか?
はじめてケツ見たとかいってたしな。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/12 00:28:51 ID:wNEBLJs+
がっちゃんが邪魔して
股間見れませんでした
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/12 00:40:39 ID:Eguffmqb
平成スランプ放送時に今田と松本がやってたアニメ番組で
ドラえもんの歌を歌いに来て後ろに座ってた山野さとこが
平成スランプの話題の時に後ろから
「私は昔のアラレちゃんでオボッチャマンの声をやってました」
と言ったのに華麗に無視されてる映像が笑えたな
がっちゃんが二人でカラオケ歌いだしたの最高
いつの間に持ってきてたんだよ
>>593
原作はセクースしないで子供できたんじゃなかった?
>>592
俺はずっとセンベエのモデルは石立だと思ってたよ。
わかめラーメンのCMの人だよね
亀レスだが、

あかねの声の人って、ガッチャマンの3号の人と同じ人なんだよな・・・。

今までぜんぜん気づかんかった。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/13 21:55:22 ID:YY0Medt+
ガッチャマンがわからん・・・
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/13 22:14:59 ID:8hRI75q8
>>601
マグネロボの猛と舞はタロウとアカネ
マグネロボがわからん・・・
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/13 23:16:23 ID:SuYB+rWr
ガッキーンだろ
千兵衛が赤ん坊になる回で
赤ん坊から戻った瞬間、アラレがびっくりして目玉が飛び出てる。
めったにこんなリアクションを取ることがないので、ちょっと新鮮で面白かった。
いつもは ほよよー しか言わないもんな…。
赤ん坊になったふりして「みどり」に抱かれて胸をスリスリしようとしたら
大人に戻っちゃったってやつでしょ?
確かにあれはアラレらしからぬ表情だったね
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/14 23:57:47 ID:QAtDvFRs
マシリト、千兵衛爆殺まで謀るとは、ギャグマンガのくせにすごい
悪人だな。
アラレちゃんのアニメが社会現象的に大人気になったのって
小山まみの声がアラレのイメージに合ってってノリもイメージに近くって
可愛かったってのも勝因かな?
もしあの声が平成アラレの声で初お目見えだったらたいして人気でなかったと思う
他のキャストもはまり役だしね。
そのイメージが強すぎて、リメイクでキャストが変わったときは違和感しか残らなかった。
絵も変わったってのもあるだろうけどな…
虎八郎さんの話が面白かったな。最後の米俵に笑った。
あと、あれほど作者がマンガに出てきてそれが面白い作品も珍しいだろ。
コミックスの「あの時のわし」は最高だった。
マシリトの爆殺から逃れたときの感想が「誰だこんないたずらするやつは!」ってのはワラタ
いたずらなんてレベルじゃねーだろ。マシリト桃白白の最期みたいな顔になってたし。
そりゃ立ち直れんわなw
ひよこちゃんって結構 悪魔w
タローと太陽の声がまるっきり一緒なのはちょっと違和感ある
だからってあの声じゃない太陽は考えられない。わがままかしら?
虎八郎って文鳥の話?

あの時のワシは殺してインク壺に沈めた蝿が這い上がってきて
原稿の上を這い回ったのに笑ったな
センベエさん3日前に戻って自分からアラレの構造を聞こうとしていたが
3日前のセンベエはオボッチャマンがロボットだと言う事を知らないのに
なぜ答えてたんだろ?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/16 18:01:24 ID:wo7HoeWK
>>349にツボつかれて笑い氏にしそうだ〜!
亀レススマリ
>>616
そこは頭の悪いペンギン村の住人ですから
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 16:35:40 ID:ceYf8lqK
んちゃ
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 20:17:17 ID:IIsvCeKF
俺はレンズマンズが好きだった。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/18 21:02:31 ID:AveqPXrs
オロナインオロナイン
>>616
説明してたじゃん
実はかくかくしかじか〜って
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/23 23:23:48 ID:CcE9JPmw
スケベのくせに子供の作り方を知らんとはなんてうらやましいやつだ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/25 23:54:59 ID:vXq85Zxt
後半になるとキャラの顔が可愛くなってるな
原作もそういう感じなの?
アラレちゃんのAAって無いの?
>>624
原作に結構合わせてるYO
>>626
そうなか・・・
せんべいさんとお春婆さんは最初の頃の方が好きだったな
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/28 09:34:41 ID:dtsBRgMX
実はターボはセンベエとの子ではなく
校長との子であった
センベエとはSEXしてないのに子が出来るわけがあるまい!
>>628
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
最近オボッチャマンの言動が全てウザく感じる。
まぁ仕方がない
原作もどちらかというとウザかったし

アニメだと出演回数も増えるからよけいウザイのかも
ttp://www.copure.net/sakuma/family/Arare/Arare.htm
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!…
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 07:53:43 ID:UvCjN+Un
ガジラが8人に増殖していたのはワロタ
ということはそれだけ地球に悪しき文明が栄えていた事になるね。
たった10年の間に何が・・
>>632
スペル違いなのがアイタタ・・・・
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/02 00:20:30 ID:OVAbshf3
>>632
アイタタタタタ痛い
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/03 18:01:32 ID:u8152+E8
野球編マジおもすれー
>>637
観ますた。
あかねちんのパンチラっつうかパンモロ・・・(;´Д`)ハァハァ
その次の回のあかねの股間と太股の間にあるスジもやらしかったな
>>312
この漫画ってもともとセンベエが主役になるはずだったって本当?
確かにタイトルは「ドクタースランプ」でアラレちゃんという言葉はないね。
千兵衛を主役にするつもりだったが、担当がかわいい女の子を主役にしたほうが売れるといって変更したらしい。
担当は鳥嶋だったかな。
コミックスの回顧録に載ってた。
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/08 17:58:58 ID:VK7B//9U
エンディングは聴くと鬱になってくるぐらい切ない
>>642
ハゲド
OPのワイワイワールドとうってかわってな
両方作った菊地俊輔 ネ申
山田花子萌え
原作と違ってアニメでは、ハエになった千兵衛、みどりさんの胸やアソコに潜入しないのね。
激しくガカーリしますた…
山田花子を助ける為アラレちゃんはトラックの運転手を殺してるよね・・
子供向き番組の主人公がそんなことしていいんでしょうか?
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/12 19:57:17 ID:1+gpoELW
既出だったらごめんね。

この作品リアルタイムで見てたとき、ラジオで小山まみさんが言ってたんだけど、
この頃仕事量がものすごくて、喉酷使するから、喉に鍼刺してアフレコしてたんだって。
アラレちゃんの声は喉細くして高い声出すから、「刺してる鍼がビーンとひびくんですよー」
とゆってて、聞いてる私のほうが、痛くなっちまっただ。
イタタタ(;´Д`)
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/14 11:59:10 ID:7zfFBe6q
アニメでアラレちゃんが名前はわからないが都会に行った話が面白かったな
スッパマンが幼稚園の先生にビンタされる話に萌え。
651 ◆wTSURUJ6Qw :05/03/15 02:17:40 ID:???
真夜中にごめんください
アニキャラ個別板 【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart2 からやってまいりました。

「第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメント」17日の一次予選10組には、 
こちらのスレがある<<懐かしアニメ>>板がエントリーしています。 

当【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart2 では 
スレ独自に<<懐かしアニメ>>板へのラシ投票を予定しています。 
お暇でしたらご参加くださいませ。 
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1105096753/l50
トラおじさんの話に泣いてしまった・・・
アラレちゃんも優しいな〜
>>652
アラレは人殺ししてるけどな
易しいよな
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 18:43:03 ID:BQVNMh0d
神様の声当ててるの宮内幸平だった。想定したとおりだったw
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/17 20:07:13 ID:1rQ1s8hA
虎おじさんの話私も好き。優しい子だねぇ。
あれでAIなんだから、ほんと千兵衛さんはすごいよね。

アラレちゃんが、ちゃんと暴力で解決できることを知ってるのがいい!
「久しぶりの地球割り」ってセリフも効いてる。
>>655
あのやり方をどこで覚えたのが気になる
「これ!な〜んだ?」って虎さんに何度も話しかけるとこなんかかわいいよね

ちなみに
虎八郎=校長先生=ジョーダン=バーバくん=飯塚昭三氏でしたね
明日の方そうなんだが魚を釣った時のガッちゃんの顔が素敵すぎる
神様もあの笑顔をみて地球潰すのやめたし
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 14:44:08 ID:0UhHDw1Q
昨日アニマックススレで聞いたんだが
誰も答えてくれないのでここで聞いてみる。
堀江美都子が声あててるのは
おぼっちまんくんでFA?
他に思い当たらない…
だれか知ってたらおせーてください
>>659
具ぐれよ。
堀江美都子はオボッチャマンと摘さんの奥さんだな
>>661
thx!
つんさんの奥さんもなのか 知らなかった
>>660
ググれない環境にいるので…
スマン
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 17:54:40 ID:pG5vORcJ
神様の話好きだなぁ。最後のガッチャンの笑顔は
何度見ても良い。
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/18 23:54:37 ID:DjGznBTc
あのマシリト博士が、どーしておぼっちゃまん君みたいな品行方正な男の子作れたんだろ?
あまりに子供らしからぬ言動で少々不気味ではあるが、良い子じゃ。
空豆タロウがかこいいでつ。
ぴーすけもかわいいです。
>>664
それよりアラレと全く同じロボットを作ったにもかかわらず
チンチンだけはオリジナルというのがわからない
何の為に作ったんだ?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/19 00:51:29 ID:JsJlOftM
うん、ホント。
アラレちゃんとおぼっちゃまん君って、似てるとこって顔だけだよね。
やっぱりマシリト博士も生粋のペンギン村住人ってことか。(あほってこと)
赤ちゃんの顔が最高に可愛すぎる!
ガッちゃんとかピースケとか。
なでなでしたい。
V←こういう時の口とか、すんごい可愛い!!
ピースケは13歳だが…ターボの間違いか?
ピースケは赤ちゃんじゃないけど、赤ちゃんっぽいから・・・
ターボ君も可愛い。
でもやっぱがっちゃんが一番可愛い。
マシリトが笑った
キャラメルマン8号改め9号は禍々しいデザインって言ってたが少しカッコいい
鳥山のメカデザイン好きだな
>>669
13歳って、アニメの初期の頃の年齢だと思ったけど。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/20 14:34:54 ID:XCCKNQxF
喫茶ルパン最高!!
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/21(月) 20:02:28 ID:???
おゆうぎで突詰が女の子と手をつないでいたのに虎にならない件
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/22(火) 23:54:56 ID:???
ターボくんを産ませておきながらみどり先生のパンツだけで興奮できる幸せな千兵衛32歳
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 01:55:40 ID:???
だから千兵衛とみどりさんはセクースしてないんだよ
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 02:58:21 ID:???
セクースする時、何時もシャワー浴びた後だったとか。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 20:27:16 ID:???
おはるさんの話はいつも面白いな。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 20:29:44 ID:7DycvfNs
おはるさん見てるとあたしもおせんべ食べたくなる。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/23(水) 20:39:18 ID:saHz4ZFv
みどりのパンツをのぞこうとしていた千兵衛がバクテリアン
そっくりだった件・・・
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 13:47:20 ID:???
ってことはクリリンには効かないんだな
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 00:59:05 ID:Zwp4NmDy
c3c3
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 01:01:02 ID:???
ごめん。アク禁とけたか試す為に↑の変な部分を書き込んでしまった。
とうとう漫画全巻購入
そして毎日兄MAXで見てる。
本当に幸せですよ・・
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/26(土) 01:18:26 ID:???
見逃してしまった…_| ̄|○
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 18:28:29 ID:???
正義のスッパマンvs愛のセンベエはいつ見てもいい話だなぁ
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 22:36:37 ID:uH5VWlYX
>685
うん、私も好き。
博士に家にいて欲しいっておねだりするときのアラレちゃんの
可愛いらしさ・いじらしさときたら・・・・
小山茉美さんってすごいね。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 23:32:36 ID:???
昨日アニマックスで星矢やってたのをみたが
アラレちゃんとシャイナの中の人が同じとは信じられん
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 23:51:25 ID:???
漏れ的には、キシリアだな。
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 00:16:44 ID:???
報道ステーションのナレーションって小山茉美さんだったのか。
アラレ声のイメージしかないので、ずっと榊原良子だと思っていたヨ。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 00:26:18 ID:???
あんな左翼番組のナレしないで欲しい
今日もこんなこと言ってるし

朝日新聞いわく「独島を韓国に譲れ」
http://japanese.joins.com/html/2005/0327/20050327171747200.html
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 12:15:16 ID:96O+K4C+
子供っぽく聞こえる声をつくるってのいうのは、まぁ出来ることだけど
それが、演じてて気色悪くないっていうのがすごいよね。
(気色悪いと思ってる人もいるのかも知れんが・・・)
モンスターのエヴァなんか絞め殺してやりたくなるほどの殺意、
原作読んだだけじゃ沸かないもんね。
実力ってこういうのをいうのね。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 17:11:36 ID:???
ガッちゃんとはじめて風呂に入ったとき
何もないとセンベエさんがいっていたがあとのセリフを察するに
アナがないということをいいたかったんどあろうか?
女の手を握ったことや子供の作り方をしらないセンベエさんが
なぜアナのことをしっていたのだろう?(エロ本でも見せないしね)
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 23:18:25 ID:rp1NodN4
アラレちゃんのピンクのパンツ可愛いね。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 00:22:53 ID:???
>>692
見たことがない=アナがあるかすらわからない

おっぱいが爆発するというのも信じたしな
ということでイチモツがついているかついていないかだと思うよ
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 00:33:56 ID:PMJPXND7
どーしようもなくアホなんだけどさぁ、声が好みなのよね、すっぱまん。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 00:35:22 ID:???
アラレちゃんがガジラのちんちんがない、女の子だねと言った跡
センベが「女の子は何もないと(アラレが)信じてるからなぁ」と言ったので
やはり女特有のものを指して無いと発言したと思われる。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 03:48:29 ID:G6ZzOLfC
あのキツネの面の子供の名前って何?
よく聞き取れなかった。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/30(水) 09:54:45 ID:PMJPXND7
>697
「ねじしき君」って聞こえた。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 22:19:34 ID:???
ねじしきって何だろ。
そんな名前の映画もあったような・・・
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 22:26:13 ID:???
つげ義春原作のホラー小説「ねじ式」が元ネタじゃないか?
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:18:26 ID:???
小説じゃないよ。漫画だよ。
狐のお面を被った子供が出てきたんだよ。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 00:23:55 ID:???
そういや、うる星にも似たようなパロあったな>ねじ式
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 23:26:25 ID:Iq3+04AS
喫茶ルパンはいつ見てもいい話だなぁ
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 00:23:14 ID:???
ちと最近見てないんだけど、アニマックスのはオープニング「わいわい行進曲」に変わってる?
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 14:39:49 ID:???
見れば分かる
ってかみなさい
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 00:15:41 ID:???
>>705
変わってなかった(´・ω・`)

ところで、あのアラレちゃんの服装は作者の手抜き?
上はTシャツ、下はぱんつ丸出し。
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 08:15:27 ID:xwChv4pq
しかし、みどり先生も鶴隣もかわいいな。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 09:58:32 ID:???
【Drスランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1105096753/

こっちのスレもよろしく!
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 13:05:40 ID:Q9SdrNUl
昔のアニメにしてはエンディングがコロコロ変わるな
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 13:46:27 ID:???
でも、使いまわしだし。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 16:07:43 ID:mgFdjJnx
なかなかおもしろいアニメだがや
大王様〜
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 20:42:01 ID:???
うるせぇな
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 10:23:47 ID:???
(^A^)
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 00:14:36 ID:I1n4oNgL
タリアグラディス
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 02:25:35 ID:kM/fRhzx
モビルスーツリブキゴ
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 18:18:45 ID:???
34話のチビルくん登場で36.9%叩き出してるんだね。
この話それほど面白くないけど。今じゃ考えられん数字だ。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 22:43:08 ID:???
今のアニメは二桁行けば良い方なんだろ?
まあ無理もねーか。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 23:22:59 ID:???
ドラゴンボールでもせいぜい27%
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 23:56:50 ID:???
今日アニマックで見たけど、
ちゃんと人食い人種って所を
修正無しで放送してたのにはビックラこいた。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 21:11:06 ID:???
人食い人種はアフリカやアマゾンの奥地だとイメージする人が多いが
現代の中国人なんかは今でも赤ちゃんを食べてる
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 11:42:13 ID:???
>>717
娯楽の数があの頃とは桁違いに多くなり、分散化が進んでしまったのでしょう。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 12:56:17 ID:???
>>719
CS系は、アニメに限らず、映画やドラマでも無修正が多いYO

っていうか、地上波の再放送では修正されてたの?
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 14:17:36 ID:???
アニマックスは作品を尊重するから修正少ないみたい
地上波だとカウボーイビバップの大部分が修正されたのだが
アニマックスだとどこも修正されず放送してますた
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 17:31:00 ID:???
>>722
禁止用語喋ってる間無音になる。

チャーミー山田      捕まってしまいました! ・・・って。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 17:38:01 ID:???
アラレちゃんなつかすぃ。
スッパマンが、
「悪にないている者はいないか。
私のサインを欲しがっている者はいないか」
とか言いながらペンギン村を歩いてたのを覚えてる

ナレーション(ピッコロの声?)が、
「その頃、アホのスッパマンは」とか言ってんの
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 21:21:16 ID:???
>チャーミー山田      捕まってしまいました! ・・・っ
この空白の禁止用語は何ですか?
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 00:15:46 ID:???
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/01(日) 00:51:37 ID:???
>>727
スマネェ
このセリフ原作にもあった?
記憶にないのだが・・
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/02(月) 22:04:36 ID:???
>>728
あった。初期の単行本にはそのまま載ってた。
恐らく増刷分では修正されたと思うが…
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 00:37:03 ID:VVLE1j8C
キッズステーションもお詫びのテロップ出して、無修正で流してくれるので助かる。
妙な空白、白けるし気になるし。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 11:36:26 ID:???
懐かし〜い これで隣のみっちゃんとよく遊んだな〜(涙)
これで遊んでたって人、他にもいますか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46449625
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 12:13:00 ID:???
>>731
そんなものがあるの始めて知ったよ。
キン肉マンやガンダム消しゴムみたいなもの?
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 13:14:17 ID:VVLE1j8C
温泉饅頭・・・・で、消しゴム・・・・・?
結局消しゴムなわけやね。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/03(火) 22:36:46 ID:???
消しゴムとして使うと・・・消えないどころか、黒く汚れる罠。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/04(水) 00:00:33 ID:???
消しゴムと謳っているが、実は成分はもはや消しゴムではない罠

消しゴムの成分で作ろうとするときれいに仕上がらないらしい
そこで何やら混ぜたのだが、消しゴムとしての機能は失われたようだ
しかし消しゴムと謳うことで子供が学校に持ち込める
→学校でブーム→ウマー ということらしい
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 17:03:55 ID:pJVkQQsP
>>731
売れなくて再出品されてる‥
可哀想(涙)
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/08(日) 18:08:56 ID:???
キン消し、ガン消し、まあ色々あった
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 00:19:29 ID:87jx35oA
この前ガン検診があって胃カメラ飲むのにバリウム飲んで
翌日のウンコが真っ白かったんで驚いたが
ガッちゃんにミルク飲ませて冷蔵庫で凍らせてウンコさせて作る
アラレのソフトクリームを思い出した。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 01:01:33 ID:???
OPもEDも前の方がいいね
わいわい行進曲は初めて聴いたなぁ
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 02:40:08 ID:???
誰か「わいわい行進曲」の歌詞を教えてくれ。
カスラックのせいか、ググってもヒットしないorz
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/13(金) 13:54:55 ID:???
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 01:43:53 ID:???
>>741
うほほ〜い!!
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 11:32:56 ID:rbpEYZRr
スッパマンって、最低な奴だったな。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 17:52:11 ID:5nRvJx97
マシリト博士も最低だけど、最低のベクトルが違うっちゅーか・・・・
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 18:08:00 ID:???
チャーリー山田
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 21:21:51 ID:/mISuNYA
>>745
チャーミー山田だろ。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/14(土) 23:44:13 ID:???
チビルの姉のモラスがお気に入りだが声がイマイチ気に入らん・・・
いくら大物でも。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 12:17:07 ID:???
アラレちゃんて、漫画でもアニメでも歳を取ってくんだよね…
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/15(日) 14:39:01 ID:???
>>748
アニメ版は、歳のとり方あいまいだったんじゃなかったっけ?
原作は、現実のにあわせてちゃんと進級してたけど。

ともかく、1967年生まれのアラレちゃん、今年で37か38歳だ。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/16(月) 20:04:21 ID:???
OPも変わったし、もうそろそろ終わりかな?
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 13:53:10 ID:???
>>749
もうせんべえさんもつるっぱだね。

そんなおいらもせんべいさんより年上になってしもた。あはは
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/18(水) 13:54:25 ID:???
>>738
たこ焼きは、電子レンジでチンするんだっけ?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 19:56:21 ID:???
ターボ君が生まれた後は、全然見なくなったみたいだ。
全く記憶に無い・・・。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:44:03 ID:???
新しいアイキャッチ、めちゃんこカワイイのー。
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/23(月) 23:48:16 ID:???
アマゾンでアラレちゃん全曲集を買いました。
あああ、可愛いね(*´д`*) ハァハァ

アレアレアラレちゃんは聞いていて、ちょっぴり寂しくなる。

756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 12:54:05 ID:7+bob8+J
猫耳アニメ
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 18:27:34 ID:Wa6+obrI
スッパマンは面白いけど嫌い。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/02(木) 19:35:40 ID:Erv0KfxP
鬼ごっこ多すぎるよ、このアニメ。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 20:59:24 ID:lXiN2pMR
アニメは原作以上にアラレの池沼ぶりが目につく。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/04(土) 21:02:32 ID:???
>>759
オレはアラレちゃんのそこが好きなんだが。

ま、人それぞれか。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/05(日) 06:19:23 ID:???
あれだけの人気を誇ったアニメ、原作なのに、アラレの人気がイマイチなのはあの性格が原因なのかね。

Dr.スランプのファンサイトも皆無だし。
サブコンテンツでDr.スランプのことを扱ってるサイトは幾つかあるけど、
それでも当時の人気の割には少なさ杉な希ガス。
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/07(火) 08:44:38 ID:???
摘一家は嫌いじゃないんだが、こいつらが登場してから恋愛の要素が混じったのがちょっとうざかった。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/08(水) 19:15:29 ID:???
確かにねー
でもネタ切れってのもあったんでしょうな
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/10(金) 21:05:03 ID:???
6÷3=に
ってアラレちゃんが書いてたのに笑った
こういう細かいギャグ好きだな
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 02:32:52 ID:???
リメイク版の川田妙子…。フルハウスのアシュレー/メアリーオルセンの声のイメージが強い。
オルセンもアラレちゃんもファンだった折れはある意味ショックだった…
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/11(土) 20:57:13 ID:???
ビデオで10年後のマシリトを見た。
。・゚・(ノД`)・゚・。
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 08:52:52 ID:???
ネジだけになってたってやつ!?
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 11:30:46 ID:???
バネとネジだけ・・・。
この回に登場した鳥山とかスッパマンとか見てると、
自分の10年後も不安になる。
しかし、鳥山は見事に未来を覆した。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/12(日) 21:20:52 ID:???
だんな〜おめぐみを〜  
だったかな
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/13(月) 20:48:20 ID:???
マシリトがバラバラにされる話って、ちゃんとあるんだな。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 22:09:53 ID:???
 _   ∩
( ゚∀゚)彡 ノlノパン!ノlノパン!
 ⊂彡
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/14(火) 23:57:10 ID:???
(昔の)アラレちゃんのヤムチャに似たキャラの声優教えて 
「○○あるよ」とか言ってる人
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 00:07:26 ID:???
>>772
摘突詰のことなら千葉繁
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 01:21:22 ID:???
摘さんの奥さんの声優はだれ?教えてちょ!
漏れはガッちゃんの声の人だと思ふのだが・・
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 08:08:11 ID:???
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 19:30:42 ID:???
お春婆さんの人は
お春さんと、子供役だけ?
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 19:54:54 ID:???
みどり=おはる
あかね=きのこ
タロウ=太陽=ナレーション
ピースケ=あおい
オボチャマン=詰角田野廷遊豪
鶴燐=ターボ
突詰=手下=ラット
鶴天=ニコチャン大王
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 21:25:22 ID:???
みどりさんとおはるさんは同じだったかのか
衝撃的だ・・・
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 22:55:51 ID:???
突詰=手下=ラット=タイムくん=ドンベ
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/15(水) 23:22:02 ID:???
鶴燐=ターボ=ピカ子=桃太郎
って、このアニメでこれやってたらキリがねえよ!
レギュラーメンバーを二役以上掛け持っていない声優って
アラレの中の人
千兵衛の中の人
スッパマンの中の人
くらいじゃないか?
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/16(木) 02:19:03 ID:???
あとオボッチャマンもかな。

ガッちゃん=詰角田野廷遊豪
だよ。何話だかのクレジットに
妻=ガッちゃんの中の人
と出ていますた。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 00:23:04 ID:???
猫いらんかね〜 ・゚・(ノД`)・゚・
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 11:15:12 ID:PisQMItT
ガッちゃんの画像ほしいんだけどなんかないですか?携帯で
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 11:30:00 ID:???
>>780
東映のアニメで声優の役の掛け持ちは当たり前。
ただし主人公クラスには
声のイメージを拡散させないためにほとんどやらせない。
例外はDBの孫悟空親子くらい。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/17(金) 20:06:21 ID:???
昨日、アニマックスでやってた話で
せんべいがリアルになった時にも、変なヘルメット被ってたのに笑った。
ありゃ名場面だな
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 14:02:03 ID:???
発明品を完成した時や、美女の目の前に立ったときのセンベイ博士
の男前モードは、やはり内海賢二の渋い声が一番ハマッてるな
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/19(日) 20:37:03 ID:???
ミスターヘイヘイホーに ウホッ!
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 17:55:52 ID:JbBb0b7p
最初から最後まで通して見たことないのでわからないんですが
アラレちゃんがロボットだということは最後までみんな知らないんですか?
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 20:06:45 ID:???
みどりさんにはキャラメルのおまけで通ってるのかな?
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 22:11:05 ID:???
>788
オボッチャマンが教室で、アラレさんも僕もロボットなんですよ!ってばらすんだけど
みんな、なーんだロボットだったのかー

で終わり
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 22:55:21 ID:???
なるほどありがとうございます
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/20(月) 23:36:52 ID:???
>>790
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 14:11:41 ID:???
>>788
オボッチャマンが教室で、ロボットなんですよ!ってばらす(首チョンパして見せる)→
アラレちゃんもできるよ、と、クラスメイト驚かず→
アラレにロボットってことは内緒にしてると言われる→オボッチャマン、ロボット発言訂正、手品ということに→
クラスメイト、納得。

だったかな?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 15:28:15 ID:???
>>793
豚クス。
その話って何話くらいですか?
兄MAXでは終ってしまったか?
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 20:31:35 ID:???
>>794
130話だと思う。兄の平日の放送分はとっくに終わってるが
週末の2話連続放送は先日ちょうど100話まで終わったところだから、
まあ、アレだ、気長に待てw
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 20:41:45 ID:???
ゴメ、133話だった。2週遠ざかっちまったな。
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/21(火) 22:12:11 ID:AcDmF8ai
出番少ないけどペンギン村唯一の常識人
木緑葵さんが好きだ

でもリメイク版ではほとんど出てこなかったよね
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/24(金) 23:24:14 ID:0ii+TjIx
しかし、あかねと山吹先生可愛いな。
20年以上前にこの萌え絵は神だな。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 11:17:17 ID:4iik12R6
マシリトの名前の由来は何?
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 14:00:11 ID:4eyOiyIe
葵さんはぬ〜べ〜と同じくらい運転が下手だったよね
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 15:15:55 ID:???
>>799
作者の担当者のとりしまさんの逆読み。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 22:54:51 ID:4iik12R6
作者ってとりやまじゃなかったの!?
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 23:04:35 ID:eJQHTfFl
>>757
スッパマンをうんちを持ったアラレちゃんが追いかけ回してるシーンを見て
ジュリアロバーツがシュワちゃんをうんち持って追いかけ回したらどんなに
おもしろいか。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/25(土) 23:55:25 ID:???
>>802
作者の「担当者」のとりしまさんの逆読み。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 23:40:10 ID:???
中国人一家が出てきてからは恋愛話に花が咲き過ぎてちょっとパワー不足な気がする。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/27(月) 23:55:51 ID:L8KaCnPx
    , ..-‐‐--、,.. -‐‐‐- 、..,, -‐''¨''.‐..、
   /::::::::::::,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 、::::::::::`ヽ Part3に突入!
  /:::::::::::冫/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヾ:::::::::::::ヽ 【Dr.スランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart3
 i::'i 、:::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ::::, ク::::| http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1119801619/l50
 ',:::\`´/::::::::/::::::::::::::::::l:::::::::::::l::::::::ヽ ノ:::::ノ
 ヽ:::::::l |::::::::/|:::::::::::::::::/|::::::::::::!l::::::::::l l´:::::ノ よろちくある!
  ヽ、:|.|::::::||__| L从.! L....L/ l.:、::::::||_,.-'
    `|:::┬、r'⌒ヽ    r'⌒ヾ, 冫:::j'
     ヽ , 、{ ( ()   () ) } /^lノ         _,.―、_
      Y λ` `´ ,i  `´   ∧/     _,. ィ'''''Y   ̄ _`ヽ、
      // !   __    /ノ||  _,. -'''   |  レ――-、ヽ )
      ||  ヽ  ヽ   ノ  ノ  ノ/       |  |      ̄
      ''   ` -、`二´ィ' ',、、, '         | │
         ,,.イ==、y,==Τ !i          |  |
      ,-ii ̄_,. -'''      !i         |  i
     / ||-''          !i      _,. - '' ̄
   /   ||           ||   _,. -
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/06/28(火) 19:21:08 ID:dqrSuIA4
ひさびさに、チビルくん出てきたな。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 08:06:53 ID:EH4N4FTe
もうすぐ兄の平日放送終っちゃうねつД`)
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 16:49:53 ID:ub8WDlr+
最終回までみたことなかったけど、
終りの方はヤケクソな感じだなw
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 18:48:35 ID:???
最終回の1回前かな、みどりさんのエロ画像が見られるよ
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 19:55:39 ID:???
カイカイ薬を体中に塗られてしまったよ(;つД`)
カンスの季節がやってきましたねぇ
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/03(日) 22:09:09 ID:???
>>808
土日の週替わりの全話放送し尽す前に、またアニマ得意のリピート放送が始まると思われ。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 15:08:14 ID:xdzd7k7W
>>810
うpして
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 19:10:33 ID:NaELIP4g
OPとEDが初期に戻ったな。
いよいよアニマックス終りに近づいてきた。
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 22:56:00 ID:WC/ayJ0s
>>806
このAAかわいいな
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/06(水) 22:56:39 ID:???
おはこんばんちは
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 18:47:19 ID:???
あかねもツンさんにお尻を触られてたんだなw
あかねの顔が赤くなったのに萌えてしまった。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 13:20:15 ID:aXe43Wgi
今日のがラス前か・・・
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/08(金) 18:31:20 ID:???

さて、一方のドラゴンボール。
特に悟空やピッコロ身代わり、ベジータの自爆あたりで下手に「感動した」なんて言うと
「『アラレちゃん』で感動した」というのと同じぐらい、人間の底の浅さが垣間見えてしまう、ある意味危険な糞漫画。
ドラゴンボールは、DEATH NOTEとは対照的に根強い「DB=低能向け漫画」の構図が存在することでも有名だ。
その理由は突き詰めれば、「キャラのガキ臭さと共に比例するストーリーの薄さ」という1点に尽きる。
今や、したり顔で「DBこそが最高の漫画だ」なんて言おうものなら、「かわいそうな子」扱いだ。
修行→バトル→味方死亡→敵倒す→味方蘇生(笑)→永久ループ
こんなくだらない展開をやり過ごしてる内に、新キャラ拉致って終了。
最初から最後まで、結局やってることはただの殴り合い (笑)
「全宇宙の運命を賭けた戦い」とか言ってるわりには結局はただの殴 り 合 い (爆笑)
誰かが死ねばお決まりのドラゴンボールで蘇生。要するに、頭の弱い子向けの糞漫画。

DB信者はデスノを読むと発狂するらしい。
なぜなら難しい設定、伏線、ストーリーがDB信者を困らせるからだ。
つまり、DB信者は低n(ry
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 07:04:15 ID:???
>>810
あれは最終回前のサービスですか?
せんべえの盗撮が普通に成功してたってのも凄いな
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 13:12:20 ID:???
スランプは普通に面白いといえばいいし、DBは燃えると言えばいいだと。
デスノは読者参加型予想漫画だしな。

喜怒哀楽の割合はきちんとどの作品にもあるし、意識する必要ナシ。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 13:12:59 ID:???
だ→か
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/09(土) 22:23:29 ID:/6EcOVO0
>>820
だから、どんな盗撮?
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 00:42:46 ID:jDV460Q2
オボッチャマンが好きだった
よく「アラレさんと結婚して子供作って云々・・」って一人で妄想してたけど
子供ながらに見てて恥ずかしかった。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 00:59:42 ID:???
>>823
見てなかったのかよ
兄マックスが見られるなら月曜朝7:30から再放送があるぞ
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/10(日) 02:25:53 ID:???
漫画版の新スレ立てたので宣伝
【鳥山明】Dr.スランプ その2【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120929825/
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 08:18:25 ID:mGT+0nTG
昨日の金太郎ガッちゃん激しくかわいかったな。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 18:07:32 ID:???
オワタ
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 18:24:47 ID:???
最後アラレらしくてよかった

みどりさんよく結婚したよな、すけべせんべいと。その辺の馴れ初め知らないんだけど
あっさり結婚できたの?再放送何度見ても気づいたらターボ君生まれたあとばっかり・・・
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 18:42:41 ID:???
得意の2枚目描写でゲット?
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/11(月) 20:35:24 ID:???
馴れ初めまではわからん。
なんとなく意識しあっている感じだったと思うけどな。
結婚までのいきさつはこれ↓
みどり、千兵衛宅へ
千兵衛、お茶を入れに行く
この間にみどり、トイレへ
お茶を入れた千兵衛、はしゃぎながらトイレ前通過
千兵衛「いーいないーな、みっどりさんー♪」
千兵衛「みどりさん、結婚してください!」
千兵衛「なんちゃって」
トイレの中からみどり「はい」
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/12(火) 07:21:59 ID:???
んで気絶して目が覚めたら夢かと思いきや現実に!
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/13(水) 20:00:46 ID:???
アク禁くらって書き込みできなかった・・・
>>830、831、832
ありがと。結構スピード婚だったんだね。そりゃ見逃すわ。
この頃まだ、鳥山さんって未婚だった?そんな感じの描写だな
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/14(木) 04:38:08 ID:???
どーだっけ
コミックスの最初のほうでは作中で作者が出るときに嫁さん募集中なんて書かれてて、
後のほうの巻では、あまりページに、うちのよめとかって似顔絵つきで紹介されてたけど…

たぶん恋愛モノを書くのが苦手なんでしょうな
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/15(金) 01:19:02 ID:???
ラブコメ路線派のマシリトと対立してたのは、コミックスの裏話に書いてあったYO
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 01:34:01 ID:???
>>834
結婚してたのか。ありがと
>>835
で、マシリトがあんな扱いなわけか。ラブコメ路線をアラレでやろうとは・・・
昔から、ジャンプは強引だな
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 16:16:08 ID:???
アニメの方はラブコメ傾向な回がやや有るね。
奇面組、とんちんかん、タッチあたりも、やたらラブコメ色増強してたし。あのころあたりのフジの傾向だよね。
もしかして、マシリトはフジにたきつけられたんじゃなかろうか?
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/16(土) 17:35:11 ID:???
新Dr.スランプはアニマックスでやらないのかな?
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 01:14:13 ID:hWL2Qy8c
千兵衛さん、みどりさんと結婚しターボ君生んでから落ち着いたなあ。
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/17(日) 08:45:44 ID:???
もともと、みどりさんに一直線だったからじゃ
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 15:14:58 ID:???
DBのように何度も放送しないな。
Dr.スランプはあまり評判よくないのかな。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 19:32:16 ID:???
DBの放送数は異常だからね。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/19(火) 23:07:49 ID:Jy/6LwZV
「ペンギン村から おはこんばんちは 右向いて左向いて ばいちゃばいちゃ」
を、
「ペンギン村からおはこん『番地』とかいうところへいくにはばいちゃすればいいのか、へぇ〜。」
と解釈していたのは俺だけですかね?
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/22(金) 14:56:00 ID:???
いや俺も
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 21:21:14 ID:???
ツンさん一家の初登場って何話なんすか?
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/30(土) 10:01:46 ID:JaMFUF7O
コミックでハイスクールチャンピョン編というのを見つけたんですが
アニメでは第何話のストーリーなんですか?
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/10(水) 21:42:10 ID:???
梅干食べてスッパマン
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 00:19:46 ID:BzUN1tRy
リメイク版の美人のみどりさんならすぐにハンサムな千兵衛さんにほれるよ。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/13(土) 00:59:02 ID:rDM8InXB
リメイク版はつまらんよ
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 20:15:09 ID:???
>>843♪ペンギン村からおはこんばんちは・・・ってED曲聴くとなんか切ない。
夕方〜夜だなあーと思う。おぼっちまんくん可愛かったなー
当時、小1だったけど、あれが萌え感情の芽生えだったのかなー
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/16(火) 20:30:56 ID:???
強気のあかねをへこませるまでヤキを入れて
そのあとバックから
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 01:27:57 ID:???
アニマックスでもいいから再放送してくれ
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/18(木) 01:30:54 ID:???
ってしてるじゃん。fじゃそいjdkろあいfjかおしdhjふぁskldふぁ
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 01:42:30 ID:???
アニマックスで放送してるやつ
120話ぐらいの半端な所までやってまた一話から再開するのはなぜ?_
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 04:19:05 ID:???
>>854
9月の番組表ざっと見たけど・・・・
1話からまた開始ってソースはどこよ?
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 04:26:40 ID:???
>>854
ttp://www.animax.co.jp/program/s/search.php?s=Dr.%a5%b9%a5%e9%a5%f3%a5%d7%a1%a1%a5%a2%a5%e9%a5%ec%a4%c1%a4%e3%a4%f3
これのことか。
日曜日だけの2話連続放送に加え、先月ぐらいまでやってた平日の日替わり放送が
また始まるってだけ。
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/07(水) 17:41:04 ID:???
保守
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/16(金) 01:09:52 ID:/ap2gZOY
関連スレッド一覧

【鳥山明】Dr.スランプ その2【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120929825/

【んちゃ】Dr.スランプ アラレちゃん【ばいちゃ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1075498409/

ドクタースランプの黄緑葵ちゃんとハァハァしたい
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1122957011/

【Dr.スランプ】摘鶴燐ちゃんを語ろうpart3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1119801619/

ドクタースランプあられちゃんの画像
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1125485426/

旧アラレちゃんに出てくる女性キャラで一番萌えるのは?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1121355264/

則巻アラレについて語るスレ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1072342146/
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/21(水) 16:27:03 ID:2DnNroFp
アフレコ現場見てみたい
楽しそう
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 22:28:07 ID:???
TV朝日のアニメベスト100でDr.スランプ アラレちゃん29位にランクインしたね。

25位ぐらい以下のランクは年代別層の支持率が表示されなかったから、
憶測だけど、30代が多かったのかな?

スレ違いになるけど、20代の支持か高そうだった22位ぐらいだったエヴァンゲリオンが、
10代の支持率が、20〜30代より圧倒的だったのは驚き。
あと、1位の1stガンダムが、20代の支持率が低く、30代が高かったけど、
その30代の支持率より、10代のが高かったってのも驚き。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:49:51 ID:4S6/XidN
鶴燐スレにて、旧作Dr.スランプのアニメ台本を公開中!!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1119801619/120n-
コアなスランプファンは必見!!
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/22(木) 23:55:05 ID:???
さっきテレビでアラレちゃんの声の人が、アラレちゃんの役でしゃべってた。面白い。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 01:45:43 ID:???
>>862
>>860も見てたTV朝日のアニメベスト100だろ。

最近バラエティー番組でも、ちょくちょく、大物声優さん達が出てるよ。
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 03:26:22 ID:3T8gHCHW
のりまきせんべいのモデルは鳥山本人でOK?
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/23(金) 20:56:07 ID:???
>>864
最初はカッコよく書こうと思ったけど
「センベエさんはカッコいいけど作者は違うのね」と思われるのが嫌なので
不細工にしたそうだ。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/24(土) 21:51:26 ID:???
クピッポー
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 03:36:32 ID:2jDKjBl7
「○○の巻!」ってタイトル言ってるのって
あかねの声の人?
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 21:30:16 ID:???
そーだよ
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 23:06:26 ID:???
また火曜日からアニマックスで放送するんだな。
一日に2回放送しろよ。
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/25(日) 23:46:22 ID:???
>>869
アニマに限らず、同じ作品をリピート放送しすぎでうんざり。
70〜80年代アニメでCS未放送の作品幾らでもあるのに。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 00:22:05 ID:???
そろそろ97年頃放映していたリメイク版見たいなあ
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 01:06:45 ID:???
>>868
サンクス。
ハスキーで良い声だ。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/26(月) 09:24:31 ID:???
>871 見たいね
というかせめてレンタルビデオでも出ればいいのに
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 16:43:07 ID:???
アラレが13歳で妹という設定を今更知った。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/27(火) 20:48:17 ID:???0
>>874
原作の設定だと、アラレは1967年生まれ。
連載開始時は中学2年生で、5年後の連載終了時は高校3年生。

もし、5年で連載終了しなかったら、大学生になってたんだろうか。
それとも、ハイスクール奇面組のように、過去にタイムワープしてたんだろうか。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 02:23:35 ID:???
何気にきのこちゃんって可哀相だよな。
いつもひとりで遊んでて友達いないんだもん...。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/28(水) 23:07:11 ID:???
フン、イモね!
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 06:56:59 ID:???
ED聴くと淋しくなる
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 20:11:15 ID:???
キノコたんは究極のツンデレだと思っている俺・・・
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 21:18:55 ID:m9KVcL1M
アラレちゃんマジ
可愛い〜!!
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/29(木) 21:23:44 ID:???
きのことあかねが喧嘩するシーンが見たいのですが
どの回か分かる方いますか?
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 00:40:19 ID:Gb4pf1gZ
一話から初めて見たけど絵とかしゃべり方も
随分違ってたんだね。これって徐々に変わっていくの?
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 01:52:42 ID:X01cjmc2
Dr.STOPアバレちゃん!
よしわばらかしえ!
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 01:58:54 ID:???
漫画の一巻なんか普通に萌え漫画だよ
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 18:55:39 ID:???
>>882
作品によってまちまち。
変わるのは、長期間放映されてるアニメではありがち。

漫画でも長期連載物は、絵柄が変わってくるし、
アニメも原作が連載中なものは、原作の新しい絵柄に合わせて変えてくる。

あと、アニメの絵柄に関しては、作画監督ごとに変わるってのもあるが。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/09/30(金) 21:04:48 ID:???
>>884
激しく同意!!

原作1話目のアラレタンに萌えまくり。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/02(日) 18:43:19 ID:???
このスレ的にキャラメルマン4号はどうなん?
アラレの彼氏っぽくなるのか?
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 02:43:38 ID:???
ぽくなるも何も、原作でキッチリ旦那さんになってますやん・・・・
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 14:09:01 ID:???
キャラメルマンとツクツンがうざい。
あのアニメにまじめなキャラはいらない。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 20:51:26 ID:???
そもそも質問の意味がようわからんのだが。
このスレ的にってどういう意味よ>>887
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 20:55:44 ID:???
色々なスレを見てきた結果、ヒロイン(萌え主人公)とくっつく男子は叩かれる傾向にある。
そのなかでキャラメルマン4号はどうなのかを聞きたかった。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/03(月) 23:43:14 ID:???
>>891
ラブコメものじゃないっつうか、ギャグに分類されるアニメや漫画では、
そんなに叩かれて無いような。
オボッチマン以外に、アラレに対するライバルが居なかったし。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/04(火) 01:52:08 ID:???
アラレ・あかね・鶴燐とそれぞれくっついたオボッチャマン・つくつん・タロウの中で、
タロウだけ許せる。
タロウはアホだから。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/05(水) 23:59:14 ID:TmWOWd8U
マシリトはルパン、那智さん、神谷さん、置鮎がやってたけど
僕はルパンがマシリトやってたのが好きだな。
明るく陽気だけどドジなキャラだったし。
895894:2005/10/06(木) 00:01:06 ID:yASs9P+a
ごめん、野田さんも忘れてた。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 13:45:51 ID:dmKqI2jR
今更だけどなんで千兵衛さんってスランプって呼ばれてるの?
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 16:32:14 ID:???
>>896
それまでの発明品はそれなりに成功してたのにアラレだけ
失敗昨だったからじゃなかったかな。
なにかを自信満々に作った時に千兵衛が「これからはDr.パーフェクトと呼ばせるぞ!」て言ってたんだけど結局それも
役に立たなくてブタかなにかに「やっぱりアンタはスランプじゃ」とか
言われてた気がする。
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 22:32:39 ID:???
ガッちゃんの2匹目は本名なんていうの?
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 22:50:34 ID:???
>>898
2匹めっていっても、どっちが2匹目かわからない罠。
だから、アラレ達はガッちゃん達と呼んでた。

一応、本名?は、則巻ガジラ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 23:01:07 ID:???
アラレはセンベイの妹ということにしてたがガッちゃんはどうなの?
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 18:45:13 ID:???
>>900
村民達に「ガッちゃんは○○です」って紹介してないし、
逆に村民達に聞かれても無い。

人間じゃない、特殊な生き物として認識してるかと。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 18:53:06 ID:???
ガッちゃんは、アラレ、センベイ、あとピースケ達だったかな?
過去にタイムスリップした時に、アラレが卵を見つけ、
現代に持ち帰り、卵から出てきた。

で、数年後、ガッちゃんが繭の状態になり、その後、
その繭から、2匹のガッちゃんが出てきた。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 20:37:45 ID:???
ということはガッちゃんについては得体の知れない生物として村民に理解されてるわけか。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 21:36:22 ID:???
「理解」という言葉そのものがこれほど合わない村民がかつていただろうか。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/07(金) 23:37:15 ID:???
ペンギン村には得体の知らない生物ばかりだと思うのだが・・・
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:09:09 ID:???
でも一つ目小僧がお化け怖がってる村だし。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:13:18 ID:???
>>901
アラレはキャラメルのおまけ、ガッちゃんはガムのおまけじゃなかった?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:22:45 ID:iA9eATPL
がっちゃんって花瓶とかをがっちゃんって壊したから
アラレががっちゃんって名付けたんだよな?
なのにガジラ?という名前はどこから来たのですか?
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 00:39:39 ID:???
アラレが強いと思ってる怪獣のゴジラとガメラを合体させた名前じゃなかったのか。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 03:13:18 ID:???
強いっていうか、好きな怪獣じゃない?特にゴジラは。
ゴジラの着ぐるみをよく着てたし。

ともかく、名前の由来は、ゴジラ+ガメラ=ガジラ
命名時にアラレが明言してる。
911あられLOVE:2005/10/08(土) 15:27:08 ID:q95WDcAF
あ・・・私Drスランプアラレちゃん大好きなものです。
アラレっちゃん萌えです。
でわ。
んちゃっ!
きき−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ん
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 19:25:43 ID:???
>>898
名前じゃないけど郵便うけ(牛乳入れ?)にはノリマキガジラから
ガッちゃんズに変更されている細かい点をあった
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 20:32:49 ID:28+tNvJz
一時、マジでペンギン村に住みたいと思ってた。
まわりはアホばっかだし、中学で足し算とかしてるし、先生エロイし


そんなオレも27歳。りっぱなニートになりました。ペンギン村いきてーなー
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/08(土) 23:18:49 ID:???
がっちゃんの名前については、
>>908が「このスレ的には」正しい。
ガメラ+ゴジラは原作。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 00:56:51 ID:???
>>913
旅行に行きたいとは思うけど、住みたくは無いな〜

平気で、鉄砲はおろか、手榴弾つかったりする
スッパマンみたいなのがいるし。

それに、うんち持ったアラレが追い回してくるんだぞw
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 02:14:23 ID:zmY5nuhp
>>915
バカボンのパパが住んでる町よりはいいよ。
スッパマン以上に拳銃を発砲する本官さんや無差別にイタズラするパパとバカボンが
いるからさ。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 02:21:09 ID:BwcZQdzF
>>915
あそこに住めば、それにも馴染める気がするのさ
スコップ君みたいにね

アホでいいんだ!アホのままでいいんだ〜わ〜い
みたいな
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 03:27:09 ID:???
ニコちゃん大王にまで落ちぶれるかも知れんのに
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 03:42:49 ID:???
ペンギン村って実際にモデルになった所があるんだね
というか、現在も昔とあまり変わらぬ風景だと聞いた…
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 16:41:21 ID:???
愛知県の田舎の村か町だっけ?
あかねちんのポットとかバーバーそらまめとか
あるんだよね。観光事業やってんのかなぁ。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 17:09:57 ID:???
ペンギン村についてまじめに語ってる時点で、十分住む素質があるとおも
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/09(日) 21:17:25 ID:???
>>920
マジ?あのポット型の喫茶店とかあるのか?
近隣住民の方、画像うpきぼんぬ。

そういや、3年ぐらい前、土木建築板だったか忘れたけど、
めぞん一刻館と同じアパートを作るプロジェクトみたいなのがあったけど、
その後どうなったんだろう?
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 18:43:52 ID:???
>>391
キテレツの初代コロ助をやっているのを知ってる人って案外少ないと思う。
言われてみると「あ、同じだ!」って気づくんだけどね。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 19:37:56 ID:???
そーかな。キテも何度も再放送してるから知ってる人多いんじゃね?
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 21:53:13 ID:???
アラレ→あかねになったんだね。>コロ助



926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/11(火) 21:56:37 ID:???
ランチさんの声はどっち?
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 03:55:15 ID:???
>>926
アラレ
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 07:09:03 ID:???
コロ助の声が変わった時、似てる人連れてきたんだな〜と
思ってた。まさかあかねちんだったとは。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/12(水) 18:47:30 ID:???
…そうか、ハイジ=あかねちんなのか…?
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 22:37:35 ID:YLjlXc1k
三輪車に乗ってる女の子の名前はなんでしたっけ?
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/14(金) 23:40:15 ID:???
「皿田きのこ」のことか?

これを忘れるなんてダサいわ。あんたもイモねw
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/15(土) 13:42:01 ID:???
スッパマンって、最初から古谷が声やってたのかな?
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 01:10:51 ID:lXrCwxKb
きのこちゃん最初の方はサングラスかけてないんね!
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 08:37:30 ID:???
サングラスかけるのはワルになろうとする時からじゃない?
きのこちゃんの家出の話大好き。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 18:46:39 ID:???
>>932
えっ?玄田とちゃうの?
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/17(月) 18:48:34 ID:???
一番最初の予告の声だけはパーザンの中の人だったよ
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 15:45:06 ID:J8d8d8Ph
Drスランプの舞台が鳥山の故郷なのは鳥山がそこに住んでいるからか

漫画家の住んでいる所は大概作品のモデルにされているな

スランプDrの主人公は元々は千兵衛だがそれでは受けが悪そうなので
アラレを主役にしたところ小さな子供達に受けていたためそのまま主役に決まって
タイトルもアラレちゃんと後から付けられたと言うな。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/18(火) 21:35:48 ID:???
>>932
それは「ドクタースランプ」のほうな。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/20(木) 21:36:22 ID:???
あかねちんのチィクビ(・∀・)イイ!!
と言いたかった
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 10:53:31 ID:/y5uHVYn
話わって悪いが、センベイがありを痛めつけてるシーンはアニメだけ?
原作にもあるの?ちょっと怖かった
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 11:22:16 ID:???
あるよ
変身ポンポコガンでゴリラの化け物をアリにしてふんづけたら…ってシーンでしょ
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/27(木) 23:59:57 ID:???
>>941
あるんだ。あらためてみると、結構アラレちゃんより周りがブラックで驚く
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/28(金) 07:33:44 ID:???
>>941
蟻になったゴリラの化け物じゃなくって、巻き添えになって蟻になったみどりさんを
踏んだってオチだろ?

>>942
でも、蟻は、絆創膏を貼った程度の怪我で済んでたよ。

スッパマンは、小さい亀に乗ろうとして、殺しちゃったけどな。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/29(土) 01:55:23 ID:???
>>942
怪我の程度はそうなんだけど、センベイの豹変ぶりがちと怖かった
スッパマンも再放送でみると結構やっちゃってて驚いた。
当時はなんとも思わなかった、がっちゃんが逆に可愛かった。人気あるのもうなずける
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 06:33:34 ID:???
おはこんばんちは
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/30(日) 09:30:23 ID:LMBRHU7i
2代目アラレちゃんは鳥山作なの?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/31(月) 02:38:40 ID:???
948テレビ静岡:2005/11/01(火) 16:55:07 ID:2jWvz7It
今日から再放送開始age
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/01(火) 16:55:49 ID:???
ハジマタ
950静岡:2005/11/01(火) 17:24:48 ID:e7x6ZiPv
アラレ見てると夏休みを思い出してせつなくなるな
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 03:35:06 ID:???
大きい栗頭の先生は何て名前でしたっけ?
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 06:09:05 ID:MrBzpVaL
栗頭大五郎
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 11:25:02 ID:???
ありがとうございました!
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 12:32:37 ID:???
愛のぉ〜頭ぅ突ぅきぃ〜!
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 16:45:18 ID:9nesiWnM
キテレツの方がイイ!
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 19:05:29 ID:Yh+vWiR6
がっちゃんかわいい
かわいすぎる
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/02(水) 20:20:46 ID:CirjFkqe
くぴ?
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 16:52:19 ID:???
うんちって犬が突然いなくなったのって名前のせいだよね、きっと。
声がむかつくから嬉しかったけど。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 17:53:40 ID:???
カラオケで「顔でかーい」を歌ったらハイテンションになれたんで家でも聴こうと思って
ツタヤやゲオなどにいったんだが全てアウト!どこにもねぇの。んでググれば手にはいるかと思ってやって見たんだが
これもアウト。ネット上のどこかに無いの?激しく聞いてハイテンションになりたい。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:01:43 ID:???
なんだ、全国から抗議が殺到して変更してしまったのか。通りでレンタル店にないわけだ。
もう聴けないのかよ。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:12:31 ID:???
連投スマソ、ひょっとして・・・・まさかとは思うが・・・・・。レンタル店のアニソンコーナーで探していたのが悪かったのか?
また明日 ツタヤ行って探して見よう。顔でかーいのジャケ見たら明らかにアニソンコーナーには置いてないなという感じだったから・・以上です。
ばいちゃ。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 20:16:57 ID:???
>>958
それじゃお手伝いロボのアキコさんは大嫌い?
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/03(木) 23:41:25 ID:fu26CHuZ
さよならガッちゃんは感動ですたね
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/05(土) 21:14:33 ID:???
ペンギン村からおはこんばんちは右向いて左向いてバイチャバイチャ。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 08:18:53 ID:???
アラレちゃんかー懐かしいなー。内容は覚えているものがあるがタイトルは思い出せない。
旧アラレちゃんで覚えているのは「殿様蛙 アマガエル 黄泉ガエル ひっくり蛙」「びっくりするとチビる女の奴
アラレが首はずしたもんで完全にちびりきったらしい」「気の強い婦警の奴 センベイが透明人間になって復讐にいったが・・パンツぐらい脱げよ
おまいら、あのアラレがなげた大石食らってみる覚悟ある?」
「スカートめくり大作戦の奴 センベイの変態シーンは萎えたしオチにも萎えた」
ドクタースランプのほうは「うんちと呼ばれる犬の奴」「アラレが動きたい動きたいとわめく奴」「大王様の星にいく奴 大根飯はまずそうだ」
「黄緑が山吹先生に化けスランプ博士をおちょくる奴」「おへそがないをおっぱいがないと勘違いする奴」「身体検査で心臓の音を録音する奴」
「栗頭 愛の頭突きー!! これをゴクウが食らう奴もあったな」「アラレにほれた番長の奴」「オボッチャマン君の奴 ナニを見られてアタフタしてましたね」
これぐらいかなー? ちなみに俺 旧新ともにアラレ役の声優見たこと無い 可愛いかどうか教えて。
小山さんと川田さんか・・小山さんのほうは調べてみたら放送当時の年齢は24だったらしいが計算間違ったかな?今はもう可愛くないおばんだろうがな。
川田さん・・あの声めちゃんこ可愛いな 期待が持てる たしかいないいないばぁにもでてたな。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 10:37:28 ID:???
小山まみさんはお目目バッチリの可愛らしい方っすよ。元祖アイドル声優?
でも下積みも実力もある。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/09(水) 17:56:45 ID:???
>「スカートめくり大作戦の奴 センベイの変態シーンは萎えたしオチにも萎えた」

俺はあの回好きだけどな〜
アラレちゃんのしゃべり方がかなりよかった。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:04:42 ID:???
>>966
元アイドルの浅田美代子にちょっと似てるんで
「オレたちひょうきん族」のパロディドラマなんかに顔出しで出演してましたね
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/11(金) 13:57:09 ID:???
>>968
それ知らなかった。ひょうきん族見てたのに・・・。
アラレちゃんネタやったりしました?
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 01:51:50 ID:???
>>969
「赤い風船」をアラレのモノマネで歌ってました
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 01:57:59 ID:???
劇場版「ペンギン村はハレのち晴れ」を見たんだけど
あまりのつまらなさにビックリした・・・。
アラレとセンベイ以外声優さんが変わってるし絵もテンポも悪い。
なんであんなの作っちゃったんだろ。
その後「夢の都メカポリス」で癒された。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 20:05:33 ID:???
>>971
おお、ドドンガドンとか言う子供怪獣が出てくる奴か?声優情報だ。
チビ怪獣の声優さんはゲゲゲの砂かけババ(ry 母怪獣の声優は狸のオロクババ(ry
「赤勝て青勝てどっちも負けろ!負けた野郎はぶっ殺せ!!」
ちなみに急所をぶん殴られたセンベイの辛さは男ならわかるな・・・あれは痛い!
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 21:49:47 ID:???
劇場版はドラゴンボールの三作目?が一番面白いよ
アラレがゲスト出演してるよ。

974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:08:59 ID:???
夢の都メガロポリスで、最後にアラレちゃんが
みどり先生に抱きついて、一緒に家に入っていくシーン
なんかええなあ ('A`)・・・
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/13(日) 22:11:52 ID:???
そろそろ埋まりそうなので、次スレ立てますた。

【ARALE】Dr.スランプ アラレちゃん 【3本目】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131887371/

にくちゃんねるで検索したら、このスレ、2本目なのね。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/14(月) 02:58:19 ID:???
>>974
おいらもそこ好きだー。本当良い家庭だよね。
大人になってから見直してみて実感したよ。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/26(土) 23:54:55 ID:???
ばいちゃ! m。。レ
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 16:47:24 ID:???
ガッちゃんは雄?雌?
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 17:11:54 ID:???
アメーバと同じでそういう区別はない。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 22:09:16 ID:???
アラレは雄
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/28(月) 22:29:49 ID:???
ume

【ARALE】Dr.スランプ アラレちゃん 【3本目】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131887371/
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/29(火) 23:06:01 ID:???
うめ
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 00:41:44 ID:???
クピピ クルピーポー
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 22:16:16 ID:???
ウルトラスーパーズビズバメッチャンコ埋め立て
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 02:35:32 ID:???
うめぼし食べてすっぱマン!
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/01(木) 12:22:00 ID:???
シオカラ食べてしょっぱマン
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい
舌平目のムニエル食べてさっぱりとしてコクがあり食感がたまらないマン!