アニメ版ベルサイユのばらを語ろう Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
アンドレついに運命のときがきてしまった・・・
アントワネットが初めてオスカル見たとき顔がテカァ〜ピカリン!!
の演出を思い出して一人でニヤけてしまった
原作知らずに見てたので最初はこの展開にビックリしたっけ(アンドレ失明)。
しかしアンドレってたまにケガすると致命的だな・・・

>>634
それはこの回を見ての感想ですか?類似の演出あったっけ。見たくなってきた・・・
>アンドレってたまにケガすると致命的

ほんとだ。そこへ行くとオスカルは不死身
EDって?
>>635
ごめん、初回の話です;
なんとなぁく思い出してしまったので・・・
>>632
何度もガイシュツですが、EDのアンドレのせりふは途中からカットされてしまったのです。
別にBSがカットしているわけではありません。
640613:03/10/04 21:48 ID:???
くどくてすみませんが総集編「ベルサイユのばらと女たち」懐かしくなって
古いビデオテープひっぱりだしてきました!長いけどざっと書き出してみます。
アバンタイトルはオスカルの肖像画ではじまり、オスカルとアンドレ初登場の剣の稽古シーン。
〜ナレーション〜
「オスカル・フランソワ=ド=ジャルジェ。王家につかえる将軍の家に
女ばかりの子供たちの末娘として生まれた彼女は、男として、
軍人として育てられ、バラのように気高くも激しい人生を送ることになる。
14の歳、オスカルは軍人としての腕を見込まれ、王妃マリー・アントワネット付きの
近衛隊長として王妃に仕えることになった。」
(ここでオスカルに護衛されるアントワネットの顔がテカァ〜ピカリン!w)次へ続く・・・
641613:03/10/04 21:59 ID:???
640の続き・・・
Aパートはおもにベルサイユの女たち列伝。
デュバリー夫人(ルイ15世崩御&ベルサイユ追放)
ポリニャック夫人(アントワネットにとりいるところ)
シャルロット(アヒャヒャヒャ・・・投身自殺)
ロザリー(ポリニャック夫人に「親と思っていない」と言うシーン)
ジャンヌ(修道院で爆死)の順番で。

アントワネットとフェルゼンの逢引き。フェルゼンに慕情を抱くオスカル。
「打ち明けることのできない恋だって、この世にはゴマンとあるんだ」という
アンドレのつぶやき。
アントワネットにフェルゼンへの使い走りを頼まれ、河畔で涙するオスカル。
オスカルの一世一代ドレス姿「これで私はあきらめられる・・・」次へ続く・・・
642613:03/10/04 22:13 ID:???
641の続き・・・
Bパートです。
オスカル、アントワネットに近衛をやめたいと申し出る。
暴れる馬をならすオスカルを見つめるアンドレの独白(告白のシーンはなし)
ここで新しい時代の予感が語られる。
議場前で、ジェローデルの武力介入を阻止するオスカル。
ジャルジェ将軍に成敗されそうになるオスカルと、止めに入るアンドレ
(ここでのセリフは613で書いた通りです。我ながらよく覚えてる・・・)
オスカルの肖像画をたたえるアンドレと、涙するオスカル
革命の火ぶたが切って落とされる。
そんな中で迎える7月12日の夜(ここでの二人のセリフ、本編より間がつまってるので
なんか演歌みたいで・・・苦笑)
オスカルからの別れの手紙にジャルジェ将軍「許さん!許さんぞオスカル!」次へ続く・・・
643613:03/10/04 22:30 ID:???
642の続き・・・
ラストシーンです。
〜ナレーション〜
「オスカルは、自分の信じる道にしたがって貴族の身分を捨てた」
(ここでBGM「麗しき人よ!」がかかる)新しい時代を象徴するような日の出。
ここから延々戦闘シーン。撃たれて死んでいく民衆たち。
彼らのために戦う衛兵隊員、こちらも犠牲者多数。
八方をふさがれ、オスカル「ひけ、ひけ、ひけー!」
〜再度ナレーション〜
「民衆とともに革命に突き進むオスカルとアンドレ。だがその道は、もう二度と
戻れない道であることを二人は知っていた」
ここでオスカルのアップの顔が暗くなって「FIN」
こんなところです。私は「麗しき人よ!」がかかるのは忘れていたので、
今回見直して戦闘シーンとBGMのギャップにしばしボーゼンとしました(笑)
それでは、長々と失礼しました。
>>636
>そこへ行くとオスカルは不死身

でもさすがに銃の一斉射撃には勝てないけどね・・・(涙)
>>641-643
もつかれさま。

そうそう「麗しき人よ!」がかかるんですよね。
麗しき人よ!は出だしが好きな曲なんです。
>>でもさすがに銃の一斉射撃には勝てないけどね・・・(涙)

あれで死ななかったら、13日の金曜日のジェイソンみたいかと
イ、イメージが・・・
漏れは年金受給者のアニオタ実父が見たがるのでセーラームーンやゾイド
エヴァンゲリオンをレンタルしているが。この親爺おじゃ魔女どれみが大好き。

息子の漏れは現在記憶にもないどろろとかメルモちゃん、ゼロテスターCSで見てる。
出崎に限らずトミノ、高橋演出、安彦荒木杉野の絵好きですが何か?

性別に関係なくアニばらは面白い作品だと思うが。
>>648
なるほど。

>出崎に限らずトミノ、高橋演出、安彦荒木杉野の絵好きですが何か?
わかるわかるわかる〜ぞ。
あまり詳しくないのでなんですがこの方たちはみんなどっか(東映とか???)で
つながりはあるんだよねえ・・・(そこまで知らないのです)

>性別に関係なくアニばらは面白い作品だと思うが。
だよね。男子も見てるの多かったし。後半の感じはかなり大人っぽくて
一つのドラマとして楽しめますなー。


>>648
>>649
虫プロだよ。一回倒産した。
しかし芦田がいないのにワラタ
原作者の理代タソも手塚系の影響うけてるし、石森漫画賞第1回入選者だたろ。
あの年代で手塚治虫の影響のない人ってそういない気がするが。

レンタルビデオ屋で昔バイトしてたけど全然気にしなくていいよ。
子供(だと思う)とガラスの仮面借りてく女性だっていた。




出崎統支持だからアニばらが好きというわけではないんでないか。
長浜忠夫だって名のあるお人だ。
「ハイネルさま〜」って騒いでいた女は当時から板。
ただおいらは長浜氏苦手。
すみません、話の焦点がだんだんわからなくなってきたんで「ベルばら」の
エピソードの話にもどしてもいいでしょうか。
(まあどちらの演出が好きでも、それぞれによしということで。自分は出崎派だが)
ロザリーの再会後の扱いは原作と違うんですよね。アニメのロザリーはオスカルの
ところに戻らずパリで自立する道を選ぶ。昔はオスカルの寂しさにシンクロして
ロザリーが冷たく見えたけど、今はこの描写でよかったと思ってます。
ベルナールとロザリーの結婚の経緯も、視聴者の想像にゆだねる形になってるし。
アニメ好きのカキコってはっきり言ってわからない世界だ。
アニヲタキモイ
ポリニャック家を飛び出したロザリーが、オスカルと再会後もパリにとどまって
もう一つ良かった点。オスカルが黒い騎士によってパレ・ロワイヤルに
とらわれたとき、アンドレが救い出す対象がオスカル一人に絞られたこと。
(原作ではロザリーが、オスカルともどもとらわれていたと記憶)
これってよくある「とらわれのお姫様を助け出す騎士」のシチュエーション
なんですね。あまりに変な状況なんでそう見えにくいけど。
(なにげに文章が説明的になってたりして・・・苦笑)
ロザリーは、邪魔だったんで早くに始末したっておもた。
>>657
まあそれもありかと(笑)
単にロザリーの描写にさく時間がなかったとも言える。
アンドレがフランス衛兵の連中と殴り合いをしている描写がすごいうまいって思ったんですが、
この監督「あしたのジョー」の人でしたっけ?こういうシーンがあるせいか、ベルばら
がなんとなく男臭い、泥臭いアニメってイメージになりました。
原作のロザリーは典型的な少女漫画ヒロインだけどアニメ版はもうちょっとさばさばしてるというか
大人っぽい気がする。怪我をしたオスカルを助けて下町で再会する時も、原作だと「こんなスープ
しかなくてすみません」っておどおどしてるけど、アニメだと隣のおばさんと「スープに実がないのはいつもの
ことじゃない」と笑って言い合ってるし。

でも原作終盤の、処刑前のアントワネットの世話をするロザリーも好きなんだよね。
アニメでそこをやって欲しかった・・・
>>659
殴り合いといえば、第28話でアンドレがアランと出会うシーンで衛兵隊の連中が
酒場で乱闘するんだけど、それがなんかすげ〜楽しそうなんだよな。
そこ見るたびにいつも笑ってしまう。店の人にはいい迷惑だが(笑)。
殴り合って仲良くなっちゃうのっていかにも(少し昔の)男の世界って気がする。

それと、ご指摘のとおり後半は「あしたのジョー」の出崎統監督です。
661タンサンクス。
ジョーに出てくるようなブ男がいたもんで、やっぱりねえ(藁
まあ荒木伸吾もあしたのジョーの作画監督だし
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/07 06:44 ID:HWf7s6L9
>657
アニメは話の中心人物が絞られていて原作より分かりやすいと思います。
人物が増えると話が広がりすぎて私には理解しにくいです。
 ロザリーについてはアニメの方を支持。
原作は出番が多すぎると思う。
 
>>664
原作で出番が多いのは仕方無いと思う。当時の少女漫画は、読者が感情移入しやすい
ふつうの女の子の視点から描くことが鉄則だから。あれでも当時としては、ロザリーをそのまま
ヒロインにしなかっただけでも画期的だったと思うよ。
でも私もロザリーはアニメのほうが好き。
ロザリーが黒い騎士にさらわれたエピソードは陳腐というかお約束みたいで萎え。
王妃と謁見してその話題になってるのとかもなんかうそっぽい。
なんかロザリーってアブナイものを感じるんだよな。特に原作。
オスカルへの憧れだけでないなんか今で言うストーカーのような危なさ。
普通の人っぽくてアニメのほうが自分にはロザリーがまともに見える。
オスカルとアンドレが人気があったんで、アニメではこのふたりに焦点を
あてて作ったんじゃない。特にアンドレなんてかこいい。アニメアンドレ嫌い
な人っていないんじゃない?
私もオスカルとアンドレ大好きだけど、原作のアントワネットとフェルゼンの
死がよく描けていたのでカットされたのがすごく残念。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/07 12:41 ID:6NYK9TpY
>665、666
原作の最初は普通のいい子だったらしいけれど、人気が出たからか、扱いが良すぎる。
>さらわれたエピソード
無理やり相手を作ったという感じがする。
勝手に人の部屋に入って服の匂いをかいだりするのはストーカーのようで気持ち悪く感じた。
でも自分もそうしたいという人がいて萎えた。
アニメも最初はオスカルのおっかけのようだったけれど、監督が変わってから母親と姉 との話に比重がおかれたように思う。
ジャンヌとロザリーは監督が交代して厚みのあるキャラになた。

それだけに後半はオスカルの母上が退場されて残念。
アニメの好きなところは、オスカルとアントワネットが最後のお別れをして
アントワネットがオスカルを懐かしがってたとこかな。
原作ではオスカル、裏切り者としてアントワネット憎んだって思うとかなし。
オスカル、が 裏切り者としてアントワネット を 憎んだ のか
オスカル、を 裏切り者としてアントワネット が 憎んだ のか
(おそらく後者だろうが…) ここのスレは全般的に読みづらい…。
まさか懐アニ板でアニオタキモイ、わからん世界とくるとはな・・・

オスカル様もベッカム様もキムタクも龍騎の中の人も心ときめかすのは同じだろ

悪いけど漏れはわかった。
>>670
まあ実際に、オスカルはアントワネットにとって裏切り者だから、ある程度は
仕方ないですけどね・・・。アニメのアントワネットは、持っていたものを
すべて失って恨みとか憎しみとかを越えた境地にたどりついたと思う。最後には。
実在のアントワネットも「決して復讐など考えるな」と子供たちに遺言したというし。
実在の彼女も、処刑を待つだけの苦しい日々の中にも(ひょっとしてオスカルの
ような)懐かしい人に思いをはせて、つかの間でも安らぎを感じる時間を持ったの
かもしれない・・・そう想像するだけで少しほっとする気がします。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/07 19:14 ID:lRKnqXNi
先週見そこねたので話を聞きたかったのですが、女性の話ばかりですね。
オルレアンの声が変わったらしいけど、気づいていませんでした。

>667
人の死の描写は宝塚を含め好きになれないので私はこのくらいでよかったと思っています。
かっこいいというか、しっかりかかれていたのに後半扱いが雑になってしまったのが残念です。
嫌いだという人はいますよ、ストーカーだとか、一人で行動するのが許せないとか 召使でないと駄目らしい。
>>672
まま、餅付け!マターリしよーよ。君が荒らしになっちまうYO!

皆先週放映の「黒い騎士に会いたい!」語っている?
パレ・ロワイヤルの中にあった絵が「グランド・オダリスク」に見えて仕方がない。
もうちと後の作品だよな…
黒い騎士の回はまさしくベルばらの持ち味って気がしたな。
ベルばらは、華麗でなくっちゃいかんよ、きみ。
庶民の貧困を描くだけでなく貴族の贅沢三昧の生活も出ていてよかった。
それにあのマント〜だーいすき。(*´∀`)
>>674
アニメアンドレが嫌いな人はそりゃあいるでしょうけどね…

私はベルの男キャラ皆好きくないもの。こんな人いるわけないみたいな…
678653:03/10/07 19:53 ID:???
>>672
フォローありがとうございます。654,655さんはたまのお客様と思って気にして
ませんので(笑)大丈夫です。わかりやすい文章書くよう精進しますので。

>>675
アングルの「グランド・オダリスク」の絵ですか?だったら19世紀ですよね・・・。
でもベラスケスの「化粧するビーナス」という似た構図の絵もあるので
ひょっとしてそっちだったかも・・・今確認できないのが残念ですが。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/07 20:19 ID:4NCRXenU
>678 アニメ板なので、オタクの話になるのは変でないと思います。
私は話が通じますが、オタクだからでしょうか?

>675
パレロワイヤルにあった絵
全く気づきませんでした。よく見ていますね。
人物しか見ていませんでした。
ここの話は原作とかなり変えてありますね。
スープに実がない件では庶民の貧困というより生活感を感じました。

680678:03/10/08 00:30 ID:???
>>675
さっき確認しました!あれどう見ても「グランド・オダリスク」ですね・・・(汗)
ただ本物の「グランド〜」の絵は頭にターバン巻いてて、右手に扇子を持っている。
アニメの中の絵はそのどちらも無いようなので微妙なんですけどね。色調も違うし。
似たような裸婦画はティツィアーノとかも描いてるけど、それは背中向けては
いないし・・・やっぱりスタッフの単純ミス(というか勉強不足)と考えるのが
自然ですかね。ちなみに678で挙げたベラスケスのヴィーナスの絵は、体の向きが
逆なので無関係でした(頭を右、足元を左に横たわっている)。
今週放送の「たとえ光を失うとも・・・」のAパートで出てくるので、BSを
お持ちの方は是非チェックしてみてください。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/08 05:19 ID:oge2imaD
>678
絵よりも人物や物語の方が気になります。




今回は気持ちのすれ違いが書いてあって興味深かったです。
こういう話をもっと見たかったです。
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>677 こんな人いるわけない
 原作ではそう感じるけど、アニメではいそうな気がする。
いないから好きという人も多いと思う。
人の好みはなんでもいいと思う。
原作は女性に都合よく書かれすぎている。

 男も女も条件がいい人がフリーというのは少ない。
片思いを何年もさせたり、ふられた人を思いつづけて誰とも付きあわせないなんてかわいそう過ぎないだろうか。

話がアニメとずれて、すみません。
アニメは好きなので、オタクの話でも話が通じれば構いません。