1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
最高だと思うのだが
脚本の練りこみが甘い、特に3。
EDはそれなりにしゃれっ気があったけどな。
よっぽど人気無いのか?
宮崎駿じゃあるまいしよー、もっとカタロウよー。
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 00:55 ID:S6PlvcYL
DVDが出るみたいだね。店に貼ってあった告知ポスターをチラッとみただけなので
詳細はわからないけど。
このアニメのスレは立っては倉庫行きを繰り返してるな。
1は最低、300までは自作自演でも引っ張るように。
では>>1よ、とりあえず無惨に朽ちていった過去スレのURLを探して参れ。
age
A子・・・・・ハァハァ(;´Д`)
9 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 21:59 ID:hIPw5vo3
よく知らないからさがしてみたが、あんまりないな・・・
誰かストーリーキボンヌ
怪力馬鹿のA子とメカフェチ令嬢B子がロリ白痴C子を奪い合う。
以上。
3はA子とB子が優男を奪い合うので異なるが。
確か女子高生が機関銃持って走り回るようなアニメじゃだめなんです。
とか言われてたアニメだよな?これ
楽しければいいというコンセプトだからね。
似非エコロ爺は引っ込んでいろと言いたい。
13 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 01:46 ID:sblmbscb
LD全部持ってるよ。
持ってるなら何か面白い事吠えろやゴルァ!?
>>10 と、言うより
メカフェチ令嬢B子⇒ロリ白痴C子⇒怪力馬鹿のA子
で、B子が勝手に嫉妬してA子に絡む図式に思う。
16 :
前スレ:02/12/05 02:16 ID:???
>>16 >最終レスは9/19、 00:40。
これだけでは何の事だがさっぱりだぞ。
せめてレス数くらいだな…ブツブツ
19 :
なー:02/12/05 07:43 ID:/EN7xKK0
山岡さんage。
20 :
9:02/12/05 16:34 ID:OUTVKByR
ぐだぐだ小うるさいことはどうでもいい!
俺が知りたいのはたった一つ!
ハァハァ(;´Д`)できるか、ハァハァ(;´Д`)できないか、ということだけなんだ!
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/07 03:58 ID:Detd79mb
ジャッキー・チェンがセーラー服で戦うアニメ
>>21 3で櫻井智…はハァハァせんか……惜しい。
レモンピープルのエロシーンが僅かにあるわけだが。
24 :
なー:02/12/07 06:52 ID:6nQpJEx5
ロブスターあげ。
[2]以降は萎え。
>>23 ミキが攻めでエリカ受けのな。
このスタンスはアニメキャラでも実物でも逆のほうが
似合うと思うが、森山ゆうじはそこまでディティールを
追求する気なんかなかったと思われ。
ちなみに“レモンピープル”じゃなくて『レモンエンジェル』ね。
うがぁ!
…俺もボケたかな。
まぁ、俺も森山同様あんな集団に拘る気にはならないからな。
名前まで覚えているとは危篤な奴め。
28 :
26:02/12/08 01:44 ID:???
>>27 わはは、拙者は何を隠そうエンジェル・シンジケート
(実物エンジェルの追っ掛け)の会員だったのだ。
興味持ったのはアニメ版からだったが、実物のイベント場での
フレンドリーさに参ってしまったので、しばらく追っ掛けた。
29 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 21:03 ID:J73CjaaU
ageとくか。
30 :
なー:02/12/10 10:12 ID:S5ZzuoFw
蝉ヌードage。
で皆さんDVDは購入しますか?
1〜完結編+VS編
23800円
期間限定生産だそうですが…
32 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 20:59 ID:JUaqjZl5
<血液型A型の特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める、しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
DVDのリリース元、ポニーキャニオンでも創映新社でもないね。
手放した…つか手放してもいい作品だったのか、両社的には。
34 :
なー:02/12/11 19:17 ID:Fhi88Th6
日干しになっちゃうage。
35 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/12 00:00 ID:7iTxzi7c
全て中古ビデオだが、下記を持っている。(1本500円〜750円)
「本編第1話〜第4話」
「VSグレー/ブルー」
「シークレット・ファイル」
A子の映像って、これで全てかネ?
>>35 市販されているものは、それで全部でしょう。
セラミューのように、ミュージカル版の模様を収録した
ビデオなんて出なかったし。
37 :
35:02/12/12 02:22 ID:7iTxzi7c
>>36 サンキュ。
となると、DVDは「シークレット」が脱落している。
まぁ、今更見直す内容でもないが・・・
ところで西島監督は「シークレット」「炎の転校生」に出演(?)しているが、
その画像を見ると、随分歯が悪いネ。
>>37 出っ歯のせいで発声が悪い。
「A子1」初日に観に逝って舞台挨拶を見たとき、
やはり発声が悪かった。
39 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/12 15:06 ID:S8ulMK3a
23800円・・・高い、高すぎるっス!
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/12 23:54 ID:7iTxzi7c
>>38 >「A子1」初日に観に逝って舞台挨拶を見たとき
へぇ〜、舞台挨拶があったのですか。
41 :
38:02/12/13 00:38 ID:???
>>40 壇上に立ったのは伊藤美紀、篠原恵美、富沢美智恵、西島克彦、
森山ゆうじの5名(だったと思う。音響監督の本田保則もいた…かなぁ?)
富沢は挨拶で「寿、亜美でぇ〜す」と言い、観客は皆(゚听)ハァ? と
僅かの間フリーズ状態。
富沢曰く、亜美(併映の主人公)みたいな“悲恋ヒロイン”演ってみたい
のよぉ〜、だそうで。亜美役の声優が隣にいれば、盛り上がったかも
知れないが。
42 :
38:02/12/13 00:47 ID:???
で、ラストは締めコールとして、
富沢:巷では「やってやるぜ!」というフレーズが流行っていますが、
(場内笑)私たちは「キメてやるぜ、オー!」と叫びましょう。
壇上:プロジェクトA子ォーっ!
観客:キメてやるぜ、オー!
で舞台挨拶は終わりました。
自分は新宿で観たので「A子」⇒「亜美」⇒「A子」の次が舞台挨拶。
「亜美」1回目の上映でそのクオリティを知った者たちは、挨拶終了
と共にゾロゾロと劇場を後にしました。
こいつのビデオは半分くらいがおまけ映像だったような記憶が
あるんだが・・・。
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 11:38 ID:v3C6QmwE
age
で、面白いんでしょうか?
近所のツタヤにあったので借りようか迷ってるんですが。
>>45 女性が主人公のドタバタギャグアクションアニメが好きなら取敢えず1を
試してみるのもいいかも。
>>41、42
回想おつかれさま、懐かしかったです。
47 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/16 19:53 ID:5hMuTO3Z
知り合いの女の子は「見に行きたかったけど併映が亜美AGEINだったので
恥ずかしくて行けなかった」とか言ってた
>45
はげしくアニメ版うる星してる。
まさに80年代の遺物。
さっき『摩神英子です。ひっさしぶり〜ィ!』と
グラヴィオンのCMタイム中に、伊藤美紀がA子になりきった
ナレーションでDVD発売CMが流れたが、もう本編で聞いた
A子の声じゃなかったよ。
時の隔たりを感じた…
小説版の方がエロくて好きだ。
昔、アニメイトで買ったグッズでMAGAMIがMAJINになってて萎え。
最近お気にのA子のシャーペンを無くしてしまって鬱。
プロジェクトA子関連のHPってしらん?
あのーLDもってる人に質問。
LD大丈夫ですか?
うちのA子のLDかなり雨降り状態でやばいんですけど。
うちだけ?
54 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 11:56 ID:2ts+UAGK
遠い昔、映画館で見た。過大に期待していなったせいか、結構楽しめた。
併映の「くりいむれもん」はクソつまらなかった。
>>54 >併映の「くりいむれもん」はクソつまらなかった。
>>42で実証されてますね。
57 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/23 00:32 ID:8OdIZI6i
>53
うちのLDめちゃ綺麗に映るよ。
>併映の「くりいむれもん」はクソつまらなかった。
「くりいむレモン」に求められていたものと実際に制作されたものとが違ったんだと思われ(w
age
60 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 22:32 ID:9rjX9qtc
61 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/30 16:40 ID:flYoXooz
最近ここも寂しいな。とりあえずage
63 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 17:20 ID:EW/ITFLG
一作目の時、外人が唄った英語の主題歌三曲の内二曲を
主演の声優三人(富沢美智恵、篠原恵美、伊藤美紀)で
日本語版カバーを出したが、その時のユニット名が
“プロジェクト・シスターズ”
…時代だ。
ただこのネーミング、当時でも時代遅れになっていたのだが。
64 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/03 07:02 ID:/K3C7qYJ
福袋にプロジェクトAのDVDが入ってたんですけど、何ですかこれは?
ジャッキーチェンなの?
>64
ブルーファイブです。
なにそれ?
67 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/03 11:08 ID:3g0ZLTCO
はぁ
さっき見終わった。途中まで何てツマラン映画だと思ってたけど、
40分を過ぎたあたりから笑えるようになった。
侵攻部隊が降りてきたころからの流れは最高。ミサイルの八艘跳び?もよし。
登場人物が皆ギャップ持ちなのが面白い。
71 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/10 19:16 ID:xYKr98wQ
松本では同時上映スーパーマリオのゲーム攻略とマリオのアニメだったよ
72 :
山崎渉:03/01/13 04:18 ID:???
(^^)
よっぴいて
age
75 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 15:54 ID:xNQdMMSr
当時、何となく絵がダーティーペアに似た雰囲気だったから、
同じノリの話だと思って小説ゲットして読んだら、
レズっぽくてびっくりした。中3でした。
小説はアニメと違ってレズっぽい部分が強調されてんのかな
確かにアニメのアクションをそのまま文章にしても活きないだろうから
どうしても内面的な部分に行くのかも、何はともあれ興味出てきた
ブックオフに行って見るか…でもなかなか無いだろうなw
77 :
75:03/01/20 18:10 ID:GN+QXbUh
え?小説とアニメって話ちがうの?
ずーっと今までレズ話だと思ってた。
確かB子がA子を好きで、C子が・・忘れちった。
アニメージュ文庫か角川文庫で出してたよーな。
>>77 アニメはレズっぽい記述はほとんどエッセンスか隠し味程度で、アクションとか
パロディに重きが置かれてるからねぇ。
文庫は講談社X文庫だった記憶があるんだが・・・うーん、実家に帰れば無印の
小説版も2の小説版もあるんで内容が確かめられるんだけどなー。
そして今週末はDVD-BOXの発売日。
>>78 1の小説版は講談社X文庫と角川文庫の二種あって、
講談社版はアニメのノベライズで、著者は現在はアニメ版シスプリの
プロデューサーとかしている川崎智子。
で、角川版が件のレズ色を強めたアニメ版無視のヤツで、
本職の小説家・越沼初美が執筆。
2の小説版は団龍彦の執筆ですが、ほぼアニメ版に沿って
ますね。
>>79 おお、素晴らしい。情報THX。
そうかー、ってことはレズ色バリバリなのがX文庫だったってのは漏れの記憶違いなんだのー。
ちなみに原案は18禁モノだったので、レズ色バリバリでした。
試しで描かれた絵コンテのタイトルには
『プロジェクトA子 〜女同士は痛くない〜』と付いてたし。
今日だねー皆買ってる?
さっそく買ってきたよ。
でも描きおろしのBOXがいまいちだね・・・
DVD出るのか、懐かしいな〜。
昔面白くて3話いっぺんに見た想い出があるよ。
今でも楽しめるかな?
___
\●/ ))
(・∀・)ノ <あっぱれ!!
>>81 なるほどー<レズもの
なんかあのスタッフで18禁でレズっ気ありつーと「ポップチェイサー」を思い出してしまうな。
実はパイロット版みたいなものだったのだろうか?(w
>>82 買ってきたよー(・∀・)ノシ
おまけでもらったポスターが昔の映画宣伝ポスターまんまの絵柄で懐かしかったね。
部屋探したら当時のポスターも出てきそうだが・・・(w
>>86 元々は、西島克彦監督を中心にしたアニメーター仲間たちで
「自分たちが描きたい場面(燃えと萌え)ばかり集めたアニメを
作りたいねー」と企画し、まとめたのが原作「A子」だった。
その後、アニメーター仲間である北久保弘之氏が
「ポップ・チェイサー」を作った縁から、北久保氏を通して
「A子」の企画を創映新社にプレゼンした。
西島監督たちは原案通りの18禁でくりいむレモンの一本として
作るつもりだったが、しかし不幸にもスタッフの面子が当時の
話題作を手掛けている有名アニメーターばかりだったことと、
創映もくりいむが上々だったので「ここらでいっちょ大作を」と
目論んでいた時期だったので、劇場用として作ることを条件に
西島監督たちに出資したのである。
で、出来たのがこの度DVD-BOXで出た「A子」というわけ。
ほお、それじゃあ買ってみるかな。
89 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/28 22:39 ID:LO/wEk8n
富沢美智恵もアッチの世界に行っちゃったのかぁ…
A
age
プロジェクト∀子
サントラは割とイイ出来だと思うよ。
もちろん1作目のヤツね。
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/04 21:04 ID:DkKiL0Ri
>94
私も好きだった。
一曲目に合わせて、A子が疾走するのがダイスキ。
影次ケイ・・・
DVD、あのブラインド越しの朝陽をちゃんと収録してくれるのかどうか、
それだけが気がかりだよ
98 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/05 17:42 ID:oC5ithup
>96 影次ケイ
私、ファンです。 ・・一度だけ、お話した事があります・・・。今どこに・・。
>97
透けバージョンで、収録希望。
99 :
ひろりん:03/02/05 18:52 ID:???
A子の公開前のイベントに行ったよ。
「質問のあるやつは手え揚げろ」というから4人ほど選ばれた一人として舞台に上がったよ。
他のやつは何を聞いたか忘れちゃったんだが、オイラはA子がパンツの上にガーダーをしてる
設定に突っ込みを入れて「あれではオシッコする時にパンツが脱げないではないか」と
言うて場内を沸かせたものだよ。
その時のもりやま氏の回答は「ガーダーの設定はボツになりました」だった。
100ゲト
影次ケイか…懐かスィ…押入れん中に残ってるかなぁ…
影次ケイ語らずしてA子は語れんなあ・・
A子のためだけに存在した、稀有な漫画家でした・・
影次ケイは
>>87で語られた原案時代からのメンバーだった。
(あとヤマモト・ヨーコ挿絵の赤石沢とか)
影次ケイのA子漫画でよく原案バージョンとの対比ネタが
出てくるのは、創映新社が劇場向けに設定を変えさせた事で
かなりのスタッフが「俺たちが作りたかったA子じゃなくなった」と
離反し、残ったメンバーで仕上げた作品を苦々しい思いで見た事を
踏まえて創映への皮肉を込めていたからだった。
漫画が原案時代からのスタッフに好評だったのは言うまでもない。
DVDで4作目まで見た(あとパラレルワールド? の2作が残ってる)。
大昔の記憶とけっこう違って、かなりオモロかったっす。
ブラインド越しの陽光透け透けシーンは、特典映像として収録されてます。
105 :
D:03/02/09 15:15 ID:???
影次さんバージョンのA子、アニメで見たいなあ。
レズレズありの18禁でもよし。 『この痛みは、私の愛よ』だったか。
酔っ払いながら見てたら、仲間外れにされたと思ってしょげるC子がふびんでふびんで
思わず涙しちまったよ。
>>105 >『この痛みは、私の愛よ』
それは越沼初美の原作無視したノベライズでのB子の台詞だよ。
原案版のサブタイトルに“女同士は痛くない”と付いていた。
108 :
D:03/02/11 07:33 ID:???
>107
そのツッコミを、待ってまつた。
あの小説も、作者がどっかの俳優にかぶれてなきゃ、もう少し
好きになれたのだけれど―・・。
にしても、レズレズしかないと18禁は辛いか。
といっても、男絡むのもなあ。 Kは嫌い。
>>108 >男絡む
原案バージョン(影次ケイの漫画では“同人誌版”と呼称)だと
真理は男で、A子についていた。
彼氏というより“姐さんに慕う子分”のスタンスだが。
なぜ同人誌版とも呼ぶかと言うと、西島監督たちは当初
自主製作で作るつもりで、製作費を捻出しようと絵コンテや
設定資料を同人誌にしてコミケで頒布していたから。
age
今度すかぱでOAするそうだが。
確か特典映像ありとか何とか...
112 :
D:03/02/19 20:33 ID:???
同人誌って何冊出たんだろ。
私が持ってる本は、表紙が黄色くて詩子と美子がアレしてるコンテが載ってる
やつ。
後ろの方にコメントがあって次の本の告知があるのだが・・。
誰か見たことないか?
>>113 チャンネルNECOです。NECOってマニアックな邦画(日本映画)やアニメをやってくれる
謎なチャンネルです……。ありがたいですけど。
情報THX!NECOですかなんか解り難いんですよね時間とか日にちとか面倒だな〜
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/20 16:03 ID:FBWcIWDy
ラ○ートから出ていたアンソロジーで萩原先生が描いてるらしくてとても見たいよ。2は持ってるんですが。
>>116 後にも先にも、お手元の2にしか描いてないと思う。
ちなみにその漫画原稿はのちに、新貝田鉄也郎や田沼雄一郎が
所属していたサークル「とろろいも」の代表が彼らと別れて
立ち上げた新サークルの本に寄稿作として再録されたりする。
西島克彦のHPてないのか?
ポップ チェイサーのスタッフ・キャストの詳細教えて
>>118 ポップ・チェイサーの詳細なら、スタッフ的には原画マンの一人で
しかなかった西島より、監督の北久保弘之から探した方が
良いのでは?
121 :
13:03/02/22 10:46 ID:???
122 :
ベンジャミン忠夫:03/02/24 13:11 ID:cLL0+IUz
やるなNEKO
でもなぜこの時期に・・せっかくDVDも出たんだから1だけにしときゃあいいのに
とりあえず3/8は亜弓まつり
123 :
116:03/02/26 18:30 ID:B8QAdb13
117>情報ありがとう
実家にアンソロジーを確認に行ったら所持していたのは2でなく1でした。すみません。
ageてみるw
125 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 11:49 ID:jODKe0Cl
これ面白いの?ビデオに撮る価値ある?
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 14:06 ID:rXHnIhmf
とりあえずNECOで始まったけど反応ないね(藁
実況ねーのか?
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 14:30 ID:8rR+AMsM
クリィミーマミが先生やってるな。
さっき、”おくぎ”っていってた。
・・・と書き込もうと思ったら、”おくぎ”、”おうぎ”、どっちで変換しても”奥義”だな。。。
どっちが正しいんだ〜〜〜
>>129 オレも思った(W
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/08 14:50 ID:ZzOsfgiZ
>>129 原案バージョンでは“魔美先生”で、ネタ元がもっと
あからさまだった。C子も森沢優だったし…
ちなみに、ご覧になった完成バージョンでは
優はB子の取り巻きのデブ女(声:林原)の髪型に
活かされています。
サイボーグ009の大気圏突入ネタまで使ってるな。
いろんなネタ満載のマニアックなアニメだね。
シークレット・ファイルは見てて痛いな。
月刊OUTとジ・アニメの編集長は特にアイタタタ・・・だな。
NECOで初めて観た。感想としては「つまんねえなあ〜」って感じだった。
歳後の方にめぞん一刻の響子とその娘の春香が出てたね。
響子は顔写んなかったけど
>>136 当時の、まだあかほりさとるが出てくる以前の
美少女が売りのアニメのノリや空気を実体験していないと
「A子」は楽しめないかもね。
完結編で響子さんがでたのは、パート2〜完結編の
監督(森山ゆうじ)がアニメ版「めぞん」でキャラデザ
やっていたから、そのつながりでパロッたようだ。
なぜかマカロニほうれん荘のトシちゃんがでていたな
140 :
ななし:03/03/09 16:40 ID:JfHMI2gm
ペット苦手板から上げに着ました
有難く思いなさい
>>140
>>140 ペット? 誤爆か?
まあ、C子なら一匹飼いたいが。
142 :
ななし:03/03/11 01:57 ID:???
あんまり書き込みがないスレですね
143 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/16 13:59 ID:2GDfqcfi
菊池先生の描いてるのは1のDとA子の決闘シーンのみですか?
教えてくだちい
あ、今朝2と3を放映してたんだっけ。すっかり忘れてた。
1は最初の放映時に録画したのだけれども……。2と3は
26日が最後か。
俺LD全話持っているが、当時毎週日曜日はプロロジックで見ていたなー。
一応age
昨日の放送録画して今見てる。
タイトルだけは知ってたけど・・・。
いろんなアニメが出てきますね。
今の若者が見ても面白くないだろ・・・A子。
A子オモロイとか言ってるの、多分30前後の香具師だろうなぁ〜。
しかもオモロイって言っても「爆笑」や「感動」の類じゃなく、「ニヤリ」の世界だし(w
まぁ、もれも30代な訳だが・・・
17の俺でもこのアニメ面白いと思う。
150 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/27 09:57 ID:jOz4vmPh
23だがおもしろい。こう言う絵のほうがいい。
私、三十代後半。
148のコメントに多少(多少ですよ)ムッとしながらも
「その通りなんだろうなあ」と悲しくなってたのだけれど、
少しはオモシロイと思ってくれる若い人がいてナゴミますた。
こう言うハチャメチャ、懐かしい。
そう言う自分は、40歳。
今年還暦だすが何か?
プロジェクトA子3だけ4:3なのは何故?
>>154 唯一、劇場公開されていないから…とか?
ちなみに
1と4(完結編)はロードショー
2は一日だけ朝イチ上映
VS(前・後編とも)は試写会イベントがあった。
あ、4公開時にオールナイトで全作上映したかな…
ふともも!!
当時『アニメシアター・テアトル池袋』でA子1と4の同時上映を十数回みますた。
私はB子の太ももが好きです。
159 :
157:03/03/30 16:41 ID:???
>>158 いえ、単に休み中だったので。
『今、見とかんと、次いつ劇場でやってくれることやら―』という思いで
毎日通って、朝から晩まで・・。 バカだねぇ。
まあ、いまやっても、行きますけど。
さっき、録画してたシークレットファイルを見たんだけど、紹介されてたアニメ雑誌がほとんど現存してないよーな・・・
>>160 思い出したよ。
アニメックが、批判受けながら特集してた。表紙がA子ってのもあったな。
(ファンロードも表紙あったっけ・・?)
>>161 パート2リリースの時期に「シュミ特」やったのだが、その号は
A子が表紙だったよ。勿論、アマ絵。
163 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 19:36 ID:kZItGAr5
保守age
アニメック廃刊の最後の表紙がA子・・・
>>164 A子を表紙にした雑誌で潰れてないのは
ファンロードだけだな。
オフィシャルのスタッフじゃなくて
素人が描いたのが幸いしたから?
>A子を表紙にした雑誌
OUT、アニメック、マイアニメ、ジ・アニメ、アニメV、
フェアリーダスト(w
…みんな見事に廃刊してますな。アニメディアはともかく、
アニメージュとニュータイプは表紙にする可能性も有り得た
だけに賢明だったと思う。
みのり書房かどっかから出ていた「Vバージョン」
(アニメVと同傾向のOVA情報誌)も表紙にしてたっけ?
>166
全部見たいなあ。
どこかにウプされてないか?
しかし、結構ムチャする雑誌多かったんだ(笑 イイ時代。
>>167 当時、誰も無茶とは思わなかったと思うぞ。
今みたいに新作を“一般向け”と“ヲタ向け”に明確に区別
して紹介・期待できる空気はなかったから。
A子は人気作を手掛けたスタッフたちで作る、と言う
注目作だったんだから。
169 :
山崎渉:03/04/20 00:26 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
170 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/21 00:12 ID:JjFtOmxD
>1
当時のアニメの集大成と思われ
171 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/02 00:23 ID:e8/DB+uc
上が良い事言った
駄作だよ
>172
そこがイイのだが。
騎乗位が出てきた時は正直驚いたのだが。
>>116 激しく遅レスだが萩原氏が描いてるのは2(A子2アンソロ)だけだったと思うけど。
176 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/07 18:58 ID:6itMeXDY
好きですね〜なんとなく。
そういや、これって、ルーカスフィルムのILMスタッフが見て、爆笑してべた誉めだったって聞いたんだけど。
>176
実写でやったら、もろアメリカ向けって気がする。
後半、実写で見たら良いだろうなあ。 特にミサイル渡りのところとか。
>>75−
>>79を見て小説版「プロジェクトA子」を購入しました。(角川文庫・越沼初美)
A子×C子の「キス・シーン」「ベッド・シーン」
B子の妄想「C子の陰毛・・・きっと産毛の様に柔らかいに違いない」
「その陰毛に指を絡め、チョっときつく引っ張っちゃったりして・・・」
なかなか良かったス。
>178
よく売ってたね(笑
漏れも好きなんだけどなぁ。
作者が、どこぞの俳優にかぶれてたのがA子の性格に反映しなきゃ、もっと
好きなのに・・・。A子がアンニュイ。
180 :
178:03/05/10 00:39 ID:???
>よく売ってたね
某ネット通販サイトで購入。
ちなみに170円でした。
>>179 >どこぞの俳優にかぶれてた
A子がC子とレズるにしても、流石にC子に目隠しさせて
氷でB地区の周りをなぞる、なんてプレイするイメージは
A子のキャラクターからは考えられないわな。
B子ならやりそうだけど。
B子とC子のプレイというのは、想像できる。けど、A子とC子のプレイと言うのは
想像できないな。
「やたら、うるさそうだなぁ」とは思うが(笑 音も声もね。
あ、想像できてるか。
保守
川崎とも子が書いた小説は文章に何のヒネリもなくて退屈だったなぁ。
このヒトがアニメ版シスプリで、プロデュースだけでなく
でしゃばって脚本まで書いていたら、つまらなかったろうな。
185 :
山崎渉:03/05/28 10:31 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
>184
あれをあのまま小説にする時点でムチャだよね。
ギャグを文章で説明された時には、タメイキでちゃったもの。
その意味では、越沼A子は評価出来るんだよな。
187 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/07 14:34 ID:2ByQpl+J
AGE子
188 :
ベンジャミン忠夫:03/06/19 15:40 ID:xS5YCijD
ふぇにるっきんつーおーみーるぁー
てーゆーはうゆーすいいっっっんん
189 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/19 15:42 ID:MQqqCAVQ
190 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/19 16:03 ID:7Ucy+qSx
A子 1話大好き、2話であきれて3話以降見てない漏れです。
で、1話のラストでA子の父ちゃんは新聞と吊るしてあるコス
と顔などから人物特定出来るんですが、
あの当時のアニメ誌辺りに母ちゃんはWWだと書かれてたと
記憶してます。それって父ちゃん並に特定できる証拠ありました?
見返しても、そうかー?って思った記憶しかないんですが。
>>191 エプロンの模様デザインが、まんまWMのコスチューム。
つか少なくとも関東ではA子公開時期以前に、
TVシリーズのWM(由美かおるが吹替えてたヤツ)を
何度か放送しているので、それなりに知られたキャラクター。
193 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/19 22:11 ID:FgvaB0cJ
>>192 即レスアリガトン。
エプロンかー、それは気付かなかったなー。レンタルどっかで出来ないかなー
出来たらチェキしよっと。
ところでダイアナの声って由美かおるが葺き替えてたんだっけ?
WM(って書くんだっけ?)も懐かしいなー、しかし何気にあなた詳しい方ですね(w
194 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/19 22:30 ID:mSkpIpaJ
>>193 “海外テレビ”板のWWスレもよろしく。
『ワンダーウーマン(リンダ・カーター)』
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1036937467/l50 テレ朝の日曜洋画劇場で放送した第1シリーズの第1話は
ダイアナ:田島令子
上司(スティーブ・トレバー):広川太一郎
まんま、バイオニック・ジェミーと600万ドルの男コンビ
WW2時代が舞台の第1シリーズは
ダイアナ:二宮さよ子(必殺剣劇人で仕事料用意してた人)
上司(スティーブ・トレバー):伊武雅刀
ナレーター:みのもんた
現代が舞台の第2、3シリーズは
ダイアナ:由美かおる
上司(スティーブ・トレバーJr.):ささきいさお
>>194 重ね重ねありがとう、スレ覗いて懐かしさにひたってます。(w
設定資料集によると、A子の高校卒業後の進路は、
普通の会社−>工事現場−>私立探偵、だそうな。
ちなみにB子は大学卒業後、結婚話をぶち壊して普通の令嬢。(自信無)
C子が、A子と同じ会社−>宇宙船に住み着き、そこのマダムだったかな。
昔のRPGの女戦士キャラに「A−KO」とか付けてたな…(笑)。
保守
にゃー
>>196 おれ、その卒業後の彼女等の進路がヤだったな・・・。
みょうに、けだるい設定で。
もりやまさんって、最初の設定以外は、メカっぽい(あるいはSFっぽい)の
入れるのいやがってた感じがするな。
2、3と、1の設定の残骸で話作ってた気がする。
それでも、好きなのだが・・。
こーんなことして、もう18年。
201 :
200:03/07/15 19:14 ID:f5TDfbPh
よく見たらやばいから、アゲとく。
>>200 禿同。
あれだけにぎやかな世界観なのに、何で未来はそーなんねん! と思った。
つか、森山ゆうじってこういうドタバタコメディを演出する感性が無いと思う。
「うる星」や「A子1」は他人がコンテで演出したシーンを、ただ絵描きに徹して
描いていたんだから、ドタバタぶりが見事だったとしたら、それはコンテ切った
人(押井とか西島とか望月とか)の技量であって森山の、ってワケじゃないんだよな。
どこで誤解されたんだろう。
>>202 マンガとごっちゃに考えて、「絵を描く人=演出してる」に近い感覚はあったのかも。
少なくても「こういうギャグの動き出来るのだから、そういう作品出来るはず」的な
ものはあったかと思う。
作画に絵の個性は出ても、世界観や趣向はなかなか出ないしね。
それに。良く見ると西島A子1は「間の取りかた」を始め「見せ場」「構図」
「カットバック」等色々考えられている。
少なくても、ただ動かしてるわけじゃなかった。
けど、作品傾向から当時そういうのあまり気にしなかったな・・・(私は)。
で・・。様々なうかつの結果として、誰がやってもおもしろくなるのでは―と
作り手や、スポンサーそして我々客側の思い込みに繋がったのかもしれない。
204 :
203:03/07/21 14:49 ID:???
書き忘れ 200=203だよ。
森山ゆうじ監督というと、パート2のムックかフェアリーダスト誌かで
A子パパの声に「佐々木功を使いたかったが、ギャラが高いので駄目だった」と
言っていたが、パパの台詞ってA子にロブスター喰われて、泣きそうな顔して
「最後に食べようと思ってとっておいたのに」の一言だけだったのだが。
ディテールを重視したかったのかも知れないが、佐々木をキャスティングするほどの
台詞じゃないよなぁ。
凝るならむしろ、台詞が多かったA子ママに由美かおるか二宮さよ子か田島令子、と
考えるべきだろうが、この三人もギャラ的に無理だったのかな。
>>50 半年以上も経った亀レスでスマンが、
貴方が書き込んで2週間くらい経った時期に、「仮面ライダー龍騎」のCMタイム中に
「超光戦士シャンゼリオン」のDVD-BOXのCMが流れた。
ナレーションは主役だった萩野崇だったが、やっぱり涼村暁(シャンゼ)というより
浅倉威(仮面ライダー王蛇)の声だったな・・・。
年月が経った作品のDVDを出すにあたって、主役だった役者が当時の調子で
ナレーションするのって、やっぱり無理があるのだろうか。
>>50 ついでに聞きたいが、どんな風にA子の声が変わってたのだろう―、って
半年前のこと今聞いても、それこそ無理か・・。
208 :
50:03/07/22 22:02 ID:???
>>206-207 声質の個人差や、当時の演技を覚えているか否かも関わるかも知れない。
例えば石丸博也とか神谷明が今現在、兜甲児や流竜馬でナレーションやっても
違和感ないと思う。でも増山江威子のハニーはキツいかも知れない。
伊藤美紀も現在じゃ少女役は縁遠くなっているから・・・
グラヴィオンは録画したテープ、まだあるから、いつでも聞ける。
伊藤の声が、濁ってる、とゆーか1オクターブ下がってる、とゆーか。
つまり、当時より遥かにハキハキした感じが失せた“老け声”ってこと。
萩野の場合、いくらシャンゼや龍騎でアフレコしてるとはいえ、普段から声優
やってないから、発声の鍛え方とかが上述の御大たちと違ってるかも知れない。
シャンゼ役が役者になってまだ陽が浅いうちの主役だったかも知れないから、
とにかく演じきるのに必死で、プラン考えた演技なんて冷静に取り組んで
いられなかったかも知れないね。
あとは我々見てる側が、浅倉の固定観念が強いから、とか。
209 :
207:03/07/23 21:29 ID:???
>>208 あ・・、すまん。
私は、206ではない。便乗して聞いた。 206もスマソ。
(すると、ここ三人は見てるのか・・)
老け声はイタイなぁ。
とはいえ、ちょと聞いてみたい気もするけど。
210 :
50:03/07/23 22:13 ID:???
>>209 いえ、お二人分まとめて返レスしたんですよ。
紛らわしかったですか? 申し訳ない。
お知り合いで12月17日未明(つか16日深夜?)放送分のグラヴィオンを
CMカットせずに録って持っている人がいたらいいのですが。
自分はビデオテープの音声をmp3にする方法とか、知らないので
何も出来ません。スマソ。
あのA子のDVDの宣伝はてっきり別の声優さんが声を当てたんだと
思ってた。このスレ見るまでそう思ってた。
確かに記憶の中のA子の声とは随分違った。
でも本人とわかるとそれはそれで美しい。
ああいうのって昔のビデオを見返したりしてから収録に臨むものなのかね?
ビゴーの14話のドロ子もチョッと違うなって思ったけどその後解消されたのは
やってるうちに勘が戻るってのもあるんじゃないかな。
>>211 「冒険!イクサー3」のムックで、平野が
「イクサー2役の戸田恵子さんが前作(戦え!イクサー1)の時の演技を
忘れていて、また一から演技を作っていったので、性格がマイルドに
なっている今回に巧くハマった」
という旨を言っていた。
役者が前回の時の演技を思い返すかどうかは、ケースバイケースと思う。
たかが15秒のCMのナレーションのために、15年以上演じてない役の調子を
いちいち見返すかどうか。
213 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/03 05:43 ID:LB17l2bU
あげよう。
>>212 15年以上演じてない役
役のタイプとしても、もうやらない(やれない?)キャラなのだろうなぁ・・。
もっとも、それ以前に―
A子のCMやるんなら、A子はずしてもB子C子出すべきだと思うのだが。
基本的に三人セットなんだけどね、アレの主役は。
>>213 B子はともかくC子は今となっては出しようが・・・(つд`)
215 :
213:03/08/06 21:35 ID:???
>>214 え?
スマン、意味が分からないのだけど・・。 富沢さんがどうかしたの?
>>214 まあ、せめて2年位前に出てればねぇ。(つд`)
217 :
213 :03/08/12 17:40 ID:???
やっと、わかった・・。
全部ほんとなの?
218 :
九州急行:03/08/14 23:43 ID:lO4jWn9k
そういえば「VS」ってどんな内容だったの?A子1-4までは近くのレンタル
ビデオ店にあったけど、入らないまま、店があぼ-んしてしまった。
1と4が好き
>>218 VSは糞です。ありゃもうA子じゃないし、作画も変わっちゃったし
萎え・・・
221 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/18 17:03 ID:JH4He/2a
>>217 引退するって話は結局ガセみたいなモンでしょ?「クレヨンしんちゃん」とか相変わらずやってるし。
>>218 オリジナルシリーズとは(一応)無関係な設定。
どっかの(地球じゃない)惑星で、A−KOとBーKO(そういう名前)が喧嘩しながらも仲良く暮らしてるとこへ、
財閥の娘(CーKO)を誘拐しようとする一団が現れて(ギャグ控えめな)バトル。
敵のライザなる巨乳女はAーKOと同じ怪力で、お互い初めて本気でやりあえる相手を見つけられて嬉しそう。
VS・・・。 220に同意。
九段会館で試写見て、怒りの余りアンケートに
「A子は、ネクスタート旗揚げの人柱ですか?」と書いた記憶があるよ。
私も1と4が好きだな。 A子はセーラー服でしょう、やっぱり。
223 :
221:03/08/18 23:04 ID:Z0DEeTJ4
>>222 おおっ!わしも九段会館行きました。その前にまず名古屋で見たけど。
わしは結構VS好きだけどなあ。
224 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/19 13:37 ID:1tCDven3
>>223 おまたドアップには、かなり萌えたなぁ、
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 03:06 ID:bRygdyjb
懐かしいのでアゲ
226 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 22:29 ID:hVFSEcsy
C子が泣いてる場面て、ぴゅんぴゅん丸のパロディか?
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/27 13:49 ID:Mv8pMiu7
今、1〜VSまで全部を見たが、やはり1が最高だな。
遅レスごめん
>>223 いましたか、あそこに(笑
懐かしいですなァ。お互い、いい年なわけですなぁ。
そうですか、VSスキですか・・。
私は辛かったなぁ。C子の髪型があんまりで泣けてきたなァ。
グレイサイドの、音楽に合わせた戦闘シーンはスキでしたが。
229 :
228:03/08/28 21:01 ID:???
すまん、私は222
九段会館でのVSの思い出というと、
篠原恵美の、GRAY SIDEの主題歌を歌っていたときの“肩肌蹴”。
歌い終えてから一旦舞台の袖に退いて服を直して、また戻ってきて
BLUE SIDEを歌い出した。
このイベントに行った者は後に、篠原女史のナマ肩を見れた、というポイントだけが
セーラー木星ファンどもから羨ましがられる。
>>202 A子1の絵コンテは大半がもりやまゆうじの手によるもの。
北米盤DVDのコメンタリーで話している。
>>231 でも1のノリは、それ以降の“森山ゆうじ監督作”とは明らかに違って
テンション高いよね。
233 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/04 20:42 ID:LrEwZNFh
アゲ
234 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/17 08:07 ID:TZGMsECd
アゲ
235 :
そろそろアゲ:03/10/06 13:05 ID:EdAwYkjS
>>232 A子2の時、1ほどの予算や時間は取れないからと、舞台・キャラの描き込み・
アクション等全てから均等に削って作品を作った結果―
単にこれといった特徴のないアニメになった気がする。
だもので、新しい方向性として3で内にこもった展開に方向転換したら
顰蹙買ったので、一応予算は出たっぽい4で、1に近づけようとした―・・と
私は踏んでいるのだが。
結局。
A子2の時、色々制約があるならあるで新しいアイディアでみせれば
良かったのに、残存設定でお茶濁すから、ああなったのではと。
(まあ、設定を変えたり増やすには、周りにあまりにも気兼ねがあったのは
わかるけど。仲間内で作ってたろうし)
236 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/23 12:51 ID:k9r5kiJO
ジャッキーチェン映画「プロジェクトA」のパクリだろ?
>236 平成の世が15年にも成ろうって時にそんな事言う奴が存在するんだな。感動した。
240 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/20 22:08 ID:ngl5liOM
うんこたれーーーーーー!
241 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/21 16:08 ID:WziSA4rp
スカイラブハリケーン!
ジャコビニ流星アタ−ック!
シャンハイナイト子
タキシード子
アクシデンタル・スパイ子
ラッシュ・アワー子2
シャンハイ・ヌーン子
よくも・・。
よくも・・・。
乙女の顔に傷をつけたなーー!
ゴージャス子
フー・アム・アイ子
250 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/06 21:41 ID:xau3D+P0
スパルタンX子 アゲ
↑これが出ないようじゃ、喪前ファンじゃないなw
ラッシュ・アワー子
ナイスガイ子
ファイナル・プロジェクト子
仙台でレースする奴子
ダウト。
レッド・ブロンクス子
257 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/16 23:18 ID:I3ZFaeMF
アゲ子
酔拳子2
新ポリス・ストーリー子
シティーハンター子
261 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/28 22:32 ID:nj40+jUg
なんだ、日付が飛んでるじゃないか。
アゲてやるから、がんばれよ。
ポリスストーリー子3 シンデレラ・ラプソディ
j'' ̄'''''ー-,,、 _,,-'''"` `゙゙'''ー、
,,,―'''ニレ‐''―ー-゙、ヽ、 ,/` i \
,--ニニ″ /ン'ン‐'''''',,ト `''r-、、 / , 、 i、\ ゙l 、、 \
.__,/,,i´ ,//ミ′ ,x,'"/ `ヽ i、 ,/ ! \ヽ ヽ/ | l |.| ゙'、
/ニ―'" ::/゙ミ゙V″ ,‐'ニメ,、 λ ,_゙,,l゙ l゙ i | | ヽ /,=-、 `` |へ、 ヽ、 !、
" _-‐ 丿:::| ` i::;;゚く八 i、l、 ∠ノ | 、゙l.゙l `ヽ ヾ、i ;) │ ゙v゙l
rシ ̄ン-ヾ、 ヾ'''" `゙' ニヾニ,_/ i. ヽ.  ̄,ニ、 `' ‐ ,,i_ ._,,,/ /''ー----'!
′::;l゙ 王゙ト, _,,,、 i´゚ッ)゙゙// ヽ-.ミ '〈、i;ヽ ,ト、 <‐-" /
.,,--rニ-'| ,,,ノソ、 ,r' \- 、-'"/″ `'ート、`ン ' ,ィ'''ー、 ./ヽ `゙>ミ--、/、 ,/
,「<;;_;=ニ广"゙'lrへ>_ ヽ,_,,,;-'" /ノ ヽ_ヾ `ヽ_.) ヽ;ムく'゙,-'‐-、[ . ̄,フ
ヽ、 「-┴i、\ヾ\ェf`へ_,,,,,___,,,ノ'′ ゙)r‐┬┬--、 i/〈_/ , ゙ヾ'"^ヽ
`'''‐-、-iへ ヽソ。 ~マトyニツУ /.| | | ,八 ,-〈_;;:::ヾ>く / λ
,,i´ ,,んと:. ∀゚丿::バ |` ,-‐<ヾ、 | ,-ぐ ̄人;;i;;;;;::::::::」丁ニ=-,ィン'
.,,-‐'=ミ=、i o 入=イ `-t'゙^ _ . | 三 ソ 丿 ヽ:::::;i::i、::::[二,,,,〈::::::゙ヽ
.,/::::::::::::::::::ヾ〈<_/`^Y/ |.,「ヾヽ ヽ、 ,-人゙ン<.,,.i,/|:::lヽ;;:::::::/ \:::゙l
./::::::::::::::::::::::::::::::゙l | 〈,r‐、 /'ヽ%l `tノ゙ ヾ×">'`i:::::| `'" `〈
「これってなに!?」 「じゃっきーえいがのぱくり!?」
炎の大捜査線子
ツイン・ドラゴン子
プロジェクト・イーグル子
奇蹟子
九龍の眼子
これのエンディングが大好きなんです。
この曲を"プロジェクトA子サントラ"以外で入手する方法はありませんかネ?
確かヴァレリー・スティーブンソンという方だったハズで、いろいろ探して
みたのですが、じぇんじぇん見つけられないです。
サイクロンZ子
>>269 そもそも、「A子」以外に歌の仕事があったのかどうか。
プロジェクトA2子・史上最大の標的
新精武門子
>>273 それを言うなら『レッド・ドラゴン子』だな
サンダーアーム龍兄虎弟子
七福星子
ジャッキー・チェンのファイティングモンキー/昇龍拳子
ポリス・ストーリー 香港国際警察子
英子、美子、詩子
赤城山ミサイル〜ぅ!
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/27 02:23 ID:1rQZiger
あげ
ファースト・ミッション子
香港発活劇エクスプレス・大福星子
プロテクター子
C子ちゃん、ぐぇ…
286 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/08 23:41 ID:Y/VSIAIg
あげあげ
おし、んじゃとりあえず誰派か白状していこうぜ。
俺はA子派だね。
本編の下着姿とか雑誌付録の水着姿でヌいたもんよ。
スパルタン]子
>>287 漏れもA子派。
B子とC子に押されぎみなキャラ性に萌え。
B子のバトルスーツ姿には何故か萌えない…。_| ̄|○
美少女系で慣らしたスタッフが集まっていながら、三人とも“萌え”とは
縁の遠いキャラクターになっていたと思える。
見る側にとって「好みな女」と思わせるセックスアピールが薄かったというか。
西島はB子に思い入れを入れていたようだが、あの顔は「大人っぽい女子高生」
なんかじゃなく、ただのオバサンっぽい。
五福星子
成龍拳子
295 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/24 23:55 ID:IxbVgdoE
プロジェクトA子
296 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/25 18:57 ID:f96CwLTm
Dと、まりの流派にウケタ!!
キャノンボール子2
>>287 B子派だけれども、実はB子の風呂シーンよりA子の逆光乳首のほうに萌えてたナ。
>>298 それはやっぱりシチュエーションつか見せ方の差がありますでしょうから。
B子が、C子を想いながら風呂に入ろうとして脱衣するシーンとかあれば
それはそれで萌えたかも知れない。
ヤングマスター子
>>298 あれって修正されたんだよね?
DVDではオマケの中に入ってたけど。
>>300 それはまだ早い。
劇場公開版では透けていて、その一ヶ月後にリリースされたビデオ版では
透けなかった。
で、透け版の映像はパート2のビデオやパート3のLDに、特典として収録された。
トルクリークブロー子
>301
そうなのか。
劇場版は見に行けず、ビデオから見たから
知らなかったよ。
でも、これって一コマのみの映像挿入とか多いから、
ビデオ等ならではの楽しみがあっていいよね。
ついついコマ送りしてなんか探しちゃうんだ。
ドラゴン特攻隊子
>>304 すいません。もうやめます。
で、ぜんぜん流れが読めないんだけど、
並びになんか意味でもあるの?
306 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/01 21:58 ID:7RxWg06U
日本公開順を逆に追ってるって事だろ。
307 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/02 17:17 ID:x9i7sDLp
>>305 オマエ、ジャッキーのファンじゃないんだな。
うんこたれーーーー!
311 :
:04/04/03 12:14 ID:???
カンニングモンキー天中拳子
蛇鶴八拳子
ドラゴンロード子
315 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/20 01:02 ID:pHZ1FPQM
なんか腐れジャッキー
ドラゴン・フィスト龍拳子
1作目のパンフ、林原だけ顔写真が出てないのはどういう訳だろう?
どうでもいいが映画だったのは1作目だけだから、パンフは1作目しかないんじゃ・・・。
キャノンボール子
マックス5000
>>318 >>317と話題の論点がズレてるなぁ。
林原の写真が無いのは、1作目当時まだ18歳の声優一年生だったからかな。
同じ一年生の篠原に写真があるのは、主役級で25歳だったからでは・・・?
ヤングマスター子
少林寺木人拳子
バトル・クリーク・ブロー子
拳精子
プロジェクトA子=西島克彦
と考えてしまうのは俺だけか
クレージーモンキー笑拳子
329 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/17 11:07 ID:f197NtYB
「醒拳」が入ってねージャン?
330 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/18 13:11 ID:FWn2gbI5
あれ劇場公開されてるの?
「北斗の拳」と同時上映だった。稲川淳二がナレーションする「ジャッキー拳スペシャル」ってオマケもついてた。
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/20 16:09 ID:mk1840Oc
スネーキーモンキー蛇拳子
プロジェクトX子
なつかしいなぁ。
漏れはリアル厨房の時に小説読んでエレクトしてたよ。
トイレのシーン、おかしくない? 女子校なのに、背景が男子トイレ。
1〜完結編までは面白かったけど、VSはいったい・・・。
もりやまゆうじ 監督じゃないとダメよ。
338 :
335:04/06/16 13:18 ID:???
>>337 そういうことだったんですか。マニアックでつね。
スネーキーモンキー蛇拳子
気まぐれでLD引っ張り出してきて
数年ぶりに見たけど、ノリやら何やらが寒すぎて途中で挫折してしまった・・・
当時のはA子に限らず今見ると大抵はツライな。
ネタ的にも、演出的にも。
ただ、ギャグものの宿命だからね。仕方がない。
それはそれで楽しめば良し。
もっとも、北斗ネタは一週廻って笑える状態になったなw
ドランクモンキー酔拳子
メダリオン子
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/02 21:04 ID:7Bk/1Lta
345 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/03 03:16 ID:sLSz/Cix
VSの西島コンテの話はあまりに酷くないか?
内容、テンポどちらもA子劇場版で監督をやった人物と同じとは思えないぞ
もりやまゆうじ氏の力が大きかった、ということなのかもしれない。
VSから抜けたんだよね・・・
西島がやりたかったのは百合エロと爆発メカアクションの二色丼だろうし。
しかし「VS」当時の技量でAIKaやナジカみたいなのを作れたかどうかは疑問だね。
348 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/24 00:21 ID:StLpZPgt
西島って今なにやってんの?
>>345 西島氏は比較的鋭角的なストーリーラインを好む性質が
あったのではないか。
それを、もりやま氏のギャグや絵で丸めてほどよくしていた
気がする。
2作目が鋭角性のない、もりやま氏の作品でVSが丸みのない西島氏の
作品っていうところか。
自分にないものを取り入れた方が客ウケする場合もあるということかな。
保守
保守
352 :
age:04/09/28 21:55:51 ID:???
age
三日ぶりのage
これ映画でやってたのか。
当時小学2年生でレンタルビデオ借りては家族で見ていた。
で、幼馴染の家にも勧めたら家族で見てハマって
その幼馴染の子とA子ごっことかしてたよ。
>>354 86年6/21から、三週間だけの期限付き公開。
普通、よほど客が入らない限り四週間やるからね。
A子の後は人気シリーズ「ポリス・アカデミー3」が控えていた。
で、ビデオは8月にリリース。
84年時は邦画の場合、公開と同時にビデオをリリースしていたが、
客が劇場に来なくなることに気付いたか、85年からはビデオ化に
3ヶ月〜半年は間を空けるようになっていた。
>>355 当時の映画の規模は分からないんだけど
地上波アニメからの映画化じゃなくて映画って凄い事ではないのかい?
そういえばA子で思い出すのは
・A子のパジャマがエロイ
・B子の風呂シーン
・C子の弁当
・A子の水着に着替えるシーン
・トイレに仕切りが無い。
・ビデオの後ろの予告で英語吹き替えがあった(海外化されてた?)。
・曲が外人でカッコよかった。
・曲がbabeだった。「ベーブ宣伝しちゃった」
・ピンクと黄色と黄緑のCDに3人の絵がついてるCDを持ってた気がする(そんなCD出てた?)
>>356 もりやま氏が泣きながら三人のジャンケンイラストを書いたという
出し直しCDではないかな?
うちにも何枚かある。A子2のサントラとか、完結編とか。
そういえば、カセットしか出てなかった例のやつもこれで出たのだったっけ。
それにしても、リッチ−ジト−とジョージカーボン(うろおぼえスマソ)だったっけ?
一作目の音楽。あれが一番好きだったな。
>>356 >地上波アニメからの映画化じゃなくて映画って凄い事ではないのかい?
86年当時はTVシリーズの映画化ともども、OVAの劇場上映が顕著だったよ。
でもA子は「くりぃむレモン」のスペシャルとして制作されたから、(創映新社にとっては)
ある意味、シリーズの映画化と捉えることは出来るか。
しかし悲惨だったのは、新宿の今は無き「京王劇場」での上映だな。
ここは地上に600席の1号館と、地下に200席の2号館があって、
1号館でA子、2号館で話題作「ロッキー4・炎の友情」が公開された。
(ロッキーは、ちょっと歩いた先の歌舞伎町で、1000を越える座席数の“新宿ミラノ座”での
上映をメイン館にしていたから)
でも、やはり話題作のほうに観客が多く来るのは当然の理で、封切りから2週間後には
ロッキーが1号館、A子は2号館に取り替えられていた・・・。
359 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/20 01:31:09 ID:hu+RG2i8
>>356 >・ビデオの後ろの予告で英語吹き替えがあった(海外化されてた?)。
違う。シャレで作ったもの。 それに英語じゃなくてフランス語。
なんでフランス語だったのかは知らないケド・・・。
パート2のビデオには、映像特典としてシャレで作った台湾版予告編(つまり北京語)を収録。
こっちは、当時からよく台湾のオタク事情を取材に行っていた「ファンロード」編集部が
監修に就いている。
A子のアンソロジーコミックを同じ版元から出していたつながりだろう。
でも後に海外化されていたようで、米国のベン・ダンという漫画家がファンだと公言している。
ファンロードhosyu
保守
久しぶりに見たいな。
結構ほろ苦く泣かせてくれる所が好きだった。
今ごろになって、
この作品の企画が、
くりぃむレモンの映画版
だったことを知った。_| ̄|○
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/13 17:52:47 ID:hKns3Yrt
>>363 85年の初夏に出たくりぃむレモンのムック本で、吉田社長と野村プロデューサーが
「劇場版に期待して下さい!」って自身あり気にコメントしてたぐらいだからな。
(ちなみに、その本で扱っていたのは5作目の「亜美・AGAIN」まで)
で、製作発表は11月、公開は翌年の6月だった。
燃えよ!飛龍神拳子
366 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/11/14 23:55:23 ID:V2ShsO0/
ひょっとして、北斗の拳のパクリのごつい女?
続編でないかのお
必殺鉄指拳子
1作目でA子とC子が見ていた映画の「幻魔大戦」をパロっていたシーンは笑ったが、
4作目でC子が見た「きまぐれオレンジロード・あの日に帰りたい」のパロディはちっとも
笑えなかったなぁ・・・
あのパロに劇場版オレンジロードの監督だった望月は爆笑したらしいよ
A子4の演出をしていた森川滋はテレビ版オレンジロードの演出もしていた。
テレビと全く違う劇場版に対する批判として森川があのパロを入ったんじゃないかと想像する
深い
ただねぇ・・・選んだ題材が1作目の幻魔に比べたら、マイナーすぎるというか。
単館ロードショー規模だったワケだし。>あの日
まぁ、パロなんて分かる人が面白ければいいようなもんだしな
12年ぶりに実家に帰って私物の整理をしてたら、A子関連のグッズが大量に出てきました。
1〜3のサントラCD、ノート&下敷き数種類にカセットレーベル、設定資料集、ムック等など。
捨てないほうがいいのかなぁ。
青春の一ページとして取っとけ
保守
今更買いたがる奴なんているかねぇ・・・
ヤフ奥まではちょっとと思うけど、欲しいことは欲しい >>ノート
1円スタート最落無し送料相手持ちで。需要があれば勝手に高くなるし、需要無ければ1円ですら落札されん
v
当時から、心の底のほうで「・・・ツマンネ」と思っていたが、
アニオタだった俺はそんな気持ちを押さえ込んで「面白い!最高!」と自分に言い聞かせていた。
しかし冷静になった今10数年ぶりに見返してみると、本当につまらない。どうしようもない。
でもなつかしい。青春の傷。
アニオタだった大学生の頃。
何もかも皆懐かしい
387 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/27 09:48:21 ID:DFFY3OVX
「こっっっとぶきC子でぇ〜〜〜す!」
「魅惑のMラインっ!」
・・・・しか覚えてない・・・・
そういえば
西島克彦って
ファイナル西島と二通りの名前でだしてなかったけ?
たとえば18禁と否18禁と分けるみたいな。
そうなの?自分はファイナルとつく時は会社関係の権利がからんでるのかと思ってた。
西島克彦、版権持ってたんだな
A子でどれだけ儲けたのかな?
新警察故事子
俺、カナダで買ってきた
アメリカンコミック版の
「プロジェクトA子」持ってるよ
h
ほしゅ
ml
おっと
あげ
今日のアニマックスの幽白で幽助が乗り移った女子高校生が素敵にA子そのものだった。
400 :
タイム:05/02/16 21:45:55 ID:6/QQHTNM
ダンスアウェイ♪A子!!あなたは死ぬのよ!!死ぬのよ!!しぃ〜ぬぅ〜のぉ〜よおぉぉ!!笑
この作品……
ヲタ臭はあってもいいんだけど、骨組みはないとね。
ヲタ好みの調味料だけが皿に盛ってある感じで、料理がなかった。
熱狂的ファンがいないのも分かる。
>>401 これは、乱雑さやテーマとかないのを楽しむおもちゃ。骨組みだのテーマだのというのは山ほどあるし。
A子の前にA子なし、A子の後にA子なし
もちろん、おれはこの作品が大好き
同人アニメとして見れば特級品。
プロの仕事として見れば論外。
骨組みがあるかないかと、後々ファンがいるかどうかとは直接関係ないな。
ばかばかしさを楽しむという作品というのはあるんだよ。
考え方硬すぎ。
VSなんて、変に敵方に骨入れちゃって萎えたもの。。
イイのは、ばかばかしいA子1だな。やっぱり。
カラageしてるやつは馬鹿。
>>404 ばかばかしさを楽しむ、というけどさ、
馬鹿馬鹿しさをエンターテイメントの境地まで押し上げるのは
大変なことなんだよ。馬鹿馬鹿しさを馬鹿にするな。
馬鹿馬鹿しさを追求して、唯一成功してるのは、
俺が知ってるのは横田順彌だけ。
>>407 404は大変じゃないなんて言ってないな。見方の違いがあると書いてるだけと思うが。
だいたい、アゲた云々って何日前の話だよ。
俺はアゲてないけど、なんでそんなことでこのスレに文句つけるのかわからんな。
今現在下がってるのに、わざわざ覗いてアゲに文句言うのってなんで?
アガると何かまずいの?
いやなら見なければいいと思うが。
>>404 A子では自分は完結編がイイ。
絵とか、こなれてるし、3の時のようにあごがとがってなくて好み。
とりあえず来てみたよ。
横浜市在住だけど当時地元の映画館でやってなかったから、仕方なく渋谷の東急文化会館まで映画を見に行った。
あの頃見に行った映画の中で、A子は特に印象深かったな。同時上映だった「亜美旅立ち」は、どんなだったかもう忘れたけどw
どうでもいいけど、ここってあまり人いないのかな?
いるよ。
自分の場合、人の書き込みが読みたいからロムってる。
当時の話とか読んでるのが楽しいし。
見たのはビデオが始めてだったな。
後で、完結編のとき同時上映で1も劇場で見れた時はうれしかった。
>>410 おお、人がいたw
完結編って劇場公開されたのか。知らなかったよ。
ところで当時の映画用ポスター捜してんだけど、どこかで見かけなかった?
完結編の劇場公開は、
池袋の「テアトル池袋」のみの単館ロードショー。
あそこは当時、“アニメ専門”だったので、
発売前の長篇OVAとか、1話につき30分で4話〜6話くらいで完結した
シリーズものOVAの全話一挙上映などをやっていた。
>>410 でも、完結編と併映だったパート1はビデオバージョンで、
冒頭、ブラインドを開けたA子のワイシャツは透けなかった罠。
俺も当時見に行ったんだけと、このシーンでガッカリした小声が
あちこちで聞こえたよ。w
べつに透けてなくたってイイじゃん。そのあとブラするシーンでモロ見えなんだしw
>>411 ポスター売ってるところは知らないな〜
中野、アキバ、神保町あたりならありそうだけど。
1と、完結編、CDの何枚かは特典ポスターがあった思うけど。何種類あったんだろう。
>>412 そうそう、アニメシアターテアトル池袋ってのがあったな。
すぐやめちゃったけど。あれは残念だった。
しかし、そうか。最初ビデオバージョンで見たから、最初っから透けなかったのかと
思ってた。ビデオのおまけ映像用に透けるやつ撮っといたのかと考えてたよ。
>>414 レスサンクス!
ちなみにオイラは、中野もアキバも神保町も定期的に巡回してるよ。
でも、なかなか無いんだよね〜 まぁ気長に捜すよ。
劇場公開バージョンについて。
シャツが透けたのは「劇場まで足を運んでくれた人への
おまけサービス」だったそうな。
また、撮影ミスでラストシーン、キャプテンの宇宙船がタワーの上に
突き刺さってない。
劇場を出る人たちは「あれ? やっぱり落ちたの・・・?」と思ってた。
>>411 >>155でも触れてたけど
1・・・松竹洋画系でロードショー(ただし三週間)
2・・・都心では新宿京王で一日だけ、朝イチ特別上映イベント
4・・・テアトル池袋で単館ロードショー
VS・・・都心では千代田区公会堂で試写会イベント
一応、パート3のみ劇場での上映がされてないみたいだけど、
パート4の公開時にテアトル池袋で、オールナイトで1〜4まで
全作一挙上映したらしく、それが唯一の劇場での映写かも。
>>417 池袋には10年以上行ってないよw 今度久しぶりに行ってみようかな。
>>418 一作目って三週間しか公開されなかったのか。なんか悲しい・・・
>>419 >3週間
チャック・ノリスの「デルタ・フォース」と
売れっ子シリーズ「ポリス・アカデミー3」の間に
割り込ませてもらったようなモノだから。
劇場での思い出というと、
パート1の初日、新宿京王での「亜美」初回上映終了時の
“バカヤロ〜・・・”事件かな。
場内大爆笑だった。
当時のこととか、もう覚えてないな〜 なんせ19年前のことだし。
A子が走ってる例のポスター、後ろが黒の奴と空のやつと、確か二種類あったけど
あれはそれぞれ何かの特典だったのかな。
亜美・・・とんじゃう?
18禁でもない映画で、亜美とんじゃうわけないよw
例の元ネタアダルトA子なら かの透過光黄金水アニメ と18禁同時上映
出来たかもしれないw
どちらかというと、アダルト抜きのポップチェイサーとA子との同時上映のほうが
見たいけど。
427 :
421:05/03/12 21:42:55 ID:???
新宿京王は、EDロールの最中に幕が降りてくるんですよ。
あれはフィルムの残りの尺から逆算されたタイミングで自動的に降りるようで、
EDロールの無い映画(ルパンのカリ城とか)だと、ラストシーンの最中に降りてきます。
これで余韻が一気に興醒めしてしまうワケで・・・。
ここでは「A子」⇒「亜美」の順で上映したので、観客はまず「A子」のEDロールで
幕が降りて来て「うえ〜っ(´Д`)」となりました。
で、次の「亜美」はカリ城同様、EDテロップがありませんので、
亜美の乗った飛行機が離陸したシーンでスルスルと降幕。
皆が「あ〜あ、やっぱり・・・」と興醒めして肩を落とす中、ある誰かが
批判を込めつつもちょっと自信なさ気に弱々しく「バカヤロぉ〜・・・」と。
それが飛び立っていく飛行機の映像にも見事に合ってたので
場内大ウケだった、という次第です。
429 :
421:05/03/12 21:58:13 ID:???
長々と失礼しました。(ペコリ)
その後は
>>41さんが書かれた出来事につながります。
そういや、プロジェクトA子はもともと、劇場版くりぃむレモン、だったんだよね。
>>430 えーっ!そうだったの? 初めて知った・・・
何の勉強なんだよw
たしか設定資料集に廃案になったレズシーンの
ラフが何枚か収録されてたな。
A子とかのキャラは絵が微妙に違ってたが。
小説版は中学1年生の漏れには、エロかったな。
それをいったら、ガルフォースもエロかったわけだが。
A子もガルフォースも今見ると大してエロくないよね。
悲しいことにね。
アニメに関してはどっちもエロく無かったなぁ。
ガルフォースなんて女だらけの種族なんだから、舞-HiMEの静留となつきみたいに
描けただろうに。
小説版はねぇ・・・富田祐弘って文章下手。
A子の場合、例の同人版のC子ならともかく、アニメのC子はどうやっても最後まで
ケタケタ笑わずにエッチするのは難しいねw
小説版(ノベライズではない方)では、少しだけエッチシーンあったようだけど。。
シリーズ重ねるごとに、口調や素行だけでなく思考力まで
幼児化していったもんなぁ。>アニメC子
つかA子って、キャラ萌え要素は少なかったような。
女キャラをシスプリ等のようにアイドル的には描いてないし。
アニメC子は富沢美智江の演技力によって、
幼児化にさらに拍車をかけてる気がする。
超時空騎団サザンクロスのヒロインのイメージしかなかっただけに、
富沢のあのC子の演技は衝撃的だった。
お陰で、芦田豊雄版「ガイバー」のようにマトモな少女役をやられると
違和感バリバリで。
セーラーマーズを聞くまで抜けきらなかったなぁ。
B子のセリフで「オホホーツク海」ってあったけど、
最初観た時は「オホホー痛快」って聞こえてなんのこっちゃと。
>>444の常識(一般常識)のNASAが、この作品のファン層を表している。
>>444 うる星やつら2の面堂の「あっはっはっはっはーの、大洗(大笑い)海水浴場!」
という台詞を知っているオタなら、その二番煎じだな〜、と思う。
「A子」は「うる星」へのオマージュ溢れた作品だしね。
>>444 ダジャレセリフではないが、亜弓先生の意味不明授業が好きだったな。
それにしても、授業させてもらえない先生だったw
>>443 考えてみると、当時あの3人では富沢美智江が一番先輩だったんだよな。
劇場公開当時の主役3人
富沢美智江 25才
伊藤美樹 24才
篠原恵美 23才
だったんだな
ちなみに
西島、森山ともに25才
こんな歳で劇場作品の監督まかされるなんて、今じゃありえないだろうなぁ
B子が一番若いのか。
実生活と作品上の人間関係が真逆っぽいのが笑える。
C子ちゃんの声でB子を叱ったりして。
>>449 監督が当時のカリスマ的人気作品の人気アニメーターだったのと、
出資者が業界の新進気鋭で、この機に成り上がろうという野望が
あったればこそだねぇ。
バブルが弾けた今では、出資者なんて一番保守的だから・・・。
454 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/25(金) 21:57:43 ID:nc5MnXDD
A子たちと勝負させたいキャラ。
ガンダムファイター
獅子王 凱
ディクロニウス
アムドライバー
サイヤ人
セル
魔神ブウ
坂東(エルフェンリート)
ミスターサタン
範馬勇次郎とA子、どっちが強い?
うちの娘の名前が英子、美子、詩子。(マジスマソ…orz
ネタかどうかはともかく、いる可能性はあるな。
読み方は違うだろうけど。
えいこ よしこ うたこ
それさ、本人や周囲の人が、ABCだと気がついた瞬間、空気が氷る
英子は「ひでこ」でもOKだなw
かなり亀レスだけど、
B子役の篠原はこれが初仕事みたいな事言ってなかった?
パンフかなんかで。
>>454 スタジオファンタジア作品の
皇藍華
柊七虹香
もきぼんぬ
まんだらけでA子ロボ付き完結編のサントラ買ってきたよー。1575円でした。
465 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/12(火) 19:26:36 ID:lWolTHPC
>>462 なんか篠原のイメージが180度ちがうんですけどB子
アニメディアの毎年の一月号付録だとそのように書かれてある。
>>465 B子の直後に全然違うキャラやったとき、演技がやたらB子ぽくて、大丈夫なのかなと
思った記憶がある。その後、かなり勉強したんだろうなあ。
知り合いの女の子が
「A子の映画は見たかったが併映が亜美・旅立ちだったので一人で行くのを躊躇した」
と言ってたな。
1のサントラ引っ張り出してきて、今聞いてます。うーん。聞ける、聞ける出来ですよ、これ。
地方でもちゃんと劇場公開してたんですよね、これ。
そーいやこの頃、ザ・ヒューマノイドと炎トリッパーと県立地球防衛軍の三本立てなんつーのもあったよーな…それともこれは地方故?
>>462 パンフもそうだし、
主題歌の日本語カバーを三人で歌って出したシングル盤レコードの
ジャケの解説書にも、そう書いてあった。
>>468 >三本立
当時、松竹がやっていたSAP(松竹アニメーション・プログラム)という
アニメ興行の一環。
当時OVAは、そのハード共々まだ高嶺の花で見れる人が限られていたので、
劇場上映して見せる商売が成り立っていた。
(ビデオデッキは最低でも10万、OVAは60分で9800円くらい、70〜90分で
12800〜13800円)
SAPの第1弾は85年8月のクリィミーマミ/ミンキーモモ
第2弾が86年3月のザ・ヒューマノイド/炎トリッパー/県立地球防衛軍
第3弾が86年7月のバイファム/ボトムズ/ダーティペア
SAPはこれで終わり。
おぉー。詳細なフォローさんくす。
アニメイト系のキャラグッズだと
A子の名前が
A-ko Majinになってた。
A-ko Magamiじゃ無かった毛?
北米版ではMajinが正式版 他にも脇伽羅で名前が変わってるのもあるね。まあ、権利がらみか、上の人間が勝手に変えちゃったかだろ
>>473 名前の場合、その輸入国で「発音しづらい」とか「同音で、ヤバい意味のスラングがある」
という理由から変えたりするケースもあるけどね。
ジャッキーも「成龍拳」で、日本公開版ではヒロインの“チンチン”という名前を、
日本語に男根を指す言葉があるから変えた、と語った。
ファミスーンという発音がアメリカではチンチンの意味のスラングだから、ファミコンとゆう名前がアメリカで使えなかったのと同じ理由か。
パロディ要素を生かすのなら、魔神を英語に直したほうがいいと思うのだけど。
魔神って英語ではなんて言うんだろ。
一作目だけ単品で発売してくれないかな>DVD
そういやセーラームーンで
マーズ→富沢美智江
ジュピター→篠原恵美
となったとき
ヴィーナス→伊藤美紀(予想)
とか言ってたやついたな。
こいつどこまで引きずってんだとか思った。
でも何度かゲストキャラ演じてたよな。>伊藤
夢見るような瞳には 夜明けの街映っているね
アスファルトに揺れる影
ささやいてる 「うつむかないで・・・」と
昨日までの君と違う 涙色の靴は脱ぎ捨てて
Dance Away・・・今はDance Away・・・
恋に一度 敗れて気づくの
Dance Away In The Night・・・
Dance Away In The New・・・
Dance Away
さて長女が今日生まれた訳だが…
英子…
美子…
詩子…
つ D
おめ!
当たり障りないところで
亜弓先生どぞ。
関係ないが、きらめき☆プロジェクト、期待しないで観たら意外と面白かった
昨日、行きつけの店でDVD-BOX売ってた。
数年前の発売当初からあったが。
DVDボックス、
元が悪いのか
エンコーディングが悪いのか
ブロックノイズはないが、
全体的にコントラスト幅が狭く、
解像度が足りない感じがしたよ。
DVDの画質はVHSの3倍程度だよ。全体にぼやけて不鮮明。
フィルムのゴミとキズが多いし、色の発色なんかもよくない。
特に第1作目と第2作目の入ったDICS-1は悪いな。
新しい作品ほど画質が良くなるけどね。
1作目は新録の声優オーディオコメンタリーがあるから、それ目当てならいいかもしれないけど
LDを持ってたら買い替えは考えた方がいいと思う。
>>462 篠原さんも初仕事なの?
伊藤美紀はこれがデビュー作だけど。
マリア様がみてるの一話でこの二人のキャラいきなり喧嘩してる。
大人になったA子vsB子みたいで
篠原さんはこれがデビュー作だけど
伊藤さんはこの前にZガンダムでミネバ・ザビの声をやっているよ
DVD高杉
オクで安い時がある。
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/07(木) 08:06:29 ID:ojrvc5nG
>>490 >>492 A子の劇場公開時のプロフィールでは、Zガンダムや「へーい!ブンブー」での役名が
今までの出演作として記載されているのだが。
劇場パンフや三人で歌った、主題歌の日本語版カバーのジャケットなどに。
他にもA子の前年だった85年に、くりぃむレモンの「エスカレーション2」や
「いけないマコちゃん・後編」に出てるし。
知ったかぶってデタラメ書いちゃだめだよ?
蒸し返すお前こそどうかしてると思うのだが
, ' , ' f | l ', ヽ. ,'
. / ./ {. { j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, '
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ
', l } .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
ちょっとあんた達!!関連スレを貼るンなら、
スタジオファンタジア
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1118062996/ も貼るべきよ!!
懐かしいスレタイトルを発見したのでカキコ。
ちょっと前、AT-Xで「鋼鉄天使くるみ2式」を見てて覚えた既視感の正体はこれだったのか…
「怪力娘と金持ちの令嬢が一人の少女を奪い合う」ってコンセプトが一緒やん。
まあ別にパクったわけではないとは思うが…。
500ゲットォォォォォォ
A子のコンセプトはポパイだが
でもお父ちゃんとお母ちゃんはどう見てもスーパーマンとスパーウーマンだよ。w
503 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/21(木) 01:00:45 ID:3zBEjnBj
C子萌
>>502 >スパーウーマン
ワンダーウーマンだってばよ。
由美かおるが声をアテていたTVシリーズを見たこと無いのか。
スーパーガールのこと言ってるんだろ。
506 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/27(水) 18:39:34 ID:Se/TPLo7
DVD高杉
507 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 15:01:09 ID:HMXrJ8Ig
DVD高杉
508 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/07/29(金) 15:38:53 ID:SzkFhG4d
プロジェクトA子2で、B子パパの挙動が凄く笑える
のは私だけですか?
そういや、B子の母親ってどうしたんだろ。
C子のは・・・。あ、4にいたか。
安永航一郎のA子って読んでみたいなぁ
512 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/11(木) 05:46:13 ID:1OzjrQHh
10年ぶりぐらいにたまたま最近観たage
513 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/12(金) 10:28:58 ID:GjssZAJS
ストーリーやテーマが無くても、ただひたすら「オタク受けするモノ」のみを
詰め込んだだけで「商品」になることを証明した、ある意味カリスマ的存在
だと思う、良くも悪くも。
当時、俺はなんの抵抗もなくコレを受け入れたが
「なにコレ?、女の娘しか出てこないしただ戦ってるだけじゃん?」
と妹に言われてはたと気が付いた。
ああそうか、コレを面白いと思う俺の感性って変なんだなぁ、と。w
可愛い女の子がパンチラでメカがかっこ良く爆発します
サイコー
俺は1しか観た事無いが2〜っていろんなサイトでダメとか言われてるけど
実際どうなの?
1 全シリーズ中最も勢いというか、パワーというかそういうものがある作品。
テンポも良いので見てて退屈しない。
シリーズ最高の出来だと思う。
2 なんだかパッとしない作品。
1の続きがだらだらと続いてるだけって感じ。
3 A子萌えの人のために作られた作品。
個人的には一番好きだったりする。OPアニメが秀逸。
亜弓先生と町会防衛団がもっと活躍してればなぁ。
4 原点回帰を狙った作品?
出来は1と同じくらいに良いと思う。
ただ、新鮮味がないって点で1には勝てないな。
vs ゴミ
ほとんど同意だな。
ただ、個人的には3の絵は少し角がきつい感じがした。OPは確かに笑ったな。
>>516の真似をするw
1 こんなマニア向け丸出しの作品を全国規模で劇場公開したのは
今から考えると凄い、80年代という異様な時代のパワーを感じる
しかも同時上映がアレだったしw
2 1に比べるとかなりオーソドックスなギャグアニメになった
1のような無茶苦茶なパワーはないが安心して見ていられる
B子のオヤジキャラ立ち過ぎw
3 ラブコメもののパロディ?
狙ってやってるのは分かるんだけどそれでも見てて非常に気色悪い
特にKくん
町内防衛隊(?)の出撃シーンのみ好き
完結篇 いかにもA子らしいパロディ精神を復活させた1作
サービス精神にあふれ尚且つ人を喰っている
はっきり言ってふざけている
そんな完結篇が俺は大好きだ!w
あくまでマジメに作っている羽田健太郎の音楽が
ギャグを増幅する効果を生んでいるのも良し!
VS スタッフがなんか勘違いして作ってしまったとしか思えない・・・
80年代のバブルがなかったら存在しなかった奇跡のような作品だから
>519
やっぱ80年代ってのは、日本アニメのもっとも輝いていた時代だよなぁ。
今はその頃の遺産で食ってるって感じ… orz
いや、A子も褒められたアニメじゃ無いと思うぞw
俺は大好きだがな
522 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 08:05:14 ID:gVtI7CfI
アニメ版うる星から萌え要素だけ抽出して出来た、ってところだな。
まぁ今の萌えアニメの原石、と言えるかも。
映画館には絶賛してたヲタが多かったな
ロビーにはビデオを絶対に買うと言ってたヤツが何人いたことか・・・
ビデオどころかLD購入理由だったり
>>522 A子って萌えだったのか?
俺はまったく萌えてなかったが
おれは、萌えっていうのとは少し違うハマり方してたが。あのバカバカしさパワーがあれば
それでいい。
そもそも、A子もB子もそうゆう要素薄いし。C子がギリギリ。
527 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/08/23(火) 22:40:09 ID:TpjzHY2K
>>522 いろんな雑誌でうる星が萌えの原点だとか言ってるけど、単に画力、話のお粗末な弱小アニメ製作会社が
何とかして視聴して貰えるレベルに引き上げるためにエロを添加する際、18禁アニメそのままじゃテレビで流せないので
少し薄めたようなパンチラやエロ可愛い系のキャラ等を入れ始めたのが萌えの原点だと思うんだが・・・。
(ちなみにA子は非萌えだと思う)
当時子供ながらA子かっこいいと思ったよ。パンツも見えたしね。
当時、普通にA子B子で抜いていた俺が来ましたよ
小説にはレズシーンがあったような希ガス。
パート2でのA子の水着着替えシーンに萌えた。(;゚∀゚)=3ムッハー
A子の印象はやはりDと剣で戦った時に
スカートが破れたときの格好がカッコ良かった。
パンツ丸見えなのにカッコいいと思った。
その後A子がブレザーになった後はなんか寂しかった。
ロリをそのままメジャーな市場で売ったら犯罪だから、萌えと称して売りに出すことを始めただけのこと。
って、あかほりさんが言ってた。
そういう面はあるだろうな。もっとも、絵柄的にロリだけでは収まらないという理由もあるだろうけど。
>>532 完結編でセーラーに戻ってて嬉しかった。
ところで、完結編セーラーの胸元のマークはなんだろう。
今A子の続編出したら売れるだろうか。
1作目のノリで製作するとして。
売れない。
そりゃ「きらめき☆プロジェクト」…
いやむしろ「鋼鉄天使くるみ2式」(ちと古いが)
「こいこい7」だな。
いっそ「雪風」
★
今やったら、無意味に装飾過多になりそうな気がする。
あのダサさがよかったのだから、今風のなら見たくないな。
きらめきの脚本家は逝った方が業界のためだな
面白いかどうか以前に見所があまりにも無さすぎる
hage
きらめきは2話で盛り上がるのかと思ったら大コケしたな。
アマゾンからA子のサントラが届いた。
やっぱ「エクスプロージョン」は今聴いても燃える。
私はこれで目覚めました
DVD・・・廉価版出ないかな〜?
中国産のDVDなら2500円程度が相場なんだよなぁ
北米正規版でも大体30ドル日本円3000円ちょい程度だし。
医者とか公務員とかの金持ってるアホな奴らが10万するDBBOXとかを普通にほいほい買うもんだから
日本では一般人じゃ買えねえ相場になってるよなorz正直適正相場で買えてるメリケン人がうらやましいよ
中国産 → 海賊版
北米版 → 超格安ライセンス料
国内で安売りすると、DVD販売をあてこんで制作することができなくなってしまうんですよ。
一社が抜け駆けして安売りすれば雪崩式の競争が起きてアメリカ並みの値段になるかもしれんけど、
日本のDVD相場は見事なまでに異常相場を保ってるよな
とっととどこか抜け駆けしちゃってよ
553 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 17:27:53 ID:0uF67jSS
>>552 同意
もっとx3安く売れyooooooo!!!!!
エイベックスとかメディアファクトリーだかは
かなりリーズナブルだと思うが、
アニメ系の重鎮
バン○イビジュアルが値段を崩さないと
どうしようもないとおもわれ・・・。
一生ものなら少々高い金も出せるもんだが
すぐに次世代メディアが出るんだもん
556 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/10/06(木) 19:30:57 ID:lZFQbNCg
スパロボに参戦させたら面白いかも。
北米での価格を日本でやるのは難しいよ。
なぜ北米で安く売ることができるのかというと、日本で高く売ってるから。
日本で、制作費をすべて回収し、北米は1円でも収入があればいい、というやり方らしい。
(さすがに、それはアホだってことで、最近はライセンス料を少しはマシな金額にしているらしいけど、北米からは「高騰」と見られている。)
どの作品か忘れたけど、2クールで800万円とか、そんなもんらしい。
>>554 そのクセ、バンダイビジュアルは(東証2部上場だけど)
エイベックス(東証1部上場)より3倍近い株価なんだよ。
>>557 制作費回収て・・・w しったかで寝言言ってんじゃないよ
おいしい目見てるのはスポンサーとかプロデューサーとかの何もしないで遊んでる上の人だけだ
実際の製作現場には全く還元されて無い
あのクソ高い無意味な値段設定は単に上層部が利益むさぼるためだけのものだ
過疎スレだし落ちるより100倍いいよ
>>549 企画段階では3万円台(定価32800円くらい)にしてもっとぼったくろうかという話もあった。
だから今出てるのはある意味廉価版
こういうユーザー不在の狂った世界なんだよorz
その値段でも買う奴が居るからぎりぎりまでボッタクレというのも資本主義の真実だけどねorz
すでにペイしているとはいえ、
DVDを出すとなれば、それなりに作業が発生する。
売れる本数が少ないのであれば、かなりの高額になってしまうのも、しかたない。
せめてバラ売りせいよ
新しいメディアが出るたびにおまけが変わるのはうれしいけどな。
新作映像でプロモーション一分くらいってのがついてたら嬉しいな。
あと4,5年したらまたブルーレイディスクで焼き直しか
値段5万円とかで普通に発売しそうで怖いな
A子が手首から上だけ使って風圧で物を破壊するシーンが大好きなのさ
age
age
A子
A子やってたもんねw
ボックスもあと一万安かったら買ったのに。
って人は結構居たと思うけど(俺がそう)
結果的にはあまりトクしてなさそうだけど。販売側。
続編出ないかな
西島に嘆願出そう
('A`)
578 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/11/30(水) 02:27:14 ID:IllhbR2j
D子
P子 U子
昔から、A子、気になってて、LD購入。
ただし、2。
が、我が家のプレーヤーが謎のデュアルシステムに対応できず(色々やったが、駄目やった;)、本音源が聞けず;。
その後、どうしても見たく、ヤフオクにてビデオで、1〜3、VS購入。
マジで、はまった。当時、劇場で見れなかったのが残念;。特に1。
2は確かに、1よりはクオリティ低いが、予算ナサソでしょうがないかと、オモタ。でも、アクションしてるのでいい。
できたら、1の曲も使って欲しかった。
3はちょっと残念。ナポリとか好きなのに、あんま、出番なかった;。アクションも残念;(波動は好きw。
VSは叩かれてるが、そんなに悪くない気が。。。
1は見慣れるまでつらいけど;。2は結構、オリジナルに近い気が。
で、ファイナルもヤフオクで落とした訳で期待sage。
てか、ネトで調べてもA子の情報、ほとんど出てこね;。
そんな、17歳な漏れ;(80年代アニメばっか、観てるから、周りのアニヲタ話泡ね。
うむ。ようこそ。
>>580 漏れ高校生のころリアルタイムで劇場で1を見たよ〜。
当時はそんないい作画だと思わなかったけど、今のアニメより数倍上手だぁね。
アクションの時のB子の巻き毛の動きとかさ。
1のよさが分かったのは、ビデオが出てそれを見てからかな。
>歓迎サンクス。
>580
う、羨ましい。漏れも、あの頃を肌で感じたかったw。
今のアニメは、作画狂わないし、色チカしないけど、なんか、色が薄っぺらい;。
3Dとかで、ロボ間に合わせて、画面壊してるのとか、もう、観てらんない;。
ウリ作品ばっかだし。
>>582 >当時はそんないい作画だと思わなかったけど
そう?
俺は劇場公開当時は大学生で、4回リピートしたけど
作画は良かったと思ったけどなぁ。
全体的に「水色」が綺麗だった。
>>584 なんかね、A子がC子を引っ張って暴走して登校するシーンとかで、
凄いスピードで走ってるのに、スカートがなびかないとか、風の抵抗に対する鞄の動きが
おかしい!とか、そんなとこばっかり気にして観てた。当時は。
劇場に行く前に、「今までで最高レベルの作画!」なんてコピーを
どっかで読んで凄く期待してたせいかもしれないけど。
>>585 なるほど、そういう見方でしたか。
俺はデッサンの崩れくらいしか目が行かないから。
昨今の三文字の方々による作画のようなヒサンさは無かったので、良しとすべきかとw
>>586 うん。そうなんですよ。当時はアニメの作画マニヤでw
確かに今時のアニメに比べたら神レベルの作画だよね。A子は。キャラもメカも。
なんとなく森山氏は顔にしか修正入れてなさそうな感じだけど(笑)
内容も今どきのアニメに比べれば、幾分深みがあるかな、と(笑)
A子1は先日押入れを整理してて古いLDを発見してなんとなく観て、
そのレベルの高さに参ってしまった。でも当時は酷評されてたんだよね。
あの頃のアニメって、マクロス劇場版もそうだけど、神作画が結構あったよね。
588 :
38:2005/12/14(水) 01:29:19 ID:???
あの頃は昨今ほどアニメーター人手不足の弊害が影響してなかったからね。>神作画
当時の酷評は大体、内容の薄さについてだったかと。
まぁ、西島や森山は「B級」と謳っていたのに、
スタッフの面子に欲を出した創映新社の吉田社長が「大作」ってアピール
しちゃったから・・・。
A子B子C子、まん子。
>>588 たとえ大作と名乗ってても、あれ見ればそういうところが売りなのではなくて、
ひたすら馬鹿馬鹿しいのが売りだと分かったはずなんだけどね。
論評するくらいの人間ならそこらへんは切り替えて発言すべきだと思った。
売り方が間違ったとしても、それに惑わされるような人間は論評すべきじゃない。
実際、馬鹿馬鹿しさを評価する人達もいたしね。 その意味でアニメックは
神だったな。
>>589 小学生かいな(笑
591 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 18:20:27 ID:1xIDpOMP
>>590 ちょっと時代が早すぎたかも。
でも今だったら作画が大して良くない露骨な萌えアニメになりそうで萎え。
作画だけでも価値があると思ふ。
592 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 18:24:37 ID:x3ladJ0m
A子B子C子の絶妙なバランス三角関係が
良い感じだったな。
うる星やつらっぽい強引なギャグやアクション
他のアニメのパロディシーンも良く出てて笑えた。
まあでも、今は絶対売れないだろうなw
593 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/12/30(金) 18:29:14 ID:1xIDpOMP
そうだね。時代が生んだ作品って気がする。
いや当時でも微妙ですたw
地元じゃ同時上映が「ラピュタ」。篠原さんの出身高が近くにある映画館で。
動きはすごいなあ、て思ったよ。宮崎物と比べると、話はどうしてもねえ。
セラムン全盛期の際に、地元商店街の夏祭りにB子とC子がよぼれてた。
うはwwwwwwwwwwww
映画公開当時のアニメ誌の広告で、イメージガールコンテストの告知があったはずだが・・・ホントにやったの?
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 08:21:11 ID:jZbnyrpf
懐かしいスレ発見したのでカキコ
脚本は超B級だけどうる星やつらの流れで森山ゆうじキャラに飢えていた
俺にとってそんなことはどうでもよかった
とにかく森山ゆうじキャラが動く走るパンチラする
これでよかった
書いててちょっとむなしくなったorz
599 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/07(土) 15:19:45 ID:6JG7KuK0
作画さえよければなんでもよかった。
森山キャラって萌えじゃなかったのが良かった。
キャラデが土器手だったら観にいかなかっただろうな。
600ゲット( ̄ー ̄)
くそ!いいな600
ここのスレに張り付いている方々は、DVDボックスやっぱり持ってるの?
LD単品に決まってるだろ
あ、でもこれだとブラインド越しの朝日の光量が足りねえ
LDとDVDは全く特典違うの?
濃いあまりに濃い
特典が濃いという意味ではない
あんたたちが濃い
LDで全部もってたらあえてDVD買う必要ないかもね。
劇場版のLD、既にノイズだらけで見れない…
(´-`).。oO(15年超ともなるとLDでも劣化するのか・・・)
(´-`).。oO(DVDボックスもう一つ買って冷蔵庫にでも保存するか・・・)
(´-`).。oO(・・・馬鹿だな、オレ・・・・)
劣化したのはLDだけじゃないんだよね・・・_ト ̄|○
その気持ち分かり過ぎる ト
俺一日3回で毎日でも平気=ト
>>608 うちのはノイズだらけ通り越して砂嵐。音もバチバチいってて聞こえん。
VHSは10年以上前のでも結構見れるのにな
>>613 あの頃のポニーキャニオン系のLDはプレスがまずかったかなんだかで
壊滅らしいよ
D好きだったなあ
玄田さんの演技もよかった
シャアの声のオカマみたいなのが好きだった。
あれアル中だったような。
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/31(火) 21:09:51 ID:npnegcme
ランラ ランラ ランラ ランラ ランラ ランラ ランラ ラン
ランラ ランラ ランラ ランラ ラーンララン
ランラ ランラ ランラ ランーラ ランラ ランラ ランーラ
ランラ ランラ ランラ ランラ ランランラン ランラ ランラ ラン
618 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 11:14:48 ID:8qgMqXnw
>>595 うはwwwwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
おかまみたいな女が沢山でてましたね。
620 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 17:14:41 ID:oGe6cnno
はっきり言って、プロジェクトA子は駄作。
想えば、俺も子供の頃はプロジェクトA子で無邪気に萌えていたものだ。
だがウェディングピ−チという「本物」に出会った時、プロジェクトA子は色褪せた・・・。
ウェディングピーチこそ「真の本格派美少女アニメ」だ!!
よりによってピーチはないだろうw
A子には駄作の美しさがあるが、ピーチはそれすらないじゃないか。
一緒にするなよ。
マルチだからスルーしてくれ
うる星、ナディアスレにもあった。
623 :
621 :2006/02/24(金) 20:39:14 ID:???
ありゃりゃ、そうだったか。お恥ずかしい。
なら、少しネタを。
昔、A子のノート持ってたけど、セーラー服のエリの色が塗り間違えられてて
がっかりしたなぁ。
みんなグッズ何持ってた?おれは、缶バッジ。
624 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/24(金) 22:22:31 ID:p3wmgIM3
>>623 キャラグッズは買わなかったけど、原画集は全部揃えた(2冊だっけ?)。
作画監督の修正が入る前の各原画マンの絵が見れて楽しかったw
>>623 アニメショップで買えるグッズ類は、下敷きとカンペンケース。
アルファベットで書かれたA子の苗字が“MAJIN”となっていたのには目が点だったが。
書籍類は、商業誌は全種買ったと思う。
徳間の本編ムック、
>>624と同じく原画集、絵コンテ集(上下)、フィルムコミック(上下)に、
ラポートのアンソロコミック。
角川のエロいノベライズ、講談社のまんまストーリーブックなノベライズ。
講談社版を書いた川崎智子って、今はシスプリを始めD.C.やCanvas2と
萌えアニメのプロデューサーばかりやってるね。
思い出した。A子2のトレーナーとか持ってた。ちっちゃなプリントが入ってただけだったけど。
それでも、なんか嬉しかった。
当時の宝物はやっぱり例のA子1のでかいポスター。
買ったんじゃなくて、貰ったものだったけど。あれは何の付録だったんだろう。
あ、また思い出した。鉛筆も持ってた気がする。
定番グッズは結構出ててその意味ではめぐまれた作品だったんだね。
どたばたアニメ系の先駆けってところかな
系列的にはうる星とかスレイヤーズとか今だとなんだろ・・・・?
スクールランブルか?
まぁなんつってもB子のとほほを見る事に徹してたね俺はw
「赤城山ミサーーーイルッ!」ってか
>>627 うる星(あくまでアニメ版)が蒔いた種が、良くも悪くもヲタのファンパワーという肥料で
開花したのがA子だと思う。
ドタバタと萌えの混在という、アニメ馴れしていない人には取っ付きづらいシロモノという。
今はギャラクシーエンジェルなどを経て、深夜枠のアニメが安易に造りをなぞって
濫作している状態、という感じがするな。
>>627 B子の武器の名前はいちいち笑えたよなwB子みたいなおかしなキャラ大好き
>>628 でも、作ってる側は、実はキャラに萌えていないんだよね、この作品。
だからそういう意味ではキモくない。
俺もキャラが可愛いとはとても思えんかった
アホアホさが好きだった
ところでILMの連中が当時これ見て大受けしてたってエピソード聞いたけど
誰か知ってる人いる?
うん、オレもキャラ萌えというのはなかった。
可愛くないとまでは言わないけど、何て言うか異性をあまり感じなかった気はする。
何か、スポーティーだよね作品自体。男との会話ほとんどないしね。
(Kのは会話とは言えないでしょ)
そこらへんが、他の数百の女の子乱舞アニメと決定的に違うんじゃないかと。
これで作り手がキャラに萌えてたら、救いようが無い駄作になってたかも。
確かに異性っぽさは皆無で、スポーティでっていうのはハゲドウ。
てかキャラがなんかみんな男の子っぽくないか?!
あとちょっと子供っぽいのは仕方ないかな。でも不自然じゃないんだよね、その
子供っぽさも
634 :
630:2006/02/27(月) 23:42:58 ID:???
>>632 ネットのどっかで見たんですよ、なんか当時本に載ってたかラジオで聞いた
話って書いてたと思う
A子がひろし、B子ゴリライモ、C子が「なんとかでやんす」
っていう奴って置き換えても通じそうなんでやっぱりメインキャラの
基本的性格は男だな
ようするに作り手はOVAという制約のないメディアで
おもいっきり美少女のパンチラアニメを作りたかった
そういうふうに認識してるけど
違うの?
そんなもんだろ
そこが不思議なところ。
美少女のパンチラが作りたかったのはあると思う。
ただ、それと同じくらいにアクション、ギャグを好きにやりたかったんだろう。
そのため、意図せずにだろうけど逆に色気が少なく見える作りになったのかと。
美少女、アクション、ギャグ、これは何の制約もなくテレビでも出来るんだよ
実際にある
パンツやマンスジをリアルに描いたパンチラ作品を作りたかった
これがメインだとおもうぞ
色気がないというのは人それぞれ
女体を描きたいヤツやメカをとことん描き込みたいヤツ、など西島監督の周囲で
“自分が描きたい映像ばかりで構成したアニメ作りたいね〜”
という同人ノリで企画が始まったからね。
とにかく“動き”を優先したかったから、女体についても
パンチラとかA子のブラ付けとか赤城山23号を装着したB子のアオリPANといった
描写がほとんどで、どちらかというと芝居というかドラマで醸し出させる“萌え”が
薄かったのは仕方ないかも。
でも今から見ると、爆乳キャラを出して「ぷるるんっ!」と
おっぱいを揺らす映像があっても良かったと思うんだけどなぁ・・・
> でも今から見ると、爆乳キャラを出して「ぷるるんっ!」と
> おっぱいを揺らす映像があっても良かったと思うんだけどなぁ・・・
当時その発想は他アニメでもまったくなかった
プロジェクトA子後にエスカレートする形でおっぱいぶるるんっ描写が派生したと
おもわれる
おっぱいを非現実的にぷるるんと動かしたのは
トップを狙えが元祖でそれより前はなかったと記憶している
爆乳ぷるるんが顕著になったのは、やはり大張の餓狼伝説の不知火舞だろうか。
プルルンではないが、持ち上げ描写でボーグマンのアニスに一票。
でも、確かにトップの印象が強いな。
でも、A子で揺れそうなのって、B子くらい。 Dはどうだったか。見たくないがw
Dのおっぱいは筋肉で出来てます。
力を入れるとピクピク動かすことが可能。
西島克彦は後々の作品を見ても、おっぱいぷるるんよりも
「お尻むちむちっ!」
に重点を置いてるように見えるもんな。
芦田豊雄の所にいた頃に“胸腰尻彦”って仇名が付いたが、
この頃に大張正巳やうのまことがいたら、“胸”だけは付かなかったかもねw
そうだね。彼ってさ、キャラに萌えてるというよりは、現実の女の方が数段好きで、
でも、現実の女に感じるエロさをアニメで再現、もしくは誇張して表現してる
だけなんだよね。
萌えてるんじゃなくて、エロがやりたいだけw
>>643 ああ、おっぱいプルルンの元祖はボーグマンかもね
トップより半年も前にテレビでおっぱいプルプルさせてるよ
あんときの衝撃はたしかに凄かった
『超音戦士ボーグマン』(ちょうおんせんし-)とは、1988年4月13日から12月21日にかけて日本テレビ系列で放送されたテレビアニメ
トップをねらえ!第1巻は1988年10月7日
648 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 22:21:52 ID:nNA6++on
おっぱいプルルンとかキショいんだよ
と言われても、ボーグマンのことだしねぇ
A子2のプールシーンで、チラっとA子がB子の胸を見るシーンがすごく好きだったな
ストーリー的には関係ないんだけど、A子の普通さが出ててよかった
いかん、そのシーンすっかり忘れとる…
2というと、ロブスターが美味しそうって印象しかない…
651 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:43:34 ID:HpPQAFV7
1の映画パンフ、家のどこかにあるな。。
>>643 アニスの胸エロかったなあ、毎回胸に注目だったわw
A子2ノヴェの 団龍彦さんが亡くなってたそうだ。しらんかった。
>>653 ガーン! 「学園超女隊」シリーズ、好きだったのに・・・
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:59:26 ID:OgDAqbjp
落ちたかと思った、保守しておこう。
656 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 00:35:02 ID:J0NQULLI
作画のクオリティーは1がダントツだよね。
あたりまえだが。
OVAはほとんど1がダントツでしょ
ガルフォースとか
パトレイバーとか
1っていうか計画作品な
人気が出たあとスタッフ寄せ集めで作る2、3は無駄
3って一体なんだったの、設定変わってるしw
総合力では1に及ばないものの、絵柄と馬鹿馬鹿しさで4も好き。
>>660 パッケージ画像の左下を拡大すると
・〜GROUP(財閥)
・ci〜R〜sody(シンデレララプソディ)
・Final(完結編)
と読めるので
プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀(1987年作品・45分+特典映像22分)
プロジェクトA子3 シンデレララプソディ(1988年作品・45分)
プロジェクトA子 完結篇(1988年作品・53分)
・・・この3本が入ってるんじゃない?(合計時間165分だけどw)
662 :
660:2006/04/30(日) 11:16:06 ID:???
>>661 ありがとうC子!
買う勇気が出てきたよ!
どっかのレビューで画面暗くて画質良くないって書いてあったよ。
再発になった1の方はましになったみたいだけど。
>>663 再発売された北米盤の1は買ったよ。
以前の盤との比較映像が入ってるんだが、確かに向上してる。
ビスタ・トリミングだったのが、製作時オリジナルのスタンダードに変わってるが、
色の乗りはかなりイイ。
でもあくまで「昔の盤と比べて」のレベル。
>>664 A子1のオリジナルってビスタサイズじゃないの??
LDパーフェクトディスクにそんな記述があったような…
誰か詳しい人、よろ。
LDは押入れの何処に眠っているかわからん
劇場作品だから間違いなくビスタだろ。
そのスタンダードになった北米版の画面をいくつかうpしてくれれば
判断つくと思うんだが。
説明が足りんかった。
北米版を見ればトリミングされたものかどうかが判断出来るという意味です。
>>666 今調べてきたんだけど、国内正規品のDVDボックスってあるじゃん、
あれ、アスペクト比全ディスク4:3なんだよね。もしかしたら#1は
4:3で制作して、劇場公開時には上下をマスキングしてビスタトリミングして放映したのかな??
その可能性もあるな。
今は知らないが昔はそういうのは多かったね。
>>668 1作目のLDのライナーノートにそう書いてあったよ。
2作目ビデオや3作目LDの映像特典だった、劇場公開版の起床シーンは
TV画面サイズで、全体に絵があった。(Yシャツがブラインド越しに透けるバージョンね)
つーかビスタサイズで商品化されたのは「国内盤ビデオテープ」と
「米国盤・初回DVD」くらいなもんでは。
LDの販売告知でわざわざ「劇場でカットされた天地が復活」と売り文句
にしてたくらいだし。
現行の「米国盤DVD」ではリマスター映像と前回のDVDの画質比較の
場面が出てくるが、旧DVDのビスタが天地トリミング(マスキング)に
よるものだと一目でわかる。
考えてみれば「うる星やつら」シリーズや「ヴイナス戦記」なんかも
スタンダード製作→ビスタ上映だったわけだし、A子もそうだったんだな。
>>762 へぇ。そうなんだ。
今出てるうる星のビューティフルドリーマー(国内正規品DVD)って
確かビスタじゃなかったっけ?
もし上下切られてのビスタだったら、なんかやだね。
いや、その手の作品は最初から上下切ること前提にレイアウトしてあるから
スタンダードサイズのほうが本来の姿ではないんだけどね。
当時は3:4型のTVしかなかったからマニア以外ビスタが好まれなかった事情もあるだろう。
アニメーターもビスタ優先でレイアウトしてるから、スタンダードサイズのときは
上下に余分な空間が空いしまう。
だからすごくまぬけな画面になる。
スタンダードこそコレクターズアイテムとすべきだと思うんだが。
言い換えれば、公開後にビデオ発売でテレビサイズで視聴されることを前提に、
どちらのフォーマットでも見れるように作られていた、ってことなのね。
単にスタッフがスタンダードで作り慣れてたって言う事情もあるかもね。
実写映画の場合は、同時録音用のマイクが画面の上の方に映ってたりして
ビデオ版は笑える場合が多かったけど、DVDでスクィーズ化されて、そういう
楽しみが減ってしまった。
一瞬プロジェクトA子に実写版があるのかと思った。
>>677 87年の秋に公演したミュージカル版を、
収録したものを出すとかすれば、或いは。
>>ミュージカル
それそれ。噂には聞いたことがあるし、ここでも前に話題に出た記憶があるけど
見たことあるという人を聞いたことがない。誰か見た人いる?
ノ 当時、行ってきたよー。>ミュージカル
C子の設定が、母星を失って宇宙をさすらいし続ける王国の姫で、家来たちに
崇められてばかり(対等の立場で接することが出来る者がいない)の孤独が嫌になって、
宇宙船から抜け出て地球に降り立ち、A子と同時にグラビトン学園に転校してくる、という
設定になっている。
A子とC子は転校生同士で気が合い、すぐ仲良しコンビになる。B子もC子を気に入るけど
アニメ版ほど様々な策は弄さない。取り巻き(アサイネウメ真理)を使って、A子にべったり
くっ付いているC子から何とかA子を離して、C子にお近づきになろうと画策するくらい。
で、所々で黒尽くめの男軍団が出現し、C子を襲う。A子は持ち前の怪力と運動神経で
男たちと立ち回り、C子拉致を阻止し続ける。
そんな形で、バトルはA子vsB子でなく「A子vs黒ずくめの男軍団」で展開。
男たちは、C子を連れ戻そうとする王国の従者たちだとクライマックスで判明する。
従者たちからの帰還の懇願と、ずっと一緒にここにいろと言うA子B子の間でC子は迷うが、
「見ず知らずの自分に、友達になろうと優しく接してくれた」A子B子に感謝しつつ、
宇宙船に戻り、完。
グラビトン学園の制服がセーラー服で、転校生のA子C子と同じ服だったからちょっと違和感。
ABCの三人はそれぞれリボンの色が違っていて、順に赤・緑・黄のウインスペクター配色。
A子はポニテで、真理はゴツくも何とも無い、アニメ版のウメみたいなデブ子でした。
681 :
679 :2006/05/06(土) 14:47:04 ID:???
情報ありがとう。長年の疑問が氷解した。ほんとにあったのか。
ローマの休日っぽいネタだったんだ。4にも少し似てるね。
何とか見たいな。歌もA子をモチーフにしたものだろうし。
682 :
680:2006/05/06(土) 15:53:11 ID:???
ちなみに劇場(東京・銀座にある博品館劇場)のロビーでは
創映新社が出店をしていて、自社作品の関連グッズを売っていた。
くりいむとA子の、来年度版カレンダーがメインだったな。
劇そのもののパンフレットは存在してなかった。
683 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 11:15:36 ID:+khWjdFY
SF漫画家の真鍋譲治が「アウトランダーズ」の8巻で「プロジェクトA子」のアニパロ描いていたのをつい最近ユーツーで買った古本で知った。
確か、某A子パロ単行本にB子イラストの寄稿してたのを見たことがある。
685 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 19:28:16 ID:uWLkev+M
いや、真鍋はラポートが出したA子のアンソロジーコミックに
マンガ描いてたよ。1巻の巻頭。
刊行当時、アニメックとファンロードの広告ページで
真鍋が描いたのを売りにしてたような。
ファンロードって雑誌いまだにあるのか?
あれって今で言う2ちゃんに近い世界だったよな…
一度会社がポシャって休刊したけどソッコーで復活して今でも健在
まあ俺の中では80年代で終了だけど
今でもゲゲボとかやってんの?
周囲から白い目で見られるから内緒にしてたけど。実はファンロード好きだった。
すまねぇ、俺はアウシタンだったよ。
悩ましのアルティシア・・・。
80年代は雑誌の時代だったな
「オタクの基礎教養」的な雑誌だった、80年代のファンロードを知ってる身には
「あれはファンロードか…。腐女子に下ったのか・・その姿は忍びん」
ってなイメージが…
原画集は買っておいて良かったといまだに思う
694 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:37:29 ID:z99IdHGK
今日の深夜、ビデオで「プロジェクトA子 シークレットファイル」を観た。
挿入歌をアメリカでレコーディングしたとは創映新社って弱小プロダクションの割には金回りが良かったんだな。
スタッフの一人が「ディズニーを越えるアニメにする」と発言していた。
あと、当時の原画を担当していた人達って何気にグラサンかけてたの多い。
グラサンって…
単にカメラに素顔晒すのが嫌だっただけじゃないのかね
>>694 事実、アメリカ人の「ある種の人たち」にとってはディズニーを越える
作品になっているはずだ。
日本より評価が高いんだよな・・・。
>>694 ポニーキャニオンの威光も大きいと思う。>アメリカ
>>698 「ニンジャ・ハイスクール」というアメコミの作者、ベン・ダンは
好きな作品はうる星、A子、ダーティペアだと公言してる。
赤城山23号姿のB子と、ラムのイラストを描いていたり。
切り口が自分達と全く違うと、カルチャーショックを受けるというのはあると思う。
>>699 まあその3つは親戚関係のようなもんだよな。
土器手さんは全部入ってるよね、確か。
703 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 10:52:25 ID:L1vYDrPh
>>703 すまんが、ダメ。
バブルガムはイクサーとかの部類に入ると思う。
おまいらの頑固さに乾杯。
そういえば押入から
影次ケイのパロディコミックが出てきた。
テラナツカシス
707 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 13:24:38 ID:L1vYDrPh
園田は別に関係ないだろ。
ダーペもドキテ以外はあまり関連ないのだが時期と絵柄の問題で
入れられなくもないってとこか。
少なくともうる星とA子の関係ほどではないしね。
スレの流れみて嬉しかった
俺、土器手と園田の大ファンだった
過去形ですが
乗り物っていうか、武器っていうか、とにかく道具が商品価値を持って幅を利かせるようになったら違うと感じるってのもある。
は?
メカとかだけのマニアがつく作品かどうかってことだろうな。
いや、MAX5000は好きだけどなw
>>707 そもそも、件のメリケン人の漫画家が
バブルガムやガルフォースについて言及していないのなら、
入れられないだろう。
バブルガムやがルフォースは、登場人物がまともだからダメ。
うる☆、A子、ダーペはみんな登場人物が変人ということでひとくくりが可かと。
スレ違いかも知れないが
A子とかうる星とか80年キャラって絶妙な曲線で自由自在に描かれてるイメージ
今のキャラって直線でカクカクしてるイメージ
うる星と犬夜叉比べるとよくわかる
なぜ?
>>715 時代が違う、としか。
手描きとコンピュータ作画じゃ違うのかねぇ。
717 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 10:48:47 ID:HxazJhxg
昨日ビデオで「プロジェクトA子 完結編」を観たが最後の予告で続編があると知った。
全4話で終わりじゃないの?
>>715 当時は、どちらかというとデッサンより感性の部分が強い絵だったからかも。
デザイン的に線が増えていくと、感性では処理できなくて誰でも同じように処理できるよう
デッサン的に形のはっきりした絵になると思う。
>>717 VSのことかなぁ?
>>716 おいおいコンピューターで作画してるわけじゃないぞ。
昔も今も手描きだ。
>>717 >最後の予告
それは間違いなく「A-ko THE VS」。
タイトルとか発売時期の告知が出ないから、見ていて(゚听)ハァ?なんだよね。
ちなみに「完結編」の劇場公開版では、その“最後の予告”はありませんでした。
>>715 時代性じゃない?
犬夜叉はサンライズ制作ってのも大きいかもな。
サンライズって、Zガンダムの頃はすでにカクカクした硬い絵になってたじゃん。
犬夜叉とかTVパトレイバーもそうだけど、目の細いキャラとかガンダムみたいな「サンライズ顔」
してるものね。
完結編、池袋で見たなぁ。懐かしい。
>>715 犬夜叉は留美子の絵柄に近づけてた品。
うる星やA子は現在に通ずる萌え系の黎明期の絵柄だと思うよ。
725 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 01:19:57 ID:zA2MYbeQ
留美子の絵に似せようと頑張りましたが、結局サンライズ顔になって
しまいました。ご了承下さい。
犬●叉作画スタッフ一同
もりやまゆうじとファイナル西島って
名前にいまだに脊髄反応してしまう。
数年前DVD-BOXを買ったが、パッケージも開けてねぇ。(脳内記憶で十分)
じじいになってから、しみじみ見ようかと思っている。
あと5年したらハイビジョンリマスターのブルーレイ版が
出る予定ですけど?
出たら出たで買うに決まっておろう。
LD→DVD(今ココ)→HDDVDまたはBD
でも画質は悪いまま。
>>728 その時はまた、アニメ番組の枠で伊藤美紀の、当時の面影が全く無いナレーションの
TVCMを流すのか?
これだけ中身がカラッポでも「商品」になることを証明してしまった、
ある意味、今のアニメ界を堕落させることになった元凶。
何を指してカラッポなのかによるし、アニメ界を堕落させるほど
メジャーなアニメでもなかったからその指摘は外れてるな。
>>733 古臭い認識だが、テーマとかドラマとかそういうのに拘る人には
「A子」はカラッポということ
A子が登場した時期ってアニメ自体がかなり廃れてた頃だったよね
TVアニメはどれもツマラナイ
「くりいむレモン」などの世紀末アニメの台頭(まぁA子もその仲間なワケだがw)
アニメック,ジ・アニメ,マイアニメの相次ぐ休刊
この時代の優れた作品といえば、劇場用アニメか
まだそれほど数が多くなかったOVAぐらいか
今のように視聴環境は整っておらず絶対視聴者数の少なかった当時は、
共通して盛り上がれる話題に乏しく、まさしく冬の時代だったような気がする
長い割にはあまり内容がなくてスマンw
たしかにA子登場の86年はアニメ転換期だった
ガンダム起源のリアルロボット系はレイズナー打ち切りで幕を閉じ
コミックアニメ系はうる星を超えられず右往左往
スポーツ系はタッチ最終形態が出ちゃった
ドラゴンボールとシティーハンターが頑張ってたくらいかな
86年以降、テレビアニメは急速に子供向け作品が多くなった
いわゆるオタアニメはゴールデンから消えていった
A子はアニメバブル崩壊中にドサクサまぎれで出てきた開き直り作品
こんな感じかな
長文スマソwww
このアニメは中身空っぽで阿呆臭いとこが魅力だと思うんだが・・・
テーマ性とかドラマ性とかはよそに任せればいいでしょ?
それがわからない人が見当違いな批判してるんだろ。
西島は公開以前からそういう作品を意図的に作ると公言してたわけで
完全に確信犯で作ってるんだけどね。
ナンセンスコメディに対して「テーマが無い」と批判するむなしさ
TVアニメとOVA(劇場版)を比べてもなあ。
まあ、当時としては、ミサイルを飛び移ったり、戦闘機にパンツが落ちてきたり、鉄球でドリブルしたりしたのが
珍しかったわけだ。 若かったしね。
もりやまゆうじの名前を覚えたのもこの頃。
今見て古臭いのは当たり前・・・だから、パッケージ眺めてるだけなんだけど。
>>736 シティーハンターは87年だよ。
まあ78年頃からずっと「テーマ」「テーマ」と騒いでたのが、急に静まり
かえったのがこの頃かもね。
「うる星やつら4ラム・ザ・フォーエバー」「アリオン」「北斗の拳」
「天空の城ラピュタ」「タッチ背番号のないエース」と、この年は
結構な量のアニメ映画が封切られたけど(全部観たけど)、正直言って
「プロジェクトA子」が一番面白かった。手放しで激賞できるのはコレだけ。
>>736 86年はまだ、
84年に「うる星2」「ナウシカ」「マクロス」と劇場アニメに名作が誕生して、
これらに続く劇場アニメが出てくることを期待していた年でもあると思う。
TVのほうは、80年代前期の象徴であったDr.スランプとうる星がほぼ同時に終わって
それぞれドラゴンボールとめぞんに変わったわけだが、子供たちに親しまれていくDBと逆に、
めぞんはアニメうる星のファンだけでなく留美子ファンからも見放されていった感じだったね。
ぴえろの魔法少女も4代目のユーミになったけど、前3作に比べて軽薄になって、視聴者が
離れていったし。
富野の神通力も前年のΖガンダムで衰えて、ΖΖはあまり注目されていなかったような。
でも一番大きいのは“ファミコンの台頭”で、皆、アニメ視聴よりTVゲームのプレイに
夢中になっていったんじゃないかな。ドラクエ1が出たのもこの年だし。
皆、妙に詳しいなぁ
ここの住人の平均年齢層が分かったような気がする
80年後半、アニメが行き詰ってるときに
吉本MCの情報バラエティーが増えたのも
アニメ衰退に拍車をかけたね
手間暇かかるアニメは敬遠されがちになった
結果、中国、韓国への外注が増加して品質低下
オタからも見放された
86年のビックリマンブーム、これも子供アニメ増加の大きな要因だった
オタアニメがマイナー化してテレビからOVAへシフト
86年はまさにそんな年ですな
後付けなら何とでも言えるんだよな
不毛なやりとりだ
歴史家を全否定するな
アニメ雑誌廃刊とかゴールデンアニメの本数減少とか
俺はこれを衰退と定義してるけど
一時期、年間16本ぐらいしか無かったことがあったな。
あんときは、本当にどうしたのかと思った。
>>747 88年頃って、TVはパワーダウンしていた感が強いかな。
キッズを狙った作品が多くなって少年〜青年向けが極端に減った。
OVAが濫作し始めて、高年齢層はそっちに回すようにしたのかな。
でも皆、TVはファミコン専用モニターと化していた時代w
アニメそのものが衰退したというよりOVAが衰退したんだよな。
原因はレンタル屋の激減。
A子が登場した頃はまだピークだったはず。
その後しばらくはAIC系のOVAが隆盛を極めたからな。
あとゴールデンアニメの本数減少は深夜枠の増加と対になっているから
トータルでみれば一概に衰退とは言えないと思うが。
リアルロボット系はZZで一区切り
ワタルとか勇者シリーズになったね
そっちのほうが商品売れたし
エヴァンゲリオン登場までオタはOVAで地下活動
ナディアが唯一のオタ共通言語だったかな
>>752 ナディアとエヴァの間にセラムンがある。
俺、強オタだったが
セラムンは受け付けなかったよ
とりあえず
セラムンは少女向けとだけは言っておく。
ナディアとエヴァの間にセラムンと天地無用がある。
とりあえず伊藤美紀は最高
とりあえず一作目は最高。以降は微妙。
「4」の人をナメ捲ったバカタレなシナリオが好きだ
あそこまでフザケてくれればもう拍手するしかなかったw
羽田健太郎のあくまでクソ真面目に作ってる音楽が、笑いにさらに拍車をかける
シークレットファイルを見た。歳月の流れを感じるわ。
原画で参加してた合田浩章氏がインタビュー受けてて、恋人にしたいキャラに真理を挙げてるのにはワロタ
当時ニュータイプ誌編集長だった井上伸一郎氏も今じゃ角川の取締役だもんな…
ところで、2の後に乗ってた台湾語版予告編って、実際に台湾で上映されたの?
上映目的でなくシャレで作ったという話も聞くが、台湾での表現規制のせいか規制のせいかB子の入浴シーンの乳首が
実際に黒ベタ処理されてるが確認できるんだが。
>>760 もちろんシャレ
ちなみに監修したのはファンロードの浜松編集長
>>760 1の時、「アニメック」「ファンロード」のラポート社がアンソロジーコミックを出したことで
縁が出来、2の映像特典のネタで1のフランス版ウソ予告編に続き、“台湾版”を企画した。
当時、ファンロード誌は連載作家陣による台湾のヲタク観光ツアーが大好評だったので、
ファンロードは台湾のヲタ事情通、という認識がアニヲタの間であった。
40過ぎだなw
お互い白髪も増えたな
おれ、アレマジでフランスと台湾でも上映されたんだと思っていた。
うん、今ここ読むまで…w
765 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 01:17:58 ID:40JpJXJd
>762
「プロジェクトA子を表紙に使った雑誌は休刊する」という
イヤなジンクスから免れてる唯一の雑誌だと言われてたな、ファンロード。
しかし結局、一時的にとはいえ休刊したんだからジンクスは生きてたってことか。
>>765 A子をシュミ特にした号で表紙だったわけだが、他紙と違って復活・延命できたのは
オフィシャルのスタッフじゃなくて素人が描いたのが幸いしたかしら?
髪の色でA子とわかった記憶がある。 >>ファンロ表紙
>髪の色でわかった
たしかにそんな絵ばっかだった気がするね。ファンロードって。
髪の毛の色が変わるなんて、昔は当たり前じゃない?
逆逆。自分も覚えてるけど、ぜんぜん絵柄の違うA子のイラストが表紙で
かろうじて赤毛で誰だか分かった。きつめの絵だったか、ふわふわだったか。
セル画的なハッキリした着色じゃなく、水彩調の淡い塗りだった記憶が。>表紙
男が描いた絵じゃなくて、女だったんじゃないかな。
「リストバンドしたセーラー服の赤髪女」でA子だと判る、ってところかな。
772 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 21:24:12 ID:z0Ay99Ky
個人的には板野一郎さんにこのアニメの監督をして欲しかった。
メカシーンだけね
人間の演出ってしたことあったっけ。板野さん。
ヒ、ヒドス・・w
776 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 22:03:39 ID:/ppWNDpx
>>774 「ガンツ」では生々しい人間関係を描いている。
777 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/08(土) 22:08:18 ID:FKEJTNL2
B子の赤城山23号の元ネタって「子連れ狼」の鞘香なのか?
俺がA子を観たのは偶然で、FSSの同時上映がたまたま無印A子だったのよ。
流石にビックリしたw
780 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 17:31:24 ID:H6L5Diek
北米版のDVD-BOX買って見た。
当時の学生時代の記憶が一気に蘇って見れたので中々面白かった。
ただし、
A-Ko The VS / GRAY SIDE/ BLUE SIDEは
るーみっくわーるどに出てくる短編みたいで
萎えました。
外国で版権無視して作った作品かと思ったら
西嶋さんだったんですね・・・・
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/15(土) 20:11:37 ID:wueOqoSf
>>774 メガゾーンなんたらっていう昔のアニメ、板野さん監督じゃなかったっけ?
782 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/16(日) 04:33:35 ID:fpMuj+hK
>>780 「VS」の頃の創映新社は経営が行き詰まっていたので、生き残るために必死だったみたい。
(平野俊弘「吸血姫美夕」が売れなかったから、だとか)
そんな“守りの姿勢”の中の一本だったんだろうね。
結局、ソフト販売元のポニーキャニオンと共同で「ネクスタート」という新レーベルを
立ち上げたんだけど、それも成功せず、アニメ制作事業はしばらく停滞する。
くりいむレモンの初期スタッフだったDr.POCHI氏はそんな創映を尻目に、
本格的に映像制作事業に乗り出そうとしていたKSSに働きかけ、
「ピンクパイナップル」レーベルの18禁OVAを売り出していた。
まぁ、それで一時期、隆盛を極めたKSSも次第にしぼんで行き、
大宮三郎プロデューサーが離反してトライネットを立ち上げるのだが。
そろそろ『AICヒロインコレクション』
みたいなのでフィギュア出ても良いんじゃない?
784 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/24(月) 03:27:02 ID:Rpdvb9m/
>>783 AICの作品じゃない。
他作と一緒くたなら、スタジオファンタジアになると思う。ストラトス4やAIKa等と。
「みたいなノリで出て欲しい」だけで
AICの作品とはいってな...まあいいか。
その辺と一緒に出るならオレも買うと思う。
個人的にセクスィーなの希望〜
A子といえばパンチラだろ。
1のDとの戦闘シーン、セーラー服のスカートを切られながら
でっかい剣構えてるところがいいな。
もちろんDの方も頼む。
A子のフィギィアなら家に残骸があるが。。組み立てるスキルがなかったよ。
>>786 Dはちょっとなあ…w
そういや俺もオレンジロードのまどかや
電影少女のヒロインのガレキ組み立ててないな
やる気が続かずもう10年か(TT)
北米版正規品DVDボックスっていう怪しいのが良くヲクに出てるけど、
ここにあれ買った人いる?
画質が劇場版A子LDと同等レベルだったら買っちゃおうかな。
>>789 日本で出たやつをコピーしただけなんじゃないの?
791 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/26(水) 16:07:33 ID:aqUW87W+
それは中国版海賊品だろ。
北米版正規品はちゃんとしらライセンス品。
そのとおりらな。
海賊版しか買ったことないやつはこれだから。
>>791 でも画質は国内正規品よりはるかに劣るよ。
中国産の海賊版って、以前オークションに2000円くらいででてたやつでしょ?
画質チェックしたいからいつか買おうと思っていたらすっかり淘汰されてたww
北米版正規品のA子大分前に買ったけど
画質は問題ないよ。
ただ特典映像とかにアメ公が出てくるのと
メニュー画面がアメコミ風でうざいな。
>>794 北米版ボックスの方?
俺国内正規と両方持ってるけど、画の色やキレはやっぱ国内版の方が
上な気がするんだよね。比べると、の話だけど。
俺も中国のも買っておけば良かった。
国内版は高いしねぇ。買う気にならんな。
特典もないも同然だし。
ビデオでさんざん見たからA子DVDは買う予定なし
ハイビジョン版が出たら買うかも
あと5年くらい先かな?
ビデオ買ってLD買ってDVD買って次はハイビジョン版か
オタは永遠に摂取される運命か
金がいくらあっても足りないわけだこれ
でも画質はほとんど向上せず…
音はまだ5.1化されてないの?
1ならだいぶん迫力が増すと思うけどな
,r、
__ _r‐v勹ーzt/:::::ヽ
ヽ_、______,_.ィイ ゙i::::::::::んゝ┴〜¬之、:::::::| ヽト、_____
`i __/___ __ 七 |::::/´/::::!::::::``::::ヽ `\} _人_ _厂| -、/ ─‐ァ
| /-‐、 | | | ∨/:::i:!:l::l:!:!ルr:斗ゞi:!:!:::::ヽ V´r 、 _厂シ┤ _ ノヽ ヽ´
| ー′ └ー┘ ! 〃:{:::!升!ハ_V z=ミr }!:|l:::::j:! | ! _厂シ┘ | / _- 、、
ヽ、_______| ヤ`) /\``│ {{:::lト{:|〃¨゙( \゙゙__゙ノ 抖f⌒ト、_j |厂シ┘ │ /| _ノ
`l /___、 ヽ ヽ | ヾ:トト:::ド‐'r ─‐ヘ リーく‐√Yヽ|シ┘ | | ll ┼┐
| ナ戈 / | | ト勹⌒マ人 V } ハ\ ∨ヽ_j_ム/フ .! |ヽ ノ /
| 彡 /‐、_ ノ ノ |ノ |厂\/ ⌒ヽ__ヽ _丿 ,. lト{{ _フー' ^ / | ゝ |
| ├ /ー┐ |(_/ (:::::::::\--<______{‐j|` ヽ /⌒) .| │
| _|_ ´ ヽ/ .|/ ヽ:::::::::∨//' /⌒Yリ!._ ノイ_/じヘ_ ノ | |
| 「| __ー_´__/ }::::::::}卞=弋_ンレ^ ー=/彡〉ー‐_丿∨ ノ |_ノ
| |」 |::::::\ { __ r'::::::::ノヘム:::::::::/}刀_/}/七く辷_(_::::::: }───────
_ ノ_lコ___人ヽ::::ハ ヽ /´::::/ハ::::、:::::::V>:::/ 厂 ̄:::::::::::::\_〕:::;勹-、
´´ }ハ::::::::}リノ \ {::::/〃 ^\::::}/ /:::::::::::::::::::::::::::::}ノ:://ソ::::::`ー、
A子懐かしい
ワンフェスでフィギュア作って売ったらファンロードに載ったのが思い出
>>800 需要ないだろたぶん
後世に残したい作品だから赤字覚悟でやってもらいたいが
無理だなこれ
残したいのは1だけ
頑張って2
でも一通り持っていたいから、買うのは安い海外品。
国内正規品の価格を出すほどのモノではない、
という俺。
正規品は高すぎでしょ。
ヴァリスみたいにエロゲとして復活してくれんかのぉ
そういう需要があることに驚いた
昔の日に焼けた平凡パンチで抜くようなもんだよなw
もともとはエロだったわけだから、それはそれで良い気もするけど。
ただ、この作品に限っては男が絡むとひくな。だからレズメインで。
でも、Dもキャプテンも女だけど。
そういやそうだったな。企画当初はエロだっけ。
そのせいか百合要素はたくさん残ってるよな。
当時なんだかいきなり現れたような印象があるんだけど
公開前に露出してたっけ?
同人誌という形では出てたけど。
あのレズレズシーンがあるやつ。
保守
伊藤美紀最高
816 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 00:05:42 ID:rFMgyTiV
アマゾンで中古のDVDBOX買った♥
2マソだった。
今見てるけど懐かしい。このアニメは懐かしさを感じる。
見ててスッキリするし、単純に楽しいからスキっす。
A子とB子に踏まれたい
二万か。それくらいなら妥当かな。
特に一作目と四作目はもう一度見たい。
819 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/07(木) 02:30:39 ID:izbyH6HW
ヤフ億だと1万ちょっとで買えるよ。
個人的にはA子は
作画も音楽も1が最高かな。
>二万か
一瞬A子とB子みたいな女子高生にに踏まれる値段かと思った
音楽は1作目か4作目が好き。でも、A子らしいのは2作目なのかもしれない。
1作目はもりやまさん顔しか修正入れてないみたいね。
2作目からはガチでやってるみたいだけど。
でもテレビのうる星のもりやまさんの回より、A子の方が作画レベルが低い…
1はそれなりのアニメーターがやってるから修正は最小限。
2は質が落ちたということでしょ。
TVよりA子の作画が落ちるなんてことはないよ。
あんたに作画がかわらないだけ。
わからないだったw
>>822 劇場版では、アニメーターの個性を最大限生かすという方針から、森山ゆうじは
最低限の修正しか入れていない。だから顔もよく見るとバランバランだし、体型もCUT毎に違う。
手抜き、ということではない。
>>823 実際うる星の作画が上だよ。再放送で見た森山ゆうじの回は凄まじいクオリティの高さ。
A子では監督からなにからたくさん兼任してたから、作監としてあまり
時間を取れなかったんだろう。
あえて手抜きとは書かないw
A子の劇場は、うる星に比べてまだ慣れた絵は書けないが、個性出始めの人が
混ざっているので、それを極力残そうとしたんだと思うよ。
それに、うる星は今までの作品とのバランスもあるけど、A子はそういうのを少し
置いて迫力で見せたかったってことでしょ。
補足
もちろん、手抜きではないと思う。
もりやまの回ってパワードスーツのやつか?
作監でクオリティ上げてるんじゃなくて原画が良いだけだろ
トータルでは当然劇場A子のほうに軍配が上がるよ
森山作画も神だが土器手司作画はさらにその上だと思われ
土器手作画にはエロスがあった
女体書かせたら日本一だった(昔ね)
今はよく知らん
作画の件で荒れ気味でつね。
絵として上手い、動かし方が上手い(=アニメーションとしてレベルが高い)、というのと
単に可愛い顔が描ける(絵柄のせいで上手くみえる)、ってのを混同して勘違いしてるバカが多そうなスレでつね。
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/09(土) 02:02:19 ID:6AU1XfRw
>>830 お前に作画の何たるかが理解できるとも思えんがなw
荒れさせようとしてるのが見え見え。相手にしない方がいい。
そういう話は置いといて。
VSも、音楽はそう悪くないと思うんだけどな。グレイもブルーもそれぞれ特性あって。
834 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/11(月) 19:59:46 ID:IN7zlJgO
この手の爽快感のあるアニメって他に何かある?
835 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/13(水) 00:30:07 ID:xJc4R8I9
ヘタに萌え系じゃなくてここまで突き抜けてるのって、他に無いと思う。
監督の西島、森山氏が変にキャラ萌えじゃなかったのが良かったのかね。
うーん
単に大根OPフィルムの劇場版という気もしなくもない
面白いけど
A子みたいに、ただ面白いだけのアニメ作るのってリスク高いよ。
キャラが男好みの発言をする萌え性格でもなければ、メカファンを喜ばせるギミックも
ないし、評論家好みの演出があるわけでもない。
こういう騒ぐだけ騒いで何も残らない作品に金投資するのって怖いよ。金を落とす対象が
わからないから。その意味でもA子は貴重。
80年代だからこそ出来た作品
ちょうどうる星が終了した直後だったから、
うる星の(ヲタが感じる魅力部分の)後継者というか
遺伝子を継ぐ作品として受け入れられたんだと思う。
うる星の影響下にある時代でなければ、A子は活きなかったよ。
まだ、萌えというものの定義が出ておらず、どうすればオタに直接受けるかが
わからないので、可愛い女の子を出せば後は自由にしていいというところがあったね。
もし今やったら、色んなアイテムつけられて、オタ受けする性格を付加されていたと思う。
時代の狭間が生んだアニメだ。
「こいこい7」
気弱なメガネ少年・・・転校生したのは由緒正しき女の園・・・・
動揺したりホンワカしたり・・・ドタバタ喜劇。
空を翔けるロボット・・・素手で立ち向かう人影・・・・美少女は羽根が生え・・・
「哲朗さんをずーっとずーっと守るのです!」
寮では、6人の美少女『こいこい7』たちと同居生活・・・・。
確かに、こーなっちゃうのかな、今作ると。
A子ってつくづくあれで良かったと思う。
たしかにA子ってうる星の影響下、っていうか、うる星の延長作品みたい。
萌えキャラってよりヘンな人格のキャラばっかってのもうる星みたいだし。
でもあれでキャラが全部萌えキャラばっかだったら、A子って少しも
面白くない作品だね。
ひときわ人格異常なB子が好きだったなぁ。赤城山ミサイルとか。
自分も、A子達が萌えキャラだったら見なかったな。
もっとも、『なぜかモテモテの気弱なナントカ少年』の立場にいるはずのKの扱い見れば
それはないだろうけど。メインキャラに嫌われた挙句「うんこたれーーっ!」だものな。
でも、A子の脚本家が後にシスプリやCanvas2といった
萌えアニメを続々とプロデュースしているのだから、
やはりA子の中に女の子キャラ萌えの萌芽があったんだろうな。
というかむしろ、ヲタというものの輪郭が業界側から見えてくるようになると
女の子やメカをどう出しどう処理すれば売れるかのテンプレートが出来てくる。
だから、萌芽も何も、とにかく女の子+メカなどを出せる作品は自動的にそのテンプレで
処理できるようになっていったんだと思う。A子だけに限らず。
見たくは無いけど、この時代やそれ以前の萌えのない作品を今風に処理することは
可能だし。
847 :
846:2006/09/15(金) 03:23:48 ID:???
萌えA子だったら、A子と「情けない少年」が転校してきたのかな。
A子が「君が転校するなら私も」とか言って。
少年はA子に手を引っ張られて飛び跳ねられて酷い目に。
学校に行くと少年はB子になぜか惚れられて。
毎日対戦で、犠牲になるのは少年。
そんな、男性主人公をムリヤリ設けなくても
ギャラクシーエンジェルやまじかる?ぽか〜ん、リリカルなのはのように
女キャラだけで話は作れると思うけど?
いや、たぶんそうなるだろう。
A子の場合、全てのエピソードを通してメインはキャラの争奪戦だから。
他のエピソードをメインに入れた時点で根本から違う話になる。
女の子三人メインキャラというのもはずしたらA子ではなくなるんじゃないか?
むしろ、B子のレズっぽさ描写が増えたり、A子の日常の細かな女の子らしい描写が増えるかも。
C子はロリっぽい描写が増えそう。
正直見たいかどうかは微妙。記憶に残らない作品にはなりそう。
マリみてやストパニっぽい舞台になりそうだな。
そうなるとC子のキャラは原案(同人誌版)時の、フツーの女の子に戻さねば。
あの、優っぽいやつか・・。
「いや、やめて。私にはA子が」という雰囲気。
考えてみると、あの原案のキャラ配置の方が今風な気がする。
A子劇場版はキャラ云々より作画に萌えてました。
豪華豪華上手い上手い!
豪華でうまくはあるが、それは萌えとは違う気が。
ところで、B子のコスチュームの原案はより危なかったな。
そーなの?
作画ではA子とB子の肉弾戦のあたりのB子の髪の毛の描写とか。
とにかく得体の知れない爽快感が凄いね、この作品。
確か何かのムックに、あのB子の髪の描写には作画が泣かされたと書いてあった。
普通は、ああいう髪の人は突っ立って命令しているだけだもんな。
857 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/15(金) 23:13:12 ID:2R1Uo2b9
あの、B子の巻き髪が髪らしく柔らかく自然に動く描写(それもアクションシーン)、
今のアニメ技術じゃ無理っぽい。
先日すっげー久しぶりにA子見て作画面のクオリティの高さにたまげた。
今のアニメってなんか色んな意味で衰退してんなーー。
すまん、上げてしもうた
プロジェクトA子が好きな香具師は
オネアミスの翼もスキである法則
ハズレ
俺もハズレ。というか、なぜ王立かわからないのだが。
森山ゆうじが「A子1」と「A子2」の間をぬって作監を務めて、
絵柄を変える転機になった作品だからか?
森山さん、エヴァの劇場版では原画描いてたね。
王立、トップとガイナ作品。と言うか庵野さんと仲良いから
直接頼まれて参加したらしいよ。今度の劇場エヴァにも参加するらしいし
今度のエヴァってなんじゃ?
再編集で作画だけ部分新規起こししたやつ?
完全新作じゃないの?
いや、スレ違いか。
ファンタジアが今製作している「奏光のストレイン」で
西島絵コンテ、森山作監回があるって聞いたぞ。
本編はシリアスな内容らしいが、担当話数は番外編的な内容で
全くカラーの違うギャグでエッチな話らしい。
>>866 ガイナのHP見てきた限りだと、かぎりなく再編集作品に近い新作に
なりそうな気がする。絵柄も作風も変わりそうだし、
んーーーー。多分観にいくとは思うけど。
あ、すれ違いだね。スマソ。
TVやOVAは商売にならないが、映画なら商売になるという事だろうか。
金が出易いんでは
>>869 すれ違いだけど、
前の映画みたいに気持ち悪い内容なら、映画の方が大画面で迫力あっていいかも。
白い巨大化したアヤナミとか、
すさまじい気持ち悪さ。
映画でもうける
(要するに宣伝なのでTVでも可だが、OVAは不可。
ここで話題にならなければその後の展開が厳しい)
↓
DVD化でもうける
・初回は一本ずつの分割版
↓
DVDボックスでもうける
・特典つき
↓
(゚д゚)ウマー
よく考えたらA子も同じことやってるな。
そんなに儲かってないように思えるが・・・
873 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 21:21:25 ID:69sQX6pX
>>834 遅レスだが
A子はうる星の後継であることは間違いないが
本格SF+萌え系女キャラ+ハチャメチャ
の元祖はダーティペアですよ
忘れちゃいけないダーティペア
よろしく
874 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/22(金) 21:22:34 ID:69sQX6pX
ダーティーペアな
×ダーティペア
873じゃないけど、俺はダーティペアがなじんでるからなぁ・・・
A子はハチャメチャだけど、ダーぺはそれほどでもないでしょ。
ジョウと繋がるくらいだからそれほど無茶はしていないし。
どちらにしても、A子は本格SFじゃないし、萌え系女キャラネタ
ですらないわけだが。
それはそれとして
ダーティペアでいいんじゃないの?
変更あったの?
ダーペじゃないよ。
A子はうる星でガチ。
西島が監督やってることからして分かるだろ。
しかも西島はダーペ嫌い。
ダーペは作画を土器手さんが噛んでるだけで、
A子とはほぼ関係ないでしょ。
A子を見ていてどうしてダーペとリンクすると思えるんだ。
>>877 > 西島はダーペ嫌い。
VSは何だったんだろうねぇ
ああいうキャラ分けは基本だからでしょ。
ただ、嫌っていると言うのはのソースがないとなんとも。
本人から聞いたから間違いない
夜釣り乙。
883 :
873:2006/09/23(土) 05:49:47 ID:ELmGFC7/
監督がどうとか関係ないよアニメ系統のこと言ってる
リアルタイムで見てた俺
「A子はうる星とダーティを足して二で割った作品だなあ
こんなのもありだな」と思った
ダーティが萌えキャラじゃないとかありえん
アニメージュ読者投票のユリはいつも上位だったぞ
(説得力ないかw)
いや、萌えキャラでないのはA子という話でしょ。
A子はそうでない所が魅力の一つなわけだし。
萌の定義を決めないと言い合っても無意味だろう
単に、誰もダーペのことを萌えでないなんて言ってないよ、A子のことだよというだけでしょ。
西島監督はアニメージュ誌のインタビューで
「うる星がドタバタからラブコメに移行していったのが不満だった」とコメントしてたから、
A子は初めから、女キャラクターの媚び媚びなセックスアピールは廃して
ドタバタアクション中心の構成にする気マンマンだったと思える。
つまりは「萌え」を否定してたったことで。
少なくとも、恋愛にときめく描写はパート3までスルーしていたわけだし。
まぁでも、冒頭のA子のブラの着け方とかB子の赤城山23号のPANなめアングルなど
見ている人によっては萌えを感じる描写もあるんだよな。
あぁ、そのあたり、
萌えってよりエロだよね。
萌えはなんとなく気持ち悪いんだけど、エロなら許せる。
西島さんがやったAIKAだっけ?あれも萌えじゃなくてエロだよね。
>>887 確かに、うる星が初期のままアクションやハチャメチャギャグを中心にずっと展開
していたら、A子をあえて製作する意味がないものな。
うる星が初期イメージのままで作られている状態でA子が作られたら、キャラ的に
ではなく作品的にかなりかぶって見えたと思う。
自分も初期のそういう所が好きだったからわかるな。
うむ。
うる星は幽霊話とかちょっと変わり種で受けたネタを繰り返したり
最後はほんとに糞だったからな。
世界観を成立させていたムードを自分で壊していった感がある。
でも、最終回当時でもファンが選ぶ話のベスト1は
ラブコメ化(と、メガネ暴走キャラ化)のはしりとなった「君去りし後」だったし、
脚本家の一人だった金春智子に「うる星は基本的にラムとあたるのラブストーリー」と
言わせたくらい、当時の視聴ファンは「うる星」に恋愛色を強めさせ、ラムやしのぶ、竜之介に
“萌え”を求めてたんじゃないの?
A子も、男と恋愛したがる内容の「3」はともかく、
「2」でのA子の水着に着替えるシーンは、「1」のブラ付けシーンと打って変わって
「男が見たがる、女の子の生態」としてディテール細かくて、“萌え”寄りだったと思う。
このシーンはコンテ切った望月智充のこだわりだったんだろうな。
バランスの問題かと。
「君去りし」等がベストに選ばれる理由の多くは、初期のギャグやアクションの中に
挟まれていたからこそ異色であり白眉ものであったということじゃないかな。
西島氏がうる星に感じていた違和感というのは恐らく「たまにその手のエピソードが
入るならともかく、主流になるのは違う」ということじゃないかと思う。
確かに、男がその手のエピソード好きなのは確かだし、ハダカも多いほうが良いとは
自分も思う。
でも、実際にそればかり羅列させると、あっという間に視点はそれだけに向くようになり
もっと脱がせろ、もっと見せろ、もっと女の子に媚びさせろになっていく。
残念ながら男のサガでしょ。
だから、A子がバランスを取って「部分的に男が好きな要素が入っている」に押さえている
という事実こそ、逆にうる星の無くしていったギャグ・アクション中心で、たまに女の子が
チラチラ見せるという形態を継承したものかと思う。
まあブラ付けシーンとか当時でテレビではNGだろうし
OVAだから可能だった
そういう意味でOVAのA子とテレビのうる星を比較するのはどうかなと
土俵が違うつうかなんつうか
まあ、劇場だから逆にハダカには厳しい(透け乳首修正もそのせい?
亜美はどうだったんだろ)という感もあるけども。
そこらのエロチック描写はともかく、男ウケ性格をつけられる自由度が高い
オリジナルでB子に力を入れる辺り「女の子は出すけども、メインで見て
欲しいのはハチャメチャな所」という決意を感じるなー。
そーいや西島さんが作ったんだっけ、B子って。
それぞれのキャラ、原案が違う人だった記憶が。
>>893 >ブラ付けシーン
当時のTVはまだおっぱいポロリ(乳首も露出)も障害なく描けた。
うる星でも1話ラストの「ブラ剥ぎ取り」がその後、回想シーンでも新作カットで
新たに描いているし、
A子1がフジテレビで放送されたときも、そのシーンはカットされて無い。
だからA子とうる星を比較して語る際、「OVAとTVの違い」は大して問題じゃないと思う。
>>894 >劇場だから逆にハダカには厳しい(透け乳首修正もそのせい?
Yシャツが透けたのは劇場公開版で、透けなくしたのがビデオ版。
透けさせたのは、「劇場まで足を運んで見に来てくれた人へのサービス」とのこと。
逆に併映の亜美のほうが全くエロいカット無し。亜美とヒロシが全裸で抱擁している
カットがあるが、横からの構図で上半身まで、亜美の胸部は腕で隠されている。
キャラデザ原案は確か、
A子:「AIKa」「ストラトス4」の山内則康
B子:西島克彦
C子:原型(同人誌版)=北久保弘之/アニメ用リセット=森山ゆうじ
だったかな。
当時はTVのちょっとしたエロチック描写ってユルユルだったものな。
うる星の一話で乳首見えて、ビューティフルで描き直して、やはり乳首見えてたものな。
そこらの境はあんまりなかったな。
しかし、あの優もどきは○久保さんだったかw
898 :
873:2006/09/25(月) 20:39:11 ID:nNOdUSKr
当時のテレビもユルユルだったが
初期のOVAはさらにユルユルだったわけだよ
妖獣都市と当時テレビを比べていいのか?ってことよ
考えてみると、西島氏がB子に肩入れした演出するのも自然だよな。持ちキャラだもの。
だから、A子が影が薄いとか言われたわけだけど。
ま、B子メインじゃあまりウケ狙いのストーリーは作れないよな。けど、そこが良かった
気はするな。
ただ、だからこそ監督が変わったことで、2でA子の大食ぶりがアピールされたり、3で
少しA子の感情がこまやかになったりと、描写の重さがそちらに移行したんだろうけど。
もっとも、その分C子の立場がシリーズ進むごとにどんどん微妙に。
VSまでいくと、ただの子供だよな。あのC子は服装も髪型も酷かった。
C子って3辺りから悲しそうな顔してるイメージが強い。
A子が影薄いんじゃなくて、
B子が異常人格で目立つだけ。
…あ、結局同じか。
902 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/09/29(金) 22:01:01 ID:q7aF5IKY
北米版ってどうよ?買い?
やめとけ。あれを買う香具師は負け組み
nyで落とせ
やだ。
DVD欲しいな。
>>903 単品はともかく、北米版ボックスの方はましじゃない?
少なくとも中国の海賊版よりは…
>>906 日本版正規品中古が今、ヤフ億で1万2千円で出てるジャン。
北米版ボックス買ったよ。
ちらっと画質チェックだけしたけど、
劇場版の画質は合格。メイキングやもりやまゆうじ氏のコメンタリーも
入っているようでお得感強し。ただ、色調がちょっと黄色が強いかな。
2が入ってるディスクは画質よくないね〜。モスキートノイズでまくりだし。
でも現行のヘボイVHSデッキでビデオを再生するよりは高画質。
安いLD再生機で再生するLDよりも少々マシかもしれない。
バーサスは2よりは多少マシだけど、劇場版には及ばないかな。
画質にあまりこだわりが無くて、安く全部そろえたい人にはお勧めだと思う。
オクだと3000円ちょっとで買えるし。
これから見るのがたのしみ〜〜
銀河鉄道物語っての録画して見たら、絵コンテがもりやまゆうじ氏だった。
なんか嬉しかった。でも原画は描いてなかったみたい。
原画はああいうベテランでも単価数千円の安相場だから普通はやらない。
国も、アニメを文化云々って言うんなら、そこからどうにかしてくれないとな。
しかし、もりやまさんのコンテって見たいな。最近何やってるんだろう。
アニメの本数が多すぎてアニメーターだけじゃなく、絵コンテマンも不足しているから
コンテを描ける人間はあちこちから声がかかるらしいね。
ガーゴイルでは変名を使っていたけど絵コンテと作監をもやっていたよ。
>>913 最近の作品だったのか。ずいぶん前に聞いたタイトルだから古いのかと思ったよ。
>>915 先週から始まったパート2の第一話だったんだよ。
ちなみにパート1は3年前の作品。
第一話は面白かった。銀河鉄道。
ただ、オープニングで、客車の車輪が2つになっがり3つになったりしてる
のが気になった。
今テレビ埼玉でやっているΖΖ見てて、
本放送の時はCMタイムでA子の、
いわゆる“大ヒット上映中”のCMをやってたことを思い出した。
え?大ヒットだったのか?A子って…
併映の亜美旅立ちがすさまじく酷いクオリティだったのは鮮明に
憶えているが。
>>919 TVCMだよ?
どんな映画でも公開されたら、TVCMには
実際の客の入りとは無関係に「大ヒット上映中」って表示されるだろうw
実際には3週間の短期興行だったし(普通、4週間がデフォ)、
新宿の今は無き「京王劇場」での上映を例にとっても、客は少なかったと思う。
・・・ここは地上に600席の1番館と、地下に200席の2番館があって、
1でA子、2で当時の話題作「ロッキー4・炎の友情」が公開された。
(ロッキーは、ちょっと歩いた先の歌舞伎町で、1000を越える座席数の“新宿ミラノ座”での
上映をメイン館にしていたから)
でも、やはり話題作のほうに観客が多く来るのは当然の理で、上映開始から2週間後には
ロッキーが1番館、A子は2番館に取り替えられていた・・・。
A子は最初から3週契約だから仕方ない。
客の入りで小屋を変えるのは興行主にとっては当り前の事だし。
A子の掛かった小屋でラピュタの予告が上映され、2ヵ月後に観に行ったが
客の入りはほぼ同じだったよ。
俺的にはラピュタよりA子の方がはるかに楽しめたし、質の高い映画だった
と今でも思ってる。
まったく別ものだけどね。
ラピュタもおもしろいし、A子も面白い。
両方すき
A子か。懐かしいなあ。
劇場に見に行ったというと歳がばれるな。
俺も行ったよ。
渋谷にファーストキッチンで食い物仕入れて、もそもそ食いながら
友人と見てた。
すっげー非常識だなwいま考えると
客の入りはそこそこだった
俺はまったくノーマークで、偶然トップをねらえの併映でみたかな。
FSS だったような気がしてたけど、年度が違うみたいだし・・・
どっちにして豪華。
926 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/08(水) 21:04:19 ID:vYogjwDY
そういや「A子は見に行きたかったけど併映が亜美・旅立ちなので行けなかった」
と言ってた女の子がいたな
最初のサントラは最高だな
亜美・終章も笑えたけどなー。
思いっきり手抜き作画で。
>>927 確かに。
当時ヘビーローテで聞きまくっていた。
いまでもたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜に聞くが。
B子のテーマのインストみたいなバージョンが特に好きだったな。
あと戦闘シーンで掛かってた曲
あれいいね。今でも十分通用すると思う。
ボーカルのはさすがに80年代の雰囲気がするけど。
おれも好きだったな、あのCD。
あと、八犬伝だったかが、同じ人だったので聞きたいんだけど
CDになってない。LPは出てたようだけど。聞いた人いる?
>>931 主題歌はEPレコードで持ってる。同じ作曲者だけあって、やっぱり旋律は似てる。
まぁ真田広之&薬師丸ひろ子の「里見八犬伝」のOP・EDで聞けるから
映画のビデオを借りてOPとEDだけ見てみるのも手かも。
セラムン1期の最終回の一つ前でも流用された、
「“ここは俺がくい止めるからお前ら先に行け”討ち死に」が
クライマックスで炸裂するし。
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/10(金) 10:16:44 ID:cPDKwrbR
>>928 終章なだけに作画も終わっております…
旅立ちのクオリティも酷いレベルだったよ。透過光のマスクがずれてたり。
あれで劇場版ってすごい世界だな
当時、家にビデオデッキもLDプレイヤーも無かった俺には、
実は「旅立ち」が最初に見た亜美のアニメだった・・・
亜美、飛んじゃう!って、
作画枚数が飛んじゃってますからw
//:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\ .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
/:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .} さぁ
>>1000取り合戦のスタートよ!
./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;.... } |
{;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}- / |;::::|
{:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.} ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `- く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/ } ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{ , { .ツメハ\ /:::::::;;;;;} ヾ.、 .// } ,,.-'" ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ .,、 .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/ :/ ,,,..'" ,,.'"
.| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--, ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/" :::} ,,-''" ,.・"
.ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ /:;/::::;;;;/~"/| }/ ::::|--'" /'" _,,...--
'. "/ / ヘ.._ ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./ ::::' .l '''''''''''"
/ ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/ , | ......____,,....-
./{ } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{ ノ .} l,-'"
{.|{ , } }...----- "-ー''"-''" { / ./ ---...._
/ヾ / },,-''''''''''"" ̄/// / ヽ ' .} ./ ""''''
_,,.-' ヾ .'" .|/ /:: ./ /------.,,,,,,,
>>936 飛んじゃう!
じゃなくて、
抜いちゃう!でしょ
動画枚数をw
旅立ちってHシーンはなかったんでしょ?
それが出来るなら、A子の例のレズシーンも出来てたはずだし。
いや、A子はあれでいいんだけどね。
Hシーンはおろか亜美のヌードシーンも無くてイイから、
せめて真行寺たつや(旧・富本起矢)に総作監をやってもらいたかった。
941 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/11/15(水) 00:03:36 ID:tY6TdPIU
C子のテーマ FOLLOW YOUR DREAMが好きです。
かつての親友もそう言っていたな…
あー、自分も一押しはFOLLOW YOUR DREAMだね。
あれがかかって、B子の顔がアップになるラストが忘れられない。
さよならのシグナルは微妙だ。
中学生の頃にA子のベスト版テープ作ったなぁ。
そして今でもiPodにA子関連のプレイリストが入ってるわけで。
俺はさよならのシグナルも大好き。つうかED曲は2以外全部好き。
サントラLPと日本語版主題歌EPを組み合わせると46分テープに
ほとんど隙間なく収まる
日本語版は聴く気にならんかったなー。
>>946 カラオケでは英語で歌えないので日本語で歌っている…
カラオケにA子の歌なんてあるのかww
B子のテーマとかある?
949 :
5:2006/12/01(金) 23:07:51 ID:???
このスレ、歩一歩とゆっくりだが確実に積み上がっている。
俺は丁度4年前の12月1日に、
>1は最低、300までは自作自演でも引っ張るように。
と書いたが、あの時は正直ここまで続くとは思わなかった。
1さんよ、スレを立てた甲斐があったネ。
でも住人はたまに来る程度で、さらにメンツは2~3人程度なような…
いや5,6人はいるぞ
うん。常連は五人以上はいると思う。
それに新人が時折出入りしているという感じだ。
自分は見てるのが大半だけど。
あらぁ。そんなにいたんか。
森山雄二
森山ゆうじ
もりやまゆうじ
そーいうのなら、この人後いくつあるのやら。
なんであんなに使い分けるのだろう。
もとやまゆうじ
もあるぞ
>>956 それもともとは誤植なんだよね。クリィミーマミのOPEDやった時に
クレジットで間違われて、後に正しい表記になったけど。
マジカルエミでは「もとやまゆうじ」名義で参加してたね。激しく似てなかったけど。
ポップチェイサーの作画監督ってもりやま氏?
「もとやま」ってポップの時の偽名だと思ってたよ。
森山の偽名はwikiに詳しく書いてあるよ
「もとやまゆうじ」になっていたのはクリィミーマミ 1〜3話のED
もっと話数が進んでから直ったんじゃなかったか?
伊藤美紀
964
965
//:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\ .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
/:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .} さぁ
>>1000取り合戦のスタートよ!
./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;.... } |
{;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}- / |;::::|
{:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.} ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `- く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/ } ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{ , { .ツメハ\ /:::::::;;;;;} ヾ.、 .// } ,,.-'" ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ .,、 .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/ :/ ,,,..'" ,,.'"
.| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--, ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/" :::} ,,-''" ,.・"
.ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ /:;/::::;;;;/~"/| }/ ::::|--'" /'" _,,...--
'. "/ / ヘ.._ ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./ ::::' .l '''''''''''"
/ ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/ , | ......____,,....-
./{ } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{ ノ .} l,-'"
{.|{ , } }...----- "-ー''"-''" { / ./ ---...._
/ヾ / },,-''''''''''"" ̄/// / ヽ ' .} ./ ""''''
_,,.-' ヾ .'" .|/ /:: ./ /------.,,,,,,,
関連スレってないのかな。というより、以前にスレ立ったことないのかな。
_ _
, == ' ´:::::`v´:::::` = -、
,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ
>>1000取り合戦始まり〜!!
l !::::::::/ Y `ヽ、::::ヽ
ノノ::::ノ i「iY^l! ハ::::::、
〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli 、 ハ:::::ハ ,-v-、
_ .ノノ/ /´ / /,イ 从! ll ヽ ハ::::〉〉 / _ノ_ノ:^)
. `Zイi〃,' / イ !!lノイi ハ !! i!Y/:i / _ノ_ノ_ノ /)
ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈 / ノ ノノ//
彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ ____/ ______ ノ
ノミVlハ!.弋zシ 弋zタ イイ1个!i∧ _.. r(" `ー" 、 ノ
_. -‐'フ 个ヒ}、 { ,'〈 〉从ト _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
,. =' /. ノイiハヽ、 t ─ァ イk〈 〉、`''ー、=-、 . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
ノ::\  ̄`ー、_ ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
/:::::::::::\ ノ ヽゝ从_i ― ' _」1 <二-ヘ / / __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、 `ー、 :::l. `'ー‐‐''"/ イ-‐-‐'´l / . -‐ '"´
__ __
/:ィ―:ゝ―‐:'へ
/:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
/:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
/:/イ : :|⌒_ヽ ⌒ |: : :ヽ ト、
、_イ://|: : :!Yf:::} f:::}Y!/: :トゝ _.....-::::: ̄:::Y 〈___
へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉 ニ}
>>1000取り合戦始まり〜!
_|_ イハ:|:ヘ__l_ | ̄/ 〃: / 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
/ ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
| rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´ 〉:::::::::::::_::- ´
〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、! ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
ハ r〈 /ニへ \lエl:/ | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´ ` ´ |フ
, -‐─ 、
_, - ' `ー-、
/j ', `ヽ、
/ イ / / i | ', ヽ
/ / l l / ハ //| | ト、 | l ト ',
/ :/ ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
/ :/ ,-、l レ' ━━ |/ ━━ノイ人',
/ ::/ ',ヽヽ|/// /// / ',',
/ :/ `-'' , r──┐rt'´Y´',´i
/ :/ _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄{|
/ ::/ , -/、, -:l| `´ {|
/ :/ //`7 / :l| 準 テ {|
. / :/ l / / :l| {|
l :/ | | | ::l| 備 ン {|
レ ト ヽヽ :l| {ト、
. jj lヽ フ/´ヽ ゙l| 完 プ {ト、j
/i l ヽノ j :l| {| |ヽ
l | l l :::l| 了 レ {| | ',
l | 」 l::::l| {| |Mj
.',| } l: :l| {|
/ j  ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠___r' |
. /____j. ',
ノ____/_______j
// | | \ \ \
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
A子スレで1000鳥か…感慨深いものがあるな
もうすぐだ
踏みつけて
剥がしてしゃぶって
1000取り競争でも、スレが伸びないネ・・・
フフフ…みんな虎視ddと狙っているのだよ
徐々にね。
JOJO!