うる星やつらに比べて、らんま・犬夜叉は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/06 11:59 ID:TyoCkEQf
>>スカリー
俺も消防のころはそういう気持ちだった
年を取ると良さが分かるんだよ

うる星は今見ても面白い
らんまは顔が赤くなる
290スカリー:03/11/06 21:00 ID:kuJRMHp4
そうなのかしら。。。
まぁ、最後に見たのは小学校か中学校のころだから
また機会があったらみてみるわ。。。
つか、懐かし漫画板向きのスレでは?
教訓:妙なコテに構うな
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/08 21:39 ID:8C95lvd5
とりあえず、このスレに来ている奴はここにも逝け。
懐かし漫画
「らんま」「犬夜叉」の問題点をまじめに語るスレ2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066058524/l50
 
 ■■ 緊急!!  告知 ■■

http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/124-130
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/142-189
無責任な「甘えヤマトスレ住人」が、懐かしアニメ板に強制ID導入をたくらんでいるので阻止しよう!!
これは、板全住人の問題です。懐かしアニメ板を、
ヤマトスレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067959237/l50キチガイ住人の好き勝手にさせないで!!

※ 強制IDでは、複数スレッドで「下ネタ派」「スレ自治派」などの複数キャラの使い分けが出来なくなります。
>うる星やつらに比べて、らんま・犬夜叉は…

ヒロインの露出度の違い(う>ら=犬)
ヒロインの戦闘力の違い(う>ら>犬)
ヒロインの恋のライバルの多さ(ら>う>犬)
ヒロインの嫉妬深さ(う=ら=犬)

というわけで、やっぱりうる星最強w
でも個人的にはらんまの方が好きだったりする罠
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

◆懐アニ板自治集会所4号館◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/
らんまのヒロインは女らんま。
正直、女らんまの魅力が分かってない奴はらんま1/2の面白さを半分も理解していない。
理解してるよ。
何度かズリネタにしたもの。
(ラムちゃんごめん、本命は君だよ・・・)って思いつつ。
>>298
キモイ
女らんまの魅力→実は男だということ

まあ、久能や八宝斎クラスには通用するがな。
たしか作中でも紅つばさ>女らんまだったはず。
真のヒロインはもちろんシャンプー、じゃなく右京w
しかしその右京もランちゃん(変身前)の足下にもおよばないのが人生の奥深いところ
普通らんまのヒロインっていったらあかねだろうw
あかねに色気なし
らんまのキャラでは女らんまが一番可愛い。正直、ダントツ。
次点はかすみさんかな。
そんなとこです。
なびきもいい。
しかしあかねは。
あかねに色気はないが、かわいいぞ。
髪を切る前はよかった。
初期のらんまは、ちょっとだけ「めぞん一刻」ぽくてよかった。
今更だが、某サイトの議論掲示板でこのスレと全く同じ名前のトピックを発見した。
きっと立てたやつも同一人物だろう。
本当に今更だけどね。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 18:10 ID:7P6ux0v/
うる星≒めぞん>>>>らんま>>>>>>>超えられない壁>>>>>>犬夜叉
人魚シリーズは?
今見るとうる星の方がさむいギャグが多い気がするが・・・。
何というか当たり外れがはげしい気がする。
>>311
たまにギャグが当たったり、感動エピソードがあったりするからそれで
五分五分になってるんだろう。
>>311
当時の気分に戻って見れ!
さだめじゃ
あたるはああいうラブコメ系漫画の主人公がデフォルトで持っている『優柔不断』を
持ってない数少ない漢だったなあ。とどこかで誰かが言っていた。

あたるはラムにベタベタされてもイヤなときはしっかりイヤというからね。
らんまや犬はそういうシーンでは赤くなっておろおろしてるが。
春助くんもあたるタイプ
声も同じ人担当
らんま、犬夜叉には、恋愛がある ギャグもある…
しかし 感動がないでしょッッッ!!
運動があるでしょっっつっつっつっつ!
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 20:52 ID:vUiBX4EL
この人の漫画って一つ一つのエピソードは面白いのに、全体見るとだめなんだ
よなー。とくに犬はそれを感じる。
高橋は長編は向いてないな。
めぞんのように一つ一つ独立したエピソードが積み重なっていく長編なら
別だが。
うる星やつらって
2ちゃんねらーがモナー貼って喜ぶような内輪受けギャグの類だよね
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/08 21:42 ID:vUiBX4EL
しまった、ここアニメのスレッドだった!!気を取り直して・・・
アニメ版に関して言えば、らんまは特になのだが、オリジナル風味を出そうと
して大失敗している話や原作のエピソードを意味も無くダイジェストにしている
話は最悪。押井や金春智子ぐらいちゃんと話のアレンジの出来る(作品に関して
反発しているか作者とよっぽどのツーカーの仲という極端な人たちを挙げてしまったが
ほかに上手い人が浮かばん。)人がやっているならいいけれども、シリーズ的に
余裕もあったのに、素直に原作の良さを出そうとしなかったのは不思議だった。
特に同級生みんなが乱馬=らんまということを原作では知っているのに
アニメでは知らないというのがあったが、何故そうしたのか理解に苦しんだ。
本当にストーリーに生かされていない設定変更ほど駄目な物はない。
あと、らんまは熱闘歌合戦はよく出来ていたが、だからってその後声優と川井憲次に
頼りすぎているのもひどいと思う。
犬は原作の有る部分はそれなりにちゃんとやっていると思う。ただ、最近のオリジナル
部分はガキっぽい感じがヤダ。初期の少女漫画的風味は少し良かった。
懐かし漫画板より
『らんま』『犬夜叉』の問題点をまじめに語るスレ2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066058524/l50

過疎スレ化してるので救ってやってください
>オリジナル風味を出そうとして大失敗している話や原作のエピソードを意味も無くダイジェストにしている話は最悪

例えばどんな話?らんまでもうる星でもいいから
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/09 12:42 ID:Q9Ndt3B0
らんまに関して不満があるのは熱闘編以降だが、一部をあげると
格闘出前(なぜかシャンプーじゃなく、へんなレオタード女とレースしていた。九能
のエピソードが無い。)
格闘スケートペア(旧シリーズの15分ぶんはいい出来を予感させたが、後は
はっきり言ってダイジェスト。作画も変わりすぎ。)
白鳥あずさの準レギュラー化。(だ〜か〜ら〜、格闘スケートの話をちゃんとやれ。)
右京が女子の制服を着ている。(どうしても喋っていないと、右京と認識できない。)
格闘温泉レース(なぜか最初の種目で終わっていた。露天風呂のシーンが別のエピソード
[天道道場中+良牙+八宝斎で旅行に行く話。]に流用されて、ムースのせりふが
そのまま全部八宝斎のせりふになっていたのには引いた。せめてせりふを変えてくれ。)
他にも大量にあるのだが、このへんで。
犬夜叉ってまだ奈落と戦ってんの?
白鳥あずさってアニメでもそんなに出てないじゃん
今日キッズでやるオリジナルの話一回きりだけだろう
アニメで準レギュラー化していたのは小太刀だと思う
原作でも後追いで準レギュ化してたがw


かすみさんを擁するらんまが一番の傑作!!!!!
うる星も後半は結構ループだと思うが
330ラム脱腸:03/12/12 23:27 ID:???
ラム脱腸
あかねはあかねー
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/16 11:27 ID:NeOA8h1L
かすみさんは最初のころは早雲さん以上の顔面巨大化の使い手だったような。
かすみさんの怒ったところを見たことが無いという発言は原作ではして欲しく
無かった。
333波平:03/12/17 01:11 ID:???
       ζ
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
 /   U      ヘ
|,へ.__, ,_ノヽ   /ヘ
|(・)  (・) U  |||||||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9)  < 重複スレばかり立ておって!!!
| |||||||||_    |    \______________
 \ |_|  \  /
_ \____/____
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/18 18:29 ID:JvzQaMYa
犬はヒロインを事実上の主人公にするなど初期の設定には工夫がみられたのだが
人間の心の奥深さをテーマにするにはあまりにもプラス志向の強い作者に向かなかったか
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/19 00:44 ID:vciyhGsy
最初奈落はいろんな人間に化けられるという設定だったので、(そもそも桔梗
が死に、犬夜叉が封印されたのはそれぞれ奈落の化けた偽者にだまされたのが
原因)読み始めた当初は今回出てくる桔梗は本物なのかとか、この姫様が実は
奈落で・・・とか結構ドキドキしていた。実際は若様バージョン以外の奈落は
出てこなかったので、そこは本当に残念。
ラムちゃんの本名がラムズフェルドって本当ですか!?
ランちゃんの本名がランディ・バースだという意見と同じくらい無理あると思うっちゃ
ドンパチおっ始めても「だっちゃ☆」の一言で済ます憎いヤツ。