1 :
忍者部隊月光:
流星少年パピー
宇宙少年ソラン
宇宙怪人ゴースト
どろろ
レインボー戦隊ロビン
駄菓子屋でもんじゃを食べたっけ。
肉屋のコロッケを食べながら、恐いおばさんの
家をピンポンダッシュして逃げたっけ。
2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 23:21 ID:l9N5ghYb
2げっちゅー
3 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/23 23:26 ID:l9N5ghYb
おやじ、おーやじ、おやじ、おーやーじい。
ここに、鉄腕アトムをリアルタイムで見た人って
いるのだろか? 親父。
4 :
―:02/10/23 23:37 ID:l9N5ghYb
8マン
ビッグX
大魔王キャシャーン
1は幾つ?
6 :
忍者部隊月光:02/10/24 00:10 ID:IrPmRcPR
1は、アトムをライブで見た。
偉くない?
皇太子より一つ上ですよ。
尊敬しなくちゃ。
皇太子って、今の? それとも一つ前の?
それから、やっぱり鉄砲は最後の武器なんですか?
ぼくは、下条アトムならナマで見たことがあります。
8 :
忍者部隊月光:02/10/24 21:33 ID:dzjF/ywX
やっぱり、ここには40代のファンは少ないのかな?・・・。
皇太子というのは、現在の浩宮です。雅子様と・・・。
ジャイアンツの、原辰徳と同学年です。
花の中3トリオ。山口百恵・森昌子・桜田淳子世代です。
初代仮面ライダーが、新しいと思ってwしまう世代。
ウルトラマンじゃなく、ウルトラQですよおー。
鉄人28号は面白かった。バッカス・オックス。
マジンガーZは新しすぎます。
ニーズがないのでsage
つーか「ビックX」見てから
幼稚園逝ってたよ
11 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 21:58 ID:rzw9CdGz
魔法使いチャッピーってのが好きだった。
結構社会的なネタをあつかってた
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 22:13 ID:LzMWOxwu
13 :
忍者部隊月光:02/10/24 23:33 ID:wnkruDke
夕方になると、「これが青春だ!」をみてた。
ゴリさんこと、竜雷太だった。
そして、「ハリスの風」
石田国松様だい! 懐かしひ。
14 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 23:44 ID:W0Qr9koS
サスケとタイガーマスクの登場で私はおたくへの第一歩を
踏み出しマスタ。
ソラン、宇宙エース、オスパー、パピィ、スーパージェッター・・・
テレビマンガがこの路線ばっかりだったら、幼稚園年長進級で
すべての子供番組を卒業するはずだったのに・・・
15 :
Verdy:02/10/24 23:44 ID:CmG0JgUI
怪物くん(初代の)
パーマン(初代の)
ハットリくん(実写の)
良かった。
16 :
メフィスト:02/10/24 23:49 ID:wnkruDke
悪魔くん、おどろおどろしかったね。
実写板は、本当に恐かった。
マネキン人形とか・・・。
初代のパーマン見てたのだけは覚えてる。
18 :
メフィスト:02/10/24 23:57 ID:wnkruDke
それから、夏休みになると必ず
「もーれつア太郎」
「ひみつのアッコちゃん」
がやってた。
ア太郎の、×五郎(ア太郎の父)が死んだころ、
世間では「帰ってきた酔っぱらい」が流行っていた。
おらは、死んじまっただあ・・・。
19 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 00:02 ID:DeF1ZGb9
悪魔くんのメフィストって、途中で役者変わった?
マグマ大使のガムも変わったと思う罠。
20 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 00:13 ID:DeF1ZGb9
のらくろ。
21 :
通天閣:02/10/25 00:21 ID:DeF1ZGb9
さすがに、親指トムを覚えてるもんはおらんやろな?
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 00:28 ID:DeF1ZGb9
>>21 そんなものは、アニメファンなら誰でも知ってらあ。
キングコングと一緒にやってたろ?
ありゃ、日本のアニメじゃないぞ。
23 :
オリーブ:02/10/25 00:52 ID:DeF1ZGb9
海外アニメで有名なところは。ポパイがあります。
ハンバーガーばかり喰らう、な、名前が思い出せん・・・。
誰か、教えたくで!
ポパイ、今度の金曜日には必ず返すから、
ハンバーガーおごってくれないか?
25 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 01:56 ID:RFdzxXV5
>>22 キングコングと一緒に東映動画で作ったものだとばかり思ってますた(笑
>19
「弟」っていう設定で潮健児に変わったね。
3丁目の夕日
29 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 21:42 ID:kaDNxqTj
ベーゴマ、ビー玉、めんこ、
そして、犬さらいのいる時代だった。
ハリスの風が懐かしい。
番長はでかい!
ハリスの「旋風」と書いて「かぜ」と読ませます
31 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 22:05 ID:+WwnovtZ
漫画雑誌に「○月×日よりテレビ放映開始!」とか書いてあって
その日を楽しみに待っているとやんない
ウチの地方は当時民放が1つしかなかったから(゚д゚ )
東京が死ぬほど羨ましかったなぁ
32 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/25 22:43 ID:KR4qrrcW
ハリスの旋風といえば、同類キャラの「夕焼け番長」も
禿げしく懐かしい。
「男一匹ガキ大将」っていうのも、三国志を連想させ
好きな漫画だったなあ。
それから「男ドあほう甲子園」ってのもあったね。
「夕焼け番長」の主題歌はサザエさんが歌ってたんだよね〜!
34 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/26 00:44 ID:uw4rw/B1
ジャングル大帝レオ・・・。
これを忘れてもらっちゃ困ります。
日本初の総天然色カラー
エンディングテーマ曲が印象深い。
立て! レオ! パンジャの仔♪
サンヨーカラーテレビ♪
そういえば、鉄人28号は
ビューンと飛んでく鉄人、28号♪
グリコ、グリコ、グーリーコー!
グリコのおまけを、引き出しの中いっぱいに貯めたのは私だけ?
のんびりとした時代だった・・・。
「風のフジ丸」「8マン」「ドンキッコ」「ピッカリ・ビー」
「グズラ」「おそ松くん」etc・・・。
実写ものでは、「仮面の忍者赤影」「カッパの三平」「怪獣王子」
怪獣王子は、ネッシーに乗ってたね。ブーメラン。
ここ、いいスレなんだけどな。
やっぱり、若い人に合わせなくちゃダメなのか?
おじさんファン、一緒に語ろうよ!
>34
ジャングル大帝はOPもイイ!
「オワオワオワオワ〜」この声だけで胸ワクワク♪
富田勲はすんごく好きだったなあ。
「キャプテンウルトラ」とか「マイティジャック」とか
あ、アニメじゃないや。
>35
家にはまだ8マンのシール残ってるよ。
>>38 「キャプテンウルトラ」っていえば、小林念二が出演してたね?
実写板の「忍者ハットリくん」には、松坂慶子が出てたしね。
小林稔侍だね、でも今の若者知らないんじゃないかな。
松坂慶子が出てたのは続編の「忍者ハットリ君と忍者怪獣ジッポー」
だったような、スマソうろ覚えだ。むしろウルトラセブンで
ダリーに操られる少女役の方が記憶してるな。
あ〜またアニメ違うじゃん。
8マンのシールっていえば、思い出したけど。
「狼少年ケン」のココアがあって、おまけにシールが付いてた。
当時、曇りガラスにシールを貼って、その貼ったあとが窓の
ガラスを汚すんだよね。
オフクロによく殴られたよ。
>>15 フ・ジ・ヤ、フ・ジ・ヤ、
でーはまた来週♪だっけ?>怪物くん初代
43 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 01:37 ID:y2/pBlG5
宇宙人ピピを覚えているかい?
44 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/28 01:47 ID:PZNg2vNM
昔のアニメはどれも偉大に思うが、「ジャングル大帝」だけは
納得できません。あれは自然に対する愚弄だよ。
手塚はパイオニアとして偉大だけど、必ず良作を提供してきた
わけではない。むしろひどい内容の作品も少なくない。
むしろ東映系こそが、アトム以降にアニメを発展させたように思う。
手塚って神聖視されてるから反論が怖いなぁ。
丸美屋のふりかけだけど、8マンのフィギュアが付いたのが出る(出た?)そうじゃない。
海底少年マリンとかはこの頃ですか?
47 :
46:02/10/28 02:28 ID:???
調べりゃ判ることだった。スマン。
海底少年マリン?
なっつかしいなあ・・・。
ずっと忘れてたよ。約、30年振りぐらいに甦った記憶かな?
ガムを噛むと、海底でも息ができるんだっけ?
イルカがいたよね?
>>44 そう言われてみればそう思う。
うーん・・・。確かにそうだね。
こういうことって、言われてみなけらば分からないよね。
おらあ、グズラだど・・・。
ぼく、ヤダモン。
ロボタンの、ボッチとキーコ。
実写では、まるでダメ夫
昭和40年代って怪獣世代でもある罠。
アニメにも怪獣(上の二つ)、実写でも意味無く怪獣
(赤影とかジャイアントロボとか)。
左武と市捕物帖ってのもあったよね?
「オバケのキャスパー」っていう海外アニメもあった。
>>51 「佐武と市 捕物控(とりものひかえ)」です。
「捕物帳(とりものちょう)」と勘違いしてる人もいるようだけど。
53 :
51:02/10/29 00:50 ID:???
>>52 そうだったのか・・・。
うろ覚えですまん!(完全な勘違いですね)
昭和40年代っていえばそうとうな昔。
間違えて記憶してることって多いかも。
佐武と市捕物控って当時としては珍しく夜遅くやっていたような。
真面目なお子ちゃまだったから見れなかったような。
タイガーマスク。私の家に初めてカラーテレビが来たのはこの頃。
鮮やかな色だった。感動した。
小学生だったけどカラーテレビある人ってクラスに2〜3人しかいなかった。
>>54 アニメとは関係ないけど、左と市でそれじゃあ・・・。
プレイガールや11pmはきつかっただろうね。
プレイガール・・・。
ううっ! なんで、あんなにコーフンしたのだろうか?
11PMでピンクパンサーやってなかった?
あれやる時だけ11PM見てたよ。
ホントだってば。
58 :
56:02/10/29 23:34 ID:???
>>57 うそだろ?
エッチなのばっかみてたくせに(笑)。
ダメだよ、子供のくせに・・・。
実写だけど、ハレンチ学園見た?
十兵衛、モーレツ!
十兵衛って児島みゆきだっけ今どうしてるんだろ。
ハレンチ学園ってOPはアニメじゃなかった?
ダイナミックプロが作った。
児島みゆき、懐かしいな。
時代の先端っていうか、あの当時には珍しいミニスカっだたような?
左朴全がいい味を出していたね。
61 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 00:07 ID:GMznIupO
録音技術のほうが動画技術よりあとに出来たんだよね。いがいだぁ・・・
やはり、光速エスパーだろう!
イー・エス・パー!
63 :
オスパー:02/10/30 00:41 ID:???
戦えオスパーっていうのもあったぜ。
アトムに出てくるガロンが好きだったぜ。
左朴全って大人と子供のポルカ?
65 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 04:19 ID:SiF6fSJC
さぶいちってDVDになってたかな?
>62
光速エスパーは好きだったなあ、特撮はヘタレだったけど。
ギロン星人「念力を集中しろ!」
三ツ木清隆(字合ってる?)なら白獅子仮面は?「シシクー!」
あ〜マイナーすぎかしかもアニメじゃねし。
>64
「老人と子供のポルカ」だったかと。
ズビズバ!パパパヤ♪
ハッスルパンチはどうだ?
♪ここは裏町、波止場の外れ、船の汽笛も聞こえるぜ♪
69 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 16:12 ID:KqDjrq6e
残念、オスパーは昭和39年だよ。
>>68 おい、おまえ!
俺を泣かすなよ!
「ハッスルパンチ」?
懐かしすぎるんだよ!
頼むから、泣かさないでおくれ。
「マイティハーキュリー」憶えてるひといる?
「珍犬ハックル」憶えてる?
マンがでは、秋竜山の「アサー!」
マイティーハーキュリー
「オリンピア〜〜!」
当時はオリンピアの意味が分からなかったなあ。
珍犬ハックルは題名だけ。
「アサー」は谷岡ヤスジじゃ無かったか?
「鼻血ブー」とか。
さて?
光速エスパーの苦手な虫はなんでしょう?
これ、覚えてたら、ほんとにオジン!
75 :
忍者部隊月光:02/10/31 23:19 ID:0KIw5y2/
このスレを立てた者です。
久しぶりに覗くと、ずっと下に・・・。
あげてみました。伸びてないね。
ところでハリスの旋風に出てきた番長
って大きかったね。
国松様を掌で握っちゃうんだから。
伸びるわけ無いだろ(w
アフォ。
40年代の絶頂期は昭和45年の大阪万国博覧会かと。
当時あそこを舞台にしたアニメってあった?ハクション大魔王は覚えてるが。
サザエさんとかもあったかな。
(アニメじゃないけど「ガメラ対ジャイガー」にも万博出てきたが)
アポロ計画、ベトナム戦争、ヒッピー、フーテン、全学連、中ピ連
劇画、ガロ、COM・・・
もーれつア太郎のニャロメがなんで反体制なのかわからんかったなあ。
和製フリッツ・ザ・キャットだったのか・・・
なにげなくAT-Xで「てんとう虫のうた」を見ていて
古いわりに作画がきれいだなー、と思ってたら
作画監督が杉野昭夫だった。
80 :
忍者部隊月光:02/11/01 21:20 ID:+rb/BM37
>>76 アフォ?
おまえ、おかしいぞ!
まあ、こーいう反応が2チャンだろうけどね。
定番が好きなんだね?
もーれつア太郎も懐かしい。
帰ってきた酔っぱらいが流行っていたよね。
「ケメ子の唄」だっけ? 憶えてますか? 誰か?
ぼくがケメ子に会ったのは、
・・・だめだ、それ以上思いだせん。
大学ノートの裏表紙に、さなえちゃんを、描いたの。
でも鉛筆で描いたから、いつかかすれて、消えたの。
もう会えないの〜二度と会えないの〜
とかは思い出せるんだが。
花のピュンピュン丸のケメ子でしょ?
あの歌のケメ子って?
ビエ〜〜ン!!!
アラレちゃんと、ケメ子の戦いを見たい。
会社で昔のアニメの話をしてたら主題歌の話になった。
たまたま藤子アニメの話になって
「♪俺は、怪物くんだ」とか「♪真っ赤なマントをひるがえし」とか
つい口に出したら周囲の連中が
「その歌は聞いたことがない。」と言われた。
・・・そいつらも30過ぎなのに・・・鬱だ
怪物くんもパーマンもリメイクされてるからね。
主題歌や設定もちょっとずつ違うし
覚えてるの
怪物くんに出てきた怪獣ノウルス→ノンビラス
パーマンのボス(?)スーパーマン→バードマン
>>83 >「その歌は聞いたことがない。」
そんなこと言う奴は「死刑」(ガキデカ風)
だれも74のクイズに答えられんのか?
この若造ども。
答えは「蛾」だ!!
>>83 ♪俺は怪物くんだ 俺の指先一本で大怪獣も・・・
よく学校でかかっていたのだが、初代怪物君は一度も見たことないのでオープ
ニングかどうか、実際使われたのかどうか未だに分からない。
>主題歌や設定もちょっとずつ違うし
やっぱりパーマンは正体見られたら脳細胞破壊銃でパーにされないとな。
その上「バードマン」じゃなんで主人公の名前及びタイトルが「パーマン」なのかが
全然判らない罠
よくテレビでアニメ特集をすると、必ずパーマンと
怪物くんはリメーク版を流しやがる。
「てめえら人間じゃねえ! 叩っ切ったる!」
と、破れ傘刀舟風に叫んでみる。
リメーク版はよしてくれ! 許せねえ!
歌うは怪物くんの
白石冬美さん♪
>90
でも確か初代はどちらも白黒じゃなかったか?
しょうがない罠。
オバケのQ太郎もリメーク版あったよね?
リメーク版はつまらないね。
Q太郎って、不二子藤尾だけじゃなく、
石の森章太郎との共作なんだって?
元祖ガキ大将キャラは、ドラエモンの
ジャイアンじゃなく、オバQのゴジラ
なんだよね?
よっちゃんやゴジラは石森章太郎(この場合はやっぱ石森でしょ)
が書いてた罠。共作っていうよりトキワ荘の仲間だから助けたって感じじゃなかったのかなあ。
95 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 00:01 ID:ydFP+93W
アニメというには厳しいが、深夜に「ゴルゴ13」やってたよな。
ナレーションと止め絵の、文字通り「テレビ紙芝居」って奴。
ガキ大将キャラっていえば、他に「ど根性ガエル」の
ゴリライモ。
「ひみつのアッコちゃん」の大将がいましたね。
あのころは空き地があって、そこに土管が置いて
あって、こどもたちがカンケリをしていた。
ガキ大将って、最近いないね?
ところで、銀玉鉄砲ってあったよな?
97 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 00:18 ID:gJQMA6eV
秘密のアッコちゃんを見たかったのに、
女っぽいと思われるのが嫌で、泣きながら我慢した
少年時代・・・。
純情だったなあ。
銀玉鉄砲。土を固めて銀色に塗ったような玉をバネの力で打ち出すおもちゃ。
高校の時(昭和54年頃)なんだか学校で流行って、5年ぶりに買いに行ったら
ちゃんと売ってて感動した。
さすがに高校生なので、ちょっと改造してバネの強化を行い、プラカラーで
装飾を施した。強化装飾銃は5mでも当たる当たる。
それを見た友人がもっと強いバネを入れてきたが、あっという間に破損した。
・・・おっt、こりゃ昭和50年代の思い出だった。こりゃ失礼。
今でも銀玉鉄砲って売ってるんかなぁ。
最近の子供が遊ぶの見たこと無いなぁ。
走れ、k100げと。
>>98 駄菓子屋に行くと、まだ売ってる所がありますぜ。
>>100 懐かしい!タイヤの付いた機関車!
昔有った、プラモ用の塗装用カラーの銘柄をあげよ!
例・レベルカラー、ハンブロール等
>>102 俺はどっちかっつーと「Mr.カラー」世代だなあ。
レベルカラーも何回か使った事があるけど。
パクトラタミヤの金属蓋は何となく覚えてるよ。
モデルカラーというのもあった。
はじめて買ったラッカーは、イサムカラーだったか豆ラッカーだったか・・・
あの頃は、シンナーを模型屋で小学生が買えたモンだ!(w
わんぱく番外地知ってる人いますか?
ハレンチ学園はけっこういると思うけど…
>>106 模型板で、初めて子供がプラモデルを買うのについてきた親と店員の会話
と言うのがあった。
親「このラッカーというのは、筆は水で洗うんですか?」
店員「シンナーを使います」
シンナー、という言葉を聞いたときの親の顔はなんとも凄かったそうだ。
プラカラー用のシンナーなんて、どーってことないのにね。
109 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 01:29 ID:z4uNJRW8
>>59 ハレンチ学園、こぉのマンガはおもしろいよぉ〜(朴全)
ウンバババッパ、ウンバババッパ、ウンババ ハレンチ チンチンチンッ!
ボインが西むきゃヒップは東ぃ〜
>>107 去年の冬コミで同人誌見たよ。CSか何かで放送されたかららしい。
111 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 05:52 ID:uEwto6BE
ん?
何でガボテン島や遊星仮面が出てこん?
けっこうオヤジファンおるやないけ。
わいのアイドルはピンキーとキラーズやったで。
そら、あんたガボテン島は15少年漂流記の真似やろ?
わんぱく番外地は記憶がないがな。
もしかしたらやな・・・。
昔の兵隊さんは、鉄砲担いでヘイホーホー♪
今の兵隊さんは、ジェット機飛ばしてごーご♪
ちゅう、主題歌やったかな。
>>81 「ケメ子のうた」
♪きのうケメ子に会いました 星のきれいな夜でした ケメ子と別れたそのあとで
小さな声でいいました 好き 好き 好き 好き
僕はケメ子が好きなんだララララ〜 ララララ〜
と、古井戸の「さなえちゃん」
♪大学ノートの裏表紙に さなえちゃんを描いたの
一日中かかって一生懸命描いたの でも鉛筆でかいたからいつのまにか消えたの
もう会えないの もう会えないの にどと会えないの…
は違うだろ?
ついでにフォーク歌手のケメこと佐藤公彦もカンケイない (板違いスマソ)
駄菓子屋文化で育った自分たちは子供らしかった。
テレビゲーム世代の、わが子らを見ると可哀想かな?
ポケモンも、郷愁のアニメになるのだろうか?
時代の流れって、あっという間だよね?
感傷的になってすまん。
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 17:20 ID:9Cgtlc3W
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 22:48 ID:ydFP+93W
>>112 続きか?
わんぱく大将竜之介♪ ばんばんソロバン長左衛門♪
腹が立ったら逆立ちしよか♪ 空と海とが宙返り♪
かんしゃくダマも逆戻り♪
おまえら、俺とベーゴマで勝負すますか?
>>117 ベーゴマの本家、キューポラのある町(川口市)で
生まれ育ったオレ様が相手になってやる!
道路で削って低くしたなあ・・・。
これだけはハッキリ言っておく、
オレ様はベーゴマのケンちゃんの異名のもとに、
東京下町までその名が轟いたぜ。
幻のベーゴマ王と恐れられたんだぜ。フフフ。
川口か!
俺は西川口にはお世話になった!(地域ネタ)
当時はソープじゃなく、トルコって言われてたんだよね。
トルコで童貞を失った18才。
おねえさんから触れられただけで出ちゃった
赤面の青春時代!
そういえば、「爆発五郎」っていうアニメ憶えてる?
>>113 81だが、
その二つが違うことなどこのスレ的には絶対説明不要、
だと思ってたんだが。
バクハツだー!
でも、委員長には弱いんだ俺。(w
123 :
120:02/11/03 00:44 ID:???
おっと、大事なアニメが忘れられている・・・。
「赤き血のイレブン」
どや? 名作やろ?
父ちゃんが寿司屋で星一徹とうり二つ。
125 :
120:02/11/03 00:46 ID:???
126 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 00:51 ID:CnnU5Mxv
ハリスの旋風、爆発五郎、と熱血ものが出てきたら
「男一匹ガキ大将」「夕焼け番長」「アニマル1」
も忘れられないアニメです。
「男どアホウ甲子園」もありましたよ。
127 :
ジョー:02/11/03 01:19 ID:???
おっちゃん、真っ白な灰になっちまったよ・・・。
熱血ものとはちょっと違うけど「タイガーマスク」!
このラストは秀作だぞ。伊達直人の生き方は漏れの人生の指針です!
129 :
113:02/11/03 08:19 ID:???
>>121 そうかスマソ。
消防の頃、子犬にケメ子って名前つけたことを思いだしちゃって・・・・
そいつを母親に捨てられたことまで歌とともにおもいだしちゃってさ・・・・
ちなみに「爆発五郎」ではなく「ばくはつ五郎」
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 14:15 ID:lsEUyPs8
昭和40年後半から昭和50年始め頃だったと思います。
(間違っていたらごめんなさい)
「アンデス少年ペペロの冒険」というアニメ、知っている人いませんか?
地味すぎて知っている人、私の回りにいないんです。
主題歌は、「堀江美都子」が歌っていました。
見たことある!っという人・・・・・・・・まってます。
>131 CMしか知らんな。
>>131 20年ちょっと前に、
三軒茶屋の某古書店に、ぺペロのセルと動画の入ったカット袋が
大量に積み上げられていたんだけど、だ〜れも欲しがらなかった(T_T)
制作は「合身戦隊メカンダーロボ」「猫目小僧」の和光プロでしたっけか?
私はシングル盤のレコードを持ってました。
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 14:42 ID:lsEUyPs8
>132
グリコのチョコレートのCM・・・ペロティだったかな??????
(違っていたらごめんね)
アニメから外れるけど、昔のマンガって相手を投げ
飛ばすときの掛け声って、
「うおーりゃー!」
「ちえすとぉー!」
だったような・・・。
ちえすとーの意味がよくわからない?
また、地味なアニメを思い出した。
「ウッドペッカー」って知ってる?
キツツキだった。
>>135 「ちぇすとー」は「空手バカ一代」だったような。
おれも意味が分からないのだ。
「ウッドペッカー」はUSJのイメージキャラクターっつーことで、
リメイクされたアニメがテレ東系で放映されてたよん。
声は昔の三輪勝恵から渡辺久美子に代わっててガックシ。
でもリメイクの方が面白かったかもしんない。
で、平日の夕方に昔の「ウッドペッカー」が再放送されてた頃は、
長島スパーランドのイメージキャラクターだったのを思い出した。
「トムとジェリー」に次いで海外アニメでは放送の頻度があったように
記憶してるが、「トムとジェリー」に比べるとやっぱ圧倒的につまんなくて、
後々まで放送されてた「トムとジェリー」に比して後年再放送されることは
なかったなー。
139 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/03 15:58 ID:gR2KHNY/
>>135 ちぇすとー! は鹿児島弁なんだそうです
「がんばれ」とか「いくぞ」とか調べたソースによって
意味が違いますが要するに体育会系の気合ですね。
無茶な邦題をつけるのも少なく無かったね。
特に「チンチンの冒険」って題でGOサイン出ただけでも凄い!
つーか示現流の気合いだ罠
「ちぇすとー!!」
名犬リンチンチン
チンチン電車
>131
「ペペロ」知ってる。でもたいして見なかった。
なぜなら僕の大好きだった「魔女っ子メグちゃん」のアト番だったので
全然見る気が起きなかった。「メグ」が終わったショックが大きくて…
でもペペロの主題歌は良かったよねえ。
ルパン三世はPart1が一番。
Part2以降は全く見なかった。
オレにとってルパンはあの半年間の23本がすべて。
名犬リンチンチンか・・・。
名犬ものっていえば、ラッシーが有名だったけど
名犬ロンドンっていうのもあったなあ。
アニメじゃないけど。
泣きながら、動物ものを見ていた純心だった少年時代。
>>145 動物ものを泣きながら見るのなんて甘いやい。
漏れなんて、アタックNO1の鮎原こずえちゃんに、
本気で恋してしまったガキんこ時代だった。
147 :
名無し:02/11/03 22:41 ID:???
パートリッジファミリー
海底少年マリン、宇宙エース今でも主題歌歌える…。
そんな私はマドンナと同い年。
マドンナって、山口百恵や巨人の原監督やマイケルジャクソン
と同じ歳かいな? そんなら、ワイも同じや。
ワイの息子は、ドラゴンボールの大ファンなんやで。
>>145 「野生のエルザ」とか「わんぱくフリッパー」はダメでつか?
アニメじゃないけど。
小原乃里子だよな >海底少年マリンの主題歌
>>150 いいです。でも、松嶋ともこは首を咬まれました。
ガオオー!!
おっさんが恥ずかしい・・・。
あと、子鹿物語も入れてくだせえ。
あれは、ハッキリ言って泣きます。
旧作のキューティーハニーも一応昭和48年ですびゃ!骨董品なんだねぇ〜
おれッ家は田舎だからあの当時はNET系列の放送局がなくってリアルタイムで
観れなかったYO!(T_T) 土曜の8時半はいつも歯噛みしながら全員集合見て
ますた・・・(>_<)
突撃ヒューマンを、会場で見た猛者はいないのか?
指入れて、くるくる。
ウリクペン救助隊をもう一度だけ見たい。
男は黙って、サッポロビール!
(世界のミフネ)
一杯、やっか?
(伴淳三郎)
あのころは子供だったのに、大酒飲みになっちまったい。
大きいっ!ことはいいことだぁぁ〜〜〜〜!
(死んじゃったね)
158 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 01:46 ID:kh7PX0JV
>>133、136、143
ありがとうございます。
11月10日より スカイパーフェクトTVで放送されるんですね。
ああああああ〜〜〜〜〜〜ん!!
うちでは スカパーに加入してないし〜〜〜〜〜〜(沈
DVD・・・に希望をもつことにしよう・・・(涙
マリンとエース両方ともガムみたいのが
出てきたような。マリンは水中で
息が出来るようになってエースは
ワッカ出してそれに乗って飛ぶんだっけ??
>>158 DVD買うよりスカパー入った方が安くつくのでは?
いや、心ゆくまで何度でも見たいというのならDVDだけど。
>160
って言うか
DVD出てないし…
>>159 「海底少年マリン」に出てきたのは「オキシガム」ですな。
「宇宙エース」は覚えてない。
小学校の低学年の頃、ハーモニカの天才少年だった。
「宇宙エース」や「スーパージェッター」を吹くと
周囲にクラスメートが集まりスターだった。
ところが高学年になった頃、アニメじゃないけど
「柔道一直線」の必殺技、地獄車を友達にやられ、
あまりの痛さに、不覚にも泣いてしまった。
次の時間。泣きべそをかきながら授業を受けた。
どうだ! おまえら、小学生時代ってサイコーだろ?
TVの地獄車ってワザかけてる本人も
ダメージ大きいって感じなかった?
今、仮面ライダーのビデオ(スカパーの)見たんだけど、ヤッパいいねぇ。
「りゅーき」なんてライダーじゃないもん。1号と2号は最高だ。
DVDBOX買った人いますか?
♪宇宙の果てで燃えている星の炎に照らされて
真珠の瞳の少年は正義のために戦うぞ
あ〜あ〜輝くシルバーリング
エースエース 宇宙エース 飛んで行け♪
どうやら乗って飛んでいたのはシルバーリングらしい。
うちの会社の常務が昔、宇宙エースの仕事をしてた(らしい)。
このあいだ、DVDを見てたら確かにタイトルがクレジットされていた。
びっくり!いろんなアニメの現場の話を聞かされました。
因にうちはアニメの会社ではないッス。
168 :
通天閣:02/11/04 21:40 ID:???
>>165 そんなの、当たり前でっしゃろ!
ショッカーやねん。バロム1もよかったで。
マッハロッドで、ブロロロロー!!
>>166 ワラタ
外国もんいうたら、もうひとつあるで。
「スーパースリー」つったかな?
ラリホー ラリホー ラリルレロ!♪
スーパースリーは、情報部員♪
正義のためなら、えんやどっこい、どっこいしょ!♪
どや?
ミラーマンなんかやった頃?
手塚のサンダーマスクもあったな。
マグマ大使のが好きだが。
♪サンダー サンダー サンダーサンダー
サンダーマスークー♪
ここしか覚えとらんわ。
>♪サンダー サンダー サンダーサンダー
> サンダーマスークー♪
一時期三田市役所でこれがかかってるっていう都市伝説があったな(w
変身忍者嵐と怪傑ライオン丸と風雲ライオン丸
どれが好きですか?
なじょに三田市役所???
さんだ し
紅三四郎
キックの鬼
なんか、すごいアニメだった・・・。
真空飛び膝蹴り!
黄金バッドの高笑いが聞こえる。
>>169 サンダ−マス−クは− 宇宙の勇者だ−
サンダ−サンダ− サンダ−サンダ−
サンダ−マ−ス−ク−
サンダ− マ−ス−ク−(サンダ− サンダ− サンダ− ・・・)
176 :
通天閣:02/11/04 22:27 ID:???
>>171 そら、あんさん、バロム1でっしゃろ。
ライオン丸て、2種類もあったんか?
アニメからズレとるがな。
どんどん、ズレていこうで。
ウルトラセブンの欠番(12話だっけ?)もう1回見せてくっれー!!
たのむー!1回でイイから・・・どうすかね?
変身忍者嵐の裏がウルトラマンAだったから
Aの方見てたなあ。Aの声が冲田艦長
あ、でもヤマトって昭和50年代かな・・・。
179 :
通天閣:02/11/04 22:31 ID:???
ウルトラセブンはかっこええでぇー!
ウルトラシリーズも
ウルトラQ・ウルトラマン・ウルトラセブン
までやな。
独特の「味」「雰囲気」があったがな。
バロム1ではウデゲルゲが大好きです。
でもあれって手のひらですやん…
>178
ヤマトはぎりぎり40年代でしょう。
182 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 22:33 ID:t9Ciswtx
科学忍者対ガッチャマンも40年代ですよね?
マジンガーZも・・・。
人造人間キャシャーンっていうのもありましたっけ?
183 :
通天閣:02/11/04 22:36 ID:???
ドルゲや!
子守唄歌うドルゲもおったで。
>182
新造人間
>>173 なるほど、さんだしと読むんですね。
>>175 どうもです。
う〜むやっぱ最後の方しかメロディーを
覚えていない…くやしいっす。
アニメじゃないけど消防の頃学校から帰ると
時代劇もよく夕方にやってた再放送を見てた。隠密剣士とか。
キカイダーは好きだけど、01は好きの反対なのだ。
ついでにいじわるばあさんは青島幸男より古今亭志ん馬が正解なのだ。
ドリフは志村より荒井注である。
隠密剣士も懐かしいですね。
ドリフっていったら
「ドリフのドパンチ学園」
長介人形がよかった。
歌謡曲はシンシアこと、
南沙織・・・、かわいい♪
藤原紀香とは品格が違うね。
エースをねらえって73年の本放映の時は全然人気なかったよね。
昭和50年代の再放送で視聴率25%ぐらい取ったんだよ。(夕方4時くらい)
そのあとリメークしたんだよね。
夕方、「これが青春だ!」を見終わると
「ハリスの旋風」が始まる。
この、夕方4:00〜5:30の時間帯は
オフクロが買い物に行ってる時間。
夕方になり薄暗くなる感じが、カギッコの
自分にとっては寂しい感じがしたな。
思い出した、あだ名がクチビルゲだった
鬱だ・・・・・・・・。
>190
爆〜〜〜〜〜笑〜〜〜〜〜!!!
クラスにひとりは「クチビルゲ」がいたもんだ。
日曜の夜は
♪タケダタケダタケダ〜のウルトラと
不二家のパーマンの連続コンボ
「走れコウタロー!」も40年代だよね?
あの曲が「みどりのマキバオー」の主題歌だったね。
ハイセイコーも40年代だった。
いやな事思い出した。消防の頃くらすのヴァカが
バンパイヤのロックの歌の替え歌を…
♪黒いマ○コの毛♪
ロックにエロなイメージついたやんけ〜〜〜!!
バンパイヤ?手塚作品の中でもマイナーな
あんまり覚えてないなあ。主演が水谷豊だっけ。
実写とアニメの合成ってのは当時は珍しかったがね。
↑
アイゼンボーグ?
アレ、知らない?「バンパイア」題名は吸血鬼みたいだけど狼男(女も居た)
の物語、基本的に実写だけどオオカミのシーンがアニメなんだ。そういや変身シーンは映画「ハウリング」なみで格好良かったな。時代を先取りしてたな
あの頃の作品は。
あの頃の様々な試行錯誤が後に結実したのだと思われ。
「金はないけどやる気はある」時代だったからなぁ。
後半は「金はあるから何でもやって見ろ」という感じになっていったっけ。
厨房の頃はふしぎなメルモにドキドキしたり
好き好き魔女先生なんてのもあったな〜。
おれは男だ!もすきだった。好き好きの
主演女優は後に殺されおれは男だ!の
彼は今じゃ変なオッサン。鬱だ…。
>>197 「恐竜大戦争アイゼンボーグ」は昭和50年代じゃなかったか?
その前に「恐竜探検隊ボーンフリー」なんてのもあったけど。
河童の三平「妖怪大作戦」とか
怪奇大作戦、憶えてますか
あと「コメットさん」
おーばくみこじゃないぞ・・ 九重 佑三子さまです。
河童の三平はちょっと分からないけど
怪奇大作戦とコメットさんは分かる。
悪魔くんの実写版もあったよね。
おはよう!こどもショーが忘れられない。
>>204 怪獣おじさん=サンダー杉山を思い出すなあ。
あと、ろばくんとジャガイモ親分。
206 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 15:22 ID:7kTycAUu
こどもショーといえばグリーンマン。
>205
ガマ親分では…?
こどもショーがでてきたから
ロンパールームも。何てことない牛乳が
やけに美味そうだったな。
>208
あれ牛乳だったんだぁ!
何十年ぶりかに謎が解けたぁ!
好き!好き!魔女先生
彼女に密かに思いを寄せる
美術の先生が森本レオだった・・・
当時は名古屋人のみ知るDJだったが。
211 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 19:48 ID:DVpXCJiy
ここで出てる話題のほとんどが理解できるんですが…。
ちなみにリア工です。女子です。
>>211 四半世紀ほどコールドスリープしてたんですか?
アンドロ仮面VSクモンデス
好き好き魔女先生は前半のロマンチックな
展開の方が好きだった。後半は
なんとか仮面みたくなっちゃっててなあ。
まあ石の森さん原作だからな…。
ムーンライトパワ〜〜!
215 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 21:52 ID:caYruPf7
サイボーグ009のOPはよかった・・・。
マグマ大使に出てくる悪役のボスがゴア。
遊星仮面はゴメスだったよね?
パピーだったっけ?
個人的に懐かしいと思う子供番組は
「怪獣王子」知ってる?
ネッシーだめんね。ブーメランが欲しかった!
オ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
>211
かまわぬ、君もどんどん語るべし。
好き好き魔女先生はホントは「千の目先生」って漫画
が原作のはずだったんだが全然違う感じになったね。
アンドロ仮面はてこ入れだったし、吾妻ひでおがコミカライズ
書いてたなあ。
吾妻ひでお?
う〜ん。
いいなあ・・・。
エロティックじゃー!
220 :
オジサンファン:02/11/05 22:43 ID:rmgz4pvp
巨人の星が始まる二日前、
「ファイトだピュー太!」という番組があった。
憶えている人は少ないだろう?
「ピッカリビー」
「ドンキッコ」
この辺もマニアっぽいな。
ドンキッコだぞ!オー!
でもこれ原作「石森章太郎」だろ。
カモメのおしゃべり ノンノノン
火を吹く岩でも ノンノノン
こがねの雲でも ノンノノン
223 :
オジサンファン:02/11/05 23:07 ID:rmgz4pvp
しかし、おっさん多いんだね?
もう、出尽くしたかなあ?
でもバンパイアはマジ懐かしい。
スーパージェッターとかはガイシュツ?
ウメ星デンカは?
226 :
オジサンファン:02/11/05 23:16 ID:rmgz4pvp
スーパージェッターはガイシュツだね。
でも、ウメ星殿下は出てない。
アニメじゃないけど、急に思い出したのが
ジョージ秋山の「パットマンX」
ほのぼのとして、なんかいやし系のマンガだった。
残酷ベビーの「いつか、殺してやる!」の名台詞もあった。
「この恨み、はらさずおくべきか・・・」
ジョージ秋山最高!
パットマンXと銭ゲバが同じ作者とはなあ。
ひと呼んで流星仮面!!!
パッとあらわれパッと消えるパットマンX
流星仮面は何かアメコミ調の雰囲気が苦手で
あんまり熱心には見なかったなあ。でも話はイイ!
ブッシュに見せてやりたいよ。
>228
ひょっとして遊星仮面?
ちばてつやが好きだったけど、
“おれは鉄平”をアニメ化してほしかった。
>232
なったよ
>232
ん?あったじゃん
235 :
211:02/11/05 23:40 ID:DVpXCJiy
>>218 ありがd☆
スーパージェッター、カラオケで歌うと映像でますよね。
素敵!服装おしゃれ。
遊星仮面
流星少年パピー
戦えオスパー
スーパージェッター
エイトマン
宇宙少年ソラン
みんな、子供だ・・・。
エイトマンは大人か?
237 :
232:02/11/05 23:42 ID:???
えっ!
鉄平、アニメ化したの?
知らなかった・・・。 不覚。
238 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 23:52 ID:SYWI31sc
239 :
230:02/11/05 23:52 ID:???
>231
遊星仮面だ!漏れも間違えてたあ。
でも流星仮面って確かスペクトルマンに出てきたと思う。
やっぱり「アパッチ野球軍」だね。
BGMも良かったよ。
アパッチ野球軍か・・・。
キャラがよかったね?
網走、モンキー、ハッパ、材木、
モンキーは超ファインプレイをしたけど、
スコアボードの上を上っちゃ、ホームランだろ?
着物を着た女の子、花子?が、いい味を出していた。
オレたちゃ、裸がユニホーム♪
243 :
211:02/11/06 00:05 ID:nJIj6CZ5
たまにゃ蜂にもおわれるけれど♪
すごい歌詞(藁
根性! 根性! 根性ひとつが財産さー♪
凄い財産だ・・・。
野球ものといえば、侍ジャイアンツもあった。
ハイジャンプ魔球は凄かったね。
あれだけジャンプできれば、オリンピックの
ハイジャンプで金メダルさ♪
番場蛮の背番号「4」が良かったね。
巨人も本当に「4番」復活させてほしいなあ…
でも最後にホントに4じゃ・・・
あ、これは漫画の方だけか?
大回転魔球の特訓中にイセエビ獲ったりしてたっけ。
さすがに狼少年ケンとかチロリン村、てなもんや三度?笠
書く人はおらんな。もっとも狼少年ケンはなぜか
学校で見たんだが。チロリンやてなもんやも薄っすらとしか
覚えとらんし。八犬伝や真田十勇士、ねこじゃら市の11人
プリンプリン物語くらいならみんな知ってる?
「宇宙パトロールホッパー 宇宙っ子ジュン」
河童そっくりなホッパー星人、
飛ぶときは上半身+ロケットになるんだよね
足とお尻はどこにいっちゃうんだ?と思ったのと
ホッパー ホッパー
ジャンプ ステップ ホッパー!
って歌詩の終わりしか記憶にない。毎週見てたはずなのにな・・・
当たり前田のクラッカー…ですな
藤田まこと、白木みのる、財津一郎、南利明
すごいキャストでしたな。最高視聴率60%(?)あった
あとは、ひょっこりひょうたん島を忘れてはいけません。
ドン・ガバチョ…あとは…忘れた。
>>251 「当り前田のクラッカー」は、「てなもんや三度笠」では?
253 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 12:45 ID:GAh6f2V2
>>250 ♪ホッパ パトロール
ジャンプ ステップ ホッパ〜♪
ジュン=バイキンマン。
>252
もちろん、そうですよ〜。
厨房の頃は少年ドラマシリーズ(NHK)も
好きだったっす。「タイムトラベラー」や
「狙われた学園」とか。アニメじゃ「海のトリトン」
が凄く好きだった。羽根章悦のキャラデザがいいっす。
「ゲバゲバ90分」と言えば、「カリキュラマシーン」を忘れてはイカンと思う。
「ゲバゲバ」のスタッフに子供向け教育番組を作らせるんだから、ハッキリ言って無茶だよなあ。
ロボットやゴリラが出てくるのを見ると「魁!クロマティ高校」みたいだ。
「ガチョ〜〜〜〜ン!!」
「谷だァ」「青島だァ」age
シャボン玉ホリデーも忘れちゃいかん。
どっこい大作って知ってる?
ちやこちゃん、ケンちゃんシリーズも懐かしい・・・。
でも、一番刺激的だったのは「プレイガール」
アニメから、どんどんはずれてるね。
でも、40年代アニメと、その時代を語るスレだからね。
みんな、どんな遊びした?
カンケリは定番なんだろうな?
ピンポンパンのお姉さんは渡辺直子or石毛恭子?
木馬座アワーのケロヨンはいずこ?
バッハッハーイ!
>>259 遊びっていえば、路地裏の月光仮面を気取っていた
世代だったね。まだ、チャンバラごっこというのが
存在した時代だった。
風呂敷でマントを被い、腰に棒切れの刀を差して、
野球帽の内部に織り込まれたセロハンのサングラス風。
凄まじい佇まいだったよ。
264 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/06 23:20 ID:hA7LFf30
なんとなく細腕繁盛記とか思い出したズラ。
それから竹脇無我の姿三四郎
♪や〜れば出来るさ出来なけりゃ〜
男はも一度やり直す 悔しかったら
泣け泣〜け 泣いても言いから前を見ろ
三四郎それが勝負と言うも〜の〜さ〜♪
と言う主題歌を美空ひばりが歌ってた。うろ覚えだが。
竹脇無我
ううっ! 大根の花。。。
カッパッパ! ルッパッパー!
黄桜ぁ〜!
これもまたアニメ。コマーシャルだけど。
CMならトリスとかレナ○ンのイエイエ娘だっけ?
あれも良かったんでないかい?それから
サミー・デイビスJrのやつとかマン○ムの
チャールズ・ブロンソンそして
アラン・ドロンのダーバ○も懐かしいなあ。
CMで好きだったのは、サントリージン
ジンジンジンジン、サントリージン
ジンジンジンジサァーントリィージーン!♪
>259 どっこい大作見てたぞー!たしか青影がやってなかったっけ?
風見志郎宮内洋がライバルで・・
ラーメンとかパンを作ってたよね
269 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 00:20 ID:HDr5cGLE
大村昆の「とんま天狗」はガイシュツか?
主題歌の歌詞に「姓はオロナイン、名は軟膏」ってある奴だが。
何だか40年代なのか30年代なのか
分からなくなって来た・・・・・。
271 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 00:44 ID:Bnb6zh9G
大村昆
「嬉しいと、眼鏡がおちるんですよ・・・」
どっこい! どっこい! どっこい!
ラーメン屋のどっこい大作
パン屋さんのどっこい大作
掃除屋さんのどっこい大作
空に向かってどっこいどっこいどっこい
バックで汽車がシュッシュッシュッシュッシュッシュッ
どっこいどっこいどっこい
シュッシュッシュッシュッシュッシュッ
どっこいどっこいどっこい
シュッシュッポーッポーッポーッ
おらんちの小麦が駄目だったんかなあー!大作すまねえ!
パンの大会で敗れる大作・・
桜木健一と吉沢京子の『太陽の恋人』好きでした。
あとは『サインはV』『傷だらけの天使』『キイハンター』がよかったです。
『金メダルへのターン』『美しきチャレンジャー』は見てません。
思い出したけど凄まじいボウリングブームありましたよね。
毎日ボウリングの番組やってた。1日2〜3本の時もあった。
276 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 01:07 ID:HDr5cGLE
ドリフのメンバーが「SOS」=「世界お助け協会」のエージェントっていう
設定で話が進んでいくバラエティって「進めドリフターズ」だっけ?
それとも「突撃ドリフターズ」だっけ?
277 :
:02/11/07 01:11 ID:???
美しきチャレンジャーの最終回か何かで、スプリットになったのを
コーチが「左手で投げてみろ」といって
主人公が投げたら、1本倒してからボールが逆回転して戻ってまた
逆回転してもう1本倒しにいったとんでもない技がいまだに忘れられない
278 :
:02/11/07 01:13 ID:???
中山律子・・須田加代子・・ボーリングブーム・・
クイズ番組なんかも、視聴者参加型でシンプルなものが多くて面白かった。
「クイズ・グランプリ」「アップダウンクイズ」「クイズタイムショック」
「ベルトクイズQ&Q」…
アルプスの少女ハイジを見て
レースつきのシュミーズ姿で友達と遊んでた幼女の時代を懐かしんだものさ
ローラーゲーム流行ったね〜東京ボンバーズ。ミッキーとかヨーコとか…
土居まさるのTVジョッキーに出演して白いギターとエドウィンのGパン貰うのが夢だったなあ(藁
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 08:07 ID:xN9sZnsy
クイズじゃないけど「底抜け脱線ゲーム」つーのもありましたな。
「とんま天狗」懐かしい。てなもんやより覚えてるな。
♪トントント〜ンマのて〜んぐさん♪
「金メダルへのターン」かぁとびうおターンでげすな。
石坂浩二と浅丘ルリ子が共演した『2丁目3番地』
このドラマがきっかけで結婚したんだよね。
あと江利チエミの『サザエさん』知ってます?
おお!あったね。江利チエミのサザエさん。
石坂浩二といえば「ありがとう」もあった。
水前寺清子がすっかり噂で舞い上がっていたら
浅丘さんにさらわれますた。隠れ蓑にされていたんじゃろね。
ドリフの「全員集合」は有名だけど
同じ枠でクレイジーキャッツの
「8時だョ!出発進行」
憶えてる人は少ないとみた!
大正テレビ寄席age
あ〜〜んあんあやんなっちゃった〜♪
あ〜〜んあんあおどろいた〜♪
あゆみの箱の中身が気になる…
『笑点』の司会は
初代 立川談志
2代 前田武彦
3代 三波伸介
オープニングテーマに歌詞があったんだ。
287 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 20:04 ID:HDr5cGLE
ゴメソ
>>276 ×「世界お助け協会」→○「世界お助け商会」
これでないと「SOS」にならん。
288 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/07 21:26 ID:uiWdyNtG
誰か恐怖のミイラ知ってる人いる?
めちゃくちゃ怖かったなぁ。
あれ見たら夜中に便所なんか行けない。
怪奇十三夜なら…
怪奇十三夜知ってるよ〜。
怖い物好きだから見てたよ。
猛烈ギリガンくん(タイトルうろ覚え)
やモンキーズのドラマか好きだった。
ピンキーとキラーズの「青空に飛び出せ」
とか「美人はいかが」なんて覚えてる人いる?
>290
知っておりますよ…ピンキラの「青空〜」「怪物くん」のあと番でしたね。
質問です…堺正章さんの『カンチョーマン』というキャラが出てた番組の
タイトル何でしたっけ?1時間でドラマを3本くらいやってたはずなんですが…
>>291 「マチャアキのテレビはこれだ!ドラマが3つも」っていうのがタイトルだったらしいッス
なんかそのまんまのタイトルなんだね。
手塚のアニメじゃW3も好きだったな〜。
三人の宇宙人は何に化けたでしょうって簡単過ぎるか…。
W3といえば、その辺に落ちてるガラクタで作る「スピードの出るタイヤ」
あれって名前あったんだっけ?
これ作る馬はポッコ?
295 :
291:02/11/07 23:51 ID:???
>292
そうなんですか!なんか聞いてもあんまりピンと来ませんね…
もうボケかかってるのか…いまいち思い出せないなあ…w
ありがとうございま〜す
渥美清の『泣いてたまるか』はご存じでしょうか〜?私は大好きでした。
テレビジョッキーといえば、名物コーナーの奇人変人大集合で
恐ろしいものを見ましたよ。
ミミズを蕎麦つゆでチュルチュル・・・。
ウゲエエ〜〜!!
297 :
百鬼丸:02/11/08 00:03 ID:???
どろろが再放送しないのは、
やっぱり・・・。
奇形等を描いているからかな?
↑放送禁止用語ばかりで音がだせないせいです
>>294 ピードの出るタイヤはビッグ・ローリーですね。
ガラクタからなんでも作る馬はノッコで正解です!
どうでもいいけど主人公が星 真一なんだよね。
8マンの東 八郎よりいい?
301 :
299:02/11/08 00:10 ID:???
スマソ!スぬけになった。スピードでし。
302 :
百鬼丸:02/11/08 00:12 ID:???
放送禁止用語っていえば、
昔、「用心棒vs座頭市」っていう映画があって、
三船敏郎演じる用心棒が、勝新太郎演じる座頭市
を何度も「めくら」と言って、問題になってたね。
303 :
299:02/11/08 00:14 ID:???
もひとつポッコはウサギです。わし半分脳みそ寝てるわ。
逝ってくる…。
304 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 00:17 ID:aVLB5yvc
ウルトラマンシリーズは、セブンまでが郷愁。
それ以降は新しい。
仮面ライダーは1号のみ認める。
アニメは巨人の星までが郷愁。
それにしても、サザエさんは凄い!
あの「いなかっぺ大将」より古い。
どぼじで?
305 :
304:02/11/08 00:19 ID:aVLB5yvc
ところで、赤塚アニメといえば、
ニャロメ、ケムンパス、ベシは一世を風靡したね。
赤塚不二雄は、今体調の方はどうなんだろう?
>299
主人公 星真一は小説家 星新一の名前から取ったんだよねぇ。
アニメは忘れたけど漫画のラストはエエ!だったなあれって
如何にもSFって感じ。
SFつーとガイシュツだがスーパージェッターの流星号
ガキの時は何で金属で出来てるのにあんなクネクネ曲がるんだ
って思ったけど形状記憶合金ってを知って自分の頭の悪さに
ポカーンだったよ。
308 :
299:02/11/08 08:03 ID:???
ところでW3のあと一匹(一人かな?)が分かった人いるかな?
>308 サンデー版はガーコです。
サンデー版は知らないな〜。とりあえず
うちにある原作とレコードではプッコです。
ガーコって見たまんまだね。
♪とっても好きポッコプッコノッコ星からきた仲間よ♪
『あっしにはかかわりのねえことでござんす…』
だ〜れだ?
>311
そりゃ木枯らし紋次郎だよ。
主婦が化粧してTVの前で正座して見てたってねえ・・・・
あたしゃこのトシになって某ゲームの萌えキャラ出る時、正座するもんね。
>290
ピンキーの「青空に飛び出せ」は
「どろろ」の裏番組だったから2回目からは見られなかったなあ・・・・
今でもキャンピングカーを見ると「ピンキングカー!」って言わない?
>>295 「泣いてたまるか」の歌いいよね〜
なぎら健壱がカバーしたこともあったよ。
泣いて、泣いてたまるかYO〜〜
>>313 私は両方見ていた。地方によっても違ったりするからなあ。
ワタクシ北海道でし。
>>314 泣いてたまるか…懐かしいな。
♪空が泣いたら雨になる川が泣いたら水が出る
俺が泣いても何にも出ない♪
ってやつだね。
泣いてたまるか! 出すんかい!
そりゃ、個人的には核兵器に相当するな。
なんか、切ない物語が多かったね。
思い出して、泣けてくるよ。
青嶋幸雄もやってたけど、やっぱ、渥美清だよね。
5年前くらいのアニメを懐かしいと言ってる香具師を叩いた事があった俺。
この歳になると10年前はそんなに前の気がしないが子供の頃の5年前って言ったら凄い昔なんだよな。
反省。
この前テレビで見て驚いたが例えば杉田かおる。
パパと呼ばないでと金八先生ってたった6年の間なんだよな。
金八をリアルで見ていた頃にはパパと呼ばないでは遥か昔の事だったが
今から6年前って言うと安室奈美恵が全盛の頃...う〜んついこの間の事だ。
さすがに『アッちゃん』は知らね〜でしょ?
319 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/08 21:16 ID:IO/dY3rS
「泣いてたまるか」この前新聞の通販で、VHSの宣伝してた。
アッちゃんって確か四方晴美がやってた奴?
四方晴美はチャコちゃんでは?
渥美清といえばテレビ板の男はつらいよっすかね。
奄美大島かどっかでハブにかまれて
死んじゃうんだよね。寅さん。
>>318 漏れ「アツシ」って名前だけど、お袋がこの番組(?)のファンで、自分の子供を「アッちゃん」と呼びたかったらしい・・・
アッちゃん知ってるよ。
デブの男の子だろ? ちょっと、おばさんっぽい子役だった。
怪獣ブースかの子役もいたよね?
丸出ダメ夫ってあったよね?
×怪獣ブースカ
○快獣ブースカ
良く間違えるんだよね。
「親指トム」はガイシュツ?
「怪獣王ターガン」
「宇宙人グリグリ」???
「おばけのキャスパー」
「大魔王シャザーン」
「珍犬ハックル」
「キングコング」
かなり、マニアックでしょ?
みんな、知ってるか?
でてこいシャザーン
悪魔くんに出てきた、マネキン人形が妙に恐かった。
たぶん、今見たら爆笑なんだろうけど・・・。
でも、メフィストの役者はどうして交代したのだろ?
とどろけーとどろけー稲妻ゴーゴー♪
ああ、懐かしい。
331 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 01:03 ID:4+0lB8ms
>>137 俺も金八リアルの頃はチー坊はえらく昔に感じたな。
やはり安室ちゃんは最近に感じる。
グレンダイザーの頃にもマジンガーZはかなり古いって感じだったよ。
332 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/09 01:07 ID:4+0lB8ms
>>329>>330 当時の輸入アニメの日本版の歌って後の日本物アニメの主題歌と違って
なんかモダンって感じでしたね。CSでシャザーンなどやってるけど日本版の主題歌はやらないね。寂しい。
唯一は劇中で歌ってるスーパー3だけ。
時代劇では「子連れ狼」が懐かしいな。しとしとぴっちゃん、しとぴっちゃん♪
CMで「三分間まつのだぞ」なんてのもあった。ボンボンカレ〜、ボンカレ〜♪
後にあの大五郎が犯罪者になるとは思わなかったが。
子を貸し腕貸し仕るage
>>328 故・吉田義男は病気降板。
弟役の潮健児は故人。
悪魔くん(草間大作)役の金子光伸も故人。
青春物の懐かしいね!
「おれは男だ!」“吉川くーん!”
「われら青春」 涙は心の汗だ!
「飛び出せ青春」 レッツ・ビギン
古い物になると、竜雷太がやってた。
「これが青春だ!」「でっかい青春!」
懐かしいなあ・・・。
ついでにいうと、
「八チの武蔵は死んだのさ」っていう曲も懐かしい。
ハチのムサシを歌ってた人の店(飲み屋)が西川口駅前にあるよ。
店名はズバリ「ハチのムサシ」。
板違い。
昔を懐かしみたいなら他へ逝け。
お前ら加齢臭がするぞ!オヤジ臭くてかなわん。
兜さやか死ね
今新作やってるけど「子連れ狼」・・・・・・。
>338
兜さやかって弓さやかでしょ?マジンガーZの。
さやかって声が3回変わったんだよね、覚えてるのは
松島みのりさん。後誰だっけ、何故変わったんだろ?
ミネラ〜ル麦茶
>>337 板違い?
そんなの関係あるか!!
おまえは理屈こねる子供か?
何でもかんでも四角定規に当てはめるな!
少しは余裕持てよ。
>341
激しく激しく激しく同意です。
>>337 やれやれだぜ。ノネニール出てないお子さまの来るところじゃない。
>339
初代 松島トモ子
2代 松島みのり
3代 江川菜子
ドラえもんの声
初代 富田耕生
2代 野沢雅子
3代 大山のぶ代
松島みのりは「どろろ」で初めて名前を覚えたんだけど、
宇宙家族ロビンソンの次女(名前忘れた〜)も可愛かったなあ・・・・
松島みのりはどうしてもキャンディキャンディを連想してしまう・・
あかねちゃん…だね
あぁ〜〜っ!WOWOWでレッドシャドウ赤影やってたんだけど
昔の赤影みたいヨォ!ブルース・リーの映画に卍党の首領に
そっくりの人が出てたっけ。楽しかったな赤影。
子供等にも見せてやりたいんだがレンタル置いてなかった…。
>レッドシャドウ赤影
見ちゃったよ、映画館で・・・・赤影への冒涜だったな。
>卍党の首領
天津敏だね、如何にも悪役お似合い・あういう役者減ったねえ。
ブルースリーは多分「燃えよドラゴン」のハンって役の人だね。
なんだよ! あのレッドシャドウ赤影は・・・?
ウルトラマンシリーズや、仮面ライダーシリーズもジャニーズ系
のマスクの若い男をヒーローにするし、ダメなんだよ!
そんなんじゃあ〜!!!
違うなあ・・・。
誰が監督したんだよ? 赤影を冒涜すんなよな。
何でもかんでも、現代風にすりゃあいいってもんじゃねえ。
『闘え!ドラゴン』も40年代だったよね?
闘え!ドラゴン?
勘違いなら失礼だけど、倉田保昭がやってた番組?
そういえば、映画で「猿の惑星」が流行っていたころ、
「猿の軍団」???とかいう番組がありましたね?
>353
正解!
猿の軍団は、宇宙戦艦ヤマトの表番組(w 東京では。
>>355 うちは当時テレビが一台しかなかったんで「猿の軍団」見るか「ヤマト」見るかで揉めてた。
ヤマトって本放映では人気無かったよね…
何がきっかけであんなに騒がれたのかな?
(ヤマトはただの1度も見てないオレの疑問)
「魔法使いサリー」が好きでした。
しかし,子どもの心をいささか揺さぶりすぎる番組でもありました。
雪だるまが,確かカブのいたずらで命を得た話,
クライマックスで,雪だるまさんが溶けそうになってしまって,
そのときのこわいほどの盛り上がり,今でも思い出します。
それから,BGMが非常にロマンチックで扇情的でした。
あれに匹敵する音楽は,以後ヤマトまで現れなかったような気がしています。
あと,「サリー」は,なぜかオープニングだけが異常に作画水準が高かったのです。
リメイク版など足元にも及ばぬ作画でした。
誰が描いたんでしょうね?
359 :
ジロー:02/11/09 23:44 ID:???
キカイダー01に志穂美悦子が出てたはずだけど。
キャラの名前を思い出せない……思い出せない…ああ〜…
>357
当時の小学生の口コミだよ。
どえらいSFアニメだって!
後半、人気が出てきた小学3年の頃。
宇宙戦艦ヤマトといえば、エンディングテーマ曲
だったかな?
「真っ赤なスカーフ」が好きだった。
アニメの主題歌って、エンディングに心に残るものが
多いような気がする。
タイガーマスクの「みなしごのバラード」も個人的に
好きでした。
レインボー戦隊ロビンも、エンディング曲が心に残っ
っている。
>359 ビジンダー
エプソン優香のドキレイダーはこれのパクリ?
エンディングソングはリミットちゃんのが好きだった・・・
ヤマトの裏にはハイジもやっていたはずだが、当時ガキの癖に、女子供の見る作品とか思って
見ようとしなかったなあ。
>>363 半角で>>の後に対象者のナンバーを入れると
青文字になって、その対照のレスが反映できますよ。
最近、自分も覚えたもので・・・。
余計なおせっかいなら、スマン。
>365
もうひとつ「猿の軍団」ってのもやってた
円谷プロだから見ようと思ったけどやっぱ
「ヤマト」見てたな
368 :
ジロー:02/11/10 00:08 ID:???
あああああ〜〜〜そうだそうだ
ビジンダーだぁ、ビジンダー…
ビジンダー…って工夫してない名前だねw
キカイダーは原作の方が面白かったな。
thanks!
>>365 自分は何の疑問も無くハイジを見ていましたが何か?
あ、しまった猿の軍団はもうガイシュツか・・鬱だ。
ビジンダーとワルダーってロボットが文通する話はワラタなあ。
「猿の軍団」は猿の惑星がはやったからの2番煎じだよね。
スターウォーズがはやったとき、「スターウルフ」とかいうしょぼい
作品もあったけど、それに出てた巨乳の女に萌えでした(●^-^●)
50年代だけど、浪人生活をしてたころかな?
「銀座NOW」はよく見た。
「おにゃんこクラブ」なんて新しすぎる・・・。
蓮池薫さん(北朝鮮拉致、帰国中の・・・)が、
イーグルスの「ホテルカリフォルニア」が好きだった
らしいけど、分かるような気がする。
そういう自分も、蓮池さんと同年齢。。。
もい一個レスさせてもらいます。
昔、東映アニメ映画がよくあったよね?
「安寿と厨子王」って妙に心に残ってます。
森鴎外原作のやつね。
375 :
七資産1970:02/11/10 00:37 ID:rNEfUe/O
『ドラえもん』にてスネ夫が食するメロンやケーキ
うらやましかった・・・
都会の金持ちの子はそんな物をおやつに食べる事ができるのか、と
昭和40年代に1回アニメ化されているらしいのでスレ違いではない・よね ?
も は や 雑 談 ス レ 化 し と る
そ れ で い い の だ
雑談もまた楽し・・・。
40年代アニメだけど、それに関連して
話題が広がるのはいいことだと思う。
基本は40年代アニメのスレ。
板の主旨と外れているから他の板に・・・。
では、盛り上がるスレはなくなると思う。
バ カ ボ ン の パ パ な の だ
381 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 00:52 ID:LVOoNITp
>>378 そんな分かり切ってること真面目に説くな!(ワラ
379に出てるけど、雑談なら雑談スレがあるんだよね。
383 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 00:54 ID:LVOoNITp
赤塚不二雄の病状はどうなのよ?
「柔道一直線」の後番組って
「ガッツジュン」じゃなかったっけ?
憶えてます? ガッツジュン。
野球だね
その前後に妖術武芸帳っての無かった?
佐々木功が主演してたの
チキチキマシン猛レースでヒュードロクーペが
優勝したとき、病院から電話があった。
祖母が亡くなったと・・・。
あのチキチキマシンの曲は自分にとって
哀しい曲なんだ。
>>366 もうだいぶん前の事になるのか、3年ほど前に、2ch各板が次々と落ちるという事態があった。
まだ常時接続当たり前の時代ではなかったので、23時のテレホタイムに入ると異常に重くなり、
しばらく繋がらなくなったと思うと、スレがきれいさっぱり表示されなくなってしまうのだ。
その時提唱されたのが、「2chブラウザを使おう」というのと、「なるべくリンク表示を出さないようにしよう」
ということだった。前者は転送データを減らし、後者はサーバーの処理するCGIを少しでも軽くする。
そのとき推奨された手段の一つが、「ごく近いレスへのリンクは>1個にしてリンクにならないようにしよう」
という物。ごく近ければ目で番号を追えば済むことだからね。2ch専用ブラウザならブラウザ内処理で
リンクになるし。
その後、2ch存亡の大危機を過ぎた後はあまり言われなくなった。
ちょっと古い人が使っているだけ。
>388
ご愁傷様です。漏れも母親で同じような話あるけど
80年代だからヤメとく。
ここに書き込んでる人たちは、
歳はいくつなんですか?
おいらは31才だけど
31才ってアニメ板ではおじさんの部類です。
でも、このスレの中では若い世代なんだろうな?
けっこう、年配の人も多いんですね?
392 :
388:02/11/10 01:20 ID:???
イヤ、「オヨネコブーニャン」ってアニメ見てる時
母親が心筋梗塞で急死したって電話があったんだ。
394 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 01:52 ID:ouAq3CV3
母のことなんですが・・・
私が小学生頃。
よくこんな、鼻歌を歌っていました。
「テレビばっかり見ていると 今にしっぽがはえてくる〜
そーれは 大変 大変だーーー
しっぽが はえたら どうしましょう」という歌詞なのです。
たぶん 「CM」 の歌だとおもうのですが・・・
何のCMかは、私おぼえていないのです。
知っている人いないですか?ちょっとローカルな話かな。
ごめんね。
^
社会で肩身の狭い思いをしてる糞オヤジ共が暴走するスレはここですか?
396 :
ルパソIII:02/11/10 02:02 ID:fGS+TnG/
東テレの『キッドボックス』だっけ…
(マジックベルトの)シンドバットやシャザーンとかやってたのって。
399 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 08:28 ID:OVsFSOBB
>394
「マ〜ルシン マ〜ルシン ハ〜ンバァ〜グ」
だと思うんだけどなぁ...どぉでしょか?
400 :
七資産1970:02/11/10 10:16 ID:RchS6xv5
400
スーパーマンのアニメはは昭和30年代かな ?
>400
昭和45〜6年くらいだな(多分)
桑田次郎や吉田竜夫ってアメコミの日本版描いてたよね?
(間違ってたらごめん)
スーパーマンの原作者って本国でも一時期忘れられていたみたいだけど
日本版って一応、向こうの許可とって描いてたんかな?
ウルトラQがあまり語られていない。
ガラモン、ピーター、ゴロー etc・・・。
けっこう恐かった思い出。
あの当時の作り方がこわかったのか?
それとも、見る側の意識が変わったのか?
あっ! 忘れてた。カネゴンも名キャラだ。
QをやっていたときのCMも印象にあります。
おでん、でんでん、シューマイ、シュッシュッ!♪
↑再放送で見たとき、「バルンガ」の回はどう、かたがつくのかと思ってた。
まあー、ほかにもかたのつかなかった作品は沢山あたけど・・
そうか、漏れは怖かったよ「バルンガ」
次の日の朝ホントに太陽の代わりにバルンガが浮かんでたら
どうしようって思った。
I LOVE ケムール人.
ケムール人の中身は実はウルトラマン。
Nは石坂浩二
ケムール人か・・・。
懐かしいなあ。
トッポジージョと同じくらい懐かしい。
トッポジージョの声を真似するのが得意な少年だった。
>>403 >ウルトラQがあまり語られていない。
死ね!ウルトラマン語りたきゃ特撮版へ行け!
411 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 23:05 ID:e2wZFVM1
キャプテンウルトラには、小林稔持が出てた。
シュピーゲル号。
最近の特撮物は明るすぎる。
ウルトラQもウルトラセブンも、ダークな
雰囲気があったよな。
しかしマンモスフラワーだな。
>403〜409,411
この特撮野郎!!!
タランチュラもきも〜い
>>413 この拘り粘着気質ヤロウ!
仲間に入っていいよ。
>>411 明るいのはドラマも同じ。ビデオだから。
ビデオって駄目だよ。映像は鮮やかだけど安っぽく見える。
やはり独特の雰囲気のあるフィルムの方が良いね。
特に時代劇は痛いよ。
ジャイアントロボのGR-2ってロボットね
めちゃカッコイイの。
U-6は女の子なんだけど可愛いの
>416
そうそう、やっぱフィルムすよねえ〜。
ビデオはホントに安っぽく見えますもんね。
最近はアニメもデジタルになったから
画質に違和感ありありですよ〜(悲)
忍者部隊月光って、特撮物なんですか?
内容を憶えていない。
少年ジェットのウーリャーター!
も、うろおぼえ。
最近のアニメのキャラも無機質な感じがしない?
なんかテレビゲームのキャラみたいだし。
流行の髪型をしてる主人公も好感が持てない。
>>419 「忍者部隊月光」は特撮ですよ。
「待て!拳銃は最後の武器だ!」
少年ジェットは「ウー!ヤー!ター!」だったかと。
ところで「サンダーバード」の話題はまだですか?
>>420 いや、今の子供にはそれが普通なんでしょ。
懐古趣味もいいですが、価値観の押し付けはどうかと。
>>422 それも特撮…。ここはアニメ板なのに…・゚・(ノД`)・゚・
いま、アニメって変な時間にやってるね
ウーヤーターは良く言ってたらしい
でも覚えていない・・・幼稚園だったからかなあ。
>>425 深夜枠ですか。まあ、アニメ見る「大きいお友達」が増えましたから。
昔は夕方5時〜7時台は、子供の時間だったのに、ニュースやバラエティーが
幅をきかせてきたってのもあるんでしょうね。
サザエさんは35年も続いてますが加藤みどりは何歳ですか?
何歳までやる気ですか?
アニメ板で特撮の話題が出てもいいのでは?
話題が広がっていくのだし。
それを特撮板があるからと規制されたら・・・。
ちょっと引いてしまう。
せっかくの盛り上がりに水を差されてしまう。
定義に当てはめず、堅いことはいいっこなしで。
サザエさんの第1回放映を見た人いますか?オレはみました。
…と言うか、昔は思ったより特撮や実写ドラマが多かっただけかと。
433 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 23:35 ID:e2wZFVM1
深夜枠でのアニメといえば
「花田少年史」が面白い。
消防時代は見まくってた「サザエさん」
脚本家によって微妙にお話の雰囲気違う
って感じたのはサザエさんから。
お気に入りは辻真先先生!もう嵌りまくってた。
435 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 23:46 ID:e2wZFVM1
サザエさんの前は「ちびまるこちゃん」だけど、
あの時間帯は「いなかっぺ大将」もやってた。
ガイシュツかな?
西はじめがオモロイねん。
ロボタンも関西やねん。
↑西はじめの妹は西ふたつ。
大左右衛門はラスト重婚したらしいってホント?
天童よしみが歌 歌ってたんだっけ?
>>437 天堂よしみが歌ってるのは「こち亀」です。
確かに似たような声ですが、いくらなんでも古すぎるかと。
,. 、 /ヽ
/レ`ー‐‐‐‐一' くヽ }
j !
j i (二 ヽ
. | ・ ・ | `, ヽ
l , } } ! / おめーら
ヽ ー'ー 丿 //<
` 、__,.'⌒ヽ_______,/ // \ サロン板へ逝けよ
/(┳ )'"ヽ / /
_r-、r<ヽ`ー '/ /⌒v /
ヾO____,.ゝ V /__ r、r、〈
`ーへ_,.) `i O j
`ー '
>437
正解です。天童よしみです。
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 00:13 ID:+2D5J/Dn
天童よしみ。これ常識。
与作は入ってくんな…
ヘイヘイホ〜
445 :
ルパソIII ◆aDupz/YDsQ :02/11/11 01:53 ID:TNa6A5Z2
なんでここの板に『ワンサくん』のスレないの?
446 :
ルパソIII ◆aDupz/YDsQ :02/11/11 02:01 ID:TNa6A5Z2
あと、『猫目小僧』は?
厳密に言うとあれはアニメじゃないか?
ここは80年代に青春を過ごした駄目人間がリストラに怯えてコソコソと生きている。
酒でも飲みたいが飲む金も無い既婚者やDVDに給料費やしてる一生独身ヲタ
そう言う社会のクズが憂さを晴らすためのスレですか?
>>446 「ゲキメーション」という独特の呼び名があったかと。動く紙芝居と言うか…。
スレ立てても、知ってる人が少なければ、続きませんからねぇ。
ワンサくんも同様でしょう。いざスレ立てれば、反応はあるかも知れませんが。
ワンサは前にあったはず。猫目もあったと思う。
今無いという言う事は、それだけ話題がないという事だ。
そういうマイナー作品のために雑談スレがあるわけだ。
このスレのジジイってウザくない?
「スレ活性」という言葉を楯に、板とは関係ない話で盛り上がってる連中のいるスレ。
それがここだ!
雑談なら雑談スレですればいいのに、駄スレを立てた
>>1のいるスレ。
それがここだ!
社会に適合出来ない、ジジイたちのいるスレ。
それがここだ!
↑どこを立て読みするの?
ドボチョン一家の声優陣はすごい豪華。
このスレはムカツク香具師が多いな。
ルパン三世はpart2以降は糞
クリカンはさらに糞
チンパン探偵ムッシュバラバラ
>451
ママと遊ぼう!ピンポンパン
459 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 12:09 ID:C+TAB8JS
自分もかなりオサーンになったと思ってたけど、このスレの話題にはとんとついていけない…。
白黒の怪物くんやパーマンなんてOP集か何かでしか観た事ないよ…。
最近
「スカイキッドブラック魔王」ってやんねえなぁ…
>>460 そういうのを今頃の地上波に期待するなって・・・CSでやってるよ。
462 :
又座衛門:02/11/11 12:23 ID:z9oHb5WA
ミラクル少女リミットちゃん。体にタイマーついてるのがよかった。
ワシはさるとびエッちゃんの方が好きじゃったのう…
歌は増山江威子じゃったかのう…
昭和45年頃までは半分くらいの番組はモノクロ放送だったナ。
モノクロの魔法使いサリーのリピートやらないかね?
やらないよw
>465
やって欲しいね地上波で「ポニーの花園」なんかは傑作だけどなあ
あれは絶対今の子供にも受けると思うんだけど・・。あ、でも
ポニーの時にはカラーになってったけ?
468 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 13:06 ID:Y2nVvxXn
再放送世代も語ってよかですか?
ど根性ガエルは夏休みにしか観た事ねーっす。
>467
「ポニー〜」はカラー。
モノクロは最初の1クールくらいだと思った。
ど根性がエルは、天才バカボンとバッティングしてて
どっちを見たらいいか迷った、迷った。
当然、ビデオなんか無かったもんな
苦しい時代だったw
カバトット「キチガイ博士の巻」強烈・・・
472 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 16:59 ID:fUdCbepg
おれはチャンネルをガチャガチャしながら二つの番組を同時に見てた。
それでよく弟と喧嘩した。
昔は放送禁止の基準がヌルかっからなあ…
いろんな作品でキ○ガイ、キチ○ガイ連呼してたよ。
バットマン、スパイダーマンのアニメあったよなあ。
スパイダー〜の主題歌で爆笑した記憶があるのだが・・・
ディック・トレーシーも思い出した。
『ディック・トレーシーよりジョー山田警部へ…』
誰も懐かしアニメとして旧タンタンの
冒険(当時題チンチンの冒険)語れる
輩が居ないのは寂しいものだ・・。同じ
原作でこんなに明暗が別れるとは・・。
476 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 20:59 ID:VfYAC+Wu
みなしごハッチ、樫の木モック、ケロッコデメタン、ハゼドン
これって、みんなタツノコプロ?
宇宙エースはタツノコですよね?
ハゼドンは違うと思う・・・・。
478 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 21:04 ID:6kn+jAuF
>>451 >>454 同一人物だろうけど、少し静かにしてろ!
板違いって文句言ってるの全部同一人物だろ?
ちよっと黙ってろ!
神経質すぎるぞ。若いのにそんな細かいんじゃ
出世しねーぞ。
つーか荒らしは相手にしない。相手するのも
荒らし・・・。2chのお約束。
>476
ハゼドンはサンライズ
>>478 あまり相手にしない方がいい。
相手の思うつぼ。
気にせず、続けましょう。
コテハン痛い
40年代アニメっていうと、個人的なベスト5は
1 あしたのジョー
2 ムーミン
3 天才バカボン
4 タイガーマスク
5 鉄腕アトム
かな。。。 番外に巨人の星、
スポ根アニメ流行ったよね?
ムーミンのほのぼのとしたよさは、この歳になって解った。
>>482 確かに「オジサンファン」はコテハン痛い罠
もとのコテハンに戻す罠
使い分けしとったのに。
このコテハンも痛いやろな。
「海底人8823(ハヤブサ)」の話題を出してもいいスレはここですか?
486 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/11 23:54 ID:zFFzxMF3
>483
センスない。べた。
40年代最強は「ど根性ガエル」は定説でしょ?
小学校のときの草履袋の絵は宇宙少年ソラン。
ズックは8マンですた。
489 :
3万サイクル:02/11/12 01:00 ID:Oq8Tcm7r
芦ノ湖から参上する自称海底人age
>485
つーか海底人8823は昭和30年代ちゃう?
492 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 06:41 ID:Oq8Tcm7r
>>491 まあ、±5年ぐらいは許容範囲ということで。
このスレはそういうおおらかなところが魅力だと思うし。
勝手に決めるな。
あのくらたさんみゃくさんぼだい
あのくらたさんみゃくさんぼだい
あのくらたさんみゃくさんぼだい
あのくらたさんみゃくさんぼだい…
495 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 12:41 ID:TZcnZHoa
496 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 13:46 ID:SFuqEJzh
40年代は輸入物が結構あったな(東京限定?)
東京12チャンネル(現テレビ東京)で
ポパイ・スーパー3・チキチキ・シンドバットなど
さあ〜〜〜て、そろそろage
498 :
27才:02/11/12 21:25 ID:???
おっさんが2チャンで盛り上がるのは恥ずかしいべ?
つーより、けっこうオッサン多いんとちゃうか?
40年代アニメって、幼稚っぽくないかいな?
つまらねーよ。アトムもクソだし。
>>498 それは人それぞれでしょ。昔見た作品はいつまでも良い思い出だよ。
…と言うか、27才なら十分にオッサンだぞ、あんたも。俺も人の事は言えんが。
あと「鉄腕アトム」は昭和30年代だよ。
500 :
27才:02/11/12 21:44 ID:???
>>499 おいらもオッサンなのかい?
知らなかった・・・。すんまへん!
って、500ゲット。
教えてください。
サザエさんのアニメの中でカツオが歌ってましたよね?
「どうして僕だけ美しいのかしら〜」
元ネタは原作にあるのですが、仲間内で誰も信じてくれません。
>>501 あんたの仲間と同じく信じない。
たぶん、美しいと言う部分は聞き違いだと思う。
どうして・・・という部分は確かにあったよね。
好き好き好き好き!アッコちゃーん、アッコちゃーん、
好き好き♪♪♪
504 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/12 23:26 ID:NufdniC8
>>501 ♪星を見上げて ボクは考える
どうして ボクだけ 頭が いいのかしら〜
>>498 40年代アニメが幼稚っていうのは仕方ないよ。
まだ、日本アニメの夜明けの時期だったから・・・。
でも、純粋で単純な面白さがあった。
我々の世代にとっては凄く面白かったよ。
506 :
40歳:02/11/12 23:46 ID:???
>>498 幼稚な頃に見たから、幼稚でちょうどよかった。
大人になってからスカパーとかで見たらそりゃ辛いだろ。
俺も思い出として40年代アニメのことを書くけど
いまさら見たいとは思わない。
507 :
^^;:02/11/13 00:02 ID:fDTWlwWy
誰でも幼いころに見たアニメが印象深いんじゃないかな?
その点、ギャグ漫画なんかは気楽に見られていいね。
バカボンとかは、今見ても面白いから。
508 :
お願いします:02/11/13 00:25 ID:yRdd4Tl+
「スーパースリー」「宇宙忍者ゴームズ」「ドボチョン一家」
「ドラドラ子猫」「大魔王シャザーン」「チキチキマシン」
なんかと同じ頃に見てたんだと思うんですが、「じ〜け〜んだ
〜それ行けワンワン」という主題歌で、インチキカンフ−を使
う覆面をした犬が主人公の輸入物(多分)アニメ、なんという
タイトルだったかどなたか教えていただけませんか?
>>508 「ほえよ!0011(ゼロゼロワンワン)」。
相棒のネコ(名前は忘れた)と一緒に様々な事件に挑むが、本人(?)はまるで実力ナシ。
何かにつけてアンチョコを引っ張り出す。小さいドラを叩くと変形する乗り物に乗ってたな。
>>501 安心しろ。
たった今確認のために歌を聞いたら、2番の歌詞がそれだ。
502と504はあふぉ
とまで言ってみるテスト
今横並びで評価しても妥当な結果は出ないと思う。
鉄腕アトムの前に国産シリーズアニメなど無かった。そもそも
アニメなどと言う言葉は放映開始後のこと。
当時の子供がどんなに食らいついて見たかは、如何にポケモン
人気が高く持続していようと比較にならない。
表現こそ技術的にも低く稚拙だったかも知れないが、動物虐待疑惑を
感じさせるポケモンなどより遥かに高度な精神を子供心にも
感じ、だからこそアトムに止まらず手塚氏自体があれほど
尊敬されたのだと思う。
今の幼児がアトムを知らないのは当然で、あの感動は
当時生きていなかったものには判り得ないだろう。(TAD.)
-------------------------------------------------------------------------
私が生まれて初めて目にした日本製アニメだから。(アキキート)
-------------------------------------------------------------------------
親子2代にわたって感動できるアニメはこれしかありません。(nakamura)
513 :
ルパソIII ◆aDupz/YDsQ :02/11/13 03:04 ID:jBOXzh2u
昔のアニメて、幼稚かぁ?
今のアニメの方が…なんかな。
簡単なストーリー展開、なにげに奥深くヒューマニズムがあったりしたろ。
確かに幼稚なのはあったが。
514 :
508:02/11/13 06:18 ID:QEryW0o+
>509,511
ありがとうございます。
長年誰に聞いてもわからず、脳内アニメだったのかと半分思ってました。
>513
昔、テレビ漫画だった時代は、明らかに子供向けに作られてたからねえ。
でも、童話のように純粋だったり説教くさかったり。
アニメになった今は子供向けもあるけど、オタ向けに作られてるんじゃねえか?
516 :
のび太:02/11/13 20:43 ID:D4+/ZIcJ
偉大なるマンネリズム・・・。
サザエさんとドラエモンって、やっぱり凄い!
不二子藤尾の亡くなったAの方、おれは尊敬する。
ドラエモンって、やっぱり子供に安心して見せ
られるよ。ドラエモンは偉大だと思わない?
アンパンマンも、素晴らしいアニメだと思う。
マンネリズムが偉大なのは、この歳になって
わかった。
『角川大映、「ゴジラvsガメラ」製作へ』
角川書店が7月に買収した映画会社・大映が今月、
(株)角川大映映画としてスタート。キネマ旬報の
黒井和男氏が社長に就任した。黒井社長は「大魔神」の
リメーク版や東宝との合作による「ゴジラVSガメラ」の
製作を検討していることを明かした。
>502,504
ありがとうございます。
やっぱ俺の記憶違いだったかなー。
>>516 やっぱのび太だけあって馬鹿な意見だね。
なに?
ゴジラvsガメラ???
大丈夫かよ?
昔、ゴジラvsウルトラマンというのが企画された
らしいけど、子供達のアイドル「ウルトラマン」が、
例え相手がゴジラであろうと負けるというのは夢が
なくなるというので没になったらしい。
ゴジラは負けるわけにはいかないから・・・。
それと同じことがゴジラとガメラの間に?
特撮板に逝けって言うなよ!!!
524 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 22:46 ID:bc6MqvA0
>>522 ウルトラマンの中に、ジラーフというのが出てきた。
あの怪獣はゴジラにエリマキを付けただけ。
エリマキをとられたジラーフはゴジラそのもの。
ウルトラマンに負けるゴジラの方が違和感があります。
525 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 22:47 ID:y5ogV/oq
マジンガーZとゲッターロボは衝撃的だった。
私んところでは確か
マジンガ−Zはミラーマンの後番組で、私はこれで特撮からアニメに興味が移った。
ゲッターロボはどろろんえん魔君の後番組で、私はこれで合体ものの虜になった。
むかし、むかしの話です。
>524
ジラーフの回って、ウルトラマンがジラーフをちゃかして
唯一、ウルトラマンが笑ってたよね。
笑うウルトラマンなんて・・
「マジンガーZ対デビルマン」
劇場で見た。でも戦わなかったね。
ていうか味方同士だったね。
戦えよ…
528 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/13 22:50 ID:bc6MqvA0
主役同士の共演といえば、サイボーグ009の劇場版。
宇宙で009たちと、レインボー戦隊が行き交った。
OO9とロビンが敬礼をしあっていた。
002とウルフはクールだったよね?
>524、526
おいおいそれを言うならジラースだっつーの!
藤村甲子園、球道くん、一球さん、ドカベンが共演してなかったっけ?
アニメじゃないけど。
アトム対ガロンっていうのも、けっこう夢の対決。
ガロンはある意味、アトム以上に人気あったーつーの。
しかし、デビルマンとマジンガーZっていう組み合わ
せは不思議だな。悪魔とロボット?
ゴジラにえり巻きつけた怪獣はジラースでしょ。
ところでサイボーグ009の歌はメチャカッコ良かった。
そうそう宇宙船ロビンなんてのもあってあれもカッコ良かった。
赤き血のイレブンの裏番組がばくはつゴローでミラーマンの裏が
シルバー仮面だったっけ。エロエムエッサエムの悪魔君はめちゃこわかったし
ガボテン島は面白かった。イーエスパーの高速エスパーは東芝の提供で
おばけのQ太郎は不二家だったけ。すみませんとりとめもなく書いてしまいました。
この木、何の木、気になる木。♪
名前も知らない♪
ああーあ、気になる木♪
これ心の中で唄い出すと止まらん。
>>533 ○立の工場やオフィスでは毎日流されてるそうですけど。
>>526 それは「ギャンゴ」が出てきたときの話ですよ。
>>533 「世界ふしぎ発見」で、未だに流れてますな。
この木 なんの木 気になる木〜
見た事も無い木ですから〜
見た事も無い〜 花が咲くでしょう〜♪
>533
それ漏れの携帯の着メロだ・・・・。
>516
勝手に殺すなよ
「この恨みはらさでお〜くべきか〜〜」
記憶の薄らいだジジイ達のスレッド
気になったんだが、ここに書いてる人は何歳よ?
>540
44歳だよ。リア厨の子供がいるよ。
40代でも意外に子供の心は忘れないものだぞ。
昔はオレも40歳なんてスゴイじいさんかと思ったが
いざ、なってみればなんてことはない。
いつの間に…って感じ。
まあ子供からみれば20歳だってオヤジだったからなあ…
私なんざ44のおばさんで19の息子がいるわさ(w
息子も古いアニメとか好きで話が合うよ。
40歳で、小5の娘にヲタク英才教育を施してます。順調にディープになってます。
あたしゃ32歳ですが、このスレではいわゆるハナタレ小僧ですか?
>545
40年代のアニメわかるかな?
547 :
545:02/11/14 12:37 ID:???
>>546 前半は怪しいですが、後半はほぼバッチリ。小さい頃からテレビっ子でやんした。
タツノコプロ作成の「アニメンタリー決断」を忘れないでくれよ・・・。
>548
ああ〜、忘れてた…
ビデオとか出てるんですかねぇ?
550 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/14 15:56 ID:IlqwH0tq
>549
出てるよ。
>547
モノクロは知らないだろうなあ…
552 :
七資産1970:02/11/14 20:26 ID:fYz9cHus
昭和40年代ぐらいの作品は
原作と映像化作品とが基本設定だけ同じで後は全て違う
競作関係にある
という雰囲気がするのですが
原作を改悪していると激怒するような濃いファンはいたのかな ?
当時オコチャマだったのでわかりません
漫画とアニメは似てるようで全然別物だし。
それぞれがお互いの立場を尊重しあってたな。
それ故の名作も多い。
009とかタイガーマスク、デビルマン・・・・・。
月の砂漠とか教科書から外しやがって・・・。
サザンとかもいいけど、やっぱ、野口雨情のが格上でしょ?
山下達郎の「クリスマス・イブ」より、
ビング・クロスビーの「ホワイト・クリスマス」の方が
圧倒的に感動するでしょ? 新しい文化、逝ってよし!
アニメのこといえば、
「筋肉マン」より「タイガーマスク」でしょ?
現代アニメ、逝ってよし!
557 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/14 22:30 ID:dnJCsbcn
ネアンデルタール人って、釣り師でしょ?
あんまり構わないほうがいいっしょ?
40年代アニメっていっても、けっこう50年代に
再放送されてるし、リバイバルもされてますな。
現代でも耐えうるアニメっていったら、ギャグアニメ
の方だろうな。アトムでさえツライし。
40代半ばのおっさんだけど、アニメって中学生頃から
見なくなったなあ。
あしたのジョーの「真っ白な灰になっちまったよ・・・」
のセリフの如く、あしたのジョーが最後かな?
でも、結婚して子供が出きるとアニメを見るんだよな。
息子が夢中だった「ドラゴンボールZ」
娘が夢中だった「セーラームーン」
どっちも見たよ。子供と一緒に夢中になって見たよ。
>553
俺の周りじゃアニメのデビルマンは糞扱いだったけどなあ。
あれでは永井豪が可哀想だと。
とはいえ本当に原作を読んだ消防にはトラウマになっただろうね。
タイガーマスクは原作を超えたと高い評価を得ていたけど、
俺的には「ちびっこハウス」の貧乏臭さは大嫌いだった。
オレもデビルマンは原作の方が好きだったなあ…
でもアニメもそれなりに良かったな。
あれだけ違うと完全に『別物』って認識。
ただ、キャラ崩れには閉口した。
消防だったオレでも絵が毎回違うのは痛かった…
デビルマンは、個人的にはアニメ版の方が好き。リアルタイムで見てたせいかな。
原作版を読んだのは随分後になってからだったし。アニメとの落差にショックを受けますた。
まあ、それぞれ独自の魅力があったと思うけど。
563 :
ララ:02/11/15 12:41 ID:???
だれか、デビルマンのDVDBOX買った人はいますか?
魔女っ子メグちゃんのDVDBOX来月発売ですよ〜買う人いる?
タイガーマスクの覆面ワールドリーグ戦観戦キボンヌ
タイガーマスクの覆面ワールド戦?
ミスター・ノーっていなかったっけ?
007のドクター・ノーを連想しました。
赤き死の仮面との戦いはすごかったね?
個人的に好きなタイガーマスクキャラは、
獣人ゴリラマン。
推定、2b30p、320s?
但し、「ハリスの旋風」の番長は・・・。
推定、8b80p、620s・・・かな?
花のぴゅんぴゅん丸、見てた人いる? 大好きでした
>566 テレビ大阪開局直後に見ました。
つのだじろうだっちゃ
キビシー!
財津一郎だっちゃ
保田のことをケメ子と呼ぶ、モー娘たちは、ぴゅんぴゅん丸を知てるんだろか・・
ありゃりゃん、こりゃりゃん♪
574 :
名無し様:02/11/15 23:05 ID:swpxBTTy
チビ丸の鳴き声「びぇ〜〜」でなにもかもがぶっ壊れる。
くのいち さゆりちゃん
歌は前川陽子
なつかし野球アニメのキーワードは魔球!
魔球・・・。
この、心を捉えて離さないもの。
「ぼくも魔球を発明する!」
そうやって、塀とキャッチボールした純粋たる少年時代。
特訓の末に、本当に魔球を編み出せると信じていた。
578 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 23:40 ID:RsAw+MIU
40前後になってアニメなんて観るなよ。
キモイ。
579 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 23:46 ID:yHUk2nuK
宇宙戦艦ヤマト、機動戦士ガンダム、銀河鉄道999・・・。
こーいう、SFチックなものを見て感動する奴って
キモくね?
特撮とか夢中なってんのもキモくね?
いい歳したオッサンがガンダムだって騒ぐとキモイ。
オタク丸出しじゃん。
>578
昔話してんだよ!入ってくんじゃねえ
>577
やった、指で色んな持ち方考えてさ、投げ方変えたり
でもフォーク(当時ならドロップか)さえ投げれなかった。
582 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 23:58 ID:msN6E0Z9
魔球もそうだけど、忍術も編み出そうとしたよ。
「風のフジ丸」「忍者部隊月光」「仮面の忍者赤影」
「サスケ」「忍者ハットリくん」・・・。
木の葉返しとか、真剣に研究したっけ。
ビーイー パピーぃ♪
ビビビビビぃ パピぃー♪
ビューンと飛んでく鉄人、28ごぉー!
グリコ、グリコ、グリコー!♪
うぅ〜ん、マンダム! (ブロンソン)
木の葉隠れ!「伊賀の忍者影丸」か。そういえば何故か
主役の忍者は伊賀で悪者は甲賀ってが多かったような。
水戸黄門の「うっかり八兵衛」が、マッハGOGOの
主題歌を唄っていたのって、本当なのですか?
587 :
:02/11/16 00:21 ID:Iq3MmV5C
>>586 事実だよ。高橋元太郎はそのさらに昔はスリーファンキーズとして
とんでもない人気アイドルだったらしい(おふくろに聞いた)。
ついでに覆面レーサーの声はキンキンこと
愛川キン也(漢字忘れたあ)です。
声優とキャラがピッタリといったら
あおい輝彦の矢吹ジョーだとおいらは思う。
バカボンのパパもピッタリだね。
逆にア太郎には違和感があったけどなあ。
ルパンもね
591 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 03:35 ID:6co41l25
サザエさんサザエさん♪ サザエさんてどんな人♪
そりゃもう美人で♪ そりゃもう しとやかで♪
ほがらかすぎて上品で♪ 親孝行で親切で♪
ララランでパパパン♪ パパパンでラララン♪
ララランでパパパン♪ パパパンでラララン♪
「カツオ! ワカメ! 待て! えーーーーーい!!」(ポカッ)
「あら、私としたことが、お恥ずかしい、ホホホホホホ」
そそっかしいのが珠にキズ♪ 消え入りそうにうなだれて♪
モジモジ真赤な モジモジ真赤な♪ サザエさん♪
OPはアニメだったな。
江利ちえみだったよね。
平成版では浅野温子のサザエさんってのもありましたね。
593 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 12:15 ID:DviGvq5V
ところでクルーカットのいかした奴「ジョニーサイファー」を覚えている人はおらんかの。
矢吹ジョー役を、石橋正次がやったのが許せん!
>>594 ああ、あれいつだかBSでやってたの録画したんだけど
ちと引いた…。消しちまったよ。
596 :
ルルルおじさん:02/11/16 22:32 ID:U4yGK4Vr
あしたのジョーの主題歌
だけど、ルルルル〜ルルルールルルルル〜♪
ルルルって、どういう意味?
>591
そりゃもう美人で♪ そりゃもう しとやかで♪
そのうち何とかなるだろう〜〜♪
途中から植木等になってしまうのは漏れだけ?
598 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 23:53 ID:6co41l25
>>593 下半身を回転させる男が主人公の外国アニメだったっけ?
>>596 それってあおい輝彦が歌詞忘れて
ルルル〜とやってそれが好評だったので
そのまんまになったとなんかの番組で
言ってたような気がするな。
600get!
601 :
ルルルおじさん:02/11/17 00:40 ID:O/VBBbaf
>>599 主題歌歌ったのは、あおい輝彦じゃないね。
誰だっけ? 知ってるけど名前忘れた。
最近、物忘れが多くて・・・。
ビトーイサオ
>>601 相当痴呆が進んじゃってるね。可哀想に。
力石徹のテーマ=秀夕木
丹下段平のテーマ曲もあったような。。。
ジョー山中も歌ってたよね?
606 :
599:02/11/17 23:01 ID:???
ありゃ〜〜!なんであおいと思ったんだろ。
尾藤イサオだね。もうあの世に逝きまつ!!
>606
そんなの気にしてたら漏れは何百回逝ってるか。
かまわね、残るが良い。
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 23:28 ID:kD+8s8OE
流星少年ソランって、ずっと思ってた。
「ピッカリビー」って、ガイシュツ?
610 :
ゴア:02/11/18 23:10 ID:KrRKMowe
黄金バットの高笑いが忘れられない。
黄金バットなのに
何故名前はゴア?
>>610 黄金バットの宿敵は「ナゾー」ですぜ。
「ゴア」はマグマ大使の宿敵。
どこ!どこ!どこから来るのか黄金バット!
(中略)〜〜〜〜〜〜〜
コウモリだけが知っている♪
原作は戦前からあるけどアニメになったのは40年代
だったか?実写版もあったような・・・。
シンドバットの冒険が好きだった。
元祖RPGの世界というか、炎の魔神とか氷の魔神とか青い大魔王とか・・
青い大魔王側近の美人?の魔女はなんて名前だったかなあー?知らない?
黄金バットの原作というか元ネタは、戦前の紙芝居「暗闇バット」だって前にTVで見たな。
なんでも、暗闇バットという悪者がいろいろと悪事をはたらくと言う話だったらしい。
で、最後に成敗されねば収まりが悪いだろうってんで、
最終回に出てきたのが、デザイン同じで色違いの「黄金バット」だったそうな。
アニメでも、黄金バット自体の正体はナゾのままで終わってたっけ。
616 :
ゴア:02/11/19 00:29 ID:7DS+4vEF
>>612 ナゾーか?・・・。
すまん。勘違いしていた。
ゴアはクリントン大統領のときの副大統領でもある。
ところで、流星少年パピーの宿敵はゴメスだったよね?
仮面ライダーはショッカー
バロム1は、ドルゲ、
じゃ、怪獣王子は何だったっけ?
くだらない質問ですまん。
ちいさなバイキング〜 ホイ!
618 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 04:47 ID:yd+noL6g
このスレの人ならわかってくれると思うけど、
今度の黄門って、テレビ初の黄門とイメージが似てない?
遊星少年パピイの宿敵つったら
キリトビとかいうチンケな奴しか思いうかばん。
ってゆうか、はじめて贔屓にした悪役は彼だったさ。
遊星仮面の敵はサップス○号とかいう敵の工作員。何号までいたんだろう?
>>618 白黒時代のやつ?
うっすら再放送のを見てたのを
覚えてるけど顔まで覚えてないナー。
新吾十番勝負とかもなかったっけ?
でも今度の黄門似合ってない。
子連れ狼も昔の方が良かったし。
>>618 今度の黄門さま御一行は、黄門様が一番強そうなのが問題だと思う。
622 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 21:10 ID:t1SIZqLn
木枯らし紋次郎を、岩城晃一がやったときは引いた・・・。
花山大吉の焼津の半次を田原俊彦がやったときは、もっと引いた。
623 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 21:20 ID:ypTw4b3l
>>622 それ見てないけど
田原のは想像しただけでもすっごくヤダ!
薄っすらとスレ違いのヨカーン。
>>618 水戸黄門の次シリーズは東野英二郎のにシル。
若い奴らは誰だか知らないので第1シリーズ
から順に再放送するのだ。
10年はキャストに困らないぞ。
月光仮面のアニメは何時も三日月なのが謎。
ノーヘル運転で道路交通法違反。
マフラーも排ガス対策されてない疑い強し。
当時はノーヘルは違反じゃなかったはずだよ。
デビルマンの不動明もノーヘルだったし。
映画版の月光仮面(80年代だけど)はヘルメットしてて
モノスゴク違和感あったぞ。
悟空の大冒険はガイシュツ?
あのすっとぼけた三蔵法師が好きだったな。
ううっ! 夏目雅子三蔵法師、美人薄命だ!
あれは50年代か?
スレの主旨から外れ、すっっまそん。
悟空が好き♪好き♪スッキ♪
竜子(たつこ)が好きだったな・・。
目とか口とかだけの怪物何だっけ?
最後に全部合体したりして・・あれが一番印象に残ってるよ。
628 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/19 23:32 ID:bPFWJY2U
悟空は懐かしいね。
あの伸びる棒とキントン雲がほしかった。
子供の頃、よく空想しました。
ジェッターの流星号がほしかった。
パーマンのコピーロボットがほしかった。
ウルトラセブンになって地球を守りたかった。
そんな少年時代のオレって・・・。
なんて純粋なんだ。
629 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/20 07:49 ID:uT4DbFju
>>627 「妖怪連合シリーズ」ですね。悟空たちの天竺行きを
邪魔しようと魔物たちが襲ってくる話。
最後はホントにデウス・エクス・マキナでしたが。
ちなみに登場したのは「ドラゴンの牙」「ヘラクレスの手」
「バラモンの足」「メデューサの髪の毛」「ハネ一族」。
あと、「目」の怪物がいたんだけど名前は度忘れしました。
ゴメソ。
さて問題です。
さち子さん、かおりさん、リカちゃん、リコちゃん、リンダちゃん
誰のガールフレンドだ?
631 :
オズマ:02/11/20 21:12 ID:???
>>630 星飛雄馬!
オーロラシスターズ?
違うね・・・。
ごめんなさい。
632 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/21 03:59 ID:j9vZ+ZL9
>>630 さち子さん→東八郎(8マン)か?
もっともガールフレンドというより、東に憧れている
さち子と、ロボットである自分に負い目を感じて、
それに応えられない8マンという関係だったが。
リコちゃんはパピィの相手じゃなかったかな?
ついでに一人追加。ミカちゃんは誰のGF?
ミカちゃんは・・・ええと・・・風のフジ丸だよね?
さち子さんは、東八郎が事件に備えてタバコを吸おうとすると
「こんなところで行儀わるいです!」と取り上げちゃうんで
迷惑がられていたようですな・・・・
>>615 暗闇バットはアニメにも出ていたなぁ。まさかこっちが先だとは知らなかったけど。
635 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 23:58 ID:lE+/A78W
のらくろ
クレヨンしんちゃん「大人帝国の逆襲」を見て、
40年代の郷愁に浸った人います?
>635
のらくろ好きだったよもちろんアニメのな。
砂漠での戦いの話結構シビアで何かの
戦争映画が元ネタだったと思うがあれは傑作だった。
638 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 00:30 ID:7NIbqJwJ
「黄金バット」は格安DVD(BOX)を悩んだ挙句申し込んだら
売切れだった。(泣)
黄金バツトのあの高笑いや暗闇バットとの異次元空間での戦い&
悲哀もみたかったのに。
そして耳の残るは…
「コウモリさん、コウモリさん、助けて!」
639 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 00:30 ID:n6wkMl4d
640 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 00:33 ID:7NIbqJwJ
のらくろチョコ食べてた。
チューブ型の。
懐かし〜い♪
>>640 昔、よく売ってたなあ、歯磨き粉のチューブみたいなのに入ってたチョコレート。
最後まで無理矢理搾り出そうとして、チューブが破けたりしたっけ。
今でも売ってるのかな?今ならラミネートチューブだろうから、昔より食べ易いかも。
出版社や玩具会社とのメディア・ミックス
普通に行われていた気がする
TVマガジン系のマジンガー応援企画
主題歌内でのスポンサー名連呼
バブル期の角川に始まる現状は無粋・・・
・・・田舎者の思い出なので真実は知らぬが
>>642 鉄人28号のオープニングでも「グリコ、グリコ、グリコ〜」ってやってたなあ。
これがメディアミックスのはしりかも。
>>629 目の妖怪はハリケーン
>>643 スカパーでやってたの見たらちゃんと「グリコ〜」が入ってた。感動!!
のらくろクンってリニューアルアニメあったよな
なんでのらくろが、普通に家で飼われてるのかと小1時間・・・・
>>645 同じ頃にモーニングに載ってたリメイク4コママンガが良かった。
のらくろが戦場で、「前線に送られるのはいつも俺たち黒人だ」とか言ってるの。
アレをアニメ化してほしかった。
647 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 23:04 ID:Dr9s6Idi
648 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/23 23:06 ID:Dr9s6Idi
先日職場で「ウラウラウラウラ」という言葉を聞いたので
「ベッカンコ」と言ったら、ある年齢以上の人には
うけていた。
ここの人は皆、分かるよね?
BSで「鉄腕アトム」特集やってましたよね?
青騎士とか名作が多いと思った。
最終回でアトムが太陽に・・・。
寂しいような悲しいような、複雑だった少年時代。
アトムの最終回から、その後の話しみたいなのがあったけど、
内容忘れたなあ・・・。
確か宇宙人に助けられたような?
>648
「ジャングル黒べぇ」がどうかしたのか?
今、人前で「シェー!」をしたらウケるかな?
それとも寒い?
靴下の先は伸びてなくちゃダメだよ。
部長「きみい、この計算間違っとるぞ!」
社員「シェー!」
ジャングル黒ベエは再放送できないらしいな…
CSとかも無理なのかな?
>>652 CSはチャンネルにも依るだろうが有料放送なんだから
セルのビデオソフトと同じ考えでいいんじゃないの?
654 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 00:17 ID:1zeP09Br
ガイシュツ?
ホッパーパトロールが好きだった
ホ、ホ、ホッパーパトロール
ジャンプ、ステップ、ホパーと未だに
脳内に残っている
655 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 00:42 ID:oZ03pKFl
ホッパーもガイシュツだな。
ガイシュツじゃないものがわからん。
かなり、ここにいる奴はマニアオヤジだ。
ドンキッコだってガイシュツだからな。
>649
その後のアトムでオレが憶えているのは、
ミサイルの外板らしき鉄板と、溶けて一体化しかけてるアトムを
宇宙人が拾って修理する。
その宇宙人が何故か三つ目で、
「目が二つしか無いなんて・・」
とか言ってアトムの額に第三の目を作っちゃう。
修理後のアトムは胸のところも色が着いてたりして
ジェッターマルスみたいなデザインになってたな。
地球に戻って来たかどうかは憶えてない。
657 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 04:30 ID:eWAAPztZ
「カムイ」はまだでしょ?
幼心にもあのニヒルさがたまらなかったわ。
昨今レンタルビデオ店にあっても最終話まで置いてないのが
つらい。
あと「ヤダモン」「グズラ」「ウメ星デンカ」系も出てないよね。
「ドカチン」は裏に鏡が付いたペンダントを親に買って
もらった記憶があるけど、これもまだだよね。
「カムイ」って「カムイ外伝」じゃない。
確かサザエさんの前番組だったか。
終盤でヌードシーンがあるんだよな。
砂浜を走る少女のヌード。あれが
アニメで初めて見たヌードでドキドキしたなあ。
白土三平(字合ってるか)
繋がりなら「サスケ」アニメは知らないけど原作じゃ
これもちょっとHっぽい話が。
『さすらいの太陽』はどう?
♪忍びが通るけもの道
風がカムイの♪そのあと失念
主題歌水原ひろしさんが歌ってましたね。
渋いね。サスケより好きだったよ。
661 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 14:35 ID:e44wpSc/
「わんぱく探偵団」は放送途中で白黒からカラーに
かわったのを覚えている。
663 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/24 15:05 ID:v3Lddnis
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
>>663 おまえ、偏執狂か?・・・。
粘着気質のサイコパスか?
かなりアブナイぞ。
気味が悪いよ。
怨恨的なストーカー気質だろ?
おまえのようなヤバイ奴相手にするの恐いから
やめておこう。とにかく、引っ込んでろ!
>664
まあまあ…ほっといてあげましょうw
2ちゃんには色んな人(?)が入って来ますから…
カムイってDVDになってたよなあ・・・
たしか
668 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/26 00:03 ID:D3lUsZwH
そろそろ、ネタなくなった?
夕焼け番長はガイシュツかな?
現代は時間との戦いです。さあ、あなたの心臓に挑戦、
「クイズ・タイムショック」!
670 :
ズバリ当てましょう:02/11/26 06:43 ID:Tlt8DFV7
まずは
>>630 への解答追加
リンダ=ピーター「遊星仮面」のGF。
問題追加
アサリ(モノクロ)、パール、竜子、ニーナ(モノクロ)、
ニーナ(カラー)、さゆり、カオル、ポッコ、ケーナ、美理、
それぞれ誰のGF(中にはそうでもないのも有るけど)でしょう?
竜子はたぶん悟空
さゆりちゃんはピュンピュン丸だな
ポッコは事務ボタン
ケーナは…ペペロだったかな?いや…わからん
あとは記憶になし。
40年代当時のアニメと、現在のそれとは子供たちの街の風景
がだいぶ変わってきたと思いません?
あのころは、必ず公園ではなくて空き地だった。
そして、空き地には必ず土管があるんだよね。
秘密のアッコちゃんしかり、もーれつア太郎しかり、
ど根性ガエルしかり。そして、必ずガキ大将がいた。
ここにレスする人は中年だと思うが、最近走ってる?
意味もなく夜空の星を眺めてる?
そんなに急いでどうするんだ? しみじみといこうよ。
思い出に浸ってるって、言われるんだろうな・・・?
>670
ニーナ(モノクロ)はビッグX
カオルはスーパージェッターかな?
>672
あの頃のアニメの舞台はほとんど東京の下町か住宅地だったと思う。
だから地方のど田舎に住んでる者としては別世界でもあったわな。
外国人(もしくはハーフ)の子供とお友達になったり、
ご町内に小説家やマンガ家が住んでいるというだけでも
やっぱマンガの世界じゃん。俺たちの生活とちがうじゃん。夢物語じゃん。
と思ってたんだよ。
うちの近所は土管のある空き地はなかった。
何にもない草ボウボウの空き地か、ブランコのある児童公園だった。
一度、土管の中に入ってみたいと思っていたものだ。
うちの近所にも土管は無かったなあ。その代わり、まだ家が建っていない造成地なら
いっぱいあった。今ではきっと住宅街になっちゃってるんだろうなあ。
俺らの世代でさえ結構ギャップがあるんだから、今の子供には「土管のある空き地」と言っても
ピンとこないんだろうな。
漏れは小学の頃は自分で漫画書いてて、その時は普通に
空き地に土管書いてたけど、今考えたら土管ってほとんど
無かったんだ、ただの原っぱならあったけど。
まして今は上水道が完備されてるからほとんど見る事無い
だろうね、ガードマンやってるから工事現場でたま〜に見るけどね。
677 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/27 07:05 ID:m3fCiChb
>>675 >今の子供には「土管のある空き地」と言ってもピンとこないんだろうな。
今の子供に説明するには『ドラえもん』にででくる風景になるのでは?
補足していくと、
「縁側」を説明するには「サザエさんの家にある・・・」
「ちゃぶ台」の説明は「巨人の星で、星一徹がひっくり返す」
時代のギャップだよね・・・
土管より大きい、下水処理用のコンクリ製のやつならあった。
直径1メートル、長さがまちまちで2メートル・1メートル・30センチ。
それぞれいっぱいあって、変に整理された公園よりも遊んでて楽しかったものだ。
背の高い草(50センチ)がびっしり覆い繁った一角には、古くて空のドラム缶が
いくつも棄てられてて、これも絶好の遊び場に。
長い間、空き地になっていた草原には木が沢山生えていて森のような雰囲気。
カラスくらいの大きさの鳥が巣を作ってたっけ。
これらは全て宅地やコンビニになってしまったが、ほんの20年前くらいの風景。
(場所は埼玉の奥地)
子供時代をこういう所で満喫できたから幸せだったのかも。
公園にも工夫ある造りとそうじゃないのがあった。前者に較べても、
自分(たち)で何通りにも遊びを編み出せ、何にでも見立てられる、放置された
場所が必要だね。
でも今の子供だって無ければないなりに絶対そういう場所を作っているものだよ。
お父さん帰宅して家族がそろう
家族そろって食事
ゴールデンタイムにテレビ視聴
7時代は子供向け30分番組が粒ぞろい
どれを見ようか迷う、CMのたびに代えて見たりとか
親子で入浴・睡眠
・・・・・・・家庭内行事多し
家族・親子がまとまっていたと思う(脳内記憶だけかもしれないが)
家族に限らず、個々を大切にする(しすぎる ?)社会ではなかった ?
まあ田舎だけかも知れぬが
うちの家庭は祖父、祖母、父(自分だ)、母、子供3人で
自営業だから晩7時過ぎに家族が全員集まって
和室8畳の居間でちゃぶ台(家族多いから2つ)に並んで
部屋の隅に置いたテレビを見ながら賑やかな夕食
というのが現在、当たり前だ。
昭和40年代と違うのは、テレビが面白くないから、
何か面白いのはないかとあれこれ変えてみるということだ。
>>670 アサリちゃんは「宇宙エース」?
竜の子プロだからパパがタツノコ博士だったような。
たしかヤドカリさんってゆう新聞記者もいたよね。
さるとびエッちゃんはガイシュツ?
オープニングのタイトルバックがむっちゃ綺麗だった。
(画面いっぱいの紅いガラス玉がキラキラ)
「カラーテレビ買って良かったねえ〜」親までそういってタメイキついとったわ
682 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/28 23:23 ID:TBEk9aQt
「リボンの騎士」はガイシュツですか?
フランツが大好きでした。何年か前に無理をして?
LDを購入しましたが、今ではすっかりDVDの時代に
なってしまいましたね。
683 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 02:15 ID:0RtG6NiK
>>670正解
アサリ=宇宙エース「宇宙エース」
ニーナ(モノクロ)=朝雲昭「ビッグX」
ニーナ(カラー)=ポール「ポールのミラクル大作戦」
さゆり=ピュンピュン丸「花のピュンピュン丸」
カオル=ジェッター「スーパージェッター」
ポッコ=ジムボタン「ジムボタン」
ケーナ=ペペロ「アンデス少年ペペロの冒険」
美理=ジェッターマルス「ジェッターマルス」
中には50年代も混じってたようでスマソ。
684 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 14:18 ID:OWUYNNja
このスレにたまにチャカス若造君くるけど、パソコン通信の文化を創ったのは
40代だよね。
300ボーの速度のカプラーでよ通信したもんだ。。
そことろはテキストデータが表示されるスピードで読むことができたけど・・。
1200ボーでもぎりぎり意味が掴めた。
686 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 20:52 ID:GNaKmQEO
東映アニメBBにて「海賊王子」「ハッスルパンチ」「宇宙パトロールホッパ−」「レインボ−戦隊ロビン」など
涙物が配信されるので申し込み準備しますた。
で「スカイヤ−ズ5」は既出?あと「ファイトだ!!ピュ−太」とか
>>686 コマンド飛び出せ スカイヤーズ
轟けタービン スカイヤーズ GO!
クラフトレバーをグッと引きゃ
胸のエースが風を切る
燃える太陽 僕らの誓い
明るい未来へ 明るい未来へ 明るい未来へ
「すっ飛ばせーーー!!」
僕らはエース 平和のエース スカイヤーズ5
僕らはエース 平和のエース スカイヤーズ5
…あのエレキの音が忘れられない…。
六法やぶれ君ってのが見て見たい。
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 23:02 ID:2P5X/tEj
40年代の空き地の風景といったら、よく三角ベースボール
をして草むらにボールが隠れたもんだ。
一生懸命に捜したよ。それから、よくエッチな週刊誌が捨て
られていたなあ。
夕方になると、母ちゃんたちが「◯◯、ごはんだよー!」って
呼びに来るんだ。
なんか、夕方になるとカレーライスの匂いが風に乗って・・・。
そして、食卓で「みなしごハッチ」や「ムーミン」をよく見た
ものである。なっつかしーい!!
さ、三角ベース!懐かしいな、オイ。
今の子供は知らないだろうな。あの頃は
ボールやバットも揃わなくてタオルを丸く縛ったり
バットもその辺の棒きれでやってたよ。
田舎だったからなあ。
女の子は昔は「ゴムとび」が基本だったなあ…。
定番の缶蹴りは男女混合でできる遊びだった。
小学校のころ、タイガーマスクの影響でプロレスごっこが
流行っていた。
クラスのプロレス好きは皆リングネームを持っていた。
自分は太っていたので、大剛象ノ助という情けないリング
ネームだった。プロレスなのに、柔道一直線の地獄車を
かけてくる奴がいた。
凶器攻撃は三角定規かシャープペンシルだった。
虎の穴に入って、おまえはトラになるんだ!
694 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 00:22 ID:WcNioFhK
サイボーグ009(白黒版)が好きだったなあ
ファイトだ!ぴゅー太の「たるコプター」も良い!
>693
お主の名付け親、国際魂と見た
柔道一直線っていえば、ロバート・クルスがよかった。
「ライナー投げ!」
サミー・ジャガーっていうボクサーも出てきた。
笑えるのは、ピアノを足で弾く結城真吾もそうだが、
城山大作の大噴火投げはかなり笑える技だった。
「あかねちゃん」は知ってる?
かびじょうあかれ、あそぼうよ〜
おハナも拭いたじょ〜
ぴゅんぴゅん丸に参加した女性声優さんが
山ちゃん夫人、かないみか嬢の母上らしいのだが
どなたでしたっけ ?
699 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/01 23:13 ID:KppVmo9O
>>698 田上和枝。「クムクム」の声もやってた。
聞いた話だと、今はスナックかなんか経営してるらしいYO。
700ゲト
カーンッ!
これはキックボクシングに、熱い青春の血の全てを叩きつけた
キックの王者、沢村忠の花と嵐の物語である。
・・・・沢村忠かっこいい!声も渋いし歌も上手い。
ちょっと前に(2〜3年前)TVに出てましたよね
空中飛び膝蹴り!!
真空…かな
>701
♪キーックキーックキックの鬼だー♪
タイガーマスクの後くらいにやってたかな?本人が主題歌を歌ってたんだよね。
僕は昭和37年生まれだから、昭和40年代と言っても、記憶に残るのは
万博以後、つまり後半だけ。
でも40年代に郷愁を感じるのはなんだかなぁ、と思っていた。
今でてるモノマガジンの岡田斗司夫の「おたくの歩き方」は
昭和30年代を模したミニテーマパークの話なんだけど、
岡田斗司夫は僕とあんまり歳が変わらないはずだから、30年代と言っても
記憶に残ってる程じゃない。でも郷愁を感じる、と言う話だった。
体験や記憶と、郷愁は別ものならしい。
そういえば、都会人には田舎に対する郷愁という物があり、それは
生まれも育ちも都会の人間にもあるものなんだよな。
オレ、岡田ってだいっきらい!
あいつと同類にみられるのがすごいイヤだ!
俺は岡田は別に嫌いじゃない。
同類に見られる恐れでもあるのか?あんたは。
オォー!いいスレ見つけちゃった。
過去ログ全部読んできたよ。
「丸出ダメ夫」(穂積ぺぺ)が1回だけ出で、スルーされちゃってたよ。
ぼろっと、とかいたでしょ。「アニマルワン」書いてなかったようにおもた。
メキシコめざしーて♪東京オリンピックの次だったかな。
>>528 ロビンと009の出会い当時感動しましたよ。多分009二作目の
怪獣大戦争だったと思う。
昨日12/2雑誌「宇宙船」を買ったら、「宇宙船シリカ」「銀河少年隊」
など懐かしいDVDの広告が掲載されていた。ケペル先生とか
魔法のじゅうたん(黒柳徹子)を覚えてないかい。ポンポン大将と
いうのもあったな。
僕は無敵だ 鉄腕アトム♪という主題歌の実写版「鉄腕アトム」
フランケン〜フランケン〜とか、サソリロボットとか、出てたな。
さあ!連続カキコだ。
「琴姫七変化」(松山容子)
「ジャガーの眼」(大瀬康一)
「白馬童子」「風小僧」(山城新吾)
「七色仮面」「アラーの使者」(千葉真一)
なぜか「スパイキャッチャーJ3」(川津祐介)
「平四郎危機一髪」(石坂浩二)
>>709 それは40年代じゃないでしょうw
いくら何でも…………?
>>710 悪かったかな、40年代じゃなくて・・・・、ゴメンよ!
しかし、30年代ネタでつっぱしるよ、わしゃ!
「少年ケニア」(山川ワタル)
「恐怖のミイラ」(既出) 「マリンコング」
「ふしぎな少年」(太田博之)
「ナショナルキッド」 「ピロンの秘密」
「チャンピオン太」 「宇宙Gメン」 「遊星王子」
「姿三四郎」(倉岡伸太郎)
「47階の男」(中丸忠雄)
「プロファイター」(高城丈二)
「バックナンバー333」(大瀬康一)
「スチャラカ社員」
ガロという雑誌が好きだったなあ・・・。
廃刊でしょ?
吉田日出夫とか?
鬼太郎は、ゲゲゲじゃなく
墓場の鬼太郎
>>709=711
30年代の時代の感触ってどうもうまく掴めないので、そこら辺もひとつ
語ってくだちい。
>>713 昭和30年代といっても10年間あるのだが、その間テレビは黎明期から
猛発展する途上にあったのだよ。なんてゴタクを述べたくなるので、
その話は置いといて、番組のことを書いときます。
「ケペル先生」、タイトルは「ものしり博士」NHKで夕方5時半頃やってた番組。
子供向け科学ものしり番組、「何でも考え、何でも知って、何でもかんでもやって
みよう。」というのが、声をあてていた熊倉一雄氏による決まり文句。
そのあと「空とぶじゅうたん」黒柳徹子嬢がアラビアンナイト風の衣装で、視聴者参加の
の小学生二人と絨毯にのって、二人の小学校を空から見るというもの。
アブラカダブラという呪文をとなえるとNHKを飛び出し東京タワーをぐるッと
廻るいつもの使いまわしフィルムのあとヘリからの空撮との合成だったのだが
その当時はほんとに飛んでいると半分は思っていた。そして乗ってみたい
と思っていた。番組終了の時タネあかしがあって、ガックシしたのを覚えている。
日曜日午後6時からは「ポンポン大将」隅田川を行くポンポン船の船長(桂小金治)
のお話。
「宇宙船シリカ」「銀河少年隊」見たという記憶はあるのだが、内容はさっぱり
覚えていない。あやつり人形芝居だったが、やたらあやつり糸がみえる。
その後の「空中都市008」そして「Xボンバー」へと移っていく。
ITCの「スーパーカー」「宇宙船XL5」は、「シリカ」に比べて操演の糸がみえないの
でビックリしたなぁ。
715 :
713:02/12/05 16:31 ID:???
>714ありがたや。
S.30年代スレ、と分割するよりは714さんにがんがってもらって、
ここで少しずつ伝えていただきたい、とオモタです。
716 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/05 22:39 ID:XW+PHEr7
じゃ、30年代もありといふことで・・・。
あるよ、
同じ大学講師としてはな
ジョニーサイファーって日米合同アニメってきいたんだけど
詳細が全く分からない。
>706=717、かな?岡田って大学講師クビになったよ。
岡田が、○○の分野の先生、って感じで色んな人を招いて喋らせて講義してたんだけど、
唐沢俊一の回の時、エロフィルム流しちまったらしい。
いや、真面目な講義内容の一貫だったんだが、当時の学長・ハスミンが「キャンパス内でエロフィルム、
まかりならん!」で、岡田クビチョンパ。
街頭テレビの力道山情報の詳細キボ
721 :
714:02/12/06 19:34 ID:???
田舎育ちなので街頭テレビなんてなかったよ。
ただオヤジにつれられて、日本プロレス見に行ったよ。
前座に小人プロレスや前座レスラーらのバトルロイヤルなんかがあって、
試合が進んでいった、セミファイナルそしてメーンイベントの力道山、豊登、
吉村道明対外人レスラー3人(覚えていない)の6人タッグマッチ
アナウンスで日本人レスラーが紹介を受けると盛大な拍手がおこるのだが
外人レスラーが紹介されても場内はパラパラと拍手があるだけ、
そんななかでオヤジが盛大に外人レスラーに拍手をおくっていたので
なんで悪役の外人レスラーに拍手をおくるんだよ、ってブーたれ
ていた私を覚えている。
試合はいつものパターンで吉村が外人組につかまり、最後に
力道山の空手チョップで外人組をやっつけて、勝利をあげ、
観客達の溜飲を下げた試合運びであった。
後に、力道山が刺されて死んだとの報を受けたときはやはり
センセーショナルだった。小学校ではその話題でデマもとんだ。
はるかかなたの記憶・・・・。
>>717 って、
>>707宛てのレスなのか?
まぁ、大学講師というだけで岡田斗司夫と同類に見られるなんて事は
まず無いから安心しな。
なんせむこうは、
・テレビや雑誌によく出てて、
・著作も何冊もあって、
・おまけに余芸の大学講師ももうやってない。
あんた、なんか共通項あるのか?
・・・デブでオタ。そうか・・・がんがれよ。
723 :
無味乾燥:02/12/07 05:44 ID:YOT3rj2g
「鉄腕アトム」(モノクロ)
S38・1・1〜S41・12・31
キー局 フジテレビ
制作 虫プロダクション
※アニメのアトムは五人家族
終盤近くにアトムの弟でターチという赤ん坊が出てこなかった?
コバルトは原作では弟、アニメでは兄ちゃんだったよね?
関係ないけど、
リカちゃんの家族に「スチュワーデスのお姉さん」もいたはずなのだが・・・
>724
いつの間にか「居なかった事」にされちゃったんだよね、リカちゃんのお姉さんは。
726 :
_:02/12/08 13:58 ID:dsP4KRxo
東映まんがまつりだったか? 「空飛ぶゆうれい船」って誰か覚えてる??
内容はわすれちゃったけど、ドクロの船長が記憶に残ってて・・・ ビデオででてるのかなー?
旺文社の学年誌が時代
学研の学年誌がコース・・・
だったかな
巻末には日ペンのミコちゃんとか怪しげな睡眠学習機の広告が載っていた
これは40年代から始まったのですか ?
放課後になると、よく胡散臭い「ひよこ売り」のオッサンが
いなかった? 消えるインキとか・・・。
アームストロング船長が乗ったアポロを観察できるとか言う
変な望遠鏡を売るオッサンもいた。
公園にはよく「カタ屋」も来たよね?
胡散臭いオッサンに騙されながら、ぼくらは大人になった。
>726
1969年のアニメ映画ですな。
LDとビデオは出てたよ。β版(!)もあったとか。
「ゴックリゴックリコっとボアジュース♪」
>728
「カタ屋」って、噂は聞いた事あるけど、実際に見た事は無いなあ。
「こち亀」の漫画によると、東京下町限定だったらしいなんて描いてあったけど。
730 :
_:02/12/08 21:08 ID:R297vnrE
>>729 レス感謝デス! そう云えばそんな歌があったような〜?
731 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 22:33 ID:R12gtYZU
カタ屋?
東京下町限定じゃなく、埼玉県だけどいたよ。
点数を集めて高点数に達すると大きなカタをもらえるんだ。
だけど、いつのまにやらカタ屋のオジサンはいなくなる。
こち亀でやってたときは懐かしかった。
こち亀って、ドタバタだけじゃなく、時にはいい話しがある。
>>726 「空飛ぶゆうれい船」は小学校の講堂で見ました。
なんかね、年に一回くらい、影絵劇団を呼んだり、
アニメのフィルムを借りてきて上映したり、
そういうのがあったのよ。
『バタ屋さん』あったね…
こっそり入って雑誌とか拾って(?)きたなあ。
734 :
無味乾燥:02/12/09 06:30 ID:2udUu0ko
「鉄人28号」(モノクロ)…84話以降「新・鉄人28号」
S38・10・20〜S42・5・25
キー局 TBS
制作 TCJ
※最終回、鉄人の操縦器は、見ているみんなの
心の中へと転送された。
>732
漏れは小学校の公民館で「ホルスの冒険」見た。
ヒルダが雪オオカミに倒されるシーンで泣いたっけ。
736 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 20:36 ID:uGIgvYQ4
子供の頃ヒーロー物の舞台劇で悪者が観客の子供の血を取りに来るのが
あったのんですが、其の時凄く怖かったのが今でも忘れられず、
まだその夢を見てうなされる事があります。そのヒーローは確か目が
鏡みたいだったと思いますが、どなたか知ってる人おられますか?
>729
田舎だけど、カタ屋はきてたよ。
運動会や祭りの時なんかだけど。
738 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 21:19 ID:PvfwYfNj
740 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/09 21:54 ID:uGIgvYQ4
>>738 ありがとうございます
しかし何故おぼえておられたのですか? やはり幼児体験ですか?
>>739 ありがとうございます、それだとおもいます。
40年代の小学生って、運動会の時、手や足にサポーター
をつけなかった? 裸足たびとか・・・。
ど根性ガエルのひろしには感情移入しますな。
まるで、あのころの自分みたいだ。
学校(の視聴覚室)で見たアニメといえば、
「長靴を履いたねこ」が定番でしょ?
>741
ウチの学校には、まだ視聴覚室がありませんですた。
アニメじゃないけど、ジョージ秋山の「ほら吹きドンドン」
っていうマンガ知ってる人いますか?
あの極端なホラが好きだった。
ドンドン和尚が風邪で熱を出すと、気候が熱帯になって
冬なのに蝶々が飛びサクラが咲き、挙げ句の果てには
キリンまで出現するのだそうだ。
744 :
729:02/12/10 01:41 ID:BCt7zo/t
>>732 遅レス失礼シマシタ、感謝デス!
御存知の方っていらっしゃるんですね、何だか嬉しいです。
偶然にも? 先日レンタル屋さんで「空飛ぶゆうれい船」
発見しました。「長靴を履いたねこ」「どうぶつ宝島」まで
あって・・・(泣
あっ、どうやらDVDでも発売されているらしいです。
小学校の体育館で見た
「雪の女王」
洋モノだったけどディズニーとはまた違う豪華なアニメだったなあ・・・・
戦隊モノ着ぐるみショーって
メインキャラは声の違いがばれないように口パクしかできないんだよ。
悪役の進行係がいっしょけんめい挨拶したり
子供を怖がらせたり・・・・
本物の主役はこっちのほうなんだな。
小学校の時に学校で見た映画と言えば
吉沢京子の出ていた「とーちゃんのポーが聞こえる」だろ!
だろだろ!?
747 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/13 23:11 ID:pk52wpET
私が小学校の体育館で見た映画といえば「二十四の瞳」だな。
もちろん 高峰秀子が主演のシロクロ。
ん?私は40才ですよ。
ワシは消防時代『キューポラのある街』を観た記憶があるのう…
吉永さゆりは可愛かったぞう…
黄金バットの話はここでいいですか?
750 :
白黒TV:02/12/13 23:54 ID:G0ePJYd4
で見ていた.柔道一直線.おれは男だ.
赤いキャンディ,青いキャンディと言っても分からなかったぞ
遊星王子レビューキボンヌ
752 :
30年代:02/12/14 00:04 ID:1B1ZaumT
チロリン村とクルミの木
それとお母さんと一緒で
ネジを巻いてボタンを押してなんてのをお忘れなく.
そのころうちには本当のロバのアンパンが来ていたぞ.
暖房は練炭.もっともこれは50年代まで続いたががな.
>>752 ロバアンパンなつかし〜!
「ロバのアンパン、チンカラリン♪、アンパン、ジャムパン、
クリイムパン♪〜」でしたっけ?
漏れのときは、すでに車で来てたけど、
もしかして、本当にロバで来てた世代デツカ?
754 :
30年代:02/12/14 00:14 ID:1B1ZaumT
>753
そうだよ.ただし記憶にあるのは一度だけで後は車.
車と言えばミゼットが幅をきかしていたがオートマも出始めて
ノークラッチノーチェンジと言っていた.
バイクはセルが付きはじめて「カッコエエ名ぁ.蹴らんでええんやから」
と言っていた.
こんなんでどうでっか
やっぱり、車が主流でしたか・・・
でも、一度だけでもホンマもんのロバのパン屋が見れただけでも、
羨ましい・・・
当方、S40年代ですので、当時のバイク事情まで知りませんでしたが、
セルってそんな昔からあったんですね・・・
というか、漏れの愛車は今だにキック式なもんで(藁
756 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/14 02:34 ID:G8RnCnZZ
ロバパン、ここの人でもそんな感じですか。ガックリ。
S40年代半ば、私の消防時代はホンマもんのロバでした。
「うわぁ、ロバって大きいんだ!」と感動したのと、ロバが通った後には
大きな○んこがボトボト落ちていたのが忘れられません。
757 :
755:02/12/14 03:44 ID:???
S40年代半ばで、本物のロバパンを目撃されてるとは!
差し支えなければ、どのあたりか教えていただけませんでしょうか?
関西とか関東とかでもかまいません(藁
写真でしか見たことがないのですが、「かば型の車」を実際に見た方いらっしゃいます?
お菓子のパッケージを集めて送ると名作文庫がもらえるキャンペーンもやってたメーカーで、
たぶんカバヤだと思うんですけど。
かば型の車がとっても愛らしいんです。
759 :
30年代:02/12/14 08:39 ID:1B1ZaumT
ロバがオイラの家の前にウンコして行った.そのウンコをアラレちゃんみ
たいにツンツンして柔らかさはパンと同じやないか.ロバのアンパンとは
このことかと思った記憶がある.こちらは関西.地震のあったところ.
バイクのセルの話は大きくなって聞いた話だがクランクを入れて回して
始動する車を見た記憶がある.オイラの家は30年代はミゼット.40年代は
栄光のスバル360だった.絶壁キャロルはそのライバルとして出たのじゃな
かったかな.少し遅れて水中メガネのホンダZ.当時の暴走族の憧れの的だっ
た.
ところで昭和30年代-50年代の世相を語るというスレを立てるならドコがよ
ろしいのでせうね.
>>759 『カテゴリー雑談』の“年代別板”が適当かと思われますが
あの辺の板はレスがつきにくいかも…
761 :
755:02/12/14 13:18 ID:???
>>759 関西ですか。
漏れは九州北部でしたが、S40年代の中ごろには既に車でした。
やっぱり、本物のロバは糞公害の問題もあったんでしょうかね(藁
蒸しパンがとってもいい匂いで好きでした。
762 :
30年代:02/12/14 13:40 ID:1B1ZaumT
俺も蒸しパンを買って食べたのを覚えている.ホカホカしておいしかったが
ロバのアンパンだからアンパンを食べたかったよ.
『カテゴリー雑談』の“年代別板”で
昭和30-50年代を語る
スレを作ったのでみなさんせいぜい書き込んで下さいませ.
763 :
30年代:02/12/14 15:39 ID:1B1ZaumT
九州でもロバパンがあったのですか.私はてっきりロバでやって来るの
だからローカルな商売だと思ってましたが.
ロバパンは当時全国にフランチャイズ展開をしていたのですね.
マルチ板コムニケーションだな.
764 :
755:02/12/14 15:57 ID:???
>>763 今度はこっちの板ですか(藁
あすなひろしさん(故人)のマンガで、
「青い空を、白い雲がかけてった」ていうのがあったんですが、
その中で、ロバパンが出てきて、初めて九州以外にもあったんだと
知りました(藁
765 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 00:17 ID:Yk2GtoVb
S40年代半ば、ロバパン目撃者の756=40才です。
こちら中国地方は新幹線の駅ホームからお城が見えるF市です。
ここでちょっとお詫び&訂正です。
幼心に私がロバと信じていたのは馬だったようです。
納得してしまいました。(^^;
いや〜、大きいのも小さいのもいたんですけどね。
詳しく知りたい方は「ロバのパン物語」で検索して下さい。
懐かしい歌詞やMIDIに出会えますよ。
でもそのうちバスみたいな車になったよ
ロバのパン屋さん
767 :
755:02/12/15 09:32 ID:???
>>765 情報ありがとうございました。
早速、ぐぐってみました。
懐かし〜!!!
MIDI聞いて、思わずニンマリ(藁
768 :
昭和:02/12/15 10:01 ID:HtXaAufn
>>765 ロバ(馬)パンのホームページとても面白かったです.
ロバパンはあのウンコが何ともインパクトが強かったですね.
ウンコあってのロバパンだと思います.その点,下のカバパン
をネィティブでやるとどうなるんでしょうね.
>>758 カバのパン屋は本か何かで見た記憶があります.実物を見てみたい
と思っていましたが残念ながら見ることはありませんでした.
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1039835987/l50 で昭和30-50年代を語る
をやっています.
多くの人が書き込めるよう範囲を広げましたのでみなさん書き
込んでください.
現在のところ昭和30年代ネタが弱いです.
8823海底人とか姓は丹下名は茶善とかナショナルキッドとか
少年時ジェットのミラクルボイス
ウーヤーター
なんてのを書いてもらえたら僕ちゃん嬉しくて泣いてしまいます.
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ サロンへ |
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
770 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/16 19:56 ID:zhehgNtk
このスレ、最初からここまで読んできましたけどね、
>>21/22 あたりで、「親指トム」が外国アニメと書いてありましたけど、
「キングコング」ともども
<製作 東映動画、作画 窪 詔之> となってます。
資料は「秋元文庫 テレビアニメ全集@」ですが。
>770
「キングコング」「親指トム」は日米合作です。
米の会社から日本のスタジオに発注されて制作されました。
日本で制作→アメリカで放映→日本へ逆輸入って感じですね
現在も輸入用アニメは日本で山ほど作られています。
772 :
名無しか・何もかも皆懐かしい:02/12/16 21:38 ID:CKr9fvSq
♪トムとジャック、ちっちゃい体で作戦開始。ヒュ〜♪
♪こわくなんかないんだよ〜。キングコングは友達さ。♪
そういえば、うちに当時のソノシートがいっぱいあるんだけど、かけるプレーヤーがもう無いんだよね。
つーかソノシートって言葉自体
今のヤシには分からないんじゃないか。
>773
このスレに入ってくる人には十分通じるッス。
775 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/16 22:40 ID:lh9j3f6D
>772
歌詞を書かれると歌ってしまいます。
お宝、羨ましい!
ウチは"整理整頓"という言葉を覚えた頃に潔くサヨナラしてしまいました。(泣
「宇宙人ピピ」や「宇宙少年ソラン」「スーパージェッター」等々持っていました。
"流星号のマーチ"なんか好きでした。
アニメの内容は覚えてなくても歌は結構覚えているものですね。
レコードプレーヤーを再び購入した頃には残っていたはずのレコードも
行方不明です。
776 :
ジェッター:02/12/16 22:44 ID:uX/sZhf/
こちらジェッター流星号応答せよ
>776
オウ、コチラ リューセーゴー、ネムイゾ
実家にはまだ残ってるはず変わったレコード
Q太郎の妹P子の歌のソノシート
(市販品ではなく何かの景品だったような)
「それ行けヤッホ♪進めヤッホ♪P子P子P子
P子ピー子、P子は良い子元気な子♪」
丸出だめ夫のレコード
だめ夫の声はTV(実写)では保積ペペだったが
初代Q太郎の曽我町子で漫画では話さないボロットが
良くしゃべってた。
>>778 そうそう、実質的には全くその通り
『合作』ってのは業界用語みたいなものだす(アニメ現場経験者)
781 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/17 09:44 ID:3o6Qxr9n
>>772 ソノシートですかあ! いいなあ
プレーヤーですけど、昔、一般家庭によくあったちっちゃな箱型のヤツ、
今もコロンビアかどっかからでてませんか?
リサイクルショップで、時々見かけます。
783 :
昭和:02/12/17 17:49 ID:zuSOhEN1
スーパージェッター全盛の頃に流星号のプラモがあった.
メーカーはたしかイマイだったとおもう.
プラモの大会があってその流星号が指定だった.私はその大会で2位だった.
もっとも3人しか参加者はいなかったが.
それはともかく何故私が1位でなかったというと,プラモの流星号には
一番前に逆転スイッチが付いていてこれに当たるとバックする構造にな
っていた.1位になった奴はその逆転スイッチを外していた.
だから効率が良く競争したときにノーマル仕様の私の流星号は負けたのだ.
改造車でコンテストに出るなんて汚いぞ.
プラモの流星号には逆転スイッチなんかいらないが,番組で流星号が
走る前に車体がグニャッと曲がるのを再現して欲しかった.
子取りの話やお前は橋の下で拾ってきた子やなどは多くの子どもが
聞いているでしょう.おぉ,板違い.
マィティハーキュリーは40年代の話だと思うから次に書くか.
784 :
昭和:02/12/17 17:50 ID:zuSOhEN1
マィティハーキュリーというアメリカ製の5分位の短編アニメ番組
があった.最後に「オリンピアー」なんて叫ぶのだが,ご存知のかた
おられませんでしょうか.
>784
知ってる
半人半馬のアイツは何だっけ…?
786 :
昭和:02/12/17 19:45 ID:zuSOhEN1
787 :
名無しか・何もかも皆懐かしい:02/12/17 20:52 ID:KNVLO700
♪さあ行くぞチャッピー、みんなが待っているー。宇宙少年ソ・ラ・ン。ソラン、ソラン、ソラーン。♪
宇宙少年ソランは僕のマンガのパクリだと、手塚御大がお怒りになったそうだ。
>>784 ダイダラスを懲らしめて、世界中を明るくする人?
>788
悪い奴を懲らしめて、の間違いかと。
オーリーンーピーアーーーーッ!
>787
知らないかもしれないがソランの漫画の方で
ヒロインの女の子に悪者が乗り移る話があってな
気を失ったヒロインに火の玉みたいのが沢山 体にからみついて行って
それが妙にエロくて・・・あれが性の目覚めかな・・・ハ!スレ違いか!
791 :
無味乾燥:02/12/18 04:38 ID:ByEFsV4b
「エイトマン」(モノクロ)
S38・11・7〜S39・12・24
キー局 TBS
制作 TCJ
※エイトマンへの出動要請は、東探偵事務所に、
田中課長から入る「間違い電話」。
792 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/18 10:33 ID:bCqqV4XU
>>785 下半身馬」 は、ギリシャ神話の「パン神」でしょう。(牧神の午後への前奏曲)
この漫画では狂言回しみたいなアシスタントか友達の役でしたっけ?
コイツが時々歌う歌が、ワンフレーズだけ頭ん中グルグル・・
>>786 自分もなぜだかハーキュリーズがケンタウロスだと覚えてた。
なぜなんだろう。
リンク先を見て初めて、ハーキュリーズとはヘラクレスのことだったんだと
気付いたよ。
794 :
昭和:02/12/18 19:11 ID:fgI+VufP
795 :
昭和:02/12/18 19:14 ID:fgI+VufP
796 :
昭和:02/12/18 19:18 ID:fgI+VufP
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 23:17 ID:lQ5GL+er
"指輪"の文字で無性に「大魔王シャザーン」が懐かしくなって検索。
すると目からウロコ。
「出て来いシャザーン」の後のシャザーンのお決まり文句は
「アイアイサー」でなくて「ハイハイサー」だったのですね。
おまけによく覚えているつもりだった主題歌も
♪出〜てこいシャザーン、大魔〜王シャザーン♪
の前のフレーズ
♪轟け、轟け、稲妻ゴーゴー♪
???思い出せない。ショック〜。(--;
>787
♪ソラン、ソラン、ソラーン♪
ワーイ、私も一緒に歌う♪
>782
ぷぷっ。
物心ついた頃、下みたいなのでソノシートかけてましたぁ。
>797
ハイハイサー、ご主人様。私が補填して差し上げましょう。
轟け 轟け 稲妻ゴーゴー
出て来いシャザーン 大魔王シャザーン
ヘン ヘン ヘンテコリンな怪物を
トン トン トンコロリンと退治する
オホホ オホホホホー
千人力が痛烈 ぼくらのシャザーン強烈
ファイトでゴーゴー 行く手を守れ
では、私はこれにて…。パパラパー!
799 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/20 07:33 ID:jM8JBTtx
>>788 ダイダラスではなくて、悪い魔法使いデッダラス(たぶんDeaderous)
のことでしょう。声は小林=次元大介=清志さんだったかと。
宇宙少年ソランの原作者は手塚の『弟子』だったんじゃないの?
ちがうよ。
ソランの作者は
W3のキャラをパクったうえに
その後手塚と一緒にTV出演した時、
「この人は僕の弟子だったんですよ」
などと大ボラ吹いたらしいね。
神様は一生ネにもってたみたいだ。
ソランもW3も大好きだったんだけどなあ・・・・
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/20 11:53 ID:xoVvlbFO
ああ、そういった電波と共に記憶のかなたに消えていった
数多くの放送を再視聴できたらなあ。と思うね。当時は
録画する手段もなく、オープンリールのテープは値段が高くて
録音時間も取れない、写真機でタイトルとかスタッフリストを
撮るのも莫大な金がかかった。。。
地球を離れてはるか20光年先のプラズマ星雲に反射されて帰って来る
限界ぎりぎりの弱りきった電波を、量子超再生してボーズ凝縮増幅して
見損なったエピソードとか、今ではフィルムが存在しませんといわれる
放送をひそかに録画するために、国家予算を使って巨大なパラボラを、、
出来たら、ノーベル賞ものです。二次大戦時の電波通信を再現できれば、
歴史の暗部にライトを照らせてピューリッツア賞ものですぜ。
# 夢を抱いて努力すれば、いつかそれが現実になるかもしれない。
804 :
無味乾燥:02/12/21 03:32 ID:UWHh3QtW
「狼少年ケン」(モノクロ)
S38・11・24〜S40・7・12
キー局 MET(現・テレビ朝日)
制作 東映動画
※1話から5話まで、月岡貞夫は一人で作監兼演出を
やってのけた。ちなみに、原画もほとんど一人でやったという。
ケンっていえば森永ココアだよね。
シールのおまけつき。
マーブルチョコはアトム、
丸美屋のふりかけは8マン。
窓ガラスに貼りまくったなあ・・・・
806 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/23 00:19 ID:Yl02dynF
>805
うん。ケンと言えばココア缶とあのテーマ曲だよね♪
爪等でこするシールが当時ガムによく付いてたような…。
(今もなのかな?)
当時我が家にはシール貼り許可の扉が2枚ありました。
今はもう その扉は無いけれど、寛容にも許してくれた父母に感謝です。
家にはまだ8マンのシールが残ってます。
懐かしかったので、昨年のエイトマンシール付のりたまふりかけ
かってしまった。全十種類中八種類集めた。コンプリ断念
今、エイトマンフィギュア付のりたま売ってる。全16種一応12種
まで集めたけど、来年とうぶん朝昼晩飯にはのりたまだわ(w
809 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 19:43 ID:JLQCZq8J
当時のふりかけの未開封をもっているけど、これは賞味期限切れでしょう。
810 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/24 23:25 ID:hYZYBzWU
>809
うわぁ、本当ですか?
「この豚肉、日付けが昭和です!」
「すばらしい! 今度の学会で発表しよう。」
のCMを思い出しました。(藁
のりたまは、子供の頃は大好きだったけど、大人になった今は甘くて食う気がしない。
812 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 04:15 ID:YZPNMRzK
白木=珍念=みのるが孫悟空に扮したCMで、まずいラーメンに
「のりたま」(「すきやき」の方だったっけ?)をかけたら
美味くなったというのを思い出した。
のりたまは、焼きソバにかけてもおいしいYO!
814 :
無味乾燥:02/12/28 02:58 ID:J+hZVTkS
「少年忍者風のフジ丸」(モノクロ)
S39・6・7〜S40・8・30
キー局 MET(現・テレビ朝日)
制作 東映動画
※番組の終わりに戸隠流34代目、初見良昭による
忍術の解説「忍法千一夜」が付いていた。
※「鉄人28号」のOP後に「グリコ グリコ グーリーコー」
という歌い上げが付いていたのは有名だが、この番組のOP後にも
「藤沢 藤沢 藤沢薬品」という歌い上げが付いていた。
※1話から5話まで、月岡貞夫は一人で作監兼演出を
やってのけた。ちなみに、原画もほとんど一人でやったという。
815 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/28 03:11 ID:J+hZVTkS
↑しまった!前のレスをコピペして使ったら消し忘れた。
というわけで、三つ目の※印は無視してくれ。
万博 全共闘 チューリップハット
単純・無能・役立たず
無用の用という諺を知らないかね。
無能の能という諺を知らないかね?
つまり馬鹿ということだよ。
>817
話について行けないので不貞腐れてる若造ハケーン
出直してらっしゃい(はぁと)
>816
チューリップハットと言えば「できるかな」のノッポさんだよね。
ノッポさんには工作についてのノウハウをいっぱい教わったなあ…。
ノッポさんが、実生活でも喋れないなどとひそひそ話したものだ。
40年代じゃないかもしれないけど、「ロボタン」「ヤダモン」「ドカチン」洋物では「スーパースリー」など覚えている。
怪傑ロバ頭巾…
賀正
保守sage
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/03 14:43 ID:DQrjHGmf
最終回でノッポさんがしゃべったのには驚いた。
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/03 14:56 ID:1oe+JUWa
怪傑千面鬼・・・
流星王子と仙人部落がのってませんが
ピッカリビーは?
831 :
無味乾燥:03/01/04 03:44 ID:9Zyxoa2i
>>829 「仙人部落」(モノクロ)
S38・9・4〜S38・10・30
キー局 フジテレビ
制作 TCJ(現 エイケン)
※放映時間は水曜日のPM11:40〜11:45。
原作、小島=「ヒゲとボイン」=功。日本初のアダルトアニメ。
あと一歩で40年代には届いていません。
黄桜のCMを思い出しまつ
かっぱっぱー るんぱっぱー♪
さすらいの太陽、王子ホルスの冒険は?
>834
×王子ホルスの冒険→○太陽の王子ホルスの大冒険
さすらいの太陽のほうはタイトルあってるよ。ぜんぜん別ジャンルだけど。
で、それがどうしたのよ?
同意を求めるならまず自分の思い出を書けなのよ。
>834
この頃は、劇場用のオリジナルアニメがまだ強かった時代だよね。
今じゃキャラクターものが殆ど…さもなきゃ宮崎アニメくらいだし。
ま、面白ければ構わないけど。
「魔犬ライナー0011 変身せよ」とか好きだったなあ。
『長靴三銃士』とかあったなあ…
838 :
無味乾燥:03/01/08 03:24 ID:jrIl5C/u
「ビッグX」(モノクロ)
S39・8・3〜S40・10・4
キー局 TBS
制作 東京ムービー(現 キョクイチ)
※目盛り1で鋼鉄の体、目盛り2で巨大化。
原作ではシャープペンシルに仕込んだ注射器で薬を注射
していたが、アニメの方では視聴者の年齢を考慮したのか
針先からスパークが放射されるという、電気的な表現に
変更されていた。
たっまなんーっか はねかえせーっ やー!!
ジェット機だー 原潜艦だー
てつのーからだが もりもーりのっびるー
たちあっがーれ びーぐえっくすーっ
歌詞は当時でもダサダサだと思ったが
曲のノリは最高だった。
>839
歌詞がちょっと違っていますね
♪ 弾なんか跳ね返せ ジェット機だって手づかみだ
鉄の体がもりもり伸びる 立ち上がれビッグX
がんばれ がんばれ がんばれビッグX
セリフ) 僕の名はアキラ・・・ あと忘れた・・・ゴメン
841 :
839:03/01/10 09:50 ID:???
ひゃー!子供の頃の思い込みって・・・・
「手づかみ」だったとは。ありがとう。
この時代のアニソンはソノシート絵本が主流だったね。
「朝●ソノラマ」という社名だけが残ってる。
843 :
世直し一揆:03/01/12 11:02 ID:C8622jPr
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。
A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
この血液型コピペ貼ってるやつって、B型かな?
A型じゃない?w
846 :
山崎渉:03/01/13 03:34 ID:???
(^^)
>>835 ネタの書込みにマジレスで間違いの指摘?
もしかしてシャレの通じないスッゲーオヤジ?
>847
>834も>835もオヤジ。んで、お前は若造、と。
さらにマジれすいくと
ホルスって王子様じゃない
太陽の、を付けると付けないじゃ意味が違ってくる。
トムスって、「Tokyo Mivie Shinnsha」→TMS→トムス、という事なんだろうか。
なんか四輪のレース関係でそんな名前の所があった気がするんだが、無関係かな。
852 :
無味乾燥:03/01/15 07:41 ID:UeRI0NnK
「スーパージェッター」(モノクロ〜カラー)
S40・1・7〜S41・6・23
キー局 TBS
制作 TCJ(現 エイケン)
※初めモノクロで52本が作られ、続いてそのうち出来の良いものを26本を
選んでカラーでリメイクして放映。
※モノクロ版とカラー版ではジャガー(ジェッターのライバル的悪役)の
顔が全然違う。
853 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/24 00:30 ID:vq8K8IA7
一度だけageとく
エイケン!マンネリ化したサザエさんなんかやめて
「おんぶおばけ」を蘇らせろ!
855 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/27 18:41 ID:11NJEyW+
おんぶおばけって、顔がカツオで髪型がアトムの妖怪のひとだよね?
>855
「妖怪のひと」という表現は初めて見たぞ(w
40前後のおっさんがアニメについてかたるだなんてマジきもい。
>857
40前後のおばはんは?
>857
黙れ小僧。貴様とは年季が違うわ。
ヤマトって当時そんなにウケたの?
このスレの人ならわかるはず。
>>857 40前後になってアニメひとつ語れないようでは何のために重ねた年の功か。
>>860 そりゃあもう、裏番組に変えたがるガキのいない家庭ではみんなヤマトに夢中だったよ。
もしかしてこのスレの人らってヤマト放映時に中高生辺り?
世代が違う…。
始まったばかりのコミケで竜の子華奢ーンのパロディ本とか買った世代だからな。
創刊間もないファンロードで一本木蛮や楠木桂のファンだった世代だからな。
865 :
864:03/01/28 08:24 ID:???
訂正×楠木桂→楠桂
もちろん当時のアニメファン全てがヤマトマンセーだったわけではないのよ。
アニヲタそのものが少数派だったから
アンチを気取るヤシも世間さまから見たら同等にキモがられた時代じゃのう。
今さらキモがられてもへえきだわい。
>864
おおう、ツワモノ。漏れは昭和40年代生まれだけど、まだまだハナタレ小僧だなあ。
868 :
sage:03/01/29 03:22 ID:LtRR2f1L
いっこく堂なら買ってもよいでごじゃるよぉ〜、カンちゃん
869 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 02:30 ID:bDxZHpJj
「月光仮面」や「赤胴鈴之助」をアニメでなく実写で見てた世代は
2ちゃんに出入り禁止ですか?
>>869 そいつらは出入り禁止はおろか姥捨て山逝きだな
871 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 03:33 ID:bDxZHpJj
では、あなたが帰り道に迷わないように、枝を折りながら登りましょう。
872 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/30 03:45 ID:PHTiDyxA
実写版の月光仮面なら、リメイクされた奴を見た記憶がある。
古い方は、テレビ探偵団とスーパージョッキーにて。
>872
リメイクされたのは映画だよね?
寂しい夜に
意地悪ばあさんアニメ版好きだった。
876 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/31 06:18 ID:MwSkZyKC
ムーミン見たいのですが・・・
877 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/01 02:26 ID:obD/Lqry
↑ビデオ出てなかったっけ?
ムーミンの後番組「アンデルセン物語」
うっそ〜アンデルセンてこんなにいっぱい書いてたんだ〜と思った。
図書館で原作と読み比べ
うっそ〜虫プロってこんなに話を変えてたんだ〜と思った。
「沼の王の娘」
のヘルガはむちゃくちゃ色っぽいと思った。
879 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/02 22:33 ID:L5A8Hzon
S40台であってんだか…
>>687 スカイヤーズ5 うろ覚えだが、敵のボスの登場場面はいつも上半身が薄暗くなっていて(上半身が描いてなかったか記憶の彼方)親指でいつ
もコインを弾いて手のひらで受け止めるシーンが子供心に残ってた。真似してた。
(今だったら、名探偵コナソの犯人登場時みたいに1人だけ目以外全身真っ黒けになってたんやろか?)
…夜の時間帯に「花の係長」ってオトナ向け番組があった記憶がある。
銭湯から帰ってきて寝る頃?だったような…歌詞の一部のみ覚えている
♪かかりちょ〜うは偉いのよ〜、みたいな感じ…
さらに、その係長の顔が「はじめ人間ギャートルズ」のドテチン顔だったと思う。 「はじめ…」と共に故 園山俊二氏のマンガだったからだが…。
かまやつひろしの ♪なんにぃ〜もない、なんにぃ〜もナイ、まったぁ〜くなんにぃ〜もない…
その頃は銭湯だったし、今の時代と違って、高層ビルも無く、夜空をあおぐ機会多かった事もあり、子供心に何となく、エンディング時に
EDの絵とあいまって、曲を聞くと寂しい気分になることが、しばしばあった…
また猿酒って、本当にああやって作るのか?と半分本気で思ってたし、 学校で真似た(くっちゃ クッチャ ぺっ)。
「テッコンキンクリート」
TV時代劇、大久保彦左衛門、CM♪やぁまはぁ〜富士なら〜、
さぁけはぁ〜〜 白雪ぃ〜
かっぱっぱ〜も耳に残る。赤トンボ〜羽を取ったら…
880 :
ケン:03/02/03 23:41 ID:S5T4/vWF
ガッチャマン再放送で見た世代だけど、あの映像で原動画3人だぜ!
凄くないか?
やっぱアツかったんだな。当時は。
あと、40年代アニメのエンディング曲って効果音が多いぜ〜!
バン〜ボッボボン♪とか、キュパー、キュパキュパキュパー♪とか。
分かりますか?南部博士・・・。
881 :
これナンボ?博士:03/02/04 00:57 ID:DVDG5I8p
(大平透の声色で)うむ、ガッチャマン…
諸君の活躍は忍者隊、U、ファイター、OVAとあるが、最初の忍者隊のことでいうと、
地球は一つ、地球は一つ、OHガッチャマーン、ガッチャマーン〜 と、
太陽輝く〜地球を守〜れぇー、科学忍者隊〜、ガッチャマーン、ガッチャマーン…
だな、私は知っているぞ…三日月珊瑚礁基地で口ずさんだものだよ…
実は放映当初は、OPとEDは逆だったのだよ、地球は一つは最初EDだったんだ。
また、EDの時の絵でG3号白鳥のジュンがお気に入りだ。
ヨーヨーを操っている止め絵だ、決して5人での絵(パンチラ)じゃないぞ。
882 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/04 23:49 ID:ViiJsJ2J
>879
私が「はじめ人間ギャートルズ」の影響を受けたのは
ゴンの父ちゃんがサル酒?を飲んだ後、いかにも美味そうに「ぷはーっ!」
って言ってたやつ。
今日も今日とて自分で入れたインスタントコーヒーをガブガブ飲んで
ぷはーっとな♪
「やつらの足音のバラード」はイイよね。着メロダウンロード済み。
>882
あのサル酒は、子供心にうまそうに見えたYO。
サル酒もそうだけど、イノシシやマンモスの肉が異様に美味しそうに見えたのは
俺だけでふか?
1度でいいから食べてみたい…。
あの巨大なハムのような肉を。
>>878 >「沼の王の娘」
>のヘルガはむちゃくちゃ色っぽいと思った。
をを〜〜!!あなたのおかげでタイトルわかったよ。
北浜晴子(サマンサ・あしゅら男爵の女性パートの人)の声が
「ヘルガ・・・ヘルガー!!」
と響く中、暗い森で馬の首に抱きつくように乗ってるヘルガ。
「リボンの騎士」のヘケートみたいな半裸に近い、赤いワンショルダーのギザギザワンピース姿。
幼稚園生だったが、エロスを感じて焼き付いてる。
でも、どんな話だったかは・・・??
>884
いや、俺もそうだ。
食ってみたいと思ったよ。
絶対マズイと思うんだけどな。(w
887 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/05 18:34 ID:PbgJi9TU
かっぱっぱ〜(黄桜)、白雪 「ぷはーっ」 でひとつ思い出した。
そのゴンの父ちゃん(声は肝付兼太)がCMに出てたなぁ
ひむかの黒馬、とっっあんはエライ!
かあちゃんがゴンの弟たちを背中にしょってるんだが、逆さだったり、タヌキ?がいたり
888 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:04 ID:4BCfeURL
そっ、そっ、そうだ!
私もゴンの母ちゃんの背中のタヌキを見て「はぁ?タヌキ??」と
思った記憶がある。
あれは何だったんだろう。(笑)
889 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:07 ID:R5rUMrBm
>>888 愛玩動物兼おやつ。
実は毎回別の狸を背負っていたというのはどうか。
890 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 00:56 ID:MDOnmKjR
母ちゃんはその背負っていた子供たちにおっパイあげてたと思うんだけど(多分)、
狸にもあげてたんだろうか?
>890
何やら勢い良くむしゃぶりついていた記憶があるよ。
昔のアニメは大らかだったなあ。
片チチ出してたしピーチクまで
見せてたな・・・・・。
あの頃はまだそういう母親居たけど。
893 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 19:25 ID:aPCs4rj8
「戦えオスパー」のソノシート持ってるよ(^O^)「飛び出せバッチリ」って
知らないでしょう?
894 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 19:55 ID:vLYG1YUR
895 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 20:52 ID:R5rUMrBm
のらくろのミコちゃんに看護されたい…ハァハァ
ナースプレイでもイイ
897 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/18 02:36 ID:aqWqwhcv
>>892 そうだよね、漏れ達が子供のコロって、電車の中なんかでも、赤ちゃんにおっパイあげてる
お母さんていたよね。
今の若いお母さんにはない光景だったね、いや、スケベな意味じゃなく、ほのぼのした時代
で懐かしいなーって思ったからさ。
今の時代だから、レトロな昭和30−40年代が新鮮に見直されてるのかもね。
クレヨンしんちゃんのオトナ帝国…のように、チョット、その時代に居続けたいなと思うね、
(´Д`;)、疲れたのかね、おいら達・・
898 :
名無し・・・か何もかも皆懐かしい:03/02/19 20:56 ID:EpHDwxx4
899 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/23 22:11 ID:RSWtUXzS
鉄腕アトムが始まった時(スマソ、30年代だ)、
「なんじゃこりゃー」と本気で頭きた。
原作大好き人間としては、余りのお手軽さと寒いギャグについていけなかった。
まあ、当時とすりゃ、PTA対策でやむを得なかったんだろうがな。
だが、「ヤマト」も同じように頭きたが、PTA対策ではないぞ。
松本零士でもない。もっと原作の豊田有恒や石津嵐の
結構骨太のストーリーが、まるで生かされてなかったからだ。
スターシアはスーパーコンピューターで、
デスラーがスターシアの作ったロボットだったとか、
古代の兄貴がハーロックで、父親が沖田艦長だとか、
島がガミラスのスパイだったとか、
結局人類は、サイボーグ化するしかなかったとか、
・・・そういうのが、全部消えちまったんだもんな。
リアルタイムで「アトム」や「ヤマト」を見た人間が、
全部ファンだつたとか、思わないでほしい。
ちなみに、「ヤマト」そのものが嫌いなわけではない。
劇場版第二作は傑作だと、今でも思ってる。
900 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/25 01:15 ID:nC881ycw
>>899 まあ、「アトム」(モノクロ)は御大自ら仕切ってたんで、
文句を言っても仕方ないが。
901 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/25 01:31 ID:hHq21RIi
誰かご存知の方いらっしゃいませんか?もう30年以上も、
「海のじろう丸、世界は広いけど・・・」というフレーズを、
鼻唄で口ずさんでいるのですが、何の唄なんでしょうか。
何故か、嵐の中にいるような恐怖感が少しあるのです・・・。
>901
昭和42〜43年頃「海の次郎丸」という実写ドラマがあったらしいので、それの主題歌では?
「少年画報」という雑誌にも漫画が載ってたそうな。
904 :
記憶によれば:03/02/26 17:07 ID:SpraM2RV
原始少年ゴンだったかな?ランランとかいう女の子が可愛かった。
エンディング曲も好きでした。
>904
「原始少年リュウ」の間違いでは?
「はじめ人間ギャートルズ」の主役は「ゴン」っていう名前だったけど。
何年か前に「はじめ人間ゴン」というタイトルのアニメもやってたなあ。
906 :
記憶によれば:03/02/26 23:27 ID:SpraM2RV
そうだった。リュウだ。
はじめ人間ゴンはアニメではなく
科学と学習に出ていなかったかな?
あるいは小学館の学習雑誌。
ドラえもんと一緒に
907 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/27 06:17 ID:dT921BH0
ゴンはドラえもんよりずっと古い。
昭和44年頃にはもう科学に載ってた気がする
原始少年リュウと初代バカボンは裏番組だったわけだが
バカボンのOP
♪西から登ったお日様が東へ沈む♪の時に
急いでチャンネルを変えると
リュウのOPもそっくり(崖っぷちに立つ主人公をカメラ廻し撮り)
なので爆笑したものだ
「原始少年リュウ」の原作は「リュウの道」だと思うんだが。
あのまんまアニメにして欲しかったなあ
石森版(ココの趣旨ではやはり石森だろう)「2001年宇宙の旅」
らしい(ラストはどっちもスターチャイルド)。
でも当時も、今も難しいかな奇形の人間が沢山出てくるから
909 :
395:03/02/27 16:16 ID:TE2XP1JM
間違ってたらごめんなさい
原始少年リュウは
テポドンとかいう怪獣を退治する話?
\モウ/ \ね/ \ アボカド / \ 馬 / \ 鹿 / \ カト /
∩;;;∩ ∧ノ~ ! ,'っ _c,!
(Y;;;;;;;;;;ヽノ) ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ γ⌒^ヽ ミ| ... '_) | __,,▼ ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒) /::::::::::::::ヽ ミ| (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)
)|;;;;;;;;(,,゚Д゚) (⌒)(⌒) /.:::::::::(,,゚Д゚) | (ノ |) | (ノ |) ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ ( ・Å・) i::::::(ノDole|) | 馬 | |・・ .鹿 | |||||||| バン
ヽ..;;;;;;;;/ γ⌒ ( ゚Д゚)) ゙、:::::::::::::ノ 人.._,,,,ノ ι・,,__,ノ | | バン
U"U 乂_) UU U"U U"U U"U U"U
911 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/02 20:58 ID:W4v7N0IW
キャンディキャンディ 再放送なんでやらないのかな?
見たいけど
>911
原作者と漫画家が金目当ての醜い争い。
まだ続いてるのか
>>911-912 もう裁判は結審した筈なんだけどね…
東映のテレビアニメ主題化集DVDにもキャンディ入ってなかった。
もう、業界が「触らぬ神に祟りなし」とでも思ってるのかも。
914 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/05 18:02 ID:wF4/uwT9
おむすび頭で金魚蜂みたいな宇宙ヘルメットをかぶり、
いつも1輪車をこいでる、キャプテンとか呼ばれていた。
アニメの題名が思い出せない。教えてください。
その他の情報:棍棒持った原始人もでてた。外国産?。
>>914 タコ型火星人?のヒーローに、それから木彫りのモック?に原始人モコモコ、
悪役はドロメ博士だっけ???
タイトルで「宇宙パトロール」とかって言ってた様な気がするんだけど、
まさかあれが番組タイトルなの???
あう。気になりますねー。ほんとのところはどうなんでしょう???
916 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 20:44 ID:JJyWNiHE
917 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/06 23:51 ID:EGjSHRc3
ハッスルパンチ見たいョ…
パンチタッチブンだな
夕焼け番長が見たい
921 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 12:07 ID:HOWafqJ/
「大魔王シャザーン」を見たいと思っていたらレンタルビデオ屋で発見♪
そう >798 あなたの事です。(笑)
「出てこいシャザーン!」
30年前よりワクワク楽しく見れたよ。
あまり楽しかったので、職場(保育所)で子ども達にも見せたら
これまた大ウケ。嬉しいね。
>>921 いいなぁ。仕事にかこつけてガンバも見れる
923 :
921:03/03/25 00:01 ID:NJv0i0La
>922
大きな勘違いです。
見るのは子どもだけですよ〜。(´Д`;)
そんな時間があったら お帳面を書いているかトイレ掃除もしくは
園庭の草むしりをしています。
毎月の壁面作成や行事の際の子どもの衣装作り(人数分)はもちろん風呂敷残業。
少人数で早番、遅番、バス、給食(お手伝い)がローテーションの勤務。
保育士の仕事はハードなのだ。
924 :
921:03/03/25 00:04 ID:NJv0i0La
話変わって…
タイガーマスクのDVD-BOX2買いました♪
LD-BOXは途中で挫折してしまったので続きを。
今回はミスター不動がタイガーの仲間として再登場するまでなのだ。
涙無くしては見れない最終回に向かってGO!
シャザーンがやらねば誰がやる
>925
不覚にもワラタ
ヤルッツェブラッキン!
おまえはアクボーンではない!この、バカもーん!だ
三幹部ロボの首が落ちて、雑魚ロボが拾って追いかける(首だけ「ヤルッツエ ブラキン!」)
にも藁
929 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/03 21:27 ID:8hQ/gesF
あのーワンサ君て誰か概シュツですか?ミドリちゃんとかゆうメス犬がいてエンディング曲が音頭調で・・・
♪××だ △△△だと言われても
○○ ○○ ○○とやれ、生き残れ〜♪
こんなエンディングもう放送できないよぉ
ワンサくんBSで放送された時、チョンの部分は無音になってましたな
それでも、ピンコラ音頭が収録されたCDは今でも売ってるみたいだ。
エンディングだけでなく作品中にも放送禁止用語あるみたいだけど
DVDではどうなってるんだろ?
ワンサくんとカバトット
933 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 08:24 ID:wiLlzw4P
934 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/05 08:39 ID:oNf3i7SG
サンワ銀行キャラ
虫プロ倒産直前というのに
すっごくリキはいったラストだったような。
視聴者の送ってきたワンちゃんの絵を動画にしてくれるコーナーもあったね。
しかし最終回のカーテンコールは如何なものかと…
三和銀行は・・・
今なら「JFUくん」?(ジェフくんなのか?)
ジェフ君は松田聖子の不倫相手
940 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/10 16:42 ID:4SUZN6fK
ン?もしかして
UFJ銀行の事?
だから、「三和銀行」のマスコットキャラが「ワンサくん」だから(サンワ→ワンサ)、
「UFJ銀行」ならUFJ→JFUくんかなぁ、って。
三和銀行がUFJ銀行になったのは説明するまでもないと思うけど。
>>910 コピペするならちゃんと修正もしやがれ!
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。
グランプリの鷹の方が派手で好きだった。
V3エンジン頃までは見てた。最期は6までだっけ?
>>944 それはグランプリの鷹じゃないと思う。グランプリの鷹は火ぃ吹いたり空飛んだりしません。
まーしーん、はやぶさー、はやぶさー!
私、見事なまでに記憶がゴチャゴチャだ。
まぁ、それだけ当時は車のアニメが多かったって事か・・・
グランプリの鷹ってタイレルもどきの8輪マシーンで
後に2種増えたと記憶してますが???
グランプリの鷹は比較的マトモなレース物で(そりゃまぁ無茶なところは多々あるけど)
8輪は轟スペシャルという名のF1マシンですね。
コーナリング重視の前後ダブルタイヤ、最高速重視の前後タンデムタイヤ、
両方狙いの前タンデム後ダブルタイヤの3種でしたね。
角度可変ウイング装備はどれだったかな・・・
現実にはタイレル(ティレルの方が正しい発音らしい)6輪はデメリットの方が多くて
ろくな記録残さずに終わってたり、
角度可変ウイングも操作が煩雑すぎて没になってたりするわけですが。
グランプリの鷹の進化形がサイバーフォーミュラなわけか・・・
きゃーっ!スレ違い。・゚・(ノД`)・゚・。
951 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/17 11:46 ID:rR7rKJO8
グランプリの鷹の作中での最終進化形マシンに積まれたのが、幻の
7色の虹(煙じゃないよね・・・何が7色なのか、よく憶えていない)
のエンジン。
>>951 だから、それはグランプリの鷹じゃなくて・・・
グランプリの鷹の最終進化形は、ガスタービンエンジン搭載の恐怖のF-0。
>944
「マシンハヤブサ」の最終エンジンはV5だよ。
7色エンジンの音ってキーンって感じじゃなかったけ?
それまでのありきたりなエンジン音と違っていてカコイイ!と思った記憶が有る。
隼の最終はV5だったのね。
こちらはジェットだっけ?
リア工だけど、話題がだいたいわかる…。
前もかきこんだかも。
周りの人とこんな話できないから(みんなわかんない)
みてるだけで幸せだ…。
関係なくてすまそ。
パルナスのCMは印象に残ってるけど板違い?
>>956 このスレに限ってはOKじゃない?
パルナス パルナス モスクワ の味
もう倒産してしまったけど。
958 :
山崎渉:03/04/20 00:05 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
アーム筆入れも流行ったけど
「黒く濃く書けるのに減りがすくない」
三菱ユニとかトンボのモノとか
そんなんで値段が十倍するエンピツって何なんだ!と思ったよ。
でもMONOの消しゴムは紙が傷まないので子供でもかなり納得。
誤爆?
>>960 誤爆ちがう。
ユニやmonoは、気合入ってる試験用だったよ。
普段はMITUBISHIの"9800"
( ̄ー ̄)
「見える、見える」を英語でいうと
I CAN SEE I CAN SEE ですかね?
これゼブラだっけBICだっけ?
最近は文房具のCMなんて新入学児向けしかやんねェな。
教科書英語だな
Visible! Visible!
でいいよ
ユニは高価すぎて買ってもらえなかったな
やっぱり、レースアニメの元祖はマッハGoGoGだろう。
チキチキマシーン猛レース
ヒュードロクーペ(・∀・)イイ!!
970 :
動画直リン:03/05/12 13:29 ID:gCSpxGcW
ジャンプできなくてもオートジャッキは欲しいな
そういえば「はれぶた」の何話だったかに、トラックだかダンプだかの
ハンドルに例の8個のボタンがついてるのがあったな。
>>972 A〜Gまで装置の名前の頭文字だが
Gだけ忘れた。なんとか号とかいうんだよな
ロボットツバメが飛び出すやつ。
『珍豪ムチャ兵衛』って知ってますか?
確かまだ白黒でエラい朝早く(6時頃?)放送してた。
原作ともども好きだったなあ。
>>973 Aはオートジャッキ
車体の下からジャッキが飛び出す。走りながら押すとジャンプができます。
Bはベルトタイヤ
タイヤの回りをベルトで覆い、砂漠の中でもぬかるみでもスリップせず
すいすいと走ることができます。
Cはカッター装置、回転のこぎり
ヤブや林を切り払いながら走ることができる。別名チョッパーとも言う。
Dはディフェンサー
硬質プラスチック製で出来ている風防ガラスがコックピットを覆い
機関銃の弾をもはね返す。
Eはイブニングアイ
赤外線を使って闇夜や霧の中を見ることができます。
Fはフロッグ装置
ボンベから空気を出して、コックピットの中に酸素を送り込む。
水の中でも走ることができます。
Gはマスコットのギスモ号
通信用の伝書鳩。遠隔操縦で敵を攻撃することもできる。
このすばらしいマッハ号に乗り世界の果てまでとばす剛の行く手に
さまざまなレースや事件が待ち受けているのだ。
976 :
風の谷の名無しさん:03/05/17 20:34 ID:VmM9B7vE
「スカイヤーズ 5」
これはもう私の記憶ぎりぎりですがなぜか印象が残ってますな。
♪うな〜るエンジンっ スカイヤ〜ズ・・・
>>976 ♪とどろけタービン スカイヤーズ…
だったと思ったが
あ
979 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/21 04:48 ID:vSQ5is1w
もう絶対再放送しないと思うんだけど「どろろと百鬼丸」が大好きでした。
白黒で、どろろが松島みのり、百鬼丸が野沢那智。
毎回妖怪を倒していくと呪いで失われていた身体の一部が戻ってくる。
義手や義眼が本物の手や眼になっていく・・
呪いを解く為旅を続ける二人。
44年春から2クールだけでしたが、すごくドキドキしました。
再放送の度に最終回を見逃して悔しかったのを覚えています。
なんか身体障害者をバカにしているとかいないとかで再放送が禁止。
とっても残念でした。
あと、「紅三四郎」も好きでした。毎回悪人を空手でやっつけるのと、
バイクで登場するのが格好良くて・・
紅と書いて「くれない」柔道じゃなくて空手なのに
「三四郎」というのがなんか印象に残ってました。
♪いつもこの世は正しいものが 勝つぞ その名は
僕らの〜 紅三四郎
なんかマイナーなのが好きで・・
やっぱ初代ガッチャマンの恐ろしさが
105話よくも作ってくれたもんだよあの頃。
いま『魔法のマコちゃん』のBGM聴いてたんだけどとても( ・∀・)イイ!
感動的!
983 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 01:32 ID:XCLB8Ivg
やっぱりCSですか・・地上波は無理ですよね。
加入、検討してみます。情報ありがとうございました。
984 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 01:40 ID:vwBh/q7a
>>979 PSの対戦格闘ゲーム「タツノコ・ファイト」。
紅三四郎が出てない時点で、作ってる連中のこだわりのなさが
わかってしまった。
985 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 01:58 ID:0PLpjJ0n
紅三四郎って、片目の仇を探すやつ? 私は、お前の仇ではない、ってやつと、片目のトラの話だけ覚えてる。
紅三四郎は消防の頃、朝7時くらいからの再放送を見てたなあ。
登校前に見て、学校で友達と話題にする…いい時代だったw
987 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 14:15 ID:utmhsA0Q
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/
(☆∀☆)キラリンュ星ュ