■★■★■ミニ四駆アニメを熱く語れ■★■★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
お前らも当然やったろ!!ミニ四駆!!
あの頃に戻って熱くマータリに語ろうぜ!!

例えば:ダッシュ四駆朗のこと、爆走兄弟のこと
あれはまねした時があったなぁ〜とか
爆走兄弟の最終コースでレースしたら誰だ最強のレーサとは等など・・・
熱く語り合おう。
2™ ◆NANANAQI :02/09/29 13:12 ID:???
烈&豪 は燃えた。
悪い。
3™ ◆NANANAQI :02/09/29 13:16 ID:???
星馬兄弟ね。

そのあとの豪樹シリーズは・・・
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 13:20 ID:37ATSU6u
爆走兄弟WGPは最高に面白い。
>>3
たしかに・・・MAXはね。失敗作なのかな?

最速のレーサーはカルロ!!であってほしい。
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 13:26 ID:W1v+L68q
曲もいいんだよね。実は
Get the World 最高
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 13:29 ID:37ATSU6u
>>5
いいね♪影山さんは良い!!
ディオスパーダも良い!!
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 13:41 ID:zGVv30Sz
爆走で102話のミハエルの性格は無理やり設定を変えたような気がする。
今まではミニ四駆と戦いながら走ってるようには見えない。
あの話だけ、カルロと烈を勝たせるための伏線としか思えない。

最速の男はミハエルじゃない?
ブレッドも捨てがたいけど・・・
MAX(豪樹、烈矢etc)の話中での伝説的レーサーらが豪、烈達と。
あーもう一回見てえなぁ
5〜6年に一回はミニ四駆ブームが来る罠
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/29 14:12 ID:W1v+L68q
DVD化してないんだね……
マジできぼんぬだわ
>>8
そだね。けど・・・3年連続やったからね・・・
>>9
ビデオが痛んできた。DVDでてほしいね。

俺がベストバウトはマグナムダイナマイトを始めて出した話。
俺はSGJC3戦目。ゲンが優勝するやつ
俺はピコ初勝利
age
14ワビスケ ◆Bt/pII5Y :02/09/30 01:09 ID:???
好きな技はバスターターン
関連スレ
【懐かしアニメ】 爆走兄弟レッツ&ゴー!! スペシャル
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1025963623/l50
皆が作る世界代表5人は誰?
皆が作る萌えキャラ代表5人は誰?
18ビスケちゃま ◆5EDC76eM :02/09/30 18:35 ID:???
            l, iヾ| |l  /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i  i |  !
              r''ヽl || /il  /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
               | i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
          ,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
       ,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二!   ''‐--‐'    、 ヾニ '"//  / ニ 丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ヽ、         '′   /´   |  イ  /
     ,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{   ゙,丶、   `'':;=一    /;`, ‐='  ッ  l
    /;;;;;;;;;;;/  `''‐ ::;;;_;;;;l、   ヽ ` : 、       , '";;;;;;;;;;;',  ヽ : /
   ./;;;;;__/  、 ,、     l 、/`     `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ̄
   i;;;;/     ヽ``''一'' `"( ヽ'' /   ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   !;;;!   \  `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜ハンターだわさ。。。
  └|  、   `.r‐'  j   ヽ  
    ヽ  `'' ノ```"´        
19Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/30 18:58 ID:???
ほんとDVD化して欲しいね。
でもかなり話数があるからね・・。全何話だったのかな?
20ビスケちゃま ◆5EDC76eM :02/09/30 19:40 ID:???
            l, iヾ| |l  /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i  i |  !
              r''ヽl || /il  /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
               | i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
          ,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
       ,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二!   ''‐--‐'    、 ヾニ '"//  / ニ 丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ヽ、         '′   /´   |  イ  /
     ,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{   ゙,丶、   `'':;=一    /;`, ‐='  ッ  l
    /;;;;;;;;;;;/  `''‐ ::;;;_;;;;l、   ヽ ` : 、       , '";;;;;;;;;;;',  ヽ : /
   ./;;;;;__/  、 ,、     l 、/`     `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ̄
   i;;;;/     ヽ``''一'' `"( ヽ'' /   ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   !;;;!   \  `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜>>19濠で102話だわさ。。。
  └|  、   `.r‐'  j   ヽ  
    ヽ  `'' ノ```"´        
21Blue ◆4NWrN7pQ :02/09/30 19:50 ID:???
>>20
どうもですv102話か・・・。
結構あるねやっぱり
22ビスケちゃま ◆5EDC76eM :02/09/30 19:57 ID:???
            l, iヾ| |l  /i─-//!,_/i i/ | |!| |_|,L|i  i |  !
              r''ヽl || /il  /‐リ| /i| 〃,i! !|「i| A |l|. / ! i'|
               | i´〉! | !//レi゙::::::::l:'i`//|/l,/'|:゙::":::'i;!| /i.,イ ノ '
          ,. -‐'''"`、、`ヽ!l' | ,、゙、::::::::ノi! / ' !:::::::::ノ' レ'ノ/",. -‐ 、
       ,. ‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ,二!   ''‐--‐'    、 ヾニ '"//  / ニ 丶
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ヽ、         '′   /´   |  イ  /
     ,/;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{   ゙,丶、   `'':;=一    /;`, ‐='  ッ  l
    /;;;;;;;;;;;/  `''‐ ::;;;_;;;;l、   ヽ ` : 、       , '";;;;;;;;;;;',  ヽ : /
   ./;;;;;__/  、 ,、     l 、/`     `_‐- '"' ‐-r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ̄
   i;;;;/     ヽ``''一'' `"( ヽ'' /   ヽ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
   !;;;!   \  `i''‐、 )_ ヽ 〜〜〜〜〜〜〜〜>>21ゴウキの併せたら150ぐらい・・・だわさ。。。金がないだわさ。。。
  └|  、   `.r‐'  j   ヽ  
    ヽ  `'' ノ```"´        
漏れは「レッツ&ゴー」に(いい年して)ハマったクチだけど、
ウチの弟は「ダッシュ!四駆郎」にもハマってた。
「最近のミニ四駆は進んでるんだなー」と、「レツゴー」の当時驚いてたっけ。
242チャンネルで超有名:02/09/30 22:46 ID:+AP9JO4Z
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
age
なんでレツゴーは重複スレが立つんだらう・・
>>26
ここはミニ四駆全般。
煽りなら他でどうぞ
昔はモーター付きで500円だったのに・・・悲しいぞ!!タミヤ。
ウルトラダッシュモーターとか凄い名前のモーターがあったな
懐かしい
>>30
俺はハイパーダュッシュモーターを使いってたよ。
エターナルウイングのバスターソニックは早すぎる。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/01 23:05 ID:3I67RLBz
今タミヤってミニ四駆出しているの?
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/02 11:49 ID:O4a6EYeK
>>32
何か・・・出してる見たい。たぶん・・・
>>31
ファントムブレードも速い。

ハリケーンソニックが良かったなぁ〜。
>>16
「木」「火」「土」「金」「水」の伝説のレーサーでキマリでつ。
音速超えたミニ四駆は他になし。
みんな超人だし。
35ビスケちゃま ◆5EDC76eM :02/10/02 22:37 ID:???
レッツゴーの復活を・・・
復活せんでもええから、DVDボクース出してほしい。
>>36
禿同
漏れはレッツ&ゴー希望

リアルミニ四駆って高速ギアとか前見たな…
赤色ギアは用なしかね。ふ
DVDかぁ・・・お金が・・・。
全部ビデオを撮ってたけど・・・最近、映像が・・・
良いスレage
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/05 20:56 ID:IKYdyUEU
Go!Go!ミニ四ファイターのテレビ化キボンヌ
リアルミニ四ファイターってどこの人がやってたの?
>>41
田宮の社員でしょ、あの人は。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/06 14:52 ID:xjcL2PRs
age
懐かしいなー爆走兄弟
同人よりも改造に興味があった当時厨2女でつ。
そんでゾイドに・・・
バックブレーダーブレッド機が一番良い!!
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 13:42 ID:VV6cbsPA
サターンフォーメーション
操作するな
>>47
レツゴー世界のミニ四駆は、音声認識システムを内蔵しています。
「行っけー!」と命令するだけで、加速したりジャンプしたりします。
チップが入ってんだよ。名前忘れたけどな
重複スレ
ハリケーンソニックが大好きでした…。
烈ファンってのもあったけど、あのフロントウイングやらダウンフォース効果高そうなリアウイングにメロメロでした。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 05:49 ID:nB6x5YRe
>>49
GPチップ
>>50
ミニ四駆全般。
>>51
モーターの回転数を落さずドリフトするとは・・・最高。ソニック
そんなハイテクなミニ四駆いくらすんねん
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/12 15:21 ID:ON8cdNdB
WGP最終レースの時は、バイクぐらいのスピード出とったな・・
メットくらいかぶらんとやばぽ(w
でも、考えてみると最終レースは四駆より
あのローラーブレードの方が凄い罠。
ほすぃ。
>>54
F−1でもダウンホースが発生するのに、かなりスピ^ドがいるからな。何`でてんだろ。
>>55
あれは怖いなw
モーターの回転数とシンクロしてるのでこけたら即死。
ハイパーミニ最強説
コイル巻き増し
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 22:03 ID:t7uOQuAy
★お前ら大学生ならミニ四駆やったよな★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1020625088/l50
60ビスケ ◆WQ5EDC76eM :02/10/17 00:46 ID:???
???
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:50 ID:???
レツゴ製作スタッフへの注意書きとして監督が「ミニ四駆は全て念力で操作出来る」
と、堂々と書いた
というのはあまりにも有名な話。

62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 16:29 ID:2Tv3oQpO
あげ
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 19:31 ID:BDrKRFN7
ローラー内臓されてる靴が小学生に流行ってます。
あと5年前に発売されてたら買って
レツゴーごっこができたのに・・・!!

ベルクカイザー大好きだった・・・
決勝出場国のマシンて全部カッコイイ・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 23:48 ID:???
>63
最近、その靴を通販で手に入れました。歩くことすら出来ないので放置してますが。

『つがいでにげる(ツヴァイフリューゲル)だ!』
もしくは『ツヴァイベルクカイザー!!』
このネタ分かる人がいることを願う。
元ネタはドイツの彼らですが、このギャグ漫画描いていたのはワイルドアームズのアニメのキャラデザの人。
65>64:02/10/25 14:14 ID:???
荒坂カナソ?
うまかったし面白かったし好きだったよ。
特に独逸好きってわけでもなく、普段は男女カポー推奨
だったけど、あの人の襟趣味ヤヲーイ本は買ってしまった(w
ダッシュ四駆郎をみて、ホッケーのラケット(?)みたいなのを
作ったはいいが追いつけずに涙を呑んだヒト、手を挙げてください。

むしろ挙げれ。
最近PSのエターナルウィングスの2プレイに、はまってます。
マリオカートより(・∀・)イイ!!
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 04:40 ID:c+dmp8TR
サバンナソルジャーズage
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 16:34 ID:???
>>65
おお!知ってる人がいたーーー!!
荒坂カナソは最近はヒカ碁の作画にもいたりするヨネ(本名で)
よいこのためのよいこ読本は当時、ツボにハマってたよ
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 17:20 ID:uz9VdIIq
豪w>ミハエル>カルロ>烈>ブレッド>シュミット≧エーリッヒ>亮>ユーリ
↑早漏の順
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/16 18:53 ID:OUcX3XYR
age
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/22 06:39 ID:q02/dEao
age
ホライゾンage
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/04 13:52 ID:Ue1ojPyO
age
こんど自慢のミニ四駆走行オフやります
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 13:41 ID:soWBRULX
age
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/10 13:43 ID:CcsFzLhV
ワルデガルドが好きだったな
WGPって何?
>79
ワールドグランプリの略。
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/12 12:53 ID:IaI24Uf4
82名無し:02/12/12 14:36 ID:eRK0ocKk
あいつら最初は、ローラーブレード無しで走ってなかった?
奪取四苦労懐かしいな・・・

00ホライズン
01エンペラー
02バーニングサン
03シューティングスター
04キャノンボール
05ダンシングドール
ミニ四駆って今でも1000円かね?
>82
最初っつーか、無印時代はずっとそう。
>84
1000円もしない。昔の安いマシンなら600円。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/21 18:54 ID:S72zC+aO
あげ
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/23 17:07 ID:Qqt4uymy
最初にかったミニ四駆をあげれ!

おれはブーメランJr.です。
(´-`).。oO(半角スレにそんなスレがあったなぁ)
(´-`).。oO(ちがうや。半角「板」だ。)
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 06:18 ID:Ym4Vjtly
92:02/12/31 08:41 ID:Fno72VwL
レツゴ−も四駆朗にもはまったが
14年くらい前にライジングバードっていうマシンが3000名にあたるって企画があったんだよ
結局外れちゃったんだけどしばらくしたら市販価されてた・・・
まあ良かったがあのウイングがカッコ良かったなあ
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 13:32 ID:LMdoXhl/
エンペラー
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/02 16:45 ID:nUA7/VNE
ダンシングドール欲しい…(;´Д`)ハァハァ

>>92
赤いやつね
95ロビンマスク:03/01/02 17:32 ID:???
ダッシュ2号の奴。バーニングサンだったかな?
コミカルミニ四駆世代なので
シティターボ
レツゴーになってからハマったクチなので、最初のマシンは「マグナムセイバー」。
今まで買ったマシンの中では「ブロッケンG」がお気に入り。
FMシャーシマンセー。
ホッケーのラケットの親戚振り回せっちゅ-の
四駆郎の時ですら高校生だったからよく分からん。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/07 13:16 ID:/tmdMK7q
レツゴーの原画やってんたが設定上がるが遅くて困った
101:03/01/07 13:52 ID:s3yDD7z1
本気で行くよベルクカイザー〜〜〜〜〜〜♪
>>66
弟がホッケーのラケット(仮)はものさしで代用してたのを覚えてる。
追いつけなかったのは言うまでもないが。
 
>>82
最初はただのミニ4駆だったから子供の足でもついていけたけど、
WGPになってグランプリマシンとかいうのになったんでローラーブレードが要るようになったんじゃなかったっけ。

アバンテ( ゚д゚)ホスィ…
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/08 16:41 ID:aw0YqJZJ
バーニングサンとかキャノンボール買うヤシってわからなかった
>>103
おれの弟を否定するな
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/11 22:22 ID:tB5OLG1a
タンクロー
実際、時速何`で走ってたんだ?
107山崎渉:03/01/12 19:44 ID:???
(^^)
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/21 00:49 ID:msDxf5X7
ikkeeeeeeeeeeeeeeeee
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/24 23:28 ID:B9dtcytl
パンクロー
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/02 01:31 ID:+79iXLsp
進駆郎
111俺たちのホライゾン:03/02/06 17:19 ID:hi+7HYIA
レーサーミニ四駆のスパイクタイヤ裏返してつるつるの面で走った後おもむろにスパイク面に戻して
「ダイドウさんの大地の牙だ!」とかほざいてますた。
フジヤマの頭型すきですた。「姫様万歳!!」
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/06 19:58 ID:rB1J9qK0
ファルコンジュニア格好良かった
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/11 01:30 ID:P2pSvv2l
あ〜、ミハエルかわえぇのぅ
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/15 01:30 ID:hUfYNK60
ヨンクロー
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/22 12:27 ID:ZE2VQjlx
リンコ
最終回(多分)で輪子タンのパンチラ見せられてから
輪子タン萌えになってしまいました。
つか、輪子って何歳?
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/05 18:36 ID:QLY5aMzN
セイバレツ
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/13 21:26 ID:8JPxDVnG
セイバゴウ
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/23 14:24 ID:CSHLoNhF
>>116
最終回の一話手前の24話だと思う
ミニ四トップ、アニメ化してほしかったなぁ。監督=佐々木勝利あたりで。
あの「ご町内」&「少年の夢」テイストがたまらなくよかった。
俺もライジングバードをトップみたくドノーマルで走らせては
コースアウトさせてたものよ。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/02 01:35 ID:7EQJ43hv
J
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/08 13:09 ID:OWQv1p26
ミニ四駆が合体するとは思わなかった・・・。
124山崎渉:03/04/20 00:27 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/04/24 07:27 ID:iDrZMwJA
嵯峨利杉
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/04 20:13 ID:heuur9oW
ビツォーッ!
確かレツゴーって最初のほう作画あんまよくなかったよね
でも後半は凄かったという印象が。
やはり製作者の思惑よりずっと評判良かったんだろうか。

個人的に思い入れが強いのはレイスティンガー初登場の回。
レイのカッコよさにシビれた。
  ∩_∩
 (。-_-。)
  つ   つ
C(つ   )つ   
  ∩_∩
 (。-_-。)
  っ   っ
C(つ   )つ
  ∩_∩
 (。-_-。)
  っ   つ
C(つ   )つ  
  ∩_∩
 (。-_-。)
  つ  C
C(つ   )っ     
  ∩_∩
 (。-_-。)
  つ  C
C(つ   )つ   
  ∩_∩
 (。-_-。)
  つ  C
C( O  O)
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/02 16:30 ID:NYCJmwuq
age
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/26 14:28 ID:h6PNzqwf
DASH!DASH!DASH!TO BE TOP!


って誰も知らないか?
自分はダッシュ四駆郎の世代だが、リンコは萌えたぞ。
137山崎 渉:03/07/15 09:26 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ホライゾン本物だれか作って
>116
いまさらだろうが原作(コミック)では大会後に中学に進学したので

当時12歳のはずだ
140sage:03/07/26 23:45 ID:OtNJjMw9
確か輪子のパンチラの回は時間がかぶってたレッドバロンの方を録画
してたためにくやしい思いしたのを覚えてる
四駆郎の敵キャラがありえない速度でミニ四駆を操り、主人公達が「なんだと!!」
とか驚愕していたが、当時小学生の漏れですら、そんなことができても・・・と醒めてた。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/05 21:51 ID:6s91LFWm
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/07 15:41 ID:+/pioFZc
Vマグナム
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/14 15:20 ID:izKIi+Fz
sage
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/20 19:39 ID:sWzVgHlV
サイクロンマグナム
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 19:54 ID:ZhHLBMlG
ビートマグナム
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/26 21:45 ID:EekgT333
ライトニングマグナム
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/31 19:27 ID:MrvGYp/3
マグナムセイバー
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/31 19:28 ID:MrvGYp/3
ファイターマグナムVFX
ダッシュ勘九郎
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/09/16 01:06 ID:UCIgIWwF
ビートマグナムTRF
GO!バックブレーダー!(ハマーDの声で)
二郎丸スペシャルスペシャルスペシャル
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/22 17:36 ID:2bCip7Ch
!(・`ω´・)
お前等ライジングバードっていう名車知ってるか?


それはそうと、昔ダッシュ四駆朗の影響でアイスホッケーみたいのを作った記憶がある。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/22 19:47 ID:eAjFLr6w
115>知ってるぞ一応、クリアボディとか出てた。
んじゃ、セイントドラゴン。
157 :03/10/22 20:05 ID:9+8+pNwN
漫画の中ほどミニヨンクって空力重視しても速くならん。
むしろ軽量化したほうがまし。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/22 21:06 ID:rLayqCpr
セイントドラゴンとかはラジコンにもあったけな?
サンダードラゴンのクリアボディは重宝したな。
>>152
「どけ〜、踏み潰すぞ〜!」とか。
「データがぁ、データがぁ!」とか。
普段偉そうなのにデータがとかいってうろたえるハマーが大好きです。

ダッシュ四駆郎のフジヤマは
放送当時、NHKの「こんなこいるかな」に同じ頭型のキャラがいましたねぇ。
「姫様バンザイ!!」
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/09 01:18 ID:ECiq9W19
かっとべマグナーム
ホライゾンをペンライトみたいので走らせるのがあった
あいつらはなんでマシンと同じスピードで走れる?
オリンピック出たら絶対優勝するぞ
>>162
修行してるから。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/12 15:38 ID:8ana8+SR
四苦労は小学低学年のときはまったなァ。
けど、600円の玩具に命かける奴らを見て
「らりってんなァ〜」ともカンジタ。

とくだざうるす 今 いずこ?
消防の頃弟とお年玉全額はたいて
19800のコース買ったけど

でか過ぎて部屋に置けなかった
コースないからレースできない(´・ω・`)
相手がいないからつまんない(´・ω・`)
当時小学生だったけど現在高校生なのでGJC(グレートジャパンカップ)に出れない(´;ω;`)
・・・・
maxの襤褸ゾイスクールにはあこがれたなー
俺は悪に染まりたくない
レツゴの最強キャラは誰なんだ?
豪か?ミハエルか?ネロか?それとも・・
>>169
見ろ、革命の(ry
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/09 15:37 ID:pIi7eW77
>>169
ファイター
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/09 16:01 ID:Ui87RFZs
>>162
なんか走りこみしてた記憶やロラースケートで出た時もあった気がします
アバンテの兄弟マシーンってなんだっけ?
黒いボディーの奴
>>169
土屋博士
>>172
アニメだけだけど
ローラースケートは電動か何かでローラーが回る
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/01/15 03:30 ID:A2hRgkfF
バイスイントルーダーの後輪カウル萌え
アイゼンヴォルフの一軍に入りたい(;´Д`)ハァハァ
ファントム・バイス・・・。真似した記憶あり。
こんなのが、こんなのが、いっぱい繋いでるから遅いんだぁーーーっ!!

50話は最高。一週間見ても飽きない。
音楽が良かったなぁ
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/22 22:49 ID:NJceWwfl
烈が攻めで土屋博士が受けってのも見て見たい
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/22 23:53 ID:titgHIgs
サイクロンマグナムの引退試合は泣けた。
懐かしいな、ミニ四駆。コロコロコミックも毎月待ち遠しかった。
俺は烈豪兄弟の世代だな。マグナムセイバーだったっけ?
あれ改造しまっくったな。
週末は友達とあのタミヤのミニ四BOX持って
デパートのミニ四レース大会にいったりしたな。
今思えば当時のミニ四ブームってハチャメチャだったよな。(w
一万円モーターとか、かなりふざけてたし。(w

あ、ここミニ四駆アニメを語るとこだったな。


ダッシュ四駆郎のことを漫談のネタにしたヤツがいたな。主人公が俺のミニ四駆を返せって
いったんだが、そんな物は安いんだから買えっていってたな。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/04/04 13:14 ID:HJhsMZGr
MAX評判悪いっぽいが、俺は大好きだぞ。
WGPも良かったが、あれで遠い世界の住人になってしまった豪たちの代わり
にご町内で頑張る豪樹がむっちゃ良かった。
あとマシンのメチャクチャ具合もツボ。むしろRC化しろや( ゚Д゚)ゴルァ
って思ったくらい。真似して工事現場で走らせたりしたなぁ…
とりあえず無印の話だけど
なんか豪と次郎丸が大量に口論で分身しまくってる場面ってなかったっけ?
天上から落ちたり、地面から浮き上がったり
アニメだとEVOとハリケーンソニックが無印の頃に出てくるんだよな。
EVOはオータムカップの後に、大神がゲンをGJCに出場させる為の特別レースで、
ハリケーンはGJCに向けて烈が大神を利用して作ったんだっけか?
なにげに「烈、ひでぇw」と思った。
あと、特別レースの時ってJのお姉さんが出てこなかったっけ?
ステルスみたいな3輪のマシン使って。あれって実はダンガンの原型だよな…
>>187
あぁあれか たしかグレートジャパンカップかなんかの大会だ
たしかブロッケンがタイヤにブレーキしこんでスタートしてすぐに大回転して妨害する奴だろ?
んでネオトライダガーがつっこんで止めて、んで最後にJがブロッケンに潰されそうになったのを姉が助けて真っ二つ
なんか妙に覚えてる部分とうろ覚えな部分がある_| ̄|○

>>187
あれはたしか豪の落書きから出来たサイクロンの性能にやられて、自分も改造しようとして失敗して鉄心に付いて行った所が大神の所
付いて行く前の烈の(ry (;´Д`)ハァハァ

ゲンを出場させようとしたレースはサイクロン初出場のレース
たしか「まだパワー上がるじゃん!よーしパワー全開だぁ!」とか言ってレバー上げてヘリが墜落した気が(ry
長分でスマソ_| ̄|○
>>188
レスサンクス。そっか、サイクロンて豪の落書きから出来たんだっけ…
アニメだとスーパーダウンフォース(なんじゃそりゃ)機能がついてたっけな。

で、GJCの第一レースとその前の特別レースがごっちゃになってるみたいだけど…
特別レースで黒沢とゲンとJのお姉さんが出場決めて、その次の第一レースで貴方の
言ってるような展開(お姉さん真っ二つ)になったんだよ。
スタート直後でリタイヤしたまこと君が…w
とりあえず話し唐突に変わるけど
無印の最初のEDって

 糞 ラ ッ プ だ っ た の か よ 

たしか無印って3つあるんだっけ?_| ̄|○>OP 
EDは知らないが
とりあえず雪上コースの回を探し当てて見た

優勝して大喜びのゲンに(;´Д`)ハァハァ

>>187
Rのドラゴンデルタのこと?
あれは好きだったなぁ。

何気にハリケーンソニックのウィングの文字が簡略化されてたりとアニメ版のミニ四駆は変なのが多かった。
レッツゴーを思い出すと絶対やおいを思い出してしまう・・・。
放送されてたのがちょうど中学の時だったんだけど、友達と話してるとどっからか女子がわいてきて、
○○君と○○君は表面上だとああだけど心の中じゃ繋がってるのよ!!
とか言ってくるし。
んな訳ないじゃんっていうと、激怒するという典型的な腐女子だった。
しかもうちの中学がそうだったのかその手の女子が一杯居て、反論した俺たちは村八分状態。
なんと掃除の時間は机を触るのも嫌がられて、俺たちの机だけそのままで掃除とかとんでもない自体になってた。
まぁ、女子のリーダー格みたいなヤツと友達だったから、何時の間にかヲタは死ね見たいな感じになって、形勢逆転してたけど腐女子は怖いな〜。
っていう印象は凄く強かったわ。
だからレッツゴー見てるとやおいなイメージが強かったりする。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/09 19:49 ID:t+AB8Q6P
>友達と話してるとどっからか女子がわいてきて、

「わいて」くるのか。何か可愛いな。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/22 10:06 ID:JKcv3NGu
マリナたん萌え(*´Д`)
俺男だけど、ミハエルに萌えてたよ……
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/12 07:35 ID:KJ5jS6Eo
レディーファイター萌え(*´Д`)
まことと次郎丸のマシンって市販化されてないよね?
セイロク2001DXと次郎丸スペシャルの事か?
出てなかったっけ?
あげ
201カカロット:04/07/27 12:51 ID:???
帰れ愚民ども
WGP最終一つ前レースのカルロが最高
sage
地元の駄菓子屋でダンシングドールと
スーパーシューティングスター入手sage
205ミハエル:04/07/28 00:18 ID:???
が好きだったのに、MAXですっかりヤられキャラになっちゃっててかなしいわ〜。
>>202
あれは本当にゾクゾクしましたな。
「まだだ〜!!」
>>173
今でも見てるか?
アバンテの兄弟マシンの黒いやつの名は「バンキッシュ」だ。
ウィングには「AWAY」とかいてあった。
四駆郎のOPが好きだった。
なんか人の股の間をミニ四駆が疾走してた気がする。
気のせいかもしれない。

そーいや、ミニ四駆のパーフェクトガイドっていうやつか知らんが
その中の漫画が一番おもしろかった。(コロコロのやつよりも)
保守
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/24 08:25:55 ID:ZikbHYrO
「フェニックス・スティンガー」ほすぃ
今思うとあんな走行でミニ四駆走れるわけなのに
ガキの頃実現すると思って必死改造してたな。
あの走行速度下手すれば自動車並の速度だよな。
オヤジ改造(車外モーター、3輪仕様)だけど
シャシダイで実測100km/h超えたヤツあったな
マシン止めるときどうすんだろ
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/14 23:03:18 ID:RiMwpN4J
あげ
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/15 20:22:04 ID:WUe1jn+O
マグナムトルネードは着地に成功する率が1/2だと思われw
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/17 02:07:00 ID:8BEW2JhF
今、烈&豪2時間スペシャル(ビデオで)見てた。大神の「ゲェーーンン!!!」4連発…笑った。
>>217
それって無印とWGPを繋ぐSPだよね?
それだけビデオ化されてないんで見逃した俺はひたすら悔しい…
速くDVD化してくれ!
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/17 03:14:10 ID:8BEW2JhF
>>218
そのSPです。無印のまとめとWGPの紹介+a、って感じです。でも…WGPの予告とり逃しました。予告見たい〜!家にあるビデオ全話ないし;;DVD化同じく希望です!!

トレカも再販して欲しい…。
漏れのアバンテは母ちゃんの車に潰されたわけだが…
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/17 05:31:39 ID:l6CeOtsG
ぼろくなったトライダガーXを自分で真っ二つにした。
登場人物たちの、あのダンゴっ鼻がイヤだった。
ミニ4トップってあったっけ?
ミニ4駆アニメは最初は中々面白いのにね。いつも段々話が大袈裟になって行くんだよね。
世界大会とか溶岩の上のコースでレースするとか、しかも出てくる大人たちは正直人格を疑う
くらい途方も無いことをミニ4駆にやるし。最新鋭のコンピューターを積み込むとか、
まだ実用化されてない小型エンジンを搭載させるとか・・・お前等いくら金積み込んでんだよって感じ。
なんていうかマジになりすぎて・・・・・
子供騙しの暴走って楽しいと思うが。
個人的には、WGPはミニ四駆から離れすぎててそんなに好きじゃないけど、
最新メカとか空気の刃とか電気攻撃とかは好き。
笑えるけど何故かカッコイイ気もする、あの微妙さがイイ。

WGPの何が嫌って、チップよりピットボックス。
自分でセッティングしてこそのミニ四駆だろ!そこだけは無くさないでほしかった。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/11 18:42:54 ID:5FssejXr
アニメでいくら油断してたとはいえ、豪がまことやら太などの雑魚キャラに
負けたのはショック。でも全体的にアニメのが好きだった。
>>225
無印の時点でもうミニ四駆じゃないような気が…
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/05 11:43:33 ID:11+vUPn7
ファイアドラゴンクリアボディの俺が来ましたよ
>>202
激しく同意
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/24 15:23:21 ID:7NsMnSl6
あげ
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/22 19:46:03 ID:g1R4ll2h
耳が大きかった
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/28 11:24:54 ID:IK/2oy7X
何故にでかいんだろうな?
あれがなかったらかっこいいのにw
ダッシュ四駆郎は声優陣がかなり豪華
レツゴーもWGPまで、MAXの主人公達までは豪華だね
ホームランマンタレイ
一部声優は使い回しだけどねorz

一発キャラならまだしも終盤まで残りそうなのは新たに選んで欲しかったかな。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 00:29:23 ID:PartKcA4
声優は確かに使い回しが…
でもキャラが多すぎだし…
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 02:03:38 ID:yQJUhC2x
ミニ四駆といえばコロコロで450円から500円分くらい切手を出版社に送ったら、
非売品のボディーとかもらえたから、俺良く消房の頃出してたな。
懐かしい。ちなみに当方烈&豪世代。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 03:25:48 ID:W+aWTzY6
>177
自分も入りたい
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 03:43:16 ID:W+aWTzY6
>17
萌え→ジュン、ジョー、シナモン、マリナ、ミハエル
燃え→カルロ(WGP雨の日の試合)、ブレット、リョウ、R姉ちゃん、ミハエル(キレた時がいい)
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/09(月) 07:41:45 ID:6Olml57v
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /      ♪俺達のホライブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>17
萌え→マリナ(あの露出度は反則)、ジョー、ミハエル(エロカワイイ)、ジュリオ、シナモン
燃え→ブレット、カルロ(ファイナルレースver)、烈、シュミット(ドイツ一のハムサムガイ)、リョウ