== 強殖装甲「ガイバー」 ==

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ごんべ
あの、カッコ良い様なダサいようなのが良い。
ビデオで3作くらいしか視て無いけど、いい。
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 00:07 ID:pGjnQYZe
作画がひどかった・・
バンダイ版のシリーズ
最初の映画作品イイ!!
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 09:51 ID:qsFgcSXj
ゲイバー

 
 
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/24 10:18 ID:aISBNLFo
好色走行ゲイバー
背面歩行アミバー
ハリウッドで作られた実写版もなにげに良かったぞ!
最近角川エースで連載再開したのでコミックス買い始めました。
監察官萌え
9animalくん ◆599Z9CwU :02/09/25 02:58 ID:rBvVb2Fu
ビデオシリーズの前に劇場版が作られてたような、、、
芦田さんのキャラだったような、、、、
最初映画作品
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/25 20:30 ID:fvVGXs/E
ヴァルキュリアたんにみんなお世話になったろう?
実写版の映画1作目、劇場で見ようと友人と出かけたら
サイレントメビウスにできた行列で阻まれて断念した苦いメモリー。

ええ、ヘタレですとも。つか板違い。
>12
第一作の実写映画は本当にクソだったから見なくてよかったかもよ?

第2作は中々の出来。
チョイ役でギュオーでてくるしね
実写はどうでもいい
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/09/26 06:20 ID:ueS7yd/w
>>1
リンクぐらい貼りなよ

■前スレ
ガイバーOVA
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1021278814/
■関連スレ
殖装せよガイバーT【その2】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1026203820/
アギト両断のガイバースレPart5
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1030535841/
地球の平和〜守る為〜俺は明日を捨てたのさ〜♪
age
http
最初の映画作品のビデオやLDって高額取引されてるって本当?
AGE
siran
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 17:28 ID:ewSQtmcp
バルキュリア監察官良かったべー。
皆思い出書き込むべし
>>22
オレが始めてガイバーを見たのは、
読売テレビ(関西の日テレ系列)で昔やってた「アニメ大好き!!」(夏休み子供アニメ劇場のOVA版みたいなもの)
だった。バルキュリア監察官も覚えてるが、ラストの瀬川瑞紀の表情が妙に印象深かった気がする。
その後、コミックスを読むとアニメとかなり違うので、少々戸惑った。
バルキュリア監察官なんか出ない。ガイバー2はリスカー監察官でオヤジだ!
でも、今調べて始めて知ったが、アニメって全6巻で1989年ごろ新しく作られてたのね。
オレが知ってるのは1986年版だった。

24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 21:13 ID:zfckrjeK
今の規制きびしいから絶対バルキュリア監察官は出れないんだろうなー笑
アニメ大好きとか良かったなー、バルキュリアvvv
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/07 21:33 ID:VzvJgl4i
バルキュリアいいねー
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/08 00:53 ID:Z2tIlDRA
劇場版のLDを1000円で手に入れた。が、劣化ノイズが…
DVD出してほしいな。
>>23
+3巻
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/09 22:09 ID:HATekfGV
捕食シーン動画どこ?
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 19:00 ID:qy/oA7Ho
ファンには申し訳ないが自分はガイバーには興味ない。
だが件のバルキュリア捕食シーンは見たかったので
ビデオを入手。予想以上のエロさに驚いた。
とにかくいやらしいね。あのシーン。
バルキュリアが主人公の別シリーズを作ってほしいと今でも思う。
アソパソマソの声も良かったし。
個人的にはAIKAよりもエロいと思う。
今の技術でもう一度作ってほしい。
もちろんバルキュリアはロリガキキャラじゃなくてお姉さんキャラで(w
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/10 21:52 ID:rFxprl/P
捕食シーン>
とりあえずDVDで出して欲しいねvvv
画像劣化しないから
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 02:27 ID:0qo8NK2+
晶もあんな顔で捕植されたんだろうなぁ。萎え。
アギトもあんな顔で捕植されたんだろうなぁ。萎え。
降臨者にゾアノイドに調整された古代人もあんな顔で捕食されたんだろうな。萎え。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/11 19:18 ID:rcb/SFsk
   
あの頃のOVAだと、あの程度の表現は珍しくありませんでしたが・・。
良い時代じゃったのかのう・・。

>>35
例えば他にどんなの?バルキュリアレベルで。
あげ
予備知識なしに居間のビデオで姉と見ていたら捕食シーンできまづくなった
何年も前にレンタルビデオ屋で、母親に連れられた幼稚園の子供が、
今話題のアニメを借りようとしているのを見たことがあります。

・・・やはり止めるべきだったでしょうか・・・
今話題のアニメ?
まあエロアニじゃない作品であーゆうシーンがあると
異様に萌えるよね。
それにしてもあの捕食シーンでガイバーはバルキュリアタンの
穴と言う穴に侵入してたね。
自分にとっては未だに名シーンだ。
見たいのにレンタルしてないょぅ(=´ω⊂ヽ
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 14:21 ID:lWfufXTt
そうエロじゃないから余計興奮するよねーvvv未だに抜けるよ
レンタルは多分ないから、中古ビデオ販売でさがすのじゃー
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 19:10 ID:KVPwXR6A
何!? そんなに萌えるのか?
この前、立ち寄ったビデオ屋で売っているのを見かけたぞ! (300円)
買えばよかった…。
いんどり小屋のキャラデザめちゃエロいよー
18禁触手アニメよりよっぽどヌケる
なんたって気の強そうで恐そうなお姉さんの全身に
無数の触手が絡みついて、身動きできなくして、
マムコは肛門はもちろんヘソや耳にまで触手が侵入するんだから。
おまけにお姉さんは嫌がりながらも感じまくって、いやらしい声出しまくるんだから。
とても一般向けとは思えません。
最近のエロアニにもマネできない破格のサービスシーンだ。
あれに対抗できるのはうろつきの初期シリーズくらいだな。
マヂで。
4847:02/10/13 23:29 ID:???
欲を言えば2度目の殖装もエロくやって欲しかった。
そして主人公に倒されるときもエロくして欲しかった。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/13 23:55 ID:AMbeuUzc
300円だったら是非買うべし!!86年の作品なんで絵は古いが、損はなかろう。
喘ぎ声は最高!!さすがに映画ではモザイクだったらしいが笑
>映画ではモザイク
そのシーン全部?
あげ
DVD出してくれ>番台
スプラッタ&エロが引っかかるんならR指定で出せ

番台にDVD化リクエストできんのかな?
出るとしてもOVAとの抱き合わせBOXで定価30000円とか・・・
アニメの映画版などパッケージさえ一度も見た事ないな
(OVA版は近所のビデオ屋に以前あった。)
最近OVAの4、5巻を一本100円で手に入れたけどこれ見たら
実写版を激しくまた見たくなった。
バルキュリアのシーンがカットされてるビデオとカットされてないビデオはどうやって見分けるの?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21727724
↑これをみると、「ノーカットオリジナル全長版」てのが目安になるかと
チャンネル猫に期待する手もあるけど、手に入れた方が早いか
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/15 15:46 ID:9wxgyMmA
ビデオはカットなしのはずですぜ。
56>それそれ
カットありのもあると聞いたけど?どうなんだろ・・
あげ
アニメのガイバーはバルキュリアに尽きます
いつになったら漫画の連載が再開するんでしょうか?
>>62
とっくの昔に再開してますが…。

【絶空斬】李閣下化獣神のガイバースレPart6【断】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033997237/
>>56のを手に入れようとしたんだが
どうしてかユーザー登録画面に行けずヤフオクに入札できなかった(悲)
ヤフオク初心者?>>64
6664:02/10/17 02:56 ID:???
そうなんですよ。会員登録の画面に辿りつけなかった
本当に残念だチャンネル猫に期待するしかないとは
>>66
>>54→(右上の)登録情報→(真ん中の)Yahoo! JAPAN IDを登録
>>56が再出品してるぞ。今度はがんがれよ。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/18 17:37 ID:DMBosysU
有機体(?)はバルキュリアの肉体の穴という穴に侵入していたが、
結局彼女の肉体と同化したのだろうか?
捕食シーンではバルキュリアの神経組織のようなものが
出てくるが、あれは何を意味しているのだろう?
あのシーンで彼女はどうみても性的快感によって悶えているように
見えるが、肉体への有機体の侵入は性的快感を伴うのだろうか?
>>69
>有機体(?)はバルキュリアの肉体の穴という穴に侵入していたが、
有機体でなく強殖細胞
>結局彼女の肉体と同化したのだろうか?
同化て言ったって殖装前は背中の疣だけだし、殖装後も基本的には装甲代わり(多少体内に細胞が入り込む設定らしいけど)。
>捕食シーンではバルキュリアの神経組織のようなものが出てくるが、あれは何を意味しているのだろう?
そのままの意味じゃない?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/19 22:50 ID:52M4R3Iw
age
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/20 22:55 ID:hZ6CjrRM
もし、石原ガイバー歌いたい人いましたら、
ハイパージョイリモコンリクエストへの協力よろしこ。
ttp://joysound.com/songs/special/request/rimo4/index.html
sage
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/22 21:15 ID:n1qQofiz
バルキュリアと瑞紀のH画像ぼしゅー。
てかビデオで瑞紀が脱がされるのは何巻?
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/24 16:18 ID:v2Znj5+r
>>74
探したが見つからない。
再度チャレンジします。
>>75
瑞紀ってアニメで脱いでるの?
アプトムの話だろたぶん
ACT-2の第3巻のことか
sage
sage
sage
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/30 19:40 ID:xcjaULlg
age
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/31 15:08 ID:kc1Vmo9w
だれかバルキュリアの動画アップしてくれー
さげ
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/02 17:22 ID:cSAd5AbG
誰も居ない海・・・・・・・・・・・
8661-121-222-93.bitcat.net:02/11/02 17:28 ID:1aIAiwFA
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/04 21:39 ID:9+2Qggwr
age
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/05 17:29 ID:11I5VMQn
バルキュリア版ビデオが400円だで!!
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50394773
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/10 21:23 ID:vrDKumLr
別ストーリーでバルキュリア・ガイバーが主人公のハナシ希望。
もちろん殖装シーンは毎回新規製作。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/15 17:43 ID:406k7ae3
age
このスレって、話題が偏ってるなぁ
井上あずみのEDに流れる 「悲しみだけが許せない」いい曲だよなー。何か悲しーくなるが あなたを連れ去るー、あなたを引き裂くー悲しみだけが許せない〜ゥワァァァン
>>92
挿入歌の方は・・・・(w
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/17 15:10 ID:bUhAFq9S
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/21 16:15 ID:XJ4YkU4C
保守派の陰毛
age
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/27 09:33 ID:FyUgQZ0A
hoge
98bloom:02/11/27 09:34 ID:E/z7CBqz
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/29 17:26 ID:ltWRiP0O
hige
久しぶりにLD見ようと思ったらプレイヤー壊れてたよヽ(`Д´)ノウワァァン
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/11/30 16:42 ID:4oRqRE83
mage
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/08 11:47 ID:TafGn7NB
sige
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 16:51 ID:fyFH1VPM
koge
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/15 18:45 ID:78QS1k9y
エロエロガイバーってどんな内容なの?おせーて
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/19 15:33 ID:Ln4WBOgE
guge
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/23 15:23 ID:Bo6LxXRX
唐揚げ
バルキュリアの問題画像欲しい人いますかー。
いるなら揚げるけど、
>108
マジかーーーーー!!
お願いいたしますー
つーか揚げてくれたら神、降臨者!!!
110108:02/12/25 02:55 ID:???
それじゃあ今日の午後11時にうPするから欲しい人は忘れずに待っててくれ
(アプロダの都合で制限時間が一時間ほどなのでそこんとこヨロシク)
>>110
画像?動画?何MB?
できれば長持ちするところにうpしてほしい。
ttp://up.suball.com/up.cgiこことか
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/imgboard.cgiここなんかどう
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 22:55 ID:L9C5EqKr
さて、時間になりましたが。
113108:02/12/25 23:02 ID:???
ココに揚げたから欲しい人はどうぞ。疲れた
ttp://f6.aaacafe.ne.jp/~luline/cgi-bin/upload.cgi
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 23:11 ID:DogymPDc
Internal Server Errorがでるのですが、、、
115108:02/12/25 23:35 ID:???
コチラからは普通に繋げるんですが、駄目ならココの5Mあぷろだ
に入ってくれこれで駄目ならもう俺にはどうにもできません
ttp://tokyo.cool.ne.jp/nyn_system/
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/25 23:48 ID:DogymPDc
すいません、ダウンロードエラーが出てしまいます。
117108:02/12/26 00:05 ID:???
アプロダが一時的に逝ってしまったようなので
明日また揚げなおします。
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 00:08 ID:XAc4ltpc
お願いします
俺からもお願いします。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/26 17:02 ID:70qGacb7
108さんへ。
ご苦労様でした。見れなかったのでお手数ですがもう一度ウプしていただければ
幸いなのですが。
みそこねた・・また11時頃でしょうか、是非お願いします。
つーかだれもみてないんじゃない?
Internal Server Errorで。
11時ですね
日が変わったが、108さんは?
108さんは?・゚・(ノД`)・゚・
もう3時間も待ってる漏れって・・・
127バルカス:02/12/27 18:34 ID:???
気まぐれなお方じゃからのぅ・・・・
128108:02/12/27 23:35 ID:???
未だに復帰しないのでデカコに変えました。何分持つんだろう。
昨日は忘れて寝ちまった(爆
ttp://yuko.chu.jp/
108さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
逃しちゃった……?
131126:02/12/28 04:27 ID:???
再アプきぼん。
予告した日に来ずに、予告なしに来てアプでつか?
133108:02/12/30 01:09 ID:???
すまん、これから寝るから明日はちゃんと揚げます。
誰か何時に揚げて欲しいか言ってくれ。夜はちゃんと居るから
何時でも構わないけど、長持ちするうpろだに上げてほすぃ。
みんなちょっと頭を冷やせ
厚意でうpしてくれる人に、なんて言いぐさだ
136126:02/12/30 23:38 ID:???
>>135
約束破られて3時まで4時間待った漏れはどうなりまつか?

>>108
日にち予告の上、深夜にきぼん。
137108:02/12/31 00:44 ID:???
今回はテストでそなたに揚げてみます。
やる気起きないなぁ。はずきさえ使えれば1日持つんだが
最初のアプロダに揚げといたからもう好きにしてくれ。
138 :02/12/31 01:58 ID:???
>108
見ました!想像以上に凄かった!!
ありがとうございます。
139126:02/12/31 03:00 ID:???
もうデリられましたか・・・残念・・。
>108
改めて見たけど、凄いね。上から下から・・・。
ここだけ見たら、まんまエロアニメ。
約束を守ってくれて感謝!
age
142108:02/12/31 22:04 ID:???
明日の夜11時にまた揚げるわ、年末はマターリしたいんで
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/12/31 22:23 ID:r7/WXAuC
中学生の頃、世話になった・・・。
後から発売されたのって、モザイク入ったんだよね、確か。
このシーンってモザイク有り無しの2バージョンの他にもシーンを短縮してるバージョンもあるって聞いたけど本当?
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 00:21 ID:RqmmMqf2
映画館で上映したときにモザイク入ったらしいよ、多分テレビ一回目放送の時に
縮小されたんじゃなかったかな?モザイク入っててもエロいよね、酔い良い。
販売されてたのが正規版
劇場上映用がモザイク版
テレビ放映用が短縮版
っていうこと?

でもビデオレンタルしたら丸ごとカットされてたってカキコを以前どっかのスレで見たぞ?
 
見たくなってきた。長持ちする所に再うpキボン。
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 09:27 ID:84I0iHcW
108さんのうぷしたのは正規版?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 10:29 ID:xNmMXcdS
漏れもビデオ持ってる。
ウプしたいがビデオの映像をどうやってPCに移せばいいか
わからない。
見てない人にぜひこの傑作を見せたいのだが・・・。
自分のはたぶん正規版だと思う・・・。
151150:03/01/01 10:31 ID:xNmMXcdS
あ、自分は>>69にアフォレスをしたヴァカ者です。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/01 17:23 ID:KUbSuWbh
バルキュリア、例のシーンももちろん良いけどシャワーシーンも良いし、キャラ的に魅力あったよね。
153108:03/01/01 19:15 ID:???
すまん、シャワーシーンは持ってない。
154150:03/01/01 20:15 ID:bCze2hOM
キャプチャか・・・持ってないな。
ウプは無理か・・・。
自分のにはシャワーシーンもあるよ。
うちのマックで落としたけど見れないのでできれば動画より画像でお願い。
・・・ってのはダメでつか?
156108:03/01/01 20:58 ID:???
>>155すまん、機材もソフトもないんで。
11時になりますた。
158108:03/01/02 00:01 ID:???
すまん忘れてた。アプロダは相変わらずそなたです。
酒飲むと時間の感覚が飛んでいかんな.
>>108さん
ファイル名キボン。
113のアプロダでしょ?どれか分からない・・。
160108:03/01/02 00:21 ID:???
最初の所です。
>>160
ACT NAME COMMENT SIZE(KB) DATE
D [Sonata0184.mp3] お借りします 4497 2003年01/01(水)21:22
D [Sonata0183.zip] 借ります 4611 2003年01/01(水)10:05
D [Sonata0182.zip] mikakure 2985 2003年01/01(水)02:13
D [Sonata0181.zip] ね0の1 4850 2002年12/31(火)01:53
D [Sonata0180.sit] 借ります 3204 2002年12/30(月)15:46
D [Sonata0179.sit] 借ります 3204 2002年12/30(月)15:45
D [Sonata0178.zip] 浜ちゃんエッチ 1018 2002年12/30(月)13:30
D [Sonata0177.jpg] dddd 979 2002年12/30(月)10:29
D [Sonata0176.zip] 借ります。まみ001〜032 4076 2002年12/30(月)07:14
この中のどれでつか?
162108:03/01/02 00:56 ID:???
本当にすいません私が揚げたのはそなたアプロダです。
最初に失敗してた事を失念してました。
163161:03/01/02 01:19 ID:???
>>162
ACT NAME COMMENT SIZE(KB) DATE
D [Sonata_0392.zip] 初夢3 3806 2003年01/02(木)01:15
D [Sonata_0391.zip] 一富士二鷹三なすび4 2176 2003年01/02(木)01:09
D [Sonata_0390.zip] 一富士二鷹三なすび3 2375 2003年01/02(木)01:08
D [Sonata_0389.zip] 一富士二鷹三なすび2 2059 2003年01/02(木)01:01
D [Sonata_0388.zip] 一富士二鷹三なすび1 2007 2003年01/02(木)00:58
D [Sonata_0386.zip] Mさんへ 4543 2003年01/02(木)00:38
D [Sonata_0385.zip] 鮎3-17 3338 2003年01/02(木)00:33
D [Sonata_0384.zip] めぐちん 4260 2003年01/02(木)00:42
D [Sonata_0383.zip] お借りします D4 pass有 2446 2003年01/02(木)00:43
D [Sonata_0382.zip] b 3272 2003年01/02(木)00:38
この中のどれでつか?
164 :03/01/02 01:23 ID:???
もう消えてるね
長持ちする所に上げるの嫌なの?
再アプキボン。
167126:03/01/03 00:53 ID:???
108さん再アプお願いします・・。
誰か再アプを!!
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/04 00:34 ID:6J3a0heK
>>168
ぐっじょぶ。さんくす。
出来れば他の場面もウプしてくれまいか。
ヴァルキリアの下半身や悶え顔も。
108さん消えた?
174307:03/01/04 07:35 ID:???
>>173
145-146を読め。
>>168>>172
あなた様は神じゃ。
108さんの動画は見られんかったが、ワシャこれでもええ・・・。
神ついでにヴァルキュリアが悶えているシーンや
人体組織のシーンもウプしてくれまいか・・・。
このエロジジイめに見せてくれまいか・・・。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/04 22:42 ID:hGj20ua1
age
177126:03/01/04 23:10 ID:???
再アプお願いします。
穴という穴全てを強殖細胞に犯されるヴァルキュリアたん、ということは
実は晶も、尻や尿道から…(((( ;゚Д゚)))
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/05 14:18 ID:jOSe1ujq
>>179
そのことは敢えて触れないほうが良かったのに・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
>179
ア、アギトも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
あのオヤジ顔が悶えて・・・・ゥゥッ!!

>>168>>172
ヴァルキュリアたんのシャワーシーンも所望したい。
>>180-181
一番想像したくないのは、
後発ビデオシリーズのリスカー監察官だろ?・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/06 22:35 ID:Qz6NrMMm
15年以上も前に作られたエロシーンで
未だに盛り上がれるというのはスゴイことだな。
原作に反してまでバルキュリアという
オリジナルキャラを出した当時のスタッフの
狙いは見事当たったということか。
それにしてもこの殖装シーン並みのエロシーンが
現在のアニメにほとんど見られないというのは悲しい。
当時がいい時代だったと言うべきか。
再アプキボン
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/07 17:54 ID:jhRnebLV
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52348481

ガイバー設定集なんてあったんだ、バルキュリアの設定絵はどんななのか興味湧くね
めちゃ良さそう。

187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/07 19:04 ID:aH1HnTDN
>186
誰か落札してバルキュリアたんのとこあげてくれる勇者はおらぬものかの・・・
表紙のバルキュリアたんいいねー
こういう気の強そうな女が無理やり殖装されるんだから…たまらんね
設定集付きでDVD化してください>磐梯山
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/07 22:47 ID:nzfm3lGi
>186
うん、落札してどっかに貼ってくれたらビデオ画像アプします。
作者本人は、ガイバーIIのソフビキットの箱イラストで横顔を描いただけという記事を
見た覚えがあるんだけど何だったかなぁ。「ビジュアルデータファイル」だっけ。
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/12 22:19 ID:AoLNa22b
神待ちage
192山崎渉:03/01/13 04:38 ID:???
(^^)
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/13 21:33 ID:qNahJmdi
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(^  )━(^^ )━(^^)━━山崎渉 !!!!
ほしゅ
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/15 22:33 ID:URoRbHV0
age
なぜ美人でない女の子の事を「強殖装甲ブス」って言うんだろう?
だれか知ってる?
ガイバーの歌の詳細キボンヌ
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/01/19 23:00 ID:+MmNoWzA
ageだな。
199チンポ ◆8kZl85I/m. :03/01/19 23:02 ID:gaLvDI5z
あげ
200チンポ ◆Dh.JsHzWH2 :03/01/19 23:03 ID:gaLvDI5z
さげ?
201チンポ ◆AL4WE1uE4s :03/01/19 23:04 ID:gaLvDI5z
SEX!
202チンポ ◆zcOHo5rEb. :03/01/19 23:04 ID:gaLvDI5z
12345
203チンポ ◆M/joN5EKNo :03/01/19 23:05 ID:gaLvDI5z
987654
3210
普通にレンタル屋にあったので借りて観た
問題のシーンも入ってました
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/01 17:18 ID:5rYq1HDw
age
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/05 08:02 ID:oMyCff9i
浮上!
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/09 23:39 ID:zn/3zx+s
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜!!!
ガイバァァァァァァァァァ〜〜〜!!!
動くギガンティックを見てみたい。 
などとつぶやいてみるテスト
選曲番号 55568 曲名 強殖装甲ガイバー
歌手名 石原慎一 歌い出し 掘り起こされた悪夢が囁く

ハイパージョイサウンドの新譜。歌うのだ〜!
曲目リスト本にはまだ載ってないかも。
番号は控えておくといいかも。
(・∀・)イイ!
仮面ライダーアギト主題歌のおまけで入ったんだろうか(w
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/02/23 22:28 ID:g0gvKexf
うーん、バルキュリアの出てるガイバーを当時は
「原作をつまらなく変えおって」と思って見てたなぁ。
ハァハァはいいけど。
ストーリーのアレンジは時間の制限でまぁしかたないとして、前半にたいした意味を持たない演出が多く
後半がえらくせわしなかったような覚えがあるな。長いけと見て無いんでうろ覚えだけど。
ゾアノイド達のうめき声がとにかく気持ち悪かった覚えが。
ヨダレとかダラダラしてたし。当時スプラッタ映画がはやってたからかな・・・
sage
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/03/14 20:50 ID:4rmkIr2t
age
sage
うわ!ガイバースレあったとは知らんかった。
よー夢でガイバーになって高周波ソードぶん回したり
腰のあたりに意識集中さして空飛んだりしたなー、スグ落ちたけどw
今まで何回も夢でガイバーになったわ。

>>11
あれはもう凄かったな、マジで。
最後メガスマッシャーで消される時もなんか良かった。
当時はあんまガイバーの事詳しく知らなんで
裸になったときにメガスマッシャー止めてたら
ガイバーの装甲が剥がれて助かったのにとか思ったな。

>>23
あぁそれそれ、俺もはじめて見たんが多分「アニメ大好き!」でだった
夜中にやってたよなぁ あときまぐれオレンジロードとか
他にも何か際どいアニメいっぱいやってたな。

所でこの劇場版1986年に作られたとは思えん位絵が綺麗
ま所々古いけど、今見ても凄いって思うのがガイバーになった
昌が初めて登場した時の絵、有機体がウニウニ動いてるとことか
極めつけは装甲のなんともいえん光具合、初めて見たときも綺麗
って思ったけど今見ても凄い綺麗の一言。
あれってCG?セル画?
それから大分あとにOVA見てがっかりしたんが
大げさに口の横からシューってなる所とこれまた大げさに光るメタル
それとガイバーの足音が劇場版ではタンッだったのに
これもちょっと変わってた所がちょっとって感じだった。
超遅レス
 
あげ
age
教職走行害バー
218凄い・・
age
怒りの獣神ガイバー〜♪
ガイバーってアニメは人気ないんだね
漫画も人気ないね
age
懐かしいな壮年キング
あげ
今、何話?
>>1
なぜスレタイに「」が付いてる?
 
age
?
あげあげ
 
age
公衆派ソード
 
さむい
あつい
246山崎渉:03/04/19 23:51 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
何?
あつぽ
ビデオないね
で、瑞紀の支給に次元なんたら装置をいれるのはいつなんだ?
五右衛門
(´-`).。oO(ガイバーの原作最後どうなっただろう?)

変なパワーアップマスクが出てきたあたりから読んでねーや
ブックオフあたりで立ち読みしてくるかなぁ
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/01 16:01 ID:t5LF8S1k
>>252
まだ糸冬わっとらんよ。
>>253えっ?まじで?
パワーアップマスクで読者はパワーダウン
パワーアップマスクって何?ギガンティックのこと?
>>256それ
ギガンティックって何?作品の行き詰まりのこと?
あへ
260動画直リン:03/05/02 09:30 ID:QEdqT3lg
age
 
これってアンパンマンがアンアンいうてたやつ?
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/19 20:20 ID:aVtIgdui
最新刊の20巻では、
ギガンティックダーク(ガイバーV)が3神将と、
ガイバーTは操られたアプトムと戦っているところで終わってる。
ゾアクリスタルを取られたギュオーの行動が興味深い。
ところでガイバーはエースに連載されてる?
あれって、月刊誌?いつ発売?

http://www.inter-city.net/best/deai/ranklink.cgi?action=rank&id=netpara
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/05/22 23:47 ID:VDLik+EN
パナダインってアニメにも出るの?
267SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/23 00:29 ID:uzMev+Vz
269山崎渉:03/05/28 10:05 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
ガイバーファンってアニメをどう思ってるのだろう・・
みずきたんのすぽぽーんみれてよかた
よくいえばうえみないでよもみたかた
さいしょのはばるきゅりあたんはぁは
読みにくい↑
読みやすい↓
みずきたんのすぽぽーんみれてよかた
よくいえばうえみないでよもみたかた
さいしょのはばるきゅりあたんはぁは
同じじゃねーか
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/10 19:16 ID:4VmxNGQ+
ガイバーとスパイダーマンには、俺のあらゆる妄想が詰まっている。
つか、連載続いて風呂敷広げ過ぎて、作者の器超えとる気がする(w
しかもさらに広げようとしてます!(w
奇跡のage
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/17 03:19 ID:TIlkFPh/
ガイバー。
とりあえず、主人公の強さがあんましかわんないのが素敵よな。
周囲はインフレしてきてますが。

 遺跡のメタルでさらなる鎧(ギガンテック(ガイバー))

みたいな、ゴーディアン化するのかな?
>>281
ヘタレ晶も弱いのは精神的なもので、いざとなれば強いと思う。最近だと操られアプトムの腕を片手で砕いたりとか。

もし再アニメ化してくれるなら、ギガンティックのデザインを変えてほしいな。漫画版のギガンティックも好きなんだけど、アニメ化するとなると迫力に欠ける気がする。
あとギガンティックダークの飛び突き(名前忘れ)もなんとかしてあげてください、格好悪すぎです。
283デスラー:03/06/17 22:12 ID:???
272-276
オモロイ!
最新作は漏れの知っている限り
ガイバーTはアプトムとの戦いの後、旅に出たはずだ。

そして、巨人の国や、こびとの国とか旅したらしい、旅の記録もあるらしいぞ。
そりゃ、ガイバーじゃのうてガリバーや!
とマジ突込み(w
松井と藤原
車売るなら
ギガンティックってすごく大きく見えるが、そんなにゾアノイドと変わらないんだよな。
まあ、素体のガイバー自身はゾアノイドと比べると、かなり小柄な方だからな。
それでもやっぱでかい方だろ、ギガンティック。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/06/20 10:20 ID:c1a7zJ1R
たしかガイバー1は角まで入れても190センチじゃなかったっけ?
実際の身長は174センチくらいだと何かで読んだ記憶がある。
174っつったら俺より低いや。
もしかして、act2って二種類あります?
2種類?
>>291
何故act2が二種類あると思うのか、その理由を書いてくれなきゃどう答えていいか分からないよ。

とりあえず回答

ジャケットを二種類見た。  →  リバーシブルジャケットでは無いので間違い。
でも、ジャケットを二種類見た。  →  act2は全3巻なのでそれぞれのジャケットを見たのでは?
けど、瑞紀タンが胸隠してないジャケットもあったはず。  →  病院に行ってください。
ACT-2の第1巻は二種類存在し、ジャケットも違っています。
詳細は忘れましたが演出を全面的に見直し、再製作となったはず。
旧版のOP,EDは前作の使いまわしで、明らかに手抜きと感じたのを覚えています。
なおこれはVHS版のみで、LD版の第1巻は再製作版のみです。
知らんかった、俺のたぶん旧版だ…。発売日に買ったからなぁ…( ´Д⊂ヽ
仮にDVD化されたとしても、旧版が収録される事はまず無いだろうから大切に汁。
悪魔が作ったプログラムだからしかたねーべよ
>瑞紀タンが胸隠してないジャケ
乳丸出しってことでつか!!
300
301
みずきたんァハァハ
ァハァハ
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/02 03:08 ID:Fe9R1HZl
殖装!
生殖競争〜
直腸!
教職走行
好色教頭
硬直消防
今日即曹洪
凶速走行
草食動物ガイバー
濃縮還元100l
act2て、竹代アプトムのトコで終わりでしたかね
売れなかったせいもあるだろうけど、5人衆を殺しちゃってたのが不味かったんだろうな。
三条 陸、氏ね
三条 陸って今なにやってるの?
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/08 07:42 ID:3eNdWSUY
やっぱミニにタコでしょ!田代本人をもりあげよう!
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
早稲田集団レイプ事件のまとめ 完全版
http://01pu_de_waseda.tripod.com
http://7raper_waseda.tripod.com
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/08 15:51 ID:ELp+tnMS
なんにしてもヴァルキリアの殖装シーンが最高だよ。
アンパンマンよりみずきたんのほうがイイッ
セーラー
声が同じだからといって何故「アンパンマン」を比較対象として出すのか・・?
特に深い理由はありません
シミマセン
 
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/15 16:38 ID:lnKb1lR/
あげ
むかーっしばなしぃ〜はっ〜YO
まっぴらロック
せんまちゃおでつか
せんまちゃお?
冒頭にトラックでかかってた曲?
 
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/04 14:30 ID:RC/sYyxP
ガイバー...イイ!!
漫画版のメガスマッシャーをなんか見るシーンで
いかにも研究者みたいのがいう台詞、

「エネルギー保存の法則に反している!!」

俺、よく使ってんのよこの台詞(笑)
いや皆さん、けっこう使えるのよこれ!!
週末、飲みニ次会明け、さらに露出の多いお姉ちゃんのいる店に
突入を泥酔状態の先輩が号令を下した。今だ!!

「エネルギー保存の法則に反している!!」

五人いたら一人は笑います。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/04 14:32 ID:RC/sYyxP
すまん、文章滅茶苦茶だ(笑)
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/04 16:52 ID:assPVmao
今さらですが、
自分はバルキュリアの殖装シーンさえあれば
本編などはどうでもいいのです。
ガイバーなんて興味ないし。
>バルキュリアの殖装シーンさえあれば
>本編などはどうでもいいのです。
そこが本編ですが何か?
バルキュリアのシャワーシーンは本編でつか?
バルキュリアの出演シーン全てが本編です
瑞紀たんがアプトムにビリビリやられるシーンが本編でつ
バルパンマン「三所責めで力が出ない〜」
アジャパンマン「ドムに潰され力が出ない〜」
強殖組織をコントロールメタルがフルコントロールできるって事は
もしかして、意識的にやれば触手攻撃可?

…いや別に瑞紀たんをやれと言ってるわけではないが。
暴走して、つーか晶の生殖本能がふぃーどばっくされ
瑞紀たんに襲いかかる強殖な触手。うねうねん
346山崎 渉:03/08/15 11:03 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
しずたんの調整シーンが本編だろ!
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/08/19 15:30 ID:kn/Xnijj
フレアとかガイとかうろつき並のクオリティで
バルキュリア殖装シーンを作ってくれたら
神なんだが・・・。
バルテュスを無視するな
するだろ晋通
351風の谷の名無しか:03/08/24 03:45 ID:Gd9GElWX
カミヨガンデは、表向きの施設。本当は、謎の古代の遺跡を
研究してるんだよ。
イデオン
ガイバーはなぜ3人(3ユニット)しかいないのだ?
降臨者が3を基本とする文化や数学を持ってたとか、三種族で協力してたとか、身体が3対で構成された種族だったとか…。

人間数学でも3は不思議な数字、例えば 1=(1/3)*3=0.9999… とか、3が絡むと色々なことが起きたり。
ほかにも、3つ組めとか3つ用意しろとか3は安定・安全の基本だったり。

>>354
元々地球は降臨者に見捨てられてたはずで、3つも残ってた方が
不思議なんだが…

もしかしたら、3つあると何か出来るのかなぁ?その辺を意図して
降臨者がわざと残していったとか。
原作では遺跡宇宙船の中でユニットの置き場所らしい部屋を見つける描写があるんだけど、
ユニット型のくぼみが三つ並んでいる。定員三名なんだろか(w
>>356
じゃあ、宇宙船起動用の鍵か?
ガイバー2って物語上さほど重要じゃないから、実質2つで良いってことなんだろうか?
ガイバー2の登場理由って少ないね
晶に、自己死の恐怖とメタルの弱点を教えた。この2つを知ってなければ晶ばかりかアギトまでも、むちゃな行動をしてた気がする。
>>360
バルキュリアが出てきたのは、それだけの理由なのか(ヲイ
もちろん、バルキュリアたんは強殖細胞が絡みつくときの快感も教えてくれたのですよ
細胞がってかバルキュリアのが絡みつくようじゃったがのう
バルキュリアの時のように絡みつくのって最初だけ?
2回目の変身からは何も無いのかな?
366 :03/09/06 21:15 ID:???
強殖細胞は男にも
あんな挿入を毎回
繰り広げてるのか・・・
殖装を解く時も同様常に、です。
>>365
一回目に型取りしちゃうから、2回目以降は一瞬で
ぴったりフィットでしょうな。

前準備もなしにってのには疑問も残りますが、背中のところの
受容体が一瞬で受容OKの状態に持っていくのでしょう(藁
バルキュリアたんが処女だったとしたら

1)破瓜
2)殖装
3)膜再生

……妊娠中にうっかり殖装するととんでもないことにな(rya
チンポコ装甲・・
??
373 :03/09/19 08:37 ID:???
勃起中に殖装
破瓜でも膜再生でもなく避けます。た
ショーもアギトもメリメリずぶずぶやられたんでしょうね
無理矢理殖装されるとき、急に全裸にされます(w
合意の上の殖装時は、ゆっくり半裸で放置です(w

378強殖装甲騎兵ボトム図:03/10/01 20:15 ID:???
教職装甲ガイバー
給食装甲ガイバー
休職装甲ガイバー
給食装甲ガイバー


ずいぶん猥褻なガイバースレだなw
曹植曹洪ガイバー
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/09 21:10 ID:xsrKwTMk
スプリガン出動!
オーラクルーザー・スプリガン
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/10 20:37 ID:uep3DHF3
最初のOVAと、シリーズになってるのって、何が違いがあるの?
同じ出品者で2種類のガイバーのLDがあったんで・・・
出品価格安いから、嘘なのかどうか知りたい。
バルキュリアたんの有無。これは大きい。
最初のって映画じゃないっけ?
>>385
OVA(当時はOAVという言い方だったと思う)の宣伝目的で映画館で上映された。
>>383
初期…ガイバーIIが女。触手プレイ。
新OVA…高屋先生の監修が無かったために、5人衆全員死亡という事態に。
新OVA第2期…詳細は不明だが途中で販売中止に。(販売されなかったのは、5人衆生き残り対アプトム戦が映像化できないせいなのか、売上不振なのか…)
>初期…ガイバーIIが女。触手プレイ。
ちなみにこんな感じ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1065810342.jpg
(*´д`)ハァハァ
>>386
>OVAの宣伝目的で映画館で上映された
新OVA(高屋先生の監修なし)の宣伝?
>>389
初期OAV(女ガイバー)の宣伝目的。
初期OAVを映画館上映→初期OAV販売→新OVA→新OVA第2期。の順だったかと思う。
初期OAVと上映版との違いは、モザイクの有無だったかな
生殖装甲バルキュリア
392389:03/10/12 05:46 ID:???
>>390
初期OAVなんてあったっけ?
ガイバーのファンサイトにも該当するのはなかったが・・
初期OAVって何話・何巻?
1話全1巻
>>392
大抵まファンサイトでは紹介されてるはずだよ。(*´д`)ハァハァしながら書き込まれた文章が…。>初期OAV
レンタル捜してみな。
大抵ま → ×
大抵の → ○
初期OAVは水島裕の「ガイバー!」が聞けるね
強殖野郎マクガイバー
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/17 23:26 ID:ctGvVuNY
>>387
再ウプきぼん!
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/23 15:35 ID:cfWbUvet
>>4
男色乱交ゲイバー
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/24 00:30 ID:jIjimIyX
強殖装甲ガイバー バルキュリア・殖装シーン.AVI 3zd4QR19lR 18,644,182 10af4d08d9dd043746e1bd0748053e5b
>>400
何それ?
以前このスレで神に頂いた動画
ttp://up.isp.2ch.net/up/48c99dab7b4c.zip

ちと重いかもしれんが
ありがたや。
ところでオクにビデオ出てるね。
オイオイって感じだけど。
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/10/28 20:25 ID:DNw6Qyxn
>>403
なにげにネ申だな。
                  ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\       GOOD JOB!
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   _, ._
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (゚ Д゚ )
     `~''''===''"゙´        ~`''ー (  ))
                        丿 |

>>403
すいません、どうかもう一度UPを…。
取り逃してもうた。
>>403
ていうか、他のうぷロダにして…
>>403
漏れも禿しくキボンヌ・・

このスレだれもいないのか?
HPアカウント貸すからあげてくれ〜
確か持ってるハズだけどCD-R探すのめんどくせー
普段ほとんどレスないくせに、うpされるとウヨウヨ沸いてくるな・・
ああ〜
切り開け〜
自分の〜腕で〜♪
逆巻く炎の向こうで君を〜
待ってる人がいるのなら〜
ガイバー!鬼神の骸に
ガイバー!たぎる魂
強殖装甲ガイバー!
旧劇場版、
MXで出回ってるようだ、
DL中に切られたが・・・
子宮の平和〜まもるハゲー
近くのレンタル店にあったが、肝心のシーンがカットされてるんじゃないかと不安で借りられない。
>416
中古屋で買ってきた。980円だったぞ。
レンタルぐらい借りれ。
板に強制ID導入について議論しています。
意見のある人は参加お願いします。

◆懐アニ板自治集会所4号館◆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067761743/
どなたか、バルキュリアたんのエロシーンお願いします。
お返しにテッカマンレイピアの変身シーンあげます。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 00:06 ID:n6Ch0gAw
>>420
笑た。マジで買う奴いるんだね。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/11/25 00:07 ID:n6Ch0gAw
これでバルキュリアたんのUPがされたら
落札者は発狂するだろなw
あげようかと思ったがこの人に悪いような気がしてきた。
>>423
遠慮は無用です。
誰かACTUのED「GUYVER!!〜もう一人の俺〜」の歌詞を教えてくれませんか。
なぜかこれだけ見つからないのよ。OPと前EDはあったんだけど…
ageて聞きなはれ
>>426
ありがとう
俺はアホか_| ̄|○
"GUYVER!!"―もう一人の俺―(ガイバーIのテーマ)

心がきしむ 怒りにうなる
未知へのおそれ 断ち切って
ひとりきりでも 戦えるさ
いとしい思い 守るため

人は弱い 生きものじゃない
どんなときも くじけはしない
胸の誇り 炎と燃やすなら

おおガイバー 時空を越えて届け この声
おおガイバー まばゆい光放て 飛び出せ
闇を裂き 俺は呼ぶ ガイバー もう一人の俺を
430二番:03/11/26 09:03 ID:???
心がたぎる 怒りに叫ぶ
宿命(さだめ)の重さ 断ち切って
ひとりきりでも 立ち上がるさ
哀しい想い いやすため

人は弱い 生きものじゃない
苦しくても 倒れはしない
あすの希望 この手でつかみとれ

おおガイバー はるかな空に響け この声
おおガイバー 輝く未来目指せ 戦え
風を裂き 俺は呼ぶ ガイバー もう一人の俺を

おおガイバー 時空を越えて届け この声
おおガイバー まばゆい光放て 飛び出せ
闇を裂き 俺は呼ぶ ガイバー もう一人の俺を
>>429
>>430
ありがとう、ありがとう、ありがとう…
この歌ってイメージソング集に入ってるんだが、第2期ってサントラ出たん?
「GUYVER!!〜もう一人の俺〜」をシグマリクエストに入れてきた。
誰か入れてやってクレ
434420:03/12/06 23:20 ID:???
その差1万4千円
 
はやく締めろ〜
何を?
さぁ・・
さぁ・・?
出来ま
ゆるーせーない〜
魁皇「ガイバーだけは許せない」
バルキュリアタン殖装シーン
誰か再うpしてくれる神はおらんかのー
HDDに保存してあったんだが
HDDごと逝ってしまいやがりますた
モウダメポ・・・
うむ、探してみまつかな。
すまん、結構探してみたんだが見あたらねぇ。

ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1075219527.lzh

と、こんなの聴いたんじゃ余計アレか…
ネット上を探して見つかるものなの?
448444:04/01/28 02:27 ID:???
>446
聴いちゃいました
たしかになんか余計見たくなちゃった・・・

でも、ありがd
>446
そのファイル、表記時間と実時間が違うのだけど・・
違うとなんなのだろう・・
446のファイルはなんだったのでせうか・・・
例のシーンの音だけ
>>446
気長に待ってますので見つかったらよろしくお願い致します
閉鎖されるまでに出るかな…
あったあった(3640kb
ちょっと待っておくれでやんす
>>454
何が閉鎖されるの?
>>456
おおおおおおおおおおおおお神よ!


触手フェチにはたまらん。
459444:04/02/05 21:23 ID:???
>456
うぉぉぉぉぉぉぉ!!
神様、いただきました
激しくdクス
460446とか456とか:04/02/06 00:37 ID:???
いや、多分ここで頂いたのを勝手に再うpしただけやし

悦んでいただけてなによりでつが。
お、遅かった。。。
神よ、再降臨キボン(−人−)
>>461
ttp://www.gazo-box.com/old-movie/imgboard.php?res=5253

偶然みつけたが、これでも可か?
>462
うぉぉぉぉ、ありがd
ここが噂の遺跡基地最下層でつか?
浮上
ビデオ借りてきたー
例のシーンの部分だけ激しくテープが痛んでた_| ̄|○
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/02/21 00:50 ID:aT2Ihnpz
やっぱり。。。
しかし、未見の俺よかはるかにマシ。
戸田恵子の喘ぎ声ってこのアニメだけ?
他にもあったと思う…妖獣都市とか
記憶違いかも知れんけど
妖獣じゃない魔界。
魔界都市や妖獣都市ってグロ系OVAか・・
最初のOVA版は対グレゴール戦までは原作・新作OVAを遥かに凌駕する出来だと思ってる
んだけど自分だけ?

まあ、その後は例の殖装シーンぐらいしか見所が無いのですが。
動かなかったりバンクだったりあからさまに色数減ったりな
最初のOVA版はガイバーが単色に見えない?
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/06 16:35 ID:IDAneBvf
ブラシみたいなの掛かってるよね・・・
あの頃はセルで手書きだからブラシも手作業で処理したのかな?
今ならCG処理で創るのだろうが・・・
それより、日曜10chのヒーロー枠で特撮でイイ!から制作しないかね・・・・・
作者は益々描かないな(笑えない)
子供にうけるのか、ガイバー・・・
主要男キャラはみんなイケメンですかい。
マークやジョージ連れてこなくちゃ
マーク?
ジョージ?
マッドジョージだね
ガンダムマークUだね
マーク・ハミルだよ
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/03/17 04:16 ID:lD6B8fef
スレイヤーズのアニメ化第4弾の署名運動でつ。
よろしかったら一票よろしく!
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Jasmine0v0
・・・・・・続きの出てないアニメのスレでいい度胸だな483。
おまえメガスマッシャーとても好きか?うん?
4月にCSでやるな
強殖野郎マクガイバー
新作のアクションガイバーの話でもどうよ?
第1弾でガイバーV、2弾でアプトムと続くわけだが。
ガイバーUの存在意義はあるの?
原作ならガイバーの弱点を説明をする為の存在かねぇ?
スタジオライブ版のならエロ担当(w
最初から全三体しかないという設定はストーリー上、辛いな。
ガイバー5体で戦隊モノきぼん
むしろ三人でサンバルカンを
昔の漫画見てたら
劇はまりまくり
サンダーライガーみたいだな
これ早くよんどけばよかった
昔やってたよなTVで再放送
LD安かったから揃えてくるか
ちなみにガイバー詳しい方
映像作品の方をまとめて頂くと嬉しいのですか
頼みますよバルカスさぁん
今月チャンネルNECOでOVA4話までやるってさー
>>493
ageて聞きなされ
496メディアみっくす☆名無しさん:04/04/05 23:38 ID:Ht7fvXQX
ちゃんねる猫放送中age
OVA初期の作品にしては出来がいいねえ。
例のシーンもそのまま放送されたの?
出来れば実況のURLきぼん
NECOでやったのってシリーズ物の方でしょ。
だからそんなにOVA初期でもない筈。
例のシーンを楽しみにしてたのに(ノД`)
リスかーバージョンのほうだった _| ̄|○ 
リスカーの最期とヴァルキュリの最期って同じなん?
基本的には同じだけどヴァルキュリアの方がエロイ分喜ばれるんでしょ。
それにリスカーってキャラ立てる前にアッサリ消えたし。
ガイバーの弱点紹介担当。仮面ライダー龍騎のカニ刑事以下。
>>473
俺もだよ?
あの最初に川から飛び出てくるシーンのガイバーの絵は
今見てもすげーと思う、あれが1980年製だからびびるわ。
1980年製?
言い方間違えた(´д`;
1980年代製ってこっちもややこしい。
調べてみると1986年に作られたんか。
最後のバトルシーンで港を走ってる画はひいた
作画が良いのか悪いのか
作画はガイバーになって動いてるシーンは全体的に良かったと思う。
というよりあの劇場版OVAガイバーカッコ(・∀・)イイ!!
っていうかあの戦ってる時の音楽がまたいいのよこれが。

人物はあんまりいい感じじゃなかったな、あの時代ならではって感じだろうかw
ぴーよーひーよ〜

SEも好きでつ
っていうか今劇場版OVA見たけどガイバーの殖装って始まってすぐやな。
んでやっぱ凄いとおもたのが、ガイバー川から初登場シーンの、強殖細胞やら装甲がアップになるシーンね
あの細胞のウネウネしてるのとか蛹から孵った成虫みたいな雰囲気の装甲がたまんね。

特にあの照り返しみたいなのが地球にない物の雰囲気がでてる、今まで大分アニメ見てきたけど
あれを越える絵をいまだかつてあのガイバー以来見たことない。
それに昌の読んでる新聞の4コマもコボちゃんっぽいし?

SEは良いね、あのガイバーの足音のタッッってやつ。
ぴーよーって救急車?
ガイバーって敵の何とか獣と比べて背景に映えない
バルキュリアdと戦ってる時のアラーム?だら
このアニメです子供のころ好きで見てて
名前重い出せなくてストレスたまってたのです(ノД`)
皆さんありがとうです(ノД`)
NECOで6話以降も放送しないかな・・・。
6話以降あった?
OVA第二期と実写版2作までやらんかい
(´・ω・`)誰もイナーイ

猫は結局6話まで・・・・

大人タイムにでもやってよ>初期OVA


黄金週間のプレゼントを期待して

( iдi)/[バルたんの触手シーンの再うpしてくれる神募集]\(iдi )
テスト
>>517
上げるに都合のいい場所教えてくれい
>>519
裏地味の4は?あれって何MBだっけ?
20MB
OVA第二期は出来悪すぎ、クオリティ落ちまくり、見どころはみずきちゃんのヌードだけ(w
ガキの頃見たアニメを見ようと思ってガイバー借りてきた。
俺の見たガイバーじゃねえ!ログ見る限り俺の見たのは映画の方か・・・。
なんかエロが足んないとおもったよ。
レンタルしてくる前にちゃんとこのスレ見ておくべきだった・・・。
エロ目的で借りたのか?
今後、アニメ化はないのか?
10年以上間隔が空いてるから、仕切り直して最初からって事になるんだろうなぁ。




中の人でも妄想してみる?
声優はどうでもいい
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/05/16 04:43 ID:zO+0SHur
そーいや最近エースの漫画立て続けにアニメ化してるね。
tesu
ほしゅ
531473:04/05/26 00:41 ID:???
>503
遅レスながら賛同ありがとうございます。原作だと「何時の間にかそこにいた」
みたいなカンジでどうも……

でも自分が一番凄いと思ったシーンは、引き千切ったグレゴールの腕を振り捨てる
カット。
一旦、身体の前で腕を交差させて、優雅に外に振り払う。
筋肉のバケモノ・グレゴールと謎の怪人(w 
との圧倒的な力の差をワンカットで描ききった凄い演出だと思います。
コンテ切った人の手腕かな?
直前のグレゴールの「そ〜れ、それそれそれ〜!」が更にこのシーンを引き立ててますね。
遅レス過ぎ
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/02 20:54 ID:inNT4kBu
ついにエロガイバー見たage!

上でヴァルキュリアのエロシーンがUPされても、ことごとく
取り逃がしていた俺だったが、ついに見た。本編全部。

とりあえずバルキュリアの出演シーン、エロと言わずすべて良い。
マチルダさんの中の人、さすがですな。
知的・上品・高慢かつ、エロい。
こんな敵女キャラ、他作品でもなかなかいない。

悲惨なラストも良い。男と女では、だいぶニュアンス違うな。
漫画も、しょうもない修正版出すくらいなら、いっそリスカー消して
ヴァルキュリアに書きなおしゃ良かったのに…。
ヴァルキュリアって原作者的にはOKなんだろうか?
何かアニメ制作班が勝手に女性キャラにしたような気がして・・
初めはどうあれ、出来上がりを見れば原作者も
ヴァルキュリアたん(;´Д`)ハァハァ ですよ。
>>534
VDFを見る限りだとむしろ喜んでるみたいだけどね。>作者
VDFって何?
エロガイバー探しに奔走中
近所のレンタル屋は全滅だ_| ̄|○
古いからねぇ、テープ廉価版などの再販もないし
高屋さんが描いたヴァルキュリアたんをどこかで見たことがある。
似てるのか?
ソフビキットの箱絵。VDFにも載ってるよ。
横顔だけどまぁ似てるかな。
VDFって何?
徳間の公式ムック
「強殖装甲ガイバー・ヴィジュアル・データ・ファイル」
略してVDFですよ。
そういう略し方はどうかと思う。
536=542=544か?
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/12 16:56 ID:Fviyufqx
願うべくは原作が完結したら完全アニメ化希望。
でも、ヴァルキュリアの設定だけは初代劇場版からの引用希望(俺的には川澄あたりにやって欲しい)
まあ、原作が終わってからだが…終わるのかな、原作者が生きているうちに。
548 :04/06/12 23:37 ID:???
長く連載を続ければ続けるほど
食い扶ちに困りませんから(w
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/13 17:25 ID:QAatRU9Y
>>548
だが未完で終わられても困るよな…。
ポニテの女の子のエロ見たかった。
551 :04/06/15 23:01 ID:???
ガイバーT            174cm/261kg
ガイバーU(リスカー)     210cm/360kg
ガイバーU(ヴァルキュリア) 186cm/263kg
ガイバーV            191cm/328kg

これであってる?
 
ポニテの女の子?
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/17 00:59 ID:MNZDl9bB
ガイバーって、なんかろくな内容もなく、仮面ライダーのおかしいところを
指摘して直して「どうだすごいだろー」「しょっかーが勝っちゃうんだぜ」
とか得意になってるだけのように感じた。

あと、アニメの二期の絵の汚さはいったい・・・!?
あれって、ガイバーだとわからないシーンあっただろ。
>>554
あんた、ガイバー嫌いなんでしょ?
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/17 04:30 ID:MNZDl9bB
>>555

嫌いって事もないけど、飽きた。
第一期のアニメは面白かったと思う。ちょっと子供っぽ過ぎる気もしたけど。
飽きたのに、仮面ライダーがどうだのと理由付けして、みっともない。
>>554は規格外品。
降臨者の想像を越えた存在。
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/17 13:17 ID:MNZDl9bB
>>557

そうじゃなくて、初めからそれは思ってたんだよ。
でも、そこそこ面白いから見ていた。
だけど、ほかに面白いのがいっぱいあるし、どうでも良くなってきた・・・。

おれが一番印象に残ってるのは結局、2期の最初の方の回で、ガイバーが走るシーンで
急に長細い何かに代わって「え?これがアプトム・・・?」とか思ったら、
絵が下手なだけだった、っていう・・・。
>>559 お前はマッドジョージ版ガイバーで我慢してろ
>>559 お前は冒険野郎マクガイバーで我慢してろ
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 03:43 ID:/JXpjkig
マクガイバーおもしろいじゃん
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 14:27 ID:FoQrL1cr
少なくともガイバーよりは面白い。
ハリウッド版も最悪につまんなかった。よく続編が出せたもんだ。
つーか、あんなのアメリカで認められてハリウッドで映画化! とか言って、
実際は内容はガイバーでもなんでもないもんで、ただ原作のある作品にしておけば
客が見込めるから予算が出るんでガイバーにしただけっていうそういうのがみっとm
ona
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/06/18 14:30 ID:FoQrL1cr
ごいってウソ八百を並べて中国でも本が出ているとかいって中国なんかなんでもただで勝手にだしてるじゃんもう、そんなこといってるから
少年キャプテンは消えてなくなるんだよガイバーはどうでもいいけどkazeはおもしろかったのに
嫌いなら嫌いってハッキリ書けよ(w
ガイバーの映画、2作目は好きなんだけど・・・
崖から飛び降り殖装とかガイバーゾアノイドとのチャンバラとか。
これは原作だと何巻までの話?
1巻
2巻までじゃないの?
でも、どのアニメ作品のことなのか・・・
高屋が休載しすぎで再*3アニメ化しても無駄かもな
5話のなつきタンはパンツともワンピとも見えない下着を履いてるがどっちなのだろう?
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/05 23:49 ID:+lM+8BgT
>>572
ブラクラですか?
>>572
ガイバー2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>572
ネ申
ところで、OVAシリーズ(劇場版じゃない方)の戦闘シーンでかかってる
BGMを手に入れたいんですが、ガイバーのサントラは劇場版OVAの方しか
でてないの?それともBGMは劇場版OVAと共通なんですか?
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/13 00:56 ID:TM9yks/5
ついでに上げておくか・・・
タイトル忘れたけど二枚組のが出てるよ。あとACT-IIの発売時にイメージアルバムが出てる。
ハリウッド版第1作のサントラもあり。そのテの中古屋を根気よくあたれば見つかると思うよ。
>>576
俺もあの劇伴大好き。
チャァーン チャララチャララチャララーン チャーンチャララチャララチャララーン ♪
ってストリングスのメロから入るやつと
チャラララジャッジャ!チャラララジャッジャ!♪って緊張感のある出だしのやつとか。
(わかりにくいかな…w)

ガイバーIIIが学校の屋上に立ってるシーンとかでかかるときにスゴく燃える!
ズンジャズンジャズンジャッズンジャ…パパァーン!パパァーン!パラパパーン!♪

欲しいなあ…。
580576:04/07/15 00:35 ID:???
情報ありがとうございます。
実は先日ハリウッド版第一作のサントラを中古屋でゲットして
OVAシリーズのサントラ探し始めたんですよ。イメージアルバムが
ACT-II発売時に出ているのであればそれがあたりっぽいですね。

>>579
ガイバーOVAシリーズって作画はアレゲなのにBGMは案外秀逸だったように
思えるのは美化されちゃってるからかな。
シリーズ完結後にまたOVAとかやってほしいが、無理だろうなぁ。
(それ以前に原作が完結するのはいつになるのやら・・・)
OVAのやつはZやZZと同じくCD2枚組だったな〜。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/15 06:19 ID:vtPoZaVX
DVD化はしないのかな?レンタルしてダビングしたテープ(しかも3倍)
しかなくて綺麗な画像で見たいよう。
(例のエロガイバーは見たことないからこれもDVD化して欲しい)

>>580
作画は1(誕生編〜クロノス日本支部壊滅、ギュオー行方不明)の方は良かった。
酷いのはACT-II。「1の続きか、楽しみだ。…って何?この絵…!下手すぎ!」
竹代町脱出の回なんてカクカクした動きと変な作画で最悪。
'80年代のマイナーアニメみたいな作り。
>>566凄く遅レス
俺もダークヒーローの方はそれなりに好きだな。
遺跡ネタとかあったりしてマッドジョージ版より原作寄りだし。
映画一作目はデビッド・ゲイル&ジェフリー・コムズの「リ・アニメーター」コンビで狂乱した。
が、出来はだるくて最悪な思い。
バルカスのアニメーションはそれなりに好感が持てたが、手が萎えた。
二作目はカンフーシーンがだる過ぎ。
今なら日本でCGを駆使してリヴェンジして欲しいトコロです。
2作目(ダークヒーロー)は確かに戦闘シーンが無駄に長くてタルいんだよね。
ガイバーにしては肉弾戦主体過ぎるし。まぁ1作目と比べれば格段の進歩だが。

かと言ってアニメ版は素晴らしいかと言われるとそうでもないけど。
1作目最大の失敗は、マッドジョージの関西弁翻訳。救いは音楽ぐらいか…、今でも番組で使われたりしてるし。
1作目をほぼ定価で買った俺っていったい… _| ̄|○
1作目の音楽を担当したマシュー・モース氏はその後、
「キラーホビー オモチャが殺しにやってくる」等で頑張っているらしいが、
どうなんでしょね・・・
確かに曲はカッコ良く1作目のウリの一つだった気がします。
ジョージ氏は監督しないで熔けるトコだけやってりゃ良かった。
実写ガイバー見るくらいなら、マクガイバー見た方がマシ。
590は何?
>>591
エンディング
しかしあのガイバーがダッシュするシーンは「祭りだ祭りだ!乗り遅れるな!」に見えてしょうがない
何作目の話?>ダッシュ
これ、ホントかね?

新番組を青田買い! 【Part32】
205 名前: メロン名無しさん 投稿日: 04/07/23 04:46 ID:o0Us3O7r
ガイバーやるみたいだな
OLM地上は
OLM、モンキーターンとポケモンの会社か…。これがネタじゃないとしたら、仕事雑だからこの会社には作ってほしくないな。
今更つくってもバトルのインフレと改良ゾアノイドの応酬に飽きられそう
少年エースの作品がたて続けにアニメ化しているから
可能性あるよ。

でも今更感もあるが・・・。
デジタルな線と色の無機質な絵のアニメなんていらない。
で、いつから放送?
>>600
来年の春。
アルカンフェルsageりすぎですじゃ!
これを機にバルキュリア版をDVD化してほしい
バルキュリアをテレビ版に登場させろ!
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/07/29 12:55 ID:shZZWHFz
ネタに決まってんじゃん!
つーか>>595

>新番組を青田買い! 【Part32】
>205 名前: メロン名無しさん 投稿日: 04/07/23 04:46 ID:o0Us3O7r
>ガイバーやるみたいだな
>OLM地上は

↑のソースを出してくれ。
ファン層もマイノリティだらけで規制に引っ掛かる描写も多いし
萌え描写も少ないガイバーを再アニメ化するのに何の得があると言うのかね。
今のアニメ屋連中だとアニメARMSの悲劇の繰り返ししかできんと思うがな。
アニメ化すれば
フィギュアが売れたりすると思う。
ガチャポンとか。
いっそお子様向けに作っちゃえ。
やっちゃるぜ!
それ違っ
>>607
そうか、でぃふぉるめがいばー野郎をアニメ化すれば……





スマソ、頭の沸騰したアフォの戯言だ、忘れてくれ。
すいません、おもちゃ板にあったガイバーフィギュアスレの次スレって
どこなんですか?
>>611
今の所立ってないよ>次スレ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/02 10:14 ID:Pk2mjf3+
アニメ化よりも特撮化の方が成功すると思う。
614611:04/08/02 13:33 ID:???
>>612
ありがと。やっぱないんか・・・。
新製品もなかなかでないし、みんな合意の上であえて
次スレはたてなかったのかな。
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/03 09:31 ID:VtuHvDIL
テレビアニメ化まで保守
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/20 21:19 ID:yjMzhOLv
>>604
今ならヴァルキュリアの声は誰よ?
アニメ化で人気が出て竹谷隆之原型のシリーズとか出ないかなあ・・・
>>617
勝生真沙子さんはどう?
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/21 03:23 ID:CFWnz474
>>618
それって、あのキモカッココイフィギュアの奴?
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/21 10:28 ID:JrzP0V8b
>>617
若い人がいい
声質や演技力じゃなく若い人?
どういう基準だ。
>>620
このシリーズですね。
ttp://www.tamashii.jp/sic/index.html
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/08/25 13:41 ID:GyEyFKEa
OAV3巻目、ヒロイン瑞樹がブルマー姿で、ドロドロに溶けた晶に怯えるシーンに萌え〜♪
瑞紀
ミズキ!

ショ〜ン!
ほしゅ
394 :作者の都合により名無しです :04/09/08 12:11 ID:Bhvpj0FV
おもちゃ板にこんなスレたってるよ。

強殖装甲ガイバー【T】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093961456/

以後、フィギュアの話題は出来ればなるべくこちらで。
因みにたてたのは漏れじゃないでつ。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/09/13 16:48:17 ID:YK8CHdMi
瑞樹!今度できたレンタルビデオ屋に寄っていこうぜ!
石原慎一の歌うOPが聴きたいです。
現在、手に入るCD音源ってありますか?
昔の2枚組サントラは売ってないもので…
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/10/01 18:37:06 ID:cPsDIe7R
age
保守
ほしゅ
まっぴらごめん〜♪
特撮板のスレ

【強殖】実写版ガイバーを語る【装甲】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098353415/
テレビアニメの情報まだー?
ガイバーのサントラ買ったなぁ。
ところで、ここの板はどのガイバーの板なのかな?
最近の若者だとトミー芦田の方じゃないやつしか知らないよね。
私が観たことあるのは、トラックの運ちゃんが襲われるやつ。
スレ見ればわかると思うけど、どのガイバーでも構わないでしょ。懐かし板なんだし。

バルキュリアは声がアンパンマンじゃなければ、良かったんだが…
アンパンマンがアニメで喘いでるのこれだけだから意味あるよ。
前に菊池秀行のアニメでも喘いでるて無かったか?
マチルダさーん・・・
リスカーが生き返らなかったのは、コントロールメタルがキレイにはずれて、細胞が付着していなかったから?
じゃあ、昌が生き返ったのはまさに幸運なの?アギトは昌が生き返るのを計算していた感じだけど。
>>641
ガイバー2はコントロールメタル自体が破損していなかった?
メガスマッシャー(両肺+片肺)の反転照射を喰らって吹き飛んだときも、ガイバーIのメタルは残ってたな。
上半身の一部が残ったガイバーIIIと違って、メタル以外の肉体は消滅してしまったのに。
かなり丈夫なんだな、メタルって。
コントロールメタルは、ほんのわずかの目に見えない細胞でも再生させる事が出来るの?
じゃあガイバーU・リスカーが再生されなかったのは、やっぱりメタルが原因なのかな。
破損して欠陥を持ってしまったコントロールメタルに、殖装者を再生させる事は出来なかったのか。
その辺はヴァルキュリア版も同じだったの?
ガイバー1が最初に復活した時は、特に肉片とかついてる描写がないから、本当にわずかな
量から復活したのかと(初めて見た時「質量保存の反則」と感じた方は多数と推定)
『強殖装甲ガイバー』の作者、高屋良樹(タカヤヨシキ)の最終学歴(大卒?)
について知りたい。この漫画家は1960年2月21日生まれのA型、秋田県出身。
現在、44歳。『強殖装甲ガイバー』の連載開始は、およそ19年前の1985年らしい。
1991年と1994年の二度にわたり、ハリウッドにて実写映画化の経緯あり。
NHKの『大相撲中継』で、「ガイバー」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。
詳細を知りたいので、早急に回答をお願いする。
※ちみもりを名義で『冥王計画ゼオライマー』を漫画誌「レモンピープル」に掲載。
連載期間は1983年10月〜1984年11月まで(23〜24歳の期間)。
巨大ロボット漫画である。1989年〜1990年にかけてOVAとしてアニメ化された。
OVAタイトルも『冥王計画ゼオライマー』である。ちみもりを(=高屋良樹)。
『強殖装甲ガイバー』の作者、高屋良樹(タカヤヨシキ)の最終学歴(高卒or大卒)
について知りたい。この漫画家は1960年2月21日生まれのA型、秋田県出身。
現在、44歳。『強殖装甲ガイバー』の連載開始は、およそ19年前の1985年(=当時25歳)。
同漫画は1991年と1994年の二度にわたり、ハリウッドにて実写映画化されている。
NHKの『大相撲中継』で、「ガイバー」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。
詳細を知りたいので、早急に回答をお願いする。
※ちみもりを名義で『冥王計画ゼオライマー』を漫画誌「レモンピープル」に掲載。
連載期間は1983年10月〜1984年11月まで(23〜24歳の期間)。
巨大ロボット漫画である。1989年〜1990年にかけてOVAとしてアニメ化された。
OVAタイトルも『冥王計画ゼオライマー』である。旧名・ちみもりを(=現・高屋良樹)。
YAHOO!JAPANの掲示板でも八方手を尽くしたが、結果は空振りだった。諸君の助力を仰ぎたい。
>NHKの『大相撲中継』で、「ガイバー」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。

詳細希望
餌やるな
『強殖装甲ガイバー』の作者、高屋良樹(タカヤヨシキ)の最終学歴(高卒or大卒)
について知りたい。この漫画家は1960年2月21日生まれのA型、秋田県出身。
現在、44歳。『強殖装甲ガイバー』の連載開始は、およそ19年前の1985年(=当時25歳)。
同漫画は1991年と1994年の二度にわたり、ハリウッドにて実写映画化されている。
NHKの『大相撲中継』および『第53回全日本相撲選手権』で、「ガイバー」やら「たかやよしき」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。
詳細を知りたいので、早急に回答をお願いする。
※ちみもりを名義で『冥王計画ゼオライマー』を漫画誌「レモンピープル」に掲載。
連載期間は1983年10月〜1984年11月まで(23〜24歳の期間)。
巨大ロボット漫画である。1989年〜1990年にかけてOVAとしてアニメ化された。
OVAタイトルも『冥王計画ゼオライマー』である。旧名・ちみもりを(=現・高屋良樹)。
Yahoo!JAPANの掲示板でも八方手を尽くしたが、結果は空振りだった。諸君の助力を仰ぎたい。
>>645
同じだったはず
『強殖装甲ガイバー』の作者、高屋良樹(タカヤヨシキ)の最終学歴(高卒or大卒)
について知りたい。この漫画家は1960年2月21日生まれのA型、秋田県出身。
現在、44歳。『強殖装甲ガイバー』の連載開始は、およそ19年前の1985年(=当時25歳)。
同漫画は1991年と1994年の二度にわたり、ハリウッドにて実写映画化されている。
NHKの『大相撲中継』および『第53回全日本相撲選手権』で、「ガイバー」やら「たかやよしき」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。
詳細を知りたいので、早急に回答をお願いする。
※ちみもりを名義で『冥王計画ゼオライマー』を漫画誌「レモンピープル」に掲載。
連載期間は1983年10月〜1984年11月まで(23〜24歳の期間)。
巨大ロボット漫画である。1989年〜1990年にかけてOVAとしてアニメ化された。
OVAタイトルも『冥王計画ゼオライマー』である。旧名・ちみもりを(=現・高屋良樹)。
Yahoo!JAPANの掲示板でも八方手を尽くしたが、結果は空振りだった。諸君の助力を仰ぎたい。
補足事項:高校卒業後、上京。永井豪先生のダイナミックプロに所属していたとの情報あり。
654興ちゃん:04/12/22 23:48:42 ID:???
『強殖装甲ガイバー』(角川書店・月刊少年エース)の作者、高屋良樹(タカヤヨシキ)の最終学歴(高卒or大学・短大・各種学校卒?)
について知りたい。この漫画家は1960年2月21日生まれのA型、秋田県出身。
『強殖装甲ガイバー』の連載開始は、およそ19年前の1985年(=当時25歳)。
同漫画は「GUYVER THE MOVIE」(1991年)と「GUYVER/DARK HERO」(1994年)の二度にわたり、ハリウッドにて実写映画化されている。
NHKの『大相撲中継』および『第53回全日本相撲選手権』で、「ガイバー」やら「たかやよしき」なる大絶叫を聞いて興味が湧いた。
詳細を知りたいので、早急に回答をお願いする。
※”ちみもりを”名義で『冥王計画ゼオライマー』を漫画誌「レモンピープル」に掲載。
連載期間は1983年10月号〜1984年11月号まで(23〜24歳の期間)。
巨大ロボット漫画である。1988年〜1990年にかけてOVAとしてアニメ化された。
OVAタイトルも『冥王計画ゼオライマー』である。旧名・ちみもりを(=現・高屋良樹)。
”ちみもりを”も高屋良樹もペンネームであり、本名ではない。
Yahoo!JAPANの掲示板でも八方手を尽くしたが、結果は空振りだった。諸君の助力を仰ぎたい。
補足事項:高校卒業後、上京。永井豪先生のダイナミックプロに所属していたとの情報あり。
母校の高校が進学校かどうか知りたい。詳細を希望する。
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:04/12/23 13:46:59 ID:E4HNjMfS
647
ハリウッド版は最悪。やはり高橋氏の原作が最強だな。かなりのライダーマニア
と思われ...。
ガイバーとライダーが似てると思えない俺は
バイクにこだわりが有るのかもしれんな
ライオン丸だろ、アニメの監督にわざわざ特撮の監督でやったんだから
 劇場版の中古LDを千円でゲット!
 昔TVで放映された時にはカットされてた、バルキュリアの捕食シーンを初めて観ることができたが、、噂どおりのエロさですた。
 こりゃスゲーわ。
永井豪先生の偉大なる作品、「デビルマン」のパクリなんて勝手に消滅しろ!!
自分が「強殖装甲ガイバー」買ってるのは、単なる「仮面ライダー」の代用品としてだけ( ´,_ゝ`)プッ
もう、「仮面ライダーSPIRITS」があるから、どうでもいいよ・・・。こんなパクリ漫画ω"==--(`ε´#)ペッペッ!! 
「仮面ライダーSPIRITS」版ライダーマンが一番好きだね( ´ー`)y- はやく、アクションフィギュアにならないかな・・・。
全体的に「高屋良樹”ちみもりを”」スレはほとんどSTOP状態(・∀・)イイ!!
もっと、評判が悪くなってこの漫画(漫画家含む)「月刊少年エース」から消えてほしいな( ⌒,_ゝ⌒)
「高屋良樹”ちみもりを”」抹消計画(ガイバー抹消計画)は着々と進行中だよ (´д`*)ハアハア
石ノ森諸太郎先生も、天国で「パクリ漫画を無くしてくれてありがとう!!」と賞賛するだろうね・・・。
あぁ、それと以前(徳間書店刊行時)は1巻当たり20万部の売上だったらしいよ?
現在は、1巻当たり5万部いくかな〜〜?いかないだろうな、きっと(´-`).。oO(なんでだろ?)
それじゃ、アビヤント( ^Д^)
ここにも新手のスクリプトか
バルキュリアの捕食時に、へそに入った触手はそこがすぐ行き止まりで驚いたに違いない。
あと鼻に入らなかったのは、バルキュリアがアニメ顔で鼻の穴が無かったから。
>>655
高橋って誰?
>>662
小さいけど鼻の穴らしきものあったぞ。
シーンによって違うが・・
・・今だッ 「キ ュ ド ン ッ」
新年初の殖装をお届けしました
 
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 02:09:25 ID:fewybpkq
age
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/23 21:17:52 ID:oLnK1AKq
>>660
この国はパクリの歴史
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/01/31 19:29:10 ID:QgqHo6gB
ヒーローなのに気持悪いところがイイ
そもそもガイバーってライダーをぱくった感じしないんだけど
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/04 00:58:27 ID:9MdbLbjf
大元は「シンジェノア」っつーB級ホラーだからな。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/07 13:25:53 ID:lD2cr/W/
ガイバーの昔のOVAが6巻までを16000円の半額の8000円で売ってるのですが、僕には買えません。
その古本屋も今週で店を畳むらしく、そのままビデオがお蔵入りするのは耐えれません。
ガイバーが好きでビデオを探してた方、買っていってあげてください。
古本屋の場所は大阪の枚方市・京阪星が丘駅の前の古本屋です。
高杉
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/02/19 22:15:43 ID:6COZQ2aY
主題歌CDゲトー。イイ曲だ。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:05/03/01 01:11:29 ID:saqZbpM2
Aげ

676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/24(木) 20:36:51 ID:JiQT4tMj
強殖装甲ガイバー」日米合同製作の大型企画始動!
http://www.guyver.jp/

「東京国際アニメフェア2005」にて製作発表会を開催。公式サイトは3月31日オープン。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 04:23:40 ID:???
>>676
おもちゃ板でレス付いてたけど、これってガイバー製作委員会なんてのがあるからやっぱアニメか?
変な出来にならんといいけど…
出来たら映画版OVAのスタッフとビジュアルブックの表紙担当した人にやって欲しい。

そのサイトのフラッシュカッコいいな。
俺がガイバーの特徴と思ってる、無機質&有機体ってのがうまく表現されててすげーカッコ良い。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/27(日) 08:07:25 ID:???
>>676
>>595の事なんだろうか?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 04:47:08 ID:???
4月から放送ならとっくに発表されてると思うのだが、
7月や10月から放送開始か?
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/28(月) 22:29:21 ID:???
http://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm

ここを見ると五月の未定枠に入っているな
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/29(火) 19:29:36 ID:???
特撮?
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 19:42:16 ID:ACpy6Qn5
アメリカからのオファーを受け 『強殖装甲ガイバー』TVシリーズ決定!
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20050331_06.html
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 21:17:44 ID:???
>>595はOLM制作ってのは正解だったな。地上波じゃないが。
俺はノンスクじゃないと見れないなぁ・・・。

リンク先の着ぐるみガイバーIはさすがに最初のOVA当時に
作られた奴とかハリウッド版一作目のヤツよりプロポーションが
良いな。質感とかはハリウッド版の方が生っぽいけど。
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 21:18:45 ID:???
シリーズ構成が武上大先生かよ・・・
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:18:54 ID:???
日米共同ってどうなの
モレの素人考えだと、ヌルッとした動きになりそうな
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/03/31(木) 23:37:52 ID:???
また原作の1話から作るのかね?OVAがいい出来だったから
(act-IIは作画が酷かったけど)続きを見たいものだが。

>>682
高屋良樹って哲郎さんみたいだな。
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 08:31:39 ID:???
原作1話からでしょうね。
アニメ化する際には遺跡でアルカンフェルに惨敗するところまでは
原作準拠で話を進めてほしい。そこで話をいったん終わらせることは可能だと思う。

アメリカ的なアニメのつくりだったら、クリフハンガー方式が取れるはず。
(過去の日本のアニメだとビッグ・オーの第1部、第2部が相当)

それから数年後にクロノス統治後の世界の話を再度製作して、
そこで決着をつけてほしい。
(原作があれだからかなりオリジナル展開になるけど、原作も
アニメ化に促進されて展開を急いでくれるといいんだけど)

キャストはできればベテラン声優をもってきてくれるといいんだけど。
688興ちゃん:昭和80/04/01(金) 08:56:48 ID:???
角川書店の変身ヒーロー漫画『強殖装甲ガイバー』は、『仮面ライダーSPIRIT』の劣化コピー商品だな( ´,_ゝ`)プッ
ライダーマンの結城丈二ソックリのキャラクターが登場しているよ( ゚ Д゚) ・・・
其の名もバイオ・フリーザーの速水利章という奴で、元々は悪の秘密結社の科学者(←モロ、パクリだな)。
自ら遺伝子操作を行って獣化能力を得るあたりなんか、ライダーマンとクリソツ。
しかも雑魚敵しか倒せない中途半端な戦闘能力、正にライダーマンそのもの!(・∀・)ニヤニヤ…
村枝先生や石森プロは、なんでこの漫画の作者「高屋良樹」を訴えないのかな(´-`).。oO(なんでだろ?)
こんな糞漫画が440万部を超える売上(角川書店発表)なんて、絶対許せない。こんな漫画、潰してやるよアンダスタ━━( ´∀`)_;y=ー( ゚ д ゚)・∵.━━ン?
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 13:36:34 ID:???
どこを縦読み?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 15:51:11 ID:???
アニメ化か 今からなつきたんハァハァ
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/01(金) 17:27:04 ID:???
てかアルカンにダブルスマッシャーか
ギュオー獣神変で終わりじゃないか?

意表を突いて牧島とガチとか
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 02:33:24 ID:???
ビデオ屋にエロガイバー置いてない orz

誰かバルキュリアのエロ動画持ってる人うpキボン
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 08:16:35 ID:???
>>688
速水利章の登場は、仮面ライダーSPIRITSの連載開始よりかなり前である件について。
694興ちゃん:昭和80/04/02(土) 09:26:59 ID:???
>>693
ライダーマンこと結城丈二のTV登場は、バイオ・フリーザーの速水利章よりも前です(*´∀`
この『強殖装甲ガイバー』なる糞漫画が、TV版の仮面ライダー・シリーズをパクっているのは明白です( ̄ー ̄)ニヤリッ
TV版の世界観(仮面ライダー・ワールド)を軸とした『仮面ライダーSPIRITS』こそ、変身ヒーロー漫画の最高傑作です(´д`*)ハアハア
よって、『仮面ライダーSPIRITS』の劣悪なるコピー漫画である『強殖装甲ガイバー』は即連載中止、単行本発行停止が妥当でしょう。
角川書店の月刊誌『月刊少年エース』でも、『強殖装甲ガイバー』は休載となって連載も休止されました。ω"==--(`ε´#)ペッペッ!! 
変身ヒーロー漫画は『仮面ライダーSPIRITS』がオンリー・ワンであると同時に、ナンバー・ワンです。アンダスタ━━( ´∀`)_;y=ー( ゚ д ゚)・∵.━━ン?
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 10:19:19 ID:???
>>694
軸にしたパラレルなんだから魂持ち出すなよw
そもそも担当がライダー風に書いてくれと言ったのが事の発端だし
十年以上前に既出な物を今更掘り出してどうするんだ?

まぁ、アメリカではライダーよりガイバーのが人気があったようだがな
宮崎よか先にハリウッド映画化だっけか?(内容は糞だったが)
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 10:42:59 ID:???
オレもエロガイバー探している見つからない
と言うか身近で中古ビデオを取り扱っているとこが壊滅状態・・・orz
気晴らしに実写2借りてみたら思いのほか出来が良くて楽しめた
でもこのミズキだけは許せねぇー
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 10:53:01 ID:???
むしろザンクルスが漫画以上に噛ませ
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 11:49:51 ID:naJBX1Bb
>>694
権利の上に眠っている者は保護されないと言うのは民法はじめとする民事法上の常識。
知ったかぶりも大概にした方がいい。

もし問題があるのなら裁判などの法的手段に訴えればいいわけで20年以上も放置されれば、場合によってはもはや民事法上の「時効」すら成立しているのでは?
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 12:00:54 ID:???
冷凍技がパクリなんて言われら
初代ウルトラやゴジラ対メカゴジラ(旧)でも有るわけで

ライダーマンが出てきたのはV3放送時の1973年だろう
ウルトラマンなんて66年だぞ
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80/04/02(土) 14:02:18 ID:C2AEf+VG
>>698
ttp://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/cho.html#s3b
によると、著作権法関係でのの刑事時効は3年、民事時効は20年

だが、時効の始まりがいつからになるのかで諸説分かれるところだが。
連載開始の1985年を時効の開始(正確な連載開始日を知らないのがちと微妙だが)とすれば、ひょっとしたら時効消滅?
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80,2005/04/02(土) 14:45:26 ID:???
あれは芸スポ+のガイバースレにもコピペしてたな。ただのキチガイ
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 17:34:07 ID:???
>>696
そもそもダークヒーローではミズキはヒロインですらないからなぁ。
1作目の時と女優も違うし。
そういえばダークヒーローでの新ヒロインの吹き替えって
水谷優子だったな。ガイバーの方は松本保典だったけど。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 18:04:28 ID:???
エロガイバーDVDで復刻しないかなー
どこにも置いてないからよけい気になるんだよな
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 19:23:17 ID:???
ゼオライマーOVAの様に高屋が後から文句言って揉めなければよいがw
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 21:06:21 ID:???
ちゃんと12話くらいでOVAと同じようにヒロインの服やぶいて全裸にしろ!
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/02(土) 21:24:17 ID:???
>>692
劇場アニメのアレ?
707692:昭和80年,2005/04/02(土) 22:05:38 ID:???
>>706
劇場版アニメのガイバー2のアレです
もし動画のほうをお持ちでしたらうpしていただけないでしょうか?
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 03:10:22 ID:???
っていうかあれってやっぱ劇場でやってたんだな。
その時Ζガンダムのやつやってた気がする。記憶が曖昧だけど。

DVDかービデオ撮ってるから良いかな、画質そんな良くなるわけでないし。
というより明日WOWOWで中継やると思ったら、現地のWOWOWブースでって事だったんだなw
てっきりテレビですると思ってたのに。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 07:18:41 ID:???
>>707
706じゃないけど、うpしてもいいよ。朝ならば。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 10:03:45 ID:M9e5sNjD
画像もウプして欲しい
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 13:23:29 ID:???
706だけど、709がうぷしてくれたのかな?
まだなら今夜、時間限定であげてもいいよ。
712692:昭和80年,2005/04/03(日) 14:13:40 ID:qiXpQC+O
692ですがまだうpしてもらっていません
何時ごろにあげていたたけますか?
713692:昭和80年,2005/04/03(日) 15:56:28 ID:???
>>711
うう…、今夜仕事に行かなければならなくなってしまいました。
明日の夜とかはムリですか?
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 17:27:05 ID:???
漏れが見といてやるから安心して行ってこい
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 18:12:51 ID:???
オレも見せていただこう
716711:昭和80年,2005/04/03(日) 18:35:41 ID:???
では明日の晩に。
717692:昭和80年,2005/04/03(日) 18:43:30 ID:???
>>716
ありがとう御座います。恩に着ます。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 19:15:58 ID:???
>>714-715はアプトムに食われます
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:35:38 ID:9JL5JRfK
取りあえず、新作アニメは26話でギガ登場までだそうだ。
原作者は監修が入ってそのために原作連載は6月号まで休止、単行本は年末発売見込み。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 21:51:11 ID:???
>原作連載は6月号まで休止

ワラタ
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 22:24:27 ID:???
もはや原作はギガダークあたりから読んでないが
連載はいったいいつ終わるんだろうな。
始まってからもう20年か?
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/03(日) 23:32:48 ID:???
ギガって誰だっけ
15巻まで読んで売ったから忘れた
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:03:07 ID:???
>>722
晶がアルカンフェルにやられたあと、クロノスに支配されつつある期間
繭の中でもっと力をって念じてたら身に付けたガイバーの上にさらに
殖装するデカいやつのこと>ギガンティック
ちなみに巻島もギガンティックを殖装できてギガンティックダークとなる。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 00:47:49 ID:???
ああそれか どっちか片方しか装着できないやつね
725709:昭和80年,2005/04/04(月) 03:50:57 ID:???
なんだ、俺はいいのか。
じゃあ、711に任せよう。
726719:昭和80年,2005/04/04(月) 11:42:49 ID:9h357Zhe
訂正:5月号まで原作休載、6月号再開予定
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 14:18:45 ID:???
再アニメ化するなら、独自のエンディングまでやって綺麗に終わらせてほしいなぁ。
漫画が未完だからって「俺達の戦いはこれからだエンド」だけは勘弁。

ギガンティックダークVSアルカンフェルで巻島が勝ち、
最後は深町VS巻島とか、そんな燃える展開が見たい。
728711:昭和80年,2005/04/04(月) 20:21:38 ID:???
>>692
今から1時間ほど上げときます。
http://y.achoo.jp/up5/index.html
4886.zip
passは
729711:昭和80年,2005/04/04(月) 20:27:09 ID:???
passは692
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 21:11:33 ID:???
>>728
初めて見た。新作アニメのついでにDVD化されないのかね?
731692:昭和80年,2005/04/04(月) 21:23:13 ID:???
>>728
すげぇ・・・。想像を遥かに超えてました。
ありがとう御座います。保存しました。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 23:20:34 ID:???
新作テレビシリーズなら、ガイバー2は当然女性にすべきだな。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/04(月) 23:28:52 ID:???
WOWOWなら当然なつきたんのシャワーをいれるべき
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 01:24:06 ID:???
夜って言っても何時にうpされるか分からんから取り逃した・・・
再うpきぼんぬ。
朝8時ごろまで時々見に来ます。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:昭和80年,2005/04/05(火) 03:59:06 ID:???
>>727
オリジナルでやるって事は武上大先生が書くって事だからなぁ。
いくら他のスタッフと相談して決めるにしても何か不安だ。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 07:56:06 ID:ChjzsNDr
>>732
それでCVが能登になると…。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 08:00:32 ID:???
734ですが、また今夜11時頃来てみます。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 12:50:54 ID:???
>>736
いえ、田中敦子タンがいいです。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 14:50:07 ID:???
>>738
ガイバーUが女性バージョンだったら田中敦子良いかもね。
高圧的で気が強いってのが嵌まるかもw
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 17:20:29 ID:???
アンパンマンの中の人は、ショムニのイメージが強くなってしまってるので
萎えるんだよな〜。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/05(火) 23:13:46 ID:???
734ですが、来てみました。
朝3時ごろまでは起きてます。
宜しくお願いします。
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:01:28 ID:4mOt0HZ7
たいしたことないぞ。俺もってるけど。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:06:15 ID:???
アプお願いします
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 00:09:02 ID:???
探してみよう
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 03:44:34 ID:???
734ですが、また今夜12時頃に来てみます。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 11:40:51 ID:???
>>745
ここは2ちゃんだ。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/06(水) 19:30:59 ID:???
ガイバー2ちゃん。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 17:58:47 ID:AQ6myijR
>>736
川澄綾子でいい
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 19:32:07 ID:???
>>734
もう見てないかな。
ミニようかん 5345

トレーニング&シャワーシーン
ようかん 3860

田中敦子っていや、AIKaでバルキュリアと似たような
最期を遂げるキャラの声を…
マックスファクトリーのアレ、バルキュリアのガイバー2
出ないかなぁ。胸部装甲下は(ry
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 22:06:55 ID:???
>>749
パスワードは?
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 22:41:18 ID:???
>>750
メル欄見れ。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 23:45:06 ID:???
>>749
混んでて落とせないから数時間残しておいて。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/08(金) 23:52:12 ID:???
>>749
横レスだが、サクッと落とせた。THX
懐かしいな。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 01:12:06 ID:???
まだ落ちて来ない。
どうなってんだ・・・?
755928:2005/04/09(土) 01:21:44 ID:???
>>754 寝る前に気になったんだが、

>yo-kan5345.zip
>→15分間無料でライブチャット←
>ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
>5億アクセスOVER!!『探偵ファイル』の公式コミュニティサイト誕生!!

>【yo-kan5345.zip】

>◆◆◆◆◆タレントチャットONAIR中!◆◆◆◆◆
>SWEET LIVE JAPAN
>高画質ライブチャット『ライブ2チャット』
>なななんと延長決定!!1500円分15分が無料でできちゃう!!
>yo-kan5345.zip

の 真ん中クリックした?

756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 01:22:26 ID:???
盛大に名前欄ミスった
753=755
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 02:18:51 ID:???
>>755
もちろん分かってるよ。
さっき落とした。
落ち始めたら速かった・・・

>>749
サンクス
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 02:34:54 ID:???
おめ
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/09(土) 03:36:28 ID:???
>>749
734です。
頂きました。
ありがとうございました。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/13(水) 23:42:54 ID:???
あちこち転載されてるな。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/14(木) 07:11:34 ID:???
コレのせいだったのか。
原作と絵もストーリーも違うのに人気があるから変だとは思ったけど。
762興ちゃん:2005/04/14(木) 17:48:20 ID:???
パクリ漫画家・高屋良樹(ちみもりを)は社会的に抹殺するよ( ´,_ゝ`)プッ
全国展開で『ガイバー』キャンペーン実施中!(・∀・)ニヤニヤ…
市町村役場レベルで嫌がらせしているし、工作員も数百万人単位( ⌒,_ゝ⌒)
日本だけでなく、海外でも『ガイバー』キャンペーンは実施しているからヨ・ロ・シ・ク(*´∀`
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/15(金) 07:58:26 ID:???
>760
何が?
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/17(日) 20:08:22 ID:pYQgw0BS
漫画板の原作スレ
強殖装甲ガイバー Vol.11/高屋良樹
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113732833/
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/18(月) 23:12:35 ID:???
あちこち転載されてたな。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/19(火) 04:15:02 ID:???
>765
何が?
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 00:06:23 ID:d0J8HcEH
>>749
しまった!
タイミング逃してしまいました。
再うpお願いしますm(_ _)m
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/21(木) 01:21:07 ID:???
>>767
タイミング逸し杉。
769767:2005/04/21(木) 01:39:53 ID:d0J8HcEH
PCがアボーンして、修理してたんでつ(;;
なんで肝心なときに壊れるかな・・orz
770767:2005/04/22(金) 01:30:58 ID:/rcvYDkP
連続書き込み申し訳ないです。

数年前から探していた映像なので、是非みたいんです。
近所のレンタルビデオショップとか全部回ったんですけど、無かったもので_| ̄|○
お願いしますm(_ _)m
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 04:36:58 ID:???
ageてお願いしてるのでは無理だろう
天の邪鬼な人ならうpしてくれるかも
772767:2005/04/22(金) 04:55:42 ID:???
申し訳ありません、age、sageのことを知りませんでした。m(_ _)m
これで上がっていないと思うのですが。

改めてお願いします。m(_ _)m
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/22(金) 16:24:53 ID:???
お前ら付き合い良すぎ。

>767
半年ROMれ。

これでいいだろ。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 18:13:59 ID:???
>767
バルキュリアのOVAなら最近ヤフオクに出品されてたぞ。
人様に頼る前に努力しる!近所のビデオ屋なんて探した内に入らんよ。
775767:2005/04/24(日) 21:50:52 ID:???
>774
情報サンクスです。
ヤフオクもチェックしているので、その出品の事も知っていました。
ただ、出品されていたのがVHS版だったので手を出すのを辞めたんでつ。
VHS版(レンタル版)は初殖装のシーンがカットされて短くなっていると聞いたので(T_T)
それに、レンタル落ちのテープなので、初殖装のシーンだけ擦り切れてる可能性が高いと踏んだので(==;
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 22:35:55 ID:???
もう諦めれ
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/24(日) 23:15:54 ID:???
もう締めれ
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 00:10:08 ID:???
一週間前に神保町の中古ビデオ屋で見かけたよ
まだあるかも知れないから、近くなら行ってみたら?
都営新宿線の出口から出てすぐの店だったハズ
779767:2005/04/25(月) 00:29:53 ID:???
>778
情報サンクスです。
当方関西なので、ちょっとムリポです_| ̄|○
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 05:00:40 ID:???
VHS版(レンタル版)は初殖装のシーンがカットされてるの?
何本か見たが全部カットされてなかったけど?
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 06:34:39 ID:???
劇場公開版の方が何か映像処理だかなんだかされてたって
話だったような記憶が。
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 06:47:09 ID:???
劇場公開版の方は映像処理されてたらしいね。
シャワーシーンならともかく殖装のシーンがカットされると話が分からなくなるような・・・
783767:2005/04/25(月) 08:57:35 ID:???
>780-782
殖装のシーンはLD版では40秒以上あるそうなのですが、
VHS版では20秒弱までカットされてるそうでつ(つДT)
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 11:15:24 ID:???
>>783
>殖装のシーンはLD版では40秒以上あるそうなのですが、 
>VHS版では20秒弱までカットされてるそうでつ
マジ?劇場版の方はモザイク処理かなんかしてるだけで
レンタルの方はそのままと思ってたけどLD版の方が長いんか
一体どんだけ殖装するんだろ…
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 17:39:57 ID:???
ここにうpされた奴と手持ちのビデオに差はなかったけど?
「ノーカット全長版」ってパッケージにあるし・・
786767:2005/04/25(月) 20:03:41 ID:???
>785
おお!(゚□゚)
是非再うpお願いしますm(_ _)m
どーしても見たいのです(^^;
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 20:13:45 ID:???
uza
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/25(月) 21:16:56 ID:???
789あぼーん:あぼーん
あぼーん
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 20:52:51 ID:???
そんなに必死になるようなものでも

トレーニング ようかん4620
捕殖 ミニようかん7127
どっかの板で拾った捕殖シーン 前後がちょっと入ってる。
物悲しい3 2223
791767:2005/04/26(火) 22:05:39 ID:???
神キターーー!(゚∀゚)

>790
喉に引っかかった小骨のように、ずーーーっと気になっていたんですよ。
ようやくすっきりしますた!
ありがとうございますっ!m(_ _)m
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/26(火) 23:06:17 ID:???
贅沢な骨だな。
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 05:17:06 ID:???
789でアプされたものは何?
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/27(水) 23:16:43 ID:???
>>793
アドレスにチラっと書いてある
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 03:30:14 ID:???
分からん
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/28(木) 15:22:37 ID:???
残念、1つしかとれなかったよ
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 12:11:43 ID:???
エロシーンうpキボンヌが続いている中で第二期OVAのEDテーマうpキボンヌ
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/29(金) 13:33:49 ID:???
>>797
あの曲いいよね。ライダーBLACKとかの劇伴をやってた川村栄二作曲。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 00:31:59 ID:???
>>789があぼーんされた理由は何?
というか何が>>789でうpされたの?
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/04/30(土) 22:18:31 ID:???
あたいこそが800げとー
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/10(火) 21:37:22 ID:6kUFlaLj
保守age
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 02:05:40 ID:???
一通りレス読んだが、
バルキュリアの出ているほうはいつから「劇場版」「映画版」になったんだ?
あれももともとはOVAで、箔付けのために劇場公開したに過ぎないんだが。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 15:34:44 ID:???
シリーズ物もスタジオライブ版も共にOVAだから便宜上
劇場公開のあった方を劇場版と呼んでいる気がする。
まぁ個人的にはライブ版とか呼んでいるけど、それだと
ちょっと実写版の事みたいだな。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2005/05/11(水) 17:55:33 ID:???
最初のOVA、挿入歌がド下手で萎えたよ。
♪うぉ〜れは明日うぉっ 捨ってったのっさっ
仮面ライダーBLACKの倉田てつを並だな。
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>802
事の経緯は知らんかったんで
俺は劇場版ってイメージが強かった。

ttp://www.wowow.co.jp/taf2005/
この公開してるのでも劇場版って言ってるから良いんでないの?